【学生】駅員アルバイト10人目【フリーター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
このスレッドは駅員のアルバイトについてまったりと語るスレッドです。
現に働いてる人、これから働きたいと思ってる人、バイトOBの方、ここで情報交換を。
過去スレッドと同じく基本的に使い方は自由ですが、勤務駅や個人が特定できないように汁。
マターリ&sage進行厳守。荒らしはスルー、荒らしに反応する人も荒らしです。
新しくバイトを始めたい方は、ここで質問するより駅で聞いた方が早い場合があるかもしれません。
2名無しでGO!:2007/11/27(火) 23:26:47 ID:ychJ9D1i0
3名無しでGO!:2007/11/27(火) 23:29:42 ID:ychJ9D1i0
よくある質問

Q,〜〜駅(線)って募集してますか(どんな仕事をしますか)?
A,自分で調べてください。URLは>>2にあります。駅、会社によって業務内容は異なります。
Q,面接の時の服装はどうすれば?
A,常識の範囲内で。見るのは服装ではなくあなたの内面です。
Q,鉄ヲタは落とされるの?
A,きっとここの住人はみんな鉄ヲタ。「鉄ヲタだから」というだけで落とされるという事はないでしょう。
Q,朝は無理なんだけど夕方だけの仕事はないの?
A,駅、会社によって異なります。駅に直接聞いた方が早いでしょう。
4名無しでGO!:2007/11/27(火) 23:30:18 ID:ychJ9D1i0
5名無しでGO!:2007/11/28(水) 07:09:38 ID:RaL6ed3NO
>>1
6名無しでGO!:2007/11/28(水) 07:17:32 ID:OlA1zn/7O
>>1



こちらも絶賛募集中ですw

駅員アルバイト忘年会(12/22開催予定)
募集期限12月3日まで

ttp://ekibaito.uunyan.

宣伝スマソ
7名無しでGO!:2007/11/28(水) 09:23:21 ID:OlA1zn/7O
>>6のURLは
ttp://ekibaito.uunyan.com/
の間違いです
8名無しでGO!:2007/11/29(木) 06:38:03 ID:6jJpdzyf0
>>1
早漏氏ね
9名無しでGO!:2007/11/30(金) 13:44:24 ID:Y9uVX/yq0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1195651393/l50

日大商学部で駅でバイトしているオタクしりませんか?
10名無しでGO!:2007/11/30(金) 17:25:23 ID:wscD+9kY0
こんな荒らしに加担したくねぇよ。
そもそもマジに知りません。

結構一杯いると思うよ。学生班は
11名無しでGO!:2007/12/01(土) 02:56:18 ID:NeJxlnuL0
女性専用車は憲法14条に違反し、
これを強制することは刑法の強要罪に該当します。

なお、鉄道営業法34条第二項に女性専用車の規定が存在しますが、
この規定が仮に有効でも、女性専用車自体は公序良俗に反し、無効とされます。

また、2000年以降に出されている裁判例には女性専用車は強制できない旨の判決が出ています。
12名無しでGO!:2007/12/01(土) 03:09:26 ID:8hDnItlM0
田園都市線渋谷駅の駅員アルバイトに応募した人いる?
13名無しでGO!:2007/12/01(土) 06:23:55 ID:W1jDkBdT0
>>11
強制ではなくお願い。乗りたいなら乗ればいいじゃん。
14名無しでGO!:2007/12/01(土) 22:33:58 ID:/VUQN1m8O
>>12
来月申込しようかなって思ってる。
15名無しでGO!:2007/12/04(火) 20:01:06 ID:rvkbvvZu0
横浜市保土ヶ谷区宮田町の川本昌弘に関することは下記へ

女性車掌スレpart31(Kについて語るスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1190989782/
16名無しでGO!:2007/12/04(火) 21:06:31 ID:VQPgvslK0
もういいじゃんw 可哀想に。
そんなに川本へ恨みがあるのかよ。

>>12 東急なんかつまらん鉄道会社じゃん。
17名無しでGO!:2007/12/04(火) 23:38:58 ID:VOLtuq1I0
点呼がないってどういうこと?
駅のダイヤにバイトが入る5分ぐらい前に
「本日何名よろしくお願いします」みたいな感じで

点呼をやらずに改札とかホームに行って
「一人足りないぞ」「今日シフト入ってんのに来てないやつは誰だ」
とか探し出し始めるんじゃ話にならない
18名無しでGO!:2007/12/04(火) 23:43:54 ID:0VGX1XfO0
>>17
つ「信用」
19名無しでGO!:2007/12/04(火) 23:59:44 ID:8FaJL5CYO
バイト駅員の忘年会ですが、参加〆切を12/10まで延長しました
みなさまのご参加をお待ちしておりますm(_ _)m

もう少しで最少催行人数に到達するので
どうにか開催したいところです(`・ω・´)
ttp://ekibaito.uunyan.com/


>>17
ウチの駅も点呼なんてのはやらないなぁ
挨拶だけだよw
20名無しでGO!:2007/12/05(水) 00:35:48 ID:plrHQ6cw0
>>16
今のネットで引き合いに出すなら、テラ豚丼やった吉牛社員の様な存在だな。
甘い考えと自己満足の為に、学生バイトやテンポラリー全体への異様な警戒と不信感を植え付けた。
こいつの存在は、新たにこのスレに入ってくる人にも分かるようにしておき、絶対悪として語り継がねばならない。
21名無しでGO!:2007/12/05(水) 08:19:25 ID:qoA34LHkO
絶対悪でもなんでもいいけど、いちいちDQNの話題出すなよ。
ヘドが出るんだよ。

>>17
うちは決まって定員
「今日は何人」でなく「今日はAくん」とかだから。
事務室に入ったら着替える前に「お願いしまーす」だから出勤は把握してる。
あえて点呼は誰もしてない。

おまけにホームでなく内勤だから、嫌でも助役が把握する。
朝の通対時は既にホームに助役出てることもあるしw
22名無しでGO!:2007/12/05(水) 14:19:31 ID:ki3VU/kO0
うちは人数少ないから助役もシフトとかも把握してる。
で、誰か居ないとかだと、「○○どーした?」とかだけ。
23名無しでGO!:2007/12/05(水) 22:37:40 ID:+ceixryp0
<吉野家>アルバイト店員2人を処分 山盛り豚丼動画 12月5日18時37分配信 毎日新聞
 
インターネットの動画投稿サイトに、豚丼の肉をあふれるほどに山盛りにし、
「(メガの100万倍の)テラ豚丼」とする映像を掲載したことが分かり、
牛丼最大手の吉野家(本社・東京都新宿区)は5日、社の信用を傷つけたとして、
関西地方のアルバイト店員2人を処分した。処分内容については「明らかにできない」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071205-00000082-mai-soci

INFOBAR 2告白は「事実無根」三洋が説明、「本人が謝罪」 12月4日16時0分配信 ITmediaニュース

KDDIが12月1日に発売した鳥取三洋電機製の携帯電話「INFOBAR 2」について
「製造工場でINFOBAR 2の製品検査をしている」と自称する人物が、
「あまり検査をせず、欠陥品をそのまま流している」などと自らのmixi日記に記載し、
ネットで騒動になった件について、三洋電機広報部は12月4日、
「本人から『事実無根で冗談のつもりで書き込んだ』という連絡があった」と説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071204-00000062-zdn_n-sci


24名無しでGO!:2007/12/06(木) 12:28:21 ID:6jqKF0eT0
イヤホンの悲劇…電車進入に気付かず接触、院生が死亡 JR東中野駅
12月6日1時30分配信 産経新聞


 5日午後6時20分ごろ、東京都中野区中野のJR東中野駅で、「男性が頭から血を流して倒れている」と同駅職員から110番通報があった。男性は病院に運ばれたが、頭を強く打っておりまもなく死亡した。
 中野署によると、男性は、中野区中央、早稲田大学大学院生、印口(おしぐち)淳史さん(25)。ホーム上にいた印口さんが三鷹発千葉行きの総武線の電車と接触した。イヤホンをしてラジオを聞いていた印口さんが、後方から進入してきた電車に気づかなかったという。



バカめ、って感じだな
25名無しでGO!:2007/12/06(木) 13:37:54 ID:B6I8jzHz0
>>24
ニュースでもやっていたせいか
今日は黄色い線を越えてホームの端を歩く人が少なかったような・・・
26名無しでGO!:2007/12/06(木) 15:03:24 ID:nPrnIEHBO
>>12
あそこって夕方〜夜の勤務もありそうだから、
時間の短い会社にしては結構稼げる駅になりそう。


秋闘の影響かは知らんが、先月くらいからうちの駅ではバイトの仕事量が増えた。
少しでいいから時給上げてくれ・・・
27名無しでGO!:2007/12/06(木) 16:13:56 ID:3pKLMJvAO
増えた仕事量ってどんくらいよ?

予告なしにバイト2人勤務だった仕業をいきなり1人勤務にされて、
2人でやってた掃除などの雑務をそっくりそのまま1人作業にされ、
「改札業務」で雇用されてるのに掃除しか出来ないってほど酷いものじゃないんだろ?
あったら聞かせてほしい。
28名無しでGO!:2007/12/06(木) 18:10:05 ID:nPrnIEHBO
>>27
特定が怖いからあんまり言えないけど、
「今まで朝の上り通対は全部社員がやってたのを、一部バイトに置き換えた」
ということ。

大学遠いから(仕事量が増えた後の)朝勤務はまだ入れてないけど、
同僚の声を聞くと辛いみたいだから・・。
29名無しでGO!:2007/12/06(木) 18:10:40 ID:KRWOFSXo0
おだQバイト乙

しかし各社年末だからか?人身事故が多いね。


>>24
昔、品川だかどこかで携帯を線路に落として、拾いに線路に入ってグモった奴がいたり、
あと携帯の通話に夢中で電車の進入に気が付かず、接車でアボーンした奴がいた。

業務中やプライベートに関係なく皆さんも注意しましょう。
30名無しでGO!:2007/12/06(木) 19:28:29 ID:1RuEKJ//0
>>24
これでバイト駅員だけだったら他所からバイト使うなと言われて
クビか全員掃除番になりそう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
31名無しでGO!:2007/12/06(木) 19:32:41 ID:hfANPHTK0
JR通対やってる人に質問です。
バイトはマイク放送はやらない(やらせてもらえない)よね?
制服採寸って何処でやった?
噂によると採寸は東京駅でやるってホントかな
32名無しでGO!:2007/12/06(木) 21:18:14 ID:hGyS6Hxs0
>>31
採寸なんてやってないw
自分の駅で軽く身長とかウエストとか聞かれて
「これくらいかな?着てみて」って合わせただけだよ
33名無しでGO!:2007/12/06(木) 22:00:14 ID:2aGoZ7460
>>32
同じく。初めは余りものを渡されるから、サイズが全然合っていない。
実サイズに近い掘り出し物が出てきたら交換するような感じ。

東中野の件、他人事じゃないなぁ。触車には気をつけねば。
34名無しでGO!:2007/12/07(金) 01:54:52 ID:amQ+S9NpO
マイクマイクって、うっせw
さっきまで遅延詫び放送してたよ…私鉄だけどw

うちも制服はテキトー
夏服と冬服あんのに、上着は夏服のみ、ズボンは冬服のみとか…ヒドスw
真夏に冬ズボンだから膝の裏に汗疹が出来る(´・ω・`)
35名無しでGO!:2007/12/07(金) 15:57:22 ID:MWY63KZy0
>>24
この記事見ると「ざまぁwwww」の一言しか出てこない。
電車接近中に黄色い線の外側歩く奴はみんな死ねばいい。
36名無しでGO!:2007/12/07(金) 17:55:15 ID:ojUgRs8C0
KO
つい先日
本社から「ホーム整理員による放送禁止」命令でたよ
お客様から指摘があったらしい

これからは社員のみ放送可能
3728:2007/12/07(金) 21:20:01 ID:YjSvNOD0O
>>29
亀だが、OERじゃないよ。
38名無しでGO!:2007/12/07(金) 21:27:57 ID:p1IQcjPn0
>>36
OERもね
39名無しでGO!:2007/12/07(金) 21:33:18 ID:BqtPhWr00
>>36
ホーム整理は放送できないでしょ?
元から!
何処の駅で出来たの?
定時も放送禁止かな
40名無しでGO!:2007/12/07(金) 22:22:32 ID:pxvRJ6ov0
>>38
漏れはやってるが?
41名無しでGO!:2007/12/08(土) 00:59:37 ID:yLa/m1sG0
>>36
マジ?
田園都市線は鉄男・鉄子が毎朝うるさいから、そうだと助かるんだけど?
42名無しでGO!:2007/12/08(土) 01:00:19 ID:8GTJAO9OO
>>39
KQ?
43名無しでGO!:2007/12/08(土) 01:54:19 ID:4P0PyRHnO
>>36
どういう理由で指摘があったの?
44名無しでGO!:2007/12/08(土) 18:18:31 ID:P31z/zX70
女子○生誘うのがこんなに簡単だとは…!
しかもこのサイトってエ○チ目的の子が多い!!!
もうこのサイトだけで7人はいただいちゃいました♪
一番美味しかったのは身長低くて色白のかなりのロリっ子です☆

ぶっちゃけが20ポイントのサービスポイントあればお金払わなくてもゲットできる
スター○ーチを超えたサイト!!

http://www.happymail.co.jp/?af1468692
http://550909.com/?f4253648
45名無しでGO!:2007/12/08(土) 23:36:22 ID:HxwZYdKO0
>>43
他社バイトの僻みじゃね?
46名無しでGO!:2007/12/09(日) 00:22:52 ID:DGAoqmxN0
用事があって窓口脇の改札を通って外に出よう
としたら、俺がその半分に差し掛かったあたりで丁度、
反対側から入ってきたたクソアマが進路を遮った。
明らかに俺のが先に通っていたのに周りも見ずに
「お客さんを通すのが先でしょ?何考えてんの?」と
のたまいやがった。お前みたいなのが世の中の歪みの
大半を作り出してるんだろうが。向こう見ずのクズが。
年に似合わねぇ茶髪の長髪しやがって。マスク付けた
おめえだよお前。ふざけんじゃねえっつーの。
勤務あと少しで終わりという所で気分が最悪になった。後味悪い
47名無しでGO!:2007/12/09(日) 01:14:43 ID:0IttTe+CO
そんな程度でキレてんの?
俺の駅に来たらそんなんじゃ血管切れまくって死んでしまうぜw
客層の悪さは社内一二を争うかも知らん…
48名無しでGO!:2007/12/09(日) 01:49:13 ID:+12yN+Z90
確かに。もういろんなことがありすぎて、客から暴言をもらっても
唾を吐きかけられても何とも思わなくなってしまった・・・
良いんだか悪いんだか。
49名無しでGO!:2007/12/09(日) 01:58:38 ID:LHsOdYpGO
まあ、俺は嫌な客は徹底シカトだからな。なんか言われたら、相手の目を見ないで、「あぁ、スイマセン。お客さんの言うとおりですね」で終わり。いちいち相手してたらキリが無いぜ
50名無しでGO!:2007/12/09(日) 11:55:23 ID:0IttTe+CO
偽クレームをつけてくれるような客層でキレてたら敗けだと思ってるw
くだらない内容なら聞き流し。

ただ、技術的なものやらは徹底的に説明するw
先日の内容だと「発車案内の消えるタイミング」なんてのがあった。
徹底的に「駆け込みによる事故防止のためご理解願いたい」と説明して返した。

最近は回答した内容が2ちゃんに書かれたりしちゃうからな…
話半分で、はいはい…だと「あの駅員は」って始まるからなぁ
51名無しでGO!:2007/12/09(日) 20:34:11 ID:NWLZyiOU0
俺は客と話すときはキチガイと会話してるんだと思いながら話してる。
「券売機で1円玉が使えない!ちゃんと書いとけ!
私以外の人だってわかんないよ!」と喚くババアがいたな。
後ろで聞いてたほかの客が「ねーよw」爆笑してたわ
52名無しでGO!:2007/12/09(日) 23:50:24 ID:wIGwFrcdO
前に非常通報ボタンに頭ぶつけたってクレームつけたアホがいたな

アホらしくて「はぁ、そうですか」しか言えなかった
53名無しでGO!:2007/12/09(日) 23:54:51 ID:I4NmJ1VlO
はぁ、そうですか。なんて対応したらブチギレられるぞww

ウチは土地柄、金曜の夜とか酔客しかいないから、とりあえず謝ってるけどな
54名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:03:22 ID:9P2v0iiOO
一度でいいから「はぁ、そうですか」なんて対応をしてみたい…
うちじゃ殴り込みくらうなorz

すぐに本社にメール貰っちゃうよw
あることないことすぐにメールだからな…
55名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:50:30 ID:0T+ozywg0
ガンバレショータケ
56名無しでGO!:2007/12/10(月) 11:45:20 ID:c0h7WZdn0
駅員バイトって募集かけてるのが学生だから18歳未満はだめだよね?
57名無しでGO!:2007/12/10(月) 14:32:38 ID:2B9YbppN0
相鉄は高校1年生でもオッケーイ!だった覚えがある
58名無しでGO!:2007/12/10(月) 14:53:18 ID:9P2v0iiOO
質問厨イラネ
59名無しでGO!:2007/12/10(月) 16:23:59 ID:1TVeQiQSO
渋谷駅のアルバイトどう?
学校から近いからやろうかと思うけど、
治安悪そうだからなぁ、渋谷は
60名無し野電車区:2007/12/10(月) 17:06:37 ID:+Kya2j0z0
KQは高生いいよ
61名無しでGO!:2007/12/10(月) 17:24:05 ID:c0h7WZdn0
>>57,60
そっか、大丈夫なところもあるんだね。ありがとう

>>58
ごめんね、もう質問はしないよ
62名無しでGO!:2007/12/10(月) 17:44:53 ID:9fHF/w7I0
昔はJRテンポでも某支社某エリア内の某駅他は、「夕通対のみ」かつ「学校の同意」
がある場合に限り、現場長の判断・裁量で「高校生バイト可」だった駅がある。


現在は、例のお方が原因と思われる採用窓口の統一化(一部支社など)や書類の統一化、採用基準の統一化、
それらに関する各支社の指導強化により、その反動で
一律に「高校生不可」になった(とはいえ、今いる人は首には出来ないだろうからモグリでいるかもしれないが…)。
63名無しでGO!:2007/12/10(月) 19:34:58 ID:ttahWyaz0
例のお方って皮m(ry
64名無しでGO!:2007/12/10(月) 19:41:56 ID:LWPtM6xDO
駅員のバイトをする際、
最低何ヶ月はしなけりゃいけないってのあります?
65名無しでGO!:2007/12/10(月) 20:06:56 ID:fRTdU7qj0
>>64
ないけど契約書上は1年ごとの契約。
66名無しでGO!:2007/12/10(月) 20:08:10 ID:Xo/pQvzlO
>>53
別に殴られたら被害届出せば良いだけだろ。そういうバカは放っておけば良いんだよ。
>>54
本社にメール?痛くも痒くも無いなw自分は冷静に対応しました。と報告書書けば終わりだろ。
67名無しでGO!:2007/12/10(月) 20:19:00 ID:9P2v0iiOO
>>66
はぁ、そうですか。
68名無しでGO!:2007/12/10(月) 22:09:58 ID:Zp1/+98V0
繁華街でないのに客層が悪い駅はどこだろう?
69名無しでGO!:2007/12/10(月) 22:29:37 ID:XdCSxunY0
>>68
うちかも・・・
繁華街でないのに、客層はとことん悪い。
鉄道路車板のスレでも客層が悪いと言われまくってる。

改札突破は朝飯前、隙あれば子ども切符・・・
ホームはゴミ捨て広場と化し、ゲロや立小便なんでもあり。
70名無しでGO!:2007/12/10(月) 22:46:09 ID:LvpLmjw90
小田急だと鶴川と狛江と梅ヶ丘。

注意)あくまで個人的予想!
71名無しでGO!:2007/12/10(月) 23:33:31 ID:fRTdU7qj0
KQと東海道の川崎を中心とする地域かな?夜にあのあたりをうろつくのは怖い…
72名無しでGO!:2007/12/11(火) 05:02:23 ID:NfVEZeE00
>>70
江ノ島線の荒れ様を知ったら、本線なんざ屁でもねぇ!
と、知り合いが言った。江ノ島線の、特に鶴間から藤沢の間はガラ悪すぎとか。
73名無しでGO!:2007/12/11(火) 06:34:25 ID:bHAQwFRd0
お客に論破されたことある人いない?
74名無しでGO!:2007/12/11(火) 06:44:53 ID:gyt4MHG4O
>>73
駅窓口を学級討論会と勘違いしてるんですか?w
75名無しでGO!:2007/12/11(火) 08:55:23 ID:bDq9a71r0
俺が殴られたら近くの社員が
「お客様とて許せぬ!!」(要約)
ってさけんでみんなで追っかけて取り押さえたことはある。
76名無しでGO!:2007/12/11(火) 09:19:52 ID:zIxK8GGn0
>>75
当然でしょ。殴るまではお客様だから何を言われても丁寧に対応するけど、
殴った瞬間犯罪者扱い。
77名無しでGO!:2007/12/11(火) 09:43:10 ID:gyt4MHG4O
>>75
当然の扱い。
うちも手を出した客が「客に対して警察を呼んで対応するのか!呼べとは言ってない」とか言い出して…
「手を出したでしょ?これは暴行罪、警察はこちらで危険を感じたため呼びました、交番に行きましょ」と対応したことがある。
立件はしなかったけどな。

あとは詐欺未遂の男を取り押さえて、なかなか警察が来なくて、男が足を蹴飛ばしやがったから「あん?蹴るんすか?蹴るんすか?悪いけど暴行だよ?ん?やんのか?」って詰め寄ったりもしたw
大量のお客様の面前でな…罪人には普段とは違う応対さ。
キセルや不正もな…
78名無しでGO!:2007/12/11(火) 11:41:57 ID:iIQKVHOk0
勘違いバイト乙
79名無しでGO!:2007/12/11(火) 14:23:18 ID:kEjJPZnh0
犯罪者と喫煙者は社会のクズだから豚箱に放り込んどけ
80名無しでGO!:2007/12/11(火) 15:11:13 ID:0LO4EtIf0
>>75>>78
現実に社員ですら第三者加害は多いのだから
非正規化(バイト、契約社員化)が基幹的な面まで進んでいる現状を見れば
第三者加害に巻き込まれる確立は、このバイトをしている以上は当然に高いと思う。
(特に労働時間が長く、深夜時間帯に及ぶ私鉄なんかは…)

この手の事は避けられるなら避けたいが、会社や社員にもそれなりの対応をしてもらいたいし
状況に応じて警察を呼ぶのも当然。

「何でもお客様」など会社のいう建前だけ信じていると自分が馬鹿を見る。
ただ正義感だけで暴走も良くない。
要領よく仕事したり、現場の空気を読んで物事に当たるのが大事。
81名無しでGO!:2007/12/11(火) 19:02:16 ID:fuEyk12c0
運行図表を見ながら「快急新宿行アハアハ」と独り言を言ってる馬鹿がうちの仕事場にはいる
仕事と趣味をごっちゃにしたけりゃするでいいけど、ちゃんと制御しないと
周囲からの信望も無くなるぜ
まぁソイツはバカ本って無能物だけどw
82名無しでGO!:2007/12/11(火) 20:12:47 ID:IJPBKJ91O
>>77
運よかったな…おまえ。
蹴って暴行財が適用されるのは膝小僧より上を蹴った場合。
それより下なら『ぶつかった』で済む。

だから●察なんかは足首あたりを執拗に狙う
83名無しでGO!:2007/12/11(火) 20:28:04 ID:ecSGGjGdO
>>82
分かった。じゃあ、足首を思いっきり蹴っ飛ばして骨折しても逮捕されないんだな?ちょっとやってみてくるわ。
84名無しでGO!:2007/12/11(火) 20:50:54 ID:1KHdkEGC0
>>83
是非
85名無しでGO!:2007/12/11(火) 22:52:01 ID:kZnYP7wU0
>>70
梅が丘は都立病院の厨房患者が子供切符でキセルを(事実)
86名無しでGO!:2007/12/12(水) 02:22:25 ID:xF2hBLoJ0
>>83
骨折させたら傷害罪だろがw
でも>>82の言ってる事は確かだ。怪我をさせないように膝下を狙う
バブル時代は駅員も酔客の足を蹴り飛ば・・ぶつかって起こしたと言ってる
87名無しでGO!:2007/12/12(水) 07:54:50 ID:2boqX1Vf0
>>75
俺も客が犯罪者になったら徹底的に上から目線で
文句言ってきたら完全シカトしてる。
俺はどんな理由があっても無断で改札通ったらその
時点で犯罪者扱いにしてる。
88名無しでGO!:2007/12/12(水) 14:45:39 ID:3kyfumwgO
>>86
それは良い事を聞いた!!客にムカつく事があったら足首を蹴っ飛(ry

ん…ぶつかってみるわ
89名無しでGO!:2007/12/13(木) 15:05:03 ID:LmqLS3070
どうも寒いのに自宅警備が忙しいダ・ビーデです。
所沢管区では夕勤の募集はないのでしょうか?
90名無しでGO!:2007/12/13(木) 15:54:36 ID:ojnP19kLO
>>89
西武は過去ログを見ると人手が足りないらしい。

所沢管区は過去ログ見ると…
本川越16:00〜20:00
   16:00〜22:30
狭山市17:30〜24:30

募集先は本川越ってなってるから聞くだけ聞いたら?
自宅警備員なんかを採用するのかは知らないけど、長時間だから金にはなるのかな?


とマジレスw
91名無しでGO!:2007/12/13(木) 19:02:15 ID:LmqLS3070
>>90
ありがとうございます。池袋線で働きたいのでもう少し探します。
92名無しでGO!:2007/12/13(木) 20:06:37 ID:TySjq+//0
>>91
朝なら練馬駅、豊島園駅がバイト募集中みたい。
ソースは練馬駅貼りのポスター。
9392:2007/12/13(木) 20:08:17 ID:TySjq+//0
管区が違った。すまそ
94名無しでGO!:2007/12/13(木) 20:15:16 ID:ugoxtIKT0
>>90
本川越駅って2年以上前からずっと募集中だよな…
あまり考えたくないが駅の内部に問題があるのではと疑ってしまう。
95名無しでGO!:2007/12/13(木) 20:23:05 ID:BA89x1eT0
>>94
一般の店舗でもバイト募集が何年も掲げっぱなしだなんてことはよくあるって
96名無しでGO!:2007/12/13(木) 21:01:12 ID:CoyboK270
西武の学生班は基本的に朝メイン。

所沢駅管区というのは、新宿線の所沢〜本川越間のみw
ほかに夜があるところは、飯能駅管区(西所・小手指)で夕方4時間勤務と、新宿駅管区くらいしかなかったと思う。
池袋駅管区もバイトいるけど、いまは募集してないみたい。
終特急まで勤務で、深夜手当もついてウマーなのは所沢駅管区と新宿駅管区ぐらい。

イベント勤務で所沢駅管区の学生班と一緒に仕事したことあるけど、別に普通の人だった。
「ずーっと人が集まらなくて人手が足りないんですよ〜」って嘆いてたw
その人曰く、所沢駅管区は夜4人と朝通対1人が必要で、絶対数が足りないというようなこと言ってた。
それと、学生だけでなく、30歳くらいのフリーターもいるって言ってた希ガスwww


そんな俺は他の管区で通対してる学生班ですがw
家が近ければ所沢駅管区で仕事したいくらいだ…通対だけは正直飽きる。

少しは役に立つ?
97名無しでGO!:2007/12/13(木) 21:07:38 ID:CoyboK270
>>94
俺のところもずっと募集ポスター貼ったままだけどw
98名無しでGO!:2007/12/13(木) 21:28:01 ID:ugoxtIKT0
>>96
川越なら近いっちゃ近いんだが…と言っても電車30分orz
夜だけとかできるならやりたいかも。
99名無しでGO!:2007/12/13(木) 21:44:13 ID:8oz6FMPg0
>>68
デントの客層の悪さはぶっちぎり
10096:2007/12/13(木) 21:48:21 ID:CoyboK270
>>98
所沢駅管区の人が見ていないという前提で聞いたことを書いちゃうけど…

冗談で「俺もそっちでやらせてくださいよw」って言ったら、「本川越専属でもいいから是非欲しいw」ってことだったぞw
いろいろ聞いたけど、朝は同じ人がローテでやってるってことだった。
だから夜だけでも出来るってことだと思う。

勤務時間を見ると、本川越〜狭山市間の人でないと終電なくなるから狭山市は出来ないしね。
本川越ならば上り電車でも帰れる時間だし。


所沢駅管区の人が見てても、俺を特定しないでねw
101名無しでGO!:2007/12/13(木) 21:54:33 ID:ojnP19kLO
え?西武の夕勤って本川越だけって出来るの?
東上線に住んでるから、深夜0:30ムリポだからテンポやってるんだけどw

>>96
書ける範囲でkwsk
102名無しでGO!:2007/12/13(木) 22:01:39 ID:BA89x1eT0
西武なら高田馬場通ったときにバイト募集の張り紙を見たような
時間とかは覚えてないけど西武新宿線スレで問い合わせたら誰か答えてくれるかもね
103名無しでGO!:2007/12/13(木) 22:04:00 ID:CoyboK270
>>102
>>96
新宿駅管区=終特急まで
104927:2007/12/13(木) 22:15:24 ID:UgWjE+8p0
ここに日大商学部の掲示板荒らし来てるでしょ?
頭おかしいやつだからみんな無視してね。
105名無しでGO!:2007/12/13(木) 22:45:43 ID:29ggJMUT0
私鉄で働き始めて2年近くになるけど、
最近JRの指定席券売機案内のバイトが気になる・・・。
106名無しでGO!:2007/12/14(金) 05:54:31 ID:PBbjnZyV0
Youやっちゃいなよ
107名無しでGO!:2007/12/14(金) 05:57:10 ID:9XD00xrd0
ビバ三茶
108名無しでGO!:2007/12/14(金) 09:30:05 ID:tQloPl5IO
いま、とある駅のテンポがマイクも使わずに「東十条駅、車内…えー車両点検、確認をしましたため、えー遅れております。」とかホームで言ってたんだけどさ…

そんなことしても客には聞こえてないからw
むしろウザいんだよ…

セルフ駅員とやってること一緒じゃんw
109名無しでGO!:2007/12/14(金) 13:09:11 ID:Gxam4XZ4O
バイトでなく社員の放送だが、新木場行きの停車駅を延々と言ってたな。
東雲とか一々言う必要あるか?
池袋のうざい駅員さん
110名無しでGO!:2007/12/14(金) 14:47:23 ID:2r/3ROGb0
もと所沢駅管区学生班の俺がきますたよ〜お呼びでないかw

>>94
駅の内部は超またーりしてたよw
社員は結構やさしい人が多かったしバイトも一人勤務じゃないから和気藹々とやってた。
111名無しでGO!:2007/12/14(金) 17:45:43 ID:xEDnno4H0
>>108
電車遅れてれるんですか?って聞かれない?
112名無しでGO!:2007/12/14(金) 19:02:42 ID:1dDQKzUGO
>>108
まず「テンポ」って言ってる時点でキモい。
113名無しでGO!:2007/12/14(金) 19:57:35 ID:a0DAjhexO
>>108
っ[鏡]
114名無しでGO!:2007/12/14(金) 20:26:42 ID:H24Y3Wjp0
でも実際そういう自己満足行為してるバイトっているよなw
停車駅叫び厨と同じ部類なんだと思うけど。
客には聞こえないし、更になんて言っているのかわからず客を余計にいらつかせる。

特に束のテンポ(笑)にそういうのが多いように見える。
マイクすら持たせてもらえないけど、駅員さんらしいことはしたいっていう意思表示か。
115名無しでGO!:2007/12/14(金) 21:52:32 ID:2/6k1XNB0
ちょっと聞きたいんだが、朝方と夕方で違う鉄道会社のバイトって
おkなのか?
116名無しでGO!:2007/12/14(金) 21:56:01 ID:3I9/YmrP0
まずはこのスレを検索しろ
話はそれからだ
117名無しでGO!:2007/12/14(金) 21:57:25 ID:H24Y3Wjp0
>>115
じゃあ、ダメ(笑)


ダメって言ったらどうすんだろw
118名無しでGO!:2007/12/14(金) 23:34:39 ID:BrpEmYlbO
今日KQのとある駅で俺が客として振替下さいといったら明らかにバイトらしき駅員が面倒くさそうに人にらみして渡してきました。しかも無言で。

サービス業としてあの態度はやっちゃダメでしょ。あれは。
119放送したいならさいたま新都心に行け:2007/12/14(金) 23:37:44 ID:Gxam4XZ4O
西武は、池袋から豊島園が池袋管区。
中村橋から秋津が石神井公園管区、飯能管区が所沢から飯能。東飯能から秩父管区でおけ?

