BVE Support Center - Operating CODE:0003 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
BVE Support Center へようこそ!

本スレは雑談用・こっちはサポート用と分けて、わかりやすくしましょう。
ヘンな厨が沸くのを防ぐため、sageての書き込みを徹底しましょう。
本スレ:BVE Trainsim Part 68
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1169119909/

過去スレ
02:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1166149783/
01:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1143716287/

- 質問する際の注意事項 -
まずは自分で調べる、それでわからなければ質問する。
路線の運転ができないなら、誰のどこの路線か(=ダウンロード元)を提示する。
開発に手間取っているなら、必要に応じてファイルをアップロードする。

こんなの基本です、これがわからない厨は無視しましょう。

アップロード方法・関連リンクは>>2-5くらいに。
2名無しでGO!:2007/01/23(火) 13:48:21 ID:/i7baYwh0
煮!
3名無しでGO!:2007/01/23(火) 15:37:44 ID:9WILe89m0
- 関連リンク -
BVE Official Web Site
http://mackoy.cool.ne.jp/

情報が欲しければ、まずは↓で自力検索!
Google
http://www.google.co.jp/
Internet Archive
http://www.archive.org/
4名無しでGO!:2007/01/23(火) 15:41:15 ID:9WILe89m0
本スレの過去スレ(の一部)
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=BVE&sf=2&all=on&view=table

- アップロードする方法 -
アップロードは、アップしたいファイルを圧縮して、サーバーにアップします。
圧縮は、ZIP・LZH・CABあたりを使いましょう。
圧縮・解凍・書庫化に便利なツール。
Easy圧縮・解凍レンジ:http://sira.jp/soft/download.html
EXEpress CX:http://www.webtech.co.jp/onlinesoft/exepress/index.html
Lhaplus(俺お勧め):http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html

サーバーは、容量がそれなりに必要になると思います。ここくらいの容量があれば充分でしょう。
http://bvechubo.hp.infoseek.co.jp/
http://www.filebank.co.jp/
材料は以上です、あとは自力で動いてみましょう。
#Trainsimに訂正するのを忘れましたので、次スレ以降はよろしく
5名無しでGO!:2007/01/23(火) 18:27:48 ID:IC4jGKM/0
おつ
6名無しでGO!:2007/01/25(木) 13:45:37 ID:y403tCcL0
hosyu
7名無しでGO!:2007/01/25(木) 17:18:09 ID:kGFyLcVY0
あげ
8名無しでGO!:2007/01/26(金) 15:50:39 ID:EZhBjQBkO
保守工事
9名無しでGO!:2007/01/28(日) 00:21:11 ID:S1H6LdWf0
上げる!
10名無しでGO!:2007/01/30(火) 16:25:34 ID:ArjAlfKh0
BVEの路線てどうやってつくればいいですか?









というネタを書いて保守。
11名無しでGO!:2007/01/30(火) 18:30:27 ID:o+lT6dSIO
人気ないので保守
12名無しでGO!:2007/02/01(木) 17:18:25 ID:Upubnjc90
保守age
13名無しでGO!:2007/02/03(土) 09:27:11 ID:WO6p2OZ00
閉塞区間の設定は
実際に信号の位置を調べてるんですか
なんか資料があるんですか

14名無しでGO!:2007/02/03(土) 11:09:12 ID:5vJY+FD90
運転用線路図があれば(内部資料だが)建植位置、閉塞番号、現示種類が
全て書かれている。 借りたことも内緒にしないといけない時代だがね。
あとはかぶりつきで見るか、展望DVDのスロー再生(笑)
15名無しでGO!:2007/02/03(土) 14:21:49 ID:mOpvLM3Q0
>>13
俺は全部調べてるよ、地上子の位置も含めて
16名無しでGO!:2007/02/03(土) 21:43:35 ID:fKgxk2Lx0
>>13
>>14みたいに内部資料を参考にする方法もあるがツテがない場合や探せない環境の場合展望DVDのスロー再生が一番いいと思う
展望DVDが出てないんだったらキロポストを参考にすべし
1713:2007/02/04(日) 18:32:52 ID:vtaQMN8K0
なるほど
>>14-16
ありがとん
18名無しでGO!:2007/02/05(月) 16:09:17 ID:BenhQO7gO
しつもんです。
びぃーぶぃーいぃーってなんですか?




と厨質問を書いて保守
19名無しでGO!:2007/02/06(火) 07:48:28 ID:So5m46dx0
保守
20名無しでGO!:2007/02/07(水) 17:44:22 ID:RZISDM0A0
Cylinderに画像を張る場合、どうすればいいの??
21名無しでGO!:2007/02/07(水) 23:01:25 ID:sMCg2j9t0
>>20
原則Cube構文とCylinder構文にはテクスチャの張り付けは出来ないよ
~~~~~
22名無しでGO!:2007/02/09(金) 03:56:40 ID:AkJwxnhSO
保守
23名無しでGO!:2007/02/10(土) 12:38:55 ID:Q14o7J4tO
質問がないので保守
24名無しでGO!:2007/02/10(土) 15:18:38 ID:ypmQTROV0
Visual C++ 2005 Express EditionをDLしたけど本家のソースをビルドできません!
25名無しでGO!:2007/02/10(土) 18:53:34 ID:Q14o7J4tO
保守
26名無しでGO!:2007/02/10(土) 22:11:26 ID:yOX/VT+F0
なんかSDKがいるんじゃなかったかと
Professional持ってる俺はやる気な下げに解答
27名無しでGO!:2007/02/11(日) 19:19:18 ID:ZiNM67Ul0
BVE4の飯山線の画面が青くなるのですがなぜでしょうか(><)
28名無しでGO!:2007/02/11(日) 20:19:13 ID:+tbZrwyn0
BVE4での内房ではメーターに黒いのが付いたり
JR東西では画面が真っ赤になるのですが・・・どうしてでしょう。教えてください><
29名無しでGO!:2007/02/12(月) 01:48:40 ID:n2A7934EO
>>27-28
>>1
OSなどのPC環境も忘れずに
30名無しでGO!:2007/02/12(月) 16:58:52 ID:YZdmamdf0
>>26
platformSDK入れたらコンパイル通った!
ありがとう
31名無しでGO!:2007/02/14(水) 09:23:17 ID:kw+4ZVXP0
ほしゅ
32名無しでGO!:2007/02/15(木) 17:17:15 ID:usb5Z1XP0
33名無しでGO!:2007/02/16(金) 16:45:04 ID:e67gzXxR0
保守
34age:2007/02/17(土) 16:09:54 ID:lrTUUuoIO
下がっているのでageときますね。
35名無しでGO!:2007/02/18(日) 22:12:40 ID:y3iRFkTB0
さげほしゅ
36名無しでGO!:2007/02/19(月) 19:48:03 ID:9VMcL2+00
CreateMeshBuilder
Addvertex,0,3,0
Addvertex,0,4.8,0
Addvertex,0,3,5
Addvertex,0,4.8,5

Addface,0,1,2,3

LoadTexture,toritetu.bmp
SetTextureCoordinates,0,0,1,
SetTextureCoordinates,1,0,0,
SetTextureCoordinates,2,1,0,
SetTextureCoordinates,3,1,1
GenerateNormals

SetDecalTransparentColor,0,0,255,,,,
GenerateNormals,,,,,,,
37名無しでGO!:2007/02/19(月) 19:49:27 ID:9VMcL2+00
という構文を書くと
http://www.uploda.org/uporg699571.jpg.html
と表示されてしまうのですがどうしたらいいのでしょうか?
38名無しでGO!:2007/02/19(月) 22:11:03 ID:XPoTP2s60
>>36-37
>36のAddface構文では長方形になっていないかと

一旦テクスチャ外して確かめてくださいな
39名無しでGO!:2007/02/20(火) 03:38:22 ID:yAW/EH/d0
>>36-37
画像が消えてるんで断言できないけど、AddFaceの頂点指定の
順番(表側から見て時計回り)がおかしい。
AddFace,0,1,3,2とするかAddVertexの順番を入れ替えるといい。
テクスチャの絡みもあるからAddVertexの3番目と4番目を入れ
替えるのが一番簡単かな?
あとテクスチャの座標単純にコピペしてきてるような気がするん
だけど、左上0,0/右上1,0/左下0,1/右下1,1って関係を考えてね。
40名無しでGO!:2007/02/21(水) 16:21:25 ID:jzAL5afz0
>>38 >>39
指摘ありがとうございます。
が、
CreateMeshBuilder,,,,
Addvertex,0,3,0,
Addvertex,0,4.8,0,
Addvertex,0,3,5,
Addvertex,0,4.8,5,
AddFace,0,1,3,2
LoadTexture,toritetu.bmp,,,
SetTextureCoordinates,0,0,0,
SetTextureCoordinates,1,1,0,
SetTextureCoordinates,2,0,1,
SetTextureCoordinates,3,1,1,
GenerateNormals,,,,
SetDecalTransparentColor,0,0,255,
GenerateNormals,,,,
41名無しでGO!:2007/02/21(水) 16:21:58 ID:jzAL5afz0
の状態でビューワで見てみると
http://www.uploda.org/uporg701757.jpg.html
となってしまいます…orz
作ろうとしてきていつもこうなってるので挫折→借り物大杉状態なのでどうにかしたいのですが…
42名無しでGO!:2007/02/21(水) 17:21:35 ID:nDDPYIIP0
>>41
テクスチャのサイズが2の乗数(32・64・128・256など)になっているか確認した?
43名無しでGO!:2007/02/21(水) 18:01:30 ID:ewoAuwLk0
>GenerateNormals
を1つだけAddFaceとLoadTextureの間に移せばいい気がする。
とりあえず、2つはいらない。
44名無しでGO!:2007/02/21(水) 18:09:35 ID:eoI7x/TI0
>>41
頂点もなんかおかしくない?
45名無しでGO!:2007/02/21(水) 22:48:28 ID:lYosv9bY0
>>40-41
今度はSetTextureCoordinatesを弄れば良いと思うよ

それぞれの頂点の位置をきっちり把握して(紙に書き出すのもOK)
どの頂点と、テクスチャのどの頂点とを一致させたいかを落ち着いて考えれば出来るはず
4640-41:2007/02/22(木) 20:30:03 ID:C6jRt6dm0
>>42-45
ありがとうございます。
無事解決いたしました。
47名無しでGO!:2007/02/23(金) 17:17:24 ID:O+eOPRQA0
本スレが難しい事議論してるので保守。
48名無しでGO!:2007/02/23(金) 20:52:05 ID:PURZsKbpO
ドアが閉まらないorz
49名無しでGO!:2007/02/23(金) 22:14:55 ID:qlVgvj/E0
>>48
終着駅ではないか、最低停車時間、発車時刻、信号、乗車率は問題ないか?
50名無しでGO!:2007/02/23(金) 22:34:18 ID:PURZsKbpO
>>49最初の方の駅で閉まらなかったから他のちゃんとしてるやつのSta構文にしたから問題ないと思うんだけど
51名無しでGO!:2007/02/23(金) 23:01:48 ID:qlVgvj/E0
>>50
「ちゃんとしてる」なら閉まるはずなんだがなぁ・・・
52名無しでGO!:2007/02/24(土) 08:06:04 ID:qLLAG05hO
,.Sta 新宿;;;0;-1;1;0;;30;80;
,.Sta 上野;;;0;-1;0;0;;30;80;
上はうまくいくのに…
53名無しでGO!:2007/02/24(土) 12:19:23 ID:sUg5uOr4O
>>52
上野が信号所になってる気がするのは漏れだけ?

携帯厨だから本家見れないが
54名無しでGO!:2007/02/24(土) 12:20:09 ID:sUg5uOr4O
>>52
上野が信号所になってる気がするのは漏れだけ?

携帯厨だから本家見れないが

ってか、ダァーは開くのは開くの?
55名無しでGO!:2007/02/24(土) 12:43:33 ID:qLLAG05hO
>>54
ドアも開くし到着放送も鳴るけど発車ベルは鳴らない
56名無しでGO!:2007/02/24(土) 12:48:57 ID:VAsfM5Ut0
>>55
到着放送?
>>52をみると設定されて無いんだけど
57名無しでGO!:2007/02/24(土) 13:41:47 ID:qLLAG05hO
>>56放送を設定したらって書いといた方がよかった…
58名無しでGO!:2007/02/24(土) 18:42:34 ID:WMarbK2S0
どうせ出発信号が赤とかいうポカだろw
59名無しでGO!:2007/02/27(火) 01:31:55 ID:fPDBOTXRO
緊急浮上
60名無しでGO!:2007/03/01(木) 23:17:34 ID:wc8IoP7Y0
保守
61名無しでGO!:2007/03/03(土) 14:44:12 ID:45s6hSBgO
ほしゅ
62名無しでGO!:2007/03/03(土) 18:17:01 ID:MvXn1sxd0
緊急浮上
63名無しでGO!:2007/03/04(日) 17:18:31 ID:b8eQrKWj0
保守しますた。
64名無しでGO!:2007/03/06(火) 17:53:01 ID:lDSYbYAu0
With Track
0,.Sta A;09.0800;09.0900;0;1;1;0;;30;;20;;
5,.Stop 1
100,.Sig 3;出$Chr(13)$Chr(10)発;1.9;-1;3
2500,.Tr 0;2;0
2800,.Signal 3;引$chr(13)$Chr(10)上$chr(13)$Chr(10)線$chr(13)$Chr(10)場$chr(13)$Chr(10)内;1.9;-1;2
3075,.Tr 0;2;0
3150,.Sta 引上線(着);;;;0;1;;;;;
4000,.Signal 3;出$chr(13)$Chr(10)発;1.9;-1;3
5000,.Sta B;;;;1;1;;;;;;;;;;;
5005,.Stop 1
6564:2007/03/06(火) 17:54:44 ID:MXnZSMvA0
とすると引上線の場内信号機が停止現示になってしまいます。
これを注意現示にするにはどのようにしたらよいのでしょうか。
みなさんお願いします
66BVE独学3年目:2007/03/06(火) 19:14:24 ID:3AOBVgC70
>>65
3150,.Sta 引上線(着);;;;0;1;;;;; に対する,.Stop構文が無いからじゃ?
6764:2007/03/07(水) 12:55:27 ID:iMYUDlvb0
3155
.Stop 1

編集した時にこれ消してしまいますたorz
作ったデータはきちんとついています
68名無しでGO!:2007/03/07(水) 14:59:28 ID:N3pZqvgw0
>>64-65>>67
まずちゃんとSta構文を書き直してみたら?
見てみると、発車時刻とか最短停車可能時間が入れられてないようだし。
出発信号機は基本的に約30秒前に進行信号に変わるから。
ためしにすべてに時刻と値を入れてみたらどうだろう。
69名無しでGO!:2007/03/07(水) 17:09:19 ID:5m/mRCr10
確か意図的に注意信号って出来ないんだよね
先行列車の構文入れないと
70名無しでGO!:2007/03/07(水) 17:34:03 ID:Fy8R2jqH0
>>69
出発信号機とかのこと?注意現示をさせるのが1ヶ所だけだったら
そこから少し先にダミーの通過駅を設置して出発停止にすればいい。
もちろん対応する信号機も必要だけど。時刻設定の必要はない。
4では使えないけど、Track.Sectionでどうにでもなるからいいっしょ。
実例はSekky氏の京急。品川の出発が注意で固定されてる。

2灯式の停止-注意になるのをを使うのが一番手っ取り早いけど。
7164:2007/03/08(木) 14:03:09 ID:cORFq5lF0

With Track
0,.Height 0.45 ,.Accuracy 4,.Sta A;09.0800;09.0900;0;1;0;0;;30;;20;;,.Pole 0;0;1;50;0
5.Stop 1
100,.Sig 3;出$Chr(13)$Chr(10)発;1.9;-1;3
2500,.Tr 0;2;0
2800,.Signal 3;引$chr(13)$Chr(10)上$chr(13)$Chr(10)線$chr(13)$Chr(10)場$chr(13)$Chr(10)内;1.9;-1;2
3075,.Tr 0;2;0
3175,.Sta 引上線(着);;;;0;1;;;;;
3180,.Stop 1
3255,.Tr 1;2;0
3275,.Sig 3;出$chr(13)$Chr(10)発;1.9;-1;3
5000,.Sta 引上線(発);;;;0;1;;;;;;;;;;;
5005,.Stop 1
7264:2007/03/08(木) 14:05:09 ID:dweqS8630
とすると場内信号機が注意になりました。
ところが今度はATSが全く反応しません。
車両はATS-S装備です。

ちなみに製作中のデータはスイッチバックを行うデータです。。。

追記
5.Stop 1 → 5,.Stop 1
73名無しでGO!:2007/03/08(木) 16:05:56 ID:P2/Pc5ir0
Tr 0;2;0 になってるからでは?
2つ目を1にするといいかも
74名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:06:43 ID:SnKOMnVv0
ネタでもなんでもなく、ビューワモードにするのってどうするんですか?
75名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:17:10 ID:7utMjkEA0
>>74
君のマウスには右ボタンはないのかい?
それとも英語が読めませんの?

メニューの上から5番目に見つからなかったら諦めてください。
76名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:30:03 ID:SnKOMnVv0
>>75
4での話ですよね?
77名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:34:54 ID:7utMjkEA0
>>76
もちろん4の話。
それ以前のバージョンならビューアは本体には入ってないよ。
78名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:40:34 ID:SnKOMnVv0
>>77
はぁ〜そうなのか・・・
でも色々見てくと路線はいまだにBVE2が主流なんですよね?
「4では動きません」みたいなファイルが多いような

初心者ですいませんが
79名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:41:51 ID:5IdRj3mp0
>>74
ビューワモードはHomeキーが無いと入れません。
まずは、秋葉原かヨドバシ等に行ってHomeキーを購入してきてください。
80名無しでGO!:2007/03/09(金) 00:00:29 ID:7utMjkEA0
>>78
ていうか、何が欲しいの?2以前のビューア?
BVE2のページをくまなく探してりゃ見つかるぞ。
81名無しでGO!:2007/03/09(金) 01:56:49 ID:OUOEGFMN0
>>80
ビューアの件は解決 でもこんなの見て何が面白いのか???
「鉄チャン」はわかんねぇな

下手に出てりゃ偉そうな物言いだよなオマエ
糞オタクがよ 
82名無しでGO!:2007/03/09(金) 08:11:04 ID:tp4MV+x20
なんか変なのが沸いとるな
83名無しでGO!:2007/03/09(金) 13:12:40 ID:UriKc+LV0
基地外には何言っても通じないからほっとけ
84名無しでGO!:2007/03/09(金) 13:50:13 ID:tH8/bIMB0
ID変わった途端性格変わってワロタ
85名無しでGO!:2007/03/09(金) 22:10:13 ID:KzRgsTD+0
   r‐‐ 、
   ‖
   ‖    ,,....、-...._                    ,,.... -....,,__
   ‖  . ‐'´   _  ``ー 、               .. ''´   _   "''ゝ、
   ‖ ´ ,..‐''"   丶 、 `ゝ             / ,,-'''"`  丶、  ヽ、
   ‖  ''        ` 、 丶           /   _ _______ \ ヘ
   ‖        _;''´ "''、 ゝ          │  ′           ゝ
   l、 |       '、   r4./゙''l 、      _..'' `i''‐1''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''′
   1  '、      `ー ''ソ′`、  ヾ 、   /  ,.. 、 ヽ          / ^''1
    ヽ  ゙ゝ、     ./    ヽ、 `\/  ..‐  ヘ  ヾ 、     ./
     \  ``ー‐‐‐'''´  /     ゙ゝ    /    `\  ゙゙¬‐‐‐''´  ../
      ^''‐   .. ..--'''´       `' 、/       `''‐   .. ..--'''´
86名無しでGO!:2007/03/09(金) 22:12:27 ID:Vq2BlDI90
>>81
鏡に向って言ってるんだね、きっと。

>>78
bve4ならユーザーを開発者にすればビューアにできる。
2にその機能はないから、本家をくまなく探すとビューア専用ソフトがでてくるよ。

ととっても親切に教えてみる。
87名無しでGO!:2007/03/09(金) 22:14:05 ID:5wmOxJQr0
>>81
何だ、教えて損した。
一生困ってるのが良かったかな坊や。
88名無しでGO!:2007/03/09(金) 22:47:12 ID:XmQJdYxE0
はんのぅするなよー


暇だなぁ俺も
89名無しでGO!:2007/03/10(土) 16:11:12 ID:0iRBjzSZ0
みんなはカーブレール作るとき、分割数はどのくらいにしてる?
90名無しでGO!:2007/03/10(土) 16:51:28 ID:ohIMk3b60
分割数、8、以上。


某コーヒーCMのノリで。
91名無しでGO!:2007/03/10(土) 17:01:54 ID:1fnkeNjE0
>>89
20
92名無しでGO!:2007/03/10(土) 17:11:24 ID:6THqBQ8n0
>>89
半径によるが大体5くらいにしてる。
200以下とかの急曲線だと10分割。
93名無しでGO!:2007/03/10(土) 17:38:55 ID:0iRBjzSZ0
>>90>>91>>92
サンクス

ってか20はいくらなんでも大きすぎるようなw
94名無しでGO!:2007/03/12(月) 16:40:01 ID:cNXo/1HR0
自分の年にあわせるといい
95名無しでGO!:2007/03/12(月) 17:57:32 ID:1XOj8vZA0
>>94
34・・・
96名無しでGO!:2007/03/14(水) 22:47:28 ID:qQPEEIE+0
保守のついでに・・・
遊びで、分割数1024、半径3.98mでカーブレールを作ったらフリーズしますたorz
97名無しでGO!:2007/03/17(土) 21:43:27 ID:R2+INaS+0
ほしゅ
98名無しでGO!:2007/03/18(日) 20:10:02 ID:AfQ0Tac10
保守
99名無しでGO!:2007/03/20(火) 10:19:43 ID:l3FWjf8G0
ほしゅage
100名無しでGO!:2007/03/20(火) 17:26:06 ID:7nz3h2Lu0
bveはバス代行輸送なしの保守工事だって平気。
101名無しでGO!:2007/03/21(水) 16:33:44 ID:kZn/f6e50

はじめまして。邪慰安という者です。質問です。
今BVEの路線を作ってますけど、BVE4でF5を押すと時々応答無しになってしまいまして
大変困っています。なにか対処方法があれば教えてください。
ウインドウズメデアプレーヤー(11)とビデオカード、マザーボードの各ドライバは再インストール済みです。
OSの再インストール、BVE4本体の再インストールもやりましたが、まだ応答無しになってしまいました。
大体の性能は掲載しておくことにします。

CPU;Sempron 3000+
メモリー;PC2-4200 1024MB
ハードディスク;500GB(メーカー不詳)、C(BVEが入っているHDD:288/400GB)、D(90/100GB)
ビデオカード;RADEON X1300Pro 256MB
サウンドカード;ボンボード
OS;WindowsXP MediaCenterEdition2005

困っています。よろしくお願いします。
102名無しでGO!:2007/03/23(金) 10:38:51 ID:XYwiBKPT0
いちばんてっとりばやいことはあきらめることだな
103名無しでGO!:2007/03/24(土) 21:50:08 ID:H2ykd/zc0
今、近鉄志摩線を作ってみてるんだが、走行テストしようとしたらいきなり
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(36) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(37) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(40) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(41) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(42) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(44) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(45) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(48) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(50) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(51) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(53) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(53) : 構文エラーです。
長いから続きは下に。
104名無しでGO!:2007/03/24(土) 21:50:55 ID:H2ykd/zc0
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(54) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(56) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(57) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(58) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(59) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(61) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(63) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(64) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(65) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(67) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(69) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(71) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(73) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(75) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(77) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(79) : 構文エラーです。
105名無しでGO!:2007/03/24(土) 21:51:56 ID:H2ykd/zc0
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(81) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(82) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(84) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(85) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(87) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(88) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(90) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(92) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(93) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(94) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(96) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(97) : 構文エラーです。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\試験線\近鉄志摩実験線.csv(99) : 構文エラーです。
って出てきた・・・・・。
データ保存する前まではちゃんと動いていたんだが、誰か対処法教えてくれー!
106名無しでGO!:2007/03/24(土) 22:12:25 ID:U5g93N7x0
()の中は行番号、メモ帳開いてその行へジャンプ機能を使え
編集する能はあるだろうからよく見てみ
107sage:2007/03/25(日) 15:12:12 ID:C7jSFuAd0
字のうち間違いとかだろうな。
108名無しでGO!:2007/03/25(日) 19:07:13 ID:2b7fJPuy0
起動したらDirectSoundを初期化できませんってなって、運転できないorz
昨日までなんともなかったのに、どうすれば・・・・
109名無しでGO!:2007/03/25(日) 19:36:33 ID:Qgw6Z36N0
>>108
あきらめる
110名無しでGO!:2007/03/26(月) 20:30:17 ID:nFuFRzvf0
昨日なんかいじったんじゃない?
とりあえず再インスコ。
111名無しでGO!:2007/03/27(火) 16:56:38 ID:k1PzLRvk0
車両をランダムで表示したいんだがうまくいかない。
とりあえず構文
$Sub(1)=$Rnd(1;2)

.FreeObj(21) randam\$Sub(1)\1.csv
.FreeObj(22) randam\$Sub(1)\2.csv

この先がわからない。
112名無しでGO!:2007/03/28(水) 08:47:57 ID:XxWP1PwO0
まず、どういうフォルダ&ファイル構成になってるのかわからないから
何とも言えないけど、その書き方だとrandam\1\1.csvとrandam\2\2.csv
が存在しないとおかしい。randam\1.csvとrandam\2.csvなんじゃないか?
だったら\1と\2は不要ね。ついでに英語の綴りはrandomなんでヨロシク。

以上を前提として話を進める。
ファイル名に$Rnd使うことができたかできなかったかはちょっと
忘れたんで分からないけど、パッと見たところでは見当たらないし
応用も利きにくいのでとりあえず読み込ませる方針でいく。とすれば、
Structure.FreeObj(21) random\1.csv
Structure.FreeObj(22) random\2.csv
として、
距離, Track.FreeObj Index; $Rnd(21; 22); X; Y; Turn
とするとよい。ただし同じものを複数個出したい場合は
$Sub(0) = $Rnd(21; 22)
距離1, Track.FreeObj Index1; $Sub(0); X1; Y1; Turn1
距離2, Track.FreeObj Index2; $Sub(0); X2; Y2; Turn2
のようにする必要がある。Indexとかには適切な数値を入れとくれ。
113ああ勘違い:2007/03/28(水) 09:01:34 ID:XxWP1PwO0
ああそうか、randam以下に車種ごとのフォルダ1と2があるのね。
だったら、
Structure.FreeObj(21) random\1\1.csv
Structure.FreeObj(22) random\1\2.csv
Structure.FreeObj(31) random\2\1.csv
Structure.FreeObj(32) random\2\2.csv
てな具合に読み込ませておいて、
$Sub(0) = $Rnd(2; 3)
距離1, Track.FreeObj Index1; $Sub(0)1; X1; Y1; Turn1
距離2, Track.FreeObj Index2; $Sub(0)2; X2; Y2; Turn2
とするのが一般的。これならフォルダ名を自由に設定できる。
114名無しでGO!:2007/03/28(水) 09:20:26 ID:ePgnaplQ0
>>112
>>113
ありがd。
なんとなくわかった。

これから練習しよっと。
115名無しでGO!:2007/03/28(水) 14:41:59 ID:EWBhmaS+0
ちょっと質問したいのですが、

私のPCでBVE4を行うと背景及び自線路の信号が表示されません。
(他の線路の信号はちゃんと描画されているのですが)

当方のビデオカードは
NVIDIA GeForce 6150 LEです。

やはりビデオカードの問題なのでしょうか...
116名無しでGO!:2007/03/28(水) 17:18:20 ID:0WEcF+nx0
背景が真っ白になるとかいうのはただ単に構文ミス。

信号が良くわからないんだが、bve4では2の様に枠外に信号が表示される機能はないよ。
117名無しでGO!:2007/03/28(水) 18:33:10 ID:tRWx8w5M0
>>116
信号のテクスチャがなかったら信号が真っ白な板に見えることもある
118名無しでGO!:2007/03/28(水) 21:05:42 ID:l1OWPoAr0
そりゃそうだな。
119115:2007/03/28(水) 23:33:41 ID:EWBhmaS+0
>>116
それが全線(内房線も含む)なんで構文エラーではないはずなんです。。。

>>117
真っ白い板で表示されるのですが、
隣の線路の信号はちゃんと青と表示されるのでテクスチャがないとは思えないんです。。。

すいませんorz
120名無しでGO!:2007/03/29(木) 01:44:03 ID:DhV8oNGb0
隣の線路が青と表示されちゃまずいだろ…複々線ならともかく…

それから内房線もダメってのは1167M(BVE2付属)と
1157M(BVE4付属)の両方なんだね?
121名無しでGO!:2007/03/29(木) 09:06:09 ID:Cc6s/wyB0
>>120

んーなんていったらいいんでしょうか...

ttp://yabumi.jp/acchanpage/cgi-bin/up/up/up3421.jpg

な感じです。。。

あと青じゃなしに赤信号でしたね...orz


両方駄目ですた。。。
122名無しでGO!:2007/03/29(木) 10:47:51 ID:Cuxj+6qO0
とりあえずもう一回DLしてみたら?

ファイルが欠落してるとかも考えられるんじゃ?
123名無しでGO!:2007/03/29(木) 12:04:41 ID:UY5WV3Uq0
>>111
読み込み時点でランダムにしたほうが絶対良い。読み込んで使わないオブジェには殺意を覚える
参考までに漏れの作った構文を挙げてみる

$Sub(5)=207
$Sub($Rnd(5;10))=201n
$Sub($Rnd(5;8))=321
$Sub($Rnd(5;10))=201
Structure.FreeObj(231) kosei\$Sub(5)\Tc$Sub(5).csv
Structure.FreeObj(241) kosei\$Sub(5)\M$Sub(5).csv
Structure.FreeObj(251) kosei\$Sub(5)\Mc$Sub(5).csv

好きな場所,.track.freeobj *;251;x;y,
124112=113=120:2007/03/29(木) 14:14:30 ID:DhV8oNGb0
>>121
うーむ、テクスチャがなければ四角い板表示のはずだからこれは
本格的にグラボの設定がおかしいってことになるかもね。
運転台パネルの表示も酷いことになってるし…

「画面のプロパティ」→「設定」→「詳細設定」の中に
「ハードウェア アクセラレータ」ってのがあるからそれを「なし」にして、
それできちんと表示されるなら多分グラボ(そのものか設定)に問題あり。

>>123
読み込みでも出来ますか?だったらファイル名の書式合わせる
必要があるからちょっと面倒だけどそっちを推奨。
っていうかkosei\ってみやこ路各停サソ?
3828MのFreeObjのインデックスも230台以降空いてるし…
125115:2007/03/29(木) 14:16:58 ID:Cc6s/wyB0
>>122

とりあえず.NET Frameworkも含めてインスコしたんですがやはり...orzorz


Panelの描画もなんか変なのでDirectX関係でしょうかねぇ...
126115:2007/03/29(木) 14:20:31 ID:Cc6s/wyB0
>>124
ハードウェア アクセラレータをなしにしてやってみましたがやはり...orzorz

タチの悪いPCですわ...orz
127名無しでGO!:2007/03/29(木) 15:04:38 ID:C6Dy+Y740
>>115
ForceWareのバージョンは?
