名鉄が本気を出したら出来そうなこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1JR常滑線 ◆h6asV4QLzM
名古屋本線を全部リニア化
2JR常滑線 ◆h6asV4QLzM :2007/05/02(水) 06:31:27 ID:f5SM5wAm0
むしゃくしゃして立てようと思った
無駄にサーバーを消費してもいいと思った
今は反省していない
3名無しでGO!:2007/05/02(水) 06:34:56 ID:h/M/mAQo0
静岡にえんしん
4名無しでGO!:2007/05/02(水) 06:36:01 ID:JpiH+hMhO
JR倒壊在来線を買収〜!!


熱海=米原間 快特を走らせる



5JR常滑線 ◆h6asV4QLzM :2007/05/02(水) 06:50:07 ID:f5SM5wAm0
岐阜〜静岡までが名鉄

小田急とうまく共存
6名無しでGO!:2007/05/02(水) 14:25:46 ID:0bzHzOo/0
運賃の値下げ
7名無しでGO!:2007/05/02(水) 14:41:46 ID:t7U35x/m0
豊橋鉄道との直通運転
8名無しでGO!:2007/05/02(水) 14:58:20 ID:64z6DQ8UO
こぐまのマークの新幹線を走らします。
9名無しでGO!:2007/05/02(水) 15:00:41 ID:iRrrUYUe0
パノラマカー 動態保存
10名無しでGO!:2007/05/02(水) 15:06:42 ID:oTFBdbI70
333フリー復活させろ
11昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/05/02(水) 16:30:56 ID:7VH/CZUA0
パノラマメイツ復活
全車両パノラマビュー
特定旅客排除
12名無しでGO!:2007/05/02(水) 16:35:13 ID:+HvrN+HHO
8両編成の全車両が違う車種
13名無しでGO!:2007/05/02(水) 16:54:41 ID:6a/Wpb6m0
金山にポイント作って、ミュースカイを長野まで直通させる。
14名無しでGO!:2007/05/02(水) 17:04:40 ID:LTwFZs1+O
一宮→岩倉→小牧→桃花台→高蔵寺に新路線。
15名無しでGO!:2007/05/02(水) 20:13:20 ID:LwTE1GT60
瀬戸線を名駅まで延伸。
16名無しでGO!:2007/05/03(木) 08:20:14 ID:P3OZWEUX0
三河線複線化
ついでに吉良吉田まで復活
17名無しでGO!:2007/05/03(木) 11:17:52 ID:z8AKqvrp0
西尾−佐屋間の快速急行、須ヶ口から新安城まで6両化せよ。
18名無しでGO!:2007/05/03(木) 11:40:27 ID:Iq/6tcw30
飯田線買収→豊橋発の名鉄本線列車大増発
豊橋駅の改札がJRと名鉄で分離
辰野発中部国際空港行き特急新設
特急伊那路は新岐阜始発名古屋経由で豊川から飯田線に乗り入れ

19名無しでGO!:2007/05/03(木) 13:26:03 ID:ildTRGQr0
JR東海は、新幹線専門で良い。 投稿者:FGM 投稿日:2007年 5月 2日(水)21時03分8秒   返信・引用
本当に馬鹿げた話かもしれないが、JR東海の収入の9割が、
新幹線に拠って賄われてるようなので、思い切った提案があります。

提案の要約は、下記の通りです。
「JR東海の在来線の一部を、名鉄に移管する。」

移管する区間は、
東海道本線:豊橋〜大垣間
飯田線:豊橋〜豊川間
武豊線:全区間
です。

これにより、豊橋駅、名古屋駅のホームの問題が解決され、
新幹線の収益増にも繋がる為、良いと思います。
20名無しでGO!:2007/05/03(木) 20:03:27 ID:nnRRHMQ20
名鉄岐阜と国府宮と名古屋と神宮前と知立と新安城と国府と豊橋の10両化
特急と快速急行の10両化

21名無しでGO!:2007/05/03(木) 20:22:45 ID:FWU7zY0EO
金山駅内側線を地下鉄で延伸で栄経由で瀬戸線直結。
22名無しでGO!:2007/05/03(木) 20:32:26 ID:cV4wd6WY0
名鉄岐阜の複線化
23名無しでGO!:2007/05/03(木) 20:43:54 ID:FWU7zY0EO
広見線を多治見まで複線で延伸
24予備助役待遇 ◆VEasUDWguU :2007/05/03(木) 22:23:55 ID:ZHfEd2peO
名鉄バスセンター〜守山〜小幡〜竜泉寺〜高蔵寺駅北口
の復活。
25名無しでGO!:2007/05/04(金) 01:11:07 ID:p4rRDkLs0
笠松駅の本線2面4線化
26名無しでGO!:2007/05/04(金) 10:55:59 ID:6wegWY1d0
>>17
碧海桜井は高架完成時に6両編成対応になるから、あとは
米津と桜町前のホーム延長で西尾〜佐屋・快急6両運転が可能になる。
27名無しでGO!:2007/05/04(金) 12:04:48 ID:vMT00jOKO
びわこバレイの買い戻し
28名無しでGO!:2007/05/04(金) 17:16:04 ID:xDmGQuPi0
>>23
土岐市のほうが…
29名無しでGO!:2007/05/04(金) 17:44:12 ID:Bd1UlOll0
本線以外全部廃止
30名無しでGO!:2007/05/04(金) 20:32:52 ID:jgTvh0kcO
西尾線(新安城-西尾間)複線化
31名無しでGO!:2007/05/04(金) 20:35:08 ID:vJgD3VeuO
本気出したつもりだったが…





火災を怒らせ名古屋往復切符が浜松まで延長
静岡西部からの需要が無くなり…










アボ〜ン
32名無しでGO!:2007/05/04(金) 22:53:04 ID:SfQ9BzmC0
新しい特急の特別車は初代パノラマカーのリメイク。
33名無しでGO!:2007/05/05(土) 08:01:57 ID:9FH4YsuVO
F1参戦
34名無しでGO!:2007/05/05(土) 20:09:29 ID:GouvMi/0O
美濃町線を単線高架の高速鉄道として復活させて120km/h運転
ついでに長良川鉄道に乗り入れ
35名無しでGO!:2007/05/05(土) 23:51:58 ID:Ioya2TgB0
豊田線の線形改良130km/h化
36名無しでGO!:2007/05/06(日) 11:03:40 ID:ViGT5aD70
名鉄百貨店と伊勢丹が合併して名鉄子会社の名鉄伊勢丹が誕生するw
37名無しでGO!:2007/05/06(日) 11:20:12 ID:qhM55w+KO
岐阜市内線の復活
38名無しでGO!:2007/05/06(日) 19:15:37 ID:b53D5rXO0
三河線猿投−西中金間復活、更に足助まで延伸

紅葉の時期の渋滞をどうにかしてほしい。
39名無しでGO!:2007/05/07(月) 02:35:39 ID:PJUR6EIWO
12両編成化
40一番街 ◆i0AEHWbYK. :2007/05/07(月) 03:12:24 ID:VOuvjnkfO
名古屋駅を除く主要駅にある麺類店の朝7時からの営業。
41名無しでGO!:2007/05/07(月) 08:45:46 ID:E+W/XVHU0
新名古屋駅2面4線化
42名無しでGO!:2007/05/07(月) 19:01:43 ID:IMC7Tc1r0
名古屋本線 名鉄岐阜の進入部分の複線化
43名無しでGO!:2007/05/07(月) 20:36:20 ID:raRFw+Vh0
7000系をモーター音そのままに
低消費電力リメイク
44名無しでGO!:2007/05/07(月) 20:59:08 ID:JAE5G5Ki0
通学定期値上げ
45名無しでGO!:2007/05/07(月) 21:43:28 ID:dwUVln1s0
岐阜〜一宮の営業廃止
46名無しでGO!:2007/05/08(火) 09:27:04 ID:4IibLP4mO
トヨタにケンカを売る。

車体に「反帝・反独占 トヨタ資本打倒!」とゲバ文字デコレーション満載で走行し、市民の喝采を浴びる。
47名無しでGO!:2007/05/08(火) 22:02:09 ID:C6tO7TL/0
>>46
真っ赤な電車に白い文字で書くのか
目立つねぇ・・・国鉄のストみたいだ
48名無しでGO!:2007/05/08(火) 22:25:24 ID:Lh8zDoYBO
>>40
朝からきしめんですか?
49二番街 ◆TKc7g4PkDs :2007/05/09(水) 19:27:30 ID:mgq1DVMC0
>>48
おぅ、きつねが入っていればもう嬉々。
寒い朝なんかにすする熱い汁なんか最高!
50名無しでGO!:2007/05/09(水) 22:05:23 ID:MOwJkN3m0
>>49
おれはきしめんよりそばの方が好きだなぁ
まぁきしめんの方が良く食べるけど・・・

犬山線の地下鉄直通廃止やりそう
51名鉄利用者:2007/05/10(木) 13:13:14 ID:NkGjPh7G0
快速特急の停車駅を豊橋、東岡崎、金山、名古屋だけにしてほしいな。
52名無しでGO!:2007/05/10(木) 13:27:18 ID:Te1AtZnd0
>>51
神宮前に停車させて、乗務員を交代させなきゃ。
53名無しでGO!:2007/05/10(木) 14:53:50 ID:QMRMD5ZJO
>>51 また知立飛ばし!?
54名無しでGO!:2007/05/11(金) 00:22:06 ID:gbMSY+8S0
正直本線特急新安城に停めるなって感じ
新安城民には西尾快急もあるし
特急の後続3分で急行があるのだから
特急新安城停車廃止!
できたら朝夜除いて国府停車もいらないよ!
55名無しでGO!:2007/05/11(金) 00:24:56 ID:2gvxk9f30
・浜松延長
・一般車までパノラマカー
・130km/h運転(本気出さなくてもやれるだろうけど)
56名無しでGO!:2007/05/11(金) 00:50:55 ID:Yf4A7xl50
名駅手前で必ずのぞみをブチ抜く。
そして相手が名駅出るまで地下に隠れたまんま。

