【JR】フリーター&学生駅員3人目【私鉄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
駅員のアルバイトのスレッドです。
現に働いてる人、これから働きたいと思ってる人、ここで情報交換を。
過去スレと同じく基本的に使い方は自由ですが、勤務駅や個人が特定できないように汁。
マターリ&sage進行厳守。荒らしはスルー、荒らしに反応する人も荒らしです。
22:2006/03/22(水) 15:33:37 ID:TgufjxFt0
2
3名無しでGO!:2006/03/22(水) 15:43:10 ID:IRe8cALE0
>>1
サンクス&乙
4名無しでGO!:2006/03/22(水) 16:01:17 ID:pGzm505hO
>>1
ついでに4サマ
5名無しでGO!:2006/03/22(水) 16:04:33 ID:mdMfSBE/0
駅員に5えんがある
6名無しでGO!:2006/03/22(水) 16:50:35 ID:SUrQUVq1O
>>1
Z乙Z乙Z乙Z
7名無しでGO!:2006/03/22(水) 18:15:13 ID:7ZAzbh4P0
今はどこも人少ないのかな?売り手市場?
8名無しでGO!:2006/03/22(水) 18:38:16 ID:gvxQuLNu0
求人情報のテンプレ

【会社名】
【主な勤務地】
【主な勤務時間帯】
【時給】
【勤務内容】
【泊り勤務の有無】
【高校生可/不可】
【採用情報詳細】
【問い合わせ先】
9名無しでGO!:2006/03/22(水) 18:39:30 ID:fCKsxhlP0
過去スレ
【テンポ】フリーター&学生駅員【BT】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1119687520/l50

【通対】フリーター&学生駅員2人目【波動】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1132841264/

101/5:2006/03/22(水) 18:40:46 ID:IRe8cALE0
【会社名】おばQ 
【主な勤務地】 おばQ各駅 
【主な勤務時間帯】 朝勤(6:15〜9:00)夕勤(17:00〜21:00)夜勤(22:00〜終車) 
          駅によって異なる、新宿駅は日勤もあり 
【時給】 1000円 早朝・深夜割増 
【勤務内容】 改札、事務、清掃、ホームでの旅客整理、その他 
【泊り勤務の有無】 有 
【高校生可/不可】 不可 
【採用情報詳細】 各駅の駅貼ポスター、またはおばQホームページ
112/5:2006/03/22(水) 18:41:18 ID:IRe8cALE0
京王電鉄定時社員(夜勤専門アルバイト) 

【会社名】        京王電鉄 
【主な勤務地】     駅 
【主な勤務時間帯】  18:30〜25:00 + 7:00〜9:30、1時間の休憩あり。 
【時給】         \900、試雇期間2ヶ月は\850。夜勤手当、時間帯手当てなどが付くので日給\9300以上 
【勤務内容】      改札、旅客案内、清掃など雑務全般。慣れてくるといろいろやらされます。 
【泊り勤務の有無】  基本的に夜勤の仕事です。日勤ダイヤをやることもありますが、日勤には手当てが付かないので儲かりません 
【高校生可/不可】  不可 
【採用情報詳細】   http://www.keio.co.jp/ 
123/5:2006/03/22(水) 18:45:10 ID:IRe8cALE0
【募集要項】 
募集職種 
 駅ホームスタッフ 
業務内容 
 ラッシュ時における駅ホーム上でのお客様へのご案内業務等 
勤務場所 
 神戸電鉄「湊 川 駅」 
 神戸電鉄「鈴蘭台駅」 
 神戸電鉄「北鈴蘭台駅」 
ttp://www.shintetsu.co.jp/toukatsu/saiyou/a_06.html
134/5:2006/03/22(水) 18:46:59 ID:IRe8cALE0
【会社名】        西武鉄道 
【主な勤務地】     本川越駅・狭山市駅 
【主な勤務時間帯】  本川越16:30〜20:00および〜22:30 狭山市16:00〜0:30 
【時給】         \850 
【勤務内容】      改札,ホーム業務 
【募集年齢】   20歳以上 
【高校生可/不可】  不可 
【採用情報詳細】049-222-0367 本川越駅
145/5:2006/03/22(水) 18:50:39 ID:IRe8cALE0
921 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2006/03/17(金) 17:37:09 ID:ODsCW1aE0
松戸地区の通対募集中 
南千住、北千住、亀有〜北小金、柏、(北柏?)南流山等 
各駅分まとめてポスター掲示中。 
常磐沿線のバイト希望者は各駅掲示等確認を…。

958 名前: 921 [sage] 投稿日: 2006/03/21(火) 07:01:48 ID:0tDZP9va0
募集駅に天王台を追加 
あと北千住にはバイトはいるけど松戸地区全体の募集ポスターには出ていない。 
その辺を含めて北千住希望者は要確認のこと。 
15名無しでGO!:2006/03/22(水) 18:56:11 ID:IRe8cALE0
以上、前スレにあった求人情報(最近の)をコピペしました。
連投スマソ。
16名無しでGO!:2006/03/22(水) 20:41:39 ID:OtHaFJJ40
あいつ、どうしたかな?
17名無しでGO!:2006/03/22(水) 21:23:08 ID:3PkvqlgCO
松戸地区の通対やりたいけどな…
学校の始業時間までに間に合うかが問題。
18名無しでGO!:2006/03/22(水) 23:13:02 ID:SUrQUVq1O
>>12
神鉄かよ
19名無しでGO!:2006/03/22(水) 23:57:32 ID:fbgyZa1m0
【会社名】お遅ー鉄
【主な勤務地】 お遅ー鉄線各駅
【主な勤務時間帯】朝・夕のラッシュ時間帯
            朝 7:00〜8:30 夕方18:00〜20:00
           *勤務駅により若干異なります。横浜はもっと稼げる。
【時給】朝 980円  夕方 850円
【勤務内容】ホーム監視及び旅客整理・案内
【泊り勤務の有無 】 無
【高校生可/不可】 可
【採用情報詳細】 各駅の駅貼ポスター、またはお遅ー鉄ホームページ
20名無しでGO!:2006/03/23(木) 01:02:15 ID:iriDmviX0
駅アルバイトするとき茶髪や縮毛はダメ?
21名無しでGO!:2006/03/23(木) 01:05:00 ID:pBPoAl1S0
小田急は染めてる人見たことない
22名無しでGO!:2006/03/23(木) 01:09:26 ID:Cekm7PLh0
>>20
建前上はだめな会社が多い。
採用後は、うまくやる。
23小田急:2006/03/23(木) 01:22:55 ID:GMMKm9z2O
染めてると、採用の時に「髪が黒くなるまで保留」とか言われる。
長髪も同じ感じ。
縮毛は、天然なら短くしとけば行けるんじゃないかな?人工なら矯正かけた方が良いかと。
24名無しでGO!:2006/03/23(木) 10:07:26 ID:CX8MPbT90
扉がイヤな車両がたまにある
25名無しでGO!:2006/03/23(木) 10:11:07 ID:T1C0RwfX0
全部嫌な扉なんですが・・・
26名無しでGO!:2006/03/23(木) 11:34:17 ID:V4DtAK4d0
坊主は駄目?
27名無しでGO!:2006/03/23(木) 11:38:02 ID:WWSnV/Yr0
みなさんは間違った案内をしたことがありますか?
28名無しでGO!:2006/03/23(木) 11:48:21 ID:/DET5zai0
あるあるwwwwwwwww
29名無しでGO!:2006/03/23(木) 16:19:35 ID:YFN8cJHO0
もう数え切れないくらいwww
そして何回か苦情を受けたがシラを切って乗り越える
30名無しでGO!:2006/03/23(木) 16:29:18 ID:NJY1IVJM0
こういうバイトって朝しか募集してないよね?
夕〜夜やりたいんだけど
31名無しでGO!:2006/03/23(木) 16:56:31 ID:X4PUP6sp0
JR束(東支社)ならイベント対応(野球他対応)の水道橋。
但し改札周辺案内がメイン。ホームや通対(極小数あり)はベテランのみ
ちなみ客層は最悪、休憩時間長し(イベントしだい)。
あと日にちが不定期。バイトの有無が季節によって変動。閑散期は暇。
JRテンポのどおしの掛け持ちは不可。
過去は東京地区他駅通対とは助勤扱いが認められれば可能だったが今は知らん。
有給休暇は条件を満たせばあり。閑散期に活用を。
今は制服は通対と同じ。ただ制服がらみで問題が発生した場合はジャンパー君に戻すとのこと。
そうならない事を祈りますが、その辺の自覚がない人はお断りとのことです。
32名無しでGO!:2006/03/23(木) 17:32:18 ID:354fq2rs0
JRでバイトやりたいんだけど新宿は募集してるかな?
33名無しでGO!:2006/03/23(木) 19:33:50 ID:bcac/18h0
あ、やつが来た(w
34名無しでGO!:2006/03/23(木) 20:42:09 ID:9CkzHKxX0
やつとは失礼だな。相変わらずだな。
35名無しでGO!:2006/03/23(木) 22:30:34 ID:bcac/18h0
>>34
あ、ごめん。悪かったよ川本君!
またの名を別名K
36名無しでGO!:2006/03/23(木) 22:30:40 ID:T1C0RwfX0
>>30 会社によっちゃ夕方、夜もあるよ。だけど朝頑張って来ない奴は
入れてくれない。
どこの会社も、まず、信頼は朝で作る。眠くて辛いだろうが頑張ろう。
んで慣れてくると昼間通し勤務や、宿直も任せてくれる。
宿直は駅員バイトの醍醐味。社員さんとの結束が強くなる。
本当面白いバイトさ。努力しただけ見返りはあると思う。
>>27 誰でもあるっしょ。
37名無しでGO!:2006/03/23(木) 22:42:49 ID:tidKI5Nc0
KQで、夕方からのバイトやってるとこある?
38名無しでGO!:2006/03/23(木) 22:44:07 ID:Iy27d7OC0
>>30
夕方だけの人は雇わない。
朝夕両方出来るのじゃないと使えないだってさ
39名無しでGO!:2006/03/23(木) 22:45:42 ID:Iy27d7OC0
訂正。
朝だけ・または朝夕両方ってことです。
4030:2006/03/23(木) 22:53:21 ID:NJY1IVJM0
>>36
>>38
レスサンクス
やっぱそうですよね
学生なので昼や宿直は厳しいです
大学は下り方面で、自宅最寄駅も途中駅も大学最寄駅もラッシュとは無縁
なので朝やろうと思ったらわざわざ一旦上り方面乗って大きい駅に行かないと(でもそうすると1限間に合わず)
41名無しでGO!:2006/03/23(木) 22:54:36 ID:9CkzHKxX0
相鉄でバイトしてるひといる?
42名無しでGO!:2006/03/23(木) 22:58:11 ID:bcac/18h0
>>41
しRが無理だから、今度は相鉄かい?
なあ、川本君!
43名無しでGO!:2006/03/23(木) 23:00:36 ID:rW2MDKGQ0
>>30
小田急ならおk
44名無しでGO!:2006/03/23(木) 23:04:23 ID:T1C0RwfX0
>>40 大学って大体2限からじゃね? 勉強熱心なんだね。
土日や長期間休みには昼夜出来るだろ。あくまでもメインは朝夕って事だよ
・・・しかし朝は本当に辛い。入ってすぐは面白みがあって頑張れるけど
時期が経つともう、めんどくて辛くて仕方ない 健康にはなれるんだろうけど
45名無しでGO!:2006/03/23(木) 23:33:17 ID:9CkzHKxX0
違うけど、
46名無しでGO!:2006/03/23(木) 23:39:46 ID:Saxa+VnJO
>>44
理系だからだか知らんが、うちは1限からの日が多いよ。
ちゃんと受けないと卒業できんし。

そのためにわざわざ自宅最寄りじゃなくて大学の近くでやってる。
47名無しでGO!:2006/03/23(木) 23:42:53 ID:a1jkTmTp0
>>46
理系出身の俺だが、理系は文系よりさぼれないとは思ったな。
実験とかいろいろあって出ないと単位取れないしね。
文系大学言ってる友達が「1回しか出ないで必修英語の単位出た」とか騒いでたときは愕然とした。

話がそれてスマソ
48名無しでGO!:2006/03/23(木) 23:56:17 ID:2Q/Wf5310
朝の駅バイトやりたいけど、残業したら遅刻になるからなあ・・・。
49名無しでGO!:2006/03/24(金) 00:06:57 ID:LNDeN31l0
>>43も言ってるけど
小田急は夕深だけでもいけるぞ
もちろん朝も入ってくれた方がありがたいがね
50名無しでGO!:2006/03/24(金) 00:12:36 ID:QSv9HpvN0
おばQ、一回通うのがキツくて辞めたんだけどもう一度採用されるかな・・・
前は始発で出てギリギリだからアレだったけど
春から沿線に引っ越すから全然余裕になるんだ
51名無しでGO!:2006/03/24(金) 00:41:10 ID:L8FxIV2o0
小田急なら深夜やってから泊っていって朝やればいい
宿泊手当てがつくしおいしい

>>50
採用されるんじゃない?
てかでもどりはうちの駅けっこういる…
52名無しでGO!:2006/03/24(金) 00:49:54 ID:pgzRl4FX0
>>47 どんどんそういう話はすべき。バイトの本業は学生なんだから。
>>49 信じられない。夕夜専科なんて・・・
          よほど人不足&外注化が進んでいるんだね。

業務自体は簡単なんだけど、あらゆる作動に大いなる責任がかかる職だよね
慣れのミスとかが一番恐い職だ。色々な事故と隣り合わせだもんね。
楽そうに見えて重責だよなー 背負う看板も大きいっちゃ大きいし
5348:2006/03/24(金) 01:05:47 ID:MxQE7s67O
>>49
小田急ですか…。
夕勤も間に合わない…。
54名無しでGO!:2006/03/24(金) 01:48:26 ID:J/AHNTiM0
>>53
駅によるけどK成は?

あとJRテンポでJR山手線内で夕方だけなら>>31の水道橋ぐらいか?
55名無しでGO!:2006/03/24(金) 02:03:44 ID:tcmSretoO
>>37
品川を筆頭にかなりの駅で募集してると思う
56名無しでGO!:2006/03/24(金) 03:08:29 ID:cQ/6qDCi0
漏れの知り合いに朝の駅バイトやって、昼間は鉄ヲタ行為して、夕方から二部の大学って香具師がいた。
結局単位落としてたw
57名無しでGO!:2006/03/24(金) 13:03:16 ID:E3tiiNMI0
>>53
駅によって勤務時間が微妙に違うから
電話で問い合わせてみるといいよ
58元スイバイト:2006/03/24(金) 13:24:18 ID:QDpJub8V0
>>54
今は募集しているかは、わからないが数年前の労働条件だと…。
【会社名】 【主な勤務地】 JR水道橋駅(過去の例では他駅に助勤に行く場合もあります)
【主な勤務時間帯】 通勤対策   平日の7:55から8:55まで(学校の長期休み期間中は原則中止) 
           イベント対策   原則として当駅周辺でのイベントの開催日の9:00から22:00までの
                     1日あたり最大8時間を越えない時間、イベントの日程によって勤務時間は変る。
                     平均1日あたり4時間程度。なお通勤対策とあわせて週あたりの労働時間は、最大20時間以内)  
【時給】  1100円(交通費は条件が合えば支給)(なお業務に必要な制服等は貸与)    
【勤務内容】 通勤対策(ホーム上でのお客様案内補助)および
        駅周辺でのイベント時のお客様案内業務(主に当駅の改札口周辺、およびホーム上でのお客様案内補助)
【泊り勤務の有無】 なし
【年齢他条件】  @18歳(高校生不可)から25歳ぐらいまでの明朗な接客のできる方(専門、大学生歓迎)
           Aイベント開催などにあわせて週3〜4日程度自宅から出勤できる人。(詳細は面談時)
【採用情報詳細】 【問い合わせ先】 駅に直に問い合わせ。
【その他】 制服の管理その他で問題が起こればジャンパー君に戻る可能性がある。法定要件を満たせば有給休暇あり。
        通対とホームはベテランが優先して行う。

自分が現役バイトだったころに自分が作ったポスターではこういう内容だった。

59元スイバイト:2006/03/24(金) 13:33:13 ID:QDpJub8V0
ちなみに野球だったら「16:30〜18:30(休憩)20:30〜21:30(試合展開で超勤)」のパターンが多い。
土日日中も場外馬券売り場があるので9:00〜17:00の間の平均して4時間程度交代制で仕事がある。
60名無しでGO!:2006/03/24(金) 18:06:02 ID:5Uf0L6fnO
朝たま〜に池袋で女性の方がお仕事しているのですが、皆さんのバイト先に女性はいらっしゃいますか? 私も駅員のバイトを始めようかと思って。。。
61名無しでGO!:2006/03/24(金) 18:25:36 ID:lgaRqdv20
>>60
女のバイトはいないが、社員だったらいる。
だけど、みんな気が強いし、性格曲がってるし、色気なんてまったくないぞw
たぶんケンカしたら負けると思う・・・orz
62名無しでGO!:2006/03/24(金) 18:34:01 ID:RA9C+1f80
>>61
そうじゃなきゃ男社会で仕事は出来ないのでは?
63名無しでGO!:2006/03/24(金) 19:30:17 ID:rKOgikWo0
みなさんは家から近いとこでやってますか?学校から近いとこでやってますか?それとも通学途中でやってますか?
64名無しでGO!:2006/03/24(金) 19:45:33 ID:ozaaO+dm0
中央線快速線で募集している駅は何処ですか?できれば23区内でおねがいします
65名無しでGO!:2006/03/24(金) 19:46:54 ID:k9h4KyoB0
関西無いな〜
6660:2006/03/24(金) 20:15:48 ID:5Uf0L6fnO
>>61
バイトの方じゃないんですか。。。でも、女でも大丈夫ですよね?募集してたら応募します。
67名無しでGO!:2006/03/24(金) 20:24:39 ID:GvKXYv5LO
>>60
ぶっちゃけ朝通対キボン?
68名無しでGO!:2006/03/24(金) 20:46:23 ID:lgaRqdv20
>>66
君は女の子なのねw
それだったら、とりあえず希望の駅に電話してみるといいよ。
この時代だから、いくらなんでも「女だから」という理由だけで
断られることはないと思うよ。
それから、まぁ分かってると思うけど、
こういう仕事だから、体力がなかったり、何かあってすぐメソメソ泣くような奴とか、
甘えん坊な奴は使えないよ。あと「女だから〜するのはちょっと・・・」とかもなし。
しっかり自分で責任を持って行動できるようであれば大丈夫じゃない?
69名無しでGO!:2006/03/24(金) 20:51:10 ID:H2VqzZFZ0
おれもバイト探してるけど
7060:2006/03/24(金) 21:42:34 ID:5Uf0L6fnO
>>67
朝を希望しようかと。。。朝だったら、そのまま学校へ行けるので。

>>68
♀です。
助言ありがとうございます!
体力には自信はあるのですが、心の面が。。。こちらは自分でなんとかします。一応問い合わせしてみます!!
71名無しでGO!:2006/03/24(金) 21:51:24 ID:4jCQ/gBxO
>>70
どこに応募ですか?
7260:2006/03/24(金) 22:02:04 ID:5Uf0L6fnO
>>71
東京都内です。(23区内) 自宅が横浜で、学校が都内なんで。。。
73名無しでGO!:2006/03/24(金) 22:10:43 ID:4jCQ/gBxO
>>72
横浜?私と同じですか?
74名無しでGO!:2006/03/24(金) 22:13:08 ID:NgwxEvjW0
女性用の更衣スペースがない駅も多いからね…。
ただ女性社員ロッカーのあまりを使わせてもらえる場合もあるから
女性社員配置駅を狙ってみるべし。
ある駅のMV案内に女の子テンポがいたときは、
委託の案内所の女の子のロッカー室を間借りしていたそうだ(と飲み会で聞いた)。

その辺も含めて今後も駅バイトレポをよろしく。
75名無しでGO!:2006/03/24(金) 22:25:01 ID:xKGshQhE0
バイトやりたい。だれか紹介して
76名無しでGO!:2006/03/24(金) 22:26:31 ID:4JhevVFJ0
おまえら女と分かると親切だなww
7760:2006/03/24(金) 22:28:48 ID:5Uf0L6fnO
>>73
まぢッスか!?なんか感動(つД`;)

>>74
なるほど、問い合わせして、なんとかガンバってみます!
決まったらレポ報告しますね♪
78名無しでGO!:2006/03/24(金) 22:32:05 ID:xKGshQhE0
>>77
袋とか?おれは違うとこでやろう。
横浜でも広いけど,横浜駅から近いの?
7960:2006/03/24(金) 22:50:45 ID:5Uf0L6fnO
>>78
横浜駅までは自宅からだと30分はかかりマスね。袋もイイケド、品川辺りもイイなと思いまして。。。
80名無しでGO!:2006/03/24(金) 22:54:03 ID:xKGshQhE0
>>79
代々木でやりませんか?私は横浜から歩いて15分のとこですが,
最寄りはどこですか?というか私と住んでるとこ近くないですか?
どっかでみてるかもしれない。私は男ですけど
81名無しでGO!:2006/03/24(金) 22:55:46 ID:pgzRl4FX0
JRはあんまし魅力無い・・・
82名無しでGO!:2006/03/24(金) 22:57:50 ID:tsLZ/PZG0
袋は埼京線とか混雑激しいから女性じゃ持たないという理由でお断りだと
過去スレで見たような気がする。1年や2年じゃ担当者は代わらないだろうから
他を当たるべし。
8348:2006/03/24(金) 23:25:29 ID:MxQE7s67O
>>54
k成ですか…。夕勤のみもやってるんですかね?
学校に大体9時くらいまで間に合えばいいんですが…。
84名無しでGO!:2006/03/25(土) 00:13:14 ID:DSIj+fxc0
>>75
>>78
>>80

おい川本、おまえには無理だからやめとけ!
皆さん、こいつは以前JRでバイトをしていたときに問題行動を起こしています。
85名無しでGO!:2006/03/25(土) 00:13:43 ID:isdy6mSS0
横浜なら京急・相鉄とか。
てか女だからってあまり食いつくなよ。ここはナンパするとこじゃないし。
>>60
最寄り駅とか、言わない方がいい。あと「うちのとこ入れば?」
みたいな誘いも、危ないから注意するべし。
86名無しでGO!:2006/03/25(土) 00:25:38 ID:QW5HAGXC0
>>83
駅によりけりです。
自分は朝JRやって夕K成のバイトをやっていたことがあります。
全く朝やらないのは?ですが、ある程度は都合を聞いてくれると思います。
応募時に夕中心にやりたい旨を説明し(学校の都合とか)確認してみると良いと思います。
87名無しでGO!:2006/03/25(土) 00:49:00 ID:nhL5o085O
バイト応募しよっと
8848:2006/03/25(土) 01:01:11 ID:hAwYjmVzO
>>86
本当は朝の通対もやりたいんですけどね。8時半位に終わる事が出来ればいいのですか。
8960:2006/03/25(土) 01:29:28 ID:pJ1OxeMpO
>>80
代々木ですか。。。ん〜、代々木は最寄からだと乗り換え含めて結構時間がかかるので、最寄から1本、学校最寄まで1本の品川付近にしようかと。。。
横浜だと近いかもしれませんねww 最寄駅は言えませんケド。。。

>>82
確かに朝の池袋の埼京線はスゴいですよね。。他探してみマス!
>>85
京急、相鉄もイイと思ったのですが、JRに憧れているのでできればJRでバイトをしたいのです。。。(ワガママですね↓)
。。。注意しマス。
90名無しでGO!:2006/03/25(土) 01:32:37 ID:qIUb3M0u0
先週だけど中央快速線の黄色い電車の終点駅で募集ポスター見たよ
今はあるか知らんけど
91名無しでGO!:2006/03/25(土) 02:02:56 ID:nhL5o085O
>>89
頑張ってよ おれは他のとこ捜す
92名無しでGO!:2006/03/25(土) 02:03:37 ID:a8p1KBfQ0
しRで女の子の通対は残念ながらまず無理かと。
体力面の問題よりも、DQNに絡まれたときホームでは逃げ場所がないからと
助役が言ってますた。

出札・改札の案内がテンポ化されている駅であれば、この業務での採用の
可能性はあるので、しRの制服を着たいのであればそういう駅を探しては
どうでしょう?
93名無しでGO!:2006/03/25(土) 02:06:47 ID:DSIj+fxc0
>>87
>>91

要注意!!
94名無しでGO!:2006/03/25(土) 02:26:07 ID:3iKTq1kY0
ヲタ急は、確かヲタ原に女の子駅バイトがいたと聞いたことがあるが・・・。
うちの管内もたまに女の子来るけど、全部断ってるし。
鯖区間じゃまず無理かと。
95名無しでGO!:2006/03/25(土) 02:33:00 ID:nhL5o085O
・・・
96名無しでGO!:2006/03/25(土) 02:35:40 ID:5S5B9SY70
>>94
断るときは、どういう理由で断ってるの?
97名無しでGO!:2006/03/25(土) 02:44:25 ID:vXQoXvOH0
「鉄ちゃん指数」検定
http://kantei.am/1792
98名無しでGO!:2006/03/25(土) 07:16:07 ID:Ikwe26jhO
東横とかどうよ?
女の人普通にいるっぽいが。
9960:2006/03/25(土) 10:04:05 ID:pJ1OxeMpO
>>91
はい、お互い採用されたらガンバりましょう!

>>92
確かにJRの通対は男性の方が多いですね。。。 やっぱり難しいですよね。。。? 出札、改札ですか、とにかくなんでもイイので聞くだけ聞いてみマス!

>>94
小田急もですか。小田急さっぱり分からないです、利用したコトが無いので。。。
女性はやっぱりどの会社もお断りですかねぇ〜。。。

>>98
東急は募集をしてマスね。でも、東急でも女性の方はあまり見ませんね。。。 応募だけでもしてみマス。

皆さん、本当にありがとうございます!私のワガママに付き合っていただいて。。。一応問い合わせだけでもしてみて、ダメだっら他のお仕事を探してみマス!
ありがとうございました!
100名無しでGO!:2006/03/25(土) 10:36:07 ID:H57W7LCv0
>>60
あんたが本当の女か知らんが、横浜付近に住んでてバイト探してると言っているやつは

いま履いてるぱんつ何色?写真送ってくれたらおれのちんこみしてやるよ
美味しい物を食わせてやるよ ちんこ舐める?
おしっこするからちゃんと飲んでね
男は女の子の体に興味あるんだよ 性教育の授業楽しかったな (*^.^*) でさ、ちんこ舐める?
湘南新宿ラインでいくからおれのちんこ触ってください

こういうメールを女の子に送りつけて付き合うために自宅住所を2chに晒す
比喩表現でない本物のキチガイだぞ。気をつけて以下スルーしてくれ。
101名無しでGO!:2006/03/25(土) 11:44:23 ID:nhL5o085O
>>99
気にしないで
102名無しでGO!:2006/03/25(土) 14:23:03 ID:mIbL5DJW0
ネカマだとしか思えない自分は卑屈だろうか・・・
単純だけどかなり責任重い仕事だよ? 女性でもよっぽど肝っ玉ある人しか
出来ない気がする・・・ 五感フル稼働のバイトっすから。 まあガンバだ
103名無しでGO!:2006/03/25(土) 15:40:30 ID:GvboV80r0
東急はかなりの駅に女性バイトいますよ
104名無しでGO!:2006/03/25(土) 16:13:28 ID:s6b28he00
>>102
ネカマかどうかはともかく後半部分は女性に失礼では?

逆に接客という点では正直女性の方が気遣いに長けていると思う。
105名無しでGO!:2006/03/25(土) 17:06:31 ID:uNug1yJs0
千葉の方でバイトって募集してないんですか?津田沼とか
106名無しでGO!:2006/03/25(土) 17:56:13 ID:dtZ9nlUu0
>>105
全駅ではないが千葉支社内総武緩行、快速線(浅草橋〜錦糸町〜千葉間の駅)、
京葉線には朝通対にバイトのいる駅が多い。
107名無しでGO!:2006/03/25(土) 18:02:18 ID:DSIj+fxc0
>>60
>>100の言ってる事は本当ですよ。
ちゃんと警告したのに・・・。
>>87 >>91 >>95 >>101は同一人物で別スレで話題になっています。
係わらない方が身のためです。
108名無しでGO!:2006/03/25(土) 18:02:24 ID:mIbL5DJW0
↑自分で探せよw
>>104 男性主体の職場と言う事で気遣いが効かなかったのかしらん。
まあ、歓迎である事は間違いないが。
109名無しでGO!:2006/03/25(土) 21:25:38 ID:3iKTq1kY0
駅バイトは接客業じゃない。
鉄道自体、「サービス」でなく「運輸」。
そこのとこ勘違いしないように。

こんな事言うと、頭に蛆沸いたCSかぶれバイトが反論してきそうだが、
それは基本の上にある話だから。

客も男だけじゃないから、女の駅員がいてもいいってだけ。
今のご時世、男の方が…とか、女の方が…とか語っても意味ない。

ただ、これだけは言っとく。
変態元駅バイト「川本」には気をつけろ。
110名無しでGO:2006/03/25(土) 21:30:09 ID:QbH75rFI0
応募しま〜す
111名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:39:35 ID:35tLywPa0
だから、川本に関しての話題はスルー
らしき奴が書き込んでいたら無視しる
次回のスレからはこのことテンプレにしたほうがいいな

↓以下川本に関しての話題はスルーでよろしく
112名無しでGO!:2006/03/25(土) 23:15:50 ID:V/XAwxcB0

          ________   __________
        /::::::::::::::::::`´:::::::::::::::::`ヽ.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|
      |::::::::::::::;;ノ-=;    =--`;:::::::::::::|
      |::::::::::::/   ,;::   ;,.   i:::::::::::::|
      |:::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |:::::::::::::|
      |:::::::::::|::. -<ー===一>- |::::::::::::::|
   ____,ノ::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ::::::::::::::::|
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;:::::::::::|
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;:::::::;;;ヽ
113名無しでGO!:2006/03/26(日) 00:09:07 ID:996BmD3g0
春からバイトをはじめたい人のための
各社現役、新規バイト(希望者)の交流、情報交換オフ会キボン。

とりあえず幹事やりたい人や参加したい人や企画したい人は「首都圏通対バイト駅員オフ」
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1139997268/l50へ
114小田急:2006/03/26(日) 00:32:45 ID:/OD2HHbDO
うちの管内ヤヴァイよ〜。
もう人が居ないとか、そういう問題じゃないし。
一桁よ、一桁!
有り得ねぇよ正直!

もうね、体臭なくて、ウザくなきゃ誰でも良い!二の足踏んでる奴、勇気だして面接受けにこいや!



