国鉄の民営化は成功か失敗か!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆1e61wUKJAM
もう20年と半年過ぎたけど、JRとなったのは、乗客にとっても社員にとっても、
メリットとデメリットの比はどんなもんや?

また、国鉄のままでもやっていく方法があったのか、民営化するにも他にも良い方法が
あったのではないか等、語り合いましょう。
2名無しでGO!:2007/11/20(火) 21:43:43 ID:U/vNZm7Y0
ttp://www11.ocn.ne.jp/~jnr80s/1988-1_omiya_yard.htm
国鉄末期の車扱貨物・荷物車絶滅ホロコースト画像
3名無しでGO!:2007/11/21(水) 00:24:22 ID:Xk5HR0KAO
あまり成功とは言えない。
旧国鉄債務の国民負担を強要したあげくの尼崎脱線事故となると考える。
ベンチャーエアラインのような価格破壊をしてもらいたい。
4名無しでGO!:2007/11/21(水) 00:41:02 ID:rhS/l9Rf0
新幹線は独立させればよかったのにと思う
東海とか中途半端だし東日本と西日本でわければよかったのに
5名無しでGO!:2007/11/21(水) 10:30:55 ID:dIjYwpN70
国鉄のままでよかったのでは
6名無しでGO!:2007/11/21(水) 10:52:20 ID:ACQ+wBTNO
>>5
累積債務と国会議員のしがらみを断ち切るにはやむなし。
7名無しでGO!:2007/11/21(水) 10:54:32 ID:WlYHjk1/O
国鉄のまま未だに日本全国211と113と103と117と205だらけだよ
地方は廃線が目立つようになり鉄道が無い地方が存在していたかもしれない(沖縄除く)
東海は、西日本を東日本より上に立たせたく為に作った中間会社、西日本本社を東京に置かせないための策
西日本は山陽新幹線があるから東海道新幹線もあげたら馬鹿利益が出るから、さすがの首都圏管轄の東日本でも負けるからと考えた
結果的に東日本は東海に負けてるけど

だが東海道新幹線を任せれた東海も同時に大きな問題を国に背負わされた
東海道新幹線はバブルに作った突貫工事の手抜き工法なので、至る所にコンクリートにガタがきていて耐震性も無い、修復には莫大な費用が要るが工事が出来ない、新幹線止めないと無理だから
だからリニア開発を急いでいる

結果的に民営化は、国が民間に責任丸投げした感じ、責任放棄
で、おいしいとこだけを吸い上げる
民営化いっても未だに国が絡んでるし
8名無しでGO!:2007/11/21(水) 10:59:28 ID:WlYHjk1/O
スマン、至る所文字が抜けた
急いで早打ちしてたから
9名無しでGO!:2007/11/21(水) 11:38:51 ID:zgTjMAUx0
新幹線が開通→赤字確定在来線区間はポイ
10名無しでGO!:2007/11/22(木) 16:06:46 ID:wZY6mWTu0
鉄道というインフラのありかたや費用負担についてうやむやのままで
まず民営化ありきだったな。
バブルを利用できず土地売却益や上場益につながるタイミングを逃して
後から慌ててタバコにのせてみたりダメ過ぎ。3セク化もただの先送り。

結局誰が儲けたのか考えてみると面白い。
11名無しでGO!:2007/11/22(木) 21:51:34 ID:eg/g+gOA0
>>6
民営化はデメリットだらけだよ。
北海道なんかかなり廃線になった。
12名無しでGO!:2007/11/22(木) 22:35:11 ID:PxNcBsoc0
この話しは結論がまとまりそうにないなwww
国鉄のメリット:大きな格差が生じない、無理な要望でも答えられる(逆に無謀なこともしそう、東海道新幹線1日運休とか)
JRのメリット:利用者が多いところが快適になる