つまり名鉄は新幹線よりも早いってことで大満足。
57名無しでGO!:2007/05/11(金) 01:13:55 ID:Od9LM/aj0
本気で鉄道会社止めたほうがいい。
58JR常滑線 ◆h6asV4QLzM :2007/05/11(金) 01:27:34 ID:5OMpjbNe0
>>52
別に金山で交代ということにすればよい

快速特急は時速130キロと傾斜装置を使い
豊橋・東岡崎・金山・名古屋・一宮・岐阜
でいい
59名無しでGO!:2007/05/11(金) 02:18:38 ID:soD/rTN+0
神宮前を通過するメリットって何なんだ?
あんなに利用者が多くて乗換客も多い駅を飛ばすなんて狂気の沙汰だ。
60JR常滑線 ◆h6asV4QLzM :2007/05/11(金) 09:00:27 ID:7/gcujvtO
乗り換えを金山で行えばよい
61名無しでGO!:2007/05/11(金) 13:59:44 ID:hIb3rrY80
ここにも糞スレ!

本気の糞が蔓延している。
62名無しでGO!:2007/05/11(金) 19:45:54 ID:DabByITC0
山陽姫路までの直通特急
63名無しでGO!:2007/05/11(金) 22:35:23 ID:b1cecpGW0
>62
まず改軌せな。
名駅で近鉄に入れればあとは繋がらんことも無い。
5時間あるからちょうど・・・良いわけあるか。
64名無しでGO!:2007/05/12(土) 14:29:43 ID:48jyUy600
しЯ倒壊吸収合併
65名無しでGO!:2007/05/12(土) 14:43:16 ID:WgDjDIi40
千葉ロッテあたりを買収してノリタケドームを本拠地に
66名無しでGO!:2007/05/12(土) 18:42:19 ID:DwtBSSq40
>>65
そこは鳴海球場復活でひとつ
67名無しでGO!:2007/05/13(日) 22:12:19 ID:Qy3u0yDmO
パノラマカーを東急7700で置き換え
68名無しでGO!:2007/05/14(月) 00:13:43 ID:FYvkvNTa0
小田原まで延伸
69名無しでGO!:2007/05/15(火) 22:01:00 ID:RCBz56F90
>>58
名鉄ヲタって特急停車駅を知立通過で東岡崎停車にさせたがる奴多い
みたいだけど何で?
どう考えても知立停車で岡崎通過だろ。
知立は沿線客や各方面からの乗り換え客で、岡崎以上に混雑するからな。
70名無しでGO!:2007/05/15(火) 23:56:10 ID:TGX4F/N50
>>69
つ名古屋からの距離 かな?
71名無しでGO!:2007/05/16(水) 00:39:35 ID:Vw9TkmCgO
はやく米原までのばしてJRと対抗だ

たわけな発言すいません
72名無しでGO!:2007/05/16(水) 01:31:51 ID:4P2XJLds0
>>69
岡崎北部の市民は東岡崎しか使わないんだよ!
というか鳴海駅の通過速度が上がったのになんで東岡崎到着の特急快特はいつも2.3分遅れるんだ?
73名無しでGO!:2007/05/16(水) 06:14:27 ID:EoEY2GGW0
てか特急も安城通過しる!
あんなド田舎に特急止めるな(w
74名無しでGO!:2007/05/16(水) 11:35:56 ID:4P2XJLds0
そうだね。新安城民は知立で乗り換えれば良いだけのことだし
75名無しでGO!:2007/05/17(木) 11:51:50 ID:vcvCEhY50
豊川−三ケ日に新線を作って、天竜浜名湖鉄道を電化のうえ遠州鉄道に合併させる。
同時に豊川−三ケ日の新線と遠鉄を経由して浜松−岐阜間を直通運転。
76名無しでGO!:2007/05/17(木) 13:12:47 ID:AmsngCm90
そういう微妙な妄想はスレ違い
架鉄スレに池
77名無しでGO!:2007/05/17(木) 16:45:09 ID:NIt+4R4MO
岡ビル百貨店建て替え
78名無しでGO!:2007/05/17(木) 17:01:33 ID:JfXvO33RO
ICカード導入「Meica」
キャラクターは 鯱
79名無しでGO!:2007/05/17(木) 21:33:25 ID:ugBgInJ60
平成の「長久手の立て篭もり」
80名無しでGO!:2007/05/18(金) 00:01:22 ID:v/3is6eP0
河和線急行、終日15分ヘッド運転。
81名無しでGO!:2007/05/18(金) 13:15:38 ID:Zz8YNcKt0
>>77
するって。
82名無しでGO!:2007/05/18(金) 19:20:47 ID:pKIyRe6o0
>>81
するの!?
83名無しでGO!:2007/05/18(金) 21:29:31 ID:Zz8YNcKt0
>>82
うん。東岡崎高架化するって
たぶん駅ビルも建替えだと

>>75
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi90615.png.html
こんなのはどう?
84名無しでGO!:2007/05/18(金) 21:55:58 ID:6RtMpCoa0
倒れた女性にわいせつ行為=名鉄駅員を逮捕−愛知県警

 名鉄名古屋駅救護室内で寝ていた愛知県常滑市の会社員女性(25)にわいせつ行為を
したとして、愛知県警中村署は18日、準強制わいせつの疑いで、同駅助役補佐兼運転係、
岩本昇容疑者(36)=同県一宮市奥町=を逮捕した。容疑を認めているという。

 名古屋鉄道は、同容疑者の処分を検討する。

 調べによると、岩本容疑者は3日、名鉄名古屋駅ホームで倒れた女性を救護室に運んだ
後、同室内で体調不良で寝ていた女性の体を触るなどのわいせつ行為を働いた疑い。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007051800970
85名無しでGO!:2007/05/19(土) 09:28:46 ID:RrC8kEwN0
すべての編成に「どけよホーン」を装備。
乗り入れでやって来る鶴舞線の青い電車も例外なく。
86名無しでGO!:2007/05/19(土) 10:49:15 ID:tO/iToyt0
前面展望車の新製

前面展望車の起源を主張
87名無しでGO!:2007/05/19(土) 11:32:35 ID:4gX+6OL30
@地下鉄鶴舞線の編入
A豊橋駅を豊鉄と共用化して相互乗り入れ
88名無しでGO!:2007/05/19(土) 14:17:29 ID:Y66kmK5H0
徳田氏と川島氏を役員招致
89名無しでGO!:2007/05/20(日) 12:58:13 ID:bK9TjShVO
>>88
要らない発言をしないよう、そこそこの生活ができる程度に泳がせておく。
90名無しでGO!:2007/05/21(月) 21:41:30 ID:6UQ/IfoQ0
線路敷地内の側溝にガキを放置。
91名無しでGO!:2007/05/21(月) 23:37:00 ID:XkfmJ40R0


衝撃!!名●屋鉄道、7000系電車を山道の側溝に遺棄!