9x.xxじゃ動かないよ。6150なら81.85から対応してる。
128115:2007/03/29(木) 15:27:45 ID:Cc6s/wyB0
>>127
91.48ですた。。。

ttp://www.nvidia.co.jp/object/winxp_2k_81.85.html
WinXP HomeEdition SP2 なんでこれでやってみます。
129115:2007/03/30(金) 02:47:26 ID:p0GuIUyB0
>>127
うまいこと対応できるバージョンにインストールできないですorz
130115:2007/03/30(金) 03:26:44 ID:p0GuIUyB0
なんとかインストール完了しました。。。


結果は無事ちゃんと運転できるようになりますた。。。


今までありがとうございますた。。
131名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:47:05 ID:fmcYPZSu0
sage
132名無しでGO!:2007/04/05(木) 12:33:50 ID:mAxhbbIy0
すいません、Ver2で開発者モードにする方法を失念したのですが、
ご教示いただけませんか?ショートカットアイコンのプロパティを
いじると言うところまでは覚えているのですが・・・。
133名無しでGO!:2007/04/05(木) 13:51:52 ID:XZa3N9ma0
そんな事が出来るのかい。
134名無しでGO!:2007/04/05(木) 17:53:38 ID:sl34Vli00
>>132
運転しながらalt+F4
135名無しでGO!:2007/04/05(木) 18:14:18 ID:wAwci9I80
>>132
リンク先の欄を
C:\Program Files\BVE\BVE.EXE /D=*******
という風にすれば良いと思う。*******は好きな文字列。
136名無しでGO!:2007/04/05(木) 19:01:43 ID:aea4rsoO0
>>135に勝手に補足
路線ファイル中に
Route.DeveloperID *******
(*******は>>135のものと一致させること)って構文も追加すること。
っていうか公式の説明から開発者モードって完全に抜け落ちてるんだね。
TrackViewerがあるから開発者モードの意味がないって判断なのか。
137名無しでGO!:2007/04/05(木) 19:55:21 ID:rIMaMn+Z0
>>135
指定されたパスは無効です と出るのだが・・・
138名無しでGO!:2007/04/05(木) 20:15:51 ID:9CBaKfFE0
132です。
>>134-136さん、ご教示ありがとうございました。
助かりました。
139名無しでGO!:2007/04/05(木) 21:07:27 ID:VH78F2ht0
ちなみに開発者モードにするとどうなるんだ?

普通のときと何が変わるの?


ていうかbve裏技多いな・・・。
140名無しでGO!:2007/04/05(木) 21:49:52 ID:aea4rsoO0
>>137
"C:\〜(略)〜\BVE.EXE" /d=*******にしないとだめかも。
それから文字は2バイト&半角カナ不可なんで注意。
>>139
- 通過駅にもジャンプできるようになります。
- F3のモニタに、自分の列車の速度・加速度、先行列車までの距離が追加されます。
- 車両の個体差を無効にします。
再読込 F5
戸ジメ F6
停車 F7
+5km/h Shift + F7
-5km/h Ctrl + F7
早送り F8
要するに4の開発者モードとほぼ同じ。
頼むから4の開発者モードも知らないとか言うなよ。
141名無しでGO!:2007/04/05(木) 22:00:01 ID:qoUu7vEN0
ちょいと質問なんだけれども、フリーオブジェクト(この場合、沿線の建物など)は、

1.100m分のオブジェクトを100mおきに設置
2.25m分のオブジェクトを25mごとに設置

のどちらが軽くなるのかな・・・今微妙に作りかけのがあるんだが、なるべく軽くしたい
1ならインデックスの数が減るだろうが表示に時間がかかるような気が・・・しかし2もなんだかやりづらそうに感じるので。

おそらくパソコンの能力に左右されるのだろうけれど自分は一台しかないので・・・

ご意見願います
142名無しでGO!:2007/04/05(木) 23:41:13 ID:/DHxPi8a0
100mはやめとけ
描画時間云々より見た目としていかんw
143141:2007/04/06(金) 00:09:09 ID:C2BPXPYY0
>>142
そうっスか・・・直線であれば問題ないかなと思ってましたのでw
144名無しでGO!:2007/04/06(金) 00:11:56 ID:bQRpF+dn0
うまく説明できなくて申し訳ないんだが…。

板オブを25m間隔で4枚置くのと、テクスチャを4回繰り返した100mの板オブって
事なら断然1だが、どちらも同じ分だけ作りこんでいるならどっちもどっちじゃ
ないのかなぁ。
ただfreeobjで置く場合は、25mおきに置いてると路線ファイルの距離ごとの構文
が増えて長くなるので100mで纏めたほうがいいと思う。

>>142
どっちも見た目は変わらんだろ。
145名無しでGO!:2007/04/06(金) 00:36:37 ID:MQMa/Mds0
描画距離200mだと100m手前に来ていきなり描画されることになると思うが
146名無しでGO!:2007/04/06(金) 18:44:43 ID:81lBf2cf0
初めまして 駅Aは正常に出発するのですが 駅Bに停車すると5分待っても発車しません(扉が閉じない) また以後C,D駅も同じ状況が続くのですがどうしてでしょうか
0,.Sta A;9.0900;9.0930;0;0;0;0;;;0;
,.Rail 1;3.8,.Wall 0;-1;0,.Wall 1;1;0,.Pole 0;0;-1;25;0,.Pole 1;0;1;25;0,.Height 6.5
,.railtype 0;2,.railtype 1;2,.railtype 2;2,.railtype 3;2,.railtype 4;2,.railtype 5;2
10,.Stop 1
15,.Freeobj 0;102;3.8
35,.Freeobj 0;100;3.8
−−小略−−
325,.Rail 1;7.9,.Form 0;L;0;0,.Form 0;1;0;0,.sta B;9.1030;9.1200;0;1;1;0;0;55;10;
350,.Curve 500;50,.Rail 1;9.7,.Form 0;L;0;0,.Form 0;1;0;0
375,.Curve 1300,.Rail 1;10.9,.Form 0;L;0;0,.Form 0;1;0;0
400,.Curve 0;0,.Rail 1;11.4,.Form 0;L;0;0,.Form 0;1;0;0
425,.Form 0;L;0;0,.Form 0;1;0;0
450,.Curve 400;50,.Rail 1;11,.Form 0;L;0;0,.Form 0;1;0;0
460,;0,.Stop -1
147名無しでGO!:2007/04/06(金) 20:43:45 ID:WqqILOcv0
>>146
あんまり詳しくないので言えないけど、B駅発車時刻の設定に問題あるのでは?
148名無しでGO!:2007/04/06(金) 20:52:42 ID:TKZcIMjy0
>>140
リンク先を書きかえられないんだが・・・・。
149名無しでGO!:2007/04/06(金) 22:28:28 ID:281CVrA30
>>148
デスクトップ上で
右クリックメニューから
新規作成で作ったショートカットなら
プロパティいじれるはず。
150141:2007/04/06(金) 23:58:39 ID:Xdze7/4V0
>>144
やはりまとめた方がいいですか・・・

>>145
確かにそれがあるかもと思ってましたが、当分は自分で楽しむだけなので(自分は600mにしているので)
200mは想定してません
151名無しでGO!:2007/04/07(土) 03:26:16 ID:7EsHGSt90
>>146
出発停止で組んであるようだけど出発(相当)信号機は
停止のまま?それとも進行に変わってる?
もし信号機すらなかったら位置は多少アバウトでも
いいんで設置してみて(おそらくないとマズイ)。
それとB駅のSound1(到着放送)パラメータが0に
なってるから空白に直しておくといいかも。

>>150
同じものを何回も繰り返して出すの?
だったらGroundストラクチャにしてしまってCycleを使う
の(要するに某姉弟がよく使う手法)が一番単純で
描画も早いんじゃないのかな。多分。
152141:2007/04/07(土) 17:25:20 ID:T1BpBeV/0
>>150
いえ、沿線の建物ですので同じファイルの繰り返しはほとんど起こりません。
沿道や沿道のガードレールなんかはWallやGroundを使うつもりだったりします。
153名無しでGO!:2007/04/08(日) 23:13:14 ID:ZTKiixKc0
誰かランダム構文を教えていただけないでしょうか?
ランダム構文で試してみたい事がありまして・・・・
154名無しでGO!:2007/04/09(月) 00:06:34 ID:+2Qj8XuB0
教えるってもなー。本家の説明通りだけど、例えば
 $Rnd(2; 15)
ってすればそれが2から15までのいずれかの整数で置き換えられる。
 $Sub(0) = $Rnd(0; 3)
 $Sub(1) = snd$Rnd(5; 7)
ってすれば
$Sub(0)には0、1、2、3のどれかが
$Sub(1)にはsnd5、snd6、snd7のどれかが入る。
それで試すって何するんだい?
155名無しでGO!:2007/04/09(月) 01:40:54 ID:W/txptsC0
住民の質
156名無しでGO!:2007/04/09(月) 11:33:14 ID:UCCjhf2S0
BVEでグモ再現できないかな
157名無しでGO!:2007/04/09(月) 11:37:10 ID:FXQoBC5o0
>>152
場合によると思う。
100mに頂点4つの四角形を並べる場合なら25mおきで頂点16個、100mおきで4個になるから
後者の方が軽くなるが、家を並べるような、頂点数が一定でない場合なら
あえて100mにする必要はないと思うよ。
158名無しでGO!:2007/04/09(月) 18:49:55 ID:EY+m327D0
>>156
ホームの25mくらい手前に来ると突然グモピー.csvが出現?
159名無しでGO!:2007/04/09(月) 20:07:49 ID:UCCjhf2S0
>>158
グモピーをのけるのはマズいとおもうけど、
そこから遅延したダイヤを作り出すとか
160名無しでGO!:2007/04/09(月) 23:03:16 ID:3TGhh4rl0
>>146
これ1行追加で扉閉まるけど?
900,.sta C;9.1430;9.1500;0;1;1,.Stop -1

関係ないけど
460,;0,.stop -1は、460,.stop -1で ,;0は意味不明
161名無しでGO!:2007/04/10(火) 00:57:21 ID:KtP8bQSh0
>>159
.Sta 国立; ; 19.2620; ; 1; 0; ; gumo_announce.wav; 2432; 250; jr024_long.wav
162141:2007/04/10(火) 22:10:37 ID:VdDdEkr30
>>157
なるほど・・・確かにそうですね
適宜使い分けていきたいと思います
163名無しでGO!:2007/04/11(水) 15:42:09 ID:nXwYSKis0
質問です・・・
最近パソコンをXPに乗り換えてBVE2をプレイしようとしたのですが画面が透過されません・・・

今まで使用していた98SEではちゃんと透過していたのですが・・・
BVE本家のサイトを見てビデオカードのドライバを更新しようと思ったのですが
現在使用している型式(SiSM661MX)の情報がありませんでした。

SiSのサイトにも行って見たのですがどうもよく分からないので書き込ませていただきました。

ご助言、お願いいたします。
164名無しでGO!:2007/04/11(水) 17:19:49 ID:ikDrNeFA0
bmpをペイントで開いて256色で保存しる。透過不良は24ビットになってるはず
165名無しでGO!:2007/04/11(水) 23:09:53 ID:4olICQaO0
いいじゃないか
新居に新PCと思いVistaにした俺に比べれば
166名無しでGO!:2007/04/12(木) 19:15:23 ID:zhSvVbScO
電化→非電化となる場所で架線だけ端にやるにはどうすればいいですか
167名無しでGO!:2007/04/12(木) 19:36:08 ID:jmpkFb1v0
>>166
架線をFreeObjで作ればいいんじゃない?
みやこ路各停氏の関西本線とか参考にしてみたら?
168名無しでGO!:2007/04/12(木) 20:49:00 ID:xcLGxMUp0
>>166飯山線(作者忘れた)の豊野→信濃浅野間で、自線の架線をじっと見てな。


ちなみに丁寧に教えると、0b地点で架線を中央に置き、25b地点で左右どちらかの端に寄せたobjを作ればいい。

多分objの作り方知らないんでは?と推測したので、
ttp://www.geocities.jp/kurahaline/make1.html
製作講座のアド貼っとく。

169名無しでGO!:2007/04/12(木) 22:34:49 ID:rtT9Br8v0
>>164
ありがとうございました。幾分かは改善しました・・・
170名無しでGO!:2007/04/13(金) 19:46:15 ID:BQWXa/g90
BVE2の学研都市線と東西線と宝塚線を
ドッキングさせて、松井山手〜篠山口連続運転したいのですが
どうすればできますか
全くの初心者です
171名無しでGO!:2007/04/13(金) 20:29:42 ID:bXM1jVaH0
>>170
BVE4で合体版が公開されてるよ?
172名無しでGO!:2007/04/13(金) 21:30:11 ID:6AJkfEjS0
>>170
構文見て無いからわからないけど、作者達がお互いに直通させる事を前提として製作していないと、自分でドッキングさせる事はかなり困難。

普通に、京橋と尼崎で乗務員交代を想定してそれぞれの路線を起動させればいいじゃん。ロード中にトイレ行って時間潰すとかしてさ。
173名無しでGO!:2007/04/14(土) 19:07:30 ID:nmV3Nh/G0
地図から曲線半径を求めることができると聞いたのですが…
どうやれば良いのですか?
174名無しでGO!:2007/04/14(土) 20:20:15 ID:/zT9qMF20
>>173
小学生の算数を一からやり直せば、わかります。

と、書いても最近は教科書から削除されちゃった?
175名無しでGO!:2007/04/14(土) 20:30:14 ID:NA/NpK0e0
>>173
コンパスではかって縮尺をかける?????????かな?
176名無しでGO!:2007/04/14(土) 21:45:09 ID:diZhx0Rb0
>>174
曲線上に点を3つ取ってそれらを結んで出来た三角形の内角?がそのカーブの中心になるわけだが
小学校じゃ内角とかやらないだろ
177名無しでGO!:2007/04/15(日) 00:42:36 ID:Fe9zVFJI0
>>176
外心
二辺の垂直二等分線の交点
178名無しでGO!:2007/04/15(日) 02:05:42 ID:Jt4vSrgk0
いわゆる割れた皿の復元問題だな
179名無しでGO!:2007/04/15(日) 18:37:21 ID:qTfjZOSG0
EF81のデータが公開されていましたが、EF65,EF64の車両データ作ることは可能ですか?
180名無しでGO!:2007/04/15(日) 20:04:08 ID:2dk9JttB0
そりゃ、本人のやる気次第でどんな車両でも出来るだろうよ。
181名無しでGO!:2007/04/19(木) 00:35:03 ID:SJRvC4yA0
皆様に質問なのですが、製作者様のHPよりダウンロード後に解凍したのですが、

△ SKeiseiO_01Ver1.10\rede_meO(Ver1.10).txt - 拡張子の前に空白が挿入されているか、二重拡張子のファイルです。

何度やっても出てしまいます。解凍するソフトを変えても同じ結果でした。
エラーが出ても気にせずプレーをすると英語で

「Run-time error '9' subscript out of range」
 
翻訳すると「範囲からのランタイム誤り'9'添字」

だそうです。作成者様のメールアドレスは削除されたみたいで送れませんでした。
作成者様のHPの掲示板には書きましたが、あまり見ていない様子です。
申し訳御座いませんがどなたか分かる方がいたら教えて下さい。
長文失礼致しました。


182名無しでGO!:2007/04/19(木) 20:10:09 ID:3Dj42UnG0
>>181
解凍のときのエラーはあんま関係ないような気がする
他に原因があるのでは?
183名無しでGO!:2007/04/20(金) 22:01:39 ID:qHqrYbmE0
>>181
>>182 の言うとおり解凍エラーはtxtファイルだから関係ないと思われ。
おそらく.10)に反応したのかと。
ランタイムエラー9の場合はファイルそのものが壊れてることがある。
まずはcsv見直してみるか、DLしなおしてみては?
184181:2007/04/22(日) 02:32:15 ID:1monB2H30
>>182さん・183さん
 アドバイスありがとう御座いました。返事が送れて大変申し訳御座いませんでした。
製作者様と連絡が取れました。私のインソールのミスが原因でした。
お騒がせ致しまして申し訳御座いませんでした。
185sotshh:2007/04/22(日) 08:53:09 ID:V0MHekIz0
カーブレールを作るソフトじゃなくてWallをカーブさせるソフトってどっかにないですか?
そこそこの高架のカーブを作ったら隙間があいちゃってるんです。
186名無しでGO!:2007/04/22(日) 12:16:13 ID:/XILMk4N0
187名無しでGO!:2007/04/22(日) 12:21:35 ID:ERSnd7nj0
金太郎飴
188名無しでGO!:2007/04/22(日) 14:46:16 ID:nS6DJF4Z0
>>177ん?
1、任意の二点からそれぞれ接線を引く。
2、接点を通る、接線の垂線を引く。
3、2つの接線の垂線が交わった所から、接点までの距離を求める。
じゃ無かったっけ?
189名無しでGO!:2007/04/22(日) 17:00:37 ID:q+es1UFF0
6280
Track.Signal -3; 上場内; -2; -1; 2
6300,.Tr 1; 0; 0
6370,.Rail 1; 4; 0;
,.Rail 2; 12; 0
,.Pole 0; 3; 0; 50; ;

6600,.Sta A; 5.3130; 5.3215; 0; -1; 1; 0; ; 15; 16; ;
6620,.Stop 1

6730,.Rail 3; -4; 0
6720
Track.Signal -3; 上出; -2; -1; 3
6700,.Tr 1; 0; 0
6840,.RailEnd 3; 0; 0

これで運転すると、場内信号機(注意表示)過ぎたところでATSが作動し、EBがかかってしまいます。
どこがおかしいのか、分かる方いらっしゃいましたらご教授ください。
190名無しでGO!:2007/04/22(日) 17:54:15 ID:qGhjDzXs0
BVE4が起動しません。起動しようとすると、共通言語ランタイム デバッグ サービスというポップアップ警告が出ます。
本文は
アプリケーションで、ハンドルできない例外が発生しました。
処理 ID=0x660 (1632) スレッドID=0xe8 (232)
アプリケーションを終了するには、OKをクリックしてください。
アプリケーションをデバッグするには、キャンセルをクリックしてください。

です。ここでキャンセルを押すと

登録されたJITデバッガを使用できません。
以下のコマンドでJITデバッガを起動しようとして、エラーコード゙0x2(2)が発生しました。
コンピューターの設定を確認してください。
cordbg.exe!a 0x660
デバッガを手動でアタッチする間処理を待機させるには再試行をクリックしてください。
JITデバッグ要求を中止するにはキャンセルをクリックしてください。

というポップアップ警告が出ます。再試行でフリーズ、キャンセルでアプリケーションが終了します。
どなたか解決方法をご存じではないでしょうか、よろしくお願いいたします。
191名無しでGO!:2007/04/22(日) 17:54:45 ID:qGhjDzXs0
>>189
6300のTr 1;0;0 ってのが問題だと思います。
本家に載ってますが、Tr 1 は信号のすぐ手前に置くタイプの地上子のため、その先の停止信号に反応、ATSが作動するものと思います。
ATS確認させたいならTr 0;0;0とすればいいはずです。
192名無しでGO!:2007/04/22(日) 19:29:06 ID:SxVBwZfH0
>>191さん
すばやいご対応ありがとうございます。
無事、解決いたしました。
この度は本当にありがとうございました。
193名無しでGO!:2007/04/22(日) 21:08:35 ID:VHO+Ulx00
>>188
そのほうが適切だな、スマソ
>>190
BVE4で特定な路線を読み込むときになら時々あつたけどなぁ
当時はBVE2を使うことで対処していた
194名無しでGO!:2007/04/25(水) 21:42:31 ID:Qe7ZoyZj0
保守
195名無しでGO!:2007/04/26(木) 18:58:49 ID:uqp5JnSi0
ワイド画面(1280 x 800)のパソコンでBVE4をしようと思ったのですが
フルスクリーン(1024 x 768)にすると、画面がワイドの分ビローンとなってしまいますorz
フルスクリーンのプルダウンには1280 x 800なんていう設定もないし・・・
どうにかこうにか回避できないでしょうか?
よろすくおねがいします。
196名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:04:21 ID:WUwVDK/D0
>>195
びろーん で我慢汁
みんなそうしてる
197名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:10:46 ID:uqp5JnSi0
>>196
そーなんですか?
じゃあビローン我慢汁します・・・

ありがとうございますた。
198名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:41:27 ID:hq9ucTue0
>>195
グラフィックドライバの説明書は見た?
フルスクリーン時に画面が歪むときは
画面が小さくなるけど
両端に黒い帯を入れて
サイズを調節する機能がついてる場合がある。
199名無しでGO!:2007/04/26(木) 20:55:44 ID:tcz2HrQW0
>>198
同じ機能をノートとかだとBIOSで設定できたりする
200名無しでGO!:2007/04/26(木) 23:25:04 ID:Cw0EKsBb0
>>199
俺のはDynaBookだけどBIOSで設定できるね。
201名無しでGO!:2007/04/27(金) 18:46:02 ID:0O8c+m0z0
Ctrl+Alt+F12を押すとIntelの何かが出てきて、ノートブック→全画面表示のチェック外すと出来るノートパソコンもありそう
202名無しでGO!:2007/04/27(金) 22:20:45 ID:c+MqI5u+0
へぇ やってみよ
203195:2007/04/28(土) 12:40:02 ID:6T14o2pw0
みなさん!ありがとうございます。
当方HPのnx9110(ATI MOBILITY RADEON9000or9100搭載)を使ってたんですが
ドライバの設定のところでできました。

本当に感謝です
204名無しでGO!:2007/05/03(木) 19:27:08 ID:e0ihWYAP0
保守
205名無しでGO!:2007/05/04(金) 15:17:21 ID:jTe/0dSXO
BVErBLOGでだれか説明してなかっけ?
たしかnVIDIA製ならうんたらくんたらと。
あれならたしかBVEの時だけ解像度調整できてたよな。
今は外出先なんでうまく説明できないけど、液晶ディスプレイの場合解像度が固定されてっし、ボヤけない?
206名無しでGO!:2007/05/05(土) 07:19:23 ID:7LJhZnDS0
深川電車区というサイトで東西線をDLしたのですが
そこにはBBSが無いのでここで質問させてください。
データを一通り読み込んだ後起動せずそのまんまになってしまします。
どうしたら起動できるようになりますか?
BVEのバージョンは4です。
よろしくお願いします。
207名無しでGO!:2007/05/05(土) 07:20:04 ID:7LJhZnDS0
あげ
208名無しでGO!:2007/05/05(土) 09:36:40 ID:oeCNZd070
>>206
DLしたデータはBVE2版か?
209名無しでGO!:2007/05/05(土) 11:32:00 ID:7LJhZnDS0
>>208
サイトにはBVE営団東西線Ver2.75と書いてあります。
それと京阪電車でも読み込んだ後起動せずそのまんまになる現象が起きます。
210名無しでGO!:2007/05/05(土) 11:59:33 ID:AHZhG8Xl0
>>209
東西線はbve2でしか使えないはず。
なんか勘違いしてないか?
BVEのバージョンとデータ自体のバージョンはまったく関係ない。
bve2の路線はbve2で使わないと不都合が出たりする。
211名無しでGO!:2007/05/05(土) 12:14:10 ID:7LJhZnDS0
>>210
すいませんBVE自体よく分かってないもので
212名無しでGO!:2007/05/06(日) 00:46:27 ID:fbLXhSgy0
車両の路線データの書き換えってどうやるんですか?
エクセルとか持ってないんですけど
他に方法はありますか?
213名無しでGO!:2007/05/06(日) 00:48:30 ID:Q8ZxUdaf0
>>212
車両の路線データ書き換え?
車両の路線・・・・?
214名無しでGO!:2007/05/06(日) 00:51:27 ID:fbLXhSgy0
自己解決しました。
215名無しでGO!:2007/05/06(日) 00:52:03 ID:fbLXhSgy0
>>213
いや、自分の勘違いでした
失礼しました。
216名無しでGO!:2007/05/06(日) 12:09:22 ID:fbLXhSgy0
度々すいませんが東西線のサウンドデータってどこかに無いんですかね
駅や車内放送が無いのは淋しいです。
217名無しでGO!:2007/05/06(日) 12:23:50 ID:Q8ZxUdaf0
>>216
作者のページにないと書いてあるならない。あきらめろ。
もしほしかったら自分で改造して作れば?
もちろん改造した作品を再配布するのは違法。
改造のやり方はBVE本家を見て勉強するといいよ。
218名無しでGO!:2007/05/06(日) 12:43:39 ID:fbLXhSgy0
>>217
分かりました、そうして見ます。
219218:2007/05/07(月) 13:06:10 ID:Ot1WgcV40
また質問させてください
音を録音してwaveファイルにすればサウンドファイルに使えるというのは分かるんですが
例えば発車した後、車掌のアナウンスを流すとか駅についたら駅のアナウンスとかを流すには
どうすればいいんですか?
構文とかで設定するんですか?
220名無しでGO!:2007/05/07(月) 16:53:36 ID:r9QSwd810
>>219
車掌はアナウンス構文を使う。
でも、一時的に止まってしまう(フレームレートが下がる)現象が発生する。対処法はあるけど。

駅のアナウンスは駅構文の中で設定できる。
221名無しでGO!:2007/05/08(火) 00:35:25 ID:Cbbgfi120
>>220
なるほど、ではアナウンス構文とナウンスは駅構文はどこにどういうファイルであるんですか?
222名無しでGO!:2007/05/08(火) 11:51:59 ID:NaExeoHR0
>>220
ちゃんとフォルダやcsvの構文見りゃわかるよ。
223名無しでGO!:2007/05/09(水) 10:29:10 ID:dj3Wg8Lb0
>>222
見つけました、csvの構文見てもまだちんぷんかんぷんですが・・・
ありがとうございました。
224223:2007/05/09(水) 19:13:01 ID:dj3Wg8Lb0
理解しました。ちょっとイジれば他の路線のアナウンスも流用できるんですね。
以上チラ裏でした。
225名無しでGO!:2007/05/09(水) 20:02:32 ID:dqxkPSd20
米原〜浜松間データぶっ飛びました

サヨナラ
226名無しでGO!:2007/05/09(水) 20:12:49 ID:eKrzPthM0
>>225
そういうのはチラシの裏でやれ
227名無しでGO!:2007/05/12(土) 23:05:48 ID:h1pmAkdl0
保守
228名無しでGO!:2007/05/17(木) 01:50:12 ID:BQZEpV48O
なんでも最初から人に聞かず
一度公式なり誰かの路線プログラム見てやってみるとか思わないの?
じゃないと、ただの教えてクンだぞ。
229名無しでGO!:2007/05/17(木) 13:50:04 ID:CpRJjA0Y0
作ろうかとは思うんだけど、やり方が全然わからない・・・
230名無しでGO!:2007/05/17(木) 13:50:43 ID:TVVkjEcm0
>>229
何の?
231名無しでGO!:2007/05/17(木) 13:56:07 ID:CpRJjA0Y0
路線の作り方・プログラムの書き方
232名無しでGO!:2007/05/17(木) 14:07:46 ID:JxL5ca1D0
新駅の設置の仕方を教えてくれますか?
233名無しでGO!:2007/05/17(木) 17:58:46 ID:wOoL/kBt0
>>232
とりあえず当該路線の鉄道会社とか沿線自治体に申し出てみたらいかがでしょうか?
234名無しでGO!:2007/05/17(木) 18:01:45 ID:VWu4rmt00
>>232
とりあえず県知事選に出馬する
235名無しでGO!:2007/05/18(金) 00:43:13 ID:GDM1PBr80
>>233-234
釣られてみます

>>232
ホームを置いてstop構文を入れたら棒線の駅
236名無しでGO!:2007/05/18(金) 20:41:12 ID:sx+Jb0xu0
路線はプログラムじゃなくてスクリプトじゃね?
237名無しでGO!:2007/05/20(日) 16:43:52 ID:H8HgaY7dO
>>165漏れもはやくVistaに対応させろと小一時間どころか半日ぐらい問い詰めたい。
238名無しでGO!:2007/05/21(月) 22:17:24 ID:NaZJu89b0
から揚げ
239名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:53:13 ID:4di0dj0e0
ATCって0・25・45・55・65・75・90しか信号出せないの?
240名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:08:22 ID:l9CdyAye0
>>239
120も出せる
241名無しでGO!:2007/05/25(金) 01:16:59 ID:SblKhM9B0
実物はな
242239:2007/05/25(金) 11:11:41 ID:macGLStQ0
BVEでATC信号を5km/h刻みにするのは無理?
243名無しでGO!:2007/05/25(金) 12:56:17 ID:ZgyV+1IZ0
つBVE4
244239:2007/05/25(金) 16:09:29 ID:macGLStQ0
>>243
BVE4ならできるのか。
BVE2用に作った路線ファイルや列車ファイルなどはそのまま4で使える?
245名無しでGO!:2007/05/25(金) 16:52:56 ID:ADeKAn6G0
>>244
ATSプラグインを自作するか
ググって公開されてる奴を見つけるかだな。
そうじゃないと特殊な保安装置は再現できないよ。
246名無しでGO!:2007/05/25(金) 18:20:21 ID:w+B+sKG00
トラックビュアーやストラクチャービュアーの使い方を教えてください。
247名無しでGO!:2007/05/25(金) 18:34:25 ID:0ySTgDcG0
>>246
まず本家からDL知る
248名無しでGO!:2007/05/25(金) 18:37:15 ID:l9CdyAye0
>>246
みっとう さんが おしえて くれるを
249名無しでGO!:2007/05/25(金) 18:59:12 ID:w+B+sKG00
取り合えずDL完了です。
250名無しでGO!:2007/05/25(金) 19:10:07 ID:Hl0xVHlnO
保安装置はC++というプログラム言語で書かれる。
これを書くには専門的な知識が必要。
251239:2007/05/25(金) 21:15:12 ID:macGLStQ0
>>245>>250
ぐぐったらATC-6型(0,15,25,45,55,65,75,90,100,110.120)を見つけたんだが、
これをDLしてATC-10型(0,10〜90まで5刻み)に簡単に書き直せる?
現示だけでも簡単に書き直せれば十分なんだけど。

>>249
そしたら解凍してsetup.exeを実行。
252名無しでGO!:2007/05/25(金) 21:53:51 ID:ADeKAn6G0
>>251
VC++の開発ツールで読み込めるソースがついてたらいいけど
ソースがないやつだったら一から作る必要があるかもしれない。
253名無しでGO!:2007/05/25(金) 22:05:58 ID:2mghAxVq0
「簡単に」なんて言ってるようなゆとり君には

100年たっても無理
254名無しでGO!:2007/05/25(金) 22:27:19 ID:ADeKAn6G0
>>253
そりゃ苦労したらいいものが出来上がるだろ。
255名無しでGO!:2007/05/25(金) 23:23:42 ID:7G3YpoPb0
いや、「苦労しないとまともなものすら出来上がらない」が正しい。
いいものを作るにはそれに加えてある種のセンスが必要。
256名無しでGO!:2007/05/26(土) 17:10:45 ID:L+T8wJpe0
BVEやろうと思い、インストールして起動してみたんですが、
色が白、灰色しか表示(?)されないのです...
どうすればカラー表示になるんでしょうか?