新宿線とか補足よろ
120名無しでGO!:2007/12/14(金) 23:54:43 ID:1dDQKzUGO
>>115
俺やってたよ。

今考えればただの電車気違いだよな..
121名無しでGO!:2007/12/15(土) 00:06:33 ID:dPZ6bOTHO
もう人身やだ…
122名無しでGO!:2007/12/15(土) 02:11:15 ID:FV82bDhNO
JR東日本の駅員・券売機案内アルバイトのポスター一部の駅にしか貼ってないけど
あれは貼ってる駅だけ募集ってこと?
123名無しでGO!:2007/12/15(土) 02:17:07 ID:ILoyx+ob0
>>122
とは限らない。問い合わせ電話に確認してみ。
124名無しでGO!:2007/12/15(土) 08:18:33 ID:es8QJjdfO
この流れでも多摩湖線管理所や東村山管区が一切触れられてなくてワロタw

東村山管区も朝通対の他に夕方4時間勤務とかあったりするのに…


>>119
多摩湖線管理所
国分寺〜萩山〜遊園地

東村山管区
東村山〜小平、小川〜拝島、鷹の台・恋ヶ窪
125名無しでGO!:2007/12/15(土) 10:16:02 ID:HNOeuF/aO
>>120
俺も鉄道会社同士掛け持ちしてたよ。
時間が余っていた上に稼ぎたかったから。
どちらも掛け持ちOKの所だったけど、鉄道会社同士という事もあり言いたくなかったので、辞めるまで俺が掛け持ちしてた事は双方の上司同僚ともに誰も知らない。
一番の心配だった税金関係の手続きもバレる事なく(バレてもクビになることは無いけどね)難なくクリアしたし。
126名無しでGO!:2007/12/15(土) 11:04:33 ID:nqgVhhKSO
>>124
夕方4時間なんて小遣いにしかならん。
まして850円の世界じゃんw
3400円のために制服来て…って駅近くならいいけど遠いんじゃ無駄。
手堅く稼ぐには特急駅の長時間勤務しかない。
127名無しでGO!:2007/12/15(土) 15:09:54 ID:U5n8y+ne0
>>126
同感。オレんとこ時給1700円だからそんなのやってらんねw
128122:2007/12/15(土) 17:17:15 ID:FV82bDhNO
>>123
d
129名無しでGO!:2007/12/15(土) 19:12:11 ID:MLb/LQH40
>>124
トン。そういえば新宿線で募集していたな
130名無しでGO!:2007/12/16(日) 00:19:19 ID:UGsf1wTn0
>>126
小遣いにしかならないといったって学生のバイトで
夕方から夜間までってのは世の中にはいっぱいあるけど。
自分の偏った基準で世の中の普通の基準を非難するなよ。
131名無しでGO!:2007/12/16(日) 13:50:12 ID:nZLhyTCtO
そもそもバイトは小遣い稼ぐためにやるもんだと。

俺が私鉄でやってた時は、17時〜終電→泊まって朝6〜9時までとか働けたぞ。
132名無しでGO!:2007/12/16(日) 18:49:05 ID:ufpKeNte0
某社が年末にとんでもないことを考えてるみたいですな。
133名無しでGO!:2007/12/16(日) 19:57:57 ID:jX8N3UDxO
泊まり勤務って京王だけ?
134名無しでGO!:2007/12/16(日) 20:06:24 ID:NWjDW63x0
>>132

相鉄か?
96時間ストやるらしいが…。
今時こんなことする鉄道会社はどーろー千葉と相鉄くらいじゃないのか?
135名無しでGO!:2007/12/16(日) 20:36:05 ID:45qXDkuj0
>>134
労働関係調整法上の公益企業は、ストの事前通告義務がある。

それに基づいて通告しただけ。実際は直前で回避になると思う。
136名無しでGO!:2007/12/16(日) 20:54:37 ID:uL3U9Iy70
>>133
東急も。
137名無しでGO!:2007/12/16(日) 23:20:34 ID:hfXoIKc20
>>133 KQも?
138名無しでGO!:2007/12/17(月) 10:03:31 ID:CSal2FJPO
なんだか>>130>>131が小遣い云々と同じことについて語ってるのに真逆のことでワロタw
>>131>>126の最後の一行を肯定するに過ぎないじゃんw


私鉄だけど、朝通対2時間は確かに億劫…
夕勤のほうが俺は好き。
でも夕勤は講義とかで思うように入れない…orz
139:2007/12/17(月) 16:55:15 ID:82AP/3HiO
>>133 小田急も。
140名無しでGO!:2007/12/17(月) 17:59:11 ID:8irMpck40
>>134
そのとんでもない会社で駅員バイトをしようとしている漏れが来ましたよorz
最近は車両の中吊り広告にも駅員バイトの募集をかけてたけど・・・

ところで、相鉄の駅バイトをやるならどの駅がお勧めなのかな?
昔は二俣川・希望が丘にホモ駅員がいるって聞いたことあるけど・・・
141名無しでGO!:2007/12/17(月) 18:41:23 ID:FkdbmR8P0
>>140
どこがオヌヌメ?
過去ログでも見てくれば?
昔のことを知ってるくらいなんだろ?w
142名無しでGO!:2007/12/17(月) 21:04:41 ID:qIWbBvPPO
>>140
横浜
143名無しでGO!:2007/12/17(月) 21:52:52 ID:4ts/sWWa0
>>140
横浜にしとけ。ホモ駅員が居るってかなり昔の話だぞそれ。
144名無しでGO!:2007/12/19(水) 12:25:03 ID:HdAN0K0n0
>>140
二俣川か大和がいいかと。
横浜はたしか勤務時間が違ったような・・・
145名無しでGO!:2007/12/19(水) 13:07:14 ID:Q71zfjOwO
>>140
まぁ人が足りないところになるだろ
146名無しでGO!:2007/12/20(木) 10:03:49 ID:35E9hD+P0
相鉄バイトは、24日から大変だろうな。
147名無しでGO!:2007/12/20(木) 12:11:11 ID:+T8qgRdKO
どうせ回避だろ?
148名無しでGO!:2007/12/20(木) 17:07:56 ID:kQVpFED7O
明日が忘年会のピークで夜が大変!
149名無しでGO!:2007/12/20(木) 19:30:32 ID:ZF9vKm/D0
>>148
いやいや。今年は明日よりも後に大ボスが待ってるよ。
28日は、仕事納めの上に金曜日だ。意外とみんな、ここに予定を集中させていそうな予感がする。
150名無しでGO!:2007/12/20(木) 23:33:52 ID:9GZRfgCg0
まもなくクリスマス・忘年会・新年会とゲロシーズン到来。
各駅、おがくず在庫の確認をお願いします!
151名無しでGO!:2007/12/21(金) 00:40:41 ID:X/258sq+0
いやぁ車内にまかれるとこまるわ・・・
152名無しでGO!:2007/12/21(金) 00:47:08 ID:/V0wXqTAO
車内も床ならまだいいよ…
153名無しでGO!:2007/12/21(金) 12:56:18 ID:Q5La0oCWO
京王呪われすぎわろたww
154名無しでGO!:2007/12/22(土) 01:01:23 ID:aVpR7d/QO
渋谷でアルバイトするなら、
しあーる
たばきゅう

どっちがいいかな??
155名無しでGO!:2007/12/22(土) 01:55:14 ID:8CrIpzB9O
そもそも東急渋谷のバイトはあるのか?
156名無しでGO!:2007/12/22(土) 04:24:30 ID:wg8rP16N0
>>155
あるよ。人員不足だから入ってあげて。
157名無しでGO!:2007/12/22(土) 04:36:22 ID:8CrIpzB9O
もしかして東横渋谷?

田都を毎日使ってるけどポスターも見かけないし


ってか朝?
158名無しでGO!:2007/12/22(土) 04:39:37 ID:IGiQtTBz0
つかTQは最近、バイト募集のポスターが異様に増えたように感じる。
ちなみにポスターが張ってある駅が募集してるわけじゃないから電話して自分の希望駅がどんな状況か聞いてみ。
159名無しでGO!:2007/12/22(土) 11:33:55 ID:guCXbF4Y0
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E9%89%84%E9%81%93
ここに私鉄のドア閉まるときのアナウンスについて書かれていたが、みんなはなんて言ってる?
俺は「ドアしまります」だが
160名無しでGO!:2007/12/22(土) 13:49:59 ID:Xq7ps4NX0
>>159
俺は「ドアが閉まります」と言ってる
161名無しでGO!:2007/12/22(土) 14:58:54 ID:brj1iFG10
最初は、丁寧。「発車いたします。閉まるドアにご注意ください。」
→駆け込みとかあると「ドア閉まります」
→なかなか乗り切らないと「ドア閉めさせていただきます、次の電車すぐ参ります。」(朝だけ言う。事故ったときとかの再開第1本目とかも特に)
→最終的に、「ダァを閉めます。」


162名無しでGO!:2007/12/22(土) 15:12:21 ID:5knvYmzcO
閉まると閉めるじゃあ意味が全然違うよな
163名無しでGO!:2007/12/22(土) 17:06:19 ID:AjfJtoue0
「扉を閉めます」→通常時
「発車させます!○○行きの方ございませんでしょうか?」→事故後一発目or最終
「扉を閉められません。降りてください」→留め点検

舌足らずで閉まりますって言うと噛みそうだから、閉めますって言ってる。
ま、閉めてるの動かすのも同じ会社の社員なんだし、そんなに変わらないでしょ。
164名無しでGO!:2007/12/22(土) 18:47:31 ID:GW44+xVaO
最近は面倒だから「ダァ閉めま〜すっ!」「ダァ閉まっております!お下がりください!」
長々と言ってもわかりにくいから簡潔にすませてる。

ついでに、西武の「ドア閉めさせていただきます」は既にやめてる。
原因は日本語として変ということだそうな。
165名無しでGO!:2007/12/22(土) 19:10:04 ID:87wdJz+f0
>>164
鉄道会社としての発言ととらえれば別に問題ないだろ。
166名無しでGO!:2007/12/22(土) 21:22:04 ID:rxiaaYQo0
    [[ 扉 ]]
     ↑
    閉める
   [[ 駅 員 ]]
 閉めさせてもらう
     ↓↑
  閉めさせてやる
    [[ 客 ]]

駅員が客に「閉めさせていただく」っつーことは、客が駅員に「閉めてもいいよ」と許可を出して初めて言えるわけだ。
まだ乗れてない客からしたら「俺は閉めてもいいなんて一言も言ってないぞ!」って言いたくもなるわな。

たぶん「(自分が)(車掌に)閉めさせる」を無理やり謙譲風にしちゃったんだろうが、
この場合、客はただの聞き手なんで「扉を閉めさせます」が正解。

専門に勉強したわけじゃないので間違っててもお手柔らかに
167名無しでGO!:2007/12/22(土) 22:04:32 ID:7hydainR0
うちの大学講師も変だなって言ってたな
168名無しでGO!:2007/12/22(土) 23:12:54 ID:kuZdh2de0
間を取ってダァ閉めで
169名無しでGO!:2007/12/22(土) 23:49:15 ID:pfWcfd520
通常=ダァ閉まりまーす
マイク使って煽るとき=ダァ閉まりまーす。閉まるダァーにご注意くださいダァ閉まりまぁ〜す
170名無しでGO!:2007/12/23(日) 00:24:47 ID:W0f/4ft00
「ドア」と「扉」って同じような意味だよね?
171名無しでGO!:2007/12/23(日) 05:31:04 ID:8GrVOk2f0
ホントは扉は隠語らしいよ
放送とかでは、ダァーを使うのが正しい用語になるみたい
172名無しでGO!:2007/12/23(日) 10:25:47 ID:PQgkwYsB0
普段は
扉、閉まります。閉まる扉にご注意ください。
マイク持つと
種別、○○行きダァを閉めます。

京急じゃないんだけどねぇ。
173名無しでGO!:2007/12/23(日) 14:45:18 ID:LOfkzS5MO
扉、ってと長くなるからダァが基本w
寒いからあまり口を開けたくないし…

客を煽るには「ダァ閉めますっ!」が一番効果的かな
174名無しでGO!:2007/12/23(日) 17:41:42 ID:pttO97vu0
うちの駅はホームには立たないが、遅れてる時なんかはラッチから放送入れるんだが
大体、車掌が合わせて閉めてくれる。
まぁ各停しか停まらない小さい駅だから参考にならんだろうけど
175名無しでGO!:2007/12/23(日) 18:25:35 ID:sORjrq1J0
漏れは「閉めます」
どんどん略していったらこうなった。

「ドアが閉まります」→「ドア閉まります」→「ドア閉めます」→「閉めます」
閉めると言ったらドアに決まってるからなぁ
176名無しでGO!:2007/12/24(月) 00:35:21 ID:oiylA8M70
極端な話、「発車します」で伝わる
177名無しでGO!:2007/12/24(月) 13:27:57 ID:ArogvIIy0
東急の社員は体育会系で上下が厳しいといい噂を聞かないが、バイト駅員の人間関係はいかが?
178名無しでGO!:2007/12/24(月) 14:51:19 ID:Fau1h5pN0
>>177
人数が多いところは派閥ができてよろしくないみたいね。
179名無しでGO!:2007/12/24(月) 23:20:22 ID:ArogvIIy0
>>178
回答ありがとうです。ちなみに西武や相鉄はマターリしてるって聞くが
180名無しでGO!:2007/12/25(火) 00:43:19 ID:CwZFtoN9O
>>179 大まかに言えば会社ごとの雰囲気はありますが、やはり駅によるんじゃないですかね。大きい駅と小さい駅ではやはり違うだろうし。

相鉄は例の件で最近はかなりピリピリしてたそうですね。 その相鉄の筆頭株主の小田急も年末年始でかなりピリピリしてるそうで。
181名無しでGO!:2007/12/25(火) 05:45:05 ID:DZ8UuR5MO
>>179
相鉄はマターリしてる
182名無しでGO!:2007/12/25(火) 10:04:40 ID:O+nm1fW60
相鉄のアナウンスっていったら、やっぱり「傘のお忘れ物ございませんか?」
だよなw
183名無しでGO!:2007/12/25(火) 14:02:54 ID:5Pot2BwUO
西武の小川と東大和市募集終わった模様。
184名無しでGO!:2007/12/25(火) 16:30:02 ID:5Pot2BwUO
ちなみに馬場と新宿もポスター見つからず。
池袋線と豊島園のみか?
185名無しでGO!:2007/12/25(火) 16:44:49 ID:DZ8UuR5MO
>>182
縁起のいい駅名にいるバイト駅員かww
186名無しでGO!:2007/12/25(火) 16:45:39 ID:ul4S0uEaO
>>184
あとは所沢駅管区
187名無しでGO!:2007/12/25(火) 20:04:09 ID:5Pot2BwUO
186
情報どうも。
実は所管区は面積したもののシフトに融通が効かず辞退しました。
188名無しでGO!:2007/12/25(火) 21:52:56 ID:dIDEsQta0
所沢管区で時間の融通きかないようでは、他所も一緒じゃない?
189名無しでGO!:2007/12/26(水) 16:38:47 ID:p1WxdHpqO
本○幡は客が来ないため、窓口の女性駅員とおしゃべりタイム有り。

190名無しでGO!:2007/12/26(水) 18:51:57 ID:z+P71Iai0
うちの駅にバイトに来てくれ
バイトがいなくて困っているんだ゛
191名無しでGO!:2007/12/26(水) 18:59:53 ID:fydsDOQ6O
1日で辞めた
192名無しでGO!:2007/12/26(水) 19:03:54 ID:ghI4L5u/0
>>190
せめて何線か書いてくれ
193名無しでGO!:2007/12/26(水) 20:36:59 ID:qqxg48dMO
うちは今満員だけど、3月以降半数近くが辞める・・
代わりを見つけないとなぁ。

どーでもいいが寒い
194名無しでGO!:2007/12/26(水) 21:18:15 ID:44gGkQXX0
>>185
相鉄沿線に住んでるが、どこの駅だ?
そのアナウンス聞いた事ないぞ・・
195名無しでGO!:2007/12/26(水) 21:18:16 ID:By6A7QZYO
うちはずーっと募集中!
誰か来てくれよ…安時給で誰もやりたがらないけど。
196名無しでGO!:2007/12/26(水) 21:35:10 ID:ghI4L5u/0
京急乙
197名無しでGO!:2007/12/26(水) 22:03:18 ID:rrY1OD8Z0
>>182
そんなアナウンス全然普通じゃん。面白くねぇし。
うちの先輩なんか「駆け込みはやめましょう!もしかするとケガしますよ」だからw
198名無しでGO!:2007/12/26(水) 23:28:19 ID:qlZavWut0
>>182

傘忘れてませんかァ?

だろ?
199名無しでGO!:2007/12/27(木) 09:16:34 ID:culRys/WO
>>197
普通が一番だろ
200名無しでGO!:2007/12/27(木) 12:34:39 ID:I3D+oN2mO
JRって週3からで桶と書いてあるのに、フルで入らなきゃ無理と断られた。
嘘つき
しかも支社に希望時かん伝えたのに、その時間は無理と言われた
201名無しでGO!:2007/12/27(木) 12:47:07 ID:meoDG/Qb0
バイトの週○日ってのは多くが釣りですな
実際はそれ以上入れというとこが多い

希望時間といってもJRは朝の一時間程度しかバイトってないでしょ
202名無しでGO!:2007/12/27(木) 13:11:39 ID:CGnSysvR0
>>200
まぁ今の時期は余裕かましてるがあと二ヶ月ほどすれば人不足に陥って
「週3?それでもいいからやってくれ」状態になるから。

ちなみにうちは緩めのほうなので週3おk
203名無しでGO!:2007/12/27(木) 13:51:13 ID:uAEbtj3BO
うちは週いくつでも桶
特に何日以上などない。
だから酷い奴は週1とか。
204名無しでGO!:2007/12/27(木) 14:27:22 ID:0FYNHjCfO
>>189 女性駅員と話すのは普通だろ。 会社にもよるだろうけどね。
205名無しでGO!:2007/12/27(木) 17:41:09 ID:AZVGmZKE0
>>204
そんな暇がないぐらい忙しい駅もある。

くっちゃべってばかりで管理者から注意されたり、「暇だから」と人員削減にならないように注意。
会社の認識は「バイトなんて簡単に首にできる」とか「かわりなんていくらでもいる」ぐらいのもの。
回りとうまくやって楽しくやるのはいいけど、同時にそのことも忘れずに。
206名無しでGO!:2007/12/27(木) 19:19:51 ID:VOQNU5h90
>>202-203
うちのところもそうだ
表向きは週3だが、実際は週1でも何でも来てくれって感じ。
それくらい人が足りない
207名無しでGO!:2007/12/28(金) 00:36:53 ID:AV/+jGAhO
うちは最低週2



でも自分だけ授業の関係でシフトは週1

実際には授業サボったりして出たりしてるが…


でも社員からは何も言われない
「授業終わってからでいいから出てくれ」なんてのもザラ

うちはかなり甘いと思うね
208名無しでGO!:2007/12/28(金) 10:24:08 ID:L+rnodBi0
JRのバイトって夕勤あるの?
209名無しでGO!:2007/12/28(金) 12:03:46 ID:noUosj7LO
鷺ノ宮朝大学生募集中
210名無しでGO!:2007/12/28(金) 12:05:03 ID:bN+a8TCMO
あるとこもあるし、ないとこもある。
211名無しでGO!:2007/12/28(金) 16:18:53 ID:IGqTnQvMO
夕方のバイトはJRでやるより私鉄でやる方がいいと思う。やれる内容も濃いし。
JRだと基本ホームだけだし、改札んとこ立ってるだけじゃイベント補助とやってる事変わらないぜ。
212名無しでGO!:2007/12/28(金) 16:50:55 ID:4q50xqvtO
泊まり勤務が最強だろ
213名無しでGO!:2007/12/29(土) 08:40:46 ID:fjB6xGaN0
泊まりってまさか寝てる間も時給が発生するのか?
214名無しでGO!:2007/12/29(土) 09:33:01 ID:QO5SpU8ZO
泊まり手当てつくだろ
215名無しでGO!:2007/12/29(土) 11:40:55 ID:sMN+159f0
>>213
小田急の泊まり手当ては820円
216名無しでGO!:2007/12/30(日) 09:12:39 ID:JCaJezQE0
京王は寝てる間も付くんだっけ?
東急は寝てる間はつかない。 泊まり手当はあるけど。
217名無しでGO!:2007/12/30(日) 11:55:29 ID:7dPeVhKFO
寝てる間につくなんてありえないだろ。
仮眠手当てだけだろ?
218名無しでGO!:2007/12/30(日) 21:19:12 ID:G8ZqkCXnO
やっぱりこういったバイトをする人は沿線住民だけだったりする?自分もやってみたいんだけど東武沿線だから…
219名無しでGO!:2007/12/30(日) 22:47:12 ID:m3s9sXoW0
>>218
そんなことない。おまいの地元からバイトできる駅までの距離によるけど。

ちなみにうちの職場はTBユーザーいるよ。
220名無しでGO!:2007/12/30(日) 23:06:40 ID:vy3qm3PY0
>>219
茨城から都内までバイトきてる人も居たよ。
横浜から都内のバイトしてるたって人も居たみたいだし。
221名無しでGO!:2007/12/31(月) 09:47:57 ID:CVZUvtnEO
俺も横浜から都内の某駅で働いてますぜ〜
222名無しでGO!:2007/12/31(月) 10:45:58 ID:NLIM5PS20
おまえら車掌とか運転士に挨拶してる?
自分ところは、原則禁止なんだが・・
223名無しでGO!:2007/12/31(月) 10:53:01 ID:9Ga5ac+U0
>>222

運転士はスルー。車掌には会釈。知り合いが来たら手を振るなり挙げるなりする。

224名無しでGO!:2007/12/31(月) 10:53:50 ID:ZvrdjxZ10
>>222
場合によっては乗務員の前方注視の妨げになるため、虚礼よりも、確認優先と指導されているが…。
225名無しでGO!:2007/12/31(月) 11:24:03 ID:6mFkoSVM0
>>222
発車時は
→→→→電車→→→→
――――――――――
ホーム  俺視線→
――――――――――
って指導されないか?だから車掌には挨拶なんてあり得ないんだが。
226名無しでGO!:2007/12/31(月) 11:39:33 ID:loqyuXeW0
>>225
原則はあくまでそれだが、先頭付近などをやっている時で、
前方には客が全然いなくて、後方に客がいっぱいいる状況などは後方を見る。
俺はそういうときで、かつ車掌側から挨拶されたときのみする。
227名無しでGO!:2007/12/31(月) 12:20:52 ID:vGbDkYg2O
車掌に挨拶とか、またそんなネタかよw
散々出た話題で秋田。

挨拶なんかしてないで安全確認優先にしやがれ。
228名無しでGO!:2007/12/31(月) 13:39:08 ID:eaFppK+JO
うちね駅はそんなに客いねーしなー
229名無しでGO!:2007/12/31(月) 22:58:37 ID:8DOowXKrO
目線はホームで手だけ合図すれば良くない?やった事無いから知らんけど
230名無しでGO!:2008/01/01(火) 01:01:35 ID:pXDfn6f30
ww
231名無しでGO!:2008/01/01(火) 13:48:26 ID:JaPOpBQIO
東急の渋谷駅のアルバイトってどうかな?
232名無しでGO!:2008/01/01(火) 22:33:13 ID:LlxaNjm00
自分の最寄駅もそうだが、相鉄って年中バイト募集してね?
そんなに人員不足なら時給あげればいいのに。
233名無しでGO!:2008/01/02(水) 23:09:56 ID:xRKUBB0A0
停車中の列車にいる乗務員に話しかけるクソ女ってなんなの?
しかも即答出来ないような事項で。
アホじゃないの? ドア閉めるために乗ってるのに
234名無しでGO!:2008/01/03(木) 00:10:54 ID:KnvLBkPP0
>>233
乗務員が「駅員に聞いてください」と言えばそれでおkだろ
235名無しでGO!:2008/01/03(木) 02:42:51 ID:I8x4BGr2O
>>231
東横は楽だが寒い(夏は暑い)
田都は大変
と聞いた。
236名無しでGO!:2008/01/03(木) 19:29:39 ID:N8h4/Y2+0
>>235
田都が大変な理由は
変わった客が多いからかな?
237名無しでGO!:2008/01/03(木) 20:27:26 ID:L2lvfGS5O
理由気になる
238名無しでGO!:2008/01/03(木) 20:41:14 ID:zNbfZiJN0
ただ単に
・日本一の混雑
・デント渋谷駅のホームの狭さ。
じゃね?つかメトロからTQに移管したばっかだよな。
239名無しでGO!:2008/01/03(木) 20:48:57 ID:rz5f7/Sc0
>>231
参考までに。
●サービススタッフ勤務対応マニュアル●
(1)ホーム案内業務
◎電車がホームに入ってくる前に線路を指差し確認し、人や列車に支障がある
ものがないか必ず確認。支障があったら直ちに列車に対して停止手配を取るこ
こと。体を進行方向に向け、電車が自分の体より前に行ったら逆方向を向く。
◎ドアが開いたら、声にて案内する。
◎発車ベルが鳴ったら一旦電車から離れる。
◎必ず一声かけてから押す。
◎足、肩やカバン、バックなどを押す。カバン、バックなどは押し過ぎると
中身の物が壊れる事がある。また、体は肋骨は特に注意すること。(器物破損
や骨折等の事例が過去にあり)
◎押して体や荷物などを車内に入れたら、すぐに電車から離れる(離れないと
社員さんの車掌さんへの合図が見えないため)。
◎動き出したら進行方向を見て、お客様と自分が白線から出ないように監視す
る。
240名無しでGO!:2008/01/03(木) 20:50:32 ID:rz5f7/Sc0
(2)室内勤務について
室内勤務時間は原則として(なお、出来る限りの時間帯のみでもよい)
朝・9:00〜13:00
夕・16:00〜22:00(休日は17:00〜22:00)
 室内については以下のことに注意すること!
 @入庫(社員からの申し出があった場合に限る)
 A忘れ物捜索
 B自動改札機(券詰まり)
 C鉄道電話と外線電話の対応
 の4つが主な仕事です。これ以外にまだ雑用的な仕事があるので助役などに
 聞いてください。
(3)その他、注意点
◎身だしなみ、態度、言葉遣いには特に気をつけること。ホームにいるときは
お客様から見れば社員と同等なので。
今の3つ以外で分からないことがあれば助役まで。
___________________________________
実際は、朝ラッシュ時の勤務(1)のみの場合が多いから、他社と比べてかなり
楽な方だと思われる。給料もいいし。
241名無しでGO!:2008/01/03(木) 22:10:26 ID:zIc2BwJL0
そういうの社外秘なんだから出すなよバカ。

駅によって業務内容違う(特に内勤)だから特定されて終了だなw
242名無しでGO!:2008/01/03(木) 22:18:21 ID:yB+oRd/BO
入庫がある駅で決まったも同然だなwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しでGO!:2008/01/03(木) 22:19:18 ID:uOOcSWtJ0
あげ
244名無しでGO!:2008/01/03(木) 22:36:02 ID:rz5f7/Sc0
>>241.242.243
ごめん。書き忘れた。
田園都市線、鷺沼駅の例。
>>231
稼ぎたいなら、三軒茶屋がいいと思うよ。
245名無しでGO!:2008/01/03(木) 22:49:52 ID:yB+oRd/BO
東急のバイト駅員はバカなのか?
それとも冬厨なだけなのか?
246名無しでGO!:2008/01/03(木) 22:51:59 ID:zIc2BwJL0
>>245
田都準急化の時に三茶あたりはバイトをすごい量増やしたらしいので、馬鹿ヲタも多数紛れ込んじゃってるんだろ。
247名無しでGO!:2008/01/03(木) 22:58:26 ID:rz5f7/Sc0
245,246
そうなんだ、僕、馬鹿ヲタなんだ!
東急の上着かっこいいもん!
248名無しでGO!:2008/01/03(木) 23:08:49 ID:zNbfZiJN0
>>247
開き直ったし・・・たぶん年明けの初バイトで上から注意来るかもな>TQの人
最近はどこの鉄道会社でもバイト採用される時にネットでの情報流出に関して注意受けるはずなんだが…
249名無しでGO!:2008/01/03(木) 23:33:35 ID:UrfoHG7t0
>>248
私鉄のうちの会社注意受けなかったぜ
250名無しでGO!:2008/01/04(金) 00:13:29 ID:KkxvubN40
三が日正月出勤してきたが、
客は詰め込まれて機嫌悪い
こっちはアホ家族ばっかりで機嫌悪い
社員総動員で本社も特に儲かるわけでもなし

初詣なんてうれしいのは神社の中の人だけじゃないかよ・・・
251名無しでGO!:2008/01/04(金) 00:35:57 ID:iI2EwhUVO
>>248
うちもネットで社内秘なことを書いたバカが注意受けてたw
そんなことは言われるまでもないことだと思うけど。
TQバカや>>249は脳足らずなのかな。

>>250
今更知ったのか?そんな単純なこと…
初詣はクリスマスと一緒で神社が儲かるためのものさw


俺は年末年始ずっと仕事だったけど客がいなくて暇してた。
252名無しでGO!:2008/01/04(金) 05:09:42 ID:tFKAjufNO
東急も泊まり勤務あります?
どこに行けば分かるかな?
253名無しでGO!:2008/01/04(金) 08:37:37 ID:xk6f4Qhl0
>>252

所属している助役からの紹介制。
つまり朝ホーム案内やって信頼得なきゃできません。ヲタじゃできない仕事です。
254名無しでGO!:2008/01/04(金) 09:40:36 ID:z789vwT80
うわー来週からまた通対が始まる・・・
週5だからきついわ
255名無しでGO!:2008/01/04(金) 10:16:29 ID:3d0WGSJvO
>>253
人が足らんから夜勤やってる人からの推薦で入ったってのもあったけどな。
いまはどうか知らないけど。

まあどっちにしろ人からの信頼を得てないと無理だわな。
256名無しでGO!:2008/01/04(金) 11:02:44 ID:tFKAjufNO
>>253>>255
なるほど、それでHP見ても分からなかったのか
どもです
257名無しでGO!:2008/01/04(金) 12:28:20 ID:4gkuOCRK0
小田急と乗り換え駅がある、某社の時給が1500円に変更
258名無しでGO!:2008/01/04(金) 19:12:03 ID:zx9qJ3reO
京王か!
259名無しでGO!:2008/01/05(土) 09:33:44 ID:kk1v1MP90
京王だよ
260名無しでGO!:2008/01/05(土) 11:46:02 ID:XTOE/1MaO
うそつけ
261名無しでGO!:2008/01/05(土) 13:08:19 ID:kYx2we750
>>257
確かに、某社某駅では時給が契約社員よりも高いらしい。。
262名無しでGO!:2008/01/05(土) 17:40:49 ID:QRaAyfPj0
>>260
何で嘘なんだよ
俺、契約したぞ
263名無しでGO!:2008/01/05(土) 17:41:57 ID:QRaAyfPj0
1月11日からだけどな
264名無しでGO!:2008/01/05(土) 20:17:48 ID:P3S7pcGt0
>>251
たかがバイトで何えらそうに語って馬鹿じゃねえの?
265名無しでGO!:2008/01/05(土) 23:27:07 ID:XTOE/1MaO
朝のみのやつか?
266名無しでGO!:2008/01/06(日) 23:50:15 ID:6nN6/4hxO
ちょ、束急の人、かなりマズイんじゃないの?、これは

社外秘をニチャンにカキコして首になったバイトいるって
束急の友達から聞いたから首飛ぶよ!