名鉄「空港で遊んで帰ってきたら7000がボロくなっていたので山に捨てた。見つかるワケないと思った…」
92名無しでGO!:2007/05/22(火) 01:38:39 ID:f4SiRgyh0
太田川→東枇杷島間で両駅の頭文字を取って特急「太東号」運転。
同区間の記念乗車券も発売。
93名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:12:37 ID:O9UV7ChB0
>>92
よく意味が分からん・・・なぜ太田川から東枇杷島?
94名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:28:21 ID:K9DoJJWJ0
関西の私鉄と提携して
豊橋〜難波、神戸
神戸、難波〜中部国際空港
の特急を走らせて新幹線と値段勝負をする。
95名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:30:52 ID:XGNGqQ8q0
インディーズ野球チーム名鉄ミューズ
四番は井上和樹
96名無しでGO!:2007/05/23(水) 20:46:13 ID:Go4cnqL70
全車両をポケモンラッピング……
97寝過ごしてカスワ森:2007/05/24(木) 09:02:53 ID:d3EyDwrv0
>>96
サンダー電車か。
98名無しでGO!:2007/05/24(木) 20:42:44 ID:IwjTt0N+0
全国の私鉄に乗れる青春18切符を作る。
豊橋から名鉄に乗り換える人が増える。
99名無しでGO!:2007/05/25(金) 23:42:25 ID:haANp9Ar0
>>98
いいねそれ
100名無しでGO!:2007/05/26(土) 01:54:51 ID:8h9yoqpa0
豊橋〜岐阜割引乗車券を1200円で売り出せばみんな名鉄に流れるのでは…?
101名無しでGO!:2007/05/26(土) 01:59:14 ID:B63qQhaR0
豊橋−岐阜を乗りとおす旅客なんて、そういない罠
102名無しでGO!:2007/05/27(日) 20:33:11 ID:HznDfqmy0
廃止になる参宮線の買収。
103名無しでGO!:2007/05/28(月) 11:59:50 ID:UAdKNwip0
本線運賃の値下げ(JRと同額にする)
104名無しでGO!:2007/05/29(火) 21:27:33 ID:bnoOFbOo0
所有する全あなーる航空株を、赤緋新聞社に引き取らせる。
105名無しでGO!:2007/05/30(水) 08:03:25 ID:dK+9dvqI0
ミュースカイを正式な種別にした上、ミュースカイ特急料金を適用。
現行ミューチケットと区別する。
106名無しでGO!:2007/05/30(水) 13:04:05 ID:5jnLbcUI0
ややこしくなるだろ…
107名無しでGO!:2007/05/30(水) 21:13:19 ID:OjG2WfJg0
公営ギャンブル活性化として、特急勝利号の運行
名古屋/金山発−笠松競馬/中京競馬/常滑競艇/蒲郡競艇/一宮競輪
各方面行で、車内で新聞の販売や、今日の注目レース解説トークショウ
を行なう。乗車にはミューチケットが必要だが、ミューチケットが
勝ち運向上お守りとなっている。
好評なら豊橋からJR乗り入れの浜名湖競艇号を追加
その前に経営不振の笠松競馬に救済措置
中京の名鉄杯を笠松で開催
108犬山踊芸祭:2007/05/31(木) 08:32:45 ID:vsMeteSo0
マニア潰し
109名無しでGO!:2007/05/31(木) 11:15:47 ID:lPxIj4juO
モノレール線の100型を東京モノレールで走らせてよぅ
110名無しでGO!:2007/05/31(木) 11:28:42 ID:gcixy6dHO
無人駅システムの駅を増やす!
111名無しでGO!:2007/05/31(木) 12:43:06 ID:kU1IXPlRO
全駅無人駅
改札は車掌が行う
112名無しでGO!:2007/05/31(木) 12:49:02 ID:tiI5AtKOO
運賃を現行の二倍にし
貧乏人を乗せなくする
113名無しでGO!:2007/05/31(木) 12:55:12 ID:DNZedkVgO
全車パノラマ化
谷汲復活
114名無しでGO!:2007/05/31(木) 20:15:40 ID:cXKfA0Z50
無人駅をコンビニにする。
暗い三河線の駅が明るくなりイメージが上がる。
セブンイレブンに押されている地元サークルKサンクスなんか
いいんじゃないの?
115名無しでGO!:2007/05/31(木) 20:52:09 ID:/UHUWI6dO
>>114
郵便局も併設して郵便輸送を実施。
郵便輸送のエコ化に貢献。
116名無しでGO!:2007/05/31(木) 23:06:19 ID:XuorfjR40
>>114
10年ほど前、売店併設の駅があったがなー。
徳重とか七宝とか。名鉄の制服を着た駅員が新聞やタバコなども
切符と一緒に売っていてカルチャーショックを受けた。
各務原線?の駅ではアイスクリームまで売っていた記憶がある。
117名無しでGO!:2007/05/31(木) 23:56:29 ID:P+Vl5aCb0
>>112
そんなことしたら本線ユーザーはみんなJRに流れるぞ(w
118名無しでGO!:2007/06/01(金) 09:20:56 ID:C6rg/I7x0
楽天の山崎選手と中日の浅尾選手が出演するCMの作成

119名無しでGO!:2007/06/01(金) 12:50:57 ID:+QIUdQKpO
>>96
それ中々いいんじゃないか。
パノラマの名鉄からポケモンの名鉄に進化します。とか言って。
120名無しでGO!:2007/06/01(金) 15:48:44 ID:oesMZ/4a0
パノメ復活
121名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:48:46 ID:K6f6c5Ut0
名鉄の座席指定は全て無線LANとコンセント付で
ノーパソでネットやDVDが見れるようにする。
122名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:50:17 ID:l+K5gx/f0
セントレアから飛び立とうと加速つけて車止めに激突
123名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:56:26 ID:5eecSfsw0
中部国際空港内に7000系保存館の設立
124名無しでGO!:2007/06/01(金) 22:46:55 ID:ixcrOC2+0
>名鉄が本気を出したら出来そうなこと

岐阜〜美濃 の復活
できれば複線で などと贅沢はいわないから、単線で。15分間隔で。

125名無しでGO!:2007/06/01(金) 22:59:05 ID:lG9W52Na0
尾西(玉ノ井)線、玉ノ井駅特攻
126名無しでGO!:2007/06/01(金) 23:42:36 ID:pUlGyb/B0
あえて言う。
挙母線、岡崎線の復活。ついでに額田町への延伸
127名無しでGO!:2007/06/04(月) 01:39:12 ID:+5HtUqE60
大垣〜新羽島〜一宮を結ぶ路線作れへんか
128名無しでGO!:2007/06/04(月) 10:19:04 ID:zNTsz5NJO
Pの置き換え小田急のHiSEを真っ赤にして導入
129名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:14:27 ID:2hGbGqk30
無愛想な男の駅員をクビにして愛想のいい女の駅員にする。
130名無しでGO!:2007/06/04(月) 22:48:03 ID:ckMNHXKY0
>>129
俺を採用する
131日和田たかね ◆khOWOzwkjI :2007/06/04(月) 23:02:07 ID:BttPqU5w0
長野電鉄の「ゆけむり」と交換
132どとうとしや:2007/06/04(月) 23:15:17 ID:0epuu7As0
「ムーンライトながら」のノリで、こういう列車の実現
新岐阜→新名古屋→豊橋→静岡(JR)→沼津(JR)→御殿場(JR)→新松田(小田急)→新宿(小田急)
安い運賃で、名古屋から東京へ、または東京から名古屋へ、直通列車の実現
133名無しでGO!:2007/06/05(火) 00:46:15 ID:bgm0XoVZO
天下一武道会ひらく
134名無しでGO!:2007/06/05(火) 00:50:24 ID:bgm0XoVZO
西部警察2007でパノラマカーのっとられ最後に爆破
135名無しでGO!:2007/06/05(火) 01:11:11 ID:bgm0XoVZO
特攻野郎Pチーム
136ふむ:2007/06/05(火) 02:23:12 ID:VpTixRLFO
豊田線豊田本社前まで延長!挙母線跡を復活、愛環三河豊田駅横まで走らせる!
137えんちょう:2007/06/05(火) 02:29:45 ID:VpTixRLFO
豊田線三河豊田まで延長
138名無しでGO!:2007/06/05(火) 02:37:45 ID:sSG2r5hy0
横浜市バスに参入
139名無しでGO!:2007/06/05(火) 19:57:36 ID:FgsYHFAf0
名鉄テレビ開局
140名無しでGO!:2007/06/05(火) 20:36:38 ID:TmXALgwW0
何度も出てるが、瀬戸線を名駅まで延長。
これ、瀬戸線沿線民が切望してるんだが。
交通局のケチ
141名無しでGO!:2007/06/05(火) 22:46:49 ID:LFAUZN820
>>140
大曽根から地下鉄名城線をご利用ください。
142名無しでGO!:2007/06/06(水) 11:25:43 ID:sbaFjLaZ0
総二階建て特急「パノラマEX」
一階はロングシート(車窓が見えなくても平気)二階はクロスシート
中間車には個室も用意
143名無しでGO!:2007/06/06(水) 13:27:19 ID:1fotV/310
>>132
合算すれば高くなるぞ…
144名無しでGO!:2007/06/06(水) 14:11:01 ID:7I/uq77P0
>>143
「安い運賃で」という前提では?
145名無しでGO!:2007/06/06(水) 19:54:12 ID:EBJdsQmV0
西尾線をJR安城駅に接続させる。
そうすれば名鉄本線はいらなくなる。
146名無しでGO!:2007/06/06(水) 20:06:24 ID:U7boqy1B0
>>141
すいません、名駅に行きたいのですがまだ着きません。
大曽根で名城線に乗り換えればよいと聞いたのですが…。
147名無しでGO!:2007/06/06(水) 22:34:48 ID:1fotV/310
>>146
あきらめろ・・・
148名無しでGO!:2007/06/07(木) 08:42:01 ID:e7sLzg6o0
>>146
JR中央線にお乗換えください。
地下鉄よりも安く、190円で行けます
149名無しでGO!:2007/06/07(木) 19:38:19 ID:YvNFa+vg0
34歳の男が96歳女性に浴場すること

愛知県警碧南署などは7日、96歳の女性に対する強制わいせつ未遂と窃盗の疑いで、
碧南市神有町、工員長坂耕二容疑者(34=住居侵入罪で起訴)を再逮捕した。

調べに、長坂容疑者は「高齢者は届けないから、ばれないと思った」などと供述。
碧南市などでは昨年夏ごろから、
高齢者を狙った強制わいせつ事件が数件発生しており、
同署は裏付け捜査を進めている。

調べでは、長坂容疑者は3月5日、碧南市の無職女性(96)方に侵入。
約5万円や小銭入れを盗み、さらに女性の体を触ろうとした疑い。
女性が同居の長男(71)に助けを求めたため逃走していた。

長坂容疑者は5月2日、同市の無職男性(84)方から
出てきたところを住居侵入の現行犯で逮捕されていた。
150名無しでGO!:2007/06/11(月) 01:29:05 ID:u6ZenV8X0
路線のリストラ
151名無しでGO!:2007/06/11(月) 14:13:51 ID:vxeUwKI00
重原〜刈谷の複線化。
夕方の準急知立行きを刈谷行きに。
152名無しでGO!:2007/06/11(月) 14:51:29 ID:DINI2Adl0
都心曲線部を土地買収で直線高速化
153名無しでGO!:2007/06/11(月) 21:30:31 ID:WPwdLv1aO
>>145
大昔はそんな路線があったけどねw
154名無しでGO!:2007/06/12(火) 04:08:31 ID:+dOjSfVQ0
三河湾の島にカジノを作って蒲郡線に観光用特急を走らせる。

