////鉄道板・質問スレッドPart118////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
・鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
・質問する方は>>1-10あたりの 注 意 事 項 を よ く 読 ん で から質問して下さい。

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQサイトhttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlを読んで既出ではないか調べましょう
※質問はわかりやすく簡潔に。原則として駅名や路線名など具体的に書いてください。
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことやその後の顛末の報告などがあると回答者はうれしいかも。
※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
※荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
※マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。
※回答者の方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。

☆よくある質問(FAQ)、歴代スレ、お役立ちリンクなどhttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
☆ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ13 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1189852366/
☆//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart16//// http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187265613/
☆定期券スレッド[通勤10箇月] http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1191851777/
☆乗車券類・切符の規則(中上級者用)その14 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1194274502/
☆前スレ////鉄道板・質問スレッドPart117//// http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1192123308/
2名無しでGO!:2007/11/13(火) 02:48:51 ID:np3dF7RX0
【FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
  (http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
  B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
  A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
  B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅間
  のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
3名無しでGO!:2007/11/13(火) 02:49:47 ID:np3dF7RX0
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。ただし、改札機によっては有人通路へ
  回るよう音声案内やメッセージが表示されて止められる場合もあるので、その場合は有人通路へ行き
  途中下車の旨を伝えてください。
Q:正規の切符を持っているのに自動改札機が通れなかったぞ!不正乗車扱いする気か?
A:乗車駅からの所要時間が異常に長いなど、機械では正規の切符かどうか判断がつかない場合は止められる
  場合があります。不正乗車ではないというなら、有人通路へ行って係員に切符を確認してもらってください。
Q:新幹線の切符を初めて買うのですけど、どのように買えばいいのかよくわかりません。
A:通常は、列車に乗るための対価を支払う「乗車券」と、新幹線の速さに対して対価を支払う
  「特急券」の2枚を購入する必要があります。
  係員がいる切符売り場へ行って「どこからどこまで新幹線に乗りたい」と言えば必要な切符を
  一式用意してくれるので、とりあえず軍資金を用意して買いに行ってみるべし。
Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:「はやて」「こまち」「成田エクスプレス」など席がない事を条件に乗れる『立席特急券』が発売される
  列車の場合は、それを事前に買えば乗れます。それ以外は、駅員に「車内で指定券を購入して」などと
  言われない限り、規則上はダメです。無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗せて
  もらえる場合もありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が登場して
  警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)。
  また、小田急ロマンスカーなど一部の鉄道会社では罰則金が科される場合もあります。
4名無しでGO!:2007/11/13(火) 02:50:31 ID:np3dF7RX0
Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです。
  また、ほとんどの列車ではピンポイントでの号車・席番指定が可能です。「*号車*番*きぼんぬ」とどうぞ。


ここは教えたがりも多いけど、聞き方が悪いとすぐに叩かれます。

1.情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのも嫌われます。
2.乗車区間、列車なども個人が特定される可能性がある場合を除き詳しく書く事。
  会社や地区によってルールは異なるので、A駅、B駅のような書き方はやめましょう。
  ※個人が特定される可能性・・・日時列車名座席番号全ての記入、閑散線区の利用など。

〜 た い せ つ な お し ら せ 〜

教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、
質問をして回答が得られた時は、

「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と

回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
5名無しでGO!:2007/11/13(火) 02:52:31 ID:Z9yr6+4V0
<わからない五大理由>
1.読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない
4.誰かは知っているが、今ここにはいない
5.不正乗車に関わるので知っていても答えない。

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
6名無しでGO!:2007/11/13(火) 03:40:58 ID:WlJiJ9fK0
6だったら無礼な質問者が少しは減る
7名無しでGO!:2007/11/13(火) 06:06:43 ID:5MWZOCp+0
鉄道総合板のスレ立て依頼はどこに行ったらよいのですか?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1169785861/l50
↑自治雑談スレッドでよいのですか?
8名無しでGO!:2007/11/13(火) 06:07:37 ID:5MWZOCp+0
すみません、下げます。
9名無しでGO!:2007/11/13(火) 07:57:13 ID:tXiM0yHpO
どでもよかばってん前スレ残ってるんで、そっち使え。
10名無しでGO!:2007/11/13(火) 23:55:06 ID:xjVfW8ZC0
前スレ>>998
>>997は「途中下車」と書いてるわけだから、定期は
取手〜日暮里〜南浦和〜三郷
とかなんじゃないのかな?
11名無しでGO!:2007/11/13(火) 23:55:19 ID:oW5x8SwQ0
前スレ1000

1000 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/11/13(火) 23:52:09 ID:WlJiJ9fK0
1
0
0
0










12名無しでGO!:2007/11/13(火) 23:57:24 ID:HpwIg4+XO
前スレ>>997です…

他スレで聞いたところスルーされまくって、なおかつ時間がなく不安になったので
確実なところに来ました。
>>998さんありがとうございました。
日暮里はダメでも北千住なら大丈夫なようですね。
失礼しました。
13名無しでGO!:2007/11/14(水) 00:08:08 ID:cfzZh/Kc0
>>12
俺の書いた文よく読んだかい?
そもそも定期の経路はどうなの?普通に考えれば取手〜新松戸〜三郷なんだけど。
14名無しでGO!:2007/11/14(水) 02:01:30 ID:HsLf+yNE0
>>12
>取手→三郷の定期スイカをもってるのですが
>取手→北千住か日暮里
>ってのも使えますか?

>途中下車?なのでかざせば普通に通れますよね?

経路が
取手→日暮里→南浦和→三郷
なら使えるがそんな定期持つ意味無し

定期内から定期外の乗り越しは、下車駅から最も安い定期内の駅までの運賃が差し引かれる。
15名無しでGO!:2007/11/14(水) 03:48:05 ID:hxn4zjkQ0
スレタイ検索かけたけど、Kioskスレ無いですね。NEWDAYSみたいのは除外で。
この板には立てられないの?
16名無しでGO!:2007/11/14(水) 07:58:13 ID:pb87R/6R0
立ててあげよう。
スレタイと本文かきこよろぴく
17名無しでGO!:2007/11/14(水) 13:38:41 ID:JLtF1thc0
質問です。転勤で定期が不要になったのですが、丁度明日で節目の3ヶ月目です。
ですが、窓口の営業時間では不都合です。
改札口で証明なりをしてもらって、今度の休日に払い戻してもらうとかって出来ますか?
JRから私鉄に鞍替えが必要になってしまいました。ちなみにsuica定期券です。
18名無しでGO!:2007/11/14(水) 14:03:25 ID:zE94tQ4u0
前スレでサンライズ出雲・瀬戸の乗継ぎ割引について質問してる人がいて、

「サンライズで東京→岡山に行き、岡山→広島で別列車に乗る場合。
その別列車が新幹線なら乗継ぎ割引にならず、在来線特急(稀に走る)なら乗継ぎ割引になる。
なおいずれの場合も乗継割引対象は『サンライズ』側の特急料金」

との回答だったようですが、なんでそうなるんですか?
ピンクのページをどう読んでもそのように解釈できる部分が無いのですが。。。
19名無しでGO!:2007/11/14(水) 14:57:38 ID:YqTnDUvQ0
>>18
そんな風に読める回答はなかったと思うが……。
東京(サンライズ)岡山(新幹線)広島 →サンライズの特急料金を割引
東京(サンライズ)岡山(在来線臨時特急)広島 →乗継割引は適用されない
20名無しでGO!:2007/11/14(水) 15:26:26 ID:zQTsBUEA0
教えてください!
土日きっぷを購入したのですが、肝心の指定席をまだ取っていません。
「えきねっと」を利用することはできますか?

>指定席特急回数券や往復割引きっぷ等のトクトクきっぷ、ジパング割引等との併用が可能です。
土日きっぷはコレに当てはまりますか?

利用できる場合
>「えきねっと」画面上等に購入予定代金の記載がされていても、
>クレジットカードへの代金の請求はございません。
とありますが、これは一旦クレジット決済がなされてから、
発券後にキャンセル処理がされるという事ですか?

それとも、えきねっと上では決済処理はなされず、
駅窓口で発券の際に実際にクレカ決済をするのでしょうか?
→土日きっぷ指定席の場合は、クレカときっぷを提示するだけ
21991:2007/11/14(水) 18:50:28 ID:grXRZPxY0
前スレ991です。
遅くなって申し訳ないです。ありがとうございました。
22名無しでGO!:2007/11/14(水) 21:08:00 ID:atlGv1xP0
>>18
前スレ >>960 の回答者だけど、貴方が書いている内容はオイラの回答とはまるきり違っている。
あのレスの質問では、質問者がサンライズ出雲と「何を」乗り継ぐのかを書かなかったことが意見が割れた原因だ。
サンライズ出雲と他の在来線の特急(岡山−広島間を想定)との乗り継ぎでは、
東京−九州方面の直通寝台特急と九州内の特急との乗り継ぎの場合のような乗継割引は適用されない。
サンライズ出雲と新幹線(岡山−広島間)との乗り継ぎでは、新幹線と在来線を乗り継ぐ場合の乗継割引が適用される。
この場合はもちろんサンライズ出雲の方の特急料金が半額になる。
23名無しでGO!:2007/11/14(水) 21:56:11 ID:vpNsrjIu0
天麩羅を読まない質問はただの落書き。
そんな香具師はスルー汁!
24名無しでGO!:2007/11/14(水) 21:59:51 ID:pCekYYL20
>>22
> 東京−九州方面の直通寝台特急と九州内の特急との乗り継ぎの場合のような乗継割引

なんだこりゃ?
そんな制度ないぞ
25名無しでGO!:2007/11/14(水) 22:09:35 ID:/0ykyZUu0
>>24
東京−九州方面の直通寝台特急と九州内の特急との乗り継ぎの場合、乗継割引は適用されない。
という意味だろ。
26名無しでGO!:2007/11/14(水) 22:13:20 ID:JWZwXV650
>>25
「〜のように」なら「(適用)されない」にかかるからその主張も頷けるが、
「〜ような」じゃ「乗継割引」にかかるから無理だね。
27名無しでGO!:2007/11/14(水) 22:19:53 ID:/0ykyZUu0
>>26
自分もそう思うけどね。

25は、22が言いたいのはこういうことだろうと推測して書いただけの話。
まさか、22はそんな初歩的なことを素で間違っているわけじゃないだろ。
28名無しでGO!:2007/11/14(水) 22:24:45 ID:JWZwXV650
「まさか」「だろう」は事故のもと、って教わらなかった?
29名無しでGO!:2007/11/14(水) 22:33:59 ID:5ypbYy5d0
>>17
定期券スレッド[通勤10箇月]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1191851777/
30名無しでGO!:2007/11/14(水) 23:00:45 ID:zE94tQ4u0
自由席特急券は有効期間内なら払い戻しが出来ます。
でも指定席特急券は当該列車が出発してしまうと同日中であっても一切払い戻しが出来ません。

しかし、指定席特急券は、当該列車発車後も自由席特急券としての効力があるのだから、その日のうちなら自由席特急券と同じ扱いで払い戻しをしてほしいと思うのは俺だけ?
31名無しでGO!:2007/11/14(水) 23:06:51 ID:/0ykyZUu0
>>30
>当該列車発車後も自由席特急券としての効力があるのだから、

そんな効力はありません。
お情けで乗せてやっているだけです。
32名無しでGO!:2007/11/14(水) 23:11:15 ID:ptPkKVzf0
冬に京都発の「九州往復割引きっぷ」を長崎まで買って、「なは」と「あかつき」
に往復で乗ってこようかと思っているのですが、行きに「なは」(なはつきですが・・)
を使って鳥栖まで行って、九州を周って長崎へ行こうとすると、途中で往復券のルート
から離脱してしまう事になりますが、その場合も有効になるのでしょうか?(勿論鳥栖
からは18キップを使う予定です)
33名無しでGO!:2007/11/14(水) 23:13:56 ID:/0ykyZUu0
>>32
途中下車が出来ませんから、鳥栖で経路から離脱した時点で無効になります。
34名無しでGO!:2007/11/14(水) 23:41:21 ID:OoQGu+2I0
>>30
まあ言いたいことは判る
ただ、それは質問ではなくアンケートみたいなもんなのでスレ違いですな
35名無しでGO!:2007/11/15(木) 00:24:40 ID:MaWUuD+00
岡崎から岐阜羽島まで行く場合で、
岡崎から岐阜までのきっぷ(近距離用の券売機で売ってる分 金額は岐阜羽島と同額)
で乗っても大丈夫ですか?

あと三河安城駅は在来線と新幹線の駅が別々になってるみたいだけど、
100キロ未満の乗車券でも三河安城駅で乗り換えできますか?
36名無しでGO!:2007/11/15(木) 00:29:11 ID:I6u0LCUt0
>>35
前者:
問題ない

後者:
鉄道側の事情でいったん改札口から出る必要がある場合は、途中下車前途無効の切符でも
途中下車させてもらえるので、問題なく乗り換えできる
3736:2007/11/15(木) 00:30:24 ID:I6u0LCUt0
後者の補足:
自動改札機に通すと飲み込まれるので、必ず係員がいる通路を通ること
新幹線の特急券を一緒に提示すればトラブルなく通してもらえるはず
3835:2007/11/15(木) 00:33:20 ID:MaWUuD+00
>>36-37
ありがとうございました
39名無しでGO!:2007/11/15(木) 00:45:51 ID:JCJf1HEC0
>>16
こんな感じでどうでしょうか。

【Kiosk】駅売店統合スレ【METRO'S】

減りつつある昔ながらの駅構内の売店を語るスレです。
NEWDAYSなどのコンビニタイプの店はコンビニ板のスレでどうぞ。

【JR東日本】NEWDAYS 2件目【キヨスク】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1187206165/
40名無しでGO!:2007/11/15(木) 02:32:09 ID:2g6VeZr60
東京駅って貨物列車は通るのですか?
41名無しでGO!:2007/11/15(木) 06:34:26 ID:HKVaVHGk0
>40
通らない
42名無しでGO!:2007/11/15(木) 08:52:40 ID:sg5D5rGC0
京浜東北線の与野〜赤羽の通学定期で、毎朝、与野から乗って大
宮まで座って行きそのまま降りずに赤羽まで行く高校生は不正乗車
ですよね?どうしたらやめさせられるでしょうか?座ってる場所は
ほぼ決まってるので駅に電話で対応してくれるかな?
43名無しでGO!:2007/11/15(木) 09:04:03 ID:dsZmR1UY0
>>42
本人に直接注意か
通学先かなぁ
まぁ個人特定が難しいから、
通学先に連絡しても効果が薄いかも
44名無しでGO!:2007/11/15(木) 10:49:37 ID:la1cJSGT0
今度たずねる知人の子供が2歳になるそうで、電車がすきらしい。
お土産に何か持ってこうと思うんだけどどんなオモチャがいいんだろう。

アホな質問で申し訳ない。もしスレ誘導なんかあったらお願いします。
45名無しでGO!:2007/11/15(木) 11:02:21 ID:cy0pR7VS0
>>44
プラレールとか
46名無しでGO!:2007/11/15(木) 11:10:49 ID:la1cJSGT0
ああっプラレールか!まだあったんだ。
目からうろこでしたどうもアリガト!
47電車こわい:2007/11/15(木) 14:09:58 ID:b2loPmqQO
はじめまして。
私は軽い閉所恐怖と、精神的にトイレに行きたくなる症?のものです。
先日すごく具合の悪い日に人身の当該車に乗ってしまっており
そのときはホームにかかっていたので、おりることができましたが
トラウマになり、トイレのない電車になかなか乗れなくなりました。
指定席の電車、グリーン車つきのJRの電車以外で
トイレつき電車がありましたら教えていただけませんか。
48名無しでGO!:2007/11/15(木) 14:17:29 ID:wEbGjQsZ0
>>47
かなりの列車についているよ。
トイレなし電車を聞いたほうが早いくらい。
49名無しでGO!:2007/11/15(木) 14:29:42 ID:dzA3c1/H0
>>47
あなたが、どこから何処に行くのが判れば、ここの住人は適切なアドバイスをしてくれると思うよ。

その線区の「トイレ」付き車両の有無から、トイレ設置の号車まで答えが出るはず。
50名無しでGO!:2007/11/15(木) 14:34:01 ID:MtGyWE1lO
質問します

新幹線ホームと在来線のホームの高さが、一緒の駅ありますか?

米原と豊橋は一緒でしたよね?
51名無しでGO!:2007/11/15(木) 14:49:17 ID:U1HfX2Wz0
>>47
トイレがないのは、大都市の電車(山手線や大阪環状線など)くらい。
たまに超ローカルでトイレがない列車もあるけど。
5247:2007/11/15(木) 14:54:13 ID:b2loPmqQO
ありがとうございます。
仕事柄よく使うのは、武蔵野線、宇都宮線
京浜東北線(前回これで人身)、東武伊勢崎線あたりです。
武蔵野線はホリデー快速という臨時列車についているようですが
本数が一日二本程度のようです。
先日立川から帰って来るとき、西国分寺の人身の影響で
二時間遅れのこの電車に偶然乗れて、すごく助かりました。
人身と聞くだけで余計に電車に乗る勇気が無くなっていたんで。
東武伊勢崎も最近はあまりトイレ付きは無いようです。
仕事柄、わりと動かないといけないんで余計にしんどいです。
多少の遠回りや、散財をしつつ(短距離で特急に乗ったり)
日々を乗り切っています。
アドバイスをよろしくお願いいたします。
トイレ付きが多い線などを教えていただければ、少し遠回りもします。
53名無しでGO!:2007/11/15(木) 15:31:09 ID:wEbGjQsZ0
>>52
そのあたりだとかなり厳しいな。
まず、京浜東北線は全滅。
東武伊勢崎線は、快速と早朝の準急(の一部)以外は全滅。
武蔵野線は、ホリデー快速とか、快速武蔵野号以外は全滅。

逆に、宇都宮線は湘南新宿ライン直通を含め、ほぼ全部の列車についている。
高崎線も宇都宮線に同じ。
54名無しでGO!:2007/11/15(木) 15:42:14 ID:wEbGjQsZ0
>>50
東京、品川、静岡、浜松、豊橋、名古屋(ちょっと微妙)、米原、博多、八戸、長野、

反則技として、秋田新幹線、山形新幹線の各駅。
55名無しでGO!:2007/11/15(木) 15:50:32 ID:U1HfX2Wz0
東京や米原駅のどこが同じ高さなのかと。
東京1・2番線のほうが圧倒的に高い。
56名無しでGO!:2007/11/15(木) 16:08:08 ID:wEbGjQsZ0
>>55
米原は単純ミス。申し訳ない。
東京は、1・2番線および地下ホーム以外とは同じ高さだろ。
57名無しでGO!:2007/11/15(木) 17:01:23 ID:U1HfX2Wz0
3〜6と7〜10では高さが違う。
7〜10と14〜(20〜23含む)でも高さがわずかだが違う。
58名無しでGO!:2007/11/15(木) 17:01:26 ID:gN/pwrHWO
東海道・山陽新幹線の時刻表について質問します。

時刻表を見てると、品川に停車するのとしないのがあります。
それは何か訳があるのですか?
品川から乗る時に通過ってのがよくあるので聞いてみようと思い、質問させていただきました。
59名無しでGO!:2007/11/15(木) 17:01:27 ID:Y2URZeKk0
東千葉から西千葉間で行って西千葉から都賀まで戻る乗車券は連続乗車券になりますか?
60名無しでGO!:2007/11/15(木) 17:07:14 ID:U1HfX2Wz0
>>58
全列車止めると、飛行機との競争に負けるので一部列車を止めている。新横浜も然り。(千鳥停車といいます)
61名無しでGO!:2007/11/15(木) 18:05:34 ID:gN/pwrHWO
>>60
なるほど、
確かに飛行機に負けると会社が困りますもんね。
ありがとうございました!!
62名無しでGO!:2007/11/15(木) 19:03:56 ID:7n2HZ00NO
東京地下鉄の夕方などの時間調整停車について質問です

駅に止まっている列車が前後の列車運転間隔調整のためなどを理由に1〜2分停車することがあります
この停車が理由で会社に遅れることがあります
前がつかえているのは仕方ありませんが、時々後ろの電車が遅れているから調整すると放送があります
準夜勤などの時に1〜2分遅刻(タイムカード打刻)で、要はあと5分早く家を出ればいいだけの話ですが
とりあえず
@延着証明は発行してもらえるのでしょうか?
A公共機関は時間通り運転する努力が必要であり、前がつかえているのは仕方ないとしても、後ろが離れているから定刻から遅らす調整はおかしい、とクレームをつける

ことは可能でしょうか?
もちろん、運転上のやむえない事情があるのであれば仕方ないですが

よろしくお願いします
63名無しでGO!:2007/11/15(木) 19:26:53 ID:gOcVNPgc0
素人なのですが、ある運行列車が何両編成かというものは、どうすれば調べられるのでしょうか?
たとえば時刻表にある列車番号などを使って、どこかのサイトで調べることができるものなのでしょうか?
昔住んでいた所が過疎になったので、編成も減っているのかな、とふと思いまして。
64名無しでGO!:2007/11/15(木) 19:40:50 ID:Gz2phhM50
>>62
後続が遅れている→運転間隔が開く→ホームに乗客が溜まる→乗降に時間がかかる→発車が遅れる・・・

電車が1・2分遅れただけで、そのまま1・2分遅刻する状況が分からない。
電車から降りたらする職場があるの?
65名無しでGO!:2007/11/15(木) 19:44:30 ID:vpwRp7CI0
>>62
@不可能かと。延着証明は1〜2分程度の遅れでは発行されないはず。
そもそもその程度の遅れなら、改札で証明もらうより、急いで会社に向かうはずだが。
Aこれも無理がある。時間通り運転する努力は確かに求められるだろうが、混雑の均等化を図るために、
定時運行の先発列車を遅らせることは致し方ない。もし、これを行わないと、後続列車の混雑がひどくなり、
余計に遅れる原因となる。

貴方も書いているとおり、ぎりぎりに出勤するのではなく、ゆとりを持って通勤すればよい話です。
66名無しでGO!:2007/11/15(木) 19:48:49 ID:yOTdZEFa0
67名無しでGO!:2007/11/15(木) 19:49:18 ID:VY89y0bq0
>>63
「○○線 編成」とか「○○線 運用」といったキーワードでググる

車両運用を扱ってるサイトのほとんどは目撃報告を積み上げたりするなど結構な労力をかけて
作成されているので、利用にあたっては感謝の気持ちを忘れずに
68名無しでGO!:2007/11/15(木) 19:53:28 ID:7n2HZ00NO
延着のこと
了解しました
ありがとうございました
69名無しでGO!:2007/11/15(木) 21:46:47 ID:wlfRDVGb0
>>59
なる。典型的な連続乗車券のパターンだな。

>>64
あと、電車は終点についたら折り返してまた逆方向に走り出すから、
環状線でなくても車両の動きは一本のループのようになっている。
だから、強引に運転を続けても
後続遅延→その後ろ遅延→…始発駅発車遅延→(駅構内の配線により)始発駅到着遅延→…逆方向電車全部遅延…終着駅発・着遅延→前の電車も遅延
で、いずれ路線全体に遅れが伝播する。それくらいなら全体を均等に遅らせて、
主要駅の停車時間などで吸収させた方がまし。
70名無しでGO!:2007/11/15(木) 22:08:32 ID:17IYfoO10
>>20
>「えきねっと」を利用することはできますか?
できます。

>土日きっぷはコレに当てはまりますか?
当てはまります。

>これは一旦クレジット決済がなされてから、
>発券後にキャンセル処理がされるという事ですか?
では無いです。

>えきねっと上では決済処理はなされず、
>駅窓口で発券の際に実際にクレカ決済をする
こちらが正解です。
71名無しでGO!:2007/11/15(木) 22:53:57 ID:Y2URZeKk0
>>69
thx
72名無しでGO!:2007/11/16(金) 00:29:02 ID:Kqnk1vvF0
>>66
thx。立てられなかったんで。
73名無しでGO!:2007/11/16(金) 00:41:27 ID:EIMgSRdd0
列車って転属で左遷されることが多いですが(都会の路線⇒田舎の路線に転用されることが多い)
反対に昇格は無いのですか?
74名無しでGO!:2007/11/16(金) 00:44:23 ID:MoBYmn670
>>73
人間と違って工業製品たる車輌は劣化する一方ですので…
7532:2007/11/16(金) 02:19:52 ID:NTsyiYcR0
>>33
返事遅れまして失礼。。

今キップの説明をもう一度読み返してみたら、しっかり「途中下車した場合は前途無効に
なります」って書いてありましたね^^;
なので、普通にキップを買って行く事にしました。
スレ汚し失礼致しました。
76名無しでGO!:2007/11/16(金) 02:20:07 ID:+oeFo5vo0
新幹線−特急間での乗継ぎ割引って、新幹線到着後すぐの特急じゃなくても
割引になるんでしょうか?
また、違う名称の特急でもいいのでしょうか?

例えばはやて1号で東京→八戸と乗ったあとに青森まで行く場合、
12分乗換のスーパー白鳥1号ではなく、
もっと時間の空いたスーパー白鳥9号とか、
あるいは「白鳥」や「つがる」に乗ってもよいものなのでしょうか?
77名無しでGO!:2007/11/16(金) 02:47:11 ID:M2digUVQ0
>>76
その日のうちであれば、どの列車でも構いません。
また、在来線から新幹線への乗り継ぎの場合は在来線乗車日の翌日でも構いません。
ですから、途中下車可能の乗車券であれば八戸で途中下車することも出来ます。
78名無しでGO!:2007/11/16(金) 02:58:46 ID:+oeFo5vo0
>>77
ありがとうございます!
これで観光の幅が広がりそうです!
79名無しでGO!:2007/11/16(金) 05:23:13 ID:iAOKXNCx0
自分、ミステリファンで鉄オタではないのですが、
鉄オタ的に「鉄道ミステリ」はどうなのか気になります
「鉄道ミステリ」って言っても、いわゆるトラベルミステリ(西村京太郎とか)ではなく
鮎川哲也の『黒いトランク』とかです

↑なんかは「一般人お断り!」ってくらいのガチガチの時刻表トリック物ですし
鉄オタ的にはかなり萌えられると思うのですが
80名無しでGO!:2007/11/16(金) 09:53:14 ID:8GOsZSbU0
>>79
そういう「正解」のない意見を募集されても。

このスレは「質問」スレですよ。
81名無しでGO!:2007/11/16(金) 10:13:23 ID:Sz6JSpuE0
>>79
たまに小説スレが立つけど
結構すぐにdatになってしまうことが多いな
82名無しでGO!:2007/11/16(金) 14:08:40 ID:FKVRpBQ60
>>80
すいません、気づきませんでした
雑談スレで訊いてきます
83名無しでGO!:2007/11/16(金) 14:42:30 ID:+N2NKglS0
薄毛が相談できる病院って全国の駅の数より多いそうですが
本当なんでしょうか?
84名無しでGO!:2007/11/16(金) 18:07:59 ID:u5X/rZcfO
>>83
その病院の数を数えてから質問してください。
8585:2007/11/16(金) 20:56:07 ID:LkFPMSDZ0
ちょっと、質問させていただきます。今度、伯耆大山駅に鉄写真を撮りに行くのですが、
無人駅ではなく、緑の窓口が設置されている駅でして、駅構内に入ろうと思っても入っ
て良いものなのか・・。米子駅は、「入場券」を買って入るのですが、伯耆大山駅は、
どうなのでしょうか?勝手に入っても良いのでしょうか?ちなみに、撮るだけで、乗る気
はないんですが…変な風に思われますかね・・?

何方かご解答お願いいたします。
86名無しでGO!:2007/11/16(金) 21:03:41 ID:K2zkfxAXO
入場券買って、ホームで撮影したいとひとこと言えば済む、
入場券では車内に立ち入り禁止・・
8785:2007/11/16(金) 21:10:43 ID:LkFPMSDZ0
>>86 入場券・・。伯耆大山駅は入場券自体あるかどうか分かりません・・。
(確か、入場券の文字も見当たりませんでした・・。)
あるのは、緑の窓口のみ。自動改札機や、切符販売機?等は無し・・。改札のところに
人が居るわけでもなく・・。

どうなんでしょうか?
88名無しでGO!:2007/11/16(金) 21:14:39 ID:ggBYsylJ0
んじゃみどりの窓口で入場券を買え
89名無しでGO!:2007/11/16(金) 21:17:42 ID:0IlBim220
お前は、自動券売機、自動改札・・・・・

対面で話すことはできないのか?
90名無しでGO!:2007/11/16(金) 21:22:33 ID:DAFQznDi0
鉄道病院に関してですが、鉄道職員のために病院を作ったというのはわかります。
しかし、わざわざ自前で病院を作らなければならないほど鉄道職員には病傷が多い(多かった)のでしょうか?
9185:2007/11/16(金) 21:23:58 ID:LkFPMSDZ0
>>88 売ってますかね・・?聞いてみます。
>>89 話す事は出来ますが・・米子駅では、機械で売っていたので・・。
とりあえず、300円持って聞いてみます。ありがとうございました。
92名無しでGO!:2007/11/16(金) 21:25:49 ID:VgM5rWGF0
>>90
福利厚生の一環だよ。
鉄道よりよほど病気、怪我などとは無縁だと思われる(ここは偏見かも・・・。)郵政やNTTにも病院があるだろ。
93名無しでGO!:2007/11/16(金) 21:28:14 ID:0IlBim220
>>90
旧国鉄の鉄道病院に限らず、会社が社員のために設立した「病院」は多数あります(した)。
旧電電公社や、旧郵政省、鉄道会社では東急電鉄など。
94名無しでGO!:2007/11/16(金) 22:50:41 ID:iv/vdcWQ0
一昔前までは大企業は必ず病院持っていたイメージがあったけどね。
95名無しでGO!:2007/11/16(金) 23:14:03 ID:KJsHR2pc0
>>73
質問の意図とは違いますが国鉄157系電車はどうでしょうか?
短命でしたが。
96名無しでGO!:2007/11/16(金) 23:16:07 ID:nMM9ieC50
「びゅう商品券」ってお釣りは出るのですか?