と、某スイッチバックな駅のバイト。
115KO:2006/03/26(日) 01:34:54 ID:B7eUWyUG0
>>114
藤沢乙。てか他社でもわかるのは…。

KOも足りてませんぜ。社員登用で優秀な香具師は消えていくし…。
残りはS鉄上がりのフリーターが大半。
挙句の果てには15年選手とかもいるし…。
悪いということはないんだけど、何事も一定期間従事すると
ジョブローテしたほうがいい気がする。

116oer S管区:2006/03/26(日) 01:41:22 ID:FwzwDHDL0
>>114
臭いは勘弁して欲しいね、臭いは本当に・・・
117名無しでGO!:2006/03/26(日) 02:21:12 ID:rcIdh6b70
内定を取り消された後、どうしたんだろうね?
彼は。
118名無しでGO!:2006/03/26(日) 02:58:01 ID:gIiRMMX90
ワキガか
119名無しでGO!:2006/03/26(日) 09:08:23 ID:KEgR3Wz10
某スイッチバックな駅はそんなに激務なん?
120名無しでGO!:2006/03/26(日) 11:02:25 ID:p1t4oTpO0
>>109
運輸業であり接客業なんじゃない、鉄道は。車の両輪だと思うよ。
仏頂面だけど安全な鉄道、愛想が良いけど危なっかしい鉄道、悪いけどどちらも
利用者には選択してもらえない。漏れは運輸と接客という鉄道の二つの側面
のバランスを取ることだけは常に意識して勤務してる。ここは新人君にも是非伝えたいこと。
あとは適当だけどなw
121名無しでGO!:2006/03/26(日) 11:41:07 ID:juWpMjS4O
タウンページ見てみるといいよ。w
122名無しでGO!:2006/03/26(日) 12:02:34 ID:zwnvEXfe0
ウィンドウラッチのオープンカウンター化を進めるODQですが、
一方では改札の無人化を進めたがっている。ちぃと矛盾した話ではないかと
123名無しでGO!:2006/03/26(日) 12:35:28 ID:14KT6Gbz0
スイッチバックの駅は遺失物が完全に独立してるからいいよね。
そのうちマジ入りたいと思うよ。 俺みたいなおっちょこちょいで良ければ
124名無しでGO!:2006/03/26(日) 21:35:18 ID:QfY6cbYvO
駅員バイトをしてる人に質問です!
朝のバイトで7:30から始まる時は、何時に仕事場に入ってマスか?
125名無しでGO!:2006/03/26(日) 21:54:01 ID:YyW6dZBC0
始業時間の10分前
126名無しでGO!:2006/03/26(日) 22:16:06 ID:14KT6Gbz0
普通は30分前だな。
127名無しでGO!:2006/03/26(日) 23:14:53 ID:g1CIYyaS0
>>126
個人的には、早いと思う。
10分前に入っていれば、充分。
128名無しでGO!:2006/03/26(日) 23:51:15 ID:nw6sW3FO0
10分前に入っていれば点呼には間に合うけど、引き継ぎノート見たり雑談とか
したりする余裕も見ると20分前くらいには出てきたほうがよいと思ふ。
129名無しでGO!:2006/03/26(日) 23:51:50 ID:l2dAv9R/0
オレもだいたい10分前。
130名無しでGO!:2006/03/27(月) 00:08:41 ID:NYeSCxpK0
JRの場合更衣時間(5分間)が労働時間に含まれるので
始業時間の10分前、実質は、作業開始時間の15分前までには
駅に入るようにしています。
131名無しでGO!:2006/03/27(月) 00:13:20 ID:2ZUjzR1KO
124の質問に答えて下さった皆さんありがとうございました!
132名無しでGO!:2006/03/27(月) 01:39:16 ID:taDiIZYq0
うん
133名無しでGO!:2006/03/27(月) 12:50:10 ID:Tg2Su8Aj0
関西ってあんま見かけないね。首都圏がうらやましいよ。
134名無しでGO!:2006/03/27(月) 13:21:25 ID:taDiIZYq0
ゴキブリが出るのが嫌でしかたが無い
135名無しでGO!:2006/03/27(月) 15:52:09 ID:cQm9qVyB0
JR東の新宿周辺の夕勤って何時から?
136名無しでGO!:2006/03/27(月) 16:32:29 ID:9g6Dqphc0
JR南越谷駅通対(平日7:30〜8:30)募集中
18才以上高校生不可、フリータ―可。
時給1100円、制服貸与。
詳細は問い合わせ(直に駅)
137名無しでGO!:2006/03/27(月) 16:45:18 ID:StqzGKfR0
>>136
〜8:30までとあるけど
たまに残業とかあったりする?
138名無しでGO!:2006/03/27(月) 17:05:35 ID:kvpL3CHm0
↑ポスターみただけだから知らん。電車が止まったりしない限り定時では?
あとMV案内テンポもいたが…。この辺も含めて問い合わせた方がいいね。

ついでに新松戸で松戸地区関係の募集も見たけど(中身はスレの上の方参照)
一部の駅では通対だけでなくMV案内もあるようだ。
松戸地区の問い合わせは募集している各駅か松戸地区指までとのこと。
139名無しでGO!:2006/03/27(月) 18:02:58 ID:GLGMteFq0
MVって平日真昼間にありますけど普通は大学生は学校と被るから無理?
140105:2006/03/27(月) 19:03:36 ID:PXop46s2O
106さんありがとうございます。亀レスですみませんm(_ _)m
書き込みとか見るとどうやら掲示が出てるみたいなんで明日船橋辺りにでも見に行って来ます
141名無しでGO!:2006/03/27(月) 19:49:09 ID:AIHSuOVb0
>>139
駅によって通対とMV案内を分けて採用している駅もあるから、やはり確認のこと
(どちらかが可ならとってくれる駅もあるし、「両方とも可ならなおよし」
みたいなな駅もあるし、JR束は、その辺は雇う現場の裁量が大きい)
142名無しでGO!:2006/03/27(月) 20:56:30 ID:LW9XAeMN0
ttp://weban.engokai.co.jp/freewd/detail.asp?s00=2&freewords=JR&s02=20&psel=0&page=50&set1=1167843&number=27
これに応募しました。

高校卒業したばっかで初めてのバイトなんですけど面接は私服でいいんですか?
143名無しでGO!:2006/03/27(月) 21:09:38 ID:HdT3VSkV0
>>139
ある程度作業パターンや勤務シフトの希望が出せると思うので、その辺を考慮してもらうことになるのでは?
学生だったら面接の際に出来る日、出来ない日や時間を聞かれると思うので後々トラブルにならないように
その辺ちゃんと説明(若しくは履歴書の規模欄に書いて提出)するようにしましょう。
>>142
おれは私服だった(友人の紹介のせいもあるが)
でも、どうせ制服着たら、自分でネクタイ巻くのだから練習がてらスーツで行くのもいいかもよ。
144名無しでGO!:2006/03/27(月) 21:15:17 ID:StqzGKfR0
>>142
そこに松戸地区出てればなぁ・・・
145名無しでGO!:2006/03/27(月) 21:23:41 ID:HdT3VSkV0
>>144
松戸とか柏、新松戸、南流山、馬橋にはポスターが出ていたけど東京支社にはホームページもないから…。
>>143
履歴書の規模欄に×
履歴書の希望欄に○
146名無しでGO!:2006/03/27(月) 21:24:42 ID:/dDpR4kt0
>>144
http://weban.engokai.co.jp/
ここから入って検索ボックスに「東日本」と入れたらいろいろ出るよ。

てかNDって高校生大丈夫な店もあるんだ?
東日本の管轄する場所って全部高校生不可かと思ってたのに。
147145:2006/03/27(月) 21:36:00 ID:HdT3VSkV0
148144:2006/03/27(月) 21:44:10 ID:StqzGKfR0
>>144
>>145
サンクスです!
しかしここに載っていたとは・・・。
自分が検索したときは無かったのに_| ̄|○

>>147
情報サンクスです。
149名無しでGO!:2006/03/27(月) 21:45:10 ID:StqzGKfR0
レスアンカー間違えた・・・

×>>144
>>146
150名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:44:58 ID:SLlSRa43O
駅員のアルバイト募集とありますが、具体的にはどのような仕事をするのでしょうか?

貼り紙には、
駅構内のお客さま案内
指定席券売機の案内
ホーム上での案内
とあるのですが、駅での仕事に関しては全くの経験がないので素人の私でもできるか不安です
151名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:51:43 ID:cHFGDL4L0
駅構内のお客さま案内 ⇒乗換えとか駅内や周辺の案内
指定席券売機の案内 ⇒指定等が販売できる多機能券売機(MV30など)の使い方の案内
ホーム上での案内 ⇒通勤対策(用はケツ押しやお客の乗降確認)

など。
152名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:58:31 ID:SLlSRa43O
>>151
わかりやすい解説ありがとうございます^^
153名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:59:28 ID:Mx7309lW0
>>150
会社によってあるかどうかはわからんがマニュアル通りにやればおk
154名無しでGO!:2006/03/27(月) 23:27:40 ID:SLlSRa43O
>>153
なるほど、それなら私でもできそうです
以前就いていた職場が薬局だったので駅での仕事の想像がつかず自信がなかったのですが、少し自信がつきました
ありがとうございます
155名無しでGO!:2006/03/28(火) 02:05:00 ID:ZR5NdQqc0
漏れも>>142と一緒で今年高校卒業して
一応31日までは学籍残ってるんだけど応募出来るのかな?
156名無しでGO!:2006/03/28(火) 02:12:14 ID:b5C7MWN20
OERって、勤務時間を若干変更できたりするかな?
学校の予定もあるからなんだけど、普通のバイトとは違うから
10分ぐらいずらしてもらうことなんてできないよね?
157名無しでGO!:2006/03/28(火) 09:57:52 ID:nqVLD9a90
>>155
卒業済みで4月1日以降契約、就労なら可能。
現時点は4月以降のバイトの予約扱いで応募という形になる。
158名無しでGO!:2006/03/28(火) 11:15:18 ID:9mYsplw70
>>156
始業時間を遅らせることは出来ない。

早めに上がることは・・・助役や主任に掛け合ってみれば出来なくはないかと
159名無しでGO!:2006/03/28(火) 11:20:34 ID:FQRHBF6L0
>>156 10分ぐらい早く来れないの?
来れないよね・・・ 朝の電車ってホント、定時性が大事だよなあ、、、
160名無しでGO!:2006/03/28(火) 14:47:21 ID:bX8VRU9kO
>>147や駅の貼紙見ると募集してる駅がバラバラだけど(隣接する駅ABCがあり募集はBのみみたいな感じ)、勤務先はやっぱり募集してる駅に加えて応援で他の駅にも飛ぶんだよね?
161名無しでGO!:2006/03/28(火) 14:50:43 ID:bX8VRU9kO
書き方が変だったorz
募集してる中で、自分が近い駅に配属で他の駅に応援ってかたち?
162名無しでGO!:2006/03/28(火) 18:00:15 ID:YxI5G9iv0
■世田谷一家殺人に 創 価 学 会 が絡んでいる

ひょんなことからこのサイトに出会いました。5-6年前に起こった、世田谷一家
殺人事件覚えていますでしょうか。現在も捜査続行中などと報道されていますが、
あれは現場の刑事がポーズでやっているだけです。警視庁上層部は既に犯人を
知っています。あの殺人は創価学会が絡んでいるため、自民党・公明党の大物議
員が警視庁に猛烈な圧力をかけていたそうです。警視庁幹部と懇意にしているあ
る社長の娘から聞いたので間違いないと思います。知人に迷惑がかかるので私か
らはこれ以上の情報提供は出来ませんが、もし興味がありましたら調べてみては
いかがでしょうか。
ttp://www.nikaidou.com/column02.html
163名無しでGO!:2006/03/29(水) 08:18:31 ID:M7iUBWeq0
スレ初心者で須磨祖
K本さんって、JRでどんな偉業を達成されたのですか?
164名無しでGO!:2006/03/29(水) 13:33:53 ID:wjQFM6Mh0
>>163
女性社員に対する極度な嫌がらせ。
165助勤@:2006/03/29(水) 15:14:21 ID:X4eOiDlO0
>>160
東京支社の場合は基本的には採用した駅での勤務。ただしイベント(花火大会etc)や
突発的な案内業務(工事による運転中止etc)などで周辺駅で助勤(応援勤務)に行くこともある。
東京は助勤は少なめ(駅によっては全くなし)、
どちらかといえば横浜支社や千葉支社のほうが助勤依頼は多めとのこと。
>>163
彼には過去スレで助勤の件で解説したら、知ったか知識で散々馬鹿にされたことがある。
新宿地区の主要駅からは正月に原宿に明治神宮対策で助勤があるのだが、
自分の(元)勤務先に助勤依頼が来なかったことが相当頭にきたらしい。
以下そのときの解説を再現。
166助勤A:2006/03/29(水) 15:16:05 ID:X4eOiDlO0
助勤をどこの駅に依頼するかは、依頼するほうの(現場長)の裁量、または依頼を受ける方の(現場長)の裁量。
契約書を見ればわかると思うけど就労地は「○○駅、及び会社が勤務指定をする場所」となっていて
「及び会社が勤務指定をする場所」が助勤の業務命令の契約上の根拠になっている(全社共通)。
実際、近くの駅で過去に実績のある駅や評判のいい駅に助勤依頼は来ることが多い。
助勤してみたいのなら、何か助勤が必要そうなことがあったら、「○○駅に助勤に行きたいのですが」と
自分の方から勤務駅の管理者に売り込んでみるのも一つの手。そうやって仕事を開拓した例は結構ある。
(ただ支社や地区を跨いだりあまり遠いと無理だが…。)その辺は日頃の社員や管理者との関係が物を言うから
人間関係に注意すべし。

あと東京が助勤が少ない理由は、
@ほとんどの主要駅にバイトがいて自前でまかなえる
A助勤は出張扱いになり、3時間以上助勤先で勤務した場合は手当支給(一回あたり¥350、¥550という説もあり)
が出る。あともとの勤務駅から助勤先の駅までの異動時間が労働時間になり有給。
A駅で契約しB駅に助勤扱いで勤務する場合、A駅から駅への移動時間が5分だったら、往復10分が労働時間に
換算され、その分労働したものとみなされ給料が支給される。

特にAの理由で経費を削減したいからだと思う。
支社の担当も代わり、今後方針も変わってくるだろうから参考程度にして置いてください。
167名無しでGO!:2006/03/29(水) 16:27:38 ID:MmjjmHtDO
朝の駅バイトやってる人は大体何時位から学校始まる?
スレ違いな質問スマソ。
168名無しでGO!:2006/03/29(水) 16:54:15 ID:QfWojEXd0
10:40
169名無しでGO!:2006/03/29(水) 17:16:28 ID:cwD6b+l40
2限が十時半からだな。駅は九時までなんで移動時間を含めると
凄く効率が良い。 1限は8:50から。だから極力入れない。
正に早起きは三文の徳だな。 生活サイクルに入れるとうまく行くよ。
170名無しでGO!:2006/03/29(水) 17:39:08 ID:XugFl4TbO
通常だと10:40
早退して9:00
だな。
171名無しでGO!:2006/03/29(水) 18:08:03 ID:Fk+z1WSm0
出張手当は4h/日〜って聞いた希ガス
172165:2006/03/29(水) 18:27:49 ID:kwmPx2OK0
滅多に助勤がないので漏れがその辺勘違いしているのかも…?。
その辺詳しい人がいたらご教授をお願いします。
とりあえず漏れも今度確認しておきます。
173名無しでGO!:2006/03/29(水) 18:40:26 ID:auXpBYUg0
ネットでおとといの夜中応募したんだけど連絡はいつぐらいにくるかな?
174167:2006/03/29(水) 20:32:37 ID:MmjjmHtDO
漏れの所は9時半なんだけどね。
朝のバイトやりたいけどギリギリなんだよね…。
175名無しでGO!:2006/03/29(水) 20:43:33 ID:rWF1YWQG0
しR酉で募集してたのを発見。
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/041227a.html
それと、天王寺駅でも募集の看板があった。
176名無しでGO!:2006/03/29(水) 21:01:14 ID:Ke/TWOjv0
167
漏れのとこもだよ。相談して17時30分か18時ぐらいからやろーかなと思っている。
中途半端な時間からできんのかな?
177名無しでGO!:2006/03/29(水) 21:06:31 ID:Ke/TWOjv0
>>174

あ、間違えた。
178名無しでGO!:2006/03/29(水) 22:13:51 ID:cwD6b+l40
>>176 よほど人が足りなければ融通が効くだろうな。
179名無しでGO!:2006/03/29(水) 22:15:45 ID:Ke/TWOjv0
>>178
あざーす
180名無しでGO!:2006/03/30(木) 10:34:31 ID:ICZcqauB0
ミスが全然減らない。最近本気で悩んでます。 
181名無しでGO!:2006/03/30(木) 11:02:39 ID:3Neglhts0
>>180
適度に気にしながら頑張れ!!
僕もミスしまくりだから
例えばホームでの案内とか後で調べたら間違ってたり
夫婦2人の乗り越し料金を貰うはずがてんぱって一人分だけもらって
通してしまったり
込み合うホームでお客とぶつかってしまい誤るまもなく電車出発
出発越しに切れられたり
停止信号でてるのに手上げてしまったり
情報を調べずにすぐに定期券クリアをしてしまったり
私鉄なのに青春18切符の客を通したり
社員さんだと気づかず改札前から顔パスで通ろうとした人に
「どうしたんですか?、ちゃんと切符買ってから入ってください」
なんて言ったり

今ではだいぶマシになりましたが
初めのころはかなり酷かった…
僕のせいで苦情とか来てたらと気が重い日々

182名無しでGO!:2006/03/30(木) 12:00:13 ID:R0Zmsj6a0
>>180俺もミスある。お婆ちゃんが行きたい方面の電車が隣のホームに留まっているのにも
かかわらず、次の30分後の同じ行き先の電車案内したり・・。列車業務に関しては、指差し、
声だしでミスは減ると思いますよ。でもいきなりお客に質問されるとたしかにテンぱる。
183名無しでGO!:2006/03/30(木) 15:06:44 ID:caiPY8ym0
>>181
>>182
暗算が不安な時とかに備えて、小さい電卓を手元に持っておくのって
やっぱり怒られるかな?
184181:2006/03/30(木) 15:56:36 ID:3Neglhts0
>>183
うちの駅の改札は電卓標準装備です。
後おつりは渡すとき額を間違えてると客のほうが教えてくれたりも
しますね。
185名無しでGO!:2006/03/30(木) 22:10:53 ID:i7vXi8F4O
レベル低い内容だなおぃ、、
186名無しでGO!:2006/03/30(木) 22:17:48 ID:FwCKUiPT0
>>183
扱いやすい大きな電卓を持ち歩け
187名無しでGO!:2006/03/30(木) 22:25:19 ID:ICZcqauB0
>>185 うるせー毎日必死なんだよ。
内部の扱いで間違えれば訂正しようがあるが、乗客に直接渡したり伝えたり
する事でミスると致命的だよな。当たり前だけど。
188名無しでGO!:2006/03/31(金) 17:41:51 ID:LYOqd53m0
ネットでJRテンポを申し込んだ人は返事来たかな?

ネット応募の場合一旦まとめて支社(地区指)にメールでいき、
支社や地区指は過去のバイト歴(テンポ歴)など応募の中身を
チェックした後に各駅に応募情報が行くらしい。
189名無しでGO:2006/03/31(金) 20:19:54 ID:eD1J2gkF0
まだ。
190名無しでGO!:2006/03/31(金) 20:38:35 ID:MZmXJr1t0
押し込むときってケツ触っていいの?
それとも、訴えられないように背中押すの?
191名無しでGO:2006/03/31(金) 21:40:46 ID:eD1J2gkF0
>>190
原則的にだめ。押し込むときは,押しま〜すって声かけて
押して。
押していいとこは,背中とか、etc
女性の扱いには気をつけて。
192名無しでGO!:2006/03/31(金) 22:08:48 ID:MZmXJr1t0
傘挟んだ時ってドア開くの?
193名無しでGO!:2006/03/31(金) 22:14:43 ID:5LX0Fuiu0
手突っ込んであけるか
再開閉してもらう
194名無しでGO!:2006/03/31(金) 22:18:54 ID:MZmXJr1t0
再開閉の連絡は通信機さ使うんかな?
195名無しでGO!:2006/03/31(金) 22:26:22 ID:+a4RhkHbO
両手をあげて左右に振る
これが再開閉の合図
196名無しでGO!:2006/03/31(金) 23:01:26 ID:6n9mA4oE0
戸締めは手上げて回すでおK?
197名無しでGO!:2006/03/31(金) 23:12:03 ID:MZmXJr1t0
>>195
先頭車付近だったら、車掌は視認できるのかな?
198名無しでGO:2006/03/31(金) 23:21:16 ID:eD1J2gkF0
>>197
過去の経験から,車掌から視認しにくい場所では
白手袋をとって,その白手袋を振る感じで再開閉の合図をだした。
199名無しでGO!:2006/03/32(土) 00:13:40 ID:52qHxCRy0
駅によってはバイトはあくまでも押し屋ということで
バイト客終合図そのものを禁止している駅もある。
バイトが勝手に合図で手を振り車掌が閉め、乗れなかった客とトラブルになったためらしいが…。
(東京支社菅内某駅)。
その辺も各駅の現場長の裁量。
200名無しでGO!:2006/03/32(土) 00:16:56 ID:waa9JMPw0
民鉄とは全然違うなあJRは。
201名無しでGO!:2006/03/32(土) 00:27:08 ID:0jdKURvI0
客を押すよりドアをこじ開けろって良く言われるがウチだけ?

>>199
手を振って、閉めるの?
202名無しでGO!:2006/03/32(土) 03:46:05 ID:zhOHB9t30
>>190
ねえちゃんなら、おっぱいかおしりを押す。
ババアなら放置して、わざとドアに挟む。

>>192
自動再開閉が付いてる車両も増えた。

>>196
各社で違う。

>>197
ドア挟みがよく起きるような駅なら誰かマイク持ってるしょ。
203名無しでGO!:2006/03/32(土) 06:44:55 ID:Il9eRM9a0
>>189
>>191
>>198
川本ハケーン!w
204名無しでGO!:2006/03/32(土) 09:10:37 ID:0jdKURvI0
川本って人はJR通対?
205名無しでGO:2006/03/32(土) 13:17:16 ID:z4RV1nbc0
個人名,伏せてくださいませ
206名無しでGO!:2006/03/32(土) 16:24:54 ID:Il9eRM9a0
>>204
以前バイトをしていたそうだが、不祥事を起こしてクビ。
そのバカさ加減には定評があり、2ちゃんねらーに思いっきり叩かれてる。
いまだ懲りずに鉄道のバイトを探しているニートw
207名無しでGO!:2006/03/32(土) 17:08:19 ID:s4yXX5Kd0
>>206
勝手に言ってろ。
デマだから信用したらいかん。
一番ばかは
こいつだから
ぷぷ。
208名無しでGO!:2006/03/32(土) 19:49:52 ID:fWnrsJ+C0
>>207

K本必死だな。ププププ
209名無しでGO!:2006/03/32(土) 20:32:43 ID:IVQhE1F20
今日の川本
>>>207・ID:s4yXX5Kd0
210名無しでGO!:2006/03/32(土) 23:16:39 ID:mk1PFwl60
東の通対やりたいけど
時間等の問い合わせは駅に電話してもいいのかな?
それとも直接?
211名無しでGO!:2006/03/32(土) 23:29:20 ID:PEd7cXbn0
>>188
大宮支社にネットで申し込んだが未だに返事がない…
3月30日〜4月2日は家庭内の事情で面接不可能みたいなこと書いたのがいけなかったかな…
212名無しでGO!:2006/03/32(土) 23:34:40 ID:Lb7jb+dK0
>>210
電話して大丈夫だと思う。募集している駅は構内にポスターが貼ってあるし、
フロムエーなんかに載っていることもあるらしい。

<チラシの裏>
新人少なすぎて軽くピンチ。このまま4月の多客期に突入したらまずいことになる・・・
</チラシの裏>
213名無しでGO!:2006/03/32(土) 23:56:19 ID:7/FNd+Y90
>>210
新宿はどう?大量募集してるよ。
214名無しでGO!:2006/04/02(日) 00:13:03 ID:1j22cEeeO
>>211
さすがにこのまま返事返さないなんて事はないと思うけど、不安なら電話で問い合わせてみるんだ
215名無しでGO!:2006/04/02(日) 00:23:28 ID:X6Bxb24UO
>>211
そのHP担当が必ずしも本社や支社にあるとは限らない
下請けの会社使って書類通してたりするから、最低1週間は待ってみよ
216名無しでGO!:2006/04/02(日) 03:19:10 ID:pXO8ojSlO
KQのS川駅について
仕事内容の基本は改札での案内
しかしバイトダイヤには通対やら放送やら切符売りまである
ときには日勤にもでれる
ある意味バイトしながら駅員と同じ仕事ができる
217名無しでGO!:2006/04/02(日) 14:11:39 ID:+4FsUHC4O
>>216
koなんかはほとんどそうだな
218名無しでGO!:2006/04/02(日) 14:48:06 ID:aAQxASdp0
>>213
新宿だと学校から遠くなってしまう。スマソ

電話したいがなんか躊躇してしまう。
直接駅に行って聞いたほうがいいのか・・・。
219名無しでGO!:2006/04/02(日) 14:48:45 ID:0uadxH1M0
>>216-217
乗換口切符売り場近くの「お立ち台」もバイトがやることがあって
経験が長い人は高校生でも放送して扉を閉めてます。

高校生が放送して発車案内とか連結案内とか○トを送ってるの知ったときはこっちもびっくりしたよ!
220名無しでGO!:2006/04/02(日) 15:08:53 ID:jrnL9kXk0
>>218
日勤の担当者がいるから、いきなりアポなしより時間を守った上で電話の方がいい。
朝夕通対前後の時間、始業時(点呼時間)と昼食時間、退勤前の時間避けて電話すること
221名無しでGO!:2006/04/02(日) 16:02:31 ID:/BFk/Bqv0
東のテンポは契約は、最大1年、年度単位、更新は4回まで(テンポ規則24条)。
「原則として」なので例外もありそうだが、東京に関しては例外を認めない。
平成11年度以降、規則改正があり適用され、同規定を理由に契約を更新されなかった人が多数。
やたら今年テンポの求人が多いのは、学生バイトが卒業したのもあるが、同規定により年度末に
更新されなかったテンポも多数いるため。ちなみに新規雇い入れの場合の初回契約は更新に入らないので居れても全体で最大5年まで。
それも業務量の増減や本人勤務態度等で必ずしも更新されるとは限らない。
他駅、他支社のテンポ歴は通算(書類提出時や面接時に過去のテンポ歴を確認するように現場を指導)
通算して上で規定回数に達していた場合は、それを根拠に契約の締結、更新はしないことが可能。
年度の途中で駅を変わった場合、更新一回に該当(あくまでも会社との雇用契約であって、締結権限が現場長にあるだけなので…。)
よって駅を度々代わるとテンポとして勤続出来る残り期間が短くなる。
例として

(新規雇用)A駅(年度末更新一回)⇒B駅(年度途中に勤務駅変更、更新一回に該当)⇒C駅(年度途中に勤務駅変更、更新一回に該当
さらに年度末に更新)⇒D駅(年度末の前に勤務駅を変えたいので申し込む…この場合D駅は更新回数の上限(4回)を理由に契約を断ることが可能)

通達上ここまで厳密に現場を指導しているが、実際問題ごまかしがきくだろうし、厳密にここまで調べられるかは疑問な面もあるが
とりあえずテンポ規則上の規定と、関連通達は今も生きているらしい。

以上東京管内の話し、他支社は知らんが。同一の規定でやっている以上、取扱が違うのなら問題があるような気がする。
222名無しでGO!:2006/04/02(日) 16:26:15 ID:UqfLn+Q30
京急って職場環境どうよ?いいの?
223名無しでGO!:2006/04/02(日) 18:23:53 ID:+4FsUHC4O
衣食住w完備はどこでもそ〜でないの?家に帰るのめんどい時は明けで風呂入って寝てから遊びに行ってそのまま夜出とかしてるよ、俺の場所は。kpじゃないが。
224名無しでGO!:2006/04/02(日) 20:17:27 ID:WnsfC2lb0
>>219
平日はバイトダイヤに放送があるそうです。
なので高校生でも普通に放送やってるみたいです。
>>222
聞いた話によると職場環境はかなり悪いみたいです、S川は。
なんだかロッカールームが狭いとか…
あとは上下関係。。。
長年いる人の独裁政権状態らしく下っ端は何も言えないとのことです…
225名無しでGO!:2006/04/02(日) 20:21:12 ID:pWgeqr0p0
>>224
的を射た表現だと思う。当たってるよ。
226名無しでGO!:2006/04/02(日) 20:31:37 ID:UqfLn+Q30
相鉄でバイトしてるひといるの?
二俣川とか?
227名無しでGO!:2006/04/02(日) 20:47:30 ID:tmX69hE70
>>226
川本、いいかげんにしろよ。
このバカ、カス野郎!
お前に鉄道は無理だって言ってんだる!
228名無しでGO!:2006/04/02(日) 20:55:16 ID:yZsIiNBZ0
K本が起こした不祥事って、セクハラ以外に何やったの?
229名無しでGO!:2006/04/02(日) 20:56:23 ID:tmX69hE70
無断で制服を持ち出したとか・・・。
230名無しでGO!:2006/04/02(日) 20:59:36 ID:pRavRLPx0
>>224
独裁政権か・・・うちの駅と同じだなぁ。
新人と古株の間に溝ができるんだよね。漏れはちょうどその狭間にいる。
やっぱり適度に人間が入れ替わる必要はあると思う。
231名無しでGO!:2006/04/02(日) 21:06:34 ID:UqfLn+Q30 BE:183762672-
227 228 229は、シカトしてくれたまえ
ばかだから
232名無しでGO!:2006/04/02(日) 21:12:39 ID:tmX69hE70
>>231
レスアンカーぐらいつけろよ、ばか!
233名無しでGO!:2006/04/02(日) 21:14:10 ID:UqfLn+Q30 BE:840058188-
シカトしとけよ。頼むぜ
234名無しでGO!:2006/04/02(日) 21:16:00 ID:pWgeqr0p0
>>230
大学生だけとか大学生以上とか制限がないので上から下までいっぱいいるんですよ。
フリーター(←正社員になれなかった人間のこと)が高校生を正座させて
「ちょっと態度悪いんだけど〜」とかタバコを吸いながら言う。

振替が起こったことを一番最初に振替票を持った客が来て知ったり
重要な伝達事項は口で言わずバイトノートに書いてあったりで
バイトノートを勤務前に読んでなく多少違った案内をすると何で読んでないんだよと責められたりするんですが。

つーことで中のやつは見てるだろうから風通しがよくなるようにもうちょっと何とかしとけよ!
235名無しでGO!:2006/04/02(日) 21:21:04 ID:WnsfC2lb0
>>234
上下の連絡が取れてないみたいだね。
なんだかいつまでも古い考えが残ってて今の時代に合ってないとかこぼしてたな…
236名無しでGO!:2006/04/02(日) 22:07:38 ID:pRavRLPx0
>>234
それは凄い・・・うちはさすがにそこまでは無いですが、楽な仕事は
古株が持っていき、新人はめんどい仕事ばかりというのはあります。
10歳近く年齢差があれば話は合わず、なんか気を遣うんですよね。

中の人はそんなこと全く気づいていない様子。我慢するほか無いんでしょう。
仕事内容は気にいっているので私はなんとかやっていますが、
途中で知らぬ間に消えていってしまう人がいるのは、
この閉鎖的な雰囲気も一因な気がします。
237名無しでGO!:2006/04/02(日) 22:32:33 ID:GaYy0cfk0
うちの駅の古株は普通にいい人だよ
逆に謙虚すぎるぐらい
雑用は下のものに任せちゃえばいいのにとか思う…
てかどっちかと言うと社員に嫌な人がいるから困る
238名無しでGO!:2006/04/02(日) 22:39:03 ID:pWgeqr0p0
あまり批判ばかりだとあれなので仕事の内容も書いておきましょう。
高校生と大学生の若いのは上から多少言われる可能性がありますがそれを我慢できるのであれば。
最初は連絡改札とホームの旗振り。
慣れてくると高輪口に入って遺失など。
その次に出札やら放送やらウイング改札などありますが。
放送までできるようになるには年単位でかかる。
何年もやってる人は日勤にも入るようですが通常のバイト勤務とは別口であるので下っ端にはよくわかりません。
239名無しでGO!:2006/04/03(月) 01:45:59 ID:9UstWOaX0
>>234
それは、あまりにもひどいね。でも京急でバイトしたいだよね・・・
S川、k崎、y浜このいずれかで働きたいんだけど残りの駅ってどう?
あと、フリーターって京急SSの人?それともただの鉄ヲタのふりーたー?
質問ばっかでスマソ
240名無しでGO!:2006/04/03(月) 10:30:06 ID:r3u3xu9u0
>>234
ま、この業界基本は体育会系だから、
そういうのが嫌なら辞めてしまえとも思うけどね。
241名無しでGO!:2006/04/03(月) 10:55:32 ID:jU/KhuEH0
駅員の構成要素は3つ。
・スポーツしかとりえがない奴
・ヤンキー
・鉄ヲタ
ヤンキーはおだてれば機嫌良くなるし、鉄ヲタは鉄道について解説を請えば機嫌よくなる。
一番何考えてんだかわからないのが・・・。
242名無しでGO!:2006/04/03(月) 18:43:01 ID:IpOQ7wdyO
うひょー
とうとう5日にJRの面接だお^^^

みんなは面接で動機、控除、時間以外でどんな事を聞かれましたか?
243名無しでGO!:2006/04/03(月) 18:45:51 ID:zNl7Zpfo0
俺なんか連絡来ないから電話したら面接が明日に決まったぞ…
私服でいいよな?
244名無しでGO!:2006/04/03(月) 18:56:25 ID:IpOQ7wdyO
>>243
おいらは日時、要履歴書以外の指定はなかったから私服で行くお^^^
もちろんちゃんとキレイなのを着てくよ
245名無しでGO!:2006/04/03(月) 19:14:17 ID:CIu0+6GR0
>>242
オレは朝なのでちゃんと起きれるかとか、あとラッシュが結構きついので大丈夫かとか。
うちは圧迫面接ではなかった。その前の電話のほうが正直圧迫っぽかったw
246名無しでGO!:2006/04/03(月) 20:10:45 ID:IpOQ7wdyO
>>245
なるほどー、それは駅ならではの質問ですね
自分の周りに駅で働いてる人いないからすごく参考になるよ
dクス!

他にも
こんな事を聞かれたみたいのあったらお願い(はぁと
247243:2006/04/03(月) 21:22:31 ID:zNl7Zpfo0
俺が明日受ける時のことを教えるわ。
248名無しでGO!:2006/04/03(月) 21:34:04 ID:wtvK7v8u0
こんどメトロのホーム整理員に応募してみようと思うのですが、職場環境はどんな感じなのでしょうか。
(駅によって違うとは思いますが・・・)
249名無しでGO!:2006/04/03(月) 21:40:15 ID:6r0hGh3kO
俺が面接受けたときは、

仕事内容の簡単な説明→制服採寸

だったな。
正直これ面接じゃないだろって感じだった。
250名無しでGO!:2006/04/03(月) 22:09:46 ID:Ra7K+rnN0
きつい事(今思えばDQN対応とかゲロ処理のことかな?)もありますがそれに
耐えられますか?って俺は聞かれた。そこで「いいえ」と答えると絶対採用されないから、
「はい一生懸命がんばります」と前向きに答えた。あと面接時は元気良く!!がんばって
251名無しでGO!:2006/04/03(月) 22:13:58 ID:CMlEFr7k0
>>249
俺の時もそんな感じ。
ただ、最近は確認項目のマニュアルもあるし、駅にもよるらしいが…。
252名無しでGO!:2006/04/03(月) 22:40:14 ID:53XufBaI0
酉の非現業社員、いくらバイト相手でもひどすぎはしないか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139128836/l50/815-816
253名無しでGO!:2006/04/04(火) 02:04:33 ID:Mx7e8ah+0
JRテンポの松戸地区は人が集まらないのか?
地区を越えた、日暮里駅の連絡通路や上野駅の連絡通路にも
自駅そっちのけで松戸地区バイト募集のポスターが張ってあった。
254名無しでGO!:2006/04/04(火) 11:05:27 ID:8yagtc4T0
みんなは年輩に普通にあいさつして無視されますか?俺の勤めてる駅ってあいさつする習慣
ないのかな?若い女性契約社員とはデレデレで喋ってるくせに・・・・これじゃあ派閥出来ても
しかたないよね。
255名無しでGO!:2006/04/04(火) 11:09:02 ID:AgjZVIzR0
>>254
所詮そう言う会社だと思って納得するしかないだろうな。w
256名無しでGO!:2006/04/04(火) 13:10:20 ID:o2wgySX40
俺もJRで働いてみたいな
福岡ですがどこでバイト募集してますか?
JR九州のHPにはなかった
257名無しでGO!:2006/04/04(火) 13:48:08 ID:u7NpT4440
>>254
むしろ年配の人のほうが話が合う。
社員も含めて、俺がうちの駅で一番の古株になっちゃったってのもあるだろうけど。

他駅に行くとろくに挨拶もしない役付きとかいるけど、
それは歳とか関係なくただ単にそいつがそういう奴なんだと思うようにしてる。

それでも、人身を一緒に処理するとか、難しい頼まれ事を引き受けるとか、宴会に顔出すとか、
仲良くなる機会はけっこうあるはず。
そういうチャンスをあえて見逃すようなことがあれば、人生もったいないよ。
258名無しでGO!:2006/04/04(火) 14:58:44 ID:Im8s2kbc0
>>256
駅員バイトはあまり地方都市とかでは聞かない。
地方私鉄なら契約社員とか委託、嘱託が多いのでは?

