オレンジカードを集める人のスレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:2008/03/29(土) 12:47:01 ID:91sEz44gO
>>949
ありがとう。
所で今上野でオフ会やってる?
953名無しでGO!:2008/03/29(土) 13:09:28 ID:91sEz44gO
>>951
池袋は花見ボタンあったが
954名無しでGO!:2008/03/29(土) 14:07:30 ID:UNGCK94d0
Suicaを捨ててイコカ目当てに大阪へ来てみたけど、
駅前ビルはやっぱオレカに関してはダメダメだわ。
過去に余程のキチガイ柄選びヲタが居たのかも知れないが、「オレカは実用品で額面割れで機械的に売りつけるもの」
っていう信念を曲げない店ばっかで話にならない。
時々1200で国鉄オレカを売る店もあるが、都内なら額面でもスルーされてるクソ風景柄ばっかし。
やはり今の首都圏はオレカ22年の歴史の中で最大の祭だと思うぞ。

今日はやっぱり都内ターミナルは花見が大爆裂状態ですか?w
955名無しでGO!:2008/03/29(土) 14:47:30 ID:91sEz44gO
神田スターチケット3000のみ柄不明

腹黒
額面で国鉄裸婦画ゲット

995
つばめ

1000
風景

1100 1200
マニア柄

ラッキー
998
裏の説明みる限り、東の最近の柄。
華爆弾?
956名無しでGO!:2008/03/29(土) 15:12:26 ID:7gUKO7x6O
根府川は、あの機能使える?
957名無しでGO!:2008/03/29(土) 15:50:26 ID:tGi9gLqSO
池袋某店(3階にあるとこ)、5枚買ってみたら全部国鉄の北別府…
広島選手シリーズでもまだ柄違いだったらよかったんだが
958名無しでGO!:2008/03/29(土) 16:15:46 ID:IWJI0wB+O
名古屋の伊神切手社エスカ店でロシアン開催。

10枚やったものの微妙な柄でした。

東京帰ったら即花見
959名無しでGO!:2008/03/29(土) 17:43:13 ID:/LGIcYFMO
七福神は全然なくなったな
960名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:34:26 ID:91sEz44gO
>>956
明覚に花見機能が無いというレス見て想像つかないのか?
961名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:35:15 ID:91sEz44gO
>>956
明覚に花見機能が無いというレス見て想像つかないのか?

八重洲腹黒
990
東のSL白黒写真
962名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:40:39 ID:v0me4y7oO
>>958
今日漏れもそこで数枚買ったけど、信州の蝶シリーズとか北陸の伝統
工芸品シリーズだった。ただ、柄はすべて異なっていた。

まあ、990円売りだし、民営化初期のものばかりで懐かしくてそれなり
に良いのではないかと。ここのオンラインショップでもオレカが買える
みたいだね
963名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:56:34 ID:K+l7xzsQO
新宿西口腹黒

九州の列車・特急「なは」
九州の列車・特急「明星

九州の列車・特急「彗星」
ジョイフルトレイン「ブンブン」
964名無しでGO!:2008/03/30(日) 00:12:16 ID:g9QIHLCZ0
>>963
どっちの?
あと、995ロシアンなのか、1000とか1200とかの柄選びなのか、
まだ残してあるのか、それとも全部買い占めたあとの自慢報告なのか、 
その書きかただと混乱させるだけ。
965名無しでGO!:2008/03/30(日) 00:13:09 ID:FB2XwOjQO
>>963

995ロシアンでつ
966名無しでGO!:2008/03/30(日) 05:28:23 ID:Hba2EJUh0
>>965
ありがとうございます。
朝イチで爆撃します。
967名無しでGO!:2008/03/30(日) 11:14:00 ID:R66+Q5lGO
渋谷某店(2階のとこ)5枚引いて、
国鉄
100系営業開始
京葉線東京地下駅
埼京線新宿開業


高崎車掌区77周年

九州
別府温泉「君は湯の華」(87年)

まだいろいろありそうだった
968名無しでGO!:2008/03/30(日) 14:08:59 ID:gM8hW9EsO
新宿ビッグ・西口各腹黒


イノシシ
こまち
969名無しでGO!:2008/03/30(日) 14:10:00 ID:gM8hW9EsO
新宿ビッグ・西口各腹黒


イノシシ
こまち

南口腹黒
メトロ旅行者向けツーデーパス
970名無しでGO!:2008/03/31(月) 08:20:44 ID:KQ6SVaQdO
スマン
イノシシの意味がわからん
971名無しでGO!:2008/03/31(月) 12:46:42 ID:NgeKid0tO
橋本アクセスチケット

四国路を快走するトワイライトエクスプレス2
四国鉄道文化館に向けて出発を待つDF50 1

995円。まだたくさんありました。
四国柄がまとめて入った模様
972名無しでGO!:2008/03/31(月) 14:58:59 ID:Pen31bllO
>>816 この柄だよ。
http://imepita.jp/20080331/532980
今日は実家にかえったら、最寄の小林駅も今日までだと。
(私)「オレンジカード下さ〜い」
(駅)「えっ!?切符買うだけのカードですよ!!」
しかし「買うだけのって」。まぁ花見客と思われたのかなぁ…
973名無しでGO!:2008/03/31(月) 15:59:03 ID:KNUYLfxn0
>>971
四国柄もなぁ...
最近はロシアンに仕込まれてることも多くなったから
柄指定で買わなくてもここ最近の四国がらはほぼ集まってしまった...