「ご利用のしおり」には「お釣り銭は御容赦願います」って書いてあったし、JR東日本のホームページにもそのように書いてあります。
けれど今日、みどりの窓口できっぷを買ったら、普通にお釣りが出てきたのですが・・???
もしかして係員が間違えた?
9790:2007/11/16(金) 23:23:20 ID:DAFQznDi0
皆さんレスありがとうございました。納得です。
98名無しでGO!:2007/11/16(金) 23:32:57 ID:Sz6JSpuE0
>>96
おつりは\999迄出せる
99名無しでGO!:2007/11/16(金) 23:50:30 ID:nMM9ieC50
>>98
でもここには・・・

http://www.jreast.co.jp/card/giftcard/index.html
※ お釣り銭は、ご容赦願います。
100名無しでGO!:2007/11/16(金) 23:52:28 ID:Sz6JSpuE0
>>99
少なくともニューデイズ等の店舗ではお釣りが出る
だから出札窓口でも出せると思うんだけどな…
中の人教えてくれ
101名無しでGO!:2007/11/16(金) 23:56:52 ID:G/K17ni10
827 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/11/14(水) 22:40:42 ID:zE94tQ4u0
びゅう商品券は現金と同じ扱いだから、お釣りを出すのだが、お客さまから「え? この前使った時は釣り出なかったけど?」と言われた。
確認してみたら、どうやら百貨店とかつまり駅以外で使った場合はお釣りが出ないようだ。
紛らわしいな。

833 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/11/14(水) 23:54:12 ID:3fWGD8Q8O
>>827
そうだったの?てっきり釣銭が出ないと。
そういや昔の東日本旅行券は釣銭が出てたな。

836 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/11/15(木) 00:39:10 ID:6gSMK6I70
(中略)
>>833
実は俺もよくわからない。
びゅう商品券の利用しおりにも、JR東日本ホームページにも「お釣り銭は御容赦下さい」と書いてある。
けれど少なくともうちの支社ではびゅう商品券は現金同様の扱いだからお釣りが出る。

842 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/11/15(木) 22:14:13 ID:17IYfoO10
>>836
それは昔の西友みたいに、東の窓口では釣り銭が出ない券を特別に出すようにしているだけだな。
102名無しでGO!:2007/11/17(土) 00:20:53 ID:cIzDy5C70
>>73
サロ113はどうかな。
一度東京から大阪へ移動させられたけど、関西地区ローカルG車全廃と総武線快速のG車連結正式化で東京へカムバック。
103名無しでGO!:2007/11/17(土) 00:36:08 ID:3WRgpdsx0
>>96
「つり銭は出ません」のような金券ではなく、おつりはもらえます。

「※ お釣り銭は、ご容赦願います。 」は、
例えば壱万円券を出して、最短区間や入場券の子供券などを購入し(窓口で発売は拒否できないw)、多額のお釣を・・・・
換金に近い形で、商品券が流通してしまうのを防ぐ目的も。
104名無しでGO!:2007/11/17(土) 00:50:09 ID:0ts7Mf8v0
>>54
名古屋も博多もちゃう
105名無しでGO!:2007/11/17(土) 01:27:23 ID:5Qh0SwEw0
>>90
>わざわざ自前で病院を作らなければならないほど鉄道職員には病傷が多い(多かった)のでしょうか?
自前で病院を作れるほど職員やその家族の人数が多い(かった)ということ。
106名無しでGO!:2007/11/17(土) 01:43:12 ID:zegkDZ1v0
側面に「連結注意」とか「突放禁止」と書かれた貨車がありますが、
それぞれどのような意味でこんな表示をつけているのですか?
前者はタンク車に多いような気がしますが・・・
107名無しでGO!:2007/11/17(土) 01:45:03 ID:279aOxwf0
在来線の列車って130km/h止まりが多いですが
国土交通省の政令(2000年に撤廃されて、今は政令ではなく努力目標とか安全指針みたいなものなんでしたっけ)で
踏切が有る区間では視界での安全性確保で制動距離600m以内に停止
踏切が無い区間は特例で800mぐらいまで許されていて北越急行のはくたかの160km/hが最大ですが
青函トンネルで140km/hが特認で行われていますが

踏切がある区間でも140km/hまでなら600m以内に停止できますよね?
なんで130km/h止まりなのですか?
108名無しでGO!:2007/11/17(土) 03:37:27 ID:nOxyDRvtO
特急券って二時間以上遅れたら払い戻しですよね?
これって新幹線が使える回数券は適用されますか?
何年か前の東海豪雨の時自由席分の料金払い戻してもらいましたが気になったので質問させてもらいます。また、当日に払い戻しをしなければならないのですか?一週間後とかではだめですか?
109名無しでGO!:2007/11/17(土) 04:06:09 ID:+J8dO01C0
>>104
質問の基準がはっきりしないんだから無意味。
階が一緒なら同じ高さなのか?
全く同じ高さでないといけないのか?(そんな場所は皆無だと思うが)
110名無しでGO!:2007/11/17(土) 08:01:00 ID:gXPt5lCc0
>>108

回数券や企画乗車券でも特急料金分(きっぷ毎に設定されている)が払い戻し
請求期限は1年間。
ただし、事後に払い戻し請求をする場合でも
当日に「遅延払い戻し請求」の証明をもらっておくほうが無難。
111名無しでGO!:2007/11/17(土) 08:16:43 ID:12q6Ddf80
>>106
書いてある通りそのまま
連結時に車両に衝撃を与えないよう注意する、入換の際に突放(走行中に機関車から切り離して
貨車の惰性で移動させること)を禁止する、ということ

>>107
現状ではまだ降雨・降雪・レール凍結時などには600m以内で確実に停車できるという確証が
得られていないから
また、速度向上をするには信号機の見通し距離改善のための移設・増設やATS地上子及び
踏切制御子の移設、曲線のカントの改良など多くの設備投資を伴うが、既存の路線では
140km/h運転用の線路改良のための投資額が所要時間の短縮効果に見合わないので
やらないというのもある
112名無しでGO!:2007/11/17(土) 08:19:31 ID:Sz4jlRUq0
女性専用車両はホームでとりしまってないんですね?
何の考えもなく乗ったら
女性ばかりで男が一人乗ってて、それできづきましたが
特急でしばらく降りれなかった。
別に罪にならないんですか?
113名無しでGO!:2007/11/17(土) 08:57:36 ID:+/VUIeoY0
優先席で若い男性の健常者が座っても罪にならないのと同じ。
114名無しでGO!:2007/11/17(土) 09:36:36 ID:ND9P35Jz0
質問です。
新幹線と特急列車の乗り継ぎ割引ですが乗り継ぐ方向に関係なく適用されるのでしょうか?
たとえば相生→岡山を新幹線、岡山から東京方面にサンライズ、とか。

乗り継ぎ割引は乗車券が繋がってないと駄目、って話を聞いたような気がするんですが....
115名無しでGO!:2007/11/17(土) 10:00:32 ID:2HgxVw63O
在来線の切符で新幹線って乗れる?
116名無しでGO!:2007/11/17(土) 10:04:49 ID:fk7XEr0e0
>>115
どこの区間か書かないと答えようがないと思う
117名無しでGO!:2007/11/17(土) 10:13:30 ID:2HgxVw63O
名古屋から東京です
118名無しでGO!:2007/11/17(土) 10:23:14 ID:kGEpwiN/0
>>114
問題ありません。
乗車券については「必要だ」というだけの話で、必ずしも片道である必要はありません。

>>117
OK
119名無しでGO!:2007/11/17(土) 12:35:28 ID:wR63qBR+0
和歌山電鉄の1日乗車券を和歌山駅から利用したいのですが、
和歌山駅のどこで買えばいいのでしょうか?
120名無しでGO!:2007/11/17(土) 12:56:34 ID:k97imrik0
>>119
和歌山電鉄のホームに出札窓口がある。
なお、JRからの乗り換えであれば問題ないが、JR和歌山駅で和歌山電鉄のきっぷを購入して入場した場合にはそのきっぷを提示すればその金額を引いてくれる。(はず)
121名無しでGO!:2007/11/17(土) 13:01:29 ID:wR63qBR+0
>>120
ありがとうございます。和歌山駅から乗車なので、JRの改札をどうやって
通過するのか気掛かりでした。平日ならバス乗り場でも売っているみたいで
すけど、休日はホームの出札窓口まで行かなければいけないのですね。
122114:2007/11/17(土) 14:36:28 ID:ND9P35Jz0
>>118
レスありがとうございます、問題無いのですね。

>>119
漏れが以前行った時にはJRの改札でその旨伝えたら「和歌山電鉄のホームに窓口があるので直接どうぞ。」
って切符無しで改札通過できました。
123名無しでGO!:2007/11/17(土) 14:41:37 ID:N7uWvttN0
>>114
極端な話、東京→新大阪を新幹線、新大阪→東京を銀河、でも乗継割引。
124名無しでGO!:2007/11/17(土) 14:46:21 ID:U4qPafmu0
>>121
発売日前でも売ってくれますよ
125名無しでGO!:2007/11/17(土) 15:57:17 ID:wR63qBR+0
>>119
>>121
ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。
126名無しでGO!:2007/11/17(土) 16:38:46 ID:Piz7ImKO0
>125
ちなみに和歌山電鉄の途中駅で一日券を買うときは
そのまま電車で和歌山駅まで行って一日券くれと
言えばいいぞ。乗車駅からの運賃は請求されないから。
このときは到着後すぐに改札に行かず、他の乗客の
改札が終わって落ち着くまで待っておくのが親切。

ところで質問ですけど、JR線の延着のせいで指定
列車に乗り遅れた場合、指定列車発車後に指定券を
後続列車に乗変することは可能ですか?
それとも自由席に乗るしかないんですか?
ぷらっとこだまみたいな特殊な乗車券の場合は
どうなるんでしょうか?
127名無しでGO!:2007/11/17(土) 16:51:54 ID:fk7XEr0e0
>>126
事故列変
http://www.wdic.org/w/RAIL/%E4%BA%8B%E6%95%85%E5%88%97%E5%A4%89

ぷらっとこだまは乗車券じゃなくて旅行商品ね。

ぷらっとこだまは全席指定のようですが、 もし乗り遅れた場合に後発のこだまの自...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212706867
128名無しでGO!:2007/11/17(土) 16:54:50 ID:fk7XEr0e0
訂正:ぷらっとこだま
このページの一番下に書いてある。
http://www.swa.gr.jp/fare/plat.html
129名無しでGO!:2007/11/17(土) 17:10:15 ID:xzmtEjGz0
>>90
労災隠し??
130名無しでGO!:2007/11/17(土) 17:17:34 ID:IGYV8Izc0
>>90
製鉄会社なんかも自前の病院を持っている。
神鋼病院とか日本鋼管病院とか。
神鋼だと構内で労災のときは絶対に神鋼病院に
行けと教育されたなwww
131名無しでGO!:2007/11/17(土) 17:27:54 ID:wR63qBR+0
>>126

回答ありがとうございます。

ちなみに白鳥が遅れて接続のはやてに間に合わないことがあったのですが、
八戸駅で後続のはやての指定席券に手数料なしで引き換えてもらいました。
132名無しでGO!:2007/11/17(土) 17:52:23 ID:G+yxTZaR0
>>112
鉄道営業法第34条第2項に抵触。
ただし、「みだりに」とあるので、うっかり乗った程度では法に触れるとは言えない。

そもそもこの条文が違憲だとする説もあるが。
133名無しでGO!:2007/11/17(土) 17:58:53 ID:QnfgkaQZ0
>>132
あくまでも「お客様のご協力をお願いします。」と言う形にして、その辺にはふれない形にしている。

極論だが、注意されたとしても「強制ではないですよね?」と言い返せば、それ以上向こうは言えない。
134名無しでGO!:2007/11/17(土) 19:52:28 ID:HYLzDkDtO
車内で飲食していい車両と不可車両の明確な線引きってありますか?
135名無しでGO!:2007/11/17(土) 19:59:13 ID:n8Lr9e4v0
例えば火を使って調理する必要があるものや
強烈な臭いを発するものはどんな車両でもアウト
136名無しでGO!:2007/11/17(土) 20:43:02 ID:wyeuoKxF0
みどりの窓口は日曜でも開いてますか?
137132:2007/11/17(土) 20:54:49 ID:G+yxTZaR0
>>133
極論に極論を返すと、トラブルに巻き込まれた時にはこの罪も一緒に問われかねない。

>>136
場所による
138名無しでGO!:2007/11/17(土) 21:28:55 ID:cl2PGlTz0
西日本の琵琶湖線:彦根-草津間(経由:栗東)の定期を持っているんだけど、
京都でJスルーで入って、湖西回って(途中下車はしない)彦根に行くときって
Jスルーの京都-草津間の料金だけでいいの?それとも湖西の分も払わなければいけないの?
もし、払うとしたらどこで払うの?教えてください。
139136:2007/11/17(土) 22:17:41 ID:wyeuoKxF0
>>137
どうもです。
140名無しでGO!:2007/11/17(土) 22:18:26 ID:E9yZEWpv0
>>138
京都→彦根
経由:東海道
の普通運賃が必要となると思う

近郊区間の特例で近江塩津回りでも草津経由の運賃で
計算することが出来るが、定期乗車券は経路外乗車を
認めていないから
14163:2007/11/17(土) 23:05:40 ID:SX1hBrNu0
遅ればせながらありがとうございます。
データベースがあるわけじゃないのですね。
根気強く調べてみます。
142名無しでGO!:2007/11/17(土) 23:40:45 ID:wOvfxt5m0
>>126
「ぷらっとこだま」にはきちんとパンフレットに書いてあるよ。
15分以上の余裕を持って到着するJRの電車が遅れた場合に限り、
後続への振り替えが可能。
143名無しでGO!:2007/11/17(土) 23:48:40 ID:I9yBIOEs0
>>142
後続への振替ではなく、旅行代金の無手数料払いもどしだけ。
そのときに使うきっぷはとりあえず自腹で立替払い。(当然、その金額は払いもどしになる金額よりも高額。)
144名無しでGO!:2007/11/18(日) 01:04:16 ID:EyK4ssEZ0
JR東日本の踏切事故防止CMはどこで撮影されたのでしょうか?

風景とか見ると千葉県内の気がするのですが
145名無しでGO!:2007/11/18(日) 02:20:32 ID:+0JLcW6O0
>>144
成田線の大菅踏切じゃないの?
過積載の大型トラックと衝突の踏切事故が起きて運転士が死亡した場所
1992年に事故が起きた。
http://www.geocities.jp/kanemasa16/anzen/a3.htm
146名無しでGO!:2007/11/18(日) 02:58:06 ID:EyK4ssEZ0
>>145
ttp://www.jreast.co.jp/safe/crossing/tvcm.html
このCMで映ってる踏切なのですが。
147名無しでGO!:2007/11/18(日) 09:20:53 ID:25Zqw9lL0
>>140
ありがとうございました

と言う事は乗車券ならOKってことですね
148名無しでGO!:2007/11/18(日) 10:07:00 ID:KSCZDz5DO
ホリデーパスで山梨(甲府)に行きたいのですが最西端の大月から甲府まで行って乗り越し分の精算は可能なのでしょうか?
それとも大月で一端改札から出てから甲府までの切符を買うべきでしょうか?
149名無しでGO!:2007/11/18(日) 10:50:37 ID:VVTWMOsl0
>>148
できると思うけど不安ならホリデーパスと一緒に大月→甲府の乗車券をみどりの窓口で買えば確実だと思う。
150名無しでGO!:2007/11/18(日) 10:57:13 ID:tsqdQ/LW0
>>140
同様な例でも西瓜だと京都〜草津で桶なんだけど、
イコカも同じかなあ?
151名無しでGO!:2007/11/18(日) 11:20:27 ID:KSCZDz5DO
>>149
ありがとうございます。
明日駅に行ってみます。
152名無しでGO!:2007/11/18(日) 12:24:21 ID:z7E9VsOo0
ココで聞くことじゃないかもしれませんが、
たとえば中央線とかで人身事故があった時にそれを携帯メールに知らせる
サービスとかないでしょうか?
153名無しでGO!:2007/11/18(日) 12:30:09 ID:pFXBFhH70
154名無しでGO!:2007/11/18(日) 14:47:23 ID:z7E9VsOo0
>>153
Thanks!
155名無しでGO!:2007/11/18(日) 16:57:56 ID:JElT0nHq0
>>90
病院がある経緯は外の方がおっしゃている通り、大きな企業では当然のことでした。
鉄道職員に怪我が多かったのは事実です。操車や保線も今より危険な仕事でした。
参考までに鉄道弘済会は殉職した職員の遺族や仕事中の怪我で退職を余儀なく
された人のために作られました。

>>145
その踏切はだいぶ前に廃止になっていませんか?
156名無しでGO!:2007/11/18(日) 18:47:52 ID:l281bdxE0
時間帯別運賃を導入すれば、ラッシュアワーの改善と収益増加に繋がると思うのですが、
ほとんど聞かないのはなぜでしょうか?
バスの場合は新潟などで実行されているようですが、私鉄が導入しないのはなぜでしょう?
157名無しでGO!:2007/11/18(日) 19:10:27 ID:gFQjh0bA0
>>156
普通、通勤定期代は会社持ち。(通勤手当として支給されるか、会社で一括購入)
ぶっちゃけ、時間帯別運賃で定期代が上がろうが、会社も従業員もまったく関係ない。
(従業員の通勤費用は、会社側では経費として計上できる)
始業・終業時間は会社の都合で決まるものだから、おいそれと変更できるものではない。
あと、通学者は今の通学時刻を変更することは非常に困難だし、こいつを安易に値上げ
したらPTAをはじめ各方面から袋叩きにあうことを覚悟しなければいけない。
バス等で行われているのは、空いている平日昼間及び休日を割り引く方法。(空気を運
ぶくらいなら安くても良いから客を乗せようとする方法)
ラッシュアワーの改善にはほとんど寄与していない。
158名無しでGO!:2007/11/18(日) 19:11:28 ID:3xcQBNPr0
一部私鉄には時差回数券があるにはある。
159名無しでGO!:2007/11/18(日) 19:15:18 ID:mGzVPL9E0
>>156
うちの近所の私鉄はオフピーク回数券や
土日回数券で10回分料金で14回とか
乗れる回数券を発売しているが、
普通運賃まで変動させるのは鉄道では
運用がめちゃくちゃややこしくなるんじゃないか?
160名無しでGO!:2007/11/18(日) 19:19:47 ID:VLtCTDr70
もし乗っている新幹線が上野とか品川で打ち切りになったら特急料金は全額戻ってくるのですか?
161名無しでGO!:2007/11/18(日) 19:26:28 ID:7NbbYQA50
>>156
いくら時間差運賃が導入されても、会社や学校の始業時刻が変わらなければ何の意味もないわけで

>>160
上りの新幹線が品川・上野・大宮の各駅で運転打ち切りとなった場合は、打ち切りとなった各駅までの
特急料金と東京までの特急料金の差額のみを払い戻し
http://www.jreast.co.jp/kippu/24.html
162名無しでGO!:2007/11/18(日) 20:24:37 ID:VVTWMOsl0
富山→[区]東京都区内
経由:高山,東海道(在来線)
この乗車券で富山駅の改札を通り岐阜駅で途中下車します。

岐阜→大阪
経由:東海道(在来線)
この乗車券で岐阜駅の改札を通り大阪駅まで行きます。

大阪→岐阜
経由:東海道(在来線)
この乗車券と特急券で大阪駅から東京駅まで寝台特急富士に乗ります。

大阪→岐阜の乗車券と岐阜駅で途中下車した富山→[区]東京都区内
の乗車券で東京駅に行くことができますか?

   富
   山
   ↓
大←岐  東
阪→阜→京
163名無しでGO!:2007/11/18(日) 20:34:12 ID:o3wsHENZ0
>162
・途中下車前途無効等の特殊な条件のない切符であること
・有効期間内であること

の条件を満たすならばOK
164名無しでGO!:2007/11/18(日) 20:50:45 ID:gFQjh0bA0
>>162
有効期間内であれば普通に可能。
ただ、富山→大阪市内(高山線経由)と大阪市内→東京都区内
の連続切符で買った方がわずかながら安くなるけどね。
165名無しでGO!:2007/11/18(日) 21:44:35 ID:VVTWMOsl0
>>163-164
ありがとうございます

>>164
学割だからもう手遅れなんです
166名無しでGO!:2007/11/18(日) 22:35:13 ID:h3+m+EQG0
167名無しでGO!:2007/11/18(日) 22:59:47 ID:VVTWMOsl0
>>166
駅員を説得するのがめんどくさいです
168名無しでGO!:2007/11/18(日) 23:43:42 ID:fFHS3BtF0
>>166
片道1枚+往復1枚から、連続1枚への変更ってできたっけ?

富山 → [区]東京都区内 経由: 高山,東海道 学割7640円
岐阜 → 大阪 経由: 東海道 学割往復4700円

富山 → [阪]大阪市内 経由: 高山,東海道 学割5290円
[阪]大阪市内 → [区]東京都区内 経由: 東海道 学割6800円
169名無しでGO!:2007/11/18(日) 23:45:44 ID:ceVoEOc+0
舞浜の料金表が間違っていたような気がするんですが駅の料金表が間違っていることってありますか?
170名無しでGO!:2007/11/18(日) 23:48:17 ID:Vql/pWg/0
ある
171名無しでGO!:2007/11/18(日) 23:49:34 ID:YWgNsKLZO
>>169
過去に(値段表の間違え)何度かあったが、
詳しく書かないと間違ってるか、どうか分かりません
172名無しでGO!:2007/11/19(月) 11:51:56 ID:daC4c9uRO
寝台特急が延着した場合、特急料金払い戻しはありますか?
173名無しでGO!:2007/11/19(月) 12:45:42 ID:cIF0LTEIO
>>172

>>161のリンク先にも書いてあるが

ttp://www.jreast.co.jp/kippu/24.html

条件は、特急列車と同様。
174名無しでGO!:2007/11/19(月) 13:03:09 ID:gW9va/4S0
雑談スレに投下か悩んだけど、こちらに。
スレにそぐわない質問かもしれませんが。

「JR九州20周年記念特別企画 初回製作版チョロQ8種セット「礎」(ISHIZUE)」って、
鉄道通の方から見てよいものですか? それともちゃちいものですか?

Nゲージで遊んだりしてる鉄っちゃんへのクリスマスプレゼントに考えてるんですが、
Nゲージは規格とか何持ってないのかとかよくわからないので。
「くれるだけでも嬉しい」とか甘い意見ではなくw、率直な意見を教えてください。
ttp://www.jr-retail.co.jp/shop/train/index.html
のいちばん下です。
175名無しでGO!:2007/11/19(月) 13:32:02 ID:T2v3FPqr0
>>174
ケースその1
こんな子供騙しのおもちゃなんかいらねーよ。
チョロQなんかろくすっぽ遊べねーし、飾るにしても邪魔なだけ。
同じ金出すんなら、Nの機関車の1両でも買ってこいよな!

ケースその2
前からこのチョロQ欲しかったんだよなー。
でも、自分で買うには高いから躊躇してたんだよな。
プレゼントで貰えてラッキー!

お好きな方の意見を参考にして下さい。
176名無しでGO!:2007/11/19(月) 13:43:25 ID:isHRSQWZ0
今度、金沢から名古屋へ行きます。
行きは格安バス、帰りがしらさぎグリーンです。

しらさぎグリーンをネット予約することは可能ですか?
JR系のクレジットカードは持っていませんが、
JR西日本のネット会員ではあります。

それから、帰りに指定席回数券を使いたい場合、
グリーンと指定の差額でグリーンの予約ができるのでしょうか。
また予約方法は窓口以外でもできるでしょうか。

よろしくです(人∀・)タノム
177174:2007/11/19(月) 16:04:56 ID:gW9va/4S0
>>175
やっぱ人それぞれですよね〜
Nゲージの機関車、持ってるのと被っても、N集めてる人ならそっちの方がいいのかな。
ありがとうございました。
一応、また明日スレ見に来ます。
178名無しでGO!:2007/11/19(月) 16:38:47 ID:b6IfFmpE0
質問です。
新大阪駅での下りなは・あかつきバルブなどでよくあるビーム撮影って
どのようにすればいいんでしょうか?
わかるかた教えて下さい。
179名無しでGO!:2007/11/19(月) 17:11:25 ID:y52cssK70
>>176
ネット予約について
JR西日本のネット予約「e5489plus」でしらさぎが予約できるのは、敦賀〜富山間のみ。
JR東日本の「えきねっと」なら名古屋発着でも可能(JR全線予約可)だが、
切符の受け取りがJR東日本エリアに限られる(金沢も名古屋も×)。
なお、どちらもクレジット決済だが、JR系のカードである必要はなく、主要なブランドのカードが使える。

指定席回数券について
差額を支払ってグリーン席を予約することはできない。
ただし、車内においては、相当の余裕があって運輸上支障がないと車掌が判断すれば、
グリーン料金を支払ってグリーン車を利用できる。
http://www.jr-odekake.net/shohindb/ticket/explain/rule.html#rule7
180名無しでGO!:2007/11/19(月) 17:59:08 ID:aDuDJcW+0
新幹線博多駅についての質問です。
九州新幹線用に、ホームを新たに造るそうですが、
山陽新幹線との直通も多いでしょうし、新たに造る必要性を感じません。
大金を掛けてまで造る理由は何でしょうか。
181名無しでGO!:2007/11/19(月) 18:20:55 ID:isHRSQWZ0
>>179
ありがとー
来週の連休なので余裕はないと見られます。
回数券買うのやめて普通にグリーン買うことにします。

182名無しでGO!:2007/11/19(月) 18:25:57 ID:s73/afBg0
183名無しでGO!:2007/11/19(月) 18:53:42 ID:GaCdCdcF0
>>180
山陽新幹線と九州新幹線の直通は編成長や車両性能の関係などから1時間に1〜2本程度となる予定で、
それ以外は基本的に博多で折り返し運転となるので(特に九州新幹線の線内列車は1時間に2〜3本の
ペースで博多折り返しが設定される予定)、増設が必要ということになってる
184名無しでGO!:2007/11/19(月) 18:57:55 ID:q9H3MIc00
>>180
>山陽新幹線との直通も多いでしょうし、
直通列車は、新大阪からの列車で、従来のホームで対応。

>新たに造る必要性を感じません。
東京方面発「のぞみ」や東京方面行き「のぞみ」と、
「九州新幹線」の博多始発、終着列車の
相互乗換が同一ホームで行なえるように建設。
折り返し用引き上げ線の建設より、効率的な車両運用、旅客サービス上は良いと思うが。
185184:2007/11/19(月) 20:58:14 ID:cIF0LTEIO
書き忘れたが

博多の車両基地への引き上げ線、距離が長く、九州新幹線のダイヤにも影響する(将来は)ので、増設で対処だそうです。
186名無しでGO!:2007/11/19(月) 22:06:54 ID:U5Wx2Rm80
博多関連で、相乗りで質問させて下さい。
一連のやりとりを見ていて興味が沸き、駅構内図を見ていました。
http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0810101

博多南駅には、みどりの窓口も、みどりの券売機も、何もないようですが、
もしも博多南から山陽新幹線方面に行こうと思った場合、
 (1) 290円の切符を買って、博多まで行く。
 (2) 博多の改札を出る。
 (3) あらためて博多から山陽新幹線方面の切符を買う。
というような必要があるのでしょうか。
187名無しでGO!:2007/11/19(月) 22:13:09 ID:s73/afBg0
>>186
車掌から買えばいいじゃない?
188名無しでGO!:2007/11/19(月) 22:13:46 ID:cIF0LTEIO
博多南は
JR九州の駅で探してネ
189名無しでGO!:2007/11/19(月) 22:15:01 ID:GaCdCdcF0
>>186
駅舎内にテナントとしてJR九州のジョイロード(旅行センター)が入ってるので、
そこで買えばよいということになってる
http://www.jrkyushu.co.jp/joyroad/shop.jsp
190名無しでGO!:2007/11/19(月) 22:18:12 ID:hByYaW830
191名無しでGO!:2007/11/19(月) 22:21:59 ID:U5Wx2Rm80
>>189
>>190
みどりの窓口はないが、旅行センターがあるんですね。
ありがとうございました。
192名無しでGO!:2007/11/19(月) 22:26:31 ID:46ijpxwM0
あれ? エクスプレス予約は受け取りようがないのか?
193名無しでGO!:2007/11/19(月) 22:28:05 ID:tdqWGyvw0
北斗星減便の記事を目にしたので、議論されているようなスレを探したいのですが
住人の方、誘導していただけませんか?
194名無しでGO!:2007/11/19(月) 22:30:27 ID:hByYaW830
>>193
鉄道路線・車両
http://hobby10.2ch.net/rail/
寝台 夜行 で検索
195名無しでGO!:2007/11/19(月) 22:36:54 ID:1O9cxvwP0
質問です。
新大阪駅での下りなは・あかつきバルブなどでよくあるビーム撮影って
どのようにすればいいんでしょうか?
わかるかた教えて下さい。
196名無しでGO!:2007/11/19(月) 22:37:31 ID:tdqWGyvw0
>>194
路線車両板ですか。ありがとうございました。
197名無しでGO!:2007/11/19(月) 22:39:13 ID:46ijpxwM0
>>195

>>1
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
198名無しでGO!:2007/11/19(月) 22:47:00 ID:GaCdCdcF0
>>195
三脚立てて発車時にバルブで撮影するだけじゃね?
199名無しでGO!:2007/11/19(月) 22:49:01 ID:1O9cxvwP0
>>197
スマン
200名無しでGO!:2007/11/19(月) 23:19:56 ID:T77A5lGJ0
200get!
201名無しでGO!:2007/11/19(月) 23:21:45 ID:FvH/1rvZ0
「名古屋市内」→「東京都区内」までの乗車券を持っています。
実際の利用駅は笠寺→名古屋乗換→品川です。
途中の名古屋でお土産を買いたいのですが、構内図を調べたところ
名古屋駅の改札内には小さいキヨスクしかなく、大きい店舗は改札外の
コンコースにしかないようです。
上の乗車券だと途中下車は不可ということですが、この場合に一度改札を
出るには笠寺から名古屋まで普通の切符を使い改札を出て、再び入る時に
上の名古屋市内→東京都区内の乗車券を使えばいいのでしょうか?
これ以外にも方法はありますか?
202名無しでGO!:2007/11/19(月) 23:31:57 ID:0pMZk10M0
>>197
こいつ意味わかんねえんだけど
203名無しでGO!:2007/11/19(月) 23:32:10 ID:gb/o4WOU0
カシオペアとか寝台列車の食堂車の厨房ってどこにあるんですか
普通の厨房で火とかガスつかって料理しているんですか?
寝台列車が多くあったときはどうしていたんですか?
料理のオーダーとかのったことないんでわからないんですが
204名無しでGO!:2007/11/19(月) 23:41:22 ID:Qna6gfbu0
>>203
カシオペアの調理室は食事スペースの真下です。
北斗星、トワイライトexpなどは、車両の約三分の一が厨房です。
ほとんど電気で調理しています、最近は電子レンジも使っています、
地上調理場で予備調理をした食材の最終仕上げという形で、料理を提供しています。

電熱のコンロは、電源が必要なので、それまでは「石炭コンロ」を使っていてそうです。
205204:2007/11/19(月) 23:44:40 ID:Qna6gfbu0
>ほとんど電気で・・・
訂正、「現在は電熱のコンロで・・・」
206名無しでGO!:2007/11/19(月) 23:45:01 ID:s73/afBg0
>>201
その方法でおk

それ以外の方法は思いつかない
207名無しでGO!:2007/11/19(月) 23:57:54 ID:Qna6gfbu0
>>201
笠寺から東京都区内ゆきの乗車券で乗ってしまって、
名古屋でちょっと降りたい・・・・って、場合は
名古屋駅で「笠寺→名古屋」の運賃190円を払い、名古屋市内発の乗車券に証明をしてもらい下車、
再度、名古屋駅から使用できる。

最初から名古屋で降りることが決まっているなら、面倒だからやめた方がww
208201:2007/11/20(火) 00:06:02 ID:FvH/1rvZ0
>>206-207
ありがとうございました。
普通の切符と使い分けて名古屋で途中下車しようと思います。
209名無しでGO!:2007/11/20(火) 00:19:53 ID:snoPcfo70
>>201
っていうか、その「小さなキヨスク」(新幹線改札内)で一通りのお土産は揃うけどね。
210名無しでGO!:2007/11/20(火) 03:34:39 ID:AL2hQeTGO
>>201
[名]名古屋市内→[東]東京都区内の乗車券を、持っているんですね

別の乗車券を買わなくても
「これから新幹線で東京に行くんですが、お土産をキオスクで買いたいので
外へ出ていいですか?」
と出札係りに申し出て、終わったら同じところから入ればいい

俺だったらそうするけど
211名無しでGO!:2007/11/20(火) 05:26:10 ID:IK53mAFS0
>>210
この種の質問に「駅員の好意」を前提に答えるなよ。
212名無しでGO!:2007/11/20(火) 07:38:37 ID:h5krguqy0
>>210
大体、どうやって出札までいくんだよ。
213名無しでGO!:2007/11/20(火) 10:42:10 ID:1NM+vNtZ0
海外からの旅行者向けのJR全線パス( ≒ユーレイルパス@欧州 )が海外で購入可能とのことですが、

この切符の概要
日本在住者が海外の旅行代理店店頭で購入可能かどうか

この二点 御存知の方 御教示願います。
214名無しでGO!:2007/11/20(火) 11:14:56 ID:2fvXB5nFO
>>213
前者は「ジャパンレールパス」で検索。

後者は「×」
215名無しでGO!:2007/11/20(火) 11:21:39 ID:XsiJ0Z2G0
外国籍の日本在住者はおkだった気がする
216名無しでGO!:2007/11/20(火) 12:11:08 ID:1NM+vNtZ0
217名無しでGO!:2007/11/20(火) 13:59:59 ID:iFysy8BF0
京成本線の学割の割引率がどのぐらいか分かる方いますか?
218名無しでGO!:2007/11/20(火) 14:32:44 ID:XsiJ0Z2G0
駅によって違うけど、通勤と通学1ヶ月でぱっと見たところ、
だいたい65%引きくらいっぽい気がする(ものすごい適当)

ここから調べてみ
http://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/fare.htm
219名無しでGO!:2007/11/20(火) 17:35:48 ID:Q6LMGrTW0
>>217
京成電鉄には学生割引乗車券はありません。
通学定期券ならありますが。
220名無しでGO!:2007/11/20(火) 17:52:41 ID:iFysy8BF0
>>219
では、改めてお尋ねします。
通学定期券が適用される場合の割引率をご存じの方はいますか?
221名無しでGO!:2007/11/20(火) 18:10:32 ID:7gFOvIqB0
>>220
区間ごとの普通運賃×30×2
で計算してみろよ、
一定の割引率でないことが判るだろう。
222名無しでGO!:2007/11/20(火) 18:11:53 ID:RCAIdMxu0
>>220
>>218が載せてるところで調べてみたらいい。
通学定期券の料金も検索できるし、公式のものだから十分だろう。
223名無しでGO!:2007/11/20(火) 18:37:48 ID:iFysy8BF0
>>218さん>>222さん
ご丁寧にありがとうございます。
そちらのサイトで調べてみることにします。
224名無しでGO!:2007/11/20(火) 20:56:23 ID:PjMSt0nZ0
>>211
本当に「駅員の好意」なの?
実際にはこの手のルールが制度化されている事はよくあるが。
225名無しでGO!:2007/11/20(火) 21:09:17 ID:mXX+7rLL0
>>211

(参考)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2000/jr_syain.htm_a.htm

1)でいう 100キロメートルまでの区間に対する普通乗車券を使用する場合の途中下車の制限については、
更に同条において、「ただし、列車等の接続駅で、接続関係等の理由により、旅客が下車を希望する場合を
除く。」と規定されており、本件のように接続駅で次の乗り継ぎ列車までの接続待ち時間が長いようなケース
については、既に旅客営業規則上下車できることとなっている。
226名無しでGO!:2007/11/20(火) 21:12:37 ID:mXX+7rLL0
ごめん。
こっちの方がよかった。
http://www.soumu.go.jp/hyouka/jr_syain.htm
227名無しでGO!:2007/11/20(火) 21:17:01 ID:v8kZxt9a0
>>225-226
要するに、結局は駅員の判断次第ということだな

そういうのを前提とした回答は質問スレではしちゃいけないと思うんだ
それが当然と勘違いしてトラブルを起こすアホが出ないとも限らないからな
228名無しでGO!:2007/11/20(火) 21:38:57 ID:DMxhQPf+O
日本語の文章が読めない奴が一人いるな…
同一人物かな…
229名無しでGO!:2007/11/20(火) 22:04:21 ID:vAYhASvP0
>>224
ばーか
230名無しでGO!:2007/11/20(火) 22:12:01 ID:PjMSt0nZ0
>>227
確かに勘違いする香具師が出る可能性はあるが、
それを考慮した回答をすべきでは?

この場合は新幹線特急券を提示するのが得策だと思う。
231名無しでGO!:2007/11/20(火) 22:35:26 ID:RHk/sA+MO
すいません、チャージ入金してSuicaにお金が入っていれば
定期区間外でもかざして通れますよね?
JR東日本のみでの場合です。
232名無しでGO!:2007/11/20(火) 22:37:43 ID:41WR6LPD0
>>231
残高が精算額を上回っていれば改札機を通れます
下回っていれば精算して下さい
233名無しでGO!:2007/11/20(火) 22:59:31 ID:RHk/sA+MO
>>232
一応上回っているので安心しました。
レスありがとうございました。
234名無しでGO!:2007/11/20(火) 23:12:02 ID:QZ0yDD4d0
>>231
最後の行に違和感を覚えたが触れないことにしよう
235名無しでGO!:2007/11/20(火) 23:17:32 ID:VQyHQTzL0
JRの回数券は料金指定ではなく、区間指定のようですが、
JR西日本管轄区間の回数券を別の管轄(JR東海など)のみどりの窓口などで
あらかじめ購入しておくことは可能でしょうか?
236名無しでGO!:2007/11/20(火) 23:41:12 ID:QZ0yDD4d0
>>235
建前
旅規20条
駅において発売する乗車券類は、その駅から有効なものに限つて発売する。
ただし、次の各号に掲げる場合は、他駅から有効な乗車券類を発売することがある。

http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/01_setsu/02.html

本音
できないことがないが間違いなく渋る。会社も違うしね。
237名無しでGO!:2007/11/21(水) 00:53:53 ID:q5TNedIg0
>>236
「各号列記の部分」も引いてこなければ意味がないと思うんだが。
238210:2007/11/21(水) 01:47:12 ID:ovkcYgH1O
乗車券・新幹線特急券・グリーン券の一葉化券
東京[都区内]→新大阪[市内]を持っているとします

東海道新幹線東京駅に一度入場し、東北新幹線東京駅のホームの売店にお弁当の購入を目的に

東北新幹線東京駅に入場は可能ですか?