>>257
挨拶は基本だと思う。相手に「無視されても毎朝続けろ」とはよく先輩に言われる。
ただその辺勘違いしないでもらいたいのは自分の職場の同僚や先輩、社員に対してであって
勤務中((監視中)の車掌などの監視業務の邪魔になるような「自称挨拶」は、止めるべし。
かえって顰蹙を買う。苦情出まくり虚礼を禁止したり廃止した駅、支社もあるとのこと。
そこまで行かなくても、「あそこの通対テンポ変、キモイ」と車掌区、運輸区でネタになっていることもあるとか。
そうならんようにいくら挨拶といえども相手があることなのでその辺の節度は常識として守ってもらいたいとは思う。
259258:2006/04/04(火) 15:08:29 ID:Im8s2kbc0
>>257
一度宴会とかに呼ばれると随分打ち解けられる。俺もそうだったし…。
ただ誘われるようになるまでが大変だった。
あとそれ以外にも異常時やDQNの対応で社員やバイトの同僚と打ち解けられた。
社員の嫌がるゲロ処理やDQN客の対応を率先してやり、
社員にいい意味で顔と名前を覚えてもらうのも一つの手か?
この辺はうまく対応しないとかえって先輩や社員に迷惑をかける諸刃の剣だが。
260名無しでGO!:2006/04/04(火) 17:15:29 ID:WNi1alFk0
俺もJRでアルバイトしたい。
JRのHPは正社員募集要項しか載ってないし、
どこに申し込めばいいんだろう。
ちなみに最寄り駅は横浜。
261名無しでGO!:2006/04/04(火) 17:20:13 ID:KmVL+xmb0
>>260
希望駅に@バイトの有無A募集の有無の確認がてら
直に電話などで聞いてみる。
もしくはまめにポスター等を探すか…。
262名無しでGO!:2006/04/04(火) 17:29:59 ID:MidssdTp0
>>260
webanで募集中。

>>261
駅の電話は黄色本に載ってる番号でいいの?
263243:2006/04/04(火) 18:02:41 ID:rMpy/oa10
ただいま帰宅。
なんのことはなかった。契約前提で話は進んだ(労働条件とかの話ね)
ただ、俺の場合はちょっと家が遠いので保留…orz。落ちたなこりゃ。
264名無しでGO!:2006/04/04(火) 19:39:55 ID:w1BDsx1lO
>>263
昨日の>>247の方ですか?
面接らしい面接はしてない人多いね
おいらは明日に備え志望動機とかまとめ中^^^;
265名無しでGO!:2006/04/04(火) 20:46:17 ID:NocXG3X/0
小田急、朝の時給をあげて欲しい
どうせ時間も少ないんだし1300円ぐらいまでに
266名無しでGO!:2006/04/04(火) 20:56:16 ID:R8Pk5U0KO
小田急はデフォルトで朝以外もあるんだからいいじゃん。
267名無しでGO!:2006/04/04(火) 21:06:23 ID:/I48Kpfy0
>>265
今の小田急が時給いくらかは知らないけど,うちなんか朝の時給950円だぞヽ(`Д´)ノウワァァン!!
時間も1時間半から2時間くらいだし。
それにくらべれば全然マシじゃないか。
268名無しでGO!:2006/04/04(火) 21:22:12 ID:W9suOqB40
>>260
横浜や藤沢で募集しているよ。
269名無しでGO!:2006/04/04(火) 21:27:59 ID:U3dlE2cl0
>>267
今は全駅で時給1000円だよ。
新宿ならともかく小田原とかでこの時給は高いね。
ちなみに俺が働いてたときは時給900円だった。
ちょうど辞めた直後に時給アップしやがって、これ
は嫌がらせかと思った当時の俺が懐かしい。orz
270名無しでGO!:2006/04/04(火) 21:30:47 ID:pQOQ6J0r0
JR須磨駅で神戸支社の人間に首根っこ引っつかまれたウリがきますたよwwww
271名無しでGO!:2006/04/04(火) 22:29:20 ID:/eaDzJYz0
小田急はいいよな〜時給高くて。 本当にうらやましい。 こっちなんか
コンビにバイトと同じだぞ?
四桁は非常に憧れますですはい。 OERはそんなに他社と比べて
大変なのかな?
272名無しでGO!:2006/04/04(火) 22:38:37 ID:EkI/kLFi0
うちのとこは850円・・・
273名無しでGO!:2006/04/04(火) 22:42:54 ID:2qNqoI/u0
うちは、てかJR東だけど1100円。メトロより安いというのが納得いかない・・・w
274名無しでGO!:2006/04/04(火) 22:50:48 ID:CekmR/xn0
So鉄の高校or大学募集受けた香具師いる?
いたらどんなもんか報告キボン。マジメに受けようか悩んでるとこ・・・・。
275名無しでGO!:2006/04/04(火) 23:04:44 ID:W9suOqB40
>>274
アルバイトの話し?
276名無しでGO!:2006/04/04(火) 23:35:29 ID:WNi1alFk0
>>260
お。俺と同じだな。
277小田急BT:2006/04/04(火) 23:57:28 ID:JU76LP5IO
時給1000円だけど、俺は時給を下げてもらいたいよ。
人数少ないから一杯勤務に入んなきゃいけないし、事故とかで時間外がたくさんあるし。夏くらいには税金がヤバイ!!
時給低い方が余計に働ける。
278おだきゅーバイト:2006/04/05(水) 00:39:53 ID:kUacw5yg0
>>277
去年10月から働けない状態が続いた俺が来ましたよw
時給に関しては勤務時間合計を月80時間以内に収めるように助役がうるさいから1000円は大歓迎w
900円時代に80時間の制限なんか付けられちゃたまらん。

よし、明朝もリーマンのケツ押し頑張るか・・・('A`)
279名無しでGO!:2006/04/05(水) 00:40:19 ID:LIPGgL9k0
>>275
Yes.
280名無しでGO!:2006/04/05(水) 00:41:32 ID:LIPGgL9k0
>>277>>278
大野はうわさではむごいらしいがいかがなんでしょ。。
281名無しでGO!:2006/04/05(水) 01:12:46 ID:IbOSymss0
ムゴい? 分かれ道で案内し易そうな駅なのにね。 ホームが暗いのは閉口
だが・・・  やっぱり明るいところで勤務したい。

小田急、めちゃ良さそうなんだけど駅にゴキブリが出るからな〜 ベンチや
ホームにでっかいのが。  今の会社は時給低いけど、衛生はきちんと
してるから感謝してる。 結局他人の庭は美しく見える、って事かな
282名無しでGO!:2006/04/05(水) 01:33:08 ID:mkNpDcAJ0
うちの会社は800円ですが何か?
283名無しでGO!:2006/04/05(水) 01:47:48 ID:9pYCDIBP0
JRテンポ関係について、内部からの話だと、駅によって応募者の数がやたら多いところと全くないところがあり、
その辺の調整のため応募の際に、応募の多い駅から少ない駅へまわされることもあり、応募した希望どうりにいかず
「内の駅は締め切ったので、隣接の○○駅はどうですか?」みたいな対応になる駅も一部の駅では今後は出てくるとのこと。

この辺の抜本的な解決策はないのだが、こうなることを見越して過去に助役相手に
「元から雇用者が少なく、出面(出勤者)が少ないのなら、元から自駅でバイトを募集するのでなく、隣接の大駅で募集してもらい、
必要に応じて大駅のほうの作業ダイヤに、小駅の通対助勤のダイヤを入れてもらうのはどうか?
更衣時間や更衣場所、移動時間(分の労働時間への加算)、助勤手当て(3時間未満なので通対の場合は関係ない)交通費などの問題があり、
支社、地区指、事務センター、関係各駅との調整が必要になるが、仮に助勤者に問題が多いようならその人の助勤を解除して、
代わりの人を助勤に出してもらえばよく、事務屋の負担は若干増えるだろうが、元の準備が終わればその後は管理、
募集する方は楽ではないだろうか?今働いている人で契約を更新、継続する人は、本人の同意で大駅のテンポに転籍、
助勤扱いで働いてもらえば問題なしでは?」と提案しておいた。

果たしてどうなるか?
284名無しでGO!:2006/04/05(水) 02:38:03 ID:pyi24doe0
>>281
高架になった駅はめったに出てこないよ。>バイオハザード

以前、隣の路線の「沿線一オサレな中間駅」と言われるとこで働いてたけど、
酷かった。
285名無しでGO!:2006/04/05(水) 09:14:53 ID:Juy3IN0IO
>>276
川本、自分に対して「俺と同じ」って、やっぱり真性のヴァカだな。
286名無しでGO!:2006/04/05(水) 14:48:24 ID:CVDJWMcSO
バイトから社員になったヤシっている?
287名無しでGO!:2006/04/05(水) 17:33:03 ID:4VFqJ1r50
バイト→社員って流れは結構多いと思う
同じ会社じゃなくても鉄道に就職する人が異様に多い
288名無しでGO!:2006/04/05(水) 17:50:38 ID:i9R6xRbj0
>>287
そういう意味での「バイト⇒社員」は多いと思う。
「バイトから正社員登用制度あり」という意味では、制度自体がある会社が少ない。
JRテンポの場合、学生バイトが新卒向け試験を受けて、普通に新卒として入社する例は多々あるが
あくまでもバイトからの直接の登用ではないという見解。
新卒(過去には訳あり就職一浪もいたが)でない以上、フリーターからJR束正社員になるには、いったん職歴をつけて
中途(社会人採用)を受ける必要がある。ちなみに中途採用者は現行制度では乗務員にはなれない。
フリーターからはいくらテンポをやっても正社員にはなれないので、他社も職歴を求めているところが多いし、
JR束就職希望のフリーターなら、適当に他の職歴を1年以上つけて中途採用を受けるべし。

289名無しでGO!:2006/04/05(水) 18:23:13 ID:0GU75Oo80
>>288
でも京急は、京急ステーションサービスに入るときバイトしてると、有利と聞く。
最初、契約で入り1、2年で乗務員なれば京急本体の、社員になれると聞く。
このうわさって本と?
290名無しでGO!:2006/04/05(水) 18:37:10 ID:pnUIN5ub0
JRテンポでも新卒だったら、非公式には(現場長が)推薦しているような場合もあるし、
KOなんかも定時社員から中途の採用に優先して取っているらしい。
ただその辺も非公式なルートなものであって、運や人とのめぐり合わせに左右されるもの。
それを期待してバイトするのも悪くはないと思うが、逆に仕事で悪評が立てば不利になることもありえるし
不確定要素や運に左右されることも理解しておいたほうがよいのではと思う。
291名無しでGO!:2006/04/05(水) 19:37:21 ID:IbOSymss0
>>289 うわさ、ってのは文中のどこの部分?
292名無しでGO!:2006/04/05(水) 19:42:34 ID:rtVf0cJx0
293名無しでGO!:2006/04/05(水) 19:48:11 ID:qxq3S6rP0
294名無しでGO!:2006/04/05(水) 19:53:53 ID:rtVf0cJx0
K=川
M=昌
295名無しでGO!:2006/04/05(水) 20:06:59 ID:IbOSymss0
ナリは結構おしゃれなんだね。
296名無しでGO!:2006/04/05(水) 20:32:12 ID:rtVf0cJx0
>>295
でも変態w
297名無しでGO!:2006/04/05(水) 21:31:52 ID:0GU75Oo80
>>291
こんな部分!かわいいいべ!もう、メロメロ!
http://www.oideyasukyoto2.com/girls/hotaru/index.htm
298名無しでGO!:2006/04/05(水) 21:35:02 ID:0GU75Oo80
もう、すげー興奮しちゃった。また、指名しよー。
あ!すれ違うよね・・・
299名無しでGO!:2006/04/05(水) 23:23:29 ID:xhXIG58+O
>>289
現KQバイトだがそれはホント
最初は京急SSの契約社員
車掌になると電鉄に転籍
300名無しでGO!:2006/04/05(水) 23:34:12 ID:0GU75Oo80
どっか有利になる駅とかある?S川、K崎、Y浜でバイト始めようと思うのだが。
あと、KQってフリーターいんの?おれは、学生で勤務しようと思うけど。
質問だらけでごめん。代わりに、ほたるちゃん抱いていいよ。
301名無しでGO!:2006/04/05(水) 23:37:03 ID:IbOSymss0
( ゚Д゚)y-~~ ぜひ来てくれ・・・ 人が足りなすぎて、、、
302名無しでGO!:2006/04/05(水) 23:43:02 ID:iKtg7i7n0
S川はこれ以上いらないと思う
303名無しでGO!:2006/04/05(水) 23:54:45 ID:CVDJWMcSO
286に答えてくれた人サンクス!
304名無しでGO!:2006/04/06(木) 11:05:05 ID:lIlLKHvJO
相鉄大和で働きたい。近いし・・・他駅で働いてる人いる?(高・大どちらでも)
いたら雰囲気とか人間関係とかどんなか教えて。
305名無しでGO!:2006/04/06(木) 12:57:01 ID:yk0uB52Z0
>>300
sngwは状況があれだし人も多い。
kwskとykhmはどうなんだろうね。改札メインか?
kmtとかsnmcみたいな中間駅もいいかもしれない。フリーターいるよ。

ちなみにホームはやらんほうが気楽。俺の場合。
306名無しでGO!:2006/04/06(木) 18:48:29 ID:jIT29IDI0
>>305
あんがと!書き込みJR多いから返事来るとは、思わんかった。S川は人多くて人間関係辛そうっての見栄三重。
一緒に勤務になったらよろしこ!
だけど、ほたるちゃんは、ぼくが抱くんだから抱いちゃだめだよ。
307名無しでGO!:2006/04/06(木) 19:32:01 ID:yk0uB52Z0
>>306
sngwとykhmはホームがあってsnmcはないって話だけど。他は知らん。
ホームってのはバイトのダイヤに入ってるからある駅に入ると覚えなきゃいかん。

どうでもいいことだが「kwsk」って「くわしく」と子音が同じwww
308名無しでGO!:2006/04/06(木) 23:02:26 ID:yNQ6Snp60
sngwにしたのか・・・_| ̄|○
人が足りてる足りてないが、どっかで把握できればいいのになあ、、、
309名無しでGO!:2006/04/06(木) 23:41:02 ID:syHCkTYZ0
これ以上sngwに来ないでくれ〜
310名無しでGO!:2006/04/07(金) 00:42:06 ID:XV7w681K0
いくなんて一言も書いてないぞ!Y浜、K崎、K大岡、B庫でいい職場だったらいきます
でもまだまだ先の話だよ。
311名無しでGO!:2006/04/07(金) 01:57:09 ID:v8YDTuQt0
いい職場なのは保障していい。 申し訳ないくらいいい人ばっかり
312名無しでGO!:2006/04/07(金) 17:19:24 ID:kNUi9yzV0
さてそろそろテンポは採用の可否の電話がくるころか?
どうだった?
313名無しでGO!:2006/04/07(金) 17:47:02 ID:w0aEuVCxO
連絡っていつごろくるの?
314名無しでGO!:2006/04/07(金) 19:32:30 ID:g3wBrmizO
モバイルanから申し込んで、面接の知らせすらなく
今朝、断りの電話が来た。
315名無しでGO!:2006/04/07(金) 19:37:41 ID:N/6k39Xx0
>>314
テンポで?
316名無しでGO!:2006/04/07(金) 20:00:34 ID:g3wBrmizO
うん。
317名無しでGO!:2006/04/08(土) 00:27:15 ID:5fHSPlP40
意外と鉄道会社も進歩的なんだなw
318名無しでGO!:2006/04/08(土) 00:58:39 ID:x+QBOdEx0
だいたい1ヶ月にいくらくらい稼いでるの?
3万円くらい?
319名無しでGO!:2006/04/08(土) 01:22:34 ID:Jsf1r1pIO
6万ぐらい
320名無しでGO!:2006/04/08(土) 01:30:14 ID:w9bcc/ST0
>>314
まだ人が足りない駅も多いので
やたら遠いとか、過去に契約更新回数の上限に引っ掛かったとか、
仕事やテンポ関係でトラブルとか起こしてなければ大丈夫だと思います。
駅を変えて再度トライしてみてください。
321名無しでGO!:2006/04/08(土) 01:30:51 ID:5fHSPlP40
10万かな。
322名無しでGO!:2006/04/08(土) 01:57:01 ID:1UZMJE0s0
>>321
漏れも交通費コミでそれぐらい。
323名無しでGO!:2006/04/08(土) 03:41:47 ID:7OnnSEqS0
俺も平均すると、10万〜12万ぐらい
別に普通に働いてるつもりだけど、いつの間にかそんぐらいになっちゃう
324名無しでGO!:2006/04/08(土) 04:55:55 ID:cKTv9Khu0
みんな駅バイトのほかになにやってる?
俺は、マックか、ジョナサン、居酒屋やろかーなとおもってる。
前二つは、自給すくないけど・・・
325名無しでGO!:2006/04/08(土) 07:26:48 ID:vdCWNP0C0
>>314
うち足りないからカモーン

>>318
交通費込みで10万弱。ただ、当方学生で学校がある期間は
交通費が出なくなるために、今月より大減収orz
326名無しでGO!:2006/04/08(土) 09:20:49 ID:dXFUmZVr0
>>324
郵便局
327名無しでGO!:2006/04/08(土) 12:06:22 ID:98djKjCd0
あー いつか客が転落しちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしてる。
ウチは快速とかが猛スピードで通過していくし
328名無しでGO!:2006/04/08(土) 12:11:23 ID:+QHpTNQH0
むしろ猛スピードで通過するのを見るたびに俺が引き込まれそうになる

俺やべえwwwww
329名無しでGO!:2006/04/08(土) 13:38:50 ID:5fHSPlP40
駅だけで精一杯です。
二つもやる余裕なんてあるの?
330名無しでGO!:2006/04/08(土) 14:21:36 ID:E4eaqzgj0
>>329
現実問題として通対だけでは稼げないし…。
ツワモノは3つ掛け持ち(通対、私鉄夕勤、登録制のイベントスタッフ)というのもいるが…。
331名無しでGO!:2006/04/08(土) 14:51:22 ID:ap2xosvJ0
学校から勤務駅までの臨時乗車証とか出ないのかい。
332名無しでGO!:2006/04/08(土) 14:54:08 ID:n1dmL1+g0
つーか朝っぱらからフラフラしてる客は何なんだよ

>>328
やべえwww

333名無しでGO!:2006/04/08(土) 18:15:58 ID:Z4HslM83O
>>304
4月で3年目を迎えた相撲鉄道、列車監視員です。
社員の人達は皆いい人ばかりですよ。たまに嫌な助役とかいますがね…。一日に二時間までしか働けないのであまりに稼げません。又、大和は社員OBがいて代務も殆んど回ってこないらしい。
334名無しでGO!:2006/04/08(土) 19:14:36 ID:p2KoO+T7O
>>324
マックだけはやめとけ!制服臭くなるから。

>>328
うむ、分かる。
「下がってください」って言ってる俺が危ない
335名無しでGO!:2006/04/09(日) 00:14:48 ID:iAWPnpkhO
京王ってどうなの?
336おだきゅーバイト:2006/04/09(日) 00:32:10 ID:QKPUN4950
助役に新制服の採寸に行けといわれたが都合がつかず期間内に見に行けないw
次の制服はどんな感じよ?
337名無しでGO!:2006/04/09(日) 02:40:09 ID:oIpAuksX0
>>333
大和、あまり仕事ないんですか・・。でもそれは楽出来(ry
ちなみに>>333氏、駅はどこでしょうか?
338名無しでGO!:2006/04/09(日) 09:53:56 ID:/6BLXlVc0
環状は金になりません
339名無しでGO!:2006/04/09(日) 11:42:45 ID:j6yCI1fb0
面接オワタ


もうだめだ落ちた
340名無しでGO!:2006/04/09(日) 13:25:27 ID:CU4byayx0
昨日人が落ちそうになった。心臓止まるやも思った。
しかも最後尾の方だったから(汗
341名無しでGO!:2006/04/09(日) 13:57:52 ID:ysxQo+z20
>>337 暇な駅ってかえって大変だぞ? 急に大勢客が来たときとか、
頻度の少ない事象を持った客が来たときとかすごく焦る。
大型駅のがいつも経験経験だから、早く仕事が身につく。それに人も居るし
何かあったとき割と頼れる。孤独の不安は・・・駅員の宿命かもな
342名無しでGO!:2006/04/09(日) 14:41:06 ID:MrJdpRco0
MV担当のバイト、会社から説明と指示があると思うのが、予習として参考にどうぞ。
特にたまに繁忙期だけMV案内や定期券券売機の案内をする人は必見。
http://www.jreast.co.jp/mv-guide/topics/006_joushaken_kakudai.html
343名無しでGO!:2006/04/09(日) 17:25:02 ID:KeRVrxqKO
>>342
見るよりいじることが大切だ
俺も設置当初資料渡されたけど、いじって覚えた
344名無しでGO!:2006/04/09(日) 19:35:52 ID:5HlKNxjP0
>>336
自分のとこだからって持ち上げるわけじゃないけど、たぶん関東では一番カコイイ。
どれ系って言えば、束系かな?

オレンジとかこげ茶とか黄緑とかうす茶じゃないから安心しろ。
345名無しでGO!:2006/04/09(日) 19:58:57 ID:A/8aRz7GO
小田急のお隣を走る路線も数ヶ月で制服チェンジ。
メトロ風になる罠。
漏れは明日採寸
346名無しでGO!:2006/04/09(日) 20:07:05 ID:c9UrvgnM0
制服って一着一着作るの?倉庫にあるの取って持ってけじゃないんだ・・・
347名無しでGO!:2006/04/09(日) 20:10:52 ID:E6G8t3To0
紫の制服が嫌でそろそろ辞めたい俺ガイル
348名無しでGO!:2006/04/09(日) 20:29:32 ID:G1xbSyoS0
>>261に載っているやり方で駅に電話しようとしたけど東武と西武の駅の電話番号載っててなんでJRが載ってないんだよ!
349名無しでGO!:2006/04/09(日) 20:31:38 ID:N7wJujRC0
OERのバイトは注意したほうがいいかも。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141559486/
の>626に爆破予告があったみたい。
これってやばいよね?
350名無しでGO!:2006/04/09(日) 20:48:36 ID:cAc1WgqqO
マジで爆破はないだろ。
書いたやつは今頃テラヤバスな状況だろうがw
351名無しでGO!:2006/04/09(日) 20:53:15 ID:4IzqnPUq0
>>337
333です。

仕事は楽じゃないですよ〜。
ただ出番日数がやや少ないだけ。
私の勤務駅はお教え出来ません。
ただ、大和ではありません。
352名無しでGO!:2006/04/09(日) 20:56:03 ID:EThovmX60
半年ぐらい前、高□馬場駅爆破予告電話があったという
鉄電のFAXが来たことがあったなあ。
353349:2006/04/09(日) 21:02:06 ID:N7wJujRC0
こういう場合って書き込んだ人は逮捕されるんだよね?

OERでバイトしてる人、巻き込まれないようにね
354名無しでGO!:2006/04/09(日) 22:40:54 ID:HrTAnO6h0
人身事故目の前で見た人いる?
355名無しでGO!:2006/04/10(月) 00:23:09 ID:UcttoZgx0
>>359
客の立場でだが過去に自分の3m前で
OL風の客が飛込んだことがある。

ファ〜ン、ファン、ファン(((警笛連打)キキーィ(急ブレーキ)、きゃあぁ(目撃者の悲鳴)ドカン(衝撃音)…。
防護無線、列停鳴動…。

拾いは手伝わなかったが某駅テンポと名乗った上で目撃者探しと証言はした。
事件性がないと現場検証が早く終わり運転再開が早く出来るため
目撃者探し(証言の協力をとりつけ社員や警官に引き継ぎ、事件性なしの証言える=自殺)は重要らしい。
356おだきゅーバイト:2006/04/10(月) 00:28:08 ID:XdUs9uTv0
>>344
dクス。
束系なのか!俺的には新制服期待だお。見に行った先輩は微妙だと連呼してたけどw
357名無しでGO!:2006/04/10(月) 00:29:58 ID:DHHysmxqO
今頃になってバイトできるようになったんですけども
これから先に募集はあるでしょうか?
募集締め切ってるところばっかりで…
358名無しでGO!:2006/04/10(月) 00:39:10 ID:6hKodskm0
束の池袋、まだポスターあったよ。
359名無しでGO!:2006/04/10(月) 01:39:37 ID:6Gu4wSbb0
>>357
小田急人足りてないからきて!!

てか新制服は個人的には好印象。
360名無しでGO!:2006/04/10(月) 06:08:19 ID:DcjlQZP80
卍解
361名無しでGO!:2006/04/10(月) 06:13:39 ID:qyeTFCcWO
>>357
東急来てくれ。
たぶんまだ募集してるし。
362357:2006/04/10(月) 08:22:37 ID:DHHysmxqO
情報ありがとうございます。
でも自宅が埼玉の川越なんで都内は遠すぎで…たぶん断られるだろうなぁ…
363名無しでGO!:2006/04/10(月) 11:25:22 ID:mzZfiXVrO
最近、お客様への配慮ってのを、一個覚えた。
桜の花びらは掃除しないの。風流でしょ。季節を駅で感じられるっていいよね。
え?べつに掃除がダルい訳じゃないよ?面倒だからって、桜の花びらとかに紛れてる紙屑とかを、回収しない訳じゃないからね?いつもの三割減くらいなだけだよ?
三割くらいいいじゃん。花冷えで鼻冷やして、風邪とか引いたら堪んないじゃん。ね?



そんな、春から勤務三割増しで、ヤル気のない駅員兼学生。
364名無しでGO!:2006/04/10(月) 20:04:22 ID:0ZWzYsTOO
363>>
日本の漢だな、おまい。
おれもやろっと。
365名無しでGO!:2006/04/10(月) 20:04:44 ID:D3/Eq9OtO
>>362
その辺ならたしか、本川越と狭山市で
募集あった気がする
366名無しでGO!:2006/04/10(月) 22:35:57 ID:ENZume8uO
列停の音って聞き慣れたら癖になんね?
367名無しでGO!:2006/04/10(月) 22:49:33 ID:nR1cdYbO0
>>355
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
368名無しでGO!:2006/04/10(月) 22:55:35 ID:/sggHaoGO
小田急の方、面接で何をされましたか?

あと、未成年なんですが保護者の同意は必要ですか?
369名無しでGO!:2006/04/10(月) 23:17:47 ID:N+XdXvGa0
もちろんだろ。
370名無しでGO!:2006/04/10(月) 23:29:34 ID:mpKdjV8u0
駅のバイトの連中ってバイト自体がはじめてですって奴等多くね?
そのせいでちょっと常識知らない世間知らずなオタが多めだったりしてとってもマズーなんだがみんなのとこはどう?
371名無しでGO!:2006/04/10(月) 23:41:57 ID:JuK6fCu50
>>370
その辺、若いからある程度はしょうがないと思う。
ただ特に鉄道業界を目指す人なら、掛け持ちバイトでは
鉄道業界以外の経験をし、視野を広げた方がよいと思う。
(中途=社会人採用の際に他業種からの人が喜ばれるのと同じ理由)
372名無しでGO!:2006/04/11(火) 00:13:38 ID:YT8ZgJa90
朝の通対、電話で問い合わせたことある人いる?
やろうかなと思ってるんだけど
373名無しでGO!:2006/04/11(火) 00:16:47 ID:jGSYQ5XI0
業務上過失致死に問われたことあるヤシいる?
374名無しでGO!:2006/04/11(火) 00:17:56 ID:YT8ZgJa90
スマソ、変な日本語になってしまった_| ̄|○

訂正
朝の通対、募集しているかどうか電話で問い合わせした事ある人いる?
375名無しでGO!:2006/04/11(火) 00:23:45 ID:sZKnhk2J0
>>351
ありがとうございます、真剣に検討してみます。
376名無しでGO!:2006/04/11(火) 00:38:16 ID:FZeuU3RA0
>>373
ノシ
377お客様は神様?:2006/04/11(火) 01:10:46 ID:oYHXPfLeO
昔に比べアルバイトが各社増えましたね。当時鉄道は時給が比較的高めだと思ってましたが、1X年前と時給が変わってない気がします。あの堅いT急があそこまでバイト増殖するとは…
K木田の大晦日の泊りは降車0なんて事もありまったりしてました…良きおもひで
378名無しでGO!:2006/04/11(火) 02:43:17 ID:IyKPhdpIO
高校生駅員募集の鉄道ってなんかある?
379名無しでGO!:2006/04/11(火) 09:55:36 ID:WdPsz80A0
>>376
kwsk
380名無しでGO!:2006/04/11(火) 13:06:15 ID:5malMfPg0
>>378
子供は勉強してろ
381名無しでGO!:2006/04/11(火) 15:29:54 ID:MkX6aecc0
>>378
バイトなんかやると五月病になるぞ
勉強に専念しなさい
382名無しでGO!:2006/04/11(火) 15:40:04 ID:3zB3tg6hO
>>378
マジレスするとKQ
てかお前岩倉生だろ?
383名無しでGO!:2006/04/11(火) 16:05:08 ID:58vLYO9T0
>>378
今は知らんが昔ならK成にも高校生バイトがいたよ。
384 ◆JRE2UW0XR2 :2006/04/11(火) 16:29:41 ID:YT8ZgJa90
JRの束の駅の電話番号ってタウンページに載ってないんだね_| ̄|○
385名無しでGO!:2006/04/11(火) 16:34:02 ID:58vLYO9T0
>>384
駅の番号がが分からないなら希望駅を管轄する地区指導センター等に電話して、
バイトの有無、募集の有無等を確認してみるといい。
うまくいけば駅に取り次いでくれる。

電話がだめなら、直に駅に行き駅員に聞いてみる。
いい人だったら内勤に取り次いでくれるかも。
386名無しでGO!:2006/04/11(火) 17:00:04 ID:4PhnbtXO0
明日駅に特攻してくる。
ただ毎日通学で使う駅だから採用されなかった時が怖いが…
387名無しでGO!:2006/04/11(火) 18:40:57 ID:d4dSCNAT0
>>386
気にしない。採用されなければあくまでも客。
ちなみに定員が埋まっているから不採用の場合、欠員が出たら声をかけてくれる場合もあるから
とりあえず連絡先を知らせておいておくだけでも無駄にはならない。
388名無しでGO!:2006/04/11(火) 20:27:52 ID:Ouo1mQZLO
京成もあるらしいぞ
389:2006/04/11(火) 20:30:16 ID:50qnhvHvO
JR横浜駅の沢〇ってバイトの駅員は、態度が悪い!
390名無しでGO!:2006/04/11(火) 20:40:36 ID:oGQgfPbq0
国電(東)は全ての問い合わせをIP電車一本にまとめたから、
駅の番号がわかってかけたところで、出なかったり通じない事が多いよ
391名無しでGO!:2006/04/11(火) 20:48:35 ID:4PhnbtXO0
>>387
駅の改札のとこしか窓口ないのだが…そこに聞いていいのかな…というか事務所がそこしかないけど…
392名無しでGO!:2006/04/11(火) 21:14:27 ID:xkGfAzjpO
やっと出たと思ったらテレセンに繋がったりするからな。
393名無しでGO!:2006/04/11(火) 21:17:01 ID:JzBy0nN90
>>391
担当の助役がいればテレスピか直に呼んでくれると思う。
394名無しでGO!:2006/04/11(火) 23:22:45 ID:YT8ZgJa90
>>385
ありがとう。
明日やってみます。募集してるかな・・・
395386:2006/04/11(火) 23:40:06 ID:4PhnbtXO0
やべー。緊張してきた…明日の11時ぐらいに駅を訪れてみる。
駅員さんが感じのいい人だったらなぁ…
396名無しでGO!:2006/04/11(火) 23:42:51 ID:+uBNCu+VO
フジのニュースJAPANで、小田急の遺失物検索システムについての特集をやるらしい。
と、駅で主任さんが言ってた。
397名無しでGO!:2006/04/12(水) 00:00:14 ID:Crym81aU0
>>396
やってるよ
398名無しでGO!:2006/04/12(水) 00:50:52 ID:PAXC5Yvj0
おまいらお願いだから京王に来てくれ
人足んないんだ
フリーターなら軽く月20行く

http://www.keio.co.jp/
399名無しでGO!:2006/04/12(水) 06:47:58 ID:jBsZ/D2E0
>>398
仮眠中も金はいるの?
1800〜0900まででいくらくらいかせげる?
400oer:2006/04/12(水) 13:49:17 ID:m2s8qm6P0
新人こねえぇぇぇぇぇぇぇ!
401名無しでGO!:2006/04/12(水) 13:56:02 ID:l0tGq8jV0
改札横の事務室から緊急停止信号出せんの?
402386:2006/04/12(水) 15:19:55 ID:BndfnG8/O
駅員さんとおっさんが口論してて長引きそうだったから帰ってきた…orz
明日こそ!
403名無しでGO!:2006/04/12(水) 15:46:15 ID:dq2fH+1E0
視力が弱いとバイト駅員の採用は無理ですか?
404名無しでGO!:2006/04/12(水) 15:59:17 ID:05r96Mz+0
>>403
一応社員の補助という立場だから特に問題はなさそう。ただ特に眼鏡やコンタクトをしても日常生活に不便や支障があるような場合
案内業務などなら問題はないと思うがホーム業務(通対など)は正直のところきついと思う。
405403:2006/04/12(水) 16:18:04 ID:dq2fH+1E0
>>404
レスありがとうございます。
精神科の通院歴といった様な不味い事はバレますか?
406384:2006/04/12(水) 16:39:10 ID:Crym81aU0
駅に電話→>>392の言うとおりテレセンに繋がる→やっと希望駅に繋がる→時間帯の関係で撃沈orz
他の駅も探してみたいけどテレセン同じ人が出たらやだな・・・
407名無しでGO!:2006/04/12(水) 17:11:08 ID:1NsY+Wb60
>>405
調べはしないだろうが通院暦のあるような奴は駅の雰囲気に溶け込めないだろう
408名無しでGO!:2006/04/12(水) 18:04:28 ID:05r96Mz+0
>>405
完治していれば問題なし。自分から回りに言うこともないし。
馴染めるかは自分との相性、回りとのの環境如何だと思う。その辺バイトなんだからあまり深く考えなくて方がいい。

