【RJ】続・鉄道ジャーナルについて【タビテツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
種村直樹さんが引退する一方、新たに社員を募集するなど体質改善が図られようとしている鉄道ジャーナル。
この鉄道雑誌について語りましょう。
2名無しでGO!:2006/08/30(水) 22:56:31 ID:QrLZDU9eO
3名無しでGO!:2006/08/31(木) 01:28:34 ID:HtTqVZ/u0
age
4名無しでGO!:2006/08/31(木) 01:32:27 ID:dv1ycW/N0
鍋嬢以外の女ライターにも書かせろ。
5名無しでGO!:2006/08/31(木) 01:42:27 ID:5Nqb+K0T0
御用雑誌
6名無しでGO!:2006/08/31(木) 17:50:31 ID:8qhX/Vc90
種の切手郵送もひどいが鍋もひどいな。文の良し悪しはよくわからんが内容が
全然鉄道と関係ないじゃないか。
ケケ島は鍋をかなり寵愛しているようだが、ちょっと度が過ぎないか?
7名無しでGO!:2006/08/31(木) 19:20:27 ID:Bdw55HqEO
日本の鉄道趣味は、もう死んだ
8名無しでGO!:2006/08/31(木) 20:22:50 ID:GT4rGx//0
>1
社員を募集と言っても、総務スタッフとカメラマンだがな。

応募した人、いる?
9名無しでGO!:2006/09/01(金) 11:42:13 ID:QPtlYxhp0
>>8
何しろ社員が年休とると社長が編集後記で苦言を呈する会社だからな。
やめといた方が身のため。

10名無しでGO!:2006/09/01(金) 20:17:27 ID:kR8Va/ZP0
「最近RJはマンネリ過ぎだぞ!」と苦言を呈してみては?
11名無しでGO!:2006/09/02(土) 18:02:26 ID:A7OKJgn00
カメラマンは大変だぞ!RJの関係者から聞いたけど、写真の技術はもちろん
のこと、この会社のカメラマンになるには、印刷、製版、の技術も熟知してないと
採用されないよ
12名無しでGO!:2006/09/08(金) 07:28:16 ID:KIDOrHWe0
まず10月号の目次見て、その中に『鍋倉紀子』の文字を見つけただけで
読むテンションが一気に下がっちゃった。
鍋倉氏の何がイヤって、もうあの上から物事を見下すようにして、
「自分は全てを見透かしているのよ!あんたたち凡人とは違うのよっ!」っていう
偉そうな態度!
竹島編集長としては、あまりマニアックにならず、文化的なことも取り入れたいっていう気持ちがあって、
個人的に評価していてコネがある(単なるお気に入りか・・・)
鍋倉氏を起用してるんだろうけど、全く逆効果になってると思う。
はっきり言って頁の無駄。
もっと鉄道趣味的に面白いものを載せてほしい。

13名無しでGO!:2006/09/10(日) 20:43:29 ID:3sQQZ4yZ0
鍋は文章はうまいかも知れぬが、あの文章読んで不愉快な気分になる人も
結構多いんじゃないかな。まあ、そう思う人は立ち読みだけで買わなきゃいいん
だろうけど。
14名無しでGO!:2006/09/10(日) 21:15:30 ID:dF0GkDw00
>「自分は全てを見透かしているのよ!あんたたち凡人とは違うのよっ!」っていう偉そうな態度!

まぁ本当のことだからこれはこれでしゃーない。
本当のことを言われて怒るのは大人気ない態度でありぞっとしない。
むしろそれが売上げを減少させている一因というのであれば、RJが
廃刊になるなり会社が潰れるなりして応報を受ければ良いだけのことだろ?
もともとケケ島は編集方針に沿わない読者は他誌を嫁!というスタンスだしな。
15名無しでGO!:2006/09/10(日) 21:43:16 ID:NL0frvhL0
>>14
むぅ。確かに。
16名無しでGO!:2006/09/10(日) 23:01:30 ID:4iQWhXdh0
>鍋は文章はうまいかも知れぬが
起承転結がなくダラダラ書いて、時々「転」の部分が出てくる感じに思える
1714:2006/09/11(月) 15:41:04 ID:4nHsa8k60
鍋倉コンプレックスの鉄って意外に多いんだなぁ〜
別に目くじら立てることの文章でも何でもないよ。
むしろ誌面のマンネリ化を危惧する余り、鉄道とは
無関係の記事に敢えて何ページも割く編集姿勢に「?」
相撲の月刊誌を読んでたら突然DOS/V自作パーツの
品評記事が出てくるようなもんだ。
18名無しでGO!:2006/09/11(月) 18:12:18 ID:a2FOfJFS0
鍋倉ねぇ。
私も奴にはさっさと消えて欲しいわ!

奴が出てきてから本当にRJ誌のレベルが下がった。
あんたのエッセイを載せるなんて場違いも甚だしい!

こいつ何様なんだって思います。

…奴って退職したはずですよね。
なぜまた現れるのかね?  ゾンビ女!


かつていた根本かおる氏?の復活を希望します。
19名無しでGO!:2006/09/11(月) 22:19:58 ID:qNoV6nc/0
鍋に痛いところを書かれて、アタマに来てる香具師が多いんだよ。
RJ2004年10月号57ページに鍋が「一方男の子たちの夢はどうか、サッカー選手、
野球選手、社長、プロテニスプレーヤー、科学者、幼稚ということもあるが、とにかく
身の程知らず、我知らず」と書いている。この女は偉そうにそんなこというが、お前は
いったい何様のつもりなのかね。
まあ、いやなら買わなきゃいいんだよ。BOOK OFFで半年もすれば半額であるから
そこで買ってもいい。
20池原あゆみ:2006/09/12(火) 00:36:55 ID:NWbu8GZK0
僕は鍋倉さん大好きです。
なんといっても早稲田文学部卒。文章を書かせるとすごいレベルの高さ。
平凡でない視点からの文章(記事はあまりない)がRJにあるというのがいい。

ただ、この人の書いていることはかなりの割合で嘘。
「文章なんてウソでいいんです」と言った中学校の国語の担当教師を思い出す。

鶴さんや蛯原さんのレベルが高いから、
それ相応に違う視点からのレベルの高い文章があってもいいでしょ。
21名無しでGO!:2006/09/12(火) 01:44:00 ID:0/65pDT20
鍋か・・・
いつもの反日的な文章は、日本の国を愛する人間が書いているとは
とても思えない。どこの国の人間なんだろう?
22名無しでGO!:2006/09/12(火) 17:13:37 ID:yO98dx9t0
鍋倉消えろ!!!!!!!!!

うざい女!!!!!!!
23名無しでGO!:2006/09/12(火) 18:36:32 ID:fJOp2iFF0
種村がやっと退いてくれたら鍋倉がでてきた…。
まあどっちにせよケケ島じいさんが死んだら終わりだろ。
24名無しでGO!:2006/09/12(火) 21:38:16 ID:r41uuyoo0
蝦が入ってきたとき、蝦の紹介が巻末になかった。それ以前の新入りは必ず
写真入りで紹介されたのにね。
25名無しでGO!:2006/09/12(火) 22:37:12 ID:Du04sETG0
チゲ鍋
26名無しでGO!:2006/09/12(火) 22:44:00 ID:OQ+JUUJk0
来年7月号で鉄道ジャーナルが創刊40周年になるのだけど、どのような特集になるのかな。
また、再来年6月号で500号だが、どのような記念号になるか楽しみだ。

果たして「鉄道ジャーナルに期待する」と言うテーマの寄稿文は来るのでしょうか?
27名無しでGO!:2006/09/12(火) 22:45:50 ID:AXSNBa+40

廃刊記念号
28名無しでGO!:2006/09/13(水) 07:14:18 ID:q7DZdewi0
最近のRJからは種村はもう引退した?ここ2年くらい買ってないんだけどもし
種村が消えたのなら購読再開を検討したい。
時々次回の発売日に本屋でチェックしよう、と思うのだけど購読やめてからは発売日が
意識に上らなくて、いつもそのチャンスを逃してしまう。習慣とはすごいね。
29名無しでGO!:2006/09/13(水) 09:46:59 ID:tlgMqXXn0
>>26
どうせお決まりの新幹線だろ。
30名無しでGO!:2006/09/13(水) 11:14:53 ID:SoRNxO/+0
>>18
× 根本かおる
○ 根本はるみ

別に難しい文章を寄稿しなくても、巻頭グラビアで可。
31名無しでGO!:2006/09/13(水) 11:25:52 ID:A5ZFcDdGO
鉄道雑誌で一番良いのはどこ?
32名無しでGO!:2006/09/13(水) 14:31:06 ID:i5mkfWqTO
レール・ガイ
33名無しでGO!:2006/09/13(水) 17:51:46 ID:L+SHIvtD0
>>26
私は…「祝、RJ40周年を振り返る」
   巻頭はお決まりの新幹線(登場間近新型700系)or豪華寝台列車(カシ○ペア、トワイラ○ト)
   RJの40年を振り返って…なつかしの列車や鉄道界の変化、今後の鉄道界の展望
   種村氏の原稿復活…RJ誌や鉄道界にお決まりの苦言
   鍋倉アホの差別的お嬢様鉄道ルポ…単なるページの埋め合わせ&ケケの自己満足
   最後の編集後記でケケの自己満足的読者へのお礼…(「これからも皆様に愛され、質の高い鉄道総合誌として…」)

ほぼ80%の確率でこのような紙面になると思います。

だれが買うんだろう…?
   
34名無しでGO!:2006/09/13(水) 17:56:11 ID:vY4gh7N+0
鍋の日本民族に対する、憎悪ともいえる言葉の蹂躙は
度を越えているんじゃないのか。
日本軽視で近隣諸国絶賛の主張を繰り返すのを見ていると
この人の出身が目に浮かぶ。
35名無しでGO!:2006/09/13(水) 18:50:39 ID:ZjLvQMu70
>>19
マジか?
2004年9月号どこかで探して読みたいな・・
36名無しでGO!:2006/09/13(水) 19:12:18 ID:s/1+76Nr0
>>34
そんないきり立つようなことか? 現在の中国人の気質を素直に紹介して日本人との違いを
書いただけだと思うけどな。中国人が偉いとか、劣っているとか、中国人に学ばなくてはい
けないなどどこにも書いてないと思うけど。
だからといって、私はこの鍋倉女史の文が好きという訳でもない。はっきり言って醒めた視
線で、しかも高慢な感じのするスタイルがちょっと鼻につく。どちらかといえば嫌いだ。
この内容を鉄道雑誌に載せることにも疑問があるが、しかし、言っていること自体は今回は
明確に感じる。ふだんならこの人の文は確かに上手いんだけど、文学的なんだか理論的なん
だか、それともエッセイなのかよく分らない雰囲気なんだけど。
まぁ、それはともかく、種村消えろ、鍋倉引っ込め!と付和雷同的に騒ぐだけの輩はちょっ
とな。
37名無しでGO!:2006/09/13(水) 19:19:47 ID:z5Wh85NxO
>>35
つ【図書館】
38名無しでGO!:2006/09/13(水) 22:27:26 ID:hAIufI1p0
>>31
鉄道ナビ(学研発行)
39名無しでGO!:2006/09/14(木) 09:19:56 ID:Uxll9Apm0
よく関西の「アーバンネットワーク」特集をやるけど、視点が「関東から」なんだよね。
「関東の鉄道好きから見た憧れの関西鉄道王国」みたいになっちゃってる。
会社が東京にあって、書いてる人間がその近くに住んでるからしょうがないんだけど、
できるなら、日頃から関西に住んで、日常的に利用してる人の視点でレポしてほしい。
40名無しでGO!:2006/09/14(木) 09:30:42 ID:klv7vDqF0
>>39
指摘の問題点はかれこれ30年前から克服されていない。
「あずま男、京電車(京女のパロディ)に乗る」を2号連続で
特集した際にこの点が露骨で、当時のタブレット欄で関東の
ファンも乱入してスッタモンダが半年ぐらい続いてしまった。
まぁ今の元気ないタブレット欄から見ると信じられない激しさ
だったのは懐かしいが、39の最後の一行に結論同意としたい。
41名無しでGO!:2006/09/14(木) 14:12:06 ID:Ra4ev1Bk0
42名無しでGO!:2006/09/14(木) 16:13:03 ID:NS7UZLZ/0
それでも昔は関西の重鎮、野村氏がよく寄稿していたからまだマシだったよ
問題の「あずま男〜」も吉村氏じゃなかったかな?
今はそういう大人の趣味人の文章がないから寂しい
毎月同じ顔ぶればかりだし
昔はプロのライターがいなかったと言われればそれまでだが
43名無しでGO!:2006/09/14(木) 20:37:10 ID:PW8wG1a40
今回の鍋倉の内容、鉄道とどう関係あるんだよ?
44名無しでGO!:2006/09/14(木) 22:59:54 ID:ItHGUGp20
>>42
故野村氏は確かに「重鎮」だけど、結局南海マンセー、大市交クソミソの
偏狭な文章だったからな。あれなら全盛期の種のほうが数百倍ましだ。
南海だったらどんなボロでも味があって、大市交ならどんな新車でも
どこそこ電鉄の猿真似とかけなしまくってたからな。

東西論争もそうだけど、お国自慢、感情論で通用したよき時代を
懐かしんでも、今それをやったらそれこそこのスレでDQN扱いで
終わるだろうな。
45名無しでGO!:2006/09/14(木) 23:06:01 ID:TzG3ZX/I0
>>39

アーバンネットワーク・新幹線・夜行列車‥ 毎回ループ
46名無しでGO!:2006/09/14(木) 23:14:23 ID:khIxT1Vz0
>45
RJのアーバンネットワークマンセイはもうおなじみだが、アーバンネットワーク
って、そんなに便利なのか?すべて15分サイクルで、僅かの差で乗り遅れると15分
待たないといけない。それに新快速はいつ乗っても混んでる。
 ところがRJは問題点を指摘せず、たんにJR西のPRをしてるだけ。これが
「社会派」雑誌のやることかね。
47名無しでGO!:2006/09/14(木) 23:23:14 ID:RV34dPcjO
>>43
あの人は純文学を持ち込んでしまうからな。
作家を目指しているかどうかわからんし、目指すのは個人の自由だが、
空気を読めないのは困りもんだな。
読者はそんなの期待してないし、読む気すらしなくてスルーしているが。
まあそれを認める編集長も困ったもんだが。
48名無しでGO!:2006/09/15(金) 17:32:06 ID:0w3MODpvO
タビテツ、ばんえつ物語を撮ってるおかあさんのおしり、サイコ〜
はちきれそう〜
49名無しでGO!:2006/09/15(金) 19:42:28 ID:c76i7WqJ0
今回の旅鉄、福島県からいくらかもらった?
50名無しでGO!:2006/09/16(土) 00:28:56 ID:L3vKK++Z0
39氏の問題提起はこのスレにしてはマトモな話の振り方だな。
RJ内でもこの点について問題意識を持つ編集部員はいるかもね。
でも、まぁ、要はケケの考えが絶対だからなぁ。

>>45 うん、ループだな。
でも気付くのは夜行列車の番になるたびにネタ元の列車が減少していること。
そのうち特集記事で扱えるほどの分量がなくなりそう。かつて急行列車の
特集が組めたのに今ではとても…に似た結末になりそうだ。
嗚呼、昭和52年10/11月号の急行特集はインパクト大だったなぁ。
51名無しでGO!:2006/09/16(土) 00:36:59 ID:63wrLAsr0
D51
52名無しでGO!:2006/09/16(土) 00:56:00 ID:tqLX1/V10
>>29
そもそも新幹線って趣味誌でそんなに頻繁に取り上げるようなテーマかね。
53名無しでGO!:2006/09/16(土) 00:58:46 ID:tqLX1/V10
>>40
今のタブレット欄が静かなのは

ズバリネットのせい(特に2ちゃん)
54名無しでGO!:2006/09/16(土) 01:11:17 ID:lTrKTWOK0
>>39
たしかに同意。オレ東京人だもん。
ビューカードのメリットはわかってもJ-Westカードとか
わからないし、審査とかも2ちゃんねるのが詳しい。

鉄道会社のビジネスとかはダイヤモンドとかの経済誌のが面白いし、
視点が所詮ヲタレベル。

編集部が時代の流れなどを感じていないと思う。鉄道の利用者増やすには
駅と運転本数とか増やす程度の提言だけだし、「杉野正氏」のやり方なんか
紹介もなかったに等しい。昔ならインタビューとかもあったと思うが・・・

夜行なんかようやく「時代遅れの乗り物」って扱うようになった。
RJが「趣味誌じゃない!」って言っていたころが懐かしい。
55名無しでGO!:2006/09/16(土) 10:45:56 ID:fL0KDet00
種村が取り巻きの名前とか書きまくったのが鉄道ジャーナルに
嫌悪感を抱いたきっかけでつ。
あんなみんなが読む雑誌で取り巻きの紹介なんてされてもねぇ
誰も聞きたくないよ
で、いよいよ竹島から切られたのか、最後のレビュー(だっけ?)で
長年の恨み辛み‥もう最悪。
ネットで情報の収集なんてリアルタイムにできるし、もう終わったな。

バス雑誌に転向した方がいいんじゃない?
バスラマはピクトリアル並みにカラーページも少なく小難しいし、
ベストカーはカー雑誌と同じくいい加減だし。

案外、主流派になれるんじゃない?

56名無しでGO!:2006/09/16(土) 10:50:39 ID:fL0KDet00
ベストカー=別冊ベストカー「バスマガジソ」 スマソ
57名無しでGO!:2006/09/16(土) 13:33:21 ID:HTiSCrycO
種村、切られていないよ
ジャーナルには房総のルポ、タビテツには相変わらず外周載っている
取り巻きとの酒飲み旅行を垂れ流している(=外周)
スピードアップするかと思っていたけど、南紀で行ったり来たり踏みとどまって…
こんなことなら何ヶ月か前のあの恨み節、何だったのかと思ってしまう
あんな文章を書く(送りつける、更にそれをそのまま載せる)ということは、遂に竹島・種村絶縁か…と思ったのだが
58名無しでGO!:2006/09/16(土) 14:29:46 ID:1fHH4w2O0
>>57
竹島が種の処遇を表明した文では「外周」や紀行文方面は
掲載する意向でいるそうでつ。
後々の単行本化の権利で火種があるままだけどな。
「外周」は隔月刊の現状では書いても掲載は相当後だから
遅書きの種には合っているのでは?
59名無しでGO!:2006/09/16(土) 15:36:40 ID:wr+C49OA0
>>55
それは君だけではない。俺も種村の公私混同した文章に疑問と不快感を持ち、編集部に
見解を質すメールを送ったが無視された。それが購読をやめた理由。
60名無しでGO!:2006/09/16(土) 15:41:15 ID:fL0KDet00
種村は本当に「公私混同&老害」だな。

氏ねとは言わんが、もう静かに隠居生活しろよ‥
61名無しでGO!:2006/09/16(土) 15:51:56 ID:1fHH4w2O0
毎回欠かさず購入してきたタビテツも
立ち読みした最新号の中身のなさに
レジに持っていく気が起こらなかった…

種の文がJTBの雑誌とか「一個人」とかの鉄旅記事多い
一般雑誌の読者にどう思われているか知りたいね。
あっちも種登場するし。
62名無しでGO!:2006/09/16(土) 17:20:50 ID:UGcRWmzV0
今回のタビテツもひどいな!もうRJ社もおしまいだ。
63名無しでGO!:2006/09/16(土) 17:54:51 ID:1fHH4w2O0
最近鉄道月刊誌売れ残り多いね。RF、RJは出荷数絞る時期かな?
64名無しでGO!:2006/09/16(土) 18:24:16 ID:e7iKfCFj0
「一個人」別冊「列車の旅」に種が載ってますね。
もうRJ社が無くなっても大丈夫ですね・・・?
RJ社が無くなって困る人って、関係者以外でどのくらいいるのかな?
65名無しでGO!:2006/09/16(土) 18:38:22 ID:o5xxdmQy0
>>20
鍋倉が社員だった頃は、鉄オタじゃない視点からの文章はそれなりに面白かったと思うけど、
文章はやたら硬くて読みづらかった。
今は文章は若干読みやすくはなったが、まるで鉄道と関係ないものばかりで読む気にならない。
66名無しでGO!:2006/09/17(日) 00:16:55 ID:8QDxUB230
>>65
鍋倉さんは親が事業家なんだって。
だから文系の学校出てのほほんとやっていても大丈夫らしいよ。
67名無しでGO!:2006/09/17(日) 07:41:40 ID:JnwGNleuO
鍋公が脱いだら許す(^o^)
68名無しでGO!:2006/09/17(日) 21:16:28 ID:Gm7rSy+j0
>>66
鍋倉、以前RJかタビテツで「静岡県清水市(現在の静岡市清水区)出身」って
書いていたんで、「清水区 鍋倉」でググったら出てきたのがコレ

http://www.todabooks.co.jp/index_recu.html

親父さん、「戸田書店」(静岡県では大手の本屋)の社長なんだ…。
社長令嬢で子どもの頃から大して苦労もせずノホホンとお育ちになりながら
清水東高校(静岡県中部じゃ静岡高校と並ぶ名門)→早大文学部ですか…。
道理で、一般大衆を見下したような文章をお書きになるわけだ。
69名無しでGO!:2006/09/17(日) 21:30:04 ID:k6Aq+GCz0

RJはいつもブクオフで、200円以下で見つけたときだけ買っているおいらがきました。
ヶヶ島氏にちょっと提案だけど、RJはこれからは、総合交通雑誌として
鉄道・バス・船・飛行機とすべての乗り物をカバーするってのはどう?
そうなれば、乗り物全般ヲタのおいらは、内容によっては、500円までなら買う。

ま、いきなりは無理だろうから、とりあえず、バスコーナーを今の倍くらいに広げて
新たに、飛行機と船コーナーを2、3ページずつ新設して、読者の反応を見てみては?
70名無しでGO!:2006/09/18(月) 01:14:38 ID:gn/5psd/0
種村氏の取り巻きって、どういう経緯でなってるわけ?
例えば、ファンレターのやり取りとか?
そういうことは何の説明もないままに突然、
同行者として名前と職業だけ出されてもねぇ。
71名無しでGO!:2006/09/18(月) 01:16:35 ID:YvK/fyNI0
>>69
鉄誌は保存しておく方が多いから、背表紙がきちんとあって、
フルカラーグラビアでないと買わないでしょ?
それが高価格の原因になっているよな。安い雑誌なんか絶対出来ないよ。
総合乗り物誌と言っても、重点をどこに置くかで賛否両論になるでしょ。
それでなくても、鉄誌や自動車誌は特集が定期的にループしていて
自分で自分の首絞めているんだから…
72名無しでGO!:2006/09/18(月) 10:21:39 ID:RnUYOaoW0
鍋倉って、本屋の娘なんだ。なるほどね。
本を作って、それを本屋さんに置いてもらって売ってもらう側としては、
立場上、そりゃー頭が上がらないわな。

それにしても、鍋倉の出身高校が「清水東」ってのはショックだな。
俺の好きなサッカー選手と同じなんだもん・・・。
なんか「清水東」の名を、汚されたような気になるな・・・。
73名無しでGO!:2006/09/18(月) 20:25:24 ID:2/1OM82w0
>>69
自分も毎月買っている雑誌は月に6〜8冊、金額にして1万円になろうとする金額を使って
いるが、確かに本棚に並べて「通巻」で番号が続いている“満足感”はあるな。だから、背
表紙はきちんとあってほしいと思う。
もう愛読歴も相当なもんだが、昔から鉄道雑誌はいい紙を使って写真がきれいなのが“売り”
だったし、それは今も変わらない。その分高価になってしまうのだが、それなりのものだと
思っていたからやむを得ないと思っていた。
比較的ビギナー向けで写真に定評ある「R/F誌」、アカデミックな「R/P誌」、そして社会
派を標榜する「R/J誌」と棲み分けができて今まで長期間発刊して来れたのは評価できる。
雑誌を続けることがどれだけ大変かは、多少なりとも書籍出版に関した仕事をしている身とし
て理解しているつもりだ。
しかし、昨今ネットの浸透などで出版業界はどこも苦しい状況だ。鉄道雑誌は他の趣味誌と比
べて比較的人口が多く、それなりに安定した購買層を持っていたが、最近は新しい若い人の読
者を掴むことがとても難しい。
その点、「R/F誌」は親しみやすくグラビアの多い構成で多少高くても人気がある。「R/P誌」
は一見取っつきにくい面もあるだろうが、それなりの掘り下げたテーマで資料価値も高く、専門
家を自称するファンなどに支持されている。「ダイ情」はその名の通り「情報源」として重宝さ
れている。
74名無しでGO!:2006/09/18(月) 20:26:05 ID:2/1OM82w0
しかし、「R/J誌」はどうだろう。今となれば内容が中途半端でどれがこの雑誌のポリシーなの
か今ひとつはっきりしない。「列車追跡シリーズ」は一番の目玉企画だったが、さすがに“ネタ
切れ”気味で精彩がない。特集記事も現状を改めて詳しく解説するだけで終る構成は何か物足ら
ない。このくらいの記事なら、言っては何だが、その知識に精通していて、多少の文章力、構成
力があればだれでも書けてしまうような内容だ。個人ではなかなか知り得ない内容をマスコミの
力で紹介するというようなものではない。
最近は鉄道に限らず航空機やバスの記事も多く載せて比較検討をしているが、構成がワンパター
ンになっている。それに、その道の専門家や当事者の話が余りにも少ない。全てがライターの取
材力にかかっている割には内容が薄い。それは依託するライターのレベルの低さ所以なのだが、
その新進気鋭のライターを育てる気配があまり感じられない。やむなく昔からの「大御所」に頼
る部分が多く、その人気が落ちて来てもやむを得ず使い続けるしかないという悪循環だ。
「R/J誌」は私は通巻ナンバー2桁初期の頃から1冊も欠かさず持っている。愛着もそれなりに
ある。個人的には、原点に戻って「鉄道の旅」の楽しさ、「鉄道にかかわるヒューマンドキュメ
ント」のようなものを中心に、肩こらないで読める誌面に戻ってほしいと思っている。

長くなってすまない。
75名無しでGO!:2006/09/18(月) 22:56:25 ID:iFRQKyNR0
おいおい「静岡市清水区」と「鍋倉」だけで検索して、
どうして戸田書店の娘だと断定できるんだ?

お前ら馬鹿か。
76名無しでGO!:2006/09/18(月) 22:59:15 ID:iFRQKyNR0
鍋倉さんの文章は面白いじゃないか。
あれが「鉄道趣味に理解あるオンナ」のひとつの意見なんだから。
面白さからいうと、
種村<<<<<<<<<<<<<<<<<鍋倉だよ!!

77名無しでGO!:2006/09/18(月) 23:08:06 ID:B6U55SQDO
>>61-62
今号のタビテツは、子連れ母のデカ尻ドうぷに正直引いた。。。
78名無しでGO!:2006/09/18(月) 23:47:56 ID:GdMmmXbPO
>>70
「種村直樹の鉄道相談室」とか、彼の事務所(昔は自宅と兼用だったみたいだが)に、
相談とかファンレターとかの手紙を出していた人をピックアップし、
取材旅行の同行者として誘っていたのが、そもそもの発端。

次第に人数が増えたので後援会組織を作るようになったが、
あくまで種村の選別が主体だったし、「一緒に旅行したい」だけでは不可だった。

取り巻きと呼ばれる人は初期の頃からの古参か、かなり熱心に手紙を書いた人に限定されている。
ただ、取り巻きも増えてきた時には、種村のご機嫌とりが優遇されるようになり、
彼も裸の王様になってしまったとか。

もっとも近年は後援会も人を集め出したが、正会員と予備会員とかの差別をしていたらしいし、
そもそも会員の高齢者や鉄道趣味人口の減少などで、今では機能しなくなりつつある。


以上は種村の本にあったり、2ちゃんの種村スレにある事をまとめたから、
多少の間違いはあると思うがね。
79名無しでGO!:2006/09/18(月) 23:58:17 ID:GdMmmXbPO
補足
初期はどっかと言ったら、若い人らとワイワイガヤガヤで旅行したいのがあったらしいが、
最近は王様と家来の関係みたくなったと聞く。

名前については初期の頃から、取り巻きの方が本に掲載するのを望み、
実現した時にはむしろ喜んだとか。

まあ、極論を言ったら宗教みたいなもんだな。
80名無しでGO!:2006/09/19(火) 00:21:21 ID:KaNI8Heg0
参加メンバーは佐高信さん(週刊金曜日発行人)、
糟谷さん(週刊金曜日編集部)、
佐久間忠夫さん(鉄建公団訴訟原告団)、
ビデオプレスのお二方(松原さん、佐々木さん)、
三好登さん(国労に人権と民主主義を取り戻す会)など。
私も参加しました。
国土交通省側は、安全管理官付課長補佐の川口さん、
施設課課長補佐、他2名の計4名が対応しました。
課長補佐以外の若手職員2名は筆記役で、
応答はもっぱら2人の課長補佐が行いました。
http://www.labornetjp.org/news/2006/0917-01/

昔のRJはこういうのも取材したりしたのに・・・
年々、取材の質が落ちている。
ぜんぜんジャーナルじゃないな。
81名無しでGO!:2006/09/19(火) 01:49:06 ID:/SSsSk1f0
>>75
本件は2006年初頭の静岡新聞記事で掲載済み。
鍋ちゃんはシャチョーの顔とよく似てるよ。
82名無しでGO!:2006/09/19(火) 05:17:07 ID:PAWiVomq0
>>78 >>79
詳しくどーも。なるほどね。
83名無しでGO!:2006/09/19(火) 22:29:00 ID:BhqyKr1q0
>>75>>81
鍋倉の親父さんの写真発見した
http://www.chunichi-tokai.co.jp/keizai/interview/2002_042.shtml
なるほど、親子良く似た顔してる。
ちなみにこの親父さん、戸田書店先代社長の娘のダンナとのこと。
84名無しでGO!:2006/09/20(水) 19:46:18 ID:NKTxUGuU0
>>82
ちょっと補足。
前は>>79の言うとおり、読者は作品に登場できるかが楽しみで、種村氏も旅の道中で目立っていた奴をどんどんに登させていた。

ところが、10年前くらいを境にして、種村氏が、作品の登場人物をかなり絞りはじめた。
作品に人物を登場させたら、その作品を種村はその人物に全員贈呈していたのだが、それらはすべて印税から賄うから、その支出もバカにならなくなったのだろう。
また、「汽車旅イベントで目立てば種村氏が本に書いてくれる」という勘違い野郎が目立つようになったのも要因。

その結果、種村氏の作品には、ごく一部の取り巻きしか残らないことに。
まあ、年がら年中種村氏と旅を同行できる人物なんていうのは限られてくるわけで。
85名無しでGO!:2006/09/20(水) 19:47:42 ID:NKTxUGuU0
訂正
×どんどんに登させていた
○どんどん作品に登場させていた

お目汚しスマソ。
86名無しでGO!:2006/09/20(水) 21:08:46 ID:tskM46TtO
最近のRJの写真ってどうよ?
87名無しでGO!:2006/09/20(水) 21:18:11 ID:FSArP5Vo0
>>72
好きなサッカー選手についてkwsk
88名無しでGO!:2006/09/20(水) 21:21:45 ID:FSArP5Vo0
>>85
今話題のハッピーグルメ弁当といえば?
89名無しでGO!:2006/09/20(水) 21:46:10 ID:wnOUHqQb0
「鉄道ジャーナルがJR東日本労組の子会社という事実は知る人ぞ知るもので、
革マルが鉄道趣味の世界で広報活動を担っているのも否定し得ない事実である。
強引な取材手法と現場を見下した態度に、強い憤りをもつ現場社員も少なくない。」
以上は「鉄道ジャーナルWikipedia」に書いてあった。
事実とすれば、大変なスキャンダル。
90名無しでGO!:2006/09/20(水) 22:45:29 ID:8jqY1/NB0
>>1
いまさらですみませんが社員募集はどこに出ていましたか?ホームページには
ありませんでした。もう締切過ぎていたりして・・・
91名無しでGO!:2006/09/20(水) 22:47:19 ID:eua5FEq+0
>>89
素人が・・・
その組合はカクマルじゃないよ。w
92名無しでGO!:2006/09/21(木) 11:24:36 ID:tRn0uu/j0
11月号76ページ写真解説
「増結のせいでゆったり過ごせる」ってどういう日本語だよ。
蛯ちゃん頼むよ・・・orz
93名無しでGO!:2006/09/21(木) 16:45:47 ID:GD9Fvl/q0
今月は
鍋蔵は登場しないのか?
94名無しでGO!:2006/09/22(金) 22:09:33 ID:fCYbaUwIO
鍋倉はジャーナルには殆ど書かない。
旅鉄がメインだな。
95名無しでGO!:2006/09/24(日) 21:22:57 ID:WHyRKhbyO
それよりも今号の乗務員室に則氏の名前が無いのが気掛かり・・・
則氏の名文、毎号楽しみにしてるのに。
96名無しでGO!:2006/09/24(日) 23:11:32 ID:heh8ZGAw0
11月号のヌキどころについて書き込むヤングがいないとはぞっとしない。
もそもそと苦言を呈しておく。
97名無しでGO!:2006/09/25(月) 06:32:46 ID:D/gW3GDo0
このスレ、11月号が出るまでは凄く賑やかだったのに
出た途端静かになっちゃったネ 不思議だw・・・。
98名無しでGO!:2006/09/25(月) 20:38:37 ID:XZpUtft80
沖Cはやめたのか。ケンカ別れかね。
99名無しでGO!:2006/09/25(月) 23:22:37 ID:6FYWYWob0
誰も書いていないが編集長は未だに「営団地下鉄」という言葉を使っている。
編集後記に。
100インプレッション:2006/09/25(月) 23:24:03 ID:rLiNBDOK0
ヲタクの集まりで進取の気性に欠ける。
101名無しでGO!:2006/09/26(火) 20:38:58 ID:cUWQXaaf0
>>99
再掲載
102名無しでGO!:2006/09/26(火) 20:43:26 ID:jPX3KaDi0
沖Cは文才あるのかな。沖Cの文章って編集後記以外見たことナシ。
沖Cに記事を書かせて見たかったな。
103名無しでGO!:2006/09/26(火) 23:18:56 ID:db99tv630
何か,懐古主義というかそういうの多くないかな?
10月号の,
あんがい値が張り,基本的には男女構わず同じ客室で一夜を過ごし,
開放式寝台ならば共用部分との仕切りが薄いカーテン一枚だけという
一般的な寝台特急の設備を考えると,彼女たちが見向きもしない原因が
なんとなくわかるような気がする。
って,言葉をあげつらうわけではないけど,「何となく〜気がする」の
次元か?,と思う。
鶴氏はいいライターだと思うけど,他の人は…。
今の若者はケータイ世代だから寝台特急が苦手とか妙な意見を述べていた
人もいた。
みんな,描写はいいが,意見を書き出すとヘンな方向に行ってる気がする。
104名無しでGO!:2006/09/26(火) 23:21:21 ID:6qRvgoe1O
>>102
別冊16『人気列車全国大追跡』の中のオハニ36行商列車のミニルポの文章が沖カメかな?
文は短いけどこういうの描かせてもなかなか文才あるかも?
あとはJR移行後に出された各社紹介別冊シリーズの北海道編のラストにも写真入りで寄稿してる。

個人的には昭和末期の乗務員室の『私の胸に熱いものがこみ上げてきた』シリーズが好きw
105名無しでGO!:2006/09/27(水) 12:05:59 ID:eMfQwfd50
蛙クンとか機械導入によるサービス低下とか駅中商法による駅周辺の商店衰退といった問題を
取り上げない駅特集は糞
106名無しでGO!:2006/09/27(水) 20:47:31 ID:h94YtvEz0
それもそうだけど、ローカル線特集とかしても
西の月1回運休代行輸送なしや、危険箇所の徒歩巡回を削減した代わりに
25キロ制限で目視監視してるとか全然触れてないでしょ 社会派って何を
もってそう言ってるんだかと思って買うのをやめたし
107名無しでGO!:2006/09/27(水) 20:59:07 ID:38/NQYFR0
>>104
>個人的には昭和末期の乗務員室の『私の胸に熱いものがこみ上げてきた』シリーズが好きw
懐かしくてワロタ
でもそんなに前の話だっけ?
108名無しでGO!:2006/09/28(木) 21:34:47 ID:SUlwHL4t0
>106
RJに限らず鉄道趣味誌はJR批判はタブーなんだよ。「おまえのところは取材
させない」といわれたらメシの食い上げ。
109名無しでGO!:2006/09/28(木) 22:00:34 ID:Vwlv74WC0
>>108
ようは「なんちゃって社会派」ってことでしょ
実態が伴ってないってこと。後から読みたくなるような記事はほとんど
ないしね。。
110名無しでGO!:2006/09/30(土) 15:47:26 ID:XrokhVFr0
先月の銀河ルポにある「銀河→成田EXPの乗り継ぎ」
これは作り話じゃないか(?)って別のスレで見て、何かそんな気がしてきた
いくら連休前日といえ、そんな客が何人もいたとは…???