今国鉄だったら今頃になって大阪に新型車両が来てただろうな。
13名無しでGO!:2007/11/23(金) 13:08:47 ID:kCDwPEL20
今新幹線が1日運休になったら駅員が乗客から殴られそうだねw
14名無しでGO!:2007/11/23(金) 13:27:43 ID:0LEfjm3WO
民営化といっても3島と貨物は国のお膝元にあるしな
15名無しでGO!:2007/11/23(金) 16:22:59 ID:XeWvuICF0
国鉄のデメリット:細かなところまで管理が隅々に行き渡らない
JRのデメリット:儲からない路線は好きに赤字に出来るのでひどい路線は即座に廃止
16名無しでGO!:2007/11/23(金) 21:35:23 ID:VDKoye/K0
交通政策板にもこのスレと全く同じ趣旨のスレがあるな。

国鉄民営化の影
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1134482803/
17名無しでGO!:2007/11/24(土) 22:07:48 ID:HyYFKuQI0



      オマエら、そもそも国鉄時代をリアルで知ってるのかね?



18名無しでGO!:2007/11/25(日) 04:44:50 ID:xlSAZkfb0
>>4
分割の仕方は反省の色があったみたい。
三島会社は貯金を取り崩すだけの状態だし。
NTTは同じ轍を踏む事の無いようにしたみたいだけど。

完全民営化は止めた方が良かったような。
外人が日本のインフラを命を賭けて守るわけ無いんだから。


それに青春18きっぷなんてのは国鉄時代のヒット商品だし
国鉄の全てが悪だった訳じゃないんだよな。
JALやJTBだって国策企業だったわけだし。
19名無しでGO!:2007/11/25(日) 05:50:31 ID:Ica/hGhh0
>>18
>外人が日本のインフラを命を賭けて守るわけ無いんだから。
激しく同意。
西洋マンセーは少し反省した方が良い。

JTBの民営化っていつだっけ?
20名無しでGO!:2007/11/25(日) 06:01:13 ID:Ica/hGhh0
>>18と、その他
君たちが考える最良の分割方法って
何かありますか?
21名無しでGO!:2007/11/25(日) 07:02:58 ID:feEg6N/jO
新幹線と在来線の2社に分割。
22名無しでGO!:2007/11/25(日) 10:14:48 ID:wB0q626l0
やっぱ新幹線と在来線は別会社にするべきだったな。
そうすれば、在来線と新幹線とでお互いにサービス競争をして、
乗客にとって多大なるメリットがあったのに。

新幹線会社・在来線旅客会社・貨物会社くらいの分割で良かったのかも。
ただし、一元のデカい旅客会社だと、地域の独自性が出せない可能性も高いので、
東西2社の分割は必要かもな。

>>18
放送局みたく、外資比率の制限は設けるべきだったね。
23名無しでGO!:2007/11/25(日) 11:22:43 ID:A23iHu4v0
>>17
知らないが元国鉄職員の祖父に話し聞いて国鉄がどんだけ素敵かを教えてもらった。
今のところJRも国鉄も5:5だな。
>>22
メリットだけを考えるのではなくデメリットを考えよう。
売り上げとか格差とかそう言うことを少し考えた方がいい。
24名無しでGO!:2007/11/25(日) 11:55:19 ID:Dkx0Vlet0
>>23
>知らないが元国鉄職員の祖父に話し聞いて国鉄がどんだけ素敵かを教えてもらった。

ダメだよそりゃ
色眼鏡そのものじゃん
25名無しでGO!:2007/11/25(日) 12:31:46 ID:QfrVAdGP0
九州の駅員が、北海道の路線・乗換え駅を熟知していた例もあったのでは?
26名無しでGO!:2007/11/25(日) 13:05:21 ID:wB0q626l0
>>23
デメリット?
競争原理が働くので現状のような殿様商売ではやってられない。
全てが今よりはマシになる以上、デメリットなど無いに等しいだろうかね?
では>>22で示した場合の、キミの考えるデメリットを聞かせてもらおうか。