こういう場合東北新幹線東京駅への入場券を、買わなければならないのですか?
239名無しでGO!:2007/11/21(水) 01:49:30 ID:mQA6q/zA0
>>238
NREの駅弁なんて在来改札内ならどこでも売ってるじゃん


有効な乗車券類を持っていないから入場券が必要だね
240名無しでGO!:2007/11/21(水) 08:58:45 ID:dBhkMPVL0
幼稚園なみの質問ですまんが、
なんで電車はコンビ二みたいに24時間運行しないの?
241名無しでGO!:2007/11/21(水) 09:19:46 ID:RiOPLhpE0
>>240
都市圏の普通列車についてのみレスすると
っ騒音
っ線路のメンテ
っ需要
24時間運行したら、酔っ払いや宿代わりに利用するDQNも出てくるしね

242名無しでGO!:2007/11/21(水) 10:04:02 ID:nnz2ag280
>>240
『電車』ではないが、東海道本線や山陽本線などの幹線は、夜中にも貨物列車がたくさん走ってる。
また、貨物電車は夜中に走ってるよ。
243名無しでGO!:2007/11/21(水) 11:09:29 ID:vkDVML7s0
>>236
そうですか。
スケジュールがキツイ出張が今週末にあるので、最初に買っておけば楽かな
・・・と思っていたんです。
ありがとうございました。
244 ◆GOTETe2ch. :2007/11/21(水) 11:37:37 ID:F5DMO0vX0
>>224-226
>>210のように言って出してもらえるなら明らかに駅員の好意。

ちなみに>>226のリンク先の件だけれど

> 片道100キロメートルまで
> 運行本数の少ない地方路線を乗り継いで利用する場合
> 乗り継ぎのための待ち時間が長い場合

>>210の例だとどれにも当たってないんですけど…。

だからこういう場合は弾力的な運用を期待した答えをすると「質問スレではOKと言われたのに現地で断られた」とかいって腹いせでスレを荒らされかねないから、やめた方がいいんじゃないのかなぁ。
245名無しでGO!:2007/11/21(水) 15:25:10 ID:KyzxCLPC0
>>244
大体同意だけど、やめる必要も無いかと。
「駄目って言われたら諦めてね」と念を押しておけばすむ話だし
246名無しでGO!:2007/11/21(水) 16:00:14 ID:AXxDCb9SO
>>245
ここは規則上不可なら「ダメ」と回答する所です。


それが気に入らないならご自分で別スレを立ててください。
247名無しでGO!:2007/11/21(水) 16:10:29 ID:KyzxCLPC0
>>246
何時からそうなったんだ?
不正は駄目だが、駅員の許可が下りる可能性のある問題は別だろう
ここは規則スレでは無いぞ

248名無しでGO!:2007/11/21(水) 16:44:32 ID:1eYnYLUu0
>>204
温めただけか。つくってるのかとおもた
249名無しでGO!:2007/11/21(水) 16:45:58 ID:1eYnYLUu0
今日東武日光線の家中駅に駅員が臨時でいたんですが
なせですか?
250名無しでGO!:2007/11/21(水) 16:49:24 ID:SF2ElC/Q0
>>237
何のためにリンクを書いたか察してください。
251有田:2007/11/21(水) 17:10:34 ID:WAVEBtBeO
横浜フリーきっぷは、どうやったら買えますか?
252名無しでGO!:2007/11/21(水) 17:54:53 ID:HoYdY7PP0
>>247
じゃ駅員が不正やってるんだ
253名無しでGO!:2007/11/21(水) 17:57:08 ID:Gr6CO9dQ0
>>247
>>210の書き方をみてみなよ。
原則不可ということはどこにもかいてないよ。

>>210を再掲します
>[名]名古屋市内→[東]東京都区内の乗車券を、持っているんですね

>別の乗車券を買わなくても
>「これから新幹線で東京に行くんですが、お土産をキオスクで買いたいので
>外へ出ていいですか?」
>と出札係りに申し出て、終わったら同じところから入ればいい

>俺だったらそうするけど

これだけを読むと,一旦出場を申し出て仮に駅員が拒否した場合
正義は旅客にあるように読み取れるのでまずいだろ。
254名無しでGO!:2007/11/21(水) 18:17:18 ID:mQA6q/zA0
おまえら規則スレでやってろ
255名無しでGO!:2007/11/21(水) 19:00:51 ID:KyzxCLPC0
>>251
お求め・お問い合わせは、JR東日本の東京、横浜、八王子、大宮、
高崎および千葉エリアの主な駅のみどりの窓口、びゅうプラザ、
提携販売センターおよび営業販売センターへ。

※ただしフリーエリア内ではお取扱いしません。
(一部お取扱いしていない箇所もあります。)

http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1002
256名無しでGO!:2007/11/21(水) 19:04:50 ID:KyzxCLPC0
>>253
うん、>>210はマズいと思うよ。
「許可が出るかもしれないけど、駄目なときは素直に諦めて」と明記しておかないとね。

あくまで>>244へのレスなので、一般論として書いたと読み取ってもらえるとありがたい。
257名無しでGO!:2007/11/21(水) 19:53:38 ID:Citid/1g0
次の話題どうぞ。
もうどうでもいい。
258名無しでGO!:2007/11/21(水) 20:06:59 ID:LnBjKSZA0
>>247
同意。
ここは現実的な回答をするところだからね。

>>246
規則スレへどうぞ。

>>252
ヒキはお帰りください。
259名無しでGO!:2007/11/21(水) 21:06:47 ID:jpTl68590
わざわざID変えて自作自演ですか?
改行の仕方とか文体が一緒だからバレバレですよ・・・
260名無しでGO!:2007/11/21(水) 21:14:02 ID:8QxSNVtP0
その答え方じゃダメだろ?

「あくまでも規則としては×であること(名古屋駅までの運賃を払う必要があること)」
「その上で一応聞いてみるのも手である事」
「断られても文句は言えない事」
の3点をきちんと書かないとダメだろ?

今まで出てきた”回答”で、3点ともはっきりと(←重要)明記されてる物なんてないから
こういう議論になって毎回毎回荒れる。

261名無しでGO!:2007/11/21(水) 21:34:31 ID:KyzxCLPC0
自演なんてじえんじえんしてないよ
つか、良くある文体だろw わざわざやるくらいなら>>257に同意だw


>>260
おっしゃるとおり。足りなかったね。
(一連の流れで十分と判断したんだけど、言われてみればそのとおりですな)

ただ、明記されてる物はない、と言うのは言い過ぎかな、と
例をあげると、前スレあたりでの、回数券の区間外の駅での発券についてなんかは
その旨を含めて解答していたようだし

まあこの辺が落しどころでいいんじゃないかな、と俺は思うのだけど
262名無しでGO!:2007/11/21(水) 21:36:24 ID:KyzxCLPC0
>>249
イベントなどが無かったのなら、抜き打ち検札みたいなもんかと
回答者が居なかったら、本スレで聞いてみるといいかも

東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線65
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193463071/
263名無しでGO!:2007/11/21(水) 21:38:27 ID:P0WsyVjM0
今日の1400頃新前橋駅付近を高崎方面に向かって機関車で牽かれる
E233系らしき列車を見たんですけど、ただの輸送ですかね?
264名無しでGO!:2007/11/21(水) 21:51:36 ID:Jit7E2Wm0
ただではなく有償だと思う
265名無しでGO!:2007/11/21(水) 21:59:04 ID:molI8qdS0
>>263
新津から新車が配給回送されたようだね。
ttp://1st-train.net/topic/200711/e233-t35.html
266263:2007/11/21(水) 22:05:03 ID:P0WsyVjM0
>>265
 なるほど、サンクスです。
 高崎線に入るのはまだ先か。(というか入るのか?)
267名無しでGO!:2007/11/21(水) 22:40:21 ID:1eYnYLUu0
今日鷺沼で7000系の新車らしきものをみた
円形で、緑色の車両です
268名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:08:23 ID:AL9zb18h0
>>267
ここは質問スレ。あなたの日記帳ではありません。
269名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:47:22 ID:0OVLANGV0
乗継割引の存在を知らずに東京から米原までのひかりと米原から鯖江までの
しらさぎを別々にえきねっとで申し込んでしまいました。
券売機で切符を受け取る予定だったのですが、窓口に行けば乗継割引の
扱いにしてもらえますか?それとも、購入手続きはえきねっと上で完了して
しまっているので2枚それぞれ単独の切符としてしか判断してもらえませんか?
270名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:55:38 ID:LnBjKSZA0
>>259
頭悪杉。
271名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:56:28 ID:KyzxCLPC0
悪乗りしてみよう
272名無しでGO!:2007/11/22(木) 00:19:06 ID:OHtMzh9J0
>>269
窓口で言えば大丈夫。
273名無しでGO!:2007/11/22(木) 00:57:19 ID:0dNJkW0p0
>>270
いちいち反応するのも頭悪すぎ。
274名無しでGO!:2007/11/22(木) 01:23:54 ID:6AMeXBuO0
>>270
willcomも0なんですよねー
275名無しでGO!:2007/11/22(木) 09:40:50 ID:AWNH8STB0
>>268
だからどこで走らせるのかとか情報をください
乗りもしないで、ただ非難するなら書くなばか
276名無しでGO!:2007/11/22(木) 09:44:54 ID:AWNH8STB0
半蔵門線の住吉駅は用地だけあって線路がないとこがあるんですが
何か計画があるんですか?
277名無しでGO!:2007/11/22(木) 09:48:46 ID:blD4ZIlx0
>>276
地下鉄8号線延伸構想の為の準備設備
豊洲-東陽町-住吉-押上-四ツ木-亀戸-八潮-野田
278名無しでGO!:2007/11/22(木) 12:14:16 ID:0T9hgB2P0
>>267 : ○○みたよ。緑色してた!!
>>268 : 、、、で?
>>275 : 情報くれよ!バカ。

>>267,275
こういう風に言葉の使い方が知らない奴は氏ねや。
279名無しでGO!:2007/11/22(木) 15:45:37 ID:AWNH8STB0
>>277
ありがとう
280名無しでGO!:2007/11/22(木) 16:27:10 ID:eqO2JWm70
点と線にイゴマルが出ると聞いたのですが鉄道関係のシーンはそこだけですか?
281名無しでGO!:2007/11/22(木) 17:17:15 ID:D5MP7U4d0
>>280
松本清張の「点と線」か?
東京駅の特急あさかぜの発車シーンは有名だけど・・・・。
おれは小説しか読んだことないが
西鉄宮地岳線の西鉄香椎駅付近の描写
急行アカシヤの札幌到着
・・・くらいはあってもよさそうだけどな。
282名無しでGO!:2007/11/22(木) 17:31:01 ID:dJ5juhbZO
>>280
岡山電気軌道3000形(元東武日光線)を使ってロケをしていた
283名無しでGO!:2007/11/22(木) 17:44:41 ID:rzRMrssG0
>>280
実車を使用したシーン多数あり、鉄ヲタには突っ込みどころ満載w
当時の車両が残っていないので、時代に合わない現役車両を塗り替えて撮影したり・・・・。
284名無しでGO!:2007/11/22(木) 21:24:24 ID:J9k8SU7P0
最近の電車ってVVVF制御が当たり前だけどあれって交流で動くんでしょ??

前は直流で動いてたから、交流電化にするといったん直流に直す機械をつけなきゃいけないから交流車が高く
車両価格の面で直流電化はアドバンテージがあったけどそれならVVVFの今は
交流だから直流電化の車両が安いというアドバンテージはなくなったの??
(そりゃあ、絶縁をそんなとらなくていいとかいう類のはこれからも交流に対するアドバンテージだろうけど)
285名無しでGO!:2007/11/22(木) 21:44:57 ID:blD4ZIlx0
>>284
交流→直流→三相交流
直流→三相交流
なんだな
286名無しでGO!:2007/11/22(木) 21:53:20 ID:PwfUTakb0
>>284
交流車ではVVVF制御用のインバータ以外に必ず大型の変圧器や交流⇔直流変換用コンバータを
搭載しないといけないので、これらのコストがかかる分、現在でも製造コスト面では直流車のほうが
有利となっている
従来の直流車についていた抵抗器やチョッパ装置などがVVVF制御用のインバータに置き換わっただけ
と考えれば納得しやすいかと
287名無しでGO!:2007/11/22(木) 22:03:24 ID:J9k8SU7P0
>>285-286
一旦直流に変換しなければならず、受け取った交流をそのまま使えるようにはならないのですね
dクスです
288名無しでGO!:2007/11/22(木) 22:18:18 ID:wpwtuPbc0
>>277
四つ木から亀戸まで戻る路線か・・・
289名無しでGO!:2007/11/22(木) 22:58:03 ID:STBWEsso0
>>287
一応、実験室レベルであれば実現しているけどね。>商用交流を直接三相交流にする方法
ただ、まだ大電流を流すことができないので、電車に使えるようになるまではまだまだ掛かるけど。
290名無しでGO!:2007/11/22(木) 23:10:23 ID:blD4ZIlx0
>>288
亀有ですたwサーセン
291名無しでGO!:2007/11/23(金) 00:29:47 ID:hyTcX+uy0
大井町→(京浜東北)川崎→(南武)府中本町→(武蔵野、中央、新宿から山手)日暮里
→(京浜東北)東京→(新幹線)京都
このようなルートの乗車券で日暮里で途中下車は出来るのでしょうか?
発駅の大井町と日暮里が共に都区内になるからやはり無理なのでしょうか?
292名無しでGO!:2007/11/23(金) 00:35:34 ID:6SMX+A2j0
>>291
日暮里で途中下車可能
ちなみに、そのように出発地の特定都区市内を2回以上通過する場合は、都区市内発ではなく
単駅指定(>>291の場合は大井町→京都市内)での発券となる
293291:2007/11/23(金) 00:50:00 ID:hoadAHWh0
>>292
ありがとうございます。
294名無しでGO!:2007/11/23(金) 09:35:17 ID:6BqfVDWF0
>>291
っていうか、普通に大井町→日暮里/東京都区内→京都市内の連続乗車券のほうが840円安いわけだが。
295名無しでGO!:2007/11/23(金) 09:55:57 ID:qCM9R5mP0
架線を2本引けば三相になるんじゃね?
296名無しでGO!:2007/11/23(金) 10:52:29 ID:psGfqdl9O
>>295
その二本の架線は軌間より間隔幅が広くなりそうw

って、分岐はどうするの
297名無しでGO!:2007/11/23(金) 10:56:03 ID:lZ8C1NCO0
まぁでも、架線の交流がダイレクトに使えるようになったら湖北の直流化はなんだったんだって話になるよね。

高いお金かけて直流にしたのに交流車のほうが安いって話になっちゃうから。
でも将来的には架線の交流をダイレクトに使えるようになると思うけどね。
298名無しでGO!:2007/11/23(金) 11:25:08 ID:HM9TepGR0
>>294
おいおい回答するときは質問者の出した条件の範囲で答えろよ。
質問者の旅行経路で日暮里で途中下車したい旨はわかるが,
日暮里以外の他駅で途中下車するともしないとも言ってないぞ。
大井町→日暮里&東京都区内→京都市内と買い分けるばあいと
大井町→府中本町→西国分寺→新宿→日暮里→東京→京都市内と
1枚の乗車券を使う場合で,途中下車の可否について結果がかわるぞ。
299名無しでGO!:2007/11/23(金) 11:38:56 ID:6BqfVDWF0
>>298
>おいおい回答するときは質問者の出した条件の範囲で答えろよ。
>日暮里以外の他駅で途中下車するともしないとも言ってないぞ。


逆に言うと、質問者は、「大井町から日暮里、日暮里から京都の乗車。」「日暮里で途中下車する」としか言っていない。
質問者が出した条件はそれだけなのだから、
それに対しては294の回答(というかアドバイス)でなんら問題になるとことはない。
300名無しでGO!:2007/11/23(金) 11:55:42 ID:LvCI/6aXO
>>298>>299の想像力が豊かなのはよくわかった。

つぎの質問どうぞ。
301名無しでGO!:2007/11/23(金) 11:58:54 ID:fQ8UvtcP0
>>299
でもさ、>>294>>291の提示しているルートと異なるルートを提案している訳だから、
厳密な意味では回答になっていないというのは>>299も「アドバイス」と書いてあるし
わかってくれるだろう。

アドバイスと取るかおせっかいと取るかは>>291次第だけどな。
302名無しでGO!:2007/11/23(金) 12:06:30 ID:m7c0gGaKO
質問です。

今度「特急ひだ」の名古屋〜富山間を乗車する予定です。
時刻表で車両編成を確認すると、喫煙指定席は名古屋〜高山間しか連結されていないようです。

名古屋〜高山間を喫煙指定席、高山〜富山間を禁煙指定席に依頼した場合(同じ列車で)通しの料金で乗車可能なのでしょうか?

それとも、同じ列車なのに、別々に特急料金が掛かるのでしょうか?

よろしくお願いします
303294=299:2007/11/23(金) 12:09:50 ID:6BqfVDWF0
>>301
わかるも何も、294と299は同一人物だが。

>>302
通しの特急料金でOK。
304名無しでGO!:2007/11/23(金) 13:01:09 ID:qug/AE4L0
新幹線のホームでたまに「チャララン、チャララン」という音が鳴るんですけど、
これは運転見合わせかダイヤの乱れがあるということを意味してるんですか?
305名無しでGO!:2007/11/23(金) 13:29:21 ID:11Tx5bUx0
複線の非電化の鉄道があれば教えてください。
306名無しでGO!:2007/11/23(金) 13:35:19 ID:TD1RbJVo0
307名無しでGO!:2007/11/23(金) 13:37:31 ID:6BqfVDWF0
>>305
関東鉄道常総線
函館本線
筑豊本線
室蘭本線

いずれも一部区間。

ほかにもあるとは思う。
308名無しでGO!:2007/11/23(金) 13:59:07 ID:8cnCUZyG0
予定が変わったんですけど、
銀河の寝台券をのぞみの指定券に変更することは可能ですか?
ムリですよねおそらく・・・ のぞみ同士の変更は可能なのは
知ってるんですが、、、
309名無しでGO!:2007/11/23(金) 13:59:38 ID:6BqfVDWF0
>>308
銀河の出発前であれば、なんら問題なく可能。
310名無しでGO!:2007/11/23(金) 14:06:18 ID:8cnCUZyG0
>>309 そうなんですか! ありがとうございます素早いレス!!

一回限りの可能な変更は、同一の種類のきっぷのみに限るんだと
思い込んでました。
311名無しでGO!:2007/11/23(金) 14:06:51 ID:TD1RbJVo0
>>309

●使用開始前で有効期間内(前売りの乗車券については有効期間の開始日前を含みます)のきっぷ(定期券、回数券、お得なきっぷは除きます)は、
1回に限って同じ種類のきっぷに手数料なしで変更できます。この場合、不足があればお支払いいただき、余りがあるときはお返しします。
        ~~~~~~~~~~~~
312名無しでGO!:2007/11/23(金) 14:07:16 ID:TD1RbJVo0
かぶった。すまん。
313名無しでGO!:2007/11/23(金) 14:10:02 ID:8cnCUZyG0
ん?? できないのですか・・・

種類違いますよね? 寝台と新幹線だと。

あー残念・・・
314名無しでGO!:2007/11/23(金) 14:10:03 ID:6BqfVDWF0
>>310-312
原則はその通りだが、指定券同士は同種類とみなすことになっている。(旅客営業規則第248条第1項第4号)
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/02_setsu/03.html
315名無しでGO!:2007/11/23(金) 14:11:00 ID:6BqfVDWF0
>>313
基地外の言うことを信用するな。
316名無しでGO!:2007/11/23(金) 14:11:54 ID:8cnCUZyG0
レス汚しすいません。見る限りだと可能ですね。
同じ種類の”指定券”と見なすのですね。
皆さん本当にありがとう。    しかし俺は迷惑な客だな・・・
317名無しでGO!:2007/11/23(金) 14:12:58 ID:TD1RbJVo0
おお。これは知らなかった。ありがとう。
というか、キチガイってちょっとこいつひどいな。
318名無しでGO!:2007/11/23(金) 14:14:12 ID:6BqfVDWF0
>>317
知りもしないのに、いいかげんな回答をして質問者をだますののどこが基地外じゃないんだ?
319名無しでGO!:2007/11/23(金) 14:15:35 ID:8cnCUZyG0
ごめんなさい全部私のせいです。
みなさん仕事できるのですね。さすがです。
そしてありがとう。
320名無しでGO!:2007/11/23(金) 14:20:14 ID:6BqfVDWF0
>>319
まあまあ、気にするな。
321名無しでGO!:2007/11/23(金) 14:25:00 ID:8cnCUZyG0
うん とりあえず窓口行ってきますね。 ホントありがと。
322名無しでGO!:2007/11/23(金) 14:56:09 ID:y5uMbrys0
電車大好き!2歳児の息子に
色々な鉄道写真を見せてやりたいのだが、
どこか良いサイトやスレはないだろうか?
323名無しでGO!:2007/11/23(金) 15:00:29 ID:qCM9R5mP0
>>322
ここじゃないかな
http://images.google.co.jp/
324291:2007/11/23(金) 17:47:13 ID:TWHtbl8QO
>>291の経路の乗車券を買おうとしたら発駅が都区内表示になるので発券できないとの事。
こちらが出来るはずと食い下がると上に電話で問い合わせるとの事で只今返事待ちです。
因みに府中本町でも途中下車する予定なのですが私の書き方が悪かったみたいで
不要な言い合いを引き起こしたみたいですね、申し訳ありません。
325名無しでGO!:2007/11/23(金) 18:01:04 ID:Aab0RkGD0
新幹線から「スーパーはくと」や「はくたか」に乗り継ぐ場合、
乗り継ぎ割引はJRの分だけが半額になるんですか?
それとも、JRと他社の料金を合算したものが半額になるんですか?
326291:2007/11/23(金) 18:09:23 ID:TWHtbl8QO
結局発券してもらえず横浜市内発にして大井町→川崎の乗車券を買い足す事に・・
327名無しでGO!:2007/11/23(金) 18:10:24 ID:RJGnbonS0
>>325
JR分の特急料金のみが乗継割引の対象です。
328名無しでGO!:2007/11/23(金) 18:15:11 ID:DPs822VK0
>>326
やっぱり2はダメだね。

折角だからここにぶちまけてみたら?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1194274502/l50
329名無しでGO!:2007/11/23(金) 18:29:43 ID:IOZGWaA30
まあ条文上は、単駅指定することができるってだけで、
必ずしなければならないわけではないが・・・。
330名無しでGO!:2007/11/23(金) 18:39:24 ID:j6ewmtFHO
制服の駅員さん萌ぇ(*´Д`)なのですが、駅員さんと結婚したいのですが、どうすればいいでしょうか。
結婚は無理かもしれないので、せめて薄茶色(ベージュ?)の制服駅員さんの画像ください。
グーグル画像検索しても良いのが見つかりませんでした、お願いします。
331名無しでGO!:2007/11/23(金) 18:44:49 ID:oP+TWNqj0
京都発でユニバーサルシティ行きたいのですが…

1日目…神戸で食事して大阪駅近くのホテルで宿泊
2日目…ホテルからユニバへGO!

ここまでの工程を1枚の乗車券にまとめる事は無理ですかね?

京都→ユニバーサルシティ 経由:新幹線・西明石・山陽・東海道・大阪環状・桜島線 161.4km 2730円
ネックは2つ…
・神戸へ行く前に大阪駅で途中下車したい
・新神戸→神戸への移動は西明石へ行かず知人の車を使う予定

どうなんですかねぇ…
332名無しでGO!:2007/11/23(金) 19:08:06 ID:206nmmqC0
京都から神戸に行くのに何でわざわざ新幹線を使うの?
在来線の新快速でいいんじゃない?
混むのがいやというのなら、スーパーはくとという選択肢もあるし。
333名無しでGO!:2007/11/23(金) 19:11:37 ID:djHMz4Nn0
>>326-329
横浜市内にしたところで、経路が重複するんだけどねぇ・・・。
334名無しでGO!:2007/11/23(金) 19:14:32 ID:UCgVurFt0
>>332
質問者の意図がわからないのかw
335331:2007/11/23(金) 19:22:04 ID:oP+TWNqj0
>>332
もちろん途中下車できないからです。

大阪で下車したいってやっぱり無茶ですよね?
336名無しでGO!:2007/11/23(金) 19:33:25 ID:qCM9R5mP0
>>335
きっぷが2枚になってはいけない理由を聞かせてもらおうか
337名無しでGO!:2007/11/23(金) 19:36:30 ID:djHMz4Nn0
>>336
2枚じゃなく3枚だわな。

確実にそのほうが安いし。
338名無しでGO!:2007/11/23(金) 19:45:56 ID:qCM9R5mP0
連続乗車券にして前途放棄すればいいじゃない。
1枚にはならないけどね。

連続1:京都→天満
経由:東海道・大阪環状
営業キロ 44.4km 運賃690円

連続2:塚本→ユニバ(ry
経由:大阪環状・桜島
営業キロ 8.4km 運賃170円

連続乗車券の有効期間は2日。
339名無しでGO!:2007/11/23(金) 19:47:50 ID:qCM9R5mP0
>>338
訂正

誤 連続2:塚本→ユニバ(ry
正 連続2:天満→ユニバ(ry
340名無しでGO!:2007/11/23(金) 19:53:28 ID:rRcdpC0O0
年末に東京→名古屋間の新幹線を利用予定なのですが、えきねっとで予約した切符を品川駅のみどりの窓口で発券、という事は出来るんでしょうか?
学割を使う予定なので、券売機の利用は考えてないです
341名無しでGO!:2007/11/23(金) 20:04:59 ID:qCM9R5mP0
>>340
できる。
ただし、この構内図で(JR東日本)になっている窓口だけ。
http://jr-central.co.jp/station.nsf/st_pic/shinagawa

個人的には特急券だけえきねっとで予約して乗車券は
予約しないほうがスムーズじゃないかなと思う。
342名無しでGO!:2007/11/23(金) 20:05:15 ID:djHMz4Nn0
>>340
問題なし。

>>338
神戸はどうやって行くんだ?
343名無しでGO!:2007/11/23(金) 20:07:06 ID:qCM9R5mP0
>>342
見落としてた
344名無しでGO!:2007/11/23(金) 20:19:59 ID:IOZGWaA30
>>333
市内としては重複するが、中心駅では重複していないからOKという考えなんでしょう。
345340:2007/11/23(金) 20:43:56 ID:rRcdpC0O0
>>341,342
ありがとうございます、参考にさせていただきます
346名無しでGO!:2007/11/23(金) 20:47:35 ID:djHMz4Nn0
>>344
それなら大井町(都区内)でも同じことでしょ。
347名無しでGO!:2007/11/23(金) 20:48:37 ID:HTjzV34f0
>>324 >>326
それは大井町発の乗車券として発券可能なはずなんだがなぁ・・・
まだゴルァする気力があるなら「誤発券されたので、旅客営業取扱基準規定第115条に基づいて
大井町発の乗車券として発券し直して欲しい」とゴルァしてみ

>>329
正しく発券した場合、単駅指定しないと都区内に戻ってきた時点で経路重複で連続切符になるはず

>>344
その考え方なら>>291は東京都区内発で発券できるはずなわけで
348名無しでGO!:2007/11/23(金) 20:57:44 ID:HTjzV34f0
>>331
京都→大阪 540円
大阪→神戸 390円
神戸→大阪 390円
大阪→ユニバーサルシティ 170円
ユニバーサルシティ→京都 780円
合計 2270円

いちいち普通に切符を買ったほうが安い件
切符を買うのが面倒ならICOCAを買ってそれで乗れw
349名無しでGO!:2007/11/23(金) 21:01:53 ID:DPs822VK0
>>344>>347
品川〜小田原が別線扱いだからでしょ。
だからもしこれが南武線経由じゃなくて横浜線経由だったらダメだな。
350名無しでGO!:2007/11/23(金) 21:08:31 ID:IaMFPdtX0
来年の正月もJR東日本はフリー切符出すんでしょうか?
函館まで乗れる切符です
351名無しでGO!:2007/11/23(金) 21:12:33 ID:oq6huO570
>>295-297
実際に架線が2本で三相交流を使った鉄道も存在する。有名なのはここ。
ttp://www.geocities.jp/tabinosyasoukara/mountrail4.html

ほかにも、第三軌条が2本の鉄道なんてのもある。
352名無しでGO!:2007/11/23(金) 22:17:27 ID:IOZGWaA30
>>347後半ふたつ
基115条非適用で連続にするのが正しくないとは言い切れない。
都区内発にしたら(都区内ではなく)品川で重複するわけで、横浜市内発とは事情が違う。
353291:2007/11/23(金) 22:36:58 ID:TWHtbl8QO
どうも説明不足だったみたいで。。
正確には発券は出来るかもしれないのですが日暮里での途中下車は出来ないみたいなニュアンスでした。
何れにせよ日暮里で降りられないと意味がないので妥協しましたが。。
案外私の田舎の駅の旧国鉄時代から勤めていたOB嘱託みたいな窓口の人だったら発券してくれたかもと思っています。
354名無しでGO!:2007/11/23(金) 22:49:01 ID:4GJLlKYm0
>>351
VVVFは周波数を変えられるのが最大のメリットだと思われ
結局交流→交流の変換が出来るようになる必要があると思われ
355335:2007/11/23(金) 22:56:28 ID:oP+TWNqj0
>>336
ただなんとなく
>>337
昼得使えばさらに安いですけどね…
>>338
神戸に行けませんが…
>>348
やっぱりそのほうが便利そうですね、そうします。
ありがとうございました。
356名無しでGO!:2007/11/23(金) 23:44:34 ID:KS2QPHN/0
>>297
湖北の直流化は関西圏の新観測が乗り入れられるようにするのが目的で、そのためには金に糸目をつけなかった。
仮に架線の拘留がそのまま使えるようになっても直流を基準に設計された各路線のインフラを全部取り替えるようなことは永遠に無いだろう。

>>331
金券屋で京都〜大阪を2枚、大阪〜神戸を2枚、(あれば)大阪〜桜島を2枚買えばよい。
休日に行くなら京都〜大阪は昼特にすることを勧める。

速度的には新幹線に乗る意味はあまりない。
どうしても京都〜新神戸で新幹線に乗りたいならば、昼特でない普通回数券のばら売りにしておけば、
新幹線特急券を買い足して乗ることができる。

また、休日なら「関西おでかけパス」を使うこともできる。
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?ld.serv=ap02&list=true&shnId=1070571&shnRev=01

>>348
ユニバーサルシティ〜京都も大阪分割で安くなるだろ。
357名無しでGO!:2007/11/24(土) 00:10:18 ID:tSc/bdfF0
スーパーレールカーゴって電車なのになんでダイヤ上では51レ52レとなっているんでしょうか。
JR東日本管内で散々試運転していたときは9051M等電車扱いだったのに
358名無しでGO!:2007/11/24(土) 00:22:32 ID:VKnvsN800
>>357
真偽のほどは知らんが、噂に聞くところによると、JR東海が「(コンテナ搭載可能な)機関車4両+貨車12両」
とみなしているためらしい
実際、JR東海の管内では曲線通過速度がコキ100系と同等の本則+5km/hまでしか認められてないんだそうだ
(束管内や酉管内は特急電車並みの本則+10〜15km/h)
359名無しでGO!:2007/11/24(土) 02:02:40 ID:CUK7UIvi0
JR貨物が旅客会社に支払う線路使用料が機関車の走行`をもとに計算されているのも関係あるのかも。
360名無しでGO!:2007/11/24(土) 03:01:37 ID:iRZpMn5t0
>>291
はっきりいおう。
大井町〜川崎〜府中本町〜・・・・〜京都市内の乗車券は
売れといわれれば売る義務が鉄道会社にある。
売らないといえば規則どころか鉄道営業法違反!!
かつまた日暮里等都区内各駅で途中下車できる。
以上のことが理解できない駅員は氏名控えてゴルァしてよし。
361名無しでGO!:2007/11/24(土) 03:24:59 ID:WttpkwvH0
>>360
束駅員の>>329にも言ってやって
362291:2007/11/24(土) 05:32:51 ID:+Ohh0XLKO
みなさんのレスを見てもう一度窓口で大井町からの単駅指定で乗車券を発行するよう
掛け合ってみる気になりました。窓口の人間新人さんだったのですが、電話で問い合わせて
くれたりと丁寧な接客だったので気が引けたのですがちゃんと教えない電話口の
上の人間はどうなっているのでしょうか。。。
363291:2007/11/24(土) 07:38:48 ID:+Ohh0XLKO
再度、窓口で掛け合ったらあっさり>>291のルートで大井町駅単駅指定の乗車券に替えてもらえました。
みなさん、ありがとうございました。
364名無しでGO!:2007/11/24(土) 08:07:01 ID:iRZpMn5t0
>>362
>>363
どんな会社でもベテランがいて新人がいる。現場窓口にいる新人がすべてがすべてを
知っているわけじゃない。当然どんな職場でもいろんなことにやたら詳しい生き字引
みたいなベテランがいるもんだが,

JRの場合そういう人がいない職場が普通だったりする!!!
365名無しでGO!:2007/11/24(土) 08:30:55 ID:+tWk7btQ0
質問です。

今、スイカを持っています。
今度、静岡県内をあちこち回ります。
倒壊エリアの自動改札にスイカをタッチしても通せんぼされるとのことですが、
券売機にスイカを入れれば切符を買うことはできますか?
366名無しでGO!:2007/11/24(土) 08:46:03 ID:S1lf7dGa0
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからもオレンジカードを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      オレカ
367名無しでGO!:2007/11/24(土) 08:56:32 ID:N0cjqAff0
>>365
Suicaは東海じゃまだ使えません
自動改札が通れないのはおっしゃるとおりで、券売機できっぷも買えません
東海のTOICAもまだ静岡県内では使えないので、適宜現金でご購入下さいまし
368名無しでGO!:2007/11/24(土) 11:17:06 ID:hlllEfzL0
ひつもん(´・・)ノ ハィ

鉄界では、傾斜を千分率で表してますけど、
角度(°)に変換するにはどうすればいいですか?
369名無しでGO!:2007/11/24(土) 11:34:28 ID:E2U5mFwA0
>>368
deg=tan^-1(P/1000)
関数電卓でも使わんとね。
370369:2007/11/24(土) 11:41:49 ID:E2U5mFwA0
>>368
エクセルでもできるな。
=ATAN(A1/1000)*360/2/PI()
↑A1の部分をパーミルに置き換えて、エクセルにコピペ。
371名無しでGO!:2007/11/24(土) 12:03:48 ID:hlllEfzL0
>>369-370
素早い回答ありがとうございます。
言われてみれば、タンジェントとかいうのを大昔に習いましたけど、
関数電卓は使い方が全く解りませんでした orz
しかたないので、エクセルに関数をコピペしたらできましたけど、
やっぱり理屈が全く解りません orz
とりあえず、35‰はすんごい急な坂だと思ってたのに、
実は2゚しかないということが判明して驚いている次第です。
372名無しでGO!:2007/11/24(土) 14:41:59 ID:kFEvNGn80
すみません、B寝台の指定券をなくしてしまったのですが、再発行とか可能ですか?
1つのボックスを全部取ってあるんですがその内の1枚をなくしてしまって…
列車や座席番号は全部覚えてます。
373名無しでGO!:2007/11/24(土) 14:45:32 ID:S1lf7dGa0
374372:2007/11/24(土) 14:59:22 ID:kFEvNGn80
>>373
ありがとうございます。
そのページは一応見てあったのですが、無くした切符と同じ席の切符が再発行されるのかどうか、って所が知りたいのです。
紛らわしい書き方で申し訳ないです。
375名無しでGO!:2007/11/24(土) 15:05:45 ID:40BT0Ty80
>>374
もしよかったら、マルススレで聞いてみたらどうでしょう。
あそこは出札係の現職がたむろしている。
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1195633608/
376名無しでGO!:2007/11/24(土) 15:19:48 ID:3D1+M1Oh0
ありがとうございます。
377名無しでGO!:2007/11/24(土) 16:16:02 ID:eJhPaPj50
ちょっとお聞きしたいのですが、ムーンライトながらの料金ってのは鈍行+指定席料金でいいんですよね?
378名無しでGO!:2007/11/24(土) 16:17:49 ID:iRZpMn5t0
>>377
普通旅客運賃+指定席料金が原則です
379名無しでGO!:2007/11/24(土) 16:31:32 ID:eJhPaPj50
わかりました。ありがとうございました。
380名無しでGO!:2007/11/24(土) 18:26:32 ID:ioue37r90
質問させてください。
JRの大阪→宝塚の昼特切符を買ったのですが、この切符で北新地から乗車することはできるでしょうか?
おでかけネットを見ても運賃計算の特例については書いてあるけど回数券の扱いについては書いてない(or俺が見つけられない)ので、質問させていただきました。
381名無しでGO!:2007/11/24(土) 20:02:57 ID:eRQPDBpW0
新幹線より在来線のほうがホームが高い駅って、
上野駅と佐久平駅だけですか?
382名無しでGO!:2007/11/24(土) 20:08:43 ID:4HdXtO0B0
383名無しでGO!:2007/11/24(土) 20:11:04 ID:Mc1w6Hxb0
>>365の者です。
>>367様、さんくすです。
384名無しでGO!:2007/11/24(土) 20:15:24 ID:DkzfIiMi0
>>381
50の回答に対する礼がまだのようだが。
385名無しでGO!:2007/11/24(土) 20:28:48 ID:Go0TBti40
>>381
それで正解
386名無しでGO!:2007/11/24(土) 20:53:33 ID:/Nn09Ad/0
>>381
>>385
部分的に該当するのを含めれば東京駅も。(中央線>新幹線)
あと、>>384見たいな基地外はスルーで。
387380:2007/11/24(土) 21:01:37 ID:ioue37r90
>>382
ありがとうございます。
これで安心して乗れます。