今まで、モデル風の若い女が寝台車に乗っている写真とかは、
ん? サクラ? って思っていたけど
本文は何も疑わずに(というか、サクラとか考えずに)読んでいたけど、
今振り返れば、「横浜から延岡へ行く人が「富士」に乗ってきて「飛行機は不便で、別に急ぐわけじゃないし…」と言っていた」とか、
よりによって取材日に都合のいい人が乗ってきて、取材に答えてくれて…

考えてみれば、RJは過去に種村の「さくら」のサクラ(乗っていないのに乗ったことにして記事を書いた)の件があったから
今後は疑って読まないといけないのかも
111名無しでGO!:2006/09/30(土) 18:15:20 ID:bHQP/iFhO
>>107
瀧氏と北海道取材の折、青函連絡船に乗船した際、桟敷でうずくまり、うわごとを繰り返す船に弱い瀧氏にワンカップを差出すと、「アリガト」とつぶやいて口に含んだ。

酔氏と飛騨方面取材の折、彼が推薦する宿に一泊。しかし料理が予想に反して粗末。
「こんなはずでは・・・」とうつむく酔氏の膳に刺身を置くと小さく「アリガト」とつぶやいて口に一切れ運んだ。

編集長と『86.11』改正で消える『ニセコ』追跡へ。かつて記録映画でC62重連を追っていた編集長の車窓を追う目が一瞬しばたいた気が。小樽に着き、居酒屋に向かう道中、かつての常宿に案内されるが、小さく粗末な宿だった。

發氏と取材に訪れた岐阜の夜。則氏のこよなく愛するチェーン店を横目に、「ビールはヱビス、酒は純米」という拘りを持つ發氏に小料理屋に連れ込まれる。量はいつもの半分・勘定はいつもの倍・そして割勘。

締めは『私の胸に熱いものが込み上げてきた』。時期的には国鉄分割前後かと。
漏れが覚えてるのはこんなもんだけど、誰かそのまま再現してくれないかな?
112名無しでGO!:2006/09/30(土) 20:52:16 ID:+ire5ia60
>111
それだけRJの取材費が少ないということ。種にはグリーン車の旅費をだしてる
くせに。
113名無しでGO!:2006/09/30(土) 21:18:44 ID:Tv+DLXFD0
種は鉄道趣味界の欽ちゃんみたいになってきたな。
114名無しでGO!:2006/09/30(土) 21:32:30 ID:nRYv0FJj0
社会派を標榜をするのなら鉄道会社の財務状況や経営戦略について
もっと紙面を割いて力を入れて欲しい。
そうすれば経済誌を読むような中高年の新たな読者層を開拓できると思う。
他ライバル誌との差別化が図れるし
おれ自身が上場しているJR三社と関東私鉄の株主であるので非常に興味があるし
それならば毎月必ず購読する。
115名無しでGO!:2006/10/01(日) 01:10:08 ID:SjNTPAK20
>>110
藻前、銀河スレの否定厨だろ。こんなとこまで来て工作ウザすぎ。

たまたま乗ったヲタが見た感じで適当に推測するのと違い、まがいなりにも
取材して客から話を聞いてるんだから、1人くらいいても不思議は無いだろ。
乗ってる客の全部が全部そんな客だったらサクラかもしれんが。
116名無しでGO!:2006/10/01(日) 03:24:00 ID:quHs7/Yw0
銀河に限らず、夜行列車から乗り継いで空港まで往って
海外へ往く奴なんて普通にいるだろ。
「飛行機は不便で、別に急ぐ訳じゃない人」くらいしか乗らなくなる程に
今の寝台列車が衰退してしまったってことでしょ。
117名無しでGO!:2006/10/01(日) 11:12:14 ID:bO89e6IC0
>>106
25キロ制限って目視監視のためだったのか、知らんカター
かつて因美線で前面展望を楽しんでいた時に、やたら徐行が
多かったのでいぶかしく思ってまスた。
118名無しでGO!:2006/10/01(日) 19:49:03 ID:rbNqBHS3O
昔社会派
今体制派
119名無しでGO!:2006/10/01(日) 19:57:44 ID:21BD941B0
120名無しでGO!:2006/10/01(日) 21:24:45 ID:bLsYqIyw0
みんなマターリとRJ読もうぜ
ttp://homepage3.nifty.com/Haruna/images/x21108.jpg
121名無しでGO!:2006/10/04(水) 00:00:17 ID:H+Od5wsq0
旅と鉄道2006年秋号の列車旅行NEWSに、碓氷峠鉄道文化むらの碓氷峠全区間運転計画と、
英彦山スロープカーについての記事がある。
両方とも安全性についての疑問を書いているのだが、問題だとしている部分について具体的な内容が無く、
記事として稚拙な印象を受ける。
>>103さんが書いている
>みんな,描写はいいが,意見を書き出すとヘンな方向に行ってる気がする。
が、ここに表れていると思う。
122名無しでGO!:2006/10/04(水) 00:53:47 ID:vJWAwG0+0
>>121
種氏の文章がおかしいのは仕様です
123名無しでGO!:2006/10/04(水) 00:58:43 ID:Ze/WcRJR0
>>121
結局、テツ雑誌ライターは鉄道会社や鉄関連事業団体の側から見れば
「外野の人」だから、どうしても突っ込み不足または侵入禁止の部分まで
入りきれないって事なんだろう。
124名無しでGO!:2006/10/04(水) 21:52:05 ID:J5CfSD710
>>108
それが取材不足なんだよね。JRが拒否したら関係者を取材すれば
いいだけ。
この前の京葉線の事件だってJR側の記者会見とかあったのかどうかわからんが
NHKは消火剤の業者を連れてきていた。俺は「なるほど」と思った。

駅ナカビジネスだって他の経済誌は出店業者や他の業態の取材など
しているがRJは大本営発表で終わり。
興味あったけど内容見て購入を辞めた。

西武の商法違反とかも取材すればいいのにね。だんだん趣味誌に
なるんだろうなw
125名無しでGO!:2006/10/04(水) 21:56:44 ID:3m21Y1w80
同人誌以上趣味誌未満です
126名無しでGO!:2006/10/04(水) 21:58:23 ID:J5CfSD710
>>121
知っていても書けないんだろ。癒着しているんだろうな。
私鉄関係の記事とか見ていても伺えることもある。

やはり趣味誌なのか鉄道を「技術産業」と捉えているのか
最近は読む気がほとんどなくなってきた。

RJとかで国土交通省の改正案とか載せたのは評価するが
具体的な鉄道事業者の例として「あらゆる会社」に
意見や取材申し込んだりしたのかな。

こんな時代だからHPなどで大本営発表は簡単にわかるから
もう少し取材方法や編集内容など考えないと売れなくなってしまうと
思う
127名無しでGO!:2006/10/04(水) 22:03:16 ID:8+N9d1V/0
>>124
「趣味の雑誌」になっても、21日発売の各鉄誌はまるで
カルテルでも結んでいるかのように巻頭特集がかち合う。
1誌だけ購読していても毎年版特集でループ化してる。
こんな雑誌界のどこに活路があるだろうか?
128名無しでGO!:2006/10/04(水) 23:05:39 ID:J5CfSD710
>>127
ホント。新車登場なんかひどいよねw
読者は鉄ヲタは情報やネタを求めているわけだから
それぞれの分野ごとに別れてもいいと思うのだが。
129名無しでGO!:2006/10/04(水) 23:10:22 ID:J5CfSD710
関西の私鉄なんかICカード化でさまざまなポイントサービスとか
やっているのにそれらの特集って見かけましたか?

俺なんか関東だから気になるところだよな。

そういう時代の先取りとかも考えていないのか。
130名無しでGO!:2006/10/05(木) 01:29:08 ID:4xOHDrMh0
>>129
関東人だけど、ひと月おきで関西に出かけるから
「スルっと関西」「Jスルーカード」「イコカ」とか、いろいろ使うけど。
こうしたサービスの先がけは関西発なんだよな。
大阪や京都の地下鉄は高いな。
地下鉄利用で移動予定組むと料金チャージしてもすぐ終わる…
131名無しでGO!:2006/10/05(木) 15:00:39 ID:RYVmUgCO0
>>127
雑誌の特集の「ループ化」はある面仕方のないことではある。言ってみれば「トレンド」を
追い掛けるスタイルならなおさら避けられないものだ。長い読者はそれを見ると「またかよ」
と思うだろうが、新規の読者にはそれが見たくて知りたくて買うのだし、商業ベースに乗せ
るのなら新しい読者を開拓するのも重要なテーマだ。「新車紹介」や「新幹線開業」など大
きな話題なら各誌が競って特集をするのは当然で、大半の読者がそれを求めているからだ。
だから特集や紹介記事がかち合うのもやむを得ないし、プレス発表は同じものだから、各誌
の内容に大差ないのはこれも仕方ない。RP誌のように、独自の路線を貫くのはそれはそれで
ここのポリシーだし、それで読者を得てきているのだからそれで構わない。
鉄道に限らず趣味の雑誌は娯楽性が強いのが当たり前。難しい政治経済状況、企業体質など
を求めるなら経済誌や専門誌の範疇だ。それを趣味誌に求めるのは土台無理な話だと思う。
そこで引っ掛かるのはRJ誌の標榜するポリシーなのだが、それを示すには確かに力量不足は
否めない。何かもの足らない中途半端さが残る。社会に対しての鉄道のあり方をアピールし
て時には問題提起もしたいという方針は分るが、その反面トレンド記事にも飛びつく。
個人的には、そんな大それたポリシーは捨てて、原点に戻って気軽に楽しめる庶民派鉄道雑
誌を目指し、RJ誌のウリの1つである列車旅の楽しさを紹介するようなスタイルに戻した方
がいいような気がする。もし、どうしてもそのような雑誌を作りたければ、一段と深く突っ
込んで紹介できるような鋭いライターを育成し、雑誌も今と分かれて別なものを作った方が
いいと思う。ジャンルが広すぎて結局まとまりがついていないような気がする。
132名無しでGO!:2006/10/05(木) 15:32:37 ID:Tgedsch40
>>131
당신은,
인터넷의 제일의 디지털 비디오 저장곳에 도착했습니다.
우리는, 사이트에 신기능을 현재 늘리고 있습니다.
133名無しでGO!:2006/10/05(木) 20:06:05 ID:c/HTfpsu0
>>130
そうそう。俺も関東人なんだがパスモ導入の情報をチマチマ集めているけど
クレカなど導入するから今後、カードもつ場合は「その人の生活スタイル」
を考えたりして持ったほうがいいと思ったりする。

関西地区行くと立ち寄ってポイントサービス内容調べたりする。
まぁよくいろんなアイデァが出ると関心するね。

>>131
長文乙。
しかし国鉄改革の時代とか見ていると今はダメだね。
時代の流れをRJ誌をよんでいたと思うが。
たとえば「国鉄労使国賊論」ころだってヤミポカ特集な感じで
新聞報道を整理したりして種村氏がコメントしたりね。

RJ誌なんか趣味誌じゃないとわざと避けて碓氷峠廃止なんか
わざと特集とか避けたくせに・・・
本線→第三セクター移管なんだから国鉄最後の日の米原みたいに
取り上げ方はたくさんあったと思うが。
134名無しでGO!:2006/10/05(木) 22:25:50 ID:CsI5aU2Z0
>>105
前者はともかくとして後者の駅周辺の商店の衰退は素直に歓迎するべきことだろう
もっとも実際には相変わらずの手厚い保護に守られてまるっきり衰退していないわけだが
135名無しでGO!:2006/10/05(木) 22:38:26 ID:c/HTfpsu0
>>134
実態を取り上げるかの問題なので
ここで衰退歓迎とか自己レスされても困る
136名無しでGO!:2006/10/05(木) 22:48:30 ID:vACb0RCH0
「ばんえつ物語号」の“物語”という表現が気に入らない byケケ島
137名無しでGO!:2006/10/07(土) 07:36:54 ID:/t/XUavA0
今月のRJの最後部に竹島の沖Cへの惜別の言葉が載るのかな。
もし、何もなければケンカ別れだろうな。78年から30年近くRJで写真撮って
いた沖Cだが、薄給に嫌気がさしたんだろう。
138名無しでGO!:2006/10/07(土) 15:15:20 ID:7GpkcEYF0
隠岐Cは今月で最後なの?
139名無しでGO!:2006/10/09(月) 15:07:58 ID:L74LzC++0
>>137
今まで社員の退職時に、惜別の言葉を掲載したことは1回だけ。
ケケ島の寵愛する鍋倉嬢の退社時のみ。
通常はいちいち社員の退社についてコメントなんかしていないよ。
140名無しでGO!:2006/10/09(月) 15:09:10 ID:CMBClvT30
早く種村のクソジジイを永久追放してくれ
141名無しでGO!:2006/10/09(月) 17:58:48 ID:VYCnHi+U0
>>137
× 78年から
○ 77年から

沖氏は日比氏と同期入社
77年4月号での自己紹介が懐かしい…
142名無しでGO!:2006/10/09(月) 23:36:04 ID:qOrBmYJS0
>>139
鍋ちゃんは本を売ってくれるお店のえらい人の令嬢だから、
ケケ島さんは年下相手でも失礼なマネは
出来なかったでしょうね。単なる社員相手じゃ何もしないよ。

種村切れないのか?
143名無しでGO!:2006/10/10(火) 02:23:40 ID:owIxwMbI0
>>142
やつの信者がどの程度 本を買っているかだな
144名無しでGO!:2006/10/10(火) 10:09:50 ID:p1/IhaQB0
昔は2ちゃんねるがなかったので、内幕は知るヨシもなかった。
列車追跡で見かけた松本典久サソがある時期に突然いなくなって、
「??」なんて思ったことが当時はあったなぁ。

ただ問題山積のようではあるが「RJ」には思い出も多く、
本当に凋落傾向にあるのであれば残念なことだ。
145名無しでGO!:2006/10/10(火) 12:43:51 ID:3wg/hmAM0
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  >>140
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  僕をRJ誌から追放しようというのは、CanCamから
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  エビちゃんやもえちゃんを追放するのと同じ事であると
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   苦言を呈しておく。
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
146名無しでGO!:2006/10/10(火) 16:02:20 ID:SUsih9xN0
>>145
いなくなっても問題ない。
ライターの世代交代促進と新規養成を図っていく事も重要だ。
むしろ、種はケケよりまだ若いから、自分の出版社設置で飯食えば?
147名無しでGO!:2006/10/10(火) 20:39:23 ID:owIxwMbI0
ほらよ↓

JR、私鉄の輸送混乱や営業などの取り扱いに疑問とかあれば
総務省行政評価局へ。
http://www.soumu.go.jp/hyouka/index_c.htm
街頭相談の季節がやってきました。

こういうところからだって取材対象になるんだろが。
バカRJ
148名無しでGO!:2006/10/10(火) 22:48:51 ID:OtBBkXfi0
773 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2006/10/10(火) 21:48:37 ID:owIxwMbI0
>>771
社長なんかこちらのものだから
そんなこと言ってもダメよ。
大塚君の退陣名目は事故責任だけどねw
149名無しでGO!:2006/10/11(水) 01:45:52 ID:jQXXHWpx0
>>124
それをやってしまうと、他の件でも「RJは出入り禁止」
ってなるリスクがあるのでは?

しかし、ジャーナルの他紙と違うところは
「意見を言う雑誌」(自称社会派)というイメージがある。
そこが中途半端だと、支持者に理解されない。

以前はもう少ししっかりとした批判や意見も出ていたような気がする。
会社側も国鉄やJR東海は投書に返事をしていたし、
度量が広かった。

>>105
そういう視点は曽根氏や川島氏のほうが持ってるかも。

>>126
同意。公式発表「+α」の部分が大切になってくるだろう。
150名無しでGO!:2006/10/11(水) 02:18:24 ID:tNcmfvNQ0
>>149
>それをやってしまうと、他の件でも「RJは出入り禁止」
>ってなるリスクがあるのでは?
そこが取材力というところだろうな。あと逆に会社出入り禁止になりました。と
公表したりまた、その「+α」を築けばいいだけじゃん。
ただ怠けているとしか思えない。

たとえばJRにどれだけの人材派遣会社が入っているか?
その会社は「派遣先のJR」に対してどのようなランクを付けているか。
(実際は金儲けであ(略)

取材方法はいろいろある。それが人脈であり財産なんだから。
大本営発表に頼っているのはただ怠けているだけ。

雑誌というのは売れればいいんだから取材出入り禁止されても
ガンバルのが仕事だよね
151名無しでGO!:2006/10/11(水) 19:42:52 ID:nD3ZLGix0
特集も毎年同じネタのループだよな。
たまにはサハリン・中国ネタ無しの号があってもいいと思うのだが。
後は、他業種から見た鉄道とかの特集とか、
鉄道会社・治安機関の防犯治安対策とかの特集もやって欲しいね
152149:2006/10/11(水) 22:25:57 ID:jQXXHWpx0
>>150
鉄道雑誌のマガジンエックス(自動車雑誌)を目指すのも手かもしれない。
プレス発表はインターネット上でも行われるし。

ただ、「列車追跡」の類は表面的になって
残りは「噂の真相」的な記事になってしまいそう。

それはそれでさびしいかも。
153チェ女浣腸:2006/10/12(木) 01:34:04 ID:H2WZxo/w0
>>132
オ・・・オギョモ様!
154名無しでGO!:2006/10/12(木) 01:45:54 ID:NkhgwqlP0
>>152
鉄道ネタでスクープってのは成立しないでしょ?
ダークサイド追及も記事関連で列車乗車への便宜などを受ける事も
考えるとまず出来ないだろう。

「マガジン×」もスクープで売っているように見えるけど、
あれもあれで業界の規制や申し合わせ事項には逆らえないよ。
155名無しでGO!:2006/10/12(木) 02:04:01 ID:H+J5pY110
>>152
「噂の真相」にならないようにするのが編集者としての腕の見せ所なのに。
オレが編集者じゃないからなにもできないが、
鉄道メーカーとかたくさんあるしネタの調べ方なんかたくさんあるだろうに。
ジャーナルの場合、列車追跡とか体感的記事が売り物だったんだから
あらゆる面で考えてほしいよ。たとえばマイナーなネタをメジャーにする
努力とか。(読者が興味もつように編集してみる)乗り物ならモノレールとか新交通システムとかね。
また地方交通線ルポだって昔は役所とかのデータも抱負に掲載したりして
あったのに今はほとんど鈴木氏の乗り歩きに近い形。悪く言えば時刻表見て
現地行って見ればわかること書いて(駅が古いとかバス路線があるとか)終わりって感じ。
156名無しでGO!:2006/10/12(木) 14:15:25 ID:qV8h/tkW0
>>152
情報はネットで得られるなんて、
そんなホリエモソみたいな青臭いこと言っちゃってw

仕事してればわかるでしょ。
本当に知りたい大事な話っていうのは、
いくらネットで検索かけたって出てこないんだよ。
157名無し野電車区:2006/10/12(木) 14:33:04 ID:Eix2eo490
総字数の中で読み甲斐のある記事の比率
Rail=鉄道史料>RP>>>>>>>>>>>>>>>>RJ
158名無しでGO!:2006/10/12(木) 18:33:17 ID:H+J5pY110
今日だってNHKが京葉線の輸送混乱を行政メインに放送していた
こういうのも立派にネタ(取材源)になるだろうに。

問題はやり方だよ。いわゆるマイナーな話題や問題をとどこまでメジャーな
話題にするかがRJというかマスコミの仕事だろうが。
159名無しでGO!:2006/10/12(木) 23:31:59 ID:xP2vOXHa0
インターネットの普及を最も苦々しく思っている鉄道誌はRJってことになるのかなぁ、やはり?
160152:2006/10/12(木) 23:58:31 ID:vL4PiqW90
>>156
「プレス発表」はインターネット上でも行われるでしょ?
それ以上でもそれ以下でもない。
161名無しでGO!:2006/10/13(金) 10:42:04 ID:4SJkDFDK0
MAGXは車メーカーとの友好関係を絶っているから
制約の中でもああいう誌面ができる。
その代わり、車メーカーは試乗車貸さない、プレス試乗会に呼ばない、
開発者インタビューとか取材協力もしない、
車業界から広告貰えないから金貸し屋と包茎手術屋の広告ばっかになる、
そういう弊害はばっちり受けている。

RJがMAGX路線をとろうと思えばとれるだろうが、
その場合列車追跡は終了だ。両立なんて絶対あり得ん。
例えば何を暴露するかわからん雑誌を基地や指令所に入れられるか?
ネットでさえ乗客の顔写真にボカシ入れる時代なのに、
鉄道会社が「無許可で撮影した乗客や乗務員の顔写真を使うな」って
嫌がらせで裁判起こしたら絶対勝てん。
それでも載せるには乗客も乗務員もみんなモザイク入りの匿名になってしまい、
エロ本の素人投稿誌みたいな見苦しい誌面になるし、
そんなアングラ雑誌に模型メーカーやカメラメーカーが広告出すわけない。

列車追跡やるためには提灯雑誌であり続けなければならないのよ。
162名無しでGO!:2006/10/13(金) 12:39:53 ID:HYnV8/MK0
>>136
「○○にて」という表現が気に食わない byケケ島。
163名無しでGO!:2006/10/13(金) 17:38:32 ID:3GvrFN0r0
>そんなアングラ雑誌に模型メーカーやカメラメーカーが広告出すわけない。

いや、カラーページは自社広告(旅鉄やDVD)がほとんどで
模型メーカーやカメラメーカーはすでに広告だしてませんが。
164名無しでGO!:2006/10/13(金) 18:26:10 ID:9SrkqcAv0
>>161
そういうところが商売がが下手。JRだって今は旅客が6に貨物が1社
あるんだからな。広告だって別に業界じゃなくなっていいわけなんだから。
まぁな学会とかいろいろあるだろが。
広告といえばへんな外人の家庭教師の広告はなんなんだ?

列車追跡は机上の論理の具体例、実践例を挙げていればかまわないし
他に表現の仕方があればいいのでは。
165名無しでGO!:2006/10/13(金) 19:17:48 ID:yPAFc1QG0
>列車追跡は机上の論理の具体例、実践例を挙げていればかまわないし
>他に表現の仕方があればいいのでは。

何じゃそれは? w
冷蔵庫のように机上の妄想話で原稿書いて
ビジュアルは法廷報道みたいにポンチ絵で済ませるのか?
何と崇高なジャーナリズムですことw
166名無しでGO!:2006/10/13(金) 20:33:58 ID:kh2M2bPD0
>>165 冷蔵庫の大研究シリーズ、沿線風景の章は細かく書いてあって好きだけどな。
167名無しでGO!:2006/10/13(金) 21:29:02 ID:9w2SXKm90
芸能界とかスポーツ界と違ってまともな業界である鉄道に暗部はそもそもないからなあ
168名無しでGO!:2006/10/13(金) 22:40:12 ID:9SrkqcAv0
>>165
お前、2ちゃんねるらしくて思わず笑った。

>>167
たくさんあるじゃん。趣味誌レベルだから取り上げてないだけでしょ?
いい例が最近だと西武の商法違反や株主総会絡みとか。
169名無しでGO!:2006/10/13(金) 23:06:06 ID:g6aKm+++0
>>168
鉄道会社の経営方針や状況については左党先生が時々レポ書いてるでしょ。
趣味誌だから、あの程度に抑えておくのがベターでしょう。
あれ以上のレベルで論じるなら現代やポストなど週刊誌や週刊経済誌があるし、
月刊テツ誌の読者もそこまで欲しい層は少ないと思うが…

ただ、尼崎事故を無視した鉄道雑誌の姿勢には問題が残るが、
暗い話やってどうなんだというのもあるよね。
それだけは複雑な気持ちだ。
170名無しでGO!:2006/10/13(金) 23:40:05 ID:4Sh5Y6MR0
「趣味誌じゃない」んでしょ、RJは。
171チェ女浣腸:2006/10/13(金) 23:45:01 ID:Sbla2MVI0
>>167
組合問題。
私と同じで陰謀、裏切り、寝返りの坩堝ですよ。
172名無しでGO!:2006/10/13(金) 23:49:06 ID:9SrkqcAv0
>>170
オレもそう思う。社会派とか名乗るなら趣味人にいかに
興味もたせる編集をするのが大事だと思うが
173名無しでGO!:2006/10/14(土) 00:41:53 ID:DDKO3Zia0
社会派鉄ジャ育ちで、鉄道幹部になった香具師は施策に反映されたかなあ。
折れも実務の一旦かついでるけど、取り出して振り返る記事ほとんどない。
ファン誌のほうが、資料としても役に立つのがねえ。25年分ジャ誌手放す日も
近い。
174名無しでGO!:2006/10/14(土) 00:54:04 ID:e7/4i4Ba0
「なんちゃって社会派」だからなあ。
本気で財務状況や経営戦略を突き詰めたら経済誌にはかなわない。
経済誌が「本業のコンサルタント」とするとRjは「夏休みの自由研究」レベル。
175名無しでGO!:2006/10/14(土) 01:22:44 ID:0DGrT3Qe0
>>173
ファン誌が役に立つって仕事で役に立つってどこよ?

別の意味で鉄道しらん奴にRJとか読ますと
理解することは多い。まぁ実務はあんま関係ないな。
176名無しでGO!:2006/10/14(土) 06:36:02 ID:UGTxwf7R0
昨日のミネル!激撮しました
http://www.ddfgalleries.com/galleries/ddtaboo77/ddgirls/012.jpg
177名無しでGO!:2006/10/14(土) 10:24:55 ID:4kkFD/Jd0
>>173
25年じゃ関東関西私鉄論争も、キハ65失格事件も知らんのか
この頃がアブラのったトロの時代だった
178名無しでGO!:2006/10/14(土) 11:54:56 ID:xVc6y1Xd0
>>175
JR車両ファイルの号だけ毎年集めれば、かなりの資料性はあると思うぞ。
俺もRFはその号だけは買ってるから。
RJお得意の列車追跡も、所詮は何も知らない奴が一回だけその列車に
乗ってみました〜的内容に過ぎないからなあ。乗りなれてる奴が見ると
とても見るに耐えないことが多いし、もういらんわ。
179名無しでGO!:2006/10/14(土) 13:48:50 ID:jOU4gR1NO
>>178
車両ファイルが仕事に役に立つたつの?
どんな仕事かな、資産、税務調査ですか。
180ポテトinダイナマイト:2006/10/14(土) 13:54:19 ID:L8XdNjTE0
運転席の写真が無い
181名無しでGO!:2006/10/14(土) 14:29:43 ID:xVc6y1Xd0
>>179
そもそも>>173は資料に役立つとは書いてあるけど、
仕事に使ってるなんて書いてないよ。
仕事に役立つ鉄道雑誌なんて、どこにもないんじゃない?
182名無しでGO!:2006/10/14(土) 16:43:27 ID:jOU4gR1NO
仕事に役に立つかはどうかわからんが昔、RJが国会で取り上げられたりして竹島は喜んでいたな
183名無しでGO!:2006/10/14(土) 22:23:42 ID:qD6dx5Pp0
RJは国鉄時代は好き勝手なこと書けたが、JR化されたら批判的なことは書けなくなったからね。
鉄道会社のご機嫌を損ねたら取材禁止にされてしまう。
乗車記がメインのRJだと死活問題だ。
184名無しでGO!:2006/10/15(日) 00:25:28 ID:WZdCgVat0
>>183
それをクリアするのが仕事なんだよね

横浜市営バス路線の再編成に関する地元説明会の開催について
横浜市営バス路線の再編成については、リーフレットやホームページなどで
お客様にお知らせし、すでにたくさんのご意見が寄せられています。
この度、この再編(案)についての説明会を、交通局及び道路局、
都市整備局合同で開催することといたしました。
説明会は、市営バスの運行エリアを4つの地域に分けて、
それぞれ2回ずつ(平日及び土曜か日曜に1回ずつ)、同じ会場で開催
いたします
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2006/20061005.html

ネタや取材方法はいろいろ
185名無しでGO!:2006/10/15(日) 01:17:41 ID:kMOgdnXG0
>>184
RJに限ったことじゃないが、鉄道各社からマスコミ扱いされてないもんね。
例えば新型車両登場!や特急増発!なんて記事を報道して欲しいのは大手新聞やテレビであって、
鉄道雑誌じゃないんだよね。鉄道雑誌に載っても何のメリットもない。

RJに鉄道各社の広告が載ったこと無いのがその証左。
186名無しでGO!:2006/10/15(日) 01:31:50 ID:R/yIyI5/0
でも新車レポは鉄道雑誌に載せないとね。

ある程度のことは公式情報として発表しておかないと
キモヲタが下らない問い合わせの電話やメールをよこして来たり
不法侵入や乗客や現業等に迷惑の掛かる方法で写真撮影しようとしたりして迷惑が掛かる

てのは言い過ぎか(w
187名無しでGO!:2006/10/15(日) 01:41:40 ID:1BmBCEcd0
>>185
そうですねー。一般新聞の新車記事は簡略ですから、
テツ誌が詳しく掲載するといいですね。
「ネットで出てるだろ」って言い方するのが多いけど、
100マン人が全員ネットでゲト出来る環境には、まだまだでしょ。
188名無しでGO!:2006/10/15(日) 01:55:23 ID:kMOgdnXG0
>>186-187
鉄道会社から見ると「お客様」=「乗客」な訳で、間違ってもヲタじゃないからね。
第一鉄道雑誌に新車記事が載ったって見るのはヲタだけだし。

189名無しでGO!:2006/10/15(日) 02:14:59 ID:1BmBCEcd0
>>188
テツ誌がヲタのものとは誰も決めていない。
ある種の陳腐なとらえ方にはまらないように。
190名無しでGO!:2006/10/15(日) 02:31:18 ID:kMOgdnXG0
>>189
一般人が鉄道雑誌を見るわけ無い。
立ち読みさえも売り場がキモヲタに占拠されて不可能のような気がするが。
それに発行部数自体が数万部・・・

旅行雑誌とかの方がまだ訴求効果高いだろ。
191名無しでGO!:2006/10/15(日) 02:38:04 ID:n4RSDnH50
おい!!鉄道ジャーナルさん!!

313系のあの腰が引けた特集は何だね??(11月号の特集)
静岡に何が入るのか、どうして名古屋だけ豪華な編成が入ったのか
なぜ突っ込まないんだ!!馬鹿野郎!
192名無しでGO!:2006/10/15(日) 02:45:11 ID:WZdCgVat0
>>187
よくわからんが新車の導入くらいは新聞とか掲載されるぞ。
ただ扱いが大きかったりマチマチ。
最近だと中央線とかハイブリット気動車とかN700とか。
まぁヲタ好みのことは書いたり書かなかったり不十分。

>>190
言えるかもな。都市部の本屋で扱わない鉄道誌もあるだろうしね。

>>187
いやーもう1000万人くらいは簡単にネット見ているよ。
会社、ビジネスショップ、インターネットカフェなど。
193名無しでGO!:2006/10/15(日) 02:46:57 ID:1BmBCEcd0
>>190
ヲタの占拠状態はどこでも発売日から2日程度だよ。
東京の書泉みたいにフライングがあるところでは
発売日前後3日程度だ。昔は車雑誌の方が混雑したが
いまは確かにテツ雑誌だな。
それにこの頃は月刊テツ誌も高価なので売れ残るよ。

旅行ガイドに重点置いた雑誌のほうが「一個人」とかあるけど、
そっちのほうが間口は広い。
それぞれ選択の余地が拡大しているのだと
考えたほうがいいかもしれません。
194名無しでGO!:2006/10/15(日) 02:47:28 ID:WZdCgVat0
>>185
都合のいいときはマスコミと同等レベルの情報しか与えないとき
あったよww
JR東海新幹線品川開業のとき。笑ったね。東海のやり方に。
195名無しでGO!:2006/10/15(日) 02:55:32 ID:1BmBCEcd0
>>191
313の静岡地区投入の件は静岡県の2ちゃんみたいなところでも
話題になっていました。
東海道線は211-5000が転属して211天国になりそうですが。
311もロング仕様とか。競合する他社がないゆえに格下車両でと
なるんでしょう。115と同様、313は身延・御殿場の仕様が将来
回ってくると思っております。
196名無しでGO!:2006/10/15(日) 02:55:53 ID:n4RSDnH50
>「おまえのところは取材させない」といわれたらメシの食い上げ。

公共企業である鉄道会社にそんなことを言える資格あるのか?
とくにJRは言えないだろう。
取材拒否なんていうのは後ろ暗いことがあるからだ!!
なぜ、もっと突っ込まないのか!!

197名無しでGO!:2006/10/15(日) 02:57:47 ID:n4RSDnH50
>>195


それって静岡蔑視だろ!!
名古屋だけイイ車両????

って突っ込んでほしいのに。
198名無しでGO!:2006/10/15(日) 03:04:49 ID:WZdCgVat0
>>196
よくあるじゃん。カシオペアの取材にJR東日本は制限かけたみたいだぞ。
理由は自分のトコで商売したかったらみたいだ。(本を作るみたい)

まぁそれだけでも評価しようか・・・
199名無しでGO!:2006/10/15(日) 03:07:51 ID:n4RSDnH50
>>198

カシオペア・・・そういえば・・・この取材って見たことないな。
ゲリラでやれよ!!
フリーの投稿という感じでさ(w
200名無しでGO!:2006/10/15(日) 03:08:25 ID:WZdCgVat0
そういえばここはRJだけど鉄ファンも仕方ないな。
福知山の事故車両のことは書いてなかったな。
車両ファイルとか事故車とかタブーなんでしょ。呆れるね。
あとモバイルスイカとか写真取り上げているけど
どうしてイコカの店舗進出とかは取り上げなかったんだろう。
まぁコマ埋めで使っているのはバレバレなんだけどね
201名無しでGO!:2006/10/15(日) 03:13:08 ID:WZdCgVat0
>>199
これは編集後記で竹島が裏事情を少し書いた。
旅鉄の写真とRJの特集写真がなぜ同じという読者の疑問が来て
バレタみたいだ。
JR東日本も版権とか商標とか目覚めたらしくて制限入ったとか書いてあった。

そのころから取材方法は今に至るまで変わっていない。
大本営発表→取材→検閲→許可→発売。
202名無しでGO!:2006/10/15(日) 03:16:29 ID:WZdCgVat0
あとRJは鉄道の災害対策の特集したとき阪神大震災で
JR西日本の対応のときに
「被災地をつぶさにみて出社した井出社長は・・・」と
表現してあったけど、芦屋の自宅の周りが倒壊して
家で呆然としていた。とのこと。
夕方に本社に来たみたいだけどね
203名無しでGO!:2006/10/15(日) 03:18:26 ID:kMOgdnXG0
>>196
RJの場合は車内ルポ=限りなく迷惑行為だからね。
新車発表なんかのプレスリリースは取材させても、
単独の取材は断ることができるじゃん。
だいたい乗客の写真も写ってる人に掲載許可貰ってないだろ。
カシオペアの取材なんか許可したら、乗客から苦情が来そうだ。
204名無しでGO!:2006/10/15(日) 03:26:09 ID:n4RSDnH50
>>201

裏事情・・・知らなかった!教えてくれてありがとう。

>大本営発表→取材→検閲→許可→発売。

いまの時代に検閲なんてあるのか!?
そういうものと戦うのがジャーナリストだろうが!!
205名無しでGO!:2006/10/15(日) 03:37:30 ID:kMOgdnXG0
>>204
検閲というかRJはマスコミじゃなく商業誌だし。
鉄道会社から見たら西村京太郎と同レベルですよ。

それに列車=ホテルと考えたら、検閲→許可は当然でしょ?
世界中探しても勝手に取材して報道するのを許可するホテルなんか無いでしょ。
列車は大切な商売道具なんですから。
206名無しでGO!:2006/10/15(日) 03:38:42 ID:WZdCgVat0
>>203
オレの知る限りでは車内の客の許可は取っているよ。
へんな紙に書いてもらっていた。

カシオペアは一回だけルポあり。写真撮影は一回だけ
207名無しでGO!:2006/10/15(日) 03:41:57 ID:WZdCgVat0
>>205
別にカシオペアだけじゃないじゃん。
でもなサンライズはちゃんと?取材はできたみたいだそ。
しかし取材協力してもらった?以上は本を贈呈するのは
慣行みたいだからな。ヘンナコトはかけんだろうな。
いわゆる自主規制ってトコもあるみたいだ
208名無しでGO!:2006/10/15(日) 10:48:33 ID:PnmKjbwu0
ケケ島氏は情緒的な文章を書く才能はあると思う。読者を引きこませるものはあると思うし。

ただ,だからこそ冷静で客観的な論議は苦手なんだよね。
209名無しでGO!:2006/10/15(日) 11:06:46 ID:kMOgdnXG0
>>208
種もそうだが、編集長の冷静な文章なんてつまらない。
感情的で自己中な視点、文章が面白いのに。
210名無しでGO!:2006/10/15(日) 11:24:12 ID:O1uE6hq90
> 204、205
RJにしても他の鉄道出版社にしても実態は吹けば飛ぶような零細企業。
大新聞や大手出版と同じに考える方がおかしい。JR各社や大手私鉄のご機嫌を
損ねることなんてできるわけないじゃん。
211名無しでGO!:2006/10/15(日) 15:28:47 ID:pWfY+idJO

わかりきってますが。

取材と編集が問題なのです
212名無しでGO!:2006/10/15(日) 20:59:15 ID:WZdCgVat0
なんか愛人が自殺したみたいだな。RJよ
民事訴訟とか責任とか「夏休みの宿題レベル」でいいから
特集したらどうなんだ?
因縁つけたいヲタが右往左往しているの見ると笑える
213名無しでGO!:2006/10/15(日) 23:49:08 ID:n4RSDnH50
愛人って誰の愛人?
214名無しでGO!:2006/10/16(月) 01:58:55 ID:9A8X/foh0
24時15分からのTVニュースでやっていたが、
尼崎事故で亡くなった方と同居していた人が
後追い○殺したそうだ。
215名無しでGO!:2006/10/16(月) 12:31:08 ID:zZ7REgGE0
沖Cって辞めちゃうの?
2006年12月号にはまだ名前は残っていたぞ。
216名無しでGO!:2006/10/16(月) 13:54:34 ID:uwyEB99G0
鉄道雑誌は車雑誌に比べて部数の面では大雑誌だよ。

CGとかエンジンとかの発行部数を知っているのかな。
鉄道ファンとは一桁違うくらいだよ。

あれはファッション雑誌と一緒(エンジンは半分そうだが)で、車会社の広告で成立しているだけ。
217名無しでGO!:2006/10/16(月) 16:49:53 ID:8J9fF8+/0
>>215
国交省の6Fにはもう届いたようだな、RJ12月号。
218名無しでGO!:2006/10/16(月) 16:55:56 ID:bHQuiTJC0
鉄道雑誌の中でも歴史のあるR/J誌が今一つ中途半端な存在になっているのは、テーマに掲げている
「社会派」というのが足枷になってはいないか。所詮は趣味誌なんだから、寝転がって読めるような
内容で十分じゃないかと思う。R/Jの得意としてきた列車追跡、ヒューマンドキュメントなどがもっ
とあっていいと思う。原点に立ち返ってみるのは難しいのか? それなりのテーマで、それなりの専
門家の著述を掲載しても、それを消化し切れない誌面構成の弱さが今のR/Jにはある。だったら、そ
んな難しいことはそれぞれの専門誌、経済誌に任せてしまえばいいと思うのだけど。
海外記事も最近は目につくが、乗車レポートなどは案外面白く興味深く読める。もう少し文章力のあ
る人の海外版「列車追跡」など結構面白いと思うのだ。日本国内のものはそろそろネタ切れなのだし。
「鉄道に乗って旅をする」というまさにこの「趣味」の楽しさの原点を紹介していく昔のスタイルに
戻してもらうのはもう不可能なのかな?
219名無しでGO!:2006/10/16(月) 17:04:42 ID:/8vLDWIZ0
経営財務系や鉄道工学技術系の堅い話を抜いてしまったら
旅鉄との違いがなくなりそうな気がする。
220名無しでGO!:2006/10/16(月) 17:21:50 ID:prna6tF10
>>218
>>鉄道雑誌の中でも歴史のあるR/J誌が

妄想か?
確かにRMや鉄道ナビよりは歴史はあるが
221チェ女浣腸:2006/10/16(月) 20:53:25 ID:Kcu2uXQ+0
222チェ女浣腸:2006/10/16(月) 20:56:45 ID:Kcu2uXQ+0
>>191
禿堂。
いずれ神領・静岡向けが出ると分かりきっているのに、
何故あの段階で特集記事を組むのか。
未発表ネタを記事に出来ないなら全番台が出るまで待てばよかったではないか。

おそらく真相はこうだ。
神領はともかく静岡向けは目も当てられぬ顰蹙バージョン。
それが明るみに出ないうちに特集記事にしてしまうよう要請された。
御用雑誌のRJは二つ返事でそれを了承。
223名無しでGO!:2006/10/16(月) 20:59:44 ID:eb2Sl3tI0
買ってに予想しているけど次の敦賀新快速電車の特集は
ゆとりダイヤのことはタブーなんだろうな。

JR20周年特集ではどうなるか?
224名無しでGO!:2006/10/16(月) 21:50:46 ID:eb2Sl3tI0
踏んで発電するマット実験、東京駅の改札で開始
 東京駅(東京・千代田)の丸の内北口の自動改札で16日、
乗客が踏んだ際の振動で発電する「発電床」の実験をJR東日本が始めた。
実験は12月までで、発電床で自動改札機や案内表示の電力を賄うのが目標。

こういうのはテキトーに取り上げるんだろうな。

スイカビジネスは取り上げてイコカビジネスとかは取り上げないんだから
RJはダメねw

225名無しでGO!:2006/10/16(月) 22:16:21 ID:sik59C5Z0
関西人ひがむなよ
226チェ女浣腸:2006/10/16(月) 23:07:23 ID:JOiOxZ5x0
>>224
こういうのは適当で良いと思うよ。
227名無しでGO!:2006/10/16(月) 23:40:51 ID:eb2Sl3tI0
>>226
下手に社会派気取って鉄道会社のビジネス取り上げるだから
とことんやってもらおうじゃないの〜

>>225
いや〜オレ東京人なんで・・・関西の鉄道ビジネスはよくわからん。
RJがまるで東日本の広報誌のように取り上げるのはムカツクね。
他社もやっているのに。比較したりとか取材ネタはいろいろだろうに
228名無しでGO!:2006/10/16(月) 23:52:57 ID:prna6tF10
関西ネタは売れないんだよね?
229名無しでGO!:2006/10/17(火) 00:19:16 ID:LhShhu4P0
>>228
他地区鉄道のルポ書いても、モノサシが関東の鉄道線だから
読者の共感を得るようなものがない。
関西鉄道会社や利用者が悪いってわけじゃないよ。
230名無しでGO!:2006/10/17(火) 20:45:22 ID:tWoEOGPb0
>>229
そうよね。新快速マンセー、優等パターンダイヤマンセーで
終わりだから・・・
中間駅を無視した政策や利用者の不満なんか90年代前半はぜんぜん
取り上げなかった。
ダイヤのつくりやひずみとか昔から言われていたのにな・・・
231名無しでGO!:2006/10/17(火) 21:06:29 ID:tWoEOGPb0
NHK総合2006年10月17日(火) 午後11:00〜午後11:30(30分)
ドキュメント72時間「東京駅 高速バスターミナル」
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2006-10-17&ch=21&eid=15436