257名無しでGO!:2007/05/26(土) 17:58:53 ID:Ypq0IJqu0
>>256
ググる
258名無しでGO!:2007/05/27(日) 15:20:00 ID:tFAYorSo0
 初歩的な質問ですみません
BVEのTrack Viewer が使用出来ないので困ってます。
検索してみましたが駄目でした。
もう一度調べてみます

259名無しでGO!:2007/05/27(日) 15:29:43 ID:OJHTSVbt0
>>258
いや、どういう症状か書かないと誰も対処できないよ。
OSと具体的な症状(エラーメッセージなど)くらい書かないと。
260名無しでGO!:2007/05/27(日) 16:10:12 ID:tFAYorSo0
 258です。
OSはXPです。
エラーメッセージは

Run-time error '9' subscript out of range

と出てしまいます。
 今度はBVEの練習用を打ち込みやってみたところ

C:\Documents and Settings\○○\デスクトップ\練習.csv(3) : error 53: File not found
C:\Documents and Settings\○○\デスクトップ\練習.csv(4) : error 53: File not found
C:\Documents and Settings\\○○デスクトップ\練習.csv(5) : error 53: File not found

と出てきました。
261名無しでGO!:2007/05/27(日) 16:14:33 ID:OJHTSVbt0
>>260
路線のエラーはファイル名の横にある(0)とかの行数をチェックすればいい。
C:\Documents and Settings\○○\デスクトップ\練習.csv(4) : error 53: File not found
だったら3行目をチェックする。
Run-time error '9' subscript out of range
これはよくわからん。
262名無しでGO!:2007/05/27(日) 16:15:53 ID:OJHTSVbt0
>>261
すまん
C:\Documents and Settings\○○\デスクトップ\練習.csv(4) : error 53: File not found
は4行目だった。>>279
263名無しでGO!:2007/05/27(日) 16:17:11 ID:OJHTSVbt0
>>262
安価ミスったorz
>>279はミスです。すみません。
264名無しでGO!:2007/05/27(日) 16:25:48 ID:tFAYorSo0
258です
アドバイスありがとうございます。
原因がわかりました。助かりました。
265名無しでGO!:2007/05/29(火) 18:07:12 ID:hv+CbN0I0
路線データでカーブを設定すると、地面(グリーンマット)が割れてしまうのですが、これの対処法はありますか?
266名無しでGO!:2007/05/29(火) 18:23:13 ID:/5OjdMo00
>>265 グリーンマットの前後方向を伸ばす。 勾配で不自然な段々になるときは
勾配専用の斜めになったのを用意する。これ基本。
267名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:53:10 ID:yr156Kcz0
とりあえず保守
268名無しでGO!:2007/06/04(月) 22:28:37 ID:1Pz7MKWL0
>>266
俺は25mごとに高さを変えて段々を減らしてたな・・・

>>256
俺もそれ始めたころなった
俺の場合オブジェクトのフォルダが無茶苦茶な所にあったからだった
・・・あのころはPCの知識全然なかったからなぁww
269名無しでGO!:2007/06/05(火) 11:02:45 ID:wIV9+96U0
伊予路をダウンロードしようと思い、Internet Archive で検索したところ、
Routeファイルなどにリンクしていないのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
270名無しでGO!:2007/06/05(火) 12:46:27 ID:TCf6VZAeO
>>269
氏ねばいいと思いまーす^^
271名無しでGO!:2007/06/05(火) 21:03:00 ID:jzonsZL+0
>>269
あきらめろ
272256:2007/06/06(水) 21:04:35 ID:32gejpoB0
>>257 >>268
質問にお答えいただきありがとうございます。

オブジェクトのファイルはC:\Program Files\BVE\Railway\Object
にありました。

BVE4の存在を知り、DL→起動してみたら見事カラーで表示されました。
でも、BVE2で起動すると相変わらず灰色の背景で・・・orz

ググってみたのですが、検索の仕方が悪いのか見つかりませんでした。
273名無しでGO!:2007/06/06(水) 22:21:22 ID:vNuZlEnu0
まずrouteフォルダに入れろ
274名無しでGO!:2007/06/06(水) 22:22:10 ID:vNuZlEnu0
>>273安価漏れ

>>262
275名無しでGO!:2007/06/07(木) 22:05:46 ID:v1LS1ttY0
>>271
やはりあきらめるしかないのかな。
 もし、誰か良かったらメールでデータを頂けないでしょうか?
276名無しでGO!:2007/06/07(木) 22:26:52 ID:1KXbE2wE0
新手のクレクレキタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
277名無しでGO!:2007/06/07(木) 23:41:39 ID:REFZs1EzO
非公開のつもりですが、練習がてらBVE4用にパネルをせかせかと作っています。
しかし問題が発生して行き詰ってしまったもので、皆様に質問させていただきます。

[Pilotlamp]や[Digitalnomber]で点いたり消えたりの多少凝った作りにしたくて色々と貼っていたのです。
まあ、ブレーキ段数なりパターン接近、ブレーキ動作とか左右ドア状態なんですが。
それがどうも何が間違っているのか、表示領域がファミコンがバグったみたいにしかならないんです。

ぱっと思いつく限りでは各レイヤー画像の色数なんかなぁーと思って一応全て24bitに揃えたのですが、どうもそれでも上手くいかず。
ていうかそもそもパネルの前面ガラス部分の#0000FFが透過してくれてなかったりでどうしようかと。

という具合です。心当たりの点など挙げていただくだけでも十分です。ご教授宜しくお願いします。
OS:XP Mem:1G VRAM:RADEON9600P/128MB(32bit設定)
278名無しでGO!:2007/06/08(金) 07:27:58 ID:LM7l4nGA0
>>277
画像の縦横サイズが8の倍数じゃなきゃだめだった気がする。
279名無しでGO!:2007/06/08(金) 07:40:03 ID:mTyaN5/80
8の倍数じゃダメだよ。 2乗でいかないと・・・
たとえば24はダメ、8x16とか16x32はOK
パネル本体は1024x1024が理想だと思う。
280名無しでGO!:2007/06/08(金) 09:16:14 ID:SY651R1g0
>2乗
2のn乗(nは任意の自然数)
281名無しでGO!:2007/06/08(金) 18:22:18 ID:lkm14XEV0
BVE2で運転台画像に針を入れる方法がよく分かりません
教えて頂けますか
282名無しでGO!:2007/06/08(金) 19:32:28 ID:Yev2kz+cO
>>281
本家池
283名無しでGO!:2007/06/09(土) 07:20:27 ID:kpqFXoQYO
>278-280
ありがとうございます。
どうにか軌道修正出来そうです。

BVE2のATC画像もそうだけど、不思議仕様が多いんだなぁ(´Д`;)
自由なサイズの画像を処理するのは難しかったりするんですかね。
284名無しでGO!:2007/06/09(土) 14:37:51 ID:bFc0KxWP0
>>283
プログラムの仕様上仕方ないかと・・・
285名無しでGO!:2007/06/09(土) 21:41:24 ID:KWCQODe+0
俺もATC画像がうまく出来なくて苦労してた。
286名無しでGO!:2007/06/13(水) 22:22:39 ID:W9Omjm8L0
初歩的な質問でしたらすいません。
最近、友人が自作したPCをもらったのですが、それでBVEをすると、
一部のモーター音・走行音・放送等がうまく再生されません。
どなたかご教授ください。
OS:2000、サウンドデバイス:SoundMAX Digital Audio
287名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:33:04 ID:Q+D3uPXV0
>>286
専門の人が来るまでお待ちください
保守工事施行
288名無しでGO!:2007/06/16(土) 18:23:25 ID:nyti4xUb0
保守
289名無しでGO!:2007/06/17(日) 17:28:29 ID:caorVQUW0
質問です

単線・複線シールドを製作したいのですが、製作方法が全くわかりません。
どなたかご教授願えませんでしょうか…?
初心者でして、金太郎飴とかの使用方法も全くわからないのです…
どうか宜しくお願いします。
290名無しでGO!:2007/06/17(日) 22:06:39 ID:Bmva9ltc0
>>289
ストラクチャの作り方を知ることが先ね。
そうでないと、金太郎飴を使うのは難しいから。

ただ、単純に直線のシールドを作るならば、金太郎飴は不要。
291289:2007/06/17(日) 22:26:35 ID:caorVQUW0
ストラクチャの作り方は大丈夫です。
シールドがね…orz
金太郎飴もイマイチ使用方法がわからないです。
292290:2007/06/17(日) 22:31:35 ID:Bmva9ltc0
>>291
ん、もしかして、「円筒形」に作ることができないっていうこと?

あ、そういえばBVE1用ストラクチャに複線トンネルが(ry
293289:2007/06/17(日) 22:38:27 ID:caorVQUW0
金太郎飴はカーブレールの制作方法もわからんです…
もちろん、円筒形にする方法も全く…orz
294290:2007/06/17(日) 22:52:43 ID:Bmva9ltc0
>>293
まずは、ストラクチャを円筒形(トンネル様)にする場合だが、これはエクセルでできる。
あとは、正弦・余弦を活用すること。

金太郎飴については・・・、BallastS.csvを例にしたマニュアルが同封されているはずだから、
まずはそのマニュアル通りにやってみることかな。
295名無しでGO!:2007/06/17(日) 23:00:41 ID:WATfPL+K0
>>289
横須賀線の東京〜品川にシールドトンネルあった参考にすれば
296289:2007/06/17(日) 23:00:53 ID:caorVQUW0
サンクス。
一度挑戦してきます!
297名無しでGO!:2007/06/19(火) 22:24:52 ID:0ejp8uiP0
保守
298名無しでGO!:2007/06/21(木) 17:11:13 ID:9Lv/qVfr0
保守
299名無しでGO!:2007/06/22(金) 08:46:02 ID:J0ITVkCIO
初歩的な質問で申し訳ないのですが、各両数ごとに停車位置目標を設置するにはどうすれば良いのでしょうか。
例)4両・5両・7両の様に複数設置をしたいのです。
300名無しでGO!:2007/06/22(金) 08:51:02 ID:lz1TcfeCO
300
301名無しでGO!:2007/06/22(金) 09:25:32 ID:yfnKgy170
>>299
ブツそのものはfreeobjを使って設置。
停止位置の設定はtrack.stop 0で。
302名無しでGO!:2007/06/22(金) 23:15:52 ID:LmcFTVwE0
>>286
サウンドデバイスの設定でハードウェアアクセラレーションを下げる
303286:2007/06/23(土) 01:18:36 ID:Hzo0hDvK0
ありがとうございます。
304286:2007/06/23(土) 01:40:06 ID:Hzo0hDvK0
ハードウェアアクセラレーションを下げてみたのですが、まだ直りません。
DirectXの診断ツールのサウンドのテストをした見た所、どうもソフトウェア
に問題があるみたいです。ハードウェアのほうはきちんと動作しているようです。
引き続きご教授願います。
305名無しでGO!:2007/06/23(土) 12:14:24 ID:isJl/+/b0
>>304
DirectXとグラフィック関係のドライバを再インストールする
やりかたは説明書読むなりググるなりしたらわかる。
306286:2007/06/24(日) 22:57:07 ID:K4QWNzQl0
DirectX、グラフィック関係のドライバを再インストールしたのですが、
まだ一部の音が出ません。あと、Windowsのサウンドレコーダも
使用できません。これも何か関係があるのでしょうか?
引き続きご教授お願いします。

307名無しでGO!:2007/06/25(月) 00:58:38 ID:o8gKoZIZO
教えてクン乙。
一度OSから再インストールすればいいんでないの?

何か見えない不具合、例えばソフト相性とかあるかもしれん。
それでもダメならサウンドカード抜いて、内蔵サウンドでやればいいし、
内蔵サウンドなら中古のSoundBlasterやONKYOでも買えばいい。
メモリ抜いてみたりとか、考えられるとこからやるってのがPCの基本。取り敢えず独りでガンガレ。
やってもだめなら、自作PC板でも徘徊すればいい。
308名無しでGO!:2007/06/25(月) 21:15:52 ID:auVpMZOP0
金太郎飴って狩野さんとこのどこからDLしたらいいの?
309名無しでGO!:2007/06/25(月) 22:46:54 ID:mDMAZPnY0
津軽海峡線ページ
310名無しでGO!:2007/06/26(火) 00:28:23 ID:lg3qHbyO0
311名無しでGO!:2007/06/26(火) 00:29:16 ID:lg3qHbyO0
↑スマソ、誤爆
312名無しでGO!:2007/06/29(金) 16:52:59 ID:H2dWVQ6D0
保守
313名無しでGO!:2007/06/30(土) 13:19:07 ID:C/00PB0m0
ちょっと4のATSプラグインについて質問です。
ATSプラグインで電制表示灯を再現しようと思ってvehicleState.Currentから電流値を読ませたいんと思ったんですが力行・電制時も0(ゼロ)が代入されてしまっているようです。
直通管圧なんかは読めたんだけど電流はダメなんでしょうか?
float型になってるので何らかの数値は入ってると思ったのですが・・・
当方、ビルドにはVisual C++ 2005 Express Editionを使用しております。
314名無しでGO!:2007/06/30(土) 14:17:44 ID:t3zr2XZy0
本体側で電流って実装されてたっけ?
されてなかったら将来実装時のための予約変数かと
315313:2007/06/30(土) 14:26:16 ID:C/00PB0m0
>>314
あ、ダミーでしたか・・・
となるとレバーサ・ブレーキハンドル位置から制御するしかなさそうですね。
316ai:2007/07/02(月) 22:57:12 ID:JG91DqRE0
operating system not foundって急にでました。FMVをつかってます!。たすけてください!
317名無しでGO!:2007/07/02(月) 23:15:03 ID:EcdaMRJA0
BVE関係なくね?
富士通のサポートに聞いたほうが早いぞ
318名無しでGO!:2007/07/04(水) 14:23:32 ID:qCzF+TOG0
hosyu
319名無しでGO!:2007/07/04(水) 16:06:55 ID:r+m7DRHk0

[Speedometer]
Hand=16,16,16
Radius=42
Background=Speed
Cover=VlcOn
Center=201,335
Maximum=120

と設定しても速度計が出てこないんです。
どういうことなんですか?

圧力計の設定はできてちゃんと表示されたんですが・・・
320名無しでGO!:2007/07/04(水) 16:43:25 ID:TdgIJ6kOO
4か?
2ならメータがデジタルか書かないと
321名無しでGO!:2007/07/05(木) 00:12:25 ID:KIgfj1tb0
一行目からして変じゃね?
322名無しでGO!:2007/07/05(木) 09:00:00 ID:LLTFdAhc0
>>321
それは仕様かと
323319:2007/07/05(木) 15:34:21 ID:6T6llYPi0
自己解決しました。
ありがとうございました。
324名無しでGO!:2007/07/07(土) 09:11:50 ID:BrYnt+C50
保守
325名無しでGO!:2007/07/07(土) 21:13:31 ID:BrYnt+C50
保守
326名無しでGO!:2007/07/09(月) 19:01:49 ID:prPZq4P50
ノートパソコンで路線データを作っていると突然設定がおかしくなるのですが、これは熱の影響でしょうか。
327名無しでGO!:2007/07/09(月) 19:11:53 ID:nZ0dkyPw0
>>326
熱orパソコンが死んでる
328名無しでGO!:2007/07/09(月) 23:09:35 ID:4jIn3Ry20
>>326
四隅に消しゴムでも敷いてみるとか
裏にファンを取り付けてみるとか
排気口付近に物があるなら退けるとか

それで回復しないなら熱じゃない
329名無しでGO!:2007/07/11(水) 00:15:53 ID:Qsz4YpSl0
はじめまして。
教えてくださいお願いします。
330名無しでGO!:2007/07/11(水) 02:40:30 ID:7xqUgfp20
はじめまして。
教えてあげます
331名無しさん:2007/07/11(水) 13:29:09 ID:VdCe0nMG0
信号関係の質問なんですが、ATC路線の閉塞は等間隔でないといけないのでしょうか?
332名無しでGO!:2007/07/11(水) 18:48:52 ID:dRyC4rgh0
等間隔の必要はない
というか、どこからそんな発想が出てくるんだ?
333名無しさん:2007/07/11(水) 20:26:04 ID:C96J1ZBP0
サンクスです。

私の脳内からそういう発想がorz


もうだめぽ
334名無しでGO!:2007/07/11(水) 21:18:58 ID:jg+oVLYV0
BVEデフォルトでは200m等間隔だがな
335名無しでGO!:2007/07/13(金) 20:16:54 ID:f3w9JIcB0
>>331
実物だと、速度が高ければ長くなる傾向にある。
駅前後は短くなる。

6型ATCだと、確か最低でも次の閉塞までに減速できる距離にしないといけなかった
んじゃなかったっけか。
336名無しでGO!:2007/07/14(土) 17:07:03 ID:ZDv8Zrvm0
保守age
337名無しでGO!:2007/07/16(月) 18:18:33 ID:mYc1o1ZKO
BVE2で路線を作っているのですが、停止、警戒、注意、減速、進行の5つより信号現示を増やすことは可能でしょうか?
338名無しでGO!:2007/07/16(月) 19:24:57 ID:jxARkPtj0
>>337
4なら可能
339名無しさん:2007/07/17(火) 10:19:19 ID:jIaoXh9K0
>>338
つまり2ならできない。
340名無しでGO!:2007/07/19(木) 02:19:45 ID:hajZLQIF0
>>337
京急の抑速信号を再現したいのか?
減速が点滅する100キロ制限のやつ

残念だが2では無理なんだ
341名無しでGO!:2007/07/19(木) 05:56:46 ID:1XdsetBH0
>>340
4でも点滅は対応していない。
北越急行の高速進行は可能。
342337:2007/07/19(木) 07:32:16 ID:+FGG+rxPO
みなさんありがとうございます。やはり無理ですか・・・。
343名無しでGO!:2007/07/19(木) 10:35:53 ID:Tk8QUXD90
点滅なら2においてマーカーで疑似再現できるのでは?
objectは難しいが
344名無しさん:2007/07/19(木) 13:59:55 ID:Q/DpDmYN0
>343
gaku氏の踏切遮断ナントカみたいにすれば再現できない事も無い。
345名無しでGO!:2007/07/19(木) 18:16:52 ID:UPJI5ZLy0
でも信号とは認識されん
346名無しさん:2007/07/19(木) 20:15:33 ID:D1H+IXQm0
そうなんだよね。
だから、例えその次の信号が青でも、点滅しちゃうんだよね。

てか、あきらめろ。

そういえば、うさお氏のbve2の世田谷線、最初『うわ!なんだこの信号!』と思ったけど、上に画像重ねてるだけなんだよね。
でもあの発想には驚いたな。
347名無しでGO!:2007/07/21(土) 17:18:47 ID:h//GoPkU0
保守age
348名無しでGO!:2007/07/21(土) 23:40:39 ID:Qp+sk0Tl0
質問なんですが、エラー9、インデックスが有効範囲にありません。
ってなるんですがもうどうやってもできません。(TдT)
インデックスをダウンロードしろって書いてあるけど、
どうダウンロードすればいいのかわからないし・・・
っていうかインデックスってなにかわかんないし・・・
無知ですいません。
349名無しでGO!:2007/07/21(土) 23:42:27 ID:t9LgwsRS0
>>348
そのデータはBVE4専用データである可能性が高い
350名無しでGO!:2007/07/22(日) 00:55:22 ID:zWZ894uz0
>>348
或いはオブジェクトの位置を適切にしていない
351名無しでGO!:2007/07/22(日) 00:58:48 ID:g2k+nNi70
bve4でSigFを置いたらデバックエラーなるものが
でて強制終了されてしまいました。
信号は全区間置かないとエラーになるのでしょうか?
352名無しでGO!:2007/07/22(日) 01:15:06 ID:PzUyLZsq0
BVE4でやってみましたがエラーがデまくりで無視を選んで
やってみたんですが画面が真っ黒でだめでした・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
353名無しでGO!:2007/07/22(日) 12:21:34 ID:9LKBfKYf0
1. 正常に動く事が確認されてる他作者の作品を、自分のPCでロードした場合の不具合なのか
2. 自作のデータを製作中の不具合なのか

これらを的確に書いてくれないと、アドバイスしようがない
354名無しでGO!:2007/07/22(日) 12:47:55 ID:SwFRbkMt0
>>352
爺さん婆さんの「あれがこうでこうなっちゃいました」っていう会話に似てるぞ。
355名無しでGO!:2007/07/22(日) 13:10:31 ID:KXDaN7jL0
>>351
全区間、というか設置に矛盾がなければ問題ないはず。
例えば
600,.Section(0; 2; 4),.SigF(0; 0; -1.9; 3.5)
1200,.Section(0; 2),.SigF(0; 0; -1.9; 3.5)
1800,.Section(0),.SigF(0; 0; -1.9; 3.5),;ここまで(信号赤固定)
って具合にね。ここで1200m地点を,.Section(0; 2; 4)とかにすると
エラーとなる可能性がある。極端な設置をしてもエラーが出るん
だけど、どこまで大丈夫なのか基準がいまひとつ不明…

ところでこの括弧で括る書式って誰かやってる?
京成千葉線にならって最近この書式で作り始めたんだが有名
どころはどこもBVE2互換書式にしてるもんだからちょっと不安。
356名無しでGO!:2007/07/22(日) 18:34:34 ID:+THVHLpD0
SigFで参照してる信号機オブジェクトが、
セクションから出される信号インデックスを表示できないとエラーになる。
インデックスが0,2,4しか表示できない信号に対して
インデックスの3を表示させようとするとエラーになる。
確かSystem.IndexOutOfRangeExceptionになる気がした。
357名無しでGO!:2007/07/22(日) 23:58:30 ID:PzUyLZsq0
こんばんわ。BVE4の飯山線をダウンロードして、実際にプレイ
してみたのですが(バージョン5のほう)運転台の方が画面内に収まりきってません。
ディスプレーモードの設定とかをいじったりしてみたんですがだめでした。
よろしくお願いします。
358名無しでGO!:2007/07/23(月) 12:02:16 ID:DqhyWCtY0
>>357
運転台画像が正方形だから、どう逆立ちしても4:3の画面に収まるわけない
それでも、なるべく広い範囲を見たいのなら、
ズームアウトで左右の画像いっぱいまでは広がるが、
上下はスクロールする以外にはない
359名無しでGO!:2007/07/24(火) 17:13:52 ID:IejbcsuH0
こんばんは
BVE2でカーブレールを使う架空路線(非公開)を作ってる途中なのですが、
カーブレールを使うと、使う前(元)のレールと被って 変になってしまいます。
どうすればいいのでしょうか?
360名無しでGO!:2007/07/24(火) 17:17:55 ID:7LvWi75R0
>>359
2つのレールが被ってるんじゃないか?
自線と他線が重なってないか確認しよう
361名無しでGO!:2007/07/24(火) 17:48:34 ID:IejbcsuH0
自線と他線は被ってないと思います。
railtype 0;2
と指定してるのですが・・・
(被ってるということは一応表示してるということだと思います。
362名無しさん:2007/07/24(火) 18:33:20 ID:uDCyiaZC0
手前にポイントを使って他線を合流させてないか?
たぶん合流させてから、該当他線を消してないんだと思う。

とくに両渡りポイントとかは若干複雑なので、きちんと他線を消してるかを確認汁
363名無しでGO!:2007/07/24(火) 18:40:22 ID:IejbcsuH0
あー本当だ。消してなかった。
どうもありがとうございました。

お騒がせしてすみませんorz
364名無しでGO!:2007/07/25(水) 20:14:15 ID:tZVLd5ThO
>>363
ミスを防ぐために、合流したらその都度.Railendにしておき、その線に使ったwallやdike、poleなんかもきちんと終了しておいた方が良いよ。
365名無しでGO!:2007/07/25(水) 20:49:22 ID:PZRH+i4/0 BE:593596984-2BP(5)
線路を終わらせるとき忘れてはならないこと
空白オブジェクトを用意する
消すべきところで Wall Dike Pole を End・Rail を空白オブジェクトに
25m以上先で RailEnd

コレでいきなり壁が出てくることもない。
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:27:39 ID:qkeNGED20
age
367名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/30(月) 12:33:45 ID:5f5tHs+Z0
保守
>>319
368名無しでGO!:2007/07/31(火) 18:04:34 ID:o3yK4Xl80
2で川を再現したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
クレクレで申し訳ないですが、分かる方お教えください。
369名無しでGO!:2007/07/31(火) 18:23:23 ID:gbhp+7Il0
>>368
半透明の板を水面として使うといいと思う
色もエメラルドグリーンっぽくして

あとほかの作者さんのデータを構文開いて研究してみるといいかも
F氏の川はよくできてると思う
水面に風景が反射してるのも再現されてあるし
370質問者:2007/08/01(水) 03:48:42 ID:4crH1Byx0
はじめまして。マシンを新しくしたんですが、半透明の板やオブジェクトが
黒っぽくなってしまったのですが何か対処方法とかはありませんか?
運転してる時、オブジェクトも黒混じりでギラギラした様になっています。
CPU:Core2Duo E6400,ビデオ:GeForce 8600GT
メモリ:DDR2-677 2048MB,BVEが入っているHDD:Cドライブ(320GB),WindowsXP Pro
参考になるようなサイトや同様の事象が起こっている方を検索で探しましたが見つかりませんでした。
ストラクチャビューアやトラックビューアでも色が変わったりするなど製作も進みません。
@OSの再インストールはやりました。
Aドライバも適正の順で入れなおしました。
BBVE2でもBVE4でも同じような事が起こります。
CPen4 2.40C(HT)GHz,GeForce6600GT(AGP),DDR-533 1024MB,HDD 160GB,WindowsXP Homeの
  環境ではそういった事は起こりませんでした。
Dドライバは最新のForceWare 162.18を使用しています。
どうかよろしくお願いいたします。
371名無しでGO!:2007/08/01(水) 09:11:22 ID:eIrTNTkW0
>>368
基本objのRiverってファイルが川objじゃなかった?

あとLeveeってのが堤防っぽいな。

これらをGround構文で設定すればたぶん川になる(投げやり
372名無しでGO!:2007/08/01(水) 11:43:55 ID:QnW8+HMa0
373質問者:2007/08/02(木) 00:00:04 ID:4crH1Byx0
>>372
そのドライバを入れようとしたらハードウェアが見つかりません。
と出てドライバをインストできないんです。
374質問者373:2007/08/02(木) 00:33:38 ID:ak5SpyPJ0
少々失礼な一文でのお返事まことにすみませんでした。
グラフィックカードはZOTAC製のZT-86TE250-FSP(GeForce8600GT)です。
4つのバージョンのドライバを試しましたが
・91.47と93.81はハードウェアが見つからないため、ドライバがインストールできません
  というような文章が表示されました。
・97.92と162.18(最新版)はインストールできましたが、>>370のような事が起こってしまいました。

DirectX診断ツールよりDirectDrawまたはDirect3Dを使用不可にすると
正しく表示されましたが、5fpsまで落ちてしまいました。
ドライバの設定をいじるなどの方法で解決したりはできませんでしょうか。
NVIDIAコントロールパネルの設定からでも結構ですので
何かあればお教えできませんでしょうか。お願いします。
375名無しでGO!:2007/08/02(木) 00:48:08 ID:SJvVzZXd0
ほかの3Dゲームやベンチマーク等でも同じ症状なら
自作PC板で聞いたほうがよか
376質問者373:2007/08/02(木) 01:34:53 ID:ak5SpyPJ0
>>375
FF11とリネII、PSUもやっておりますが、他の3Dゲームも併せて
そのような症状は起きておりません。
最初は自作PC板で聞いたんですが、
鉄道ソフトの話題なら(スレ違いならまだしも)板違いと言われました。
もうBVEは諦めなさいと言われたのでこちらに来ました。
対応策がなければ悲しいことですがBVEから卒業することにします。
377名無しでGO!:2007/08/02(木) 03:19:32 ID:lxscGOpEO
>>376
スレ違い乙。
ここはBVEサポセンなんだからそんな話題はソフト板でもいってやれ。
なければそこでスレ立てろ。
グダグタ必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキモスwwwwwwwwwwwwwwwww
378名無しでGO!:2007/08/02(木) 04:16:17 ID:92HgCaRW0
>>377
別にいいんじゃねぇの?
特にほかに質問あるわけじゃないし、
BVEに全く関係ない質問じゃないんだからさ・・・
そんなこと言うあんたが答えてあげたらどうよ?
え?俺?すまん、答えたいのは山々だけど、知識がないので・・・
379名無しでGO!:2007/08/02(木) 06:34:32 ID:zF2PibJ+0
>>377
草多すぎてキモ杉
380名無しでGO!:2007/08/02(木) 20:53:02 ID:CQuUNHMm0
>>369>>371
ありがとうございます。
381BVE本スレ483:2007/08/03(金) 00:42:58 ID:qyPAGK5W0
本スレじゃスレチと言われたんでこっちで質問

問題が起きてるのは↓の74375地点なんだが

74325,.Rail 12;-60.80,.Rail 13;-60.80,.Crack 4;10;1,.Form 11;13;0;2,,
74350,.Rail 12;-58.90,.Rail 13;-58.90,.Crack 4;10;1,.Form 11;13;0;2,,
74375,.Rail 12;-55.10,.Railend 13;-55.10,.Railend 11,.Poleend 10,.Poleend 8,.Crack 4;10;1,
74400,.Rail 12;-51.30,.Crack 4;10;1,
74425,.Rail 12;-47.50,.Rail 10;-25.65,.Rail 6;-14.25,.Crack 4;10;1,
74450,.Rail 12;-43.70,.Rail 10;-23.75,.Rail 6;-12.35,.Crack 4;10;1,
74475,.Rail 12;-39.90,.Rail 10;-21.85;;9,.Railtype 8;4,.Railend 6;-10.45,.Railtype 4;11,.Crack 4;10;1,
74500,.Rail 12;-36.10,.Rail 10;-19.95;;2,.Railend 8;-19.95,,.Railtype 4;2,.Crack 4;10;1,

74375地点に.Crackを設定すると出現位置がおかしい上に幅も狂ったのしか出てこない
同地点のほかの構文を消してやっても同じ
何故だorz
382BVE本スレ483:2007/08/03(金) 00:45:23 ID:qyPAGK5W0
ちなみに本スレで言われた .Crack 4;10;1 →.crack 10; 4; 0 という解決策も試したが効果無しだった
383名無しでGO!:2007/08/03(金) 01:04:43 ID:qnwOWL9L0
・何らかの事情で路線長が前後していないか
・そもそもrail10がおかしなことになっていないか
ですか
384名無しでGO!:2007/08/03(金) 05:34:15 ID:O81aZBjY0
とりあえず.Rail 4と.Rail 10で検索しておかしくないか確認(距離に注意)
特に73475→74375のタイプミスは原因である可能性が高い
一応.Crack 4;10;1も検索して確認(こちらも距離に注意)
これで8割方解決する
あ、.RailEndでの検索も忘れずに
385名無しでGO!:2007/08/03(金) 09:14:44 ID:zCaslztZ0
>>381
RailTypeは自線しか使えなかったはずだが。
386名無しでGO!:2007/08/03(金) 09:57:51 ID:9k0B3+E2O
>>385
RailTypeは他線でも使える。
ただし、同構文を指定した位置でRailTypeで指定した線路をずらすとそのレールがぶつ切りになる。
387名無しでGO!:2007/08/03(金) 10:01:25 ID:Cl6ds6/m0
>>385
本家に書いてないだけで自線以外の線路にもこの構文を使用することは可能。
388BVE本スレ483:2007/08/04(土) 01:27:34 ID:g3Gqwfzk0
取り合えず↑の対策試してみたんだがまったく効果なし
調べてみたんだがどうも.Crack 4;10;1,を74375-74425におくとなにかしらバグる
しかも.Crack 4;8;1,などと設定すると.Rail 10の右側に.Crackが現れたりするっつー不可解っぷり

とりあえずそのデータをうpしときました。よかったら解析お願いします。
ttp://bvechubo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/c-board.cgi?cmd=one;no=231;id=
389名無しでGO!:2007/08/04(土) 02:40:41 ID:aF/8NWVJ0
74395と74410にある.FreeObj 10;110ってのが怪しい
たぶんこいつが悪さしてる気がする。

あと74075にある.FreeObj 10;100も
390名無しでGO!:2007/08/04(土) 03:06:58 ID:RzuhEAGB0
うんこれだね。GJ
当該構文をコメントアウトしたら正常に表示された。
読み込んでないストラクチャインデックスだからその関係でおかしくなったんだろうね。
位置がおかしいCrackはZ座標もおかしかったんだけどそれにも関係してるっぽい。
それから74400は.Crack 4;6;1になってるけど.Crack 4;10;1が正当、かな?