見事に見落としてたorz
388名無しでGO!:2007/11/24(土) 21:08:08 ID:3k7+rfg8P
質問です。
残高さえ足りていればICOCAで青春18きっぷを購入することが出来ますか?
ICOCAで切符を買ったことがないのでよくわかりません
389名無しでGO!:2007/11/24(土) 21:15:09 ID:DkzfIiMi0
>>381
50の回答に対する礼がまだのようだが。
390名無しでGO!:2007/11/24(土) 21:16:00 ID:DkzfIiMi0
>>381
50の回答に対する礼がまだのようだが。
391名無しでGO!:2007/11/24(土) 21:16:53 ID:DkzfIiMi0
>>381
50の回答に対する礼がまだのようだが。
392名無しでGO!:2007/11/24(土) 21:18:58 ID:DkzfIiMi0
>>381
50の回答に対する礼がまだのようだが。
393名無しでGO!:2007/11/24(土) 21:23:45 ID:DkzfIiMi0
>>381
50の回答に対する礼がまだのようだが。
394名無しでGO!:2007/11/24(土) 21:33:32 ID:/2hTdvIy0
ID:DkzfIiMi0はスルーして、次の質問どうぞ。
395名無しでGO!:2007/11/24(土) 21:36:22 ID:S1lf7dGa0
>>381
50の回答に対する礼がまだのようだが。

>>388
みどりの券売機にICOCAを入れて反応を確かめればいいと思います。
396名無しでGO!:2007/11/24(土) 21:43:14 ID:3k7+rfg8P
>>395
「みどりの券売機」なんてあるんですね。
了解です。なんとかなりそうです。
ありがとう
397名無しでGO!:2007/11/24(土) 23:44:34 ID:3lMHGCV+0
398名無しでGO!:2007/11/25(日) 00:13:24 ID:s8hmyj0w0
東京都区内→名古屋市内の乗車券で大阪で降りたんですが、
精算所で名古屋→大阪の\3,260を精算しました。
東京→大阪との差額で済むのは、旅行開始前と車内精算だけでしたっけ?
399名無しでGO!:2007/11/25(日) 00:17:46 ID:hP62PMNE0
>>398
使用開始後で差額清算となるのは、100km以内の区間の切符から変更する場合と、
大都市近郊区間内相互発着の切符を同じ大都市近郊区間内相互発着の切符に変更する場合のみ
http://www.jreast.co.jp/kippu/21.html

精算額は駅でも車内でも同じ
400名無しでGO!:2007/11/25(日) 00:59:41 ID:s8hmyj0w0
>>399
ありがとうございます。
401名無しでGO!:2007/11/25(日) 09:08:36 ID:ckoDghBj0
世界一急勾配の粘着鉄道を教えて下さい
402名無しでGO!:2007/11/25(日) 09:10:04 ID:uYwq1q360
はじめまして。
次世代型路面電車(LRT)の応援をしています。
京都の同志社大学で行われた人と環境にやさしい交通をめざす全国大会ではいろいろなシュミレーションが発表されたのですが、路面電車と交通渋滞を東京大学の研究室によりなされました。
それは路面電車が信号待ちをしたときなどの車の渋滞具合が根拠になっていて、あくまで車両が増えただけが数値としてありました。
しかし、本来は路面電車ができたことでマイカーが減るという現象を想定していないように思います。
またLRTが導入されることによってこれまで外出しなかった高齢者が外出するようになったという社会的な貢献度が考慮されていないということも問題です。
このような観点から総合的に研究しているところとか資料はないでしょうか。
第3回は横浜で開催される予定です。応援者募集中。串田誠一 [email protected]
この開催をきっかけにしてLRTを横浜に実現したいと思います。
403名無しでGO!:2007/11/25(日) 09:21:20 ID:S2K9Rw6i0
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part63
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1194701780/381

381 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/11/25(日) 08:43:31 ID:WDnsgnHj0
[仁義なきキンタマ] Ownerのドキュメント.zip RHJXKHKFEJ 966,135 9e50d298e553d635404b4e6d2ea4f81b
小田急相模大野駅の鉄道関連システムのログ出力がメールに添付されてる。京三製作所?11月の流出
以下、ログの一部
 
(略)
404名無しでGO!:2007/11/25(日) 10:05:21 ID:ks3MxICl0
フリーきっぷについての質問です。
「都区内・りんかいフリーきっぷ」というきっぷを使いたいのですが、
フリーのエリア外に出る場合は、一旦境目の駅で降りてきっぷを買いなおさなければなりませんか?
それとも、降車駅で境目の駅からの運賃を払えば良いのでしょうか?
逆に、エリア外の駅から乗る場合は、エリアの境目の駅までのきっぷを買い、そのまま出発駅でエリア外のきっぷとフリーきっぷを一緒に出せば良いのでしょうか?

具体的には、千葉の某A駅から出発するとして、横浜で一泊して帰ってきたいと思った場合、
A駅からそのまま横浜駅まで電車に乗り、改札を出る際にフリーきっぷの境目の駅である、
蒲田〜横浜間の運賃を払えば、そのまま改札を出ることはできますか?その際、フリーきっぷを没収されたりしませんか?

で、翌日帰る際に、横浜駅で蒲田までのきっぷを買い、
蒲田で降りずにそのままA駅の改札を出ることは可能でしょうか?

よろしくおねがいします。
405名無しでGO!:2007/11/25(日) 10:23:59 ID:WyMT4QSR0
>>404
範囲外への乗り越しは
精算窓口で提示の上で生産額を支払う
きっぷは回収されない
逆の場合は範囲内の一番近い駅までの乗車券を買い
下車駅で乗車券ときっぷを提示し回収される
406名無しでGO!:2007/11/25(日) 10:24:44 ID:L51LXZ9G0
>>404
>具体的には、千葉の某A駅から出発するとして、

ぜんぜん“具体的”じゃないじゃん。
407404:2007/11/25(日) 10:45:55 ID:ks3MxICl0
>>405
ありがとうございます

>>406
すみません 姉ヶ崎駅からでした
408名無しでGO!:2007/11/25(日) 12:15:37 ID:4WEf70xB0
昨日、のぞみ17号に乗りました。
小田原の手前だったのでたぶん御殿場線だと思うんですが、
湘南色の、昔よく見た荷物車(143系?)みたいなのが1両で走ってました。
ただ昔よく見たのと違うように見えたのは、正面に貫通扉があって、3枚窓だった気がするんです。
あれは何系なんでしょうか?
409名無しでGO!:2007/11/25(日) 12:39:09 ID:WyMT4QSR0
410名無しでGO!:2007/11/25(日) 12:46:51 ID:q8i5cxNf0
>>408
 国府津車両センター
クモヤ143-4
 青色、前面警戒色の黄色だったのが、最近湘南色に塗装変更。
411408:2007/11/25(日) 13:13:19 ID:4WEf70xB0
>>409
>>410
ありがとうございます!
これです!
1両でトコトコ走ってる姿がほのぼのしててかわいかったです。
412名無しでGO!:2007/11/25(日) 14:32:16 ID:w+neA0Dv0
http://jp.youtube.com/watch?v=URXp-_e1FwU&feature=related
昔はこういった田舎の駅にも新幹線や首都圏の駅のようにホームに駅員が居たんですか?
413名無しでGO!:2007/11/25(日) 15:53:23 ID:7i5Kvvx50
居る駅も多かった
閉塞が自動化されていない路線の交換駅とか
414名無しでGO!:2007/11/25(日) 17:48:00 ID:UkOPe/Y90
今とは逆に駅員のいる駅の方が多かった。
映像のように、通過する特急列車の安全確保も大きな業務のひとつだった。
415名無しでGO!:2007/11/25(日) 18:31:11 ID:gtkAbyxc0
今冬、磐越西線か陸羽西線、東線いずれかに乗りにいこうと思うのですが
どちらの路線が風光明媚でしょう?
当方九州人ですので雪が多い路線のほうが楽しみなのですが・・・
416名無しでGO!:2007/11/25(日) 18:45:41 ID:J/OXRAEt0
>>415
雪景色を見たいなら磐越西線一択かと
417名無しでGO!:2007/11/25(日) 19:15:29 ID:aKiBhxTP0
>>415
去年俺が行った時は磐越西線の咲花温泉っつーとこ寄ったな。
人がいなくて貸し切り状態だった。

惜しむらくは、その数日前の大雨で雪無し&川が濁流だったことか。
418名無しでGO!:2007/11/25(日) 19:38:00 ID:P2sB390xO
SLクリスマス小樽号の指定券を窓際向かい合わせの席でお願いしたら12ADと書かれているんだが窓際の向かい合わせなのでしょうか?
特急だと同じ列の窓際で離れてるから…
よろしくお願いします
419名無しでGO!:2007/11/25(日) 19:40:28 ID:hBiBzxDD0
客車列車(主に夜行)で、発進時に凄い衝撃を受ける場合がありますが、
あれって作用・反作用のごとく、運転している機関士も同じ衝撃を
受けているのですか?
420名無しでGO!:2007/11/25(日) 19:50:50 ID:J/OXRAEt0
>>418
北海道でSL列車に使われてる客車では4人ずつ向かい合わせで

|A D|A D|
|B C|B C|
(通路)
|B C|B C|
|A D|A D|

のような並びになってるはずなので、たぶん大丈夫かと
421名無しでGO!:2007/11/25(日) 19:56:53 ID:uG7J3vr0O
>>419
100t近くある機関車には衝撃はあまり伝わりません。
客車だけです。
422名無しでGO!:2007/11/25(日) 20:01:40 ID:P2sB390xO
>>420
さっそくありがとうございます。これで彼女ができたら二人で楽しめます
423名無しでGO!:2007/11/25(日) 20:07:59 ID:1sWhqHMX0
「彼女ができたら」って一体・・・?
424名無しでGO!:2007/11/25(日) 20:17:03 ID:P2sB390xO
ゃゃ、彼女はまだなんですがまずはチケットを抑えておこうと思いまして…
目指せクリスマスにSLと小樽デートです。
425名無しでGO!:2007/11/25(日) 20:58:39 ID:gtkAbyxc0
>>416
ありがとうございます
磐越西線がよさそうですね
426名無しでGO!:2007/11/25(日) 22:13:52 ID:rV+DWMNA0
モノレールの駅弁って沖縄都市モノレール(ゆいレール)だけですか?
あと、新交通には駅弁はありますか?
427名無しでGO!:2007/11/25(日) 22:22:51 ID:KVS/2kGb0
>>412の駅ってどこですか?
428名無しでGO!:2007/11/25(日) 22:38:16 ID:WyMT4QSR0
>>426
沖縄のあそこは実績として駅弁入りは厳しいw
それが許されるのなら
モノレールなら東京モノレール・千葉都市モノレール・小倉…
新交通なら大宮・三宮…
429名無しでGO!:2007/11/25(日) 23:08:51 ID:mxMwktpk0
名古屋在住の者です。
以前、東京ミニ周遊券というのが便利でよく利用していましたが、今はないようです。
行きは新幹線で東京都内のどこかで降りて、
1泊2日か2泊3日の予定で首都圏(東京と横浜近辺?)でJR在来線を途中下車で観光をして、
帰りは新幹線での予定です。
現在あるきっぷや方法など、いい使い方があれば教えてください。
430名無しでGO!:2007/11/25(日) 23:09:28 ID:PwgBUTYP0
>>427
直感で山陰本線のどこかと見た
ハズレならスマソ
431名無しでGO!:2007/11/25(日) 23:55:29 ID:xeaF27X/0
>>429
名古屋←→都区内の移動については識者の降臨をお待ちくだされ。
(ひかり早得あたりかな)

で、首都圏の移動の方だけれど、
もし土・日・休(ないし↓のURLに書いてある期間)に当たり、かつ23区外に出るのならば「ホリデー・パス」
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=13&cmb_placearea=5&cmb_placepre=0&txt_year=&txt_month=&txt_day=&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=22&serchBtn1.y=8&pc=2&GoodsCd=846
23区内の移動だけですみそうな日ならば「都区内パス」
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=13&cmb_placearea=5&cmb_placepre=0&txt_year=&txt_month=&txt_day=&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=22&serchBtn1.y=8&pc=2&GoodsCd=112

12/20→1/20の期間ならば、「青春18きっぷ」でもいいかもしれない。
余ったら譲るなり売るなり。
432名無しでGO!:2007/11/25(日) 23:58:53 ID:WpaSryZr0
>>429
周遊きっぷに東京ゾーンがあるますよ。
ttp://www.tabitetsu.com/syuyu/tokyozoon.php
433名無しでGO!:2007/11/26(月) 00:18:06 ID:rJTyPGsW0
ちょっとちょっと、今年の年末年始西日本JR乗り放題きっぷの情報がまだないですね?
あるんですかね?
434名無しでGO!:2007/11/26(月) 00:41:31 ID:P8vPw1qw0
>>433
毎年、この質問がw

例年発表は12月15日前後。

あるか、ないかは、現時点では回答不可能。

公式ページをチェックしてください。
435434:2007/11/26(月) 00:43:45 ID:P8vPw1qw0
436名無しでGO!:2007/11/26(月) 00:50:56 ID:sIhBKE910
>>427
>>430
山陰本線の佐津駅のような希ガス。
・出雲が白帯→14系の出雲2号か
・線路4本、うち1本は途中で途切れている。内側の2本に島式ホーム
・駅員さんが立っている側が海側、しかも海岸が近い
・最後の画面が俯瞰、跨線橋がある駅か
・最後に出てくる画面右下の白い柱がWikipediaにある「よしづる牛原産地碑」の写真とそっくり
437名無しでGO!:2007/11/26(月) 00:51:05 ID:z8YhNOhW0
>>429
安く行くなら「ぷらっとこだま(by JR東海ツアーズ)」の往復。

帰りの時間に余裕があれば下記のルートもありかな。
長野で「しなの」の乗継ぎ割引が効くから費用は東海道新幹線往復と
そんなに変らないです。

名古屋〜東海道新幹線・長野新幹線・篠ノ井線・塩尻・中央西線〜名古屋

首都圏での移動が東京・横浜近辺なら都区内パスと京急・東横の利用でいいのでは?

なお、京急では「横浜1dayきっぷ」
 ttp://www.keikyu.co.jp/train/otoku_yokohama.shtml
東急では「みなとみらいチケット」
 ttp://www.keikyu.co.jp/train/otoku_yokohama.shtml
てのもあります。
438名無しでGO!:2007/11/26(月) 02:48:00 ID:dnk72W07P
えきねっとで、1月1日ののぞみとこだま(普通車)の事前購入登録をしました。
大人2人で、座席位置を希望しないにしたのですが、
こうすると優先的に3列に回されるのでしょうか?
座席位置を希望すると、席が取りづらかったりしますか?
439名無しでGO!:2007/11/26(月) 05:29:15 ID:KykelLSG0
>>438
まずDE席が優先されるはず。
次いでAB→BCだったかな。
座席位置を希望するとそりゃ席は取りづらくなるさ。
440名無しでGO!:2007/11/26(月) 05:50:03 ID:dnk72W07P
>>439
早めに申し込めば、2列の席に座れる可能性が高いということですね。
どうもありがとうございます。
441名無しでGO!:2007/11/26(月) 12:25:36 ID:pdZ+/NgL0
>>182>>184
遅くなったけど、ありがとう。よく分かりました。
442441:2007/11/26(月) 12:40:34 ID:pdZ+/NgL0
訂正
>>182-185
遅くなったけど、ありがとう。よく分かりました。
443名無しでGO!:2007/11/26(月) 12:56:35 ID:8u8y7V38O
大阪ー西九条の定期を持っているが、定期券で大回り乗車出来るのでしょうか?
444名無しでGO!:2007/11/26(月) 12:57:22 ID:vBlMw9xc0
>>443
できないよ
445名無しでGO!:2007/11/26(月) 17:41:02 ID:8SS83gkGO
よく行く携帯屋で新幹線の券が少し安く売っているので買おうか考え中なんですけど、
乗車期限ってあるんですか?
ないなら早めに買いたいけど、
前日か当日に買うのがベストなんでしょうか?
446名無しでGO!:2007/11/26(月) 17:45:17 ID:ksTF0jtT0
>>445
乗りたい区間とそこの店の金額を教えてくれ。
もっと安いところがあるかもしれない。
447名無しでGO!:2007/11/26(月) 17:49:12 ID:YUMaU7Db0
>>443
イコカ定期なら出来るかも?
448名無しでGO!:2007/11/26(月) 17:59:35 ID:AKO6xzfNO
>>447
嘘つくな
449名無しでGO!:2007/11/26(月) 18:01:37 ID:8SS83gkGO
>>446
富士〜東京です。 

450名無しでGO!:2007/11/26(月) 18:03:37 ID:8SS83gkGO
間違えました!
新富士〜東京です。
451名無しでGO!:2007/11/26(月) 18:08:51 ID:ksTF0jtT0
>>450
三島から新幹線に乗ったほうが安くなるかもしれない。
452名無しでGO!:2007/11/26(月) 19:47:05 ID:D4Mvngxi0
スイカの定期券を入れることのできるビューカードって、純正ビュー・スイカカードだけですか?

ルミネスイカカード・JALカードスイカ・イオンスイカカードその他、提携カードでは無理?

だとしたら、スイカ定期券を持っていて、かつ提携ビューカードを持った場合、
サイフに2枚同時に入れると改札機に弾かれるから、いちいちサイフから出す手間があるの?

(純正ビュースイカカードのように定期券をビューカードに一体化できれば、そんな心配ないのに・・)
453名無しでGO!:2007/11/26(月) 20:29:15 ID:6RUtN1ei0
>>452

http://www.jreast.co.jp/card/teiki/index.html

・「ビュー・スイカ」カード
・「ビュー・スイカ」リボカード
・アトレクラブビューSuicaカード

※「ビュー・スイカ」カード(定期券機能付)、「ビュー・スイカ」リボカード、アトレクラブビューSuicaカード以外の
Suica機能付きビューカードについては、定期券機能はご利用いただけません。
454名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:30:46 ID:D4Mvngxi0
>>453
ってことは、やはり通常スイカ定期と、ルミネビューカードは、自動改札通過のたびにいちいちスイカ定期をサイフから取り出すハメに?
455名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:40:31 ID:ksTF0jtT0
>>454
つ モバイルSuica
456名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:48:46 ID:ZCdKqOwk0
>>454
こんなのやらあんなのやら
http://www.shelly-shop.com/
457名無しでGO!:2007/11/26(月) 22:15:20 ID:D4Mvngxi0
>>455
いや携帯電話が対応してない。。。

>>456
おお、こんなのがあったんですね。ありがとう。
458名無しでGO!:2007/11/26(月) 22:17:54 ID:6RUtN1ei0
>>445
気の利いた店だと「いつ乗りますか?」と聞かれます。
以前、「明日」と答えたら、期限間近の券を出してくれて、少し安くなった。
マイナーな区間だったんで。
459名無しでGO!:2007/11/26(月) 23:18:21 ID:919anSRx0
>>448
スイカだと桶だから、イコカも桶なんじゃない?
460名無しでGO!:2007/11/26(月) 23:23:06 ID:WnFiv0oN0
(゚Д゚)ハァ?
461名無しでGO!:2007/11/26(月) 23:29:46 ID:jFxomyzh0
>>443-444 >>447-448 >>459
ICOCAの約款の第20条と第32条により、チャージしてあるICOCA(大人用のICOCAを
子供が使う場合は除く)であればICOCA定期券も含めて大回り可
http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/yakkan070901_02.pdf
462461:2007/11/26(月) 23:31:03 ID:jFxomyzh0
> 大人用のICOCAを子供が使う場合は除く

これ関係なかったスマソ
463名無しでGO!:2007/11/27(火) 00:16:51 ID:ynjnBiOU0
>>461
ICOCA定期でもチャージしてなかったらどうすんだよ。>>443は「定期券」としか書いてないぞ。
464名無しでGO!:2007/11/27(火) 00:19:24 ID:AcQyT7JC0
>>463
チャージしてない場合はダメってことでしょ
>>461のリンク先の条文にも「SFをチャージしたICOA定期券にあっては〜」と書かれてるんだし
465名無しでGO!:2007/11/27(火) 00:45:36 ID:2d3fi9GR0
>>463
KY
466名無しでGO!:2007/11/27(火) 00:54:19 ID:t8iMp0NyO
すみません、電車の中で見た変な人、みたいなスレってどこかにありますか?
467名無しでGO!:2007/11/27(火) 00:55:33 ID:uxw5lPAs0
山陽本線の普通列車で広島から山口に行く予定なんだけど
車両にトイレはついてますか?
468名無しでGO!:2007/11/27(火) 00:58:23 ID:AcQyT7JC0
>>466
変な人=変な鉄ヲタ、の意味ならこことか

池沼・ヲタ・Self車掌目撃情報【8巡目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1190423920/

普通の変な人は鉄道板じゃなくてどこかよその板で報告したほうがいいと思う
どこが適切かは知らんけどw
469名無しでGO!:2007/11/27(火) 01:04:14 ID:jqbekAQ+0
>>467
あります。115系。
470名無しでGO!:2007/11/27(火) 01:04:33 ID:AcQyT7JC0
>>467
列車によってあったりなかったり
広島から柳井以西まで直通で走る列車と快速シティライナーには必ずあるはず
4ドアの車両の列車では確実にないので注意
471名無しでGO!:2007/11/27(火) 01:09:59 ID:1W9zdem80
>>466
DQNな乗客をみたら報告するスレ28人目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1195114553/

【ウェップ】ホーム・車内・線路でのゲロ 13【ベシャー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1188394452/

!!これだからイパーン人は困るんだよ !! 14匹目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1177819308/
472名無しでGO!:2007/11/27(火) 01:16:25 ID:ynjnBiOU0
>>464
チャージ部はただのICOCAであって「定期券」ではないだろ。
そういう意味で「ICOCA定期券は大回り可」と結論を出すのはずいぶんなミスリードではないか、という事。

ヲタが無い知恵絞って必死に考えたんだろうけど、質問者に迷惑がかかるような真似はよせ。
473名無しでGO!:2007/11/27(火) 01:26:04 ID:2d3fi9GR0
未だに空気読めないID:ynjnBiOU0は、以降スルーと謂う事で。


次の方質問どうぞ
474名無しでGO!:2007/11/27(火) 01:35:15 ID:ynjnBiOU0
>>473
嘘つきが自分の都合が悪くなったら無理矢理スルー推奨かw
自分で空気を引っ掻き回しておいて、読むも読まねぇもねぇだろwww

次の人質問ドゾー
475467:2007/11/27(火) 02:07:47 ID:cpj091Dx0
>>469-470
ありがとうございました。
476はさ:2007/11/27(火) 09:34:05 ID:NO/PYnj/O
以前は窓があいていた電車も
今はほとんど窓が開かなくなっています。これはなぜでしょう
上だけ開く形なら窓から出る人がいるとも思えず、
夏場の停電や事故の閉じ込めで息苦しくなったとき
いやな匂い蔓延など死んでしまいそうな気がします。
閉所恐怖もあるんですけど。
477名無しでGO!:2007/11/27(火) 09:45:27 ID:1W9zdem80
>>476
普通の通勤・近郊型仕様車なら必ず窓が開くようになっているよ
478名無しでGO!:2007/11/27(火) 11:51:00 ID:AkFDYx8a0
よく分からないが、窓が開けられるような仕様にすると、窓と窓枠のシール部分をしっかりしないと騒音が大きくなるね。
仮にキッチリ対策したとしても、ハメ殺しの窓の方が車内を静かに保つには有利だ。
それに、凹凸のない方がメンテ・掃除も楽だし。
479名無しでGO!:2007/11/27(火) 13:01:08 ID:z8jYUTUv0
>>469
2両編成のは無いよ。
480名無しでGO!:2007/11/27(火) 13:26:36 ID:ZELtPv4d0
「咲」という漫画で出てきた、この駅がどこだか分かりませんか?

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1196137490.jpg
481名無しでGO!:2007/11/27(火) 14:20:11 ID:zAHqdUTr0
>>480
電車は「JR東海 119系」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84119%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

駅舎は「飯田線:七久保駅」
↓ここの画像が参考になるかな
ttp://ja0hxv.calico.jp/pai/iidasen/nanakubo.html
482480:2007/11/27(火) 14:35:24 ID:ZELtPv4d0
>>481
まさかこんなに早く回答をもらえるなんてビックリしました。
ありがとうございましたー。
483名無しでGO!:2007/11/27(火) 17:37:44 ID:MjHmBOVO0
その昔、京急の800が登場した頃、「窓1か所開閉可能にするのに10万円かかる」
みたいな話があった。部品代よりも調整の手間賃の方が高いみたいだけど。
484名無しでGO!:2007/11/27(火) 17:42:32 ID:qvRRsKSx0
開閉可能にするとメンテの手間もかかるようになるし。
走ってるうちに車体はどんどん変形してくから、窓がスムーズに開くように
窓枠と、その周辺の車体を修正するのってけっこう手間がかかるのよ。
昔国鉄で採用されたユニットサッシは、そういう調整の手間を少しでも
減らすための物だったんだけど。
485名無しでGO!:2007/11/27(火) 19:01:03 ID:NO/PYnj/O
そうですか。。
私の乗っている電車で窓が開きそうなのは無かったので。
主に都内〜埼玉地区。
486名無しでGO!:2007/11/27(火) 20:30:33 ID:eSmiaCSq0
@野崎のコンビーフの看板は以前よくみたんですが
なにか国鉄と関係があったんでしょうか?
A相互乗り入れしている車両を他社の運転手が運転して
事故を起こした場合、どういう処理をしますか?
487名無しでGO!:2007/11/27(火) 20:41:05 ID:1W9zdem80
>>486
国鉄の関連企業の広告会社のお得意さん

ちゃんと訓練してる
488名無しでGO!:2007/11/27(火) 22:25:04 ID:7yGj7rNj0
この間の連休に地方から東京へ行きました。で、ゆりかもめに乗ったんですが
その時に電車待ちをしようとしたら前に二人、OL風の女性がおりました。
横に2列に並んでいたのでその後ろに私と彼女がそれぞれ並びました。
位置関係で言えばサイコロの4みたいな感じで前がOL達、後ろが私達、ってとこですか。
で、電車がホームに入ってきて降りる人がいるので当然降りる人のためにスペースを空けたのですが、
OL達はドアの左右に、私達二人は右側に階段があったので左側に寄りました。
後ろの人もおおむね階段から遠い左側に寄っており、結局右側にはOL一人だけでした。
その後ゾロゾロ人が降りていき、左側のOL、彼女、私の順で乗車、右のOLは
大きい荷物を持っていたせいかすばやく乗車できないようでした。
乗車後、3人がけの座席の内側に左側のOL、彼女がその反対側に座ったので
私は当然彼女の隣に座りましたが(位置関係はOL,私、彼女の順)、
ここで右側に寄っていたOLがもたもたしているうちに席が埋まり、
私のほうを見て「信じられな〜い、私の方が先に並んでたのに」とぬかし始めました。
まあその時はチラ見して半笑いでバカにしたような態度とってやり過ごしたんですがね。

そこでお聞きしたいんですが、乗車時私も右側に寄るべきだったんでしょうか?
それとこの場合、先頭に並んでいたOLに着席の優先権があったんでしょうか?
私にはそのOLがどこに座るかなんてわからないし、別にこれでいいと思うんですが、
リアルにOLの態度がムカついたのでここでお聞きしました。
田舎者なのでその辺詳しくご教授願います。
489名無しでGO!:2007/11/27(火) 22:27:51 ID:AvMiQDlV0
座ったもん勝ちだろ上皇
490名無しでGO!:2007/11/27(火) 22:29:19 ID:WutqHG4x0
>田舎者なのでその辺詳しくご教授願います。

ご教授じゃなくてご教示
491名無しでGO!:2007/11/27(火) 22:29:24 ID:njbxq/3H0
通勤電車で座れないからと文句言うのは田舎者だから心配するな >>488
おそらくそのOL風の女性も田舎者だろう
492名無しでGO!:2007/11/27(火) 22:32:27 ID:ExxXj2fw0
どっちに寄ったっていいんじゃないかな
邪魔にならなければ。

整列乗車で3列に並ぶようになっている駅も多いし
493名無しでGO!:2007/11/27(火) 22:34:47 ID:OgJabii50
>>488
女ってのはまわりの男性は全員自分のためにいると思っているもんだ。
よくある話だから気にするな。
494名無しでGO!:2007/11/27(火) 22:40:27 ID:vu3/8HdW0
>>486
Aは「自社車両が他社線内で何らか事故を起こした」でいいんだよな。
なら、自社の整備等に不備があった場合を除き他社に請求します。
他人に自分の持ち物貸して、その他人が貸したものぶっ壊したら
壊した人が直すのは当たり前でしょ。
495名無しでGO!:2007/11/27(火) 23:12:35 ID:7yGj7rNj0
いろいろご意見ありがとうございました。
やっぱり気にする必要ないんですね。
バカ女はほっとくに限るようで。
496名無しでGO!:2007/11/28(水) 00:15:02 ID:bPe8UlBZ0
京浜急行の2ドア転換クロス車の運用は時刻表でわかりますか?
497名無しでGO!:2007/11/28(水) 00:44:14 ID:wF/Tgwqe0
>>496 分からないけど、昼間の快速特急の
列車番号がAの奴は高確率で2ダァだね。
498名無しでGO!:2007/11/28(水) 01:11:32 ID:oDDFlGvZ0
×快速特急
○快特
499名無しでGO!:2007/11/28(水) 01:39:28 ID:9lLz5TfY0
>>487
おでき薬局は?
500名無しでGO!:2007/11/28(水) 02:53:02 ID:zJn/LvB70
鹿島臨海工業地域の石油製品等は
鹿島臨海鉄道(大洗鹿島線)とJR東日本の鹿島線、成田線、総武本線を通りますよね?
千葉以西はどこを通ってどこまで運ぶのですか?
501名無しでGO!:2007/11/28(水) 03:03:25 ID:8PKktwsp0
>>500
総武快速線新小岩あたり
502名無しでGO!:2007/11/28(水) 03:45:08 ID:QEHfw9+50
>>500
千葉〜総武快速線〜新小岩〜貨物線〜常磐線の金町〜全国各地へ

大洗鹿島線経由の輸送は現在はない
503名無しでGO!:2007/11/28(水) 09:45:04 ID:aSeqYlDe0
地下鉄の路線図と
実際の地図が重なった地図というかポスターってどこで手に入りますか
504名無しでGO!:2007/11/28(水) 12:49:52 ID:DUzrWk5t0
>>503
京信か中信で貰えたと思うけど
505名無しでGO!:2007/11/28(水) 13:17:13 ID:6Ocs/RRo0
>>503
どこの地下鉄だよw
506名無しでGO!:2007/11/28(水) 13:28:29 ID:wnTOddD/0
電車事故の原因として、信号機故障がとても多いようですが、
信号機故障の具体的な症状とは何ですか?
信号機単品にせよ、それともシステム全般の話にせよ、
定期点検は受けているはずなので、そんなに頻繁に壊れるものには思えないんですが。
507名無しでGO!:2007/11/28(水) 13:38:59 ID:GWCGzp6p0
>>506
あれは信号自体が壊れるている事はあまりなく、システムも正常動作だったりする。
簡単に言えば、信号が青を示すためには、信号に接続されたあらゆるシステムの
正常動作が確認できないとならず、例えばポイント故障が要因であっても、
信号故障と案内される事もある。
508名無しでGO!:2007/11/28(水) 14:10:47 ID:lxdf+6nG0
>>506
信号機故障?

信号故障だったら、故障原因が不明の時点でも、そう呼んでいる。
>>507のポイント故障の場合でも、万一を考え「赤(停止)」信号を表示するようになっている、
ポイントの故障を発見するまでは、「赤」信号が点灯したままの状態になれば、
「信号故障」をまず疑い、その後、ほかの原因を探ってゆく。
最近は少なくなったが、レールに亀裂が入った場合も信号がレールを流れなくなるので、「赤」信号表示。

「信号機」自体の故障は、保安回路が1.5〜2重系になっているので滅多にないそうだが、
保守点検ミスや工事作業ミスで、誤作動や故障が多いのは笑えない事実。
509名無しでGO!:2007/11/28(水) 14:39:02 ID:aSeqYlDe0
>>505
東京メトロ 
510名無しでGO!:2007/11/28(水) 14:59:06 ID:lxdf+6nG0
511506:2007/11/28(水) 17:13:57 ID:02tSD9G/0
>>507,508
信号故障でした。ありがとうございました。
512名無しでGO!:2007/11/28(水) 19:09:50 ID:1EAEnkWbO
質問スレの皆様、教えてください。

門司港から博多まで在来線→博多から岡山まで新幹線というルートの乗車券を買う場合、
博多を境に2枚のきっぷになるのでしょうか?
それとも1枚で買えるのでしょうか?