90年代初頭、夜行寝台マンセー編集から「津軽・八甲田の廃止」が決まったら
一転して夜行衰退論を報じるにいたったRJ編集部。
一貫性があるのかないのか・・・
232名無しでGO!:2006/10/17(火) 21:11:10 ID:kPaPj9UU0
>>222

レスさんくす。
JR東海の静岡蔑視体質を告発しよう!!
233名無しでGO!:2006/10/17(火) 21:30:44 ID:hw//k4XC0
>>232
東海道線で、たまに三島や沼津に行くんだけど、
なんで東海区間は利用者の多さに比べて編成が短いの?
一回も座れたことがないんだけど
234チェ女浣腸:2006/10/18(水) 01:51:17 ID:zQVF/KpP0
>>228
売れないアーバン物が何故毎年特集されるのかしら
235名無しでGO!:2006/10/18(水) 02:10:02 ID:amHzBEd90
>>232
静岡県民は東海道線用313はロングシート仕様と思っております。

>>233
例として、熱海−浜松間下りだと拠点駅で乗り降りが発生して、
空車と満員を繰り返して磐田−浜松間で乗客が増えます。
3両でもそんな感じですよ。
それでダイヤは適正と判断するのがJR倒壊クォリティなのよ。

>>234
毎年○○年版記事掲載はテツ誌のお約束事。競合各誌もグルさ。
236名無しでGO!:2006/10/18(水) 15:02:41 ID:x4TRXoYd0
>>234
ぼけたおじいちゃんがご飯食べた直後に、「ご飯まだ?」っていいますよね。
編集長も・・・(以下省略)
237名無しでGO!:2006/10/18(水) 15:12:30 ID:UNYOAvPu0
たまには中京圏も特集すればいいのに。
特定旅客大活躍・・・
238名無しでGO!:2006/10/18(水) 15:47:08 ID:q74vu15A0
鉄道ジャーナルって社会派のつもりなんだろうけど
ちっともジャーナリズムじゃないよね。
結局最後はただのヲタの視点になっちゃうし。
239名無しでGO!:2006/10/18(水) 15:59:34 ID:/1356wug0
>>238
いや、ヲタにも一般(いわゆる中道路線)にも
いけなくなっているよ。
テツ誌全体のワク組みで守備範囲決めて生存しているだけ。
240名無しでGO!:2006/10/18(水) 16:11:58 ID:UNYOAvPu0
>>238
社会派、というのは国鉄時代までだよね。
国鉄については批判的なこと書けただろうけど、民間企業の現在は無理。
車雑誌がトヨタや日産を叩けないのと一緒。
241名無しでGO!:2006/10/18(水) 19:01:01 ID:DfsViSBIO
1 :山口雅喜 :03/10/26 00:07 ID:FA8+bs1x
なんか最近は批判する事を前提とした記事が多いというか、
種村直樹を筆頭とする明らかに上から物を言う人間が多い。
読んでて気分が悪い。お前何様?的な感情を抱く。
もうちょっと読者を旅をしてみたくなるような記事書くとかしてほしい。
あとなんか最近鉄道よりも女子中高生を
遠くから撮影した写真が多いような気がする。(特に鉄道ジャーナル)
撮影許可、掲載許可貰ってるんだろうか?勝手に取ってるんだとしたら
メディアのマナーも地に落ちたもんだ。
エロ本じゃあるまいし女子中高生の写真載せて売上伸ばそうと意地汚いまねしないで、
鉄道雑誌としてのポリシー持ってほしい。
とか最近思うのだけど、こんな事考える俺は逝ってよしですか?
242名無しでGO!:2006/10/18(水) 19:45:45 ID:Ca5hohgY0
>>241
たしかに。特にローカル線。
今回も南海の広告車は女性車掌だった。

が通勤特集になると女の写真は激減。まぁ取材はヒマな時?にするものだろうね。

とりあえず今月の早売り買って来た。関西私鉄のという名の特集だけど
実際は阪急と阪神ばかり・・・
写真は電車ばかりだな。駅構内のお店とかはない。
ピタパに対しては文章で書いてあるがココネットやIC定期など具体的な
各社のサービスに対してはほとんど書いていない。
243名無しでGO!:2006/10/18(水) 20:26:58 ID:wm+PSV250
>>236
レールウェイライターを僭称する某モナー。
244名無しでGO!:2006/10/18(水) 20:31:35 ID:xtTEhS1d0
やっぱ、魂の暗部を狙撃するような特集を組んでほしいよな。

「S&L 鉄道スナイパー」
245名無しでGO!:2006/10/18(水) 20:42:29 ID:Ca5hohgY0
タブレットも今回は痛いな
「京葉線の長時間不通のニュースを見て」だって。

てめえの私見だろうが。
246名無しでGO!:2006/10/19(木) 00:18:45 ID:pmI9JmFm0
>>245
2ch名無しのお前が言っても(ry
247名無しでGO!:2006/10/19(木) 00:36:47 ID:8Wi+Ohj80
とにかく313系記事にあきれたぞ!!鉄道ジャーナル!
248チェ女浣腸:2006/10/19(木) 00:50:55 ID:kLjpZRYd0
>>242
またですか?
この間アーバン特集で取り上げたばかりなのに。

たまにはミナミにも目を向けろよ。
おそらく新車が入った頃にマンセー特集組むつもりなんだろうけど。
249チェ女浣腸:2006/10/19(木) 00:51:49 ID:kLjpZRYd0
>>247
最新号にもあるんですか?
250名無しでGO!:2006/10/19(木) 01:21:58 ID:UN+bi6R20
>>248
また、来月は全国快速電車特集だってさ。
なおかつJR20周年だってさー

もうネタとかわかっちゃった感じ。読まなくてもいいかな
251名無しでGO!:2006/10/19(木) 01:34:10 ID:aO3rI86K0
1月号だから「JR20周年」はテツ全誌特別定価でやりそうだな。
年末年始絡みの2月号はさて…
252名無しでGO!:2006/10/19(木) 20:00:02 ID:UN+bi6R20
▼国土交通省が首都圏で発生した大規模停電を受け今後の対応策を発表(5日)

ネタのでどころはたくさんあるのにね
253名無しでGO!:2006/10/19(木) 20:06:33 ID:UN+bi6R20
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tomonigo/amagasaki/kikutisyomei.htm
↑まぁジャーナルは絶対取り上げられないし
書いてくれる人の伝手もない。ww

さて20年の特集。
JR北海道→リゾート施策列車
JR東日本→中央線快速電車
JR東海→新幹線のぞみ
JR西日本→新快速電車
JR四国→瀬戸大橋関係
JR九州→水戸岡デザインの列車関係。
JR貨物→スーパーレールカーゴのこと。

こんな感じだろうな。つまんなそう〜
254名無しでGO!:2006/10/19(木) 22:54:50 ID:RsjoCOae0
>>253
これってRJ97年5月号のJR10周年特集とほとんどおなじじゃん。
255チェ女浣腸:2006/10/19(木) 22:57:48 ID:5nwGxaZu0
このマンネリズム…末期の全員集合を見るようだわ。
256名無しでGO!:2006/10/19(木) 22:58:37 ID:F4ldFQ5xO
JRの幹部からの編集長ヨイショが並んだやつね
257名無しでGO!:2006/10/19(木) 23:36:38 ID:UN+bi6R20
>>253
そんなもんだろ。まるまる10周年の企画だろうな。
貨物なんかもう少し荷主側から取材してもよさそうな感じがするが
ほとんどないし。
あと会社のイメージ取材はいつもお決まりの路線ばかり。
国鉄清算事業団関係のこと、要員配置問題とかは今回はないだろうな。

JR北海道→深名線が消えたその後。他に紋別トラベルセンターとかね
JR東日本→輸送効率適正化による列車削減の実態
JR東海→会社組織による広報部門の組織管理実態と変遷
JR西日本→二度に渡る事故による民事事例
JR四国→瀬戸大橋騒音改善のあゆみと他社の事例について
JR九州→組合分裂による混乱の内幕と対応
JR貨物→車扱貨物の廃止にともなう今後のコンテナ列車について。

まぁムリだろうなw
258チェ女浣腸:2006/10/19(木) 23:51:55 ID:DtVHekn+0
>>257
それではさすがにつまらない。
259名無しでGO!:2006/10/20(金) 01:13:56 ID:xH80Pjb00
>>257
そりゃ、代々木に本部置く某政党が出す「×旗」だな。
260名無しでGO!:2006/10/20(金) 02:19:00 ID:5IFsBmxg0
>>259
違うとこ読んでもらえればコンくらい必要だろ。
まぁ最後は視点と取材方法だな。

「X旗」とはぜんぜん内容が違うネ。
261名無しでGO!:2006/10/20(金) 09:34:20 ID:0CLn/9Cu0
「X旗」と言えば、そろそろ禾重木寸とケケ島に赤旗を出したい気分。
某機関紙じゃなくてモータースポーツの赤旗な。黒旗でも可。
262名無しでGO!:2006/10/20(金) 22:26:23 ID:5IFsBmxg0
>>261
鉄道裏ジャーナルと言って裏で出版したら案外ヒットするかもね。
ボツになった記事とか・・・原案とか
263チェ女浣腸:2006/10/20(金) 22:42:56 ID:tjJd+9/r0
鉄道裏筋ジャーナル
264名無しでGO!:2006/10/21(土) 23:59:59 ID:HZNz/VN90
運転協会誌のがいいかもな
265名無しでGO!:2006/10/22(日) 00:35:57 ID:S0+jCmh90
RJ12月号の最後部に竹島の独白が載っているが、沖Cへのはなむけの言葉は
なかった。やはりケンカわかれなんだろう。
佐藤信之が阪急阪神のことをウダウダ書いているが、大東亜帝国レベルの人間のいうこと
など信用するほうがおかしい。読む気せず。
266名無しでGO!:2006/10/22(日) 04:32:30 ID:5oz9Xoxp0
たしかに沖カメラマンの言葉はないけど退職した人に
いままでしていないような気がする。
(麻)嬢とか松尾定行とか。
ローカル線のRMの定評のあった寺田氏が書いたのは意外な感じ。
今後、鈴木氏とどのように使い分けるのかな。
267一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/10/22(日) 04:59:32 ID:OoEpko7u0
鉄ヲタ雑誌は廃刊希望www
理由はキモスギるから
268名無しでGO!:2006/10/22(日) 10:20:49 ID:8l7dsxlf0
>>266
確かにない。15年くらい前には日比彰氏が何もお知らせもないまま編集後記(乗務員室)から抜けていた。
それにしてもあの再録でごまかす編集長の編集後記は何とかしてくれないか?

メールで「編集後記の再録はやめてくれ」と訴えたり、とかタブレット欄に「RJの特集はマンネリ過ぎる」とか投稿してはどうだろうか
269名無しでGO!:2006/10/22(日) 14:02:22 ID:OScp7NBa0
>>268
そんなことで変わるならとっくに変わってる。
編集長が死ぬまで無理だよ。
死んだらRJも死にそうだけど。
270名無しでGO!:2006/10/22(日) 14:54:46 ID:xlXzd74K0
>>266
既出だけど、ケケ島の寵愛する、T書店社長令嬢の鍋倉さんが退社したときのみ
ケケ島自らお知らせを書いていた。
そういえば、鍋倉さんがRJ10月号に久しぶりに登場し、鉄道とはまったく無
関係の中国生活コラム書いていたけど、RJ12月号に掲載された、10月号の人
気テーマベスト13までに入っていなかった。やっぱりあれはケケ島の独りよがり
のページの無駄遣い。種氏の「レビュー」を掲載しているほうがまだいいじゃん。
271名無しでGO!:2006/10/22(日) 15:50:40 ID:K9tTvGUQ0
>>268
日比氏は最終コメントあったよ。
272名無しでGO!:2006/10/22(日) 19:07:40 ID:S0+jCmh90
12月号で種が常総線DCに趣味の客が2人だけとは笑える。テメーこそ趣味の客じゃねーか。
種はもう自分が何者かわからなくなってるんだろう。
273名無しでGO!:2006/10/22(日) 21:26:26 ID:5oz9Xoxp0
>>268
ホント、激しく同意。ムカツク。っていうかもう書く体力すらないのかな。

(麻)嬢は退職するとき、編集後記のトコにさりげなく書いてあってちょっとびっくり
。なんで退職したのかは謎だったけどね。

>>272
つうか、なんなんだあのルポ。種のために仕事作ったのか?
使えないなら図書館とか行って資料収集とかしてネタつくりでも
すりゃいいのに
274名無しでGO!:2006/10/22(日) 22:33:34 ID:bG+k3Lhh0
あぁ、沖氏はホントに辞めちゃったんだね。
既に辞めた日比氏と同期入社(あと一人いたかな?)、
“こちらジャーナル編集室”で写真入りで紹介されていた。
たしかその時の自己紹介で「ルポの書けるカメラマンに
いずれはなりたい」旨の抱負が紹介されていたと思う。
結局それは成らずにRJを去ったわけだが、先月今月と
目黒氏が中国の青蔵鉄道ルポを掲載しているのを読んで、
ちょっと入社時の沖氏を思い出し複雑な気持ちになったよ。
275名無しでGO!:2006/10/22(日) 22:49:22 ID:mZsMcK2E0
編集後記には
本誌では海外の鉄道を意識的に取り上げているが、
人気が低い。
日本の鉄道マニアは国内の鉄道にしか関心のない人が多すぎる、
もっと海外の鉄道にも目を向けるべきだ、

というようなことが書かれていたことがある。

言ったことのない場所の鉄道に関心を持て
って言われてもねえ。

趣味の世界に「べき論」が来ると愉快ではない。
276名無しでGO!:2006/10/22(日) 23:17:12 ID:DTIRnDdbO
実際に海外12ヵ国に乗り鉄行った俺に言わせれば
扱う国がマイナーすぎ&偏りすぎ
発展途上国や珍しい国扱っても役に立ってるのは何人いるんだ?
もう少しメジャーな所扱えよ
ちなみに行ったのはフランス イギリス スペイン ポルトガル イタリア
スイス ベルギー オランダ ドイツ オーストリア
韓国 台湾 中国
普通こんなもんだぜ
277名無しでGO!:2006/10/22(日) 23:25:34 ID:5oz9Xoxp0
>>276
発展途上国ということでバカにはしたくないが
なんで取り上げるかはよくわからない。
貧しい時代の日本と同化したいのかな。

他の鉄道発展国と日本と比べたりするのも面白いだろうにネ。
都市ダイヤ、優等ダイヤ、安全システムとかね。
278名無しでGO!:2006/10/22(日) 23:58:35 ID:tJqrBkg00
他のテツ誌も同じだけど、発展途上国や東南アジアの鉄道事情は
「海外へ流出した日本の車両」などで読者投稿が多く掲載されるから
テツ誌や専業ライターがあえてやらないのかも。
279名無しでGO!:2006/10/23(月) 00:16:30 ID:IDCssubm0
>>275
いい返してやれよ
28094:2006/10/23(月) 07:16:35 ID:RzHz65fs0
俺は30有余年購読したRJをもう切ってしまったので、今ではここでRJの動静を読む
のが楽しみになってます。

文句を言いつつ、購読と言うお布施を竹島に恵んでいる読者の方々には、どういう
言葉を掛けてよいものかと。
今後もここでのレポートよろしく。

今後、沖氏がどこでその姿を現すか、注目しています。
諸河氏がRFを巣立って、各所で活躍した(過去形でいいよね?)のと対照的に、
竹の業務妨害(実績あり)に堪えて、当初の志通りカメラマン兼レールウエイ
ライターとしてやってゆくのだろうか。
281名無しでGO!:2006/10/23(月) 13:28:45 ID:NTuopf4V0
おう、鉄道ジャーナルさんよ!!
2006年の最後を飾る記事にしてはまたもや腰が引けているな!!

富士宮駅の盛衰を取り上げた記事の中で「日蓮正宗とその信徒団体との対立・・・」
ってなんだよ!!

はっきり創 価 学 会 と書かんかい!!
それとも創価から圧力を受けたのか?
282名無しでGO!:2006/10/23(月) 13:32:04 ID:ph2N32Yp0
途上国の鉄道は、日本の過去の情景みたいんのが散らばってるから
ケケのジジイ的ノスタルジーに訴えるんじゃない?

>>270
> 既出だけど、ケケ島の寵愛する、T書店社長令嬢の鍋倉さんが退社したときのみ
これって事実なのか? 
単に書店の社長と同姓というだけじゃないの?

>>280
> 諸河氏がRFを巣立って、各所で活躍した(過去形でいいよね?)のと対照的に、
巣立ちん時、宮田編集長がはなむけの言葉を書いてたね。
実際のモロQは一般人に罵声浴びせるDQNらしいが。
283名無しでGO!:2006/10/23(月) 16:05:58 ID:u9E8ttBn0
>>282
>>270
> 既出だけど、ケケ島の寵愛する、T書店社長令嬢の鍋倉さんが退社したときのみ
これって事実なのか? 
単に書店の社長と同姓というだけじゃないの?

事実です。これも既出だが静岡新聞の記事でブレイク済です(鍋倉嬢は静岡県出身)。
T書店は静岡県に本社を持ち、東京・神奈川・埼玉・群馬・新潟・千葉・宮崎・
三重・山形と、1都9県に60店舗以上を展開しています。
RJを手広く商ってくれる中堅書店の社長令嬢だからこそ、ケケ島は彼女を寵愛
しているわけです。
284名無しでGO!:2006/10/23(月) 19:11:18 ID:EkSnLjEu0
>>274
たしか同期にもう一人いたね。
記憶では女子社員だったと思ふ。
サスガに名前は思い出せないな〜。
285名無しでGO!:2006/10/23(月) 19:16:45 ID:WkvVsj8Q0
>>281
いや、鉄道誌でそういう微妙なネタにあえて触れるのは馬鹿だけだろ。
周知の事実でもさらっと流すのが大人だと思うが。
286名無しでGO!:2006/10/23(月) 19:18:22 ID:IDCssubm0
>>284
同期かは忘れたがたしか旅鉄の方の担当じゃなかったかな。
(浅)じゃなかったかな
287名無しでGO!:2006/10/23(月) 19:19:28 ID:yIgDjcHw0
>>281
名古屋を拠点としている特定旅客による襲撃を恐れていますだ。
288名無しでGO!:2006/10/23(月) 20:02:03 ID:FivsIrS40
沖Cの退職は残念だね。
RJ誌面(編集後記含む)からは経緯を知るすべもないが、
もう50才超、うまく経験・人脈をいかして転進してほしいな。
289名無しでGO! :2006/10/23(月) 20:50:54 ID:6y02diar0
>>245
亀レスだが、タブレットの常連N氏の子供料金廃止は痛い・・・・。
290名無しでGO!:2006/10/23(月) 20:53:21 ID:IDCssubm0
>>285
まぁ、そうだね。
でも鉄道会社の身内のことに触れないのはダメよね
291名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:06:10 ID:rIRRrt/60
>>285
>>290

いいや、かつてのジャーナルはちゃんと書いていた。
創価学会との紛争であると(w
292名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:14:32 ID:IDCssubm0
>>291
アレだろ。123系のルポだっけ。
293名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:21:19 ID:WkvVsj8Q0
>>289
同じ県の人間であるのが恥ずかしいよ。

>>291
マジか? 他所様の内輪もめなんか詳しく書く前に
することがあるだろうと。
294名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:26:57 ID:rIRRrt/60
>>292
>>293

そのとおり
295名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:32:01 ID:Zw7Qa5xq0
西村スレ誰か立てへん?
過去の全部晒してけば、痛い投稿がなくなるはず。
296名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:50:05 ID:WkvVsj8Q0
>>295
1000まで行ったらある意味すごいなw
297名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:53:52 ID:IDCssubm0
>>295
あいつなんなの?長野県みたいだけど。
以前の松田 博よりはいいか
298名無しでGO!:2006/10/23(月) 23:09:45 ID:s1g8kBoy0
>>295
地方の新聞なんかも同じだけど、投稿欄の常連があまり多いと
読者の流出やボヤキが増えるって事を発行元は感じないのか?
299チェ女浣腸:2006/10/23(月) 23:10:37 ID:DMg8cHID0
>>281
それ漏れもオモタw
300チェ女浣腸:2006/10/23(月) 23:12:18 ID:DMg8cHID0
>>297
松田博ってあの遮光幕基地街だろ?
某急ファン誌でもたしなめられていたぞw
301名無しでGO!:2006/10/23(月) 23:28:05 ID:z9ukFuF20
>>275
僕は日本の鉄道は飽きたので海外の鉄道の旅を楽しむことにした。ヨーロッパの主な都市は路面電車が発達していてトラムファンの僕には天国みたいなところだ。
RJで唯一読むところは海外記事かな。
ミラノの路面電車の記事も懐かしかった。
302名無しでGO!:2006/10/24(火) 02:55:05 ID:pX6Wc91U0
>>300
なんかあいつ文章がメチャクチャだし、やたら服装とか
案内が悪いとか投稿していたな。
なんなんだ?。

今頃、なにしているんだろう?40歳くらいになったか。
結婚している、どっかの公務員みたいだ。
旅鉄にも投稿していたよ
303名無しでGO!:2006/10/25(水) 11:11:52 ID:fBoEWO4m0
今月(12月号)の鉄道ジャーナルの表紙はどこで撮影されたものなのでしょうか?阪急・阪神の通常営業区間ではありえない組み合わせなので。阪急が須磨浦公園乗り入れ廃止したときはまだ阪神8000系リニューアル車はなかった気がします。大変気になります。
304名無しでGO!:2006/10/25(水) 11:45:40 ID:Bq8nm2KD0
しかし、ここでRJ編集員個人批判してるヲタがRJに入社しても、まともに
お茶くみも電話番も出来ない奴が9割の予感w
ヲタ「はっはははははいてっててて」
相手「はぁ?」
ヲタ「てっててて鉄道じゃじゃじゃじゃ」
相手「もしもし!?鉄道ジャーナル社さん?」
ヲタ「はhっははは」
相手「もしもし!!聴こえてますか?」
ヲタ「ははははhhあはい」

てな感じなんだろうな
305名無しでGO!:2006/10/25(水) 12:20:24 ID:f9/lOaFk0
>>303
 新快速+湘南新宿ラインのときはコラで並べていたんで
今回もコラじゃないかな。

 つーか、仮に臨電で阪急が須磨浦公園まで来ていたとしても
西台〜須磨浦公園にこんなあおぞらくっきりの区間はないし。
306名無しでGO!:2006/10/25(水) 13:37:16 ID:uHL7pBva0
>>304
アオリのセンスをもっと磨きましょう。
307名無しでGO!:2006/10/25(水) 18:08:35 ID:jLGoXj930
鉄電が開通したからRJにでも電話してみるか
308名無しでGO!:2006/10/25(水) 19:21:41 ID:aFz1pcqqO
表紙、今気がついた。目次のところに、CG製作(合成)と書いてある。
阪神・阪急が並ぶところは実際にあるし(地上区間は過去形だが)、何気無く見ていた。

ジャーナルもこんなことをしているようではダメだな。
本文も作り話じゃないかと言われている(銀河→成田への乗り継ぎ需要 等)のに、表紙の写真から作り物ではな。
309名無しでGO!:2006/10/25(水) 22:37:48 ID:B5PxpYTG0
佐藤信之ウザイ。大東亜帝国風情で学者ズラすんな。もっとも万年講師かな。
お前はバカなんだよ。もっとも、そんな学者まがいのヲタクをいつまでも使う
RJの方がもっとバカ。
310チェ女浣腸:2006/10/25(水) 22:42:42 ID:Hsc4MMWN0
あなたに読解力が無いだけなんじゃないの?
例えば兄弟とかでもアメフト部なんか漢字も書けなさそうですし
311チェ女浣腸:2006/10/25(水) 22:43:43 ID:Hsc4MMWN0
もっともアメフト部が鉄道に興味を持つとはとても思えません。
彼らは部員同士の和姦にしか興味が無いのですから。
312名無しでGO!:2006/10/25(水) 22:48:21 ID:DNfrVwVD0
>>304

お前がRJ社員になれるわけないからスルー。
313名無しでGO!:2006/10/25(水) 23:08:04 ID:RSe+qLfD0
>>309

分析ではなかったね、佐藤氏の記事。単なる経済学の基礎に週刊誌レベルの
話をつなげただけ。仮にも研究者の端くれならもう少しかけるだろうに。
314名無しでGO!:2006/10/25(水) 23:10:47 ID:nnYGdo9M0
>>312
スルーしてないじゃんよw
315名無しでGO!:2006/10/25(水) 23:12:56 ID:DNfrVwVD0
砂糖氏の他に書いてくれそうなのがいないのか?
316名無しでGO!:2006/10/25(水) 23:38:35 ID:Ruy6kOfd0
>>310
それどこへのレス? 京大関係の人間なんかいるの?
317名無しでGO!:2006/10/26(木) 00:00:23 ID:PulHWJhB0
沖Cがデジタル一眼を拒絶したために追い出されたウワサはマジ?
それとも2ちゃんねるならではのご愛嬌ネタか?
318名無しでGO!:2006/10/26(木) 00:54:49 ID:CtzXfCda0
>>310
京大にはスポーツ推薦枠は当然のことながらなし。だからやつらもちゃんと
入試を経て入って来た連中だ。
ただし、高校生のアメフト有望選手を、アメフト部員を家庭教師につけて
合格させるまでがんばるため、年齢の高い部員も少なからずおるそうな。
噂だけど5浪とかね・・・。
319名無しでGO!:2006/10/26(木) 23:22:54 ID:t5K+nv2w0
>>318
京大で二浪・三浪を見つけるのはたいした苦労ではない。
五浪だって探せば見つかるだろ。
320名無しでGO!:2006/10/27(金) 03:43:10 ID:UCohbdQW0
>>309
輸送プロジェクトの事例分析だっけ?

「○○について地元の自治体等と鉄道会社で検討会を開いた」等の
ネタも紹介しているのをあんた等が
週刊誌レベルと勝手に決め付けてるだけでしょ。
そういう場所での合意事項が重要なのにねえw何考えてるんだか

それに全員が新聞の地方版読んで関連記事スクラップにしてるわけじゃない。社史も同様。
クロスチェックかけて書いてる椰子の存在はありがたい。

経済学なんてあったっけ?単にスキームの説明に必要な解説じゃん。
事業費は魔法みたいにどっかから沸いて出るわけじゃ無いし。
ちょっと詳しく知りたい時に手軽に入手できる物があるのは歴史・制度系オタには貴重。
学歴なんてどうでも良いが、少なくとも大半の読者は佐藤より学歴で劣ってる品w

国交省の諮問委員か何かもやってたし
運輸と経済の常連。他の学者の記事に参考文献扱いされてることも多い。
はっきり言ってオタ上がり妄想ライターとは格が違う。
321名無しでGO!:2006/10/27(金) 07:41:38 ID:8h/7Zu8U0
曽根が寄稿してくれればなあ。
322名無しでGO!:2006/10/27(金) 16:08:08 ID:uN9Oj9S90
真船が寄稿してくれればなあ。
323名無しでGO!:2006/10/27(金) 16:38:46 ID:A8O9u04g0
須田が連載してくれればなあ。
324名無しでGO!:2006/10/27(金) 21:59:40 ID:8CmU5XNu0

                 ∧∧
   ∧_∧       ( ゚д゚ ) .∧,,∧
  ( ゚д゚ ) ∧_∧O旦と) ミ ゚д゚ 彡
  (  つ旦 ( ゚д゚ )    O旦と ミ
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄|



 自作自演・・・
325名無しでGO!:2006/10/27(金) 23:17:10 ID:8LWl6KiC0
>>321
2000年前後には結構お見かけしたのにね
326名無しでGO!:2006/10/28(土) 15:50:16 ID:cmEslD640
>>292
RJが車両記事に疎いのは昔からの伝統だが、それにしても
クモハ123-600の種車をクモヤ143とするのは如何なものか。
327名無しでGO!:2006/10/28(土) 22:27:17 ID:EII9GP150
ファンのジャーナル化は露骨だな
先月は東の社員に東急の中の御絵描きの人
駅の連載は小野田陛下の下手なピク記事より凄いのだし、
これならジャーナル要らない罠w
328名無しでGO!:2006/10/28(土) 23:11:14 ID:2JXehgXC0
>>327
ファンは昔っから異常にコアな記事を掲載してたぞ。

ジャーナル要らないのは同意w
329名無しでGO!:2006/10/28(土) 23:45:12 ID:sIY+4JVX0
RJは中途半端な「社会派」雑誌。専門情報誌と自称してるが、情報はともかく
専門誌とはとても言えない。
330名無しでGO!:2006/10/28(土) 23:48:14 ID:vmMajL+Z0
>>328
いや、カラーグラビアの子供だまし的な編集が多かったけど
最近はRJいうかRPって感じ。
現在進行形的なネタは少ないような。
331名無しでGO!:2006/10/29(日) 09:50:46 ID:PKCDe7BV0
1977年の4月号を読めばわかる。
でもなぜ青色活字だったんだろう??
332名無しでGO!:2006/10/29(日) 19:26:38 ID:JDrl8ECs0
>>331
なにがわかるの?
333名無しでGO!:2006/10/29(日) 23:42:30 ID:Xo1DNsnJ0
>>332
水刺間(スラッカン):王の食事を調理する所
白丁(ペクチョン):身分ピラミッド上の最下層階級で別途の賎民居住地域に住む。
内人(ナイン):宮中で仕える女性。女官、宮女
尚宮(サングン):宮女たちの中一番地位が高い職責。ママニムと敬称で呼ばれる。
熟手(スクス):出張板前。宮中の宴のときに出入りし料理を作る。

334名無しでGO!:2006/10/30(月) 11:16:52 ID:RNP7l/Ra0
>>332
日比と沖の他にもう一人いた新入社員の名前&顔写真
(たしか♀のはず)
335313:2006/10/30(月) 15:52:27 ID:naFJHoez0
>>320
政府系の諮問委員をしているいうことがどういうことか、考えてみること
をお勧めします。政府系審議会に出席することと、研究者としてのレベルは
相関しません。また、オタ上がりライターと比較するのではなく、他分野の研
究者の研究レベルとの比較をしないと、この場合佐藤氏の評価にはつながりま
せんよ。

後、参考文献もどの分野で、どの評価で挙げられているかをいわなくては、参
考文献で使われているからといって必ずしも実績が評価されているとは限らない
わけですし。

>>309への批判だったみたいですが、一応これだけ答えておきます。
後、私は鉄道ジャーナル2006年12月号の「阪急・阪神の経営統合の意味」
を読んで「しょぼい」と思いました。

 
336名無しでGO!:2006/10/30(月) 18:43:30 ID:jizSi5PD0
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006102901000388.html
あと昨夜でたニュースみたいですが・・・

技術的な話題ばかりだからな。民事や労務も取り上げればいいのに
337名無しでGO!:2006/10/30(月) 23:38:43 ID:pTx8pywG0
>>335
まずRJは学術の「ジャーナル」ではない。
どこに投稿するつもりか知らんが論文執筆に必要な意味での
「分析」が欲しければ他のソースを当たられた方が宜しいかと。

購読対象を考えれば十分であり、同レベルの雑誌に書くライター
(まあ一般紙の記者も大して変わらないが)と比較するのは当たり前。

一般人には紀要や学会誌を買ったり漁ったりする暇も時間もない。
その意味で象牙の塔の視点としか言いようが無い。
悪いけどあなたの経済学のコメントもそういう傲慢な臭いを感じる。
学歴厨の>>309はそれ以前だが同調しているように見えたしね。

あの場で基礎以上のことをやる必要もないし、
かといって添付されて無いと門外漢には分かりにくい部分もある。
それと研究業績をあげる能力と情報を纏めて解説する能力は違う。
文献の件に関しては俺が知ってるのは後者よりの基礎情報の信頼性に対する評価だけど、
参考にすらされない連中よりマシと言う事。
338313:2006/10/31(火) 01:43:08 ID:ddL3tR410
>>337
象牙の塔の住人の傲慢さ、といわれると実際に象牙の塔の住人なんで、
そうですか、としか言いようがありませんね。
私は経済や交通が専門ではなく、国際政治が専門なのですが、門外漢
ながらもある程度の専門知識を得たかっただけ。たぶんあなたと
私でジャーナルに対する期待が違ったのでしょう。

貴兄の最後の段落の文書は、学者に対してではなく「ライター」として
の評価になりませんか?ジャーナルの求めている能力がそれだ、と
いうのならそうかもしれませんが。
個人的には309の学歴にこだわる姿勢はいかがなものかと思うのですが、
ほかに適当なアンカーをうてなかったので。




339名無しでGO!:2006/10/31(火) 02:53:39 ID:huTLO0Ra0
なるほど。

RJという雑誌の性格は内容を見ればお分かりになりますが、どういう意味においても趣味誌。
比較対象にしても殆どが趣味誌であり、RPのようなグレーゾーン気味の記事を含み
且つ趣味誌と同じライターを起用する点は別として、学術誌と同じ土俵で比べる人は普通はいません。

そうである以上、RJの求めている能力はライターとしての性格が高いでしょう。
個人的には啓蒙に重きを置いたタイプの学者もアリだと思ってるので
私も門外漢の分野ですが、こういう場合は研究実績をそこまでは気にしませんね。

そういう意味ではあなたの求めるような記事は運輸と経済の方がふさわしいかと。
社会科学系全般を取り扱うような機関なら、付属の図書室等で購入してる可能性もあると思いますが。

あと、諮問委員の件ですが、御用学者や所管官庁の大臣がなって、
実務は官僚と当該企業等が行うことを言っておられるのだと思いますが、
彼に関しては専門委員みたいな扱いだったかと記憶してるのでそこまで酷くは無いとは思いますね。
政治力はまた別の問題ですし。
340名無しでGO!:2006/10/31(火) 13:23:03 ID:btZ8PXCZ0
学歴・・・
佐藤氏のプロフにはは亜細亜の講師だとは書いてあるが、
出身校が書いてないのよね。
亜細亜出身なのかいな。
341名無しでGO!:2006/10/31(火) 13:53:54 ID:hGLltGIU0
>>340
高卒
342名無しでGO!:2006/10/31(火) 19:20:48 ID:QpWiRt+e0
>>338
つべこべ言わずに象さんうp汁。
343名無しでGO!:2006/11/01(水) 00:14:12 ID:1wU+VAdZ0
高卒が講師としてミクロ経済学の講義を行なうのは不可能
344名無しでGO!:2006/11/02(木) 00:02:57 ID:BX6H8bBG0
>340
佐藤ノブユキはアジア大学・大学院卒。しかしこういう大学でも、教授は東大とか
国立の古手がなるんだよね。だから佐藤はなかなか助教授・教授になれない。
345名無しでGO!:2006/11/02(木) 00:15:11 ID:usAU/dO00
古手代表の角本(東大卒)ですら玉大→流通経済だもんな
偏差値的には決して・・・と言う感じだが
346名無しでGO!:2006/11/02(木) 00:21:05 ID:YCdEVwr40
変鎖稚厨キタ――――――(゚∀゚)――――――ッ!!!
347名無しでGO!:2006/11/02(木) 00:59:54 ID:usAU/dO00
ふざけるな。俺は偏差値に関しては否定的だ。
348名無しでGO!:2006/11/02(木) 21:38:37 ID:gUwGMlhl0
なに佐藤氏の亜細亜大学のことなんかで盛り上がってんのよ・・・
それより今月号の
「関西鉄道ヨイショ!」に関してはどーなのよ?
349名無しでGO!:2006/11/03(金) 00:21:14 ID:tSjNLYoh0
最近のファンがジャーナル客を狙って特集を企画
しかも中の人やら某ヒコーキライターやらのおかげで充実した内容
>>348
ジャーナルのジャーナルによるジャーナルのための企画
いつも通りwww
350名無しでGO!:2006/11/03(金) 00:23:49 ID:35yebRpD0
>>348
毎年毎年、関西・関東各地区の現状を交互に取り上げて
チャンチャン。取材費は各テツ会社の恩義に便乗。
これで金儲け出来る業界なんだから、あとは推して知るべし。
351名無しでGO!:2006/11/03(金) 17:28:15 ID:kAKk3gTm0
>349
松本テンキュウのRF「さくら」追跡ルポがRJのパクリだといって竹島が噛み付いた
ことあったな。
もう、鉄道趣味雑誌はネタ切れ。こんな狭い分野なのに、RF、RP、RJ、RM、
それにDJと5誌もあるんだもの。同じような特集を2〜3年の周期で繰り返すしかナシ20。
352名無しでGO!:2006/11/03(金) 21:37:42 ID:y6K9c7FF0
>>348
> 「関西鉄道ヨイショ!」に関してはどーなのよ?