>知らないが元国鉄職員の祖父に話し聞いて国鉄がどんだけ素敵かを教えてもらった。

話にならん。
そりゃ国鉄職員にとって、国鉄は非常に居心地の良い組織だったさ。
ポカ休・ヤミ手当・ヤミ専従・現協でのごり押し・精勤パスその他諸々。
そんな中の人間に聞けば、「良かった」と言うだろうな。
末期の荒れた職場の状態を知らなければ尚のこと。
27名無しでGO!:2007/11/25(日) 14:08:23 ID:btNaxKPC0
組合が違うと挨拶しない。
駅に、組合別に同じなべが何個もあって、絶対にほかの組合は使わない。
非常にすさんだ職場だったなぁ 都内某駅
28名無しでGO!:2007/11/25(日) 15:33:03 ID:sejC1DRf0
>>22
競争どころか在来線側が一方的に競り負けるよ
新幹線は在来線で言えば需要の多い主要幹線で、しかも特急列車の運行のみの鉄道なんだぜ
一方在来線会社は都心の通勤路線から赤字のドローカル線までカバーしなきゃならない

速度競争じゃ話にならんし、経営体力的にも新幹線会社のほうが有利じゃないか
29名無しでGO!:2007/11/25(日) 16:54:55 ID:Bjx8LFrM0
>>28
まあそこは国鉄債務の振り分け方で帳尻をあわせるとするか。
30名無しでGO!:2007/11/25(日) 20:05:00 ID:IWMW0dpu0
新幹線は別会社にするべきだったよね。
やはりJR東北は設立するべきだ。
31名無しでGO!:2007/11/26(月) 15:35:07 ID:geKbOT6m0
>>26
はいはい売り上げ格差。どうすんの?在来線経営してる側ってメリットある?
競争が働くとかあほ過ぎる・・・。長距離利用者がわざわざ在来線なんて使うかよ。
32名無しでGO!:2007/11/26(月) 16:30:17 ID:LmLwRkyJ0
大まかな地域で縦分割したのは大失敗だろ
どーせなら英国みたいに横分割すればよかったのに

民営化自体は良かったのかもしれない
民営化どころか独立採算すら達成してない交通モードと戦わされてるのは気の毒だと思うが
33名無しでGO!:2007/11/26(月) 20:38:09 ID:28/KRLg2O
今更英国マンセーかよw
どうなったか知らないわけじゃなし。

それに独立採算を交通業界で達成できるほうが珍しいと思うが。
34名無しでGO!:2007/11/27(火) 14:43:39 ID:NQGmAJwVO
33はニートだから相手にするな
35名無しでGO!:2007/11/27(火) 15:46:56 ID:vY+qw1BeO
平気で150人虐殺するようなカスを産み出した以上失敗でしかない
36名無しでGO!:2007/11/27(火) 17:26:57 ID:ZkD3A0zv0
郵政みたいに業務別分割に再編しないかな。
持ち株、新幹線、在来線、貨物、みどりの窓口・キヨスク・ICカード、駅・駅ビル
こんな感じに。
37名無しでGO!:2007/11/27(火) 20:47:13 ID:sZS0Cbji0
完全な失敗
国鉄を分割民営化するのではなく全てを廃線にしておけば
信楽高原・尼崎・いなほ事故は起きなかっただけに非常に
残念です。これ以上悲惨な事故を起こさないためにも日本から
鉄道を無くすべきです。
鉄道が無くならなければ、鉄道事故は無くなりません。
38名無し野電車区:2007/11/27(火) 21:16:20 ID:f7/HzVNd0
七分功三分過
39名無しでGO!:2007/11/27(火) 22:06:12 ID:Ny5bItYf0
「分割民営で利用者に迷惑はかけません」とか大臣クラスの人がコメントしてい
たが今となっては「会社違うから!」とかあたりまえになってる。
40名無しでGO!:2007/11/28(水) 00:48:30 ID:fh9p9Uox0
新幹線は一つの会社にしておくべきだったね。
41名無しでGO!:2007/11/28(水) 00:52:02 ID:UzBNsTsA0
東京の司令所に同居する両社の、隔絶された(水と油みたいな)空気は、
あまり好ましい事じゃないと思うよなあ、普通に。
以上、家族として職場見学した者の感想。
42名無しでGO!:2007/11/29(木) 17:30:18 ID:2dRWo6ke0
>>40
売り上げ格差
>>37
基地害ですか・・・。事故が原因で廃止するなら飛行機と車なんか完全アウトだし事故らないものなんて徒歩以外考えられん。

