>>949 全く同一のものがあるのはなぜですか?
どこかの店で使っていた端末を別の店でリサイクルしているとか?
>>952 リサイクルではなく、スイカ・パスモ・イコカでそれぞれ別個に端末コードを定義しているためです。
なので、関東の私鉄駅売店(PASMO加盟店)で買い物をしたのにファミリーマート(Suica加盟店)の
履歴になってしまうことがあった、ということです。
>>953 そうなんですか。
では、Suica、パスモ、ICOCA別個に端末コードを収集する
ということはできないんでしょうか。
この店は、Suicaではこのコード
パスモではこのコード
とかいうように。
955 :
えいちゃん:2008/06/24(火) 07:49:33 ID:uI7XD5gx0
来年のPASMOバージョンアップ予想
千葉モノレール対応
一体型PASMO拡大?
956 :
えいちゃん:2008/06/24(火) 07:51:47 ID:uI7XD5gx0
小田急か西武あたりが一体型PASMOを発行すると思う
957 :
えいちゃん:2008/06/24(火) 07:53:16 ID:uI7XD5gx0
横浜地下鉄と東急とトトロの定期が発行できますように
958 :
えいちゃん:2008/06/24(火) 07:56:48 ID:uI7XD5gx0
来年のPASMOバージョンアップはJRのダイヤ改正と同日に実施される
959 :
名無しでGO!:2008/06/24(火) 08:49:20 ID:z4jTh0Ne0
960 :
えいちゃん:2008/06/24(火) 22:20:01 ID:uI7XD5gx0
パスネットがだめならPASMOの2枚重ね通過も認めてほしい
2枚使う必要性がねえだろ池沼
>>961 スルーしとけ。
PASMO定期と回数券で精算機が使えればいいけど……。
963 :
名無しでGO!:2008/06/24(火) 23:41:49 ID:thMm3jRU0
>>954 もちろんSuica加盟店とPASMO加盟店と別個に店舗コードを収集することは
できます。
だけど、実際にSuicaなりPASMOなりをどちらの加盟店で使ったのかを特定することは
それではできないわけで、履歴表示には使えない。
ちょっと誤解しているような気がするのだけど、
「この店はSuicaではこのコード、PASMOではこのコード」というのはおかしくて、
Suicaを使ってもPASMOを使っても同じ店では同じコードになるわけで。
SFPの履歴も、重複コードもプルダウン形式で表示できたら便利なんだろうが、
そうなるとフリーソフトのレベルじゃなくなってしまうしなぁ。
あとは自分で履歴を編集できるようにするとか。ヒストリーファイルを弄るのも面倒だし。
今後、SUGOCAやKITAKAとの共通利用が始まると、最高で5つ重複が発生することになるんだよな。
>>963 あ、そういうことなんですか。
でも店や自販機の名前や場所がわかればいいので、
Suicaパスモどちらの加盟店かは逆にわからなくても
いいのではないのかと。
個人的な利便性を考えたらの私見ですが。
>>965 利用時の店舗コードですが、例えば
C746…中略…2752…後略
というコードの店で買い物をしたとします。
この店はPASMO加盟店ではローソン+tok長津田店ですが、
SUICA加盟店では仙台駅構内のKIOSKとなります。
>>963さんのいうように、これはPASMO、SUICAのどちらを使ったかに関わらず、
どちらの店でも同じコードとなり、現状では私達の使えるソフトではこうした複数候補のあるケースに
対応しているソフトが無いため、諦めざるを得ないといったところでしょう。
ちなみに278Bというコードでは京急川崎の売店とJR品川のキオスクになるので、
どっちも使ったような気がする...という場合はお手上げですねw
店舗コードの統一なんて運用前に突き詰めておく案件だよな。
電子マネーはそれぞれのシステム中で完結しているのでコードが被っても困ることは無いんですよ。
というか、そもそもSuica電子マネーってのが後付け企画(規格とすべきだけどあえて)なので
あまりまじめにやってないっぽい。
私鉄の場合、駅コード自体も被ってるんじゃなかった?
店舗コードなんてサーバで管理できていればいい訳で、
別にカード側に記録する必要性なんてないもんなぁ。
あるだけマシなのかも。
>>969 駅コードはICよりも前に磁気券で全国規模のコード体系が必要になったので共通規格が出来た。
IC乗車券も駅コードは磁気券と同じなので被ることはない…はず
駅コードが仮に重複していたとすると、やっかいなことになりかねない。
万一相互利用が可能な鉄道会社で駅コードが重複していたとしますよね。
たとえば、JR西の横川駅と東武鉄道の東武動物公園が重複していたとしましょう。
とある人物が、SuicaなりICOCAなり使って東武動物公園から乗車し、北千住経由
でJRにはいり、そのままたらたらと東海道線を利用して広島駅で下車したと
すると、へたすると、横川〜広島間の140円引かれただけで下車できて
しまうことになりかねないでしょ。
エリアが連続していないからといって、ノーラッチの経路があったらこのような
問題が起こりうるし、たとえラッチが間にあったとしても、何らかの手段で
途中で下車する改札をスルーできてしまったらアウトになりかねない。
だから、駅コードの重複はセキュリティ上からも無いものと思う。
973 :
969:2008/06/25(水) 20:52:51 ID:CiPp3AV00
でん○すけさんのところからの引用です...