論じる価値もない......
353名無しでGO!:2006/11/03(金) 22:02:18 ID:ocbHpZXc0
ウチの町の書店数軒ともRP完売。珍しいな〜
最近月刊テツ誌はどれも売れ残るんだがな…。
354名無しでGO!:2006/11/03(金) 22:21:42 ID:JB+GX8dQ0
最近のRJが迷走なのは兎も角、関西叩き厨必死だな。
355名無しでGO!:2006/11/04(土) 00:20:04 ID:/4feyhjV0
それにしても竹島は昔からいろんな所に噛み付いては謝罪させてますね。
相手側も、こんなのほっとけばいいのに。

ぼけたおじいちゃんが食事した直後に「飯はまだかね?」といったりするようですが、
また関西鉄道特集ですか・・・
356名無しでGO!:2006/11/04(土) 00:58:23 ID:v11T314l0
最近、蛯原氏が書くこと多くない?
それと、「面白かった記事」だけじゃなくて漫画雑誌みたいに
「面白くなかった記事」のアンケートもとればいいのに・・・。
でもそれやると鍋が・・・。
357名無しでGO!:2006/11/04(土) 01:02:53 ID:zLyrA/wy0
「面白くない記事は無いので、そのようなアンケートは必要ない。」


ネタじゃなくてマジで言ってなかったっけ。
358名無しでGO!:2006/11/04(土) 01:39:20 ID:AjRab/T50
>>356
鍋ちゃんは自分の仕事が他からどう見られているかは
関心ないと思うよ。原稿料もね。もともと金ある人なんだし。
それゆえに何書いても臭みはない。種やケケとは全く違う。
359名無しでGO!:2006/11/04(土) 05:20:31 ID:V8bptOTB0
>>358
そうかな?磐西と高速バスのルポたしか98.4だったかな。
メチャクチャに感じた
360名無しでGO!:2006/11/04(土) 20:13:05 ID:W8hsh3UA0
>>355
昔もRFの「先月号を斬る」に噛みついた。113の1000番は台か代かでもめてジジイがRJの悪口を書いたのがきっかけ。
361名無しでGO!:2006/11/04(土) 22:54:22 ID:8mA0aj5p0
RJ93年10月号の最後部に竹が鉄道趣味と本誌と題し「折に触れて強調しているように
本誌は趣味誌ではなく鉄道総合誌として編集・刊行されているということです」と
ある。偉そうに、読者のほとんどはマニアなのこの偉そうな高い所からから他人を見下すような態度。
これだから嫌われるんだよ。そんな偉そうなこと言う割には種の程度の低い文章を毎号タレ流しの
ように載せていたり。おかしいね。
RJを鉄道総合誌と思ってるヤツなんていないよ。単なるマニア雑誌。RFは中学生レベルというが
マニア雑誌に徹している。
362名無しでGO!:2006/11/04(土) 23:05:58 ID:yUYdEx6G0
>>361
ケケは学歴厨だからね・・・

種は天下の京大卒
363名無しでGO!:2006/11/05(日) 10:17:34 ID:QpdcPx6/0
創刊間もない頃のRJは、どう見ても趣味誌でしたが・・・
趣味誌と思われたくない何かがあったんでしょうな。
例、P誌の投稿欄で馬鹿にされて、竹がむきになって謝罪させたとか・・・
364名無しでGO!:2006/11/05(日) 19:40:24 ID:ij/MafgO0
20年間RJと旅鉄読んできたが最近の紙面にうんざりし、
その他の同業の雑誌も繰り返される同じ特集に飽きてきた。
私は鉄道趣味から手を引きます。鉄道雑誌も買いません。
365名無しでGO!:2006/11/05(日) 20:12:03 ID:kWcCwiLG0
>>364
そんなあなたに運転協会誌
366名無しでGO!:2006/11/05(日) 20:25:41 ID:XbB7UhecO
ついでに貨物時刻表
367名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:06:50 ID:HlGoopey0
昔よりも活字が小さくなりゴシックが増え行間が狭まった。
ホント読みづらいよマジで。
ケケ島自身は感じないのかな?
368名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:11:55 ID:gdRtF+tz0
ピクトリアルは同じテーマを10年くらい空けているから
10年間の新しい内容が多く入るが、

最近のジャーナルやファンは同じテーマのスパンが短いから、
内容が同じ内容の繰り返しになりがち。
ここ数年はとくに頻繁になってきたように思う。
「また?」という感じが否めない。
369名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:52:28 ID:kQLkDF/j0
そうそう。同じ特集・テーマのピク、何冊か持ってる(w
次に同じテーマで特集号が出てもまた買うようなそんな感じ。
370名無しでGO!:2006/11/06(月) 00:33:15 ID:Fg4ARo1U0
ピクトリアルは趣味の大御所が昔話な感じだから
興味あるから買うって感じだから・・・

RJ→鉄道をとりまく現在進行的なネタ。組織・営業・技術
RF→ヲタが好む新車両や路線紹介(過去・現在)
RP→現在進行的な話題を取り上げつつコアな過去ネタ
RM→オタが趣味のために活用する特集など

って今から10年前くらいは勝手に使い分けていた。
でも最近はだんだん垣根がなくなってきた感じ。
鹿島臨海のコンバットなんか昔のRJなんか取り上げていいはずなのに
なぜかRPが取り上げていた。RJも取り上げてならわかるのだが、
どう考えても取材不足だと思う。
371名無しでGO!:2006/11/06(月) 00:56:44 ID:xa3v6tOu0
>>368
末期の全員集合
372名無しでGO!:2006/11/06(月) 03:39:25 ID:Fg4ARo1U0
>>361
俺も読んだよ。えらそーでもかまわないが社会的常識をマニアなどに求めるクセに
社会的なネタをあえて避けていることを感じたね。
マニアが知らない常識(労務・民事・商法・都市計画)をホトンド取り上げない。
つまらないこと、日陰的なネタをいかに興味ある話題にするのが
雑誌の使命ではなかろうか。
鉄道会社が抱える問題ってたくさんあるからね。技術開発だけじゃないし。

あと俺は捻くれていると思うが2ちゃんねるからのネタ拾いや2ちゃんねらーを
迎合する話題やネタはどうも嫌だな。テレビとかみて「わかってしまう」と
非常につまらん。
あんま関係ないけどどこかで開催されていたイベントの写真に半ズボン氏とかね
373名無しでGO!:2006/11/06(月) 11:29:15 ID:Upk6U1ym0
>>367
情報・考察を多く提供せんとする姿勢なのかもしれないが、活字ビッシリは疲れる。
仮に内容の良い記事でも、疲れるな〜と思いながら誌面を追うのでは続かないよ。
昔に比べれば写真なんかはむしろ質が向上したぐらいなんだし、もっと読みやすさ
(とっつきやすさと換言しても良い)を考えてよ。毎月のことなんだから…。
374名無しでGO!:2006/11/07(火) 02:53:29 ID:kZNE21950
ウチは全部声に出して読んでる。
そうしないとどうしても飛ばしちゃうから・・・
375名無しでGO!:2006/11/07(火) 03:12:51 ID:+8UB5Asm0
>>374
・・・周りには誰もいないよな?
376名無しでGO!:2006/11/07(火) 13:19:11 ID:fEeQMzf30
>>372
> マニアが知らない常識(労務・民事・商法・都市計画)をホトンド取り上げない。

そだね。マニアというか「一般人が知らない常識」ってことでいいと思うけれど、
ヲタの目では気づきにくい視点を紹介してほしい。
鉄道は労務、土木、都市計画ほかさまざまな分野の総合システムであるということを
読者に啓蒙(ちと偉そうな言葉だが)してこそ「総合誌」たりうると思う。
377名無しでGO!:2006/11/07(火) 18:44:40 ID:+8UB5Asm0
さっきテレビで阪神百貨店がRJ11月号を会議資料に使ってる場面が
378名無しでGO!:2006/11/07(火) 19:37:54 ID:TJdTiO8j0
>>376
いや「マニア」でいいと思う。鉄ヲタは技術的なこととか
やたら詳しいけどさ、例えば事故補償なんか「そこらへんの保険のおばちゃん」
とかのがわかるし、オレはあえて「マニア」という表現を使った。
鉄ヲタってどうも一般人を見下す傾向があるが、それこそ思い上がりだ。
都市計画の法令なんか不動産、地方自治体、建設業者、ある程度の分野で
活躍すれば「誰でもわかるようなこと」が多いしね。

ようは取材方法、そしてそれをいかに注目、興味させるか。
例えば小田急線の裁判。どうせ学者に判例解説書かせておしまい。
多分、一部のコアな人しか読まず不満を溜めると思うが。
日照権、騒音、地下にした場合など違う分野の人を
もしくは他の騒音訴訟になった路線の具体例などを取り上げて
持ってきて書かせて興味惹きつけさせるかが課題では?

まぁRJとしては取り上げないと思うけどね。
379名無しでGO!:2006/11/08(水) 17:50:05 ID:La5E7sV50
>>378
 う〜ん。俺は逆で、解説なんかいらねえから淡々と情報だけ載せてくれと思うんだよね。
 
 わかりやすく伝えてくれるのは歓迎だけど、編集者の余計な主観はいらない。
380名無しでGO!:2006/11/08(水) 19:54:47 ID:OehZ59140
>>378
でも実際、えんえん文章が書いてあっても「どういう風に読むか?」で
読者は混乱することも多いと思う。
たとえば昔、青函トンネル軍事利用の想定?なんてページがあったが
読者サイドが反発したりしたり。
たしかに主観はいらない、あくまで読者サイドが気楽に?判断できれば
いいと思う。
それが身近なもので判断できる人はゴロゴロいる
381名無しでGO!:2006/11/08(水) 21:00:13 ID:naMADZXm0
>>380
>たとえば昔、青函トンネル軍事利用の想定?なんてページがあったが
>読者サイドが反発したりしたり。

どういうわけで反発?
382名無しでGO!:2006/11/09(木) 00:49:02 ID:XLp4qe6X0
そういう事はいくら自分の主宰する雑誌とは言え、
鉄道趣味誌で書くような事ではない。
雑誌「正論」「諸君!」や「産經新聞」みたいな場所で
議論しなさい、とかいう意見がジャーナルに載ってたね。

383名無しでGO!:2006/11/09(木) 00:54:52 ID:z8x92G3e0
>>381
青函トンネルが先進ドウコウが貫通したときの特集で
書いたのがたしか自衛隊の人で一個師団?通る車両数とか
いろいろ具体例を挙げた。

しかしタブレットにそういうことは平和憲法化で想定するのは
何事だ!って感じだったと思う。

>>382
うーん、たしかに。しかし福知山線の事故なんか鉄道評論家に
紙面あけっぱなしに批判合戦に手を貸していたと思うが・・・
時事ネタを扱う分そのあたりは線引きが難しいところ
趣味誌じゃなければキチンと隙をつくられないように
すればいいのに。
384名無しでGO!:2006/11/09(木) 01:06:27 ID:rRH4Yqi90
本州〜北海道間のトンネルに軍事的な意味がないわけがない。
もし青函トンネルについての記事で軍事的な側面をとりあげなかったとしたら、
それは片手落ちもいいところで、それこそ社会派の看板を下ろさなければ
ならないところだったな。
385名無しでGO!:2006/11/09(木) 01:16:28 ID:z8x92G3e0
>>384
時代が昭和58年頃だからね。そういう読者もいた。

逆にそういう自衛官を持ってきて書かせたという所に今の編集に努力が
感じられない。
書いたのは元防衛庁統合幕僚会議議長栗栖弘臣(当時)という人。
386名無しでGO!:2006/11/09(木) 01:22:16 ID:XtMibDOB0
「青函トンネルの軍事的意味」でとやかく問題になるが、
東京都心部の地下鉄路線の非常時の利用形態だって
いまや多数の単行本で話題になり、雑誌でも話題になった。
謎の多い国会議事堂地下道共々、避けては通れない問題だが。
こういった事にテツ誌が首突っ込むべきかは論議が広がって欲しい。
いま国会で核論議が出ているのも当然かも。
非公開でやるか、国民的合意下で核を持つかの違いだが。
387名無しでGO!:2006/11/09(木) 22:32:26 ID:ZOSnm8Ju0
>>385
その人って何か失言問題起こさなかったっけ?
388名無しでGO!:2006/11/09(木) 23:34:41 ID:HE/tFCsm0
>>386
地下鉄の軍事利用って素人が思いつきで書いたようなやつなら知ってる。
しっかり読んだこと無いが合理的な文章もあるの?
389名無しでGO!:2006/11/09(木) 23:38:40 ID:rRH4Yqi90
>>387
俺もそれ考えてた。何かあったよな。
なんだっけ?
390名無しでGO!:2006/11/10(金) 02:51:12 ID:L7WQp2Yq0
>>386
そういう面ではRJ誌にがんばってほしいよな。売れる売れないという
商売もあるのだが、昨日の夕刊には東海道新幹線の非常時の訓練の
模様が掲載されていた。実験は三島駅近く。
このように一般マスコミが取り上げているのにRJ誌はロクに取り上げない
いわゆるトピックス扱い。
この手の取材も難しいと思うがたとえば消防、警察、自衛隊などで
公表されている想定範囲など調べれば出てくると思う。

>>386
突っ込むとしたら都営大江戸線開業前のビックレスキュー。
ただし東京都がどこまで公表するか?まぁ情報公開制度もあるし
ムリならムリでどこまで取材できたかもネタになると思う。

>>389
俺も「アレ?」って思ったが忘れた。似たような名前だったかな。
三宅島自衛隊飛行訓練の「生活よりも安保が大切」(第三次中曽根内閣)とか言った人だったかな?
これも調べたほうがいいかなw
391名無しでGO!:2006/11/10(金) 21:36:49 ID:Ducu5JIL0
今の法律では、奇襲攻撃に対して超法規的行動を取らざるを得ない
392名無しでGO!:2006/11/10(金) 22:04:09 ID:q7mIty/f0
今の軍体制は中途半端な性善説を取ってるからねえ。
有事といった際にへっぴり腰対応になるのが大前提だから…

>>385
制服組トップですか。
軍事利用には政策的な面も含むんだから
防衛庁事務官が寄稿するのが妥当だと思うのだが。
現場指揮官のコメントが先立つようでは
シビリアンコントロールも何もないって。
393名無しでGO!:2006/11/10(金) 23:13:17 ID:t1jQR2X50
>>385
> 書いたのは元防衛庁統合幕僚会議議長栗栖弘臣(当時)という人。

当時、既に干されていた人だけどな。

まあ、83年頃と言えば、大韓航空機撃墜事件とかもあったから、そういう考え
を大っぴらに言う人がいてもおかしくなかった。ただ、10 年後には、全く通
用しなかったけどな。

で、青函トンネルに関して言えば、軍事利用が全面に来ることは国民の意思に
反していただけでなく、採算面からも厳しいものがあったはず。もちろん自衛
隊が青函トンネル補助金を出してくれるならともかく、単なるうるさい客でし
か無いなら、お荷物以外の何者でも無かったはず。
394名無しでGO!:2006/11/11(土) 03:51:15 ID:+nvzMN8b0
>>393
まぁ、そういう人材をもってきたOBというとこで書かせたという
トコロに評価だな。

過去の現状の可能性を歴史の流れで今の時代の人が
それを評価するしないは見当違いだと思うが。
395名無しでGO!:2006/11/11(土) 18:00:13 ID:bCjsoVPi0
>393
青函トンネルができても、国防上プラスになってるかどうかは疑問。万一の
有事の際にも兵員や機材の輸送に鉄道なんか使わないだろう。それに対応できるだけの
施設も車両もないよ。
396名無しでGO!:2006/11/11(土) 20:40:10 ID:kwEFBPI50
青函関係のレスの流れを見てる限り政治とか経営に本格進出しなかったのは正解な気がする
民営化や慰安婦の時もそうだったけどな。鉄道趣味誌で取り上げる事自体向いてない。
砂糖ナントカが関の山。

>>394
10年経たずお払い箱になったハコモノ兵器なんて枚挙にいとまないからな。
トンネルの場合着工時期を考えれば主目的は北海道向け一般輸送になるだろ。

軍事的意味付けは昔から色々言われてきたことだが、
対ソ戦略上の意思表明の意味合いが大きいんだよね。単純にあれで戦車を運ぶという物ではない。
道民を含めてあらゆる物の補給線としてなら現在でも大きな意味がある。
軍板住人ならともかく補給革命とハイテク兵器への幻想を捨てるという儀礼をやってない
RJ読者には議論の前提知識も理解も浸透しないでしょ。>>393みたいな厨2病増やして終わり。
(ただ、スキームは別だが)。
397名無しでGO!:2006/11/13(月) 16:12:07 ID:9A+qLpWq0
>>376-378
そうだよな。鉄道マニアって、素人を見下す割りに、あんたらどのくらい知ってんの?
たいして何も理解してないじゃん?って奴多いよな。
何の専門的学識もないのに、やたら偉そう。ウザイクレーマーとしか思えん。
客なら何を言ってもいいとか勘違いしてるんだろうな。甘やかされてるんだろう。
398名無しでGO!:2006/11/13(月) 20:47:48 ID:vxVJny1Z0
いや、だからそんなことをこのスレで書いて「見下してる」時点で
十分以上に自己紹介乙というか棚上げの典型例という感じで痛いんですが

そんなに学識が欲しければ都市計画なり法律の勉強をすれば良いだけ

たかが趣味誌に学識なんて要らない。つまらないプライドと>>397みたいなクレーマー予備軍の元
399名無しでGO!:2006/11/13(月) 22:05:51 ID:YPNJv3Fw0
>>398
それができないわからない、及びカネがかかる。など。

RJ誌が社会派をかげている以上はその批判は通用しないと思うが。

あくまでここはRJ誌の編集とか感想とかのスレだから個人的な見解とかは
また別だと思うけど・・・
400チェ女浣腸:2006/11/14(火) 00:19:20 ID:sP+Pp+la0
えみを阻止
401名無しでGO!:2006/11/14(火) 23:57:45 ID:UhDfYcON0
また快速特集かよ・・・
402名無しでGO!:2006/11/15(水) 00:58:55 ID:cuqBXxry0
>>401
地方ネタと私鉄ネタは売れ行きが悪いから出来ない
そうするともう特集は限られるわけで・・・
403名無しでGO!:2006/11/15(水) 06:16:29 ID:6WDUG93z0
RJは同じネタの繰り返し。21世紀の特急、新しい新幹線、通勤電車の「潮流」、
前進する関西私鉄、駅新時代、よくもまあ同じテーマをちょっと題名を変えた
だけで続けられるものだ。昔は太陽と緑の国九州なんていうのもあったが、
これは竹が九州出身で九州に知り合いがいて執筆を頼めたからだろう。今、地域
特集はあまり売れないらしい。
404名無しでGO!:2006/11/15(水) 17:07:39 ID:w9WNNGJS0
http://www.fujisan.co.jp/Product/1885
↑この雑誌はどうですか。

RJもこういうところから知識を貰って読者に興味を持たせろよ
405名無しでGO!:2006/11/15(水) 20:47:27 ID:ixlAgNq30
海外鉄も悲惨な途上国の鉄道事情じゃなくて
西欧の普通のICとかを扱うべきだと思う。
長距離運用のICEの列車追跡なんて面白そう。
406名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:02:30 ID:6WDUG93z0
>405
DBやSNCFの協力を得るのが難しい。20数年前なら須田寛あたりから国鉄パリ
事務所へ連絡を入れ、そこを通じて協力依頼する手もあったと思うが。今は
到底無理。JRがそんなことに協力するとも思えん。
407名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:10:02 ID:uiUR3ZvX0
また新快速マンセーネタみたいで呆れた。
一部の列車の運転区間が伸びた事をさも全体の利便性が大きく向上したかの様に
書くんだろうと思うと馬鹿馬鹿しい。
2、3号前の記事でも「新快速が敦賀まで行く事により人々の生活も大きく変わる
だろう」みたいに書いてたし、書いてる人間の視野とか考え方が本当に狭いん
だろうと思った。
408チェ女浣腸:2006/11/15(水) 23:37:59 ID:mMXx5mWi0
同じような内容の特集が年に3回も重なるのはいくらなんでも異常。
409名無しでGO!:2006/11/16(木) 00:30:51 ID:g3z8mq4b0
束自慢の「湘南新宿ライン」も事故でダイヤ乱れても
どこかの駅基準に間引き修正かけるから「正常運行中」になるわな。
酉の敦賀までの新快速・快速化も電車の運行距離が長くなればなるほど
リスクを抱えるんやないか。どの駅でも定時パターンのダイヤやないし、
特急天国は変わらない。そんな欠点も強調出来ないで毎度特集とは
ほんとに脳天気。
410チェ女浣腸:2006/11/16(木) 00:49:43 ID:XlcUaLvI0
つまり倒壊の系統分断しまくりが最良なわけですね。
411名無しでGO!:2006/11/16(木) 13:38:30 ID:35x+/Vmo0
>>410
そういうこと
実際大垣や豊橋を境に流動は別れるし、乗客も激減する。
412名無しでGO!:2006/11/16(木) 21:34:52 ID:1nZqvCqr0
>>409
そうですね。中央線もよく取り上げるくせに乱れて運転整理の
具体例がまるでなし。

「よいダイヤとはなんであるか?」と問題提起はするけど
いくつか具体例の取材はない。よくて曽根理論とか永瀬理論のせておしまい。
413名無しでGO!:2006/11/16(木) 21:57:36 ID:p5xTh8Uu0
なんだジサクジエンスレか。。。
414名無しでGO!:2006/11/16(木) 23:50:17 ID:51T1vIgz0
鉄ヲタって、文句を言う割に、専門知識があるわけじゃないんだよな。
ただのバカじゃん。
415名無しでGO!:2006/11/16(木) 23:51:14 ID:51T1vIgz0
>>407
>2、3号前の記事でも「新快速が敦賀まで行く事により人々の生活も大きく変わる
だろう」みたいに書いてたし

そんなことを書いてたのか・・・敦賀なんか特急で行くだろうに・・・
416名無しでGO!:2006/11/16(木) 23:54:13 ID:ydVUgGLj0

以前は種村の旅行記を中心に本が成り立っていたようだが、
今は小さな記事の寄せ集めみたいで落ち着かない。
ボケた種村も含めて、素人の文集みたい。
本当にこの雑誌は終わったよ。マジで。
その小さな記事の方向性もバラバラ。

グラビア風のファン・RMなら、ゆとり世代にも支持され、
ピクは団塊に支持されるだろう。

どっちつかずのジャーナルは…廃刊だろうな。
痛々しくて見てらんない。
417名無しでGO!:2006/11/16(木) 23:55:09 ID:YQ5RM8uZO
曾根先生はかつて中央線の全員着席案を書いておられたぞ
418名無しでGO!:2006/11/17(金) 00:39:55 ID:qMsPR5V/0
>>415
ドサクサに紛れて新快速叩き厨が来ているようだが。

敦賀延伸の意義が分からないレベルでジャーナルを叩くと言うのは、
目クソ鼻クソというか、ビチグソが鼻クソを笑うようなものだな。

少なくとも長浜延伸で長浜がどう変わったか、また、もう少し長い
スパンで見た場合、姫路がどう変わったか。
前回日中の延伸があった赤穂も含めて、「新快速効果」というのは、
一般紙の経済面でも特集されるくらいの話だがな。

まあ、蓋を開けてみたら使えそうで使えないダイヤだけに、
期待したほうが無駄だったかもしれんが、端から否定する話ではないな。
419名無しでGO!:2006/11/17(金) 01:27:26 ID:qfQzqOy80
新快速車両は敦賀〜赤穂・網干にウテシ・車掌数回交代を絡んで走る。
特急料金なしで行ける。それはそれで酉や自治体の仕事として評価するが、
敦賀から一気に赤穂・網干まで行く客はまずいないだろう。
せいぜい京都・大阪までじゃないかな。2方向に分かれる路線なので
ダイヤそのものが従来とそう変わった印象がない。
米原回りだと減便ですし。敦賀までフル12両運行でもないし、連解結あり。
サポートは125系など1〜2両車だ。
新聞やRJが取り上げても拍手チャンチャンの世界だろ。
現実はダイヤに出ている。
420名無しでGO!:2006/11/17(金) 19:08:33 ID:+RqwsJc50
長浜と敦賀では、大阪からの距離がかなり違うと思うんですけど。「長浜が変わったから」と単純に言えるのかなあ。
421名無しでGO!:2006/11/18(土) 01:03:26 ID:1NokU9ag0
>>420
大阪−長浜118.2km、大阪−敦賀136.9km、大阪−播州赤穂 119.1km
神戸から長浜、京都から赤穂という入り込みもあるわけで、距離に関しては
大差がないレベル。

長浜の効果は、乗降数が直通前の90年頃の2倍。市の人口も90年を底に増加傾向。
そこまでめざましく無くても、半分でいいから効果があれば御の字だな。
敦賀はともかく、木ノ本とか余呉の北琵琶湖では延伸をにらんだ観光地の整備を
地道に進めている。長浜との相乗効果も期待できるから数年後が楽しみだ。

>>419
>敦賀から一気に赤穂・網干まで
18ヲタじゃあるまいし、そんな流動は誰も想定していない。
敦賀や北琵琶湖の延伸運動も、京都、大阪への直通を主題にしていた。
>現実はダイヤに出ている
福井県版の各紙ではダイヤへの不満爆発ですな。
もっとも、これは資金を出した滋賀県が北琵琶湖地区での通過運転を拒否したと
いう事情が大きく、足を引っ張り合っているのだが。
422名無しでGO!:2006/11/18(土) 01:23:13 ID:CqNI/0OW0
16日発売、タビテツ増刊内「御殿場線各駅下車の旅」の内容と文章はサイテー。
中学生でももっとちゃんとした内容の文書くぞ。御殿場線地元としては悲しい。
423名無しでGO!:2006/11/18(土) 03:08:24 ID:pt1w9HSg0
毎月18日に東京駅の栄松堂に行かれる方へ。
もしよろしければ東京駅八重洲地下の「八重洲一番街」の入船堂本店もしくは
大丸ほっぺタウンにて
銚子電鉄のぬれ煎餅のお買い求めもよろしくお願いします。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163749418/l50
424名無しでGO!:2006/11/19(日) 07:10:05 ID:tC0GBArf0
もう神保町の書泉グランデ6Fの鉄コーナーに並んでるだろう。誰か、今月の
RJの内容教えて。種は相変わらずピントはずれの駄文を書いているんだろう。
RJで一番面白いのは最後部の竹島の戯言。それと編集部員の独り言。「瀧」は
山好きなんだよな。
425名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:07:20 ID:SQnlRY4U0
昨日鉄道愛好関連の会合で話題になったが、ジャーナルは現実に売れ行きが下がっているらしい。具体的な数値はわからない。
426名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:50:09 ID:MLvnl84u0
>>424
自分で行けよw
427名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:12:50 ID:MiaTum6c0
>393
83年頃の大韓機事件か。
あれも表向きは旧ソ連機による撃墜とされているが、
北朝鮮による爆破も否定できていない。後に87年にも
やってるし。
一方国内では拉致が活発に行われており、いまにして
思うと何もできない日本に情けなさを感じるよ
428名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:49:54 ID:6oINFQpC0
なんかピンボケレスの多いスレですね。
429名無しでGO!:2006/11/19(日) 16:47:07 ID:hx7+qSFA0
>>424
昨日パラパラと立ち読みしたが、内容は相変わらずマンネリ。
読む気もしなかったよ。
430名無しでGO!:2006/11/19(日) 18:02:56 ID:4HC+DmNR0
最後のページに載ってる編集部員の独り言は色んなネタがあってまあまあ面白い。
その前のページに載ってるボケじじいの独り言は不快なだけだけど。
431名無しでGO!:2006/11/19(日) 21:55:06 ID:cuszzRkg0
>>430
だから最近は再録記事でごまかす事が多くなったんじゃないの?
これを5年くらい前にあった読者からの質問に答えるコーナーにしてくれればと思う。
432名無しでGO!:2006/11/19(日) 22:16:48 ID:07dejcsj0
はいかん
433名無しでGO!:2006/11/19(日) 22:30:04 ID:zhOLr9oZ0
だんだん秋本治状態になってきたな。
本人がやめるといわない限り果てしなく続いていくジャーナル・・・。
434チェ女浣腸:2006/11/19(日) 23:47:33 ID:fvrX4Q0r0
>>425
むしろ売り上げを伸ばしている雑誌のほうが少ないのでは?
鉄道雑誌全体の売り上げが落ちているのは新聞記事にもなったくらいですから。
435名無しでGO!:2006/11/19(日) 23:48:00 ID:8nDMJwRu0
概要

鉄道映像を記録することを目的に1965年に設立された鉄道記録映画社が母体であり、1970年に
鉄道ジャーナル社に社名変更した。創立時から代表取締役および編集長は竹島紀元。
それまで発行されていた鉄道雑誌が、鉄道模型や車両実物を中心とした鉄道趣味の視点から編集
を行っているのに対して、「鉄道の将来を考える専門情報誌」を標榜し、「列車追跡シリーズ」
という列車の乗車レポート記事を看板に、鉄道に関わる現状を詳細にレポート。鉄道だけではなく
航空機やバスなどの記事も取り入れ、交通政策そのものを含めた社会事情や経済的政治的な視点から
鉄道を見る記事で構成されている。
かつては、種村直樹による「レイルウェイ・レビュー」といったオピニオン記事や「鉄道記事ざっく
ばらん」(いずれも2006年7月号で終了)はマスコミによる鉄道記事を独自の視点で分析していた。
創刊初期には大学・高校の鉄道研究部有志が社外スタッフとして関わっている。
その経験から自ら鉄道雑誌を立ち上げた者(とれいんの松本謙一・平井憲太郎やレイルマガジン・
RM MODELSの笹本健次)もいる。
なお、種村直樹が連載を休止するにあたっての最後のあいさつとして、編集長の竹島から連載休止
を通告されたことの理由の一つに本誌の発売状況があったことを記載したために、図らずも本誌上
で発行部数が漸減状態であることを公表する羽目になってしまった。
事実、種村の連載休止は編集立て直しの一環として実施されたものである。
種村は悔しい思いを吐露しているが、竹島のコメントは、2006年8月号の編集後記に少し掲載した程度だった。
436名無しでGO!:2006/11/19(日) 23:55:18 ID:8nDMJwRu0
方鉄道ジャーナルには国鉄分割民営化の意見が公になった頃から現在にかけて、その編集体制は崩れつつあることからマンネリであると言う意見がある。
具体的には
・編集長が鉄道とは関係のない記事を掲載した(従軍慰安婦に関する発言を行い、その後騒動となった)
・投稿欄に偏向した意見を載せたのにそれに対する反論を一切載せなかった
・鉄道とは無縁の広告(財政事情もあるだろうが、具体例として出会い系サイトや先物取引を掲載した)
・編集後記に再録でお茶を濁す傾向(福知山線脱線事故において、鉄道雑誌編集部としての見解を一切出さなかったのはここだけ)がある
・特集のマンネリ化(毎年のように京阪神地区の特集が組まれているほか、寝台特急やローカル線特集など同じようなロ−テーションで特集を組んでいると指摘する人までいる)
読者欄において、かつては多数掲載されていた総合交通体系や鉄道復権絡みの投稿が皆無となり、近年はそれに代わって採算性、実現性の乏しい、もしくは明らかに趣味者的
視点に偏った投稿の急増など編集方針に読者から疑問の声が上がることが多くなり、読者離れが急速に進んでいる。
これは国鉄分割民営化以降、現場の立ち入りや関係者による執筆が減少し、取材体制が変化したことや、鉄道事業者が利用者から直接意見を聞くシステムができたこと等が理由
として挙げられる。さらにこの10年以上編集スタッフがほとんど変わっておらず(2005年に新入社員が2名入社した)、こうした変化に対する柔軟性が無かったこと、これに
編集長である竹島の読者無視とも思える方針(たとえば読者から『アンケートにつまらないと思う記事を聞く箇所がどうして無いのか?』という意見が来た際『当誌はつまらない
記事はないので載せていません』と回答した)が加わり、読者離れ→発行部数の減少につながったと見る人が多い。


437名無しでGO!:2006/11/20(月) 00:05:05 ID:8/AqDvlOO
ぬるぽ
438名無しでGO!:2006/11/20(月) 00:19:48 ID:IVfPCE2N0
RJが存続できているのは、酉や束が宣伝費を払っているからじゃないのか?
この2社は、自社では大々的には宣伝できないし、一般のマスコミからはたたかれるであろうから、
自社の名前を出さないようにして、RJに宣伝してもらっている。
RJは経営難だから、こお2社の宣伝費は重要な資金源。だから提灯記事しか出てこない。
最近の流れを見ていると、そのようにしか思えなくなってきた。
いわゆる「癒着」ってやつで、「何をいまさら」という意見もあろうが、
最近はそれが特にはっきりしてきたように見える。
439名無しでGO!:2006/11/20(月) 00:48:54 ID:5+d7Mpu40
>>438
癒着ってアホですか?

民間企業同士の正当な商取引ですよ
440名無しでGO!:2006/11/20(月) 01:12:46 ID:k6yrqcRC0
>>438
この雑誌に宣伝費を払う意味はないと思いますが。
いくらこの雑誌が新快速マンセーネタを載せた所で、
利用者がそれに合わせて増える訳でもないですし。
441名無しでGO!:2006/11/20(月) 01:28:34 ID:F1w92Fz20
>>434
18日PMにアキバの早出し書店にいったけど、
買う客少なくて立ち読みで済ませて方が多いな。
自動車雑誌みたいに価格で松竹梅の分別がないから、
高価格のテツ月刊誌の衰退もこれから進行するのでは…
ネコのRMもネットマガジンスタートで今後興味深い。
442名無しでGO!:2006/11/20(月) 03:10:26 ID:zv8/k7EO0
>>438
あまりにも幼稚な洞察に噴いた
443名無しでGO!:2006/11/21(火) 09:15:44 ID:QXRUW+Xn0
松本典久氏ってその後どうなったの?
今から10年ちょっと前、瀬戸のロビーカーで撮った
美少女とくつろぐ2ショットが忘れられんのです…
444名無しでGO!:2006/11/21(火) 14:55:44 ID:s4ZJ2OgJO
買って後悔した〜ww
超マンネリ〜www
もうJRの快速はお腹いっぱいなので以下の特集きぼんぬ。

札幌・仙台・福岡市営地下鉄一日密着
京成京急の特集
吉野高野山観光特急の現状
神鉄特集
西鉄特集
ゆいレールの現状

たまにはこんな特集もいいでしょ?本当に飽きられたいの?
445名無しでGO!:2006/11/21(火) 15:28:11 ID:/BgUNL2fO
もう新快速は完全に飽きました。
関西を取り上げるなら京阪神は辞めて欲しい。
関東は昇進とかオレンジラインで満腹です。
ぜひ東武東上線を取材して下さい。
446チェ女浣腸:2006/11/21(火) 18:06:30 ID:ekbUcZxNO
最新号の78ページは素晴らしい…・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
447名無しでGO!:2006/11/21(火) 18:09:02 ID:nYVXtcHo0
448名無しでGO!:2006/11/21(火) 18:37:33 ID:K0JI+5vU0
>>447
ローカル線の生き残り商法としてたまに取り上げられるけど
なんでぬれせん、が売れるかとかリピーター確保とかは
絶対に載らない。
449名無しでGO!:2006/11/21(火) 19:02:31 ID:Wp6aJap40
>>443
 最近では、RFを根城にしておりマスです。
450名無しでGO!:2006/11/21(火) 19:17:04 ID:HJDUdAtv0
沖Pは結局どうなったの? 影も形もなくなってしまったけど。
451名無しでGO!:2006/11/21(火) 21:16:20 ID:KXamr1qm0
新快速マンセーネタの最後で「心理的に京阪神地区と心理的に一体化した敦賀」云々の
記載があったのはさすがに呆れた。書いた奴は自分の脳内で考えてる事を書いてるだけ。
何の為の現地取材か分からないし、この雑誌はだめかもわからんね、と思わされた。
ここまで馬鹿の一つ覚えの新快速マンセーネタは2度とやらないで欲しい。
452チェ女浣腸:2006/11/21(火) 21:31:23 ID:DDA8LHcN0
>>451
静岡スレには東京直通増発で心理的に東京と一体化したがってる
厨どもがゴロゴロ居ますわよ。
453名無しでGO!:2006/11/21(火) 21:37:18 ID:uIC4ZvLD0
>>421
>大阪−長浜118.2km、大阪−敦賀136.9km、大阪−播州赤穂 119.1km
>神戸から長浜、京都から赤穂という入り込みもあるわけで、距離に関しては
>大差がないレベル。

RJしか読んだことのないRJ工作員新快速マンセー厨乙

ていうか輸送段差を乗り越えて運行することにメリットがあるのか?
よほど大きな流動があるなら話は別だが。
長浜や播州赤穂と同じレベル?100kmを超えての20kmの差がどれほど大きいか
考えないあたりが、電車オタクの悲しいところだな。
しかも長浜や赤穂と、敦賀との違いが分かってないみたいだね。敦賀に何があるんだい?
454みなと鉄道の一番弟子:2006/11/21(火) 22:15:28 ID:N3z2tcQB0
>>451
今度大都市圏の快速事情みたいな特集やるんじゃなかった?
そこで酉の新快速が扱われないわけがない
455名無しでGO!:2006/11/21(火) 22:49:58 ID:l5s1bF280
おい、RJサンよぉ・・・・
また313系を取り上げているが・・・・

なんで静岡向けを取材しようとしないんだ!!
ふざけるな!!
456名無しでGO!:2006/11/21(火) 23:23:21 ID:v5crjWUS0
快速オタ同士で鍔迫り合いが始まったなw
東海の313がどうのとかも随分低レベルな不満表明
グダグダ言う割に自分を棚に上げて鉄オタ叩きする程度の
連中が主たる読者だという事さえ忘れなければ
レベルを上げろなどと二度と書かないと思うが

>>398
>それができないわからない、及びカネがかかる。など。
は?何甘ったれたこと言ってるの?wwwww
毎月RJ相当の価格の雑誌買う金があって趣味活動してるような奴が金が無いだって。ギャハハ
向学心がないからRJや他の趣味誌なんぞに期待してるだけだろw
大体君等が上げてるような学問や実務誌って山のように出てるし
なければ行政資料室あたりで閲覧も出来る。
要するに学識学識と言いながら肝心の自分自身が勉強の仕方を知らないだけ。
457名無しでGO!:2006/11/21(火) 23:35:42 ID:HEN0pvcM0
>>453
敦賀に何があるって、自分で探しな。行かなくてもネットで探せばそれなりに
見つかる。長浜だって新快速が来るまでは今の敦賀より「何かあるの?」状態
だったんだが。
長浜は町おこしで新快速を生かした。某新聞に長浜の中の人が、新快速が来る
だけでは客は増えないと言ってたけど、素材は揃ったから後は努力だけだ。
あと、赤穂は増加に転じたがまだ生かし切れていない。赤穂を長浜と同一視して
敦賀を否定してるようじゃ、自分の無知を晒してるようなものだ。

100km超の20kmの差が大きい?
そもそも京阪神からの移動と言う意味では、京都から西、神戸から東なら
大阪に比べて3、40kmの差があるわけだ。
150km、2時間半までは新快速による日帰り移動圏という実績が既にあるんだよ。
458名無しでGO!:2006/11/21(火) 23:43:28 ID:HEN0pvcM0
まあマンセーばかりでも何だから、批判もしとくが、敦賀市は新快速延長に
観光地の整備が決定的に間に合わなかったわけだ。
せっかく敦賀にカニ解禁前としては異例の観光客を呼び込んどきながら、
あまり好印象をもたれなかったようだ。
だから利用が早くも目減ってるのだが、まさに長浜の中の人が言ってた話を
噛み締めるべきだな。敦賀市は。資源は長浜以上にあるのをどう生かすかだ。

このあたりはジャーナルで全然触れていない。
敦賀ネタはデッドセクションだけに等しい。分かってないのはジャーナルも一緒だ。
459名無しでGO!:2006/11/22(水) 01:54:35 ID:VHpYy3gq0
RJも首都圏と関西圏の快速やネットワーク拡充記事が
何度も続くと重症痴呆患者だな。

敦賀エリアの資料用意して日帰り、または1泊2日で見物しても
あのダイヤと新車導入の設定は旧ダイヤと代走419電車の能力に合わせた程度で
いったい何が変わったのか?
現地の人間が見たらテツ誌でこの程度の掘り下げしか出来ない事に立腹するよ。
460チェ女浣腸:2006/11/22(水) 01:56:54 ID:Y24AY9gA0
>>455
さすが御用雑誌ですわね。
徹底的に名古屋地区の313に光を当てて
静岡向けの存在を隠そうというのでございましょう。
461名無しでGO!:2006/11/22(水) 02:06:37 ID:VHpYy3gq0
>>460
我々静岡県民は倒壊さんが静岡に配備する313が
オールロングシート2両編成だって事は百も承知しております。
そんな仕様だからこそ、メディアにはギリギリまで隠すのでしょう。
462名無しでGO!:2006/11/22(水) 13:52:53 ID:r6voxY9o0
西武有楽町線設定の経緯
だけ良かった
463名無しでGO!:2006/11/22(水) 22:08:51 ID:wqH+HzGo0
本屋でパラパラとめくってみたけど、もはや「立ち読み」する気すら起こらなかった。
464名無しでGO!:2006/11/22(水) 23:18:44 ID:/FEUXLQB0
今回の銚子電鉄の件を考えるに、鉄道雑誌の使命は終わった酔うな希ガス
465名無しでGO!:2006/11/23(木) 00:26:58 ID:GeXm5BMJ0
タブレ投書26通でおhル。25年分のJ誌一括処分するか。社会派で、結局残ら
ないんだな。アーカイブ的史料として。Fにしとけばまだよかったと。
466名無しでGO!:2006/11/23(木) 01:46:50 ID:7KHkhVlJ0
RJ/RFとも記事を多数詰め込み杉。これも高価格につながる。
467名無しでGO!:2006/11/23(木) 05:48:59 ID:j7p5DUsU0
>>465
タブレットに投稿するよりここにスレ立てたほうが良いからね。
そういう需要は2ちゃんに取られた格好だ。
468名無しでGO!:2006/11/23(木) 13:27:05 ID:0F25O6DS0
そうするとタブレットの投稿&閲読ってのは
インターネットから疎外された年齢層かな?
469名無し野電車区:2006/11/23(木) 13:35:25 ID:zb2FauU10
RJは買わなくなってもう2年たつ。
立ち読みすら半年してない。
俺の別趣味の雑誌(艦船)も1年買ってない。
共通点は同じ特集を短いスパンで繰り返す新味の無さと、
老害と化してネット時代から完全に取り残されたトップの
存在。
470名無し野電車区:2006/11/23(木) 14:06:36 ID:fJTqOD020
来月号予告の、(JR)会社境界17駅とはどういう数え方によるのかな?
471名無しでGO!:2006/11/23(木) 14:55:29 ID:RwlAJGWPO
会社境界なんてつまらなさ杉だよ。
井の頭線にスポットライトを当てれ。
もしくは相鉄とか、ありきたりの特集はもうイラネ。
472名無しでGO!:2006/11/23(木) 15:22:51 ID:5tUCVdxx0
>>468
イタイ常連さんもそこじゃ効き目なく市民運動に転じたようだ。ジャ誌育ちで鉄道
事業者幹部になった連中も実現は難しいと現実直視してるだろうな。
473名無しでGO!:2006/11/23(木) 16:23:51 ID:j7p5DUsU0
>>470
北−東(1):中小国
東−海(8):国府津、熱海、甲府、岡谷、塩尻、東京、新横浜、小田原
東−西(2):直江津、南小谷
海−西(4):亀山、米原、京都、新大阪
西−四(1):児島
西−九(1):下関

合計:17

474名無し野電車区:2006/11/23(木) 16:32:21 ID:fJTqOD020
>>473
すると、(幹)小倉、博多の扱いは?
475名無し野電車区:2006/11/23(木) 16:37:21 ID:fJTqOD020
追記
海−西の新宮が抜けている
476名無しでGO!:2006/11/23(木) 16:39:34 ID:1fZ/oHFt0
>>473
その数え方だと、

北−東(1):中小国
東−海(9):国府津、熱海、甲府、辰野、塩尻、東京、品川、新横浜、小田原
東−西(2):直江津、南小谷
海−西(6):亀山、米原、猪谷、新宮、京都、新大阪
西−四(1):児島
西−九(3):下関、小倉、博多

合計:22

5個除外されるのはどこかいな。
477名無し野電車区:2006/11/23(木) 16:40:12 ID:fJTqOD020
再記
岡谷ではなく辰野の筈
478名無しでGO!:2006/11/23(木) 16:46:12 ID:j7p5DUsU0
すまん
そうするとこんな感じかな?