束急はニチャンやblogへの社員しか知り得ない情報はカキコ禁止みたいだし
267名無しでGO!:2008/01/07(月) 00:10:47 ID:VA4yXmM30
東急自重。
268名無しでGO!:2008/01/07(月) 02:58:43 ID:2NwxyKL7O
>>223
乗務員に挨拶ってするものなのか??そりゃ駅とかで会った時はするけどさ、運転中は逆に邪魔な気がするけどね。










そんな俺は現在レチやってますがね、駅に居た頃はやらなかったな〜
269名無しでGO!:2008/01/07(月) 09:55:01 ID:eODA3iN7O
駅務からレチに上がった友だちいるけど、レチは挨拶なんか見てないって言ってた。
うちのバイトで深々とお辞儀する奴がいるんだけど、視界に入って目障りだから辞めさせてくれって言われたよw

前方確認の邪魔だし、挨拶こいてるくらいなら触車のないようホーム見てろってこった。
270名無しでGO!:2008/01/07(月) 11:05:31 ID:ZtBIoW8s0
>>269
駅の混み具合によるでしょ。
うちの駅は客があんまり居ないから会釈程度なら結構してくる。
珍しく混んでる時は自分からはしない、と決めている
271名無しでGO!:2008/01/07(月) 11:19:37 ID:eODA3iN7O
空いてるから云々って話じゃないと思うが。
俺の駅も空いてる駅だけど朝の会釈などは厳禁。
夜も前だけ見てろと指導してる。

ま、触車やドア挟みなどを警戒したほうがいいか、不要な自己満足にすぎない挨拶をするか。
個人次第ってことだろ。

何もわざわざ語るようなことではない。
272名無しでGO!:2008/01/07(月) 13:10:52 ID:/US+py9q0
ちょえぇぇぇぇ!
KOの通対1500円に上がるのかよ!どんどん上がっていくな。時給が。
この分だと、春には小田急も上がったりして。
273名無しでGO!:2008/01/07(月) 16:28:06 ID:t7gDix9lO
勤務駅までの交通費って支給してくれるの?小田急は自社線内のみ無料とポスターで見たけど…みんなそうなのかな
274名無しでGO!:2008/01/07(月) 16:58:53 ID:kPIwZnxE0
会社による。

以上
275名無しでGO!:2008/01/07(月) 17:28:15 ID:DwuvgWAPO
小田急は自宅の最寄り小田急駅から勤務駅までの乗り放題乗車券がもらえる

京王は京王線全線乗り放題乗車券
276名無しでGO!:2008/01/07(月) 18:37:18 ID:nzSwJH5wO
今JR東日本は駅員・券売機案内アルバイト募集してる?
277名無しでGO!:2008/01/07(月) 18:40:16 ID:YgxFpQ2b0
>>276
年中募集してます。どこの駅で募集してるかは自分の足で探せ。
278名無しでGO!:2008/01/07(月) 18:44:27 ID:nzSwJH5wO
>>277
ポスターとかあれば募集してるとみていい?それとも個別に問い合わせ?
279名無しでGO!:2008/01/07(月) 19:02:27 ID:ah84Qlbr0
>>278
ポスターは電話すると希望駅聞かれて、
センターから問い合わせてくれる
280名無しでGO!:2008/01/07(月) 19:15:58 ID:nzSwJH5wO
>>279
ありがとうございます。
駅員は制服、券売機案内はジャンパーでしたっけ?
281名無しでGO!:2008/01/07(月) 19:44:31 ID:eODA3iN7O
クレクレ氏ね
少しはこのスレを読み返せ。

クレクレに過度な回答しないでください。
282名無しでGO!:2008/01/07(月) 21:14:38 ID:nzSwJH5wO
怒られちゃった(>_<)





いや、正直スマンかった。めぼしい駅にスネークして来るノシ
283名無しでGO!:2008/01/07(月) 23:48:20 ID:VA4yXmM30
あげ
284名無しでGO!:2008/01/08(火) 07:51:07 ID:l0u07Hqd0
>>268

223だけど、うちの会社ってそんな空気なのよ。
通り際に「おつかれー」って言ってく車掌も結構居る。
知り合いとかだと進出後に手を振ってきたり尾灯チカチカさせたりするし、車掌のテンションが高かったのか後ろに向かって警笛ならしてきたことがあったり。
フレンドリーと言えば聞こえはいいんだがな…。
285名無しでGO!:2008/01/08(火) 09:34:39 ID:wsmJadunO
あまりそういう書き込みはしないほうがいいぞ。
くだらん苦情もらうのも嫌だろ。
286名無しでGO!:2008/01/08(火) 12:09:34 ID:+AUKyfw50
そっか〜、車掌とハイタッチしてるウチは特殊なんだな(笑)
仲いいと絶対運転台のって移動すっからのぉ
287名無しでGO!:2008/01/08(火) 13:58:41 ID:0p9Y1d9N0
平然と>>284みたいに書き込む奴の頭の中ってどうなってんだろ?
バカとしか言いようがない。
288名無しでGO!:2008/01/08(火) 14:59:08 ID:30BI4fIC0
>>287
お前モナ〜
289名無しでGO!:2008/01/08(火) 15:15:38 ID:wsmJadunO
>>286はバレたら大問題な件。

このスレを潰したいのか?
290名無しでGO!:2008/01/08(火) 16:01:27 ID:P73I5hVe0
>>286
ウチも毎朝車掌台に乗って移動するお
291名無しでGO!:2008/01/08(火) 17:28:23 ID:30BI4fIC0
>289
いっその事一度潰れた方がいいんじゃん?

>>290
いいなあウチ(通勤急行な私鉄)は警備って腕章(助役?)つけないと運転台乗れないんだよね。
292名無しでGO!:2008/01/08(火) 17:55:35 ID:5+gupArc0
釣りだろうけどやっぱりあのブラック鉄道会社か…

あの会社はTBよりも腐ってると思うことがたびたびある。
293名無しでGO!:2008/01/08(火) 22:13:43 ID:P73I5hVe0
tq
294名無しでGO!:2008/01/08(火) 22:36:03 ID:ktgWzPwD0
車掌と仲良くなるためにこのバイトやってんのか?
俺のとこから車掌に上がった人居るが、その人は
「駅員の挨拶は目障りなんだよね。後ろ見る暇あるなら前見てろよ」って言ってた。
そんなうちの駅は社員・バイトともに挨拶厳禁になってる。
295名無しでGO!:2008/01/08(火) 23:00:35 ID:wsmJadunO
>>294
それが普通。
なんのために雇われているかが理解できないサルは消えていただきたいね。
296名無しでGO!:2008/01/08(火) 23:53:11 ID:P73I5hVe0
>>294
>>295
かなり了見の狭い路線で働いてるんだね。
なんか哀れに思えてきたよ。
297名無しでGO!:2008/01/09(水) 01:08:09 ID:ZkUabzfF0
了見もクソも無えだろうw

それよか急病人や触車をしたり
車内トラブルが発生した時に
いかに上手く連携を取れるかが大事だろ。
駅員と乗務員は。
298名無しでGO!:2008/01/09(水) 01:13:22 ID:svH1ThYS0
了見が狭い以前に、そのようなことが現場レベルや個人レベルで黙認とかだった場合、
不特定多数の人が見れる掲示板にそのようなことを書くのはどうかと…。
おそらく、会社側や自称客だって見ているんだし…。
例の香具師以降、束が採用から制服まで細かいことに五月蝿くなったことを考えると
他社も…、ありえんことではないよな?
299名無しでGO!:2008/01/09(水) 01:24:55 ID:wnmangN00
>>297
うん。だからそれはやって当たり前。雇われてんだから。
仕事ちゃんとやった上で社員と挨拶するか否かは別問題だろw

それとも運転台に乗れる奴がそんなに羨ましいのかよww

300名無しでGO!:2008/01/09(水) 02:17:24 ID:BLJkYn3r0
なんだ?
このスレは今頃になって冬厨の登場かw

レチ挨拶ってことは、レチは前方を見ている。
すなわちバイトがホーム前方の責任範囲監視を放棄して後ろを見ているということになるだろ。
それでいて>>297に書かれていることを全うしているということになるのかね。

挨拶?見ず知らずの人間に何のためw
単なる自己満足じゃんw
ろくに仕事してないくせに了見ってw
301名無しでGO!:2008/01/09(水) 03:55:29 ID:wnmangN00
h
302名無しでGO!:2008/01/09(水) 04:18:06 ID:wnmangN00
>>273
東急だと

はじめは東急全線乗車券、ひと月13日以上勤務で3ヵ月以上すると
磁気定期券タイプの全線乗車証に変更してもらえる。(有効期間3ヵ月)
ただし無くしたら始末書だおw
303名無しでGO!:2008/01/09(水) 07:47:36 ID:t/HZrhRq0
向こうから手を振ってくる場合もあるんだがなー。

ホーム先端が立ち位置なら後ろ向いて監視してるわけだし。
304名無しでGO!:2008/01/09(水) 10:01:12 ID:Gy0Etou1O
このスレを見てると、このバイトってつくづくバカが多いのかと疑う。
レチとの挨拶とか何度目の話題だよw

はいはいレチにノシ出来てよかったでちゅね〜www
レチはバイト君なんか見てないからw
自己主張ばかり多く空気が読めない輩が大杉!
いい加減にこの流れやめれ!足りん頭でも少しは学習汁!
305名無しでGO!:2008/01/09(水) 10:30:18 ID:opVk4+2k0
このバイト自分が正社員だと勘違いしてる奴多過ぎ
ただのバイトなのにプロ意識っすかww
306名無しでGO!:2008/01/09(水) 14:24:40 ID:CmU5paC60
>>305
うちの助役は、バイト教育の際に「プロ意識を持て」と言っていた。
でも、このプロ意識ってのは、いつでも冷静に淡々と仕事をこなせるようであれ、ということであって、つけあがれと言う事じゃないんだよね。
そこをはき違えてる奴が多い。
307名無しでGO!:2008/01/09(水) 17:27:45 ID:Eqy4KCCo0
いつも私鉄二社使ってるけど、方や全員進行方向向いて挨拶もお互いにしないと思えば、もう片方はみんな揃って敬礼なり会釈なり挨拶して、車掌も手を振ったりしてる。

正直、会社や管区ごとに雰囲気違うだろうし、他社の慣習に難癖付けるのは不毛。
禁じられてるならそれに従えばいい。
308名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:14:05 ID:GeJ0Lts8O
明日でパスネット発売中止か
309名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:17:31 ID:proULEn60
オレは先輩に「挨拶しない奴は車掌に嫌われるから挨拶しろ」って教えられたが、
助役からは「挨拶なんて規則に無いからしなくて良い」と言われたので
先輩が退職したら止めようとしてたら

先輩がバイト先に入社したうえ、車掌になったよ(゚∀゚)
遅延の場合は無視してるけど
310名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:22:24 ID:QOyzqs0l0
>>294
せ○ぶってどこの駅もそんな風に挨拶禁止だよね

>>305
正社員と勘違いってのは304の事っすか?
311名無しでGO!:2008/01/09(水) 23:44:36 ID:iQHR3nig0

          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'          ::::::::、
       ,:' /       \   ::::::::',
       :'  ●      ●     :::::i.  >>304
       i  ''' (__人_)  ''''    :::::i  冬厨カエレ
        :             ::::::::::i 
       `:,、           :::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
312名無しでGO!:2008/01/10(木) 07:45:42 ID:3uVDHyGAO
>>310
それは>>299のような人物を言います
313名無しでGO!:2008/01/10(木) 14:57:54 ID:D3b/O8uY0
んーとね二通りあって忙しいときに挨拶するのはともかく
出発前に停車時間が20秒以上あって向こうも余裕ありそうならやりゃいいんじゃない
まあ臨機応変の一言に尽きるな
314名無しでGO!:2008/01/10(木) 16:36:56 ID:kGS2C+h6O
挨拶とかもうどうでもよか。
おまいらが単なる鉄ヲタの延長ってのがよくわかったよw

そりゃ私服じゃ車掌さんに挨拶できないもんねーw
趣味と混同させるなよw
客の命預かってんだから。
315名無しでGO!:2008/01/10(木) 16:59:00 ID:ZiwfnCyH0
小田急は駅バイトから正社員登用への道ってあります?
京王はあるらしいけど
316名無しでGO!:2008/01/10(木) 17:19:23 ID:1545UJTjO
ずっと疑問に思ってたんだが、このバイトって色弱でも出来るの?
317名無しでGO!:2008/01/10(木) 20:56:35 ID:qLI6M3fv0
バイトだし特に身体検査はないけど、赤い側面灯が確認できないとキビシイよね
318名無しでGO!:2008/01/10(木) 21:38:09 ID:cQYsS4R90
>>315
よくわからないが、ないのでは?
京王もバイト暦を「考慮しているだけ」であって、
直に制度として登用があるわけでないらしいが…。
319名無しでGO!:2008/01/10(木) 21:45:37 ID:M3U/V7Tp0
>>316

某社はブレーキ不緩解時に緑ランプ付くしなー。
320名無しでGO!:2008/01/10(木) 23:07:48 ID:FDsl9pKE0
>>316
JRの社員の採用のページだと色覚が正常な方って書いてあるね。
運転に関わるため信号が見えなきゃいけないとかで。
連絡改札や券売機の案内なら問題はないかもしれないけど。
321名無しでGO!:2008/01/11(金) 01:41:56 ID:nK+BOdWtO
今度JRの駅員バイトの面接受けるんだけど
志望動機に鉄道好きとか鉄知識があるっていうのは
書いたり匂わせない方が良いのかな?

やっぱり現場じゃヲタは敬遠される?
322名無しでGO!:2008/01/11(金) 01:53:27 ID:F6oPx3xH0
>>321
バイトなんだから気にしない。
バイトの仲間や先輩、社員とうまくやれればOK
逆に言えば、度を越しているKYなヲタでなければかまわない。
323名無しでGO!:2008/01/11(金) 06:24:29 ID:55mxucwv0
はっきり言ってたかが一時間の通対に先輩、社員とうまくやるもクソもない
324名無しでGO!:2008/01/11(金) 07:05:21 ID:g9/Dgi1G0
>>323
はっきり言ってたかが一時間の通対に先輩、後輩とうまくやることも
出来ないのかww
325名無しでGO!:2008/01/11(金) 11:02:07 ID:kIWzhQ4+0
社員や他のバイトと連携をとらなければならないんだが…。特に非常時。
普段から交流があれば、こいつならココは任せられる、とかわかるからね。

326名無しでGO!:2008/01/11(金) 11:11:31 ID:+x8MR8KX0
>>323
お前、挨拶するなら安全確認しろよって騒いでた奴か?
仕事仲間と連携とれなくて何が客の安全が最優先だよ。

ついでに1月11日11時11分11秒狙うぜー
327名無しでGO!:2008/01/11(金) 13:44:30 ID:BFEL16Sc0
>>323
バイトとはいえ仕事だろ?
この仕事って、周りと協力しないとできないと思うんだが
必要最低限のコミュニケーションは必要だろ

>>326
20秒もずれとるがなw
328名無しでGO!:2008/01/11(金) 14:47:36 ID:kDOVCI8XO
レチへの無意味な挨拶と駅の社員との協力は別問題だろw

本当にこのスレのバイトはバカが多いな。
こんなバカでもこのバイトは勤まるんだもんなぁw
329名無しでGO!:2008/01/11(金) 15:05:21 ID:OyQ1lCYL0
>>323
そうやって周りとトラブル起こされたら仕事がやりにくくなるんだよ。
うちにも一人いるけど・・・。
330名無しでGO!:2008/01/11(金) 15:48:07 ID:6SOVumNa0
>>328

レチへの挨拶の話は>>323以降ではでてないんじゃないかな?
>>325が主張するのは
仕事仲間(≠レチ。つまり同駅の社員とバイト)とは多少は交流しておかないと、非常時にはいろいろ問題が起こり得るし客の命にも関わるかもしれない。
となると、それ以前のレスで客の命云々を言ってるのとは矛盾するなー。

と解釈した。

そもそも>>323にはレチとの関係なんか書いてないわけだし。
331名無しでGO!:2008/01/11(金) 16:13:40 ID:shU8lyP40
>>330さんのいうとおり、日頃付き合いのない一見の車掌への表層的な挨拶よりは、
同じ職場のバイト仲間や先輩、社員との方の関係の方が普通は大事だと思うが…。
鉄道業界に就職したいなら、就職後に駅の濃い人間関係にぶち当たるわけで…。
そのようなことに、バイトのうちから慣れておいた方がいいと思うし…。

バイトでも社員バイトどうしの仕事上のの連携はあるし(>>325
社員に相談したり、呑みに行ったり…社員とバイト合同で旅行に行ったり…。
社員と仲がいい先輩がいれば、社員を紹介してくれたり、
そういう文化(本当に優秀なら自分で作れ)や先輩、社員に当たらなかったり、
駅や会社をころころ換える香具師には無縁だろうが…(以上の話全部、通対数時間だけの駅の話)。

通対だけでも、たかが一時間、されど一時間(それ以上の時間ある駅や波動やMVならなおさら)。
気持ちの持ちようや人間関係がうまくいくと、自分の立場や仕事のけじめを付けつつ、
結構濃いバイトライフが送れますよ。実際そこまで行くまでが大変なんだけどね。
332名無しでGO!:2008/01/11(金) 23:29:23 ID:pxZyH8NM0
>>331
ウチがちょうどそんな感じ。
まぁウチの場合はバイトの同僚と一緒にい
る時間より、社員と過ごす時間の方が多い
というのもあるけどね。
てなわけで、社員に色々と人生相談に乗っ
て貰ったりしている。

けれど、>>323が言うとおり職場と仕事内
容によってはそこまで深く付き合う必要も
無いと思う(ただしコミュニケーションを
取っていた方が緊急時でも社員とバイトの
連携プレーが取りやすくなるけど)
逆に深く付き合い過ぎても面倒な事になる
場合も多々あるし、社員とバイトは付かず
離れずが適切な距離だと俺は思うけどね。
333名無しでGO!:2008/01/11(金) 23:49:30 ID:gFtxsh8G0
わざわざ語ることでもないだろうにw
「仲良くしましょうね」って、おまいらは幼稚園児かよwww

仲良くするしないも>>323をはじめ、おまいらの自由。
そんなことでgdgdほざくなや。

俺は引退したバイトの先輩とは今も酒飲みしたり、レチになったタメ社員をはじめ社員とも仲がいいけどな。
334名無しでGO!:2008/01/11(金) 23:59:31 ID:g9/Dgi1G0
>>333
なんだ、やっぱり仲良くやってんじゃんww
オイラ、安心したよ。
オマイがバイト先で友達いないんじゃないかって心配だったんだ。
335名無しでGO!:2008/01/12(土) 00:03:43 ID:HTVef5qv0
たかがバイトで人間関係とか職場環境とかw
336名無しでGO!:2008/01/12(土) 00:37:49 ID:0JjizTDB0
人間関係といえば、おまいらの駅では鉄道学校生と他の学校とかの奴らは仲は良いか?
337名無しでGO!:2008/01/12(土) 00:42:06 ID:2oJuUwg4O
鉄道学校生なんていねー
338名無しでGO!:2008/01/12(土) 00:51:16 ID:Ekk0fhrQ0
>>334
おまいが俺を誰と勘違いしてるのか知らないけど、>>324みたいな人間に心配されるほど落ちぶれてないがw
助役とも酒飲みに行くくらいだけど何かw

>>336
鉄道学校生なんていないよw
学校とかそんなんより人間性だろw
339名無しでGO!:2008/01/12(土) 01:47:50 ID:TsRQc4joO
助役と飲むってスゴいなwww
340名無しでGO!:2008/01/12(土) 02:53:35 ID:MUgb4rNN0
客「い常時の案内が不十分すぎる」
俺「上のものにしっかり伝えておきます」

しかし上の奴に苦情を伝えにくい会社体質なの
341名無しでGO!:2008/01/12(土) 07:51:12 ID:u9ix9Nq+O
>>340
ちゃんと伝えたか!って来ることあるから気を付けれ。
助役には「こう言われたんすよ〜伝えろってことだったんで一応」くらい言っとかないと。
342名無しでGO!:2008/01/12(土) 14:26:55 ID:GcvNnbv40
とはいえ助役なんてたくさんいるからな・・・
343名無しでGO!:2008/01/12(土) 15:12:21 ID:u9ix9Nq+O
>>342
いや、仲が良い助役とかではなく、その日の出番の当務だよ。

俺は客にPASMOについて聞かれ答えただけなのに、客が「昨日の駅員に要望を言ったが聞いたか」と本社にメール。
翌日の当務から事情を聞かれたりと面倒だった。

要は、客からの苦情なんかは当務に形だけでも伝えとけば、自分が後々面倒事にはならないということ。
休みに当務から電話来るほうが余程イヤだぞw
これは基本だと思ってたが。
344名無しでGO!:2008/01/12(土) 18:12:21 ID:GCP4pHna0
当日の助役は基本的に次の日休みだろ?
そうなると助役全員に伝えなきゃいけなくなる。
ましてやクレーマーがいつ確認しに来るか分からないからな。
翌々日かもしれんし。
345名無しでGO!:2008/01/12(土) 18:36:58 ID:u9ix9Nq+O
>>344
根本的なことがわかってないなぁ。
助役が翌日の助役に引継ぐかは助役次第。
まさか、駅の出来事を各助役に毎日電話してるとは思ってないよな?引継ぐんだぜw
責任を取る資格もないバイトの分際なんだから判断権限なんかないから報告しときゃいいんだよ。
大事になったとき報告してたかどうかで全然違うもんだよ。

何のために駅長や助役が高い給料貰って責任者として座ってるのか考えないと。
まぁ苦情とかないに越したことないけど。
346名無しでGO!:2008/01/12(土) 20:43:45 ID:BvOV9xIIO
バイトしてるとコネとかで新卒で就職できる?
347名無しでGO!:2008/01/12(土) 21:04:39 ID:Ekk0fhrQ0
>>346
ちょっとはスレを最初から見ろ。
348名無しでGO!:2008/01/12(土) 21:04:57 ID:L6vOSnCi0
>>346
「登用あり」とか「バイト暦を考慮」とか明記されていなければ、建前上は、あまり関係無い。

ただ、非公式に自社バイト経験を配慮する会社もある。
注意しなければならないのは、バイトでの評判が悪かったり、問題を起こすとかえって不利になる場合もある。

就職を希望する会社でバイトするのはそういう意味では、「両刃の剣」かと…。
349名無しでGO!:2008/01/12(土) 22:35:10 ID:Oj4w0Vju0
コネで社員になるためにバイトとか人間としてクズだと思うよ
350名無しでGO!:2008/01/13(日) 00:25:27 ID:GJfvrosP0
所詮バイトなのに憤ってる>>345
まあもちつけ。
351名無しでGO!:2008/01/13(日) 00:59:49 ID:BIWQS6uF0
助役・管区長から「人事権ねーから期待すんなよw」と言われたオレ参上
鉄道会社に入ろうとは特に思ってないけど(選択肢の一つだが)
352名無しでGO!:2008/01/13(日) 02:13:04 ID:Jfx85xd+O
>>351
助役クラスじゃな……本社から降りて来た駅長クラスになると人事に多大な影響があるけどね。まぁ嫌われないほうが良いのは当然だけどさ。
353名無しでGO!:2008/01/13(日) 11:39:53 ID:Wg7B5vmZO
>>351
うちもそんな感じ
助役「推薦状なんざ管区長でも書けねーよwww」
って言われたよ

まあ、助役じゃ厳しいと思ったが管区長でも無理となると
コネなんかあって無いようなものかと
354名無しでGO!:2008/01/13(日) 11:43:22 ID:s6kyA8EgO
KOのフリーターの皆さんお疲れさまです
355名無しでGO!:2008/01/13(日) 12:33:24 ID:bWHtCI2+0
駅員バイト(嘱託)は、高齢者枠もあるから。
鉄道に採用されなかったやつは50歳過ぎに再チャレンジしてくれ。
356名無しでGO!:2008/01/13(日) 13:25:55 ID:rIXn7Dj2O
フリーターで駅バイトしかしてないような奴なら都交協力会とかでパート駅員やったほうが得じゃない?
あっちは泊まりもあれば、券売機締とか当たり前だけどあるんだし。

給料は高くないけどw
357名無しでGO!:2008/01/13(日) 17:44:21 ID:Jfx85xd+O
>>353
そんな俺は駅長推薦のコネで入ったが?
358名無しでGO!:2008/01/13(日) 18:31:28 ID:hGik3pjOO
コネなんか無くても、楽に入ったぞ!


ちなみに京玉は、真ん中当たりの分け目あたりに菅口調水洗がある
359名無しでGO!:2008/01/13(日) 20:33:10 ID:Wg7B5vmZO
>>357
はて?
そんな人を同じ駅のどこかで聞いたような見たような?
360(有)木木マイホームセキュリティ:2008/01/13(日) 23:15:51 ID:lEoIu0nS0
ニートの友人「俺ペットボトルの飲み残しを出さないで駅のゴミ箱に捨てている」と言っていて
殺意に近いものが沸いた。貴様は家の掃除すらしないからいいよな
361名無しでGO!:2008/01/15(火) 09:57:26 ID:u+gRel1f0
押age
362名無しでGO!:2008/01/16(水) 01:06:43 ID:+Dhcsn05O
束の小田原とか熱海って募集してたっけ?
バイトっぽい人いたけど
363名無しでGO!:2008/01/17(木) 16:46:32 ID:y9FCPhmb0
遺失物法の改正で色々と面倒だ・・・
364名無しでGO!:2008/01/17(木) 17:04:32 ID:utd9C4FdO
移し替え対応しない社局はする社局に土下座しろ
365名無しでGO!:2008/01/17(木) 21:12:31 ID:beUL9KA30
押age
366名無しでGO!:2008/01/17(木) 21:29:04 ID:Pb67nG2vO
今日は半端ない寒さだな・・・
367名無しでGO!:2008/01/18(金) 17:46:33 ID:LskANtNiO
板橋の大宮寄りホームに居る夕通対、声も顔も男前。

ンギモヂイィー!
368名無しでGO!:2008/01/19(土) 18:09:42 ID:UCnTKCYY0
やらいでか
369名無しでGO!:2008/01/19(土) 20:56:52 ID:jhGWeGKB0
出会いが欲しい
370名無しでGO!:2008/01/19(土) 21:53:18 ID:U/Gc8tSR0
>>369
だったら、このバイトやめろw
371名無しでGO!:2008/01/19(土) 22:10:32 ID:PZqN3Fyy0
>>369
「やらないか」ならあるぞw
372321:2008/01/19(土) 23:42:56 ID:ip/3N/BLO
321です。
その節はレスありがトンでした
JR束某駅テンポで採用決まりますた

初勤務はもうちょい先ですが、ワクテカ半分ガクブル半分ですwww

駅によってローカルルールとか、やり方が微妙に違ったりするとは思うんですが
気を付ける点とかアドバイスとかあったら教えて頂けると嬉しかったりしますwww
373名無しでGO!:2008/01/20(日) 00:22:27 ID:zQV4HwT60
>>372
時間と鍵と制服と金(テンポは扱わないけど)の管理はしっかりやること
374名無しでGO!:2008/01/20(日) 00:37:44 ID:bXFzc+YY0
趣味と仕事は切り分けろ
自分がしっかり仕事してなくて事故ったら自分がクビになるだけじゃなくいろんな人に迷惑がかかるのは忘れるな

まあそれを忘れないようにしつつ気楽に楽しくやればいいさ。
375名無しでGO!:2008/01/20(日) 01:42:18 ID:2JDuMQyyO
>>374
正論
376名無しでGO!:2008/01/20(日) 08:58:06 ID:1eOLcVn+O
今日明けだけんども今夜雪降りそうだから緊急の呼び出しがあるかも。
そうなら楽して稼げる←不謹慎w
他にそんな人いる?
377名無しでGO!:2008/01/20(日) 12:09:22 ID:SHjVl4nHO
渋谷と新宿、仕事するならどっちが大変?
378名無しでGO!:2008/01/20(日) 12:20:15 ID:vv7ZIBfE0
会社も書かずに訳わかんないこと聞くんじゃねえよ
氏ね
379名無しでGO!:2008/01/20(日) 14:34:02 ID:NorkLH4TO
職務パス貰えるのってOERとTQだけだっけ?
380名無しでGO!:2008/01/20(日) 14:47:13 ID:bXFzc+YY0
OERじゃなくてKOじゃね?
381名無しでGO!:2008/01/20(日) 19:33:28 ID:WZLJTGGx0
>>379
確かOERは自宅から勤務駅までの自社線の乗車票じゃね?
382名無しでGO!:2008/01/20(日) 19:57:06 ID:68xLORUc0
TQのパスはかなり便利だおw 
と自慢してみた。
383名無しでGO!:2008/01/20(日) 20:34:56 ID:YRnOMIuyO
>>376
今、駅から明日の応援要請がきたよ。明朝は大変になりそうだ。
384名無しでGO!:2008/01/20(日) 21:32:26 ID:WZLJTGGx0
>>383
俺もヘルプに行きたいけど明日はテスト…

>>382
定期券代浮くよなw
385名無しでGO!:2008/01/20(日) 22:24:38 ID:Wha3h05v0
>>376
俺もひそかに楽しみにしてたりw
386名無しでGO!:2008/01/20(日) 23:55:41 ID:ZNYFlEHDO
国際展示場駅の駅員のチンピラ染谷と知恵遅れ吉田は死ねよな。
異常過ぎる。
387名無しでGO!:2008/01/21(月) 01:26:49 ID:FI1Kkg/XO
>>381
新宿駅でバイト、家が沿線じゃない人って何か損だよな…
388名無しでGO!:2008/01/21(月) 21:49:17 ID:xFUACjhU0
就活開始。
このバイトしか誇れるモンが無い。
このバイトさえも、最近は出てない
危険なのは分かっている。
でも大学生活振り返ると
このバイト以外俺には無い。
389木木マイホーム企画開発:2008/01/22(火) 19:18:09 ID:fPC/inRXO
在日ですが、雇ってくれますか?
390名無しでGO!:2008/01/22(火) 20:14:18 ID:Uth4DMTF0
今日は久しぶりの泊まり勤務だが、明日の朝は辛そうだな・・・。
391名無しでGO!:2008/01/22(火) 22:33:12 ID:IONEmTQe0
>>389
もちろんOKです。在日の方なら、時給が倍ですよ。
392名無しでGO!:2008/01/23(水) 00:26:05 ID:JjlKIKb7O
>>379
KSEIもやがな。
393名無しでGO!:2008/01/23(水) 12:09:19 ID:3BrG+7fu0
雪降ってキタ━━━━━━orz━━━━━━ !!
394名無しでGO!:2008/01/23(水) 17:10:11 ID:WRy6XZjGO
>>391
ありがとうございます。倍ですか?

