船町・下地に名鉄とまれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
運賃制度は「白金高輪方式」でよろしく。
2名無しでGO!:2007/06/16(土) 10:03:11 ID:+4nsrLv20
過去スレ

船町・下地にμ鉄の普通を停めろ!!
http://piza2.2ch.net/train/kako/1001/10011/1001174096.html
何で名鉄は船町と下地には停まらないの?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087976529/
3名無しでGO!:2007/06/16(土) 11:11:20 ID:0oEICFPF0
じゃあ船町・下地は普通列車のみ停車ってことでいいですか?
4名無しでGO!:2007/06/16(土) 11:42:46 ID:A7B0rZVcO
名鉄の豊橋乗り入れを禁止にすべきです。
5名無しでGO!:2007/06/18(月) 23:01:32 ID:z2VzayAdO
>>4
ヤキミ=CK死ね!
6名無しでGO!:2007/06/18(月) 23:08:33 ID:7tv5iFjb0
ウホッ、いい打線。
7名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:04:36 ID:3kIzBdnR0
とりあえず飯田線普通列車の一部通過はやめろ。
どうしても通過させたいなら区間快速にでも種別変更汁。
8名無しでGO!:2007/07/01(日) 09:30:50 ID:e1DRL2YI0
すべては火災の責任ということで
9名無しでGO!:2007/07/01(日) 10:04:06 ID:uYd+gGsm0
船町・下地は廃止汁!
10名無しでGO!:2007/07/08(日) 04:06:42 ID:g69OEqoy0
船町・下地に東海道線とまれ!
11名無しでGO!:2007/07/08(日) 04:48:51 ID:HWXOZiRiO
リアルに船町ユーザーなウリが来ましたよ
30分に1本だと使い辛いぞ
12名無しでGO!:2007/07/10(火) 21:16:42 ID:pfELh4rA0
豊橋〜伊那って名鉄は普通の設定なかったとおもう。
だからあえて普通を新設してまで、名鉄が止めるとは、限らない。
13名無しでGO!:2007/07/11(水) 05:06:19 ID:zqwBGuFAO
>>1
平井(信)〜豊橋間を名鉄にすればおk。
14名無しでGO!:2007/07/11(水) 16:03:38 ID:cO2jotEp0
>>13
しますが、飯田線列車の乗り入れ、下地・船町は廃止します。
飯田線利用者の方で豊橋までお越しの方は豊川で名鉄豊川線にお乗り換え下さい。
                          名古屋鉄道
15名無しでGO!:2007/07/12(木) 07:30:08 ID:zfKZSNJ30
金山方式で下地総合駅どうよ
16名無しでGO!
名鉄は伊奈〜豊橋で地下化し途中に下地、船町を作る。
以上(´-ω-`)