あと関係ないけど182925と182950に構文が途中で改行されててエラーになる箇所があるね。
391名無しでGO!:2007/08/04(土) 03:10:34 ID:g3Gqwfzk0
>>389
試したら一発で直った。すげぇ・・・。


助力本当にありがとうございます。


つかお遊びでもいらんコキなんぞ置くな俺(110番オブジェはコキ、100番は桃太郎)。
その存在を忘れて構文いじってる時点でだめぽ
392名無しでGO!:2007/08/05(日) 17:48:29 ID:zgUHs/RP0
>>391
二壷線ユーザーより
藻尚町をなくすなよ。保倉元町並にややこしい問題になる。
あの幅なら駅入れられるぞ。
一応駅入れた参考構文うpって置いたから修正よろ。
http://bvechubo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/c-board.cgi?cmd=one;no=234;id=
393392:2007/08/05(日) 18:38:58 ID:bTCMPU79O
後はの快速停車。これもいただけない。
設定変えられるとまとめの中の人とかもあれだからほどほどにしとけ。
394名無しでGO!:2007/08/05(日) 20:00:57 ID:QV6JY5DV0
>>392
一応今から作ろうと思ってたんだが>駅
停車駅変更は東宮南口〜小津山の快速停車駅にまともな待避設備を持った駅が無くて
特急の運行に支障が出そうだから比布に待避線つけて快速停車駅に格上げした
ただ運転時間の関係で藻尚町は通過予定だったけど。
最初二壷線スレに上がったときも不評だったし。
395名無しでGO!:2007/08/06(月) 14:43:41 ID:Bx5m6ZWAO
お伺いしたいことがあります。
只今、自作で路線ファイルを製作おり、現在は自線をカーブさせるところに差し掛かっています。
※カーブレールは別途ソフトを使ってストラクチャ化しています。

別途製作した曲線線路ストラクチャをRailType 0で打ち込むと、既存の線路と重なってしまうのですが、これを表示させないようにする対処はあるのでしょうか。
ポイントの部分(他線)にもRailTypeを使っていますが、他線の場合は既存の線路は重ならず、うまく曲線が作れます。

自分なりに調べてみたのですが、どうしてもわからなくて…。
お手数ですが、やり方を教えてください。よろしくお願い致します。
396名無しでGO!:2007/08/06(月) 14:45:10 ID:Bx5m6ZWAO
携帯で打ちましたので、見にくいかと思いますが、ご了承ください。
397名無しでGO!:2007/08/06(月) 15:25:46 ID:3Pa0/wef0
>>362
398名無しでGO!:2007/08/06(月) 15:31:17 ID:vI1aCypo0
>>395
他線に対しては、特にポイント部ではRailTypeを使わないことを強く推奨しておく。
399名無しでGO!:2007/08/06(月) 17:16:43 ID:9PrznIfV0
すいませんが根岸線の起動がうまく出来ません
なぜでしょう教えて下さい
400名無しでGO!:2007/08/06(月) 18:50:28 ID:p+OZjg9Z0
>>396-397
ありがとうございました。
やはり、他線をしてなかったことが原因でした。

>>398氏の「特にポイント部ではRailTypeを使わないことを強く推奨しておく。」
とのことですが、ポイント部分はFreeObjにて構文を打てばよろしいのでしょうか。

なにぶん、初心者なものでして…。申し訳ございませんが、ご教授お願い致します。
401名無しでGO!:2007/08/06(月) 18:51:55 ID:p+OZjg9Z0
訂正
×「他線をしてなかったことが」

○「他線を終了してなかったことが」
失礼致しました。
402名無しでGO!:2007/08/06(月) 19:30:08 ID:E6sZvTrCO
>>400
.Rail構文の一番右端が線路タイプの指定欄になってるから、線路番号、左右の距離、上下の高さに続いて指定したい線路タイプのインデックス番号を入れればおk
403名無しでGO!:2007/08/06(月) 20:18:37 ID:p+OZjg9Z0
>>402
ご教授ありがとうございました。
早速試してみたら、出来ました。本当に助かりました。
404名無しでGO!:2007/08/06(月) 21:08:09 ID:Zk8k6t2S0
使った他線はきちんと責任を持って消しましょう
405名無しでGO!:2007/08/07(火) 11:39:01 ID:bm8iit4/0
一回本スレで質問したんですが
サポスレでやれと言われたので一回ここに書かせてください
どうもexe方式の自動タイプの路線をDLすると読み込み時にエラーが起きて
描画がおかしな事になるようです。総武快速線は動きません。
改善の方法はありますか?

PCのスペックはこんな感じです。
CPU celeron 3.3Ghz
メモリ512MB
HDD80GB
OSはwinXP
406名無しでGO!:2007/08/07(火) 11:43:49 ID:vYoowja20
>>405
内房線を入れてやってみたか?
407名無しでGO!:2007/08/07(火) 12:18:12 ID:bm8iit4/0
>>406
bve導入時に内房線はハブきました
何か問題あるんですか?
408名無しでGO!:2007/08/07(火) 12:25:04 ID:bm8iit4/0
内房線を導入したら描画が正常にないました。
エラー表示も出なくなりました。
直ったみたいです。
ありがとうございます。
409名無しでGO!:2007/08/07(火) 13:18:59 ID:vYoowja20
>>407
内房線オブジェクト必須の路線があるから入れておいた方が良い。
たしか今の本体、基本オブジェクトも入ってないはず。
410名無しでGO!:2007/08/07(火) 14:42:08 ID:O67/zSDb0
根岸線の正しいダウンロードの仕方を教えてくれ!
411本スレ718:2007/08/07(火) 15:05:45 ID:rQkFIg8W0
本スレで質問させて頂いた者です。

自分のPCで阪和線雨Ver.をプレイすると以下のような状態になってしまいます。
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1186466335.jpg

●スペック
OS:Win98SE
CPU:PU(450MHz)
HDD:30GB
メモリ:192MB
画面:32bitに設定
ビデオカード:不明

対処法などがあれば是非ご教授下さい。宜しくお願い致します。
412名無しでGO!:2007/08/07(火) 15:26:53 ID:vYoowja20
>>411
至って普通です。
413名無しでGO!:2007/08/07(火) 15:28:53 ID:vYoowja20
あーごめん普通じゃなかった><
俺の環境でもなるから普通だと思ってた

スマソ
414名無しでGO!:2007/08/07(火) 15:29:40 ID:zYluvzfy0
>>411-412
そうそう、俺もこうなる
ってこれで普通なのか?
メモリ不足で透過不良でも起こしてるのかと思ってたが
415名無しでGO!:2007/08/07(火) 15:30:21 ID:zYluvzfy0
>>413
やっぱり普通じゃないよなw
416名無しでGO!:2007/08/07(火) 15:38:32 ID:vYoowja20
作者に直接聞いた方がいいんじゃないかな…
417名無しでGO!:2007/08/08(水) 00:56:24 ID:O0cBQP+l0
オンボードでnVidiaやATI以外のチップじゃ
買い換えろとしか言いようが無いかと
418名無しでGO!:2007/08/08(水) 02:24:06 ID:0/KTZVPi0
>>441
動画とってみた。かなり下手だけど参考にしてくれ。

撮ったPCの関係しそうなスペック
CPU:C2D Q6700
メモリ:DDR2 667 2GB
グラボ:GeForce 8800 Ultra(VM 768MB)
HDD:500GB(7200rpm)
O  S:WindowsXP MCE2005
動作:すべて定格動作


※注・・・どういう訳か知らないけど>>374氏と同じで透過の部分がギラる不具合がある。

http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=13595
パス:BVE4
419名無しでGO!:2007/08/08(水) 02:27:32 ID:0/KTZVPi0
>>481
スペックのCPU:C2D Q6700→CPU:C2Q 6700のミス。細かいがすまない。
420名無しでGO!:2007/08/08(水) 06:50:31 ID:a2faQEwT0
>>441>>481に期待
421本スレ718:2007/08/08(水) 18:48:44 ID:vojDGYDK0
グラフィックカードを調べたところ、
「 SiS300/305 Graphic Driver」
だと言うことが分かりました。

>>418さんの動画を見る限り、自分のPCの状態は異常だと思うのですが・・・
対処法は、グラフィックボードを載せ替える以外にないのでしょうか?
よろしければご教授願います。
422名無しでGO!:2007/08/08(水) 19:02:55 ID:CRs73ZAk0
それだとちょっと厳しい。
今はお手ごろ価格でいいの売ってるし、店員さんに聞いて買ってみたら?
423名無しでGO!:2007/08/08(水) 21:00:09 ID:0/KTZVPi0
>>420
アンカーミススマン。

>>421
BVEを動かす程度ならショップブランドの一番安いmicroATXのPCでも選んで
ローエンドモデルのGeForce7300GT〜ATI RADEON 1300XTあたりを購入すれば余裕で動くよ
(BTOで選択できるならそれでも可。
424名無しでGO!:2007/08/09(木) 00:37:37 ID:DN7AbDEF0
>>409
分かりました、ありがとうございます。
425名無しでGO!:2007/08/10(金) 19:16:54 ID:pOG4jZA7O
GF8600GTSのついたBTOマシン買ったんだけど、半透明の場所の処理とかストラクチャの色の処理とかが
うまくいってないみたいなんだけどこれ直るかな?
Direct3D切るといけるんだ。でも重いんだ。
ドライバは最新、Core2DuoE4300、GF8600GTS、DDR2 800 3.3GB
是非に。
426名無しでGO!:2007/08/10(金) 23:12:37 ID:GmULluTb0
漏れBVE4が起動しないんだが
フリーズするorz
ちなみにメモリ196MBでたりる?
427名無しでGO!:2007/08/11(土) 00:33:49 ID:Jcd1qty40
シリーズ8は軒並み不具合があるみたいだな
ドライバのverうp待つしか無さそ
428名無しでGO!:2007/08/11(土) 02:06:24 ID:g29p1J4y0
>>425
>>427
酉BlogでHD2900、GF8もダメとか書いてあったのと
BVErのCamino氏の記事でVistaでDirect3D切ると動くというのと
もしかしてDirectX周りに関係あるのかな?
>>425氏もDirect3D切るとFPS下がるけど正常になるんでしょ?
429名無しでGO!:2007/08/11(土) 04:05:26 ID:RHaTY5jrO
俺がGF8800Ultra買ったその日に酉がブログで不具合記事を書きやがって!
酉の癖してよぉ、ふざけてやがる。もっと早く言えよ畜生ー!
という俺もドライバ待ちなんだがなんだかこの先もVista問題と同じに
結局本体Verうp待ちになりそうな悪寒。
430名無しでGO!:2007/08/11(土) 15:56:32 ID:Jcd1qty40
Direct3D切るっていうのは
Direct3D関連の処理を全部CPUでエミュレートするって言うことだから
GF8乗っけてる恩恵はまったくなしでオンボード以下の性能
431名無しでGO!:2007/08/11(土) 16:25:04 ID:RHaTY5jrO
てことは俺様がGF8800Ultraを買ったのは無駄だったてえ事か??
ふざけんなBVE!
432名無しでGO!:2007/08/11(土) 22:08:42 ID:NEPZJK9T0
HAHAHA
433名無しでGO!:2007/08/11(土) 22:21:39 ID:EccUn8f70
ひデブでもしなさい
434名無しでGO!:2007/08/12(日) 00:12:09 ID:Wn/OZwUR0
BVE4は動くがひデブは動かない我がノート
435名無しでGO!:2007/08/13(月) 21:48:35 ID:DtZ31cWeO
2で非電化路線を作りたいのですが、架線はどうしたら消えますか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
436名無しでGO!:2007/08/13(月) 21:53:07 ID:DqSbLAQb0
>>435
線路オブジェクトの架線部分の構文を消せばいいじゃん
線路も1つのオブジェクトであることを忘れずに
437名無しでGO!:2007/08/13(月) 21:54:08 ID:4h9DKPSfO
オブジェクトフォルダ直下にあるデフォルトのファイル(最初から入ってるやつ)なら架線なしのやつもあるはずだから探せ
438435:2007/08/14(火) 08:50:36 ID:DBPLcmG7O
ありがとうございました
439名無しでGO!:2007/08/14(火) 10:41:30 ID:gISoFhIB0
パネルの汚れを再現するにはどうすればいいでしょうか・・・
440名無しでGO!:2007/08/14(火) 11:00:17 ID:AB42q0hG0
>>439
ttp://www.nikonet.or.jp/spring/sanae/cg/psd/psd.htm
ココ読めば何やればいいかわかる。
441名無しでGO!:2007/08/14(火) 23:33:07 ID:s80vC9JV0
>>439
デブロンにでも聞け
442名無しでGO!:2007/08/15(水) 12:48:27 ID:hpzJQWA50
午後さんのところに昔あったな。
ベースに黒をぐちゃぐちゃに書き込んで思い切りぼかすような感じだったと思う。
443名無しでGO!:2007/08/15(水) 23:07:51 ID:Eii8hTiBO
運転台とかを書くときに速度計などの画像を丸く凹ませるソフト誰か知らないですか?
444名無しでGO!:2007/08/16(木) 00:19:42 ID:8VCeAtO50
>>443
それは画像処理ソフトのレイヤー機能を使えば簡単にできる。
光と影の関係とかは自分で検索すればいくらでも出てくる。
445名無しでGO!:2007/08/16(木) 01:55:38 ID:7hcYdK9/0
HD2900とGF8ではBVEが正常に動かないみたいだけど、
最近出たHD2400/2600ではどうなんだろうか。

おいら最新のゲームはやらないので消費電力がラデ9600並みの2400辺りが使えるといいのだが。
あるいはBVE本体の次期更新待ちか。
446名無しでGO!:2007/08/16(木) 09:45:28 ID:5of/N0L40
このスレ見てたらGF8シリーズは止めた方が良いかなと思ってきた
GF9シリーズに期待するか・・・
447名無しでGO!:2007/08/16(木) 13:43:54 ID:mcynqxf60
(5073) : Syntax error: .Rail 10;3.8;0;0
(5088) : Syntax error: .Rail 11;11.427
(5090) : Syntax error: .RailEnd 11;8.55
(5709) : Syntax error: .WallEnd 0
(5711) : Syntax error: .Rail 2;2.85;;0
(5713) : Syntax error: .Rail 2;0.95;;4
(5715) : Syntax error: .Rail 5;3.8
(5718) : Syntax error: .Pole 1;0;1;50
(5735) : Syntax error: .Wall 7;0;0

二壷線のデータをBVE4のオブジェクトに置き換えて動かそうとしたらこのようなエラーが出ます。
何処がおかしいのでしょうか?
448名無しでGO!:2007/08/16(木) 14:51:15 ID:wAjnzUKM0
>二壷線のデータをBVE4のオブジェクトに置き換え
この時点で微妙に間違ってる気がする
449名無しでGO!:2007/08/16(木) 15:00:01 ID:pzy4v8WS0
>>448
そうですか・・・BVE2のオブジェクトでやることにします。
450名無しでGO!:2007/08/16(木) 15:46:14 ID:+TRMPnd20
折角ATSプラグイン素材増えたからBVE4版二壷線でも作るか?
451名無しでGO!:2007/08/16(木) 16:06:58 ID:iFHfG4+g0
>>450
二壷線スレだったらバスオタ8認定されてたぞお前w
要は提案してないで作れ
452名無しでGO!:2007/08/16(木) 16:19:24 ID:+TRMPnd20
>>451
そんなもんは100も承知さwwwwwwwwwwwwwwwww


正直ね、スレが無いと新線を作れないわけで
でも立てると過疎る訳で…orz
453名無しでGO!:2007/08/16(木) 16:25:19 ID:pzy4v8WS0
>>452
新線データをロダにうpって本スレで報告したらいいんじゃね?
454名無しでGO!:2007/08/16(木) 16:29:33 ID:+TRMPnd20
>>453
俺の作ろうとしてるデータはうさお氏のATSプラグイン使おうと思ってるから二壷線のルールに沿わないんだよな…
455名無しでGO!:2007/08/16(木) 17:35:21 ID:N5QsEadY0
そこで二壷地下鉄
456名無しでGO!:2007/08/16(木) 17:47:54 ID:+TRMPnd20
>>455
いい加減スレチだが作ってみるわ
駅名とか思い浮かばないけど
457名無しでGO!:2007/08/16(木) 21:08:04 ID:KIP2lN3z0
いち─わくてか─りあちゅう(りあるちゅうぼうまえ)─わらた─
─すくつ─ごばく─くうきよめ─しらねえよ─ぐぐれかす─もちつけ─
─とんくす─あげ─さげ─りょうすれ─ほっしゅ─ぬるぽ─あぼし ||
458名無しでGO!:2007/08/16(木) 21:10:38 ID:KIP2lN3z0
sihatueki no namae ha suretate nohougayokattaka
459名無しでGO!:2007/08/17(金) 01:55:54 ID:deEqFQfx0
>>445
酉ブログでHD2900はいけるけどHD2600はOKとか書いてなかった?
自分は、Sapphire SA-HD2400Pro 256MB GDDR2 PCI-E BOXというのを買ったけど
ここのGF8系のエラーと同じようなことが起きるよ(>_<)

>>二壷さん
ここ一応サポスレなんだから本スレでやろうよ。
460名無しでGO!:2007/08/17(金) 01:58:03 ID:deEqFQfx0
すんません
>>HD2900はいけるけどHD2600はOKとか書いてなかった?

意味不明なので以下に訂正

<<HD2900はダメだけどHD2600はOKとか書いてなかった?
461名無しでGO!:2007/08/17(金) 20:39:37 ID:deEqFQfx0
WinFast PX8400 GS TDHもだめぽ。箱や円錐が黒くなっちゃう。
462名無しでGO!:2007/08/18(土) 00:27:37 ID:i1ztUxJh0
>>459
情報ありがd

今後のドライバ更新でBVEが正常に動くようになったらいいのになあ。
Direct3Dに関係する何かが最新版だと全面的にBVE不可なのかと思ったら、
HD2600ならもしかするとOKかもなのですね。
ハード部分の中身の違いによるものか、DirectX10が先代との整合性に欠けるのか
なぜでしょうね。近いうちに解決したらいいのになあ。
463名無しでGO!:2007/08/18(土) 00:37:08 ID:i1ztUxJh0
青筆のHD2400は冷却ファンが常に全開なんだってね。
おいら今もなおGF5200でBVEをプレイしてまつ。
1024x768モードだと重めの路線で45〜20fpsなので、
もう少し快適になりたいと思いつつ、発熱少なめのカードを探すこの頃です。
464名無しでGO!:2007/08/18(土) 03:53:47 ID:UAvAS2Qq0
>>463
そこそこいいプレイができる程度でいいなら7300GSや6600GT辺りがいい。
値段もこなれてるし、イマドキのDX10なんていらない(不具合が起きている様な)ので
BVEだけならこの程度でも十分スコアでるよ。後はメモリとCPUをそこそこのものにすれば動く。
BVErBlogのNT氏の新パソコンの記事に書いてあるやつでぶっちゃけ十分よ。
他のゲームやグラフィック系のアプリケーションを使わないならね。
多分AGPだろうけど上のものを使うなら今のうちGF7900GSをゲトしておくのもアリ。

ttp://www.digit-life.com/articles2/digest3d/0806/itogi-video-m-wxp-1024-pcie.html
今後のご参考に。

465名無しでGO!:2007/08/18(土) 21:38:52 ID:VadvjnIc0
>>464
レスありがd
なるほど、DirectX9のカードなら枯れ具合も良くて確実にBVE向きですね。
おいらがFX5200を買った頃はプレステエミュを確実に動かせる目的でパーツを選ぼうとして
結局グラボを5200にするよりもCPUをAMD64かP4に換える事がエミュには効き目があって
長い間グラボの世界から遠ざかってたんだけど、BVEを高解像度でそつなくプレイするには
やっぱ少しは3Dをこなせるカードが要るなあって欲が出ちゃったわけです。
DirectX9とXPの専用マシンとして長く置いておくつもりで選んでみます。
リスト分かり易くて参考になりました。
466名無しでGO!:2007/08/18(土) 21:40:47 ID:JDQtMPcB0
2がCPU依存で4がグラボ依存ってイメージがある
467名無しでGO!:2007/08/18(土) 22:04:28 ID:VadvjnIc0
同じ路線ファイルでも4よりも2の方がカクカクに見える場面、おいらもありました。
線路の構文を多用している所とか、列車よりも巨大なシリンダーが線路に沿って置いてある所とかだったかな。
468名無しでGO!:2007/08/19(日) 00:46:19 ID:kGuwhyUl0
たしかDirectX10にはDirect3D Retention Modeが載ってないんだよな?
冷静に考えるとDirectX10対応のカードからその部分のチップ抜かれて変な描写になってるんじゃないの?
ドライバ対応とか生易しい時限の話ではなくて、
多分一生、未来永劫BVE本体がどうにかしないでもない限り、描写の不具合は直らないと思います。

>>465-467
自分のPCはAthlon64 3500+(939/Venice)/DDR400 1024MBx2/GeForce6600GTだけど
結構快適に動くよ。BVE4の高速時カクカクも無いし、不満ないね。

469465:2007/08/19(日) 03:02:01 ID:BurdSQfq0
解説ありがd
Direct3D の事をよく知らないので、d3drm.dll等について
少し検索してみました。
なるほど、DirectX10でサポート対象外になった部分が関係して
最新のハードとソフトの上ではDX9世代の3Dプログラムが正常に
再生できなくなってしまったんですね。
VistaもDirectX10も未解決の不安定な部分を多く孕んでいるとかで
個人のプログラマ氏が次期ヴァージョンを一般公開するにも
ちょっと進行しづらそうですねえ。あるいはベータ版の試食公開待ちか。

ウチは3000+(939)/DDR400 256MBx2/SATA HDDx2/FX5200 AGPで
BVE4では初回運転中におよそ50kB超のcsvファイルを描画する際に
カクンとなる感じと、1024x768で少し重い感じですわ。
BVE本体の更新待ちの間に手頃なパーツで換装してみよう思っとります。
470名無しでGO!:2007/08/19(日) 14:43:37 ID:kGuwhyUl0
>>469
とりあえずメモリを1024MB〜2048MBくらいに増やしてから
VGAカードを考えたほうがいいと思う。
471名無しでGO!:2007/08/19(日) 23:21:20 ID:LpshjDG40
阪和線開こうとしたら

アプリケーションでハンドルできない例外が発生しました。

処理 ID=0xbe8 (3048)、スレッド ID=0x674 (1652)

アプリケーションを終了するには[OK]をクリックしてください。
アプリケーションをデバッグするには[キャンセル]をクリックしてください。


とかエラー出るんだ
その前に指定されたファイルが見つかりませんのエラーでるからそれが問題なのだろうか・・・
面倒くさいから(オブジェクトのひとつや二つ表示されなくたっていいや、と思った)無視してたんだが



472名無しでGO!:2007/08/20(月) 02:29:19 ID:t0zL3GnC0
>>471
たしかそのエラーって.NET Frameworkのインストール失敗などにでるやつだよ。
競合ソフトで上書きされたような場合でも出る。
.NET Frameworkの再インストをオススメする。
473471:2007/08/20(月) 03:29:16 ID:t0nvvzjG0
>>472
サンクス
そういやインストールした覚えが無い・・・ほかの路線は動いたんだけどなぁ
474名無しでGO!:2007/08/20(月) 03:53:16 ID:tsnh1vw/O
意外とサポスレの住人は能力者が居るのネ。感動した。


本スレのβακαさ加減が際だってr(ボソッ
475471:2007/08/20(月) 04:42:06 ID:t0nvvzjG0
>>472
インストしたが変化なし
ほかのところを弄ってみるです
476名無しでGO!:2007/08/20(月) 05:01:29 ID:293jchik0
>アプリケーションをデバッグするには[キャンセル]をクリック

.NET Framework 1.1 でエラーを吐いたときの文だっけか。
ATSプラグインを自作して試験動作中によくこのエラー吐かせた。
.NET Framework 2.0 以上では、アラートを出して終了させる感じだったっけ。
漏れが分かるのはここまで。
477471:2007/08/20(月) 05:24:08 ID:t0nvvzjG0
いろいろやってたらなんとかなりました・・・
ご迷惑おかけしました
478名無しでGO!:2007/08/20(月) 09:28:01 ID:Afw3u3Sv0
>>477
そのいろいろを書かないとレスする意味ないわけで
479名無しでGO!:2007/08/20(月) 09:38:56 ID:P+bCGnlo0
>>476
BVE4で路線データをロードするとき、ロードするファイルが開かれているとBVE4が読み込めなくてエラーが出る。
この場合はBVE4を一旦再起動しなくてはならなくなる。
面倒でもリロードするときやロードするときは路線ファイルのcsvデータを閉じておかないと駄目。
480471:2007/08/20(月) 22:27:51 ID:t0nvvzjG0
>>478
お恥ずかしい理由ですが、車輌を正規のものにしただけです・・・
 「ええと223系?持ってないな・・・ああ、空港線の721系に書き換えときゃいいや」
とやってたもので
>>479
何気にそれやってたかもしれません いつも気をつけていたのですが・・・

ついでに終了するときはまだエラーでます でも無視ですな 
481名無しでGO!:2007/08/21(火) 00:14:25 ID:AzvKVNQr0
ああそれだ。E721は4未対応→デフォのATSプラグイン読み込みだから
録音氏のATS-SW/P2プラグイン使用を前提に作られてる阪和線だと
定義されてない地上子とかが出てきてエラーになる。
482名無しでGO!:2007/08/23(木) 13:38:07 ID:BQV0L/s/O
483名無しでGO!:2007/08/23(木) 19:34:06 ID:ufq+gR7y0
>>340
遅レスだが、あれは105Km/h制限じゃなかったっけ
484名無しでGO!:2007/08/23(木) 20:45:56 ID:uiEJJKFs0
>>483
それであってる
485名無しでGO!:2007/08/23(木) 23:35:55 ID:DJVLqovLO
>>483
京急は
抑速:100km/h
減速:70km/h
注意:40km/h
警戒:25km/h

ATSによる速度照査は本則+5km/h
ただし警戒だけ本則と同じ速度で照査する。
B点照査は
先が注意:68km/h
先が停止:15km/h
486名無しでGO!:2007/08/24(金) 04:00:42 ID:wMba9g3x0
初めまして。ハヤトと言います。今回はじめて質問させてもらうことになりました。

>質問はじめ

DOS/Vパラダイスで売っていた「Prime Note Galleria IS Windows XP 搭載モデル」を親に買ってもらいました。
(機種のリンク:http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=709&v18=0&v19=0)
BVEの2とBVEの4をインストールして楽しんでいました。
京王線や仙台空港線、神戸線/京都線/湖西線、成田線などの最近のデーターは何も不具合がなかったんですが、
鳥風さんの架空鉄道やRON'Sさん、秋篠市営二条町線や神奈川鉄道などの架空鉄道のデーターを入れました。
そうしたら何かオブジェクトに黒が混じったような表示になり、全体的にも黒いような気がします。
鳥風さんにはメールを送って聞いてみたんですが、返答も無いし困ってます。
どうすればこの黒さを解決できますか?教えてください。お願いします。設定を公開したようなページがあればそれも教えてください。お願いします。

>質問終わり
487名無しでGO!:2007/08/24(金) 13:22:01 ID:TuoaEH2A0
>>486
テクスチャの透過部分がしっかり透過できてないと思う。
詳しくはわからないがGeForce8600Mのグラフィックドライバの
更新をすれば直るかもしれん。
ドライバの更新のやり方はマニュアルに載ってると思うが
載ってなかったら検索して調べてみるといいよ。
488名無しでGO!:2007/08/24(金) 13:36:57 ID:tH7hsfIN0
>>486
鳥風氏のブログにそういう情報が書いてるけどGeForce8xxx系でそういう不具合が起こるらしいね。
今のところ解決策はないからグラフィックボードを買い換えろ・・・っつってもノートだからしょうがないな・・・
俺の場合は、別の不具合(オブジェクトが透過されず、オブジェクトの周りに色が付いてしまう)で悩まされてた時期があったけど、
そのときは画面の色を32ビットから16ビットにしたら解決したけどそれをやってみたら?
ちなみにやり方は
デスクトップの何もないところで右クリック→プロパティ→設定タブの画面の色の所を最高(32ビット)から中(16ビット)にする。

それでも無理なら諦めるかGeFoece8xxx系、Radeon2xxx系を積んでないパソコンに買い換えるしかないね。
489名無しでGO!:2007/08/24(金) 19:16:28 ID:SV4lilen0
BVE4をいれたあとにBVE2突っ込むとBVE2が変になるけど、
他にもこの症状はいるのかな 既出かもしれんが
490名無しでGO!:2007/08/24(金) 19:23:00 ID:wMba9g3x0
>>487 >>488
お答えありがとうございます。鳥風さんのブログ見てきました。
そういうトラブルがあるんですね。オブジェクトの色がぐちゃぐちゃになる他は
以前のパソコンのように青い枠がでるとかはなくて無事に運転できますので
がまんしますね。がまんが一番の対処のようですね。ありがとうございました。

491名無しでGO!:2007/08/25(土) 12:14:54 ID:r9be5qJwO
鳥風氏もこんな言葉遣いがチグハグな厨を相手にして本当に大変だな。
492名無しでGO!:2007/08/29(水) 23:53:02 ID:P2JBZzVN0
保守
493名無しでGO!:2007/08/30(木) 00:20:18 ID:iOXHu1SfO
2のSta構文で、待避させたい場合に
.Sta 葉月; 15.0400; 15.0800; 1; 1; 1; 0; ; 240; $Rnd(30; 80);
n_sound\hatsuki-pass.wav
と書くと到着5秒後に発車メロディが鳴ってしまいます。これを出発25秒前に鳴らすにはどうすればいいのでしょうか。ご教授お願いします。
494名無しでGO!:2007/08/30(木) 00:51:45 ID:1YW22+FG0
>>493
最短停車時間を調節する。
つまり、構文の「240」の部分を「25」に変えてやればいい。

ここは単に出発時間と到着時間の差を書くところじゃなくて、
発車メロディを鳴らすタイミングとかを指示するためにある。
495名無しでGO!:2007/08/31(金) 01:00:14 ID:bN02jqsQO
>>494
確か発時刻の何秒前に鳴らすかを入力するんだよな。
本家の説明微妙…
496名無しでGO!:2007/08/31(金) 02:09:50 ID:/1MYYJMl0
DirectX10対応のグラフィックボードの不具合に関する質問が多いので、ここに載せておいた。
http://www11.atwiki.jp/bvewiki/pages/39.html
497493:2007/08/31(金) 09:33:21 ID:qrf4JzrGO
>>494 >>495
ありがとうございます。できました。最短停車時間の意味がやっと分かりました・・・。
498名無しでGO!:2007/09/01(土) 03:04:50 ID:3laZZLuy0
今日、BVEの表示問題ガクブル状態でどうしても表示しなくなって、新しいもの買って来ました。
初レイディオンのSAPPHIRE製 RADEON HD 2600XTを買って取り付けたけど、表示は普通だったよ。まじホットした。
499名無しでGO!:2007/09/01(土) 03:31:22 ID:iysgqRLa0
2600系が大丈夫って事は
2400系も大丈夫なのか?