155E231系近郊形:2007/06/13(水) 01:17:27 ID:zqSh5xh10
2011年6月1日、名古屋本線に初代7000系以来の2階運転台、豊橋方1号車は展望席つき、車体間ダンパ、セミアクティブダンパ装備、一般車は横3列のオール転換クロスシートの新型特急車両2代目7000系をデビューさせる。
156名無しでGO!:2007/06/15(金) 01:19:02 ID:eHuEzlYk0
そういや、須ヶ口〜岐阜間の2階展望ってもう見れないんだな……


それに+西尾/豊川/内海〜佐屋/新鵜沼/の展望席もなくなるのかあ……
157名無しでGO!:2007/06/15(金) 21:09:20 ID:Lta+4Gbk0
新鵜沼方も朝以外はなくなるな
158名無しでGO!:2007/06/15(金) 22:03:14 ID:p7tzZL/n0
吉良吉田駅を吉良温泉駅に名前を変える。
そうすれば小田急の箱根湯元のようになる。
159春巻マイブーム:2007/06/15(金) 22:21:22 ID:ay7r7Djn0
>>158
つ西浦
160名無しでGO!:2007/06/15(金) 23:24:54 ID:0/P3NMb40
全車ロングシートにして全列車を全車特別車μで運転。
もちろん最初から運賃に350円上乗せしておく。
161名無しでGO!:2007/06/17(日) 15:30:37 ID:+COhSk230
>>158
吉良って「実は数年前から温泉が枯れて、温泉の素入れたお湯です」
と謝罪会見しなかった?
162名無しでGO!:2007/06/17(日) 21:05:17 ID:8xqa+T7d0
>>156以降(>>160除く)

ス レ タ イ 読 め
163名無しでGO!:2007/06/17(日) 21:18:09 ID:DahcyYsV0
JRバス関東とコードシェアで、名鉄沿線の都市各地から東京方面へ直通する高速バスを運行。
すでに「東京駅〜知多半田線」は運行開始。
164名無しでGO!:2007/06/17(日) 22:03:24 ID:BzT1yJM70
>>162
 ん な こ た わ か っ て る
165名無しでGO!:2007/06/19(火) 12:21:38 ID:UXxds7EX0
名鉄が本気を出したら…。
関連会社のより一層の整理統合。
166名無しでGO!:2007/06/19(火) 20:16:33 ID:aoRRzclA0
名鉄ドラゴンズ あっ昔あったわw
167名無しでGO!:2007/06/20(水) 15:34:43 ID:6gIADYhI0
名鉄レジャックも高層ビルに
168名無しでGO!:2007/06/20(水) 22:57:44 ID:Mq6b10vI0
名鉄百貨店を地下10階建てにする。
169名無しでGO!:2007/06/20(水) 23:07:25 ID:Y8WI4EfZO
名鉄名古屋のあれをなんとかする
美濃町線復活
広見線を土岐市駅か瑞浪駅まで延伸&中央西線乗り入れ
170名無しでGO!:2007/06/21(木) 20:21:51 ID:YCVWSRmZ0
ミューチケットを250円に値下げして
全車特別特急を増やす。

171名無しでGO!:2007/06/21(木) 20:53:17 ID:w4G1BmPq0
本線系統でも僅か数十席のμ券が売り切れる(μ定期含)列車が数本しかない事実……



これは愛知民の異常なまでのドケチぶりを如実に表わしている良い例だと思うよ。
172名無しでGO!:2007/06/21(木) 22:01:32 ID:q/osM3730
250円だったら乗るかもな
173名無しでGO!:2007/06/21(木) 23:33:36 ID:Hng4KlR60
>>170
本気を出すならミューチケ無料
運賃だけでちょっとリッチなクロス車に乗車
174名無しでGO!:2007/06/21(木) 23:59:42 ID:w4G1BmPq0
犬山線一特特急大増発(笑)
175名無しでGO!:2007/06/22(金) 09:25:19 ID:ou70nxvj0

マッハで走る!

今の名鉄に根性があれば必ずや出来る!
176名無しでGO!:2007/06/22(金) 11:41:03 ID:Oce1I8Rt0
ババーメイツ登場
団塊世代に大好評!
177名無しでGO!:2007/06/22(金) 12:04:27 ID:khQBk1nT0
特急、急行、準急、東岡崎ー新安城ー豊明間 130km/h運転。 流し台や赤褌ならできるハズ!!
178名無しでGO!:2007/06/22(金) 21:59:32 ID:c+MwChKf0
豊橋〜平井信号所間も速度制限無視して120キロ運転
179名無しでGO!:2007/06/22(金) 22:05:40 ID:l9903uTo0
Suikaを採用してJRへの乗り換えをスムーズにする。
180名無しでGO!:2007/06/22(金) 22:07:08 ID:khQBk1nT0
てかヒライ信号所は路線改良して高速通過するべきだと思う…
でも倒壊が認めないか…
181名無しでGO!:2007/06/22(金) 22:08:24 ID:gwGOtKYS0
夜の無人駅に音楽を流す。
182名無しでGO!:2007/06/23(土) 00:14:43 ID:0hzbJ8YrO
>>170



マッハ93尺で
183名無しでGO!:2007/06/23(土) 00:16:35 ID:0hzbJ8YrO
>>170じゃなかった。失礼しました。


>>175




マッハ93尺で
184名無しでGO!:2007/06/23(土) 09:02:40 ID:nngDlm500

>>183さんへ

マッハ93尺で走れるなら、

そのまま空を飛んで世界各国に行ったらマブイやん!
185名無しでGO!:2007/06/23(土) 11:33:05 ID:iMP3CL+v0
>>176
「ババー」の定義で紛糾。

20過ぎればババーという主張まで出て、結局グダグダに。
186名無しでGO!:2007/06/23(土) 22:08:10 ID:JXctf96M0
>>180
「○○が本気を出したら・・・・」シリーズスレは妄想とネタ(罵倒・嘲笑の意味あり)のもの
真面目な話はツマラン


187名無しでGO!:2007/06/24(日) 09:18:42 ID:tN5lShnx0

・・・7000系が翼をつけて飛んだら、前面展望でカッコいいと思う。
188名無しでGO!:2007/06/24(日) 10:02:10 ID:2Xh4vD7b0
>>187
来月には飛んでったきり、帰って来ない車両がゴロゴロ出ると
189名無しでGO!:2007/06/24(日) 10:03:54 ID:wsX3/he20
>>188に座布団1枚
190名無しでGO!:2007/06/24(日) 10:06:12 ID:ysZifhr70
>>187
所謂「名鉄航空」ってやつですか?
191名無しでGO!:2007/06/24(日) 10:14:43 ID:tN5lShnx0

>>190

「スリルとサスペンスの迷鉄航空」ってやつです。
192名無しでGO!:2007/06/24(日) 10:35:57 ID:xUvDXW4a0
そのうち「流し台航空」になります。
193名無しでGO!:2007/06/24(日) 11:10:26 ID:HnRcKqS4O
とりあえずパノラマカーを青くして京浜○行みたいに
『Centrair BuleSky Train』
を走らせてみる
194名無しでGO!:2007/06/24(日) 16:33:10 ID:wpIjX+qF0
トヨタの資本を受け入れて 三河線複線化
195名無しでGO!:2007/06/24(日) 18:09:41 ID:j2muEhe/0
本気出したら
豊橋駅独立化で、
岐阜ー豊橋間一部特別車特急が毎時4本になるんでは?
さらに豊橋〜セントレアの特急1本、豊橋ー岐阜の急行が2本になる。
196名無しでGO!:2007/06/24(日) 18:42:38 ID:ghRaKL3N0
JR東海と合併

の方がある意味本気を出せそうだけど
その場合には名古屋本線が東海道本線緩行線に
瀬戸線は大曽根で中央本線と接続してJR名駅乗り入れ
197名無しでGO!:2007/06/25(月) 09:54:52 ID:3JQbulin0
>>194
実際複線化する話は出ています。
198名無しでGO!:2007/06/26(火) 12:14:39 ID:r+hjCIbt0
>>194>>197
トヨタに助けてもらった路線は必ず廃止されるという不幸なジンクスがあるってのを覚えていてくれ
199名無しでGO!:2007/06/27(水) 16:20:42 ID:e/QnK5Rc0

廃止された揖斐線や谷汲線を

一般向けの巨大な運転体験コースにするってのは・・・?
200名無しでGO!:2007/06/27(水) 16:41:44 ID:hMzRvetg0
>>194
海線も複線化してほしい
201名無しでGO!:2007/06/27(水) 17:48:56 ID:G2ZZyBdJO
O井川鐵道を蒸機と名鉄車のみの保存路線にする。
202名無しでGO!:2007/06/27(水) 21:52:28 ID:b3PhKvtT0
>>200
一部複線化されているじゃないか。
それで我慢城。
203名無しでGO!:2007/06/27(水) 21:59:36 ID:spUTDoY+0
駅のホームに灰皿を置く。

204名無しでGO!:2007/06/27(水) 23:35:31 ID:di369rkT0
↑だが断る。

知立〜若林〜土橋〜トヨタ市間無停車特急(座席定員制、本線の特別車両券提示で+100円で乗車可能)を新設。
知立〜トヨタ市間を最速22分。ラッシュ時のみ一般車を2両連結。 基本編成3両+一般車2両
205名無しでGO!:2007/06/28(木) 11:50:57 ID:IETGtp+g0
知立(豊明)〜大府〜半田〜太田川を結んでくれ。
金山からJRと名鉄が分かれるけど、大府から知立とか行きにくい。
東京や横浜だと路線がいろいろな所で乗り換えられて便利。