アジアと英語圏の方は僕に声かけてね
395名無しでGO!:2008/01/24(木) 15:37:27 ID:6gZ9YhO0O
特別電車が好きでもなくただ家から近くて時間が合うだけじゃバイト採用してもらえないですかね?
396名無しでGO!:2008/01/24(木) 15:46:41 ID:4hcLQqwX0
>>395
過去ログ嫁よ。
397名無しでGO!:2008/01/24(木) 19:56:05 ID:AHE/E4ju0
>>388
俺がいるwww
398名無しでGO!:2008/01/24(木) 21:42:32 ID:ylN8JOq+0
田都は地獄だな…
399名無しでGO!:2008/01/24(木) 22:44:31 ID:yWXVmYlgO
普通のSuicaパスモの客に振替票渡すなよ
400名無しでGO!:2008/01/25(金) 00:07:55 ID:AorBIh7jO
ごもっともだな。
でも確認してられんだろ…実際は。
文句言われるのは着駅なわけだけど。
手を出せばくれてやるような駅もあるしな…

たまに「振替票あるから切符なんか要らないだろ」とか降りるときにムチャクチャ言う奴がいるしw
401名無しでGO!:2008/01/25(金) 00:39:39 ID:l6vhy5CiO
他社の振替票で改札の外に出させろとか言う客は氏ねばいいよ

五分とか平気で粘るから質が悪い

実際いるから困ったもんだ
402名無しでGO!:2008/01/25(金) 13:56:14 ID:xtw4cA8BO
京王定時スレがないからここで聞くわ

おまいらの管区の契約は中間駅行くことになってる?管区名とかは言わなくていいから教えてくれ
403名無しでGO!:2008/01/25(金) 20:12:06 ID:BgY0Ka+YO
JR山手線内の駅に面接いったが江○という助役最悪。

履歴書にケチつけやがり、スーツ着てこなかったのかと文句言うし、1ヶ月前の写真を高校時代のだろうとか、今日の日付の履歴書を使い回してないかとか言いたい放題。

健康状態確認する書類書いたとき、採用する気がないのに一々聞いてきたり。

ウチの駅は出張で来る関西人のリーマンが怒鳴ったり客層悪いですとかいうが、あんたら駅員がデリカシー無さ過ぎだから客がピリピリしてんじゃねえの?
404名無しでGO!:2008/01/25(金) 20:30:07 ID:k8HAjWzm0
>>399
ごめんたぶん渡した。

いやほんと乗車券見てる余裕なかったんだって。
手元から振替乗車票が無くなったので取りに行こうとしたが、
動こうとしてもすぐ囲まれちゃって動けなくなったりとか。
405名無しでGO!:2008/01/25(金) 20:41:47 ID:1dtuKneT0
>>403
その程度でピリピリしてるような人にはこのバイトは向かないよ。
素直にコンビニとかで働きな。

ま、束は態度悪いのが多いのも事実。
殿様商売だし、実際タチの悪い客が多いから仕方なし。
406名無しでGO!:2008/01/25(金) 20:48:33 ID:wNP/7Ncr0
その程度って…
普通切れるだろこの程度なら
ただのバイトでそこまで言われる筋合いねーよ
407名無しでGO!:2008/01/25(金) 21:42:42 ID:4Xa0HXfc0
>>403
ネタだと信じたいけどこりゃ酷いな・・つかこのバイトの面接でスーツ着てくるなんてありないぞ…

テンポだけどうちの駅の人たちは皆いい人たち。
408名無しでGO!:2008/01/25(金) 21:50:17 ID:BgY0Ka+YO
>>405
まずA駅、助役はいい人ですんなり採用。しかしバイト(同期だが年上なのでそいつは上から目線、体育会系)に理不尽な事で怒鳴られたり、手袋とホイッスル及び制帽を隠される。主任に「管理が悪いから無くなるんだ」と何故か怒られる。

その時最寄りから3駅の近くの私鉄で募集してたので、移るように退職。

G駅、夜に募集ポスターを見たが、電話番号の記載が無いため、改札に「(家が遠くあまり寄れないため)バイトの事で質問したい事があるから」と番号を訪ねると、改札氏が「今助役がいるから直接話せば?」
と言ったので、立ち話する事に。
すると助役、「普通こんな時間に問い合わせるのはどうかと思う」
409名無しでGO!:2008/01/25(金) 22:30:37 ID:AorBIh7jO
長文は読む気がしないから放置。

束は確かに態度が悪い。
振票もらおうとしたら「は?もう来るよ?」と赤帯がタメ口www
しかも「もう来る」とはいうものの15分後www
在線状況もろくに把握してないついでに、遅らせてるのにタメ口はないよ。

気持ちはわかるけどなぁ
410名無しでGO!:2008/01/25(金) 22:30:53 ID:4Xa0HXfc0
>>408
A駅は数年前からスレ内で何度か(悪い意味で)名前が出てた覚えがある。まだ引きずってるのか…
G駅は初耳だが募集ポスターはO駅にもなぜか張ってある。そんなに困ってるのか?
東京支社の人間だけダメなのかなぁ…
411名無しでGO!:2008/01/26(土) 05:04:56 ID:gbiOFxUo0
>>404
他線の長時間見合わせも自線の長時間見合わせも経験した連絡駅の俺が言う。乗車券所持とかなんか全部確認できねぇってorz
出来る限り確認して、渡す人全員に乗換駅で必ず全部見せてといい、ICのSFの人には謝り倒して切符買ってもらい…。
だが、やっぱり取り囲まれると怖いよ。目の前に50人背中に20人とか、命の危険感じて焦るもん。
そうして、焦るあまりに目の前にある手のひらに、とりあえず白い紙を置きまくって、しばらくして我に返って鬱ると。

いっぺん5時間不通とか経験してみ。殺気立ってる人の群れに武器も無しに一人で立ち向かうって、本当に怖いよ。
412名無しでGO!:2008/01/26(土) 07:21:35 ID:v269/tQj0
よく止まる路線の利用者だが乗車券の確認なんてほとんどない。
しまいにゃラッチ外で「振替やってますか?」とか聞いただけで振替券渡されて駅員は次の客の対応に向かう。

俺もそんなに大きくないダイヤ乱れだったら切符確認するけどヤバいダイヤ乱れだったら>>411みたいに命の危険感じるし
しかも「○○行きたいんだけどどうすりゃいいの?」と聞く客の対応もやらんといけないから…
413名無しでGO!:2008/01/26(土) 07:54:12 ID:6dF5lYL/O
ちょっと聞きたいんだけど、京成の朝夕のホーム清掃&案内補助ってどうなんだろう?
ほぼ全ての主要駅に募集ポスターが貼ってあったから、気になってるんだが…
414名無しでGO!:2008/01/26(土) 08:36:13 ID:yzAwMbNvO
>>381
亀だが、OERは確か勤務駅の統括管区内で使える職定支給だった気がする。
管区外から通勤する場合はちょっとわからんけども。
415名無しでGO!:2008/01/26(土) 08:52:02 ID:CCBaSUqGO
3連泊の二日目終わった俺だ
とりあえず帰ってエロゲでもしようと思います。

>>411
ボクも貴方と同じ立場にいますが貴方と徹底的に違うのは最初から確認する気なし振替持ってたらスルーでですw
ちなみにバイトだけでなく現場の社員や規則にうるさいはずの本社の社員もです。
416名無しでGO!:2008/01/27(日) 00:42:17 ID:MPY0SGSQO
>>405
バカかお前は?金払って貰ってる客に言われれば黙ってるが、なんで初対面(?)の助役にそこまで言われなきゃいけないんだ?って事だろ?頭おかしいんだろうな。その助役。

>>411
同意。確認出来るのは中小の駅だけだよな。他は配らないと暴動が起きる恐怖を感じる。
417名無しでGO!:2008/01/27(日) 00:45:32 ID:e5BbGHY4O
大きい駅なんだから一人アナウンス役に回すだけで済むのに
418名無しでGO!:2008/01/27(日) 01:37:39 ID:QLxBhJPr0
>>405はコンビニのバイトを馬鹿にしているな
ケツ押しより複雑だよ。お前だったらシフトアップのとたんに気絶するだろうなw

BYコンビニ現役
419名無しでGO!:2008/01/27(日) 03:36:15 ID:e5BbGHY4O
まあずっと接客してなくちゃならんのはかなりの苦痛だな

今日も社員のいびきで寝られないんだけど誰か相手してよ
420名無しでGO!:2008/01/27(日) 08:46:29 ID:Rt2fo1py0
>>417
大きい駅だとあまりに乗客が殺到しすぎてアナウンスに回す人員が取れないんだって。
例えがよくないんだけど、なんかハトに餌まいたときみたいな感じになる。

>>418
見てる感じ窓口に近そうだな。
なんでも屋だし。
421初めまして。バイト志望なんですが…:2008/01/27(日) 09:03:12 ID:SF5bDlWvO
バイトのみなさんがアナウンスする会社って例えばどこでしょうか?正直ニガテなんです(汗)
422名無しでGO!:2008/01/27(日) 11:30:37 ID:9BjCLNbPO
教えません
知りたきゃ、まず>>1から読むように。
423名無しでGO!:2008/01/27(日) 12:42:43 ID:MPY0SGSQO
>>421
確かに最初は放送に憧れるかも知れないが、実際やるとしんどいぞ。冬は激寒、夏は激暑、一度運行障害が起きれば客からは罵倒され情報が伝わってこない。正直、窓口が最高。
424名無しでGO!:2008/01/27(日) 12:59:21 ID:Rt2fo1py0
>>423
>>421は放送が苦手でやりたくないって言ってるようだがw

束テンポなら放送無いんじゃないの?
よく知らんけど。

うちは駅によって違うからなんともだな。
だから>>422というか>>3なわけですね。
425名無しでGO!:2008/01/27(日) 13:39:28 ID:JiA0tXo50
あまり言いたくないが、文句が書かれれば「その程度で(ry」、
放送という文字を見たとたん「憧れで(ry」と書きだすのを見ると、
俺はベテランだと言いたいだけで人の話を読む気がないのか?と思ってしまう。
426名無しでGO!:2008/01/27(日) 16:32:21 ID:9BjCLNbPO
放送とかそんなことを聞くのがおかしい。
やりたい駅に聞けば済む話。
427名無しでGO!:2008/01/27(日) 16:53:10 ID:yrr0/HEs0
>>426
確かに此処では書けない事も多い。
ただ、同時にそれがウザイかったり、断わったのに性懲りもなく応募してくるのがいるから、
採用窓口が一本化されたり、露骨な対応されたりするのだが…。

GSスレによると将来的に「JRテンポはJEPSに採用受付業務が移管になる」らしいが…。
「希望等、各種条件等を登録後、各駅と希望条件が合う人に各駅から連絡が来て
各駅で面接、その後、採用、不採用の決定」
みたいになるのかな?東京支社は、現に「問い合わせ先電話番号」が統一化しているし…。

GSスレのカキコは、ガセかもしれないけどね…果たしてどうか?。今後の情報に注意。

428名無しでGO!:2008/01/27(日) 19:51:55 ID:ciPnlpAvO
主要駅のバイトはいいよな。

女性駅員とあへあへできるしな。

俺はこれのおかげで友達以上になった女がいるぜ

おまえ等はオヤジのケツを押してロッテ事だ
429名無しでGO!:2008/01/27(日) 19:55:52 ID:9BjCLNbPO
携帯絵文字厨(笑)
430名無しでGO!:2008/01/28(月) 02:34:53 ID:boZmRAlJ0
コンビニバイトはマジでお勧め。
俺はコンビニ深夜〜朝は駅バイトみたいに組み合わせて稼いでる。
どう考えても駅の方がキツイ。まあ小さな駅でただ座ってるだけってなると別だが。
431名無しでGO!:2008/01/28(月) 10:12:58 ID:ZR2D8dAM0
>>430
コンビニは店による。客があまり来ない店だと暇だし繁華街のコンビニだと忙しくて死にそう。(経験者談)
432名無しでGO!:2008/01/28(月) 11:54:50 ID:8Rff9twe0
俺はケツ押しと指差し確認だけだからコンビニよりも遥かに楽だなw
というか一番楽なバイトだなw
駅業務とか夜勤もあるとこは大変だろうね。
433名無しでGO!:2008/01/28(月) 12:06:04 ID:d5RIwlN9O
>>424
束テンポも血罵死者の一部はマイク持つよ。原則として希望者だけだが。
434名無しでGO!:2008/01/28(月) 14:34:30 ID:3iHyS8P7O
>>432
これぐらいの仕事量で唯一誇れる仕事だったと言っている人は何を考えているんだかw
435名無しでGO!:2008/01/28(月) 14:36:50 ID:M5RtL0280
女のけつも押せるの?
436名無しでGO!:2008/01/28(月) 14:54:07 ID:3iHyS8P7O
大きな駅に行けば、同僚の女駅員のケツを押すどころか叩けるぜ!
437名無しでGO!:2008/01/28(月) 16:29:59 ID:AXasJ71o0
>>418がどんな寂れた駅なのか気になる。
OERなら栢山とかかな?
438名無しでGO!:2008/01/28(月) 18:12:31 ID:UvILoLXV0
東急蒲田とか大井町とかw
439名無しでGO!:2008/01/28(月) 18:38:43 ID:qvXyJm4aO
>>他社線の乗り換え駅があるとかなり大変だよ。他社線に何かあれば真っ先に巻き添えをもろにくらうからね…。。終電も伸びるし。漏れは場所は言えないが23区内の駅で夜勤をやってる。

後コンビニの件だが俺はコンビニとスーパーの品だしをやった経験がある。コンビニも接客業で大変な部分もあったが、駅という不特定の人が使う場で尻押しや指差しだけで楽だと考えてる輩がいたら大変な勘違いだよ。
言葉では上手く伝わらないかもしれないが。
440名無しでGO!:2008/01/28(月) 19:26:50 ID:7MQxB/e2O
楽だと思うやつはその程度の仕事しかしてないんだよ。
苦労度なんて駅によりけりだし、個人で感じ方も違うし。

夜の勤務で、窓口、掃除…と金庫と信号関係以外は全てやる俺みたいなとこもあるし。
電車が遅れれば詫び放送をして、終バスがあれば運転士に発車を待たせ…
朝通対後に大学行き、そのまま夜勤なんて日は、日付が変わる頃にはクタクタになる。

つまり苦労度とかガタガタ語るのは不毛。
学習しやがれ、おまいらw
441名無しでGO!:2008/01/28(月) 21:16:18 ID:qxuJHiEI0
>>439
飲み屋と掛け持ちしていたが、絶対に通対の方が楽。
お前は社会経験が浅いから指差や押し込みでブツブツ言ってるんだろうな
442名無しでGO!:2008/01/28(月) 21:43:09 ID:ZR2D8dAM0
夕勤か夜勤のみでもOKの駅ってあるかな?テンポを朝やってて
来年度から時間ができるから掛け持ちしてみようかと思ってるんだけど…
443名無しでGO!:2008/01/28(月) 21:48:00 ID:8Rff9twe0
>>440
ワロタww
444名無しでGO!:2008/01/28(月) 21:51:06 ID:d5RIwlN9O
>>442
京急は夕方のみもOKじゃなかった?
445名無しでGO!:2008/01/28(月) 21:55:55 ID:9qCEisS10
京急って鉄道会社の中じゃかなり時給安かった気がする
446名無しでGO!:2008/01/28(月) 21:58:25 ID:HWCurE7fO
京急の運転士の制服はださい
447名無しでGO!:2008/01/28(月) 21:58:27 ID:UvILoLXV0
大体「指差」って言ってる時点でこの仕事なめてるだろ。
指差すのが仕事じゃなかろうに。
448名無しでGO!:2008/01/28(月) 22:09:20 ID:9qCEisS10
また勘違いの登場か
449名無しでGO!:2008/01/28(月) 22:13:27 ID:UvILoLXV0
「社員と同じだなんでもやれ!」って言ってるわけじゃなく、ある程度の自覚を持てって言ってるだけなんだけどね。
自分が適当にやってて事故が起こったら多くの人に迷惑がかかるということは自覚すべき。
仕事量に対して時給が無駄に高いのはそれだけ危険だってことなんだよ。
450名無しでGO!:2008/01/28(月) 22:58:17 ID:7NsxUHmiO
でも給料安いよ
まあ仕事は好きだし仕事場の居心地がいいから辞める気は無いけどさ



>>442
京王も一部の駅は夕方だけとか募集してるらしい
定時とは違うみたい
451名無しでGO!:2008/01/28(月) 23:02:47 ID:z8WILnOC0
>>440
その程度でw
俺なんか人手不足で3昼夜ブッ通したこともあるし、タフネスについては負けませんw
452名無しでGO!:2008/01/28(月) 23:17:05 ID:7MQxB/e2O
>>451
数ヶ月前のある週の勤務なんて酷かったぞ。
月曜…夜
火曜…朝・夜
水曜…朝・夜
木曜…夜
金曜…朝・夜
土曜…夜
もちろん、これで毎日大学に行ってた。
あの日ほどシフト組の奴を恨んだことはないw

通対だけで楽と思ってる奴はそれでいいじゃん。
他人の仕事への考え方とか語らなくていいよw
453名無しでGO!:2008/01/28(月) 23:33:10 ID:HWCurE7fO
誰か京王定時スレ立ててくれよ
454名無しでGO!:2008/01/28(月) 23:44:27 ID:ZrOvuRdV0
自分で立てろよ。
455名無しでGO!:2008/01/28(月) 23:46:47 ID:HWCurE7fO
無理だったから言ってるんだが
456名無しでGO!:2008/01/28(月) 23:49:54 ID:ZrOvuRdV0
じゃあ黙って指を咥えてろ、バカ。
457名無しでGO!:2008/01/28(月) 23:59:25 ID:HWCurE7fO
あなたのゆ、指をくわえればスレを立てていただけるんですね?
458名無しでGO!:2008/01/29(火) 00:00:47 ID:ZrOvuRdV0
は?なら、しゃぶれよwww
459名無しでGO!:2008/01/29(火) 00:49:26 ID:sXc1D/w1O
ん……ちゅぱちゅぱ…
460名無しでGO!:2008/01/29(火) 01:11:54 ID:IW4wcmB60
>>451は日勤もやってたんじゃないのか?
だとしたら明らかに>>451>>>>452だと思われ。
461名無しでGO!:2008/01/29(火) 05:54:26 ID:AuuOYf+X0
苦労自慢は氏ね
462名無しでGO!:2008/01/29(火) 16:40:07 ID:199zSvTBO
>>461
そうだ。あと何でここの住民って過剰に女の話に反応(攻撃)するんだ?

他のバイトでありがちなネタもタブー?
463名無しでGO!:2008/01/29(火) 17:42:16 ID:QLrIthjwO
基本的に女いないしな
いてもアレな感じのしかいないし
464名無しでGO!:2008/01/29(火) 19:25:17 ID:jUeHbysd0
そもそもこのバイトにイケメンは存在するのか…
465名無しでGO!:2008/01/29(火) 19:55:47 ID:l7YmGZ2e0
>>464
OBでいるよ。女子高生?女性客?からファンレターが…。
見た目は鉄っぽくなく、鉄系以外にも趣味も多彩で、話題も豊富、超高学歴。
自前のバンドもって(ちなみに、バンド名が某列車名)ボーカルやっているような人だったが…、
ただ、歌(自前作詞の曲の歌詞)は鉄ネタばっかり…。


ただ、院卒後就職決定(≠鉄道関係)と同時に、
バイト当時から付き合っていた学生時代からの彼女と結婚。
466名無しでGO!:2008/01/29(火) 20:23:25 ID:UI4vDE1W0
おいおい、俺のことかよ(汗)
467名無しでGO!:2008/01/30(水) 02:36:50 ID:HloZfat20
>>466
おまえ、悲しいな。
468名無しでGO!:2008/01/30(水) 07:13:10 ID:CLECqAwU0
鉄道関連の名前のバンドか…。
ムカチンしか記憶にねーな。
469名無しでGO!:2008/01/30(水) 09:57:50 ID:Hgj0+yVuO
カシオペアか?w
470名無しでGO!:2008/01/30(水) 14:39:26 ID:XmRWuAoHO
駅前にSLがある駅、応募注意されたし
471名無しでGO!:2008/01/30(水) 15:24:57 ID:0qBXGNYQ0
ゆとりって酷いよね…

先日、ホームで小学校高学年っぽい男子児童数名がバスケボールでドリブル遊びしてた。
なんか変な音するなぁ…と思って見たらバスケボールで遊んでた。
驚愕してすぐに
「線路内に落下した場合、大変危険ですのでボール遊びは絶対に止めてください」
と強い口調で注意したけどゆとりってこんな常識も分からんのか…。
472名無しでGO!:2008/01/30(水) 16:07:01 ID:+hIVUQrvO
>>471
フリーターならともかく、いま浪人留年なしの大学生も半ゆとりなわけだがw
ゆとり教育受けただろ?土日休みだったろ?w


それはともかく、ゆとりでなくホストっぽいのがホームでボール遊びして、線路に落としたことあったよw
運よく側溝に入って、すぐに入線してくる電車を止めることはなかった。
取り出したのは折返し発車後だから20分後だったけどw
473名無しでGO!:2008/01/30(水) 18:45:54 ID:SNPsPHPC0
ホーム上で押し合うアホもいるよな
一度それで旅客転落があった。列停扱いで5分遅れ。
事務室で助役のお叱りを受けましたとさ
悪いと思っていないらしく、ずっとヘラヘラ笑ってた。
474名無しでGO!:2008/01/30(水) 22:57:28 ID:0qBXGNYQ0
>>471
中高一貫の私学だから俺は大丈夫(何がだ?)w・・・・なはずorz

まぁ世の中、老若男女問わずDQNはいっぱいいるけどねw
ホームでボール遊びとか何考えてるんだ?って感じだよな。奴らの思考構造を調べたいわw
475名無しでGO!:2008/01/30(水) 23:22:09 ID:1xUAPlxI0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m48503340
JR東日本制服(現行)

腕章付きか…たぶんバイト君だなw
476名無しでGO!:2008/01/30(水) 23:26:02 ID:ze7RWxT60
>>475
社員も警備腕章をしているけど…、
テンポだったら、また制服管理が厳しくなるね。
黄ジャン化がさらに進むかも…。
477名無しでGO!:2008/01/30(水) 23:44:56 ID:81hSdHf40
ゴールドの腕章ってことは社員でしょ?
478名無しでGO!:2008/01/31(木) 06:19:05 ID:+y7RTiASO
ゴールドはエンブレムのことでしょう。
479コージー牛乳:2008/01/31(木) 14:14:53 ID:Dta9HjbaO
体育会系は歓迎されますか?
480名無しでGO!:2008/01/31(木) 18:11:35 ID:QDy/4oqxO
仕事できれば何でもいい
481名無しでGO!:2008/01/31(木) 19:42:37 ID:/emQMokX0
OERって、駅バイトしたらOERへは就職できないっていうことになってたんだっけか?
クレクレスマソ
482名無しでGO!:2008/01/31(木) 20:23:37 ID:4Twi8m9Z0
そんなことはないだろ
483名無しでGO!:2008/02/01(金) 03:19:10 ID:Z9w62pMz0
そんなことない
484名無しでGO!:2008/02/01(金) 16:56:42 ID:cOjUfy24O
>>481
バイトしてた側から言うと絶対に就職できない
採用試験でも人事が調べて確実に落とす
バイトの先輩達が口揃えて言ってたよ
女バイトは別らしいが・・なにぶんコ○会社なもんだから
485名無しでGO!:2008/02/01(金) 17:19:41 ID:xXDf9esa0
逆に京急の時給が異常に安いのは正社員になれる可能性を秘めているからなのか?