持ってる人いたら詳しく
500名無しでGO!:2007/09/02(日) 11:31:11 ID:hD9k06Io0
>>500死ね
501名無しでGO!:2007/09/03(月) 03:37:26 ID:hoDBM3zA0
>>499
PowerColorのHD24XT-CDT-P256D3LPというものがBTOに突いてた。
BVE入れたけど、上の方の人と同じで不具合だ・・・鬱・・・。買わないほうが無難だよ。
いちおう製品のリンク張っとく。
ttp://www.powercolor.com/jp/products_features.asp?ProductID=1305
502名無しでGO!:2007/09/03(月) 08:49:39 ID:BzCBPIA90
>>501
なるほど。ってことは2600系のみ大丈夫なのか
503名無しでGO!:2007/09/03(月) 13:16:57 ID:hoDBM3zA0
>>502
あれから考えて昼休みにGALAXY製のGFP73GT-X1という高クロック版の7300GTを買ってきた。
今日家に帰って取り付けるのが楽しみだ。横浜だけど12800円で売ってたよ。
504名無しでGO!:2007/09/03(月) 23:06:33 ID:hoDBM3zA0
帰宅後7300GT/PCIEXx1取り付けました。到ってなんの不具合もなく満足しています。
PCIx1のVGAカードはパッと見、奇妙に見えましたが、
以前の旧PCではFX5200を使っていたのでかなり色彩など鮮やかに見えます。
505名無しでGO!:2007/09/05(水) 00:37:01 ID:hqHoqGqe0
酉情報なんてアテになるかっーって意を決し、26323円だった事もあって
Leadtek_WinFast_PX8600GTS_TDH_256MB_EXを買ってきた。
パパパッーッと取り付けてBVE回したら、アウト・・・。
てっきり虚偽だと思っていた俺がバカだった。人の話をちゃんと聞くべきだった。
BVEしかしないし、6600GTに戻した・・・無駄遣いしてしまった。
506名無しでGO!:2007/09/06(木) 00:51:38 ID:uuCbI05h0
ムーンライトながらをダウンロードしたら 運転台がめっちゃ低い
ホームより低いな たぶんエラーだろうな
507名無しでGO!:2007/09/06(木) 11:37:10 ID:D/tK53euO
>>506
どんな車使ったんだよw
508名無しでGO!:2007/09/07(金) 17:22:22 ID:6GY64jsD0
C:\Program Files\mackoy\BVE4\Railway\Route\Uchibo\1157M.csv(110) : HRESULT からの例外: 0x88760315: Structure.DikeR(1) uchibox\PierH.x
C:\Program Files\mackoy\BVE4\Railway\Route\Uchibo\1157M.csv(111) : HRESULT からの例外: 0x88760315: Structure.DikeL(3) uchibox\dk_bal_l.x
C:\Program Files\mackoy\BVE4\Railway\Route\Uchibo\1157M.csv(112) : HRESULT からの例外: 0x88760315: Structure.DikeR(3) uchibox\dk_bal_r.x

初期の内房線を開こうとするとこのようなメッセージがたくさん出るのですがどうすればよいでしょうか?
509名無しでGO!:2007/09/07(金) 18:33:56 ID:zVGusEso0
>>508
PCのスペックやログイン環境も書いてくれないと対処のしようが無い。
510名無しでGO!:2007/09/07(金) 19:13:51 ID:6GY64jsD0
エクセルが入っていないためでした。
511名無しでGO!:2007/09/07(金) 19:20:14 ID:6GY64jsD0
やはりできません。
スペックはc2d 2.4GhZ memory1024 VRAM256M
スペック不足ということではないと思うのですが・・・。
512名無しでGO!:2007/09/08(土) 01:37:27 ID:pnpt3QYD0
>>511
一度BVE4本体をアンインストールし、
再起動後に常駐ソフト(特にウイルス対策ソフト)を全部切って、
再インストールしてみて下さい。

【 CPU 】Athlon64X2 4600+(Socket939)
【 Mem 】Samsung DDR400 2GB(512MB*4)
【 HDD 】Hitachi HDT725032VLA360
【 HDD 】Hitachi HDT725025VLA380
【 M/B 】GIGABYTE GA-K8NSC-939
【 VGA 】Leadtek WinFast A7300GT TDH 256MB
【DirectX】9.0c
【Driver 】ForceWare 91.47
【 Sound 】Creative Sound Blaster X-Fi Fatal1ty
【 O S 】Windows XP Home SP 2

自分のスペック(恥)のように書いてくれれば分かりやすいですわ。
513名無しでGO!:2007/09/08(土) 02:33:55 ID:SLJMp5tr0
>>512
そのスペックで恥だと!?

【 CPU 】CeleronD 325 2.53GHz(Socket478)
【 Mem 】ブランド不明 DDR400 768MB(512MB+256MB)
【 HDD 】Maxtor 6E040L0
【 M/B 】MSI MS-7005
【 VGA 】玄人志向 GF6200A-LA128C (AGP 128MB)
【DirectX】9.0c
【Driver 】ForceWare 84.21
【 Sound 】オンボード
【 O S 】Windows XP Home SP 2

あやまれ!俺のPCにあやまれ!
514名無しでGO!:2007/09/08(土) 03:55:00 ID:pnpt3QYD0
>>513
本当にすまんな・・・・・・(恥)。そのマシンな・・・BVE専用機なんだ。

【 CPU 】Intel Core2Quad Q6700(2.66GHz)
【 Mem 】SAMSUNG DDR2 PC6400 1GBx2枚(2GB)
【 HDD 】Hitachi HDS721010KLA330(1TB)
【 M/B 】GIGABYTE GA-P35-DQ6
【 VGA 】GALAXY GF P79GS-SPH/256D3(GF7900GS)
【DirectX】9.0c
【Driver 】ForceWare 91.47
【 Sound 】Creative Sound Blaster X-Fi Fatal1ty
【 O S 】Windows XP Pro SP2
本当にすまない事だが・・・メインのPCはコレなんだ。
515511:2007/09/08(土) 12:09:02 ID:dezc1iq10
【 CPU 】Core2Duo E6600 2.4GhZ
【 Mem 】512*2=1024
【 HDD 】WDC WD2500JS-22NCB1 ATA Device (232 GB)
【 HDD 】WDC WD2500JS-22NCB1 ATA Device (232 GB)
【 VGA 】NVIDIA GeForce 7600 GT
【DirectX】9.0c
【 O S 】Windows Vista Home Prenium

こんなんでよろしいでしょうか。
ちなみにVISTAで起動するのは
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1186979643/
>>721でやりました。
516511:2007/09/08(土) 12:19:54 ID:dezc1iq10
>>512の通りやりましたがやはりダメでした。
517名無しでGO!:2007/09/08(土) 12:40:47 ID:pnpt3QYD0
>>516
Vistaでの動作は公式的には未確認だから仕方が無いよ。
できる人とできない人が居る。>>514のメインマシンに
Vistaをマルチブートで入れてあるけど起動できたが絵が出なかった。
Vistaの完全対応は魔鯉氏の報告か公式アップデートを待つしかないよ。
それまで待てないならマルチブートにしてXPの方に入れればいい。
518名無しでGO!:2007/09/08(土) 16:56:06 ID:bslh5HZF0
俺もPCスペック晒してみるぜ

フェニックス一号

【 CPU 】AthlonXP 1400+(25w版)
【 Mem 】512MB
【 HDD 】60GB
【 M/B 】A7V266
【 VGA 】自慰Force2MX400
【DirectX】9.0c
【Driver 】ForceWare 84.21
【 Sound 】SB Live!
519名無しでGO!:2007/09/08(土) 22:35:24 ID:FxUif6yD0
>>518
うわ・・・まだそんな化石スペック使ってるの?いい加減変えたらどう?

俺のスペックを見て見直せ
フェニックス一号

【 CPU 】AthlonXP 1400+(25w版)
【 Mem 】512MB
【 HDD 】60GB
【 M/B 】A7V266
【 VGA 】自慰Force2MX400
【DirectX】9.0c
【Driver 】ForceWare 84.21
【 Sound 】SB Live!
520名無しでGO!:2007/09/09(日) 00:28:11 ID:ruzCURvW0
【 CPU 】Cerelon(R) CPU2.80GHz
【 Mem 】512MB
【 HDD 】200GB
【 M/B 】不明
【 VGA 】GeForceN7600GS
【DirectX】9.0c
【Driver 】ForceWare 84.21
【 Sound 】オンボード?
521名無しでGO!:2007/09/09(日) 01:55:16 ID:CStSDl8M0
いつからここは自作板になったんだ?

でもオイラのしょぼいPCも晒すね。

【 CPU 】Athlon 64 X2 3800+
【 Mem 】DDR SDRAM 512MB+512MB
【 HDD 】80GB+60GB+8GB
【 M/B 】A8V
【 VGA 】RADEON X1650XT 256MB
【 DVD 】Pioneer DVR-A08-J-BK
【 CDR 】LITE ON LRT-32125W
【DirectX】9.0c
【Driver 】Omega Drivers 3.8.360
【 Sound 】ONKYO SE-120PCI

ほんとしょぼす
522名無しでGO!:2007/09/09(日) 09:44:23 ID:WdO2/NYF0
ノートだが。

【 CPU 】CerelonM 410
【 Mem 】1.5GB
【 HDD 】80GB
【 M/B 】不明
【 VGA 】RADEON XPRESS 200M
【DirectX】9.0c
【 Sound 】Realtecのオンボ
523名無しでGO!:2007/09/09(日) 11:56:36 ID:VlbKNLFp0
グラボがインテルの俺おわた
524名無しでGO!:2007/09/09(日) 19:23:38 ID:hMAOmYr/O
何このスレ。(/ω\)ハズカシーィPCを晒すスレでつか?
525名無しでGO!:2007/09/10(月) 21:48:09 ID:O/kA6EdU0
保守age
526名無しでGO!:2007/09/12(水) 00:21:19 ID:AU2YhwYQ0
変化量から曲線半径を求める方法がありますか?
恐らく数学でそういったことを習うのでしょうけれども、まだ高校生にもなっておりませんので
527名無しでGO!:2007/09/12(水) 00:22:07 ID:/hZIPxQv0
>>526
素直に中学卒業まで待ちましょう
528名無しでGO!:2007/09/12(水) 00:24:39 ID:AU2YhwYQ0
>>527
それでは今作れないではないですかwww
そこまで難しい計算式なんですかね
529名無しでGO!:2007/09/12(水) 00:25:03 ID:/hZIPxQv0
>>528
いや、そうではなくてだな・・・
530名無しでGO!:2007/09/12(水) 00:29:48 ID:AU2YhwYQ0
>>529
どうかされましたか?
あなたもまだ習っていないんですかね
531名無しでGO!:2007/09/12(水) 00:35:02 ID:/hZIPxQv0
>>530
いや、だからそうではなくてだな…

義務教育終了まで待て
532名無しでGO!:2007/09/12(水) 00:36:48 ID:AU2YhwYQ0
>>531
そんなに待てませんよwww
折角サポートスレッドで聞いてみては言われて来たのに・・・
533名無しでGO!:2007/09/12(水) 00:43:11 ID:/hZIPxQv0
>>532
自分で調べろよ
534名無しでGO!:2007/09/12(水) 00:47:03 ID:AU2YhwYQ0
>>533
いやー検索してもなかなかでないもので
第一、検索キーワードさえこれでいいのかどうかも
535名無しでGO!:2007/09/12(水) 01:59:16 ID:aDRMbEj10
>>526
一応三角関数を使って解けるはず。やったことは無いけど。
曲線半径→変化量を求めるツールが公開されてるから、それを使うのが手っ取り早いかも。

公開場所は柏の製作支援のトコをあたってくれ。
536名無しでGO!:2007/09/12(水) 09:41:09 ID:3rGesl9JO
>>534
地図(地形図)上の曲線から作図で半径を求めるやり方ならあるぞ。
もち中学レベルの作図でできるハズ。

あ、そういうことは聞いてない…?
537名無しでGO!:2007/09/12(水) 15:13:38 ID:WgXl8gNC0
全部の線の方向ベクトルを進んだ距離と曲線半径の関数で表して
適当に垂線下ろしたら終わり。
どうせ機械に計算させるんだし難しいことがあるんだろうか
538名無しでGO!:2007/09/12(水) 16:48:50 ID:L7GLBRZl0
おまえら親切だな
俺だったら実地へ行けとか言いたくなるものだが・・・
539名無しでGO!:2007/09/12(水) 16:58:47 ID:/hZIPxQv0
>>538
全くだ
というか俺の場合なんて試行錯誤重ねて数値求めたのに・・・
540名無しでGO!:2007/09/12(水) 17:20:25 ID:AU2YhwYQ0
>>535
ありがとう

>>536
割れた皿の復元問題だよな?
円弧上に3点を取って、線を結んで、その垂直二等分線の交点が円の中心 ってやつ

>>538
架空鉄道
例えば、複線間隔3.8から4.0にするときに、変化量0.1ではどんな半径のカーブにすればよいか っていうこと
541名無しでGO!:2007/09/12(水) 22:24:48 ID:cBJfvJno0
ああ一番肝心なところを分かってないっぽいな。
「変化量が一定だったら直線になる」「曲線は変化量が変化する」これOK?
分かってれば後はそんなに苦労しないんだけど。
542名無しでGO!:2007/09/12(水) 23:00:52 ID:AU2YhwYQ0
>>541
いわゆる関数ですよね?
でもそこからは・・・
543名無しでGO!:2007/09/12(水) 23:10:51 ID:UIL3DoDs0
すんまそん
漏れのパソでbveをやると、架線注とかのオブジェクトが透過されません。
透過されるモノもわずかにあります。この影響で、仙台空港アクセス線がまともにプレイできません。
透過させる方法教えて九打差居。
スペックは、
CPU Pen4 3GHz
メモリ1G
ビデオカード オンボード
こんなとこっす。
544名無しでGO!:2007/09/12(水) 23:29:05 ID:szQf/JGx0
>>543
オンボードのチップをkwsk
545名無しでGO!:2007/09/14(金) 22:18:54 ID:F+ut86QU0
>>544
SiS 661FXっつーやつです。
電車でGOのファイナルをやると、なんとかゲームになるくらいで、カクカクです。(640*480の小さい画面でやるなら別)
546名無しでGO!:2007/09/15(土) 03:02:41 ID:BMcT2/da0
>>545
ノートあるいは現状維持でやるならhttp://www.sis.com/download/に行って
ドライバをとりあえずVer.UPすればいい。

メーカー製PCなら無いかもしれないが、AGPスロットがあるなら
1万くらいの投資で(透過も含めて)そこそこ快適になるよ。
547名無しでGO!:2007/09/15(土) 16:38:03 ID:Gd2xUGDK0
>>545
ドライバあげても無理ならグラフィックボード買ってこい。
電GOの件は性能不足だね。これもグラフィックボード買えばいい。
548名無しでGO!:2007/09/15(土) 21:02:28 ID:pobBA4ADO
鉄道なんてただの乗り物を趣味とは…www
ちょっと知ったかぶりなってるだけじゃん。
これだからキモオタはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名無しでGO!:2007/09/15(土) 21:50:20 ID:Gd2xUGDK0
>>548
乗り物趣味は多いと思うぞ
車、バイク、バス、自転車、船舶、軍事車両etc・・・
ってかなんでこのスレで言うんだ?
550名無しでGO!:2007/09/15(土) 22:15:19 ID:LZS9LfDI0
>>549
俺は鉄、車、バイク、航空機ヲタをやってる。
>>548はタダの煽り。
気にするな。
551名無しでGO!:2007/09/16(日) 22:51:03 ID:/NFR4wh3O
しかし vista に bve2 を強制インストール したら ロゴが一瞬表示されて消えるだけで 起動しないんですが 同じ症状のかた います?
552名無しでGO!:2007/09/17(月) 10:00:16 ID:fANwrLMP0
>>551
1.インストーラ
2.過去ログ嫁
553名無しでGO!:2007/09/17(月) 11:15:02 ID:vjCl7qKH0
>>551
日本語でおk
554名無しでGO!:2007/09/17(月) 11:57:35 ID:tiITwQYDO
>>551
>>553
どういう事ですか?
もう少し詳しくお願いします
555名無しでGO!:2007/09/17(月) 13:07:09 ID:2FSUlLfv0
Wikiで読んだのですが、VistaはOS本体に内蔵されている「DirectX10」の構造の関係上、
BVEが使用できないそうです。
私もBVEを使いたいのですが...
XPのパソコンを買えばよかったと
後悔しています。

あぁ...
556名無しでGO!:2007/09/17(月) 13:08:37 ID:xjb7GCuE0
>>555
本スレの前スレ>>721読めば幸せになれるかも
557名無しでGO!:2007/09/17(月) 14:06:03 ID:DIsh8yrb0
>>55
OSだけ買ってVistaとデュアルブートすれば良いじゃない。デスクトップで、メーカー製じゃなかったらXPのOEM版が安いからおすすめ。
558名無しでGO!:2007/09/17(月) 14:08:33 ID:xjb7GCuE0
>>557
安価は>>555のミスと見ていいな
あと多分DirectXの問題だからOSデュアルブートしても無意味
559名無しでGO!:2007/09/17(月) 14:08:47 ID:DIsh8yrb0
すまん、>>555だった
560543:2007/09/17(月) 14:38:44 ID:H7MQHA510
>>546
英語でサッパリわかりません・・・
どれをポチってダウソしたらいいか教えてください。SiS661FXという記述もないす。
PCは、ンニーの半デスクトップパソです。VGC-M70/Wという型番のものを中古でかいました。

>>547
グラボは高いし、つけられるスロットも多分このパソにはないと思われ・・・
でも透過以外はマトモに動いてくれているBVEに感謝です。
561名無しでGO!:2007/09/17(月) 15:15:23 ID:CvxYqdn30
direct3dとか止めると ロゴ一瞬表示されて消えるの防げますでしょうか?
562名無しでGO!:2007/09/17(月) 15:16:55 ID:xjb7GCuE0
>>561
多分起動しない
563名無しでGO!:2007/09/17(月) 15:23:44 ID:CvxYqdn30
原因は何なのでしょうか?
564名無しでGO!:2007/09/17(月) 15:27:00 ID:xjb7GCuE0
>>563
まずスペックを
565名無しでGO!:2007/09/17(月) 15:51:11 ID:tiITwQYDO
>>564
【CPU】Athlon64 X2 4200+
【メモリー】DDR2 512MB X2
【VGA】nVIDIA GeForce 6150LE
【OS】Windows vista Home Premium
【その他】以前はMedia Center 2005が入っていたのですが 確かにbve は起動していました

以上でよろしくお願いします
566名無しでGO!:2007/09/17(月) 15:56:03 ID:xjb7GCuE0
>>565
できたらDirectXのバージョンを
567名無しでGO!:2007/09/17(月) 16:44:04 ID:CvxYqdn30
>>566
directx 10です
568名無しでGO!:2007/09/17(月) 17:04:39 ID:xjb7GCuE0
>>567
http://www.dlldump.com/dll-files/D_1.html
ここから「d3drm.dll」を落とす。
http://www.dlldump.com/dll-files/D_9.html
ここから「dx7vb.dll」と「dx8vb.dll」を落とす。
で落としたのをc\windows\system32\に入れる。
次に、コマンドプロントを開いて
「regsvr32 dx7vb.dll」
「regsvr32 dx8vb.dll」
を実行してOKの確認画面が出れば成功。
グラボによっては描画されないのもあるみたいなので、
導入は自己責任でよろしく。

本スレからのコピーだが、これで解決するかも試練。
ノーサポートだから壊れても責任取れないからよろしく
569名無しでGO!:2007/09/17(月) 17:11:17 ID:tiITwQYDO
それを やったのに実行されないんですよねぇ…
あまり 同じ症状をお持ちの方がいらっしゃらないみたいで…
グラフィックボードがおかしくても普通 路線選択の画面位出ますよね?
570名無しでGO!:2007/09/17(月) 17:16:48 ID:xjb7GCuE0
>>569
ごめん、質問文よく読んでなかった
BVEの仕様上、プログラムに登録されて無いとBVE本体が起動しない(ロゴ出て終了)。
インストーラーを使ってのインストールをもう一回してみたほうがいいかも
571名無しでGO!:2007/09/17(月) 17:20:17 ID:tiITwQYDO
つまり
アンインストールして
もう1度 mackoy氏のページから BVE2 をダウンロードし
インストールすれば よいという事ですか?
572名無しでGO!:2007/09/17(月) 17:38:09 ID:tiITwQYDO
一応 コントロールパネルから "プログラムの一覧" を見た限り bveは登録されてるんですよね…
573名無しでGO!:2007/09/17(月) 19:02:32 ID:vj4l0AvQ0
VistaでBVE2/4ともに動作したスペック。
CPU: Core2Duo 2.0Ghz
Memory: DDR2 1GBx2
GPU: Intel GMA945(いわゆるチップセット内蔵形のダメなやつ)
OS: Windows Vista Home Premium
HDD: 40GB

Vista SP1で動かなくならないかが凄い心配。
574名無しでGO!:2007/09/17(月) 19:25:10 ID:DIsh8yrb0
>>560
俺も昔SiSチップでBVE動かしてた繋がりで特別に教えてやる。
http://www.sis.com/download/download_step1.php?id=155942
Choose location to downloadをJapanにしてDOWNLOAD NOWをクリック。
575名無しでGO!:2007/09/17(月) 19:25:22 ID:h/cZ61wU0
››556

555です。
あつかましいと思われるかもしれませんが、過去ログを見れないので、
教えていただけませんか?
お願いします。
576名無しでGO!:2007/09/17(月) 19:32:15 ID:DIsh8yrb0
577名無しでGO!:2007/09/17(月) 19:36:11 ID:h/cZ61wU0
ありがとうございます!
チャレンジします!
578名無しでGO!:2007/09/17(月) 19:41:13 ID:CvxYqdn30
>>570
やはり 動かずです。
再インストールしましたが,ロゴが一瞬表示されて消えてしまいます。
579名無しでGO!:2007/09/17(月) 19:51:57 ID:DIsh8yrb0
>>578
じゃあ、現状では素直に諦めるかXP搭載PC買うしかないね。
580名無しでGO!:2007/09/17(月) 19:56:09 ID:E514KwAa0
初期化できません。と表示されました...
581名無しでGO!:2007/09/18(火) 00:47:18 ID:0GIWZwa60
今日俺のじーさんのとこのポンコツVistaノート(Athron(モデルNo不明)と1Gメモリー)で試したが京王線が余裕で動いたぞ。
どうも>>568の作業はadmin権限じゃないとうまく行かんみたい。

つかメモリー増やすだけで自分のCoreDuoノートよりも快適に動くなんてorz
素直にあと512M増設するかね…
582名無しでGO!:2007/09/18(火) 00:51:25 ID:E8q1O2J90
>>569
コマンドプロンプトのショートカットを右クリック
管理者権限で実行をして上記のものを打てばOKでるよ。
583名無しでGO!:2007/09/18(火) 05:00:11 ID:cAW81nDZ0
ATIからカタ7.9が出てたけどインストールした人いる?
2600とかでBVEが正常に動いたらいいのにな
584543:2007/09/18(火) 14:16:23 ID:xgzb9aXt0
>>574
ありがとうございます。
今出先なんで、家かえってダウソします。
585名無しでGO!:2007/09/18(火) 16:13:19 ID:E8q1O2J90
いざ自分のPCで試してみた。BVE4起動⇒内房線って選んだら
HRESULT からの例外: 0x88760315というのが多数出て画面が出ないんだが
このエラーってなんだろう??
586名無しでGO!:2007/09/18(火) 19:49:06 ID:dfpp7pJaO
>>585
あ、それ俺もなる。余りにダラダラと沢山でるから諦めてXPとのマルチブートにしたけどな。
ただXP環境下でやってもGF8600GTSだから色写りがギラギラ?したようになっちまう。
色写りのエラーでBVEのストラクチャもろくにできないから敢えて忘れるようにして
残業を多くやってるけどやっぱり気になるんだよな。マジ悲しいっす;;
ゲームはBVEだけだし、嫁からの小遣い月2万円だから代わりのビデオカードも買えないよ。
587名無しでGO!:2007/09/20(木) 19:29:51 ID:T9VqKc9Q0
BVE初心者で、いろいろわからないことがありまして質問させていただきます

近畿交通情報局から落としたもので、アーバンライナー運用のもの
Cyber Blue Linerから落としたもので、神戸線〜京都線の全運用
以上のものが、運転途中でストップしてしまいます
近鉄の方は、同封されている急行運用は正常に運転できます
そして、その問題の個所は近鉄は上本町を過ぎたところ
JRの方は神戸線だと神戸を出発して間もなくのところでエラーが出てしまいます
HPの指示通りにはしていますが、よくわかりません

症状を書いただけなので分かりにくかもしれませんが
分かる方おられましたら教えてください・・・
588名無しでGO!:2007/09/20(木) 21:37:06 ID:EmUy79/C0
行き止まり線を表現したいんですが、終着駅の出発信号を表示させずに
確認扱いをしたいんですが、signal構文をx=0,y=-1にすると閉塞だけつくられて
現示されません。どこを改善すればいいでしょうか?
参考までに今の構文を↓
5850,.Sta あ;07.01245;;0;-1;1;0;;10;50;;
5900,.Transponder 0;0;0
6112,.Stop 1
6125,.Sig 3;;0;-1;3
589名無しでGO!:2007/09/20(木) 23:08:04 ID:UjTnQfpp0
これでどうよ
5850,.Sta あ;07.01245;;0;-1;1;0;;10;50;;
5900,.Transponder 0;0;0
6112,.Stop 1
6125,.Sig 3;;0;-1;3
6500,.Sig 3;;0;-1;1
6600,.Sig 3;;0;-1;1
590名無しでGO!:2007/09/20(木) 23:45:47 ID:gNNsb3JD0
>>587
BVE2用の奴をBVE4で動かしてるとか?
591587:2007/09/21(金) 00:13:35 ID:wT2o54mb0
>>590
いえ、BVE2用をBVE2でやっています
近鉄の方は2か4か、特に記載されてませんが・・・・

どなたかプレイされた方がおられれば幸いです。。
多少のPCの経験はあるので
例えば落としなおしてみる、解凍し直してみる、等は行ってみたので
もし他の方が出来れば自分のPCの問題かも、、とも思ってます
592名無しでGO!:2007/09/21(金) 01:22:57 ID:hj0Yw1xk0
>>591
自分の環境(>>513)では問題なく出来た。
よかったら分かる範囲でスペック晒してみて。
593名無しでGO!:2007/09/21(金) 02:39:21 ID:wT2o54mb0
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-F50BP/
早い話、これです
ただ、メモリは192に増設してます
もしかしたら単純にスペックが足りないのかも・・・・

っと思ってVistaで試してみても、やっぱり同じところでフリーズしました。。
ちなみに他の路線データはプレイできたので
やっぱり他に原因があるのかな。。

あと、運用を選んで読み込みを終えた時に
エラーが出る路線もいくつかあって
無視して走行し始めたら背景がバグってたりすることもあるんですね・・・・
594名無しでGO!:2007/09/21(金) 02:42:23 ID:wT2o54mb0
あっ、VistaはCPUがceleron1.73G、メモリ1.5GBです
XPでもやったことがあるのですがよく覚えていなくて・・・・
なんせめちゃめちゃボロい98と、一応未対応のVistaでしか正確に覚えていないもので、すいません・・・・
595名無しでGO!:2007/09/21(金) 02:55:56 ID:Kh7guwyi0
すげぇ、ハイスペックじゃん
596名無しでGO!:2007/09/21(金) 08:11:05 ID:5h8TxFCE0
オブジェクトのファイルのパス間違えてるとかは?
597名無しでGO!:2007/09/21(金) 11:43:08 ID:xPOc2iux0
>>588
信号機のx,yを変えて、信号を画面上に表示させたときには地上子は動作するのか?
動作するんだったら、x=5,y=-20とかやって信号を画面外に表示させればよかろ。

598名無しでGO!:2007/09/21(金) 12:40:19 ID:wT2o54mb0
>>596
今再度確認しましたが、そういうわけではないようです
Readmeファイルに従ってますし・・・・
599名無しでGO!:2007/09/21(金) 13:18:36 ID:wT2o54mb0
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\JR西日本\神戸〜京都〜湖西\Railway\Route\JR神戸・京都線\3828M(前).csv(57) : error 53: ファイルが見つかりません。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\JR西日本\神戸〜京都〜湖西\Railway\Route\JR神戸・京都線\3828M(前).csv(6355) : error 53: ファイルが見つかりません。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\JR西日本\神戸〜京都〜湖西\Railway\Object\kosei\Ballast1.csv(21) : error 53: ファイルが見つかりません。
C:\Program Files\BVE\Railway\Route\JR西日本\神戸〜京都〜湖西\Railway\Object\kosei\Ballast1.csv(34) : error 53: ファイルが見つかりません。
っというようなエラーが50個ほど出ます
ファイルが見つかりません
っと言われながらもちゃんとファイルは存在するんですけどね。。
600名無しでGO!:2007/09/21(金) 15:33:40 ID:hj0Yw1xk0
>>599
ちゃんとそのエラーに表示される所にファイル置いてる?
フォルダ名がちょっと違うとか。
601名無しでGO!:2007/09/21(金) 15:55:22 ID:8FBMakQOO
>>599
Railwayフォルダを二回読んでない?
何が言いたいかというと、Routeフォルダの下にRailwayフォルダがあるような変な構造エラーだよな
602名無しでGO!:2007/09/21(金) 16:37:47 ID:wT2o54mb0
>>600
いえ、大文字小文字の区別とか全てしてますし
何よりもそのエラー文書のをコピーして確かめてみたので間違えないと思います

>>601
もしかして、こういうディレクトリ構造がマズかったりします?
複数の路線をどのように管理したらいいのか分からず
我流で上のように管理しているのですが・・・・

もしかして
RailwayとTrainフォルダは
C:\Program Files\BVE\Railway\
C:\Program Files\BVE\Train\
でしか存在してはいけなく
それぞれの路線のデータ(Objectとか)をごっちゃ混ぜで
同じObjectフォルダ内とか、Trainフォルダ内に入れないといけないのですか?
603名無しでGO!:2007/09/21(金) 16:46:03 ID:8FBMakQOO
ルールは守りましょうorz
604名無しでGO!:2007/09/21(金) 16:52:46 ID:wT2o54mb0
>>603
っのようですね・・・・
今試しに問題の路線を入れてみたら
今のところ問題の個所は無事通過できました
ってことは
C:\Program Files\BVE\Railway\Object\路線A
             |    |      路線B
             |     ---Route\路線A
             |    |      路線B
             |     ---Sound\路線A
             |            路線B
              --Train\路線Aで使う車両
                   路線Bで使う車両
こんな感じでディレクトリ構造を作れば良いんでしょうか・・・・?
605名無しでGO!:2007/09/21(金) 17:56:51 ID:+jVUOBB00
>>604
まさにその通り
606584:2007/09/21(金) 22:31:49 ID:Sok/xFvP0
ダウソしましたが、あまりかわりませんでした。
でもその代わりに、
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1189502228/1-100
こっちで教えられた党利にやったら透過された。
お世話になるますた・・・
607名無しでGO!:2007/09/22(土) 00:10:04 ID:SWr3/CYJ0
>>605
有難うございます
無事他の路線も動かすことが出来ました
ただ京急の路線だけ何故かIndexエラーが・・・・
もうちょっと調べてみます。。
608名無しでGO!:2007/09/25(火) 17:44:25 ID:Xci/rtvq0
age
609名無しでGO!:2007/09/29(土) 11:55:38 ID:JlubHJLw0
age
610名無しでGO!:2007/09/29(土) 22:43:07 ID:Dn7nl1Vx0
すいません。亀ヶ浜車輌区さんのページって閉鎖されたんですかね
611名無しでGO!:2007/09/30(日) 18:20:32 ID:/SRm3ZBQ0
いつの話だ。

移転したぞ。kame氏&えりす姉で検索汁

または吐夢氏の所へ
612名無しでGO!:2007/09/30(日) 22:38:56 ID:sBCiG8970
どうもありがとうございました
613名無しでGO!:2007/09/30(日) 22:48:11 ID:Y888qyjt0
虎鉄氏のHPで公開されてた阪神、山陽、阪急って公開中止されたんだな
大手私鉄なだけにガックシorz
614名無しでGO!:2007/10/02(火) 22:51:36 ID:z3NUMHw10
(´・ω・`)ショボーン
615名無しでGO!:2007/10/04(木) 19:13:31 ID:BvB7lzYK0
BVEでPS2用の電車でGOコントローラーを使えるようにする方法はありませんでしょうか?