北−東(1):中小国
東−海(8):国府津、熱海、甲府、辰野、塩尻、東京、新横浜、小田原
東−西(2):直江津、南小谷
海−西(5):亀山、米原、新宮、京都、新大阪
西−四(1):児島
西−九(2):下関、小倉、博多

合計:20

新横浜、小田原、京都、小倉は境界駅というより共同使用駅だよなぁ
でもこの4駅を除くと16駅で1駅足りない
479名無しでGO!:2006/11/23(木) 16:47:39 ID:j7p5DUsU0
北−東(1):中小国
東−海(9):国府津、熱海、甲府、辰野、塩尻、東京、品川、新横浜、小田原
東−西(2):直江津、南小谷
海−西(6):亀山、米原、猪谷、新宮、京都、新大阪
西−四(1):児島
西−九(3):下関、小倉、博多

合計:22

品川、新横浜、小田原、京都、小倉が除外かな?
480名無しでGO!:2006/11/23(木) 16:51:46 ID:/ru7xyS/0
>>476
創造だが、品川・新横浜・小田原・京都・小倉が除外されるのでは?
新幹線と在来線とで会社が違うだけ、という理由で。
東京と新大阪は新幹線の境界駅、博多は博多南線が在来線扱いなので。

自分で書いてて、ちと苦しい解釈のような気もするが。
481チェ女浣腸:2006/11/23(木) 17:00:58 ID:nEOEXGHd0
>>461
一応3両編成も御座いますわよ。
>>465
ネットで意見表明するほうが手っ取り早いご時世ですから。
>>466
特にRFなど末期のホモ雑誌のように厚くなる一方…
482チェ女浣腸:2006/11/23(木) 17:01:32 ID:nEOEXGHd0
会社境界ねえ…
どうせ御用雑誌だけに
あれこれ難癖つけて熱海分断を正当化するだけでございましょう。
483名無しでGO!:2006/11/23(木) 19:08:53 ID:k45bAHad0
お前のだって難癖そのもの
そういう読者に読まれる事を想定している以上、
RJの編集方針は妥当

でも役に立つ情報は無いから買わないwwwww
484名無しでGO!:2006/11/23(木) 20:59:31 ID:lCgb9ui10
所詮は商業誌だから売れてナンボの世界。
マニアックな特集を組んで頭でっかちのヲタに評価されたところで
返本が増えて会社が傾いては意味がない
485名無しでGO!:2006/11/23(木) 22:02:57 ID:AesudzrvO
俺も 479,480 のとおりだと思うよ。17駅。
わざわざ、東京駅・博多駅を含むって書いているし。

そして記事は、
「東京駅のエキナカビジネスを見る」
「博多駅の24時間」
「米原駅に見る会社間の連携(新幹線としらさぎに絡めて一方が遅れた時の処置等)」

あたりで、どうだろ??
486名無しでGO!:2006/11/23(木) 22:06:56 ID:eOvjoXy70
>>471
なんだよ、そのとてつもなくつまんなそうな取材対象はよw
487名無しでGO!:2006/11/23(木) 23:03:00 ID:sAk9KDjn0
それにしても今月はひどいな。
マンセーだどうだは別として、蝦の手抜きはひどい。資料を斜め読みして
1回乗って、見てきた気になって書いてるだろ。上で議論になってた長浜に
しても、数字はどこからか拾ってきてるが、「黒壁」のくの字も書かない
なんてモグリもいいとこ。
あれじゃ耄碌している種村の両毛線のほうが何百倍もましだ。現地取材を
したのなら、種村のようにその時その場面をきちんと描いて見ろと言いたい。

あとは五嶋の解説記事。
中央線急行電車が快速電車になったきっかけが「アルプス」と言う話だが、
急行「アルプス」の登場は35年4月。中央線急行電車の快速改称は36年4月。
この説はwikiでしか見られないし、「アルプス」登場との時間差の説明に
なっていない。
従来、35年10月に登場した急行「せっつ」につづき、36年3月の「なにわ」を
皮切りに急行料金を取る「電車」急行が続々増える見通しになり、これまで
急行「電車」ということで無料なのに急行だった中央線が快速になった、
と言うのが通説だったと思うが。これもwikiを見て書いたんだろうな。
488名無しでGO!:2006/11/24(金) 01:08:56 ID:Wotbcn0k0
今月号のRJは521系の新車ガイドが無いからダメだ。ファンの方はちゃんと
載ってるのに。
489名無しでGO!:2006/11/24(金) 01:40:19 ID:SN7p3Gaf0
>>488
まさか、521系導入開始に合わせて敦賀・福井エリア検証でもやるのか?
それやったら…、もう重症痴呆だね。

>>487
だから資料引用で体裁よく記事書いても、現実は何も変わらない。
現地で毎日利用する者の立場になれないRJ。
あのダイヤこそ現実さ。
490名無しでGO!:2006/11/24(金) 07:02:53 ID:wZLQZYk80
>487
五嶋って何者?編集部員のペンネームか?
北野四郎は宮原のペンネームだった。
491名無しでGO!:2006/11/24(金) 11:34:34 ID:Vcw1wOm30
>>469
スレ違いですが、別趣味の雑誌てのは「世○の艦船」ですな?
おいらの家の本棚にも、RJと世艦が同居してます。
すべてブクオフで買い揃えたやつですが・・・。

>>同じ特集を短いスパンで繰り返す新味の無さ

確かにそういう面もあるが、世艦がそれほどひどいとは思わないが・・・。
ちなみにおいらの基準だと、RJは200円以下、世艦は500円以下で買い集めてます。
RJに500円出すのは惜しいけど、世艦なら500円は惜しくないという感じでつ。
スレ違い失礼しました。
492名無しでGO!:2006/11/24(金) 20:09:36 ID:jwg6OoAd0
1月号54ページの総武線の写真、苦労して撮った割にはいまいちパっとしないなあ。

それにしても今月号は駅撮りが多いな。
493名無しでGO!:2006/11/24(金) 21:47:09 ID:wZLQZYk80
RJ1月号46ページ、まん中からやや下の右の写真。籠原での増結シーン。
操車係の左にいるオレンジの服を着た男。右手をあげているようだが明らかに
池昭でセルフ操車係だろう。おそらく勝手に停止なんていってるんだろうな。
 それから37ページのエビハラの文章。「まだ鄙びた雰囲気の色濃く残る北陸線沿線も
京都や大阪に直結したことで今後は宅地化が進むに違いない」
 こんな遠いところが簡単に宅地化すると思ってんのか。単に勝手に想像で書いてる
だけ。
 ゴトウ(ゴシマか)が快速についてウダウダ書いているが、関西の「急行電車」が
快速になって経緯が書いていない。おそらく知らなかった、そこまで考えが及ばなかった
んだろう。RJの記事が今ひとつ信頼性に欠けるのはこの辺にある。
494名無しでGO!:2006/11/25(土) 12:26:35 ID:AtY5ZT7T0
>>493
>  こんな遠いところが簡単に宅地化すると思ってんのか。

うむ。
新幹線の車内では経済新聞に目を通すことに余念がないビジネスパーソンばかり、
というのに似た紋切り型文章ですね。

家を買おうと思ったこともない香具師が書いてるのかもしれないね。
495名無しでGO!:2006/11/25(土) 17:15:35 ID:8VPNsPMB0
それは首都圏の場合でしょう。
大阪周辺で、敦賀のあたりまで通勤圏になるとは正直思えない。
まあゼロではないだろうが、劇的に通勤客が増えるだろうか。
今はバブルの時代じゃないよ。
496名無しでGO!:2006/11/25(土) 21:36:49 ID:jM6gCrYM0
新快速マンセーな自分の思い込みだけで書いているのかと。
497名無しでGO!:2006/11/26(日) 01:42:15 ID:iy5UzaI60
>>495
首都圏なら通勤2時間(例:東京−小田原間、東海道本線)は現実だが。
498名無しでGO!:2006/11/26(日) 10:07:41 ID:wsX3iz4x0
宮原は最後部乗務員室で常磐新宿ラインなんてほざいているが、この竹の威を
借るキツネはなにバカなこといってるんだ。だいたい常磐線で通勤してることを
自慢する神経がどうかしている。常磐線通勤なんて恥である。
499名無しでGO!:2006/11/26(日) 10:31:56 ID:sCdQ9qJI0
♪新車のグリーン車が常磐線に来るから常磐線通勤は旬だお。
500名無しでGO!:2006/11/26(日) 12:10:18 ID:y6CgH2j30
>>497
首都圏では現実だが、関西圏では現実的ではない、
と言いたいんじゃないの?
501名無しでGO!:2006/11/26(日) 12:46:34 ID:5uOlaxuK0
んだな。
しかも太平洋側か雪国かっていう違いもある。
502名無しでGO!:2006/11/26(日) 13:12:52 ID:PIzkusPm0
雑誌の特集などどれも似たり寄ったり。人気のある話題(売れる話題)は一定間隔で繰り返すのはどれも同じ。
確かに昔から読んでいる読者は「またか」と思うが、新規読者だって無視は出来ない。結果的に繰り返しの特集になってしまう。
実際に過去にはマイナーな特集も時にはあったけれど、反響が少なく営業的に成り立たないようでは仕方がない。
でも、その繰り返しの特集は仕方ないにしても、同じような内容では今度は長年の読者には飽きられてしまう。
そこがその雑誌の力量が試される訳なのだが…。

ところで、先日車雑誌の出版社(鉄道雑誌も発行している会社)が雑誌のダウンロード販売を始めると聞いた。
クレジット決済などで記事をネットからダウンロードするという新しい出版スタイルだ。コピー制限とか印刷
不可、発行日は市販雑誌と同一など一定の制限はあるようだが、雑誌より2割程安く販売というメリットもある。
いずれ店頭に本が並ぶという時代からこのようなネット販売が次第に増えて行く時代になろうが、鉄道雑誌は
どうなんだろう? 他の雑誌と比べて「保守的」に見える鉄道雑誌業界だけれど。
ここで起死回生で、ネット販売の方へ思い切った発想転換をするのはどうだろう? リアルタイムの情報や意見交換の
できる雑誌とかいうような「鉄道ジャーナル」も面白そうだが。
503名無しでGO!:2006/11/26(日) 14:13:07 ID:kanX1DWAO
ジャーナルもJRをメインの特集に据えるなら…

岩泉線24時!とか阪和線羽衣支線の光と影!みたいな
漢気に溢れる特集やれよ。
それが駄目なら爆走!近鉄養老線に汁w
504名無しでGO!:2006/11/26(日) 14:24:25 ID:Gk3mXzrcO
>>503
だったら
「津山線脱線事故とJRの苦悩」
とか言って岡山市との交渉場面や現場が私有地と市有地が入り組み複雑で安全対策が進まないとか地元では散々報じられても他には出にくいネタやりゃいいのに。

あ、ついでに岩壁の構造と危険箇所の独自取材もね、もちよじ登って。
505名無しでGO!:2006/11/26(日) 15:11:46 ID:zUsvdXEg0
>>502
だめだめ、IT嫌いのケケ島がそんなこと認めるはずがない。
506名無しでGO!:2006/11/26(日) 15:12:27 ID:hxjp9DHVO
銚子電鉄のぬれ煎餅特集してくれ!
507名無しでGO!:2006/11/26(日) 17:04:16 ID:TFUqwBlw0
>>503

> 岩泉線24時!とか阪和線羽衣支線の光と影!みたいな
> 漢気に溢れる特集やれよ。

どこがどう男気なのか詳しく知りたい。
508名無しでGO!:2006/11/26(日) 17:25:55 ID:ni8NLaxb0
RJも昔は車両特集が結構多かったんだが、最近は少ないねぇ
509名無しでGO!:2006/11/26(日) 17:35:09 ID:Lp1U0bqV0
ピクトリアル以外は全部うんこ
510名無しでGO!:2006/11/26(日) 19:01:30 ID:PIzkusPm0
確かに最近のRJの車両紹介は少ないね。結構人気を取れそうな新車紹介もあっさりしている。
時々特定の系列の紹介記事もあるが何か中途半端。RP誌のような資料的に役立つような情報も
少ないし、極論すれば材料とデータさえあればあとは日付を辿って纏めているという感じ。こ
れなら学生のレポートとさほど変わらない気がする。
やっぱり専門雑誌、趣味雑誌としての魅力が中途半端で終わっているんだよな。でも、原点は
趣味誌なんだろうから、あまり難しいテーマに無理に固執しないで「列車追跡シリーズ」や
「桐と動輪」のようなRJ誌のウリであったルポや文学的作品、ドキュメントなど肩肘張らず気
軽に読める内容に個人的には期待をしているんだけどね。
もしこういうスタイルになれば、前にも書いたようなネット販売というような新しいスタイル
がいち早く導入しやすいと思うし、それによってまた新しい分野が広がると思うけどね。まし
てや今までの「映像」という他にはないノウハウを持っているのだから、それも生かせるの
じゃないかな?
511名無しでGO!:2006/11/26(日) 22:18:09 ID:wsX3iz4x0
>510
原点は
>趣味誌なんだろうから、あまり難しいテーマに無理に固執しないで「列車追跡シリーズ」や
「桐と動輪」のようなRJ誌のウリであったルポや文学的作品、ドキュメントなど肩肘張らず気
軽に読める内容に個人的には期待をしているんだけどね。>
 同感、ただそれを書ける筆者がみつかるかどうか。種村は70過ぎていて、気軽な
筆致で書けないだろう。桐と動輪の壇上莞爾も種村以上に高齢だから無理。
 単なる鉄ヲタ上がりではなく、鉄道にも社会的なことにも詳しいライターが
求められるが、RJにか限らず今の鉄道趣味雑誌の発行部数ではそういう筆者を
「育成」できるだけの原稿料や取材費を負担できないだろう。だから新進気鋭の
鉄道ライターが育たない。
512名無しでGO!:2006/11/26(日) 22:41:42 ID:GMkJX2MU0
インターネットの出現(2ch含む)が趣味誌の苦境を招いた側面もあるのでは?
ネットがなかった時代、特に自分の知らない遠い地域の事情を知る目的もあって、毎月21日を
楽しみに待っていたし。(自分が田舎在住だったから、東京の国電事情とか全国特急ネットワーク
とか、興味があったしね)今はたいていのことはネットで瞬時に調べがつくし、残る分野は雑誌
ならではのアーカイブか将来展望を語るか中の人たちにどこまで迫れるか、だろうね。

生まれたときからクルマ漬けが当たり前で育ったこどもたちを鉄道に魅力づけすることも大変(そんな
親も少なくなって来てるし)。これは、社会生活上のしつけの衰えとか製造業の技術・思想力低下に
までつながる広い問題だけど。
513名無しでGO!:2006/11/27(月) 01:10:17 ID:Ax43cjPR0
>>512
RJの凋落はやはり国鉄の分割民営化、これに尽きる。
これで好き勝手に国鉄(JR)を叩けなくなり、また以後車内を含む鉄道施設内での「取材」も制限されてきた。
その結果編集方針が鉄道会社に甘い物になり、鉄道会社の公式見解を転載するだけの雑誌になってしまった。

また看板商品の列車追跡についても、同時期に全国の急行、更に夜行列車も次々と廃止され、
対象となる列車自体が減少してしまい、列車追跡自体が成り立たなくなってしまった。

その上既出のようにネットの普及+ライター不足が追い打ちを掛ける格好に。
そして部数の落ち込みにより、マイナーで「売れない」特集が組めなくなり更に誌面がマンネリ化・・・
514名無しでGO!:2006/11/27(月) 05:27:28 ID:eSPJmHMc0
昔は鉄道雑誌に寄稿していた様な鉄道関係者や、独自の調査を行っている趣味人が
最近はいきなり単行本を出したりしてるから、雑誌は厳しいんじゃないかな。

それとは直接関係ないかもしれないが、妙なライターの「参考文献」寄せ集め記事が
RJに限らず最近多いような気がする。(→買う気が失せる)
だったらそれこそ「文献」を寄せ集めたRPのアーカイブセレクションみたいな
本を出版する方がよっぽど良心的だと思う。

>>512
公共交通機関が便利なところばかりでなく、歩いてゆける近距離も車で移動。
最近は理工系の学卒もものづくり知らないんで品質ボロボロ。
一から社内教育しなきゃならないが、高卒の方が先入観がない分、現場対応力は
高いくらい。

ところで沖Cの行方はまだ不明でつか。
515名無しでGO!:2006/11/27(月) 13:54:21 ID:WiiMerpdO
確かにジャーナルは魅力なくなりましたね。私もS52から毎号買ってたけど5年ぐらい前から興味ある号だけになって今は全く買わなくなりました。小生は種氏は好きでしたよ。松本典氏は好きじゃなかったなぁ。ところで今は松本氏はジャーナル出入り禁止なの?
516名無しでGO!:2006/11/27(月) 14:14:00 ID:R5pnKDv/0
>>515
編集長が生きてる間は出入り禁止
517名無しでGO!:2006/11/27(月) 14:43:45 ID:ffx5hoCl0
正直、見苦しくならないうちに廃刊になって欲しい。
金融とか包茎手術の広告とかが載るようになったりでもしたら終わりだ。
518名無しでGO!:2006/11/27(月) 16:05:42 ID:WiiMerpdO
>>516
そうなんだぁ。編集長もいい年だろうに引退しないんだね。宮原氏あたりに任せて隠居すれば良いのにね。ところで宮氏はまだジャーナルにいるの?
519名無しでGO!:2006/11/27(月) 20:46:25 ID:WgSYVu+T0
>>498
おぬし松本○久?
520名無しでGO!:2006/11/27(月) 21:08:15 ID:bT0jd1zZO
>>507
いや、どう考えても売れない特集に敢えて挑む訳だから…
そこに漢気を感じるのですよw
521名無しでGO!:2006/11/27(月) 21:48:11 ID:6fXsRWSd0
>>514
ピクは平気で脚注に「鉄道ピクトリアル101号参照」とか載せるので
(よほどのオールドファンでないともってないぞ、そんなの)、
過去の記事のベスト・セレクションは助かりますな。

ジャーナルにもあるじゃないか、といわれそうですが。
522名無しでGO!:2006/11/27(月) 21:55:52 ID:bVz36Qr90
>>518
編集長80超えているけど、たぶん死ぬまで現役貫きそうだし
あの年代だったら、90超えていても元気な可能性が・・・。
ただ、死んだら会社自体あぼーんの可能性大だろうな。
それと引き上げ体験者の編集長だから、
いまの世の中についていけてない状態だろうな。
SLや国鉄が元気なうちはよかったが・・・。
523名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:02:11 ID:vsNRZc6B0
オーナー=社長=編集長の会社だからな
要は竹島個人商店だから死んだらあぼーんだろ
524名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:04:50 ID:8NPqmoZ40
>>516
最近まで旅鉄に書いてたのに、
出入り禁止って、なんかあったの?
525名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:28:26 ID:44LsChnL0
>>523
そうなった時にテツ誌の世界は再編へ一気に動きそう。
526名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:42:54 ID:Gm8wLeAU0
多分、同姓同名かオレの勘違いだと思うけど原田勝弘って和光大学の
教授って警察出身じゃないよね?
527チェ女浣腸:2006/11/27(月) 23:00:59 ID:+plMU37V0
>>526
原田勝正氏の間違いでは?
528名無しでGO!:2006/11/27(月) 23:49:40 ID:xdZEycqw0
>>524
RFに「列車追跡」テイストのブルートレイン乗車記を書いた「だけで」
ケケの怒りを買いRJ追放。
529名無しでGO!:2006/11/28(火) 00:00:09 ID:R5pnKDv/0
ケケの脳内では、乗車ルポ=列車追跡=RJの専売特許
530524:2006/11/28(火) 00:24:52 ID:+96ur6sT0
>>528
そんなことがあったのか。
只でさえ書き手少ないのに、そんな余裕ないだろうに…

教えてくれてthx!
531名無しでGO!:2006/11/28(火) 03:58:20 ID:WfB0UKKa0
オレもタネムラ氏は昔はよかった。
やはりダメだったな。やはりルポもつまんない。
新聞記事ざっくばらん、は続けて欲しかったな
532名無しでGO!:2006/11/28(火) 07:56:12 ID:yLTHsSSe0
>>521
> ピクは平気で脚注に「鉄道ピクトリアル101号参照」とか載せるので
これ腹立つよね。新参者への配慮に乏しい。

RJは列車追跡シリーズの再録結構あるよね。
「特急さくら西へ」って、自画自賛するほどの名作なのか。

>>528
>>529
これにより鉄道ジャーナルはルポライターの登竜門になり得なくなった。
竹はルポを前面に押し出す事を「他誌との棲み分け」と考えているようだが。
そういう考え方自体了見が極めて狭い。
種が記事を書き始めたときに、毎日新聞社が文句言ってきたか。
弱小出版社のヒガミと大手新聞社の度量の違いか。

俺がRJの購読をやめた理由の一つでもある。
533名無しでGO!:2006/11/28(火) 11:00:34 ID:fm9GnZ6O0
>>528>>532
理屈は分るが、どの世界にも“仁義”というものはやっぱりある。
それを踏みにじればそれなりの“制裁”は覚悟するべきだ。
「了見が狭い」といえばその通りだが、
仕事上でライバル同士の会社の仕事をする場合には慎重に事を運ぶのは常識。
別にRJの肩を持つ訳ではないが、この人の場合は明らかに一線を越えている訳だから、
出入り禁止になるのは当然。
RJに育ててもらった恩義もありながら裏切り行為をしたのであれば、
人間性の批判もあるだろう。
専属のような関係で仕事を出していた人間が、あからさまに自分の雑誌の看板コーナー同様の記事
をライバル社から出されたなら、そりゃあ誰だって怒るのも無理はないよ。
でも、所詮はフリーの不安定な立場、恩義はあっても飯を確実に食える方に流れるのも、
これも責められない。当人がRJよりRFの方と仕事をしたいと思って、
あえて干されるのを覚悟で鞍替えしたこともあるだろうからなんとも言えないが。
ただ、できれば円満な形で済ませるような知恵がなかったのかな。
余程恨みでもあって“当てつけ”でやったと思えなくもないが。
534名無しでGO!:2006/11/28(火) 13:49:37 ID:yLTHsSSe0
>>533
そういう事情は充分考えられる。
しかし、記憶に頼って申し訳ないが、竹の文面からは
>>529
の様に俺も受け取った。
うちの専売特許を使わせてやったのに、勝手に他の雑誌で使うのは許さん、
という風だったと思う。
列車の乗車ルポって、RJのオリジナルかってそのとき思った。
そして、以前竹が言ってた雑誌の棲み分けの事を思い出した。
いつも思うのだが、同じような事をやってる種は不問だろ。
でも種は他の鉄道趣味誌には書いてないんだよね。
どちらかと言うと、棲み分けの領分を侵した相手雑誌に対する非難だった感じ。
まあこれが一線を越えたって事なんだろうね。
535名無しでGO!:2006/11/28(火) 13:50:45 ID:yLTHsSSe0
竹は後日Jtrainの創刊時にもヒステリックな後記を書いていた。
確か特にどこがどういう風だとも言わずに、あんな物出すとはけしからんと言う風だった。
別に取るに足らない内容だったら大勢に影響ないはずだから無視すりゃいいものを、
RJ社はそんなにピリピリするほど危ないのかって思ったね。
パイの奪い合いを相当懸念しているのではと。
RJに大事にされるのって大そうなステータスなんだろうかって度々RJに登場する
東工大鉄研のいい加減な文面を見てて思うのだが。

東工大鉄研の件も俺がRJ購読をやめた理由の一つなんだが。
明らかな間違いに訂正記事も付かないし。参考文献の記載もなくサイトのパクリはある様だし。
536列島縦断名無しさん:2006/11/28(火) 14:41:26 ID:HxdAx28+0
漫画雑誌なんかいくらでもパクリネタがあるんだが
鉄道雑誌ではまだまだなんだな
537名無しでGO!:2006/11/28(火) 16:30:07 ID:YJa03+4r0
>>535
ケケからすると、RMMや鉄道画報はRJの領分の対局にあるから、そんなに文句は無いんだろ。
乗り鉄向けになればなるほどRJの領分な訳で、これは許せないんだろ。
だったら内容で勝負しろよ、と言いたいがそういう考えは無いんだよな。
RMMが創刊された時にTMSが文句言ったか?
内心苦々しく思っていても、普通はそれを公言したりまして誌面で主張したりはしないだろ。

俺は乗り鉄抜けの雑誌の需要はあるとは思うが、今のRJは中途半端で取り込めてない。
旅鉄がもう少しまともになってくれるとだいぶ違うと思うんだが。
538名無しでGO!:2006/11/28(火) 21:56:47 ID:fm9GnZ6O0
ふと思った。
例えるならRF誌は間違えなくフジテレビ系、RP誌はまぁNHK、そしてRJ誌は…テレビ朝日系か。
何故かって? う〜ん、何と言うか、社会問題的なテーマが好きなところか。
でも、それがイマイチ突っ込み切れなかったり、ツボにはまる特集(番組)もたまにはあるが、
どこかズレているものが多いような気がしたり。
539名無しでGO!:2006/11/28(火) 22:22:05 ID:ab2M8THm0
>520
「おれたちに出来ないことをやってのける。そこにシビれる憧れる!」
というやつだな。
540名無しでGO!:2006/11/28(火) 23:43:55 ID:bWS8ifyd0
>>534
編集後記で、竹ちゃんは名指しで松本さんを批判したんだ?
かつて同じ釜のメシを喰った仲間なのにな。
541名無しでGO!:2006/11/28(火) 23:52:25 ID:AaRoiUGt0
イ○△ス出版が「J-train」だけでなく、「タビテツ」の読者層を標的にした
「鉄道浪漫」を出した事もRJの編集長には癇にさわったようだね。
それから数年後の今は一般誌までタビテツ特集化になってる。

RJも再編物はB5判に収録するのか、A4判シリーズでいくのか
明確にした方がいいね。いつのまにかダブりまくっている。
542名無しでGO!:2006/11/29(水) 07:23:43 ID:iDbRMIIK0
>>540
名指しじゃなかった希ガス。
本誌でルポを執筆したライターが他の雑誌でルポを書くのは罷りならんって語調。
本誌の売り物のルポを他の雑誌がやるのは駄目だと。

売り物にするのは勝手だが、お株を奪われるのを恐れて逆上している様に見えて
却ってみっともなかった。

ルポライターを目指す人は、RJで執筆する前に別の雑誌でルポの執筆をしておくべきじゃないかな。
そうしないと竹の怨念に苛まれる事になる。
RJに優秀なルポライターの執筆がなくなったとしても、それは自業自得。

>>541
RJの別冊は昔は良く買ったが、ダブり頻発で買うのやめた。
「特急さくら西へ」は誌上にも再録があって押し付けがましい感じがしたものだ。
543名無しでGO!:2006/11/29(水) 09:42:12 ID:qJxJ43wd0
>>542
それはちょっと違うと思う。基本的に執筆者はフリーであるからどこで何をしようと構わない。
しかし、そうは言っても仕事をする上での最低限の「暗黙の了解」みたいなものがある。それが「仁義」でもあろう。
それをわきまえた上でのフリーな仕事は誰も咎めないだろう。
でも、彼は余りにも“能がなさ過ぎた”。まるでRJ誌とほとんど同じようなスタイルでそれが当たり前のように書いた。
何の配慮もなく。いくら依頼者の要望だからといって、まるっきり同じような企画の受託なのは分かっていたことだし、
その時点で何らかの工夫ができなかったのか。
RF誌にしても、ライバル誌にある意味「挑戦状」を叩き付けたようなものだが、それはそれ、ライバルなんだから至極
当然。でも、そのライバル誌と似たような誌面構成(写真をメインにしていることくらいしか特色がない)で、しかも
ライバル誌のライターを使うなど、対抗するには余りにも芸がない。
ここではRJ誌を叩く意見しか出て来ないが、もし自分が社長だったとして、自分の所で育てて来た社員がその技術を密
かにライバル社に行き、そこでその技術を使って同じようなものを売り出されたとしたらどう思うだろう。憤慨を公の
誌面で発表することの是非は別として、これはやってはいけない最低限のルールではないのか。
まぁ、社員ではないから拘束力がないので、このような事態が避けられないことも事実だが、それならそれで始めから
きっちり「契約書」を取り交わしておくべきだったのだ。
私もフリーで仕事をしている。ライバル社同士の同じような企画の依頼が来ることは珍しくない。ただ、それを受ける
にあたって、それぞれの社のポリシーやプライドを損ねないよう、最大限の注意を払って使い分けているのは「常識」
である。それができなかったのは、まだちょっと未熟だったのかなと思う。
544名無しでGO!:2006/11/29(水) 09:47:59 ID:qJxJ43wd0
連続ですまないが、雑誌でよく昔の記事や過去の資料を再編して別冊にして売り出すケースがよくある。
これははっきり言って一番金をかけずにそれなりの利益が見込めるからそうするのである。
言い換えれば、載録、引用、再編が主の別冊が多くなってくる雑誌は、それだけネタ切れ、企画力の欠如、
販売不振の証でもある。そういう面で見ると、RJ誌の最近の状況はちょっと気になる所ではある。
545名無しでGO!:2006/11/29(水) 10:27:36 ID:APOzfPdfO
>>543
激しく同意です。彼の文章は薄っぺらな気がしてました。竹島さんがなぜ彼を使うのか理解できませんでしたね。彼がルポするようになった頃からジャーナルは読む気がしなくなったなぁ…
546名無しでGO!:2006/11/29(水) 11:37:51 ID:YlY6Te2W0
文章でカネもらってるなら改行くらいして呉。
547名無しでGO!:2006/11/29(水) 11:38:23 ID:n7G23YwH0
>>543
本当のところはそうなんだろうと思うのだが、竹の文面だとそこが汲み取りにくいんだよね。
社員が有給休暇を取ったって怒りの文章を書いたりする事もあるから、ヒステリックに受け取られる。

社員の場合は守秘義務があるけれど・・・。
RFの方も、なんであんな事したんだろうね。まさしく挑戦状だ。
 ある意味、竹の反応は想定の範囲内ではなかったかと。
 それまでにも竹は棲み分けの話をしていたわけだから。
 試験に使われたライター。

>>545
と同意なんだが、で、そんなライターを竹がなぜ使ったのかと言う新たな疑問が沸くわけだね。
548名無しでGO!:2006/11/29(水) 14:50:17 ID:APOzfPdfO
>>547
そうなんですよ。一時期は毎号のように記事を書かせていたじゃないですか。新人ライターを育てたかったのかも知れませんが、彼は明らかに力量不足だったと思います。そのへんは宮原氏あたりは指摘しなかったんですかね…
549名無しでGO!:2006/11/29(水) 18:44:30 ID:WwdotBWi0
>>543
あの〜転職なんて今時珍しくもないわけで
その場合同業他社に移る場合が多いんですよ
その場合前職の経験を買われてというのが普通です

要は列車に乗車しての紹介記事なんて普遍的な物で、
RJの独占物じゃないということ。
商標登録や実用新案出してるわけでも無し。
RJの列車追跡に何か特徴的なことがあるかといえば、
特に無いわけで、文章の善し悪しはあれ誰が書いても同じ。

ただのケケのヒステリーだよ。
550名無しでGO!:2006/11/29(水) 20:38:57 ID:YlY6Te2W0
ん。
そもそもテンキュー氏は模型や写真でも食ってる品。
だから、俺は氏からRJを離れていったんじゃないかと見てる。
RJとRF、将来性あるのはどうみてもRFだろ。

あんな「同乗ルポ」にノウハウもなにもあるかよ。
ちょっとアタマの働くライターや編集者なら、どこにツボがあるかはすぐわかる。
実用新案? 登録申請しても即却下だろうな。
551名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:22:07 ID:W/Lquajw0
RJは吉村光夫(ロングおじさん)に列車追跡ルポをさせたことがある(確か、
はやぶさ、85年ごろ)、ところが88年にRFが同じ吉村光夫に「北斗星」の追跡
ルポ?をさせている。このとき、RJはなにも言わなかった。やはり吉村は趣味界
の大御所だからだろう。格上の相手には何もしない、というかできない。
 これを見てもRJがいかに強い者に弱く、弱いものに強く横柄にでるか
よくわかる。
552名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:49:15 ID:Oi/ykJtI0
まあ、ちょっと畑違いだが、JTBが新潮社へ名前売った「旅」は
かなり苦戦しているね。ターゲットを変えて新潮社版で2度目のリニューアル。
あれは読者もJTB刊行だから読んでいたのに、テメエの都合で名前売り
したら読者も離れるよな。JTB時代ならテツの読者も時々買ったのに。

RJ・タビテツも将来ブランド売るかもな。ケケも先は長くないし。
イ○○ス出版なんか喜んで買ってくれそうだ。
553名無しでGO!:2006/11/29(水) 22:28:51 ID:W/Lquajw0
>552
烏賊ロスなんか創価の広告のせてるくらいだから先が見えてる。タビテツは
ニャンコが買うかも知れぬ。RJはタケが死んだらお取り潰しだ。
554名無しでGO!:2006/11/29(水) 23:16:33 ID:Oi/ykJtI0
>>553
ネコはテツだけでなく、各部門で雑誌作り過ぎだと思う。
フェラ最高車を続々買う編集社長がいるから、テツ誌ブランドの
買収資金は大丈夫だろうが、創刊・廃刊とも激しいからなあー。
それと、スタッフの賃金安いらしいようで…。
555名無しでGO!:2006/11/29(水) 23:16:34 ID:zpaxwU9V0
最近,金○保氏の文章を目にしないで済むのがありがたい。
556名無しでGO!:2006/11/30(木) 00:01:49 ID:leqH4tUd0
>>552
「旅という名の女性誌」となって大成功収めてるんだが。
広告のクライアントの格と出稿量みてみ?