本州の会社と九州では乗車券の料金体系が違うので、もしかしたら別路線の扱いで、
一筆書きで買えるのかな…と思いまして…

中途半端な知識に基づく質問なので、とんでもなく的外れだっらすみませんです。
513名無しでGO!:2007/11/28(水) 19:33:57 ID:yKZzzrvQ0
>別路線の扱い
路線としては、こういう扱いも無い事も無いんだけど。。。そして解釈で揉めるw


ただ、新幹線と在来線が別会社でも、駅を2回通ったら終了するルールは一緒だよ
小倉駅を2度目に通った時点で打ち切られちゃう
514名無しでGO!:2007/11/28(水) 19:45:22 ID:1EAEnkWbO
>>513
そうか。
小倉なら解釈次第だけど、博多まで行ったら確かに小倉を2回通りますね…
納得です。
ありがとうございました。

ちなみに、いま出張帰りの乗り鉄中です。
515名無しでGO!:2007/11/28(水) 20:00:11 ID:UC2VO/FS0
JR京都線の長岡京〜山崎の名神バックはどうやって撮影するのですか?
やはり撮影は無理なのでしょうか?
知ってる方お願いします。
516名無しでGO!:2007/11/28(水) 22:16:24 ID:BwQGAy1D0
>>512
要点だけ簡潔に答えると
@JR九州〜JR西日本にまたがる乗車券は,まず全体をJR西日本の運賃をベースに計算し
 JR九州部分は相当金額を加算する方式です。よって1枚の乗車券になります。
 九州に限らず,四国,北海道にまたがる場合も同じ方式です。
A一言でいうと,整合性のある規則がないので,解釈が分かれている。
 新下関〜博多間は新幹線と在来線で別線だと一言規則を改正すりゃすむのに
 やたら七面倒な規定になっている。
517512:2007/11/29(木) 00:22:01 ID:HL8ZFenm0
>>516
なるほど。いろいろ意見が割れているのですね。
ありがとうございますです。
518名無しでGO!:2007/11/29(木) 01:52:15 ID:rj7OgEOh0
臨時列車で両国発着の房総方面の列車がたまにありますが
あれは、力士が房総観光するための列車なのですか?
519名無しでGO!:2007/11/29(木) 02:26:58 ID:jb4zo9OD0
>>518
両国(東京都)の一駅先の浅草橋(東京都)までが、千葉支社管内です。
近隣の馬喰町や秋葉原は東京支社管内になります。

支社をまたがる臨時列車は、ダイヤの設定に打ち合わせ会議などを行わなければならず、思うように、臨時列車を運行できません。
逆に、支社内で完結の臨時列車(車両も支社管内所属)であれば、比較的自由にダイヤを組み、列車を運行できます(当然、ほかの支社直通の定期列車に支障がない範囲で)。

決して、力士のためではないのでw

年明けから春先の時期に、暖かい房総を、観光需要閑散期に掘り起こしで他支社をまたがってキャンペーンを行っているのはご存知かと思いますが・・・・。
520名無しでGO!:2007/11/29(木) 11:14:29 ID:vdPmeK710
>>461
定期券区間内の駅を入場し一度区間外に飛び出してまた定期区間に戻る乗車については、
規則スレでも問題になったよな。
これ以上は規則スレへ行け。


>>488
マナーとしては、やはり右に並んでいた人は右へ、左に並んでいた人は左に寄るのがマナーだと思う。
しかし、
> 後ろの人もおおむね階段から遠い左側に寄っており、結局右側にはOL一人だけでした。
この状況はいくら荷物があっても圧倒的に着席に有利なのに、座れなかった人の自己責任と考えるべきだろうか。

>>516
別線にしたら往復割引がなくなるから実質値上げ。
むしろ、吸収にとってもこの区間はドル箱区間のひとつなんだし、
酉と同額の特定運賃を指定し、新在同一視にしてほしいところだ。
521名無しでGO!:2007/11/29(木) 11:33:33 ID:Zz8aK7yWO
携帯から失礼します。

今日千葉の成田から、高崎までの乗車券で
途中、渋谷で途中下車その乗車券で、明日渋谷から
また高崎まで行くことはできますか?
522名無しでGO!:2007/11/29(木) 12:02:33 ID:eRSaK9YR0
>>521
成田→高崎(経由・総武本線・東北本線・高崎線)の乗車券は
大都市近郊区間内相互発着の乗車券のため,有効日数は1日限り
下車前途無効です。

ただし
1駅ズラして信越本線の北高崎を着駅にすると近郊区間をはずれるため
有効日数は2日になり途中下車できます。
なお
運賃は
成田→高崎でも
成田→北高崎でも2520円です。
523名無しでGO!:2007/11/29(木) 12:03:59 ID:jb4zo9OD0
>>521
成田も高崎も東京近郊区間内なので、普通に買うと途中下車前途無効の乗車券で発券。

成田から、信越線の北高崎か、群馬八幡ゆきの切符を購入(経由に注意)
または
途中に「経由:新幹線」の乗車券であれば途中下車可能。

山手線を品川周りで渋谷に行かないと、経路が重複するのでご注意を。
524名無しでGO!:2007/11/29(木) 12:06:47 ID:eRSaK9YR0
>>520
>別線にしたら往復割引がなくなるから実質値上げ。

そんなことはない
規16条の2第二項の区間に指定するだけでじゅうぶん。
525名無しでGO!:2007/11/29(木) 13:04:42 ID:D5i4AF2V0
>>522
>成田→北高崎でも2520円です。

おいおい、冗談はやめようよ。
どうやったらそんな金額が出てくるんだよ。
当然運賃は経路どおりに計算(錦糸町-赤羽間は最短区間)だぞ。
つまり2,940円になる。
526522:2007/11/29(木) 14:55:20 ID:eRSaK9YR0
>>525
ごめん千葉〜成田を計算していた。
527522:2007/11/29(木) 14:55:54 ID:eRSaK9YR0
・・・じゃない
千葉〜高崎&北高崎を計算していた
528名無しでGO!:2007/11/29(木) 15:11:14 ID:Zz8aK7yWO
皆様ありがとうございます。
これから、成田出発します!
529名無しでGO!:2007/11/29(木) 17:32:42 ID:oBU0fy660
JRの急行って「銀河」「利尻」「銀河」「きたぐに」以外にありますか?
530名無しでGO!:2007/11/29(木) 17:34:05 ID:RNHaMs3F0
>>529
はまなすってなくなったっけ?
531名無しでGO!:2007/11/29(木) 17:41:51 ID:whYzPm/C0
>>529
能登も急行ですが。。。。
532名無しでGO!:2007/11/29(木) 17:43:08 ID:UcAOr6JQ0
>>529
現在運行している定期列車は、「はまなす」「能登」「きたぐに」「銀河」「つやま」の各1往復計10本。
「利尻」は'00年に特急になり、'06年からは臨時列車。
「銀河」は'08年春改正での廃止が報道されている。
533名無しでGO!:2007/11/29(木) 18:54:51 ID:P2tmx4HXO
学割の乗車券で、乗車前の区間変更はできますか?
534名無しでGO!:2007/11/29(木) 19:04:27 ID:BxeyiuCI0
>>533
可能
変更後の運賃も学割適用で計算される
535質問:2007/11/29(木) 19:12:30 ID:H6+PH7mEO
1、新幹線はかなり過密ダイヤで走っているので
たまに恐いのですが、何キロくらい車間距離があるんでしょうか。
平行して二本くらい線路があるなら少し安心ですが。
数分おきに走っていて、すぐ前の新幹線に何かあったら
と、余計な心配して落ち着けません。。
536名無しでGO!:2007/11/29(木) 19:20:36 ID:BxeyiuCI0
>>535
200km/hで3分間隔で走ってるものと仮定すると、列車の間隔は10km
300km/hで3分間隔なら列車の間隔は15km
この程度は小学生でも計算できるだろ

で、新幹線では前の列車に何かあっても自動的に手前で減速・停車する仕組みになってるから、
追突することはまずない
537名無しでGO!:2007/11/29(木) 19:21:42 ID:RNHaMs3F0
>>535
速度に応じた十分な車間距離が空いている。

↓は東急のサイトだけど、新幹線も似た様な感じで、
前の車両が止まっていたら、その手前で絶対に停止する様になっている。
ttp://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/torikumi/anzentaisaku02.html
538名無しでGO!:2007/11/29(木) 19:29:19 ID:H6+PH7mEO
ありがとうございます。。交渉人真下正義の見すぎかもしれません。
変にゆれたりひっかかりがある運転のときなど
不安になります。
539名無しでGO!:2007/11/29(木) 19:37:25 ID:P2tmx4HXO
>>534 ありがとうございました。
540名無しでGO!:2007/11/29(木) 21:36:55 ID:MnwaoCFb0
先日、会社の部署が変わり通勤にかなり時間がかかるようになりました。
引っ越そうと思ってるのですが、地方出身なので会社の最寄駅から
理想としてる通勤時間の駅(地域)が想像出来ないのです

目的地から○○分乗ると××駅にあたりに着くって調べ方の出来るサイトは無いでしょうか?
A駅〜B駅は何分掛かるってサイトは数限りなくあるのですが?

もしあれば教えて下さい、東京駅から40分ぐらい(東京駅から各駅停車で40分ぐらいを理想としています)
541名無しでGO!:2007/11/29(木) 21:44:30 ID:BxeyiuCI0
>>540
つ 書籍の時刻表
542名無しでGO!:2007/11/29(木) 22:08:10 ID:J89PGOME0
どうでもいいが、東京駅から40分だと、京葉線の始発駅である蘇我、総武快速線の千葉駅、
東海道線の大船、中央線なら立川あたりか。
でも、通勤で使うならグリーン車がある総武快速〜東海道がいいと思う。
543名無しでGO!:2007/11/29(木) 22:25:46 ID:EHGsz3mzO
学割の乗車券は寝台を利用する時でも使えますか?
544名無しでGO!:2007/11/29(木) 22:29:12 ID:HL8ZFenm0
>>543
もちの論。
545名無しでGO!:2007/11/29(木) 22:42:12 ID:lsMhm7kTO
運行中、運転士が右手でブザーを「プッ、プーー」と鳴らしているのは何なんですか?
車掌とやりとりしてるようにも見えるんですが
ちなみに小田急線です
546名無しでGO!:2007/11/29(木) 22:48:01 ID:eRSaK9YR0
>>543
ン?
学割というのは「運んでもらうため」の乗車券が割り引かれるだけよ。
「はやくいくため」の特急券
「ゆったりすわるため」のグリーン券
「寝転がるための」寝台券等の料金券は無割引。

547名無しでGO!:2007/11/29(木) 22:48:39 ID:wI/Nncc9O
>>545
その通り
安全確認のために行っています。
居眠りせず運転してるか?
車掌!ちゃんと乗ってるか?
548名無しでGO!:2007/11/29(木) 22:51:49 ID:lsMhm7kTO
>>547
素早いご回答ありがとうこざいます。
昔はあまり聞かなかった気がするけど、居眠り事件が増えて以来頻繁にやるようになったとか?
549名無しでGO!:2007/11/29(木) 22:55:17 ID:BxeyiuCI0
>>548
昔からやってることだが
運転士は車掌に次が停車駅であることの注意を促し、運転士が忘れていれば車掌から注意を促すことで、
相互にバックアップを図っているわけだな
550名無しでGO!:2007/11/29(木) 22:56:00 ID:GL+V27Z90
>>548
ちんちん電車の合図鈴の名残り
551名無しでGO!:2007/11/29(木) 23:00:44 ID:lsMhm7kTO
>>549-550
ありがとうございました。
552名無しでGO!:2007/11/29(木) 23:00:58 ID:wI/Nncc9O
>>548
大昔からやっているが

一回、気が付くと、ってことかなw
553名無しでGO!:2007/11/29(木) 23:03:12 ID:lsMhm7kTO
>>552
そうそう、今まではまったく気付かなかったが、一回気になると耳についちゃって。
最近一番前の車両に乗ることが多くなったからかも
554名無しでGO!:2007/11/29(木) 23:03:35 ID:MnwaoCFb0
>>541
>>542
あり
555名無しでGO!:2007/11/29(木) 23:35:40 ID:HL8ZFenm0
>>546
× 「学割証」は寝台を利用する時でも使えますか?
○ 「学割の乗車券」は寝台を利用する時でも使えますか?
556546:2007/11/29(木) 23:55:36 ID:eRSaK9YR0
>>555
そんなの百も承知だが,
>>543
が学割効果が寝台券等の料金にも反映されるのか?
という意味の質問だった場合に備えて念のためネ
557名無しでGO!:2007/11/29(木) 23:59:35 ID:HL8ZFenm0
>>556
なる。
お節介失礼。
558名無しでGO!:2007/11/30(金) 01:39:53 ID:d1eZiIP+0
JR東日本は3000番台と5000番台がある形式は多数ありますが
4000番台がある形式が無いのは、4はし(死)で縁起が悪いから外してあるのですか?
他社でも4がつく形式が少ないのは同じ理由ですか?
559名無しでGO!:2007/11/30(金) 09:25:29 ID:NhToEUfb0
>>558
単にキリが悪いからじゃね?
まあ、あなたの言う理由がまったくないとも思えないけど。
560名無しでGO!:2007/11/30(金) 09:47:59 ID:mhkqkDtx0
でも400系とかJR4国とかあるよね。
561名無しでGO!:2007/11/30(金) 10:14:53 ID:NhToEUfb0
>>560
400系はともかく、JR四国は・・・(w
562名無しでGO!:2007/11/30(金) 10:32:37 ID:S0srwoXa0
>>540
そういうのは会社の同僚に聞くのが早くて確実。
物件の安い地域も教えてくれたりする。
563名無しでGO!:2007/11/30(金) 10:57:07 ID:A67p//vX0
>>540
時刻表(本)に載ってる路線図みて、インターネッツの乗り換え案内でだいたいの時間をつかみつつ、
乗り換え駅の構内図をインターネッツでみながら乗り換えの便利さとか考えて決めたらいいと思うよ。
564名無しでGO!:2007/11/30(金) 12:41:05 ID:eM3o4m0M0
15年ぶり位に神奈川県横浜市に戻ってきました。
色々変わったのもありますが…ちょっと気になったので質問です。
東海道線・横須賀線は色違いの同系車両だったのですが、最近見かけません。
ほとんど銀色の地に、昔の東海道・横須賀線を思わせるラインがある車両です。
これらの車両はどうなったのでしょうか?もしかして廃車?

あとこれは興味本位からなのですが、運転手が運転中、
急な腹痛や急病になった時はどうするのでしょうか?
トイレだったらおむつをつけているのかもしれませんが…
565名無しでGO!:2007/11/30(金) 12:51:53 ID:yvGzBnlx0
>>564
つけてねーよw
休憩時間まで我慢するか、長時間停車の駅まで堪えるのが基本かな。
無線で連絡して、ほかの運転士さんに代打を頼むこともあるらしいよ。
(つーか代走か)
どうしても駄目なら最寄駅でトイレへGO→遅延 という可能性もある
566名無しでGO!:2007/11/30(金) 12:55:05 ID:yvGzBnlx0
>>564の上の質問の車両はこれのことかな
http://www.jreast.co.jp/train/local/113.html
567名無しでGO!:2007/11/30(金) 13:06:54 ID:eeBx0ted0
1輌は藤沢駅でホームの上に乗っかっている(大嘘
568564:2007/11/30(金) 13:12:42 ID:eM3o4m0M0
ありがとうございます。
旧横須賀線はもう千葉だけなのか…旧東海道線はどうなったのでしょうか?
運転手も人間だから体調管理には気をつけて欲しいすね。


569名無しでGO!:2007/11/30(金) 13:13:04 ID:NhToEUfb0
他に1両、品川駅のコンコースに鎮座している(大嘘
570名無しでGO!:2007/11/30(金) 13:45:08 ID:F+GuPVKs0
上毛線走ってる緑とオレンジのやつは旧東海道のやつ?
571名無しでGO!:2007/11/30(金) 17:21:01 ID:0OGSOfgV0
>>568
東海道線のは一部は色を塗り替えて千葉方面に行って経年劣化の激しい奴を置換え,
残りは廃車解体された。
572名無しでGO!:2007/11/30(金) 17:22:55 ID:0OGSOfgV0
>>570
もともと新前橋に配属された115系がそのまま居る。
東海道の113系とは別物。
573名無しでGO!:2007/11/30(金) 18:11:15 ID:ylesFK+DO
鉄道に関して無知なんで誰か教えて下さい。
知人がながらに新幹線の乗車券+特急券で乗って金が返ってきたと言ってましたが(終電を逃して駅員に聞いたら乗れと言われたみたい)
新幹線の券でも本当に乗れるんですか?
574名無しでGO!:2007/11/30(金) 18:22:02 ID:xUGZZ03e0
>>573
新幹線に乗る場合、「乗車券」と「新幹線特急券」の2つが必要。
で、「乗車券」は新幹線に乗ろうが乗るまいが、同じ金額。
例えば、名古屋から東京まで新幹線に乗ろうが、普通列車を乗り継いで行こうが、乗車券は同じものを使う。
で、新幹線に乗りたい場合だけ別に「新幹線特急券」を購入する。

新幹線特急券は指定席でなければ、後日払い戻しも可能。
575名無しでGO!:2007/11/30(金) 18:42:48 ID:9m0zOOf40
どうして東京→大阪間の深夜の乗り換え無しの直行の普通車は無いのでしょうか?
新幹線の鈍行版ですね

ブルートレインが東京から西にいく分は全廃になるようですが
それなら深夜の乗り換え無しの普通車があれば便利だと思うし利用客も多いと思うのですが・・・
576名無しでGO!:2007/11/30(金) 18:56:39 ID:R4gSdbUuO
>>575
あなたが思うほど需要はありません。
577名無しでGO!:2007/11/30(金) 19:01:36 ID:Nemniadx0
>>575
「新幹線をご利用ください」政策に反するからです。
578名無しでGO!:2007/11/30(金) 19:03:15 ID:yvGzBnlx0
普通車より高速バスを選ぶ人が多いってことだろうね
運賃+指定券で青春ドリーム程度なら人気も出るかもしれない
(でもそれじゃ儲けが少なすぎる悪寒)
579名無しでGO!:2007/11/30(金) 19:17:24 ID:ylesFK+DO
>>574
丁寧にありがとうございます。
580名無しでGO!:2007/11/30(金) 19:21:02 ID:aQzLn+O50
>>575
ムーンライトながらを見れば分かると思うが、
23時10分に東京を出発し、終点の大垣は6時55分。
素早く普通列車を乗り継いでも、大阪着は9時09分。
仮に大阪直通があっても9時近くになるだろう。

一方、東京6時00分発の新幹線が新大阪に着くのは8時25分。
貧乏人でなければ、朝一の新幹線を利用するだろ。
581名無しでGO!:2007/11/30(金) 19:24:57 ID:KbhuxSDw0
>>578
高速バスは座ったままで居心地悪いし、事故の危険性も列車より高いですからね
できれば大垣発夜行みたいな列車を東京大阪間で作って欲しいですよ
途中で停車駅は名古屋と京都ぐらいで
ブルートレインが無くなるってことは深夜はJRで移動できないってことになるのかな・・・
582名無しでGO!:2007/11/30(金) 19:25:05 ID:aQzLn+O50
>>580のつづき

逆に、朝6時くらいに大阪に着くように、東京を21時ごろ出発する普通列車を考えよう。
新大阪行きの最終の新幹線は21時20分東京発。
貧乏人でなければ、前日のうちに大阪入りし、大阪のホテルで一泊して翌朝仕事なりレジャーなりに出かけるだろう。
583名無しでGO!:2007/11/30(金) 19:28:04 ID:KbhuxSDw0
>>580
それなら夜の21時出発でいいんじゃないですか?
そうすれば朝の6時頃に大阪駅につけるし

昔はどうだったんでしょうか?
新幹線とかブルートレインが無いときは
深夜に直通の東京大阪間の列車はあったのかな・・?
584名無しでGO!:2007/11/30(金) 19:29:39 ID:KbhuxSDw0
>>582
深夜の列車はホテル代節約できるからお得なんですよね
在来線の線路は夜使わないのはもったいないような気がしてね。
585名無しでGO!:2007/11/30(金) 19:55:25 ID:aQzLn+O50
ムーンライトながらやムーンライトえちごの必要性について考えてみよう。
名古屋行きの最終新幹線は東京22時発。新潟行きの最終新幹線は東京21時40分発。
仕事の都合でその時間の新幹線には乗れないが、翌朝一番で着く必要がある人。
ながらもえちごも23時過ぎの出発。どちらも翌朝6時前後に到着だ。

一方、翌朝一番の新幹線に乗れば名古屋には7時半、新潟には8時過ぎに着いてしまう。
つまり、翌朝一番の新幹線で追いついてしまうような長距離路線は普通列車で深夜に走らせても意味がないということだ。
586名無しでGO!:2007/11/30(金) 20:02:33 ID:KbhuxSDw0
>>585
宿代助かるし、特急券いらないのは大きいよ
あと、大阪行きにはムーンライト系無くなるし
587名無しでGO!:2007/11/30(金) 20:02:56 ID:yvGzBnlx0
こだまが6時間半で運転できたんだから、
理論上は12時発7時着くらいの列車も運転できるんじゃねーかな

JR的にはありえないが
588名無しでGO!:2007/11/30(金) 20:13:49 ID:1ozO2ss60
>>583
戦後復興後新幹線がないころなんて
昼間部分の移動だけでは目的地に着くことができないので
あたりまえのように夜行列車があったよ。
当然東京〜大阪間にもあったし,
最長のものは東京〜日豊本線経由〜西鹿児島の急行で
28時間くらいかけて走破していた。

589名無しでGO!:2007/11/30(金) 21:11:00 ID:7tXLSwrX0
>>587
在来線は無理だろね、新幹線の線路使えばいいけど
590名無しでGO!:2007/11/30(金) 21:12:31 ID:7tXLSwrX0
>>588
その頃みたいに東京大阪間だけ深夜普通便出せばいいのにね
2時間おきに
591名無しでGO!:2007/11/30(金) 21:14:36 ID:5KHYaDtY0
>>586
>宿代助かるし、特急券いらないのは大きいよ
社用族は宿代や新幹線代は会社からでるから、そういう需要は少ない。
宿代や特急料金いらないとそう考えるのは18キッパー。
JRは金にならない18キッパーのためにわざわざ夜行列車を走らせたりはしない。
592名無しでGO!:2007/11/30(金) 21:22:24 ID:1ozO2ss60
どう考えても
妙な夜行列車走らせるより
昼間の新幹線に誘導するほうが利益になるだろ。
だいたい
東京〜大阪間を在来線経由で列車を運転するのに
何人の運転士必要だよ?
593名無しでGO!:2007/11/30(金) 21:29:44 ID:nzPZaOz20
とりあえず専用スレでも立ててそっちでやってくれ>夜行を走らせたいバカ
質問の邪魔だ
594名無しでGO!:2007/11/30(金) 21:33:36 ID:Whe+a/2c0
長野新幹線上り列車の、高崎駅通過列車の中には
高崎駅で通過線を通らずホームのある線を通る列車がありますが
あれって何でですか?
595名無しでGO!:2007/11/30(金) 22:09:54 ID:nzPZaOz20
>>594
上越新幹線の上り列車と時刻が近接している場合、通過線通過だとどちらかが遅れた時に
平面交差による支障が生じて高崎駅手前で停止信号を受けてしまう可能性があるので、
それを防ぐために高崎駅手前での平面交差が生じない14番線通過としている

ちなみに、長野新幹線の上り列車は高崎駅構内では必ず分岐器による80km/h制限を受けるので、
通過線を通過せず14番線を通過した場合でも時間のロスは1分程度だそうな
596名無しでGO!:2007/11/30(金) 22:29:50 ID:bKRnL0WW0
>>591
自営業や学生とか経費で出ない人はどうするの?
597名無しでGO!:2007/11/30(金) 22:30:26 ID:bKRnL0WW0
>>592
二人で交代でやればいいじゃないの
598名無しでGO!:2007/11/30(金) 22:31:05 ID:bKRnL0WW0
593 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/11/30(金) 21:29:44 ID:nzPZaOz20
とりあえず専用スレでも立ててそっちでやってくれ>夜行を走らせたいバカ
質問の邪魔だ

595 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/11/30(金) 22:09:54 ID:nzPZaOz20
>>594
上越新幹線の上り列車と時刻が近接している場合、通過線通過だとどちらかが遅れた時に
平面交差による支障が生じて高崎駅手前で停止信号を受けてしまう可能性があるので、
それを防ぐために高崎駅手前での平面交差が生じない14番線通過としている

ちなみに、長野新幹線の上り列車は高崎駅構内では必ず分岐器による80km/h制限を受けるので、
通過線を通過せず14番線を通過した場合でも時間のロスは1分程度だそうな







↑ 馬鹿かw
599名無しでGO!:2007/11/30(金) 22:35:31 ID:1ozO2ss60
>>597
東京〜大阪の在来線を熟知して運転できる運転士なんていませんよ。
かりにそういう運転士養成しようとしても100%むりですね。
600名無しでGO!:2007/11/30(金) 22:36:58 ID:9UKie3JV0
600だったらもう2chに書き込まない
601名無しでGO!:2007/11/30(金) 23:05:10 ID:BK46om2c0
馬鹿はお前だ>>598
602名無しでGO!:2007/11/30(金) 23:26:12 ID:fH5a8S/G0
>>ID:KbhuxSDw0
参考までに昔の東海道本線はこんな感じだった。
ttp://rokko1go.jpn.org/main/material/jikoku/tokaido_exp1.htm
昔は、東京〜大阪は>>587氏が言うように6h30mもかかり、
日帰りは不可能でなくても滞在時間が短すぎるから夜行移動が当たり前だった。
それに、現在のように高速道路や航空路線が充実していなかったため、長距離移動は鉄道がほぼ唯一だった。
だから、>>588さんも言うように夜行が、それも特急急行準急普通と多種多様な列車が走っていた。
603名無しでGO!:2007/11/30(金) 23:27:03 ID:fH5a8S/G0
(続き)
しかし今は新幹線でかなりの距離まで夜行が不要になった上に、
新幹線でも数時間かかる距離でさえ航空のおかげで昼間に移動できるようになった。
もはや日本国内の移動で実用的な夜行は不要といっても過言ではない状況だ。
新幹線や航空がカバーできない僅かな間隙の時間を拾っている
寝台急行銀河号でさえ来春廃止予定であることは貴方も知っていると思う。

そして>>578さんも述べるように運賃の安さを求める層は高速バス、特に近年急増したツアーバスにシフトした。
彼らは安さ第一だから事故の危険が少々大きくても構わない。(自分で運転するよりははるかに安全だろうし。)

つまりかつて寝台特急を利用していた層は新幹線と航空機に、
夜行の急行や普通あるいは座席車を利用していた層は拘束バスに完全に吸収されてしまったわけだ。

だから、現在の日本で夜行列車を走らせる必然性は、
カシオペアのような乗ること自体に価値のある列車を除いて皆無だろう。
特に整備新幹線全通後は夜行列車が完全に無くなっても何らおかしくはない。

>>593
糞スレが立つ方が迷惑だ。
604名無しでGO!:2007/11/30(金) 23:54:35 ID:BcHZ6LUn0
>>580
ながらは名古屋での乗降に考慮してるからノロノロ走ってる。
東京〜大阪の座席夜行を走らせるなら所用8時間くらいの快速にするんじゃないの?

何れにしても今のJRがやるとは思えないが。
605名無しでGO!:2007/12/01(土) 00:36:02 ID:CbojZy830
今度新幹線に乗るのですが乗車券と特急券は一体になって1枚のみ
なのですか?
最後に乗ったのは1年ほど前で、その時は乗車券と特急券は別に
なっていて、改札付近で駅員が切符は2枚一緒に入れるようにと
アナウンスしていた記憶があるのですが、今回券売機で購入したら
1枚の切符しか出てきませんでした。
これ1枚で今までのように改札を通っていいのですか?
606名無しでGO!:2007/12/01(土) 00:37:57 ID:N+jDjTi+0
>>605
効力は一緒
607名無しでGO!:2007/12/01(土) 00:38:41 ID:6Ik9bD8m0
>>605
乗車券と特急券の区間が同じ場合は1枚になった切符で発券されることが結構ある
その1枚だけ改札機に突っ込めばおk
608名無しでGO!:2007/12/01(土) 00:52:09 ID:esO60Kjh0
新幹線の切符の日付を、既に1回変更しているのですが、また変更しなければ
いけなくなりました。2回目の日付変更は可能ですか?また手数料はいくら
取られるのでしょうか? 区間は新大阪ー東京です。
609名無しでGO!:2007/12/01(土) 00:58:27 ID:6Ik9bD8m0
>>608
変更可能なのは1回だけ
それ以降はいったん払い戻して買い直すことになる

払い戻しの手数料は以下参照
http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html
610名無しでGO!:2007/12/01(土) 01:03:08 ID:Lt2NGWmS0
>>602
ものすごくわかりやすい説明ありがとうございます

夜中がら空きなので東海道線の在来線の直通の東京大阪の
夜行の普通車復活させたらいいような気がしてたのですが
そういう事情なら見込みはなさそうですね
611605:2007/12/01(土) 01:10:47 ID:CbojZy830
>>606-607
ありがとうございます。回答と切符を見比べて、前回と購入方法を
間違えたかもしれないことに気付きました。
前回は指定席券を買った後に単独で乗車券を購入していました。
今回は券売機で指定席の確認をした時に「乗車券を一緒に購入する」を
選択して乗車券を購入してしまいました。
実際に乗る区間は代々木〜大阪城公園、その中の新幹線は品川〜新大阪で、
本当の出発駅・到着駅が新幹線の乗車駅・下車駅と一致しません。
手元にある切符には「品川(都区内)→新大阪(市内)」とあるのですが
これだと代々木〜品川、新大阪〜大阪城公園の普通列車区間には乗車出来ませんか?
質問の追加状態になり申し訳ありません。
612名無しでGO!:2007/12/01(土) 01:27:24 ID:aS6Mariv0
>>611
その乗車券・特急券は
特急券の効力は品川〜新大阪
乗車券の効力は東京都区内〜大阪市内
よって代々木から旅行開始して大阪城公園まで利用できる
613名無しでGO!:2007/12/01(土) 01:27:49 ID:6Ik9bD8m0
>>611
その場合、乗車券部分は東京都区内→大阪市内になっているので、何の問題もなく
(東京都区内の駅である)代々木から乗って(大阪市内の駅である)大阪城公園で降りられる

JRでは特定の大都市圏では区内または市内全体を1つの駅とみなして運賃計算したり
乗車の便宜を図ったりする制度がある
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/02_setsu/13.html
これに該当する場合は乗車券と特急券の区間が厳密に一致していなくても1枚の切符で
発売される場合があるので、あまり気にしないこと
614611:2007/12/01(土) 01:36:00 ID:CbojZy830
>>612-613
切符の表記に見慣れず、調査不足の質問で申し訳ないです。
これで安心して準備完了出来ました。ありがとうございました。
615名無しでGO!:2007/12/01(土) 03:15:55 ID:rrbxzYqd0
鉄ヲタなんだけど分からない質問

http://hisaai.hp.infoseek.co.jp/JRWest/ticket/ticket_jp.html
このサイトの下のほうに書かれている運賃表で、
上から順番に大阪、岡山、山口ってのは分かったんだけど、
一番下(から二番目)に書かれているのがどこの運賃表なのかが分からない
どなたか教えていただけませんか?
616名無しでGO!:2007/12/01(土) 06:43:59 ID:xJ/e+cfg0
石動では?
617名無しでGO!:2007/12/01(土) 07:29:23 ID:rrbxzYqd0
>>616
ずっと私も北陸だと思って、路線図を見ていてもぜんぜん違うな〜と思っていたのです
しかし、ようやく今謎が解けました
どうも、小杉のようです 石動も近いことは近いですが
どうやら、富山港線が残っている時代に撮影したようで・・・
真ん中の太い青の幹線が北陸本線、
そして左から順番に氷見・城端線、富山港・高山本線、大糸線のようですね
富山港線の可能性は全く考えていませんでした・・・どうもありがとうございます
618名無しでGO!:2007/12/01(土) 07:35:49 ID:rrbxzYqd0
すみません
どうやら間違いだったようです・・・
確かに石動のようにも見えますが、それだと七尾線の南にある路線が謎になってしまいますし・・・
氷見線に当たる路線も続いているように見えます・・・
大糸線にしては近すぎだと言うことも分かりました
どなたか分かる方、いらっしゃいませんでしょうか
私鉄が混ざっている可能性はないですよね・・・
619616:2007/12/01(土) 07:48:38 ID:xJ/e+cfg0
運賃表は南が上の場合もあるよ。
ガンガレ!
620名無しでGO!:2007/12/01(土) 08:45:18 ID:rrbxzYqd0
>>619
なるほど!
ということはやはり富山港線付きの石動駅で良いのですね
きっぷ売り場が路線の北側にある場合は南を上にして書かれるのかなぁ・・・
とにかくありがとうございました!
621名無しでGO!:2007/12/01(土) 09:19:08 ID:kwXPClT/O
東日本のホリデーパスと特急券でホリデーパス区間内の新幹線に乗ることはできますか?
622名無しでGO!:2007/12/01(土) 09:35:12 ID:VWQ4aO4u0
>>621
東海道新幹線以外ならOK
623名無しでGO!:2007/12/01(土) 11:01:51 ID:5+jNGgz9O
みどりの窓口のコンピュータの中の人は頭悪いんですか?
今、NEXに乗ってるんですが、オレの周りには人いっぱい座ってるのに、車両の前の方はガラガラ。
こういうのって切符買う時になんか言えばなんとかなるんですか?
624名無しでGO!:2007/12/01(土) 11:18:30 ID:XfUISSwl0
>>623
指定券は発売順が決められている。
バラバラに発売していたら、グループや小口団体の座席の割り当てが
分散してしまうから。
625616:2007/12/01(土) 11:18:47 ID:xJ/e+cfg0
>>620
正解
鉄ヲタ度が少しだけうpして良かったね
626名無しでGO!:2007/12/01(土) 11:24:23 ID:xJ/e+cfg0
>>623
頭が悪い場合もあれば合理的な理由の場合もある。
普通は窓側を先に売る。
NEXだと前向き席を先に売るとかでは?

希望があれば窓口で言えば対応してもらえる事もある。
627名無しでGO!:2007/12/01(土) 11:30:56 ID:ZIS6u4MM0
サンライズは大阪からののぼりは座席車しか利用できないんですか?
サイバーステーションでみると、銀河はB寝台も○がついているけど
サンライズは−になってます。(満席なら×のはずです。)
628名無しでGO!:2007/12/01(土) 11:34:08 ID:ItTKSMee0
サンライズも含め個室寝台はサイバーでは調べられない
開放寝台は調べられるんだけど
629名無しでGO!:2007/12/01(土) 11:38:38 ID:ZIS6u4MM0
レスサンキュー!
大阪で仕事終わった後に金曜夜に東京に移動することが多いので銀河なくなったら
飛行機に切り替えようかと思ってましたが、サンライズに乗れるなら当面安心です。

まさか今回のブルートレイン全廃にサンライズは入ってないですよね?
ある新聞に東海道夜行全廃と書いてありましたが・・
630名無しでGO!:2007/12/01(土) 11:46:25 ID:aarX41UC0
上りサンライズの大阪発枠は出発数日前までは割り当てが少ないから注意。
ついでに、サンライズ≠ブルートレイン。
631名無しでGO!:2007/12/01(土) 11:47:01 ID:aS6Mariv0
>>629
「サンライズ」は厳密には「臨時列車」だからね。
新聞報道も間違いではない。
632名無しでGO!:2007/12/01(土) 11:48:54 ID:sYzYyB+J0
>>631
>「サンライズ」は厳密には「臨時列車」だからね。

はあ???
633名無しでGO!:2007/12/01(土) 12:00:41 ID:MsJldS430
教えてください。
先週、御殿場駅で次の経路で片道切符を発券してもらおうと
したところ、緑の窓口で経路重複でできない、といわれました。
同じ駅は2回通らないはずなのに、駅員さんも首をかしげてました。
どこが重複なのでしょうか?