616名無しでGO!:2007/10/04(木) 19:19:17 ID:n7yHARPj0
>>615
続きは「空の駅.net」で検索
617名無しでGO!:2007/10/04(木) 21:39:04 ID:7OMhGEn80
吐夢氏ってブログだけじゃないですか?
618名無しでGO!:2007/10/04(木) 22:00:09 ID:N6w5NX5f0
うむ
619615:2007/10/04(木) 23:49:42 ID:BvB7lzYK0
>>616
ダウンロードして、USBにつなぐとデバイスマネージャで、USBヒューマンインターフェイスデバイスに!マークがつき、ドライバの更新をしてダウンロードしたファイル先を指定しましたが、適合性の高いソフトウェアは見つかりません等の表示が出てしまいます。
620615:2007/10/04(木) 23:58:36 ID:BvB7lzYK0
すいません、自己解決しました。ありがとうございました。
621名無しでGO!:2007/10/05(金) 18:00:24 ID:pVuXrp7B0
まったく路線作ったことのない自分ですがBVE4の路線を作ろうと思います
でも、BVE2の路線の作り方についてのヒントはたくさんみつかるのですが
BVE4の路線の作り方が乗ってるサイトが見つかりません
情報お願いします
622名無しでGO!:2007/10/05(金) 18:10:01 ID:fOuvg+a90
>>621
まず初心者は2からはじめたほうがいいな。
ある程度上達したら4のATSプラグインとかいじればいいと思う。
あと2の路線は4でも遊べるから2向けの路線を作って4で動かせばいい。
ただし2向けの路線を4で遊ぶとATS,ATC等が再現されないので注意すること。
623名無しでGO!:2007/10/05(金) 18:56:47 ID:pVuXrp7B0
>>622
わかりました
BVE2の路線がんばって作ってみようと思います

アドバイスありがとです
624名無しでGO!:2007/10/06(土) 01:11:31 ID:8i3R4gsg0
背景画像の設定について。
360度のバックスクリーンに貼り付けられるイメージの枚数(デフォルトは 6)を
設定できるとの紹介が本家サイトに載せられているので、

Texture.Background(1).load(bg.bmp)
Texture.Background(1).x(2)

とやってみたが、枚数指定を1〜5と変えても、描画結果はデフォの6枚貼りのままで変化なし。
7以上の数値を入れると“範囲外”とのエラーが出るので構文は間違ってない様子・・・
もしかして、デフォの6以下を指定しても、指定どおりの描画って出来ない?
出来た人いますか?
625624:2007/10/06(土) 01:22:46 ID:8i3R4gsg0
自己レスです。
なんか指定どおりに背景描画が出来るようになりました。
インデックス番号を10とかに設定したのが原因でうまく描画出来なかったみたい。
0とか1にすれば治りました。
626名無しでGO!:2007/10/06(土) 16:26:49 ID:0V1gaNOq0
「東山ライン」のパスワードご存じないですか?
627名無しでGO!:2007/10/08(月) 16:05:29 ID:JclhnOJI0
>>613
webアーカイブ使えば手に入る
俺はそれで色々手に入れてる

質問なのですが
舞姫氏の元山手車を個人的に改造してATCを表示させたいのですが
パネルにATC表示する為のソフトは何所に有りますか?


628名無しでGO!:2007/10/09(火) 16:19:13 ID:4j2CfudB0
どなたか教えてください。
碓氷線をゲームしようとすると、

実行時エラー`9`
インデックスが有効範囲にありません。

と、出てしまいます。どう修正したら良いのか教えてください。
お願いします。
629名無しでGO!:2007/10/09(火) 16:41:29 ID:wJNl4Z1+O
>>627
特別ソフトとかはみたことないな。
一番手っ取り早い方法だと、基本の113の中にATCの画像があるから、本家みながら改造してみ。
630困窮者:2007/10/10(水) 03:02:36 ID:1OaLFc9F0
はじめまして、困窮者です。質問は2つあります。
@独り暮らしの大学生活の中、一生懸命バイトして念願だった自分専用のPCを購入しました。ウキウキな気分で早速BVEをインストールしました。
しかしBVEを起動し、Routeを読み込んだら、色移りがおかしく、レールにバラスとの色が移ったりしたりストラクチャが黒くなってしまいました。
これを解決する方法は何かありませんか?
A上の事柄が解決しませんでしたのでVistaをマルチブートにしてましたので
Vistaの方にBVEをインストールして動かせようとここ(http://d.hatena.ne.jp/max2004/20070925)を見て同じ作業をしました。BVE2を起動しても運転画面が出ません。
BVE4を運転しようとすると読み込んだ瞬間使用されてると思われるテクスチャ(画像)の一部が画面内に出た後にたとえば内房線で言いますと
C:\Program Files\mackoy\BVE4\Railway\Route\Uchibo\1157M.csv(110)
: HRESULT からの例外: 0x88760315: Structure.DikeR(1) uchibox\PierH.x
というようなものが沢山でて運転すら出来ません。
何か解決方法を知っておられる方がおられましたら、どうかお救い下さい、宜しくお願いいたします。
ゲームはBVEしかやってません。予算はありません。全部つぎ込んでしまいました。
パソコンのスペック書いておきます。以前のPCではかなり重いですがBVE2はなんとか運転できました(BVE4は起動しませんでした)。
買ったPC/Core2Quad Q6600/DDR2-800 2GBx2/P5K Premium/HDD 320GB(日立)/GeForce 8600GTS/SoundBlaster X-Fi Digital Audio/WinXP.Vistaのマルチブート
以前のPC/Athlon 900MHz(K75)/SDRAM 128MB*2/ASUS K7V/HDD 20GB(Maxtor)/GeForce 3 Ti200/Sound(VORTEX2:オンボード)/Win98SE
631名無しでGO!:2007/10/10(水) 03:12:56 ID:7vmgSeRT0
>>630
マルチブートじゃ意味がないらしい。
XPのみじゃないと。
PCの各種性能を詳しく
632名無しでGO!:2007/10/10(水) 11:08:57 ID:7NlNvsMo0
>>630
・VistaをアンインストールしてXP一本にする
・ビデオカードをDirectX9世代のものに換装
あたりか。
GeForece8000番台(DX10世代)はトラブルが起きやすい模様。
633困窮者:2007/10/10(水) 13:22:16 ID:mTkmopYKO
今、昼休みで大学にいます。
学校の都合で携帯からの書き込みをお許し下さい。

一応自作機です。vistaとのマルチブートはマズイです?京都周辺にはもうGF8000系しか売ってませんでした。
店を回り買いをしたもので、通販はNOチェックです。寮生活なので通販がやりにくいです
大学の都合から、彦根に居るので大阪へは電車運賃の面からもかなりきついです。
現状で何もできないなら諦めます。ありがとうございました。
634名無しでGO!:2007/10/10(水) 18:17:54 ID:vG7Amd4U0
基本オブジェの線路なんですけど3.8の複線にしたら間に隙間ができるんですけどなんのオブジェをどんな構文でおけば砂利になりますか?
635名無しでGO!:2007/10/10(水) 18:26:12 ID:3hZz70P10
>>633
あとはドライバーのアップデートにかけるしかないな
636名無しでGO!:2007/10/10(水) 18:30:52 ID:Irrq5Ley0
>>634
Crack構文でCraBalL.csvとCraBalR.csvのファイルを使用。
詳しいことは本家で確認しなされ。

基本のバラスト線路だったら、横間隔は4.2mぐらいまで地面は見えないはずなんだがなぁ。
637名無しでGO!:2007/10/10(水) 20:18:33 ID:6iR/nU5K0
>>636
たぶんレールが沈んでいるのかと。
638名無しでGO!:2007/10/10(水) 20:43:48 ID:vG7Amd4U0
>>636
ありがとう
639名無しでGO!:2007/10/11(木) 01:22:14 ID:a7h0eO5h0
>>633
がんばれ!
640名無しでGO!:2007/10/12(金) 17:27:19 ID:J8fIC8d40
保守age
641名無しでGO!:2007/10/14(日) 20:30:37 ID:z+8uGVMAO
age
642名無しでGO!:2007/10/14(日) 23:20:38 ID:SGAZV7FA0
先輩からお古のPCや基板を安く譲ってもらうとか。
BVEならば、GF5200でも描画設定を軽くすれば25〜45FPSぐらいでやれるで。
643困窮者:2007/10/15(月) 16:02:25 ID:trWSPwUG0
ドライバを色々試してみましたがダメでした。

>>642
今まで絞りに絞ってシミュレータしてましたので
なるべくなら設定Maxでやりたかったんです。
新PCもそれなりに動くはずのPCを買ったつもりだったんですが、終わりました。
研究室の先輩方や教授さんにも
@何かいい方法はあるのか
A余っているボードはないかと聞いてみましたが、
ソフト技術者たるもの動かないものは動かないと言うのじゃなくて、
自分で動くようにするのが常だ。対応していないなら、新しく作ればいい。
と言いくるめられてしまいました。
今手元にあるものは上(>>630)のパーツとGeForce2GTS(AGP)のみです。

644名無しでGO!:2007/10/15(月) 17:15:38 ID:hBYGZt2h0
>>643
1.VGAの8600GTSを7300GTあたりにする。
性能は下がるけどBVEのみだったら十分。
値段は最安値でこんなもん
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060530079

2.Vistaとのマルチブートを止めてXP一本にする。

これでたぶん解決すると思う
645名無しでGO!:2007/10/15(月) 17:36:51 ID:30kxJ8t5O
「無い物は作るしかない。」
いい先輩と教授に出会ったじゃねーか。
vista対応の激軽BVEを是非作ってね♪♪♪待ってるからwww
646困窮者:2007/10/15(月) 21:33:41 ID:trWSPwUG0
>>644
最初はXPだけだったのですが、ストラクチャの色表示や透過が不良だったので
Vista Home Premiumを入れ、掲載先の手順でやったところできなかったんです。
VistaでBVE4を起動した時のHRESULT からの例外: 0x88760315 このエラーが未だに謎です。
XPではBVE2/4は起動できていましたが、上記の通り、ストラクチャが変です。

>>645
トホホ・・・。大学の研究生で作られるレベルではないと思いますが・・・。
647名無しでGO!:2007/10/15(月) 21:36:14 ID:RtBwAqMt0
ヒント:魔鯉は院生(公式参照)
648名無しでGO!:2007/10/16(火) 00:07:23 ID:VQxCic6T0
設定Maxでやりたいんかあ。
ほんなら644も言うてはるとおり、うちも7300GTか7600系がええと思うで。
異方向フィルタを16x、AAを4s、AAガンマ修正をオン、テクスチャを高品質にしたとき
7300GTでBVE動かしたら重い路線でも30FPS以上は出てるで。
AGP版でもメディアプレーヤーの空起動併用で45FPS以上は出るわ。

現行のBVEはハードとソフトの両面でGF8とHD2000系とは合わんみたいやから。
BVE用に7000円〜15000円を出費するんであれば今はGF7系が無難やね。
649名無しでGO!:2007/10/16(火) 00:14:33 ID:VQxCic6T0
3D描画の垂直同期は、GF7ではアプリ側設定に、GF5では強制オフにしたらFPSが良くなったわ。
650名無しでGO!:2007/10/16(火) 00:26:03 ID:VQxCic6T0
連投ついでに雑談。
うちが学生やった頃は、カラーのMacが無いなら独自で作れとか、
とりあえず2足歩行メカを作ったら研究生活が認められるぞとか
教授から言われたわ。先輩らは教授を疑ってかかとった時代。笑
651名無しでGO!:2007/10/16(火) 00:54:40 ID:m7CvG2IX0
>>646
>HRESULT からの例外: 0x88760315
DirectX9とDirectX10のシステムの違いから来るエラーかな?
テクスチャが変なのは、そのシステムの違うDirectX10に対応してるVGAの描画方法の違いだと思う。
素人だからあんまり分からないけど

>>650
地元の掲示板じゃない限り、地元の方言を使って書き込むのは控えた方がいいと思うぞ・・・
叩かれる原因にもなるし。
652名無しでGO!:2007/10/16(火) 01:11:02 ID:5Ev+yjQO0
>>651
BVEじゃなくとも路線データというものは、
国内だろうと海外だろうと、空想線以外は全部地方w
つまり脳内から社会へ、社会から無政府地帯へと出れば出る程、
叩き合いの確率が上がるわけだ。

漢なら畏れずに専門性と誇りを持って戦えよ。一生涯標準仕様の軟弱者。w
653名無しでGO!:2007/10/16(火) 01:16:20 ID:7fnwAwgz0
>>652
なんでこの人こんなに喧嘩腰なの?
654名無しでGO!:2007/10/16(火) 01:25:31 ID:QdikF31Z0
>>652
俺に屁理屈言われてもな。ネットの社会がそうなんだからしょうがないじゃん。
こういうところだから何とも言われないけど、ニュー速とかの人多い板でそういう発言してるとヤバイほど叩かれるぞ?
リアルにも言えることだが、周りの空気を読むことは大切と思うんだが。
それでも続けるなら別に止めないよ。後で叩かれても知らないけど。
655名無しでGO!:2007/10/16(火) 01:28:27 ID:guHfaqyr0
>>651
んで、BvEを高品質設定でやるにはどうすればいいか、君なりの回答は出来ないの?

>>648
おれは7600GTでも入れたいが、手持ちのX1600が中途半端に性能いいからBVE側の対応待ちでもある。

>>653
君も夜糞して寝たら明日また戦うじゃん。え?戦ってないって?生活どうしてるわけ?
656名無しでGO!:2007/10/16(火) 01:30:19 ID:QdikF31Z0
>>655
>>644で回答済み。性能は十分だしな。
657名無しでGO!:2007/10/16(火) 01:31:37 ID:7fnwAwgz0
>んで、BvEを高品質設定でやるにはどうすればいいか、君なりの回答は出来ないの?

でた他人任せw

>おれは7600GTでも入れたいが、手持ちのX1600が中途半端に性能いいからBVE側の対応待ちでもある。

またまた他人任せww7600GT買えばいいじゃんwww

>君も夜糞して寝たら明日また戦うじゃん。え?戦ってないって?生活どうしてるわけ?

お前みたいな低学歴と違うんだよ。俺は下っ端の戦う側じゃなくて技術研究してる側の人間だからw
658名無しでGO!:2007/10/16(火) 01:38:01 ID:h0JheukL0
>>657
なんでお前さんの文章には草がいっぱい生えてるの?

wwww←こういうの

>俺は下っ端の戦う側じゃなくて技術研究してる側の人間だから

あー、上層からの指示で雇用されてるだけの、リストラ対象組の研究屋か。

さすが詰め込み教育の成れの果て。標準規格人間だな。
659名無しでGO!:2007/10/16(火) 01:42:34 ID:7fnwAwgz0
もうそこしか突っ込む場所がないのかwwwwwwwwwwwwwwwwww

悪いな、必要のない研究はしない立場なのでね、一応必要とされてるんだよ。そもそも理系研究職より下っ端の営業の文系人間のほうがリストラ対象なのになw

これ以上はすれ違いなので帰るよ
660名無しでGO!:2007/10/16(火) 01:44:52 ID:QdikF31Z0
>>655
X1600ってDX9世代じゃなかったっけ?なんかBVEでの不具合でもあるの?
661名無しでGO!:2007/10/16(火) 01:48:50 ID:sVsX9iBj0
ID:7fnwAwgz0
>なんでこの人こんなに喧嘩腰なの?

自己紹介乙



655は私だが、性能の近いもの同士のDirectX9世代のボードを換装するなら
BVEの次期バージョンを待ってみようかと言っているだけなんだが。
ま、他人に任せられない人間は、BVEを超えるシミュレータぐらい自分で作ってみせなさい。
662名無しでGO!:2007/10/16(火) 02:02:16 ID:QdikF31Z0
>性能の近いもの同士のDirectX9世代のボードを換装するなら
>BVEの次期バージョンを待ってみようかと言っているだけなんだが。

少し落ち着こうぜ。
655にはそのような旨は書いてないじゃないか。
663名無しでGO!:2007/10/16(火) 02:02:26 ID:Fl/C1/Ft0
>>659
文系リストラ vs 理系リストラのストレス発散は、日立系スレへ逝け。
原発の訴訟問題と業績不振で再度リストラ大量発生だから。餌がいっぱいw
664名無しでGO!:2007/10/16(火) 02:11:31 ID:EZIIMibC0
>>662
655には「BVE側の対応待ち」って旨が書かれているじゃん。

落ち着いて読めば書いてあるじゃん。ニュー速中毒かVIPerかどこの標準仕様か馬の骨か知らないけども。w
665名無しでGO!:2007/10/16(火) 02:19:01 ID:QdikF31Z0
>>664
お前本当に喧嘩腰だよな。煽ってないと生きていけないのか?

>おれは7600GTでも入れたいが、手持ちのX1600が中途半端に性能いいからBVE側の対応待ちでもある。
この部分から
>性能の近いもの同士のDirectX9世代のボードを換装するなら
>BVEの次期バージョンを待ってみようかと言っているだけなんだが。
とは解読できないな。
>>655の書き込みだといろんな方面に読み取れてしまうんだけど。
666名無しでGO!:2007/10/16(火) 02:21:40 ID:7fnwAwgz0
ごめん帰ってきた。一応すれ違いじゃないから。

>おれは7600GTでも入れたいが、手持ちのX1600が中途半端

>性能の近いもの同士のDirectX9世代のボードを換装するなら
>BVEの次期バージョンを待ってみようかと言っているだけなんだが。

性能がほぼ同じで、かつ問題がないのならなんで7600GTを手に入れたいのか馬鹿な俺に教えてくれ
667名無しでGO!:2007/10/16(火) 02:27:21 ID:EZIIMibC0
>>655
お前も不必要な小言が多いから、自分で自覚なしに喧嘩の原因作ってるわけじゃん。

つーか、解読せずに読解しろよ。
機械かよお前の脳はw
「対応待ち」の意味もいちいち分からないようじゃあ
お前は民業失格じゃねーか?
668名無しでGO!:2007/10/16(火) 02:42:28 ID:QdikF31Z0
>>666
つまり、>>655は性能が似たような奴を入れるよりも、DX10対応を待ってDX10対応のVGAを入れようと思ってるんじゃないの?


>>667
>お前も不必要な小言が多いから、自分で自覚なしに喧嘩の原因作ってるわけじゃん。
分かった。そこは謝るよ。でも、そっちの書き込みにも同じ事が言えるからその辺も理解して欲しい。
669名無しでGO!:2007/10/18(木) 19:38:23 ID:thAQqB8f0
 669 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/10/16(火) 02:42:28 ID:thAQqB8f0
  2ちゃんの標準語はVIP語ですが
 670 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/10/16(火) 02:42:28 ID:icE+3/yQ0
  >>669
  低脳乙です><


というか
もまいらもちつけ

・・・え、もうεで抑えられますかそうですか
670名無しでGO!:2007/10/20(土) 20:00:00 ID:q6goLT3T0
ほs
671名無しでGO!:2007/10/20(土) 21:32:24 ID:Nn/76iGw0
672名無しでGO!:2007/10/20(土) 21:52:02 ID:M2252oP10
>>671
なんという遅レスwしかも餡家ミスで内容が訳わからん。
673名無しでGO!:2007/10/20(土) 22:06:16 ID:4DQnmKrB0
>>672
ヒント:本スレ

てかちゃんと書いてあるじゃん。
674426:2007/10/21(日) 10:29:55 ID:ddCybRrR0
>>671
実はあまりの糞さにそのPCもう捨ててしまったわけだがw
675675:2007/10/22(月) 18:41:16 ID:rN1j1a300
-ところで、ReadMeに2000以上対応みたいなことが書いてありますが、98SEでは -
-動かないのでしょうか?分かる方、現在使ってる方。おねがいします。 -
---------------------------------------------------------------------
と、本スレで書き込んだ物です。
電車でGO!コントローラーをBVEで使用をしたいのですが、
Windows98SEでしようできるのでしょうか?説明書には、2000以上と書いてあったので・・。
676名無しでGO!:2007/10/22(月) 22:11:08 ID:PatvZjo80
>>675
本スレにも書いた者だ。
俺も98SE持っているが、どのような手段を使っても無理だった。
XPや2000にはUSBの共通ドライバのようなものが積まれてるからそれが関係してるかも。

大体、2000以上って書いてあるんだから98SEは使えないだろ・・・
2000かXPじゃないと使えないと思うぞ。
677426:2007/10/22(月) 22:12:47 ID:rN1j1a300
>>676 そうですか・・・。TYPE1はBVEには対応していないんですよね・・?
TYPE1なら98Seでも、使えたと思うのですが・・・、
678名無しでGO!:2007/10/23(火) 06:54:31 ID:mTLdCZag0
>>677
>TYPE1はBVEには対応していない
>TYPE1なら98Seでも、使えたと思うのですが・・・

TYPE1がBVE対応してないのになんで98SEで使えるんだ?
矛盾してね?
679名無しでGO!:2007/10/23(火) 07:29:37 ID:HOn2/GkTO
結論:本スレ426はゆとり
680名無しでGO!:2007/10/23(火) 18:57:10 ID:me6Xpit10
クレクレ厨でスマンが阪神とか山陽電鉄のデータってもうDL出来ない?

627氏が「webアーカイブ使えば…」とあったのでInternet archive
で虎鉄氏のURLを入れて検索かけたらそれらしいページの残りはあったんだが
車両や路線データのDLリンクがあるページへ行くとデータは残ってなかった。

やはり虎鉄氏が公開を再開するまで待つしか方法無いですか?
681名無しでGO!:2007/10/24(水) 02:04:36 ID:jt/gCpXa0
>>677
結局、98SEなんて時代遅れのPCじゃ出来るものも出来ないってこと。
素直に2000かXP買えって事だろ。要するに。

大体、98SEくらいのPCだとCPUがPenV位だろ?
そんなPCじゃ最近の劇重データはもちろん、それなりに作りこまれてるデータも
固まると思うから買い変えた方が良いんじゃないか。
682675:2007/10/24(水) 19:09:09 ID:tZUoOxBc0
>>678 電車でGO! PRO (Win)を買ったときにドライバーがついてきまして・・・。
>>681 PentiumV 500Mhzです。 別にスピードは、構わないのですが、VGAが糞で、
透過はされないし・・画質は悪いし・・・。
でも、お金が無いんですよね・・。格差だ。
683名無しでGO!:2007/10/24(水) 20:05:43 ID:IJM1HOLd0
PentiumVなぞいまだに使っている人がいること自体驚き
家電に関してもその風潮は強まっているけど
PCなんか特にどんどん買い換えていかないと脆弱性は積み重なる一方で
性能の差は開いていくしで、まるで使い続けるメリットがない
無論、買う金がなければどうしようもないけれど
684名無しでGO!:2007/10/24(水) 20:09:48 ID:ghMGkJQ/0
>>682
格差格差言う前に行動せんかい
金ためるために努力してるんか?
685675:2007/10/24(水) 20:16:25 ID:tZUoOxBc0
>>683 サブPCではPenU 250Mhz を使っている驚きです・・・。
>>684 お小遣いが無い家庭なんで、いろいろして、3年か4年で2万円たまっています・・・。
686名無しでGO!:2007/10/24(水) 21:30:35 ID:IJM1HOLd0
>>685
その年代なら親を言いくるめて新しいのに乗り換えさせるのが吉だが
問題はVistaでBVE動作できるようにするスキルがあるかないか、か
最低限のスキルと言えなくもないけど

(・・だから・・どうして・・を・・つけるんだろう・・この・・人・・)
687名無しでGO!:2007/10/24(水) 22:02:53 ID:KLB1fgoA0
2万あったらRAMとHDDをそこそこ強化できるジャマイカ
あとは割れでがんばれ
688名無しでGO!:2007/10/24(水) 22:07:46 ID:/4SIOzCM0
某板ではK-6Uとか使ってる人見るけどな。Pen3だったらネットしながら音楽聴くので精一杯じゃないか?
689名無しでGO!:2007/10/24(水) 22:18:14 ID:pIdTDtc30
バイトすればおk
690675:2007/10/24(水) 23:25:13 ID:tZUoOxBc0
皆様、正直に言います。私は、「中 学 生」です・・。
この年代ではどーも・・。
Vistaは・・・。重いですので、PCは自作しようと思っているので
運が良ければXPだけでも、先に買っておかないと発売停止なんで・・・。
>>687 最高の256MBに増設済み。HDDは、16GBです。HDDはこれで、足ります・・・。
>>688ネット+音楽+ギコナビ=リソース不足。
>>689この年代なんで・・・。

「・・・」を付けるのは、自分に自信が持てなく暗い人なんで・・です。
691名無しでGO!:2007/10/24(水) 23:26:45 ID:ghMGkJQ/0
>>690
中学生?
宿題は終わったのか?
692675:2007/10/24(水) 23:28:51 ID:tZUoOxBc0
>>691 中学生には宿題はありません・・・。
693名無しでGO!:2007/10/25(木) 02:26:42 ID:GrglJMMY0
>>690
新聞配達のバイトなら中学生からでもできるだろ。
実際俺も20年程前にやってたし、朝のみで月5万とか貰えてた。
時間も2時〜5時で短いのでいっぺんやってみれば?
金溜まったらやめればいいんだし、現在なら3ヶ月もすればそこそこいいPC買えるぞ。
694675:2007/10/25(木) 15:28:18 ID:i+K2jrIH0
>>693 朝が苦手で・・。ひ弱な僕でして・・・。
てか、受験も近づいてますし、親が泣きます・・・。
695名無しでGO!:2007/10/25(木) 15:34:57 ID:Hd4fvqCM0
>>694
受験生なら

BVEなんかせずに勉強しろ勉強
三平方の定理とか二次関数の解の公式とか覚えることたくさんあるだろうに
696名無しでGO!:2007/10/25(木) 17:00:26 ID:GrglJMMY0
>>694
言い訳ばかりだなお前。自分でなんとかするとか思ったこと無いのか?
697名無しでGO!:2007/10/25(木) 17:25:17 ID:S3GK6Sal0
>>694
あと二ヶ月待てよ。お年玉もらえるだろ。
その金でなんとかしろ。
698名無しでGO!:2007/10/25(木) 17:58:34 ID:EBN0LvZN0
受験生ならbveやってる時間無いぞ。
俺は中高一貫だったから高校受験ってのは体験したことが無いが、中学受験のときは
それなりにPC封印したりゲームやらなかったりしたがな。
高校の入学祝にPC買ってもらえばいいだろ。その位頭使えよ・・・

PCを1から組むとしても、10万は無いときついぞ・・・
699名無しでGO!:2007/10/25(木) 19:20:11 ID:wEEjMsZN0
>>694
受験生ならBVEする時間減らせよ…
つか今のうちに勉強する癖をつけないと
高校に入っても俺みたいについていけなくなるぞ
700675:2007/10/25(木) 19:26:30 ID:MRwN18hH0
受験生って言うか・・・受験に備える2年生です。
お年玉は・・貧乏なんで、高校に入るためと言われ、定期預金に・・・
高校に入れば、20万でくましてやる。みたいなフインキなんですが
そのころは、もうXPが売っていませんし・・・。
701名無しでGO!:2007/10/25(木) 19:43:43 ID:T8MT2pbU0
>>700
つかだな、自分で考えろ
今やるより将来が優先だろ。

そして来る場所を間違えている。
702名無しでGO!:2007/10/25(木) 20:55:48 ID:Q/kCBsOw0
別に自分のやりたい事をすればいい。

何をして、どうなろうと手前の勝手。
703名無しでGO!:2007/10/25(木) 21:41:39 ID:8wXxyLZo0
>>695
大学受験直前になるにつれ
ポケモンダイパ・ネット巡回・BVEと課題が増えて
勉強時間がみるみる削られた俺の立場は・・・
極論通る奴は通るし(逆も言える)
704 ◆H10KMYAe4o :2007/10/25(木) 23:33:35 ID:ju68JG6v0
>>690
こらカス厨房。さっさとN700に轢かれて飛び散れ反動主義者めが。
死ね。厨房は社会の穀潰しなんだよ。寄生虫が
どうせお前みたいな厨房は日教組の教育を間に受けて「日本悪い」とか思ってんだろが。
その日本に養ってもらってるくせに何だその態度は。死ね!売国奴が、消えろ!
肥溜めに頭から落ちて死ね!視ね!詩ね!
705 ◆Udf/q77ujA :2007/10/25(木) 23:34:15 ID:ju68JG6v0
>>690
こらカス厨房。さっさとN700に轢かれて飛び散れ反動主義者めが。
死ね。厨房は社会の穀潰しなんだよ。寄生虫が
どうせお前みたいな厨房は日教組の教育を間に受けて「日本悪い」とか思ってんだろが。
その日本に養ってもらってるくせに何だその態度は。死ね!売国奴が、消えろ!
肥溜めに頭から落ちて死ね!視ね!詩ね!
706名無しでGO!:2007/10/26(金) 00:34:54 ID:gKdp0NtQ0
なんでこんなにも>>675は叩かれてるんだ?

>>700
高校に入ったら新しいPC買ってもらえる雰囲気なら、それに希望を持ったらどうだ?
性能的には最新型に劣るとしても、中古で今ある最新鋭XPマシンを手に入れれる可能性だってあるわけだし

とりあえずは高校受験で後悔しないように頑張れよ
707名無しでGO!:2007/10/26(金) 01:25:50 ID:1jIZ33Bh0
>>706
Type1コントローラでBVEしたい。したいけどWin98SE。
2000以上でType2に対応しているのなら98SEでType1に使えないか。
ネットに自分は中学生(受験生)。何もわからない。お金も無い。
どうするんですか、どうしたらいいですか、そんなこと無理です。でも絶対やりたい。
そのくだらないループ。

BVEっぽい質問。
BVE4で路線データ製作しているときにF5を押すと結構ハングして
「応答なし」になってしまうのですが、何か解決方法はありますかね?
余りにも気になるのでBVE4の再インストールをやってから試す、
WindowsXPを入れ替える、ビデオカードのドライバを入れ替えるなど
考えられることは試したんですが、一向に直りません。
スペックも書いておきますので、何か、こう解決しましたなど
ありましたらで結構ですのでお返事頂ければ、大変ありがたいです。
Core2DuoE6850/DDR2_800 2048MB/GA-965P-DS4 rev.3.3/HDD 320GB(SATA2)/
RADEON X1950XTX(CATALYST 7.10)/SE-200PCI/WindowsXP MCE2005
708名無しでGO!:2007/10/26(金) 01:30:06 ID:e/1TlVI/0
それ路線データ内の一つの.sta構文に二つ以上の.stop構文つけてないか?
2だとこれでフリーズしてたけど
709名無しでGO!:2007/10/26(金) 01:59:57 ID:1jIZ33Bh0
>>708
今確認しましたが、それは無いですね。
BVE2だとフリーズするんですか。それはそれでいい勉強になりました。
710707:2007/10/26(金) 11:11:42 ID:1jIZ33Bh0
BVE起動中、F5を押した際に、IMEタスクバーがそのままの場合は何も起こらないのですが
IMEタスクバーが一時的に短くなるか、消えるかした場合はハングすることがわかりました。
これは何か関係ありそうですが、IMEの修復、初期設定などを試しても駄目でした。
711名無しでGO!:2007/10/26(金) 16:26:42 ID:K47u/dJt0
>>704-705
自分だって中学生だったころがあったろに。不登校か??