首都圏の小田急(だけでなく田園都市線や相鉄)に比べると
名鉄ってなんであんなに車両が汚いの?
セントレアへ行く電車は新しいけど
古い電車が多すぎ。
知多の方へ行くやつ(常滑線?)とか瀬戸線とか赤池から豊田市へ
行く電車は特に。
名鉄病院ってのも外観がいまいち。
病院だろうが。もっと綺麗にするだろ?
206名無しでGO!:2007/06/28(木) 12:15:23 ID:XONwIkO80
>>205

愛知=トヨタ様=自動車産業ネ申=鉄道イラネッ!!
207名無しでGO!:2007/06/28(木) 19:26:07 ID:LmwwOl1L0
TOYOTA産業記念館があるから栄生は急行が止まるのか
208名無しでGO!:2007/06/29(金) 17:00:02 ID:eG1y1WRl0
新幹線のN700系を真似て喫煙スペースを特急に設ける。

しかし名鉄は新幹線みたいにスピードアップしないなあ。

本線を複々線にした方がいいんじゃないの?
209名無しでGO!:2007/06/29(金) 19:03:12 ID:ik0tGZS10
三重県に進出して神宮前から大神宮前に新線建設。
JR&近鉄と伊勢神宮をむすぶ巴戦に。
210名無しでGO!:2007/06/29(金) 21:51:27 ID:zZEG+Hyv0
>>205
愛知県だから仕方がない。
東京がJR中心の路線網(まあいえば政治都市の流れ)、大阪が私鉄中心の路線網(経済都市、今も昔も私鉄グループが経済の中心)
そして車主義社会の名古屋(ローカル鉄道はあるが、メインは車)では違う。

このままいけば名古屋市内とJR、大阪伊勢をつなぐ近鉄を除けば公共交通が消滅してもおかしくない。
211名無しでGO!:2007/06/29(金) 23:49:36 ID:eG1y1WRl0
関西もJRが一人勝ち状態!

関西の私鉄と名鉄が合併すれば面白い会社になりそうだが!
212名無しでGO!:2007/06/30(土) 00:22:43 ID:3Gc1eIOoO
名古屋-米原に高規格で線路を敷いて、大阪まで特急を走らせる。
所要時間は約1時半。
停車駅:岐阜・京都
ねだんは3500円で新幹線に対抗。
(新幹線は5670円)
5枚綴り回数券は1万5000円。
東京-名古屋の新幹線と同時発売の場合、マイレージサービス
10回利用で次の一回は1990円に。
213名無しでGO!:2007/06/30(土) 00:47:01 ID:VfNsz8Ir0
それやるなら名鉄がフリーゲージトレインを豊橋〜名古屋〜大阪間で走らせた方がいいよ。
214名無しでGO!:2007/06/30(土) 10:10:59 ID:D6ZF+xxq0
所有車両を全て青に塗り替える
215名無しでGO!:2007/06/30(土) 15:13:42 ID:BgC5zn4U0
>>210
ここはネタスレ
真面目なレスするなw
216名無し野電車区:2007/06/30(土) 17:30:00 ID:9K3WEede0
名鉄が本気になったら・・・

本線
常滑線(空港行)
犬山線
豊田新線

以外の廃止
217名無し野電車区:2007/06/30(土) 17:32:05 ID:9K3WEede0
本線も、新一宮 − 新岐阜 間は廃止。
218名無しでGO!:2007/06/30(土) 19:59:26 ID:bartf7HM0
静鉄(静岡鉄道)を作り、名鉄と相互乗り入れ。
JRが危機感から豊橋以東に快速を走らせる。
219名無しでGO!:2007/06/30(土) 22:11:38 ID:jKJYhN1RO
ミューチケットの電子化
ミュースカイ内でネット環境
1年ミュースカイ乗り放題定期を50000円で限定販売
220名無しでGO!:2007/06/30(土) 23:00:20 ID:n32qWVG20
水着メイツの乗車
221名無しでGO!:2007/07/01(日) 07:28:18 ID:+oVmFZX40
>>218

米原ー岐阜もJRが力入れてくれないから、
米原ー名古屋ー豊橋ー熱海で、東海鉄道としてくれ。
222名無しでGO!:2007/07/01(日) 12:32:26 ID:ST4gGDNoO
豊橋から名古屋まで
寝台と1600系での運行
名古屋駅にて離脱し
JR東海線にて弥冨まで
ノーストップ運行したのち
回送で名鉄側路線に車両を移動して運行終了
停車駅案内
豊橋 名古屋 弥富
特別料金 1500円
223名無しでGO!:2007/07/01(日) 12:36:35 ID:ST4gGDNoO
要するに
JR線に名鉄車両を運行
224名無しでGO!:2007/07/01(日) 12:55:19 ID:h5s0voML0
まぶしい、暑いからからカーテン、ブラインドつけて
225名無しでGO!:2007/07/01(日) 18:54:58 ID:V7+PVI2+0
>>218
愛電時代にその計画があった。
226名無しでGO!:2007/07/01(日) 19:20:08 ID:Ag5i/CAG0
地下鉄金山線を建造したうえで近鉄と相互乗り入れ、豊橋発難波行きの鉄道網で新幹線駆逐
227名無しでGO!:2007/07/01(日) 21:27:34 ID:M/7pA8zT0
ムーンライトながらの9連中3連を1600系で運行、岐阜発各経由で豊橋から373と併結
線内種別は特急(μチケット要るから)だが停車駅は急行並
228名無しでGO!:2007/07/01(日) 23:40:29 ID:MdK/Zakv0
むしろ普通で、
229名無しでGO!:2007/07/02(月) 10:06:28 ID:Av0rrMVmO
モノレール100型にパンタと台車つけて走らす
230名無しでGO!:2007/07/02(月) 18:51:51 ID:kKff3oh70
豊川稲荷→天浜線都築へ延伸
天浜線を電化し、掛川、遠鉄(昇圧)新浜松へ直通
231名無しでGO!:2007/07/03(火) 15:25:49 ID:x6L+BsS1O
イメチェンのため、新塗色を制定して、赤一色の車両を無くす。
232313-5300:2007/07/04(水) 15:48:30 ID:stGs6prX0
金山や中部空港の駅構内に、集煙装置を置いた「完全分煙・喫煙コーナー」
の設置。
233313-5300:2007/07/04(水) 15:51:00 ID:stGs6prX0
>>232
事故レス

やる気が無い&銭掛けるの勿体無い からやらない。
客の多い駅かつホームのスペースに余裕のある駅くらい設置しる!
234名無しでGO!:2007/07/04(水) 20:02:45 ID:/3mollwx0
枇杷島カーブなくして須ヶ口あたりに分岐作ってくれんかなー?
それか西枇駅拡張して欲しい
235名無しでGO!:2007/07/04(水) 20:24:54 ID:c28GBac10
二ツ杁付近から3層高架にして、
西枇杷島付近からJRのさらに上を走る。
236名無しでGO!:2007/07/04(水) 20:30:31 ID:p9fuTQhW0
『日本車両製造を子会社化!』とかほざいてみる。
237名無しでGO!:2007/07/04(水) 20:50:30 ID:UhdQZKyH0
日本車輌の生い立ちとか今の時価総額とか主要株主と比率を理解した上で言ってるんだろうな
東海が本気スレにも書いてたな

東海なら可能かも知れんが、明らかにそんな金のないのは却下



で、本気を出したら日本車輌以外から電車を調達
238名無しでGO!:2007/07/04(水) 21:45:46 ID:p9fuTQhW0
逆なら出来るかもなw
239名無しでGO!:2007/07/07(土) 17:50:06 ID:MhF2JoKy0
<現在>
               │
             下小田井
               │
               │
               ├┐
               │├─────┐
               ├┘       │
              西枇杷島     │
               │       東枇杷島
              二ツ杁       │
               │        │
  ─須ヶ口─新川橋──┘        └─栄生─
240名無しでGO!:2007/07/07(土) 17:51:39 ID:MhF2JoKy0
<改良後>
               │
             下小田井
               │
             西枇杷島(移設)
               └┐
                 └─────┐
                          │
                          │
                        東枇杷島
                         │
                         │
 ─須ヶ口─新川橋───二ツ杁(移設)┴─栄生─

こんな感じ?
241名無しでGO!:2007/07/07(土) 17:54:35 ID:UQBe1svgO
某所の悪霊退治
242名無しでGO!:2007/07/07(土) 19:07:08 ID:b1k8IosA0
上飯田線の金山直通
まあ、名鉄というより名市交が本気を出せばになるがな。
243湘南電車暴走族:2007/07/07(土) 19:34:32 ID:53X6PFKC0
ネギまラッピグを行う。