御殿場−国府津−横浜−(湘南新宿ライン)−池袋−山手外回−東京−
(新幹線)−名古屋以遠
634名無しでGO!:2007/12/01(土) 12:02:50 ID:aarX41UC0
>>633
(運賃計算経路が)品川でぶつかる。
635名無しでGO!:2007/12/01(土) 12:03:45 ID:sYzYyB+J0
>>633
品川を2回通っているじゃん。
湘新は、西大井-大崎に特別な線があるわけじゃなく、品川経由での計算だよ。
636名無しでGO!:2007/12/01(土) 12:05:03 ID:MsJldS430
>>634

即レス、ありがとうございました。
637名無しでGO!:2007/12/01(土) 12:07:33 ID:oJ7usYuCO
>>610
夜中の東海道線はがら空きではなく貨物輸送のゴールデンタイルだよ
638名無しでGO!:2007/12/01(土) 12:09:43 ID:NY0EVrkE0
保線もあるしね
639名無しでGO!:2007/12/01(土) 12:13:54 ID:sYzYyB+J0
>>636
・・・ま、いいか。
640名無しでGO!:2007/12/01(土) 13:08:17 ID:phuiKwQK0
>>637
ゴージャスなタイルですね
641名無しでGO!:2007/12/01(土) 13:48:16 ID:d2A/5JS40
>>639
リロードと書き込みの時間とのタイムラグじゃね。
642 ◆GOTETe2ch. :2007/12/01(土) 14:45:46 ID:exE34PMX0
>>633
御殿場駅はそんなにスキル高くないからおすすめできない。
いや、地元として…。
643名無しでGO!:2007/12/01(土) 14:56:28 ID:xJ/e+cfg0
あさぎり出すので精一杯なのでは?
644名無しでGO!:2007/12/01(土) 15:18:45 ID:+1xCyLCN0
>642
御殿場線に限らず東k(ry
645名無しでGO!:2007/12/01(土) 15:33:36 ID:shByuSocO
今度函館から、スーパー白鳥と日本海を使って京都に行くので、
函館→京都市内の乗車券を購入したのですが、この場合青森等の途中駅で下車、
つまり改札の外に出ることはできますか?
646名無しでGO!:2007/12/01(土) 15:37:39 ID:sYzYyB+J0
>>645
普通の乗車券であれば可能です。
647名無しでGO!:2007/12/01(土) 15:46:32 ID:shByuSocO
>>646
ありがとうございます
とりあえずこの経路のために買ったのは
「函館→京都市内の乗車券」
「スーパー白鳥の特急券(乗継と書かれている)」
「日本海の特急・寝台券」
の三枚です
「函館→京都市内の乗車券」が普通の乗車券に当てはまるのでしょうか?
券面には「○○日から7日間有効」とか「券面表示の都市区内各駅下車前途無効」とか書かれていますが…
648名無しでGO!:2007/12/01(土) 16:01:32 ID:aS6Mariv0
>>647
正真正銘の「普通乗車券」です
649名無しでGO!:2007/12/01(土) 16:07:35 ID:shByuSocO
>>648
ありがとうございましたm(_ _)m
650名無しでGO!:2007/12/01(土) 17:54:35 ID:sFg9/+Ng0
新千歳空港→札幌(JR)(エアポート○号)ってSUICAで乗れるでしょうか?
651名無しでGO!:2007/12/01(土) 17:56:31 ID:N+jDjTi+0
>>650
×
652650:2007/12/01(土) 17:59:20 ID:sFg9/+Ng0
>>651
どうもありがとうございます!
653名無しでGO!:2007/12/01(土) 20:40:43 ID:DTU0URLRO
以前トイレつきの路線を質問したものです。
皆さん、かなりついているというお答えでしたが
グリーン車つき列車(東海道、東北、高崎、湘南新宿辺り)以外に
なかなか見つけられません。
中央線では一回だけトイレつき見ました。
トイレ率高い電車他にご存じないでしょうか
654名無しでGO!:2007/12/01(土) 20:56:16 ID:DQ08TIXW0
>>647
念のため書いておくけど、青森駅以外で途中下車すると乗っていた列車の特急券、寝台券はその時点で無効になります。
まぁどちらの列車も途中下車する事は無いと思うので問題無いでしょうが。


とここまで書いてふとした疑問が。
たとえば>>647さんの例、スーパー白鳥を途中下車して他の交通手段で青森まで行くと特急の乗り継ぎ割引は無効になっちゃうの?
まぁ現実的には後から割引分の料金を徴収される事は無いと思うけど、制度的にはどうなるんでしょうか?
655名無しでGO!:2007/12/01(土) 21:10:12 ID:R/AwkcbX0
>>654
無効にはならない。
さらに極端な事を言うと、日本海に乗らなくても、スーパー白鳥の特急料金は
乗継割引料金のまま。
但し、日本海の特急・寝台券を払い戻す場合は、スーパー白鳥の乗継割引料金と
通常料金の差額分+手数料(乗車前日以後だから30%)が引かれることになる。
656名無しでGO!:2007/12/01(土) 21:23:01 ID:y1hIAWa60
>>653
>>51とか>>53は読んだよな?
いわゆる通勤電車(片側4箇所にドアがある電車でグリーン車が連結されていない列車)は全滅だよ。
657名無しでGO!:2007/12/01(土) 21:24:59 ID:y1hIAWa60
>>653
で、具体的に区間を挙げてもらえないか?
じゃないと答えようがない。
658名無しでGO!:2007/12/01(土) 21:32:03 ID:DQ08TIXW0
>>655
レスありがとうございます。
基本的に特急の乗り継ぎ割引は切符を買えてしまえばどのように乗ろうと割引は有効、って認識でOK?
特急券購入後に乗車券を払い戻しちゃうとどうなるんだろ....
659名無しでGO!:2007/12/01(土) 21:42:07 ID:y1hIAWa60
>>658
規則上は、乗車券を払いもどすときに特急券や寝台券も一緒に払いもどさなくてはならないことになっている。


旅客営業規則第271条
旅客は、旅行開始前に、普通乗車券が不要となつた場合は、その乗車券の券片が入鋏前で、かつ、有効期間内(前売の乗車券については、有効期間の開始日前を含む。)
であるときに限つて、これを駅に差し出して既に支払つた旅客運賃の払いもどしを請求することができる。この場合、旅客は、手数料として、乗車券1枚につき210円を支払うものとする。
2 (略)
3 第1項の規定にかかわらず、第57条の2、第57条の3第4項又は第61条の2の規定により発売した急行券又は座席指定券とともに使用する普通乗車券については、
同条の規定によつて証明をした急行券を同時に提出し、かつ、これらの急行料金又は座席指定料金とともに払いもどしの請求をしなければならない。
660名無しでGO!:2007/12/01(土) 22:45:15 ID:va9+6ePc0
>>647
「○○日から7日間有効」
途中下車を繰り返しながらゆっくり旅行しても良いが、その日までに終着駅にたどり着かないと無効ですよ、
という意味。(厳密にはそうではないのだが、難しいので省略。知りたければ「継続乗車船」でぐぐってください。)

「券面表示の都市区内各駅下車前途無効」
発駅か着駅が○○市内(東京山手線内や東京都区内を含む)の場合、
その市内はどこから乗っても/どこで降りてもよいが、その代わりにその市内での途中下車ができない。
貴方の場合は京都市内での途中下車ができない。
661名無しでGO!:2007/12/01(土) 23:21:21 ID:WE6/c2mL0
>>653
ほとんどの列車についているってのは全国おしなべて見た場合の話。
東京近辺の話がしたいなら東京近辺のことが訊きたいのです,と断ってから話をしてくれ。
662名無しでGO!:2007/12/01(土) 23:22:42 ID:Lp8BD9Pk0
國鐵千葉
663名無しでGO!:2007/12/01(土) 23:23:21 ID:Lp8BD9Pk0
誤爆
664名無しでGO!:2007/12/02(日) 00:58:35 ID:w0Uec/Bg0
若干スレ違いな気もしますが、質問です。
線路風景の壁紙を探しています。
できれば、周りに木がうっそうと生い茂って、トロッコとか廃線のような雰囲気ならば最高です。
探しても、列車の写真や、花畑とともに写った線路風景のようなのは見つかるのですが・・・
665名無しでGO!:2007/12/02(日) 01:17:49 ID:SoistByl0
>>660の後段は不正確です
発駅が特定都区市内の場合
その特定都区市内各駅から乗車できるが,一旦乗車して同じ特定都区市内各駅で
下車することはできない。もしも下車したい場合は乗車駅から下車駅までの運賃を
別途支払うことになる。この場合元の乗車券で再入場し旅行を継続できる。
例)京都市内→函館の乗車券で東福寺で旅行開始後京都で下車しようとなると
東福寺〜京都間の運賃を別に払うことになる。この場合元の乗車券で京都駅から再入場し
旅行を継続できる。
着駅が特定都区市内の場合
その特定都区市内各駅で下車できるが,下車した場合は前途無効になる。
例)函館→京都市内を所持していて東福寺までいくつもりでいたが
京都で下車すると,乗車券はそこで回収されてしまう。

666名無しでGO!:2007/12/02(日) 04:06:10 ID:xnePN+pC0
質問です。
岡山駅で8番のりばの山陽本線から3番のりばの新幹線に3分で乗り換えるのと、
姫路駅で新幹線から5番のりばの山陽本線に4分で乗り換えるのはどちらの方が良いでしょうか?
ちなみに夜です。また、走るんじゃなくて徒歩で。無理のような気がしてきましたが・・・
667名無しでGO!:2007/12/02(日) 04:46:18 ID:xnePN+pC0
>>666ですが自己解決しました。
666だけにろくなヤツじゃねぇな、すみませんでした。
668名無しでGO!:2007/12/02(日) 17:55:29 ID:uB20AsQq0
銀河準急666
669名無しでGO!:2007/12/02(日) 18:35:25 ID:3yHI55lW0
奥様鉄道69
670名無しでGO!:2007/12/02(日) 21:56:37 ID:6Qn+MEe5O
新幹線に乗車する際に、初めは自由席を購入して、
混み具合をみて指定席分を追加で購入することは可能でしょうか?
671名無しでGO!:2007/12/02(日) 21:58:56 ID:uB20AsQq0
新幹線の場合は、車内で変更は可能です。
もちろん指定席が空いていればの話ですが。
ちなみにグリーンへの変更も差額払えば可能。
672名無しでGO!:2007/12/02(日) 22:05:28 ID:lkMeUF8O0
>>670
可能ではあるが、そういう時は指定席は既に満席になっていることが多い。
最初から指定席を購入しておいた方が無難。
673名無しでGO!:2007/12/02(日) 22:09:39 ID:a7uEIvu60
>>670-671
乗車前でも変更可能
しかも、乗車前に変更する場合は、最初に購入した自由席特急券の区間とは全然違う
別の区間を走る列車(在来線特急でもOK)の指定券への変更も可能

ただし、変更可能なのは1回限りで、クレジットカードで購入した切符の場合は
最初に切符を購入した箇所以外では変更ができない場合もあるので注意
674名無しでGO!:2007/12/02(日) 22:13:08 ID:6Qn+MEe5O
>>671
即レスありがとうございます!助かりました!
>>672
ありがとうございます!
明日の朝7〜8時台で、東京駅からこだまに乗ります。窓側に座りたいなと思ってます。
やはり指定が必要なくらい混んでるでしょうか?

675名無しでGO!:2007/12/02(日) 22:15:59 ID:3Yoc5mqF0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sia997
発売後数分で売り切れる指定席券をどうやったらこんなにいっぱい
発券できるんですか?
676名無しでGO!:2007/12/02(日) 22:17:12 ID:6Qn+MEe5O
>>673
ありがとうございます。
マメ知識、今後に参考にさせてもらいます。
規制くらってるので携帯からですみません。
677名無しでGO!:2007/12/02(日) 22:22:53 ID:yB8lAlor0
>>675
たくさんの駅なり旅行代理店に頼んでるんじゃないか
678名無しでGO!:2007/12/02(日) 23:51:07 ID:uB20AsQq0
>>674
一般にこだまの混雑はひかり、のぞみほどではない。
しかし特定の列車が混むかどうかはなんともいえないな。
その日に限って団体客が大勢乗ってくる場合とかもあるし、時間帯によっては
こだまの需要が多い時間帯もあるかもしれないし。
679あさひF19:2007/12/03(月) 00:02:34 ID:dBZ/wCJv0
質問なのですが
TDL臨などの、団臨運用時の489系など、
グリーン車組み込み編成が運用につく場合
サロは解放なのでしょうか?

また
わくわくドリーム号に乗るにはどうすればよいでしょうか?

どなたか教えてください。
680名無しでGO!:2007/12/03(月) 00:41:51 ID:gsIm0Wo10
681名無しでGO!:2007/12/03(月) 00:58:17 ID:O3hPg6fe0
>>674
>>678
こだまも朝夕は通勤客が沢山乗るので甘く考えてると着席すら怪しい
荷物が置かれているB席に「ちょっとすみません」と言いつつなんとか座る羽目に。
ということにもなるので、不安で乗る列車が決まっていれば指定を取っておいたほうが無難

もっとも通勤客は足が短く、東京から名古屋まで乗りとおそう。という人は
ぷらっとこだま客ぐらいなので、どこかで入れ替わりで座れる可能性はあるが

よく乗る人は大体の混雑傾向とかわかるものだけど、ここにいるとは限らないし
682名無しでGO!:2007/12/03(月) 17:05:50 ID:jUE+tz0U0
質問です。

横川で最近まで展示されていた189系あさま編成とEF63は一時期
丸山変電所前に展示されていましたが、碓氷峠廃止後、
どうやって丸山までもっていったのでしょうか?

自走なのか、モーターカー牽引なのか気になります。
683名無しでGO!:2007/12/03(月) 20:21:44 ID:A/DxTs/l0
都市部の地下鉄の建設費と新幹線の建設費って`あたり単価では前者のほうが高いってことでおkですか??

またピンきりでしょうが概ねその場合前者は後者の何倍ぐらいかかるものなんですか?

わかる方教えてください
684名無しでGO!:2007/12/03(月) 20:34:33 ID:YCoP/Yjt0
先日、北斗星1号が本来停車駅でない新札幌駅で停車して客を一人下ろしていました。
車内アナウンスでは「停止信号です」と言っていたので、非公式(?)の停車です。
姿は見ていませんが客は年配の男性で、車掌との話し声がほんの少しだけ聞こえました。(自分の個室の近くだった)

車掌「駅についたら駅員がいますのでついていってください」
車掌「もしいなかったら・・・」
車掌「乗り換えが2分しかないので・・・」
車掌「階段を登って・・・」
 客「階段はどっちですか?」

客は車掌の言うことを「はい」「はい」「ありがとうございます」と丁寧に聞いていたので、一般人だと思います。
客を降ろしたあと、「客扱い終了」と無線しているのが聞こえました。

一人の客のために臨時停車するってどういうケースでしょうか?
685名無しでGO!:2007/12/03(月) 21:00:42 ID:wsJDNoNi0
>>684
乗り間違いの救済かな
受験シーズンになると、受験生が列車を乗り間違ったので救済のために臨時停車した
なんてニュースを毎年のようにやってるが
686名無しでGO!:2007/12/03(月) 21:03:19 ID:cPQT67pH0
>>684 今回の場合は、こういったケースだったのでは?

その男性は、スーパーおおぞら3号に乗り継ぐつもりだったが、
一つ手前の南千歳で降りそびれた。
その男性が車掌に相談し、車掌は指令と相談して、スーパーおおぞら3号が停車する
新札幌に、北斗星1号を臨時停車させる手配をした

・・・こんな推理をしてみましたが、本当のところはその男性に
聞かないと判りませんね。
687名無しでGO!:2007/12/03(月) 22:14:21 ID:MCpT6L9m0
草津から大阪まで、2枚の切符(草津-京都、京都-大阪(昼得きっぷ))を使おうと考えています。
昼得きっぷには使える時間制限があるのですが、草津から乗車するときには昼得の時間でなくても、
京都に到着するときに昼得の時間になっていればいいと思っているのですが、間違ってるでしょうか?

調べたのですが、自力で見つけることはできませんでした。
知ってる方がいたらよろしくお願いします。
688名無しでGO!:2007/12/03(月) 22:55:43 ID:jPWRWnmk0
私は定期で東京駅から東京テレポートまでSuica定期を持っています。
先週の土曜日に東京駅から品川駅まで電車に乗って
品川駅のエキナカで買い物と食事をして、
再度東京駅に戻って改札を出ようとしたところ、
ブザーが鳴ってしまいました。
駅員に「どちらにいかれましたか?」と聞かれたので、「品川駅内の
エキナカで食事と買い物をしました。」と答えると、
駅員は「そのケースだと入場扱いになるので130円を払ってください」と
言われたので130円を払いました。
定期券なのになぜ自動改札が閉じたのか、なぜ130円かかるのか
未だに納得できておりません。どうしてなのでしょうか。
わかる方宜しくお願い致します。
689名無しでGO!:2007/12/03(月) 23:12:18 ID:bZ9+nhxI0
>>688
入場券の効力は無い

定期内の任意の駅でいったん出場すれば無料
690名無しでGO!:2007/12/03(月) 23:14:31 ID:l8VL3PSC0
>>688
大崎か大井町経由の定期券だよね、
品川で一回出れば、追加運賃不要&面倒なこと無かったのにw

>定期券なのになぜ自動改札が閉じたのか

入場した「東京」のデータが定期券に書き込まれていて、経路上の下車データが無い、さらに乗車データが書き込まれていない。

130円は駅員の判断?
品川駅で、入場料金130円(2時間)
なのかな?
691名無しでGO!:2007/12/03(月) 23:23:14 ID:O3hPg6fe0
>>688
規則的におかしい対応だろう。東京駅の駅員にしてやられましたな

>>689
定期券は入場券として使えない
だが、このケースでは大崎もしくは大井町経由の定期であると仮定すれば
東京〜品川〜東京の乗車はなんら問題ない
また定期券区間内を往復し折り返す駅(この場合の品川)で一旦出場しないと
いけないという規則も無い

>「そのケースだと入場扱いになるので130円を払ってください」

これが正しいなら、東京駅で入場券を買って品川まで乗りエキナカで買物などをし
東京駅に再び戻っても2時間以内なら追加料金なしでOKということになる。
だが、バレルかどうかはともかくこのような乗り方は規則ではNG。不正乗車
なので「入場扱いで130円・・・」は規則に矛盾している
692名無しでGO!:2007/12/03(月) 23:53:06 ID:XhmI3G/Z0
東京−品川の運賃は定期所持って事で大目に見て、「品川駅で入場券を買って
食事&買い物をして出場した」って事にして130円を収受したんだろうね。

そうしないと「この前は定期を入場券代わりに出来た」とか
「どこそこの駅員は入場券買わなくても出してくれた」って話になるかなね。
693名無しでGO!:2007/12/04(火) 00:25:40 ID:qzmHGdAI0
定期券あれば何度でも同じ駅で出入りできるのが普通では?
東急の定期ではできたぞ。
694名無しでGO!:2007/12/04(火) 00:32:23 ID:UBEEL7SH0
>>693
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/eigyou/seido.html#nyuujouken
> 駅に乗車以外の目的で入場される場合は、入場券が必要です。

スーパーでレジで金を払わずに商品を持って出てくることもできなくはないが、
法律上も社会通念上はそういうことはやってはいけない
それと同じことで、同じ駅で出入りできる=同じ駅で出入りしてよい、ではない
695名無しでGO!:2007/12/04(火) 00:44:16 ID:d6AiBozT0
>>688
東京ー品川間に有効な定期券を持っているならば。
入場し、列車に乗り、定期区間内の乗車を行っている旅客に
入場券の料金を請求すること自体がおかしい。
納得できなくて当然です。

>>691
全面的に賛同。
696名無しでGO!:2007/12/04(火) 01:18:02 ID:aVETt67J0
>>693
ICは違うよ。
磁気券では会社による。
697名無しでGO!:2007/12/04(火) 01:20:17 ID:72Q3DGct0
東京駅で定期券で入場して撮鉄するなり駅ナカするなりして東京駅で出場するのはNG
東京駅で定期券で入場して定期券の範囲の電車に乗ってきて東京駅で出場するのはOK
矛盾しているといえなくもないが,こういうルールなんだから仕方ない。
698名無しでGO!:2007/12/04(火) 02:34:50 ID:qN8sB8no0
厄介な御客様ばっかりですね。

定期は入場券として使えない。
だから入場料を130円頂戴した。
それじゃダメなのかね

エキナカの発展で改札内で過ごす時間が
飛躍的に増大したんだから、このようなケースは
たくさんあるんだろうね。
駅にも掲示が無かったっけ? エキナカには入場券うんぬんが
699名無しでGO!:2007/12/04(火) 02:55:59 ID:IdKiMx0x0
じゃあその130円はどこの駅の入場料金なんだ?
700名無しでGO!:2007/12/04(火) 04:06:26 ID:72Q3DGct0
>>698
東京〜品川の往復乗車券で
東京駅で入場→品川へ行く→品川で出場しない→東京駅へ戻り出場
というのは問題ないよな。

ならば
東京〜品川の定期乗車券で同じことやっても無問題。

もしも>>698の論法が品川の駅ナカで時間をつぶしたぶんの入場料金を
別途徴収するのが正当だというなら,下車前途無効の乗車券を所持していて
旅行途中にホームでソバを食べる乗客から原券回収して当該駅の入場料金を
徴収してさらに当該から最終下車駅までの運賃を別途徴収することになるぞ。
701名無しでGO!:2007/12/04(火) 04:41:23 ID:+ChYAuPd0
誤解があるようだが

品川駅など大きなエキナカのある駅の改札前には
「エキナカをご利用の方は入場券をお求めください・・」
のような趣旨の掲示があるが
これはあくまで、駅の外(もしくは改札が分かれてる他私鉄など)から来た人は
入場券を買ってね。という意味で最初から構内にいる人は関係ないぞ

東京→横浜のキップで途中品川のエキナカに寄っても別に入場券を買う必要は無い。
702名無しでGO!:2007/12/04(火) 04:51:22 ID:Ib9ks63E0
>>700
ちょっと下段の論法に無理がないか?
品川経由の旅行を目的としてるなら何の問題もなく
駅ナカの店舗で時間を潰すことができるだろ。原券の回収がされるわけがない。
でなきゃ駅ナカは入場券を買って入るしかない店舗ということになってしまう。
703名無しでGO!:2007/12/04(火) 05:46:52 ID:qN8sB8no0
そもそも東京以外で一旦出場しない
>>688にも過失がある。品川で出て入ってから
帰ってくればよかったじゃん。納得いかずとも
諦めるしか無い。
704名無しでGO!:2007/12/04(火) 06:34:06 ID:vhIjxYgh0
過失はないだろ
要領は悪かったにしても
705名無しでGO!:2007/12/04(火) 07:19:42 ID:f8rfEry50
どこに質問すればいいのか・・・ここにとりあえずかいてみます。

次の冬に子供二人連れで東京発のいい夫婦の日パスで北海道に行きたいと思っています。
行き帰りは寝台を使いたいのですが、いい旅行プランはなにかありますでしょうか?

冬の北海道が体感できればいいです。
スキーは特に考えていません。
706名無しでGO!:2007/12/04(火) 08:22:20 ID:DwIWR4Jk0
>>705
ここはどちらかというと、すでに行き先が決まってる人向けの場所だと思う。
行き先の相談は国内旅行板で。

国内旅行
http://love6.2ch.net/travel/
707名無しでGO!:2007/12/04(火) 11:31:40 ID:TfINVG5m0
過去に大阪の北方貨物線を走っていた
「ウエスト関空」姫路行きの運賃計算について質問です。

列車は
「天王寺〜(梅田貨物線)〜新大阪〜(吹田で折り返し)〜宮原(北方貨物線)〜尼崎」
という経路を通ってましたが、
新大阪〜尼崎間では北方貨物線経由の営業キロは設定されていたのでしょうか。
それとも、実際には通らない大阪経由の営業キロで計算していたのでしょうか。

ご教示ください。
708名無しでGO!:2007/12/04(火) 12:30:08 ID:MdeTPMC/O
>>705の方と似たような質問ですが その切符で北海道内の特急列車4人用個室を利用出来る旨を書いてありましたが現在北海道内に個室のある特急列車は運行されているのでしょうか?
時刻表を見ただけではちょっとわかりませんでした
どうかよろしくお願いします
709名無しでGO!:2007/12/04(火) 13:06:06 ID:gnQHqP+X0
>>708
JR公式時刻表ページより抜粋。
>フラノスキーエクスプレス  12月29日〜1月6日運転。
>リゾート気動車、4人用普通個室・4人用ボックスシート(2階建車両)連結。

・・・・(クリスタルエクスプレス使用)
710名無しでGO!:2007/12/04(火) 13:08:31 ID:MdeTPMC/O
>>709
ありがとうございます
711名無しでGO!:2007/12/04(火) 14:51:18 ID:qzmHGdAI0
>>694
スーパーの商品を無断で持ち出せば損害が出る。
しかし同じ駅で何度出入りしても鉄道会社に損害は出ない。
むしろ用もないのにわざわざ隣の駅までいって戻ってこられるほうが混雑悪化という
損害が生じる。
712名無しでGO!:2007/12/04(火) 15:16:30 ID:oubHDKhKO
北斗星のツインデラックスはアメニティありますか?またあるとしたら2人分ありますか?
713名無しでGO!:2007/12/04(火) 16:22:35 ID:U6NXF27v0
>>712
いわゆる、「洗面セット」のことですか?
ツインデラックスにはありません。
ロイヤルのみのサービスみたいですね。
714名無しでGO!:2007/12/04(火) 18:39:41 ID:PGZqTRkh0
年末のムーンライトながらの指定席券をえきねっとで
一ヶ月と一週間前に事前予約したのですが結果は満席でした。
えきねっとで全席売り切れたのかと思いきやヤフオクを見てみると
現金購入の指定席券(えきねっとはC制)が出品されていました。
えきねっとの枠は限られているということでしょうか?
それとも他の理由、たとえばJR内部で転売用に確保している分があるとか?
715名無しでGO!:2007/12/04(火) 18:55:59 ID:rbuRsc+00
「路面電車ルネッサンス」(宇都宮浄人著、新潮新書)

この本て索引はついてますか?
購入した方がいましたら、ご教示をよろしくお願いします。
716名無しでGO!:2007/12/04(火) 19:10:12 ID:ZfRIQXgC0
>>714
枠があるかどうかは知らないが、えきねっとの事前登録しておいたのに、
事前登録してあった分はダメで、当日10時00分にえきねっとで直接打った席は取れたということはあったぞ。
717名無しでGO!:2007/12/04(火) 19:31:04 ID:V9JgBndF0
>>714
えきねっとに枠は限られていなかったら
えきねっとだけで完売しそう。

ヤフオクで転売されているのはダフ屋の仕業。
ダフ屋は人の迷惑を考えないから困る。
718名無しでGO!:2007/12/04(火) 19:32:36 ID:M8y52o8q0
公式ページに
>事前購入登録をされた申込は、発売日10:00以降、順次座席の申込を行いますが・・・・

10時に大量の事前購入のデータを送れば、パンクするので「順次」ってことになるのかなw

「事前登録」の申し込み先着順ってことも有りそうだし。。。。

おれは「事前登録」は「保険」だと思って、旅行会社にも申し込むことにしている、
人気列車は「事前登録」で取れたことがない、どうでもいい列車は取れるのだがw
719名無しでGO!:2007/12/04(火) 19:54:59 ID:VQPgvslK0
何気に旅行会社は使えるよな・・・
駅の緑の窓口が長蛇の列でも
その脇の代理店ですぐ発券して貰ったり。

例えばKT駅とか
720名無しでGO!:2007/12/04(火) 19:55:46 ID:oubHDKhKO
>>713
ある雑誌にA寝台個室のすべてにアメニティがついてると書いてあったので質問しました。
今度乗るときアメニティが欲しいと思ったんで参考になりました。
721名無しでGO!:2007/12/04(火) 20:02:18 ID:u9ZaVJVpO
>>718
だいたいそれで合ってる。

発売開始一時間程度は、マルス(のホストコンピュータ)へのアクセス数に制限がかかっている。


えきねっとだけではなく、
自動でマルスにアクセスする端末(大手旅行会社の端末とかも)は同様に制限がかかってる。
722名無しでGO!:2007/12/04(火) 23:02:34 ID:s+QkEwck0
>>687
それでおk

>>711
もうやめよう。規則スレでもやってくれ。
723名無しでGO!:2007/12/04(火) 23:21:34 ID:qzmHGdAI0
黙れ!
泥棒呼ばわりするDQN鉄ヲタが許せない。
死ね。
724名無しでGO!:2007/12/04(火) 23:29:27 ID:44RGrVe10
久しぶりに小田急線に乗ったら1編成全部ガキの落書きに埋め尽くされた車輌が来たのですが
小田急は落書きされた編成を運用から外して消す暇もないほど車輌に余裕がないのでしょうか?
725名無しでGO!:2007/12/05(水) 00:18:52 ID:kh6VvC9/0
726名無しでGO!:2007/12/05(水) 00:25:41 ID:+gxSw9G+0
新スレ立ってます

ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1196781097/
727名無しでGO!:2007/12/05(水) 00:32:12 ID:OMFBcCg60
>>722
そもそも規則スレ以前の問題だと思うが・・。
728名無しでGO!:2007/12/05(水) 00:37:25 ID:JBODCvhP0
次の質問行ってみようか
729名無しでGO!:2007/12/05(水) 00:46:47 ID:Z8HWJKSo0
こどもの国線はいつ鶴川まで延伸されますか?
地元の市議会でずいぶん議論されているようなのですが。
730名無しでGO!:2007/12/05(水) 00:49:48 ID:8MC84CI+0
>>729

ここで質問してもw

地元自治体の誘致の場合、議員さんの人気取り「公約」が、あるからw
731名無しでGO!:2007/12/05(水) 15:27:34 ID:hHh16JccO
最近どの板に行っても24やら25の数字が飛び交っているのですが24系や25系がこれほど突然周知されているのは何故ですか?
732名無しでGO!:2007/12/05(水) 15:51:32 ID:WhTN/f4Z0
>>731
東海道本線からのブルートレイン撤退、北斗星の減便などが
新聞に掲載されてからだネ。
733名無しでGO!:2007/12/05(水) 21:49:28 ID:rrXnueCe0
テレビなどの交通情報で湘南新宿ライン全線運転見合わせと出た場合、
どの区間を指すんですか?
734名無しでGO!:2007/12/05(水) 22:28:40 ID:b1Qy5WL30
新幹線からの乗継ぎ割引って、新幹線を短区間(例えば名古屋→岐阜羽島とかの1駅)しか乗ってない場合にも適用されますか?

適用されるとしたら、
「総合の運賃料金は、『在来線+特急』よりも、『新幹線+特急』の方が安い」
ということも起こり得るのですか?
735名無しでGO!:2007/12/05(水) 22:35:30 ID:9R72UrAw0
>>734
Yes

例)名古屋→富山 ひだ 自由席\2,310 指定席\3,020(繁忙期) 運賃\4,620
   ↓
   三河安城→名古屋 こだま 自由席\840
   名古屋→富山    ひだ  自由席\1,150 指定席\1,510(繁忙期)
736名無しでGO!:2007/12/05(水) 22:37:15 ID:+r8pb1ODO
>>734
有り得ます
料金を安く上げる、よく知られた、ウラ技ですw
737名無しでGO!:2007/12/05(水) 22:39:07 ID:ebYc5KuF0
>>733
高崎・前橋・籠原〜(新宿経由)〜平塚・国府津・小田原の列車と宇都宮・小金井〜(新宿経由)
〜大船・逗子の列車の運転が見合わせとなっている場合はそのような案内となる

同じ線路を走る東海道線・横須賀線・高崎線・宇都宮線・埼京線などが平常運転でも、
上記に該当する列車が止まっているなら「湘南新宿ラインは運転見合わせ」
738名無しでGO!:2007/12/05(水) 23:03:21 ID:b1Qy5WL30
>>735>>736
ありがとうございます。

自分、名古屋駅から高山本線経由で糸魚川に行くのですが、
その場合は、結局普通に買った方が安そうですね。

「名古屋→岐阜羽島→(名鉄)新岐阜→(名鉄からJR)岐阜→高山本線→富山→糸魚川
とやろうと思っていたのですが、そもそも、よく考えたら名鉄を挟んだ時点で乗り割対象外でした。
739名無しでGO!:2007/12/05(水) 23:39:21 ID:b1Qy5WL30
あ、実際には乗らない三河安城→名古屋の新幹線自由席特急券を購入し、同時に高山本線の特急を買えばいいわけでした。
740名無しでGO!:2007/12/05(水) 23:47:51 ID:u+xdpVTk0
>>739
たとえ実際使わなくても、乗車券も必要です。念のため。
741名無しでGO!:2007/12/05(水) 23:48:49 ID:8TcPB+xj0
一応規則上乗継割引を適用させる場合は、
同区間に有効な乗車券を提示するか購入しなければならない。

実際にそんな例は皆無だろうけどね。
742名無しでGO!:2007/12/05(水) 23:55:25 ID:b1Qy5WL30
乗車券を考慮に入れても三河安城から買った方が僅かに安いような。
つーか、規則初めて知った。今まで提示を求められた例がないや。
そういえば乗車券も当日以外の日付で買うには指定券の提示ないし購入が必要なんだっけ?
普通に「1月2日の○○から○○までの乗車券」とか、言ってるわ俺。

あと厳密には発駅からの乗車券しか売れないみたいだけど、普通に、八王子駅とかで「新宿から三鷹」とか言ってるw
743名無しでGO!:2007/12/06(木) 00:07:53 ID:cev8TdgKO
>>731です。やっぱり客車の事なんですね。てっきりクリスマスかとも思いましたが、みんな鉄道が大好きなんですね
744名無しでGO!:2007/12/06(木) 00:14:00 ID:VHWzkBEC0
モノレールには跨座式と懸垂式がありますが、
(1)どちらの方が安全性が高いのでしょうか?
(2)どちらの方がよりスピードを出すのに優れていますか?
745名無しでGO!:2007/12/06(木) 00:26:27 ID:75TDzvMF0
>>744
安全性にはほとんど差はない
速度は跨座式のほうが出せるが、懸垂式のほうが跨座式よりも急な曲線を採用できるので、
トータルで見ればどちらが有利となるかは導入路線次第
746名無しでGO!:2007/12/06(木) 00:43:10 ID:GYIRhx2q0
懸垂式って落ちそうで恐い
747名無しでGO!:2007/12/06(木) 01:08:16 ID:WKGHpC8bO
つーか懸垂式の方が危ない気がしてならない。
あんな重い車体、かつ乗車人員の体重・荷物を支えてるんだよ。
いつ落下しても不思議じゃない。絶叫マシンかよ。
748名無しでGO!:2007/12/06(木) 01:15:45 ID:4akFU+Ff0
東京モノレールは別として、他の跨座式より湘南モノレールのほうが速い罠
749名無しでGO!:2007/12/06(木) 02:07:45 ID:nMyaXxJF0
>>747
あんたの妄想のがよっぽど怖い。
根拠が示せるからそんな妄言吐けるんだよな。
750名無しでGO!:2007/12/06(木) 08:07:45 ID:v3Q+Wy5C0
懸垂式の方が、真下の展望が良いから好き。
千葉都市モノレールの千葉→動物公園方面へ行く時に、地上数十メートルからの真下が見えてとても良い。
751名無しでGO!:2007/12/06(木) 10:28:06 ID:DxEBclcT0
>>747
何百tもの飛行機は、なんの支えもなく空を飛んでますが
752名無しでGO!:2007/12/06(木) 10:37:41 ID:GXNIuniU0
つーかエレベーターの方が危ない気がしてならない。
あんな重い鉄の箱、かつ乗車人員の体重・荷物を支えてるんだよ。
いつ落下しても不思議じゃない。絶叫マシンかよ。

753名無しでGO!:2007/12/06(木) 12:17:16 ID:kM1Zh9FW0
時刻表を眺めていて思うのですが
「土・日運休」「土・日運転」というのをよく見かけます。
平日と週末でダイヤが違うのは当然だとは思いますが、
中には、ほぼ同じダイヤで、「途中駅の時刻が1分だけ違う」
このようなものも見かけます。
これはなぜですか? 貨物列車のせいですか?
754名無しでGO!:2007/12/06(木) 12:55:05 ID:FV2qWoP30
>>753
1分違ってもダイヤは違う。列車番号が違うこともある。
755名無しでGO!:2007/12/06(木) 13:14:37 ID:sLhyPxcw0
>>753
平日は通勤通学客で乗降に時間がかかり、駅での停車時間を長めに取ることもある。
これも理由のひとつ。
756名無しでGO!:2007/12/06(木) 13:16:53 ID:INTzO6do0
仁堀連絡船最終運航日のレポートがあるwebサイトをご存知の方はいませんか?
ぐぐってるのですが、なかなか引っかからなくて。
757名無しでGO!:2007/12/06(木) 13:17:50 ID:g+XO9u/C0
>>753
路線によって原因はさまざまだと思うが、
・乗降時間に差がある
・平面交差などの影響
・入線ホームが違うので速度制限を受ける

など、同じダイヤで運転できない理由はいろいろありそう。
当然、貨物列車の可能性もあるし
758名無しでGO!:2007/12/06(木) 13:41:09 ID:M+PbQNs70
>>751
あんな重い金属の塊が飛ぶはずない。アレは特撮。
759名無しでGO!:2007/12/06(木) 13:45:54 ID:sLhyPxcw0
>>751
飛行機は翼があって空気が支えている。
モノレールには滑空用の翼もなければ落下した時のためのパラシュートもないだろ。
760名無しでGO!:2007/12/06(木) 13:47:14 ID:6J+GGHr60
空気に支えられているだけの飛行機と、頑強な鉄とコンクリートの支柱に支えられているモノレール、
どちらが安全が明らかじゃないか
761名無しでGO!:2007/12/06(木) 13:52:09 ID:q7ecjl9u0
どっちも安全。事故る時は事故る。
762名無しでGO!:2007/12/06(木) 14:04:51 ID:mvR5nCYy0
JR東日本が世界最大の鉄道会社と言うのは本当?
763名無しでGO!:2007/12/06(木) 14:33:59 ID:pW2eJo5c0
>>762
「最大」の定義によってはネ。
764名無しでGO!:2007/12/06(木) 16:09:26 ID:BrWK8pwHO
国鉄民営化の際に路線・文境をめぐってJR各社の争いなどは無かったのでしょうか?
765名無しでGO!:2007/12/06(木) 16:19:42 ID:7w3ilSxu0
>>759
ゼロ戦のほうがジャンボより安全だよな。
パラシュートあるからな。
766名無しでGO!:2007/12/06(木) 18:11:25 ID:2Ug0X/8y0
>>764
>国鉄民営化の際に路線・文境をめぐってJR各社の争いなどは無かったのでしょうか?