712名無しでGO!:2007/10/26(金) 17:21:15 ID:aMgrSD21O
Baca
Vnojimayuge
Ero
713名無しでGO!:2007/10/28(日) 04:02:02 ID:i34ywzf3O
ファイルの断片化が酷いとよくそうなるよ。
デフラグやれば改善するんじゃないかな。
714名無しでGO!:2007/10/28(日) 16:12:28 ID:storRqM70
BVE4終了時にブルースクリーンになって強制再起動させられるのはなぜ?
京王線とか平上やった後、終了すると100%一瞬ブルースクリーン→再起動ってパターン。
その他の路線も5回に1回の割合でそうなる。
PCのスペックは、
Pen4 531/DDR2-533 2.5G/250G(SATA)/GF8500GT(GF8500GT-E256H/EX)/WinXPPro
715名無しでGO!:2007/10/29(月) 11:51:55 ID:/u3425Rx0
>>714
いったん路線を閉じてから本体を閉じると回避できる場合がある。
716名無しでGO!:2007/11/01(木) 21:58:48 ID:TIqfEk3H0
保守age
717名無しでGO!:2007/11/02(金) 15:39:14 ID:eCOGeI3K0
>>710
遅レスだけど、編集ソフトに秀丸使ってない?
メモ帳か或いはエクセルにすると解消されるよ。
そのバグ自分もかなり悩んだ。ある日ふとエクセルを使ったら直った。
秀丸に戻すとまた出るから、BVEと秀丸の相性がかなり悪いと思われ。
718名無しでGO!:2007/11/02(金) 17:20:17 ID:+75MYzoMO
>>717
ありがとうございます。ビンゴ、秀丸です。
そうなんですか。使いやすかったので残念ですがメモ帳にします。
検索で色が着かないので使いにくいですが…
719名無しでGO!:2007/11/04(日) 17:44:53 ID:4bM/WgzS0
本家で基本セットのオブジェクト転載云々の記載がなくなったけど
許可なしで転載おkってこと?
720名無しでGO!:2007/11/04(日) 22:03:58 ID:647t5Dlx0
>>719
どうなんだろ。
一部の作者は基本オブジェのテクスチャを自分のオブジェクトフォルダに入れてたりするよね。

回答になってなくてスマソ
721名無しでGO!:2007/11/05(月) 00:18:01 ID:s/fB527n0
>>719
基本的に他人から借用するのであれば、
許可は取り、その使用用途をHPなり、同封説明書なりに書いておくべき。
フリー素材であろうと、○○さんの△△(フリーストラクチャorフリーテクスチャ)を
使用しましたと明記しておけばなお善し。
基本ストラクチャに関し、公式サイトにmackoy氏のメアドはあるから一応許可取っておくべきだろう。
722719:2007/11/05(月) 08:17:08 ID:4YBDjN4wO
>>720-721
さんくす
723名無しでGO!:2007/11/05(月) 18:38:34 ID:8Jrz4PId0
基本オブジェ参照するのっておk?
../../〜.csvみたいに
724名無しでGO!:2007/11/05(月) 18:45:31 ID:qF0UbAwA0
>>723
参照するだけなら特に問題ないかな
725名無しでGO!:2007/11/05(月) 20:14:32 ID:s/fB527n0
>>724
参照するなら問題ないかもしれんが一応、連絡しておいたほうが懸命。
参照している事も明記すれば尚良いと感じます。
基本オブジェクトでさえmackoy氏の制作物なんだから感謝の気持ちも含めてね。
726名無しでGO!:2007/11/06(火) 12:54:48 ID:/6KK5AEKO
ぶら下がりタイプの停止板ってどう作るん?
727名無しでGO!:2007/11/06(火) 17:01:31 ID:ye3vfiTx0
あらかじめ作っておいた停止板ストラクチャをフリーオブジェクトで設置し、
路線側の停止位置表示をなしにする。
728名無しでGO!:2007/11/06(火) 20:00:45 ID:rYXoZgd+0
>>724-725
サンクス!
今のところ予定は無いけど、もし使うことがあれば連絡入れてみる
729名無しでGO!:2007/11/06(火) 21:00:28 ID:/6KK5AEKO
>>727さんご丁寧にありがとうございましたm(__)m
730名無しでGO!:2007/11/06(火) 23:04:25 ID:ye3vfiTx0
>>729
がんがれ。漏れは路線を作りきる根気がないから期待してるよー
731名無しでGO!:2007/11/07(水) 18:16:11 ID:AyA497iE0
本スレが次スレに移行しますた
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1194364288/
732名無しでGO!:2007/11/07(水) 18:21:57 ID:6SEbelLg0
>>731
こっちに張るなよ・・・
何のためにスレ改変かけたと
733名無しでGO!:2007/11/07(水) 18:28:25 ID:AyA497iE0
(^ω^)
734名無しでGO!:2007/11/07(水) 20:53:27 ID:ig7n4eph0
その前に現本スレがまだ埋まっていない件について
735名無しでGO!:2007/11/08(木) 14:21:28 ID:VVKZnY7CO
あのーすいません
ATCって100km/hに設定できないんですかね
736名無しでGO!:2007/11/08(木) 17:07:42 ID:nKoVhzAz0
>>735
BVE2では不可能です
BVE4ではプラグインで可能です
737名無しでGO!:2007/11/08(木) 18:31:06 ID:VVKZnY7CO
ありがとうございます
わかりました(^^)/
738名無しでGO!:2007/11/11(日) 00:27:31 ID:QmmdvLAS0
新しいパソコンにしたらこんな症状が・・・
いわゆるVISTAではBVEはできないという奴か・・・
一応パソコンはXP、Intel(R)Core(TM)[email protected] 1.58GHz
0.99GB RAMとなっておりますが

ttp://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20071111002334.jpg
739名無しでGO!:2007/11/11(日) 00:33:12 ID:PPdcK3KO0
重要なのはグラボだってのに何故書かない
740名無しでGO!:2007/11/11(日) 01:44:18 ID:jU8fX6u80
>>738
PCのスペックをベンチスレみたく書いてくれ。あとドライバのVer等。
とにかくCPUとメモリだけではまったく分からない。
741名無しでGO!:2007/11/11(日) 01:52:51 ID:6bk6r8K70
そうねぇ、知り合いのノートもドライバ上げたらFPS倍以上になったし
742738:2007/11/11(日) 03:00:20 ID:QmmdvLAS0
すんません

調べなおして出直します・・・
743738:2007/11/11(日) 04:25:05 ID:QmmdvLAS0
当方のスペックです
足りないものがありましたら、指摘してください・・・

【 CPU 】Intel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz
【DirectX】DirectX 9.0 (4.09.0000.0904)
【 O S 】Microsoft Windows XP Home Edition [Service Pack 2] (Ver.5.01.2600)
グラフィックカード名 : Intel(R) Q965/Q963 Express Chipset Family
ビデオドライバ : igxprd32.dll
バージョン : 6.14.0010.4764
744名無しでGO!:2007/11/11(日) 10:49:52 ID:jU8fX6u80
>>743
Q965ってことはチップ内蔵のGMA 3000か。性能としてはGeForceFX5200あたり。
とりあえず、Intelサイトから該当のグラフィックアクセラレータードライバー(こんな名前だったかな?)
をアップデートしてみて。
745名無しでGO!:2007/11/11(日) 17:33:20 ID:6bk6r8K70
面倒なら、デバイスマネージャの該当項目でプロパティを表示して
ドライバのインストールをするという手もある
746名無しでGO!:2007/11/11(日) 18:31:35 ID:6ZLGwv320
intelのGPUは16bitで使え
747名無しでGO!:2007/11/11(日) 21:58:22 ID:a9Drbc8y0
E6600ってことはデスクトップPCか。グラフィックボード増設で事足りると思うけど、何処で買ったどういう型番かわかる?
場合によってはボードが入らない可能性もあるから。
748738:2007/11/11(日) 22:20:27 ID:QmmdvLAS0
>>738です。>>744さん>>745さん>>746さん>>747さん
アドバイスありがとうございます。

とりあえず挑戦してみようかと思います
そういえば>>743でデスクトップPCと書くの忘れて・・・
749名無しでGO!:2007/11/11(日) 22:55:37 ID:jU8fX6u80
>>748
そういう場合、>>744-747氏と書けばイイよw

PCの型番とか分かるかな?或いは自作なら詳細なスペック等(PC Caseも含めた)。
750738:2007/11/11(日) 22:56:48 ID:QmmdvLAS0
>>744のアップデート、効果なしでした。
>>745も同じく
>>746 16bitにしてみましたが・・・うまくいきません

グラフィックボード増設はできないわけではないですが、不安です
ちなみにPCの型番はNEC Directで買ったValueOne GタイプSTです
サイトにはPCIスロットがあるとはありましたが・・・
751名無しでGO!:2007/11/11(日) 23:20:52 ID:jU8fX6u80
>>750
Low-Profile用のPCIスロットが2本あるようですが、PCIExpress、AGPはありませんね。
グラボ追加は絶望的ですが、RADEON X1300あたりのPCIカードなら刺せますし
多少性能も上がるでしょうが元々BVEはVista対応は未確認という状況なので
それでも動かないかもしれません。私のPCではVistaでも動作確認しました。
CPU:C2D E6850/DDR2 800 2GB/RADEON X1950XT(CATALYST 7.10)/P35/WinVista(詳細略)
752名無しでGO!:2007/11/11(日) 23:25:25 ID:jU8fX6u80
リンク貼り忘れました。
ttp://www.e-trend.co.jp/pcparts/207/1442/list_1.html
こんな感じです。

ごく最近GeForce8500GTのPCI版も発売されています。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071110/etc_pcigf85gt.html
753名無しでGO!:2007/11/11(日) 23:26:45 ID:jU8fX6u80
>>753
・・・修正。
自分で書いてLow-Pだということを忘れておりました。
>>ごく最近GeForce8500GTのPCI版も発売されています。
>>ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071110/etc_pcigf85gt.html
これは対応していませんでした。修正します。
754738:2007/11/11(日) 23:36:46 ID:QmmdvLAS0
>>751-753
どうもです
参考になりました

ちなみに当方のPCはXPです・・・
755名無しでGO!:2007/11/12(月) 18:21:25 ID:HJzMuIGo0
>>754
BVE2/4のみやるなら玄人志向のRX1300-LP256Hお勧めだよ〜。
自分も使ってる。内臓グラより格段に良い。
メモリも128MBは32bit幅だけど256MBは64bit幅だし。
756名無しでGO!:2007/11/12(月) 23:12:49 ID:hc2wyQXa0
どうしても櫻井氏の京王線がエラーはいて止まります。

それも大体決まった地点で落ちます(笹塚や明大前のホーム半ば等)
ほかの路線ではまったく問題ないのですが…
家にある2つのPCともエラーが出て強制終了します。
.NETは1.1と2、3と全部入れて最新の状態です。
ウイルスバスターを切ったり、グラフィックドライバもいろいろ試しましたが駄目でした。
他のソフトの相性が悪いのか、それとも両PCとも変則的な構成であるのが悪いのか…
ちなみにVAIOノートだと動作しました。
757756:2007/11/12(月) 23:14:07 ID:hc2wyQXa0
スペックまで入りきりませんでした。すみません。

CPU:Athlon 64 X2 3800+
チップセット:nVidia nForce3 Ultra
メモリ:DDR400 2048M
グラフィック:Geforce7800GS AGP
グラフィックドライバ:Forceware 84.43

CPU:Core 2 Duo E6600
チップセット:VIA PT880Pro
メモリ:DDR 667 2048M
グラフィックボード:Geforce7800GTX Extream
グラフィックドライバ:Forceware 84.43

申し訳ありませんが、宜しければどなたかご教示願います。
758756:2007/11/12(月) 23:30:25 ID:hc2wyQXa0
何度も連投申し訳ありません。
OSはXP Home SP2です。

エラーはこんな感じです。
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20071112232906.jpg
759名無しでGO!:2007/11/13(火) 12:03:39 ID:q14s/2eD0
>>756-758
・.Net Frameworkを全部アンインストールしてVer.1.1のみの構成に。
・ForceWareを91.47等、90台を試してみる(ftp://download.nvidia.com/Windows/)
・BVE4をアンインスト後、ウイルスソフトを削除した上でBVE4をインストする。

くらいか。
760名無しでGO!:2007/11/13(火) 13:46:04 ID:6VdT8iY00
DirectX10対応であるGeforce8シリーズが
BVEと相性が悪いという話をちらほらと聞くのですが
どんな感じなのでしょうか?
761名無しでGO!:2007/11/13(火) 15:45:23 ID:q14s/2eD0
>>760
検索すれば製作者さん達がいくつかBlogで報告しておられます。
8600GT(Yottiさん)
ttp://paki2.blog110.fc2.com/blog-entry-120.html

8800GTS(鳥風さん)
ttp://pat.sblo.jp/article/4714781.html
ttp://pat.sblo.jp/article/4845259.html
ttp://pat.sblo.jp/article/4911859.html

8800GTX(外国人さん?)
ttp://forums.flightsim.com/ts/dcboard.php?az=show_topic&forum=16&topic_id=19568&mesg_id=19568&page=2

ただこれらは何れもG8x世代のカードのようですので
G9x世代のカードはまだまだ良く分かりません。
762756:2007/11/13(火) 17:23:18 ID:Q+Sajtgg0
>>759
レスありがとうございます。
どうやら両方のPCに刺さっていたSoundBlaster Audigy2のドライバが悪さをしていたようで、
dxdiagでサウンドを基本アクセラレーションに設定したら動作するようになりました。
どうもお騒がせしました。
763名無しでGO!:2007/11/13(火) 21:15:57 ID:kg6cF+KK0
今度新しいPCを買おうかと考えているのですが購入に失敗しないために
厨質問で申し訳ありませんが、お願いします。

一応BVE目的なんでwikiの『BVEの為のパソコン選び』のページを
参考にXPで買う予定です。購入後の使用予定はネットとBVEのみで
他のゲームをするつもりはありません。
wikiのBVEの必要及び推奨環境を見てる限りはグラフィック性能は
チップセット内蔵でメインメモリと共用のマシンでも良さそうなの
ですが、実際のところ問題無く動作するでしょうか?

グラフィック専用のカードを装備するのが一番良いのは分かりますが
見掛けるグラフィックカードがGeForce8X系ばかりでBTOでもwiki推奨の
GeForce7X系がなかなか見掛けないですし、かと言ってPCを自作するほどの
スキルも無いので悩んでおります。

どのような構成のマシンにしたら良いかご教示をお願い致します。
764名無しでGO!:2007/11/13(火) 22:45:13 ID:sLG2SC7Y0
>>763の予算が不明だが
ttp://www.clevery.co.jp/pc/middle/100316.html
↑のをOS付けてVGAを7600GSにダウングレードぐらいで良いんじゃね?
765名無しでGO!:2007/11/13(火) 23:04:23 ID:hboZdithO
すいませんWAVEサウンドに発車メロディを保存ってどうすればできるんですか?
766名無しでGO!:2007/11/13(火) 23:34:38 ID:q14s/2eD0
>>763
予算はいくらくらいです?予算さえ提示してくれればもっと分かりやすく言えますが。
チップ内臓でもいいですが、グラフィックボードがあれば快適にできます。

>>764
クレバは不安でしょう、↑みたいな方だと。
店員でも関係者でも無いが、ドスパラかマウス、
最低でもアロ(Faith、パソコン工房、TWO-TOP)あたりを勧めてみては・・・。
767763:2007/11/14(水) 00:09:20 ID:l7X0xtKK0
>>766
予算は15万円くらいまででお願いします。ただ高性能VGAの装備など
構成の関係で15万円が無理なら何とか18万円くらいまで予算を頑張ります。

>>764
BTOはエプソンダイレクトとか大手でしか見積もらなかったのでご紹介の
お店は知りませんでした。リンク先商品は価格的に魅力ですが、766氏の
仰るとおり不安感がありますね、せっかく紹介してもらったのに
申し訳ありません。

当方関西なので足を伸ばせば日本橋に行けるので、日本橋での購入や
購入前の下見なども可能です。またパソコン工房なら近くにお店があります。

一応ですがPC形態はマルチトレインコントローラでプレイしている関係上
デスクトップでお願いします。

以上です、日付が変わったのでID変わってますが引き続きお願いします。
768763:2007/11/14(水) 00:16:00 ID:l7X0xtKK0
連投及び訂正すみません。

VGAの意味をよく分からないまま書いてしまいましたので
グラフィックカードに訂正しておきます。
769名無しでGO!:2007/11/14(水) 00:25:27 ID:A8dNrU4i0
>>767
パソコン工房なら
ttp://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt731x2_main.php 
これとか(Athlon64X2 6000+/7900GS/WinXP:119,980円)

バリュークラスでもCore2がどうしてもいいなら
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt539c2d-gt_main.php
(C2D 6750/7600GT/メモリ2GBに変更/WinXP:113,480円)

どちらもモニタ無し。モニタは店で選んだほうがいいが。
ただパソコン工房を選ぶなら静音電源と静音ファンをお忘れなく。

このクラスがあれば比較的重量級の平上鉄道などでも高FPSが望めます。
770名無しでGO!:2007/11/14(水) 00:38:02 ID:A8dNrU4i0
訂正)
上のPC、カスタマイズを選びましたら7900GSの項目がありませんでしたw
近くにショップがあるのなら、そこで聞いてみるのもいいかもしれません。
場合によっては、今売っているGF7系のカードに在庫があれば
店頭ショップPCにて組みなおしてくれるかもしれませんし。
771名無しでGO!:2007/11/14(水) 00:43:07 ID:A8dNrU4i0
連カキご了承ください。

Faith(日本橋で言うならパソコン工房の目の前)には
FFXI推奨スペックPCならGF7系が選べるようです。
ttp://www.faith-go.co.jp/org_pc/ffxi.asp
7900GSがあれば現状、快適に動作します。
772名無しでGO!:2007/11/14(水) 01:16:12 ID:11ePtPOk0
faithの通販は納期の点であまり評判良くないから
店頭行ったほうが良いぞ
773名無しでGO!:2007/11/14(水) 02:03:09 ID:A8dNrU4i0
>>772
オーバーナイトデリバリサービスを選べば結構早く(1週間以内に)着きます。
どっちにしろ行ける範囲に店があれば一回行って見て聞いてくればですよ。
774名無しでGO!:2007/11/14(水) 20:15:28 ID:11ePtPOk0
faith通販は自作板のスレッド読むと不安になる
特に納期A以外の商品は忍耐と運が必要
775763:2007/11/14(水) 22:16:19 ID:cGY6oOgIO
>>774氏まで
色々情報ありがとうございます、ドスパラとパソコン工房、フェイスに
ツートップ辺りが無難そうですね。

急いではいないので多少遅くても構わないですが、何より足を運んで下見を
するに越したことはないですから時間が有り次第日本橋へ行って来ます。
776名無しでGO!:2007/11/15(木) 00:26:25 ID:bQIEVCKl0
TWOTOPとFaithは同じ系列だということは黙っておくか・・・
777名無しでGO!:2007/11/15(木) 03:30:12 ID:gsw2lHER0
>>775
>>776の言いたいことは要するに…、
マウス[パソコン工房・Faith・TWOTOP]って事だな。

Faithは納期が遅い、TWOTOPは相性問題、加えてパソコン工房はWINNYつこうた問題。
778名無しでGO!:2007/11/15(木) 14:16:47 ID:aJucvJetO
すいません発メロがない路線に発メロを付けたいんですがリアルプレイヤーのサウンドをWAVEサウンドに変換ってできるのか教えて下さい
よろしくお願いします
779名無しでGO!:2007/11/15(木) 15:41:29 ID:kTBKkWvj0
嫌です。





ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=rm+wave&lr=
ちゃんと調べたら出てくるよ。
780名無しでGO!:2007/11/15(木) 17:27:18 ID:aJucvJetO
サンキューベロマッチョ
781名無しでGO!:2007/11/15(木) 20:33:21 ID:rh90D0rS0
まあどうせ転載だろうから公開せんようにな
782名無しでGO!:2007/11/15(木) 22:59:41 ID:bNSaAJ7A0
age
783名無しでGO!:2007/11/16(金) 02:35:55 ID:OJ6dlE93O
sage
784名無しでGO!:2007/11/18(日) 01:35:51 ID:CrTY7HlE0
本スレでも書いたものですが
BVE2で、すべての路線でオブジェクトの周りに黒や青の四角形が出ます
16ビットにしても、すべての路線でダメでした
スペックですが
CPU :Intel Pentiem Dual-Core E2140
メモリー :512MB(DDR2 SDRAM/PC2 4200)
ハードディスク:160GB,7200RPM SATAU
ビデオカード ;S3UniChrome Pro integrated graphics
OS :Windows XP Home Edition SP2b
 足りないものがありましたら、指摘してください
785名無しでGO!:2007/11/18(日) 01:39:02 ID:1U1XXkCs0
>ビデオカード ;S3UniChrome Pro integrated graphics
はい残念でした
786名無しでGO!:2007/11/18(日) 02:14:12 ID:CrTY7HlE0
なんとかなりませんか
787名無しでGO!:2007/11/18(日) 02:35:31 ID:EFM06cNf0
残念でした
788名無しでGO!:2007/11/18(日) 03:58:59 ID:Q0wCL6Vx0
      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
789名無しでGO!:2007/11/18(日) 10:40:17 ID:8GjiWvw40
>>784
その構成ならデスクトップかね?
デスクトップならば、ビデオカード追加で大抵直る。
GeForce7シリーズかRADEON X1シリーズなど探してみ。
790784:2007/11/18(日) 13:40:20 ID:CrTY7HlE0
>>789アドバイスありがとうございます
デスクトップです

また、重い路線のとき(特に対向列車があるとき)に、動きがカクカクします
これもビデオカード追加で直りますか?
791名無しでGO!:2007/11/18(日) 16:13:06 ID:Q0wCL6Vx0
>>790
そのPCがメーカ製なら型番、
自作ならマザーボードの型番を晒してくれ。
792784:2007/11/18(日) 16:40:14 ID:CrTY7HlE0
>>791
アプライド
MODEL:WS2-E2140MSV/160 LV
マザーボード:MSI MS-7255 Ver2.1 LGA775
チップセット:VIA P4M900M2 です
793名無しでGO!:2007/11/18(日) 17:27:23 ID:8GjiWvw40
>>792
ttp://www.applied.ne.jp/pb/iWORKS/2006/type-l/lv_C.html
これかね?
とりあえずここから( ttp://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=2 )
該当の最新グラフィックドライバを落とし、更新。

それでも駄目ならビデオカード追加。
多少長いカードでも余裕に入りそうではあるが電源が350Wなので
ハイエンドのグラフィックカードはやめておいたほうがいい。
BVEの仕様よりGF8とRADEON HDシリーズは不具合がある。
794784:2007/11/18(日) 18:20:01 ID:CrTY7HlE0
>>793 該当の最新グラフィックドライバがわかりません
(ビデオカード ;S3UniChrome Pro integrated graphics)
795名無しでGO!:2007/11/18(日) 18:26:38 ID:Q0wCL6Vx0
>>794
いやOSから絞り込んでいくだけだからちょっと考えたらわかるだろ馬鹿
ttp://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=1&CatID=1160&SubCatID=182
一致するものがないから適当に選んだので導入は自己責任な。
796784:2007/11/18(日) 19:58:18 ID:CrTY7HlE0
>>789>>791>>793>>795アドバイスありがとうございます
最新グラフィックドライバを落としてインストールしても、すべての路線でオブジェクトの周りに黒や青の四角形が出たり、動きがカクカクします。
ビデオカードのGeForce7シリーズかRADEON X1シリーズを追加してみたいと思います
797名無しでGO!:2007/11/19(月) 00:33:35 ID:piQauvPR0
>>796
あとメモリも追加しなよ。今512MBみたいだし、メモリは今かなり安くなっているから
その512MBを投げ捨てて新しく1GB+1GBを購入して2GBあればいい。
798名無しでGO!:2007/11/19(月) 02:15:51 ID:U/we1EPHO
すいません複線を作るにはどうしたらいいんですか?
799名無しでGO!:2007/11/19(月) 12:24:17 ID:neyUoymo0
Route.Rail 1;3.80;0;0
800名無しでGO!:2007/11/19(月) 15:46:27 ID:U/we1EPHO
>>799すいませんがそれはどこに書き込めばいいんでしょうか
801名無しでGO!:2007/11/19(月) 15:57:40 ID:cl2cyURm0
>>800
複線にしたい距離のところに書く。
802名無しでGO!:2007/11/19(月) 16:20:42 ID:U/we1EPHO
ありがと
803名無しでGO!:2007/11/19(月) 16:33:00 ID:U/we1EPHO
やれるだけ頑張ってみる
804名無しでGO!:2007/11/19(月) 17:25:57 ID:iu8FCGkV0
まあ、距離が進んだ地点で3.8以外の数字を適当に入れた構文にしてみたら
なんとなく意味が解るんでないかと
805名無しでGO!:2007/11/19(月) 17:52:33 ID:i17HFXsn0
>>799
TrackじゃなくてRouteな.
806名無しでGO!:2007/11/19(月) 17:57:01 ID:cl2cyURm0
>>805
いやRouteじゃなくてTrackだろw
807名無しでGO!:2007/11/20(火) 00:15:14 ID:tYRL+28N0
>>805
言いたいことはわかった
808名無しでGO!:2007/11/20(火) 14:26:48 ID:7xR4sfla0
bve4で207系1000番台をやると、浸透しないんですが、どうしたらいいですか?
スペックはこれです。
CPU Celeron(TM) processor 1200MHz
メモリ 240MB RAM
Video Trident Video Accelerator CyberBlade XP Ai1 v6.4022-016L.22ICD
809名無しでGO!:2007/11/20(火) 16:11:34 ID:tPbGZ/FK0
>>808
浸透しないってどういうことだ?
810名無しでGO!:2007/11/20(火) 19:00:37 ID:N1WqiYxu0
Vistaでは、bveは動かないのでしょうか?

スペックは以下の通りです。
OS:Microsoft Windous Vista Home Premium 正規版(OEM/32bit)
CPU:Core 2 Quad Q6600(2×4MB L2キャッシュ/2.40GHz/1066MHz FSB/95W)
メモリ:DDR2 SDRAM 2048MB PC2-6400(1024MB×2)
マザーボード:Intel G33 Express
ビデオボード:NVIDIA GeForce 8600GT PCI-Express/GDDR3 256MB
回答をよろしくお願いします。
811名無しでGO!:2007/11/20(火) 19:11:22 ID:7xR4sfla0
808です。運転台の窓が青くって前が見えないです。
どうしたら良いんでしょうか?
812名無しでGO!:2007/11/20(火) 19:38:37 ID:ijilPwM+O
>>811
浸透じゃなくて透過な
813名無しでGO!:2007/11/20(火) 21:33:45 ID:54xX0W2P0
>>808
もっと詳細なスペックを。
CPU、メモリ、M/B、G/B、ドライバ、OSは最低書いてくれ。

>810
ttp://www11.atwiki.jp/bvewiki/pages/39.html
814名無しでGO!:2007/11/20(火) 22:07:35 ID:7xR4sfla0
808です。
CPU Celeron(TM) processor 1200MHz
BIOS Version Version 1.20
メモリ 240MB RAM
Video Trident Video Accelerator CyberBlade XP Ai1 v6.4022-016L.22ICD
OS Microsoft Windows XP 5.1.2600

これでいいですかね?
815名無しでGO!:2007/11/20(火) 22:25:29 ID:54xX0W2P0
>>814
そのスペックから言って、数年前のノートPCかね?
グラフィックチップがTrident Microsystems製かな。
とりあえずここ( http://www.xgitech.com/index.asp )から
最新ドライバをインストールしてみてそれでも駄目であれば買い替えかな。
できればデスクトップPC。
816名無しでGO!:2007/11/20(火) 22:34:13 ID:7xR4sfla0
808です。
DynaBook T5/512CMEを使っています。
817名無しでGO!:2007/11/20(火) 23:27:16 ID:KfafVmPeO
すいません山ってどのように作るんですか?
818名無しでGO!:2007/11/20(火) 23:28:13 ID:KfafVmPeO
sage
819名無しでGO!:2007/11/20(火) 23:58:48 ID:LrPd4dD10
>>817
山のあるデータを解析するのが一番早い
820名無しでGO!:2007/11/21(水) 00:02:42 ID:361F4pHU0
>>817
紙に書けばたいていの事は解決する。わからなければ何でもまず紙に書け。

>>816
ここ( http://dynabook.com/assistpc/index_j.htm )からドライバ探して導入。
それで駄目だったら諦めるか、(GF8/RADEON HD、内臓ビデオチップを避けた)
デスクPCを新たに買うかの二者択一。
821名無しでGO!:2007/11/21(水) 02:16:32 ID:Ne+b9JrUO
解析ってソフトで解析するの?
822名無しでGO!:2007/11/21(水) 02:33:11 ID:Ne+b9JrUO
フリーオブジェクトってのも難しいなあ
823名無しでGO!:2007/11/21(水) 03:38:24 ID:wTwC/A2i0
釣りだと思うけど
ホームは見たら直方体っぽくなってるし
山はそれらしい形になっている
824名無しでGO!:2007/11/21(水) 12:08:56 ID:0vroj9wyO
僕も山の作り方はよく解らないけれど、どうしてフリーオブジェクトは無いのでしょうね。
そんなに山ってむづかしいものなんでしょ?
僕も作りたいなあ(^。^)/
825名無しでGO!:2007/11/21(水) 14:52:40 ID:nMFLej5W0
ハイスペックマシンで、BVE4限定だったら、メタセコイアとかで
山の曲面まで再現したスムージングXファイルで
リアルな山再現できなくは無い。 ただ、描画距離1キロ以上欲しいね。
826名無しでGO!:2007/11/21(水) 15:04:16 ID:0pPUTfby0
808です。>>815さんと>>820さん ありがとうございました。
>>820さんの言う通りにやってもだめでした。
買うとしたら、どのようなパソコンを買えば良いんでしょうか?
827名無しでGO!:2007/11/21(水) 15:33:15 ID:361F4pHU0
>>826
>>820にも書きましたがGeForce 8シリーズとRADEON HDシリーズでは
BVEの描写に不具合があるようです。このグラフィックを搭載していないPCを買う事をお勧めします。
Vistaも公式には非対応ですのでXPを搭載したPCをお勧めします。
[CPU]Athlon64X2、Phenom、Core2
[Memory]2GB〜
[G/B]GeForce7600GT以上、RADEON X1650pro
[OS]WindowsXP
この辺りのスペックを踏襲していればBVE4に於いても標準以上に動きます。
メーカーPCには該当するスペックがあまり無いのも事実で
自作もしくはPCショップブランド等のBTOにて購入することになるでしょう。
828名無しでGO!:2007/11/21(水) 15:49:28 ID:0pPUTfby0
808です。
>>827さん
そのぐらいのスペックだと、どのぐらいお金かかりますか?