> サイバネコードは、旧国鉄に関しては全国一意のコード体系になっており
> 路線コードとして0x01〜0x7fを使うことになっているそうです。
> その他、私鉄や地方の公共鉄道などは重複しても影響は少ないとして、
> 相互乗り入れなどの影響を考慮し、東日本/西日本に分け付与している
> そうで、関西私鉄と関東私鉄では重複が多数みられます。
> ICカードの相互利用範囲拡大が計画されており、問題となってくるため
> コード体系の見直しがなされているようです。
やっぱり重複もありえる、ということです。
>>972さんのケースの場合はどうなってしまうのでしょうね。
>>966 複数候補のあるケースは複数載せてもらって、ユーザーがあとから選択編集
できるようにするなんてことはできないものなのでしょうか。
>>973 なるほど。だからJRと地域の私鉄の相互利用やJR同士の相互利用はあっても、
パスモとピタパのような東西の私鉄の相互利用やSuicaとピタパ、ICOCAとパスモ
のような相互利用はしないわけですね。
>>974 JR(西含む)と関東私鉄は同じ区分の分類なので、サイバネの重複はありえないよ。
関西私鉄は別。
>>974 私鉄系同士の共通利用が実施されないのは、改修にかかる費用と得られる効果を
比較すると得られる効果が小さいと考えられているためのようです。
私鉄線のサイバネコードは、関東・東海・関西・その他の4ブロックに分かれて
いるようでブロック間で重複している路線があります。
ただ、それが理由で共通利用ができないというわけではありません。
カードに記録されている利用履歴も16バイト目の上位2ビットがブロックを表し
ているようで、JR/関東私鉄が0b00、東海私鉄が0b01、関西私鉄が0b10、その他
が0b11になっています。
>>976でんのすけ♪さん
ブロックを示すコードも存在するのですね。
情報ありがとうございます。
最初は電子マネーの話だったのにいつの間にか駅コードの話にシフトしている流れは謎ですが、良い埋め立てになりましたねw
全部ではないですが、サイバネコードの重複の例を示すと
ちょっと見てみただけでも下記のようになります。
大阪市交通局 御堂筋線/名古屋市交通局 東山線
大阪市交通局 四つ橋線/名古屋市交通局 鶴舞線
大阪市交通局 中央線/名古屋市交通局 名城線
大阪市交通局 鶴見緑地線/埼玉新都市交通 伊那線
大阪市交通局 今里線/関東鉄道 常総線
江ノ島電鉄 江ノ島電鉄線/愛知高速交通 東部丘陵線
相模鉄道 いずみの線/阪神電気鉄道 本線
横浜新都市交通 金沢シーサイド線/阪神電気鉄道 西大阪線
東武鉄道 伊勢崎線/阪急電鉄 神戸本線
東武鉄道 亀戸線/阪急電鉄 宝塚本線
東武鉄道 大師線/阪急電鉄 京都本線
東武鉄道 桐生線/阪急電鉄 今津線
東武鉄道 日光線/阪急電鉄 甲陽線
東武鉄道 鬼怒川線/阪急電鉄 千里線
京王電鉄 本線/京阪電気鉄道 京阪本線
物販の端末コードの件は所詮16進2桁なので、今後同じ事業者の中でも重複が十分考え
られますし、あくまで大した意味を持たない補助的なコードのようなので、対応を
止めました。データベースの管理も大変なので。
PiTaPa加盟店の場合 0x0000 固定だったりしますし。
>>980 /の左側の路線コードと/の右側の路線コードが同じってことだろ
983 :
名無しでGO!:2008/06/27(金) 16:22:43 ID:f+5N6f/M0
983
そうだ、Suicaでいこう。
>>981-982 書き方が不親切でしたね。
982の通り「/」で区切った左右の路線の路線コードが同じでかつ駅順コードも重複している
駅が存在する路線です。
例えば、サイバネコードの 157-1 は東武 浅草駅と阪急 梅田駅に重複して割り当てられています。
157-1 東武 浅草・阪急 梅田
157-3 東武 曳舟・阪急 中津
157-5 東武 鐘ヶ淵・阪急 十三
コード重複を悪用して、ノーラッチではるばると
来る人がいてもまれだろうし。
途中、犬にかまれることもあり得るし。
キセルであっても損害というほどではないな。
>>986 お前は10レス前も読むことが出来ないのか…
988 :
名無しでGO!:2008/06/28(土) 18:15:01 ID:2F1POorm0
988
はるばると来る人がいても
その取りっぱぐれの大部分は〜まあいいかなんじゃね?
990 :
エビフリャー:2008/06/28(土) 22:21:26 ID:LKGYXX630
タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
1000鳥行くかぁ
993 :
名無しでGO!:2008/06/29(日) 23:23:52 ID:ZkVAlAIm0
電車も
バスも
パスモ
非売品、とうとう福沢さん6人超えか…。
もう、お金持ちのヲタのみ知る世界だな…orz
記念PASMOを全種類集めようと思ったらここは譲れないからな。w
996 :
名無しでGO!:2008/06/30(月) 07:45:59 ID:jMOm37Z90 BE:186242562-2BP(0)
次どうぞ!!
1000近いのにレス無いねw
とりあえず、997ゲト
残額999円
1000 :
名無しでGO!:2008/06/30(月) 10:15:18 ID:2SId7q+y0
┏━━━┓┌───┐┌───┐
┃1000.┃│ 2000 ││ 3000 │
┗━━━┛└───┘└───┘
┌───┐┌───┐┌───┐
│ 4000 ││ 5000 ││ 10000.│
└───┘└───┘└───┘
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。