その件に関しては「JR各社」の争いは無かったです、
「国鉄再建監理委員会」で議論は盛んに行われ、それを元に作られた
「国鉄改革関連8法」に基づき分割民営化されましたから。(昭和58〜61年)

JRになってから、新幹線保有機構の資産の買取では、国、当局との争いはあったけど。。。。 

営業施策の相違で、「隣接会社」の争いは、ご存知だとは思いますがw
767名無しでGO!:2007/12/06(木) 18:44:45 ID:BrWK8pwHO
>766
ご回答ありがとうごさいました(`・ω・´)
768名無しでGO!:2007/12/06(木) 19:22:19 ID:V9bU0Jd5O
駅でリーフレットもらったんだけど、
冤罪JR浦和電車区事件
って何?

組合同士のいざこざが発端

対抗組合のスパイの虚言で逮捕

一審で有罪→懲戒解雇

不当解雇だ!冤罪だ!町の仲間たちにアピールだ!

不当解雇かどうかは組合が会社と戦えばいいし、
控訴してるんだから冤罪確定じゃないでしょ?
(一番大きな組合の人、上告っていい間違えてた。いきなり最高裁かい)

なんで町の仲間たちにアピールしてんの?
内輪揉めで刑事事件にするなんて最低な組合争いのある会社っていう宣伝?
769名無しでGO!:2007/12/06(木) 20:05:00 ID:qd4DZCHR0
>>768
事件の内容、および宣伝活動の目的は十分ご存じのようですので
以上でよろしいですね。

次の質問どうぞ。

770名無しでGO!:2007/12/06(木) 21:25:36 ID:rRFquLYb0
>>764
民営化の際ではないが
JR東海が英語名をCentral Japan を使ったことで
隣の世界最大の会社が不快感を露に・・・というのは有名な話だw
771名無しでGO!:2007/12/06(木) 22:19:51 ID:7w3ilSxu0
夕方に永田町からたまプラーザにいく用事があるのですが、どうにかして
田園都市線の混雑を避ける方法はないでしょうか?
772名無しでGO!:2007/12/06(木) 22:34:27 ID:lUMDLJg30
>>771
永田町/赤坂見附-東京-新幹線-新横浜-長津田-たまプラーザ
なら殆ど座れると思われ。
773名無しでGO!:2007/12/06(木) 23:00:18 ID:INTzO6do0
771がアフォなのか772が底意地が悪いのか。
774名無しでGO!:2007/12/06(木) 23:09:10 ID:oJDgDpV90
>>771
772よりは現実的な提案
永田町から半蔵門線を押上方面に乗る
→清澄白河で降り、一度改札を出て切符を買い直す
→清澄白河始発電車に乗れば、たまプラーザまで座って行ける
17時・18時台は、3本に1本の割合で清澄白河始発があります。
775名無しでGO!:2007/12/06(木) 23:09:27 ID:lUMDLJg30
>>773
底意地が悪いって言うけどさ、混雑を避ける方法といったら、下り方向に乗らないという方法しかないでしょ。
で、田都線の混雑を避けたところで、他の線の混雑に巻き込まれたら余り意味がないと考えたから、
772のように回答したわけだ。
776名無しでGO!:2007/12/06(木) 23:10:45 ID:lUMDLJg30
>>774
それだと、座れはするが、混雑に巻き込まれることには変わりないわな。
777名無しでGO!:2007/12/06(木) 23:17:37 ID:rRFquLYb0
>>772
夕方の新幹線は通勤電車ほどではないにしろ混むので
早々と並ばないと着席は無理
「せっかく新幹線乗ったのにこれかよ」状態になるかと

あと新横浜〜長津田の横浜線、これは混むぞ
そもそも座れるかどうか以前の問題
778名無しでGO!:2007/12/06(木) 23:18:49 ID:qJn9+Vxz0
東京―新横浜で指定とればOK
779名無しでGO!:2007/12/06(木) 23:24:09 ID:lUMDLJg30
>>777
>「せっかく新幹線乗ったのにこれかよ」状態になるかと

でもまあ、始発だし・・・。


>あと新横浜〜長津田の横浜線、これは混むぞ

それは気がつかなかった。
ということはやはり新横浜-あざみ野を地下鉄にしてもダメかね?
780名無しでGO!:2007/12/06(木) 23:29:43 ID:IeIlkRIx0
suica定期券で自動改札機を通過すると
改札機のランプが赤白緑と3つ付くのはなぜ?
suicaの故障?
781名無しでGO!:2007/12/07(金) 12:41:02 ID:S8AQD8gk0
http://www.so-net.ne.jp/bs2/
ここのブログで

2007/12/7 ダーリンハニー吉川「鉄道は私のものではない」
踊る! 形式記号!! 「モハとかクハって何?」車両の形式記号について、分かりやすく解説します。

ってのにSo-netのトップページからリンクしてるけど内容が間違っていませんか?
782名無しでGO!:2007/12/07(金) 13:10:08 ID:bHBM4LIU0
>>752
亀かつ雑談でスマンが。

先日、定員7名450kgのエレベーターに男が11人乗ったけど
乗りすぎブザーも鳴らずに動いた。。。

新宿駅西口の飲み屋のビル。
783名無しでGO!:2007/12/07(金) 13:17:40 ID:rro0S39J0
>>781
気動車と客車を一緒に扱ってるところ?
784名無しでGO!:2007/12/07(金) 17:13:56 ID:uEIILHmB0
山手線の常務陰湿の液晶画面に、
各車両の温度・湿度・車内放送(入/切)・乗車率などがリアルタイムで表示されていました。

座席・吊革にセンサーが付いているとは思えないし、
乗車率って重さで測ってるんでしょうか??
785名無しでGO!:2007/12/07(金) 17:28:49 ID:ydvgIer00
>>784
台車、空気バネにセンサーがついている、バネの沈み込みで重さを量り、乗車率に換算。
加減速度の調整のための、応荷重装置の応用、
786名無しでGO!:2007/12/07(金) 21:00:52 ID:sg0GuxL50
ホームドアって地下鉄にしかつけられないんですか?
東急田園都市・新玉川線でたびたび自殺が起きているんですけど、南北線のような
屋根まで届くホームドアをつけて防ぐようにしないのは外ではドアが雨で故障するからですか?
787名無しでGO!:2007/12/07(金) 21:12:27 ID:jNK2XRufO
>>786
既存路線は、階段部分など、ホーム上のスペース不足が1番の要因、さらに設置費用も問題。

地上路線でも、つくばエクスプレスのように、開業時から設置してある。
788名無しでGO!:2007/12/07(金) 21:52:09 ID:sg0GuxL50
>>787
ありがとうございます。
789名無しでGO!:2007/12/07(金) 21:55:32 ID:x1YjlbKY0
ちょっとミステリのネタを考えているんですが・・・

例えば有効日数が2日以上ある乗車券なんかで、
12月8日に「12月7日から有効」の切符って、窓口で頼んだら売ってくれますか?
790名無しでGO!:2007/12/07(金) 22:24:25 ID:D3rtGSnd0
>>789
多分無理じゃね?
791名無しでGO!:2007/12/07(金) 22:40:13 ID:jvFzgCzj0
>>789
規則上は「購入前日が使用開始日となるきっぷ」を販売しないという規程は無いようだけど、
乗客にとって明らかに不利益となるきっぷを窓口で発売することは実際には無いのでは?
窓口ではなく車内でなら、夜行列車などの場合に「前日が開始日となるきっぷ(補充券)」を販売してくれることはあるだろうけど。
もちろん駅で購入するきっぷとは様式が全く異なるから、ミステリのネタに使えるかどうか…

JR東日本旅客営業規則 21条 乗車券類の発売日
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/01_setsu/02.html#21
792名無しでGO!:2007/12/07(金) 22:51:46 ID:k04Z+LKc0
>>789
そんなおかしな事をやればアリバイの確認でバレると思うが
793789:2007/12/07(金) 23:02:38 ID:x1YjlbKY0
レスありがとうございます。
やはり「無理」ですよね。

いや、無理なほうがこちらとしては好都合なんです。
794名無しでGO!:2007/12/07(金) 23:03:48 ID:rro0S39J0
>>792
購入前日が使用開始日となるきっぷが買えたとしよう。
 _________________
|__
||東C|   乗 車 券
| ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄
| [区]東京都区内 → [仙]仙台市内
|経由:東北
|12月7日から 3日間有効  ¥5780

|19.12.-8  鉄道総合駅発行
|30003-01 (2-タ)   C45  経1

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
795名無しでGO!:2007/12/07(金) 23:06:57 ID:CMR8MRlM0
>>789
もし可能としても、きっぷには発行日が入るからアリバイ工作には使えないと思うが・・・
796名無しでGO!:2007/12/07(金) 23:34:35 ID:HtZu04ZlO
南草津駅から東京駅まで新幹線お願いしますと言って買ったんですが、
渡されたのは南草津から山科と京都から東京までの切符でした。

これって間違えられてますよね?
交換ってしてもらえるんでしょうか?
797名無しでGO!:2007/12/07(金) 23:40:16 ID:CEljVIty0
>>796
京都から新幹線に乗るんだよね
京都からって・・・
京都市内から東京都区内の乗車券でしょ。
798名無しでGO!:2007/12/07(金) 23:41:40 ID:5ePWvgg+0
>>796
京都から新幹線ならそれでおk

根拠は↓の規則
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html#10
799名無しでGO!:2007/12/07(金) 23:44:46 ID:HtZu04ZlO
はい、京都駅から東京駅まで新幹線に乗るつもりです。
切符には京都市内から東京都区内と書いてあります。
800名無しでGO!:2007/12/07(金) 23:48:50 ID:HtZu04ZlO
そんな規則があったんですね。ありがとうございました。
801名無しでGO!:2007/12/08(土) 01:19:56 ID:pZRdoawIO
首都圏のPOS設置駅ですんなり普通列車グリーン券(自由席)発売してくれる駅があったら教えて下さい。
川崎新町は発売しないと聞いたことがあるので。
802名無しでGO!:2007/12/08(土) 01:40:05 ID:nHPmOm5M0
無理だろう。
っていうかそもそも束のPOSにメニューあったっけ?
803名無しでGO!:2007/12/08(土) 01:56:22 ID:yyi7+jO10
>>801
「料補なきっぷが買える駅」を遠まわしに質問したってことで合ってる?
804名無しでGO!:2007/12/08(土) 02:06:05 ID:pZRdoawIO
>>803
合ってます。料補で発券してくれる駅があれば。
805名無しでGO!:2007/12/08(土) 11:06:33 ID:UY59ZIsT0
国土交通省の答申ではまだまだ東京に地下鉄が建設されるのが望ましいとされています。
でもメトロは新路線をつくらないといっているそうです。
では、いったいどの会社が新しい地下鉄をつくるんですか?
806名無しでGO!:2007/12/08(土) 11:20:22 ID:d+YmndstO
>>805
答申はあくまで答申であって、決定事項どころか政府行政の方針ですらない。

建設はたぶん鉄建公団だろうが、その後の運営がどこの社になるか、はたまた新会社を作るかはその時にならんとわからん。
807名無しでGO!:2007/12/08(土) 19:13:06 ID:GLeEbk1I0
中央線で車両の正面が黒い電車ってまだ走ってますか?

久々に地元(国立)に帰ったら、駅が改装されてて新型の銀色の電車が走っててちょっと涙目。
808名無しでGO!:2007/12/08(土) 19:36:27 ID:2jt0868h0
>>807
まだ走っているはず。
順次置き換えだから数は減る一方だけどな。
809名無しでGO!:2007/12/08(土) 21:30:16 ID:QZOjHez40
質問。

銀河と新幹線or在来線特急を使って姫路まで行き、そこから播但線に乗る。
本当は大阪07:18着後普通or新快速で姫路まで行きたかったが、それだと播但線08:43発に間に合わないので無理。
新幹線だと新大阪乗換で[ひかり447号][ひかり391号]のいずれかに接続、※こだまもあるが早く出て遅く着くので除外
在来線特急だと新大阪or大阪乗換で[スーパーはくと1号]に接続。

銀河の寝台料金を省いて通常期で計算すると、
@[銀河(急行券)]1260円 ÷ 2[乗継割引] + [新幹線(指定席特急券)]2190円 = 2820円
A[銀河(急行券)]1260円 ÷ 2[乗継割引] + [新幹線(自由席特急券)]1680円 = 2310円
B[銀河(急行券)]1260円 + [Sはくと(B指定席特急券)]1450円 = 2710円
C[銀河(急行券)]1260円 + [Sはくと(B自由席特急券)]940円 = 2200円

安価な順で並べると、C→A→B→@。
姫路に早く着く順で並べると、[ひかり447号]→[ひかり391号]→[スーパーはくと1号]。
[ひかり447号]のみ更に1本早い播但線に乗車可能(08:24発)。
ということで、安価且つ早く行く場合は[ひかり447号]の自由席が適切。


質問は、上記に間違いがあるかです。合ってるか少し不安だったので…;
810名無しでGO!:2007/12/08(土) 21:37:58 ID:yOKWEIxB0
「サイバーステーション」と「駅ねっと」って、何が違うのですか?
時刻表には「サイバーステーション」しか載ってないけど、JR東としては「えきねっと」の宣伝しかしてないみたいだし。
811名無しでGO!:2007/12/08(土) 21:51:32 ID:yyi7+jO10
>>810
サイバーステーション JRシステム プッシュホン予約 全国のみどりの窓口で受け取り
えきねっと.        JR東日本  ネット予約     JR東日本のみどりの窓口で受け取り
812名無しでGO!:2007/12/08(土) 21:52:09 ID:2jt0868h0
>>809
おいおい、どうやったってひかり447号には乗れんだろ。
新大阪発6:50だぞ。

ひかり449号だな。

あとは、銀河→6:43京都6:53(のぞみ59号)→706新大阪7:12(普通電車)→7:16大阪7:18(新快速)→8:22姫路
という方法もある。
新大阪の乗継がちょっとタイトだが。
大阪駅は同一ホーム向い側だから問題なし。
813名無しでGO!:2007/12/08(土) 22:10:09 ID:50hFRwoI0
質問があります

来年の1月で2歳になる息子は電車がものすごく好きで誕生日に電車の図鑑を買ってあげようと思うのですが
子供向けの簡単な絵本や図鑑は何冊か持っています

http://item.rakuten.co.jp/book/4093012/ のりものアルバムシリーズ

何冊かある分で内容はほとんどかぶっています (私鉄特急、新幹線、JR特急などのメジャーなもの)
そこで子供向けでないものを買ってあげたいのですが、まだ文章は読めないので
写真がメインの電車図鑑のようなもののおすすめはありませんでしょうか?

できれば、私鉄、JRの両方がのっている
JRだけならば、JRの路線ごとにわかれて写真が掲載されている、など
(特急だけでなく、快速、普通電車)
一つの電車の前方のワンカットだけでなく数点の写真があればうれしい
簡単にいうと写真がいっぱいのっていることが希望なのですが、そんな本を知っている 持っているという方はいませんか?
ネットだと中身が見れないのでなかなか検索することもできず迷っています
おすすめがあれば教えてください
よろしくお願いします
814名無しでGO!:2007/12/08(土) 22:46:08 ID:uMLmz4CAO
Rきっぷ(稚内‐札幌市内)の「札幌市内」についてなんですが
Rきっぷで上りスーパー宗谷やサロベツで札幌に到着したあと、
乗車券を買わずに普通や快速に乗り換えて「札幌市内」の琴似や
新札幌まで行く(Rきっぷで改札を出る)のは大丈夫ですよね?
815名無しでGO!:2007/12/08(土) 22:48:47 ID:5lAvGsXP0
>>814
大丈夫です。札幌市内のどの駅で降りてもおk。
816名無しでGO!:2007/12/08(土) 22:51:07 ID:uMLmz4CAO
>>815
ありがとうございました。
817名無しでGO!:2007/12/08(土) 23:06:47 ID:bypIDSyY0
>>813
大きい書店の趣味・ホビーのコーナーに行けば鉄道趣味系の雑誌やムック本があるので、
そのあたりから適当に拾ってみるのがよいかと

最近は萌え系雑誌に隣接して置かれる形になっている店が多いので、見つからない場合は
まずそれを探すべしw
818名無しでGO!:2007/12/08(土) 23:08:34 ID:z/1nvrX10
>>813
JR東日本の窓口でもらえる列車カタログがいい!
東管内だけだけど、線区別、列車種別で写真入りで解説つき。
優等列車なら愛称別で写真が載ってる。
しかもただ!

でも、今もらえるか微妙。
窓口で聞いてみて。
819名無しでGO!:2007/12/08(土) 23:17:41 ID:50hFRwoI0
>>817
趣味コーナーのぞいてみます
田舎なものでなかなか品揃えのいい書店がなくて・・
鉄道関係の雑誌は見つけたんですが、大人向けの写真集はそうそう置いてないんですね
ジュンク堂とか行けばありそうですね

>>818
カタログ!!いいですね!
そういうのが欲しかったんです
JR西日本なのですが、窓口で聞いてみます

レスどうもありがとうございました
助かりました!
820名無しでGO!:2007/12/09(日) 00:41:30 ID:EBoKYFZx0
兵庫県の某駅で、「海浜幕張→690円区間」の切符を拾ったのですが、
具体的にはどの辺の駅までの切符なんでしょうか?
821名無しでGO!:2007/12/09(日) 00:49:13 ID:NT4OB9IB0
>>820
海浜幕張〜大森が690円ですた。
822名無しでGO!:2007/12/09(日) 00:50:29 ID:/Wd1B+Zt0
>>820
渋谷
823名無しでGO!:2007/12/09(日) 00:55:26 ID:1oHoeWqE0
質問させて下さい。
友達と試験を受けに名古屋から新大阪まで新幹線の切符を買ったのですが
友達は自由席で私は指定席を買ってしまいました。
指定席の切符でも自由席に座れますか?何か手続きが必要ですか?
教えて下さい、お願いします。
824名無しでGO!:2007/12/09(日) 01:06:22 ID:i2PorpFb0
>>823
特に必要ないです。
825名無しでGO!:2007/12/09(日) 01:12:13 ID:1oHoeWqE0
>>824
安心しました。ありがとうございました。
826名無しでGO!:2007/12/09(日) 01:14:52 ID:McSA8nD+0
>>806
ありがとうございました。
では答申が出たからといって建設されないこともあるんですね。
827名無しでGO!:2007/12/09(日) 01:26:44 ID:Jv+oAdCi0
>>824
おいおい、その答えやめようよ。次スレからテンプレにすべきかも。

(以下テンプレ案)
貴方が指定席を取りながら自由席に座ることで、その列車の指定が取れなかった人が一人出ることを考えてください。
直前を除いて指定席特急券を払い戻して自由席特急券を買い直せば幾らか返ってきます。
前もって窓口で手続きをしましょう。
828名無しでGO!:2007/12/09(日) 08:58:20 ID:0cHfbSWj0
>>827
閑散期の場合は、いつ手続きをしても追加払いが必要になるわけだが。
829名無しでGO!:2007/12/09(日) 11:05:33 ID:i2PorpFb0
>>827
ながらじゃあるまいし。
830名無しでGO!:2007/12/09(日) 12:31:57 ID:gxOGISHp0
強欲倒壊エリアならいいだろ 東日本なら絶対乗車前に指定放棄しろよな
831名無しでGO!:2007/12/09(日) 14:23:26 ID:y2aj6gU/0
小幌駅って片線一日何本ぐらい貨物、特急の通過があるんですか?
832名無しでGO!:2007/12/09(日) 15:37:13 ID:2lqpcuaj0
別府駅は改札外にコインロッカーありますか?
23:00〜6:00の深夜は使用できますか?
833名無しでGO!:2007/12/09(日) 15:46:07 ID:2lqpcuaj0
通常期
自由席特急券→指定席変更の場合、¥510追加でOK?
指定席特急券→自由席変更の場合、¥300返金でOK?
834名無しでGO!:2007/12/09(日) 15:55:16 ID:dYRyRnly0
どっちも「乗車券類変更」で無手数料で510円じゃないの?
835名無しでGO!:2007/12/09(日) 15:57:13 ID:XyEHUM910
>>833
指定席特急券→自由席変更
は、変更列車の特急指定席が満員の場合に限り特急自由席に変更可能。
その際は、差額は返金される。
自由席特急券は、指定席特急券の510円引きで発売、の反対で510円を追加支払い。
836名無しでGO!:2007/12/09(日) 17:01:36 ID:1OeCrbBJ0
前ソ 次ソのソって何ですか?
次単の意味は単機の重連運転の次位てですか?
教えて下さい。m(__)m
837名無しでGO!:2007/12/09(日) 17:50:06 ID:HQti0VqW0
全国路線図をネット上で探しています。
手帳などにたまについているアレです。
JRのサイトなどに行っても地域ごとに区分けされていたりで全体を見通せる路線図がない・・・
18きっぷのシーズンなので全国津々浦々を回ろうと思っているのです。
宜しくお願いします。
838名無しでGO!:2007/12/09(日) 18:15:19 ID:LLcvMKMN0
>>836
臨時列車運転などのために必要な機関車を送り込んだり、機関区へ帰還する際、
機関車牽引列車の前部に「回送機関車」を連結、その「回送機関車」が「前ソ」。
重連の次位になれば「次ソ」。

機関車のみの列車で、重連の二台目に連結される機関車が「次単」、
三重連の三台目に連結される機関車は「次次単」。
839名無しでGO!:2007/12/09(日) 18:36:52 ID:HE3gbmBW0
>>836 >>838
ソは重連総括制御のソだと思ったが
840名無しでGO!:2007/12/09(日) 18:40:50 ID:H3WS7wIm0
>>837
18きっぷを駆使するなら時刻表を持つのが一番。
841名無しでGO!:2007/12/09(日) 19:00:05 ID:4/u9z5po0
>>838>>839

親切に有難う御座いました。
ソは重連総括制御ですか。

ネットで総括運転でなくても、前ソとか使ってるの見たので気なってました。


842名無しでGO!:2007/12/09(日) 19:17:34 ID:pieir8Rg0
>>827
規則的には何ら問題ないわけだが・・・?
843名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:09:29 ID:swQLi7T+0
そうだね。
発券のために窓口を5時間占領しても規則違反ではないし、規則的には問題なし。
844名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:10:58 ID:iZxFRnyS0
>>842
問題なくないでしょ。

http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/03_setsu/index.html
(急行券が無効となる場合)
第174条 急行券は、次の各号の1に該当する場合は、無効として回収する。
(9) 指定急行券を指定以外の急行列車に使用したとき

まぁ実際問題この事例で指定席特急券を取り上げるような事例はないと思うけど、>>827ぐらいの言い回しでいいんじゃないかな。

で、テンプレというかFAQサイトっていま誰が管理してるの?
845名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:11:26 ID:i2PorpFb0
3時間なら占領したことがある。
846名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:15:33 ID:gEUsTK+M0
>>844
自分もそう指摘しようかと思って、規則をよく見直したら・・・。
グリーン車や寝台、指定席券は指定された「座席」「寝台」に限ってと書いてあるが、特急指定席の場合にはその注記がない。

第172条 指定急行券を所持する旅客は、その券面に指定された急行列車に限つて、券面に区間又は営業キロ地帯が表示されているときは、当該区間又は当該営業キロ地帯内の最遠の停車駅まで乗車することができる。

つまり、“指定された列車の”自由席ならかまわないとも読めるわけだ。
847名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:20:28 ID:VVjllzaD0
運転席から走行風景を写したビデオの、あるローカル線(線名忘れた…)の古い車輌のやつ
で、マスコンをオフにするたびに「キコン、キコン…」って音が鳴ってたんだけど、あれって何の音?
848名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:34:01 ID:oKlSkv47O
>>847
ATSの動作で、「ジリジリ」とベルが鳴り、確認ボタンを押すと、警報を持続し続けるために「キンコン、キンコン」

の音でしょ
849名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:38:52 ID:VVjllzaD0
>>848
ありがd!
850名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:46:17 ID:Jv+oAdCi0
>>828>>838
繁忙期は390円返金、通常期は190円返金、閑散期は10円追加払だな。

>>842
ここは規則スレではないし、普通の人間なら規則より他人の迷惑を第一に考えると思うが。
851名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:58:35 ID:McSA8nD+0
普通の人ならまず金のこと考えるだろ。
いかに合法的に金を節約するかだ。
852名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:00:13 ID:i2PorpFb0
乗車日の前日だと30%取られるから困る。
乗車券類変更を悪用してもいいけどね。
853名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:03:39 ID:sA1IFbWj0
>>843
5時間かかる発券ってどんなの?
発券に時間がかかり窓口を占領するような事態になるのは
係員のスキル不足やそもそも複雑な手間を要するなど大抵はJR側の問題。
そこまで客がきにしないといけないのかよw
854名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:03:52 ID:pieir8Rg0
>>850
>普通の人間なら規則より他人の迷惑を第一に考えると思うが。

それは当然のことだが、指定券所持で自由席着席が迷惑と考える方が不思議。
指定席乗り遅れ救済と同じ原理なんだけどね。
一応制度上は車掌の承諾が必要なのだから、
車掌が指定された席へ戻れと指示すれば従えばいいだけ。
855名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:14:27 ID:GhA7eTQG0
JRの線路って全て繋がってるんですか?

言い換えると、
ある列車が、線路から一度も離れることなく、JR全駅を回ることは可能ですか?

※コストとかダイヤとかは度外視で。
856名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:16:16 ID:cNHbzVQI0
まあ、まともな思考の持ち主だったら、車掌に「指定券を持っているが
自由席に移動する」と一言断って移動するからな。
で、車掌はその座席を控えて、指定を求めた人に売ると。
まあ、指定席代分の損にはなるが、G車や寝台ではないのだから、
その程度の額で目を三角にするほどガキではないということだ。
857名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:16:57 ID:gEUsTK+M0
>>855
新幹線や、ニセ新幹線区間には直通は不可能だわな。
858名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:20:21 ID:GhA7eTQG0
>>855
>>857
あー、新幹線は除外でお願いします・・・

ニセ新幹線ってなんですか?
859名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:23:10 ID:gEUsTK+M0
>>858
>ニセ新幹線ってなんですか?

秋田新幹線と山形新幹線のこと。
860名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:23:10 ID:HE3gbmBW0
>>858
奥羽本線の福島〜新庄と田沢湖線の盛岡〜大曲は標準軌に改築されているので
新幹線以外の路線との直通運転ができない
よって、無理
861名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:23:38 ID:iEdLs0BM0
博多南線とかガーラ湯沢も除外?
862名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:25:22 ID:cNHbzVQI0
>>855
線路の幅が違う区間(新幹線及びそれと連絡している区間)があるから、
そこへは現在の車両では直通できない。
(具体例を入れると、花巻から雫石までの直通は(現在のところ)できない)
現在JR総研で開発中のフリーゲージトレインが実用化されれば、話は変わってくるけどね。
863844:2007/12/09(日) 22:29:32 ID:iZxFRnyS0
>>846
なーるほど。
まぁそこらへんは特急は指定が当たり前で、号車指定制や列車指定制も
あった頃の名残みたいな条文だから、突っ込んだ解釈をやりたいなら
規則スレに譲るとして、>>823に対する一般人向けの模範解答としては

自由席が混んでいなければ、友達の隣に座ってるのを車掌に言ったところで
「このまま座ってていいですよ」ということになるとは思うけど、逆に
自由席が満席に近い場合は、車掌に「指定の席に移ってください」と言われる
可能性もあるので、乗る前に時間があるならできるだけ>>827のようにして
おくのが無難。

というところですかね。
864名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:34:26 ID:N+T/AU7z0
男61歳、女58歳の2人の旅行
1日目:岐阜羽島から新幹線、岡山乗換えで善通寺へ参拝、
つづいて観音寺や琴平山などの参拝を想定
その後善通寺〜高松の沿線で宿泊(ホテルは未定)
2日目:宿泊地から岡山へ向かい(途中下車?)、岡山観光(駅から近い岡山城、後楽園程度)、
再び新幹線で岐阜羽島着

単純に「どこなび」で岐阜羽島〜善通寺の料金を計算すると、
在来線の特急料金が異常に安いような気がして、理由が分からないのが、
ここでお尋ねするきっかけです。

1.この場合の特急料金が安い(と思われる)理由を教えてください。
2.他にお得なきっぷや方法があればぜひ教えてください。
865名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:43:43 ID:GhA7eTQG0
>>859-862
ありがとうございます。

新幹線って、完全に独立して作られているわけじゃないんですね。

866名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:51:40 ID:HE3gbmBW0
>>864
1.新幹線と在来線の特急を当日中に乗り継ぐと在来線の特急の特急料金が半額になるという制度
  (乗り継ぎ割引)があるのでその影響かと
2.東海道新幹線沿線からだと安い切符があまりないのよね
  現地での移動がレンタカーになるなら、レール&レンタカー切符を利用する(利用区間は事実上
  自由に設定可能で、運賃2割引・特急料金1割引、ただし特急料金の乗り継ぎ割引が適用されなくなる)
  のがよいと思うけど
86771:2007/12/09(日) 22:55:05 ID:gEUsTK+M0
>>864
http://www.tabitetsu.com/cgi/question.cgi

[11897] 岐阜羽島から香川・善通寺方面へ1泊2日 name:リパンチル 
date: 2007年12月05日 (水) 23時48分45秒 del:   

男61歳、女58歳の2人の旅行
1日目:岐阜羽島から新幹線、岡山乗換えで善通寺へ参拝、
つづいて観音寺や琴平山などの参拝を想定
その後善通寺〜高松の沿線で宿泊(ホテルは未定)
2日目:宿泊地から岡山へ向かい(途中下車?)、岡山観光(駅から近い岡山城、後楽園程度)、
再び新幹線で岐阜羽島着

単純に「どこなび」で岐阜羽島〜善通寺の料金を計算すると、
在来線の特急料金が異常に安いような気がして、理由が分からないのが、
ここでお尋ねするきっかけです。

お得なきっぷや方法があればぜひ教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
868名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:55:37 ID:gEUsTK+M0

[11899] Re:岐阜羽島から香川・善通寺方面へ1泊2日 name:通りすがり 
date: 2007年12月06日 (木) 10時56分48秒 del:

>在来線の特急料金が異常に安いような気がして、理由が分からないのが、

新幹線から在来線に当日(逆は翌日でも可)乗り継ぐと、
在来線特急料金が半額になります。
--------------------------------------------------------------------------------
[11916] Re:岐阜羽島から香川・善通寺方面へ1泊2日 name:リパンチル 
date: 2007年12月08日 (土) 13時27分24秒 del:

特急が安い理由、分かりました。
お安く行ける方法やきっぷ、他にありましたらお願いします。
869名無しでGO!:2007/12/09(日) 23:15:56 ID:LEtEHYnZ0
これはひどいw
870名無しでGO!:2007/12/09(日) 23:32:53 ID:pieir8Rg0
っていうかこんなサイト(というかレス)どうやって気付くんだ?
回答者がレスしてるのかいな。
871名無しでGO!:2007/12/09(日) 23:48:53 ID:GhA7eTQG0
>>864
>>866
>>867
>>868
>>869
>>870
が自演。
872名無しでGO!:2007/12/09(日) 23:57:42 ID:pieir8Rg0
それ以前のIDをよく見てからレスしたら?
873名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:01:20 ID:JeCggrs/0
土・日きっぷで八高線ワンマンカーに乗り無人駅で下車しようとしたら
運転手に「整理券は?」と言われた。
フリーきっぷの土・日きっぷだし乗る時に整理券を取らなかったんで「持ってないです」
と言うと「今度からは整理券も取って 取らなかったら3倍払ってもらうから」って言われた。

フリーきっぷで乗る時も整理券取らないとだめなんですか?
874名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:17:55 ID:ZQkgJh5U0
運転手なんて高卒DQNが多いから、彼らに理屈が通じると思ったら駄目。
規則の制定理由なんてやつらの頭ではわからない。
杓子定規に守るしかない。
だってやつらは低学歴なんだから。
875名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:24:52 ID:xl81qeEL0
と、大卒ニートが言った。
876名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:26:57 ID:JOWtYH510
乗せてやる商法
877名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:30:24 ID:ZQkgJh5U0
>>875
大学院卒士業ですが、何か?
878名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:32:35 ID:djitOXoB0
2ch上では誰でも高学歴になれるし、誰でも大金持ちになれる。
せいぜい頑張れw
879名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:36:45 ID:JOWtYH510
よく考えたら国鉄高崎ではしょうがない。
国鉄千葉では自由席特急券を買わされそうになったしな。
880名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:48:20 ID:jf0IC+tj0
>>873
土日きっぷを3回見せてやればおk
881名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:51:24 ID:fj3a+/6x0
>>855の質問をちょっと変えて質問です。
今現在のJRの狭軌の路線って全部繋がってますか?