国鉄だったら北海道の廃止された路線3割はまだ生きてただろうな〜。
43名無しでGO!:2007/12/02(日) 00:53:16 ID:6B15+o+z0
民営化云々のまえに日本の交通物流政策の失敗が一番の問題だろうな
なんせ高速道路編重主義的なインフラ整備政策によって、日本の鉄道
その物の価値を低下させたんだよ、日本の高速道路は、太平洋ベルトライン
だけ作って、あとに高速建設の金を鉄道にかけて、新幹線による、物流を考えるべき
だったんだ、全国各地を新幹線で結ぶ事で、物流に掛る、時間、コストとエネルギーを
抑える事が出来たんだ、そして各地に鉄道物流を主に行う駅を作り、あとは国道の整備
だけやっておけば、今みたいな物流よりも寄りよいものが出来たはずだ、
今の物流は一つのトラックが一つの品目運送する事が主でまた輸送量も少ない
その結果、物流に大量の大型トラックが必要になる、ましてトラックの時速なんて
精々、100k/h前後が関の山、それで運べる荷物が5,6トン、それならまだ24時間
動ける物資輸送用の新幹線ネットワークを構築して、各地の駅から小型トラックで
物流を行った方が良かったんだ
44名無しでGO!:2007/12/03(月) 18:03:23 ID:uYAiZeDl0
昔は原油が安かったから車の方や飛行機の方が発展するとでも思ってたんだろうな〜。
まさか原油が上がってこうなるとは思ってもなかっただろうwww

車社会の中国と飛行機主体のアメリカの将来は悲惨。
45名無しでGO!:2007/12/03(月) 19:34:33 ID:rrpHQ+IMO
旅客の比重が大きすぎて貨物まで考えるべくもなかったからね。

あと車両限界の問題でどうしても大物は運べない。
あと生鮮食品も。
積み替える手間の間に劣化は進む。
46名無しでGO!:2007/12/03(月) 20:09:00 ID:9szx+5GC0
新幹線で物流は無理だろ?
47名無しでGO!:2007/12/03(月) 22:09:28 ID:5myqejtCO
他スレでもマジレスしたが、殿様商法は迷惑。
今はクルマ社会でかつ航空もスカイマークなど
低価格ベンチャーエアラインも出たくらいだから
いい加減競争力を価格で示したらどうなの?
(特に倒壊の火災さんに理解してもらいたいです)
48名無しでGO!:2007/12/03(月) 22:50:49 ID:BzUHDgpx0
>>47
引退宣言してから、いったい何か月この板にいるの?
おれも火災は嫌いだが、少なくともおまいの方が世間には迷惑だ。
49名無しでGO!:2007/12/04(火) 07:06:18 ID:S2E1xM63O
シロウトの我々が安さを求めるのが迷惑?
一般人が当たり前のことを鉄道にも求めているのだから。
第一自分はヲタではない。
ヲタは金銭感覚がおかしいから、他人の意見を聞いて復活しても通用しないなら失礼。
(旧国鉄債務の国民負担のことについて
まともに取り合わないのか無知なのか不思議。)
50名無しでGO!:2007/12/04(火) 12:21:20 ID:GDBvTBmj0
あんた、全然進歩がないんだねw
何ヶ月同じ事をほざいてんのさ?
どうして自分の論理が受け入れられないか、
ヲタのせいばかりにしてないで、自分の側の問題も
しっかり考え直してみたら?
51名無しでGO!:2007/12/04(火) 18:50:44 ID:x6y8jTAf0
>>47
車社会(笑)

アメリカと中国を見て言え。
52名無しでGO!:2007/12/05(水) 02:13:46 ID:XX9y4/3M0
関西のアーバンネットワークのみ成功。
スピードアップ・新車導入に積極的。