当方そもそも精神科にはもっと気楽に通えなければならないと考えている。
何か事件があると「犯人は精神科の通院歴あり」みたいな報道があるけど、犯罪に走る奴は、精神科の治療が失敗した奴であって
悪化する前に気楽に通院して投薬やカウンセリングで直せれば問題ない奴がほとんどなんだよね。
ところが精神科の通院に偏見があるから、行き難く悪化させてしまい、気がついたときには手遅れみたいなことも多い。

ウチの後輩、浪人時代受験ノイローゼで精神科にいっていたらしいけど、完治して今じゃバイトリーダーやってる。
(そのこと職場で知っているのは俺だけだけんど)

ただ鉄道業界に就職するなら完治は絶対。メンタル的なブレはクレペリンや性格判断に出てしまうらしい。
某JR社では全社員の5%がメンタルケアが必要との某労組の調査もある。それぐらい身近な病気になりつつある。
 
とりあえず応募してみて、採用され馴染めんようだった考えればいい、変に悩まず気楽にいきましょうよ。
409403、405:2006/04/12(水) 19:13:40 ID:dq2fH+1E0
長文のレスありがとうございます。感激しました。
410名無しでGO!:2006/04/12(水) 20:31:44 ID:Nubf3gMZ0
精神科って・・・そんな駅員いたらイメージ悪いよ。
殺人だけはやめてくださいね
411名無しでGO!:2006/04/12(水) 20:32:09 ID:RcNkbcqH0
>>398氏と共にお願いする。
どこの駅も人不足なので、ぜひ京王へ。

>>399
仮眠中はさすがに無給だったと思うが・・・忘れたw
試雇期間が終了し、本採用(時給900円)になると、
日給9365円也。
412408:2006/04/12(水) 21:18:26 ID:9IQpje+I0
>>410
だから悪化する前に適切な治療を受ければ大概の人は完治して問題なく生活できる。
逆にストレス社会の中で、正常だと思っている人間の方が、気づかず手遅れにさせ精神の病を悪化させてしまうことが多い。
だから「おかしい、変だ」と思ったら気軽に精神科に行ける社会が必要。
変な偏見を持つよりそうすることが犯罪防止にも役に立つのだが…。

ちなみに鉄道の正社員でメンタル面で長期休養が必要とされる社員が多い。知ってるだけで過去数年で4人が長期病欠、
一人が自殺。変則勤務や深夜労働が続くとメンタル的におかしくなりやすい。若いうちはいいけど30代後半からが多い気が…。
特に連日DQN客の相手でもしていれば尚更。精神を病む理由は千差満別だが…。

実際顕在化していないだけであって鉄道業界はイメージ的な問題でなくてメンタルケアの所見が必要な人も多い。
会社によっても違うだろうが、これがオタがあこがれる鉄道業界の現実でもある。

将来正社員を目指すなら、バイトのうちに嫌なことをすべて経験しておくべし。バイトなら簡単に辞めることで逃げられる。
それら負の面を承知で鉄道業界に就職希望なら将来きっといい鉄道員になれると思う。

もっともバイトなんだからその辺気軽に行きましょう。

413名無しでGO!:2006/04/12(水) 22:01:31 ID:fRlN8etr0
新人君もベテランバイトもこれからのバイト希望者もオフ会でもやるべし。

首都圏通対バイト駅員オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1139997268/l50

「通対バイト」がタイトルになってるけど、JR、私鉄、自費で参加だから地域関係なく、
また、ベテラン、新人、バイト希望者、OB、バイトに一言言いたい正社員、などでやったら面白いのでは?
バイトスレもコピペ、荒らし厨も去って落ち着いてきたことだし、そろそろ本気でやりませんか?
414401      :2006/04/13(木) 00:05:31 ID:JDezyC/B0
東急の話ね。他社でも参考になるけど
415名無しでGO!:2006/04/13(木) 00:13:45 ID:kUAoitDQ0
>>414
JR束でも駅によっては列停装置は改札事務室や内勤にもある場合がある。
416名無しでGO!:2006/04/13(木) 00:35:52 ID:N6OftfEL0
JR束は他の駅も変わったかもしれないが、うちは3月から列停を押したら
ホーム事務室で解除しない限り、当該列停装置を復帰させても復帰しなくなった。
しかも隣接番線も停まっちゃうから、かなり押しにくくなった・・・

うちも人不足新人求む byJR束某駅通対
417名無しでGO!:2006/04/13(木) 00:50:44 ID:hwYa+mHq0
俺も鉄道関連会社で働いているが>>412の後半部分かなり納得できる。このバイトは
鉄道の裏と表どちらも見れて、将来のこともじっくり考えることができるぞ。まあ確かに
気楽にやったほうがいい。初めは慣れないからすごく疲れるし、泊まり勤務だと、なかなか
眠れない。俺んとこは特に夜中に貨物がビュンビュン通ってうるさい.. orz
418名無しでGO!:2006/04/13(木) 08:12:04 ID:dIJ94YIoO
俺は鉄道員になるのが夢だったから駅員バイト始めたけど実情を知って進路変えようと思う
今は整備士になろうと思ってる
裏と表を見れるから自分にあってるかどうかを確かめる手段としてもいいと思う
419名無しでGO!:2006/04/13(木) 10:33:01 ID:2iMBkzze0
この時期はどこの駅も人が足りないみたいだね。
うちの駅も3月で大学4年生が卒業でいなくなってしまい人手不足。
声が出せて他のバイトや社員ときちんとコミュニケーションが取れる方なら是非。
420398:2006/04/13(木) 11:04:25 ID:jAxkY7ZR0
>>399
18:30-25:00 + 7:00-9:30 で、途中1時間の休憩込みで実働8時間
これに夜勤手当(1勤務当り\1250)、時間帯手当て(深夜時間帯は時給が増加)が付いて1勤務当り\9365。

雀の涙ほどだが、土日の勤務には曜日手当て、月ごとに支給される精勤手当て、
年末年始手当て、年休、ボーナスなどもある。期待されても困る程度の額だけどね。

たぶんどこの管区も人手不足で大変なので、
日勤+夜勤 みたいな働き方も可能也。
421386:2006/04/13(木) 12:55:47 ID:fQx/k7jyO
人数がもう一杯だってさ…
422名無しでGO!:2006/04/13(木) 15:40:20 ID:yJ2M1Ibz0
>>421
駅によって希望者が殺到する駅と全く来ない駅があるから、他の駅でトライしてみるべし。
423名無しでGO!:2006/04/13(木) 20:05:28 ID:gdl9YnRv0
JR東京、大宮支社管内テンポスタッフがいる駅リスト(2006年4月初頭のWEBanでの募集資料を基にしている)

[1]水道橋(イベント対応+通対)
[2]信濃町(イベント対応)
[3]飯田橋(MV対応)
[4]新橋・新宿・上野・田町・品川・大井町・大森・五反田・恵比寿・新大久保・代々木・中野・高円寺・板橋・王子・
十条・赤羽・日暮里・西日暮里・北千住・御茶ノ水・荻窪・亀有・金町・西荻窪・(主に通対だと思う)
南千住・亀有・金町・松戸・北松戸・馬橋・新松戸・北小金・柏・北柏・天王台・南流山(通対+MVだと思う)
大宮・川越・川口・西川口・南浦和・浦和・北浦和・武蔵浦和・南越谷(主に通対だと思う)

4月初頭のWEBanに載っていた駅を基にしているので

『定員が満たされているために既に募集を締め切ってる駅』

も多数あるので注意。
これに載っていない駅でもテンポがいる駅もあるので、募集に限らずテンポのいる駅の情報のカキコもよろしく。
(八王子、千葉支社管内も大歓迎)
424名無しでGO!:2006/04/13(木) 20:10:36 ID:gdl9YnRv0
(八王子、千葉支社管内も大歓迎)⇒ あと横浜支社管内もヨロ。
425名無しでGO!:2006/04/13(木) 20:42:23 ID:OwJJ3W510
早速、情報です。

通対の大宮と川越はもう満杯のようだ。問い合わせた。
東上線霞ヶ関在住の俺にとって他の周辺駅は遠すぎる。
川口・西川口・南浦和・浦和・北浦和・武蔵浦和・南越谷
なら4月はじめに問い合わせた時点でまだ空いてた。

誰か俺の代わりにやってくれ…orz。俺は短期のバイトやって再募集かかるの待つかな。
426名無しでGO!:2006/04/13(木) 21:09:05 ID:DLDuRYIdO
阪急やってるお!
427名無しでGO!:2006/04/13(木) 21:23:29 ID:PbB/chsL0
浦和近辺でMV対応の募集やってるとこないかな?
428名無しでGO!:2006/04/13(木) 22:20:07 ID:5uCyNUg2O
>>424
町田にいるらしいよ。
あと登戸で募集してたのを見た。
429名無しでGO!:2006/04/13(木) 22:20:29 ID:c/kz5GbF0
(紹介で採用のみや欠員なしのため)、今回ネット上他で募集はしていないけど
以下、とりあえずJRテンポがいると思われる駅(過去ログや目撃情報を参考にしました)。
東京支社
秋葉原(通対+波動+MV)・神田・御徒町・渋谷・有楽町・大崎・目黒・目白・原宿・高田馬場・蒲田(通対)など
※池袋(通対+MV)は先日の段階で募集ポスターが出ていた。

八王子支社
吉祥寺・三鷹・など(他不明)

千葉支社
錦糸町・両国・浅草橋・小岩・新小岩・平井・船橋・など(他不明)

横浜支社
横浜・新横浜・川崎・藤沢・など(他不明)
※関内、鎌倉党派は繁忙期に周辺駅から助勤の場合あり。

「※テンポがいるだけであって募集しているとは限らないのでその辺は要注意のこと。」
引き続きテンポがいる駅の情報求む!!。
430名無しでGO!:2006/04/13(木) 22:28:10 ID:0poWbwnU0
新宿は本来30人近く必要なんだが、現在12人で回してるという危機的状況らしい。
しかも、そこまで人手不足のため、テンポの存在が気づかれておらず、
誰も応募してこないという悪循環だとか・・・
431429訂正:2006/04/13(木) 22:30:23 ID:c/kz5GbF0
大崎はMVとりんかい線がらみの短期の案内係のバイトと聞いたことがあるので
通対として現在いるかは不明。

>関内、鎌倉党派は繁忙期に周辺駅から助勤の場合あり。 ×
>関内、鎌倉、平塚等はは繁忙期に周辺駅から助勤の場合あり。 ○

>>428
情報サンクス。

432429:2006/04/13(木) 22:36:45 ID:c/kz5GbF0
>>430
私のところの某駅も20人ぐらい必要なのだけど半分程度しか埋ってません(>>423の中に入っている)。
新宿さんは今週末に工事もあるのでテンポ出動なら大変ですね。

>>431
訂正したのにまた、打ち間違えているOTL。よってsage。

433425:2006/04/13(木) 23:06:17 ID:OwJJ3W510
やっぱ池袋とか赤羽に応募しても家の遠さからはねられるでしょうかねぇ?
こんな田舎に住んでる自分を恨みたい。
434384:2006/04/13(木) 23:14:43 ID:ekAMqf2sO
384だけど御茶ノ水はまだ募集しているみたいですよ。勤務時間は8時〜9時。
435名無しでGO!:2006/04/13(木) 23:17:13 ID:2fD58Gy90
>>433
学生さんで通学系路上なら問題ないと思いますが…。(多少経路から外れる程度なら要相談で問題なしだと思う)
あまり遠いと朝早く起きるのが辛いとは思いますが、その辺自己責任で、とりあえず応募だけでもしてみましょう。

ちなみに私が知っている人でやたら遠かったのは、「久里浜〜23区内某駅」とか「土浦〜23区内某駅」などもあります。
(但しバイトしている駅は通学系路上だったため=交通費は通学定期が切れている期間のみ支給という条件だったらしい)
436名無しでGO!:2006/04/13(木) 23:54:23 ID:WdO6UjoU0
そう通学路上は交通費が支給されない事も多々あるから注意汁。
卑怯な話だよな。 まあそれ以上に稼げばいいんだけど。
それに学校無い期間は限定で支給されるよん。 ホント不条理な世の中
437名無しでGO!:2006/04/14(金) 00:00:02 ID:M7DCp3km0
これからバイト応募しようと思うんですが、電車が接近してる時に
人が線路へ落ちたりしたら、どうすればいいのでしょうか?
自分も線路に降りて助けなくてはいけないんでしょうか?
438名無しでGO!:2006/04/14(金) 00:14:19 ID:C5Andk9u0
>>437
それは一番やってはいけないことだよ

入れば教えてくれると思うよ。
439名無しでGO!:2006/04/14(金) 00:26:43 ID:mHhmjyCT0
そうなんですか:;
まず駅員さんは電車を止めるんですかね?
440名無しでGO!:2006/04/14(金) 00:36:57 ID:5W4bI/sh0
>>437
そういう場合は列停装置を扱い、社員、指令の指示を待つ。
原則、指令の許可なく線路内には立ち入ってはいけない(実際許可があってもバイト自体は立ち入りさせない駅多し)。
その辺>>438さんの言うとおり、バイトで採用されればで研修で教えてくれる。

過去(相当前)の例としてには、お客が線路に物を落とした際の例として研修で教えてもらったのは
このような場合、原則バイトは線路には立ち入らない、安全に配慮(同僚バイト同士で見張りを立てるなど)した上で
安全取得機(マジックハンド)使用。取れない場合は社員に要相談と聞いたが、駅によっては安全取得機すらバイトには使わせない駅もある。

他の駅では以上の内容を無視して線路に立ち入ったためそれを見た駅員が列停を扱い(検知マットを踏んだとの説あり)、
近接の乗務員が防護無線発報、よってラッシュ時大混乱。でクビになったバイトがいるとのこと。
441名無しでGO!:2006/04/14(金) 00:50:20 ID:52f5/vxXO
線路に降りるなんてひかれそうで怖い罠

質問なんですけどjrテンポって何ですか?
442440:2006/04/14(金) 01:00:34 ID:5W4bI/sh0
>>441
テンポラリースタッフ=JR束のバイトの総称。
各社ごとにバイトの名前があるから聞いてみるといい。
京王=定時社員とか、阪急=スマイルスタッフ?とか、

あと440がらみで相当前(10年ぐらい?)に線路に落ちた物を拾う為に安全前取得機(マジックハンド)を使用中に
電車の接近に気づかず電車と接触(触車)事故で死んだバイトがいるとのこと。
必ず安全取得機使用の際は同僚バイトや社員と協力して見張りを立てて、安全に注意してください。
事故のない様にお願いします。
443名無しでGO!:2006/04/14(金) 01:04:00 ID:52f5/vxXO
>>442
ありがとうございます。
各社ごとに名前があるんですね。
444名無しでGO!:2006/04/14(金) 02:09:37 ID:ai8uLbQW0
OERはまだまだ募集しているみたいね。
本厚木の募集ポスターカッコヨスw
445名無しでGO!:2006/04/14(金) 06:31:52 ID:nHUBeFWNO
>>436
現金で出るだけまし。
うちは自社線内通勤区間のみ有効の定期券タイプのやつがでるが、通学区間と丸かぶりでマジ意味ねぇorz
446名無しでGO!:2006/04/14(金) 07:24:02 ID:n0KaGUJt0
それは通学定期買わなければいいだけなんじゃ・・・
447名無しでGO!:2006/04/14(金) 08:44:36 ID:nHUBeFWNO
正確に言うと、勤務してる駅が通学区間の途中にあるんよ。
だから支給されてるやつで学校最寄りまでは行けない。
448名無しでGO!:2006/04/14(金) 08:59:55 ID:08QZF5Fb0
>>447
区間外の部分だけ買えばいいんじゃないの?
449名無しでGO!:2006/04/14(金) 09:45:52 ID:mc2c2JTj0
>>440
>>441
そうなんですか;
いろいろ大変なんですね( ・ o ・ ;)
450425:2006/04/14(金) 10:10:34 ID:ZtrzIFdDO
浪人ですが…大宮まではほぼ毎日行きます。
一年でもやるんで後で武蔵浦和突撃します。
451名無しでGO!:2006/04/14(金) 11:08:19 ID:nHUBeFWNO
>>448
通学定期は一応自宅の最寄り駅〜学校最寄り駅でしか買えないことになってる。
通勤定期で区間外の部分だけ買うより、普通に通学定期買った方が安い。
なのでどうしようもないのよ。
452名無しでGO!:2006/04/14(金) 12:52:05 ID:kXAkVXmR0
>>451
どこの会社か知らないけどさ、社員さんや副駅長に頼めば、そのくらいは計らってくれるんじゃないの?
少なくともウチでは、そんな感じになってるけどね。
453名無しでGO!:2006/04/14(金) 15:53:08 ID:lrT/c9m+0
水道橋駅のテンポのシフトを教えてください
454名無しでGO!:2006/04/14(金) 16:10:56 ID:tFvAeFbQ0
>>453
>>58>>59>>31を参照。
455おぅいぃあぁる:2006/04/14(金) 16:46:57 ID:w5K7q74LO
慰労の意味を込めた挨拶、要は「お疲れ様です」な挨拶をする範囲って、何処までなんだろうね。
オイラは同じ小田急で有人改札や(社)を使った時と、通学で使う神奈中のウテシさんにやる。
でも、ただ挨拶するとポカーンとされるから、特乗見せてからね。
456名無しでGO!:2006/04/14(金) 18:12:38 ID:WDZEs9Wa0
JR東のバイト募集の告知ってポスターのみ?
OERみたいにホームページで告知したりしないの?
457名無しでGO!:2006/04/14(金) 22:08:36 ID:s7R65eCwO
>>455
勤務駅と知り合いだけでいいんじゃん?!

私服とか制服で、お疲れとか言っても単なるキモヲタ
458名無しでGO!:2006/04/14(金) 22:35:02 ID:2c/HxfHbO
>>455
かなりお前勘違いだなwwwwwキメーヨw
459名無しでGO!:2006/04/14(金) 22:43:54 ID:sY9dUmSc0
このバイト結構やってるけど年数経っても立場低いよね、
マックとかでやってたら偉そうにしてられるのに新しく入ったバイトとどんぐりの背くらべだもん。
460455:2006/04/14(金) 22:43:55 ID:w5K7q74LO
…やっぱり?いや、なんか同じ鉄路のよしみだし、無言で通るのも悪い気がしてさ。マズいかな、やっぱり。


同じグループだし、とか思って、神奈中のウテシさんやら江ノ電の改札さんにもやってるけど、それはさすがにやめようかと思ってるけど。
461名無しでGO!:2006/04/14(金) 23:09:18 ID:CIHCeg+70
ミスが減りません
助けてください
462名無しでGO!:2006/04/14(金) 23:31:48 ID:C5Andk9u0
代務が減りません
助けてください。
463名無しでGO!:2006/04/14(金) 23:43:28 ID:6BTr30Yy0
時給が上がりません
助けてください
464名無しでGO!:2006/04/15(土) 09:43:38 ID:KPBSNu0d0
>>460
神奈中や江ノ電は特乗見せて挨拶すると、タイミングによっては特乗で乗ろうとしてる
と勘違いされる可能性もあるのでは。
465名無しでGO!:2006/04/15(土) 10:25:51 ID:h7BxG6gx0
勤務中は誰にでも挨拶するけど
そうでない時は顔見知りがこっちに気付いた時だけでいいだろ
466名無しでGO!:2006/04/15(土) 14:27:26 ID:kufqYVJFO
なんか車両事故ばかり起きている件

しかもラッシュ時に。
そんなプレイは望んでねーよ


週末はお疲れ様でした
467名無しでGO!:2006/04/15(土) 14:42:09 ID:Fd2t4bfc0
原因は何?
468名無しでGO!:2006/04/15(土) 14:51:54 ID:kufqYVJFO
ごめ。事故じゃなくて故障だ
火災発生とかファンキーなことしやがる
旧国鉄な

原因までは知らん
469名無しでGO!:2006/04/15(土) 16:27:27 ID:6+fSt6wP0
希望していた駅に電話したけど出なかった(´・ω・`)
まあ時間帯が悪かったのかもしれないが・・・。
470名無しでGO!:2006/04/15(土) 17:22:33 ID:6+fSt6wP0
さっきテレセンから電話かかってきた。
明後日にまた連絡してくれの事。
471名無しでGO!:2006/04/15(土) 18:56:12 ID:Fd2t4bfc0
駅において暇な時間帯っていつ頃なのかね?(笑)
やっぱり平日の昼下がりか。
472名無しでGO!:2006/04/15(土) 20:21:31 ID:VVEedMyb0
午後4〜5時頃かな。
午前だと助役が巡回行ってる場合あるし、午後6〜8時だと飯かもしれんしな。
473名無しでGO!:2006/04/15(土) 23:04:56 ID:/88Qm5dD0
今日は皆さん大変でしたね。
潟<Cンや京王設備のゆりかもめ関係の派遣バイトは昨晩から…OTL。

工事の関係JRテンポの新宿地区関係や折り返しの関係での他地区の案内駅はテンポ大動員。
一部の駅では助勤が発生していたようです(トウでの助勤の扱いについては>>165>>166参照)
何駅かで忙しい中話しを聞かせてくれたテンポの皆さん、いきなり大変失礼しました。
又、お話しを聞かせていただきありがとうございました。

それから、かもめやJRテンポ、振り替え乗車に関係する会社のバイト(契約、派遣)の皆さんお疲れ様でした。
474名無しでGO!:2006/04/16(日) 00:05:28 ID:96iKHVnBO
一応振替は明日朝まで続いてますから!残念!w
と、jrに接続する私鉄駅の泊まりでした。
475名無しでGO!:2006/04/16(日) 12:13:12 ID:jyl29N9s0
KQのsngw?
476名無しでGO!:2006/04/16(日) 20:05:38 ID:aIj+Grlg0
高卒時から進路決まらず職歴なしの20歳です。
私は高卒時に視力が弱く、乗務員登用ありとの理由で
鉄道を断念しました。フリーター駅員はどこが一番稼げますか?
477名無しでGO!:2006/04/16(日) 20:43:52 ID:nVJjioqT0
どこだろうね。
478470:2006/04/16(日) 23:38:38 ID:nRM/AxHXO
駅側は連絡してくれと言われたけど学校帰りに直接駅に行ってもいいのかな…
479名無しでGO!:2006/04/17(月) 01:37:48 ID:AyVdaX/U0
フリーター歓迎の鉄道は?
480名無しでGO!:2006/04/17(月) 01:55:53 ID:HlgCqjRzO
kq
481名無しでGO!:2006/04/17(月) 03:49:34 ID:ge8kczJS0
s鉄
482名無しでGO!:2006/04/17(月) 06:43:44 ID:AyVdaX/U0
バイト駅員の倍率は高いのですか?
483名無しでGO!:2006/04/17(月) 08:22:53 ID:XEVQbv3GO
>>481
市営地下鉄?
484名無しでGO!:2006/04/17(月) 15:04:18 ID:ge8kczJS0
>>483
ははは何をおっしゃる。
485名無しでGO!:2006/04/17(月) 15:07:03 ID:NQzTf/h0O
さしすせそー鉄
486名無しでGO!:2006/04/17(月) 16:37:50 ID:haar687g0
>>476
京王に来てください。人足りません

>>479
京王に来てください。人足りません
487名無しでGO!:2006/04/17(月) 17:37:14 ID:zSuhdcvd0
Kqにも・・・ 
488名無しでGO!:2006/04/17(月) 18:09:19 ID:CjDHfyJyO
OERにも…
489名無しでGO!:2006/04/17(月) 20:39:55 ID:XEVQbv3GO
京王でバイトしたいけど矯正視力1.0で
色覚異常は無しじゃないと駄目かな?
色弱だけど信号三色は識別できる…
490名無しでGO!:2006/04/17(月) 21:00:28 ID:Bc6/LKXV0
>>489
京王定時は視力・色覚関係なし。
491名無しでGO!:2006/04/17(月) 21:40:31 ID:XEVQbv3GO
>>490
thanks
大学生活が落ち着いたら申し込んでみまふ
492名無しでGO!:2006/04/18(火) 00:13:48 ID:YWmlWSP20
今日JR朝通対の面接。なんか知らんが緊張してきた・・・。
どういう事聞かれるのかな・・・。
493名無しでGO!:2006/04/18(火) 00:37:02 ID:4TiVDRZR0
>>492
制服の採寸と世間話だな
494名無しでGO!:2006/04/18(火) 01:19:21 ID:UFOOhYvK0
みんなに聞きたいんだけど、目上の人に対しての呼び方って
助役だったら普通に助役とか、○○(名字)助役って呼んでる?
さすがに肩書きありの人に○○さんは失礼ってか非常識だよね?
バイトの先輩は○○先輩?社員は何て呼べばいいんだ?
今度駅のバイトしようと思ってるんだけど、今までバイトとかしたこと
ないから誰かアドバイスお願いします。
495名無しでGO!:2006/04/18(火) 01:29:05 ID:hErr+UCi0
>>494
社員や目上の人は「さん」。若しくは管理者には、肩書きのみ「駅長とか助役」とか…。
バイトの後輩や年下の一部親しい若手新入社員などは「クン」、基本的には誰でも呼び捨てにはしない。
(飲み会とかの無礼講モードでは別だが…)

あとテンポもまだ足りない駅も多いからガンガンに応募してくらさい。


496492:2006/04/18(火) 01:43:18 ID:YWmlWSP20
>>493
もう採寸までいっちゃうんですか。
497名無しでGO!:2006/04/18(火) 02:32:43 ID:meFOCkuWO
小田Qのものだが、人たんねーよ、大学に入ってそろそろバイトしようと考えている一年生、二年生諸君、ぜひ小田急で一緒に働こう!

朝のみだけではなく、夕勤のみの契約も可能、時給も1000円と束より低いが実働時間はこっちの方が長いのでその分稼げるよ
498481:2006/04/18(火) 02:57:38 ID:Ikqn0yaz0
マジで誰かきてくれぇ。。。
高校生とか歓迎
朝は愚か夕ですら埋まらない状況。。。

受験生なのに今だ主力な俺

このあと就職組みが一気に消え去ると思うとばっくれたくなる
499名無しでGO!:2006/04/18(火) 08:52:58 ID:AJ+vQTx20
>>497
昨日初勤務ですた。これからヨロン
500名無しでGO!:2006/04/18(火) 09:14:46 ID:Q1Y4CkrV0
フリーター駅員はどこが一番稼げますか?
501名無しでGO!:2006/04/18(火) 09:36:00 ID:O063eLfZO
明日から初勤務だ…。

バイトの人たちは気さくそうで好印象。
つか俺が最年少だな
502名無しでGO!:2006/04/18(火) 12:25:00 ID:oYlH2dNc0
>>500
人手不足の京王なら
日勤→夜勤→日勤→夜勤 みたいな奴隷のような働き方も可能だ
俺はやんないけど
503名無しでGO!:2006/04/18(火) 16:31:09 ID:Q1Y4CkrV0
今すぐにバイトしようとは思わないのですが
各社は常時募集してますか?
504名無しでGO!:2006/04/18(火) 17:12:09 ID:vosEyKFpO
>>503
春に比べると少ないけど、各社とも探せば不足してる所はある。漏れは去年の10月からやってる。

つかメトロ東西線浦安管区(東半分)不足気味なんで誰か来て下さいな。ジャンパーは格好悪いけど時給いいし交通費は他社線の分も出してくれるよ。
505名無しでGO!:2006/04/18(火) 18:01:02 ID:u/SvH54Z0
あーもう
キチキチだよ。
506(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/04/18(火) 20:06:33 ID:5SLqteCvO
(´-`)ノ大学生時代にヲタ急駅員やってたけどボーナス廃止とか特乗の大学最寄駅まで発行が管内のみになったりして待遇悪かったから辞めた。
チーフ補佐だったから面倒だったし。箱そば券で天玉食べれなくなったのが後悔。
507名無しでGO!:2006/04/18(火) 22:06:41 ID:AJ+vQTx20
小田Qです。昨日初勤務でした。何も教えてくれなかったです。
そこでみなさんに質問です。今後何をまずやっていけばいいでしょうか・・。
駅名とりあえず覚えたりとか・・・。
508名無しでGO!:2006/04/18(火) 22:29:46 ID:KO9E9mIJ0
>>507
教育期間中のはずだと思うのだけど
本当に教えてくれなかったの??
だとしたらひどいですね…
次回は他の人について教えてもらうといいと思います。
このバイトって結構経験がものを言うので頑張ってください!!
509492:2006/04/18(火) 22:29:51 ID:YWmlWSP20
面接オワタ。すぐ採用。
>>493の言うとおりでした。

あと>>442と同じ説明もあった。
510名無しでGO!:2006/04/18(火) 23:38:15 ID:WRgBNLO70
ゆりかもめの派遣バイト募集しているらしいよ。

ステーションスタッフ
人気の臨海エリアでのお仕事です。

時給900円〜 研修期間(7日間)800円 交通費補助500円

<業務>ゆりかもめやりんかい線等でのお客様のご案内

<時間>9:00〜19:00の間で8H※週2日〜で時間、曜日応相談!