災害等で孤立してる所があったような記憶がありますなぁ。
他社の線路を使わないと駄目な所もありそうな気がするけどまぁこれは除外で。
882名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:54:21 ID:fj3a+/6x0
>>873
詳しい規則はわかんないけど、定期で乗る時も整理券とる必要があるのでたぶん必要かと。
次からは取ってくれ、と言われたんだから取れば良いだけだと思いますけど....

つか整理券を取る事によるデメリットなんて皆無なんだから次からはちゃんと取れば?
883名無しでGO!:2007/12/10(月) 01:11:21 ID:J0PG6wQd0
>>881
あったような記憶がある、なら自分で探してこいよ
884名無しでGO!:2007/12/10(月) 01:35:53 ID:nrqEY1/j0
12月12日に乗る予定ですが
早朝の新大阪→名古屋、夕方の名古屋→新大阪は混んでますか?
出来れば自由で乗りたいのですが
885884:2007/12/10(月) 01:36:47 ID:nrqEY1/j0
すみません
乗るのは新幹線です
886名無しでGO!:2007/12/10(月) 01:52:58 ID:LuD5Wi7l0
>>883
このスレのタイトルを100回ほど読み直してはいかが?
887名無しでGO!:2007/12/10(月) 02:09:01 ID:fj3a+/6x0
>>883
いや質問の意図は災害等で孤立してる線路はあるでしょうけど他に孤立してる線路ってあります?って事。
それ位空気読んで下さいよ....
888名無しでGO!:2007/12/10(月) 03:19:32 ID:tzcBly7m0
>>882
でもさー高崎などの有人駅から乗ったら整理券なんて出ないのでは?
889名無しでGO!:2007/12/10(月) 03:44:49 ID:dgoXMdYN0
>>881
東北線や信越線・鹿児島線・筑肥線は全線はつながっていない。

>>884
 こだま号なら空いている。
890名無しでGO!:2007/12/10(月) 03:52:21 ID:sxcTGxIPO
整理券なしで乗っても問題は少ないと思うけどな
フリー切符所持で、ちゃんと改札されてるならなおさらだな
自分もワンマンの列車にたまに乗るけど、整理券の有無を言われたことないしね
891名無しでGO!:2007/12/10(月) 04:16:27 ID:ETTHPQlI0
何も考えずに、受け取れる整理券はとりあえず受け取っておく。
注意されたら、「以後気をつけます」で左から右に受け流す。
これが大人の対応
892名無しでGO!:2007/12/10(月) 09:06:51 ID:ZQkgJh5U0
そして、その後本社に抗議したり赤日新聞に投書したりして批判する。
893名無しでGO!:2007/12/10(月) 09:55:37 ID:ZZQAONlt0
はじめまして。素朴な疑問です。

一昨日、南武線で登戸〜川崎へ、京浜東北線で川崎〜蒲田へと移動しました。
両方とも、先頭車両でかぶりつきでした。笑

その時南武線はほとんど揺れもなく快適だったのですが、
京浜東北線は、なぜか非常に横揺れが激しかったのです。
先頭車両から正面を見ている限りでは、まっすぐに見える線路だったのですが。。

これはなぜなのでしょう?
なぜ、まっすぐの線路なのに(そう見えるのに)横揺れをするのでしょう?
詳しい方、よろしくです!
894名無しでGO!:2007/12/10(月) 11:28:00 ID:4Wwvlrw40
>>893
そのときは、運転台のスピードメーターも見ていたよね、
何Km/hで走行していた?
895名無しでGO!:2007/12/10(月) 12:42:13 ID:N/DZHzL30
料金的には整理券は必要ないかもしれないが、
駅の利用者数とかの乗降客数のデータを取るのに不都合があるのではないか?
896名無しでGO!:2007/12/10(月) 13:21:11 ID:ZQkgJh5U0
>>893
ボルスタレス台車という軽量台車の影響だと思われます。
897名無しでGO!:2007/12/10(月) 13:36:49 ID:Ds/8jz7v0
ID:ZQkgJh5U0は今後スルー推奨。

>>874,877,892,896
898名無しでGO!:2007/12/10(月) 13:42:41 ID:ZQkgJh5U0
Ds/8jz7v0は高卒低学歴だから相手にしないように。
899名無しでGO!:2007/12/10(月) 13:56:34 ID:GcOx8lUJ0
>>889
他のJR線につながってない端っこがある、ってんなら宗谷本線でも指宿枕崎線でもそうだが。

>>881
たぶんつながってる。旅客営業に使わない連絡線とか入れるならまちがいなく。
昔の仙石線とかアヤシイ気もするけど。
900名無しでGO!:2007/12/10(月) 13:57:26 ID:umrY9XFe0
>>896
205系も209系もボルスタレスですが…
901名無しでGO!:2007/12/10(月) 14:16:52 ID:W+qev6A90
南武線:登戸〜川崎 平均駅間距離 約1.3Km
京浜東北線:川崎〜蒲田 駅間距離 3.8km
1.3kmじゃ、たいしたスピード出せないなw
さらにその区間「60km/h」や「75Km/h」などの制限速度があるから。
起動加速して、ちょこっと惰行・・・で、まもなくブレーキ。

>>894のレスは「運転速度」の違いを言いたいのかな
902名無しでGO!:2007/12/10(月) 18:05:20 ID:l8qLGlTk0
>>855
ある列車が、線路から一度も離れることなく、JR全駅を回ることは可能ですか
狭軌のレールが繋がっていても、トンネル断面が狭い中央本線などもあり、
ある列車=任意の列車の意味であれば、無理。
903名無しでGO!:2007/12/10(月) 20:35:58 ID:q6HKEhVmO
学生定期券の期限がもうすぐ切れるのですが、休みに入ってしまい学校には行かないものの、その途中の駅(定期区間内)は休み中も頻繁に利用するので、区間を短縮して定期を買いたいのですが無理ですか?
具体的に言うと、御茶ノ水に学校があり、新宿までの定期を学生料金で買えますかということです。
904名無しでGO!:2007/12/10(月) 20:38:05 ID:FEcQY7Ej0
>>903
×
905名無しでGO!:2007/12/10(月) 20:38:50 ID:UQjp2bed0
>>903
通学定期は学校側が認めた区間でしか発売されないので、無理

どうしても定期を買いたいなら通勤定期を買いなされ
906名無しでGO!:2007/12/10(月) 21:31:36 ID:q6HKEhVmO
>>904-905
ありがとうございました。通勤定期だと元が取れそうにないので、やめときます。
907名無しでGO!:2007/12/10(月) 21:44:24 ID:xG0AMw470
>>903-906
というか、素直に御茶ノ水までの通学定期買えよ。
おそらく、いちいち切符を買ったり、通勤定期にするより安いと思うぞ。
もちろん、長期休暇中に定期券を買うことには何の問題も無い。
(でないと部活とか困るよね)
908名無しでGO!:2007/12/10(月) 22:22:19 ID:q6HKEhVmO
>>907
それも考えていたとこでした。ありがとうございます
909名無しでGO!:2007/12/10(月) 23:10:59 ID:ZQkgJh5U0
御茶ノ水・・
医科歯科大学か
910名無しでGO!:2007/12/10(月) 23:19:16 ID:dX5x5QdlO
肥薩線で隼人から八代方面に向かう時、より車窓が美しいのは進行方向の右側と左側のどちらでしょう?

日本三大車窓の一つだと聞いたのですが
911名無しでGO!:2007/12/10(月) 23:30:03 ID:UQjp2bed0
>>909
日大の経済学部なんかも御茶ノ水が最寄り
912911:2007/12/10(月) 23:30:35 ID:UQjp2bed0
日大じゃなくて明大だった
913名無しでGO!:2007/12/10(月) 23:33:16 ID:kTPlXmY10
>>910


吉松から真幸を通り、九州山地を貫く矢岳第一トンネルまでは
斜面の東側を通る。
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=48300555&slidex=2000&slidey=1200
914名無しでGO!:2007/12/11(火) 00:15:36 ID:f41G/C1q0
御茶ノ水、水道橋近辺は大学多いよね。

秋葉原に近いという理由であの辺の大学に入ったのは良い思い出。
915名無しでGO!:2007/12/11(火) 00:58:25 ID:VMszlC0r0
駿台予備校だったりして

>>911
日大は歯学部と理工学部だね
916名無しでGO!:2007/12/11(火) 17:53:10 ID:yZ7pG8+8O
名古屋から長崎まで行きは京都まで新幹線、京都からあかつき
帰りは博多までかもめ、博多から名古屋まで新幹線利用で指定席券、乗車券を買ったが行きの乗車券の経由が、名古屋・新幹線・博多・鹿児島線・長崎線になってますた
このままの経由で京都からあかつきを利用しても問題ありませんか?
917名無しでGO!:2007/12/11(火) 17:56:37 ID:iEYQJNeS0
>>916
京都から在来線を利用することを出札氏に伝えましたか?
918916:2007/12/11(火) 18:52:01 ID:yZ7pG8+8O
>>917
申込書に
名古屋・新幹線・京都・東海道・山陽・鹿児島線・長崎線と書いたし口でも新幹線は行きは名古屋から京都までと言った。
919名無しでGO!:2007/12/11(火) 19:51:56 ID:KSMi/t1h0
>>916
新下関−博多間が新幹線経由の運賃になっている可能性が高いな。
乗車券の値段は幾らになってましたか?
920916:2007/12/11(火) 22:08:19 ID:yZ7pG8+8O
>>919
往復21920円
921名無しでGO!:2007/12/11(火) 22:14:28 ID:iEYQJNeS0
mars.exeで計算した結果(抜粋)

在来線経由 [名]名古屋市内 → 長崎

経 由:東海道,山陽,[岩国],岩徳,[櫛ヶ浜],山陽,鹿児島1,長崎
往復割引運賃     :大人 22100円 小児 11040円 学割 17680円
---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ----
新幹線経由 [名]名古屋市内 → 長崎

経 由:東海道,山陽,[岩国],岩徳,[櫛ヶ浜],山陽,[新下関],新幹線,[博多],鹿児島1,長崎
往復割引運賃     :大人 21920円 小児 10960円 学割 17520円

新幹線経由で計算されているようだ。
922名無しでGO!:2007/12/12(水) 01:14:41 ID:KalSkJs10
質問です。

いつもはSuica定期券で通勤していますが、先日新幹線に乗って出張から帰ってきたときに
降車駅までの切符を買っているにもかかわらずいつもの癖でSuicaをタッチしてしまいました。
ところが何故かそのまま通過できてしまい、手元に切符が残りました。
(自動改札画面には「入場記録がありません」と出ていました)
その後有人改札に行き事情を説明し切符を渡して回収されました。

以前、噂で入場記録が無い出場をすると回数がカウントされてある程度溜まると何か警告が出るとか
いうことを聞いたことがあるのですが、もしかしてカードに何かフラグが立っているのでしょうか?
切符を回収された際、そのまま行ってもいいと言われSuicaには何も処理をしてもらってません。
923名無しでGO!:2007/12/12(水) 01:25:29 ID:GvnlLu0Q0
>>922
そういう記録がカードに残る
924922:2007/12/12(水) 01:29:56 ID:KalSkJs10
>>923
ありがとうございます。

やっぱり残るんですね・・・
この記録はずっと消えないものなんでしょうか?
特に実害が無ければ別にそのままでもいいんですが
925名無しでGO!:2007/12/12(水) 01:50:26 ID:gElEVs660
場合によっては同じようなケースで閉まるようになるかもしれんけど、
キセルをしてないなら実害は無いかと

俺は細かい事は知らないけど、
悪用の恐れがあるから、知ってる人が居ても解答して貰えない予感
926名無しでGO!:2007/12/12(水) 01:54:38 ID:KalSkJs10
>>925
了解です。やっぱりそうですよね…>悪用恐れ
あまり気にしないことにします
ありがとうございました。
927名無しでGO!:2007/12/12(水) 02:11:37 ID:a1Gz1w2cO
>>922
特に問題ないから大丈夫だよ
928名無しでGO!:2007/12/12(水) 07:11:23 ID:0Bp8kSzE0
テンプレ読んだんですが、この場合にどうなるのか分かりません

例えば京浜急行で、蒲田〜三崎口の切符を買ったとして、
蒲田〜横浜まで乗り、改札を出ずにすぐ折り返して、川崎で下車
この場合は上記の切符一枚で無問題ですか?
929名無しでGO!:2007/12/12(水) 07:31:07 ID:VSs6Z9tl0
>>928
無理だろうね
930名無しでGO!:2007/12/12(水) 09:51:41 ID:0Bp8kSzE0
931名無しでGO!:2007/12/12(水) 13:45:59 ID:CqAMYpHA0
JRで片道600キロ以上で往復乗車券を買うと
乗車券が1割引になるみたいなんだけど
周遊きっぷの乗車券2割引と併用すれば
3割引になりますか?
932名無しでGO!:2007/12/12(水) 13:58:31 ID:6gl3uwka0
>>931
周遊きっぷは往復乗車券ではありません。
933916:2007/12/12(水) 14:03:38 ID:LlD3H2JnO
>>921
遅れてすみません、ありがとうございますた。
934名無しでGO!:2007/12/12(水) 14:23:55 ID:NWQPbXGg0
>>931
932の書きぶりもやや不親切か、と思うところですが、
周遊きっぷの「ゆき券」「かえり券」は、同一区間(の方向違い)であっても、
「往復乗車券」にはなりませんので往復割引の対象にはなりません。
935931:2007/12/12(水) 16:08:55 ID:CqAMYpHA0
>>932>>934
なるほど。
ありがとうございました。
936名無しでGO!:2007/12/12(水) 18:18:58 ID:J67hSLpJO
今度初めて新幹線に乗るのですが。。。

岡山〜東京で、のぞみの自由で学生の場合の運賃っていくらになるのでしょうか?

もし、指定にしたら、プラスいくら掛かるか教えて下さい。
937名無しでGO!:2007/12/12(水) 18:30:27 ID:VUF8b8AyO
すいません質問です。
先日電車に乗ったときにふと運転席を見ると「砂マキ」と言うスイッチがありました。
これはどのようなスイッチなのでしょうか?

単純に砂をまくスイッチなのだとしたら、どのようなときに使うのでしょうか
938名無しでGO!:2007/12/12(水) 18:44:14 ID:6gl3uwka0
>>936
乗車券 (学割の場合は学生証を申請)
[区]東京都区内 → 岡山

経 由:東海道,山陽

JR線営業キロ: 732.9km

普通片道運賃     :大人 10190円 小児 5090円 学割 8150円
往復割引運賃     :大人 18340円 小児 9160円 学割 14660円
周遊きっぷアプローチ券:大人 8150円 小児 4070円 学割 7130円

普通片道乗車券の有効日数は 5日です。

特急券(特急券には学割がない)
東京→岡山 自由席5660円(通年同額) のぞみ指定席6670円(通常期)

>>937
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82%E6%92%92%E3%81%8D%E8%A3%85%E7%BD%AE
939名無しでGO!:2007/12/12(水) 18:44:55 ID:qa0zDicLO
>>937
何処の線か書き込んであれば・・・


線区によって事情があるので、参考まで、
この季節は落ち葉による車輪のスリップ(空転)が多発、で砂を撒いて対策。

勾配が連続する区間では、季節に関係なく使用している。
940名無しでGO!:2007/12/12(水) 18:58:55 ID:J67hSLpJO
>>938
助かりました!!
どうもありがとうございました!
941689:2007/12/12(水) 19:21:09 ID:hm85J99kO
>>938
市ね。
942名無しでGO!:2007/12/12(水) 19:30:02 ID:m9DTrjtC0
来週、近鉄の「パルケエスパーニャフリーきっぷ」で旅行する予定なのですが、
当日現地でも切符を購入できると考えてよいのでしょうか?
近鉄公式には、乗車日を指定の上購入して下さい、とだけ書いてありましたが、判断に苦しんでいます)
当方関東在住なもので、不安なので教えて頂きたいです。

それともう一つ、この切符の往復特急券というのは、
行きは上本町から乗り、帰りは難波まで乗る、というようなことはできるのでしょうか。
(本当は行きも難波から乗りたいのですが、上本町始発しかない時間だった、というケースです)
賢島方面の乗車駅は指定できるという記述がありましたが、逆については何も記述がありませんでした。

PCを使える時間が限られているのでお礼が遅れるかもしれませんが、以上2つお願いします。
943名無しでGO!:2007/12/12(水) 19:49:18 ID:hYP6UrcY0
>>942

これやな。
ttp://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/W20072a.html

乗車日を指定=事前に発売してもいいけど、利用開始日は決めといてね

当日購入不可ならその旨明記されているはずです。(JR東の土日きっぷ等)


指定されてない以上どこ選んでもいいんじゃね? 全線フリーと組み合わせる以上同一駅発着とは限らないし。
例:難波寄ってから京都に帰るべ。


以上一般常識から回答。確認したいならリンク先の一番下へ電話。
944名無しでGO!:2007/12/12(水) 21:28:24 ID:+6uUgF190
>>943
ありがとうございました!
945機種依存文字(東京駅発車として):2007/12/12(水) 22:14:37 ID:4SWH0JO00
「指定席特急券」は、当該列車に乗り遅れても後続同列車の自由席に乗れます。
Sビュー踊り子を除いて、全車指定の列車の指定席が満席でも立席として乗れます。
では、次のような場合、それぞれどうなのですか?

@当該列車より「前」の自由席
(例えば、13:00発車の「とき」の指定席券で、12:00発車の「とき」の自由席に乗る)

A
上の@の場合の、立席バージョン
(例えば、13:00発車の「はやて」の指定席券で、12:00発車の「はやて」(満席)」の立席に乗る

B後続上位列車の自由席への乗車
(名古屋まで「ひかり」の指定席券で、後続の「のぞみ」の自由席に乗る)

C北斗星1号に乗り遅れ、その寝台券で後続の北斗星3号(ピンクのページには寝台の場合については書かれてなかった)

DそもそもなんでSビュー踊り子は立席ダメなの?
 元々、「はやて」「NEX」には立席設定があるが、Sビュー踊り子には元々「立席」の発売(存在)が無く、元々満席の場合は絶対の乗れない列車ってこと?
あるいは、青森函館フリーきっぷとか、トクトクきっぷで指定席券が満席の場合、はやてを立席として乗ることはできるけど、Sビュー踊り子は無理?
946名無しでGO!:2007/12/12(水) 22:28:14 ID:B5DBwy2f0
>>945
1 ×
2 ×
当該列車より前の列車に乗る場合は、乗車変更の手続きをするように。
(希望する列車が満席の場合のみ自由席・立席への変更が可能)
3 ○(のぞみの自由席料金はひかり・こだまと同額)
4 ×(寝台列車の場合は特定区間以外の立席乗車は不可)
5 Sビュー踊り子は元々観光目的の列車であり、ビジネス客の飛び込み乗車を想定していないため。
947名無しでGO!:2007/12/12(水) 22:30:45 ID:q+/lEqW90
>>945
厳密には駅員などに申し出ることなく勝手に乗るのは1〜4まで全部ダメなはず

1と2は乗車前に乗車したい列車の指定席への変更を申し出るのが原則
2(変更先の列車の指定席が満席の場合)は乗車前に申し出れば立席特急券に変更してもらえるはず

3は建前はともかく現実問題としては乗車を断れないのではないかと思う

4は乗客側の都合による乗り遅れの救済措置はない
鉄道側の都合(列車の遅れなど)による乗り遅れの場合は、後続の北斗星の寝台を確保してくれるか、
追加料金なしで新幹線で追いかけてよいなどの救済措置が取られるのが普通

5はスーパービューではない踊り子号には自由席が設定されているから、指定券が取れない場合や
乗客側の都合による乗り遅れの場合はそっちに乗ってくれということになってる
はやて・こまちとN'EXについてはあくまでも特例措置
948名無しでGO!:2007/12/12(水) 22:32:27 ID:B5DBwy2f0
5に補足。
Sビュー踊り子の特急料金は同区間を走行する踊り子と
特急料金が違うというのも理由にある。
(前者はA特急料金、後者はB特急料金)
949名無しでGO!:2007/12/12(水) 22:38:34 ID:hYP6UrcY0
>>945
基本的な勘違いがあるので指摘しておく。
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/21.html
〈指定の列車の乗り遅れ〉

● 指定席特急券、グリーン券、寝台券、指定席券(トクトクきっぷも含む)は、
       指定された列車の発車時刻を過ぎると無効になり、払いもどしできません。
● 指定席特急券については、乗り遅れた場合でも指定された列車の乗車日と
       同じ日のうちなら普通車自由席に限ってご利用できます。なお、指定席に
      乗車される場合は、指定席特急料金を全額お支払いいただきます。
● 上記のほか、全車指定席の〔はやて〕〔こまち〕〔成田エクスプレス〕の指定席特急券に
      ついては、指定された列車の乗車日と同じ日のうちなら後続の〔はやて〕〔こまち〕
      〔成田エクスプレス〕を立席でご利用いただくこともできます
      (自由席のない〔はやて〕〔こまち〕〔成田エクスプレス〕に限ったお取扱いです)。
● 〔はやて〕〔こまち〕〔成田エクスプレス〕以外の全車指定席の特急列車には、乗り遅れた
      場合ご乗車になれません。
全車指定席の〔スーパービュー踊り子〕に乗り遅れた場合は、当日中の後続の
      〔スーパービュー踊り子〕にはご乗車になれませんが、〔踊り子〕の自由席にご乗車いただけます。

全車指定の列車に乗れるほうが例外処理だからな。基本的には遅れたら自由席のみ。
950名無しでGO!:2007/12/12(水) 22:41:22 ID:nZ7rcQkg0
後続の踊り子に乗るくらいなら、普通列車の方が早く着くからな。
951名無しでGO!:2007/12/13(木) 00:19:21 ID:K97/BDUpO
A特急とB特急は区間によってどちらかになるのが普通なのに、踊り子は全く同じ区間を走るのに片方がA特急とはおかしな話だ。
成田エクスプレスもA特急なのに立席券あるのにな。
つーか、立席特急券っ要は『絶対に座れない自由席特急券』みたいなもんだろ。
そう読み替えれば各種案内文がわかりやすくなるかも。
952名無しでGO!:2007/12/13(木) 00:24:01 ID:NigGTs2x0
アフォばっか。
前の自由席(立席)は基本的に可能。
時刻表等には乗り遅れ救済しか載っていないからって
適当なことばっかり書くな・・・。
953名無しでGO!:2007/12/13(木) 00:30:10 ID:Zdkx3bPl0
>>952
>>846に書いてある条文をよく読んでみな。
954名無しでGO!:2007/12/13(木) 00:33:28 ID:NigGTs2x0
>>953
規則スレではないけどよく自信満々にそんなレスができるね。
旅客営業規則しか眼中にないのかね?
乗り遅れ救済がどこに規定されているか知っていれば、
そんなレスはできないはずだがね。
955名無しでGO!:2007/12/13(木) 00:43:53 ID:Zdkx3bPl0
>>954
知ってるよ。基272条の2だろ。
どこをどう読んだって、前の列車の自由席に乗れるとは読めないぞ。

で、あなたは当然知っているのだろうから、具体的にどこの条文にあるのか教えてくれ。
956953=955:2007/12/13(木) 00:47:44 ID:Zdkx3bPl0
基282条第3項か。

953や955は忘れてくれ。
957名無しでGO!:2007/12/13(木) 02:02:52 ID:yqRVOedp0
JR東日本の某駅のみどりの窓口の客が記入するためのデスクの辺りに、
「時刻表2007冬号」という384ページの携帯時刻表がたくさん置いてあったので
貰ってきた。大きさは新幹線時刻表と同じです。
関東周辺の在来線全部と新幹線(東海道も記載あり)、なぜか身延線も記載されていて大変便利です。
こんなの初めてみたのですが、いつも配っているのですか?知りませんでした。
もしかして、高額切符購入者に配っているものなのでしょうか?
本誌の版権はkotsushinbunsha2007と記載あり。
958名無しでGO!:2007/12/13(木) 02:29:44 ID:ZYxRu+gmP
神保町の三田線から半蔵門線への乗り換えって、改札内ですか?改札通過ですか?
改札通過なら、30分以内で外で買い物したいので。
959名無しでGO!:2007/12/13(木) 03:05:58 ID:yqRVOedp0
経営が違うので別別の改札です。
三田線=東京都、半蔵門線=東京メトロ。
960名無しでGO!:2007/12/13(木) 07:15:56 ID:AcrtngpI0
>>952
煽る必要はないと思うぞ。
あとちゃんと理由も書いてくれ。適当なこと言って荒らしているのと区別つかないから。
961名無しでGO!:2007/12/13(木) 07:59:03 ID:maJY1vFyO
よく>>958みたいな質問あるけど一種の"不正"乗車みたいなもんだよね。
こういう輩がいるから30分ルールが導入されたんですよね。そのうち15分ルールになったりして。
962953=955(煽られた方):2007/12/13(木) 09:46:31 ID:CwSdI3T50
>>960
理由は漏れが>>956に書いた条文にある。
(差額、全額問わず)払いもどし不可を条件に、自由席特急券に変更できる。

なお、これは乗車後の話であり、あらかじめ(満席の場合を除き)自由席特急券に変更することは不可。


>>961
カードの場合は30分以内だが、(この例の場合)紙のきっぷは今のところ無制限。
963名無しでGO!:2007/12/13(木) 09:47:09 ID:CwSdI3T50
>>958
↑に書いたように、紙のきっぷなら30分制限はない。
964名無しでGO!:2007/12/13(木) 11:52:41 ID:rVfq+QiYO
質問です
北斗星B寝台デュエットに夫婦と子供2人(5歳1歳)乗車する事は可能なのでしょうか?
子供2人だと子供1人分の乗車券も必要なのでしょうか?
よろしくお願いします
965名無しでGO!:2007/12/13(木) 12:06:09 ID:CwSdI3T50
>>964
1室を4人で使うことは可能です。
この場合、乗車券、特急券が大人2人分と寝台券が必要です。

2室で2人ずつ使う場合は、
乗車券、特急券が大人2人分、子供2人分と寝台券2室分が必要です。
966名無しでGO!:2007/12/13(木) 12:20:16 ID:4y/P9lFeO
駅の延発や抑止のAAの置場を教えてください
967名無しでGO!:2007/12/13(木) 12:35:35 ID:rVfq+QiYO
>>965
ありがとうございます
968名無しでGO!:2007/12/13(木) 18:42:29 ID:wZSBgFH60
>>957
某駅ってどこよ?

高崎支社管内だとA6版で200ページくらいの小型時刻表(高崎支社管内各路線と宇都宮線(黒磯まで)と
東京発着の各新幹線が掲載)をNEWDAYSやKIOSKで200円で売ってるが
969名無しでGO!:2007/12/13(木) 19:09:26 ID:M/gbS8Jx0
>>957
東京支社、大宮支社などでは、季節の臨時列車を掲載した「時刻表」(通常384ページ前後、広告なし)を頒布している。
ほかの支社もあるかもしれないが、確認していないので。。。。
JR時刻表を出版している、「交通新聞社」が編集しJRに納入、
びゅうプラザ、みどりの窓口で配布しているが、駅によっては窓口に小部数が積んでありご自由にどうぞ、
催促しないと出してくれない駅もあったり、「そんなの来てない」なんて返事をする駅もありw
駅に届く部数が限られているので、常時置いているわけではなく、無くなり次第終了らしい。

うちの会社には、営業社員が旅行パンフレットと共にもって来ることがある。
970名無しでGO!:2007/12/13(木) 19:38:14 ID:EgsslTdP0
千葉支社
動労が春闘に突入するころにキヨスクで発売(1部250円)

長野支社
季節ごとにみどりの窓口で発売(1部110円)
971名無しでGO!:2007/12/13(木) 19:52:55 ID:M/gbS8Jx0
ふと、引き出しを開けたら、3月のダイヤ改正で駅で貰った、
「水戸支社」版(144ページ)が出てきた、常磐、水郡、茨城交通、水戸線、真岡鐵道、磐東、磐西、関東鉄道、鹿島臨海、東北山形秋田上越長野新幹線、東北本線、両毛、日光、東海道山陽新幹線、常磐快速、成田線が掲載。
常磐線の特急編成表のページもあり、茨城方面に行く際は便利なので持ち歩いていたが、最近出番が無い。。。
972名無しでGO!:2007/12/13(木) 20:07:15 ID:ITWOKiK/0
スイカやパスモで入場、次の駅とかの近距離の駅で出場
入場→出場が何時間以上になると、NGになって自動改札で出られなくなりますか?
目安を教えてください
973名無しでGO!:2007/12/13(木) 20:21:05 ID:tDOMnZMBO
Suicaパスモって「もう一度触れてください」を無視しても大丈夫だけど、キセルしほうだいなんですか?
最近読み取れないことがよくあるけど、入場記録なくても出場できるんですが。
974名無しでGO!:2007/12/13(木) 20:39:19 ID:wZSBgFH60
>>972-973
> ※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
975名無しでGO!:2007/12/13(木) 20:53:01 ID:tDOMnZMBO
あそ、役たたずめ

大回り乗車は認められてんだから入場時間はその日かぎり無制限だな
976名無しでGO!:2007/12/13(木) 23:44:20 ID:wjvQFThz0
ちょいと質問なんだが、寝台特急の部屋は「スイート」「ロイヤル」「シングル」「ソロ」とか呼ぶけど、これって列車の慣習ではなく、普通のホテルの部屋区分もこういう名前で呼ぶの?
普通のホテルは、「シングル」「ツイン」「ダブル」とは呼ぶだけ、「スイート」とか「ソロ」とか呼んだりするっけ?

なんか意味不明な日本語ですみません。
977名無しでGO!:2007/12/13(木) 23:51:31 ID:AcrtngpI0
もはや鉄道関係ないが。

◎部屋の定員等に関する呼称

・シングル
・ダブル
・ツイン

◎部屋のランクに対する呼称

・ロイヤルスイート
・スイート
・(普通の部屋)

じゃないか?
「ソロ」は聴いた記憶がない。
978名無しでGO!:2007/12/13(木) 23:53:11 ID:oLZsZp5F0
先日相模大野の駅で6両編成の藤沢行きの急行電車を見かけたのですが、
これって始発駅から6両で来ていたのですか?
6両では短い気がするのですが・・・
それとも単なる自分の勘違いだったのでしょうか・
979名無しでGO!:2007/12/13(木) 23:58:16 ID:AcrtngpI0
>>978

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/相模大野駅

その他の特徴
一部の列車がこの駅で分割併合を行う。
分割のパターンとしては、特急ロマンスカーの場合前6両を箱根湯本行き・小田原行きとし、
後4両が片瀬江ノ島行き・藤沢行きとなる。急行・準急は後ろ4両が相模大野止まりとなる。
併合のパターンは上記分割の逆のパターンだが、準急の併合は存在しない。
以前はこの駅での分割併合がとても多かった(日中にも等間隔で存在したほど)が、輸送力
増強のため当駅で分割を行わずにより長区間を10両で走らせるようになり、分割併合は
新松田駅・小田原駅にシフトする形で減っている。現在はロマンスカーを除くと上り・下りとも
分割併合の数は一桁に留まっている。
以前は急行のまえ6両が小田原方面・うしろ4両が片瀬江ノ島方面となった場合や急行
(小田原方面・江の島方面とも)のうしろ4両が江ノ島線の各停となる場合もあった。
980名無しでGO!:2007/12/14(金) 00:02:21 ID:rC3cqQvf0
>>970
千葉支社版は20年位前に社内用のものを無料配布したのがはじまりで、その後乗客からの
リクエストが殺到したため有償販売に切り替えたんじゃなかったっけな。
だから普通列車の両数まできっちり書いてある。
981名無しでGO!:2007/12/14(金) 00:14:07 ID:jo6xIA0f0
>>978
新原町田仕立てなら6両のも在る
982名無しでGO!:2007/12/14(金) 00:17:03 ID:oahl1guY0
>>978
平日の午前中と土休日(終日)に設定されてる町田・相模大野〜藤沢・片瀬江ノ島の急行には
6両で運転される列車があったはず
983名無しでGO!:2007/12/14(金) 00:35:21 ID:TrsasHy70
JR九州のナイスゴーイングカードの特急料金割引は、乗車券も一緒に買わないと特急券も割引にされないんでしょうか?
それとも乗車券を買わずに特急券だけ単独で購入したときも割引されるのでしょうか?
984名無しでGO!:2007/12/14(金) 00:49:58 ID:jo6xIA0f0
>>983
特急券の買い足しなら割引適用
NGC以外の乗車券と併用不可
985名無しでGO!:2007/12/14(金) 01:05:25 ID:GVqRO8up0
JTBとかの旅行会社って切符の乗変、対応してくれますか?

会社が駅から遠くて、ヤバいときとかあるんですが、会社の向かい側に
JTBがあります。
986名無しでGO!:2007/12/14(金) 01:14:07 ID:TrsasHy70
>>984
ということは2枚きっぷや周遊きっぷの買い足しには使えないってことですね
ありがとうございました
987名無しでGO!:2007/12/14(金) 01:41:39 ID:WbWLJ4pOO
長野新幹線記念オレンジカードってレアかな?
988名無しでGO!:2007/12/14(金) 03:48:06 ID:EvwvYz5J0
>>976
スイート、シングルはホテルでも使う(前者は続き部屋、後者はベッドルームに1人用1台)
ソロはデュエットとともにB寝台個室(前者1人用、後者2人用)、最初のB寝台個室が4人用でカルテットと命名、その後登場のものに音楽用語を準用
シングルDX,ツインDXはA寝台個室(前者1人用、後者2人用)。ロイヤルは北斗星で初登場の上級A寝台個室、前述2種との差別化で命名
スイートはトワイライトが初登場でカシオペアにもついた。続き部屋で最上級
酉には予備ベッドがあって、2人でも使える1人用個室でシングルツインなんてのもあるなw
989名無しでGO!:2007/12/14(金) 17:33:15 ID:uNbbIyWA0
最上川沿いを走る路線はありますか?
990名無しでGO!:2007/12/14(金) 17:44:28 ID:gov1iW2R0
>>989
陸羽西線
991名無しでGO!:2007/12/14(金) 18:23:47 ID:JK+ulWrB0
奥の細道最上川ラインって言っても非鉄はおろか一部の鉄でも通じない。
992名無しでGO!:2007/12/14(金) 18:56:11 ID:uNbbIyWA0
>>990
ありがとうございました。
993名無しでGO!:2007/12/14(金) 19:44:28 ID:zyTiJveDO
今篠栗線に乗ってるのですが一駅ごとに駅員が運転手になにか渡してるのですがなんなのですか?
994名無しでGO!:2007/12/14(金) 20:53:01 ID:xGk9WDLR0
>>993
心付けじゃないか?
995名無しでGO!:2007/12/14(金) 20:53:01 ID:zldfnkKcO
差し入れのお菓子
996名無しでGO!:2007/12/14(金) 21:06:22 ID:/b+xK4L6O
さん
997名無しでGO!:2007/12/14(金) 21:06:59 ID:/b+xK4L6O
にい
998名無しでGO!:2007/12/14(金) 21:07:41 ID:/b+xK4L6O
いち
999名無しでGO!:2007/12/14(金) 21:08:35 ID:/b+xK4L6O
銀河鉄道999
1000名無しでGO!:2007/12/14(金) 21:09:00 ID:TmgIElryP
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。