486名無しでGO!:2008/02/01(金) 17:21:05 ID:5jRELF4G0
>>485
そういう話聞いたことあるな。
487名無しでGO!:2008/02/01(金) 17:54:15 ID:biGLJOfJ0
>>481
>>484
特に総合職の場合はほぼ100%無理
東急総合職に受かった俺が言うが、小田急だけES落ち。他は良いとこまで行った。
もちろんバイトのことは隠したし、鉄ヲタではなくむしろリア充。
少数精鋭の幹部候補だから、ヲタの可能性を含んだ奴を少しでも排除するんだろうな・・・

まあ現業なら運が良ければ通るが、一般人より苦戦してる気がする。

少なくとも、このバイトをアピールして受かった奴はいない(by本社から降りてきた助役さん)
488名無しでGO!:2008/02/01(金) 20:43:33 ID:VrMXkO0n0
バイトしてたって事実だけで受かるわけではない。
バイト以外のゼミとかサークルとかの課外活動をしてた否かにもよるね。

だけど、うちの駅の場合だとバイトだけど能力が高くて助役とか管区長(駅長)に認められれば
コネ入社もどきなことはできる。これまで数名の能力が高いバイトが社員になってる。

結局んとこ、このバイトやることで正社員に少しでも近づけるわけじゃないのさ。ごく一部に例外はあるが。
489名無しでGO!:2008/02/01(金) 21:24:20 ID:BJCMSwm60
黄ジャン化してほしいです
制服は面倒です
490名無しでGO!:2008/02/01(金) 22:45:22 ID:Z9w62pMz0
うちでやってる女の子は駅長、助役、社員の面々から「○○ちゃんなら絶対就職できるよ〜。ウチに来なよ〜」
と、かなりアプローチされてましたが・・・。
男女で扱いが全然違うんだね。
吃驚!
491名無しでGO!:2008/02/01(金) 22:51:14 ID:uzhC8l7R0
就職+女だと反応が違うなw
492名無しでGO!:2008/02/01(金) 23:25:48 ID:VrMXkO0n0
某黄色い電車でバイトやろうかと検討してるんだが
開始時間を遅らせることってできるかな?長時間勤務を募集してる駅なんだけど…
学校の都合上どうしても開始時間の2時間後ぐらいに着く日ができてしまうのだが…
493492:2008/02/01(金) 23:27:35 ID:VrMXkO0n0
書き忘れたけど今、テンポやってて掛け持ちでやろうか考えてる。
494名無しでGO!:2008/02/02(土) 00:00:00 ID:hRLAOjarO
無理だろjk

一年とか働いて時間割が変わったとかならともかく
495名無しでGO!:2008/02/02(土) 00:04:33 ID:hdHsAtHQ0
>>492
駅によって事情が違うから聞いてみるしかない。
496名無しでGO!:2008/02/02(土) 00:12:40 ID:3TLxoSsNO
>>492
どこの駅かによる。
黄色いとこだけど、うちは週何日出勤でもよし。
どうしても欠員のときは1時間程度なら遅らせての出勤もある。
497名無しでGO!:2008/02/02(土) 07:05:10 ID:EJprXoZs0
>>495
>>492
サンクス。ちょっくら聞いてくる。
498名無しでGO!:2008/02/02(土) 09:30:56 ID:3TLxoSsNO
>>497
どこ希望なんだ?
黄色の特急ラッチがある両端駅だろうけど、両方とも人手不足みたいだよ。
499名無しでGO!:2008/02/03(日) 00:26:28 ID:UW2qz3ks0
一年間J束の某駅でMVのバイトしてた。仕事は、窓口に並ぶ客に声を掛けて、MVで買える切符なら誘導して買ってもらうという流れ。
で、ある日、窓口を覗いている男が居た。窓口が混んでたから、「お客様!」と声を掛けたら無視された。
聞こえなかったかなと思いもう一度声を掛けたがまた無視されたので、耳の不自由な方か外国人の方かと思いあきらめかけていたら、
おもむろにカバンを開け、社員証を取り出して見せて来た。
「社員さんでしたか、失礼しました」と言ってその場は謝ったが、あの時の人を馬鹿にしたような目つきが今も忘れられない。
ちなみに、その後、駅の人と流暢な日本語で会話してたから、そいつは唖者でも外国人でもなかったようだ。
ま、俺が社員なら「社員なんですよ。お疲れ様です。」と言うね。それが人間の普通のコミュニケーションのあり方だと思うが。その最低限の伝達能力さえ持たない人格障害をJ束は雇ってるのだ。
おおよそ駅の人はいい人だけど、本社(支社)の人間がいかにクソかがよくわかった一年だった。
だから、ダイヤも車両もちっともよくならないんだと、とても納得したよ。

500名無しでGO!:2008/02/03(日) 00:32:12 ID:wMomuXVqO
MVが何なのか未だによくわからない田舎私鉄の俺
501名無しでGO!:2008/02/03(日) 00:33:03 ID:MAi1B/KM0
某私鉄社員だが、ヲタ丸出しのキモいバイトくんにはみんな冷たいよ。
502名無しでGO!:2008/02/03(日) 01:58:44 ID:m3qketLl0
>>499
どの会社でも性格のゆがんでいる人はいる。ただそれだけ。
まあJR東の社員の質は悪そうな気もするが。
503名無しでGO!:2008/02/03(日) 04:41:45 ID:ABPnh4Ih0
>>498
ふくろうって募集告知なかった毛ど
504名無しでGO!:2008/02/03(日) 07:34:15 ID:VnQzQxUL0
かなり雪降ってるな。勤め先の路線が遅れたら電話して
「手伝えることあったら働かせてください」とか言ってみようかな?w暇だし。
505名無しでGO!:2008/02/03(日) 08:27:46 ID:TUPs+jX/0
>>504
昨日、駅から着信履歴があったけど無視したお^^
506名無しでGO!:2008/02/03(日) 08:44:32 ID:0tPf2ZcDO
俺は雪対策で残ることになる社員から散々「お前いいなぁ、残れよ」と言われたw
駅長からも「ベッド空いてるから泊まって雪掻きしてけよw」と散々…

断って帰ってきたけど、暇だから雪と電車を絡めて取りつつ、何か手土産持ってこうかな。
507名無しでGO!:2008/02/03(日) 11:30:07 ID:VnQzQxUL0
なんかうちの路線は遅れがなさそうで拍子抜けw
神奈川県民だが雪ヤバい…
508名無しでGO!:2008/02/03(日) 14:22:46 ID:b7wNRGUIO
雪かきサミィィィィw何故、バイトの俺がポイント清掃までしなきゃならんのだw
509名無しでGO!:2008/02/03(日) 17:46:54 ID:oVSd7r7h0
そう言いながら嬉しそうだからキモい
510名無しでGO!:2008/02/03(日) 18:28:49 ID:O2z5jXkEO
駅長から直に電話がきた。明日はいつもは休日なのに出勤。まぁ、人数が少ないから行くかな。
511名無しでGO!:2008/02/03(日) 19:08:52 ID:qXV3WL/w0
昨日、助役から電話あったけど断ったわ。
人数が心配になってきて、少なかったら行ってあげようと思って同僚にメールして行くか聞いたら、>>508みたいな「うわー」とか言いながら実は嬉しそうな奴が5人も行くということが分かり、何の心配もせずに11時まで寝てたわw
512名無しでGO!:2008/02/03(日) 19:11:29 ID:D47NOONK0
イベント好きなやつはどこの職場にもいるよなw
こういう時に1人ぐらい欠けたとしても何の問題もない
513名無しでGO!:2008/02/03(日) 19:21:32 ID:UpXg+4Rz0
うちは社員が降雪対策で大量に残業・早出してるからバイトは無関係。

イベント好きな奴は確かに多い。
人身のときに「こういうイベントごと好きなんですよ〜」とか口にしたヲタバイトをぬっ頃してやろうかと思ったこともあるw
そういうことは目の前でグモ食らってから言えと小一時間…
いまでも、たまにあの光景、あの音を思い出すorz
514名無しでGO!:2008/02/03(日) 19:55:18 ID:83BpksY10
グモみて、処理した後にゃ夢に出たなぁ…
非常ブレーキの排気音までリアルに
515名無しでGO!:2008/02/03(日) 22:17:16 ID:ABPnh4Ih0
>>509
本当キモい。
508は「おいケツ押しだけのテンポ君。俺は何でも屋のようにどんな仕事もこなすんだぜ」
と自慢したいのが見え三重
516名無しでGO!:2008/02/04(月) 00:16:21 ID:96Iby/Ve0
被害妄想きめぇw
517名無しでGO!:2008/02/04(月) 05:02:34 ID:BB+r/sFc0
>>512
俺まさにそれなんだが、明けて今日までの論文書き上げなきゃとか思いつつPCに齧り付いてた。
電話がマナーモードになってて、見たら駅から電話が大量に掛かってきてた。明日ならバリバリ働いたのに。なんて間の悪い雪なんだ。
518名無しでGO!:2008/02/04(月) 09:43:52 ID:N4yYf+Vm0
昨日は火を持ってポイントの脇に佇んでました…。
519名無しでGO!:2008/02/04(月) 21:06:43 ID:Cr4Jtg5g0
俺も1年目のときは>>508みたいな思考パターンだったが
2年目になると単に
・臨時収入稼ぐ機会。
・面倒臭いけど人いないから仕方ない。
・大変らしいから社員さんの手伝いした。
という三つのパターンでしか動かなくなる。
520名無しでGO!:2008/02/05(火) 03:15:09 ID:gBAkNzT50
>>508みたいなヤツは現場では使えない存在。
521名無しでGO!:2008/02/05(火) 05:37:48 ID:OlvDRAk80
相変わらず臭いスレですね
522名無しでGO!:2008/02/05(火) 12:30:27 ID:I33g7TN8O
なんか雰囲気が違うと思ったら・・・。

そういうことだったのかorz
523木木ニート独立企画開発:2008/02/05(火) 13:02:42 ID:7Jc/3qomO
>>516
何コイツニートの癖に調子乗ってるの?
524名無しでGO!:2008/02/05(火) 13:06:04 ID:onIaZHql0
とまらない
525名無しさん:2008/02/06(水) 00:43:37 ID:n1TaLTREO
寒いし大変ですよねぇ(汗)
526321=372:2008/02/06(水) 09:51:33 ID:xhXkPRsc0
初勤務糸冬了
初日からダイヤがgdgdで超勤とは参ったぜwww

おまけに指導役の奴が
仕事は出来るけど他人とのコミュニケーション能力の無い
典型的なパターンの奴でこれまた参ったよw
(どこの職場にもそういう奴はいるから仕方ないけど

とは言え、郷に入れば郷に従えって言葉もあるし、上手くやれるようにしないとな
527名無しでGO!:2008/02/06(水) 10:17:24 ID:Szv5+ram0
特定しますた。
528名無しでGO!:2008/02/06(水) 12:06:37 ID:Fs5/SEkYO
>>526
おまいY支社だろwww
529名無しでGO!:2008/02/06(水) 13:15:07 ID:xhXkPRsc0
ちょw何故バレたwww
530名無しでGO!:2008/02/06(水) 14:02:01 ID:vbqhXfY+O
Y支社の巨大駅かな
531名無しでGO!:2008/02/06(水) 17:43:32 ID:D/4+tLA00
特定してくれと言ってるようなもんだろ
532名無しでGO!:2008/02/06(水) 19:03:55 ID:UCT5yxey0
>>526
ドンマイwまああまり気が抜けた事は書かない方が良いぞ〜w
533名無しでGO!:2008/02/07(木) 02:30:32 ID:q4l+UT2eO
ホームで無意味な他社線の乗り換えや意味不明なかけ声をかけるBTがいることで有名なあの巨大駅か。
534名無しでGO!:2008/02/07(木) 04:59:02 ID:7BWfiCdhO
>>533
埼玉の巨大駅も変なテンポ居るよな
535名無しでGO!:2008/02/07(木) 09:46:33 ID:DcOnkIBE0
大宮?
536名無しでGO!:2008/02/07(木) 10:12:01 ID:9M6jKkB+0
でかい駅だと人が多く集まるから、それだけ変な奴の数も増えるのかね。
537名無しでGO!:2008/02/07(木) 20:16:59 ID:SoQvK6Im0
>>481-488 ちょwww 俺全面に押し出そうと
思ってたのに・・・このバイトの経験を。

やっぱ責任無いからなのかね?
他に書くこと無いんですけど。。。自己PR。
妙に知った口されて、業務のやり方に固執される
とかいうイメージを持たれてるのかなぁ

俺の大学生活、なんだったんだえおう・・ふじこ
538名無しでGO!:2008/02/07(木) 20:53:35 ID:tMmq4xB40
>>537
まぁ言い方にもよるさ。落ち込むことない。
鉄ヲタ満載トークではなく”バイトで何を学んで何を得たか”がきちんと話せることが重要。

鉄道会社以外を受けるなら。
539名無しでGO!:2008/02/07(木) 20:55:54 ID:PQgeE/8RO
逆に鉄道のことは何でも知ってるんでしょ的な視線がうぜー
自社線の駅名すら怪しいっての
540名無しでGO!:2008/02/07(木) 21:04:03 ID:nAy8u2V80
オタじゃない奴だってこのバイトしてるんだということぐらい解って欲しい
541名無しでGO!:2008/02/07(木) 21:36:28 ID:Ll17movc0
>>537
鉄道会社以外の面接では効果絶大。
ここまで行動範囲(自由度)が広いバイトはなかなかないからな。
漏れも一流企業(メーカー)から内定を複数もらえました。
ただ、鉄道会社の面接ではやめとけ・・・徹底的に非鉄ヲタを貫け
542名無しでGO!:2008/02/07(木) 21:59:10 ID:SoQvK6Im0
む、無理ぽ・・・・・・
543名無しでGO!:2008/02/07(木) 22:19:48 ID:FnZQSp9lO
じゃあ黙って落ちろ
544嘘つきニーター木木:2008/02/07(木) 23:13:56 ID:7BWfiCdhO
>>535
大宮だよ。
545名無しでGO!:2008/02/08(金) 06:12:54 ID:/Ih4iJAtO
最近、入ってくる新人どもが総じてヲタクばかり
まともにあいさつ出来ないわ、仕事はまともに覚えないわ、ヲタク仲間と群れてアニメや電車の話ばかりしてるわでキモすぎる、飲み会に誘っても、僕忙しいですからとかいってまったく来ないしな
社員からは使えない奴らと認識されてるため、何かあった時のヘルプは全部こっちに来るわで大変だ
先日は女性社員をストーカーしたことが問題になってクビになった奴も現われる始末…
もうヲタはいらん、普通の奴だ、普通に挨拶が出来てコミュ能力がある奴で十分だから、はいってほしい
546名無しでGO!:2008/02/08(金) 06:17:37 ID:bxWlxc6C0
アルバイト板で言え
547名無しでGO!:2008/02/08(金) 11:04:16 ID:d1JaMwgf0
>>545
それなんて俺?
新人だった頃は先輩達が一般人かつ仕事出来る人ばっかだけど
4年目に入って自分が古株になってから入ってくる新人はみんなorz

あと1ヶ月で辞める身だけど春からは使えないヲタ率が半分を占める…
同僚みたいに鉄ヲタだけど仕事と趣味はきっちり分ける人材でもいいから欲しい。
548名無しでGO!:2008/02/08(金) 16:12:06 ID:de9imCQfO
>>545 ストーカーはマズいよな。。 他のバイトにも迷惑かかるし、変に社員とバイトの間に溝ができて営業事故になったら大変だよな。 確かに男が大半で女性社員に目が行くのもわからなくもないが、立場をわきまえるべきだよ。
たまに新人にそういう要素を持つ危険因子みたいのがいるが…。そういうやつに限ってオタ…。

最近一般の人の冷たい視線を感じる。どうせオタなんだろという目でバイトをみてくる。。
一般の人にはアニメや鉄オタではない普通のバイトもいることをわかってほしいよ…。長文失礼
549名無しでGO!:2008/02/08(金) 19:19:15 ID:MV0hkJ9I0
過去の鉄道会社のパンフレットをいくつか見回してたら、
アルバイトの経験から鉄道会社を志望し、それを実現した社員さんがいたぞ!!

だからって俺も受かるわけじゃないが。
あーマジ内定いただきたい。
550名無しでGO!:2008/02/08(金) 19:25:46 ID:i81QXnJ10
>>545
109の地下駅?
某短大スレでそんな話が出てたけど。

>>547
うちもそんな感じだわな。
俺自身がアニヲタで鉄ヲタだから何とも言えないんだけどさ。
流石にいろいろ空気は読んでるつもりだけどね。
551名無しでGO!:2008/02/08(金) 19:29:33 ID:PDpw9WAa0
>>868
上福岡ってこんな感じなのか。東上線って朝霞と志木過ぎたら川越までデカい駅無いもんだと思ってた。乗降5万もいるのか。
でもこの画像手前の再開発されたロータリーと奥の手つかずの商業地区のギャップが素晴らしいな。留置線がまたいいアクセント。
552551:2008/02/08(金) 19:30:55 ID:PDpw9WAa0
誤爆サーセンw
553名無しでGO!:2008/02/09(土) 01:24:39 ID:Rt1mKa4F0
なんつーww

東武にもバイトいるのかな。
554名無しでGO!:2008/02/09(土) 02:39:14 ID:IGgv34VJO
うちのバイト連中も頼りないと社員からよく言われる。
「お前までは安心できるんだけど、お前以降の奴は安心して頼れないんだよ…」と。
落ち着きはないし、仕事とヲタをごっちゃにしたようなのや、女性社員にホの字やら。
昨年末に入った超新人のほうが真面目で期待なんてんだから困ったもんだ。

指導役の今年度内に辞める先輩の指導が悪いと専ら先輩のせいになってるがw
超新人は俺がテキトーに教えただけだが、元々の素質や性格だろうな。
555名無しでGO!:2008/02/09(土) 14:19:32 ID:6swBWxGiO
>>553
押し屋なら居るよ
556ロン毛英検腹黒衛大:2008/02/09(土) 17:27:49 ID:64rzeAXUO
うちは女性社員ネタで話が盛り上がる。

そういうのを広い心で聞き流せない554はきちがい
557名無しでGO!:2008/02/09(土) 17:46:09 ID:XXZ8ASNM0
泊まり業務って夏・春休み中も通常通りの勤務なの?
少しは休み取れないのかな?
558名無しでGO!:2008/02/09(土) 18:42:03 ID:J1iFTRGa0
>>556
仲間内や飲み会での話題だったらまだしも、
そのようなことを、周りに聞こえるようなデカイ声での会話の中や
仕事中に「女性社員可愛いオーラ(;´Д`)ハァハァ」を出しまくったり、
誰でも見れる「2ちゃん」とかに堂々と書く事が問題では?

ちなみにJR束の場合、正社員、GS、テンポ、パートナー会社等に女性が増えていることから
「Fプラン」といって、女性社員向けに「業務関係」や「福利厚生」、「セクハラ対策の指針」が定まっており、
その中で「テンポ間」や「テンポから女性GS、正社員」へのセクハラにも指針の適用ありとの事。
559名無しでGO!:2008/02/09(土) 18:42:51 ID:J1iFTRGa0
ついでに過去に某駅では、女性テンポに対し、社員側からのセクハラと疑わしき行為があり、
問題になりかかったそうなので、その逆の場合(テンポから女性社員)も含めて
会社側もテンポといえども注意して見ているそうです。

「セクハラ=相手が性的に不快に思ったら成立」
何でも『相手が「性的に不快」に思ったら成立』というのは厳しいとは思うけど
その辺、要領よくやって、人生棒に振らない様に、問題にならないように注意しましょうね。
560名無しでGO!:2008/02/09(土) 22:32:23 ID:eCCKo6YX0
セクハラなんぞどうでもいい。
話題にして欲しいのは就活。

もう、ホントどうしようか。
これしか誇れるモノが無い。
561名無しでGO!:2008/02/09(土) 22:46:47 ID:4e5nATQd0
>>560相手はもう秋田。

騒ぐくらいなら、いますぐ別のバイトやるか、サークル入れば?
あとは黙って落ちろ。
562名無しでGO!:2008/02/10(日) 06:59:51 ID:1WR9P+nd0
>>550

109地下駅の変なやつは最近みないなw
やめたのかな?!
563名無しでGO!:2008/02/10(日) 14:43:38 ID:TimrGCIh0
逆ギレ男 釈放直後にまた逮捕

埼玉県警狭山署は8日、JR西武池袋線入間市駅(同県入間市)の自動ドアのガラスを
金属バットで割ったなどとして、器物損壊の現行犯で住所不定、無職野口秀幸容疑者(20)を逮捕した。

野口容疑者は同駅のホームで喫煙を注意した駅員を殴るなどしたとして5日、
傷害などの現行犯で逮捕され、7日に略式起訴、釈放されたばかり。
「駅員の口の利き方が悪かったので、文句を言いに行った」と供述しているという。

調べでは、野口容疑者は8日午後1時15分ごろ、駅の定期券売り場の
自動ドア(縦2・2メートル、横1・1メートル)を割るなどした疑い。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080208066.html

こういうの見ると禁煙注意するのが怖くなってきました。
564名無しでGO!:2008/02/10(日) 19:24:50 ID:bXeDGyEs0
警察呼んでもこれだもんなぁ〜
すって何が悪いって気違いが威張る時代になってまいりました
インサイダー天下り企業が潰れりゃいいのに
565名無しでGO!:2008/02/10(日) 21:53:25 ID:Fb9BIllA0
うちの駅は男だけだから、いつもピリピリムード。
だが、そこがいい。仕事するぞって気にさせる。
隣の駅は女が居るためか、穏やかムードだ。
566名無しでGO!:2008/02/10(日) 21:59:34 ID:O2vKdpfQO
>>563
さきほどの喫煙を注意した男とトラブルになった入間市駅、そんな事件があった直後だからなのか堂々と地べたでタバコすってるホームレスになりかけの馬鹿爺発見。

俺は「押し屋」でなくこういう奴に制裁を加える「落とし屋」になりたかった。
ちなみに入間市はレギュラーの学生班がいない。
567名無しでGO!:2008/02/10(日) 22:06:39 ID:M/ZBZi3N0
>>566
勝手に制裁を与えれば?
乗客同士のトラブルとして扱わざるを得ないから、どっちにしても迷惑な存在だけどw

っていうか、マジレスすれば、入間や狭山といったエリアは頭がおかしいのが多い希ガス。
以前、狭山市近辺に住んでたことあって、この前、昔の友だちに会いに狭山市駅を使った。
ホームや駅前に吸殻は無数に落ちてるし、駅のあちこちに「禁煙」の文字。
そして、2ちゃんの鉄路板にあったように不正乗車が多いのか確かめようかと改札見てれば、犯罪者がいっぱいw

キ●ガイが多い地域なんだろ…
568名無しでGO!:2008/02/10(日) 22:26:49 ID:Yq4ENpRC0
明日祝日なのか
危なく行くとこだったぜ

長期休みに入ると祝日など関係ないから注意せねば
569名無しでGO!:2008/02/10(日) 23:01:18 ID:WVr26AL/0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200802100222.html
線路に転落、視覚障害者死亡 '08/2/10

テレビで「駅員、付き添わず」ってサブタイトルつけて放送してたけど
白杖使ってる人居たら案内しなきゃいけないのかな?
この事件は被害者が酔っていたみたいだけど・・・
570名無しでGO!:2008/02/11(月) 00:15:52 ID:Xwx/vvhU0
努力義務?ではあるよな。
一応さ。
571名無しでGO!:2008/02/11(月) 00:30:01 ID:qq6idYyP0
全然、そんな義務ないだろ。
お客様が要望しなければ特に何もしない。
「目の不自由な方を見つけたら、ご案内するように」ってお達しがあるならばともかくさ。

もちろん、お客様が「案内して欲しい」といわれれば、腕を掴ませて、列車までご案内はする。
けど、義務でもなんでもなく、今回の事故は鉄道に非は全くないだろ。

テレビ見てれば「柵がなかった」「駅員は見て見ぬふりした」とかさ…
バカの一つ覚えみたいに鉄道叩きとかくだらなすぎる。
572名無しでGO!:2008/02/11(月) 01:02:39 ID:apJ0Qcmr0
俺らは鉄道のことを少しは分かっているから今回こうして憤るが、
他の業界でも自分たちについての報道に同じ思いを抱くんだろうな。
だろうなってか、明らかにそうだと思える報道が多い。

で、そういうことが理解できない団塊とか(あくまで一例だが)
が扇動されてあちこちに文句を吐いてまわる、と。
573名無しでGO!:2008/02/11(月) 21:31:07 ID:VguuAWyL0
>>570-572
d。
頼まれたら案内すればいいか
574名無しでGO!:2008/02/12(火) 01:28:28 ID:EyWPURc/0
髪はどのくらい短くないと駄目ですか?
耳に掛からないくらいですか?
575名無しでGO!:2008/02/12(火) 01:43:22 ID:YPsx7TyO0
>>574
常識の範囲で。駅や会社によっては五月蝿いところもあるし、
いい加減というかあまり細かくないいところもある。
ただ就職でその会社希望なら、髪の毛ぐらいのつまらないことで目をつけられるなよ。


JRテンポ、全支社一括で募集になったのかと思ったら、一部の駅では独自募集しているのね。
そこの駅の掲示を見たら、問い合わせが「9時から17時まで」になっていた。
>>408みたいに担当者(JR束の場合、大概副駅長か営業助役=泊まりなしの日勤)不在の時間に
来られても現場的には迷惑なんだろうと…。
576名無しでGO!:2008/02/12(火) 01:55:54 ID:s/7r+n2g0
>>574
俺のところでは、耳に掛からない程度。
けど、そのときの駅長にもよる。

前にいた駅長なんか、散発した一週間後に「また髪が伸びてきたな、今度切っておけよ」とかあったよw
長髪だと制帽被りづらいし、俺は短いのが好きだけど。
577名無しでGO!:2008/02/12(火) 03:49:10 ID:+CX/n9io0
昨日、15分ほどテンポ体験?(券売機前で案内)したけど、結構辛いな。
寒いし立ちっぱなしだし、鉄道とは全く無関係の道案内まであるし・・・。
あれをお時給千円で一日8時間は割に合わないぞ。漏れも超勤単価二千円の低賃金労働者だが(ぉ
578名無しでGO!:2008/02/12(火) 04:59:53 ID:VvnyES+R0
>>577
GSかな?
579名無しでGO!:2008/02/12(火) 05:51:40 ID:fcEJoNr80
>>577
JEPS?
580名無しでGO!:2008/02/12(火) 13:25:58 ID:zfrzS6C5O
>>577
うちの駅は1時間半立ちっぱなしだけど慣れれば何てことはない。道案内も余裕。

問題は夏。MVがコンコースにあるから暑さが半端ない…
581名無しでGO!:2008/02/12(火) 14:09:13 ID:kandiQLuO
>>577
某社は改札と掃除を800円で8時間やるんだからまだいいだろ。
582名無しでGO!:2008/02/12(火) 16:34:13 ID:s/7r+n2g0
>>577
掃除・ゲロ処理、遺失物捜索、遅延放送、改札窓口などなどを850円でやってる俺なんかより割には合ってると思うが。
ま、やりたいこと出来てるから850円でも文句言わないけど。
583名無しでGO!:2008/02/12(火) 16:50:19 ID:20qPhI/EO
JEPSから派遣されている西浦和のI髪の毛長すぎ
584名無しでGO!:2008/02/12(火) 18:08:17 ID:Z3Gg/m4+O
おんなのこのバイトはどこで寝るの?
585名無しでGO!:2008/02/12(火) 20:19:12 ID:6tBPg4NvO
586名無しでGO!:2008/02/12(火) 22:43:34 ID:ww0ahsDN0
日本全国の路線名や駅名が頭に入ってないJRの駅員って何なの?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1202815575/1-100

電車を知らない(東京都内のjrの駅すらあまり知らない)くせに入った僕は
聞かれてもわからないときがあって先輩にしょっちゅう怒られるんですけど
みんなって家とかで路線図おぼえたりするの?

やっぱ勉強するべきかな
587名無しでGO!:2008/02/12(火) 22:47:10 ID:6tBPg4NvO
めんどくさいからやだね
588名無しでGO!:2008/02/13(水) 00:00:50 ID:2+ZOcU300
同じMVでも、大きい駅の箱の中は天国
仕切られてるから、冬はまったり、夏はひんやり
案内する客も多いので時間が流れるのもあっという間
それでいて他の駅と同じ時給なんだからホントおいしいわ
589名無しでGO!:2008/02/13(水) 04:16:28 ID:MR8BIB120
こんなの見つけた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1968624
590名無しでGO!:2008/02/13(水) 04:34:07 ID:MR8BIB120
こんなのも見つけた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1370713
591名無しでGO!:2008/02/13(水) 06:32:29 ID:16STuBOHO
>>588
大きい駅は押し寄せる客の数が半端じゃないから、かなり激務です。
私は5時間ぶっ通しで勤務ですが、繁忙期はあっと言う間に時が過ぎる。
しかも客+機械の熱で空調が効かず、夏も冬も暑い。冬でも冷房入れるくらい。

今年の春は連絡定期の範囲拡大でより荒れる予感・・・皆さんがんばりましょう。
592名無しでGO!:2008/02/13(水) 14:22:55 ID:/hmk7UGe0
>>589
田都、女性もいるんだ。
それとも正社員かな?
それにしても、ちょっとヘタだなw
肩使って押せよw
593名無しでGO!:2008/02/13(水) 19:44:36 ID:iGExsi7N0
>>592
1枚のドアに5人がかりとか下手過ぎるぞ
車内のお客にも声をかけないと閉まらないのに
594名無しでGO!:2008/02/13(水) 20:31:13 ID:8H9I/+uH0
剥がし始めるのが遅いんだな。
助役らしき人に「次に乗って」って言われてる学生服の奴をもっと早い段階で剥がしてればここまで苦労しない。
595名無しでGO!:2008/02/13(水) 20:38:47 ID:rblgzvVF0
>>592
この人は警備員。つか溝の口でこの混雑とは…田都SS乙
596名無しでGO!:2008/02/13(水) 21:45:55 ID:/hmk7UGe0
>>593
たいていは一人だよな。
自分の担当箇所が閉まって
まだ隣のヤツが手こずってたら行くぐらいかな。
でも5人はないわ。最大でも3人。
5人とかいたら、邪魔くさくてしょうがないよな。

お客さんも押してもらうの承知で乗ってるからね。
前に肩で押してたら、どうも押しが足りなかったらしく
おじちゃんに「もっと押して」って言われてしまったw
597名無しでGO!:2008/02/13(水) 23:36:17 ID:1q8Jzq/n0
入りたてのころは押し込むことに使命感を燃やしていたが、
3年も経つと剥がす方が圧倒的に多くなったなぁ・・・
うちも一扉を5人でやることなんてまずない。2人もいれば十分。


うちは女性専用車ですら押し込みが必要ということ自体がそもそもおかしいw
598名無しでGO!:2008/02/14(木) 00:57:57 ID:HPjgLxf90
5人は流石にないけど、あまりにもひどい様子のときには4人で押すことはあるな。
599誠意の無い衛大:2008/02/14(木) 14:00:30 ID:SU3ObAxeO
>>595
ちなみに俺は自宅警備員
600名無しでGO!:2008/02/14(木) 14:31:14 ID:ITXJADim0
>>600
死ね
601名無しでGO!:2008/02/14(木) 17:07:27 ID:nXvrEJAW0
流れを切ってスマソ

JRの駅バイトの採用要項って、駅の掲示板や何かに貼ってあるんだよね??
JR東日本のHPに駅バイトの事が書かれてなかったから、心配になって書き込んでみたんだけど・・・
ちなみに、神田・秋葉原・御茶ノ水周辺のJRの駅で探してます。。
602名無しでGO!:2008/02/14(木) 17:08:46 ID:jMnffbTEO
>>600
何があったか知らんが…

委`(゜Д゜;≡;゜Д゜)
603名無しでGO!:2008/02/14(木) 17:26:40 ID:8Uswxd9J0
>>601
その通り。
ちなみに勤務駅については、>>279の通り。
604名無しでGO!:2008/02/15(金) 03:32:18 ID:pVX3ZYHu0
ブログでこのバイトのことをおおっぴらに書いてるバカってなんなの?
会社や同僚に迷惑をかけることをわかってないのかね。
605名無しでGO!:2008/02/15(金) 06:01:16 ID:ZhK8lywD0
>>604
駅員バイトやってますって程度しかネットに書いてない人(俺含め)はいいだろうけど
特定できる情報まで公開してる奴までいるよな

バカか?と思ったのは
「○○駅で入場規制をかけて乗り切りました。ご協力ありがとうございました!」
とか書いてる香具師。
606名無しでGO!:2008/02/15(金) 09:14:57 ID:fi2+aNFYO
コンビニバイトに置き換えて考えて見ればおk
特定されなきゃまあ大丈夫
607名無しでGO!:2008/02/15(金) 10:58:35 ID:7sqvZF/oO
>>605
それってY支社の中心駅?
608名無しでGO!:2008/02/15(金) 15:55:32 ID:dEU2at9i0
OER乙でした!
609名無しでGO!:2008/02/15(金) 23:20:18 ID:gJvXHyzF0
バイトの中にも鉄ヲタで融通の聞かない奴、混じってることあるでしょ?
ウチはそうだ。落ち着かない、独り言の数が凄まじい、頻繁にミスをする
屁理屈で自分の失敗を認めない、自分勝手、協調性が無い、周りが見えない。

と言った安全とは無縁の酷い鉄ヲタが一人いる。
そんな馬鹿と同じ仕事場でどう相手すればいいのやら・・・
610名無しでGO!:2008/02/15(金) 23:36:29 ID:rcbFJxUX0
>>609
放置しとけ
611名無しでGO!:2008/02/16(土) 06:48:42 ID:n7qa7P3k0
>>610
放置→とんでもないミス→バイト全員の責任→バイト信用度低下
の無限ループ。

うちもそんな香具師いるんだがクビにしたいぐらいだよ…
612名無しでGO!:2008/02/16(土) 07:10:27 ID:zIh+gb8k0
>とんでもないミス
kwsk
613名無しでGO!:2008/02/16(土) 07:13:22 ID:ZF6SUaRE0
>>609
うちの駅にもそんな奴居たけど、助役がクビにしたwww
614名無しでGO!:2008/02/16(土) 07:44:02 ID:n7qa7P3k0
>>612
kwsk書くと特定されそうだから…
客と金銭トラブル。うちのバイトは金銭扱いNGなのに調子に乗ったのか金銭取り扱いして
案の定、客とトラブルに…クビにしてくださいよ助役…
615名無しでGO!:2008/02/16(土) 16:47:55 ID:viFHhGNn0
今日はじめて朝の田都に乗った。
鷺沼とか押し屋いすぎでワロタ。
俺の駅は社員3〜4、バイト3なのに、鷺沼は各車両1人づついそうな勢いだったな。
616名無しでGO!:2008/02/16(土) 16:48:29 ID:SesFP+D+0
今日はバイトいないだろ
617名無しでGO!:2008/02/16(土) 17:15:23 ID:NC2wF1IO0
【日給7,000円】交通費全額支給!電車好きの方必見の仕事です!
WORK内容:◆路線地位図の確認作業◆ JRのダイヤ改正に従い路線図の運賃を確認する作業です!
勤務地が池袋で仕事も17時までなので、勤務終了後寄り道もゆっくり出来ますよ('-^*)/
予定勤務日の中で5日以上、出来る方、電車や駅名に詳しい方歓迎です♪交通費も全額出るので、お財布にもとっても優しいですよ!(日給7,000円)

http://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?hdn_Addr=KA02291417&sp=®ion=&jkind=&aracd=01&trsrc=&trnprefcd=&hdn_bai=0.6
618名無しでGO!:2008/02/16(土) 18:17:42 ID:33niX9X70
>>612
ミスの内容知ると呆れるよ
ただ、人の話を聞かないということで一度上の人に注意されて
「ちゃんと周囲の人のことを考えて仕事してるの?」という質問に
「考えてません!!」と堂々と答えてやんの・・・。
クビにしたいができないそうだ・・。そんなのが4月から池袋の
交通短大行くんだとさ。先輩たちみんな迷惑がっている。
619名無しでGO!:2008/02/16(土) 18:20:53 ID:33niX9X70
あ、↑のは>>609で書いた奴です。
みんな「3月までの我慢だよ」と言っているので自分も辛抱します・・・。
620名無しでGO!:2008/02/16(土) 18:23:52 ID:SesFP+D+0
交通短大ってこのバイト推奨されてるらしいから、4月以降も続けるんじゃないの?