つまり、宮脇翁が愛したJTBの「旅」は、もう読者がいなかったんだよ。
JTB末期は、鉄道特集ばっかだったでしょ。
あれは「苦しいときの鉄頼み」の典型。

伝統的に、JTBは旅行業務と出版業務がごっちゃであり、
旅行業務に就きたい人が編集やってたり、また逆も多々あった(過去形)。
いまは分社したが、JTBの質の低さは下受けの編プロも辟易してるところ。
そんなJTBと新潮社じゃあ、出版社としての力量が違いすぎるて。
編集にしても広告営業にしても。
お互いに社員を送りっこしてるけれど、JTBに行った新潮社社員カワイソス。
スレ違いになっちまった。スマソ。
557名無しでGO!:2006/11/30(木) 08:14:32 ID:CyKipcfW0
竹島は存知あげなかったが、故関沢新一、吉村光夫と共通の知人がいる方が、お亡くなりになりました

http://www.asahi.com/culture/movie/TKY200611290434.html
558名無しでGO!:2006/12/01(金) 00:28:07 ID:V32k2Yv70
>>551
それはオレも読んだ。他社に列車追跡をやってはいけないって
彼なりの分け方があるのだろうか。
たしかに竹島はピクトリアルの編集部にいて編集方針とか
不満があり今の会社の設立したそうだが・・・
559名無しでGO!:2006/12/01(金) 06:54:38 ID:lF70k5SC0
吉村光夫さんは80年代は確か東京放送の広報部長で、広報番組「夕焼けロンちゃん」
で顔が売れてたね。

吉村氏が何処で何言おうが何書こうが、TBSの肩書きで竹は吹っ飛ぶ。
ハッキリ言って悪いのだが、竹はイワユル負け犬の遠吠え。
列車追跡と言っても、追跡はしておらずただの乗車ルポ。
ひよこ饅頭と竹がダブって見える。乗車ルポはRJ創刊前から存在しており(以下ひよこ判決参照)。

>>557
吉村氏はTBSがらみで、ウルトラマン関係の広報した事もあるだろうね。
560名無しでGO!:2006/12/01(金) 09:58:27 ID:nwcdUhbj0
以前からこのスレを眺めて来たけど、ほとんどのレスが「批判」に集中だな。
2chの性格上それは仕方がないことかも知れないが、重箱の隅やいらん詮索、いっぱしの辛口コメンテーター気取りの
レスばかりにはいい加減ウンザリだ。ケチをつけるだけなら小学生でもできる。
自分は創刊間もない頃からずっと欠かさず買い続けているが、確かに言っているようなことも納得できるものが多い。
昔に比べてつまらなくなったことは事実だ。
でも、批判ばかりじゃあ何も生まれない。ここはケチをつけるだけのスレなんだろうか?
ここで議論したところでどうなる訳でもないかも知れないが、ここに書く人は多かれ少なかれ実際に買って読んでいる人だろうと思うし、
それなりに個人個人不満があるから書いているのだと思う。結局「愛読者」じゃないのか?
もしくは、「愛読者だった」のではないか? 内容が改善されればまた読みたいと思っているのではないのか?
だったら少しは建設的な意見だってあっていいと思う。
私はRJ誌は決して悪くはない雑誌だと思う。ただちょっと封建的、独善的になり過ぎる姿勢が反感を買うのであって、
「列車追跡シリーズ」のような鉄道の旅の良さとか人情話のような、いわゆる“癒し系”の分野では他に負けない実績
や独特のスタイルがあるのだし、無理に社会的に認められようとする今の姿勢は本来のスタイルではないと感じている。
「所詮は趣味誌」という姿勢が基本であれば、自ずと誌面も変わってくると思うのだが。
もし、RJ誌が社会派で問題意識を強く出して行きたいなら、中途半端なファン雑誌のようなスタイルは思い切って捨て
てしまえばいい。
2chで書かれていることは無責任な一般人の戯言だろうが、恐らくRJ誌に関わりのある人だって自分の携わる雑誌の評
判や本音の声は聞きたがっているはずだ。だから“誰か”はきっとこのスレを見ているはずだ。その戯言の中から少し
でも読者の“本音”を汲み取って雑誌作りに反映して頂ければと願う。
561名無しでGO!:2006/12/01(金) 10:15:40 ID:DEKV6iPTO
>>559
志和地までロケに逝ったとか
562名無しでGO!:2006/12/01(金) 11:32:27 ID:GlZIrflR0
>>560
 どっかの宗教のパンフレットじゃあるまいし、読んで満足している人はいちいちこのスレに書き込みなんてせんよ。
 読んでストレスがたまるから、つまんねーって書き込むんでしょ。

 2万部刷って1万5千人の手に渡れば、面白いと思う人もいればつまらないと思う人もいる。
 そしてここにはつまんねえと思う人が集まった。それだけの話だ。
 そして読者は雑誌を育てる義務はない。つまらなければほかの雑誌を読むだけの話。

 客というのはわがままで独善的なんだよ。
   
563名無しでGO!:2006/12/01(金) 12:22:46 ID:AY0VdONb0
「つまらなかった記事の項目も欲しいのだが?」
・当誌にはつまらない記事など一つもない

の人がいる限りむづかしいと思うよ。
564名無しでGO!:2006/12/01(金) 13:55:46 ID:cH0aWYp+0
>>560
よかった点はちゃんと評価されてるでしょ。
それを見落としてるなら、貴方の目が偏ってる
(「批判ばっかり!」と思ってるからそう見える)だけ。

長年の愛読者なら「わかってる読者」が書いた的を射た批判か
「わかってない読者」が書いた的はずれで適当なケチかは見分けつくでしょ。
雑誌にしろネットの落書きにしろ、「見る目」は自分次第ですよ。
565名無しでGO!:2006/12/01(金) 15:02:13 ID:lF70k5SC0
>>560
目一杯書いてる割には自分自身の「建設的意見」なしか。
(批判する事に対する批判は意味なし。批判の内容に論点を持って来るべき)

俺は30年来購読してきたRJの購読をやめた。
それが俺の答えだ。
毎月書店で各誌見比べて購入する様になったので眼が肥えてきたような気がする。

>>562
>>564
同意。

>>559
実相寺さん、元々東京放送の人だったのね。
つことは、吉村さんとは時期的に同じ社員だった事もあるんじゃないかな。
ウルトラで多くの曲を書いてる冬木さんも元東京放送社員。

ウルトラマンの音楽担当だった宮内さんの訃報もあり。合掌。

吉村さんは元気なのかな。
566名無しでGO!:2006/12/01(金) 21:51:15 ID:OPtzHYXS0
吉村光夫さんって言えば「まんが始めて物語」
京急ファンってとこでしょうか。
やはり大御所ですよね。
竹島嫌いも久米宏批判はここでは一致する人いるかな。
567名無しでGO!:2006/12/02(土) 00:17:42 ID:RcVnrYCK0
テンキューとロングおじさんを一緒に考えてるレベルでの批判じゃ目糞鼻糞。
ロングおじさんは自分の名刺で仕事が出来る。テンキューはジャーナルの
名刺がないと仕事が出来ない。だからロングおじさんがファンで乗車記を
書いても誰も文句を言わないけど、テンキューが書いたらダメなんだよ。
568名無しでGO!:2006/12/02(土) 07:08:02 ID:++7mA0zQ0
>>566
京急800形デビューの時に直撃インタビューしてたね。電車に。
ああいう事を恥かしげもなくサラリと書ける。
人に宣伝させるくらいなら自分でやっちゃおう、てな感じだったのが「夕やけロンちゃん」。
番組の最後に、当時いろんな形があった記念乗車券を見せてたりしたね。
人柄なのかなあ。嫌味がなかった。

では、バイッ、バイッ。
569名無しでGO!:2006/12/02(土) 08:48:51 ID:nv3f1Za+0
>>567
テンキューの執筆の場がルポだけだと思ってないか?
それに、ジャーナルよりもファソのほうが名刺になるだろ。
部数、体裁、編集長との同行取材。

ロングおじさん? いまのファソに書いてる連載見てからモノ言ってくれ。
570名無しでGO!:2006/12/02(土) 10:21:46 ID:GV3wOQnT0
そういえば、実相寺さんが鉄道の本を出した時も、竹島は「実相寺氏のことはよく知らない」
と書いた上で、なんかいちゃもんつけてましたね。
571名無しでGO!:2006/12/02(土) 11:25:20 ID:AKtGwF3Y0
それ以前に、ピクトリアルに最後まで殉じずに飛び出して別の雑誌作った
ケケ島に、テンキューをとやかく言う資格はないだろ。
ケケが脱出してジャーナル立ち上げたときのピクの関係者がジャーナル
潰しをしていたら、とっくの昔にケケは終わってる。
当時のピクもそれなりにジャーナル潰し作戦をやっていたたかもしれんけど。
572名無しでGO!:2006/12/02(土) 13:28:01 ID:to9pTaDs0
>>571
そんなことする暇があったらてめえの雑誌に力を入れるほうがぜんぜん楽でしょ。
TMSがモデルズやとれいんに圧をかけたという話なぞ聞いたこともないし、
ネコや交友社がイカロスにイチャモンつけたということもない。

鉄雑誌でそんなことしてるのはジャーナルくらいでそ。
573名無しでGO!:2006/12/02(土) 13:35:07 ID:mxtMxBzu0
沖Cがお亡くなりになりました
574名無しでGO!:2006/12/02(土) 18:51:00 ID:lYEk5DMo0
>>569
「輝ける昭和30年代の鉄路とスターたち」
は曖昧な記憶に頼っていて残念ながらよろしくない内容だね。

>>573
本当?
575名無しでGO!:2006/12/02(土) 18:52:30 ID:o61kLgQ8O
>>573
53才だったとのことです。
早過ぎますね。
576575:2006/12/02(土) 18:56:41 ID:o61kLgQ8O
>>574
11/30に亡くなられたとのことです。
577名無しでGO!:2006/12/02(土) 18:57:41 ID:AKtGwF3Y0
やっぱり、こんな会社&雑誌に全てを賭けたのが命取りだったか。合掌。
578名無しでGO!:2006/12/02(土) 19:59:44 ID:hJOjklsk0
沖カメラマン(´;ω;`)
80年代後半だったかの、編集後記の
「私の胸に熱いものがこみ上げてきた」(だったか?)がオチになるシリーズが印象に残ってます。
ご冥福をお祈りします・・・。
579名無しでGO!:2006/12/02(土) 20:34:36 ID:MMbEWGrH0
ええっ!本当に沖C亡くなったの?
ショックだ…。
病気だったのかな。それで退職したのかな。

なんというか、驚きで一杯で言葉がないです。
本当なら、心からご冥福をお祈りいたします。
580名無しでGO!:2006/12/02(土) 20:43:06 ID:bZ7KD1DK0
確認が取れないんで、なんとも言いようがないけど、残念だね。
ご冥福をお祈りいたします、という以外に言葉がない・・・。

ただ、あんまりいいたくないけど、RJのHPに報告のひとつくらいあっても
いいんじゃないかと思う。なんにも書いてないから・・・。
581名無しでGO!:2006/12/02(土) 21:01:18 ID:T5bY60B70
種に仙人と呼ばれるくらい食べなかったみたいだからね。
もし本当ならご冥福をお祈りいたします。手柄山に向かって。
582名無しでGO!:2006/12/02(土) 22:27:58 ID:ZFsqXYp10
>573
本当ですか、本当だとしたらご冥福をお祈りします。12月18日発売のRJ2月号最後部で竹が
そのことに触れるかどうかに注目すべき。
 確か、沖Cは日芸写真学科卒で77年にRJ入社、日比(鳥)、三浦(瀧)と
同期だったと思う。もう1人女の子(庶務?)もいたと思う。
583名無しでGO!:2006/12/03(日) 00:40:29 ID:VCGPtpiA0
ところで、沖さんがなくなったていうソースはどこなの?
584名無しでGO!:2006/12/03(日) 01:40:22 ID:4VIdfy/z0
テレビ番組「ウルトラマン」シリーズや映画「帝都物語」で知られる映画監督で演出家の実相寺昭雄(じっそうじ・あきお)さんが、
29日午後11時45分、胃がんのため死去した。69歳。早稲田大学卒業後、1959年、東京放送(TBS)に入社。66年の
「ウルトラマン」「ウルトラセブン」「怪奇大作戦」などの特撮ドラマを演出し、69年の短編「宵闇せまれば」で映画を初監督。
翌年同社を退社後、長編第1作の「無常」を手がけ、映画「曼陀羅」「あさき夢みし」などで、日本的な精神風土に迫る作品を撮った。

かつて「編集後記」にあったが、この実相寺って人をケケは嫌っていたようだった。
585名無しでGO!:2006/12/03(日) 02:20:46 ID:7P/cyH3f0
いろいろ見たけど竹島ってどうやら自分を賛美してくれる人にしか
同席させないようなタイプだな。(オレの廻りには鉄道会社の幹部が多いとかで)
逆らうと悪口を言い振らずぞ!とか
井の中の蛙てきな感じで・・・

RJ30周年号を走らせてRMが賛辞述べているのにキモって思った。
竹島って鉄ヲタの特徴がそのまま現れているのかもしれない。
宮田VS竹島、喧嘩したらどうなるんだろう?
586名無しでGO!:2006/12/03(日) 02:34:23 ID:WZynkN7f0
宮脇氏、実相寺氏、沖C氏・・・
なのにケケは生き延びてる・・・
なんて世の中だ。
587584:2006/12/03(日) 03:15:40 ID:4VIdfy/z0
いやね、沖氏の話についてウラを取れないかと思って調べていたら
実相寺氏の訃報にたまたま出くわしたわけ。
肝心の沖氏はどうナター?
588名無しでGO!:2006/12/03(日) 03:57:52 ID:9yxNSIOq0
>>586
種村も脳梗塞で危なかったな。
ケケは病気しないのか?
589名無しでGO!:2006/12/03(日) 04:29:11 ID:FLOk7vsG0
>>579-584
南正時氏のサイトに詳細が掲載。本当ですね。ご冥福をお祈りします。
ttp://homepage2.nifty.com/masatoki/kinkyo4.html
590名無しでGO!:2006/12/03(日) 04:51:10 ID:3HO1OiaB0
鉄道○ャーナル2007年1月号は発禁・回収すべき!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165079839/l50
591名無しでGO!:2006/12/03(日) 09:07:15 ID:4TO/7C8S0
>>582
>12月18日発売のRJ2月号最後部で竹がそのことに触れるかどうかに注目すべき。
訃報が入ったのが締切のタイミングだからなぁ
(物理的に)載るかどうかは微妙だね
592名無しでGO!:2006/12/03(日) 11:09:28 ID:9BLx2kcN0
>>589
本当にお亡くなりになったんだね。
RJ社やめて、これからフリーでガンガン活躍できる歳だったのに、
無念の逝去だろうなあ…
ご冥福をお祈りいたします。
593名無しでGO!:2006/12/03(日) 11:40:40 ID:d+4r/pPh0
>>591
締め切り的には超余裕。
配本2週間以上前に最終校了なんてありえんて。
編集後記はいちばん最後に入稿するものだし。

だからこそ見物なんだがね。
594名無しでGO!:2006/12/03(日) 14:11:41 ID:0W0hYe0a0
最終締め切りは10日頃だからね。
写真入れても余裕だな。
普通なら1ページくらい割いてもおかしくないんだが。
595名無しでGO!:2006/12/03(日) 14:11:42 ID:6OdaCbCn0
RJ6月号の乗務員室の(則)に
M氏が出てくる。南正時氏の事だろう。南氏は大変残念がっているね。
I氏は井上広和氏の事かな。

7月号では大の苦手のS氏に会ってしまいトホホと書いている。
S氏って誰だろう。

息子は高校1年だと窺い知れる。
家族の方々の健闘を祈る。

HPに変化がないのがちょっと淋しいね。
596名無しでGO!:2006/12/03(日) 18:43:42 ID:nYYz/ggN0
謹んで沖さんのご冥福をお祈りします。
597名無しでGO!:2006/12/03(日) 20:15:41 ID:qvP72rWL0
RJが「沖Cを偲ぶ」といった表題の記事を何ページかさいて載せるかどうか
見もの。次号には間に合わなくても、3月号か4月号に「小特集」として沖の
作品や経歴、竹や種や壇上の「沖クンと私」といった文章を載せるかどうか。
ある意味では竹島の人間性が問われている。
598名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:19:21 ID:39XWdQS60
沖カメラマンは、ジャーナルを退社した後に亡くなったって事?
そこがよくわからん。
不慮の事故で亡くなったのならともかく、病気か何かで、自分の死期が近いことが本人には分かっていたのなら、
わざわざジャーナル辞めてフリーになる意味がない気がするんだが。
599名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:28:34 ID:MrGEXucF0
>>597
だがこういうときに、例え本人公認の愛称であっても「沖C」なんて言葉はやめてもらいたい。沖さんと呼んでもらいたい。
亡くなったときに社の人間ならケケが沖カメラマンとか言うのはかまわないが、非常識なクソ漏らしあたりは「沖C」とか弔辞に書きかねないだろうからな。
600名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:43:21 ID:QUk3Vy590
沖さん本当に亡くなったんだ・・・昔読んだ「乗務員室(編集後記)」の内容からすると
蛇威相撲蚊亜だった記憶が・・・(;_;)
601名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:53:37 ID:9yxNSIOq0
南氏のサイトには「鉄道ジャーナル社のメインカメラマン沖勝則さんが」と
書いてあるから、退社じゃなくて休職扱いだったのか?
すでに退社してるならそういう表現しないと思うが。
602名無しでGO!:2006/12/03(日) 22:13:50 ID:RFlfyqXb0
ガイシュツだが、昭和52年4月号掲載の入社の挨拶が懐かしいよ…
同期の日比彰さんとかも今回の件についてはショックなんだろうな。
603名無しでGO!:2006/12/03(日) 22:16:12 ID:NAm3Z2RC0
>>598
そもそも誌面のどこにも退社したとは書いてなかったと思う。
休職して長期の療養を要することになったから代わりのカメラマンを募集したと、いうような事情か?
そのへんはわからないが、たぶん今月号になにかしら載るだろう。
604名無しでGO!:2006/12/03(日) 22:51:13 ID:Gd6LDF3v0
カメラマンを「何某C」と書いていたのは種村だけだよ。
でも南氏や荒川氏あたりを「南C」とかは書けないヘタレだろうし。

2月号の編集後記は確かに見ものだ。
趣味界の大物がなくなった際には「何某氏を悼む」と言う囲みを掲載
していたし、ローカル線記事で健筆を振るわれていた森屋氏?が
山で遭難死されたときも囲み記事が出ていた。

南氏の文章だと、まだ籍はあったと見るのが自然だし、公私の付き合いが
ある仲で間違えることはあるまい。
現役の編集部員の訃報は初めてのケースのはずだし、鍋倉が退社した程度で
説明に紙幅を割いた編集長が、沖氏の訃報に通り一遍の対応と言うことは
ないと信じたい。
605名無しでGO!:2006/12/03(日) 23:29:54 ID:0W0hYe0a0
3月号の特集沖C追悼号にしちゃえよ

売上げは行くぞ
606名無しでGO!:2006/12/04(月) 00:31:00 ID:P9eVtrET0
>>604

種氏は荒川カメラマンを「荒さん」と書いてたよ。
ちなみに南氏を「巨腹氏」と書いてたのは壇上氏w。

 それにしても沖カメラマンの件はショック。ご冥福をお祈りいたします。
607名無しでGO!:2006/12/04(月) 01:32:31 ID:+ikjs7Ii0
お前ら追悼記事の扱いの大小が全てなのか?
仲間の死とどう向き合うかなんて、
そのとき当事者になってみないとわからんだろ。
漏れは撮影地で1回列車待ちながら話したことあるんだけど、
自分が目立つことはいかにも苦手な感じの人だった。
話すとおもしろいんだけどね。
まだ若いからご遺族もショックの方が大きいだろうし、
業績だの思い出だのあんまりデカデカやるのは
一番故人の遺志に沿わないような気がするんだ。



608名無しでGO!:2006/12/04(月) 02:15:18 ID:PzFLXm8h0
まぁそもそも「駅員氏」「改札氏」「窓口氏」の造語オンパレだ、この人。
「カメラマン=C」の表記に目くじら立てるほどのハナシでもなかろ。
609名無しでGO!:2006/12/04(月) 05:18:46 ID:iQ7BDHFn0
RJが沖カメラマンの訃報について、どのように扱うか「みもの」と言っている輩が
いるけど、今までの訃報記事に倣って恐らく囲み記事になるだろうと思う。

>>607
に全く同意。記事の大小を問題にしてる人間の方が器が小さい。
個人的には(瀧)氏が乗務員室でどう触れるか興味がある。
RJの後記は鉄道にまつわる話以外NGだが。

もし沖氏に関する何らかの記事が載れば俺は久しぶりにRJを買おうと思う。
載らなかったら買わない。

沖カメラマンのご冥福をお祈りしています。
610名無しでGO!:2006/12/04(月) 06:39:57 ID:iQ7BDHFn0
>>600
解読するのに時間が掛かったw。
よく種が自分も喫煙者だったのに、喫煙者の代弁として同乗取材の沖氏の言葉を借りていたね。
611名無しでGO!:2006/12/04(月) 11:18:55 ID:25cqhd6b0
記事の大小なんて問題にしてないでしょ。
沖氏のRJへの貢献度というか読者への親近感というか、
そういう点で沖氏に哀悼の意を述べるカキコばっかじゃん。

とはいえ、内輪の人間のために誌面を割くのが適切か、という疑問を持つ人も
いるかもしれない。
俺は、編集部員は半分有名人だと思うから、あってもいいと思うけどね。

>>609
> に全く同意。記事の大小を問題にしてる人間の方が器が小さい。

器の大小を問題にしてる人間のほうが(ry
612名無しでGO!:2006/12/04(月) 16:50:19 ID:iQ7BDHFn0
>>611
下記はどうなの?

>>594
> 普通なら1ページくらい割いてもおかしくないんだが。

>>597
> RJが「沖Cを偲ぶ」といった表題の記事を何ページかさいて載せるかどうか
613名無しでGO!:2006/12/04(月) 20:10:27 ID:25cqhd6b0
>>612
>>594はそんなニュアンスじゃないでしょ。

>>597はその書きぶりからしてふざけて書いてるだけでしょ。
もし大マジで書いたものだとしても「痛いな」と思っておしまい。


ここで沖氏についてみんな書いてるのは、きっとRJ、というよりケケに
かすかな希望を持ってるんだよ。
「せめて編集後記で沖氏について触れてくれたら、ケケをこれ以上嫌いにならずに済む」って。
そんな空気を感じるんだが、俺が空気読めてないだけ?
614名無しでGO!:2006/12/04(月) 20:50:13 ID:pwCqG79e0
俺は>>594だけど、現役編集部員の訃報に対して編集長がどのようなスタンスで接するか気になる。
更に普通の編集部員とか社員だったら小さな囲み記事で済ませるんだろうが、今回はRJを長年の
間支えてきた沖さんだからね。
RJで誌面に一番名前が出てる人だし、読者で名前を知らない人は居ないし。
アンチ編集長はいてもアンチ沖さんは居ないし。

でみんなが心配してるのは、そういう沖さんの訃報についてHPで一切触れられていないということなんだよ。
それで本誌ではどうするんだ?ということ。
RJとして読者にどういう形で伝えるのか。
615名無しでGO!:2006/12/04(月) 20:56:44 ID:kIbcRawP0
>>614
雑誌社としては、公表はまず雑誌の誌上でするべきだと考えるんじゃないかな。
HPに載せるにしても訃報を掲載した雑誌発売を待ってするのでは。
すぐに公表しなければいけないような性質のことでもないし。
616名無しでGO!:2006/12/04(月) 21:37:41 ID:jpreb7wa0
沖氏が生前一番気に入ってた写真をドンと
載せて、その向かいの頁に社内外から
一人ずつ追悼原稿を書くぐらいがいいと思うが、
故人や遺族が派手な扱いを望まないならそれを
何より尊重すべきで、扱いの大小や誰が何を書くか書かないかなんて
外野がとやかく言うことではないと思う。


617名無しでGO!:2006/12/04(月) 22:34:15 ID:HL4PDq1uO
沖勝則Cの訃報には驚いてます。沖Cも南C、真島C、桜井Cといった鉄道カメラマンみたいにいずれはフリーで−−−という気持ちはあったと思います。ひたすらRJのために働いて志半ばで亡くなったのは残念です。ご冥福をお祈りします。RJ誌で是非追悼特集をやって下さい!
618名無しでGO!:2006/12/05(火) 00:17:11 ID:MhMCcP1N0
>>608
「駅員氏」「改札氏」「窓口氏」は敬称付きだが、「C」は敬称略なんだよ。
「カメラマン」は「駅員」「窓口」に相当する部分だ。
自分が「種村ライター」と公刊物で書かれたらどう思うかだ。
619名無しでGO!:2006/12/05(火) 00:18:52 ID:zyn4Knm50
>>615
RJのサイトは雑誌あってのHPということと、RJのいろんな体質から、
発表するとしたらRJ本誌で、でしょうね。

雑誌としては「元社員」の動向にページを割くのは難しいでしょうけれど
編集後記くらいでは触れてほしいですね。

これだけ読者が悼んでくれる沖C。
ケケのように表に出て自分の意見を言う場があれば、また評価は違うのかもしれないが、
いまはただ冥福をお祈りするのみです。
逆に言えば、ケケも裏方に徹すれば、ここまで叩かれることはないと思うのです。
620名無しでGO!:2006/12/05(火) 00:21:01 ID:zyn4Knm50
>>618
そういや「○○エディター」って書いてるな。

オレも編集の仕事やってるけれど、
自分のこと「エディター」なんて恥ずかしくて言えない。
写真も撮るが、そのときの自称は「カメラマン」であり、「フォトグラファー」は恥ずかしい。


621名無しでGO!:2006/12/05(火) 14:54:03 ID:yCv6cVSo0
以前同じ業界で働いてて沖氏とも面識のあった者です。

いずれはフリーで、っていうのはなかったと思いますね。
沖氏がどれだけRJで思い通り仕事ができたのか、RJの社内事情はわかりません。
でも鉄道だけ撮って食えてるフリーのプロなんか一人もいない業界ですよ。
みんな学校の修学旅行ついていったり、不動産屋や店のチラシ写真撮ったり、
荒さんみたいにゴルフのインストラクターやったり、運が良ければ絵本や鉄道会社の
オフィシャル撮影させてもらって日銭を稼ぎ、その合間に好きな鉄道誌の仕事を受けて生活してる。
いい歳して家族抱えて(沖氏の家族環境までは知らないけど)独立なんて妄想でもできないですよ。
そう思えば、編集作業に殆どタッチせず、安月給でも一応安定した給料があって
鉄道報道一筋に30年近くも現場一線で打ち込むことができた沖氏はどんな鉄道プロカメラマンより
幸せな環境だったと私は同業者として断言できますね。
趣味誌では編集兼カメラマンが普通なのに、取材専門の社カメを雇ってるRJの姿勢って凄いことで、
この点は率直に称えられていいし、沖氏もだから続けてこられたんだと思う。

でもねぇ、身体のこととだからどうしようもないんだけどさ・・悲しいよね。
622名無しでGO!:2006/12/06(水) 00:42:46 ID:p3YB3thl0
沖氏の訃報、謹んで御冥福を祈る次第です。
職業カメラマンという仕事もテツ関係では
常に屋外での仕事となりますから、想像以上にハードな仕事だと思います。

さて、RJ誌上で訃報や追悼特集が組まれるかどうかですが、
12月は年末年始で少し早め進行でしょう、
書店早出しは12/15あたりと思うと間に合わないかも。
作業前倒しで翌3月号(1/21頃)編集も並行と思うが、そちらに出るのかな?
どちらにしても、故人の業績は大きいから、ちゃんと対応して欲しい。
623名無しでGO!:2006/12/06(水) 01:33:29 ID:Iw++ioUf0
>>622
本筋とは関係ないけど、12月21日発売だったら進行上はまったく関係ないよ。
ということは書店の早売りもいつもと同じ。
年末年始が関係する(編集側が休むため)のは1月21日発売3月号。
こういう言い方はしたくないが「シッタカでの書き込み」はよくない。
それを信じちゃった人がいたら可哀想だ。

「個人の業績が大きい」ねえ。
一社員としてRJに30年近く貢献してきたわけだが、
だからといって氏の写真でRJの部数を爆発的に伸ばしたとか、そういうわけでもあるまい。
種やケケならともかく、単なる一社員では、これも言葉がよくないが格が違うよ。
沖氏追悼特集がなくてもRJを恨みなさんなよ。
624名無しでGO!:2006/12/06(水) 02:29:44 ID:p3YB3thl0
>>623
類似特集を延々と続ける状況を思えば、RJに過度な期待はせぬ。
625名無しでGO!:2006/12/06(水) 09:28:23 ID:LdYiy3000
沖氏は「乗務員室」から、フリーのフォトグラファーとの交流も多かったと
察せられ、フリーの厳しさを良く知っていた筈で、社員カメラマンである事を
幸せに思っていたかもしれない。
俺が昔師事していた写真家のセンセは、「写真で飯食おうと思っちゃいけない」って
言っていたな。(だからというわけではないが、俺は技術系のフツーの会社員になった)

あの広田尚敬氏でさえ、「貧乏暮らしは慣れている」等と著書で語っており、
一時期鉄道以外の写真を模索している。

沖氏が過酷労働に堪えたのは想像に難くないが、それを竹がどう捕らえるかは別。
沖氏自身も何を考えて仕事していたのかも不明だし。

ただ、このスレを見ても分かるとおり、沖氏がこの秋誌面を去ってから、その
消息を気にかける書き込みが結構あったよね。

誌面で沖氏について何か触れて欲しい。扱いの大小に拘りなく、何か。
626名無しでGO!:2006/12/06(水) 12:49:50 ID:R5Xg9p860
>>624
いやそういうことを言っているんじゃないんだが・・・
627名無しでGO!:2006/12/06(水) 16:18:59 ID:aNuTui7I0
>>623
格って言葉は誤解を招くから抑えた方がいいと思うけど、
基本的には同意だな。
いかな功労者といえども、客人、たとえばよく執筆してくれた
趣味界の大御所より身内の追悼の方が盛大だと
それはそれで会社としての品位を疑われる。
人の死をどう扱うかってのはそういうデリケートな
問題をいろいろはらんでいるのさ。
628名無しでGO!:2006/12/06(水) 18:14:54 ID:yQDsXEbq0
>>618
例えばセールマンが上司と同行しても、訪問先のクライアントに対しては上司に敬称つけて呼ばなない。
なせだと思う?
629名無しでGO!:2006/12/06(水) 20:14:27 ID:QF4R7Y6q0
>>622
>謹んで御冥福を祈る次第です。
冥福の「冥」は「迷」に繋がって成仏出来ないから使うな!
「哀悼の意を表します」が常識だ!
630名無しでGO!:2006/12/06(水) 20:39:22 ID:Km175o4KO
寝台列車のルポで銀箱をかっぱらわれたのは沖さんだったっけ?

それにしても早すぎるよ…
631名無しでGO!:2006/12/06(水) 23:41:03 ID:ihAVENyH0
>>628
種村は沖氏の上司でも部下でもなんでもないわけだが。
「カメラマン」ならともかく、「C」などというふざけた呼称で書かれる
言われはないぞ。
632名無しでGO!:2006/12/07(木) 00:03:54 ID:0+nbcyCU0
第一、「カメラマン」って、和製英語だろ。
正確には「photographer」
クソ漏らしジジイが、いつもルポの中で「沖C」って書いているのには、すごく
嫌悪感を覚えた。
633名無しでGO!:2006/12/07(木) 00:06:16 ID:i/Qe4AIu0
>>628
いや、だから沖Cてのは種が勝手につけたあだ名だろ。

セールスマンが客に上司をあだ名で紹介しないだろ・・・
634名無しでGO!:2006/12/07(木) 00:21:30 ID:prU/62re0
>>631
そもそもあの天狗ジジイことケケさえ「C」表記をボツにしないのだから、
「C」=ふざけた呼称と短絡的に考えるのはチミぐらいだろ。
635名無しでGO!:2006/12/07(木) 00:24:55 ID:i/Qe4AIu0
種の場合は沖Cの他にも酷いあだ名で呼ぶとか、独特な呼称を使うとかが多いからな。
636名無しでGO!:2006/12/07(木) 00:54:41 ID:g4V8NdQt0
>>632

 まあ、当の「フォトグラファー」自身「カメラマン」と言ってるからねえ。
それはいいんでないの?
 フォトグラファー、出版業界ではついぞ定着しなかったねえ。

 スレ違いですまん。
637名無しでGO!:2006/12/07(木) 01:19:48 ID:i/Qe4AIu0
>>636
日本では

フォトグラファー(写真家):芸術家・・・土門拳とか
カメラマン(写真屋):職業写真屋・・・新聞社社カメ

という色分けだからね、沖さんとかは後者だから。
638名無しでGO!:2006/12/07(木) 05:44:54 ID:ZacvTxMZ0
>630
銀箱をかっぱらわれたのは荒川好夫(通称荒さん)、列車は急行妙高。82年の秋か
冬頃。でも、荒さんてゴルフのインストラクターをやってたのか。
639名無しでGO!:2006/12/07(木) 11:35:50 ID:gQPkrULA0
沖カメラマンの逝去について、南正時氏は早速自身の公式HPにアップし、
弔意を表しているというのに、沖カメラマンにさんざ世話になったはずの
種の公式HPでは、一向に触れられる気配がなく、いかがなものかと思う。
こんなところに両者の人柄の違いが表れているね…。
640名無しでGO!:2006/12/07(木) 13:08:15 ID:i/Qe4AIu0
種はまだ知らないとか・・・

誰も教えてくれる人がいなくて
641名無しでGO!:2006/12/07(木) 13:21:36 ID:M2/FALx20
>>639
種嫌いは結構だが、そうやって沖さんの死まで種叩きのネタに使うのはやめてくれ。
あんたは我先にHPにアップするかどうかで、弔意がどんだけあるかを比べるわけ?

真っ先にHPで訃報をアップせずにはおれなかった南さんの心情はよくわかるさ。
家族ぐるみで付き合ってた仲ならRJに先駆けて公表したって誰も文句言うまい。
カメラマンの人生観はライターなんかより同じカメラマンが一番よくわかるだろうし。
だけど、普通は葬式と同じように参列者は自分の心の中で深く静かに弔うのものだよ。
誰彼なしに亡くなった亡くなったと触れてまわるもんじゃない。
それが人の道、それが筋、それが社会常識じゃないか?
642名無しでGO!:2006/12/07(木) 13:41:07 ID:o6IAOIsi0
深く同意

自分の親兄弟が死んだことを友人知人に周知させる人もいれば、黙ってる人もいる。
そういうものだ。
643名無しでGO!:2006/12/07(木) 15:10:47 ID:qFlhgsBB0
一人のカメラマンの死だけでここまでボロカスに批判されることは、図らずも禾重木寸先生の人望のなさを
浮き彫りにしたといえよう。
しかし一人の良識あるカメラマンが天に召されたというのにスレがレイルウェイ・ライターの批判で埋め尽くされるのは
ぞっとしない。
本来なら怒鳴りつけるところであるが、僕からも苦言を呈しておく。

沖カメラマンが安らかにお眠りくださることを祈るや切。
644名無しでGO!:2006/12/07(木) 18:31:48 ID:l0rxqCKZ0
だが、クソ漏らしは毛ほどの信仰心もない由。よって知ってても弔意を示すとも思えん。次のRJに奴が何を寄せるか見ものだ。
645名無しでGO!:2006/12/07(木) 18:50:18 ID:xpLoBoBx0
>>632
んなこたあない。
ただ、cameramanの元々の意味は動画のカメラのオペレータって意味のようだが。
辞書引いてみ。

昔、淀川長治さんも確かそんな事を言ってたな。
cameramanと言ったらシネカメラマン、スチールだったらphotographer。

種の場合は、著書で自作の記事の「僕」を「ボク」と置き換えられて「ボクと言う表現は
軟弱な感じがして好かん」怒っていた事があったけれど、そういう本人は他人の事を
勝手に略す。
646名無しでGO!:2006/12/07(木) 19:14:27 ID:DUybM+7H0
誌面の写真上手いなぁ、特に人物
オレなんか声掛けてもキモられちゃって全然ダメ
647名無しでGO!:2006/12/08(金) 11:34:09 ID:Oy2t4kEn0
>>844
毛ほどの信仰心も微塵の常識もないのはお前だ。
大きな葬式でさえ、喪主挨拶以外に霊前で皆の前で弔辞を述べる人というのは
ホントに選び抜かれた然るべき一人だけ。

職務中の不慮の事故死ならともかく、
長年勤めたディレクターやカメラマンが病気で急逝したからといって
テレビが特番組むか? 新聞が大特集組むか? 
番組中で出演者が口々に亡くなったスタッフへの弔意を述べるか?
社長が亡くなったって弔意は胸に仕舞って番組は笑顔で正常進行、それがプロだろうが。
648名無しでGO!:2006/12/08(金) 12:15:00 ID:HCcSuzhm0
 
649名無しでGO!:2006/12/08(金) 14:18:51 ID:Zisi1ULL0
まあそんなにムキになりなさんな。

小所帯で作り手の顔が見えて名前もわかるRJ(などの専門趣味誌)と、
作り手には微塵の関心も持たれず、かつ関わる人のケタが2つ違うテレビや新聞とは
読者との距離感が違うから、くらべてもしょうがないよ。

専門趣味誌なりのスタンスとして、俺は編集後記で触れる程度が「あってもいい」と思う。
なくてもしょうがない。
「あるべき」「小特集すべき」なんては思わない。


650名無しでGO!:2006/12/08(金) 15:15:01 ID:ivtbO6rV0
だな。ケケがカコミで書けば会社としちゃ十分だ。
それ以上はやろうがやるまいが部外者がとやかく言うことではない。
651名無しでGO!:2006/12/08(金) 22:06:09 ID:Go7YXRk80
>>647
勿論仰々しくやることはない。だが南さんはご自身のHPで沖さんのご逝去を知らせた。だがクソ漏らしは知ってるのか知らないのか、何も言わないからだ。

>長年勤めたディレクターやカメラマンが病気で急逝したからといって
テレビが特番組むか? 
前にフジテレビが逸見政孝が死んだときにやったよ(この時はフリーだったがもと社員だ)。呆れてテレビ切ったがね。
652名無しでGO!:2006/12/08(金) 22:48:13 ID:+Qdt+MCY0
>>647
一つ考慮しないといけないのは、塚本の退社時に送別の辞を書き、挨拶の場を
提供したことと、鍋倉の退社後に事情を縷々説明したこと。
他社はどうであれ、ジャーナルではそういう前例があるということを
踏まえて、今回の沖氏への対応を見守る必要がある。
653名無しでGO!:2006/12/09(土) 00:44:48 ID:vg1EJk+W0
(湘)氏だったかの結婚の時は
写真入りで編集室で取り上げてたような。
ちと話が違うが。

654名無しでGO!:2006/12/09(土) 00:56:45 ID:c1BdUfQ60
>>649
いや、心得としては一緒さ。
でも後半は同意します。
655名無しでGO!:2006/12/09(土) 01:08:29 ID:7vXYxmaK0
>>652
他スレで言い尽くされているが、鍋倉嬢の件については彼女が
「取引先関係」とあってコメントせざるを得なかったんだよな。
656名無しでGO!:2006/12/09(土) 03:31:48 ID:VsBupHT10
>>647
都合のいいときだけ世間と同一視するのは竹島クオリティーか?
657名無しでGO!:2006/12/09(土) 09:47:19 ID:Y2e7/+ic0
以前、宮脇俊三氏が亡くなったとき、氏のスレに哀悼の書き込みが殺到した。
しかし、私は「惜しい人を亡くした」という気持ちはあっても、氏は我々庶民
とはちょっと別の世界にいる人、という感じで、悲嘆にくれる多くの書き込み
を見ながら、ちょっと違和感を覚えていた。
しかし、今回の沖氏の逝去に関しては、自分と同じ、鉄道を愛した1人の仲間
が逝った、との想いが募って、本当に悲しい。第一、若すぎる…。

沖さん、長い間我々を楽しませてくれてありがとう。
どうか、安らかにお休みください。
658名無しでGO!:2006/12/09(土) 10:30:08 ID:FKO8XQsJ0
沖カメラマンの死因は?数ヶ月前から誌面に登場してなく、本人の動向を気にかけるレスが多かったということは、末期ガンか白血病あたり?
659名無しでGO!:2006/12/09(土) 10:41:27 ID:+EoqvN1W0
しかしまぁ、何十ページも裂く雑誌の特集記事なんかよりも
せいぜい1頁の編集後記にばかり関心が向く読者層ってのも
なんか異常な希ガス…
660age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/09(土) 11:01:15 ID:elixYYJp0
沖カメラマン、お亡くなりになってたのか。合掌。
661age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/09(土) 11:07:53 ID:elixYYJp0
鉄道趣味史みたいなのがあったら、ちょうど今頃は、ブルトレブームや
蒸機ブームあたりから、戦後の鉄道趣味界を引っ張ってきた人達とか、
鉄道趣味出版社における中心を担ってきた人達が、そろそろこの世界を
引退したり、あるいは測らずも、人生の幕を引いてしまったりしている
時代なんじゃなかろうか。
662age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/09(土) 11:09:28 ID:elixYYJp0
>>661に補足。「この世界」というのは、鉄道趣味それ自体ではなく、
鉄道趣味界を創ってきた第一線という事ね。
663名無しでGO!:2006/12/09(土) 16:59:37 ID:M3rBnfav0
>>659
記事の内容が薄い・・・のと、今までの沖さんの写真の存在感が大きいからだよ
664名無しでGO!:2006/12/09(土) 20:34:43 ID:n1E+FK/O0
でも沖さんだってその薄いと言われてる誌面を30年来作ってきた
主要スタッフの一人なんだぜ。
文章を書かない、写真でしか登場しないからケケや種ばっか
叩かれてるけど、取材を企画する段階ではライターと
カメラマンが打ち合わせてどういう記事にするか決めてるはずだし、
まして沖さんはベテランの正社員だから記事の方向性にかなり発言力もあったと思う。


665名無しでGO!:2006/12/09(土) 21:00:01 ID:5ofdLkEZ0
>647、652
沖と同期で77年RJ入社の日比(鳥)はバブル全盛の91か92年にRJを退社して
るが、その時に竹島のコメントは何もなかった。ケンカ別れだったのだろう。
だから、円満退社なら竹のコメント(はなむけの言葉)が載るが、そうでない
時は何のコメントもない、そういうことなんだよ。ただ沖の場合は病気が原因
だろうから、なんらかのコメントはあるだろう。
666名無しでGO!:2006/12/09(土) 22:11:46 ID:dSq5K/f80
みんな詳しいな、知り合いかよ
667名無しでGO!:2006/12/10(日) 01:01:54 ID:myeUs7lN0
ほんとだ。延々と故人の詮索や会社の姿勢などここで語るようなことなんだかね。
何かそういうの、“余計なお世話”というのじゃない?
「哀悼の意を表します…」と言っておきながら会社との関係がどうのこうの、
全然「哀悼の意」にはなってない気がするけどな。
本当に「哀悼の意」を表すなら、静かに黙って送るか、故人を偲んだ話をしなよ。
ここで書いている大半の人間は、週刊誌の興味本位の事でしかないと感じるのは自分だけ?
668名無しでGO!:2006/12/10(日) 01:16:31 ID:GH4TWWzB0
>>664
それもそうだ。そして、新人がどんどん逃げ出していくような職場の雰囲気を
醸し出した一人でもある。その結果+不摂生で寿命を縮めたのなら、結局
自業自得なんじゃない?って気もする。
669名無しでGO!:2006/12/10(日) 01:47:04 ID:fXCTbVJ70
そんなに編集部の雰囲気悪いのかよ!
670名無しでGO!:2006/12/10(日) 07:51:40 ID:IXANmdEw0
671age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/10(日) 09:43:01 ID:kKxuq+zL0
>>670
こりゃまた芸術的な。
672名無しでGO!:2006/12/10(日) 10:18:18 ID:GH4TWWzB0
>>669
有休取ろうとしたら編集長に編集後記でなじられるような会社だぜw
673名無しでGO!:2006/12/10(日) 12:05:46 ID:67nWAlXB0
>>670
いやいやこういう感じだろう。
http://www.uploda.org/uporg611282.jpg
674名無しでGO!:2006/12/10(日) 13:28:22 ID:uQgXYG9Z0
>>672
じゃあ、何のための有給だ。労働者には有給を使用する権利はある。もちろん使用者にも使用を制限する権利がある。
いずれの権利も業務に支障きたさない・支障をきたすというのが条件。問題なければ幾ら使ってもいいはずだ。
675名無しでGO!:2006/12/10(日) 16:09:17 ID:ym396YUu0
まぁ普通に考えれば業務に支障をきたす取り方をしたんでしょ。

RJは月刊誌と季刊誌と単行本を出す会社なんだから、極端な話、
編集員は締切までに自分の仕事さえきっちりこなせば何日でも休めるはず。
ピークで人手足りなくて死にそうな時に悠長に労働者の権利行使して
有給取ったらそりゃどんな職場でも上司以前にまず同僚から総スカンだ罠。
676名無しでGO!:2006/12/10(日) 18:23:13 ID:GH4TWWzB0
あの会社は毎日がピークだから。一年365日ずーっと。
677名無しでGO!:2006/12/10(日) 19:41:20 ID:qi8CoDcX0
>>675
 出版業界にオフピークなんかねえよ。
 つーかこの業界慢性的人手不足。
678名無しでGO!:2006/12/10(日) 21:26:36 ID:ym396YUu0
業界的にオフピークなし・人手不足があたり前なのであれば
誰かが有給取る→同僚上司怒りまくる、ってのは出版業界では普通の構図ってことじゃん。
679名無しでGO!:2006/12/10(日) 21:38:41 ID:IXANmdEw0
680名無しでGO!:2006/12/10(日) 22:09:25 ID:ti5Y7XsL0
681名無しでGO!:2006/12/10(日) 22:11:46 ID:GH4TWWzB0
なら、慢性的な人手不足に人材を供給するため、鉄道ジャーナル社もろともあ(ry
682名無しでGO!:2006/12/11(月) 14:08:32 ID:JqZMKA9m0
そんなに人手不足・人材不足なら増刊号をやめれば
特にタビテツ
他の旅行雑誌と完全に競合しているし
683名無しでGO!:2006/12/11(月) 14:51:13 ID:46bXsaIj0
出版の仕事など、一見マスコミでクリエイティヴな仕事で、Macを使ってヒョイ、ヒョイ…と
いうイメージを持っている人が多いけど、本当、好きじゃなければ出来ないし、好きだけでも
できない“体力勝負”もいいとこだ。
大半の出版社は1人何役もこなして優雅な長期休暇も満足に取れないで、家まで仕事を持ち込む
など当たり前。残業、徹夜いつものこと。体力がなければまぁ持たないな。
そのくせ読者の目は厳しいし、要求もどんどん高度化、深度化するのにも答えなくちゃならない。
感性、知性全てに長けてなくては努まらない。
それだけやっても満足な残業代も出ないし、給料だって安い。だから華々しさに憧れて入って来ても、
程なく夢破れて消えて行く。大手の出版社の何十倍という競争率をくぐって採用されても、数カ月で
消えてしまうなんていうのはよくある話だ。
自分達の手に負えなくなればフリーだったり弱小編集プロダクションに価格を叩くだけ叩いて
丸投げだ。忙しい時だけ手伝ってもらえる外部の人間をどれだけ抱えているかで、その出版社の優劣も
決まる側面がある。干さない程度に仕事を投げ、頼られない程度に冷たく当たる。経費節約の基本だ。

ただ、そんな世界であってもそれが妙に肌に馴染む人種もいる。忙しいことに充実感を見出せる人間。
そんな一部の出版社の人間だったりフリーの人間だったり、それが良いか悪いかは別として、その人間
のお陰で世の中には星の数程の雑誌が生まれては消えて行く。
684名無しでGO!:2006/12/11(月) 17:26:32 ID:GcBv3SnP0
弔辞も何にも要らないから
沖さんの最高傑作を表紙にして欲しい。
それが最大の弔意だと思う。
685名無しでGO!:2006/12/11(月) 18:28:20 ID:XraXO37j0
>>684
弔意かもしれないが、読者のほうを向いてないな。
686名無しでGO!:2006/12/11(月) 20:26:54 ID:fVTuo0mR0
何なんだ一体…
687名無しでGO!:2006/12/11(月) 22:57:36 ID:czNZqebT0
まず、読者の則氏に対する認知度。
死去が分かった後のこのスレでのレスの多さだけでもかなりのもの。
RJ社もまずはその点を踏まえてこの訃報を紙面で伝えてもらいたい。
社の一時代を築いた功労者として、今回に至るまでの個人の経歴とか、
代表的な作品の紹介とかね。
扱いが「小さな囲み記事」だけというのはやめて欲しい。
2月号の乗務員室が共通して「私と則氏とのエピソード」
になってもいいのでは?
一般人なので過度の扱いは避けるべきだが、漏れのように
衝撃を受けている読者も多いと思うので、RJ社は
「最大級の弔意と感謝の意を込めての一定の報告義務」
があると思うな。
688名無しでGO!:2006/12/12(火) 01:11:40 ID:ICEDh+je0
こういう書き込みが一番沖氏をバカにしているようにしか見えない俺の目は
腐っているんだろうか。
689名無しでGO!:2006/12/12(火) 21:15:16 ID:gILyZoGy0
どこがバカにしてるのか正直分からないのだが。
690名無しでGO!:2006/12/12(火) 22:24:15 ID:O/VFvLMg0
腐っているのはID:ICEDh+je0の品性以外の何物でもない。
691名無しでGO!:2006/12/12(火) 23:59:34 ID:M+iCD9hj0
12/15 発売「タビテツ」、早出し出たかな?
692名無しでGO!:2006/12/13(水) 01:45:20 ID:WwGJ/d+q0
いやさ、慇懃無礼というかホメ殺しというかさ。
ホメることで沖氏の何が浮かびあがってくる? 偉大さか? 普通さか?