<勤務地>ゆりかもめ、りんかい線、都営地下鉄の各駅

<服装>チノパン持参・他は貸与

<資格>18〜35歳くらいまでの男女(高校生不可)
※極端な染毛・ピアス・長髪・ヒゲはご遠慮下さい
http://www.cc-main.co.jp/recruit0/station.cgi
511名無しでGO!:2006/04/19(水) 02:25:36 ID:pgm+mbp40
>>507
それはひどいね。オレはメトロのバイトをやってるが勤務始めてから数日間は研修として色々教えてもらったよ。
512OER:2006/04/19(水) 03:05:57 ID:U2W6Yfkg0
やめた人多数なのに新人が来ないわ、その所為で勤務は増えるわ、それなのにこれから繁忙期に突入するわ、最近のサバーの遅れで恒常的にM5〜6だわ、今日なんかあんだけ待ち客いたのに急行を運休にされるわ、(社)の工事で束と揉めてるわ。
もうね、気が狂いそう。潤いとかそんなの関係ないし。
学校行って、バイト行って、飯喰って、涼宮ハルヒと吉永さんち見て、エロゲやって、寝る!そんな繰り返し。どうよ?心待ちにしてたスカーレットと七彩かなたは延期になるし!
あーもう。どうにでもしてくれ。




と、某スイッチバックな駅のバイト。エロゲのタイトルとか分かんなかったらググれ!
513名無しでGO!:2006/04/19(水) 03:13:11 ID:WXS+DFid0
>>512
お前は俺か
エロゲの趣向は違うみたいだがww

>>507
何も教えてくれないなんて
余程な人間に付いたか、自分が余程な人間かどっちかだな
前者ならとりあえず次の機会に他の人に聞いてみ、普通の人ならちゃんと教えてくれるよ
一ヶ月くらいは研修期間だから頑張って
514名無しでGO!:2006/04/19(水) 16:30:06 ID:Lx/FLd6/0
こっちもマジで人足りねぇ…休みが取れない…('A`)
修学旅行控えてるのに風邪で行く前にぶっ倒れそうだよorz
515名無しでGO!:2006/04/19(水) 17:56:18 ID:GkMrG2qo0
駅員バイトに限った話ではないが、学生のみなさんは
バイト代の一部を家に入れてる?
516名無しでGO!:2006/04/19(水) 18:03:54 ID:YiRnRdQi0
>>515
入れるほど稼いでいない。ただ親からは一円ももらっていない(学費とか家の光熱費は除く)。
517名無しでGO!:2006/04/19(水) 18:16:08 ID:OMvSL6tm0
京王に電話したらまずは希望勤務駅聞かれてしかもやりたいなら登録してくれ
って言われた。
んで勤務日数と勤務駅があった方から順番に面接で、希望者多数だからかなり時間
かかるって言われたんだけど本当にすぐ面接してくれるの?
518名無しでGO!:2006/04/19(水) 20:27:06 ID:1pn/Dqyv0
>>507 駅名と同時に、運賃を覚えろ。 それからパスネットの処理方法。
あとはー・・・ 周辺の地理かなあ?
運賃は鉄則。いずれ覚えることになるのだから、なるべく早いうちがいい。
勤務開始から一週間以内に、自社線の料金は言えるようにならないと。
小田急なら急行の停車駅だけでもいいから、今日中に覚えてみたら?
519名無しでGO!:2006/04/19(水) 20:28:39 ID:1pn/Dqyv0
一週間→一ヶ月 かな?  まあ、それくらいの心意気で、って事
520名無しでGO!:2006/04/19(水) 20:36:04 ID:1pn/Dqyv0
>>515 一部どころか全部_| ̄|○・・・  学費とか、、、食費とか
521名無しでGO!:2006/04/20(木) 00:27:54 ID:+klEfZW/O
井の頭線に行きたいんだが、希望出来るの?本線しかバイトいないって聞いたんだけど。
522名無しでGO!:2006/04/20(木) 00:49:31 ID:tXG9OS0c0
>>521
それ、全くのデマ。ちゃんと井の頭にも定時はいます。
523507:2006/04/20(木) 01:02:09 ID:f6qDgGjk0
みなさんありがとうー。
がんばってみる!!
524514:2006/04/20(木) 07:44:22 ID:mX8fn9Nq0
>>515
家には一銭も入れてないw
渡すとしたら携帯代を渡すくらいかな。
525名無しでGO!:2006/04/20(木) 11:59:43 ID:+klEfZW/O
>>522
井の頭線の小さな駅とかに行くにはどうしたらいいでしょう?
526名無しでGO!:2006/04/20(木) 12:09:52 ID:tXG9OS0c0
>>525
京王(に限らないと思うけど)は「駅管区」というものがあって、
主幹駅が小さい駅をとりしきるようになってます。
おそらくどこの管区もまずは主幹駅で働かせられます。
よって、最初から小さい駅だけに行くことはできません。
527名無しでGO!:2006/04/20(木) 20:18:24 ID:8z7+v6Rc0
>>507
うちんとこも何も教えられずにいきなり改札に行かされた。
まごついてるとなにやってんだよちょっとお前やる気あんのかの怒号。

>>525
もし京王の中の人に「井の頭線の小さい駅がいいです」なんてその通りにいったら
京王の人もどうせここ見てるだろうからあいつはネットに書き込みしてるってことがばれちゃうからね。
気をつけるんだよ。
528440(442):2006/04/21(金) 01:15:50 ID:6wuo8N8M0
バイトではないが昨日こういう事故があった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060420i104.htm

くどいようですが、
@指令や社員の指示、許可がない限り絶対に線路内には立ち入らないこと。
A安全取得機使用の際には必ずバイトの同僚か社員の協力を仰ぎ見張りを立てること。
B以上の際でも安全に留意し無理はしないこと。

多分、新人、ベテランともに講習で教えてくれるだろうけど一応参考まで。

529名無しでGO!:2006/04/21(金) 03:14:45 ID:yGgpab690
テンポスタッフがいる駅リスト(2006年4月の募集資料及びカキコと目撃情報を基にしている)

「※テンポスタッフがいるけど今は募集しているとは限らない」ことに注意。

東京支社…水道橋(イベント対応+通対)・信濃町(イベント対応)・飯田橋(MV対応)
4新橋・新宿・上野・田町・品川・大井町・大森・五反田・恵比寿・新大久保・代々木・中野・高円寺・板橋・王子・
十条・赤羽・日暮里・西日暮里・北千住・御茶ノ水・荻窪・亀有・金町・西荻窪(主に通対)・池袋(通対、MV)
南千住・亀有・金町・松戸・北松戸・馬橋・新松戸・北小金・柏・北柏・天王台・南流山(通対+MV)
(以下はいるけど外部募集していないと思われ)…秋葉原(通対+波動+MV)・神田・御徒町・渋谷・有楽町・大崎・目黒・目白・
原宿・高田馬場・蒲田・四ツ谷(通対)

大宮支社…大宮(イベント時さいたま新都心助勤あり)・川越・川口・西川口・南浦和・浦和・北浦和・武蔵浦和・南越谷(主に通対)

八王子支社…吉祥寺・三鷹・

千葉支社…錦糸町・両国・浅草橋・船橋・小岩・新小岩・亀戸・平井

横浜支社(関内、鎌倉等に助勤ありの駅多し)…横浜・新横浜・川崎・藤沢・登戸・町田・石川町

※判明分なので他に募集中またはテンポがいる駅があったら情報ください。あと関係ないけど地震が来た。
530名無しでGO!:2006/04/21(金) 08:42:01 ID:OmtbiCNP0
馬橋のMV募集は終わったぞ。
ポスターがなくなったから。
531名無しでGO!:2006/04/21(金) 16:04:55 ID:SGLTBi3r0
京王井の頭線をはじめとした定時、バイト今日は乙です。
532名無しでGO!:2006/04/21(金) 16:41:12 ID:fruQw6g60
>>528
『507 :名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 02:08:42 ID:YB7wDzFg0
やっぱりニュースになってたか
俺はこれすぐ近くで見たよ
生で轢かれるの見てかなりトラウマ気味・・・
轢かれた後、死体見たし
ペットボトル落としたから、?って思って見てたら降りてやんの
戻れなくなってちょっと笑って見てたんだけど、電車来た
かなりの速度だから、びびった
この子もかなりびびってた
電車が近くまで来てたけど、助けてって言わないんだよな
テンパッてたんだろうね
ひたすらおろおろするばかり
俺もおろおろ
助けを呼びに行っても間に合わないだろうし
で、轢かれた
今思えば、笑ってる時に手を差し出せば届いたと思う
現在、俺は会社を休んでいます 』   
533名無しでGO!:2006/04/21(金) 16:42:31 ID:fruQw6g60
↑バイトは以上のような場合どのように対応すればいいのでせうか?
534名無しでGO!:2006/04/21(金) 17:01:25 ID:WDtG/Yxf0
>>533非常停止ボタンだろW
535名無しでGO!:2006/04/21(金) 17:44:48 ID:h6GL0UMW0
>>534
列停扱い後、時間があればホーム上から手ぐらい差しだすべきだが、
どっちにしろ抑止完了の確認がとれるまでは線路には立ち入らない。
536名無しでGO!:2006/04/21(金) 19:48:09 ID:WDtG/Yxf0
復帰スイッチはやっぱり正社員の人が押すんだよね?俺安全講習のときに復帰スイッチの
扱い方まで習ったんですけど・・・
537名無しでGO!:2006/04/21(金) 20:09:51 ID:6xR1LJI00
JR束の場合、バイトの判断では復帰扱いは行ってはいけない。
ただ指令、社員から「復帰して構わない」との指示があった場合に扱うのは構わない(指示した社員の確認を忘れずに)。
ただ自信がない場合は社員にまかせた方が確実。
538名無しでGO!:2006/04/21(金) 22:09:01 ID:8tThk8X4O
すべての復位は駅信号所と輸送指令で行うから、列停にある復位ボタン押して電車が動くわけないから大丈夫。
安全確認しすぐ復位ボタン押しとくと復旧がはやくなる
539名無しでGO!:2006/04/21(金) 22:20:21 ID:7AsKLUOx0
通対、波動、MVなどの用語はどうゆう言葉ですか?
540名無しでGO!:2006/04/22(土) 00:52:24 ID:odpPleEc0
落ちた人を最前部へ走らせる
541名無しでGO!:2006/04/22(土) 12:20:34 ID:Q51sINKz0
軌道上を走るのは結構大変だお
542名無しでGO!:2006/04/22(土) 15:22:26 ID:mWnIrMUS0
ホーム下の窪みでもいいんじゃね?
まあうちはそんな事やったら一発で即死ですが。
工事中の繁華街の駅
543名無しでGO!:2006/04/22(土) 19:03:23 ID:k4f4d21A0
京王のみなさんお疲れさまです。
544名無しでGO!:2006/04/22(土) 20:23:41 ID:4i7v0Gh1O
相鉄大和を志望していた者です。
意を決して可否を聞きに来ています。
只今助役の帰り待ちです。少し緊張してます(´Д`)
545名無しでGO!:2006/04/22(土) 20:57:05 ID:X/kymjZi0
九州ではいい話がないな。
時給600円台なんてざらだし。

首都圏に住みたい。
546名無しでGO!:2006/04/22(土) 21:07:36 ID:PPG2ur6U0
その分家賃高いんよ
ワンルーム7万円代なんかざらだし
547名無しでGO!:2006/04/22(土) 21:12:33 ID:fNsrqYTp0
友人が小田急沿線の大学なんで小田急で駅員やりたいらしいのですが
HPに載っているリストの駅は全部空いていると考えてもいいでしょうか?

バラすとそいつの希望駅は相模大野近辺の模様
大学に近いからという理由のようでw

そんな友人を持つ俺はJRテンポスタッフ
548名無しでGO!:2006/04/22(土) 21:44:25 ID:k4f4d21A0
>>547
たぶん海老名は埋まってると思う(過去ログ参照
大野とか町田とか大和とか本厚木とかなら・・・?
詳しい人ヨロ
549名無しでGO!:2006/04/22(土) 22:49:03 ID:mWnIrMUS0
Odqはスイチバークな駅がいいかも。 人足りないらしい。。。

近いとか遠いとかは線路があるから関係ないだろ。乗る距離が長ければ
それだけ線路を知れて、的確なご案内ができる。
550名無しでGO!:2006/04/23(日) 01:45:04 ID:sa0WlQ1N0
大野ってかなりハードらしいじゃん。
>>549
となるとFJSW・SJUK・KSESMaが妥当なとこか。
551名無しでGO!:2006/04/23(日) 02:15:05 ID:JUDlSWbU0
>>550
ダイヤ見ると大野は大分窮屈だよね。
自分はちょっと大野からちょっと先の管区なので
そこまで大変そうではないですが。
新百合とか分岐線があるところ(´・ω・)カワイソス

552名無しでGO!:2006/04/23(日) 15:25:46 ID:H/Y+ZS2V0
>>539
通対は通勤対策旅客案内が正式名称らしい
仕事はホームでの押し込み部隊

後の2つは(ry
553名無しでGO!:2006/04/23(日) 16:15:30 ID:RBdhbHfO0
>>539
波動…イベントや工事、その他の時の他客対応案内など。
通常の社員等の要員配置で対応しきれない場合の案内補助業務。

MV…指定券等も買える多機能券売機の操作説明等の案内業務。
554名無しでGO!:2006/04/23(日) 17:53:42 ID:SRqBCjXn0
>>533
運転手に見えるように手を振れば停まるお(^ω^;)
555名無しでGO!:2006/04/23(日) 18:05:52 ID:yHltY2mU0
>>554
確に乗員に手を振るのは列停等が扱えない場合に
異常を知らせることの代用行為になる。
逆に言えば平常時には不要意に手を振るのは
本当に必要な時に狼少年状態になってしまう場合もあろうかと思う。
その辺は気を付けましょう。
556名無しでGO!:2006/04/23(日) 18:31:52 ID:CnnKaCvf0
都心でも未だ、ホームに列停がついてない駅もあるらしいね。
557名無しでGO!:2006/04/23(日) 20:13:10 ID:VMvRTCPb0
マジで?
558名無しでGO!:2006/04/23(日) 23:43:44 ID:mRGZirMi0
通対でも駅構内や駅周辺の地理をある程度覚えておかないとまずい?
559名無しでGO!:2006/04/23(日) 23:47:52 ID:iyyzPNUO0
↑知っておくに越したことはない。
560名無しでGO!:2006/04/23(日) 23:51:40 ID:mRGZirMi0
>>559
サンクス。
駅構内くらい知っておかないとね・・・
561名無しでGO!:2006/04/24(月) 01:23:25 ID:Z1Dk3Qle0
旗とかマイク持たせて(喋らせて)もらえるとこってあるの?
ちなみに漏れはs鉄y和に行った者です。一見すると持たせてもらえるのかな?
と思ったけど。
562名無しでGO!:2006/04/24(月) 01:25:58 ID:gckCvAMh0
>>561
マイク持って何したいの?
563名無しでGO!:2006/04/24(月) 01:29:19 ID:eDX5NHxw0
>>561
よくそんな堂々と自分の職場言えるな・・・。
564名無しでGO!:2006/04/24(月) 01:30:15 ID:29eumlPr0
質問なんですが
小田原急行の駅務って休み取れるの?
祝日の出勤形態もも教えてください
565名無しでGO!:2006/04/24(月) 01:39:46 ID:Z1Dk3Qle0
>>562>>563
ただ見学?に行っただけですが・・・。
喋らせてもらえるのかな、と思っただけです。
>>544氏とは別人ですよ
566名無しでGO!:2006/04/24(月) 02:03:35 ID:lPu+qdL1O
マイクなんてすぐに飽きるよ。w
567名無しでGO!:2006/04/24(月) 02:10:54 ID:20pk7skc0
>>564
「ヲタハラキュウコウ」って架空鉄道でしょ。
バイトはおろか社員すら雇ってない。
568名無しでGO!:2006/04/24(月) 09:05:33 ID:BTj5iz7B0
真面目に答えてくれよ小田急の事で
569名無しでGO!:2006/04/24(月) 09:41:06 ID:3FFT7aCR0
つぅかよぅ、これだけ小田急の話題が出てるんだったら、
京王定時みたいに専用スレ立ててもいいんじゃね?
570名無しでGO!:2006/04/24(月) 10:07:48 ID:PyV3MMV70
>>556
あるある(^ω^;)
>>567
あるあるwww
>>569
それも良いかもね
571名無しでGO!:2006/04/24(月) 10:25:38 ID:gtuD4/TFO
小田急がいなくなるとこのスレ落ちそうだからな……。
572小田急:2006/04/24(月) 11:40:04 ID:VEhHjN7c0
>>564
自分の都合の悪い日伝えとけばその日は休みにしてくれるよ

573名無しでGO!:2006/04/24(月) 12:24:33 ID:9NA4habOO
でも規約は変わりは自分で探せってなってるよね
574名無しでGO!:2006/04/25(火) 14:44:01 ID:orpqYEf/0
>>568
どうでもいいけどIDがBT
575名無しでGO!:2006/04/25(火) 17:59:38 ID:AZro/KVm0
>>564
では、真面目に答えてやろう。

仕事は、朝と夕方と深夜だ。
日曜に朝はない。
殆どの駅がシフト制のはず。
一ヶ月単位で仕事したい日をバイトチーフに伝えれば、
その範囲内で適当に割り振ってくれるようになっている。
仕事したくない日は希望を出さなきゃいいまでだ。
ただ、一旦決まった仕事は簡単に蹴られちゃ困るわけで、
代務者を探すなり何なりの苦労をすることになる。
576名無しでGO!:2006/04/25(火) 18:04:06 ID:vietpdnl0
あとは通学定期とか、催しなどで混雑する時は朝夕深以外の時間にも勤務募集するね
577名無しでGO!:2006/04/25(火) 20:13:15 ID:24Zw+00T0
>>575
大きい駅だと、日曜の朝も朝勤務があるぞ
で、朝勤務終わった後、日勤→夕勤とやると増務もついてうはうは

小田急は一年中いつでもどこの駅でもだいたいはバイト募集中だから、新人のみなさん気軽に来てね
578名無しでGO!:2006/04/25(火) 20:31:41 ID:Gjw30OXi0
連勤はホント金になるね。その分寿命が縮むけど。
579名無しでGO!:2006/04/25(火) 21:41:46 ID:RpUIqCfV0
列停の話題と他スレで南千住の話題が出ているのでそれを読んで思い出したことがあるのでレスしておく。
2000年5月7日(日)14時55分ごろのこと、当時つくばEXP開業のため駅改良工事中である南千住駅の出来ごと…。
同駅で上り電車から降りた体の不自由なお客様が誤って線路に転落した、それを偶然見かけた営団(当時)の南千住駅員が
JR南千住駅に駆けつけ通報、それを聞いたJR駅員は改札室内の列停を扱い現場に急行した。
そして駆けつけた営団職員と一緒にJR社員で無事に救助、めでたしめでたしのはずが…、
救助完了後まだ列停が復位していないのにそこを「フレッシュひたち」が全速力で通過…列停は相変わらず作動中なのに…。
幸い救助後だったので事なきを得たが、救助中だったら…ちなみに特急の運転士が無線扱い中で列停の作動を見落としたらしいとのこと。

580名無しでGO!:2006/04/25(火) 21:42:21 ID:RpUIqCfV0
結論だけ言ってしまうと、俗に言う列停は2種類あって

@出発や場内、閉塞信号と連動しているタイプ(ATC区間)と
A列車に関して警告を発するだけであって、信号と連動していないタイプ(主にATS区間)がある
(ATOS導入区間はとりあえず指令には「○○駅で列停若しくは検知マット動作」ということで通報は自動的に行く。
この際指令は関係線区の当該駅付近走行中の列車に停車を無線で呼びかけることはするが…)

この場合の南千住はAのタイプだったわけで、乗務員が気づくが遅れた場合、または見落とした際は、
列車は止まらずこのような事象が発生してしまう。また連動して自動的に停車するにしても制動距離分は走ってしまう。
よって列停を押したから必ずしも安全とは限らない。
(常磐快速・緩行の駅や山手京浜と中電駅では2種類のタイプの列停があることになる)
Aのタイプの場合は特に列停扱い後も列車の進入方向に、手を振る等の合図をして見落とし防止に努めるのも一つの手だと思う。
あと「列車が完全に停止した事を確認するまでは、絶対に線路内に立ち入らないこと」は常に頭に入れておくことだと思う。
とりあえずその後改良された駅もあるそうなので、自駅の列停のタイプを調べておいた方がよさそうだ。
581名無しでGO!:2006/04/25(火) 21:57:01 ID:AZro/KVm0
列停と防護無線が連動してないってのが、ちょっとワケワカラン。
労組が違うから?
582名無しでGO!:2006/04/25(火) 22:12:38 ID:RpUIqCfV0
>>581
組合とかではなく

列停…駅が扱うもの。
防護無線…乗務員が扱うもの。

ということでは?どちらが扱われても指令からの情報は駅にも列車にも情報は降りてくるし…。

どうでもいいけど防護無線は電波の飛び方で関係ない路線も止まる。
(京葉線で発報して東京湾の対岸のスカ線や鶴見線も止まることもある)
お客に説明する際に困る事も多々…。

583名無しでGO!:2006/04/25(火) 23:55:58 ID:yV2Djj1H0
明日から初の朝バイトですよ。
頑張る。
584名無しでGO!:2006/04/26(水) 00:02:35 ID:orpqYEf/0
頑張れ
585名無しでGO!:2006/04/26(水) 01:24:59 ID:bQaVLNSE0
>>580
南千住の事象の後、支社も通達を出しているし、松戸地区指も地区情報を出しています。でも6年も前のことなので
通達が出たことを社員も忘ているだろうし、テンポも当時のことも知っている人もいないでしょね。
(すでにこの事象から6年たっている。テンポは1年契約の最大4回更新までしかいられないので)

では列停を扱った場合乗員側はどう対応するのか…。列停が動作すると
信号連動している(ATC区間などの)場合は乗務員(ウテシ側)の車内信号が×現示になって非常ブレーキが作動して止まる。

信号と非連動(ATS区間)の場合は列停が動作するとホーム上や信号機等の下にある表示器に警告現示がでる。
その表示も、
@踏切の障害検出みたい奴(クルクルパー)が作動
A赤ランプが点灯
B赤ランプが点滅
など駅や設置場所によって違いがある(これも自分の勤め先について確認しておいた方がいい)。
非連動(ATSなど)区間の場合はこれらの作動を乗務員が確認してブレーキを扱って停める
(運転士(ウテシ)…非常ブレーキ扱い、車掌(レチ)…車掌弁を扱うなど)

(続く)
586名無しでGO!:2006/04/26(水) 01:25:35 ID:bQaVLNSE0
(続き)

特に出発時に車掌など乗員に手を振るのは、(ATS区間の場合は、信号と連動していない以上特に)
列停が扱われた場合の確認扱いの妨げになるのと、列停が扱えなかった場合に手を振るなどして
乗員に合図を送る行為が列停扱いの代用になっている面もあり、誤解を与える恐れがあるので
絶対にやめるべし。約一名を除いてこの辺理解していただけと思うが…。その辺指摘したら過去に
約一名に知ったか知識でぼろくそに書かれた事がある。あれでは何かあっても味方する気も失せる…。
新人さんもベテランも駅員バイトは人間関係がすべてだから皆さんも(そして自分も)知ったかなどしないで謙虚に
そして怪我などないように安全に楽しい駅員バイトライフを送りましょう。
587名無しでGO!:2006/04/26(水) 15:44:44 ID:roAyNuRQ0
はいはいすごいね(棒読み)
588名無しでGO!:2006/04/26(水) 17:45:20 ID:gO5RKxwZO
だらだらあんがと
589名無しでGO!:2006/04/26(水) 18:56:41 ID:fxDTWRR00
>>578
泊まり勤務はたしかに金にはなるけど
翌日の疲労感が…。
590名無しでGO!:2006/04/26(水) 19:38:52 ID:ojSbprV50
俺は非番の日に昼の2時くらいまで寝ればだいたい回復する。
591名無しでGO!:2006/04/26(水) 19:45:30 ID:gO5RKxwZO
今京急で全部の駅?珍しく車内広告と駅広告でバイト募集してるね。まさか電車内でみかけるとは
592名無しでGO!:2006/04/26(水) 20:08:11 ID:1B4Wem/kO
ねぇちょっと聞きたいんだけどさぁ、駅とかで掲示し終わったダイ改関係のポスターとかって駅員はもらえるの?
593名無しでGO!:2006/04/26(水) 20:25:27 ID:3To/7IVQ0
>>592
実際にもらったことはあるが、表向きは掲示期間後廃棄処分することになっている。
特に代理店がらみ(特にタレント物)のは肖像権の絡みで配布は不可の建前。
その辺、駅の担当者や代理店のバイトの兄さんと仲良くなっておくに限る。
594名無しでGO!:2006/04/26(水) 20:29:27 ID:1B4Wem/kO
>>593 そっかぁ でも前俺駅員さんに頼んで予約しておいてダイ改のポスターをもらったことがあるなぁ… ってことは事前に予約しておけば、OKってことか?
595名無しでGO!:2006/04/26(水) 21:06:21 ID:u/7ywDiq0
肖像権とか著作権に触れなきゃただのゴミだからな
596名無しでGO!:2006/04/26(水) 21:15:41 ID:5IoH3vQU0
ポスターは昔は幾らでももらえたんだけど、
ネットのヤフオクに馬鹿が出品して転売した事が発覚して
以降は管理が厳しくなったからな
597名無しでGO!:2006/04/26(水) 21:41:35 ID:WTvLgu4l0
駅のポスターなんて埃まみれで汚いよ
598名無しでGO!:2006/04/26(水) 21:59:19 ID:woQ2OIxH0
この前メトロのカレンダー付きの路線図貰った。
JRの駅なのに。
599名無しでGO!:2006/04/26(水) 23:15:53 ID:dFFoBAx/0
あーもう
どうしよっかな?
次期の契約更新
600名無しでGO!:2006/04/26(水) 23:34:26 ID:tTzNa+aU0
>>594
ウチの場合駅管理(自社ポスター)なら担当社員に頼めばもらえるよ。
広告代理店の関係しているポスターは無理。
601名無しでGO!:2006/04/27(木) 00:16:28 ID:tjNXzwWm0
>>599
この時期契約更新か?珍しい。
基本的には年度単位の会社とか半年単位(上期、下期)の会社が多いが…。
皆さんの会社はどうですか?
602名無しでGO!:2006/04/27(木) 00:46:09 ID:iptQFrDK0
うちは4ヶ月
603名無しでGO!:2006/04/27(木) 09:54:06 ID:8MzaBtKi0
3日間仕事してきたんだけど、(改集札2日・特急改札1日)お客さんが
何をして欲しいかとかうまくポイントがつかめないし、(特に改集札)忘
れ物対応の仕方もメモしたものの実際やるとなるとついていかないしって
感じです。
社員さんは「慣れだから大丈夫だよ」って励ましてくれるんですが、1ヶ月
経ってスラスラできるのかどうか心配でたまりません。社員さんには申し訳
ない気持ちでいっぱいです。でもクビと言われるまでは頑張ってみるかとも
考えたりします。(場所は西武の某駅です)
604名無しでGO!:2006/04/27(木) 10:29:13 ID:6uMVgUC0O
603
確かに慣れで解決できる部分も多いですね、先輩から教えてもらう→細かくメモを取る≠仕事が完璧にできるわけではないですからね
私はそろそろ3ヶ月ですが、だいたい理解できるようにはなってきましたよ。
改札ではそんなに一人のお客様からの要求が多岐に渡ることもないですし…
具体的にはどんな感じのお客様の時でした?
京王線主管駅のバイトです
605名無しでGO!:2006/04/27(木) 11:45:17 ID:rGu4M/DV0
すみません!明日から駅員業をする事になったんですが、
客に文句を言われた時はどうやって対応すべきか今一よくピンとしません。
特に切符関係をする事になったので、発券が鈍いとか、区間を間違えたとか
になると・・・夜も寝れない。うまくアドバイスお願いします!
606名無しでGO!:2006/04/27(木) 12:15:33 ID:8MzaBtKi0
>>604
コメントありがとうございます。
ダブルで切符持ってきた人(例えば新宿から明大前までの片道切符
を持っていて明大前からつつじヶ丘までは定期って人が切符だけ通
して入りダブルで出ようとしたらだめだったとかいう客を瞬時にわ
かる方法)の対応とかカードが折れちゃったどうしようとかですね。
あと驚いたのは、切符入れたんだけど取り忘れちゃったっていう高
校生がいてどこから取ったのって聞いても答えられなかったりって
いうのもいました。

あとやらかしちゃったのは、お釣が足りない場合は両替えして合わせて
いくって事を知らなくて定期券の売り上げから拝借して社員さんに軽く
怒られた事がありました。(客商売の常識なんでしょうが、これが初め
てなもんですみません。)汗が出てものすごく落ち込みました。

607名無しでGO!:2006/04/27(木) 12:19:16 ID:iKoSRYvv0
>>605
バイトならそんな気にしなくていいんじゃん?慣れるだろうし。
608名無しでGO!:2006/04/27(木) 12:24:34 ID:wIPbjoHs0
そこらへんはもう完全に慣れだよ
一ヶ月もやってりゃ出来るようになる
609名無しでGO!:2006/04/27(木) 13:04:01 ID:SdNYIZkF0
>>541
それもそうだな。隣の線路に逃げたほうが安全かもな
610名無しでGO!:2006/04/27(木) 13:15:25 ID:rGu4M/DV0
>>607
一応、バイトですがいわゆるフリーターなんです。(いわゆる公務員浪人失敗組で29歳で他にまともな職に就けなかった)
なので失敗やお客さんの機嫌を悪くすると当然クビで行くところが皆無で自殺しかありません。
せっかく偶々試験にパスして(実際出来は自信なかった)何とか一応食っていけるので何とか
万一の対応を聞いておきたかったんです、社員に聞いても「公務員の勉強してたんだからそれくらい分かるだろ」
とか言って適当だし、

611名無しでGO!:2006/04/27(木) 14:49:47 ID:6uMVgUC0O
会社が違うようなので具体的なことは言えませんが、最初のケースは最初に通した乗車券と定期を窓所の機械につっこんであげてください。
カードが折れた、磁気異常など使用不能なものは確実に再発行、取り忘れの切符、定期等は別集の位置を社員さんに聞いておくといいですよ。
612名無しでGO!:2006/04/27(木) 15:20:32 ID:8MzaBtKi0
>>611
どうもすみません。最後に一つ。
その窓所の機械っていうのが、改集札・精算・発行ってボタンがあるんです。
最初の場合のケースはどれを押せばいいんでしょうかね?って社員に聞けって
話ですよね?京王電鉄ではその辺はどうなってるんですか?(少なくても発行
ボタンではない事は確かでしょうが・・・。)
613名無しでGO!:2006/04/27(木) 15:33:39 ID:6uMVgUC0O
うちでは精算ですかね…定期の磁気書き換えするためにも機械は通しておいたほうがいいですからね
614名無しでGO!:2006/04/27(木) 15:33:40 ID:tJI1M66wO
会社は違うけど、精算押して、入場記録のついた切符を先に入れてから定期突っ込めばおk

もし担当社員が教えてくれないなら、上に相談するなり聞いたほうがいい。
そこで分かったフリして接客するのが一番怖いよ?
615名無しでGO!:2006/04/27(木) 15:39:26 ID:wIPbjoHs0
ところでそういうのダブルなんて言い方するの?
616名無しでGO!:2006/04/27(木) 15:43:45 ID:7Wpwdq040
>>610
そんなに思いつめるな
そこクビになったら人手不足の京王に来ればいいだけだから(・∀・)
617名無しでGO!:2006/04/27(木) 17:07:21 ID:8MzaBtKi0
>>615
2枚重ねてって言えばよかったですかね?
618名無しでGO!:2006/04/27(木) 17:35:43 ID:kS8Q4cA00
JRのテンポをやろうと思ってるのですが、皆さんは1日に何時間くらいやってますか?


ちなみに私は専門学校生です。
619名無しでGO!:2006/04/27(木) 18:02:09 ID:EbieNaU10
>>618
JRは朝のラッシュ時間帯にホームに立つだけだから長くても二時間ぐらいじゃないの?

俺は、JRテンポは稼げないから嫌だな
月に最低でも八万は欲しいし
620名無しでGO!:2006/04/27(木) 19:46:39 ID:P+wzFIhiO
先月は20マソ超えた漏れがきましたよ
621名無しでGO!:2006/04/27(木) 20:10:12 ID:JnAVCgpK0
>>619
駅や支社に稼げる(働ける時間)が違う。

一番労働時間少ないのが朝通対のみの駅(1〜2時間)。
次に夕通対のある駅(朝と併せて3〜4時間)。
次にMVのある駅やイベント対応がある駅(1日4〜5時間)。
駅によっては工事やイベント他客案内対応(波動)で助勤(他駅への応援勤務)がある駅もある。

募集しているとは限らない(すでに締め切った化も知れない)がテンポのいる駅は
>>529、及び周辺のレスを参照してみてください(追加情報募集中)。

あと>>529に追加、今は募集していない様だけど、有楽町(通対)
622名無しでGO!:2006/04/27(木) 20:18:00 ID:fM5AWljMO
駅員のアルバイトのやつも黒と金色のJR東日本の制服貸してくれるの?
623名無しでGO!:2006/04/27(木) 20:30:04 ID:JnAVCgpK0
>>622
基本的に制服は貸与(但しお客様案内補助の腕章を着用)
過去の某イベント対応駅はジャンパー君だったがバイトの努力と社員や駅長の理解で普通の制服になったそうだ。
名札は市販の紙を入れるタイプの名札が多し(駅によってはちゃんとした名札だが)襟の社表は原則貸与されず。
その辺、駅や支社によって微妙に違う。こんなところかな…。
624名無しでGO!:2006/04/27(木) 21:03:01 ID:JaePq4jAO
>>620君はフリーターだろ、学業とバイトは辛いんだよ
俺も、そろそろ駅バイトデビューすっか!
625名無しでGO!:2006/04/27(木) 21:05:07 ID:9dIayN7S0
学校行ってても土日で泊まり可能かな?
626名無しでGO!:2006/04/27(木) 22:10:13 ID:lpryCgCA0
やってない奴がずいぶん偉そうだな。
627名無しでGO!:2006/04/27(木) 22:22:16 ID:uchLfE5m0
>>606
>新宿から明大前までの片道切符を持っていて明大前から
>つつじヶ丘までは定期って人が切符だけ通して入り
>ダブルで出ようとしたらだめ
なんで? おなじ会社線内でしょ?
線が違うの? だから駄目なの?
628名無しでGO!:2006/04/27(木) 22:24:04 ID:uchLfE5m0
>>612 うちも精算だけど、ある項目から取消を押すと改集札になるよ・・・
そんな細かい事気にするなよ(笑)
629名無しでGO!:2006/04/27(木) 22:34:36 ID:fM5AWljMO
>>623 じゃあ駅のホームで朝のラッシュ時に立ってる若い駅員でなんかお客様補助とか書いてある腕章をつけてるのあれはみんなアルバイトなの?
630名無しでGO!:2006/04/27(木) 22:48:07 ID:iDcKzZTG0
>>629
バイトの場合が大半。
過去には異常時の非現業(支社や地区指)の応援者がつける腕章が足らず、
バイト用の腕章をつけてお客様案内した例もあるし、新入社員が見習い時にあれをつけて勤務した例があるが
白地に緑の「乗客(お客様)案内補助」の腕章はほぼバイトとみて間違いない。
ただ一部の支社や駅は腕章なしもあることに注意。
漏れの駅も盛夏服は痛むのと動きづらいので腕章はしない(独断と偏見と慣習で⇒本当はよくないらしいが)。
>>621
駅や支社に稼げる(働ける時間)が違う。 ×
駅や支社によって稼げる(働ける)時間が違う。○

631名無しでGO!:2006/04/28(金) 00:34:19 ID:1KWBkXPGO
>>618
朝の1時間だけ。
漏れも専門学校生。

入って2日目、噛みまくりorz
632名無しでGO!:2006/04/28(金) 02:19:15 ID:S0tAbBzTO
まあ、稼ぎたいなら夜勤があり実働時間が長い私鉄(小田急や京王など)、どうしてもJR働きたい、家の近くのJRで働きたいっていうのなら束だね

ちなみに四月分の給料欠員だらけで穴埋めにはいりまくったために、19万も貰ってしまった…103万の壁がもうすでに見えてきたぞorz


633名無しでGO!:2006/04/28(金) 04:55:51 ID:xglzidbz0
>>632
JRは学生向きと助役も言っていた(条件や欠員しだいでフリーターでも取ってくれるが)

MVとかないと通対だけでは対して稼げないし、大体長期はいられない
(全部通算して年度以内1年契約の最大4回更新までの建前…テンポ規則24条、ここ数年かなり毎年度末で切られている)

あとMVは駅にもよるが対応期間が数ヶ月から1年以内がほとんど、駅によっては例外もあるけどね。
これも対応期間が過ぎればバッサリ切られます。
ちなみに対応期間は、混雑状況や稼働率(売り上げ)をみて、支社と現場長の話し合いで決まるようです。
(最近は繁忙期のみ子会社からMV案内係が派遣されるのがほとんどになってしまったし)

テンポをしていれば、駅(管理者)によっては学生なら就職の際に非公式に推薦してくれる場合もある
(鉄事採用のみ、ポテは聞いたことがないが不可だと思う)が
フリーターはいくら自社でやっても中途の際の職歴扱いにはならずに中途を受けても門前払い。

どっちにしろフリーターならテンポだけでは対して稼げないので掛け持ちバイトは必須でしょう。
634名無しでGO!:2006/04/28(金) 06:54:30 ID:WcfOw305O
そういや東急夜勤ってどうなの?
1泊9,600円弱+交通費らしいが。
635名無しでGO!:2006/04/28(金) 10:11:32 ID:Y66AjVd8O
東京急行の中の人いるー?
636名無しでGO!:2006/04/28(金) 10:26:41 ID:4YgenkCQ0
>>630
そういうことを書くとバイトだと思って、なめてかかるお客様がいるからヤメレ

>>635
東急は別会社だよ
637名無しでGO!:2006/04/28(金) 10:29:22 ID:7n9SAx1L0
>>609
同時に入ってきたらどうすんだよw
638名無しでGO!:2006/04/28(金) 11:48:40 ID:qSybsPPRO
>>636
バイトだと分かってる客は分かってる。
電車遅れた時に社員出せよコラ!とか言われた。
どう対応すればいいのかわからなかった…ひたすら謝ったが…
その時はすぐに電車来てくれて助かったよ…
社員出せとか言われたことある?
639名無しでGO!:2006/04/28(金) 15:07:48 ID:Md3np0xQ0
>>636
関係ないけど正社員を出そうにも数年後には一部の中、小駅はJR本体の正社員はいなくなり
子会社の正社員と契約社員、テンポだけになる。
その時どうなるか?