在籍数が
2000系=12編成
2200系=9編成
1600系=4編成
3700系=5編成
7100系=1編成
 →全部足して31編成
と言うことで、麻帆良学園3Aの在籍数と一致することから、1編成に一人ずつあてがってラッピングする。
ネギ先生を付け足したい場合は、1380系を動員して本物のネギトレにする。
てか、希少車7100系の最後の花道をみんなで飾ってあげたいんだよ。....ウソ。
本当は萌えトレを実現させたいだけorz
244名無しでGO!:2007/07/07(土) 19:38:12 ID:b1k8IosA0
アニメ版に帰れ、ここは鉄道紳士の集うべき場である。
245名無しでGO!:2007/07/07(土) 19:52:06 ID:dXbFMehn0
>>242
むしろそれなら金山〜分岐間複々線化の方が費用が安そうだから困る。
246名無しでGO!:2007/07/07(土) 20:58:39 ID:b1k8IosA0
そうか?良さそうじゃん。
小牧から金山行き易くなるし、犬山特急も流せるぞ?
まあ、その場合の停車駅は栄と小牧ぐらいだろうがな。
247名無しでGO!:2007/07/08(日) 21:34:17 ID:QetSeDer0
新岐阜駅作り直して各務原線と本線つなぐ
一宮⇔犬山間に各停と急行走らせたら混雑やわらぐんじゃね?
248名無しでGO!:2007/07/08(日) 21:47:58 ID:oCenxIzs0
>>247
ついでに三河線の複線化改良をして、
名古屋〜枇杷島分岐点〜岐阜〜犬山〜上小田井〜赤池〜梅坪〜知立〜神宮前〜名古屋
の環状線運転をする。
249名無しでGO!:2007/07/08(日) 22:23:17 ID:5NEaHi9v0
>>248
一応、環状になりますね
場所によって混雑〜ガラガラの格差が大きそうだw
250名無しでGO!:2007/07/08(日) 22:40:59 ID:q8snGY520
西尾〜蒲郡間にSLを走らせて観光客を呼ぶ。
251名無しでGO!:2007/07/09(月) 00:24:55 ID:O6VqDIku0
こどものくにのヤツはナローでは・・・?
252名無しでGO!:2007/07/09(月) 01:23:39 ID:ver6M7n40
実は保存しているC11のほうだったりして
253名無しでGO!:2007/07/09(月) 02:43:30 ID:O6VqDIku0
あっ大井川のヤツか・・・
254名無しでGO!:2007/07/09(月) 18:36:51 ID:9pwHqkD20
車輛限界大丈夫か?名鉄はかなりチビだぞ?
255名無しでGO!:2007/07/09(月) 22:46:19 ID:945VxzwD0
西尾ー蒲郡間は車内に蒲郡競艇の実況放送のテレビをつけたらいいんじゃないの?

特急マクリ号なんていいよな。
256名無しでGO!:2007/07/09(月) 23:19:26 ID:q042EIqA0
>>254
三河鉄道部分は結構なんとかなる

そこでC11なんてケチらずにEF58とマニ改をいただいて来る
257名無しでGO!:2007/07/10(火) 20:22:29 ID:VpQmQBdG0
逆に、普通に行けそうだったら、120周年記念で
中部国際空港発、犬山経由岐阜行きのSL急行とかをやってほしい。
258名無しでGO!:2007/07/10(火) 20:44:48 ID:sg+UFemVO
小牧線の放送を力丸乃りこにする
259名無しでGO!:2007/07/10(火) 22:45:11 ID:5A1pm1Cv0
あえてSUICAに賛同してJR倒壊との関係悪化

「近鉄との提携で豊橋⇔難波」とか考えたけどさすがに改軌は無理だよな
260名無しでGO!:2007/07/10(火) 23:17:25 ID:BWfYtkQP0
フリーゲジトレインは?
261名無しでGO!:2007/07/10(火) 23:51:45 ID:OJa9iGKM0
>>260
フリーゲジトレインは?

いいアイデアだ。それなら可能だ。

262名無し野電車区:2007/07/11(水) 01:26:49 ID:wUP6IKeI0
豊橋⇔難波
直通するメリットなし、ざんねんです。
263名無しでGO!:2007/07/11(水) 08:06:18 ID://Dc3mB0O
どっから名鉄線に入るんだよ!
264名無しでGO!:2007/07/11(水) 08:13:23 ID:6bNDZUWj0
名駅とかじゃないか?
それか大垣から羽島まで延伸・・・ますます直通のメリットが薄れていく・・orz
265名無しでGO!:2007/07/11(水) 12:01:03 ID:Y9LdU8ly0
それだったら豊鉄を改軌して三河田原〜伊良子岬まで延伸.そこから伊勢湾を海底トンネルで突破.答志島を経由
さらに 廃止 された旧國鉄鳥羽線の二見浦からその軌道後に高速新線を建設.三河田原〜伊勢市間56kmを22分で直通!
大阪(難波)〜豊橋間は最速99分に!!
266名無しでGO!:2007/07/11(水) 14:34:16 ID:217py5+f0
難波(近鉄)名古屋(新幹線)豊橋
267名無しでGO!:2007/07/12(木) 15:36:21 ID:QA15USmF0
豊橋〜難波 名鉄と関西私鉄乗り放題切符を作れば青春18切符みたいに

全国から使う人が来るんじゃないの?

名古屋の町おこしに名鉄も企画していいんじゃないの?
268名無しでGO!:2007/07/12(木) 15:56:28 ID:CRzJIxK50
>>267
それに近い切符があったけどね。
269名無しでGO!:2007/07/12(木) 17:37:23 ID:n15HciNc0
3・3・3さわやか3組(会社)〜〜♪
270名無しでGO!:2007/07/13(金) 19:12:28 ID:+xraKxOZ0
3・3・SUNフリー切符か・・・何もかも懐かしい。
271名無しでGO!:2007/07/13(金) 20:52:47 ID:KDm58AuX0
東枇杷島⇔西枇杷島/下小田井がネックになってるんじゃないかと。
で、>240みたいにしたほうがいいなじゃないか、と。

というか、4本/hの二ツ杁駅前のココストアが消えて2本/hの西枇杷島駅前のが生き残ってるのかが疑問
272名無しでGO!:2007/07/14(土) 01:09:27 ID:xYbgiM4B0
>>269
懐かしいな 消防のころ授業で見てた気がする・・・
273名無しでGO!:2007/07/14(土) 16:49:12 ID:9T1MdE+n0
>>267
3・3・3以外にも
関西空港への片道割引きっぷとかあったような。
274名無しでGO!:2007/07/14(土) 21:09:37 ID:Wv0ZIxuI0
弥富でJR線乗り入れして
弥富(JR)〜金山(JR)〜大曽根〜小牧線〜犬山線経由岐阜〜一宮〜尾西線経由弥富
の環状運転とか

何なら鶴舞でスイッチバックでもかまわない
275名無しでGO!:2007/07/15(日) 18:47:41 ID:t5Ok+0Ud0
名駅付近の線路容量を限界突破。
金山駅の留置線を地下に潜らせ、栄町まで直通。瀬戸線とついに合体。
特急が日中10分ヘッド、快急、急行も10分ヘッド、普通が15分、準急は30分。
μskyが15分ヘッドに、太田川〜神宮前間の一部特別車特急が7.5分ヘッド。
豊橋発着が全部特急。
豊田新線と三河山線が総合直通。知立から豊田市、日進、八事、伏見、上小田井経由で犬山行急行。
全線に渡って信号間隔を詰めて京急以上の鬼ダイヤに。
最高速度も上がって、120`区間は130`に、豊橋〜岐阜間において評定速度がJR並みに(約100km/h)
豊橋〜伊奈間、岐阜駅手前を意地で改良し、本数を増加。豊橋鉄道線と直通運転。

ここまでしてくれたらいろんな意味で最強の私鉄になると思う。実現することはないと思うけど。
276名無しでGO!:2007/07/15(日) 19:06:53 ID:377QlN8T0
全日空と提携して名鉄に乗るとマイルが溜まるようにする。

277名無しでGO!:2007/07/15(日) 23:00:35 ID:uaOVfE380
>>276
いいなそれ 

あんまたまらなさそうだけど、通勤では結構溜まりそうw
278名無しでGO!:2007/07/16(月) 10:07:12 ID:tFd4ytAo0
トランパスでミューチケットを買えるようにする
279名無しでGO!:2007/07/17(火) 22:40:55 ID:kUgJxZ5Z0
>>278
>全日空と提携して名鉄に乗るとマイルが溜まるようにする。
またその逆もありき。

>>278
それはマジで思う。
280名無しでGO!:2007/07/18(水) 00:03:49 ID:AO5eOBHM0
そうするとμ回数券を買わなくなるからじゃない?
281名無しでGO!:2007/07/18(水) 21:34:02 ID:HJ18NRSM0
回数券廃止だっ!
282名無しでGO!:2007/07/18(水) 23:50:03 ID:AO5eOBHM0
リアルに廃止したら乗客より金券屋のほうが激怒しそうだな・・・w
283名無しでGO!:2007/07/19(木) 01:03:52 ID:zlL99aXz0
お隣遠州鉄道がやらかすようですが
284名無しでGO!:2007/07/19(木) 15:17:20 ID:6BSoGYDR0
隣というほど近くは無いが。
285名無しでGO!:2007/07/19(木) 16:29:18 ID:nUMK//Ml0
            鈴

            衛

            が

            現

            役

            復

            活
286火災敬之被害者の會會長 ◆Wsk47VL/Oc :2007/07/20(金) 15:48:49 ID:etKI8+yVO
ポケモンミュースカイ、ラブピカ号、3703Fの車内放送をポケモンの声優にさせる。
(例えばピカチュウやサトシやヒカリの声とか。)
287名無しでGO!:2007/07/20(金) 20:48:40 ID:PQdOOmaJ0
1200系の「ドアが閉まります」は、ポケモンのハヤトの声だが、不満かね?
288名無しでGO!:2007/07/21(土) 00:38:43 ID:hrQXAW8M0
どうせならピカチューの中の人が車内案内音声やってほしいよ
289火災敬之被害者の會會長 ◆Wsk47VL/Oc :2007/07/21(土) 00:49:17 ID:XWsn4HR5O
>>287

> 1200系の「ドアが閉まります」は、ポケモンのハヤトの声だが、不満かね?