> 社の一時代を築いた功労者として、今回に至るまでの個人の経歴とか、
いつ社カメの沖氏がRJという会社の一時代を築いたんだよ?
RJが一時代(人によるだろうが国鉄末期までだろうな)を築いた原動力はなによりもケケ、次いで種だろ。
これは現在のケケや種を嫌いな人でも認めるところだ。
写真の善し悪しでいったら、荒さん、真島さんのほうがはるかに実績も知名度もあるって。

> 一般人なので過度の扱いは避けるべきだが、漏れのように
> 衝撃を受けている読者も多いと思うので、
一般人の訃報や特集記事なんか掲載する必要などない、と思う人も「多いと思うので」とりあげるな、
と言ってもいいわけだ。

記事が載る載らないはどっちでもいいし、どっちの意見もあろう。
単純に、こういうわけわかんねー持ち上げ方をするオツムにびっくりした。
盲目信者ってのは、やっぱいるんだな。
693名無しでGO!:2006/12/13(水) 01:46:31 ID:WwGJ/d+q0
わかってると思うだろうけど、>>687でした。
694名無しでGO!:2006/12/14(木) 21:25:22 ID:Mx1nFygU0
結局ケケや種がチラっと書いた内輪話一字一句に妄想膨らませて
難癖つけて叩くネタ探してるだけなのさ。

カコミで訃報を伝えればそれで故人には十二分に礼を尽くしたことになる。常識的には。
それ以上の誌面を割くのはオーナー編集長のケケの人情以外の何者でもない。
過去の例を持ち出して、やれあの人が辞めた時はこれぐらい割いただの
やれ報告義務だの記事の大小で弔意のあるなしを図るなんてナンセンスだろ。

そりゃ社長と社員だから刺し殺したくなる思いをしたことも
何度もあったと思うが、30年来支えてくれたスタッフの急逝を前に
ご遺族以外で今一番悲しみに暮れているのはケケじゃないのかな。
何だかんだ言ったって心底嫌ならあんな業界で同じ会社で30年近くも働かんだろ。
漏れがケケの立場だったらどんなに反目してた部下でもショックで何も書けないと思う。
何ページ割いたって単行本何冊出したって思いを伝えきれないもん。
だから記事の大小は何も求めない。
ケケが自分の中にいる沖氏に問いかけて、一番納得いくように弔ってあげてほしい。
695名無しでGO!:2006/12/15(金) 00:20:23 ID:RAq1nP/Y0
>>694
そうやって、ダラダラと長文書くお前も屈折している香具師じゃねーか。
696名無しでGO!:2006/12/15(金) 23:30:02 ID:KUNZTz240
今日でたタビテツには沖サンのことはまったくでていない。
697名無しでGO!:2006/12/16(土) 15:48:51 ID:vjxjOFMp0
やっぱ、傍系のタビテツではなくRJだろう。場をつくるとすれば。
698名無しでGO!:2006/12/16(土) 23:23:44 ID:hrdyxZoF0
金久保イラネ
699名無しでGO!:2006/12/17(日) 22:28:14 ID:8dO4smLv0
金久保って、一時小説書いていて、新聞の書籍広告にもでてたけど、最近見ない。
やはり文才ないんだな。タビテツにしか書けない貧乏文士なんだろうな。
700名無しでGO!:2006/12/17(日) 22:39:39 ID:fW45TXUJ0
700だったら俺が編集長になり2日で廃刊
701名無しでGO!:2006/12/17(日) 22:44:49 ID:8CgaXbhL0
>>699
金久保は何で生活してるのだろう?同期の芦原のように編集プロダクションで細々と生計を立ててるのかな?
ご両人ともRJの編集者の頃は若手だったが、今年で還暦のようで時の経つのも早い。
702名無しでGO!:2006/12/17(日) 22:51:05 ID:8CgaXbhL0
元編集部にいた岩下氏もタビテツでコンスタントに記事を書いてるよな。
退社時のコメントは編集長から何も無かったが、彼も何か事情があって昔在籍した会社から仕事もらってるのかな?
703名無しでGO!:2006/12/18(月) 19:00:31 ID:3NqQlrzrO
3月号より編集長交代ついにキター!
早売りの2月号より
704名無しでGO!:2006/12/18(月) 19:11:20 ID:r3aivlXE0
2月号のどこよ
705名無しでGO!:2006/12/18(月) 19:54:27 ID:3NqQlrzrO
704:名無しでGO! :2006/12/18(月) 19:11:20 ID:r3aivlXE0
2月号のどこよ

こちらジャーナル編集室にありまつ。
706名無しでGO!:2006/12/18(月) 21:37:22 ID:6fUoyGBQ0
俺んとこだと早売りRJ読めんのだが、沖カメラマン逝去に関するコメント
はあった?

>>705
20年以上前だが、「旅と鉄道」誌の編集長次号より交代とのお知らせが載った
ものの、次号買ったら「都合により、引き続き私が編集長を務める」と、ケケの
コメントが載っていたことがあった。今度のRJ編集長交代は本当?
707名無しでGO!:2006/12/19(火) 00:42:17 ID:swEyAU290
>>703-706
よーし、国土交通省6Fへ直行だ〜!
708名無しでGO!:2006/12/19(火) 07:47:24 ID:HeYejTUGO
706:名無しでGO! :2006/12/18(月) 21:37:22 ID:6fUoyGBQ0
俺んとこだと早売りRJ読めんのだが、沖カメラマン逝去に関するコメント
はあった?

通常は社員の編集後記のスペースを使って、会社よりお知らせの形で出ています。また、中の見開きの紙面に「沖カメラマンの仕事」と題して、御本人が撮影した新幹線と富士山の写真が掲載されています。
709名無しでGO!:2006/12/19(火) 22:30:41 ID:FsrzxnLP0
クソ漏らしは沖さんのこと、何かほざいてた?
710名無しでGO!:2006/12/19(火) 22:56:05 ID:5qpDP8bu0
なにはともはれ、沖氏に (-人-)
711名無しでGO!:2006/12/20(水) 00:44:18 ID:E+BpBn720
載せたのか。一応ご遺族の承諾も得られたんだね。それがなくてHPにも
コメント無しかな、と思っていたんだが。

沖さん、今まで本当にありがとうございました。写真だけでなく編集後記も
楽しませていただきました。

合掌。
712名無しでGO!:2006/12/20(水) 20:08:54 ID:XhcIvSj30
>707
お前の言う国土交通省は神保町にあると見た。
713名無しでGO!:2006/12/20(水) 21:32:35 ID:Ikei8jov0
クソ右翼の竹島がつぶれた、よかったよかった。
714名無しでGO!:2006/12/20(水) 21:51:10 ID:YAOZfWWP0
>>713
だがケケがこれからも社長であり、陰の編集長なのは事実。
715名無しでGO!:2006/12/20(水) 23:02:57 ID:T/4CECE20
後白河法皇みたいなやつだっけ?
716チェ女浣腸:2006/12/21(木) 01:03:33 ID:hF2fUxsz0
キョンウォン即位後の中殿とも言う。
717707:2006/12/21(木) 10:50:01 ID:EinVbNzC0
>>712
あんさんウマいレスだね。
実は国土交通省(庁舎2号館)6Fに鉄道局があるのだが、
貴殿は書泉6Fの“鉄道書コーナー”を指摘したわけだな。
両方とも同じ階にあるのは偶然とは言え鉄分が濃いぞ。
718名無しでGO!:2006/12/21(木) 12:45:47 ID:uLQ0Whsz0
JR各社の境界線
719名無しでGO!:2006/12/21(木) 13:30:30 ID:ZNh+kNjX0
鉄道ジャーナルについて語るスレ@
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1077180870/
720名無しでGO!:2006/12/21(木) 13:33:06 ID:WYQ0vrrBO
112-113ページ

字数こそ少ないが
ここに編集部最大の餞をみた。
721名無しでGO!:2006/12/21(木) 13:37:49 ID:7n8D10ke0
>>720
詳細頼む
722名無しでGO!:2006/12/21(木) 14:22:47 ID:SfL6a+tK0
>>720-721
この見開きの詳細をといわれてもなぁ〜おっさんや。
723名無しでGO!:2006/12/21(木) 14:45:19 ID:bfffaNiQ0
さすが沖Cだ
724名無しでGO!:2006/12/21(木) 18:47:32 ID:Fr5WBYOt0
発売日の今日になって沖C逝去&ケケ島偏執長引退を知ってたどり着きました。

http://navy.ap.teacup.com/straphanger/286.html
>写真にしても、ネットの一部で話題になっていますが、
今月号の記事の写真、それもカラーでそこそこ大きい写真に、
いわゆる「セルフ駅員」が勝手に「作業」をしているシーンが写っています。
普通こういうシーンは、ルポの中で何かの出来事があったということを除けば、
被写体にすべきものではないわけで、その場で撮り直しが出来ないのなら、
後日撮り直すか、その場面は諦めるのがプロの仕事です。
長年メインを張られた沖氏が去った誌面で、こんなつまらない写真を撮影、
掲載というのは、同誌の行く末を暗示します。

これどう思います? 漏れは違和感なかったけど。
725名無しでGO!:2006/12/21(木) 19:18:55 ID:7n8D10ke0
>>724
スレまで立ってるじゃん

鉄道○ャーナル2007年1月号は発禁・回収すべき!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165079839/29


違和感ありまくりだ、RJ読む奴ならセルフ車掌知ってるだろうし
726名無しでGO!:2006/12/21(木) 19:20:48 ID:Ft5kQrFi0
本当に竹島編集長交代なんだ
727名無しでGO!:2006/12/21(木) 20:43:17 ID:7WmzuhXN0
その理由だが、あそこまであけっぴろげに書かなくともいいじゃないかとオモタ。
対外的には「今後は経営に専念する」とかでいい希ガス
728名無しでGO!:2006/12/21(木) 21:49:41 ID:MCsBRI6RO
都内在住だが出張で札幌にいるから札幌でジャーナル買おうとしたら、まだ2月号がなかった。ジャーナルって早売り店を除いて一斉発売じゃないんですか?
729名無しでGO!:2006/12/21(木) 21:51:28 ID:7n8D10ke0
>>728
北海道と九州は月刊誌1日遅れだよ
730712:2006/12/21(木) 22:37:18 ID:faujN60M0
>>717

> 実は国土交通省(庁舎2号館)6Fに鉄道局があるのだが、

正直それは知らなかった。
偶然の一致か。


2月号、沖カメラマンの追悼、破格ではないけどそれなりに遇していたので安心した。
731名無しでGO!:2006/12/21(木) 22:37:37 ID:N+XPfzXE0
>>728
新潟も1日遅れだよ
732名無しでGO!:2006/12/21(木) 22:58:36 ID:0JkC14ar0
岡山は10年前は2日遅れだったが、今はどうなったんだろう。
733名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:00:17 ID:trPp8Lnf0
出版業界の慣行はわからないけど、人事やるには時期的に不自然だし、
この号で予め計画していた交代、って感じじゃないな。

沖氏のことがよほどショックで張りつめてた気持ちがプッツン切れちゃったのかも。
734名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:22:20 ID:x+dFeqsF0
琉球国は?
735名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:28:21 ID:s06w9Vo90
きょうRJ買ったよ。(首都圏の本屋)
沖の扱いはまあ妥当な線だな。竹が編集長辞めるのは沖が亡くなり、精神的な
ショックもあったのでは。
大学出てない宮原(録)が編集長か。まあ、竹の院政だろうな。宮原の就任の
弁に「いろいろな形で読者の皆様からご意見やご要望をいただいている」とあるが
この2CHもそのひとつとみていいだろう。
 
736名無しでGO!:2006/12/22(金) 00:06:47 ID:S4YQjYET0
80年代後半の民営化直前〜90年代前半まで、読者投稿の「タブレット」が充実していた
時期があったように思うのだが、
今の体たらくはなんだろう。
思いつきを書き殴っただけじゃんorz
昔のジュニア・フォーラムが移ってきたみたい。
骨のあった「読者論壇」の書き手はどこへ行ってしまったんだろう?

と、2月号のタブレットを読んで思いを強くしましたとさ。
737名無しでGO!:2006/12/22(金) 00:14:50 ID:lPgHS4rG0
昔、この板に「タブレットのようなイタイ文章を考えるスレ」なんていうのがあった。
なかなか良スレだったんだが、復活しないね。
738名無しでGO!:2006/12/22(金) 00:28:05 ID:b5AC/0fF0
>昔のジュニア・フォーラムが移ってきたみたい。

まぁ当時のジュニアが大人になったのだから仕方なかろぅて
739名無しでGO!:2006/12/22(金) 00:53:52 ID:6/GgIZTd0
今月号のタブレットの最後、山口市の水○
今の開門間の状況をわかって投稿してるのか?
740名無しでGO!:2006/12/22(金) 07:29:29 ID:S4YQjYET0
736を書いた者だけどさ。

ケケ島偏酋長も2月号の最後の編集後記でこぼしていたけど、
情報の流れをユーザがコントロールできるようになって
昔ほど、鉄道趣味誌に権威がなくなっちゃったってことなのかな。
(いや、これは雑誌全般にいえることなのかもしれん)

今だったら、気になるテーマで意見を問いたいなら、
ブログ書けばいいわけだし。
同じようなこと書いてるブログにトラバ飛ばせば
すぐに仲間も見つかるし。

「反論」「反論への反論」でタブレット欄が賑わっていた
85年〜86年頃は今や昔。
あのころの誌面は読んでて緊張感があったといまさらながら思うよ。
といっても、まだ小学生だったけどねw
741名無しでGO!:2006/12/22(金) 07:52:40 ID:ZII944SP0
>>740
雑誌そのものは鉄誌を見てもRMMやJトレ、鉄道画報とかでてるくらいだから権威が無くなったとか
市場が極端に縮小したということはない。
確かに少子化で新規鉄ヲタの供給量は減少してるけど、RJが不調なのはそういう理由じゃないと思うよ。

全盛期のタブレットは確かに賑わってたけど、内容自体は現在の2ちゃんの方が充実してる。
現在はタブレット欄に投稿するより2ちゃんにスレ立てたほうが手っ取り早いし、反応も早い。
タブレット欄に投稿する層が2ちゃんに流れたともいえる。

結局編集長的にはネットに負けた、という感じだろうが前述のように善戦してる鉄誌もあるわけで、
要はRJ=自分の編集方針が時代に合わなくなっただけのこと。
今回編集長を辞めるのはそれをようやく認めたからだろ。
宮原編集長で誌面刷新を図るんだろうけど、どることやら・・・素直に乗り鉄雑誌路線で行けば良いと思うけど、
変に社会派を気取ったままだと先行きは真っ暗だと思う。
742名無しでGO!:2006/12/22(金) 10:23:54 ID:6ot/Jnm0O
728です
札幌にはまだ入荷してませんでした。せっかくヒマ潰しになったのですが、諦めて東京に戻ったら買います。
743名無しでGO!:2006/12/22(金) 10:40:15 ID:89TeRodUO
オピニオンとか言いながら、関東の鉄道の競合問題には遅れた。
特に小田急なんか、小田原線より江ノ島線の方がずっと事態が深刻になってたのに。
湘南地区の鉄道好きが、全く雑誌新聞系のマスコミが小田急のだらしなさに不満を持っていたのに、写真集利権の為にジャーナル等は小田急に厳しく言えなかった。
 ネットの問題意識に鉄道会社が答を出し、やっと雑誌が動く体たらく。
国鉄の廃線問題でリードしたジャーナルも、今の廃線問題には腰が引けてる。銚子や鹿島は解決案提案したか。
論文集のピクや写真のファンはこれからも残るだろうけど。
744名無しでGO!:2006/12/22(金) 11:22:43 ID:sCTLnzcXO
ホント、オタQに対する及び腰の態度にはがっかりさせられました。
745名無しでGO!:2006/12/22(金) 11:23:03 ID:89TeRodUO
まあこれからのマスコミはむしろ2ちゃんねるの友に徹した方が良い。 我々の書き込みに参考になる必読書になれば、売れるよ。
746名無しでGO!:2006/12/22(金) 13:25:57 ID:XaLkphlA0
>>745
うむ。確実な資料(2次資料だがw)として活用価値のあるものを望む。
747名無しでGO!:2006/12/22(金) 15:47:50 ID:BlANkVX50
漏れの所(ミニ新幹線の終着駅)は今日発売だったが、巻末の「ネット」という
所・・・、おおっぴらに「2ちゃん」と書けないのだろうな。
自動車税の足しにしたいのでRJは来年か再来年あたりから買うのを減らす予定だ。
(他の鉄誌も)
イザとなったら漏れはクルマに逃げるかも知れぬが・・・。
748名無しでGO!:2006/12/22(金) 19:53:58 ID:cvWpjb2J0
>>741
クソ漏らしの完全追放だな。
749名無しでGO!:2006/12/22(金) 21:48:42 ID:ntZ+lgQ+0
キハ791(スーパーオホーツク?)がいまだに紹介されてないのは何で?
750名無しでGO!:2006/12/22(金) 21:53:40 ID:8c6OKVWcO
>>746
しかし、統計とか数字モノも、今の時代はネットで鉄道会社オフィシャルサイトとか、都道府県庁サイトの交通コーナーとかにいい資料が転がってるから、昔よりずっと入手しやすくなった。
もう、この雑誌の使命は終わったんだろうな。
751名無しでGO!:2006/12/22(金) 22:01:18 ID:hKLHqYOx0
沖C ・゚・(ノД`)・゚・
752名無しでGO!:2006/12/22(金) 22:29:52 ID:IfaXStlQ0
ジャーナルっていうけど、どこにジャーナリズムがあるんだろう?
753名無しでGO!:2006/12/22(金) 22:39:33 ID:ntivCrke0
遅ればせながら沖氏の訃報を知り,ここに参りました.
慎んでご冥福をお祈りいたします.


出来れば,2月号のモノクロの画をカラーで見たいなあ...
(もともとモノクロなら仕方ないけど...)
754名無しでGO!:2006/12/22(金) 22:47:05 ID:s6yuEygj0
マンネリマンネリという割りには
地方都市圏の特集ないな。
755名無しでGO!:2006/12/23(土) 00:06:49 ID:kmVJVwow0
今回、伊の伊ワールドが無い件はスルーでおk?
756名無しでGO!:2006/12/23(土) 00:43:14 ID:9u9sJHZJ0
氏んだんだったら、使わないレンズほしい。
757名無しでGO!:2006/12/23(土) 01:47:37 ID:/ItCi0wl0
ナウなヤングにアプローチしたいのならグラビアアイドルでも起用するか。
得意の夜行列車特集ではグラビアアイドル南明奈にでも白のヒモパンビキニで
富士ぶさのB個室にでも寝そべってもらえば日頃の妄想が誌面で具現化したと
ヲタ大喜びだし、新規も付くかもw

758名無しでGO!:2006/12/23(土) 02:03:37 ID:usxAvbWl0
>>754
最近はないですね。つまんない

>>743
それは新快速もそう。
国土交通省が技術管理監督官庁である以上は地方私鉄の再生の提言なんか
ムリに等しい。前例踏襲のアイディアを紹介しておしまいだと思う。

>>750
逆に参考文献とか調べ方とか考え方とか編集に取り入れたり
ニーズを掴む方法はまだあると思う。だから編集努力と趣味?の世界の
傾向がRJは、わかっていない。趣味誌ではないのなら
いろいろ編集とかして読者にわかりやすく説明するような感じで。
さまざまな情報が氾濫してまた鉄道と言う趣味が多様化するわけだから
リサーチするのも必要だと思う。
このあたりは社会派としていいわけしていたように思う
759名無しでGO!:2006/12/23(土) 11:20:14 ID:XaA64OFd0
2007年3月18日改正私鉄・第3セクター分まとめ 
【東京モノレール】
●昭和島駅の待避線完成。
●現行の快速を空港快速(浜松町〜羽田空港第1ビル間ノンストップ)と区間快速(流通センター〜羽田空港第1ビル間ノンストップ)に変更。
●改正後、データイムは空港快速→区間快速→普通の順序で運転。
●終日あたり上下計平日26本・土休日30本増発。
【IGRいわて銀河鉄道】【青い森鉄道】
●花輪線直通列車にキハ110系導入
●JRとの接続改善
●八戸−盛岡の快速列車に「はつかり」の愛称。
【伊豆急】
●伊東での長時間停車・乗り換え時間を一部改善
●スーパービュー踊り子と踊り子の列車名を通し番号に
●特急列車全面禁煙
●蓮台寺へのスーパービュー踊り子停車取りやめ(4月1日〜)
【土佐くろしお鉄道】
●宿毛線特急3往復を普通列車に変更。中村で特急と接続。
●平日の臨時増発列車を全て平日運転の定期列車に格上げ。
760名無しでGO!:2006/12/23(土) 12:30:49 ID:QTeI3S7K0
>758、750
RJは社会派とかなんとか言っているが、それだけの記事を書ける人材がいない。
他誌にもいえる事だが、今の発行部数では十分な取材費、原稿料をだせない。
せいぜい小遣い銭程度。これでは優れた執筆者は育たない。
 まあ、安定している大企業社員や公務員、教員でそれなりに素質のある人が趣味として書けばいいのでは。
 
761名無しでGO!:2006/12/23(土) 13:47:51 ID:7mm1iCu70
2月号の倒壊境界駅の記事、間違いだらけ。
熱海については特にひどい。杜撰杉。
762名無しでGO!:2006/12/23(土) 14:22:16 ID:XaA64OFd0
ケケに冷や飯を食わされてきた種、今回のケケ引退を機に、宮原に、
復党を迫るのではないか?
763名無しでGO!:2006/12/23(土) 14:40:49 ID:gNZ2mJuK0
>>762
いや、今年の春頃からケケが引退モードだったから、宮原が種に引導を渡した。
ケケが正式引退したから種の復党はありえないでしょう・・・
764名無しでGO!:2006/12/23(土) 15:02:20 ID:0SpkiBAP0
ケケも種も自制すれば他メディアや雑誌にぶら下がるからな…
RJ・タビテツには出さなくてヨシ。
765名無しでGO!:2006/12/23(土) 17:24:42 ID:3HJZ23k30
RJを変えるのには、クソ漏らしや特定といった問題の多い執筆者や投稿者をどうするかも課題の一つ。
奴らの使用と社会規範や通念、一般常識に著しく欠ける文章や写真をそのまま掲載することもイメージダウンになっている。
ここらを宮原氏がどうするか、新編集長の腕の見せ所だ。
766名無しでGO!:2006/12/23(土) 22:36:02 ID:QTeI3S7K0
>765
宮原(録)は安倍シンゾウと同じく強くでられないんじゃないの。種の文章を
RJから完全追放できるかな。できるわけないよね。
767ごこーのすりきれ:2006/12/23(土) 23:42:42 ID:3h9cxQ2G0
●八戸−盛岡の快速列車に「はつかり」の愛称。

これってマジ?
768名無しでGO!:2006/12/24(日) 01:05:22 ID:CdvGVxfXO
いずれは盛岡〜青森間の快速になるから
別に構わんだろ
769名無しでGO!:2006/12/24(日) 01:20:31 ID:w/9zEvdI0
特急や急行が一部区間を快速・普通扱いで走る事もあるから問題ない。
770名無しでGO!:2006/12/24(日) 20:18:52 ID:PMVdutks0
おう、RJサンよぉ。
313系の静岡差別にマダ目を瞑るんですか????

何がジャーナリストだ!フザケルナ!!
771名無しでGO!:2006/12/24(日) 21:42:23 ID:N1w9KqPU0
新車導入されて何が差別なんだか・・・
広島なんて万年中古車だぜ!
772名無しでGO!:2006/12/24(日) 22:26:06 ID:HXwUiksT0
>>770
JR化以前の車両がじゃんじゃん走ってる阪和線にくらべればはるかに優遇されてるだろうが。
そんなにクロスがいいのならヒネの113を全部やるから313をよこせ。
773名無しでGO!:2006/12/24(日) 23:07:30 ID:yqM0pYOn0
以前竹島編集長が、宮原さんを副編集長に昇格するって言っていたけど、すぐに
撤回したみたいだ。今度も2〜3ヶ月で変わってしまうかも
 竹島さんは会長職だね。ジャ−ナル社は竹島さんのオ−ナ−企業だからね
そのうち親戚とかが編集長か社長になったりして
774名無しでGO!:2006/12/25(月) 01:45:30 ID:W7i31bYL0
沖カメラマン亡くなったんだ・・・ショック・・・ご冥福をお祈りします。

しかし何で鉄オタは、沖氏の訃報までRJ叩きネタとして扱ってるんだ。
おもしろがってるとしか思えん。ふざけんなよ。
775名無しでGO!:2006/12/25(月) 01:49:00 ID:W7i31bYL0
>>687
>死去が分かった後のこのスレでのレスの多さだけでもかなりのもの。
>RJ社もまずはその点を踏まえてこの訃報を紙面で伝えてもらいたい。

社員が逝去する度にいちいち訃報載せてたんでは、正直言って切りがないと思うのだが。
>>687のとおりにすると、毎回訃報が載ることになるわけだが、こういう奴はそれを持ち出して
「RJは紙面が辛気臭い」などと叩くだけだろ?

776名無しでGO!:2006/12/25(月) 01:57:07 ID:W7i31bYL0
>>749
>変に社会派を気取ったままだと先行きは真っ暗だと思う。

社会派が悪いのではなく、中身の問題では
777名無しでGO!:2006/12/25(月) 02:18:52 ID:/T3XhTx+0
2週間前の流れた(何度も語られた)話題を引っ張り出してきて
今更問題にするのもどうかと思う
778名無しでGO!:2006/12/25(月) 06:37:38 ID:0Ix5/IUD0
話それるけど、
東京メトロ有楽町線の新線部分(小竹向原-池袋間、千川、要町通過)を
利用してる人ここにいる? どれ位の利用客があるの?
779名無しでGO!:2006/12/25(月) 06:54:59 ID:YGBNATbP0
>>775
>687のとおりにすると、毎回訃報が載ることになるわけだが、

何故毎回訃報が?現役社員が死ぬなんて、滅多にないことだろ?
780名無しでGO!:2006/12/25(月) 11:16:34 ID:/xr+fxOp0
>>778
ときたま利用する(普段は新木場行きを利用)。
利用者はごく少ないよ。
ラッシュ時でも、小竹から新線池袋まで座っていける。
練馬方面からのは小竹折り返しでいいのにと思う(間合いがとれるかどうかはシラン)。
781778:2006/12/25(月) 21:14:14 ID:g1wiuaOm0
>>780
どーも。なるほどね。
通過する千川と要町って、ホームはもうできてるんだっけ?
だとしたら、窓越しに暗闇のホームが見えるのかな?
782名無しでGO!:2006/12/26(火) 00:24:35 ID:cJpRSSH60
test
783名無しでGO!:2006/12/26(火) 01:19:07 ID:4bAP+zZc0
>>781
見えるよ。基本構造物だけで、タイルとかは何にもないけど、
ホームと階段はできている。
開業直後にかぶりつきで確認。
784名無しでGO!:2006/12/26(火) 10:47:02 ID:meEFvCR2O
沖さんの場合は、社員と言うより、鉄道趣味人なら誰でも知っているビッグネーム。追悼別巻でも作れば、それなりに売れるだろうし、本人も喜ぶ。
しかも資料性も高そう。
785名無しでGO!:2006/12/26(火) 12:24:55 ID:Hv0lVSgt0
>>784
> 沖さんの場合は、社員と言うより、鉄道趣味人なら誰でも知っているビッグネーム。
RJ読者以外、シラネーヨ。
786名無しでGO!:2006/12/26(火) 17:34:41 ID:KpiduM120
>>785
オレもそう思う。多分 撮り鉄の憧れの存在だったのかもしれないが
のり鉄とかは特に・・・って感じだよ
787名無しでGO!:2006/12/26(火) 18:06:51 ID:meEFvCR2O
俺は単なる乗り鉄。しかもジャーナルはたまに買う程度だが、沖さんの名前ぐらい知っている。少なくともカンニングの何とかより鉄ファンに知られている筈。編集長の交代より大事件。
788名無しでGO!:2006/12/26(火) 23:44:46 ID:kcxMstA80
>>786
撮り鉄はRJはあまり読まないし、写真の方向性が違うから沖さんは知らない奴が多いと思う。
逆に乗り鉄で列車追跡を読むような奴だと、毎回必ず写真:沖の文字を見てるわけで馴染みがある。
編集長を除けばRJの編集部で最も名前が誌面に出てた人だからね。
しかもそれなりに古参だし。
789名無しでGO!:2006/12/29(金) 15:54:57 ID:SGU82Em20
いろいろ言われてるけど
レイルマガジン・鉄道ファンよりはマシだろ
790名無しでGO!:2006/12/29(金) 16:25:54 ID:Bp3Ivn5N0
いろいろ言われてるけど
レイルマガジン・鉄道ファンのほうがずっとマシだろ
791名無しでGO!:2006/12/29(金) 16:36:38 ID:I8qbjRvc0
沖さんの通夜が12月1日、告別式が2日なのに、種は2日間ともあのくだらない外周に出かけて欠席している。
それも、こともあろうに売春島で有名な三重県の渡鹿野島だぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%B9%BF%E9%87%8E%E5%B3%B6
長年の仕事仲間が亡くなったというのに、冷てえじゃねえか。
792名無しでGO!:2006/12/29(金) 18:46:58 ID:FRp95s9S0
外周まだやるの?
793名無しでGO!:2006/12/29(金) 18:49:25 ID:dKg0brn90
>791
これが種村の人間性。すべて自分中心。人のことなんかどうでもいい。自分に気に入らない
相手は怒鳴りつけるだけ。
 石原慎太郎と良く似ている。石原も青島の葬儀にこなかったみたい。
794名無しでGO!:2006/12/29(金) 23:22:50 ID:+mbymShV0
石原なら出席しましたが何か?
795名無しでGO!:2006/12/29(金) 23:59:19 ID:2ZqHmJ1W0
>>794
正確には>>793の記述で間違いではないのだが…
石原は通夜にのみ出席、葬儀での弔電は副知事が代読。
796名無しでGO!:2006/12/30(土) 00:19:47 ID:DLTHBWx50
社会通念上、通夜か葬儀のいずれかに出れば、礼儀は尽くしたということになっている。
797名無しでGO!:2006/12/30(土) 02:27:56 ID:ZUUHSzDU0
都知事も選挙で選出される身であるから、
出席だけでなく、香典の出費なども
「公職選挙法」等の法律に抵触する恐れがある。
そのため、祭事慶弔ごとは注意している。

社会通念上は >>796氏のコメント通りでOK。
798名無しでGO!:2006/12/30(土) 11:47:13 ID:bP1iqshk0
799名無しでGO!:2006/12/30(土) 12:54:37 ID:6UWwEi230
ハナタレヲタ相手に「社会派」とか片腹痛いこと抜かしてないでヲタ趣味に
徹すればもう少し長続きしただろうに創刊40年で廃刊とは残念。
800名無しでGO!:2006/12/30(土) 22:37:00 ID:eGbY9rRK0
799を通報ついでに800げと(・∀・)!
801名無しでGO!:2006/12/31(日) 08:12:30 ID:3os6wnu/0
 変なエセ学者、エセ研究者(バスのスズキとか)や万年講師(アジアのサトウとか)
の研究論文モドキを載せている。これが社会派たる証拠といいたいんだろうが、誰が
読むんだろう。
 3流教授、3流研究者のエセ論文がやたらとでてくるのは、大学でてない宮原の
大卒へのコンプレックスからくるのだろう。
802名無しでGO!:2006/12/31(日) 08:26:17 ID:aM8LMGNK0
>801
玄関飾り買ったか?(w
803名無しでGO!:2006/12/31(日) 09:42:16 ID:juZlHnhI0
>801
変なエセ学者って、曾根先生のこと?
804名無しでGO!:2006/12/31(日) 15:24:50 ID:J4RZdck00
>>801
桜井淳乙
805名無しでGO!:2006/12/31(日) 15:27:44 ID:lfxp0YJX0
>>801
曽根教授は純電気ブレーキの第一人者だし、佐藤講師はRAMSにおいて著書もあるほど有名。
これら両人を差し置いて「著名」といえる学術研究者がいるなら名前を挙げてくれ。
806名無しでGO!:2006/12/31(日) 15:54:08 ID:tl8nbE4b0
「変なエセ学者」だろうが「研究者」だろうが「趣味者」だろうが、それなりの著述であれば評価は
するけどな。逆に「第一人者」といっても、中身のない著述なら引く。また、“その筋”の人間にしか
分らない著述もここでは不要だ。
しかし、単に有名でないから、三流だからと初めから“肩書き”ありきでものを考える思想は賛成できない。
2chはけなす奴は数多いるが、そういう奴は本当に分かっていてけなしているのか、甚だ疑問だ。
確かに“肩書き”はある程度の尺度にはなる。ただ、それで全てを判断して三流が何を言うか!という
人間は、物事の本質を見落としかねない。
要はその人間の著述の内容が全てで、それを正しく判断できる目を自分達が持っているかどうかの問題。
それを助けるのが編集者であり、マスコミの使命だと思う。
>>801のような意見は私はナンセンスだと思う。そんな偉そうな啖呵を切るなら貴方が立派な著述を発表すれば良い。
少なくとも、この程度の文章や内容を把握して理解している人の発言とは思えない。そういう人が得意になったように
書いているのを見るのは不愉快である。
807名無しでGO!:2006/12/31(日) 16:43:06 ID:ZPuFYw+B0
何でもかんでも盲目的に他人を三流呼ばわりして
自己満足に浸ってるヤツほど、アタマの中身は
それ以下の四流w
808名無しでGO!:2006/12/31(日) 17:56:51 ID:NkFYTfhd0
>>807
オタクってそういう人種ばかりだよな
自分は引きこもってるだけの穀潰しのクセして、他人の仕事を平気で貶す。
まあそういう奴多いよなオタって。
809名無しでGO!:2006/12/31(日) 18:42:36 ID:PzBtHcrf0
>>791
それが本当ならさ、種村は鉄道ジャーナルに「今後ともよい関係を続けて行きたい」って感じじゃないな。
埋め草連載から降ろされた遺恨で、ムカついてジャーナル関係に顔を出せない気分なんだろ。

普通、こんな長く付き合ってくれた仕事相手の葬儀、その周囲多少のに遺恨があったって出るだろうに。
「よい関係」云々にやる気があるなら、
沖カメラマンの葬儀に飛んで行っておお泣きし、ついでに関係修復に持ち込もうとしてもいいくらいだ。
810名無しでGO!:2006/12/31(日) 19:02:56 ID:X3k+gTol0
>>809
誰も種に連絡しなかったんじゃないのか?
811名無しでGO!:2006/12/31(日) 20:09:31 ID:J4RZdck00
あるいは故人を弔うのなら後で自宅へ行ってそっと・・・と思ったのかもしれない。
812名無しでGO!:2006/12/31(日) 20:11:00 ID:8UyWl+kn0
大学の先生が余暇にヲタ雑誌に肩書きつけて出稿してても目くじら立てることもあるまい。
813名無しでGO!:2006/12/31(日) 21:37:28 ID:mLV6IU//0
>>793>>809
禿げ同。
あれだけ長い付き合いだった、「取引先」の社員が亡くなったんだから、ふつう
のビジネスマンだったら、万難を排して通夜か告別式に参列する。これ常識。
種村だって、「レイルウェイ・ライター」という看板を掲げた個人事業主。いっ
ぱしのビジネスマンでしょ?
しかも、種村の場合、欠席理由が「外周旅行」という、個人のお遊び。
もうあきれてモノも言えない。
814名無しでGO!:2007/01/01(月) 01:58:33 ID:2lqg9k6K0
>>813