実際>>636のようなことは、日常茶飯事。(これだけ連日輸送混乱があれば…)
その辺要領よく出来るのも仕事が出来るテンポのポイントだと勝手に割りきっております。

ちなみにそんな客は社員が出てきたところで
「駅長出せ、助役出せ」になるのがオチ。

そんなのばかり相手にしていれば助役の長期病欠者が多いのがよくわかる。
640名無しでGO!:2006/04/28(金) 15:16:39 ID:nubkoUJd0
今日は京浜、埼京、中央快速、総武緩行関係のテンポ乙でした。
赤羽は入場規制したみたいだし…。

そして振り替え先になった各社(特に京急、東急)のバイトの皆様は更に、乙でした。
641名無しでGO!:2006/04/28(金) 15:21:19 ID:Ztw+081v0
ところでJRの清掃系って社員登用制度有りやら昇給有り、賞与有りやら書いてますが実際どうなんでしょうか?
642名無しでGO!:2006/04/28(金) 17:32:39 ID:k2En8VHv0
>>634
いますが何か?
643名無しでGO!:2006/04/28(金) 20:12:08 ID:3iWSEDCbO
長文すみません…
自分は埼○線某駅のテンポなんですが、今朝、
遅延の情報が遅いとオバハンに怒られ、
仕舞いには『訴えますよ?!』とか言われました。

そういうこと(訴える云々)については、
自分には解らないと言って謝っておきましたが、
本来はどんな対応したらいいんでしょうか?

バイト始めたばっかりのひよっこに、
何かアドバイスを下さい。
お願いします
644名無しでGO!:2006/04/28(金) 20:27:26 ID:h2PvxQWl0
>>643
そういう時は丁重にお詫びして「お客様からのご意見として責任者に伝えます。」と言っておけば大体はおk。

それでもダメで食いついてくるようなら社員なり責任者をその場に呼ぶしかないかも。
決してお客を責任者のもとに連れて行くようなことはしないように。
「なんでわざわざ移動させるんだゴルァ!!!!!」とさらに切れる香具師多数だから。
OERなんかクレーマーだらけでもう対応に慣れた・・・orz
645名無しでGO!:2006/04/28(金) 20:38:45 ID:KxNLmerB0
クレームに対してはただひたすら「申し訳ございません」
646名無しでGO!:2006/04/28(金) 20:40:19 ID:Lr+y4VMW0
改札口で旅客営業規則を熟読され、それでも納得いただけないのでしたら
裁判を起こされることをお勧めします。

これでOK
647名無しでGO!:2006/04/28(金) 20:43:13 ID:YftJxOuq0
>>643
同じく最強沿線のテンポです。お疲れさまです。今日もダイヤが乱れたようで。
私は今日は欠勤したのですが、馬場で線路盛り上がり、次の日は多客と雨による大遅延・・・
ここのところ最強は滅茶苦茶なので、お客が全体的にかなり苛立っています。
私もかなり「どうなってんだ!」と叱られています。

アドバイスになっていないかもしれませんが、言われたことをいちいち深く気にすることはありません。
そういう輩に限って脅すだけで結局何のアクションも起こしませんから。
いちいち気にしていたら身が持ちません。嫌なことはスパッと忘れてしまうのが良いと思います。
GWが明ければ朝も少し落ち着くと思うので、それまでの辛抱です。がんばりましょう〜
648名無しでGO!:2006/04/28(金) 20:44:10 ID:saXCxUF70
>>634
仲間だ…今日はお互い乙です…。

遅延の案内はただ単に濃霧のためとは言わずに安全っていう言葉を入れれば
例の事故のこともあって多少理解して下さると思うんですが…どうなんでしょうね…
649名無しでGO!:2006/04/28(金) 20:45:19 ID:saXCxUF70
レスアンカー間違えた
>>643
です。
650643:2006/04/28(金) 21:00:19 ID:3iWSEDCbO
>>644
対クレーマーのテク、教えていただきありがとうございました。
もし、また訳解らんこと言われたら、そう言ってみます。

>>645
言い過ぎて喉枯れてしまいました…orz

>>646
自分が、規則をあまり知らないんで、それは使い辛いです…
てか、ぺーぺーなんで、そんな態度とれません…orz
>>647>>649
おお、先輩方!ホントに乙です。
結構考え込むタイプなんで、極力気にしないようにします。
あと、『安全』も是非試してみます。

皆さん、どうもありがとうございました。
651名無しでGO!:2006/04/28(金) 21:07:23 ID:JrblvACKO
昔バイトだったころは、「運賃しかいただいておりませんから、目的地にきちんと着いていただければ輸送契約は満了します。お時間はあくまで目安ですから…」と言ったことがある。

若い諸君はマネしないように!
652名無しでGO!:2006/04/28(金) 21:26:08 ID:g64GkkuH0
>>650 このバイトやってれば、その性格もすぐに直るよ(笑)
めちゃくちゃ打たれ強くなる・・・
653名無しでGO!:2006/04/28(金) 21:31:08 ID:3iWSEDCbO
>>651
真似したら首が跳びます…ガクプル

>>652
打たれ強くなれるよう頑張ります(`・ω・´)
654名無しでGO!:2006/04/28(金) 21:33:18 ID:9ucaDoPk0
なんか自分の性格が>>643に似ている・・・。乙です。
そんな漏れも最近入ったばかり。
655名無しでGO!:2006/04/28(金) 21:50:53 ID:bnfbyxt70
ひたすら「申し訳ございません」って謝ってたら
客が「目が謝ってない」「誠意を見せろ」とか二十分近く説教食らった…
物凄く辞めたくなった。
656643:2006/04/28(金) 22:01:55 ID:3iWSEDCbO
>>654
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
お互い頑張りましょう!

>>655
…ひどいですね。そんなお客さんは相手したくないなぁ
657名無しでGO!:2006/04/28(金) 22:34:32 ID:LVrxG+ft0
>>650
自主的に営業知識の勉強会を
「JR規則のQ&A」(中央書院)やピンクページの活用や、仲がいい社員の協力で講師になってもらい…。
研修だけでは不十分な面もあり特に振り替え関係は、路線の知識と同様に必要。
将来鉄業界を目指すならやっておいて損はないと思う。
658名無しでGO!:2006/04/28(金) 22:58:39 ID:Vwcqy5B/O
632さん
KOの方? それにしても凄い額だ
659643:2006/04/28(金) 22:58:53 ID:3iWSEDCbO
>>657
いいことを教えていただき、ありがとうございます。
鉄道業界を目指しているので、是非勉強します!
取り敢えず、ピンクのページを熟読してみます。


あと、今までsage忘れてました…。ごめんなさい
660名無しでGO!:2006/04/28(金) 23:43:33 ID:9ucaDoPk0
>>659
こちらこそ。頑張りましょう。

電車発車時等にお客様に注意の旨を大声で促してるが
なんか緊張して噛んでしまう_| ̄|○
661名無しでGO!:2006/04/28(金) 23:59:08 ID:P90eIH6d0
>>646
そりゃあダメだろw

>>637
線路上を走るよりは現実的かと・・・・・
ていうか落ちた時は脚痛めてて走れないし、線路を走って転んだらアウトじゃん
662名無しでGO!:2006/04/29(土) 05:13:56 ID:Ce+IT+shO
アー早番だるい、、、、、
663名無しでGO!:2006/04/29(土) 10:50:38 ID:2+ahCLKt0
酔っ払いを叱れ!
あんなマナー最悪のメイワク客を放置しておかないでくれ!
664名無しでGO!:2006/04/29(土) 11:41:25 ID:RpZkXfTJ0
>>655

誠意をみせろ=金を出せ・・・なんだよね。
世の中全て、金なのかな。
665名無しでGO!:2006/04/29(土) 11:42:06 ID:LToZQ0g00
そういう人間にとってはな
666名無しでGO!:2006/04/29(土) 12:34:46 ID:YuXC+cE10
4月から小田急沿線の大学に通い始めた者ですが、
小田急のバイトは週3くらいから大丈夫ですか?
667名無しでGO!:2006/04/29(土) 14:09:56 ID:bk/8ECbd0
>>655
あるある。どいつもこいつも同じような事言うもんだね。
俺の場合、それプラスこの場で土下座しろ付きだった。
668名無しでGO!:2006/04/29(土) 16:44:03 ID:5awlKO+r0
束のテンポ(夕方)の数日後に面接控えてるんだけど
いきなり大学のゼミが5月6月に入ってしまったので
採用保留はできるの?
669名無しでGO!:2006/04/29(土) 17:09:53 ID:CPj727dN0
>>666
週4以上じゃなきゃ無理
670名無しでGO!:2006/04/29(土) 18:09:36 ID:Qnx731Ps0
>>666
別に大丈夫のはず。
小田急なら要は4コマ以上は入ればいい。
671名無しでGO!:2006/04/29(土) 18:27:06 ID:/hU0DnVP0
松戸は新しいテンポ入ったのかな?
672名無しでGO!:2006/04/29(土) 19:58:02 ID:mFp/WVUS0
>>668
そんなことはここで聴くより直接駅に問い合わせたほうがいいぞ
673常磐沿線住民 ◆h.5WbMaYaU :2006/04/29(土) 20:40:35 ID:IHz78gQm0
そういえば最近常磐沿線のテンポ
以前と比べて少ないな・・・。
674名無しでGO!:2006/04/29(土) 23:11:19 ID:/N5X6QLL0
常磐はTXができたから減員されたとか?
もしそうだとしたら、うちの駅も危ないなぁ・・・ガクブル
675名無しでGO!:2006/04/29(土) 23:44:53 ID:KjeLkd9b0
>>674
昨年度下期ぐらいからつくばEXP開業にともない、関係駅のテンポ配置見直しの噂話はあったが…
ちなみに南千住、柏と取手は利用客が減
あきばと北千住は客が増とのこと

ただ実際には単純に人が集まっていないだけで出面が少なく見えるだけではないかと思うが?
676名無しでGO!:2006/04/30(日) 03:05:15 ID:UTjC+nTa0
>>675
秋葉原のMVが残っているのは、「MV案内兼つくば乗換えや周辺案内の為」と聞いたことがある。
あと土日祝に改札集辺での案内もあるようだ。
(改札集辺の案内テンポは一度工事の際の為に土日祝の午後から夕方にかけて案内テンポを置いたが、
工事終了後に一旦廃止、周辺の再開発やつくばの絡みでお客さまが増えてきたので、
時間を短縮(ピークの1時間から2時間程度)し人数も削減した上でつい最近復活したそうだ。
あと聞いた話ではJRテンポの年休は数年前の秋葉原のテンポが最初に取得し、道を開いたらしい)
677名無しでGO!:2006/04/30(日) 08:34:48 ID:1oZvBMe60
アルバイト&テンポは、マニュアルとかあるんですか?
678名無しでGO!:2006/04/30(日) 09:08:18 ID:IvUdcfmm0
>>678 あるぞ。お詫びの入れ方など結構、事細かに記されている。
679名無しでGO!:2006/04/30(日) 09:47:16 ID:HfanQqKD0
>>677 あるけど・・・結局は自身の裁量だよ。 好きなようにやりゃあいい
まあ勿論、組織の人間という事を忘れちゃならないが。
680名無しでGO!:2006/04/30(日) 12:33:03 ID:k8aa8Z0i0
通勤対策ではないが、近くにイベント施設が
あるため、そのラッシュ対策でバイトをしている。

先週中年の女性が特急券と重ねて改札を通ったせいで
バーが閉じたのに、勢いよすぎてバーにひっかかって
顔から転んだ。
先日わかったのだが、博士号を持つお偉いさんだかなんだかで
裁判沙汰に発展させてしまい、東の本社が対応してるようだ。

どう思う?
681名無しでGO!:2006/04/30(日) 12:37:20 ID:AcxFnlyv0
面接やって落とされることってある?
それはどんな時?
682名無しでGO!:2006/04/30(日) 16:34:26 ID:oX0thAjr0
>>681
普通に面接で落とされることは、まずないと思う
髪を染めてるのを黒に戻すのを拒んだり、言動や行動が特におかしくない限りね

まあ、そんな基準で取ってるから、最近、鉄道マニアが増えてきて、普通に使えれ問題ないんだけど
あいにく使えない奴ら揃いで助役もチーフも頭かかえてますw

このバイトに限ったことじゃないけど、社員さんや他バイトとのコミュニケーションは重要です。
683名無しでGO!:2006/04/30(日) 16:44:48 ID:WZg73rEr0
>>682
IDがJR
684名無しでGO!:2006/04/30(日) 17:30:02 ID:Piukp8Jn0
そういや、2年前に茶髪のテンポを見たけど。(某JR)
帽子を被っているから分からないだろうが、よくよく見たら
襟から金髪ヘアーが分かったくらい。あれは不味いだろうと思ったけど
最近じゃ、テンポが集まらないのか、かなり募集の張り紙が貼りっぱなし。

時給も安いし、あまり稼げないし、朝早いのが敬遠されるからな。
685東上線川越駅のビラより:2006/04/30(日) 17:52:57 ID:5z/xaNg60
【会社名】 東武鉄道
【主な勤務地】 上福岡駅
【主な勤務時間帯】 @7時〜13時 A15時半〜21時半 
【時給】 1000円以上
【勤務内容】 定期券売り場
【泊り勤務の有無】 無しだと思う
【高校生可/不可】不明・50歳位まで
【採用情報詳細】 制服貸与・交通費支給・年次有給休暇あり
【問い合わせ先】 潟gラベルサービス鉄道営業部
049−253−2226(10時〜17時)
686名無しでGO!:2006/04/30(日) 18:24:58 ID:+Hjd9hoy0
>>674
そう言えば東武野田線の豊四季と初石のジャンパー君を最近見掛けない。
TX開通の影響か?
687名無しでGO!:2006/04/30(日) 19:03:43 ID:wZ5PuumD0
>>677

ウチは無いwww
688名無しでGO!:2006/04/30(日) 19:58:15 ID:2W/jbC+ZO
>>683
いや、ジュニアだ
689名無しでGO!:2006/04/30(日) 20:09:22 ID:DcNCX8sB0
知人からメトロのホーム整理員(朝の)に誘われているのですが、
メトロのバイトってどんな感じなのでしょうか?
690名無しでGO!:2006/04/30(日) 20:40:52 ID:HfanQqKD0
案内が大変そう>>メトロ
691481:2006/04/30(日) 21:32:11 ID:z6//o3qs0
>>655
ダイヤ乱れてるときに同じようなことされて
「じゃぁどうしたらいいんですか?」って言ってやったら「死ねバーカ」っていわれたよ(´・ω・`)
692名無しでGO!:2006/04/30(日) 21:33:23 ID:z6//o3qs0

名前は気にしないで。
連カキスマソ
693名無しでGO!:2006/04/30(日) 22:06:10 ID:M9Xhi4nf0
GW、欠勤者が多くて休みが取れません。とりあえず明日と明後日は出勤です。
みなさんがんがりましょうorz
694名無しでGO!:2006/04/30(日) 22:29:04 ID:eqUlFySm0
明日、小田急のバイトの面接に行ってきますノシ
695名無しでGO!:2006/04/30(日) 23:18:34 ID:1QW4zSYD0
20前半のフリーターですが、駅で働きたいです。どこか歓迎される会社ありますか?
住まいが神奈川の下の方なので、京王定時は受けれません。遠いので
696名無しでGO!:2006/04/30(日) 23:19:10 ID:U5NDzhZu0
はいはい川本乙。
697名無しでGO!:2006/04/30(日) 23:44:58 ID:QQEgQ6vk0
うちの駅にしょっちゅう手相の勉強とか言って客に声かけてるのがいるんだけど
どうやって追っ払ったらいいだろうか?
698名無しでGO!:2006/04/30(日) 23:50:08 ID:k8aa8Z0i0
判らないことを聞いてくる客はOK。
でも、八つ当たりとかでかい態度は
冗談抜きできついわ。何様のつもりだよ。

まあ、そういう奴は自分自身が接客下手で
毎回客に怒鳴られてる救い用の無いDQNだから
仕方ないがwww

こっちは普通に対応したし、説明も
わかりやすくできてたのに。
699名無しでGO!:2006/05/01(月) 00:19:14 ID:/zI7Fztq0
>>691
でも、最後にそういうふうに言われたほうが
相手の馬鹿さ加減がわかって気が楽だよね。
700名無しでGO!:2006/05/01(月) 00:22:03 ID:+gU8qj6X0
>>697
ヒント、
鉄道営業法違反。施設管理権、刑法の不退去罪。

実際問題やんわり注意(放送等で警告)した上で、聞かないようなら
直に注意、止めないようなら社員と相談の上警察を…。
ただ逆恨みに注意。

JRの某駅は今から 10数年前(例の事件の前)オ○ムのビラ撒きを注意したら、
逆恨みで香具師らは内勤に抗議の電話を殺到させたあげく
駅事務室に乱入騒ぎをおこし機動隊?(警官?)出動の事態になったことがあるらしい。
聞いた話なので当時の事はくわしくは知らないけど、
とりあえずサ○ン撒かれれないでよかったよ、まったく…。
701名無しでGO!:2006/05/01(月) 00:38:42 ID:kw9TKPQ80
>>689
もしかして西日暮里駅務区?
702名無しでGO!:2006/05/01(月) 00:39:10 ID:qvde0N850
>>697
ああそれ、俺も声かけられたよ。
普通のリーマンっぽい奴だったけど
そいつの事だったりして。
703名無しでGO!:2006/05/01(月) 00:52:02 ID:N+9uNHae0
>>699
なんていうか言われた後の脱力感は底知れぬものだったOTL
このバイトやって2年になるけど世の中にはフツーな人なんていないんじゃないかと思うね。

むしろフツーがこの程度なのかなと。。。ま、時給がいいから(高校生のわりに)仕方ないかなと割り切ってまつ。
704名無しでGO!:2006/05/01(月) 01:19:50 ID:izupkmJzO
風邪で喉がやられたorz
声だしがつらい…。

皆さん体調管理に気をつけてください。
705名無しでGO!:2006/05/01(月) 05:48:36 ID:hHBagSqAO
ここ数日咳止まらね。
706名無しでGO!:2006/05/01(月) 07:43:01 ID:01Blfk7L0
うはwwwwww俺も今しがた起きたら喉が痛いwwww

orz
707名無しでGO!:2006/05/01(月) 08:07:51 ID:r4ipOKq/0
今日駅務アルバイトの退職を言ってこようかなあと思います。
理由は要領悪くて周りの方の足を引っ張るから迷惑かけたくないって事と
自信がなくなったって事です。何言われるかはわからないけど、自分で決
た事なのでと押し切るつもりです。(西武の某駅で5日目です)
708名無しでGO!:2006/05/01(月) 08:36:55 ID:OQ/+7c4v0
>>704
早く治るといいね。俺も風邪引いて、寝込みながら2ch。
幸い連休期間は有給が取れたし

それにしてもここ最近風邪の人が多いな。俺の駅仲間も一斉に風邪で
配置のやりくりが大変みたいだ。普通今ごろは風邪なんか流行らないのに
今年の風邪は結構強いらしい
709名無しでGO!:2006/05/01(月) 10:26:05 ID:i0z8JpHL0
             ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <もっと、自分を信じて。あきらめないで!
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i          |:::;;;i
710名無しでGO!:2006/05/01(月) 10:40:36 ID:fhITDsyEO
面接行こうと思って履歴書書いてたら
保 護 者 って…orz
今、大学だから今日は無理かな…
京王さん…
711名無しでGO!:2006/05/01(月) 12:27:03 ID:fhITDsyEO
面接行ったら履歴書とかは次回でいいって言われたよ
ってか本当に世間話だったw
712名無しでGO!:2006/05/01(月) 14:24:36 ID:8HkJuaQv0
東武のバイトはマニュアルが無いんですか?
713名無しでGO!:2006/05/01(月) 18:15:01 ID:mwAA7T0s0
どの会社も交通費って現物支給?
714名無しでGO!:2006/05/01(月) 19:42:13 ID:+AZ/8KMp0
>>707 バカじゃないの?
それじゃ何も出来ないよ?このさき就職しても、進学しても・・・
せめて一年は耐えろよ
715名無しでGO!:2006/05/01(月) 22:17:14 ID:n1fdNLMG0
うちの駅って、よく勤務時間が延びることがあるんだけど、
学校の都合があるから所定の勤務時間が来たら先にあがっても大丈夫かな?
助役はいいって言ってるけど、他のバイトとか社員からにらまれるかな?
716名無しでGO!:2006/05/01(月) 22:28:37 ID:2gPHlDMQ0
>>715
大丈夫やと思う
俺はよく先にあがるが特に問題はない。
717名無しでGO!:2006/05/01(月) 23:03:43 ID:CgDLZBmZ0
>>689
ユー行っちゃいなYO!
718名無しでGO!:2006/05/01(月) 23:20:32 ID:f8yHoIG+0
>>695
ステーションスタッフ
人気の臨海エリアでのお仕事です。

時給900円〜 研修期間(7日間)800円 交通費補助500円
<業務>ゆりかもめやりんかい線等でのお客様のご案内
<時間>9:00〜19:00の間で8H※週2日〜で時間、曜日応相談!
<勤務地>ゆりかもめ、りんかい線、都営地下鉄の各駅
<服装>チノパン持参・他は貸与
<資格>18〜35歳くらいまでの男女(高校生不可)
※極端な染毛・ピアス・長髪・ヒゲはご遠慮下さい
http://www.cc-main.co.jp/recruit0/station.cgi

ぐらいじゃないの?
719名無しでGO!:2006/05/01(月) 23:37:45 ID:+AZ/8KMp0
>>715 全く問題無い。学業優先。 バイトなんて自由な身分なんだから
720704:2006/05/02(火) 01:07:20 ID:RFBZZ/lBO
>>708
サンクス。早く治します。足も痛てえ…。オフ会でスレ主を追っかけまわしてたから、余計早く寝なければならないのにこんな時間w

明日もバイトだよ…。
721名無しでGO!:2006/05/02(火) 10:06:41 ID:stqhZC/b0
アルバイトも社員みたいな敬礼するの?
722名無しでGO!:2006/05/02(火) 10:50:31 ID:GdXE0xxq0
>>721
うちはレチがやってくることあるよ。
723名無しでGO!:2006/05/02(火) 15:02:19 ID:nPfJQWx1O
面接に行ってきたお。
制服の採寸なんかも済んだけど、制服が出来上がるまでは勤務できないのかな。
724名無しでGO!:2006/05/02(火) 15:25:21 ID:LzImTRCrO
単純に近いサイズを渡されるダケかと
725名無しでGO!:2006/05/02(火) 19:03:27 ID:vUq4wffO0
バイトの制服なんて、社員さんのお下がりだよ。
726名無しでGO!:2006/05/02(火) 19:04:08 ID:KvLYwZld0
>>725
俺の制服名前書いてあったしwwwwwwww
727名無しでGO!:2006/05/02(火) 19:08:19 ID:vUq4wffO0
漏れ漏れも。 普通はお下がりだよなあ? バイトの身分で自分の制服が
欲しいなんて、実におこがましい。 一着作るのに随分なコストがかかる
んだぞ。 小間使いにそこまで投資できるかい。
728名無しでGO!:2006/05/02(火) 19:39:12 ID:gbycHuCzO
東急は夜勤をやると新品がくるよ。
729改正版:2006/05/02(火) 19:47:23 ID:YrmwCPH00
【会社名】 東武鉄道
【主な勤務地】 上福岡駅
【主な勤務時間帯】 @7時〜13時 A15時半〜21時半 
【時給】 1000円以上
【勤務内容】 定期券売り場
【泊り勤務の有無】 無しだと思う
【高校生可/不可】※学生不可・50歳位まで
【採用情報詳細】 制服貸与・交通費支給(他社線含む)・年次有給休暇あり
【問い合わせ先】 潟gラベルサービス鉄道営業部
049−253−2226(平日10時〜17時)
730名無しでGO!:2006/05/02(火) 20:20:19 ID:LzImTRCrO
漏れは新品一式もらえたyo!
てか、制服はまだいいにせよ制帽は中古は、、かなりヤバス
731名無しでGO!:2006/05/02(火) 22:46:15 ID:KvLYwZld0
小田急の新制服は新品かなー。新品だよねw
732名無しでGO!:2006/05/02(火) 22:53:33 ID:GdXE0xxq0
JR東ってやっぱおさがりの制服?
733名無しでGO!:2006/05/02(火) 22:55:57 ID:RXGYD4WX0
面接では具体的な仕事内容の説明がなかった・・・。
734名無しでGO!:2006/05/02(火) 23:01:26 ID:8Y1X2T7I0
>>732
基本的にそう。大きいとか太っているとかの場合はサイズの関係で新品になる場合もある。
ちなみに太りすぎだか大きすぎだかで制服のサイズがないので採用されなかった香具師もいるらしい。
あと数年前制服が変わった時からいるテンポは、全員新品のはず。
735名無しでGO!:2006/05/03(水) 01:19:50 ID:9k4CUsUwO
JRじゃないが、初めて制服着るときはかなりハァハァしますたよ(´Д`)
736名無しでGO!:2006/05/03(水) 14:25:14 ID:BOpaFxS50

アルバイトは社員のような敬礼をしてはいけないよ。
737名無しでGO!:2006/05/03(水) 18:03:56 ID:9k4CUsUwO
自分のいる駅はしなきゃ怒られたり。。
738名無しでGO!:2006/05/03(水) 18:05:48 ID:HNhKneeU0
俺の所は車掌とはバイトも普通に挙手の挨拶してるなぁ
相手も当たり前のように手を挙げてくるから返さないと逆に感じ悪い
運転士には、バイト、社員問わず敬礼は無し
知り合いが来ればこれでもかって位に手を振ってるけど
739名無しでGO!:2006/05/03(水) 18:39:04 ID:JPaXpND50
>>734
制帽のサイズが1号でも間に合わず、新品を着ることになりそうな漏れが来ましたよ。
しかも倉庫がGWで休みだから、研修は明けてからorz
740名無しでGO!:2006/05/03(水) 19:40:50 ID:vi1OdBNPO
頭でっかちで無理に帽子を被っている俺がいます。
夏はどうなることやら…
741名無しでGO!:2006/05/04(木) 00:42:32 ID:Pp6dWS5X0
あけて昨日は各社各局、行楽地の最寄り駅や沿線は多客で大変だったと思います。

JRハマ支社は、桜木町、関内、石川町辺りに勤務(助勤)はあったのかな?
742OER:2006/05/04(木) 01:33:25 ID:8q3bZ3Dy0
となりの管内はホームのバイト全員が車掌に挙手で挨拶してた。

その影響か、うちの管内の駅でも、車掌の方から挙手で挨拶してくる。
けど、うちの管内では前方注視を徹底しているので、バイト全員で無視。
社員だけが挨拶してる(w
743名無しでGO!:2006/05/04(木) 02:38:52 ID:MuRsZAR70
そういや相鉄さんは、駅ホーム監視業務らしいけど
挙手するの?旗とマイク(後者は全駅じゃないかも)持って立ってる時点で
やらなきゃまずそうな雰囲気だけど。
744名無しでGO!:2006/05/04(木) 11:05:35 ID:St5hqjIk0
 
745名無しでGO!:2006/05/04(木) 11:10:51 ID:MRmzGYAK0
本当に安全第一を考えるなら、駅員は乗務員(運転士は勿論、車掌も)
に挨拶なんかしないよな。単に乗務員とふれあってみたいって理由でやってんだろ?
俺のとこはみんなしてるけど、俺はしてないよ。
746名無しでGO!:2006/05/04(木) 12:26:59 ID:SJ3l8mf40
まあ、入社できりゃあどうでもいい。とりあえず、頑張って入社
747名無しでGO!:2006/05/04(木) 12:41:06 ID:p8DiGSMC0
>>740
たぶん禿げます(w
748名無しでGO!:2006/05/04(木) 12:44:56 ID:BdEyxOaR0
>>745
駅によってはだが、山手・京浜併走区間のテンポは、出発時の側面確認は社員の立ち番がやるので
同時進入時や同時出発時を除き虚礼よりも隣接線の押し屋に徹するように指導されている駅もある。
749名無しでGO!:2006/05/04(木) 15:30:47 ID:nGvTTs/90
田舎のJR駅ってバイト駅員雇ってる?

わけないか…
750名無しでGO!:2006/05/04(木) 15:37:02 ID:q3VOa40l0
委託という形で、場合によっては雇ってもらえる事もあるけど、JR自身で
求人という形でなく、派遣会社や地域の役所か会社で雇ってもらうパターンだろうね。
もっともなかなか求人は見つからないけど
751名無しでGO!:2006/05/04(木) 21:35:14 ID:Ic4qYrt20
あー
最近出ずっぱりだ
752名無しでGO!:2006/05/04(木) 21:57:06 ID:KQ4Vqoor0
ホーム『ご案内』時の挙手挨拶は、職場の雰囲気次第ってところかな?
俺がたまに行く駅は、バイトが1人で立ち番するダイヤがあるけど、
挨拶より前方確認と称してパンチラ監視w
753名無しでGO!:2006/05/05(金) 00:15:10 ID:Jam9vv190
大して忙しくないなら挙手挨拶はしたほうがいい
754名無しでGO!:2006/05/05(金) 00:27:52 ID:fikpnQwJO
上げ
755名無しでGO!:2006/05/05(金) 00:29:04 ID:UE/cxfQ30
>>753
前方注視しないで挙手したことで事故がおきたらタイーホものだからな
そこだけ忘れんな、人の命を預かってるんだ
756名無しでGO!:2006/05/05(金) 01:17:15 ID:9ONyiWdo0
ふと思ったのだけど前方注視することによって防げる事故とかってある??