うちにも交通短大通ってるやついるし。
幸いちゃんと仕事してくれてて助かってるけど。
621名無しでGO!:2008/02/16(土) 18:27:31 ID:33niX9X70
>>620
本人は「3月末で辞める」と言ってるので、その点は問題ないと思う。
いいねそっちは仕事の出来る人がいて。
こっちは昨日もそいつがミスしてまたみんなで呆れていたよ・・・。
622名無しでGO!:2008/02/16(土) 20:49:58 ID:FudKYaFW0
>>618
ちょwそれってk(ry
623名無しでGO!:2008/02/16(土) 22:19:02 ID:W51T43Rw0
来年度以降の契約にサインしたが、他のバイトにしようか悩むな。
624名無しでGO!:2008/02/16(土) 22:49:37 ID:1Pjxk2E20
独り言が多い奴ならうちの駅にもいるけど
何でこんな奴を採用したのかわからんわ
625名無しでGO!:2008/02/16(土) 23:18:18 ID:kJPeOEzE0
ほかの奴叩いてる余裕があったら、自分が周りからどう思われてるのか気付いたほうがいいよw
626名無しでGO!:2008/02/16(土) 23:38:42 ID:7kd/RP+v0
ん〜
他人の評判は自分にも関わるからなあ。。。

やっぱりこのバイトは大っぴらにPR
できるもんじゃないのかな・・・
627きたせ〜ん:2008/02/16(土) 23:42:51 ID:BlgsBnoE0
>>609さん
鉄オタいるんですか・・・・火曜日が初出勤なので不安です汗
628名無しでGO!:2008/02/17(日) 00:45:16 ID:OC1912XB0
>>625

あくまで周囲は自分の価値観でしか人を判断し
たり評価していないし、それに振り回されるの
もどうかと思う。
629名無しでGO!:2008/02/17(日) 01:18:35 ID:c6dc8dvXO
>>601
ぜひ君にはウチの駅に・・・
630名無しでGO!:2008/02/17(日) 10:49:44 ID:f3+Mu0/aO
>>628
自分の価値観で他人を批判してるバカは?w
おまけに、わざわざスレにまで書いてるアホは?w
631名無しでGO!:2008/02/17(日) 13:54:27 ID:djlXmRzp0
>>629
へ?
どこだろ・・・アキバ近辺ならどうにか行けますけど・・・
ヒントキボンヌ
632名無しでGO!:2008/02/17(日) 16:14:24 ID:3jwZ8fx/0
>>631
東京地区内の北側のテンポのいる駅…神田、秋葉原、御茶ノ水、水道橋、

飯田橋、市ヶ谷は昔MV案内テンポがいた今後はどうか?

支社統一の一括の募集のポスターしか駅に出ていないなら、
駅ではなくポスターの電話番号の電話して、上記の中から希望駅を言った上で、
そこに空きがあった上で、欠員や通学(通勤経路)を優先するのだろうから
そこの希望駅に取り次いでくれるかどうか?

633名無しでGO!:2008/02/17(日) 16:27:51 ID:djlXmRzp0
>>632
レスd

今週大学の入学手続き書類を出しに行くから、その時にポスターを見つけてくるよ。。
634名無しでGO!:2008/02/17(日) 16:50:51 ID:VcFgjmEK0
あんま個人特定されるような事書くなよ……
635名無しでGO!:2008/02/17(日) 17:05:29 ID:djlXmRzp0
あ、確かにそうだ。スマソ、自粛します。
636名無しでGO!:2008/02/17(日) 17:08:52 ID:f3+Mu0/aO
別に特定されるのは本人なんだからいいだろ。
バカだとは思うがw
637名無しでGO!:2008/02/17(日) 17:12:33 ID:VcFgjmEK0
別に俺は知ったこっちゃないといえばそうなんだけどさw
なんつーか老婆心というかw
638名無しでGO!:2008/02/17(日) 17:29:36 ID:9KhjqwoD0
>>632
上野地区南側(秋葉より)なら、御徒町、上野、日暮里
千葉支社(募集方法も違うかと?)になるけど
総武線なら浅草橋〜小岩間各駅にもテンポはいるようだ。
639名無しでGO!:2008/02/17(日) 22:30:33 ID:c6dc8dvXO
631
>>632の駅のどっかだよとだけいっておくわ
640名無しでGO!:2008/02/18(月) 18:33:10 ID:Yw02IOWT0
今日秋葉原に行ったから、ついでに駅バイトのポスターを探してきたのだが、
MVテンポの募集しかなかった。
ホーム整理員のバイトは募集してないのか?
641名無しでGO!:2008/02/18(月) 19:36:37 ID:xiVhux1Z0
>>640
それも含めてポスターの連絡先に確認すればいいのに…。
642名無しでGO!:2008/02/18(月) 22:14:33 ID:RW+KeyBgO
明日初勤務です〜
643名無しでGO!:2008/02/18(月) 23:10:47 ID:+TDQYarP0
テンポ募集、ただし関連子会社で駅ではなくGS経験者のみ。
http://www.v-travels.co.jp/temp/0802saiyo.pdf

子会社まで「テンポラリースタッフ」の名称を使うようになるとは…。
そのうち、JR本体の通対からMV案内、子会社のバイト(NREやRN)まで
「JEPSで一括募集⇒希望や状況におおじて割り振りになる説」が現実になりそう。

東京支社の「ポスターの統一化」、「問い合わせ窓口の電話番号の一本化」
(但し一部駅では独自募集も並存)は、その前段という噂もあるし…。
644名無しでGO!:2008/02/19(火) 02:51:02 ID:4nJk7WM60
Suicaタッチしたら鳴っちゃって、窓口にきたおっちゃんがいたんだがな?
「Hey,you!cardをtouchしてもgateがopenしないんだけど」
「前の記録が残ってるんですけど、この前どういう風に乗りました?」
「○○までrideしたよ。last timeにはgate、ちゃんとopenしたよ」
「そのときタッチが不十分で、後ろで鳴ってたのに気付かなかったみたいですね。」
「OK.俺はordinaryなbusinessmenだぜ?foulでfuckinな真似はしないよ」
「これでまた使えますよ」
「thank you!」

なんて陽気なおっちゃんなんだろ。ルー語をああまで使いこなせる英語の語彙が羨ましい。
645名無しでGO!:2008/02/19(火) 03:09:09 ID:iUDfKwozO
ちゃんと金とれよ
646名無しでGO!:2008/02/19(火) 08:28:48 ID:Ps+FvsufO
ネタにしても、あまり面白くないな。
647名無しでGO!:2008/02/19(火) 15:50:02 ID:7L934uWNO
>>644
なんだかんだで日本語だからいいよ
こっちは普通に英語で来られたことがあるわ

>>645
面倒だから自社他社問わず取らない時あるわw
648名無しでGO!:2008/02/19(火) 16:23:04 ID:Ps+FvsufO
>>647みたいのがいるから、入出場エラーで、利用日の分の運賃を減額しようとすると文句言うバカがいるんだなw

客「なんで!あんたの会社と関係ないでしょ!」
俺「いや運賃がそのときに引かれてないですからね…ここで精算しないと使えませんよ?」
649名無しでGO!:2008/02/19(火) 16:52:38 ID:x3c5tDOQO
>>648
へぇ〜そんな馬鹿もいるんだ。
何も処理せず突っ返したくなるよね。
そういえばPASMOが登場してから一年になるけど、未だに新幹線改札絡みのICトラブルが非常に多いので困る。
来月15日から新幹線でもICが使えるようになるのを契機に減ってくれる事を祈るが、当分は減らないだろうな。
650名無しでGO!:2008/02/19(火) 16:55:06 ID:Ps+FvsufO
確かに新幹線関係の出場未処理は多発しすぎ!
着駅で現金精算してるんだろうが処理票とかも貰ってないと言うし…
JRはちゃんとやることやってくれよ。
651名無しでGO!:2008/02/19(火) 17:48:51 ID:uRdy8f7R0
ICで入場→新幹線乗換口をきっぷだけで通過→きっぷで降りる
だと出場記録がつかないんだよ。

今度のモバイル特急券導入に伴い変わるらしいとか何とか。
652名無しでGO!:2008/02/19(火) 19:01:56 ID:S1YA6/IcO
突然すみません。
駅員のアルバイトって、高校生でも出来るのでしょうか。時給が良いと聞いたので、やろうと思っているのですが。
653名無しでGO!:2008/02/19(火) 19:30:46 ID:F/znP4rE0
>>652
貴様は、土建屋にでもなれや

〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i; i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、
               _________
654名無しでGO!:2008/02/19(火) 19:37:13 ID:W3CUoKca0
>>652
関東ならJR束は不可(昔は一部支社、駅では可能だった時代もあるが)。
京成とか相鉄はいたような気が…。関西は知らん。
655名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:21:36 ID:ll1X4nln0
豆腐鉄道もいたよ
656名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:26:58 ID:Ps+FvsufO
102は実習の一環だろ

てか過去ログ見ろよ
657名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:27:37 ID:beiMkJPy0
>>652
相鉄は勤務時間は駅によって違うけど、
朝の通対は時給980円、夕方は850円。
横浜駅は夕方の勤務時間が16:30〜だから注意が必要。。
658名無しでGO!:2008/02/19(火) 23:07:33 ID:S1YA6/IcO
皆さんありがとうございます。
周辺にJR以外の会社が無いので、他の口を当たってみます。
659名無しでGO!:2008/02/19(火) 23:29:34 ID:7L934uWNO
>>648
うーん申し訳ないw
基本的には定期利用者が大多数だし、日にちが近いのは取ってるんだが
時々、二週間前とかがいるんだよ
しかもJR入場が最後の記録だから、もう知らん


どうせ記録異常で引っかかる客の大半は引かれた額も分かっとらんよ
660名無しでGO!:2008/02/19(火) 23:50:32 ID:Ps+FvsufO
客が引かれた額知ってるどうかと減額処理は関係なくね?w
661名無しでGO!:2008/02/19(火) 23:53:23 ID:rPROlNzH0
JRってバイトが窓口やるとこあんのか
通対だけだと思ってた
662名無しでGO!:2008/02/20(水) 00:03:12 ID:HrOROYelO
いや、JRは窓はやらないだろ
663名無しでGO!:2008/02/20(水) 00:11:10 ID:+rKPExHj0
>>661
私鉄のJR連絡口とかでは?
664名無しでGO!:2008/02/20(水) 00:23:51 ID:yNO7aFe2O
>>660
入出場異常の客の大半は残高を気にしない場合が多い。
減額処理をする時は行き違いが怖いので十二分に説明してから減額処理をするのだが「上の空」状態で聞くお客ばかり。
そういうお客が異常に残高が減っている事実に気づき疑問を抱くのは、恐らく残額が数十円単位になってからだと思う。
665名無しでGO!:2008/02/20(水) 00:33:38 ID:mvAi37H50
採用審査の強化、書類・書式の統一化、情報の共有化、制服の管理強化、など


      駅アルバイトをメチャクチャにした川本昌弘w(無職・23)
666名無しでGO!:2008/02/20(水) 01:50:21 ID:H/4Je6WU0
平日夕方のJR馬場にもバイトが一人居るんだね。
あの駅、社員が強い口調で「一人でもお客様が連絡階段の前に並ばれますと、ご通行の方の妨げになりますので絶対に並ばないでください。
新宿寄りが非常にすいています」って放送していてピリピリムード
667名無しでGO!:2008/02/20(水) 07:09:54 ID:HrOROYelO
>>664
だから?
それと減額処理するしないと関係ないじゃんw
668名無しでGO!:2008/02/20(水) 09:16:44 ID:xl2lWaFTO
4月に上京して関東某所で駅員バイトするのですがこのスレ見てたら不安になってきた…
路線図…関東は私鉄とJRと地下鉄2社が絡んでて難しい…orz
669名無しでGO!:2008/02/20(水) 19:37:36 ID:HrOROYelO
ぶっちゃけ路線がわからないのは要らないw

但し、あと1月で覚えればいいってこった。
670名無しでGO!:2008/02/20(水) 21:11:40 ID:xl2lWaFTO
JRならなんとかわかる気がするが…
671名無しでGO!:2008/02/21(木) 16:48:23 ID:0MJwSwXmO
>>669
経験者より。
自分の駅から乗り換え無しで行ける駅は全部覚えておくようにね。

他県の駅も聞かれること多いよ
672名無しでGO!:2008/02/21(木) 18:20:27 ID:HaKwyG4CO
隣の隣の県、しかも接続社線でなく3社線目への行き方を聞かれるくらい当たり前だからな…
673名無しでGO!:2008/02/21(木) 18:23:55 ID:Rb6ZOF0Z0
それはないわ
674名無しでGO!:2008/02/21(木) 18:25:10 ID:HaKwyG4CO
あぁ都内からしたら、この感覚はないかもなw
675名無しでGO!:2008/02/21(木) 19:10:26 ID:TXFKkgqLO
>>668
何をするにしてもそうだけど実際に自分で乗ってみろ。
俺も地方出身者で最初は分からなかったが自分で何度も何度も乗って覚えた。

ところで新人さんが入る季節だが皆の会社では研修期間ってどれぐらい設けてる?
うちの駅は先輩が付きっ切りで指導5〜6日+助役、先輩バイトからの有難い話1時間弱
みたいな感じなんだが。
676名無しでGO!:2008/02/21(木) 20:38:21 ID:sY4nCtos0
1週間くらいかな。
677名無しでGO!:2008/02/21(木) 23:31:13 ID:vQ8Aqna30
うちは5回くらいは付きっきりだな。
社員は口出ししてこない。
678名無しでGO!:2008/02/22(金) 06:41:01 ID:xsj9Hlyb0
うちは個人差がある
覚えの早い奴と遅い奴で違う
679名無しでGO!:2008/02/22(金) 07:15:36 ID:i00I6c72O
2時間(マジで)
680名無しでGO!:2008/02/22(金) 07:33:25 ID:DcsKBgwIO
>>678
俺のとこもだ
681名無しでGO!:2008/02/22(金) 09:28:49 ID:NoWrVwbzO
うちは基本的に3日
仕業が3つあるから各1日
682名無しでGO!:2008/02/22(金) 12:47:18 ID:9FosNrclO
うちは1ヶ月
それでもダメなら見習い延長
人が少ないからクビにはしない

本当にダメな奴は自分から消えていく
683名無しでGO!:2008/02/22(金) 16:12:05 ID:RfqEK96a0
思い返すと自分の事で手一杯だった。
もっと職場に貢献したかったよ。迷惑かけた先輩、
まだ伸びしろがあると気付いていながら何も教えて上げられなかった後輩、
ごめんな。
684名無しでGO!:2008/02/23(土) 06:40:36 ID:Gq311NiMO
近々小田急で始めようと思ってるんだが
時給って始めからずっとあの金額なの?
慣れないときからあんだけもらえる代わりに、バリバリできるようになっても昇給はナシということ?
685名無しでGO!:2008/02/23(土) 08:18:19 ID:rs6/+Y4t0
>>684
一年ごとに上がります。
それから,仕事内容の割には安い方だよ。
苦情対応からゲロ掃除,女子トイレの掃除もせにゃいかん
686名無しでGO!:2008/02/23(土) 08:35:02 ID:Gq311NiMO
>>685
情報ありがとう。
駅が家から5分だから朝番をやろうと思ってる。
大学生でダブスクしてる俺にとって朝の短時間であの時給もらえるのは魅力的なんだよね。
具体的にはトイレや駅構内の清掃、ホームでの案内(通対っていうのか?)、改札での対応が主なのかな?
687名無しでGO!:2008/02/23(土) 12:50:15 ID:bv4+Se3NO
朝通対なら清掃業務はないだろ…jk

てか、こんなとこで聞いてるくらいなら駅に聞いたほうが早い
688名無しでGO!:2008/02/23(土) 13:29:30 ID:MM5t+wMP0
>>684
時給は上がらないよ。
2年間やってる俺が言うんだから間違いない。
689名無しでGO!:2008/02/23(土) 17:23:15 ID:lCt4bQeQO
>>685
過去に数回ほどバイト全員の時給が上がったのは知ってるが、基本的に在籍年数に応じた昇給なんてないよ。
690名無しでGO!:2008/02/25(月) 19:58:34 ID:Mq/clcgJO
おまいら強風による出動あった?
691名無しでGO!:2008/02/25(月) 23:03:58 ID:sQnSd0JZO
>>690
失禁はあったぜ@うちの駅ホーム
692名無しでGO!:2008/02/25(月) 23:42:19 ID:vQ/7UG3a0
>>690
強風のための呼び出しでは無かったが、運悪く勤務だったので駅にいた。
うちの駅を通る全路線が見合わせになり、プチ陸の孤島になったw
693名無しでGO!:2008/02/26(火) 00:15:20 ID:QtgEziBkO
振替の受け入れ先だが…
バカなJRの不手際を延々20分も苦情貰いましたが?
694名無しでGO!:2008/02/26(火) 18:45:50 ID:t/wZD+710
再建しました。よろしくお願いします

京王電鉄定時社員スレ 載替6枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1204017509/l50
695名無しでGO!:2008/02/28(木) 20:52:20 ID:PDOVz6PN0
もうやだ・・・
696名無しでGO!:2008/02/28(木) 21:34:43 ID:VVpzPdjf0
なんでこんな過疎ってんの?
697名無しでGO!:2008/02/28(木) 23:32:52 ID:NrQMxr3W0
>>2に記載されている東京メトロのURLがリンク切れしてるね。

正しいのを載せとく

東京メトロ
http://www.tokyometro.jp/corporate/saiyou/arbeit/index.html
698名無しでGO!:2008/02/28(木) 23:47:03 ID:Yptk2eqT0
OER乙
699名無しでGO!:2008/02/29(金) 23:53:08 ID:L5x3celSO
久々に来たらえらく過疎ってるね
MVの案内ってどれぐらい道案内を聞かれる?
地元の駅だと顔を覚えられるのが微妙で数駅隣を考えてるけど
そうすると道案内を聞かれたときに弱くて困りまする
700逢坂:2008/03/01(土) 00:29:35 ID:yV4LpSiD0
なぜか知らんが垂水にホームでのバイトがおる。
701名無しでGO!:2008/03/01(土) 10:05:53 ID:F9vte57TO
>>699
大きな駅で、MVの案内をやってる者です。
道案内なら駅周辺の地図を持つかそれでも分からなければ社員さんに聞くこと。嫌だったら、近くに交番があれば交番に回す。あとは、よく聞かれる場所をマークしておいたほうがいい。
おかげさまで、バイトしてる駅の社員さんから道案内のプロと言われました。道で困ったら「あいつに聞けばわかる」みたいな感じです。
702名無しでGO!:2008/03/02(日) 16:52:48 ID:brQ6Q7a50
俺は精算のプロです。
703名無しでGO!:2008/03/02(日) 17:46:19 ID:QkAKFNQ+0
>>701>>702
そう周りから思われるまでの苦労が大変。
新しく春からバイトをはじめる人は、一度ヲタ的なプライドを捨てて謙虚になって、職場に定着し
社員やバイトの同僚から信頼され、一目おかれるように頑張ろう。
704名無しでGO!:2008/03/02(日) 18:19:22 ID:A0+9gUhQO
調子こいたヲタだと邪魔者扱いだからなw
705名無しでGO!:2008/03/02(日) 22:06:24 ID:6vSzl/2BO
人を自動精算機だと思ってるかのような客が一番ムカつくな
706名無しでGO!:2008/03/03(月) 11:48:15 ID:Y6/3OiX10
「急いでんだから早くして!」って言ってくる客はぶん殴ってやりたくなるな。
707名無しでGO!:2008/03/03(月) 18:55:03 ID:MDB2B6bVO
そんな客が来ても急がずに敢えてちんたらやるけどなw
しかも口を結んで何も言わないwww
対応後は「ありがとうございます」じゃなく「どうぞ」
708名無しでGO!:2008/03/03(月) 21:54:56 ID:P3VBvaKw0
最悪だなおまえ
709名無しでGO!:2008/03/03(月) 22:48:38 ID:T0sqk8su0
客と同じ応対を。
710名無しでGO!:2008/03/04(火) 00:08:09 ID:SJNdEFx/0
ICときっぷの併用をいまだにしているバカには「どうぞ」としか言わないのはデフォ。
711名無しでGO!:2008/03/04(火) 02:38:48 ID:4M6dhyu3O
入場記録の無い定期で出ようとして引っかかる奴って多いよな

で、大抵の奴は「ふざけるな!何で出られないんだ!?最近、毎日引っかかるぞ!」

知るかバーカ
712名無しでGO!:2008/03/04(火) 03:10:26 ID:hqGsLqaK0
713名無しでGO!:2008/03/04(火) 08:19:18 ID:z21gkKS/0
>>710
それはそうなんだが、IC定期+回数券っていう組み合わせで、「通れる様にして欲しいんだけど」とか言われると、返す言葉が無くなる。
ICだと、定期とSFの中間がないからね。だからといって、ICがこれだけ普及していて、お客もICを選んでるのに、磁気に戻せとも言いづらくて…。
で、俺はそう言われると、いつも「そうなんですよねぇ…。ICの定期と回数券ってどうにもならないんですよねぇ…」と言って、そのまま世間話に持って行って、後ろからお客が来るのを待つ。
714名無しでGO!:2008/03/04(火) 10:24:50 ID:uofy6O5yO
>>713
それはあくまで回数券だろ。
切符をわざわざ買う奴はバカw

回数券の客から文句言われたら「申し訳ありません…現状としては改札に来ていただくか磁気定期しかありません」とそれだけ。
715名無しでGO!:2008/03/04(火) 11:29:35 ID:XcI7O4hH0
>>712
時給安過ぎワロタ
716名無しでGO!:2008/03/04(火) 12:32:06 ID:hViC0m0h0
>>715
酉は契約社員(時間給制、ほぼフルタイマー)の時給が1100円から1200円程度。
労働時間が短いのと、時間給制契約社員との差をつけるため
そのような時給設定になっているものと思われ。

募集案内に労基法上付与の義務がある「アルバイトの有給休暇」について記載があるのは、
他社と違って良心的といえる。
717名無しでGO!:2008/03/04(火) 13:29:40 ID:RjRjBsGg0
俺乗車時に時間ないときは初乗り切符買って降りるときに
窓口でその切符とIC定期出して精算してるわ
めんどくさい客でサーセンwww
718名無しでGO!:2008/03/04(火) 13:38:29 ID:FGKYV5G50
なぜチャージで乗らない
なぜチャージで乗らない
719名無しでGO!:2008/03/04(火) 18:38:15 ID:DJAOXlHH0
・普段は定期区間外に乗らない or チャージして中途半端に余るのが嫌
・チャージする方が切符買うより時間かかる
とかじゃね?
720名無しでGO!:2008/03/04(火) 18:42:21 ID:SJNdEFx/0
チャージするほうが時間が掛かるとかwww
チャージしたことあるの?って言いたいわwww

どうせ1000円単位でチャージすることが出来ない貧乏人なんだろ。
721名無しでGO!:2008/03/04(火) 19:10:06 ID:DJAOXlHH0
時間かかるのは事実だろ。
操作数が多いんだから。

そういや券売機チャージなんてずっとしてねーな。
ずーっとモバイルSuicaなもんで。
722名無しでGO!:2008/03/04(火) 19:19:47 ID:uofy6O5yO
え?チャージに時間が掛かるって?w
毎回毎回きっぷ買うよりも時間がかからないでしょw
しかもラッシュ時に並んで、きっぷ買うなんて手間がかかりすぎでしょw

そんな手間を毎回したい奴はICにしなきゃいいんですよw
723名無しでGO!:2008/03/04(火) 19:22:14 ID:XcI7O4hH0
なぜそんなICにこだわるんだ
724名無しでGO!:2008/03/04(火) 19:55:20 ID:NzGSdpU20
ICは出入場が毎回記録されるからな。
考え様によっては個人情報だぞ。
どこで乗り降りしてるかバレたくない奴はICを嫌うのかも。
725名無しでGO!:2008/03/04(火) 19:56:37 ID:DJAOXlHH0
>>722
定期は毎日使うから、定期券を出さなくてもいいICのメリットは享受したい。
でも定期区間外には普段出ないから、チャージしたお金がそのまま浮いてしまうのが嫌、
だから高額チャージするのには抵抗がある
→ チャージしない or しても1000円単位で、SF利用の優位性がイマイチ分からない
ってのはあるんじゃないだろうか。

最近じゃ買い物でも使えるからだんだんそういう抵抗感は薄れてはいると思うけど。
726名無しでGO!:2008/03/04(火) 20:05:52 ID:uofy6O5yO
ほぼ毎日のように、きっぷとの併用してるバカはどの部類に入りますか?w
窓口改札に入らない奴からしたら、この感覚はわからないだろうが、かなりの頻度で併用をしてる奴がかなりの数いるのが実際よw

ま、きっぷをわざわざ買う手間、窓口改札に並ぶ手間、駅員から白い目で見られる心地悪さ。
これを味わいたいバカがきっぷをわざわざ買ってんだろw

企業一括定期ならばともかく、学生定期はチャージしようと自由なわけだしな。
727名無しでGO!:2008/03/04(火) 20:34:12 ID:DJAOXlHH0
>>726
いや俺も窓口入るけど、あんまり見ないよそういうの。
回数券との併用はよく来るけどさ。

通学定期の場合、学生のお財布事情がもろに響いてる気がする。
高校生の時とか1000円の出費でも痛かったからな。
728名無しでGO!:2008/03/04(火) 20:35:28 ID:RjRjBsGg0
まあ俺は定期区間外にあまり行かないのと物販でも
できればICは使いたくないのでチャージしない。
でも普段定期区間内使うのには便利だからIC定期にしてるわけで。

チャージするか切符買うかの考え方なんて人それぞれなんだから
処理が面倒だからとお客様にイヤな顔して対応するのはどうかと思う。
接客業なんてそんなものだと割り切って俺は仕事しているよ。
まあホームだけで改札はやったことないけどね。
729名無しでGO!:2008/03/04(火) 20:59:34 ID:lRHxCcLL0
Suica使いだけど乗り越しはオレカで精算している俺が来ましたよ
730名無しでGO!:2008/03/04(火) 21:51:35 ID:PakVV2Yh0
ICのチャージなんて年数回しかしないなぁ…
俺の駅はバイトは改札やらないから改札係員の気持ちは分からないが、
乗車券+ICって自動精算機使えないの?
窓口窓口五月蝿いから気になったんだが…
乗り越し時にSuica定期にICOCAのSF分で精算した事は有るけどさ
731名無しでGO!:2008/03/04(火) 21:53:22 ID:SJNdEFx/0
↑みたいな奴が駅員のカッコして仕事してるの?www

ICの精算の可否も知らないのかよwww
732名無しでGO!:2008/03/04(火) 22:06:21 ID:PakVV2Yh0
>>731
ってかさ、精算時に客に次からは定期を券売機に入れた上で購入するように言えばいいんじゃね?
JRならそれで、出場時にIC定期のみでの出場ができるんだからさ
俺は、改札はやらないと書いただろw
だから営業規則はともかく、機械の使い方とかは全く知らない
733名無しでGO!:2008/03/04(火) 22:16:37 ID:SJNdEFx/0
>>732
まずは窓口に立ってから寝言は書こうぜw
説明しようとしても「急いでるから早くしろ」とまず言われるのさ。

そんなに急いでるならチャージしろバーカwって心の中で思いながら黙って精算してやってるけど。
734名無しでGO!:2008/03/04(火) 22:30:42 ID:DJAOXlHH0
勘違いバイト君が猛威を振るっていますね
735名無しでGO!:2008/03/04(火) 22:34:34 ID:PakVV2Yh0
>>733
うちは契約上現金扱いは無しなんだよ
だから立ちたくても立てないんだよ
接客は嫌いでもないけどかといって好きではないから
立ちたくない(ってか改札は座る所だろww)んでそこの駅にしたってのも有るけどね
それにバイトが居るのが不思議なぐらい小駅だから精算客も殆ど見かけない
社員も日勤の駅員が1人と、24時間勤務の助役、主任1人ずつしかいない
736名無しでGO!:2008/03/04(火) 22:40:13 ID:aXn64aHLO
助役と主任がいるならまともな駅だろJK
737名無しでGO!:2008/03/04(火) 23:53:45 ID:76zJjJ+y0
いつもの様に列車が起動してるのに
触車ギリギリの所を歩くバカに注意喚起してたら
漏れの脇で続行列車を待っていたカポーが
「マナー悪いよね、危ないから注意してんのに」
「アレだけ注意してんのに、何かあったら駅員さんの責任とか言われるんだよね」
っていうような会話をしてた

知能はサル以下のバカが多い駅で
ちょっと事情を知ってる奴や社員からは「所詮バイト」程度でしか見られない中で
自分の事を1人の駅員として見てくれる、注意喚起を真剣に受け止めてくれる
お客様が居るのかと思うと目頭が熱くなったよ。

こういうお客様が居るから続けられるんだろうな・・・
長文スマソ
738名無しでGO!:2008/03/05(水) 00:23:36 ID:8R+hBCNm0
俺は注意する時は大声で「下ぁってくぁさい」って言うから、みんなして驚いてこっち見るよw
電車進入時にホーム端に出てきて走り出した奴がいたときはグモるかと冷や汗ものだった。
739名無しでGO!:2008/03/05(水) 00:50:23 ID:DZdj7r8E0
高いヒール履いたお姉ちゃんに限ってホームの端っこ走るんだよな。
脳タリンどもが轢かれて死ぬ分には知ったことではないが、まあ責任取ることになったら大変だからね。
740名無しでGO!:2008/03/05(水) 00:55:02 ID:8R+hBCNm0
一度でいいから「死にたいんですか!さっさと下がってください」って言いたい…

この前、ガキが押し合いしてて、列車進入時に白線の外に出て、マイク越しに「危ないですから下がってください!下がってください!」と大きな声出したら、
「あまり興奮するなよ〜www周りの客から苦情貰ったら、お前自身が損だぞ」ってえらい人から怒られたorz

至って冷静ですが何か?って言いたかったけど我慢したぜ。
苦情をうまく処理するのが赤帽の仕事だろってのw
741名無しでGO!:2008/03/05(水) 01:37:13 ID:3lKx8hWD0
↑学生さん!ふざけないで下さい!
と言っちゃうな俺なら
742名無しでGO!:2008/03/05(水) 02:54:28 ID:8Zdgn9eeO
>>735
改札が座る所?