首都圏は?
53名無しでGO!:2007/12/05(水) 03:14:56 ID:BaeeN00FO
日本が道路に力を入れる理由
それは毎年ウン兆円ものの利益を出すスーパー企業、世界のトヨタ自動車が日本の企業だから、それ以外に日本は世界に名を連ねる自動車企業が多いから
日本の税収のほとんどは自動車企業、自動車産業を衰退化させたら最大の税収元が減る、だから日本は自動車関連に力を入れる
表向きでは二酸化炭素云々とか言って鉄道利用を促進してるが、裏では車社会を活性化させている
原油国が原油関連事業に力入れてるのと同じ
54名無しでGO!:2007/12/05(水) 11:31:03 ID:ZIrfF+L50
>>52
見せかけの成功、ね。
本当の成功なら、事故が起きる前にPぐらい全区間に導入出来た。
株主配当にピリピリしながら、安全投資にシブチンするような民営化が
とても「成功」だったなんて言えないよ。
55名無しでGO!:2007/12/06(木) 14:23:23 ID:nG4z5gPw0
大成功だろw
赤字から安定した大黒字に転換。

無駄な路線の切り離しに成功。

重要路線の高速化・高頻度化・高品質の車両による快適な移動の確保。

>>47
>いい加減競争力を価格で示したらどうなの?

頭が悪いね。
価格下げるのは、商品自体に競争力がないから。
競争力があれば、価格を下げる必要などどこにもない。
56名無しでGO!:2007/12/06(木) 14:23:58 ID:nG4z5gPw0
>>54
>株主配当にピリピリしながら、安全投資にシブチンするような民営化が
とても「成功」だったなんて言えないよ。

国鉄時代など、安全投資なんてまったくといっていいほどしてなかったわけで・・・
収益が上がらないと、安全投資などまったくできない。
57名無しでGO!:2007/12/06(木) 14:26:41 ID:nG4z5gPw0
>>43はある程度同意。
基幹部分の長距離貨物輸送の中心は、鉄道であるべきだったよね。
エネルギー・環境の面からも。

ただ、ニーズとしては
>今の物流は一つのトラックが一つの品目運送する事が主でまた輸送量も少ない
なので、その政策が成功したかはわからん。失敗したら国鉄の二の舞になる。
国鉄の貨物政策は、重厚長大のヤード輸送にこだわった結果、顧客に見放された。
出した貨物がいつ目的地に到着するかわからないんだよね(このことを知ってる
人は少ない)。
58名無しでGO!:2007/12/06(木) 14:29:16 ID:nG4z5gPw0
>>18
>完全民営化は止めた方が良かったような。
>外人が日本のインフラを命を賭けて守るわけ無いんだから。

日本人が日本のインフラを命を賭けて守る保証も、まったくないけどね。

そういう点では、定住在日外国人の参政権付与も反対する理由がない。
下手な低学歴低偏差値日本国籍者より、賢い外国籍者に投票させる方がいい。
59名無しでGO!:2007/12/06(木) 17:21:18 ID:IcAQk1R30
>>56
新幹線半日工事運休とかは?
収入減もコストという意味では投資なわけで、金を出すだけが投資ではないと思う。
60名無しでGO!:2007/12/06(木) 19:28:24 ID:e4J5eyoOO
どうおまえらに思われようと大きなお世話。
ただ旧国鉄債務国民負担についてまともに議論しようとみんなしないのは卑怯。
関係ない人(マイカーオンリーやJRのない離島住民、
JR発足後に生まれたリアル厨房や工房など)
にまで迷惑がかかっていることも考えなさいよ。
61名無しでGO!:2007/12/06(木) 20:23:31 ID:fivslAjQ0
>>60
そんなこといったら…

国鉄の長期債務→28兆円(土地、JR本州各社の株を売ったのになぜか増えている)
国・行政機関の借金→やく700兆円(日々増加中)

後の世代にツケを残しているのは国鉄の長期債務だけではないのだよ。
62名無しでGO!:2007/12/06(木) 20:26:34 ID:tOrX0saQO
>55は釣りか?マジか?
63名無しでGO!:2007/12/06(木) 22:09:00 ID:e4J5eyoOO
もっとあったんだ。
ただ不満なのは国民負担を押し付けた挙げ句
尼崎脱線事故まで起こしても政府での見直しがないと言う不満。
債務の問題と事故とは無関係とはわかっているが
やはりあんな事故起こされては国民負担しろといわれても困る。
国鉄やJRと無関係の人もたくさんいるんだから。
鉄道オンチの自分でもわかったことだからあとは諸君で議論してもらいたい。
64名無しでGO!:2007/12/06(木) 23:50:22 ID:fXA0AV5a0
>>59
>収入減もコストという意味では投資なわけで、金を出すだけが投資ではないと思う。