757名無しでGO!:2006/05/05(金) 01:24:04 ID:XssEZ57o0
ホーム旅客転落時の列車進入だろ?
なんでそんな事聞くんだ
758名無しでGO!:2006/05/05(金) 09:51:48 ID:ZB/uhlzY0
前方だけじゃダメでしょ。前後を注意してないと
759名無しでGO!:2006/05/05(金) 10:15:47 ID:YgcyEcaQ0
>>756
お客を守るためでもあるが、同時に自分を守るためでもあることに注意。
触車等防げなくても万が一のときに結果回避義務を果たしていないと業務上過失致死に問われる場合がある。

お客と電車がぶつかりそうなので「列停を扱いました」が、間に合いませんでした。
お客と電車がぶつかりそうなので、「注意しましたが」聞いてくれないので触車しました。
お客と電車がぶつかりそうなので、「乗員に手を振り合図しましたが」気がついてくれませんでした。

など与えられた条件で適切な行動をとっても結果(=責任が問われる様な事象)が発生したときの言い訳の為には
職責の中で最低限のことはしなければならない。
与えられた条件の中で(経験、職責等から考慮して)適切な行動をとれば、事象が発生しても
まず責任問題に発展することはまずない。(物理的にはじめから無理なことを法や社会は求めない)

実際バイトは、乗務員や同僚から見ても顰蹙を買うようなふざけた仕事ぶりや虚礼がだけが目的の本末転倒な態度や
お客からみてキモがられたり不審がられないように普通に仕事をしていれば、まず問題なしだと思う。
その辺常識の範囲で節度を持ってだね。

760名無しでGO!:2006/05/05(金) 16:16:46 ID:vt2tqbd50
目の前で触車が起きて、警察で取調べを受けたことがある。
こっちに落ち度がないことを強調しろ、と助役に言われたけど、
適切な処置をしたのは事実だから、ありのまま供述した。

発言次第では起訴されてたのかと思うとガクブル。
警察の人は物腰柔らかかったけどね。
761名無しでGO!:2006/05/06(土) 00:21:52 ID:BO67uZsLO
バイトの面接の電話対応って悪すぎない?
聞きたいことあったのに即切られた。あー面接緊張してきた
762名無しでGO!:2006/05/06(土) 01:25:54 ID:JMnT4mssO
実際にそのキモヲタがはいってきてかなり困ってる。
コミュニケーション能力無し、上がって飯誘っても行く気無し、清算能力無し。
マジ困ってる、、、
763名無しでGO!:2006/05/06(土) 01:59:07 ID:KnRb3RZA0
ほんと、制服着ただけで満足って香具師が多いからな。
2、3日で辞めるのとか論外。やる気ないなら最初っから来るなって感じ

でもうちはヒトが足りないから、面接なんてあっても無いようなもんだし…
ほとんど無条件で入ってこられるから正直ヲタは迷惑っす。
764名無しでGO!:2006/05/06(土) 06:20:08 ID:V+oachBGO
この頃の新人には電車好きって聞いてみることにしてる。最初はそうでもないですとか隠すが、鋏とか嬉しそうにいじるから即バレ。九割五分使えないね。
だけど、ここにいる一部の節度ある鉄好きも稀にくる。
765名無しでGO!:2006/05/06(土) 11:15:28 ID:IEqfv/3F0
>>763
オタだから仕事ができないというわけではないでしょ。
人間性の問題でしょ。
766名無しでGO!:2006/05/06(土) 12:50:53 ID:wQdoQJPl0
>>714
やっぱそうだよね。もうちょっと頑張ってみるかな・・・。
767名無しでGO!:2006/05/06(土) 13:39:11 ID:Q8nJKtCB0
つかこのバイトって鉄オタ以外やる奴いるのか?
俺らも立派なオタだと思うのだが
768名無しでGO!:2006/05/06(土) 13:44:35 ID:baLCUmx90
俺はアニオタだが鉄オタじゃない
769名無しでGO!:2006/05/06(土) 13:50:24 ID:nzuBWNE+0
最近入った非鉄オタですが
時給の高さと、まとまった時間働けるということで応募しましたよ

てか社員さんに「もっと鉄道オタクになれ!!」って怒られましたw
ちなみにOERで新宿よりの駅です
770名無しでGO!:2006/05/06(土) 14:29:07 ID:Adjxotc30
>>765
いっちゃ悪いが、うちの駅のバイトで鉄オタと非オタのグループがいるが、使えないのが
多いのは圧倒的にオタグループ。
コミュニケーションとれない、仕事を覚える気があるのかないのかわからん、少し叱ると
すぐやめていく…。
いや、オタを否定するつもりはないが、自分の世界に引きこもらず、ちょっとは
外の世界も見ようといいたい。
771名無しでGO!:2006/05/06(土) 14:49:40 ID:B/KX/myiO
あまりにも鉄道の知識ない奴とかも困るがな。
何系とかはわからんでもいいが、せめて自社線と乗り入れてる路線の駅名くらい覚えててくれないと苦しい。
772名無しでGO!:2006/05/06(土) 15:58:26 ID:+fdv4Qx8O
あ〜…それはツラいね…
でもやってくうちに覚えてくんでね?
773名無しでGO!:2006/05/06(土) 18:01:00 ID:KnRb3RZA0
やる気ない香具師はそれすらできない
要するに向いてないんだよな
774名無しでGO!:2006/05/06(土) 20:29:33 ID:mWt27tcW0
>>770
鉄ヲタグループを擁護するわけじゃないが
「グループ」が発生して溝ができるってなんだか環境悪いね。
775名無しでGO!:2006/05/06(土) 23:19:38 ID:29HhUaNp0
この辺についてK本スレでも過去に指摘したが、
基本的に鉄ヲタというのは、色々な意味で「自分が一番」だと思っている奴が多し。
この辺小学校とか「クラスで電車のことなら一番知っている奴」とかで唯一威張れたことのノリ延長なのでは?
常識で考えて、駅員バイトやその手の学校には自分より知識でも上の奴はいくらでもいる。
今まで一番だと思っていたから、そう思い続けたいし、それ以外のことがないから
少しでも否定されると全否定された気になってしまう。
で、知ったかしたり、一部の少数で群れたりするのが自分を傷つけないでプライドを守る為の手段なのだと思う。
鉄道趣味なんて、色々な分野があるのだから、他人や他の分野や好みの違いを否定するのではなく、
謙虚に、寛容に相互で交流できればいいのにと思う。でもそういう発想もないのだろう。
正直もともと性格が内向的であまり社交性に富んでいるとは言えない人も多いし。
そういう人はぜひ社会勉強の一環として、経験を積むつもりで鉄に限らず掛け持ちバイトしてみるのもよいでしょう。

結論としては、『このバイトはヲタでもよいが、趣味と仕事は気持を切り替えて、職場の空気を読み、節度を持つこと。
他人へのいたわりと寛容さを持ち、仕事意識など社会性と広い視野を持つこと。』が大事なのでは?
776名無しでGO!:2006/05/07(日) 01:17:59 ID:Us79RhmA0
北陸鉄道の石川線で募集してたな。
777名無しでGO!:2006/05/07(日) 10:31:27 ID:7useM/aN0
とりあえずアニメオタクの野郎むかつく。非現実の世界延々語ってどうする。
こういうオタ野郎って小さい頃からキモがられいじめられ慣れてるから他人の注意とかお叱りを
流すのにも慣れてるんだろうね。
778名無しでGO!:2006/05/07(日) 12:42:35 ID:kgdnlh92O
>>775
もう顔も見たくないって他の先輩も言ってたから。
ふっ、だめ、もうだめ、お前やる気あんの?
(この間正座で説教)
お前もう教えないから明日から来なくていいから。
帰って。もう来るな。

やり初めに言われたこれらは「全否定でない少しの否定」でしょうか?
致命的な誤案内はしたことなく旅客からのこれといったクレームも受けたこともありません。
779775:2006/05/07(日) 13:03:23 ID:2WgwmjFU0
>>778
ベテランも新人両方とも鉄ヲタなので、文句言われる方も、言う方も同じ体質。
双方に寛容さを求めているつもりだが…。

新人⇒はじめは制服着れてうれしい。でも仕事なんだから空気読んでね。
ベテラン、先輩⇒はじめから仕事をこなせる奴はいないから寛容さを持つべき。

ということなのだが。言いたかったのはベテランも新人も、ともにプライドだけが高いが
傍から見れば実は自分も含めて「叩いている方も叩かれている方も紙一重」だということなのだが。
後輩が仕事できないように見えるのも、裏返してみればベテランの教え方が悪かったからだったりして?

会社の教えることは限られているので、仕事の上で覚えていくしかない場合もある。
この辺会社の教育訓練にも問題がある面もあるのでは?
それともはじめから後輩になめられたくないことの裏返しか?双方が歩み寄るしかないでしょう。

全員がその辺を意識しているせいか、俺の職場が鉄系、非鉄系を含めてまとまっている、
新人もすんなり馴染めるし、先輩だからと必要以上に威張る人もいない。
780名無しでGO!:2006/05/07(日) 13:03:48 ID:RXLspe6D0
鉄道趣味自体が、基本的に内向的で自己完結する物でしょ。
「他人と交流」と言ったって、知識や作品の誇示ぐらい。
だいいち、他人の趣味をどうこう言ってもしょうがないや。

仕事は別だ。
コミュニケーション取らなきゃ仕事にならない。
ただ、バランスはとらなきゃな。

仲間とのコミュニケーション・社員とのコミュニケーション・客とのコミュニケーション

大学のサークルじゃないから、仲間うち仲良くしてりゃいいってモンでもない。
781775:2006/05/07(日) 13:18:38 ID:2WgwmjFU0
>>780
いいこと言った。
鉄道趣味に限らず、趣味は内向的な面がある。
それが仕事になったら別。バイトする動機はそれでいいけど、仕事になったらそうはいかない。

知り合いの支社の課員は、「好きで仕事を選んだのだが、趣味と仕事は分けて考えている、
そうしないと仕事にならん」といっていた。
仕事は、コミニュケーション能力など色々な能力が必要。
その辺、社会勉強なのだから理解したうえで、新人もベテランも謙虚にバイトの経験を積んでいくべし。
782名無しでGO!:2006/05/07(日) 16:37:33 ID:YrzdumUG0
新人バイトのために机上や実技の教育訓練(講習)をやってくれる会社ってあるの?
漏れの所はいきなり実地訓練(見習い扱い)だったような?
783名無しでGO!:2006/05/07(日) 17:45:02 ID:OfvEVtFx0
あるわきゃない。そこまでするなら社員取るだろ
784名無しでGO!:2006/05/07(日) 17:49:12 ID:WspZC4UU0
現場で覚えるのが一番早いしな
785名無しでGO!:2006/05/07(日) 17:50:15 ID:WrR+dB6/0
>>782
京王定時は机上講習がある。
786名無しでGO!:2006/05/07(日) 18:02:11 ID:IG137/MxO
東急夜勤は両方あるはず。
787名無しでGO!:2006/05/07(日) 18:08:06 ID:J84GHBGI0
JRテンポは建前上雇い入れ時に労安規則上2時間以上の机上講習が必要。
(過去にテンポ経験があれば省略可能)
あと各社雇用形態関係なしに労安法上は雇い入れ時の訓練、安全講習は必要。
実地講習と称して見習い勤務をさせてるのが現状なのでは?
788名無しでGO!:2006/05/07(日) 19:14:35 ID:lwZtX1KwO
>>787
ん?そんなんきいたことねーぞ
ウチの駅は年に2・3度マニュアル配られて机上した
789名無しでGO!:2006/05/07(日) 22:54:12 ID:n+uUKg9s0
>>777
それは言いすぎじゃないか。非現実の世界を語ることはアニヲタじゃなくてもあるはず。

確かに、延々と語られりゃウザいけどな。
790名無しでGO!:2006/05/07(日) 22:56:15 ID:+XRXaNtH0
>>777
そこまで行くと偏見だな。
791名無しでGO!:2006/05/07(日) 23:34:26 ID:BMwKAfXJ0
入学した手で慌しくて、5月くらいになり落ち着いたら東急でバイトしようと思ったが、前はいろんな駅に貼ってあったバイト募集のポスターが全部ないorz
まだ募集してるのかな?
あと、駅によってやっぱ違うよね、居心地みたいな。東横だとどこがいいんだろう。
792名無しでGO!:2006/05/08(月) 22:45:56 ID:8ZpsaZU20
なんか個人的に機嫌が悪い時ってご案内多くなりませんか?
彼女と喧嘩した翌日、いつもはしないようなご案内を連発したorz
793名無しでGO!:2006/05/08(月) 23:12:07 ID:cr5IN4+40
>>791
東横イン
794名無しでGO!:2006/05/09(火) 09:59:49 ID:4TEJfyh60
東急夜勤の駅員なんてどこで募集してるの?ポスター探してもなかったんだけど・・・。
795名無しでGO!:2006/05/09(火) 13:50:12 ID:yqWjLCqF0
>>788
労働安全衛生法59条。(安全衛生教育)
事業者は、労働者を雇い入れたときは、当該労働者に対し、厚生労働省令で定めるところにより、
その従事する業務に関する安全又は衛生のための教育を行なわなければならない。
796名無しでGO!:2006/05/09(火) 14:39:24 ID:ARieT9tB0
今朝常磐関係(特に快速)の通対テンポ乙でした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060509-00000403-yom-soci
レポや感想があったらヨロ。

>>787>>795
束は過去(10年以上前)に、通対バイトの触車死亡事故があったからしっかりやらないと…。
たしかトウ管内は各駅担当者に出している通達(テンポマニュアル)にも
「通対バイトは採用時に机上と訓練併せて2時間以上の講習等が必要」と書いてあったと思う。
仮に法令違反をやって、労災事故等何かあったら会社の担当者や担当助役が確実に労基署から書類送検になるね。
目先の経費削減とかでやってない駅があったら、会社として不味いんじゃないの?あとその辺は他社も同様。
そういう意味ではKO定時や東Q、JRも支社レベルではしっかりしているということか…。
797名無しでGO!:2006/05/09(火) 15:54:32 ID:zivvEJ42O
>>794
朝の仕事をしばらくやると紹介されることがある。
多分どこの駅にも1人位はやってる人がいると思うから、朝の仕事に馴染んだら聞いてみるといいよ。
798名無しでGO!:2006/05/09(火) 18:59:38 ID:tn1fn3Bn0
他社連絡の改札ってのは、バイトが結構多いな。
高尾、分倍河原、五反田、品川、横浜、藤沢、小田原、新宿、高田馬場、日暮里、西日暮里…。
鎌倉と鶴見は社員みたいだったな。鶴見は自社連絡だけど。
他に関東の他社連絡口ってどこにある?
799名無しでGO!:2006/05/09(火) 19:43:11 ID:Snd6bnvi0
すぐ法律を引っ張り出すやつっているよな。
800名無しでGO!:2006/05/09(火) 19:45:47 ID:F2d6dr3l0
>>798
市ヶ谷(JR〜都営、都営〜メトロ、メトロ〜JR)

西日暮里はJR、メトロともにバイトに改札業務はさせないから
直営では?若しくはバイトではなく委託か?
今後は直営の様に見えても、JRもメトロも委託が増えてくるかも。
(メトロの委託先⇒メトロコマーズ(旧地下鉄トラベルサービス))
801名無しでGO!:2006/05/09(火) 22:02:20 ID:Plm6gI0b0
>>798
横浜の連絡改札ってJR管理だと思うけど京急管理のもあるの?

多少チラ裏だが千代田線乗っててたまたま西日暮里にホームだけ降りてみた。
メトロ地紋の西日暮里→東日本線を見たことあるのでメトロ管理かと思った・・・・・んだけど
JR側地下鉄側両方の精算所周り→メトロ
改札機、有人改札→束
という鶴橋的な共同管理の構造でした。
802名無しでGO!:2006/05/09(火) 23:38:40 ID:VnWuc6Sq0
>>743
かならずやらなければならないってわけでもないしやるなとも言われてないし。。。よくわかんね。
向こうから挨拶してくることもあるしシカトされることもあるし。。。
でも運転士に挙手はしちゃいけないみたい。
鉄な方面な方々は無視して挙手してるみたいだけど

オタ・非オタ云々で盛り上がってたみたいだけどオタはやっぱそれなりに扱いにくいよ。
なんていうかマニュアル以外のことをやってくれちゃってるし。
視差確認がやたら気合い入ってて恥ずかしい。てか女子高生に指差されて笑われてますがな。
別に本人の自己満足でやってる分にはいいんだけれど新人を指導するときにその我流を教え込んじゃうとあとでその新人を指導するときにその癖を取り除いてやらないといけないから面倒・・・

うちの会社はあんま声だしとかしない方針なのにバカみたいに声だすわ笛ピーピー吹きまくるわでいい加減にして欲しいよ。
なんでお客様に尋ねられてキョドってるんだよ何年バイトしてんだよ!車内で寝てる女子高生ぐらい叩き起こせよ!あーもうつかえねーーー!!!!!!

ま、そんな人でも一応は先輩だから楯突けない俺ガイル

長文スマソ
803名無しでGO!:2006/05/10(水) 00:17:16 ID:7oR/sez+0
>>707
いまさらだが。

西武で特急改札があって、且つ、駅務バイト雇ってる駅って指で数えられる程度だろ?
その数少ない駅務バイトに就くことになって、勤務数日でやめる香具師って1人くらいじゃないの?

>>707の続きキボン
駅員からはなんて言われたんだろう?周りのバイトからの反応は?
804名無しでGO!:2006/05/10(水) 00:55:33 ID:9twrWnvYO
>>802
トン。参考になりますた。

今日ついに制服に袖通し・・期待とともに重圧感がorz
来週から研修。

しかし会社から笛まで支給されるとはおもわなんだ・・・。。
805名無しでGO!:2006/05/10(水) 03:49:42 ID:hgelldpx0
>マニュアル以外のことをやってくれちゃってるし。
暇な中間駅で、おばあちゃんと子供連れが寄ってきたときのこと。
その子供がおもちゃの切符持ってたから、「鋏持たせてやろうか」と、その子に鋏を渡して入鋏させたことがある。
女子高生連中がかなり間近で、着札集めの様子を食い入るように見てた。
「持ってっちゃマズイけど、見るだけ見てみる?」と、箱の中見せてやったり、機械の中を撮らせた事がある。
電車が10分くらい来ないからって、売店のおばちゃんと談笑したりした。
掃除中に、ちょっとしたきっかけから、子供とポケモンの話題で30分くらい盛り上がったことがある。
新人の研修やってるときに、窓口でJRの文句を言われて、「いやぁ、あれは僕も不満なんですよ」とか言ったことがある。
列車の経路聞かれたとき、飯時だったから、「この乗換駅は、駅そばがめっちゃうまいッスよ」とか言ったことがある。
電車の写真を撮ってた親子に、ちょうど持ってた合図灯渡して、制帽をかぶせて記念撮影させたことがある。
財布落として泣きそうになってる子供に、ロッカーにある自分の財布から金出して、「飲んで落ち着け」とかやったことがある。



思い当たるだけで、これだけ外れた事をしてるしorz。オタ丸出しだな、俺。
最後のなんか勤務中の私金管理でコンプライアンスに引っかかってるし。人生嫌になりそうorz。
806802:2006/05/10(水) 04:56:40 ID:NE24vqaS0
>>805
そーゆーのだったら俺もガキに帽子かぶせたりだけどそうじゃないんだよ。
なんていうかそういう面じゃなくて列車の監視時とか余計なことしてたり動作に不審な点が多かったりみたいな。そういう意味合いかな。

っていうかかなりいい駅員さんじゃないですかw

みなさんおはようございます。さーて早起きしすぎたしもう一度寝るかなおやすみ。
807名無しでGO!:2006/05/10(水) 10:24:21 ID:0iTr3juYO
>>805
ポケモンワロスw
808名無しでGO!:2006/05/10(水) 13:41:54 ID:7jHawx7x0
>>805
イイハナシダナー(;∀;)
809名無しでGO!:2006/05/10(水) 16:39:27 ID:kbQxO+sPO
>>743
別にやらなくてもいいみたいだけど、車掌には挨拶するように言われたよ
ただ、前部確認しようとしたらウテシが勘違いして手挙げてくれることがしばしば

>>805
あんた、いい人だね
俺もそんな、お客さんに好かれるような駅員になりたいね
810名無しでGO!:2006/05/10(水) 20:34:51 ID:0R+aX3M80
>>801 こないだJRから京急に管轄が変わりましたよ。
811名無しでGO!:2006/05/10(水) 23:39:25 ID:qqHGteFl0
明日から夕勤のバイトです(`・ω・´)!!
が、面接の時も制服支給の時も特に仕事や給料について詳しいことを言われなかったorz
夕勤しかできないと言っているのに、「慣れたら深夜勤〜朝勤もできるよね?」
なんてことも・・・。
とりあえず革靴を持っていけば良いんだよね?
812名無しでGO!:2006/05/11(木) 00:17:19 ID:cnlOSIu/0
>>791
http://www.tokyu.co.jp/jinji/s_staff/index.html
ここにある。電話してみ
813名無しでGO!:2006/05/11(木) 00:59:02 ID:tfDn8iUb0
鉄オタのために、わざわざ事務所でデジカメの充電してあげた俺って優しい?
814名無しでGO!:2006/05/11(木) 01:44:33 ID:XIG5SPui0
>>813
優しい云々というか、そんなことまで世話してやる必要はない。
ぶっちゃけ、バカじゃねーの?
815名無しでGO!:2006/05/11(木) 06:15:04 ID:pDe7XmydO
>>813
おまいは良い人だな
でも、その好意を仇で返すDQN撮り鉄も居ることを忘れんな…
816名無しでGO!:2006/05/11(木) 06:32:59 ID:kaI9mMg/0
>>811
ネクタイ平気か?
817名無しでGO!:2006/05/11(木) 06:37:04 ID:pDe7XmydO
西日本エリア全然話題に出んな…
818名無しでGO!:2006/05/11(木) 08:45:36 ID:1vaQIYDE0
>>816
サンスク
本当に何も言われてないやorz
819名無しでGO!:2006/05/11(木) 10:10:35 ID:U/nrnMrM0
勤務10日目昨日は改札だったんですが、忘れ物対応で聞き間違えたり
忘れ物取り扱いシステムをやり間違えて社員さんに叱られたりと迷惑かけぱなっしでした。
私はドジな面が多いので、これから1ヶ月2ヶ月先にも同じ事やらかしそうでそのうちそっ
ぽを向かれるんじゃないかと思うと不安でたまりません。(やる気はあるんです)
あと電話対応もです。(避けては通れない事はわかってます)
正直こんな人間にも給料を渡してくれてると思うと申し訳ない気持ちです。
820名無しでGO!:2006/05/11(木) 10:45:55 ID:ER8OdMjVO
>819
まだ10日目じゃないか。
ひとつづつこなせるようになればいいと思う。
焦る必要はないからガンガレ
821名無しでGO!:2006/05/11(木) 11:10:25 ID:egof7u62O
>>819
ケオか?
822名無しでGO!:2006/05/11(木) 11:35:18 ID:qncKzo1y0
>>819
まあ、最初はみんなそんなもんさー
俺も最初は改札に立つだけで、ガクガクブルブルもんだったよ
ホームに立つ時は緊張して声出なかったし、お忘れ物もどこで捜索するとか
いろいろ決まりごととかあって最初の頃はまったく覚えられなかった

まあ、半年も続けていれば嫌でも覚える
人の倍ドジである俺でも覚えられたんだから大丈夫だ
823名無しでGO!:2006/05/11(木) 11:39:56 ID:U/nrnMrM0
>>820
励ましのお言葉ありがとうございます。
>>821
ケオっていうのは京王の事ですか?
違います。西武の某駅です。
824名無しでGO!:2006/05/11(木) 11:44:14 ID:U/nrnMrM0
819番のものです。822番さん、励ましのお言葉ありがとうございます。
825名無しでGO!:2006/05/11(木) 11:47:54 ID:1EyY4Z7y0
ネニチリン出て来い
826名無しでGO!:2006/05/11(木) 12:28:49 ID:cPQbBBN70
>>819 電話対応なんてほっとんどしないけどなあ。 内線は一杯来るけど
駅違くても身内だから気楽に話せるしさ。
827名無しでGO!:2006/05/11(木) 13:21:19 ID:DNBIkoDyO
>>819
西武やってたことあるけど、忘れ物システムの扱いなんて簡単じゃないか?
あれくらい扱えないと(`・ω・´)!!
忘れ物システムで叱る駅員も考え物だが、そんなんで窓処の金の使い分けとかちゃんと出来てる?
システムの使い方よりも現金の取り扱いの方を気をつけないと厳しく言われるよ。
828名無しでGO!:2006/05/11(木) 13:24:44 ID:BX7rmNyaO
JRのバイトの場合、シフトは何ヵ月で組んで行くんですか??
829名無しでGO!:2006/05/11(木) 13:35:40 ID:1O07hXpe0
>>828
支社や駅によりけり。シフトは助役が作る駅もあれば、バイト同士でうまく調整してつくような駅もある。
ウチのところは1月単位で、翌月分のシフト希望は前月の二十日(年休も)締め切り、二十五日発表。

駅によっては、シフト等がなく「平日の来れる日全部」みたいな駅もあるらしい。
830名無しでGO!:2006/05/11(木) 13:36:32 ID:cPQbBBN70
>>827 その通り。慈善事業じゃ無いもんな。 まず現金ありき。鉄則です。
遺失物の扱いが難しいというのは分かる。 捜索とか非常に厄介。
全力でやっても見つからないと凄く悲しい顔をされる、報われない業務
だよね。
831名無しでGO!:2006/05/11(木) 13:36:52 ID:DNBIkoDyO
朝補助ならシフトってほど立派なものはないでしょ?
1ヶ月単位で上半期・下半期ごとの契約にするのが殆どじゃない?
832名無しでGO!:2006/05/11(木) 13:39:34 ID:jZugOlKgO
今日神奈川の某大手私鉄にてバイトしてる者ですが、オタと組まされてマジ恐かったです。オーラが違いました(((( ;゚Д゚)))
皆様もどうですか、こういった経験はありますか?
833名無しでGO!:2006/05/11(木) 14:53:50 ID:YjbwqzkT0
自分がオタなのでねw
834名無しでGO!:2006/05/11(木) 16:12:42 ID:lxv9tOXM0
>>828>>829
朝・夕通対だけの駅は月単位で(駅にもよるが)「いつ出れるか?」、とか
「どこのホーム、場所に立つか」程度の作業指定程度しかないが
舞浜や水道橋、一部の波動助勤には簡単だが勤務シフトに応じた作業ダイヤがテンポにもある。

>>830
見つからないと報われないどころか稀に客に逆切れされることもある。
835名無しでGO!:2006/05/11(木) 17:39:00 ID:vnK1OLozO
今日から来月10日まで21徹、、、
そのうち新人研修が7日程度。。
体持つんだろか。(´Д`)
836名無しでGO!:2006/05/11(木) 19:24:15 ID:U/nrnMrM0
>>827
登録と持主返還はできるんだけど・・・。(後者は明細番号打てばいいだけの話だから)
検索はお客さんが待ってるというのもあって早くやらなきゃという焦りが出て・・・。
それで駅員さんに「もうー何やってんの?」って言われる始末で・・・。
837名無しでGO!:2006/05/11(木) 19:35:43 ID:ZyeIirZk0
あんた>>707だと思うがもっと自分に自信を持ちなさい!!!!!!!!!!
それと「駅員さんに」どうたらこうたら言われるんじゃなくてお前も駅員だから!!!!!!!!!
旅客から見たらうちらは正社員と区別がつかないわけだからもっとしゃきっとせい!!!!!!!!!!!!!


関係ないけど駅員のサービスとメイド喫茶の愛想について考えてた。
駅員のサービスと丁寧さは「輸送業」の一環。
メイド喫茶の愛想のよさってのは愛想のよさが商品なんだよね。
駅員だって更衣室やらなんやらであんだけ変な客の話ししてんのに
裏でそういうこと言ってるだろうメイド喫茶なんぞ絶対行きたくなく思った。
838名無しでGO!:2006/05/11(木) 21:01:43 ID:XIG5SPui0
>>836
なんで、そういうときに社員に「検索お願いします」って言わないの?
駅員の役目は素早い案内・客を待たさないが鉄則だろ。
わからないことがあれば、すぐに社員の指示を仰ぎ、迅速な行動を取る。
一番最初に言われなかったの?
俺の会社では言ってるよ。

そのお忘れ物システムだって、検索はしょっちゅうかけないだろうから、新人バイトが完璧に使いこなせるとは思えん。
試行錯誤しながら、やるくらいだったら、最初から「すみません」って社員さんに声かけて、指導してもらいながら使い慣れていかなきゃ。

まあ、もしあんたが>>707なら俺の言ってるような言葉はムダかもな。
どうせやめるんだろ?交番が掃ける今月いっぱいか?
839名無しでGO!:2006/05/11(木) 21:04:49 ID:DyKftZgm0
言ってることは正しいが
ID:XIG5SPui0は同僚に欲しくないな
840名無しでGO!:2006/05/11(木) 22:41:21 ID:CGixO9RV0
>>836
時の流れに身をまかせれば
なんとかなるお!
がんばろう
841818:2006/05/12(金) 00:46:02 ID:mgYeBgEe0
今日は初めてバイトに行ってきました。
アナウンスは噛みまくりでダメでしたorz
842名無しでGO!:2006/05/12(金) 01:00:01 ID:PiE74Tku0
何でも自分でやろうとしない。
遺失物なら、検索は慣れてる人間に任せて、自分は詳しく特徴を聞きだすとかできるはず。

見事な連携は客に感動さえ与えることができる。
843名無しでGO!:2006/05/12(金) 01:16:47 ID:IDzEjVTz0
>>837
いくら客でも変なのが来れば人間誰だって愚痴の一つや二つ
こぼしたくなるときはあるよ。たとえばおまいが変なオ○ジ
から暴言吐かれたり、猥褻なことを言われたら誰かに愚痴り
たいたいだろうよ。メイド喫茶の店員さんだって機械じゃな
いんだからおまいが可愛いと思った店員さんでも変な客が来
れば愚痴を言いたくなると思うよ。
844名無しでGO!:2006/05/12(金) 09:13:39 ID:J3xSOCRV0
>>838
>>842
どうも。以上のようなアドバイスからうまくこなしていきたいなあと
思います。
845名無しでGO!:2006/05/12(金) 12:06:57 ID:l3fFNAiCO
>>844
>>707さんですか?
結局お仕事はやめちゃうんですか?
846名無しでGO!:2006/05/12(金) 12:12:02 ID:J3xSOCRV0
>>845
もう少し続けてみようという決断になりました。ちょっとあきれられましたけど
許してくれました。私はドジなのでこれから先も同じ失敗をやらかしてしかられ
るかもしれませんが、そうしたら素直に非を認めて謝りたいと思います。
では、また。
847名無しでGO!:2006/05/12(金) 12:15:40 ID:tBqMYar/0
誰でも最初はそんなもんだ
まあ程々に頑張れ
848名無しでGO!:2006/05/12(金) 12:56:50 ID:lzbPbx7j0
そろそろ本気でOFFでもやら内科医?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137249811/l50

>>846
バイトには知ったかオタが多いけど、知ったかしない素直な謙虚さに好感。
はじめから要領よく出来る人は少ない。回りも暖かく見守ってもらいたいものだ。
とりあえず仕事になれるまでの辛抱、ガンガレ。
849名無しでGO!:2006/05/12(金) 12:58:59 ID:SoptHPUVO
漏れはかなり前にしゃぶしゃぶオフ主催をした椰子だが、まだあの時のメンツはいるか?w
850名無しでGO!:2006/05/12(金) 13:59:33 ID:3RvuDK/00
>>848
アドレス間違えているぞ。なぜ組合スレ?

正しくは『首都圏通対バイト駅員オフ』
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1139997268/l50だろ

851名無しでGO!:2006/05/12(金) 14:13:42 ID:l3fFNAiCO
>>846
もう少し続けるとかって考えは気をつけた方がいいですよ。
いくらバイトとはいえ朝通対ではなく通常業務をやるのならば周りはバイトとは見ませんから。
嫌々続けるくらいなら……有無を言わさずにおやめになったほうが。
すくなくとも、一度はやる気になってバイト応募したんでしょうから、いついつまで仕方なくやるなんて考えではなく、一日一日をしっかりとやってみたら仕事にやりがいも生まれるんじゃ?