声がアニメの時と感じが違うから今まで知らなかった。

>>288
激しく同意。
こんなのはどうだろう。
2000、2200系
中部空港行き…サトシとピカチュウ。
岐阜行き…ヒカリ
鵜沼行き…カスミ
豊橋行き…タケシ
名古屋行き…オーキド
1000、1200系
今の「ドアが閉まります。」の人(ハヤト)

1600系
誰が良いだろうか?
290名無しでGO!:2007/07/21(土) 16:53:36 ID:TrIOWEZn0
ミニ四フイター
291名無しでGO!:2007/07/21(土) 20:03:48 ID:fDuGVRvz0
新幹線とフリーゲージトレインを走らせる。
292名無しでGO!:2007/07/23(月) 21:10:18 ID:Ix6F5uRY0
>>276
>全日空と提携して名鉄に乗るとマイルが溜まるようにする。

いいアイデアだ。
OLや女子大生はJRや自動車をやめて名鉄を使うだろう。
名鉄カラーの赤を全日空カラーのブルーに変えて
名鉄百貨店を全日空百貨店に名称を変えれば
間違いなく売り上げは上がるな!
293名無しでGO!:2007/07/24(火) 17:19:24 ID:k6Jl1Mmf0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

2005年に名鉄が全日空を実質的に子会社化したのだが、
これを簡単に説明しよう。
    Meitetsu ( ゚д゚)  ANA
       \/| y |\/

これら二社をくっつけアンパサンドで結び、
        ( ゚д゚) Meitetsu&ANA
        (\/\/

イニシャルだけ残すと、M&A(企業買収)というわけだ
        ( ゚д゚) M&A
        (\/\/

というネタが作れる御手頃な鉄道会社と航空会社。
294名無しでGO!:2007/07/24(火) 20:10:50 ID:zOVY+FUb0
名古屋駅、複々線化。
295名無しでGO!:2007/07/25(水) 12:29:49 ID:LML1ZtJAO
駅での写真撮影禁止及び長時間滞在者の検札。特に金山、神宮前。車内検札の強化、定期の不正使用者や普通乗車券にトランパスの重複乗車には警察のお世話になっていただく。以上は名鉄本社筋で真剣に検討されている。
296名無しでGO!:2007/07/25(水) 20:24:09 ID:OMYELjnV0
無事故無違反の鉄道会社
297名無しでGO!:2007/07/25(水) 22:48:43 ID:rdWd9Wy40
駅員の派遣社員化によるコスト削減
298名無しでGO!:2007/07/26(木) 00:24:28 ID:47jYOGasO
これは既に動き始めたが夏休み中に不正を働く中高生をターゲットに抜き撃ち検札。それにより捕まるとその学校の学割は全学生が不可になるのを学校に通知し該当者は逮捕退学。
299名無しでGO!:2007/07/26(木) 00:56:12 ID:4kwkIJy30
名鉄が本気を出したら出来そうなこと・・・
発車するときの
「チンチン」
を除夜の鐘の音
「ゴーンゴーン」
にして出発進行!
300名無しでGO!:2007/07/26(木) 07:36:16 ID:0E69KhKY0
300GETなら名鉄の路線大半が廃止に
301名無しでGO!:2007/07/26(木) 13:54:21 ID:fneH2SgP0
走ルンです導入で、大幅コスト減を狙う。

                       以上。
302名無しでGO!:2007/07/27(金) 10:30:56 ID:v3da01Yh0
もうあるじゃん  >走ルンです  それも劣化版が・・・
303名無しでGO!:2007/07/27(金) 18:30:40 ID:G8RV/amfO
名古屋市営の郊外線になる。
304名無しでGO!:2007/07/27(金) 19:54:40 ID:gb2H3oP90
谷汲線復活
305名無しでGO!:2007/07/28(土) 15:04:44 ID:xFN7LFpR0
名駅の特急ホームをJR線の上につくる
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:27:58 ID:8WSHVy9l0
銀電3300系が不評につき、塗装いたします
by明哲幹部
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:57:16 ID:m60OpxJb0
廃車にする1000系4両編成を真っ赤にして7000系のように一般車で使用。
308名無しでGO!:2007/07/30(月) 16:45:32 ID:GCJQeOqYO
7000系の前頭部を、新造したSUS車体に結合して、70年使用。
309名無しでGO!:2007/07/30(月) 17:14:51 ID:EXM8Dwsl0
1000系 ブルーレアイナー
310名無しでGO!:2007/07/30(月) 23:23:12 ID:6GqmsnMy0
朝のミュー特急利用者にモーニングサービスで
コーヒーとトーストとゆでたまごを出す。
311名無しでGO!:2007/07/31(火) 13:38:39 ID:3jhxTUoZ0
谷汲〜北野畑に観光路線をつくる
312名無しでGO!:2007/07/31(火) 19:12:13 ID:KHUtGlsU0
羽島線を延長して大垣、関が原まで走らせる。
313名無しでGO!:2007/07/31(火) 19:26:10 ID:mf5TqfViO
ミューにて東京乗り入れ。イパーン客はN'EXと間違えて大船〜東京乗車。
314名無しでGO!:2007/07/31(火) 22:39:19 ID:c5W7CuuI0
>>310
150円料金追加するとデラックスシートとおしぼりも
315名無しでGO!:2007/08/02(木) 21:33:00 ID:PThsPxh70
200円追加するとスペシャルモーニングに!
316名無しでGO!:2007/08/02(木) 21:55:52 ID:SmbGTWja0
>名鉄が本気を出したら出来そうなこと
あるわけないじゃん。
まず、割増の運賃計算`を何とか汁!
317名無しでGO!:2007/08/04(土) 13:10:31 ID:0ayut/Fu0
>>276
合併して全日鉄?
318名無しでGO!:2007/08/04(土) 13:24:55 ID:OI7PRD6h0
なんか、鉄道会社というより製鉄会社っぽいなw
319名無しでGO!:2007/08/04(土) 15:11:57 ID:T7piCGkx0
全日鉄前
320名無しでGO!:2007/08/04(土) 19:13:58 ID:nwd0DDtQ0
ミュースカイ加速度UP
321名無しでGO!:2007/08/04(土) 19:35:12 ID:MESpb1d00
パノラマビュッフェの復活
322名無しでGO!:2007/08/04(土) 21:47:57 ID:M8BVH0faO
すべての先頭車に「どけよホーン」搭載
323名無しでGO!:2007/08/05(日) 23:14:37 ID:xu29zHt10
駅ビルの建て直し。名鉄百貨店、近鉄パッセ、メンズ館、ヤング館、全部更地にして。

名鉄、近鉄のホームを作り直す。名鉄は線数を増やす。近鉄との乗換えをもっとラクにする。

その上に高層ビルを建てる。一般道をまたいで、フランスの凱旋門のような形だと思えばよい。

デパートは伊勢丹でよい、でも三越と統合か・・・。ホテルはリッツカールトンあたりで。

ついでに駅名を名鉄名古屋から名古屋に変更。近鉄もね。
324名無しでGO!:2007/08/07(火) 23:19:47 ID:XMUY7/7p0
トランパスを名鉄電車の写真にする。

買うときにどの電車の写真のトランパスになるか楽しみが増える。

今回はどの電車のトランパスかなあ?
325昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/08/07(火) 23:33:01 ID:H+cAoNUM0
瀬戸線と本線他の線路接続。
326名無しでGO!:2007/08/08(水) 02:06:18 ID:OJE6wO6jO
>>325

> 瀬戸線と本線他の線路接続。

昔は計画があったらしい。

確か堀川と栄生を繋ぐ計画だったと思う。
327名無しでGO!:2007/08/08(水) 16:26:01 ID:/GHXd4150
>>325
>>326

大曽根と金山のJRと名鉄線路を繋げて
大曽根からJR線に入線して金山から名鉄線というのは?
328名無しでGO!:2007/08/08(水) 17:07:54 ID:r84kxW1t0
>>327

そんな計画提案したら倒壊が本気出して阻止するだろw
329名無しでGO!:2007/08/08(水) 18:49:16 ID:ox1szT1+0
地下鉄上飯田線を金山まで延長、その際栄付近を通るようにし、
瀬戸線が将来的に入線できるよう短絡線を作る。
持ちず持たれずの名鉄と名市交のなせるわざ。
330名無しでGO!:2007/08/08(水) 22:01:54 ID:Sol951z+O
枇杷島分岐点〜金山間の複々線化
331名無しでGO!:2007/08/09(木) 14:52:12 ID:4+QfvhrB0
捏造歴史自慢の西尾くたばれ。。。。。。。。。。。。。。。。。
332名無しでGO!:2007/08/09(木) 21:02:26 ID:GXPhG7uqO
名古屋本線、常滑・空港線の130q/h運転化
333名無しでGO!:2007/08/09(木) 21:03:25 ID:2FIFB1nG0
銀電軍団のコンプレッサにD-3-FRを採用!
334森見英彦:2007/08/09(木) 21:20:03 ID:E6YCGryRO
都市を買い占めて“名鉄市”!
335名無しでGO!:2007/08/10(金) 21:29:21 ID:ilYLYrUc0
近鉄にもJR東海にも負けない
超高層ビル 名づけて
SUPER MIDLAND TOWERS
336名無しでGO!:2007/08/10(金) 21:39:21 ID:W5GXBUO20
Panorama Midland Towers
337名無しでGO!:2007/08/10(金) 21:47:51 ID:Vh59eGTd0
超名古屋ビルヂング
338名無しでGO!:2007/08/11(土) 20:15:08 ID:mAmpolYK0
大同町駅を快速急行停車駅に昇格させる
339名無しでGO!:2007/08/12(日) 15:15:30 ID:fMlmwcxe0
富士松駅を準急停車駅に昇格させる
340名無しでGO!:2007/08/12(日) 16:22:54 ID:L3Za4R6Y0
gif市内線

復 活 !