これだから改札に立ったことの無い奴は…
743名無しでGO!:2008/03/05(水) 06:17:47 ID:8I19aHis0
バイト乙
744名無しでGO!:2008/03/05(水) 08:45:34 ID:LlIi/78VO
>>742
椅子が置いてあるだろww
だから通勤時間帯と列車到着時以外は座ってるんだよ
お前、京王か京急辺りか?
あの会社は改札に椅子が無かった気がするが…
因みにうちの会社だと、ヲタに秘境駅呼ばわりされるような駅でも、助役と主任は配置されてる
745名無しでGO!:2008/03/05(水) 10:31:46 ID:q1ye9taNO
助役と主任の大安売りやー
746名無しでGO!:2008/03/05(水) 12:25:02 ID:oM9z6/DXO
上の方に書き込みがあったけど、バイトにグモ処理やらせる会社あるの?
747名無しでGO!:2008/03/05(水) 12:31:22 ID:9LBWIioN0
そんな会社あるわけないだろ
748名無しでGO!:2008/03/05(水) 13:07:29 ID:XTFnZW2t0
うちの場合は、場合によっちゃあ死体を見守るくらいはやるかもしれないけど、実際の処理はやらないらしい。
749名無しでGO!:2008/03/05(水) 18:14:56 ID:WoqNlXso0
他の管区ではグモを月に2回も目の前で見てしまって辞めた香具師がいるらしい。
750名無しでGO!:2008/03/06(木) 01:18:28 ID:Zk0vAdF8O
いつものようにMV案内をしてたら窓口で買ってた磁気定期を券売機で継続しようとしてた客が突っ掛かってきた。

客「なんで一々個人情報を聞いて来るんだっ!」

俺「窓口で買った定期は券自体に個人情報が記録されていないので入れていただかないと…」

客「継続なんだから必要ないだろっ、継続ボタンがあれば済むだろっ」

俺「ですから、券自体にお客様の情報が…」

客「うるせーな、うるせーっつーの」

人が説明してんのに話も聞こうとしないし理解もしようとしない。
しかも定期代入れてた紙袋は放置、久しぶりにイラっとしたわ。


長文スマソ
751名無しでGO!:2008/03/06(木) 06:53:26 ID:agHpUwJSO
は?券自体に個人情報が入ってないとか嘘言うなよw
752746:2008/03/06(木) 07:34:28 ID:AwHPoFXxO
>>747
>>748
dクス。これで安心して他社に引っ越せるわw
753名無しでGO!:2008/03/06(木) 12:37:53 ID:SpSdo/M00
>>750
窓口で買うと個人情報って入ってないの?
754名無しでGO!:2008/03/06(木) 14:47:57 ID:G3vRTXAG0
>>744

うちはイスなんてないぞ。30分立ちっぱなし。
おまえんところ楽そうでいいな。
でも主任と助役がいるのか・・・どこ??東武?小田急??
755名無しでGO!:2008/03/06(木) 15:01:19 ID:AR3SsXiiO
>>750
俺は気が短いまで読んだ
756名無しでGO!:2008/03/06(木) 22:47:55 ID:T0x9tuKm0
マルスで出した磁気定期自体には個人情報は入っていないはず。
申込用紙自体を保存してあるんじゃなかったっけか。名前が転写のやつね。


てか言いたいやつには言わせておけば良い。こっちの話を聞こうとしないやつに
答えたって無駄な努力だと思う。スルーすれば良い。
757名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:51:03 ID:+LWNL1c90
たかが駅バイト。
されど駅バイト。
758名無しでGO!:2008/03/08(土) 09:51:36 ID:sWPUiZ/k0
春からバイトしたい。こんど募集のポスターを探しに行く。JR束の。
身長低いから無理かな・・・160しかないんだが。
759名無しでGO!:2008/03/08(土) 10:57:11 ID:xt7a9lAGO
この間、MV立ってたら中国人の人と仲良くなっちゃった。最初は怖いイメージあったけど…。
760名無しでGO!:2008/03/08(土) 11:58:51 ID:jbsbDU/M0
>>758
大丈夫、それくらいの人は多いw
761名無しでGO!:2008/03/08(土) 16:25:15 ID:nEuCycc8O
来月から東京メトロで働こうかと思うのですが


アドバイスお願いしますm(_ _)m
762名無しでGO!:2008/03/08(土) 16:35:32 ID:kJlbSdOr0
新小岩で駅員バイトやってる友達がいるが、人足りなくて本当に困っているらしいよ。
社員も気さくで優しいし良い環境だそうな。時間は朝の2時間くらいとのこと。
763名無しでGO!:2008/03/08(土) 16:58:11 ID:V4vgTeGIO
私鉄だけど人出不足でテラヤバス

しかも来月から1仕業増える
764名無しでGO!:2008/03/08(土) 17:06:14 ID:FMEgw6p8O
束のバイトって基本、乗車証とかの支給ないのかな?私鉄だったらありそうなもんだけど。
765名無しでGO!:2008/03/08(土) 17:49:39 ID:RXQcb9jS0
私鉄だと大体は自社分を乗車証or乗車票で支給してくれるね
会社によって、回数券タイプ(1枚1乗車)か定期券タイプ(期間内なら1枚で何度でも)
全線乗車可能か、通勤で使う区間のみかの違いがあるね
766762:2008/03/08(土) 17:59:16 ID:kJlbSdOr0
>>764
乗車証とか(乗り放題になるようなもの)はないって。ただ交通費は全額支給で上限なしとのこと。
ちなみにバイト希望者は随時受け付けていて改札の駅員に声かけてくれとのことです。

しかし・・・この時期どこのバイトも人手不足で大変なんだね。自分は全く畑違いの居酒屋だが厨房ホール共に人がいなくて昨日の夜は地獄だった。
とりあえず新小岩に近い人で駅員バイトしたい人は助けてあげてください。。
767764:2008/03/08(土) 18:27:57 ID:FMEgw6p8O
>>766
素早い回答d楠。俺は城南方面希望だから新小岩ぜんぜん近所じゃないけど、そこで働きたいな。すごく働きやすそうだ。
768名無しでGO!:2008/03/08(土) 19:57:13 ID:V4vgTeGIO
てか基本的なことは過去ログとか少しは見ろよ。
769名無しでGO!:2008/03/09(日) 01:21:40 ID:PVbliUcW0
赤羽駅の店舗GJだな。

埼京線のホームはちゃんと整列乗車
今度→次→始発 の整列が守られているw
770名無しでGO!:2008/03/09(日) 20:21:08 ID:QOqSnlMJ0
渋谷MV8の君、乙
771名無しでGO!:2008/03/09(日) 20:50:15 ID:+ro6R0yjO
パートと正社員の仕事の内容と責任が同じなら
賃金などの待遇を同じにするように求める法律ができるそうだが
社員と全く同一の仕事をしてる駅もあるだろうが
運転とかの有無を考えるとやっぱ違ってくるかな
772名無しでGO!:2008/03/10(月) 11:30:41 ID:E64Vjy9+O
>>758
155センチのバイト駅員が通りますよ。
社員さんもそんぐらいの人いるぜ?
773名無しでGO!:2008/03/10(月) 11:38:24 ID:knLLw1/10
やっぱバイト駅員ていうと押し屋のイメージが強いよな。
オレもやっていたが、楽な仕事だったなあ。
着替え時間も給料にはいっていたし、乗換駅でもないし。
774名無しでGO!:2008/03/10(月) 13:25:07 ID:rpw0BJdyO
うちは着替え時間は時給発生しないし着替え手当も出ないorz
775名無しでGO!:2008/03/10(月) 13:28:48 ID:Ym1xBHUdO
うちは着替え時間は給料出ないよ。
自分のとこが当たり前だと思うな。
776名無しでGO!:2008/03/10(月) 13:40:51 ID:ALztINkv0
着替え時間に給料出るのは束テンポくらいじゃないか?
777名無しでGO!:2008/03/10(月) 14:07:02 ID:ATs8BrSl0
109だろ
778名無しでGO!:2008/03/10(月) 18:09:42 ID:Ex21cH2vO
ICで乗ってきて連絡改札より先へは非磁気券を使いたい場合はどうするの?
私鉄をIC+JRを18きっぷとかJRをIC+私鉄は旅行代理店発行の券で乗るとか
旅行代理店発行というのは旅行代理店で有料特急を買ったときのやつ
779名無しでGO!:2008/03/10(月) 19:03:33 ID:0Yk7JS1J0
>>778
連絡改札のとこの窓口(ゼロ番通路)行って、ICと非磁気券見せる
精算券くれるから、来た側に戻って 精算券IN→ICタッチ でおk
連絡改札の付近に駅員いるなら、その人に話しかけてもおk
780名無しでGO!:2008/03/10(月) 20:47:19 ID:B+3EqjUb0
時給なんか発生するまでもなく、支度はいつだって40秒だ。
781名無しでGO!:2008/03/10(月) 21:44:41 ID:th6K3bWBO
中間駅から帰ってくる時間も時給よこせよ
30分かかる場合もあるんだから
782名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:00:02 ID:C6f39aMQ0
JR束のT支社の場合、他駅助勤の場合の移動時間も労働時間に入る。
(本務駅と助勤先の駅間の所要時間分が労働時間分にプラスされる)
あと助勤は、助勤先で「3時間以上勤務した場合」は
手当て支給(助勤一回につき350円)だったような?

ただし、このことで「金がかかる」のと「計算が面倒」、
「主要駅にテンポがいるので余り助勤の必要性が無い」
ということで、駅にもよるが他支社と比べてT支社は助勤があまりない。
783名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:18:40 ID:0Yk7JS1J0
>>782
T支社ではないが、出てると聞いたことがある。
手当も出るが、アレは所属駅での精算(給与は当然支社決済の本社支給)なので、
給与とは別に現金で毎月もらえる。

こっちの支社テンポだと、通対+助勤で月20万弱も珍しくない。
プラス手当てが毎月10日頃に3,000〜5,000位(出た日数により違う)
T支社だとほとんど助勤ないからって、片道2時間位かかるとこから
通ってくるテンポが他駅にいる位…と書いたらどこのここが何処の支社だか、
関係者にはわかりそうだなwwww
784名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:21:20 ID:TglYVOCQO
駅のバイトで10万以上稼ぎたいんだけど、所得税の関係なのか、助役&駅長が年100万以下の月9万以下の範囲(交通費除く)までで稼いでくれと言われた。MVやったり通対やったりでもっと稼ぎたいよ。
785名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:29:56 ID:FxuwfJQo0
みんなの駅ではみだしなみ管理とかどう?
うちはけっこう緩め(多少耳に髪がかかったりワイシャツに髪が多少かかったりでも許容範囲)だったんだが
新しいバイト担当の社員から「もみあげは耳の穴まで」という某私鉄並のお達しが出たんだが…

JRの某支社では人不足が深刻で薄い茶髪でもギリギリOKだとか…
786名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:44:34 ID:krEOwqCK0
>>784
(時給1100円×20時間)×4週間(一月)×12ヶ月=105万6千円
「月9万程度」とは大体、この辺のことを意識しているのでないかと思う。

所得税(103万まで扶養控除)と社会保障(年金、社会保険などの関係)
103万円を超えると源泉徴収の必要があり、会社の手間が増えるので…
もっとも実際は「103万超えたら自分で確定申告に行って…」となる場合が…。

あと、一定以上の雇用期間があった場合(ある)場合、
(おおよそ通算して一年以上の雇用が見込まれること)
週20時間を超えると社会保障(年金、社会保険など)の加入資格が発生
(週30時間以上で加入義務が発生)…会社の費用負担が増える場合がある。

ちなみに理屈の上ではテンポでも条件を満たしていれば、法的に社会保障に加入することが出来るが、
GSや社会人採用を狙うなら、あまり会社と細かいことで揉めても…正直いいことは無いな。
787名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:51:53 ID:0Yk7JS1J0
>>784
言われたことないな…
年100万なんて余裕でブッチしてますが…
社員さんと一緒に、普通に年末調整出しましたが…(汗

>>785
駅による(正確には担当者による)
採用は駅単位(最終決済は支社)なんで、緩い駅もあれば厳しい駅もある
自分のとこは多分厳しい方。でも自分自身は何も言われたことは無いww
同支社の他駅で1人、襟までかかる長髪の人間を知ってるが、
支社単位ではおそらく普通〜やや厳位?

ウテシで同レベルの長髪がいるからな…(汗
788名無しでGO!:2008/03/11(火) 06:38:06 ID:0tXJpDSiO
TQだけどうちの駅はかなりユルい

耳が半分以上隠れてる香具師いるしw
西武だっけか?耳の穴までって
789名無しでGO!:2008/03/11(火) 11:45:54 ID:p9PNnKfpO
>>785 バイトは学生が多いし、お洒落したいのもあるだろうからな。その辺は助役もある程度は許してくれると思っていたが、やはり厳しいところもあるな。
うちは少し髪が長いとか若干染めてるくらいなら大丈夫。帽子かぶるからあまりわからないし。
790名無しでGO!:2008/03/11(火) 12:05:52 ID:1O7A/VoR0
>>789
ウチもそうだな。あんまり目敏くは言われない。あんまり明るいのはマズイけど。
それより体臭を気にしないといかんよ。体臭はお客にも一緒に働いてる側にも危害が及ぶ。
791名無しでGO!:2008/03/11(火) 12:47:11 ID:epswNcru0
西武だけど、もみ上げのことなんて言われたことなし。

彼岸花勤務で知り合った別の管区の人が、人員不足で嘆いてた。
ただでさえ人がいないのに4月からダイヤが増えるとかで。
誰か興味あれば行ってやってくれw
改札・放送もある管区だから。
792名無しでGO!:2008/03/11(火) 17:51:31 ID:aObO2TzBO
客が絡んでくるとホントにウザイな。酔っ払いのDQNジジィとか。
今日は顔が真っ赤なジジィに絡まれたけどさ、昼間から酒なんか飲むなよ、酒に頼る弱虫が。
793名無しでGO!:2008/03/11(火) 18:05:00 ID:HoxV/8oN0
乗り換え改札で、当駅までの乗車券だけ入れて改札突破、
呼び止めて、正しい手順を説明したら逆切れされますた@ジ割のジジババ2人組

俺が悪いのかYO!
794名無しでGO!:2008/03/11(火) 20:02:48 ID:YaPOzBEjO
>>791
kwsk
795名無しでGO!:2008/03/11(火) 20:05:23 ID:2DfEnF5zO
彼岸花勤務ってなんじゃい
796名無しでGO!:2008/03/11(火) 20:08:29 ID:Qm3i0e6D0
>>795
沿線に「彼岸花」の名所があるので、そこの最寄り駅への助勤のことでは?

西武さんは、管区にもよるのだろうけど、野球の助勤とかもあって面白そうですね。
797名無しでGO!:2008/03/11(火) 21:33:06 ID:nbE8yquhO
>>796
野球除菌なんて呼ばれたこと無いよ
798791:2008/03/11(火) 22:30:28 ID:epswNcru0
>>794
西武新宿線の終点のほうのエリア
なんでも4月から夕方4時間ってダイヤが増えるとかでとにかく欲しいらしい。
乗車券は沿線最寄から出してくれるし興味あれば電話してみるといいかも。

>>796-797
彼岸花勤務は彼岸花が咲く時期に高麗駅に日勤しに行くお仕事。
全管区から抽選に選ばれた者のみが日替わりで3・4人ずつ送り込まれる。
業務はMV案内みたいな感じで、改札前や券売機前に立ってる感じ。
球場はいまでこそ飯能管区のバイトのみがやってるけど、以前は別の管区に応援頼んだりしてたらしい。
799名無しでGO!:2008/03/12(水) 00:08:07 ID:xn1MG5zoO
この前の勤務で、ホームに一両目くらいが入りかけてるのに
ガキが座って足を投げ出しやがった。

「危ないから下がって!」と言ってようやく下がったけど。

懲らしめる意味でも列停押したほうがよかったかな・・・
800名無しでGO!:2008/03/12(水) 00:20:19 ID:8IWoB7ai0
注意する前に列停じゃないの?
うちの駅ではそう教えられた。
801名無しでGO!:2008/03/12(水) 08:03:25 ID:MwTpLz5k0
そりゃボタン押下すべきだったと思うな。
事故にならなくてよかったね
802名無しでGO!:2008/03/12(水) 14:19:48 ID:xn1MG5zoO
>>800-801
だよな・・・「遅れ」の二文字にビビッてたら、
安全なんて確保できやしない。

今月で辞めるけど、改めて引き締めなきゃな。
803名無しでGO!:2008/03/12(水) 15:15:51 ID:SlNlloaWO
俺も就職のため今月で辞めるけど、ここに来て駅業務全般に於いて改めて考えさせられる事項が俺自身もまだまだ多い。
最後だからと言って業務が緩慢になりそうな時もあるが、最後だからこそ気を引き締めてやらねばならないと実感する今日この頃。
804名無しでGO!:2008/03/12(水) 18:27:30 ID:T2f+gJ0A0
805名無しでGO!:2008/03/12(水) 19:52:10 ID:DeK+WQMM0
マニア対策がある駅の人はいる?
806名無しでGO!:2008/03/12(水) 23:10:00 ID:4A5mmkT+0
>>802
線路に降りてる阿呆がいたけど、次列車まで15分くらいあったから、「氏にてぇのかゴルァ」といろいろ罵声を浴びせてホームに上げた。
接近時なら即列停だが、まぁ、次まで時間があるときはおkかな、と。
807名無しでGO!:2008/03/13(木) 04:42:34 ID:lnAacJ8X0
書き込みねぇなあ・・・

みんな女の子いる職場?
808名無しでGO!:2008/03/13(木) 09:22:57 ID:0iEiSX0J0
>>807
いるよ!!
809名無しでGO!:2008/03/13(木) 10:32:24 ID:haUn82ZdO
うちもいるよー
810名無しでGO!:2008/03/13(木) 12:43:41 ID:5E5it+tZO
なんで童貞は女の子がいるかいないかなんて聞きたがるんだ?
前々から何度もガイシュツの話題すぎる。







昨日もバイト先のおにゃのこと酒呑みしてたけどさ。
811名無しでGO!:2008/03/13(木) 14:10:31 ID:CcS5LepcO
正直いらないな

下ネタで盛り上がれない
812名無しでGO!:2008/03/13(木) 14:19:35 ID:P+yH7voKO
どうせいるなら処女かどうか聞けよな
813名無しでGO!:2008/03/13(木) 14:35:34 ID:t/ohHll+0
>>811
確に本来、職場の飲み会とかで話すネタであって、不特定多数の人(客や現場社員、監理部門社員)が
誰でも見られる掲示板で書くことではないと思う。

だから実際は、一部だけなのに「駅員バイトはキモヲタの溜り場」と内外からいらぬ偏見で見られる。

>>812
軽い気持でも、相手の受けとめかたによってはセクハラに…。
大騒ぎされて会社の記録に残らないように注意(残ると自社就職はアウトになりかねん)
814名無しでGO!:2008/03/13(木) 14:44:29 ID:CcS5LepcO
>>813
日本語で(ry
815名無しでGO!:2008/03/13(木) 14:46:12 ID:K3oTp5H4O
>>750
なんとなく気持ちわかるわ。俺もたまにそういう時あるから。とりあえずバカな客には申し訳ございませんって言っておけばいいよ!!
816名無しでGO!:2008/03/13(木) 14:46:43 ID:K3oTp5H4O
>>750
なんとなく気持ちわかるわ。俺もたまにそういう時あるから。とりあえずバカな客には申し訳ございませんって言っておけばいいよ!!
817名無しでGO!:2008/03/14(金) 00:51:30 ID:LhcjAFgD0
MV改修しまくりだね

しかし、ほんの一部とはいえMVで払い戻しできる日が来るなんて・・・
時代は変わったなあ
818名無しでGO!:2008/03/14(金) 05:34:30 ID:vRa6APwg0
回数券買えるのは嬉すぃ
近所は感熱のMR32ばかりだから、手軽に転写券の回数券を入手できる
あとは「時刻検索から購入」でもロスタイム適用されるようになったのがいいかな
トウ駅5分後発車とか、コレあきらかに乗れないだろみたいな発券が禁止できる

えきねっと側もリニューアルされて、乗車券のみ予約ができるようになったから
初乗り130円とかの小額でも「えきねっと発券」印字できるようになったのがグーww
819名無しでGO!:2008/03/14(金) 06:03:47 ID:aSArrUdi0
えきねっと使えば3セクとの通過連絡乗車券も買えるらしいね。
820名無しでGO!:2008/03/14(金) 10:47:33 ID:XX0MWAQiO
MVで回数券買えるようになるって本当?
821名無しでGO!:2008/03/14(金) 10:53:26 ID:cC9qaUDSO
俺を採用してくれたらお客さんに一番安い方法で売るのに。
822名無しでGO!:2008/03/14(金) 11:15:49 ID:qOlcpCx9O
>>820
本当。ただ東京近郊区間は最短経路で出すから経由を指定したい場合には不向き
823名無しでGO!:2008/03/14(金) 11:30:16 ID:XX0MWAQiO
>>822

サンクス。勉強になりました。
824名無しでGO!:2008/03/14(金) 22:37:33 ID:ObmuesoC0
MVの発券スピード何とかならないのか?
普通回数券は最低12枚だし、ますます消化が遅くなるよ。
825名無しでGO!:2008/03/14(金) 23:59:35 ID:RIE94/oq0
オイオイ、MVの話してる奴、すれ違いダ
826名無しでGO!:2008/03/15(土) 08:34:58 ID:rzNcE8kL0
>>824
4人グループ、乗往復+幹駅乗り換え幹往復なんてパターンのときは最悪だった…
窓機並に高速化汁!って心の中で叫んだよwwww
昨日、プライベートでMEV弄ってみたが、あれも印字遅いな
MVといい、MEVといい、なんであんなに遅いんだか…

>>825
MV案内してる人も多いし、スレチってことはないとおも
827名無しでGO!:2008/03/15(土) 09:17:18 ID:MypvqLP80
今日から忙しくなるけどみんあ頑張ろう
828名無しでGO!:2008/03/15(土) 09:36:41 ID:UfQtY34m0
パスネット払い戻しめんどい
829名無しでGO!:2008/03/15(土) 11:11:47 ID:PdndyRG0O
今日で駅バイト最後だ…。
卒業でもないのに勢いで辞めてしまうが、まぁしっかりやってくるかな。
830名無しでGO!:2008/03/15(土) 14:53:53 ID:t+kiZaMRO
うっかりホームを電車が通り過ぎるときに、指差確認歓呼しちゃったよ。
SPI受けるために東京まで出て来て何やってるんだろ。
831名無しでGO!:2008/03/15(土) 15:02:51 ID:DyeFwuUG0
    _、_
      .(;^ω^)  さすがの俺でもそれは引くわ
      |\ o \o
      ( ヽ ノ_ bヽd_ノ
      ノ>ノ
      レレ  ((
832名無しでGO!:2008/03/15(土) 15:19:17 ID:mDB3BOji0
>>830
ちょwwだが、その気持ちはわからなくもない。
普段乗るときも、すぐに列停が押せる場所で待って、
入線前に指差までしないが、チラっと進路を見る。
833名無しでGO!:2008/03/15(土) 15:35:34 ID:awAlal80O
セルフ駅員キモすぎ
834名無しでGO!:2008/03/15(土) 15:48:33 ID:xfmVJ6Rf0
セルフ駅員はやったことないがレチに挨拶してしまったことはあるなあ
いきなり乗客に挨拶されたレチは(゚Д゚)って感じだったw
835名無しでGO!:2008/03/15(土) 17:12:46 ID:USZIAi6G0
>>832
俺も電車から降りてドアが閉まったら
側灯が消えたかどうか振り返っちゃうな
指差しまではしないけど
836名無しでGO!:2008/03/15(土) 19:59:18 ID:awAlal80O
おまいらキモいわ
837名無しでGO!:2008/03/15(土) 20:43:21 ID:09aHJvEH0
俺も確認するよ。
なんというか乗務員と顔見知りが多いから挨拶もかねて確認するよ。
私服でいてもよく手を振ってくれるけどね。
838名無しでGO!:2008/03/15(土) 20:49:14 ID:awAlal80O
さすがにこのキモい流れ、いい加減にしないか?

元々自分と同じ職場にいた奴と話したりはするけど、あまりそういうことは言わない方がいい。
実際、うちでも私服と制服が仲良さげに話してるとかなんとか苦情が来てるし。

はたから見たらセルフ駅員と変わらないことを自覚しな。
勘違いのバカ共w
839名無しでGO!:2008/03/15(土) 21:13:28 ID:ruMc8P800
京王の人に質問です。
どうしたら、あんな制服(??)で堂々と通対できるのですか?

by東急の人
840名無しでGO!:2008/03/16(日) 06:57:52 ID:82RZZDjGO
京王はメトロぽくてよくないか?
841名無しでGO!:2008/03/16(日) 07:54:13 ID:v0l+22T8O
通対は違う制服なのだ
842名無しでGO!:2008/03/16(日) 09:32:13 ID:QxhAICZn0
でも京王時給1500円だし
東急は制服だったっけかそういえば
843名無しでGO!:2008/03/16(日) 10:30:36 ID:KNkgExOu0
>>839
昔は制服が支給されてたんですお
でも2年前の6月からアレになっちゃったんですよ
たぶん経費節減とか着替え時間短縮とかいう理由でしょう
844名無しでGO!:2008/03/16(日) 13:07:31 ID:gx7ohCfa0
KOの制服って見たことないんだけどそんな酷いの?
845名無しでGO!:2008/03/16(日) 14:16:54 ID:Vu7ELRys0
最近花粉がひどくてくしゃみの発作に襲われると大変だよ。
この時期ばっかりはどうしようもないのかな・・・。この前なんか押し込みながらくしゃみしちゃったもんだから、力入っちゃって客を強烈に押し込んでしまった。
痛かっただろうな・・・サーセン
846名無しでGO!:2008/03/16(日) 14:23:05 ID:fRdClZVQ0
横浜の西部地区から、メトロ某駅の朝のテンポをやってみようと思ってるんだけど、採用されるかな?
というか、面接の時はどんな格好で行けばいいの?
一応スーツはもう作ってあるんだけど・・・
847名無しでGO!:2008/03/16(日) 14:23:27 ID:fRdClZVQ0
スマソsage忘れたorz
848名無しでGO!:2008/03/16(日) 16:04:37 ID:C9hjGem30
なんだなんだ???
通対の制服が社員と同じなとこ、挙手!!
849名無しでGO!:2008/03/16(日) 16:27:45 ID:jvpzPEHhO
>>848
OER
850名無しでGO!:2008/03/16(日) 16:31:02 ID:i7qrlmF1O
>>848は氏ねよ、アホ
貴様みたいなアホな質問はもう懲り懲りなんだよ。

>>849も氏んでください。
851名無しでGO!:2008/03/16(日) 16:31:39 ID:TzLSdqRb0
>>846
テンポ=JR東日本(一部関連企業を含む)のバイトの総称。
メトロは「テンポ」とは言いません。
人によっては、バイトの名称(自分のバイトしている会社)にこだわる人もいて
失礼にあたり、不快の思う人も多いので注意しましょう。
852846:2008/03/16(日) 16:59:22 ID:fRdClZVQ0
>>851
そうなんですか・・・知らずに知ったかぶりをして申し訳ないです。
以後気をつけさせて頂きます。
853名無しでGO!:2008/03/16(日) 17:21:23 ID:C9hjGem30
>>850
品ねーよ、ボケ


854名無しでGO!:2008/03/16(日) 17:27:12 ID:t9Os2Y8A0
>>851
チャッカマンじゃないチャッカマンをチャッカマンと呼ばないで。
タバスコじゃないタバスコをタバスコと呼ばないで。
ウォシュレット以外のウォシュレットをウォシュレットと呼ばないで。
ゴキブリホイホイ以外のゴキブリホイホイをゴキブリホイホイと呼ばないで。
ウォークマン以外のウォークマンをウォークマンと呼ばないで。
宅急便以外の宅急便を宅急便と呼ばないで。
写るんです以外の写るんですを写るんですと呼ばないで。
サランラップ以外のサランラップをサランラップと呼ばないで。
セメダイン以外のセメダインをセメダインと呼ばないで。
セロテープ以外のセロテープをセロテープと呼ばないで。
シーチキン以外のシーチキンをシーチキンと呼ばないで。
855名無しでGO!:2008/03/16(日) 18:44:02 ID:+zXXIE0H0
そういえばメトロは副都心線が開通するから新設駅のバイト募集するのかね
856名無しでGO!:2008/03/16(日) 19:39:06 ID:gEE5aUwdO
ピアスあいてたり染髪してる人は駅員バイトできないよな…??('A`)
857名無しでGO!:2008/03/16(日) 20:01:21 ID:Gmihmkc50
副都心って池袋から南下するに従って客が減りそうな路線だから募集しない予感
858名無しでGO!:2008/03/16(日) 21:50:57 ID:v0l+22T8O
俺のチンポは募集中
859名無しでGO!:2008/03/16(日) 21:55:17 ID:8DpbpsFM0
京急の制服が新しくなるって記事を見たけど
管理用にICタグなんてつけたってロッカー前に積み上げられてる
バイトの分の制服まで管理が徹底されるとは思いませんがw
860名無しでGO!:2008/03/16(日) 22:03:25 ID:yGPhIjmB0
制服を持ち出して大阪まで着て行くバカの話を
JRの人から聞いたのでは?
861名無しでGO!:2008/03/16(日) 22:13:09 ID:daTW6QFN0
大阪?
日本橋のコスプレ祭りの事?
うちは帽子が共用だから持ち出しすると自動的に発覚するんで物理的に不可能だな
862名無しでGO!:2008/03/16(日) 22:38:45 ID:NASme9KKO
倒壊はバイトないの?
863名無しでGO!:2008/03/16(日) 22:48:44 ID:v0l+22T8O
共用の帽子て…
864名無しでGO!:2008/03/17(月) 00:02:44 ID:sTWMacZB0
>>856
俺は染髪してるけど、ピアスはさすがに無理だろw
865名無しでGO!:2008/03/17(月) 00:14:44 ID:IviRs6IT0
>>864
え!髪染おkなの?まじ??
866名無しでGO!:2008/03/17(月) 00:24:26 ID:MPF2nJfC0
紫だけはOK
867名無しでGO!:2008/03/17(月) 00:52:26 ID:uq0+UStBO
会社による。
うちは茶髪とかは採用すらされない。
髪が長いだけで言われるし。
868名無しでGO!:2008/03/17(月) 02:00:00 ID:KMSfQwJG0
染めてる奴は居酒屋かコンビニでバイトでもしてろ
駅員全体のイメージが悪くなるだろ
869名無しでGO!:2008/03/17(月) 12:15:54 ID:YKgUuXNoO
867>> 染髪してても帽子かぶってればさほどわからないし。長すぎなきゃ問題無しだろ。
それより美容室とかいかないような髪型で、身だしなみに全く気を使わないようなオタが増えるのがいやだ。バイトの休息室やロッカールームにアニメとかアイドルのポスターとか貼るな。
そんなのが増えるから駅員はみんなオタの集まりといった感じで見られるんだよ。
870名無しでGO!:2008/03/17(月) 13:23:42 ID:Fzl7LTCY0
>>869
オタ乙
871名無しでGO!:2008/03/17(月) 15:10:03 ID:e4begt3o0
そういえばこの前仮眠室にどうみても萌え系のラノベがあって吹いた
872名無しでGO!:2008/03/17(月) 18:21:14 ID:j5+6s33lO
コンビニも店にもよるけど茶髪禁止があるからね

うちの店は金髪でもいいけどね
873名無しでGO!:2008/03/17(月) 18:57:20 ID:aILafYMVO
ファミマは糞
874名無しでGO!:2008/03/17(月) 19:26:34 ID:1DPzbF5w0
とりあえず西武はもみあげにうるさいw
875名無しでGO!:2008/03/18(火) 11:49:01 ID:Nc9tV6FlO
大変だな
876名無しでGO!:2008/03/18(火) 14:41:52 ID:Y6i7Q/ljO
とある駅で束のバイトが乗務陰湿に便乗してるのを見かけた
(白い「案内補助」って腕章はバイトだよな?