駅に限ったことじゃないけど、迷惑かけるからやめる…なんて言ってちゃ何の仕事も無理ですよ。
最初からプロって人はいないんだし、仕事を覚えるまでは仕方ないことじゃないですか。
数ヶ月経っても新人なのでは困り者でしょうけど。
>>707さんは学生さんなんですか?
852名無しでGO!:2006/05/12(金) 20:49:29 ID:sr/n2wM90
とりあえず一回給料貰ったらプロだろ。 
新人面できるのは初任給の日まで
853名無しでGO!:2006/05/12(金) 20:58:36 ID:sr/n2wM90
みどりの窓口で指定券を発行するアルバイトとかあるのかな?
一回マルスいじってみたい。 いつもいじってもらってる側だから
854名無しでGO!:2006/05/12(金) 21:43:52 ID:6qCpLuke0
勤務中、靴って黒だよっていわれたんだけど、俺は通学は白い靴だから、みんなはロッカーに入れてんの?バイト用のロッカーなんかあんの?
855名無しでGO!:2006/05/12(金) 21:55:22 ID:MWy+yNqo0
>>854
バイト用下駄箱がある。
が靴なんて名前を書くわけじゃないので
就職で辞める人に間違って持ってかれそうになったことがあるw
856名無しでGO!:2006/05/12(金) 22:02:33 ID:6qCpLuke0
>>855
あんがと
857名無しでGO!:2006/05/12(金) 22:04:31 ID:MWy+yNqo0
>>856
わかってると思うが「うちんとこ」の場合だからね。あんたんところはどうなってるかわからんよ。
つかここに聞くより駅に聞いた方が早いと思ふが・・・
858名無しでGO!:2006/05/12(金) 22:19:52 ID:HCGSNt9K0
>>853
そんなバイトねぇーよ。
マルスいじりたいなら社員として駅に配属されないと・・・
さっさと客をさばかなきゃいけない仕事をバイトにやらせるほど束もバカではないと思われ。
私鉄なら発券業務専門でバイト募集してるところあるみたいだけど、学生はまず無理だろうし、女性採用だろうな。

>>854
俺の駅はバイトロッカーが2つだけ。
靴はロッカーの上に制帽と共に置いてる人もいるし、持ち帰ってる人もいる。
俺はそのまま履いて通ってるがw
つーか、駅バイトは高校生不可が大半だが、白靴限定って高校生?
859名無しでGO!:2006/05/12(金) 22:25:31 ID:Ayu0o3e+0
>>853
漏れもあるかどうか知りたいな。>マルスがいじれるバイト
860名無しでGO!:2006/05/12(金) 22:34:42 ID:MWy+yNqo0
まさかと思って聞くが>>858って>>838じゃないよな?まっさかね。

>>859
今んとこないらしいがこのスレの過去ログに出札の委託化を検討みたいな書き込みはあったね。
861名無しでGO!:2006/05/12(金) 23:59:59 ID:wytBoEXF0
うちんとこはJR西だけどバイト用ロッカーが5人分あるわ〜
ロッカーって1人につき1つあると思ってたんだが、そうでもないのかねぇ?
862名無しでGO!:2006/05/13(土) 00:00:38 ID:A3SbUbZv0
>>860
旅行会社のバイト。
863名無しでGO!:2006/05/13(土) 02:37:59 ID:dgTtpj7i0
小田急ならば、中間駅限定だがMSRというマルスみたいなものをいじれるよ
864名無しでGO!:2006/05/13(土) 02:49:17 ID:N/awvX/n0
OP・クレジットの有無は操作前に確認
865名無しでGO!:2006/05/13(土) 08:04:02 ID:UuZIeIbkO
sngwは出札でマルスっぽいのいじれるよ
慣れちゃえばなんだこんなもんかって感じだけど
866名無しでGO!:2006/05/13(土) 08:31:51 ID:Gdh1qaCxO
うちんとこはバイトロッカー1コにつき2人で共有。
ちなみに聞きたいんだけど、バイトロッカーに電車の写真貼ってあるとこってある?
867名無しでGO!:2006/05/13(土) 14:56:39 ID:iTxV4LF50
>>866
オタたちは好んで貼ってる
868名無しでGO!:2006/05/13(土) 18:52:55 ID:c0RFy1mt0

今日は非番でしたがOERの皆さんお疲れ様です。
869名無しでGO!:2006/05/13(土) 20:22:42 ID:4la7vhpgO
>>868
バイトを始めて3日目に人身事故の対応をするとは予想もしていませんでした(^_^;)
870名無しでGO!:2006/05/13(土) 21:29:43 ID:9y8eBigW0
>>869
乙!
目の前でグモられなくてよかったでつね。
漏れは目の前で・・・(ry
未だに思い出すだけで吐き気がする。
871名無しでGO!:2006/05/13(土) 23:18:14 ID:2Ibjxns00
kwsk
872名無しでGO!:2006/05/13(土) 23:32:08 ID:c0RFy1mt0
OERの方お疲れさま。
富水で人身で千代田線で保安装置故障ってw
多摩急行新宿行きがあったらしいね
873名無しでGO!:2006/05/13(土) 23:38:55 ID:gUYOFVmI0
>>869
お前は俺か
目撃こそしなかったもののお客様の応対が大変だったorz
874869:2006/05/14(日) 00:18:16 ID:98Pv0rZq0
「人身事故の対応」ではなく「人身事故による遅れの応対」でしたね(^_^;)

>>873
まだ研修期間で二人でホームにいたので良かったですが、
あれを一人でやるのは辛いかもしれないです・・・。
875873:2006/05/14(日) 11:19:53 ID:GlfBltDk0
>>874
じゃあバイト3日目で自駅で人身事故が起きた俺って一体・・・
876名無しでGO!:2006/05/14(日) 14:49:00 ID:UUmFE9Gx0
京王電鉄の駅員バイトと京王電鉄バスの新宿西口で警備員と共に
バスの誘導をするバイトではどっちが楽ですか?
877名無しでGO!:2006/05/14(日) 15:14:02 ID:M1s7y0ia0
東急セキュリティ駅警備隊に入ると、セルフ駅員を出来るぞ。
押し屋までやってるし(まぁ自分からじゃなく言われてやってるんだろうけど)

駅員になるってほどじゃないけど、これからもホームに立ちたいのなら
いいかもね。
878名無しでGO!:2006/05/14(日) 15:57:15 ID:Z0fk1a8sO
頼むから俺の前でエド券と三島までの新幹線定期2枚投入とかほんとやめてくれ。
冷や冷やして仕方ないじゃないか。しかも詰まった日には変な緊張感が生まれてくるじゃないか。
879名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:58:53 ID:7cGtlM3j0
>>876
楽かどうかでしか判断できないおまいみたいな香具師には
いずれの仕事も務まらないとだけいっておく
880名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:55:18 ID:t4T3y8+jO
879
それは非常に言えてるな、働いてもすぐにやめそう…
881名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:50:55 ID:h9XoE2rd0
しかし駅員バイトは人員不足な場合が多い。
882名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:52:58 ID:hZAjpCcUO
やり始めるだけならものすごく簡単なんだよな。
883名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:09:27 ID:h9XoE2rd0
やり始めてから1、2ヶ月目で(ry
884名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:03:27 ID:4Fz1JuXH0
エド券って何?

んー
入って数ヶ月で辞める奴の気が知れない。 どれだけ期待されてると
思ってんのか。
885sage:2006/05/15(月) 00:07:10 ID:2AM0GtROO
バイトのシフトってどんなかんじなんでしょうか?
886名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:13:25 ID:2AM0GtROO
間違えて名前欄にsageいれてしまった…orz
887名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:40:02 ID:qKEqc0i00
888名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:33:17 ID:YwZuoWth0
>>887
北鉄を旅行で使ったとき、普通に貼ってあったよ。
889名無しでGO!:2006/05/15(月) 03:01:35 ID:CJvGWx0oO
初めての駅体験、初めての泊まり勤務です。
制服制帽着た姿を鏡でみるとハァハァしますな(´Д`)
なんか不思議な感じ。現状っぽくない。
890名無しでGO!:2006/05/15(月) 07:22:38 ID:Rvpgjf/JO
漏れは今日から研修・・なんか緊張するわorz
891名無しでGO!:2006/05/15(月) 08:52:03 ID:c02hq9cM0
女性車掌が増えたので
最近ご機嫌な漏れガイル
892名無しでGO!:2006/05/15(月) 11:36:33 ID:sN4lKGtd0
エド件って何よ
893名無しでGO!:2006/05/15(月) 14:11:54 ID:USCObzGG0
894名無しでGO!:2006/05/15(月) 21:54:39 ID:sN4lKGtd0
どうも。 肌色の券ね。
895名無しでGO!:2006/05/15(月) 21:58:50 ID:ga79N0Ec0
エドモンソン券 の略。
肌色っつーか、あの手のサイズの券を指す。
ttp://www.kippu.info/yougo.htm
896名無しでGO!:2006/05/16(火) 00:18:46 ID:i0itmiVX0
>>889
制服は大事に扱い絶対に私的流用したり悪用しないこと。

束の場合社員でも今年から技術系は営業服は支給しないことになった。
(元テンポで技術メンテ系社員になった奴が嘆いていた「バイト時代がちゃんとした制服だったのに、
社員になったのに、一体…。)
どうやら(元)テンポによるコミケコスプレ事件や大阪制服遠征事件、社員と思われる人物によるヤフオクでの
制服売却事件等があり、会社も管理を厳しくしているためらしい。
他社はどうか知らんが、制服制度の見直しの口実を与えることになりかねないなら
私的流用、悪用、盗難、紛失が無い様に注意しよう。(テンポの制服も見直しを検討した
ようだが、今のところとりあえず管理体制の見直しに落ち着いたらしいが…。)

それこそ委託のMV案内や一部の会社みたいな黄ジャンになりかねない。そうなったら悲劇だろうし
そのような原因を作った香具師は永遠にテンポ関係者の間で悪名は語り継がれていくだろう…。
897名無しでGO!:2006/05/16(火) 01:18:15 ID:Ub9CgOuRO
駅員のバイトって女の方はいらっしゃいますか?ちかいうちに私も駅員のバイト始めようとおもってるんですけど…
898名無しでGO!:2006/05/16(火) 01:27:36 ID:K5zDvZiqO
>>897
いる
899名無しでGO!:2006/05/16(火) 01:34:56 ID:TYKiypxP0
>>897
mixiの駅員バイトコミュには何人か女性が参加してるよ。
東急とかJRとかメトロとかにいるらしい。
900名無しでGO!:2006/05/16(火) 01:52:48 ID:Ub9CgOuRO
>>898
やっぱ女の人もホームにたったりするんですか?
901名無しでGO!:2006/05/16(火) 02:09:40 ID:i0itmiVX0
>>900
会社によって違うと思うが…まれにホームにも居るが(社員?)改札とか案内(所)とかの方がが多い。

ちなみにリアル女性でバイト希望ならここよりmixiの駅員バイトコミュあたりで具体的なことは聞いたほうが
いいかもよ。
ここのスレには過去に女性社員(車掌)やらバイトや会社そのものとトラブル起こしたのがいて
たまに出没するし、書いてなくてもROMっていることも考えられるし、そうでなくとも
バイト希望なら、不特定多数の人ががみているから気を付けたほうがよい。
正直過去にそういうことがあったので、何駅かは女性がいる駅を知っているが、
駅や会社に迷惑をかけるといけないから、ここには書かないほうがいいと思うので…。
902名無しでGO!:2006/05/16(火) 02:21:06 ID:Ub9CgOuRO
そうなんですか…わかりました、他でも調べてみます。返答をくださったみなさんありがとうございます。
903名無しでGO!:2006/05/16(火) 02:54:21 ID:K5zDvZiqO
MIXIって開けないよ
904名無しでGO!:2006/05/16(火) 08:58:06 ID:rMJRJ2hiO
就職先を鉄道会社にするために、駅員のバイトをするのは有りですか?
905名無しでGO!:2006/05/16(火) 09:11:17 ID:APp66AYQ0
>>904
過去ログ参照
906名無しでGO!:2006/05/16(火) 13:52:44 ID:VwLN2z8o0
>>896
MV案内(委託)の黄ジャン
http://pic.to/upload.pic.to/dl.php?d6063479b25f50b28757a9aba64a489a_jpg
※パソコンからはアクセスできません

過去一部の駅のテンポのMV案内やイベント案内もこのよう制服だったそうだから
またこうならないように現役テンポは制服管理等はしっかりとしましょう。
907名無しでGO!:2006/05/16(火) 14:42:06 ID:rMJRJ2hiO
>>905
ゴメン、書いてあったね・・・
んじゃ、新卒で鉄道会社を受けて、落ちて駅員のバイトして社員として入社するのは?
908名無しでGO!:2006/05/16(火) 15:17:30 ID:zGYg00wy0
>>907
会社によりけりだけど、JR束は不可。中途採用では正社員or契約社員以上の職歴が必要。
よって自社バイトをいくらやっても就職には関係ない。
KOなんかは中途の際に自社バイト歴は非公式だがに考慮されるらしい。
KQは、一定期間以上やれば正社員(乗務員)の受験資格が与えられるらしい。
JR酉は週平均20時間以上労働の契約社員(時間給制)は3年以上の勤続、32歳以下で
正社員の登用試験を受けられる。

950過ぎたら次スレを…。
909名無しでGO!:2006/05/16(火) 17:50:00 ID:rMJRJ2hiO
>>908
なるほど、ありがとう!
910名無しでGO!:2006/05/16(火) 21:54:49 ID:IWG1gQv7O
シフトが1カ月のとこで夏休みに帰省するために7、8月に休みをとるって可能ですか?8月だけでもいいですが…嫌な顔されそう…
911名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:00:24 ID:BfD1iDSQ0
>>910
嫌な顔されるのは間違いないだろうよ。うちらの時はバイト同士で協力して
回りで何とか埋めたけど、正直管理者は「辞めてもらって新しい人を取ろうか?」モードだった。
その辺も含めて日頃の人間関係が物を言うのでは?
912名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:16:10 ID:UKWrwb6f0
>>896
遅レスだけどウチの駅はテンポやめる時
必ず制服を返せと言われてる

まぁ、借りたモンは返さないとね

>>910
期間にもよると思う
913912:2006/05/16(火) 22:23:48 ID:UKWrwb6f0
>>911
人間関係もそうだけど
シフト管理者にしっかり理由を言うこと
理由聞かされずに長期で休まれたら「辞めてもらって新しい人を取ろうか?」モードになるよ



・・・と実際にシフト管理している俺が言ってみる
914名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:29:41 ID:k1PLe6DJ0
>>910 一週間で行き来しろよ。 地元はどこなんだ。 座間味大島とか
国後島なら一ヶ月ってのも納得だが、四国九州、ましてや本州なら一週間で
十分だろ。 それでも現場には大きな穴だけどな・・・
このバイト、人が足りないトコはホントに足りないんだからさ。
地元の奴らにちょっくり自慢して、勤務優先で行くべきでは、、、なんて。
駅員バイトは、初任給貰うまで新人、入って一年はヒヨっこだよ。
915名無しでGO!:2006/05/16(火) 23:14:12 ID:VAnwNSng0
研修二回目終了、あと一回。
今日はハンディキャッチャーと鉄電、合図灯の使い方を教わった。

まだ不慣れなせいか、客に聞かれた方向と逆の案内をしてしまった・・・。
すぐ先輩が気づいて訂正してくれたけどorz
916名無しでGO!:2006/05/17(水) 07:20:31 ID:UEERazHpO
女子を雇い入れたいが、更衣室の関係とかで出来ないってとこある?
917名無しでGO!:2006/05/17(水) 07:25:10 ID:1OEZ+KWQ0
>>916
横浜支社
918名無しでGO!:2006/05/17(水) 09:36:07 ID:23XWSgF4O
スレ違いなら申し訳ないがJR西の契約社員になる時って適性検査やるの?
919名無しでGO!:2006/05/17(水) 10:01:17 ID:9Y3UadvM0
>>916
小田急は一部除いて女子は拒否している。(by副駅長より)
そーいや、女子からもバイトがしたいって結構電話かかってくるらしいな、うち自給いいし。
920名無しでGO!:2006/05/17(水) 10:23:57 ID:7g5EdXXeO
918じゃないケド、東の情報も・・・
921名無しでGO!:2006/05/17(水) 14:56:14 ID:e4mLSSVS0
>>918
適性試験が無いのはバイトと協力会ぐらいでは?

922長レススマン@:2006/05/17(水) 15:08:46 ID:e4mLSSVS0
>>920
東会社は昨年12月に各組合に「(びゅうプラザ以外に)契約社員導入についての案」を提案しただけであって
いつ導入されるかも不明。ちなみに全組合が反対。会社提案では19年4月採用から、年度1年契約の4回まで更新。
契約満了後の再雇用は無い。ただ職歴になるので自社中途採用の受験は可能。
923長レススマンA:2006/05/17(水) 15:13:03 ID:e4mLSSVS0
この点社員の労働条件引き下げにつながるので当然に各組合も反対だが、
契約社員の契約満了後も希望者が中途採用を受ける際は優先登用制度を作ることで妥協しようという動きはある。
なら『すでにいるベテラン有期雇用者(テンポ=特にフリーター)から契約社員に優先登用すればいいのに』と思い、
『テンポから契約への優先登用制度or推薦制度を作ったらどうか』と知り合いの某組合役員氏に話しておいた。
(某労組の今年の春闘でテンポやグリーンスタッフの規定見直しと待遇改善が入ったのはそのため)
この点、一応、職歴にはなるし(テンポはいくらやっても職歴にはならない)、うまくいけば
『テンポ(フリーター)⇒契約社員⇒中途採用社員』のルートが出来る。ただ最後まで残るのはすごく狭き門(せいぜい数人程度)だが。
この点某組合としては『原則として契約社員導入は反対、ただその点については妥協案としては考えておく』とのことでした。
ちなみにテンポからの選考基準案として漏れが組合役員氏に案として提案したのは…(とりあえず書けない)
そういう制度が出来たらいいと思いますか?フリーターテンポの皆さん?(ちなみに学生は新卒で受けてね)
924長レススマンB:2006/05/17(水) 15:23:23 ID:e4mLSSVS0
ただ昨年12月前後以降といえばKがS川やS大○保で問題を起こし、テンポの評判が内部的に最悪になった時期。
個人的に組合を交えて話しをしているときにテンポ全体の評判を下げることは止めて貰いたかった。
その辺、(今でも)書けない事も多いので、やんわり彼に注意したら「一方的に知ったかで馬鹿呼ばわり」されましたよ。
だから、自分は裏で知り合いのテンポやいきなり押しかけて話を聞いたり、それを基に(テンポ制度の問題点などの)
資料をまとめたり、苦労している他人に迷惑かけて…だから俺は彼が大嫌い(以下略)。
仮に制度がうまく出来て使わせたくは無い。
というか組合役員氏に提案しておいた選考基準案では彼は受けられないのですが…(重大なるヒント)。
正直、彼だけでなく不祥事を起こすテンポは自分の首を絞めているだけでしょう。
とりあえず会社が『所詮テンポはバイトでしょ、契約社員に求めてるものとは違うからそんな制度は作る必要なし』
といったことにならない為にもテンポの関係者にはモラルと自重を求めたい。
制度が出来なくても。人によっては非公式に推薦するようなことも十分にありえるし…

正直昔みたいに組合が強いわけでないし、交渉ごとだからどうなるかは分からないけど(会社から相手にされない可能性も高い)、
水面下で色々テンポ制度のことを考えている人はいるということで…。今後の情報に注意。

度々長レスすいませんでした。
925おだきゅ:2006/05/17(水) 15:38:39 ID:zQzG+mmj0
まぁ923-924にはがんばっていただきたいね。

夕勤行って深夜勤行ってきますよ…。
926名無しでGO!:2006/05/17(水) 16:12:00 ID:9Y3UadvM0
>>925
俺も今から夕勤深夜勤の連続だ…
なんか、もう人いなすぎで毎日出ているからもう疲れたorz
927名無しでGO!:2006/05/17(水) 16:52:51 ID:7g5EdXXeO
>>922-924
長文お疲れ様です。わざわざありがとうございました!
928名無しでGO!:2006/05/17(水) 17:40:09 ID:lyOlS+QPO
4徹目、スタートします。。家に3日帰ってねーよ、、ハハハは、、、、、
929名無しでGO!:2006/05/17(水) 19:50:59 ID:Wlu6wesJ0
西武のバイトって学生限定ですか?何歳以上からですか?
930名無しでGO!:2006/05/17(水) 20:17:37 ID:XRW/qR+qO
今日、新人がやって来た。
タメ口なのでぶん殴ってやろうかと…(ry
931名無しでGO!:2006/05/17(水) 20:18:03 ID:F68GOJIW0
週5回勤務ナンデスガ・・・。OER
932あいこ:2006/05/17(水) 20:30:21 ID:ncruPJwl0
>>922->>924
それ、本当の話?
やっぱりKは問題児なんだね。
でもなんでそんなのを採用するのかな?
一度解雇されたんでしょ?
933名無しでGO!:2006/05/17(水) 21:22:46 ID:rITQtHTr0
そういう会社だから。
934名無しでGO!:2006/05/17(水) 21:59:26 ID:eqdo6huF0
>>932
各組合と契約社員導入をめぐってもめているのは事実だよ。
935名無しでGO!:2006/05/17(水) 22:00:18 ID:eqdo6huF0
>>932
各組合と契約社員導入をめぐってもめているのは事実だよ。
936名無しでGO!:2006/05/17(水) 23:17:01 ID:UgkrS26a0
Kが問題児なのはこのスレ来た時から感じているが
具体的にどんなことしたの?このスレの住人になってからまだ一ヶ月程度なんで・・・
937名無しでGO!:2006/05/17(水) 23:17:07 ID:9sFCu8nD0
みんなは、だいたい週いくつ勤務はいってる?
938名無しでGO!:2006/05/18(木) 00:20:42 ID:5JPIM9ax0
大学の授業で無理な月曜以外全部。
939名無しでGO!:2006/05/18(木) 11:42:50 ID:IDRFrEzd0
授業または用事がない時は全て、半ば強制的に入れられる
ちなみに五月分の出勤回数は25日

遊ぶ暇なんてねーよ('A`)
940名無しでGO!:2006/05/18(木) 11:55:52 ID:/+++Zgzw0
うちの駅は基本自由(最低週3)学校ある人は定休決めてあるけど。
だから稀にかなり少ない時もある。
941名無しでGO!:2006/05/18(木) 12:57:24 ID:yfWlhlVoO
駅に新たにバイト君が入ったんですが、私よりも仕事ができるみたいで私の立場がありません。
辞めようかな。
942名無しでGO!:2006/05/18(木) 15:28:04 ID:IDIE/P170
>>939
うちもそうなんだ。休みたいから休む、ってのが許されない雰囲気が多少ある。
943名無しでGO!:2006/05/18(木) 17:09:50 ID:+L5QlVml0
>>928
洗濯はどうしてんだよ
944名無しでGO!:2006/05/18(木) 18:43:15 ID:s96dtBIkO
>>943
駅に洗濯機、乾燥機完備。
今家に帰ってきまふた。
家の布団サイコー!
945名無しでGO!:2006/05/18(木) 20:25:15 ID:5JPIM9ax0
>>944 心から乙
946名無しでGO!:2006/05/18(木) 21:46:33 ID:GxIMpjIx0
とりあえず、水道橋テンポ、人身事故対応乙です。
(巨人戦終了直前の20時43分水道橋駅2番線で人身事故発生)
947名無しでGO!:2006/05/18(木) 22:05:34 ID:1tcAsNcZ0
>>941
ならやめれば?
948名無しでGO!:2006/05/18(木) 22:10:34 ID:XDebeD8t0
今日は投石があった・・・初のマイク放送がお詫びとはorz
あんま遅れてなかったけど。
今日は合図灯初体験でもあった。

気になったんだけど、旧式の合図灯(電球)が現役なのってまだ多数派?
949名無しでGO!:2006/05/18(木) 23:02:46 ID:+KXUm//90
>>946
661 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2006/05/18(木) 21:22:52 ID:???
水道橋西口の階段昇って20m付近から飛び込み。さらに20mくらい転がされるようにして進んで、
電車下部の平面部分と肩のあたりがからまってひきちぎられた。
年齢は50歳くらいのおっさん。
初めて見てしまったが、飛び込んだ後のホームはマジで凍りついていた・・・


西口階段上って20M付近って諸にホーム担当テンポの立ち居地ジャン…。
950名無しでGO!:2006/05/18(木) 23:25:31 ID:xufNr8Wb0
最初にやるときって何だかセルフ駅員みたいでちょっと恥ずかしいんだね。
慣れていけばなんともなくなるのかな。
951名無しでGO!:2006/05/19(金) 00:53:41 ID:0sTYutIr0
>>936
http://www.jreast.co.jp/caution/20050121.htmlが参考になるかも

これを香具師に当てはめてみると…。
テンポとして某駅に在籍中に業務に関係なく2ちゃん上でテンポ(JR関係者)を名乗り、個人情報(意中の女性車掌の情報)を聞き出そうとした。
それが無理だと分かるとテンポ(JR関係者)を名乗り2ちゃん上で自らの情報を流し女性(バイト)駅員や車掌を
ナンパしようとして失敗、またそれをみたネカマに騙され関西制服遠征(制服の無断持ち出し、貸与目的外使用等)
自らさらした個人情報が元でイタ電殺到(良識ある人は絶対にそのような事はしないように)そして現在に至る。
ちなみにこのお知らせが出たホムペに2005年1月21日ごろは2ちゃんを見た人から苦情、問い合わせがメールで
JR束に行った数日後…(2ちゃんの書き込みでは1月12日付けhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1133355456/l50/564参照)。
会社は他に類似例があったにしろ、それだけ水面下で問題視していたということ。
現場にはこの点徹底しなかったようだが、今後本社や支社等監督機関が絡む事態になったらアウトということでは?。
952名無しでGO!:2006/05/19(金) 01:00:06 ID:0sTYutIr0
ちなみにこのお知らせが出たホムペに2005年1月21日ごろは2ちゃんを見た人から苦情、問い合わせがメールで
JR束に行った数日後…(2ちゃんの書き込みでは1月12日付け  ×

ちなみにこのお知らせがホムペに出た2005年1月21日ごろは2ちゃんを見た人から苦情、問い合わせがメールで
JR束に行った数日後…(2ちゃんの書き込みでは1月12日付け  ○
953名無しでGO!:2006/05/19(金) 02:25:54 ID:XV4nsUbD0
>>948
S鉄?
954名無しでGO!:2006/05/19(金) 04:35:45 ID:yzP68/juO
宅浪の浪人生なのですが朝の時間帯のみのバイトって出来ますか?
955名無しでGO!:2006/05/19(金) 08:59:28 ID:2tNH1qbt0
>>954
駅によって出来たり出来なかったり。
うちの駅だったら出来る。
956名無しでGO!:2006/05/19(金) 09:41:13 ID:3aSF5/gFO
おまえは俺か?
宅浪・予備校関係なくできるが基本長期契約だから。
受験近くなったから辞めるとか言うなよ。迷惑かかるし俺は辞めないと決めた。
まぁ朝だけだしね
957名無しでGO!:2006/05/19(金) 11:48:30 ID:gowKQRht0
朝だけのつもりが
いつのまにか日・夕・深夜勤もやってたりする
958名無しでGO!:2006/05/19(金) 11:51:18 ID:jPgxEbJJ0
夕のつもりが
いつのまにか日・朝・深夜勤もやってたりする

ってか助役強制的すぎるεε=ヽ( `Д´)ノ
959名無しでGO!:2006/05/19(金) 12:13:16 ID:zBQzzqFq0
>>951
間違ってるよ。
960名無しでGO!:2006/05/19(金) 14:10:13 ID:yzP68/juO
>>955
ありがとうございます。問い合わせしてみます。
>>956
自分としてはそのつもりだったのですが・・・・
961名無しでGO!:2006/05/19(金) 16:29:46 ID:Hg/Kfdrd0
>>959
自分専用のスレにお帰りください。

さて、そろそろ次スレキボンヌ。
962名無しでGO!:2006/05/19(金) 18:14:30 ID:3aSF5/gFO
>>960
実際にこのバイトやり続けて大学受かった人はいる。結局やる気の問題だね。

数か月程度のバイトなら肉体労働で半日潰しそうなバイトばっか
それらに比べればまだ楽かも

まぁ同じ宅浪としてがんばりましょう。
963名無しでGO!:2006/05/19(金) 22:15:28 ID:yzP68/juO
>>962
もしかしたら予備校に入る可能性があるので短期になるかもしれません。
ですが頑張りましょう!

ってまだ決まってないorz
964名無しでGO!:2006/05/20(土) 01:16:23 ID:OYbTMus10
さて、相鉄さんは今日ダイヤ改正ですなぁ。
しばらくは案内とかに苦労すると思うけど、頑張ってちょ。

大和の人は、当駅止まりが出来るから走り回って起こすのもやるのかな?
965名無しでGO!:2006/05/20(土) 12:24:48 ID:iwrQlESI0
相鉄は一番簡素なダイヤだったけど、改正後は少しややこしい。
>>948
相鉄だな。それ、かなり個人特定できるぞw
966名無しでGO!:2006/05/20(土) 12:27:44 ID:auYXRjh50
こんなもので桶?


次スレ↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1148095597/
967名無しでGO!:2006/05/20(土) 13:30:26 ID:ocsiaLBnO
>>965
大和管区の人?(社員・バイト問わず)
968名無しでGO!:2006/05/20(土) 14:55:29 ID:iwrQlESI0
>>967
別の管区だ。
ただ、それを同じ管区の人が見たら特定出来るじゃないかってことだよ。
969948:2006/05/20(土) 16:28:20 ID:OYbTMus10
>>968
なるほどね。自爆しないように気を付けとこ・・。
ところでダイヤ改正だったけど、勤務入った?いずみの線の管区なら
あまり混乱はないと思うけど本線はね・・・。
970名無しでGO!:2006/05/20(土) 16:48:45 ID:YT4fc5R4O
駅員バイトから社員になる時って、どんくらいのコネが貰えますか?
971名無しでGO!:2006/05/20(土) 17:19:44 ID:hgVpw22L0
>>970
会社にもよるが、全く関係ないことがほとんど。
972名無しでGO!:2006/05/20(土) 17:42:35 ID:YT4fc5R4O
>>971
マジっすか!?
じゃあ、駅員バイトをやるより専門学校に通うか実力で社員になるしかないんか・・・orz
973名無しでGO!:2006/05/20(土) 18:32:33 ID:8G/wjZNg0
むしろ駅員バイトやってることをアピールしすぎると採用されない罠
974名無しでGO!:2006/05/20(土) 18:37:44 ID:CW16uQSO0
専門に通うよりは高校卒業時の方が採用されやすいでしょ
975sage:2006/05/20(土) 21:15:01 ID:SLVvK7e60
いや、バイト経験は束の場合一定程度加点されるらしいぞ。

どのくらい考慮されるかについては、
大学で「基本的に評価は期末試験ですが自主的にレポートを出したら20点満点で採点して加点します」
というのと同程度とのこと。
976名無しでGO!:2006/05/20(土) 22:04:47 ID:1odwlBvC0
>>975
聞いたことないなあ。
最近は知らないが、前は特に就職には関係ないと言われていたよ。
バイトの数が多すぎて、社員並の労務管理をしていれば評価は可能かもしれないが
採用試験受験者に限ったとしても実際、受験者一律加点か、バイト枠を作って募集(優先登用)しない限り
個々のバイトを評価し公平に選考するのは現行のシステムでは出来ないのでは?
(だから基準がはっきりしないので『裁量で非公式に推薦している例がある』と言う表現にしている)

実際、今がそういう制度だとしても鉄事新卒採用のみだろうと思う。
そうだとしても、逆にバイトしていても問題を起こせば、マイナス評価も有り得るし。
その辺は両刃の剣なのでは?。
977976:2006/05/20(土) 22:36:17 ID:uiBtydF90
(だから基準がはっきりしないので『裁量で非公式に推薦している例がある』と言う表現にしている)
=これは976個人の見解であることに注意。

社員並みの労務管理=社員はすべて入社(国鉄時代からも)から退職後まですべて社員コードで
一律管理されていると聞いたことがある(個人情報だから厳重に管理され人事課幹部クラスしか見れないそうだが)。
『学歴・等経歴、家族構成、保証人、昇進試験受験歴、社内資格・国家資格取得歴、増収活動、小集団、
所属組合(役員経験の有無なども)、労働処分歴、移動、給与、ボーナス等の査定歴(最大−15%から+15%まで)、
褒章・善行・お褒め、トラブル・苦情・非行、ビューカード加入の有無、増収セールス活動の有無
(ビューカード加入や各種jR商品を買うときは知り合いの紹介ということにしておくと、営業増収活動として
その社員の評価が上がるらしい、この手で仲良くなった社員が多数)、その他特記事項etc』らしい。
いくらなんでもバイト相手にははそこまでやってないでしょう。
>>932さんクビになったバイトが再度雇用される理由も氷解でしょう。
ただこの辺は噂の範囲を出ない。真相不明のある種の都市伝説だが…。
978名無しでGO!:2006/05/20(土) 23:17:05 ID:uiBtydF90
埋めますか
次スレ【新人】フリーター&学生駅員4人目【ベテラン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1148095597/l50
979名無しでGO!:2006/05/20(土) 23:17:52 ID:uiBtydF90
埋め
980名無しでGO!:2006/05/20(土) 23:21:49 ID:uiBtydF90
      まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

981名無しでGO!:2006/05/20(土) 23:33:31 ID:CW16uQSO0
梅田
982名無しでGO!:2006/05/20(土) 23:52:24 ID:SL0hhpbX0
うめ
983名無しでGO!:2006/05/21(日) 00:14:33 ID:uZdFhQZg0
>>976
社員約7万人弱に対して、テンポは1000人弱、テンポのデーターベースを作るのは
そう難しい数ではないし、今後>>975の話やテンポからの推薦や登用がありえるのなら
基準や公平さを担保するために水面下でそういったのが出来るかもね…。
実際>>975の話が本当だったらすでに出来ていたりして…。
実際、年休の残りや取得日数や給料、テンポ経歴程度の管理とかは、出勤記録とともにデーター管理されているくさい。

結論、『テンポは現場の管理者裁量での採用だから前任地でトラぶってもうまく誤魔化せれば採用される場合もあるが
正社員(鉄事新卒)、中途採用、(導入の予定されている)契約社員は支社単位での採用だから、
記録上、バイト時代に善行があれば採用に有利になることがあるかも知れんが、
支社、本社までとどろく様な悪評が立つと不利になり試験を受けても、まず採用されない。』
ということでは?普通にやっていたら問題は無いだろうけど…。
この辺、社員採用を狙うテンポは気をつけたほうがいいよ。



984名無しでGO!:2006/05/21(日) 00:15:15 ID:uZdFhQZg0
生め
985名無しでGO!:2006/05/21(日) 00:18:00 ID:F1jaRAM70
うめうめ
986975:2006/05/21(日) 01:31:47 ID:vaOYCUqO0
うめをかねて。

>>983
鉄事新卒採用の場合、バイト歴を面接などで申告すれば、当該現場の管理者に確認。
特に問題がなければ人事担当は「下駄をはかせる」とのこと。さらに管理者の印象が良い場合は「推薦」ということになって相当有利。
これは実際に束に就活した人の複数の体験から推測されるところであり(まあ端的に言えば周りを見てみるとバイトのことを申告しないで落ちたやつは多いが、申告してそのために落ちたと思われる例はあまりないということ)
バイト先の助役や採用担当者も「決して否定はしない」ところ。また、問い合わせてみたら問題があったり、
ありは某氏のようにブラックリストに載るような場合は当然論外。
987983
こちらも埋めがてら

>>986
なるほど。助役がやたらと「テンポはフリーターでもとるが学生向け」という事に関して
交通費以外の理由が分かったような気がする。
ただ、そうだとして推薦をもらえても適性はパスしないと…(その辺例の事故以降役所の指導が厳しくなったとか)
この辺、支社によっても対応にも違いがあるだろうし、あくまでも具体的な基準がない以上、
支社によっては、テンポが新卒で鉄事採用試験を受ける際には、配慮として

「(問題が無い人には本人の申告に基づき)非公式ながら下駄を履かせる」ような運用がされている

という理解でOKかな?

そういえば新卒の鉄事採用の活動が既にはじまっているね。みんなガンガレ。