サッパリ意味が判らない
65名無しでGO!:2007/12/06(木) 23:51:55 ID:fXA0AV5a0
>>63
>鉄道オンチの自分でもわかったことだからあとは諸君で議論してもらいたい。

社会の仕組みというものが全然わかってない
66名無しでGO!:2007/12/07(金) 00:52:27 ID:7Dnc7G+Y0
>>56
国鉄時代に安全投資してない、ってw
じゃあ、競合脱線だ列車火災だ何だと、事がある度に狩勝実験線なんかで
大々的に現車実験やったのは何なのよ?
そういうような事をJRのどっかが引き継いで、他社にフィードバックしてるか?

国鉄は、末期はたしかに大規模な投資が出来る状況ではなかったが、
それでも「技術で何とか出来る事は、とりあえず研究してみる」っていう
気風があった。民営化でそれを無くしてしまった事は事実であり、
「カネにならない事には投資しない」という空気を作ってしまった民営化は
その意味では大失敗だ。
67名無しでGO!:2007/12/07(金) 01:09:35 ID:DejpYwg00
>>66
意味不明
68名無しでGO!:2007/12/07(金) 02:13:16 ID:N7wb0VokO
一回国鉄時代に起きたJRの事故を40年分調べてみな、明らかに民営化で安全性向上したのは解るからさ
国鉄時代は関東がダントツで事故が多かった、それも信号無視で事故るのが多かった
だから関東は保安装置に力を入れた
関西は制限無視が多かった、だがあまり保安装置は発展していない
国鉄は共産社民党が多い関西のことなどどうでもいい存在だったから
自民党を強くして守るために関西はほったらかし
民営化は関東は成功、関西は失敗
国の自己嫌悪なやり方できた関西を西が背負う事に、西の経営や事故が起こる原因はすべて国の責任、
国の責任を客の責任へ押しつけてるだけ
当時の政治家は全員死んでいい
今の北朝鮮の体制が昔の日本の姿だな
69名無しでGO!:2007/12/08(土) 13:23:02 ID:i5yJyNrZ0
>>66
>じゃあ、競合脱線だ列車火災だ何だと、事がある度に狩勝実験線なんかで
>大々的に現車実験やったのは何なのよ?

国鉄が大規模な対策をするのは、大事故のあと。鶴見事故や三河島事故のあとで
大慌てでやってるだけ。
大体、三河島事故の契機になった信号無視に対してATSを付けるとき、組合が猛反対
してたしな。「俺たちの運転が信用できんのか!」とかさ。
今ならそういうバカ組合が跋扈する問題もないもんな。

そういう意味でも、民営化は正解。
70名無しでGO!:2007/12/08(土) 13:24:17 ID:i5yJyNrZ0
>>60
>ただ旧国鉄債務国民負担についてまともに議論しようとみんなしないのは卑怯。

もとはといえば国営・一元だったからこんな債務が残ったわけで。
71名無しでGO!:2007/12/08(土) 14:56:07 ID:mAcu8iBb0
>今ならそういうバカ組合が跋扈する問題もないもんな。
束は現在でも掻○組合が(ry
72名無しでGO!:2007/12/08(土) 15:02:57 ID:lC6sunEJ0
>>71
やつらは保安装置がなかったから事故が起きた会社のせいだと平然と言い切る連中だぞ
73名無しでGO!
>>70

関係ない人にまで政府が国民負担を強要し迷惑をかけても
知らんぷりし続けるJR経営陣の不誠実な態度が気に食わない。
(例としてマイカーオンリーや沖縄のような離島など
地元にJRがない地域の住民など)
そのなかのあの尼崎脱線事故となると堪忍袋の緒が切れてしまい大不満。
どうすればいいかわからない!