もう最近の四国オレカの90%は三大都市の金券屋を経由し、
現地でヲタに買われた分も含めて99%は本州で切符にされてるんだろうな。
974名無しでGO!:2008/03/31(月) 18:22:15 ID:+j8oaQ81i
金券屋と言えば何故か最近の倒壊柄を全く見ないな。
975名無しでGO!:2008/03/31(月) 18:50:55 ID:3tehwhCPi
花見機能止まったorz
976名無しでGO!:2008/03/31(月) 18:53:02 ID:HxvWhCP6i
マジでか?全駅全券売機?
977名無しでGO!:2008/03/31(月) 19:09:41 ID:3tehwhCPi
>976
少なくとも自分の行った3駅の全券売機で「係員へ」。
都内の乗降ベスト10クラスの駅だ。
978名無しでGO!:2008/03/31(月) 19:18:45 ID:a4k2Knk1O
おまいらのせいやろが
979名無しでGO!:2008/03/31(月) 19:28:37 ID:+j8oaQ81i
吉田機能が現金購入のみになったのか?

花見目的でオレカ大量買い物した奴、ヤバイ事になったな!
980名無しでGO!:2008/03/31(月) 19:55:15 ID:kPcAiN8v0
>>974
東海の3000円の風景柄はまとめて入ってる場合があるけど
今も窓口でチビチビ売って1000円のワイドビュー柄は確かに金券屋にはあまり出ないね。
981名無しでGO!:2008/03/31(月) 20:09:26 ID:QuVVa8Jk0
>>979
今日えびすで56枚買った俺涙目 ○rz
982名無しでGO!:2008/03/31(月) 20:15:25 ID:VWo1P9GQ0
>>972
千葉支社標準柄だね。
983名無しでGO!:2008/03/31(月) 20:23:15 ID:3M1c/ceO0
地元駅でオレカ最終日だから記念に買った。
ただカードに日付が入らないので領収書発行。
MEMだから長期保存ができると思っていたらレシートが・・・
984名無しでGO!:2008/03/31(月) 20:50:00 ID:VWo1P9GQ0
花見機能止まったの?
オレカ花見を正当化する訳ではないけど、
オレカよりもクレカチャージ換金厨のほうが悪質な気がする。
出社時・退社時と毎日やる奴がいるらしいし。
985名無しでGO!:2008/03/31(月) 21:13:58 ID:Ou8FRIwxi
今日の朝一は花見2駅で出来たぞ!
986名無しでGO!:2008/03/31(月) 21:14:43 ID:Pen31bllO
夕方、新橋で花見してきたが問題無かった。
徐々に花見停止なのかなぁ。
987名無しでGO!:2008/03/31(月) 21:37:01 ID:lDlQ/m/u0
そういえば今日品川でカード発売機の前にノーマルSuicaを2〜30枚ぐらい積んで
ひたすらチャージしまくってる奴を見かけた
きっとその後(ryなんだろうが、こういう極端な奴がいるから…
988名無しでGO!:2008/03/31(月) 21:40:00 ID:QuVVa8Jk0
一箇所で最高何回花見したことある?

俺は田端駅南口で6回が最高記録
989名無しでGO!:2008/03/31(月) 21:42:04 ID:Pen31bllO
>>987
しかしそいつはクレカの枠(回数券やカード)大丈夫なのか?
990名無しでGO!:2008/03/31(月) 22:15:01 ID:Ygzayufu0
ただのポイント目当てじゃない?
チャージ→花見→入金のループ
991名無しでGO!:2008/03/31(月) 22:39:07 ID:VWo1P9GQ0
>>990
ポイント目当てでもクレカ会社からしてみれば問題だと思う。
992名無しでGO!:2008/03/31(月) 23:15:39 ID:3M1c/ceO0
この間新宿南口で1050円区間をオレカで購入⇒則その券売機入れたら弾かれた。
2つくらい隣の券売機でもう一回やったらできた。
993名無しでGO!:2008/03/31(月) 23:27:51 ID:3M1c/ceO0
↑29日ね
994名無しでGO!:2008/03/31(月) 23:35:06 ID:uhP9l7Ny0
さぁお前ら、明日から年度が変わりますよ。







何か起こるかもね。
995名無しでGO!:2008/03/31(月) 23:54:52 ID:y5ghFzuQO
>970
ヒント:携帯ショップの隣にあるイノシシ顔とデザインヘアーの男性店員が居る店。


>>981
そのオレカを使い是非赤字の流山電鉄や国鉄木原線の連絡乗車券を買ってあげて。
流山線は北千住〜北松戸(松戸除く)の各駅で買える。

いすみは始発駅で単独券が昔買えたらしいから。

>988
それってどこの玉緒w
996名無しでGO!:2008/04/01(火) 01:26:26 ID:6Y+3lhme0
神奈川県内の某大駅ではできたよ。
今回は単純に買い間違えた450円区間だったからかもしれんが。
997名無しでGO!:2008/04/01(火) 02:29:28 ID:1tdpLJFU0
オレカ OK
スイカ NG
でしょう。
デポのみや、
998名無しでGO!:2008/04/01(火) 02:53:08 ID:w3lJjdw1i
998
999名無しでGO!:2008/04/01(火) 03:18:14 ID:sZ11OBGvO
1000名無しでGO!:2008/04/01(火) 03:18:16 ID:cf4Jclrm0
>>1000だったら自分の顔にオレカを貼り付けて水戸線に乗る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。