正直、羨ましくて仕方なかった…
877名無しでGO!:2008/03/18(火) 15:07:31 ID:hQ0Sjfcq0
>>876
・管理駅が同じ
・当該区間が非常に混雑する
・通対の業務パターンとして、移動が組み込まれている
場合に、乗務員室に添乗する場合があるラスィ
1駅区間だけだけどね…

ちなみにそこの管理駅(と、その隣)で現在通対要員募集中
(管理駅の方は添乗パターン有 隣の方はけっこう切実ラスィ)
他2箇所(うち1箇所は切実)知ってるけど、今いる駅が居心地いいので
移る気になれないwwww
隣の駅の方のMasterからスカウトされてるけどwwww

アド晒すなら、募集中の駅教えるよ
878名無しでGO!:2008/03/18(火) 15:28:49 ID:hQ0Sjfcq0
>>877の見たのが、自分の知ってる駅かどうかはわからないけど
添乗移動がある駅は知ってるって意味でw
879名無しでGO!:2008/03/18(火) 16:16:43 ID:3Wpmmjxo0
>>877
春から駅員バイトを始めたいと思ってたので良かったら教えてくださいm(_ _)m
クレクレでスマソorz

running_pentwo_pc98@ヤフー
880名無しでGO!:2008/03/18(火) 16:21:08 ID:QVIgfS9wO
乗務員室に載るだけで(;´Д`)とかキモすぎw
それに釣られてアド曝しとかもうry
881名無しでGO!:2008/03/18(火) 16:36:05 ID:3Wpmmjxo0
>>880
いや、乗務員室に乗りたいから曝したんじゃないんだけど・・・
882名無しでGO!:2008/03/18(火) 16:46:58 ID:QVIgfS9wO
ならバイト先くらい自分で探せば?w
自分で探すことすら出来ない奴にこんなバイトは難しいよ。
883名無しでGO!:2008/03/18(火) 16:51:42 ID:hQ0Sjfcq0
ヒント:束TS募集ポスターは駅の目立たない所にひっそり貼ってある
(目立つ所は有償の広告ポスターに取られる為)
そのせいか、口コミ応募が意外と多い

ただし応募と採用は別問題
884名無しでGO!:2008/03/18(火) 17:11:04 ID:gjGcFlxHO
車掌台に乗るのが羨ましいのか
俺は毎出番乗らされるが車掌の性格によってはry
885名無しでGO!:2008/03/18(火) 17:16:10 ID:upSvxuEm0
>>883
ひっそりでもないよ
あれに気づかないくらい鈍いんだったらこの仕事には向かないよ
886名無しでGO!:2008/03/18(火) 17:34:27 ID:tUOuMyg00
まあ都内の駅なら結構貼ってあるわな
その駅だけで応募してるとこもあるし
887名無しでGO!:2008/03/18(火) 17:37:44 ID:3Wpmmjxo0
>>883
メール届きました。情報dクスですm(_ _)m

>>886
そういう物か・・・秋葉原駅に以前ポスターを探しに行ったけど、MV案内バイトのポスターしか見つけられなかったorz

また明日探しに行くか・・・
888名無しでGO!:2008/03/18(火) 17:39:52 ID:UtazNvLX0
>>883
口コミというか友人紹介っていう流れがうちの駅には多い
そのほうが変な奴入ってくる可能性がほとんどなくなるし人間関係の構築がたやすい。
うちの駅のバイトの半分以上が友人紹介だw
889名無しでGO!:2008/03/18(火) 17:56:31 ID:QVIgfS9wO
ポスターが見つけられないとか鈍感杉wwwwwwwwww
890名無しでGO!:2008/03/18(火) 18:30:53 ID:3Wpmmjxo0
>>889
構って君乙
891名無しでGO!:2008/03/18(火) 18:39:13 ID:hQ0Sjfcq0
階段下のホーム事務室前(一応人は入れるが薄暗い)に貼ってあるのを見掛けた
アレに気付く人は少ない…もっといい場所には貼れないそうだ(場所が無いそうだ)

私鉄で、目立つとこに複数枚貼ってあるのを見たことはあるが、
少なくともうちの支社で目立つ所に貼ってあるのは見たことが無い

まあ、支社お膝元の某駅は別格なわけだが…
あそこはメンバーの集合写真入りのポスターが、コンコース内の目立つ所に貼ってある
最近募集始めた某駅は、そのデータを流用して自駅名に書き換えたものを作って、
これまた自駅のホーム階段正面とトイレ前、改札前の3箇所に貼ってある

どこの支社&駅かわかった人は地元民認定wwww
892名無しでGO!:2008/03/18(火) 18:53:12 ID:UtazNvLX0
>>891
KとYかwwww
あれにはびっくらこいたw
TQの者だけどうちは時給がウリのポスターww
893名無しでGO!:2008/03/18(火) 18:53:28 ID:gjGcFlxHO
中吊り広告出してるとこあるよな
894名無しでGO!:2008/03/18(火) 18:56:23 ID:ymhRyEmE0
KQの中吊りはよく見かけるな
うちの会社は完全に友人紹介のみなのか広告を見たことが無い…
895名無しでGO!:2008/03/18(火) 19:31:04 ID:LNAPzrqQ0
会社としても、ああいう形で応募せざるを得ないんだろうな。
ホントは存在を隠したいだろうに
896名無しでGO!:2008/03/18(火) 19:43:17 ID:U7bBJMiL0
>>884
だったら客室に乗ればいいんじゃない。
乗り切れないの?
897名無しでGO!:2008/03/18(火) 20:10:11 ID:gjGcFlxHO
客室乗れないこともないが朝は厳しい
車掌台も4人乗ってたりとかするぜw
898名無しでGO!:2008/03/18(火) 20:42:26 ID:zBaEuYPn0
>>895
だから建前上、こういうおおっぴらに誰でも見れるインターネット掲示板に書いちゃまずいことも多い。
その辺、わかっていない香具師が多い。

>>876>>877
慣習上、運転台便乗があっても、会社(監督機関)的には望ましくないことだと思うので、
余りカキコすることでもないと思う。社員から聞いた話では、ウテシ研修では、
『「運転席には、たとえ大塚君(現JR束会長)であっても、むやみに立ち入りさせてはいけない決りになっている」』
と教わるとか…。
たしか、立ち入りは、鉄営法?(内規?)上乗務員の所属部署の管理者の運転台便乗許可が必要。
慣習として、当該乗員だけでなく、乗員の所属区も黙認状態なのかもしれないが、
同じ制服を着ていても所詮はバイトはバイト。

そういった慣習が、ネットのカキコが原因⇒嫉妬したヲタの通報禁止になったりしたらつまらないし、
人間関係がギクシャクしたり、仕事がやりにくくなってもしょうがないので、注意。
899名無しでGO!:2008/03/18(火) 20:47:54 ID:ppL6tHgF0
>>887
いいことを教えてあげよう
MV案内とホーム通対の受付電話番号は同じ。
電話かけると、どっちをやりたいのか聞かれる。
900名無しでGO!:2008/03/18(火) 22:24:28 ID:3Wpmmjxo0
>>899

そうなのか・・・
ありがとう、助かったよm(_ _)m
901名無しでGO!:2008/03/19(水) 00:34:46 ID:j0wiGCxv0
相鉄は今全駅に一般広告と同じ大きさの募集ポスターあるな。
しかも可愛いマスコット駅員も写ってるし・・・
管区名は書かなくていいから、人足りないとこあんの?
902名無しでGO!:2008/03/19(水) 01:37:50 ID:t+DM7fqs0
>>901
時給が低いので何所の管区も不足
一部で団結の動きがあるらしい
903名無しでGO!:2008/03/19(水) 11:36:19 ID:Pm8H2RMY0
>>901
駅というより車内の中吊り広告にも出してる。
確かに他の会社の時給と比べると、かなり低いからね・・・
904名無しでGO!:2008/03/19(水) 19:02:36 ID:j+sW9hhN0
窓口業務できるのってOERとKQ?
905名無しでGO!:2008/03/19(水) 19:18:32 ID:pfLc/apb0
西武の一部駅
906名無しでGO!:2008/03/19(水) 19:58:47 ID:9Lcf2sCm0
KOも出来たはず
KSの一部駅でも改札でバイトを見たことがある
907名無しでGO!:2008/03/19(水) 20:16:06 ID:oVB4ycPs0
KQはホントに何でもやるよ。
そのまんま社員になれそうな勢いで
908名無しでGO!:2008/03/19(水) 20:20:27 ID:N0n1xhGw0
束の某駅TS、
KQの元レチ
本人から直接聞いた 証拠も見た

わけわからん
909名無しでGO!:2008/03/19(水) 20:37:09 ID:U1PkiKv4O
券売機締切とかは?
910名無しでGO!:2008/03/19(水) 23:51:14 ID:fJduh6GtO
JRのバイトの時給を1100円から上げてほしい。交通費以外の手当てもつけてくれ。
911名無しでGO!:2008/03/19(水) 23:56:17 ID:oVB4ycPs0
KQも・・・
4桁頂ければ今の倍頑張れるのに、、、
912名無しでGO!:2008/03/20(木) 00:11:20 ID:xto2UZYdO
>>910

ろくな仕事してないんだから1100円で十分じゃない?
改札やってるわけでもないだから。
913名無しでGO!:2008/03/20(木) 03:09:08 ID:y40XmSt40
>>911
KQはろくな仕事してないんだから今ので十分じゃない?
ついでにOERもKOもTQもろくな仕事してないな
時給なりにもっと働けよ
914名無しでGO!:2008/03/20(木) 03:19:23 ID:jET8R2eY0
↑あんたはどんな仕事をしてるんだ。

バイトの面接にでも落ちたのか?
915名無しでGO!:2008/03/20(木) 05:48:38 ID:z9TgiznE0
>>912
束TSだけど、改札やってるぞ

でも1100円
今日も改札対応逝って来る
916名無しでGO!:2008/03/20(木) 06:57:40 ID:/r+Xh0u70
マジかー窓口いいな
おれJRだが通対しか出来ないのかと思ってた
それはやっぱその駅だけで募集してるもんなのかね
917名無しでGO!:2008/03/20(木) 08:12:39 ID:z9TgiznE0
ヒント:助勤

窓っても現金は扱わせてもらえないけどな
ゼロ番か、自改周辺で案内&トラブル対応等が主
918名無しでGO!:2008/03/20(木) 10:25:45 ID:+GSzhVTp0
1100円!?
すげー皆そんなに貰ってんのか
919名無しでGO!:2008/03/20(木) 11:53:56 ID:Whgem2lGO
>>918
普通4桁だと思ってたが
違うの?
オバQも4桁台だった希ガス

束は助勤に出たときの交通費や日当(数百円だが)も出るし
移動時間も時間給が出る
日当も、月に助勤出まくれば5000円位になることも…
私鉄はここまで待遇良くないがww
920名無しでGO!:2008/03/20(木) 13:19:05 ID:ITb8SyMz0
うちの駅(JR束)も改札周り対応あるよ
(時給は通対と同じ1100円

時給はこのままでいいから職パス欲しいw
(半年とか1年以上勤続等の条件付きでいいから
921名無しでGO!:2008/03/20(木) 13:47:26 ID:j0URuayaO
窓口やりたけりゃKOでやれば?

窓口・ケツ押し・ゴミ捨て・下呂処理etc
これで時給換算\900以下w
922名無しでGO!:2008/03/20(木) 16:53:54 ID:6IXaprba0
KSは掃除・掃除・掃除・窓口で時給¥85○(午後)
駅によって内容は変わるけど上野と日暮里以外は掃除がメイン
923名無しでGO!:2008/03/20(木) 18:52:10 ID:jET8R2eY0
窓口はホントに神経使うよな・・・
暗算瞬時にやんなきゃ列作られちゃうし

バイトのお陰で10円以上1万円未満の暗算は
瞬時にできるようになったよ。
あとは小銭チャッチャも。
924名無しでGO!:2008/03/20(木) 19:33:55 ID:SZ0Hcp2h0
>>920
職務パスほしければTQw
時給以外の諸々(職務パス)を含めて待遇のランキングつけると

TQ≧OER≧JR>KO>メトロ(時給1000円の壁)>KQ>西武=KS

こんな感じかな?もちろん、各々の駅の仕事内容や職場環境によるけど。
うちのサークルは非鉄サークルなのに俺含めてTQ、JR、OERのバイトがいるんだが
比較討論wした結果がこれ。俺の駅は朝勤以外の仕事もあってメシは出るし
俺にとっては最高の職場w
925名無しでGO!:2008/03/20(木) 19:39:18 ID:w09TOXGl0
そういえばJRの職員はパス持ってんのかな

TQの職務パスって例えばみなとみらい線まで行くときどうすんの?
926名無しでGO!:2008/03/20(木) 19:58:03 ID:NrdmTZrq0
>>924
一番高いのは派遣経由だと思うよ
出勤一回あたりの金額はズバ抜けてる
927名無しでGO!:2008/03/20(木) 19:59:55 ID:SZ0Hcp2h0
>>925
メトロでは精算機に職務パス突っ込んで普通に精算できたから恐らく同じかと。
928名無しでGO!:2008/03/20(木) 20:00:30 ID:BtFfpohpO
今のPASMOキャンペーンとかな
929名無しでGO!:2008/03/20(木) 20:07:12 ID:w09TOXGl0
>>927
ほー便利そうだなあ、パスいいね
ってかメトロでもやってたのかw
930名無しでGO!:2008/03/20(木) 20:07:40 ID:CROJ/FiY0
>>925
乗り越し精算できるよ。
ちなみにこどもの国線は設備持ってるのは横浜高速だけど営業が109なので乗れる。
ややこしい。

>>927
メトロは精算機改修前はできなかったんだぜ。
メトロの係員さんが窓処に突っ込んでるところをのぞき見したら、「109特殊」とか出てて吹いたw
931名無しでGO!:2008/03/20(木) 20:13:08 ID:p6xrPQjp0
たぶん、 なんだが、相互乗り入れしてる社局どうしなら精算できるとおもうよ
932名無しでGO!:2008/03/20(木) 20:23:57 ID:BtFfpohpO
モノレール山手線500円切符と職務乗車証を連絡改札に二枚投入したらちゃんと通ったぜ
933名無しでGO!:2008/03/20(木) 20:32:30 ID:FP83862D0
KSの俺が来ましたよっと♪
うちはほぼ掃除オンリーだな
青砥や高砂はホームで立ち番もやるみたいだけどね
職乗は券面区間は通勤区間のみだけど実際は…ねw
メシはどこの駅でも出るみたいだよ
パスの精算@他社線可否はやったこと無いからワカンネ
俺のパスは他社線接続駅に掛かってないからさ
934名無しでGO!:2008/03/20(木) 23:56:08 ID:X5JYl3ksO
850円で窓口からなんでも屋のニシタケから来ますたよw
聞きたいことはないと思うけどw
935名無しでGO!:2008/03/21(金) 05:45:50 ID:SCV80zsu0
KSとメトロもパス出るんか
936922:2008/03/21(金) 07:08:20 ID:dx1tOznX0
>>922のKSバイトです
他社線でも通学定期+パスで生産可能。ただし窓口で
普通に「お願いしま〜す」で定期とパス出せばおk
937名無しでGO!:2008/03/22(土) 23:19:50 ID:WGtPxGoN0
束受けてるが、試験で落ちたらどうしよう・・・

仲間内に鉄道マンだと豪語してるのに
カッコつかねえよ。
938名無しでGO!:2008/03/23(日) 01:26:50 ID:ovnNVfAb0
>>934
終車勤務もあるんですか?
939名無しでGO!:2008/03/23(日) 18:40:52 ID:vB6OEFjAO
今日、都内某駅のテンポの詳細について尋ねてきたんだけど、夕勤ないんだなorz
都内で夕勤もあるところってあるの?

PCで調べたいんだけど、クラッシュしてて使えないから、できれば何方かにご教示頂きたいんだけど…

クレクレでスマソorz
940名無しでGO!:2008/03/23(日) 18:47:35 ID:LkZ1uVsJO
>>939
品川と日暮里はあった希ガス…
募集してるかどうかはわからないけどな。
941名無しでGO!:2008/03/23(日) 19:00:08 ID:0YlRNn0hO
>>939

夕方やりたいならMVだよ
942名無しでGO!:2008/03/23(日) 20:37:41 ID:llaFndlU0
>>938
俺はodq。
新宿〜本厚木だったらどこでもあるって聞いた。
江ノ島線もやってるのかな?
943939:2008/03/24(月) 12:10:59 ID:7A4ws1hd0
PCが復旧したのでいろいろと検索してみたが、夕勤があるのは相鉄と小田急しかないのなorz

通う大学が千代田区内だからちょっと厳しめかもしれないけど、時給もよさそうだからOERにしておこうと思う。
ただ過去ログを見る限りだと、OERは治安が悪そうなのでちょっと心配・・・

>>940さん、>>941さん、レスして頂き有難うございました。。
944名無しでGO!:2008/03/24(月) 12:31:39 ID:XRlcAk8sO
夕勤って言っても何がしたいの?
窓口精算とか?
それともひたすらホーム?

前者ならKOにもあったはず
後者はJR渋谷もやってたはず

どちらも駅のポスターでしか募集してないからネットじゃ引っかからないね
945939:2008/03/24(月) 13:11:58 ID:7A4ws1hd0
>>944
レスサンクスです。

窓口清算は自信がないので、ホーム常駐の方が出来たら良いと思ってます。

やっぱり現場まで行かないとダメですか・・・

今月は金欠なので厳しいんですけど、来月からの生活費の確保の為に頑張ってみようと思います。。
946名無しでGO!:2008/03/24(月) 20:45:16 ID:ALMwWtwV0
やっぱりこのバイトをアピールしたのは
悪かったか・・・
947名無しでGO!:2008/03/24(月) 20:49:24 ID:GCZDp3gB0
どうした、kwsk
948名無しでGO!:2008/03/24(月) 21:15:52 ID:ALMwWtwV0
就活、鉄道会社、・・・
949名無しでGO!:2008/03/24(月) 21:20:20 ID:hF6Sj+fR0
随分と遅い就活だなぁ
950名無しでGO!:2008/03/24(月) 22:37:53 ID:ALMwWtwV0
鉄道会社は遅いじゃん。
だいたい4月1日から開始じゃん?

別業界で内定は1個頂いてるんよ。
でもやっぱ、レールウェイで働きたい・・・
951名無しでGO!:2008/03/24(月) 22:41:24 ID:hF6Sj+fR0
ん?9月16日じゃないのか?
って大学か…
952名無しでGO!:2008/03/25(火) 19:50:47 ID:inM5+1kT0
そう言えば、テンポって職務パスとか支給されるの?
交通費負担は結構きついんだけど・・・
953名無しでGO!:2008/03/25(火) 20:23:14 ID:FcyiTcYP0
渡されないけど交通費は全額負担
職務パスの話はちょっと上に書いてあるので見てみれ
954名無しでGO!:2008/03/25(火) 20:23:50 ID:FcyiTcYP0
間違えた、交通費は全額出してくれる
955名無しでGO!:2008/03/25(火) 20:50:41 ID:inM5+1kT0
>>953
少し上のレスにも目を通さずに質問してごめんなさい。
ありがとうございました。
956名無しでGO!:2008/03/26(水) 00:59:33 ID:qsgb3x0DO
アピールするつもりなくても、ESにバイトを書かせる会社はどうすりゃいいのよ…
957名無しでGO!:2008/03/26(水) 01:19:13 ID:ryV15gZfO
学校から近い大宮駅で始めようと思うんだがこのバイトって月幾らくらい稼げるの?結構ガッツリ稼ぎたいと思っているんだけど…
958名無しでGO!:2008/03/26(水) 01:20:05 ID:ryV15gZfO
sage忘れた

スマソ
959名無しでGO!:2008/03/26(水) 01:21:17 ID:ryV15gZfO
960名無しでGO!:2008/03/26(水) 01:29:01 ID:DQxXkDc10
>>957
通対だけなら数万円
助勤にも出ればそれなりに
助勤出まくれば出ただけ増える

ただし支社によって助勤多かったり少なかったり
こっちの支社は多い方…だと思う

野球、サッカー、その他イベント、週末多客、MV・改札案内等何でもアリ
961名無しでGO!:2008/03/26(水) 01:31:35 ID:DQxXkDc10
>>960
他支社の状況はわからないんで
勤務希望駅(大宮)で聞いてください

自分がいるのは大宮支社エリアではないです
参考までに、東京支社は助勤はほとんど無いラスィ
962名無しでGO!:2008/03/26(水) 01:50:21 ID:qsgb3x0DO
束じゃ数万円が限度。
私鉄で深夜もやるくらいじゃないとガッツリは無理だよ。
大宮だと通対だけじゃなく新幹線券売機案内もあるようだけどね…
よっぽど暇な奴じゃないと真っ昼間に数時間勤務とか無理だろ。
963名無しでGO!:2008/03/26(水) 02:28:26 ID:DQxXkDc10
>>962
助勤出まくって月十万円台普通に乗ってますが
あと一歩で二十万に手が届きそうだったときもあったww
964名無しでGO!:2008/03/26(水) 02:55:23 ID:lY3IVn4R0
今度の週末についにテンポの面接を受けることになったんだけど、週2日しかでれなくても通るかな?
これに採用されないと、生活費の面で若干苦しくなってくるから不安なんだけど・・・
面接に関してのアドバイスを、諸先輩方から頂ければ幸いです。
965名無しでGO!:2008/03/26(水) 03:09:29 ID:WmET9Dn+0
束は週3くらい必要だろ。
募集要項をもう一度確認しろ。
生活が苦しいなら別のバイト探せ。
966名無しでGO!:2008/03/26(水) 03:26:43 ID:lY3IVn4R0
>>965
募集要項などを見つけることが出来なかったので、直接駅の事務員の方に問い合わせて面接することになりました。
967名無しでGO!:2008/03/26(水) 06:20:46 ID:b/0gW98T0
駅に事務員なんているのかwww
968名無しでGO!:2008/03/26(水) 11:02:18 ID:PX6cMcOrO
事務員ではないですよね…すみません。
駅員の方でしたorz
969名無しでGO!:2008/03/26(水) 12:01:38 ID:ryV15gZfO
>>960>>961>>962
レス有難うございます
少し離れて東急渋谷駅も考えたんですが同じですかね?
970名無しでGO!:2008/03/26(水) 13:03:58 ID:8CRtBM8lO
東急渋谷って募集してたか?

ポスターを一切見ないんだがな
まあ自分は田都だから東横の話かもわからんが
971名無しでGO!:2008/03/26(水) 13:08:02 ID:XvKC7CvZ0
しかしなぜそんな特定されるような書き込みをするのかわからんのだが
972名無しでGO!:2008/03/26(水) 13:47:47 ID:DQxXkDc10
>>965
忙しい駅の場合はどうか知らんが、うちの駅は全然問題nothing
週2どころか、月3とか普通にいるwwww
まあ、その分収入は減るけど
そのへんの条件は面接のときにでも聞いてみ

面接のアドバイスっても、特にないなあ…
突拍子も無い格好とかしない、あとは言葉遣いに注意。…位?
そのへんは普通の会社やバイトの面接と同程度
うちの駅は、面接連絡来た時点でほぼ確定だったラシイ
応募受付時点で内勤呼ばれてプチ面接状態→この時点である程度振り分けてるそうで

>>969
他社の状況は知りませんw
直接お尋ねください
973970:2008/03/26(水) 14:40:16 ID:8CRtBM8lO
あ、別に田都でバイトしてるわけじゃなくて
田都で通学してるだけだから東急のバイト事情は知りまへん
974名無しでGO!:2008/03/26(水) 16:33:55 ID:BZCKVkb+0
>>971
だよな…具体的な駅名出すのはそろそろ止めような…
よくて管区名と会社名だな…
975名無しでGO!:2008/03/26(水) 16:35:16 ID:qsgb3x0DO
困るのは本人だけ。
わざわざ心配してやる必要もない。
976名無しでGO!:2008/03/26(水) 19:06:30 ID:8IqsWkCO0
>>972
アドバイス有難うございます。。
>>972さんの駅が、自分の受けた駅だといいんですけどね・・・ちなみにT支社内の駅です。
面接官の方と電話で少しお話をさせて頂いたのですが、他にも通対の学生テンポさんがいらっしゃるらしく、時間帯などについては多少は考慮していただけるそうです・・・

言葉遣いですか・・・敬語でお話しさせて頂いているつもりではいるんですが、なれないせいか謙譲語・丁寧語・尊敬語がごちゃまぜになってしまったりしてorz
とりあえず、頑張ってみます。。

レスして頂きありがとうございましたm(_ _)m
977名無しでGO!:2008/03/26(水) 23:14:05 ID:ryV15gZfO
>>974

確かに認識が甘かった…


しばらくROMってます
978名無しでGO!:2008/03/27(木) 00:06:15 ID:/VksjzXh0
>>976
支社が違うなww

とりあえずガンガレ
普通にしてれば多分おk
979名無しでGO!:2008/03/27(木) 14:17:58 ID:scwslBxd0
JRテンポOFFでもやろうか
980名無しでGO!:2008/03/27(木) 14:20:24 ID:vNb9aoff0
同じ駅勤めてる奴来たらどうするよ
981名無しでGO!:2008/03/27(木) 19:48:05 ID:LxZDCPsU0
>>980
それはそれでまた面白さがあるからいいんじゃない??
982名無しでGO!:2008/03/27(木) 21:49:49 ID:/VksjzXh0
>>981
blog書いてるのはいるが、ねらーはいない…ハズ>身の回り
他の人がどんなとこで何やってるのかちょっと興味はあるがww

今日通対終わった後、うちの駅のテンポ3人(自分含む)がそのまま
量販店行って、DS鉄道ゼミナール買ったwwww
983名無しでGO!:2008/03/28(金) 21:21:28 ID:5733rFiv0
次スレ立てました。

【学生】駅員アルバイト11人目【フリーター】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1206706827/l50
984名無しでGO!:2008/03/28(金) 23:17:07 ID:Szw5qfwGO
Y支社管内だけど4月から人が足りない………
新人こないかなぁ………
985名無しでGO!:2008/03/29(土) 00:02:10 ID:FiIN/rsiO
西武だけど人手不足で1日からの勤務が出来ませんwww
986名無しでGO!:2008/03/29(土) 00:42:05 ID:Qjf/NHyKO
頑張れwww
987名無しでGO!:2008/03/29(土) 01:22:25 ID:Q9yLWAwc0
>>984
支社の要員担当Tさんが頭抱えてたな
助勤が埋まらない〜〜〜〜って

うちの駅は退職者なく来月も平常運行なんだけど
隣駅(同じ地区)のテンポが大量退職して通対が立ち行かなくなるということで
うちの駅のテンポが助勤扱いで隣駅の通対に出ることになった
んで、平日は必ず自駅or隣駅の通対出るパターンになって勤務時間倍増
おまけに人いない状況下でイベント目白押し、大量の助勤でほぼ休み無し
988名無しでGO!:2008/03/29(土) 01:31:06 ID:9YqSNr9hO
助勤があるだけいいな。
うちなんて管区間での助勤とかないからな…
バイトをあと3人くらい欲しい状況なのに1ダイヤ増www
989名無しでGO!:2008/03/29(土) 11:54:41 ID:HQ6IlT5H0
近くの駅で募集してたのに、今週は忙しいから来週応募しようと後回しにしてたら募集打ち切ってた…。
もったいねぇ。
990名無しでGO!:2008/03/29(土) 14:05:36 ID:cTFpt2e80
>>989
後悔先に立たず・・・早いうちに行動しなきゃ・・・だね。
991名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:32:48 ID:TenY9NTn0
>>987
ツト駅乙
992名無しでGO!:2008/03/30(日) 01:54:18 ID:HzL+30l40
>>991
ハズレwwwwwwww
993984:2008/03/30(日) 13:25:52 ID:dk3H7gTEO
>>987
6日以降シフトが決められないという緊急事態なんだよなぁ(汗)
この前もTさんから助勤入ってくれって電話きたけど自駅が追いつかないから断っちゃったけど。。
994名無しでGO!:2008/03/30(日) 14:59:01 ID:XjGN1gzx0
>>993
うちなんか、春休み期間の1日からの勤務すら作れない緊急事態ですが?
6日以降なんて学校のガイダンス後に書いてくれなんていうくらいだしw
995名無しでGO!:2008/03/30(日) 15:20:08 ID:Cu30I4BY0
Y支社は結構大変なのな・・・
T支社だが朝しか出てないわ
996984:2008/03/31(月) 07:17:37 ID:VE1iYMZcO
>>994
うちも1-5日はギリギリ埋まったよ。
お互い大変だなぁ。


今日も通対行ってくるか。
997名無しでGO!
誰かJR受けてる奴いる?就活で