させないでよ。頼むから!タダでさえむさ苦しい市内をこれ以上悪化させんでくれ!
341キチガイ西尾:2007/08/12(日) 20:20:43 ID:INYlNe1y0
やべええええええええええええええ

消防組織法改正で、人口30万以上義務付けで、西尾幡豆が、碧海五市消防に
くっついてくる恐れがある。要らんぞ、西尾は。


342名無しでGO!:2007/08/12(日) 20:43:20 ID:53j1SCj+0
JRにスピードで負けた名古屋〜岐阜間を
JRの半額の金額にして利用者を増やす。
343名無しでGO!:2007/08/12(日) 21:05:41 ID:usN2ajUJ0
8月15日の常滑競艇12レースはファンファーレがあのミュージックホーンでございます。
名鉄鉄道イベントもやってます。

もし行かれた方は舟券も買ってあげてちょうだいね。


競艇板住人より
愛をこめて
344名無しでGO!:2007/08/12(日) 21:09:45 ID:od/q9TOk0
>>343
ミュージックホーンは14日と15日の2日間やるみたいですね。
鉄道イベントもあるようです。
http://www.kyotei.or.jp/kyotei_info/web_news/topics/2007/08/09_002.htm
345名無しでGO!:2007/08/13(月) 16:00:17 ID:Ywjp9Hou0
>>344
やっぱりパノラマだから3番の赤い舟から流して買うのが
いいのでしょうか?
346名無しでGO!:2007/08/15(水) 15:10:50 ID:dvmG6vXu0
名鉄一宮 6線化 緩急接続
347名無しでGO!:2007/08/17(金) 00:18:46 ID:f05wUIkp0
各務原線でJRと本格的に競争・・・
348名無しでGO!:2007/08/18(土) 02:01:25 ID:bNDvDBVD0
JRと経営統合
349名無しでGO!:2007/08/18(土) 17:55:49 ID:RW/muM1HO
近鉄に身売り。
350名無しでGO!:2007/08/20(月) 20:07:36 ID:Tw30FZfM0
経団連の奥田を社長にして日本一の私鉄にする。
351名無しでGO!:2007/08/20(月) 22:56:54 ID:q26H1Yvf0
製造業とサービス業を同一視するなよ

じゃあ

日本車輌完全子会社化して名古屋車両に復古改名
352名無しでGO!:2007/08/20(月) 23:06:30 ID:mQqRjJVo0
>>349
そうなったら文字通りの「鉄道界のスクウェア・エニックス」だな。

個人的には、
近鉄=スクウェア
名鉄=エニックス
というイメージがある。
353名無しでGO!:2007/08/21(火) 00:09:44 ID:ZjHoMb100
お前の企業感などどうでもいい
354名無しでGO!:2007/08/24(金) 11:10:06 ID:SMM8NqGp0
全日空と合併。
全日空のセントレア空港利用者は名鉄電車とバスを無料サービス。
空港からの高速バスを日本各地に広げてセントレアをアジアのハブ空港にする。
355名無しでGO!:2007/08/25(土) 16:30:19 ID:Np5k9uvH0
名古屋本線を全線複々線化する。
356名無しでGO!:2007/08/25(土) 18:50:10 ID:O86ZNkdaO
速さじゃJRに勝てないので、車両を短編成化、快適化し、
設備を改良して、頻発運転で小刻みに沿線客を拾う。
357名無しでGO!:2007/08/25(土) 21:42:14 ID:uvUYBi/BO
名鉄対JR対近鉄の競争で、完全に泥沼化だなぁ。
358名無しでGO!:2007/08/26(日) 15:32:28 ID:AFwJVTP50
JRの鉄道の日切符に対抗して名鉄の日切符を発売する。
3日分3千円で名鉄電車、バス乗り放題。
359名無しでGO!:2007/08/26(日) 17:50:45 ID:TCPq9Lm00
終電の約2時間繰り下げ。
名古屋発豊橋行き最終0時45分(特急)
豊明行きは1時20分(普通)
岐阜行きは1時00分(急行)
津島行きは1時20分(普通)
犬山行きは1時10分(普通)
知多半田行き0時40分(急行)
常滑行きは1時00分(急行)
太田川行きは1時10分(普通)

超特急の新設
豊橋→東岡崎→金山→名古屋→岐阜
360名無しでGO!:2007/08/26(日) 18:21:10 ID:wJjWXAv10
津島線の奇妙なダイヤなんとかしてくれよ。名古屋方面行きは急行・快急が毎時あるのに佐屋方面行きはほとんど普通。
361名無しでGO!:2007/08/27(月) 01:47:00 ID:guWpAOye0
>>360
上りはあらかじめ時間を調べて家を出る人が多いので、15分間隔の普通が基本(急行・快急はオプション)だが、
下りはそうではない(他線から乗り換えてくる人も多い)ので、フリークエンシーを優先しているんだよ。
一見むちゃくちゃに見えるが、実はけっこう考えられてるんだよ。
ただ、昼間の上りの須ヶ口から普通になるやつは、時間かかりすぎて正直使えないとは思うけど。
362名無しでGO!:2007/08/27(月) 18:24:48 ID:7t92tRzm0
>>360
>超特急の新設
豊橋→名古屋→岐阜

・・・無理か?
363名無しでGO!:2007/08/27(月) 18:28:53 ID:7t92tRzm0
まちがえたorz
>>360 じゃなくて>>359
364名無しでGO!:2007/08/27(月) 20:07:15 ID:wVe09xAm0
快速特急(神宮前・一宮通過)があったら結構いいかも、神宮前と一宮は降りる人も乗る人も時間帯によっては少ないしね。
365名無しでGO!:2007/08/27(月) 22:43:37 ID:3i+HJStd0
金山で地下鉄直通の改札口があればなぁ・・
366名無しでGO!:2007/08/27(月) 22:54:39 ID:wVe09xAm0
おお、それには同意!でも配管とかの問題があるのかも…
367名無しでGO!:2007/08/28(火) 09:10:44 ID:GmpLqMtk0
普通自家用車運転者DQN&危険度ランキング
県別ランキング(上位5位)
堂々bP
愛痴
ナンバ2
大阪
bR
神奈川
bS 兵庫
bT 静岡
愛痴県内ナンバー別運転者DQN度
堂々第一位
終り小牧
第2位
三河(豊田・岡崎・西尾市含)
第3位
豊橋
第4位
名古屋
DQN運転する彼奴マジ死ね!!
368名無しでGO!:2007/08/28(火) 09:16:21 ID:e2jpq3r20
快速特急。
豊橋→知立→神宮前→名古屋→一宮→岐阜。
最高時速130キロ。
369名無しでGO!:2007/08/28(火) 17:41:29 ID:YRCDGH/Q0
準特急。
豊橋→国府→東岡崎→新安城→知立→前後→神宮前→金山→名古屋→
須ヶ口→国府宮→一宮→笠松→岐阜。
前後じゃなくて鳴海でもよし。
370名無しでGO!:2007/08/28(火) 21:48:31 ID:CSx66RDR0
特急以外でのクロスシートの設置
371名無しでGO!:2007/08/29(水) 21:39:33 ID:rT4gtjW70
桃花台の設備買い取って余った車両走らす
372名無しでGO!:2007/09/02(日) 17:56:46 ID:o+lv7eUl0
倒壊の8両編成に対抗して10両編成にする。
373名無しでGO!:2007/09/02(日) 18:49:54 ID:y7MujD1WO
>>372
伊奈〜岐阜ならホーム延伸できても豊橋は間借りしているから10両は無理!
374名無しでGO!:2007/09/02(日) 19:14:04 ID:CR4GX0Jt0
その前提として
本気で新豊橋駅を作る
375名無しでGO!:2007/09/02(日) 22:08:37 ID:IfPyRTI40
どこに?
376名無しでGO!:2007/09/03(月) 02:40:13 ID:ookaUc+U0
豊橋駅の地下じゃね?
つかそのまま伊那まで掘りつづけたら本数で負けることないんじゃね?
377名無しでGO!:2007/09/03(月) 22:14:27 ID:rtcKCIBs0
西武、小田急、近鉄、阪急と合併。
新幹線に対抗した路線を作る。
ユーロスターを輸入してスピードと価格とサービスを競う。
378名無しでGO!:2007/09/04(火) 21:56:38 ID:TtLXZ/Vy0
>>376
伊那は長野県飯田方面だぞw
それは伊奈w
379名無しでGO!:2007/09/04(火) 22:21:12 ID:iW0wi3mE0
一瞬、ビビったw
380名無しでGO!:2007/09/05(水) 00:12:44 ID:GsIR7dbx0
名鉄の役員
社長 経団連の奥田
専務 某広域暴力団の組長
常務 電通から
これでJRの職員の態度の悪さや事故や列車内の犯罪を大々的にマスコミで取り上げ
JRネガティブキャンペーンで日本航空やドコモのように没落させることが出来る。
381名無しでGO!:2007/09/05(水) 03:41:00 ID:NdtAalVA0
>>380
でもそんな名鉄になったら俺は乗りたくないぞ
382名無しでGO!:2007/09/05(水) 08:41:43 ID:77m/TerT0
名鉄版313系の大量投入本線に2階建てμ車を導入。イパーン車を1両増やす。
383名無しでGO!:2007/09/05(水) 10:23:07 ID:SAL9wQBM0
>>380
乗客の監視、乗車率の効率化(全座席取っ払い)、現場の非社員化が考えられる。
血の通わない鉄道になりそう・・・
384名無しでGO!
>>383
全車特別車の特急と普通のみの運行となりそう。

現場の非社員化は始まってるだろ。