829名無しでGO!:2007/11/21(水) 16:26:24 ID:g2N4BKU10
>>817 >>824
山は大きいから、ひとつのストラクチャとして山を作ろうとすると、
>>825が言うとおり描画距離600mではとても足りない。
さらに,図体が大きなストラクチャは汎用性がどうしても低くなる。

結局、それなりに凹凸のある斜面をストラクチャとして作り、それをRouteファイル上で
組み合わせるのが一番手っ取り早い手段になる。
830名無しでGO!:2007/11/21(水) 16:43:48 ID:361F4pHU0
>>828
ショップにもよるし構成にもよる。
有名どころのHPみれば良い。
マウス ttp://www.mouse-jp.co.jp/
ドスパラ ttp://www.dospara.co.jp/
Faith ttp://www.faith-go.co.jp/
TWOTOP ttp://www.twotop.co.jp/
パソコン工房 ttp://www.pc-koubou.jp/
Sycom ttp://www.sycom.co.jp/
Tukumo ttp://www.tsukumo.co.jp/
神代 ttp://www.frontier-k.co.jp/
初心者ならこの辺りで見れば良い。
大体、本体+OSで10万〜15万あれば結構なものが組める。
831名無しでGO!:2007/11/21(水) 16:59:12 ID:1sCjfBP60
>>828
モニター込みだと大体10万〜ぐらいかな
もっと詳細が知りたいならBTOで検索して、自分の好きなサイトで構成選んでみるといいよ。
832名無しでGO!:2007/11/21(水) 17:15:51 ID:Ne+b9JrUO
すいませんCRACKって何ですか
833名無しでGO!:2007/11/21(水) 17:18:31 ID:361F4pHU0
>>832
線路間の穴埋め。
834名無しでGO!:2007/11/21(水) 17:41:15 ID:Ne+b9JrUO
ありがとうございます
835名無しでGO!:2007/11/21(水) 21:40:39 ID:NHheLAN+O
Vistaに例のDLLを3つ入れたんですけど、ストラクチャが表示されず、白いままになります。
なぜでしょうか
836名無しでGO!:2007/11/21(水) 22:05:47 ID:lsaxpdOu0
>>835
残念ながら非対応と思われ
837名無しでGO!:2007/11/21(水) 22:07:24 ID:wTwC/A2i0
登録しても駄目ならグラボが合わん罠
838名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:13:42 ID:Ne+b9JrUO
すいませんRailtypeって何ですか?
839名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:19:27 ID:Ne+b9JrUO
ところで皆さんも方眼紙に設計図書いてるんですか?
840名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:19:41 ID:WcOLne1K0
>>838
線路の種類


・バラスト直線
・バラストr600カーブ
・スラブ軌道r800カーブ
・橋梁

などなど、自分でいろいろ割り当てる
841名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:20:21 ID:WcOLne1K0
>>839
俺はそこまでやってないね
目測で適当にやってるのでw
842名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:34:31 ID:Ne+b9JrUO
>>840 やっぱりそうですか^^ありがとうございます
>>841 ぼくは明日方眼紙買ってきます 
843名無しでGO!:2007/11/22(木) 01:16:55 ID:U7V9MynNO
^^この顔文字使わなきゃよかった…
844名無しでGO!:2007/11/22(木) 11:41:11 ID:xB8qQlB90
.crackと.dikeと.wallってどう違うの?
特に.dikeと.wallって全く一緒だよね??
845名無しでGO!:2007/11/22(木) 12:26:03 ID:lcC9+mEy0
>>844
Crackは2本の線路の間を埋めるように伸縮する。自線しかない場合使えない。
原則として線路間隔が広がって下が見えてしまうときにそれを隠すために使う。
2本の線路にあわせて変形するから変形しては困るものに使っちゃダメ。

>.dikeと.wallって全く一緒だよね??
正解。DikeとWallは全く同じ効果を持つ。
同時にそれぞれ1つずつしか設定できないので沿線系のストラクチャを
2種類同時に使用したいときは片方をDike、もう片方をWallで設定する。
こちらは変形しない(設定した線路に合わせ25m毎に折れ曲がるが)。
846名無しでGO!:2007/11/22(木) 19:00:48 ID:TBA8dUov0
>>844
dikeとwallは全く同じやね、名前に惑わされないように
847808:2007/11/22(木) 19:59:52 ID:8LfMdCQ/0
>>830さん >>831さん
ありがとうございました。考えてみます。
848名無しでGO!:2007/11/22(木) 20:31:12 ID:U7V9MynNO
すいませんTunTLとTunSLって何ですかね? 
トンネル関係だとは思うんですが 
849763:2007/11/22(木) 23:59:58 ID:LM3T3lI/0
763です。
先日は色々ありがとうございました。
結局近くにも店があるパソコン工房で22インチワイド付きで14万円ほどで
買えました。ただ769氏が仰られてた静音電源とファンを忘れてたので
これの追加費用を考えると最終的に15万円前後になりそうです。

スペックは↓をベースにGF7900GSが日本橋の店頭にあったのでそれを
組み込んでもらいました。
ttp://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt537c2d_main.php

スレを読んでると漏れのようなBVE用の機種を探していると思われる
人がいるようなので参考までに。
850名無しでGO!:2007/11/23(金) 01:41:37 ID:z+cpOF9i0
パソコン買い換えたら、VistaでGeForce 8600の俺、涙目w
重たいXP機をBVEのためだけにとってある。
C2D2GHzからCel 2GHzって…
851名無しでGO!:2007/11/23(金) 12:37:53 ID:JixSuQpj0
電車でGOコントローラワンハンドル型を持っているんですが、bveで使用できるようになるソフトはありませんか?ちなみに、PS版でUSBにつないでいます。
852844:2007/11/23(金) 12:56:42 ID:SR8Ue4l90
>>845-846
レスありやす
そーいえば地面は伸縮するよね
あと、25m毎に設定しないといけないんだったよね.crackendってのは無いみたいだし

853名無しでGO!:2007/11/23(金) 13:21:43 ID:uDc9Defp0
>>852
null.csvを指定すればすれば透明になるから
見た目はレールが切れてるように見える。
854名無しでGO!:2007/11/23(金) 17:15:00 ID:EPMECsH10
>>848
ファイル名検索でBVEフォルダ内を検索して,
ストラクチャビューアで表示汁!
855名無しでGO!:2007/11/23(金) 18:03:48 ID:4CTmpuPOO
ストラクチャビューアって標準装備?
856名無しでGO!:2007/11/23(金) 19:44:35 ID:47ctwAWE0
>>855
公式で落とせる
857名無しでGO!:2007/11/23(金) 20:27:34 ID:4CTmpuPOO
俺には無理ぽ…
858名無しでGO!:2007/11/23(金) 20:50:01 ID:Unbvny2t0
意味が解らん
859名無しでGO!:2007/11/23(金) 22:04:09 ID:uEfPKuzB0
>>857
http://mackoy.cool.ne.jp/
BVE2→Edit→作成支援ソフト→Track Viewer
860名無しでGO!:2007/11/23(金) 22:58:29 ID:4CTmpuPOO
サンクス
861名無しでGO!:2007/11/23(金) 23:17:16 ID:XO8m6dhY0
すいませんトンネル内の暗いレールってどう設定すればいいんでしょうか
862名無しでGO!:2007/11/24(土) 00:02:16 ID:iQ4AXINp0
>>861
暗いレールを作りたいの?
それなら線路の画像をJtrimとかの画像編集ソフトで暗くして置き換えたらいいかと
863名無しでGO!:2007/11/24(土) 21:08:14 ID:CkWpdRz5O
数字のふりかたが難しいなあ…
864名無しでGO!:2007/11/24(土) 22:50:28 ID:jSGFTXxy0
>>850
そのCeleron 2GHzってNorthwoodコアか?
同じ世代のPen4を中古で安く買えばちっとは早くなるんじゃない?
BVEだったらそれほど火力は要らないし、専用機ならなおさら。
865名無しでGO!:2007/11/25(日) 02:21:11 ID:ihJJJ9hEO
すいませんホームに柵をもうけるにはどうしたらいいのですか?
866名無しでGO!:2007/11/25(日) 02:35:25 ID:qs1akqrp0
>>865
作のオブジェクトを作ってFreeObj構文で設置
867名無しでGO!:2007/11/25(日) 03:22:19 ID:ihJJJ9hEO
すいません
既存の停車駅のデータを通過駅に変更するにはどうすればいいんですか?
ちなみに通過指定時間もありで
868名無しでGO!:2007/11/25(日) 03:35:35 ID:qs1akqrp0
>>867
駅の構文を帰る
てか本家のEdit見れば分かるから
869名無しでGO!:2007/11/25(日) 04:19:54 ID:ihJJJ9hEO
サンクス
てか伊勢崎線のBVEって浅草駅1番線の停止位置ギリギリだけど
実際もそうなのかね
870名無しでGO!:2007/11/25(日) 11:03:53 ID:S/ZdqT+RO
BVE近鉄南大阪線はなぜない?作ろうかな
871名無しでGO!:2007/11/25(日) 12:45:28 ID:qs1akqrp0
>>870
いや普通にあるがw
872名無しでGO!:2007/11/25(日) 12:52:27 ID:S/ZdqT+RO
>>871
どこにある?。
873名無しでGO!:2007/11/25(日) 13:00:38 ID:S/ZdqT+RO
いくら検索しても出てこない。
874797:2007/11/25(日) 14:56:41 ID:ceanzQig0
>>873
君、困るよ。しっかり探したまえ。最近のガキは検索方法もわからないのか。
875名無しでGO!:2007/11/25(日) 14:57:37 ID:ceanzQig0
おっと、別のスレで「797」と言うの入力してたの忘れてた。漏れはこのスレの>>797じゃないよ。
876名無しでGO!:2007/11/25(日) 15:09:22 ID:JFeUUyrr0
最近のガキは名前の入力も出来ないのか
877名無しでGO!:2007/11/25(日) 16:46:18 ID:S/ZdqT+RO
>>874
BVE近鉄南大阪線
で検索したが出なかった。
878名無しでGO!:2007/11/25(日) 18:09:13 ID:ihJJJ9hEO
舞姫さんの113系のブレーキがFnキー押さないと利かなくなった
どうして?
879名無しでGO!:2007/11/25(日) 18:25:31 ID:qs1akqrp0
>>878
ノートPCかい?
Fn+NumLK(右上)で解決!
880名無しでGO!:2007/11/25(日) 18:27:01 ID:ihJJJ9hEO
(・_・|ありがとう
881名無しでGO!:2007/11/25(日) 19:37:31 ID:ShFkaR3TO
>>877
君携帯だね。携帯でBVE出来るの?すごいね
882名無しでGO!:2007/11/25(日) 20:39:44 ID:S/ZdqT+RO
>>881
なんかむきになってる。
883名無しでGO!:2007/11/25(日) 21:25:28 ID:ceanzQig0
>>882
「BVE 南大阪線」で検索しなおしてみ。
884名無しでGO!:2007/11/25(日) 21:28:52 ID:ShFkaR3TO
>>883
教えるなよお前。こいつ例の粘着厨だよ。
885名無しでGO!:2007/11/26(月) 01:16:07 ID:ZZDf8ak5O
すいません
ホーム柵を設置したいんですが
何度かやっても線路と平行になってしまいます 
アドバイスお願いしますm(__)m
886名無しでGO!:2007/11/26(月) 02:15:43 ID:ewDZT3Xm0
>>885
その柵というのは.FreeObjで作ってますか?
.Wallで作っていれば、間違いなく線路と平行になります。

Track.FreeObj Index; IdxStType; X; Y; Turn
の内のTurnを操って調整してみたらどうでしょうか。
887名無しでGO!:2007/11/26(月) 02:49:22 ID:ZZDf8ak5O
ありがとうございます
しかしながらWallで設定してあります…
888名無しでGO!:2007/11/26(月) 03:18:41 ID:ZZDf8ak5O
TURNには90と書き込むんですか?
889名無しでGO!:2007/11/26(月) 04:23:44 ID:ZZDf8ak5O
すいませんよく見たらフリーオブジェクトでした…
890名無しでGO!:2007/11/26(月) 07:36:52 ID:ZZDf8ak5O
ある路線の柵をあててみたけど
複線用だった…
891名無しでGO!:2007/11/26(月) 13:11:00 ID:7JBeuBkE0
本スレから来ますた。
仙台空港アクセス線や、総武快速線などの路線を読み込んだら、LPというウィンドウが出てきて、オートメーションエラーと出てきました。どうすれば直るでしょうか。
やっぱり再起動?
892名無しでGO!:2007/11/26(月) 17:32:46 ID:9k3ThWZ80
>>891
BVE本体の再インストール。
893名無しでGO!:2007/11/26(月) 17:49:11 ID:7JBeuBkE0
>>892
本スレのほうで教えてもらったけど、無理orz
894890:2007/11/26(月) 21:30:26 ID:ZZDf8ak5O
つまり
゛UUUU
―UUUU―
゛UUUU
って言う柵にしたいのに
゛UUUU
―UU―U
゛UUUU
と言ったように線路上に作ってしまうんですが 
どうしたらいいんすか?
895名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:37:05 ID:X+w4vMkR0
>>894
その説明ではよくわからないんだが
複線用なら反対側の柵を構文ごと削除すればいいだろ。
人の作ったもの改造するのって案外大変だから
1から自分で作ったほうが早い場合もある。
896名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:39:57 ID:ZZDf8ak5O
やはりそうですか…
897名無しでGO!:2007/11/27(火) 04:29:52 ID:jJ+2AvPVO
実は小田急の駅の柵の話だったんだけど…
898名無しでGO!:2007/11/27(火) 05:40:51 ID:9AimMzWU0
高架複々線でプロ市民の最寄り駅を高速で通過でもするの?
899名無しでGO!:2007/11/27(火) 06:07:36 ID:jJ+2AvPVO
いや準急
900名無しでGO!:2007/11/27(火) 07:03:39 ID:jJ+2AvPVO
和泉多摩川のホームに小田急永山の柵と言うか壁をあてようと思ったが… 
901名無しでGO!:2007/11/27(火) 08:02:31 ID:9AimMzWU0
VSEと快速急行にしろよw
902名無しでGO!:2007/11/27(火) 19:59:11 ID:wecpaC2b0
ねむ
903名無しでGO!:2007/11/28(水) 03:56:22 ID:qjtW/xKXO
初歩的な質問ですが
踏切ってどうやって作るんですが?
904名無しでGO!:2007/11/28(水) 05:48:28 ID:qjtW/xKXO
やっぱり場所によって微調整しなきゃいけないのかなあ 
905名無しでGO!:2007/11/28(水) 10:11:10 ID:Oa/SfEY3O
>>903
踏切はフリーオブジェクトで作るのが一般的かな。
今後のことを考えて、自分で調べてみても良いのでは?

まず適当な路線で、踏切のある場所周辺の構文を見る
→次に使われてるストラクチャの番号から、そこで使われてるファイルをピックアップする。
→→最後にストラクチャビューワーで確認すれば、踏切として使われてるファイルとその使い方がわかってくると思う。
公開が前提なら直接そのファイルを使うのはマズいけど、とりあえずは上の方法で確認してみては?
906名無しでGO!:2007/11/28(水) 10:11:44 ID:Oa/SfEY3O
>>903
踏切はフリーオブジェクトで作るのが一般的かな。
今後のことを考えて、自分で調べてみても良いのでは?

まず適当な路線で、踏切のある場所周辺の構文を見る
→次に使われてるストラクチャの番号から、そこで使われてるファイルをピックアップする。
→→最後にストラクチャビューワーで確認すれば、踏切として使われてるファイルとその使い方がわかってくると思う。
公開が前提なら直接そのファイルを使うのはマズいけど、とりあえずは上の方法で確認してみては?
907名無しでGO!:2007/11/28(水) 11:45:54 ID:qjtW/xKXO
ちょっとずれたけどできました(^O^)ありがとうございました
908名無しでGO!:2007/11/28(水) 18:22:50 ID:QMc7Ftnr0
おめでとう(^O^)
909名無しでGO!:2007/11/28(水) 23:18:45 ID:qjtW/xKXO
ただ、これ2車線用の踏切じゃないな…
910名無しでGO!:2007/11/29(木) 21:29:18 ID:/+mhH74XO
基本オブジェの踏切を改造してみることから始めるといい。
いじる際は適当な線路オブジェ(架線付きがいい)と一緒にビューアに読み込んで表示し、幅や高さなどを確かめながらつくっていくとサイズが決めやすい。
911名無しでGO!:2007/11/30(金) 02:21:21 ID:E2oZj27LO
すいません
その前にビューアはどこにダウンロードすればいいか教えていただきますか?
912名無しでGO!:2007/11/30(金) 06:56:03 ID:AlgBiJ1y0
ググレカス
913名無しでGO!:2007/11/30(金) 06:58:21 ID:E2oZj27LO
それどんな粕?
914名無しでGO!:2007/11/30(金) 08:46:57 ID:YguUtqxPO
TSマスコンの2ハンドルタイプをPCに繋いでプレイする時、バージョン2だったらコントロール設定でポートを指定すれば
簡単にプレイ出来ましたけど、バージョン4の場合どうでしたっけ?

コントロール設定やキーアサインのところにはTSマスコン用の設定を見つけられなかったので…
もし有るようなら申し訳ありませんがどこにあるかご教示願えないでしょうか?
915名無しでGO!:2007/11/30(金) 13:53:36 ID:YRoBO0PGO
>>911
ProgramFile
916名無しでGO!:2007/12/01(土) 01:55:10 ID:4hiv8wMlO
ストラクチャ内のPoleの()だけ 
数字が2つあるのはなぜなんですか?
917名無しでGO!:2007/12/01(土) 14:49:18 ID:4hiv8wMlO
分岐点でまっすぐ行くように設定してあるファイルを分岐点で曲がるように変えるにはどうしたらいいの?
918名無しでGO!:2007/12/01(土) 15:36:04 ID:93svmB0gO
>>917
分岐点で自線に.turn構文入れてその先は直進側と分岐側のx座標をそっくりそのまま入れ替える
919名無しでGO!:2007/12/01(土) 17:08:43 ID:hNI06t9D0
ところで、内房線のオブジェクトを流用するのは無断転載になるんですか?
920名無しでGO!:2007/12/01(土) 17:39:29 ID:PDGTPOve0
VistaでBVEが動作しません。VistaでもBVEが動作する方法はありますか?
初歩的な質問ですみませんがお願いします。
921名無しでGO!:2007/12/01(土) 18:56:36 ID:3KN0uvHe0
DirectXのバージョンを下げる。

出来るかどうかわからないけど。
922名無しでGO!:2007/12/01(土) 19:38:20 ID:YcO9W1Wb0
>>916
単線用、複線用、3線用、複々線用・・・いいたいことがわからないなら
ttp://mackoy.cool.ne.jp/make/ryfile.html
何度もオフィシャルサイトを見て構文を使う
たぶん、放置されているんだからわかっているんだろうが

>>919
http://chiba.cool.ne.jp/mackoy/support/guidelines/guidelines.shtml

>>920
ググレカス、さらば与えられん(自己責任)
923名無しでGO!:2007/12/02(日) 08:04:42 ID:lfRDLFbYO
ありがと
924名無しでGO!:2007/12/02(日) 16:07:55 ID:sv8ab4F50
内房線は基本ストラクチャに入るんですか?
925名無しでGO!:2007/12/02(日) 21:58:46 ID:vTLPFEQy0
926名無しでGO!:2007/12/03(月) 01:03:54 ID:7w2pr8j20
927名無しでGO!:2007/12/03(月) 05:18:12 ID:sja3QSxBO
沿線に民家を建てたけど側面がないお(´;ω;`)
928名無しでGO!:2007/12/03(月) 13:10:53 ID:N4L7QGpqO
BVE2なんですけど、車両に寄っては運転台に懐中時計が置かれてない車両がありますよね、この場合BVE4みたいに
別途時計を表示することって無理なんですか?


それともやはり時計をアテにせずに、勘で適当に速度調節して遅れないようにするしか無いのでしょうか?
929名無しでGO!:2007/12/03(月) 17:57:56 ID:lYfkhJjN0
>>928
ttp://mackoy.cool.ne.jp/index2.html

よく読めばわかる。
930名無しでGO!:2007/12/03(月) 18:34:36 ID:sja3QSxBO
SHIFT +F3
931名無しでGO!:2007/12/04(火) 14:01:20 ID:hR+56hTxO
すいませんポイントを緩やかにするにカーブレールを使うんですか?
932名無しでGO!:2007/12/04(火) 14:22:01 ID:gVUFNawy0
いくらサポスレと雖もちょっとは自分で調べてから来いよ。
933名無しでGO!:2007/12/04(火) 21:27:49 ID:b+vAhxyw0
>>927
AddFace2
934名無しでGO!:2007/12/04(火) 22:16:04 ID:KHfmm3f80
>>931
日本語はおかしいし質問の意味が全くわからん
何でも聞くんじゃなく自分で調べる気は無いのか・・・
935名無しでGO!:2007/12/05(水) 00:22:44 ID:9i/4AP0U0
サポスレ言ってる位なんだしもうちょっと初心者に優しくても…と思ってしまう俺。

公式見たらTeamよしゑのIRCサポートも打ち切られたんだな。
新人さんはどこへ行ったらいいんでしょね。

http://chiba.cool.ne.jp/mackoy/support/faq/faq01.shtml#curverail
公式のこれ読んでもなぁ…よくわからんだろ。こんな説明。
936名無しでGO!:2007/12/05(水) 00:30:53 ID:XIrUdn9L0
確かに本家の説明だけじゃ初心者は厳しいよなぁ・・・
基本的に構文を解説してあるだけやし
937名無しでGO!:2007/12/05(水) 02:01:42 ID:UjxQXgLC0
BVE界は初心者を嫌う傾向があるからな
自分がよくなればそれでいい、みたいな作者が多い
938928:2007/12/05(水) 02:05:55 ID:1uJIw8nHO
>>929>>930各氏
速レスありがとうございました。
939名無しでGO!:2007/12/05(水) 02:41:04 ID:JOVGs1CW0
>>935
そのような言い方で自分が聞かれたとして、果たして気前良く答えたくなると思うか?
苛立つのはよくわかるが、それでは得られるものも得られなくなってしまうぞ。

で、本題だが
ポイントを緩やかにするには自線と、分岐する他線とのx方向距離が重要になってくる。
急激に値が大きくなる場合は急な分岐になるし、徐々に値が大きくなれば緩やかな分岐になる。

[実例1_R-500を用いた分岐]
.Rail 1;0;0;(右R-500の曲線レール)
.Rail 1;0.6304;;(直線レール)
.Rail 1;1.8961
.Rail 1;3.1766;;(左R-500の曲線レール)
.Rail 1;3.8517;;(直線レール)
940名無しでGO!:2007/12/05(水) 02:41:46 ID:JOVGs1CW0
[実例2_R-329を用いた分岐]
.Rail 1;0;0;(右R-329の曲線レール)
.Rail 1;0.9512;;(直線レール)
.Rail 1;2.8488;;(左R-329の曲線レール)
.Rail 1;3.8;;(直線レール)

とりあえず>>906のような流れで、ほかの人のデータから作り方を学んだり、いろいろと値をいじってみて試して見れば、次第に作り方がわかってくると思う。
柏の製作支援のリンクから↑の値を計算するためのツールだって手に入るわけだし。
941名無しでGO!:2007/12/05(水) 09:55:08 ID:4bUwQssTO
慣れないうちは分岐の際に使う半径は本家に載ってる半径を使うと失敗しない。
R168とかR329とか。
あとは方眼紙買ってきて図面に書き起こせ。
複雑なものは見やすいものに換える。
これは大事なことだよ。
942名無しでGO!:2007/12/05(水) 18:48:45 ID:j1aCC/p90
>>941
それをやって0.95の倍数がすらすら言える時期があった
943名無しでGO!:2007/12/06(木) 01:56:55 ID:LEOX6wpB0
以前、「猿でもわかるBVE解説ページ」、みたいなサイトを見かけたのですが、あそこってまだあるんですか?
いくら検索かけてもヒットしませんでした
ご存知の方、教えて下さい・・・・
 byまだ単線を作るのがやっとの人間です。。
944名無しでGO!:2007/12/06(木) 07:04:02 ID:ps237l/yO
やはり一番は時間をかけるって事だよね?違う?
945名無しでGO!:2007/12/06(木) 16:37:32 ID:8H+goE4r0
>>943
ちゃんとあるよ
グーグルで「猿でもわかるBVE」と検索すれば出るよ

>>944
思い入れかなあ
凝れば自然と時間はかかるし
946名無しでGO!:2007/12/06(木) 16:43:09 ID:ePp4pfvxO
>>944
サボっても時間はかかるよ
947名無しでGO!:2007/12/06(木) 18:38:28 ID:LEOX6wpB0
>>945
有難うございます
暫く頑張ってみます
948名無しでGO!:2007/12/06(木) 21:31:21 ID:ePp4pfvxO
478
949名無しでGO!:2007/12/07(金) 22:19:52 ID:zNYoMFqA0
>>943です
どのサイトを読んでも、根本的な複線の作り方が全く分かりません・・・・
他線のホームなどの設置がさっぱりです
概念的なものを軽く説明してもらえせんか?orその辺を詳しく書いてあるサイトを教えていただけますか?
950名無しでGO!:2007/12/07(金) 22:46:39 ID:9XFFInix0
BVE4のデータ作成ってやはりBVE2のデータ作成より難しいのですか?
一応2のデータは作成したことがあるのですが、
951名無しでGO!:2007/12/07(金) 22:56:31 ID:B4ZwReQK0
BVEの構文をちょっとだけしかいじったことない俺が言うのもなんだけど
2も4も大差ないよ
952名無しでGO!:2007/12/08(土) 01:00:00 ID:ye5Eor3N0
>>949
読めば解る。解らないなら諦める。
駅二つ直線のみ見たいな簡単な路線を作ってみる。
rail 1置いてパラメタを変えてみる。それ位の手間惜しんじゃ駄目。
====以下メモ====
自線は絶対。自線は中心。地動説より天動説。
====
座標系Sは地面に固定された直交座標で、この座標でのXm地点の自分の線路の中心点は(X,0,Z)
これを自分の線路中心点をZ軸に取るように変換したのが座標系S'で、上の点は(X,0,0)となる
Zは.heightで与えられる。というか、複線を作る際には高さは根本的問題ではないから無視してもいい。
これに対して、Xm進んだ地点でr=(0,ξ,λ)だけ自線中心点からずれた線路iがあった場合の構文は、
S'上の座標で中心点が(X,ξ,λ)だから
X, .rail i;ξ,λ
と表される。このときのrail iの中心点の座標は(X,ξ,λ+Z)
====
もしかして凄く解りにくかったりする・・・?
953名無しでGO!:2007/12/08(土) 01:08:30 ID:vdyARfIo0
>>949
他人の(内房線とか)路線を開いてみて、にらめっこしてみろ。
2年くらいでまずまず出来るようになるよ。
954名無しでGO!:2007/12/08(土) 01:22:30 ID:YxiDDiHq0
>>951
サンクスです、とりあえず挑戦してみます

>>949
ホーム設置なら
Form α; R; 0; 0
αをホームを設置したい線路番号に置き換えるとホームができるはず

Rail Index; X; Y; IdxStType 
Index: 線路番号(1~15)
X: 自線からのX方向の距離(省略: 変更しない)
Y: 自線からのY方向の高さ(省略: 変更しない)
IdxStType: Structureインデックス(省略: 変更しない)
Rail 1; 0; 0; 0 ,;番号1の他線を(0,0)から開始
Rail 1; 4 ,0;番号1の他線のX座標を1.9mに変更
つまり自線からのX座標の距離と、Y座標の距離を決めてあげると他線は作成される

こんなかんじ?ちがったらスンマセン
955名無しでGO!:2007/12/08(土) 01:23:43 ID:YxiDDiHq0
訂正
Rail 1; 4 ,0;番号1の他線のX座標を1.9mに変更×
Rail 1; 4 ,0;番号1の他線のX座標を4mに変更●
956名無しでGO!:2007/12/08(土) 23:40:16 ID:tX4Uyc940
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cBBihpn1ywE&feature=related
これみて思ったんだがBVEのオブジェクト列車はどうやったら動かせるんだ?
957名無しでGO!:2007/12/09(日) 00:37:18 ID:c9mOO2KOO
これはクレイアニメの原理だろ?
958名無しでGO!:2007/12/09(日) 11:40:13 ID:Z8/HDe5T0
>>956
宣伝乙。
959名無しでGO!:2007/12/09(日) 15:31:44 ID:nOpZiDtC0
ATC路線の始発駅で、『先行列車との間隔』の設定以外で、現示を許容停止にすることは可能?

.PreTrain 使ってもうまくできなかった。

そもそも.PreTrainの通過時刻ってナニ???
960名無しでGO!:2007/12/09(日) 18:45:14 ID:Xa9v/MjT0
>>956
湘爆乙
961名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:20:40 ID:q1KPHhOqO
961
962名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:21:34 ID:q1KPHhOqO
962
963名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:22:16 ID:q1KPHhOqO
963
964名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:23:41 ID:q1KPHhOqO
964
965名無しでGO!:2007/12/09(日) 21:24:18 ID:q1KPHhOqO
965
966名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:03:37 ID:q1KPHhOqO
965
967名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:06:48 ID:H8d7hy4mO
966
968名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:08:09 ID:H8d7hy4mO
967
969名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:09:10 ID:H8d7hy4mO
968
970名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:09:51 ID:H8d7hy4mO
969
971名無しでGO!:2007/12/10(月) 12:31:33 ID:iLSQ1nZ00
>>959
その場所を先行列車が通過する時刻
972名無しでGO!:2007/12/10(月) 13:38:30 ID:H8d7hy4mO
972
973名無しでGO!:2007/12/10(月) 13:42:04 ID:H8d7hy4mO
973
974名無しでGO!:2007/12/10(月) 14:11:48 ID:iLSQ1nZ00
早いかも知れんけど次スレ立ててきた

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1197263385/
975名無しでGO!:2007/12/10(月) 14:52:13 ID:TBy7DV9CO
976名無しでGO!:2007/12/10(月) 15:05:06 ID:H8d7hy4mO
976
977名無しでGO!:2007/12/10(月) 15:05:43 ID:H8d7hy4mO
977
978名無しでGO!:2007/12/10(月) 15:07:16 ID:H8d7hy4mO
977
979名無しでGO!:2007/12/10(月) 15:15:23 ID:H8d7hy4mO
978
980名無しでGO!:2007/12/10(月) 17:02:51 ID:H8d7hy4mO
979
981名無しでGO!:2007/12/10(月) 17:41:02 ID:H8d7hy4mO
981
982名無しでGO!:2007/12/10(月) 17:41:42 ID:H8d7hy4mO
982
983名無しでGO!:2007/12/10(月) 17:42:17 ID:H8d7hy4mO
983
984名無しでGO!:2007/12/10(月) 17:42:58 ID:H8d7hy4mO
984
985名無しでGO!:2007/12/10(月) 17:43:33 ID:H8d7hy4mO
985
986名無しでGO!:2007/12/10(月) 18:19:17 ID:H8d7hy4mO
986
987名無しでGO!:2007/12/10(月) 18:19:56 ID:H8d7hy4mO
987
988名無しでGO!:2007/12/10(月) 18:21:15 ID:H8d7hy4mO
988
989名無しでGO!:2007/12/10(月) 18:22:20 ID:H8d7hy4mO
989
990名無しでGO!:2007/12/10(月) 18:23:23 ID:H8d7hy4mO
990
991名無しでGO!:2007/12/10(月) 18:26:30 ID:iLSQ1nZ00
991
992名無しでGO!:2007/12/10(月) 18:27:00 ID:iLSQ1nZ00
992
993993:2007/12/10(月) 18:28:19 ID:iLSQ1nZ00
994994:2007/12/10(月) 18:28:49 ID:iLSQ1nZ00
995名無しでGO!:2007/12/10(月) 18:41:27 ID:iLSQ1nZ00
995
996名無しでGO!:2007/12/10(月) 19:23:03 ID:H8d7hy4mO
996
997名無しでGO!:2007/12/10(月) 19:23:49 ID:H8d7hy4mO
997
998名無しでGO!:2007/12/10(月) 19:25:01 ID:H8d7hy4mO
998
999名無しでGO!:2007/12/10(月) 19:25:47 ID:H8d7hy4mO
999
1000名無しでGO!:2007/12/10(月) 19:26:27 ID:YdP2Vbd40
100000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。