僕の外周旅行は人生を賭けたライフトラベルであるから、沖Cの生き死により重要。
参加者諸君も忙しい中時間を都合して駆けつけてくれているし、
何より宿もきっぷも手配済みなので中止するわけにも行くまい。宿にも迷惑がかかる。

香典については、後ほど切手代用で送付することにしておけば礼を欠いた事にはなるまい。


・・・とか言い出しそうでwktk。結構いい線いってると思うけど、ラスト以外。
815名無しでGO!:2007/01/01(月) 19:45:43 ID:TGQjihPN0
>>806
禿同
もっとも、オタクがガーガーわめきちらしたところで、世間には何の訴求力もないんだけどね。
だからほうっておけばいい。
女性専用車反対なんてのも、オタクの戯れ言だし。
所詮引きこもりですし。
816名無しでGO!:2007/01/01(月) 23:55:49 ID:+T0AVCct0
>>815
禿同
ヲタはヲタ。何でも知っているとほざいても世間では何も役に立たない。
せいぜい「トリビア」の程度。他人をバカにしたって、鉄ヲタが本職に
なれる事はほとんどない。
817名無しでGO!:2007/01/02(火) 00:35:53 ID:G8hRzv8z0
>>805
おいおい、曽根や鈴木はそれなりに業績を上げてるが、佐藤はアカンだろ。
まともな学者が書かなくなり、明けても暮れても佐藤のエセ論文になったから
ジャーナルのメッキがはがれたと思ってるが。
818名無しでGO!:2007/01/02(火) 02:34:46 ID:3p2EjpYd0
今年こそ竹島編集長参院選出馬ダー。
819名無しでGO!:2007/01/02(火) 06:35:06 ID:M0CfJgpL0
RJの最盛期は80年ごろから90年代前半くらいまで。竹も編集者としてアブラが
のってたし、種も働きざかりで結構いい記事を書いていた。それに、国鉄幹部の
須田、山之内、学者の曽根あたりが盛んに登場し、マニア路線のRFとは一線を
画していたように思う。
 結局、それらの後継者が育たなかったことやJRになって秘密主義(公式発表
以外の情報はださない)になったことも大きいだろう。
 種以外にも鉄道ライターと称する者はいるが、単なるオタクで大したことないし、彼らは
経済的には苦しいようだ。
820名無しでGO!:2007/01/02(火) 11:28:01 ID:ggPHswma0
>>819
世情も
SL廃止→ローカル線廃止→国鉄分割民営化
とネタに困らない時期だったしね
821名無しでGO!:2007/01/02(火) 11:31:00 ID:jB+IZmhS0
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
822名無しでGO!:2007/01/02(火) 12:47:27 ID:aTEvdcOB0
>>817
永瀬教授は? 国鉄OBだが
823名無しでGO!:2007/01/02(火) 12:53:26 ID:0LM/DJyyO
ネタを作り上げたりするのも編集の仕事なのにな
まぁ甘えとプライドを肥大化させた結果だね

鉄ヲタの特徴みたいだな
824名無しでGO!:2007/01/02(火) 13:07:43 ID:rhg1HQF40
>>816
>せいぜい「トリビア」の程度。他人をバカにしたって、鉄ヲタが本職に
>なれる事はほとんどない。

そうなんだよな。なのに本職より俺は知ってるんだ!なぜ○○しないんだ!○○すべきだ!!
って感じだから嫌われるんだろうな〜。きっと。
あの伝説のNARU様みたいなのが鉄ヲタのデフォルト仕様だと思う。

825名無しでGO!:2007/01/03(水) 20:10:33 ID:3GPUYCqi0
きのう夜のNHK「青海チベット鉄道」を堪能した。もちろんビデオで永久
保存。それ見てからRJ昨年11、12月号の海外列車追跡「青蔵鉄路全線走破」
を読み直した。吹けば飛ぶような弱小出版RJと天下のNHKでは比べる方が
酷というものだが、RJの目黒Cは高山病にかかりながらも、あれだけの写真を
撮り、記事も書いたのはたいしたもの。評価していい。NHKはその組織力、資金力に
モノをいわせれば、あれだけの映像が撮れるのは当たり前だろう。
826名無しでGO!:2007/01/03(水) 21:02:34 ID:cPlNuq070
>>825 NHKも、目黒Cも、【プロ】だからね。

自称【プロ】の種村じゃできないだろう。
827名無しでGO!:2007/01/03(水) 23:09:19 ID:0s6f9uo90
>>825
はげどう。
普段は海外モノをあまり読まない俺も、あの記事はじっくり読んだよ。
828名無しでGO!:2007/01/03(水) 23:49:03 ID:yD8jP5Ii0
まさかこのスレに桜井某>>>>>>>>>>>>曾根教授と思っている香具師がいるの?
829名無しでGO!:2007/01/04(木) 00:22:44 ID:dYh1lRJT0
>>825
私もテレビを見たが、(見ていて言うのも何だが)実に不愉快だった。
チベット支配の正当性に懐疑的な意見がある中でああいった番組を報道する神経を疑う。
830名無しでGO!:2007/01/04(木) 01:19:35 ID:MzGMF9ZK0
>>829
「報道」という言葉の使い方を間違っちゃいないか?
831名無しでGO!:2007/01/04(木) 01:22:45 ID:dYh1lRJT0
ああ失礼
「放送」だな
832名無しでGO!:2007/01/04(木) 01:34:10 ID:d6FiZhU30
日本国政府は「中華人民共和国」を国家として承認しており、その内部事情が
いかなるものであろうと、この事実は動かない。

あの番組を、中国のチベット政策と絡んで語るのは自由だが、すばらしい風景
の中を走る鉄道、として紹介するのもまた自由、である。

ただ一言言わせてもらえば、「放送する神経を疑う」という神経を疑う。
833名無しでGO!:2007/01/04(木) 06:37:23 ID:2YaLkHO40
国家として承認とチベット支配の正統性云々は別モンだろが。

↓屁理屈どうぞ
834名無しでGO!:2007/01/04(木) 07:07:25 ID:envaypZV0
↓次ぎボケて
835名無しでGO!:2007/01/04(木) 08:58:10 ID:z0JVT6vs0
       …屁が出そうで出ねえ 
  <⌒/ヽ-、___  
/<_/____/  



  <⌒/ヽ-、___ ブビチビチーッ  
/<_/____/  


   ∧∧  
  ( ゚д゚ )       
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/ 
836名無しでGO!:2007/01/04(木) 09:20:45 ID:BKZajoV90
>>801
俺はむしろ逆の問題があると思う。
「鉄道関係でいくら実績を上げても世間では三流扱いしかされない」という悲しい実態の問題が。
837名無しでGO!:2007/01/04(木) 13:52:32 ID:ezdWDL8L0
838名無しでGO!:2007/01/04(木) 23:30:15 ID:gLi7UX4C0
>>829
共産党を支持している労働組合に強制加入なんだから、中立的な公共放送なんで無理
839名無しでGO!:2007/01/05(金) 00:52:04 ID:Ljx4BFBX0
ケケ島糸己元サソの文章にはもうお目にかかれないのかな???
840名無しでGO!:2007/01/05(金) 01:54:04 ID:dpMwH/Gh0
>>839
時々掲載されるだろう。ボケ老人の回顧色濃いものになるか?
841名無しでGO!:2007/01/05(金) 06:35:17 ID:iY4EqSpp0
NHKの組合って共産支持なの????
842名無しでGO!:2007/01/05(金) 09:15:13 ID:WHPXBuYl0
NHKが公平、公正、中立だなんて思っちゃいない。
でも受信料は払い続けてきた。でももうやめようと思う…。
貴重な受信料を使って、バカ高い放映権料を払って「読売巨人軍」を救ってやったり、
「メジャーリーグ」を押しつけたり…。もううんざりだ。
843名無しでGO!:2007/01/06(土) 11:25:47 ID:lbvphkOD0
>>838
> 共産党を支持している労働組合に強制加入なんだから、中立的な公共放送なんで無理

日放労が共産党系って、本当なのか?どう考えても、そうは思えんのだが。

典型的な第2組合で、社会党代議士にもなった上田哲がトップだった組合だぜ。

844名無しでGO!:2007/01/08(月) 10:38:49 ID:TwUqw9Zx0
あげ
845名無しでGO!:2007/01/08(月) 14:31:29 ID:MTEdTt9p0
>>828
俺は、桜井のほうがすぐれてるとまでは思ってないけど、
大して差はないんじゃない?とは思ってる。
昔の記事のヨーロッパと日本の車両技術の比較とか読んでも、
曽根のデムパさは川島と大差ないもん。
846名無しでGO!:2007/01/08(月) 14:35:51 ID:op8nVMpy0
寝言は寝て言えよ桜井
847名無しでGO!:2007/01/08(月) 20:53:21 ID:E4s3Mxy00
>>845
 昔の久保田博vs曽根悟はすごかったもんな。曽根さん電波出力高かった。
 でも久保田博の「国鉄オリエンティド」もどうかと思うけど。
848名無しでGO!:2007/01/08(月) 23:35:02 ID:9kHP1iLA0
81年ごろのRJで在来線スピードアップについての曽根と山之内の議論(ほとんど
バトル)も面白かった。曽根が在来線でも160キロ運転ができると主張したが、
山之内は今の車両は160キロで走ることを想定していない、それに踏み切りが
あるから無理と反論していた。
 こういう記事が最近のRJに全く無い。永瀬(元国鉄の技術系学士)はでてくるが、
JRの現職幹部は公式発表記事以外はほとんどでてこない。
849名無しでGO!:2007/01/09(火) 00:44:18 ID:qzDMmCeh0
>>848
異なる意見のぶつけ愛がなくなったよね。
御用雑誌に期待するほうが無駄か。
850武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/01/09(火) 12:16:56 ID:H/tf12kc0
>>818
当選どころか、供託金没収の憂き目を見るぞw
だって、鉄ヲタの”準組織票”ぐらいしか入らないに違いないんだもん。
851名無しでGO!:2007/01/09(火) 21:16:19 ID:LolWCuIm0
>>850
むしろ鉄ヲタによるネガティブキャンペーンが鉄板で発生しそうで怖い。
852名無しでGO!:2007/01/10(水) 17:51:00 ID:wx2sHWKo0
鉄道趣味の有名人が立候補しても
鉄オタって投票にも行かないか他に投票するかだろうな。
853名無しでGO!:2007/01/10(水) 22:09:05 ID:rzHgPxCp0
そもそも鉄ヲタは自分以外の鉄ヲタが嫌い
854名無しでGO!:2007/01/10(水) 22:10:22 ID:NqiQzJJt0
晒しage
855名無しでGO!:2007/01/10(水) 22:10:45 ID:NqiQzJJt0
晒しage
856:2007/01/10(水) 22:11:23 ID:NqiQzJJt0
晒しage
857名無しでGO!:2007/01/10(水) 22:13:50 ID:NqiQzJJt0
晒しage
858名無しでGO!:2007/01/10(水) 23:18:25 ID:rELDZ7RU0
>>857
クドいぞちね厨房めw
859名無しでGO!:2007/01/11(木) 11:33:31 ID:0mwzJlVE0
講師:鉄道写真家-山崎友也氏
首都大学東京の後期講座「鉄道写真を楽しもう!」
1月16日より開講
860名無しでGO!:2007/01/11(木) 20:06:45 ID:TciZrAb30
植田信行や池田光雅の動向は最近聞かないね
861名無しでGO!:2007/01/12(金) 04:13:38 ID:XzX5I7Pz0
山崎ちゃん好きなんだけど、最近枯れたというか・・・
862名無しでGO!:2007/01/12(金) 14:58:53 ID:qRgdG8gD0
>>860
池田って、ジャーナル誌上で西村京太郎叩きを書いたヤツか?
863名無しでGO!:2007/01/12(金) 23:06:41 ID:hNTpxc6j0
>862
粘着度も容姿も、T八郎クリソツだった希ガス。
864名無しでGO!:2007/01/13(土) 10:00:34 ID:U9h/4/YG0
>862
池田ごときが西村京太郎をRJ誌上でたたいたところで、西村はなんの痛痒も感じない。
だいたい西村はRJなんか読んでないだろう。
865名無しでGO!:2007/01/13(土) 16:54:02 ID:WoeJ6XYA0
西村がRJの愛読者だったらおもろいな
866名無しでGO!:2007/01/14(日) 00:18:47 ID:0puca0Hf0
「夜行列車殺人事件」の最後に参考文献としてRJを挙げているぞ
867名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:41:33 ID:5RaE4ck50
・年末年始のNHKは気の毒にもサンドバッグ状態。批判の対象は「紅白歌合戦」と
 「青海チベット鉄道」。
 「紅白」は言わずもがなの猥褻事件、「青海」は中国がチベットでやって
 きたことにいっさい触れることなく、雲の上を走る鉄道の賛美に終始したことが問題視
 されている。

 猥褻事件は、視聴率を少しでも稼ぎたいというスケベ心が裏目に出た、いわば事故。
 今後も「紅白」を続けるつもりなら、視聴率競争は民放に任せ、己の信念に基づいた
 内容で勝負すればいい。髪が長いという理由だけで、絶頂期にあったグループサウンズの
 出演を拒否していたNHKが懐かしい。

 「青海」については早計な判断は慎みたい。「NHKはどこの国の放送局かわからない」
 という批判も多いが、日本の国益を守るにはさまざまな戦略・戦術があるはず。中国に
 べったりというNHKの伝統的スタンスには、日本の国益を守る深慮遠謀があるのやも
 しれないからだ。なにしろ日本の知性が集まったNHKである。

(桑原聡)
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/34486/
868名無しでGO!:2007/01/15(月) 23:25:32 ID:3VLS6Rd20
18日のマニア雑誌発売迫る。RJはマニア雑誌、「趣味誌」ではないと竹が
自慢げに以前の編集後記でいっていたが、実態はマニア雑誌。
鍋倉紀子の文章を久しぶりに読みたいね。
869名無しでGO!:2007/01/16(火) 00:20:10 ID:1eieZ+sa0
>>868
せっかくなので「地下の入船堂」でぬれ煎餅でも購入や在庫情報もよろしくね
870名無しでGO!:2007/01/16(火) 22:23:38 ID:HlmEzMGd0
RJ02年8月号の最後部、竹の「鉄道趣味と本誌」より
「折にふれて強調してますように本誌は趣味誌ではなく「鉄道総合誌」として編集・刊行
されているということです」
「本誌の最大の使命は鉄道の動向の紹介とその考察にあります」
「鉄道写真に力を入れている鉄道趣味誌とのいたずらな競合を避けることになる」
RJくらいの内容で鉄道総合誌?お笑い、笑止千万とはこのこと。実際はマニア雑誌に
過ぎない。
 本誌の使命は鉄道の動向とその考察にある、と偉そうにいうのならJR海の
静岡地区オールロングシート化をどう思うか。おそらく「静岡地区は短区間の利用者が
多く、ロングシートが実情にあっております。静岡ー浜松、静岡ー三島などの利用者は
毎時2本ある新幹線こだまを利用していただくのがベストと考えております」という
JR海の静岡支社の見解を垂れ流すだけだろう。悔しかったら、313系ロングシート静岡
投入を真向から批判してみろ。
 RJって自分のことをエライと思ってるせいか、他誌を単なる鉄道趣味誌と見下している。
これじゃ嫌われるよね。趣味人を見下す雑誌が趣味人からきらわれるのは当たり前。
これじゃ部数減るよね。
871名無しでGO!:2007/01/16(火) 23:38:51 ID:KK36qw6p0
お前が書きたいのはRJへの文句じゃなくてロングシート化を進めるJR東海
への文句だろ?

これだからアンチ東海は・・・。
872名無しでGO!:2007/01/17(水) 12:00:15 ID:is2cOQsW0
矮小な静岡人がいるスレはここですか?
873名無しでGO!:2007/01/17(水) 12:53:06 ID:f4parF8s0
曽根先生がひさびさに倒壊批判をしてました。講演で。
874名無しでGO!:2007/01/17(水) 18:38:23 ID:g9mxarjB0
曽我先生は95年頃、「数年したら東海道新幹線からこだまが消えます。
東京までの速達を重視し、停車駅を各駅に振り分けるひかりオンリーに
なります」っていってたよ。
そうならなかったが。
875名無しでGO!:2007/01/17(水) 20:08:43 ID:u/JXJNKb0
>>874
確かにそうならなかったが、今のひかりは停車駅が増加していて、名古屋―新大阪はこだまが減少し、ひかりが各駅停車化してるから全く的外れでもないな。
876名無しでGO!:2007/01/17(水) 22:15:50 ID:e9osR/Nh0
>>875
現状のひかりの停車駅なら、栗東新駅もかならずしも無駄ではないかもな。
名古屋以東の新駅は間違いなく無駄になるけど。
877名無しでGO!:2007/01/17(水) 23:08:33 ID:PriyNl3N0
>>876
無駄だって。
1時間に1本しか乗りたい電車が来ないのなら、京都駅を利用した方がマシ。
さらに京都に比べて終電が早いのも難点。
878名無しでGO!:2007/01/18(木) 06:04:00 ID:cdZjwL7V0
どうやったって無駄だろあれは
879名無しでGO!:2007/01/18(木) 07:30:16 ID:hHLzoWV+0
>>877-878
そんな無駄な駅が一般庶民の知らないうちに建設計画が進んでしまう日本とは・・
滋賀県現知事も苦労してるよな。
880名無しでGO!:2007/01/18(木) 17:57:21 ID:AYYw0s43O
3月号から後記、乗務員室がHPの取材・編集日記に統合。
881名無しでGO!:2007/01/18(木) 20:19:26 ID:TYx8izi4O
ケケ社長が主筆に就任
882名無しでGO!:2007/01/18(木) 21:38:11 ID:5lcjqv6m0
   ナ   ベ   ツ   ネ   化   か
883名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:59:29 ID:TiSzktSx0
>>879
嘉田知事に対してあんまり無茶なことをやったら
7月の参議院選挙はどうなるのか、自民党はわかって
いるのだろうか?どうもわかっていないような気が・・・

栗東市が入っている衆議院選挙区滋賀2区は、2回連続
自民党が落としているというのに。
884名無しでGO!:2007/01/19(金) 02:00:47 ID:puWTcFUp0
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  おやおや、
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  http://www.bunshun.co.jp/award/naoki/index.htm
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  第136回直木賞は授賞作なし とは、いかがなものか。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   価値のない、直木賞などはとっとと廃止し、僕を記念した
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \   『直樹賞』に衣替えするよう、苦言を呈しておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \                  
     /|_/又 \ /      |
885名無しでGO!:2007/01/19(金) 10:28:32 ID:qtHGSVIx0
age
886名無しでGO!:2007/01/19(金) 21:31:55 ID:+i4AEVfL0
>>877
東京に行く用事なんてそんなに多くはないから、一時間に一本もあれば十分すぎじゃないか?
東京まで2時間40分くらいなら、大駐車場を完備すれば利用価値はあるだろ。
887名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:08:49 ID:GY560uIs0
>>883
嘉田知事も土建団体からの圧力やJR倒壊からの違約金で決断しにくくなっていそうだが、今後の維持費もバカにならないから倒壊に違約金払っても中止をさっさと決断すべき。よって>>886は莫大な無駄遣い思想。

昨年末亡くなった青島幸男は、都知事で公約だった都市博中止だけはさっさと決めたのだし。
888名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:13:26 ID:S+mqxIZS0
>>886
南びわ湖駅を、岐阜羽島状態にすればよいということでしょうか?

名古屋駅への便が悪く、岐阜羽島へクルマで行ったほうが都合の良い
人が利用する駅、岐阜羽島駅。
南びわ湖駅の場合、京都駅(北の方だと米原駅)までのアクセスが悪く、
南びわ湖駅へクルマで行った方が都合の良い人が利用する駅となるの
でしょうが、そうした需要は限られたものとなるでしょう。

当初は観光客の入れ込み需要を期待していたようですが、実際の観光客は
「新大阪から岐阜羽島まで新幹線を利用して、そこでバスに乗り換える
外国人団体客ツアー」が南びわ湖駅へ転移するくらいのものでしょうか?

南びわこ駅も岐阜羽島に負けず劣らず、高速インターへのアクセスだけは
抜群です(w
889名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:24:58 ID:YoALBxKU0
亀でスマヌがガイアの夜明けでやったネタなんか
以前のRJの得意な分野だったと思うが・・・
ネタを一般メディア先行な感じになってきたね
890名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:35:27 ID:SmpHgYIK0
>>888
東海道新幹線の輸送量からすれば微々たるものだろうがね。
東北新幹線とかなら、その程度でも決して馬鹿にはならない。
ま、その是非は税金を実際に払う人たちが判断すべきことだが。
というのか、俺的には、JR東海が自腹で造るならやってみてもいいんじゃない?
とは思ってるけど、基本的には一私企業でしかないJRに税金を投入すること自体
あまり良いこととは思ってない。ここ近年のJR各社の沿線自治体へのせびり具合は
浅ましいとしかいいようがないくらいひどいし。
891名無しでGO!:2007/01/20(土) 04:04:25 ID:U/QT/vBv0
南びわ湖駅なんて、当時の滋賀県が欲しいと言いだしたわけだから、
(つくるのなら)金は滋賀県が出すのが当然だろ。
知事も「建設費が安くなるなら・・・」と、なにげに変わってきた?
892名無しでGO!:2007/01/20(土) 04:20:14 ID:tFYxvgsN0
>>890
せびりすぎ、は言いすぎじゃないか?国鉄時代から「利用債」とか財政投融資
って言う形での出資をして国鉄の路線を建設するということは当たり前の
ようにあったんだし。路線建設や新駅開業で利益を受けるのは地元の人
なんだからその分を負担せよ、という要求は正しい。

私企業への税金投入を否定したら鉄道建設はほぼストップするぞ。それでも
自前でやれ、というなら別にその考えを否定するつもりはないが・・・。
893名無しでGO!:2007/01/20(土) 08:31:48 ID:iff14BYA0
話題そらすのに必死だな
894名無しでGO!:2007/01/20(土) 11:15:51 ID:5ixu5d2b0
>>892
実際、現存でも新幹線以外ほとんどJRの新線建設なんてやってないじゃん。
大阪の東西線くらいで、あとは私鉄か第三セクターばかりだ。
それどころか、既存路線を維持するだけ(橋が老朽化したから架け替えるとか)、
国鉄時代に確保されていた用地に待避線と折り返し線を作るとか、こんなことにさえ
せびるようになってる。しかも、税金投入決定後寝台列車を廃止にするとか、運転区間
延長のための折り返し線を列車打ち切りのために使うとか。もらった税金を生かすことに
対する誠意があまりにも感じられない。それに、鉄道を便利にして客が増えれば、
その利益は当然鉄道会社に入ってくるわけだが。

こんな現状では、一度税金投入は一切やめてヤキを入れるくらいしないといかんと思われ。
895名無しでGO!:2007/01/20(土) 15:30:49 ID:LAW4rSL+0
沖Cの想ひ出キタ――――――(゚∀゚)――――――ッ!!!!
896名無しでGO!:2007/01/20(土) 23:05:52 ID:mpxKDxYd0
2000年ごろにいた(ガ)って誰?
897名無しでGO!:2007/01/20(土) 23:18:44 ID:Cng+IdHu0
RJの3月号。
ケケ島前編集長は「主筆」=記者のトップとしてとどまるそうな。
院政?とも思えなくもないけど
1ページ割いて沖勝則カメラマンを追悼していて(生前の沖カメラマンの写真3枚入り)、
なんか、ほっとしたよ。

宮原編集長になって変わったのは
編集後記が2ページから1ページに縮小されたことかな。
編集部員の編集後記が「これからはインターネットでお楽しみ下さい」と
改められたのは大きい変化かも。
http://www.rail-j.com/editors/
過去ログを見ると、2001年くらいからやってるみたい。
特大号でもないのに172頁のボリュームはちょっと意外なところ。

特集の『新幹線と特急列車』は毎年恒例みたいな感じだが
JRの特急列車20年の歴史をまとめた記事はそれなりに読み応えがあった。
「スーパービュー踊り子」とか787系「つばめ」って、バブル時代の申し子だったんだなあと
はっと気づかされたよ。
898名無しでGO!:2007/01/20(土) 23:32:44 ID:auRP4lBbO
>>897
おい主筆ってwwwそれなんてナベツネwww
899名無しでGO!:2007/01/21(日) 08:27:15 ID:NVlBl7L50
RJ3月号見た。
竹の「鉄路とともに歩む」165Pに「主筆の任務につきました」「記者のトップにたって
主要な記事・論説を書く」とあるが、これまでとあまり変わらないのでは。主筆就任ならその決意や考えをもっと
はっきり書くべきだったのでは。
 文章後半の沖カメラマンとの別れはまさに涙を誘うものだった。竹は自己主
張が強い面はあるが人間的には優れていると思われる。
対照的なのは種。今回は相模線について駄文を書いているが、沖については相変わらず沖Cと略している、
沖にはいろいろ世話になったり助けてもらったりしてるのに、沖についての追悼の言葉は形だけで、ほんとうに
心から追悼してるという気持ちが伝わらない。種がいかに自分中心で人間性のかけらもない人間かよくわかる。
種は沖の葬儀にも行ってないだろ。









900名無しでGO!:2007/01/21(日) 08:45:42 ID:G2ID6hh8O
早く2/21発売のやつがみたい♪
901名無しでGO!:2007/01/21(日) 11:03:20 ID:JQK5duA50
受益者負担で自治体に負担を要求するのは当たり前の話だ。
この国は交通インフラの整備に冷た過ぎ。マスコミは反対運動を煽ることしか出来ないし、旧運輸省は予算獲得や事業の推進といった本来やるべき仕事を放り投げて規制や許認可で口だしすることしかやってこなかった。

>>894
>実際、現存でも新幹線以外ほとんどJRの新線建設なんてやってないじゃん。
だからきっちり支援していかなければならないんだよ。建設できるように。
902名無しでGO!:2007/01/21(日) 11:34:30 ID:UTxtTOQSO
>>897
沖Cのアクションもハンパぢゃないようで、特にパトカー追い越しとかwwそれにしても、50代なかばで天に召されるとは…合掌
903名無しでGO!:2007/01/22(月) 12:38:59 ID:bufIO1N9O
かつて誌上で曽根教授と激論を戦わせていた久保田博氏がお亡くなりになりました。
享年82歳。
http://f.pic.to/8qdxl
904名無しでGO!:2007/01/22(月) 17:30:39 ID:GqjpsRBJ0
昔はアダチーノがRJのイラストをいっぱい書いていたよね。
確か沖氏が入社時も編集部内を俯瞰する内容のイラストがアターヨ。
905名無しでGO!:2007/01/22(月) 19:31:21 ID:d9kzwZnj0
編集後記が無くなったのはツマランなぁ

自分の言いたいことを数行にまとめなければならない。
RJに限らず雑誌の編集後記って
ライター(特に若手)の文章作成能力の練習に丁度良いんだけど。

逆に言えば編集後記を読めば、その雑誌の能力が分かるとも言われるくらいなのに。
906名無しでGO!:2007/01/22(月) 21:56:13 ID:b8xdM71j0
編集後記がなくなったのが残念です。
色々な話が取り上げられていて結構楽しみにしてたのに。
907名無しでGO!:2007/01/22(月) 21:57:31 ID:DQpAHTl70
編集後記のようにいわば「遊びの部分」を殺ぐ姿勢…
なんか火災大将軍の会社と同じ匂いが漂ってくるのだが
908名無しでGO!:2007/01/23(火) 00:07:48 ID:MLGLBF/90
「編集後記」はネットで御覧下さい…って態度だと
ネット接続環境持っていない読者から文句くるぞ。
「タブレット」もそのうち「ネットで…」となりそうだな。

909名無しでGO!:2007/01/23(火) 00:34:14 ID:JlcH+U2T0
本文は記事タイトルとさわりの部分と「詳細はネットで」とURLが記載されるだけの雑誌に

そして該当ページに行くとフィッシング詐欺よろしく自動的に愛卵にも入会
910名無しでGO!:2007/01/23(火) 01:45:44 ID:MLGLBF/90
投稿も「ネットで」となったら、「タブレット」常連投稿者で
有名な長野県のN氏なんか、喜々として毎日茶々入れてきそうだな。
911名無しでGO!:2007/01/23(火) 11:52:12 ID:TBTBrS1Q0
>>910
公式HPの掲示板にもちょくちょく書き込んでるよ >長野のN氏
912名無しでGO!:2007/01/23(火) 12:49:10 ID:VptKYTS60
>>910、911
文体が、読んでて実に不快。シロウトの分際で「何様?」かと思う。付け上がるから載せないでもらいたい。
913名無しでGO!:2007/01/23(火) 13:00:14 ID:/+7HjQSc0
宮原編集長の編集後記読んだけど、絶望的に文章が下手だねえ。
思わず添削したくなってしまった。
文章が下手な編集長ってちょっとねえ。
914名無しでGO!:2007/01/23(火) 15:43:20 ID:y5uhDPiV0
単純に「編集後記」1頁削減したその分を広告に廻し、掲載料収入を得るって発想だろ。
良し悪しはワカランが。
915名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:27:20 ID:rwBW7sim0
>>914
そんなに簡単に広告が入るならとっくにやってるだろうし
表紙回りにもちゃんと広告が入ってるって。
表紙回りが自社広告なのは、雑誌としちゃ終わってると考えていい。
916名無しでGO!:2007/01/24(水) 21:37:34 ID:5laeWazj0
RJの編集後記を見たいんだが、RJのHPを開いてもたどり着けない。
パソコン初心者だっているんだから、どういう操作で編集後記にたどりつけるのか
書くべき。きわめて不親切。社会派とか総合鉄道誌と自称し、他誌を単なる鉄道
趣味誌と見下してる割には不親切極まりない。
 それから種の相模線の駄文でエレベーター内で殺されるのではないか、と書いて
いるが、種は精神的にもかなり異常になっているのではないか。編集部ははその部分だけ
でも削除か訂正をすべきだった。なぜできないのか。そんなに種がコワイのかね。
 おかしな表現を訂正、削除するのが編集部の仕事ではないのか。
917名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:09:12 ID:NXqFRZh60
>>916
それをやると全箇所削除になるかとw
918名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:12:19 ID:8/Fhz10w0
編集後記は、雑誌の人気コーナーである場合が多い。
このスレでも、これだけ反響が有るのだから、
ぜひ、紙面掲載に戻して頂きたい。
919名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:03:38 ID:IhsXYa4V0
雑誌だけでなく、新聞も「読者投稿欄」や「編集後記(新聞では編集者コラム欄)」は
けっこう人気あるって事がわからないのかなあ…と思うよ。
こういう部分にスペース取らない新聞や雑誌はあまり読まれないだろうね。
まあ、個人の嗜好性とか何とかの個人の考えが見え見えになるのを嫌ったのかな?
920918:2007/01/25(木) 00:32:44 ID:0PtWJ68Z0
>>919の方の新聞についての文章を読んで気がつきました。
紙面掲載ではなく、誌面掲載でした。 失礼しました。

921名無しでGO!:2007/01/25(木) 02:23:39 ID:awWUpe290
922名無しでGO!:2007/01/25(木) 13:58:20 ID:dmUqfaBT0
うむ。
編集後記を読んでくれる人というのは、
その雑誌に愛着がある人だと思うんだがな。

ただ情報を得るためだけに読んでる人は、そんなページ必要ないもん。
923名無しでGO!:2007/01/25(木) 20:20:52 ID:2g3DFVSw0
編集後記の筆名と本名がわからなかった。
亀・ゑはわかるのだが。
924名無しでGO!:2007/01/25(木) 22:30:52 ID:24Z3zh2TO
>>919
倒壊のご機嫌取ってるうちに雑誌の体裁まで似て来たんだろ。
遊び・無駄は徹底廃除。目標物以外は見えないモーレツ社員の如し。
925名無しでGO!:2007/01/25(木) 22:50:46 ID:3tSWt6vQ0
>>924
んじゃ、RJは将来「WEDGE」と合併するの?

そうなったら、他の鉄社の取材は…
926名無しでGO!:2007/01/26(金) 10:39:42 ID:JqWnN7fwO
しっかしヲタに人気の無い会社のご機嫌取って何の得があるんだろうね。
自殺行為に等しいと思うんだが。
いくら他の趣味誌とは違うと突っ張ってみても、主要な読者層がヲタという現状は動かしようがないだろうに。
927名無しでGO!:2007/01/26(金) 19:44:51 ID:jBls7VNd0
曽根教授が嘆いてるかも。
928名無しでGO!:2007/01/26(金) 21:48:58 ID:JqWnN7fwO
最近曾根教授の寄稿を見ないな。
929名無しでGO!:2007/01/26(金) 22:12:09 ID:wEdHk5vw0
>924、926
RJの編集部員って毎日が楽しいのだろうか?激務(毎晩10時まで)薄給に
黙って耐えているのだろう。
種村の生活保障のため駄文に取材費や原稿料をだすのをすぐにやめて、激務に文句言わず
耐える社員たちの給料上げてやれよ。おい竹島、わかってるか。(宮原は竹島の
イエスマンだから言ってもダメ)
930名無しでGO!:2007/01/26(金) 22:48:58 ID:NxOmOlR50
編集後記はネット専になったんだ。
でっきり沖さんの件でノー天気な記事書くふいんきじゃないから先月・今月号はカットしたのだと思ってた。
931名無し野電車区 :2007/01/27(土) 00:50:29 ID:BQ6NIN890
相模線車内で色白の女子高生のミニスカの内と開けた胸元を見て
勃ってしまったのは誰ですか?
932名無しでGO!:2007/01/27(土) 03:28:33 ID:2o74Er9m0
>>929
飯田橋のえぞ松とか飲み屋に行けば社員の愚痴が聞けるよ。
933名無しでGO!:2007/01/27(土) 10:51:39 ID:PTLqJI/q0
結局編集長の交代は「看板の掛け替え」ということでおk?
934名無しでGO!:2007/01/28(日) 08:18:58 ID:nVAkOPIo0
編集後記をなくしたのは宮原に文章力がないからか。
935名無しでGO!:2007/01/28(日) 09:02:42 ID:d9v6IU5p0
>>934 単に黒衣がでしゃばるのを苦々しく思ってただけだろう
936名無しでGO!:2007/01/30(火) 00:05:43 ID:8CE62UD50
仕事・鉄道関係の話以外はなし、だったんだよな。<編集後記
937名無しでGO!:2007/01/30(火) 07:21:35 ID:i48IB+pp0
堅苦しくていやだねえ。
創刊まもない頃は、もっとみずみずしかったな。
938名無しでGO!:2007/01/30(火) 22:14:31 ID:jUMxw2z60
「日本縦断各駅停車」の「磯原」のところで、
最初に「大津港行の謎」みたいな話が出てくるけど、
大津港止まりの列車が存在する明確な理由は?
939名無しでGO!:2007/01/30(火) 23:33:39 ID:m4GDNTtB0
RJって、竹島も編集部員もまじめ一辺倒みたいだが、遊びがないんだよな。
我々は社会派でなければならないという使命感があると勝手に思い込んでいる。
所詮は趣味誌なんだからもっと遊びがあっていい。それがないんだなー。
 種の原当麻のエレベーターで殺されるという妄想をいだいた駄文にはあきれる。
中学高校の鉄研がパソコンで打ってつくる部誌でもあんな文は載せないよ。
種村の生活保障をいいかげんやめろ。おい竹島、わかってるか。
940名無しでGO!:2007/01/31(水) 00:35:33 ID:qpm58pms0
>>939
言われなくてもそろそろやめるだろう
941名無しでGO!:2007/01/31(水) 01:16:23 ID:Fz56pXKkO
本当に倒壊の生き写しみたいな会社ですね。

と書けば中の人は喜んじゃうのかな?
942名無しでGO!:2007/01/31(水) 06:13:45 ID:bn70YW6e0
>>939 社会派というほどの記事を書いてないよね
943名無しでGO!:2007/02/01(木) 01:20:55 ID:+9yh6MTg0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070131i507.htm

「スイカ」と「パスモ」乗り継ぎは苦手?割高の場合も

(中略)

 レイルウェイライターの種村直樹さんは「割引のためにわざわざ切符を買うのでは、
首都圏の鉄道やバスがカード1枚で乗りこなせるという便利さが損なわれてしまう」と話している。
944名無しでGO!:2007/02/03(土) 09:55:10 ID:wgytaAXd0
>>943
『・・・話している。』を、ちゃんと『・・・苦言を呈している。』
と書いて欲しかった
945名無しでGO!:2007/02/03(土) 14:47:18 ID:FggO3eMi0
>>944
いやいや、記事では割愛されてるけどコメントでは「本来なら怒鳴りつけるところであるが僕からも苦言を呈しておく」って
言ってるんだよ。たぶん。
946名無しでGO!:2007/02/05(月) 13:50:33 ID:wbnOmjLO0
期待してるんだね
レイルマガジンとか鉄道ダイヤ情報のスレはあるの?
947名無しでGO!:2007/02/08(木) 10:30:35 ID:9jIWWM6K0
16年12月号以来、買ってなかった。
1月下旬にゾーン周遊きっぷで東北に出かけた時に宇都宮・氏家・新白河・安積永盛で
途中下車してブックオフを覗いてみたところ、18年のうち、1・2・3・6・7・8
10・11月号の8冊を合計1800円で入手できた。
 
 ところでここで質問すべきかどうか解らないんだけど、手に入れたどのジャーナルも
みんな新品同様に折り目一つ無く、このまま新発売号として書店に置いてあっても全然
おかしくないんだけど、売れ残ったRJが廃棄処分にならずに何らかの裏ルートでブックオフ
の店頭に並ぶって事は有りうるのかな?
 なんかすげーキレイでもうけた気分なんだけど、それだけに雑誌の流通機構に対して
若干の疑問も同時に感じてしまった。
 
 ところで2年ぶりにRJ見るとターネムーラーが切られたようでよかった。19年4月号からは
購読再開を検討したいと思った。
948名無しでGO!:2007/02/08(木) 11:00:36 ID:jSzuLM0nO
いつ種村が引退するんだ?
949名無しでGO!:2007/02/08(木) 18:04:49 ID:CVP6lftI0
>>947
得ろ雑誌なら日常茶飯事
けど普通の雑誌ではあまり聞かない
950名無しでGO!:2007/02/08(木) 19:58:56 ID:kzO8pUy/0
>売れ残ったRJが廃棄処分にならずに何らかの裏ルートでブックオフ
>の店頭に並ぶって事は有りうるのかな?

バックナンバーとして販売するなら定価(1冊1000円近く)で売れるが
古本屋だと1冊100円にしかならない。
だから古本屋には持っていかない。

と言う旨のことを某雑誌編集者は言っていた。
951名無しでGO!:2007/02/08(木) 21:43:38 ID:Sc98+mUO0
>>947
「ゾッキ本」でぐぐってみてくれ。
それがゾッキ本だったかどうかはわからんが。
952名無しでGO!:2007/02/08(木) 22:26:24 ID:+2azG2zJ0
>947
ここまで露骨なアンチもある意味キモイ。
(アンチ西村の池田某に通じるモノが・・・(;´Д`) )
953947:2007/02/09(金) 06:07:14 ID:aUz2kLFn0
>947でブックオフで去年(18年)のジャーナル8冊手に入れた顛末をカキコした
んだけど、2年ぶりに読んで見て聞きたいんだけど、
11月号の編集後記で沖カメラマンの名前が見えないのはどうして?
平沢とかいう編集部員は退職したんでしょうか?

折れの家栃木の田舎なもんでなかなか本屋で最新号もチェックできないんで
クレクレで申し訳ないんだけど解るヤシいる?

>949.950.951
サンクス
954名無しでGO!:2007/02/09(金) 12:06:31 ID:mFalF/hO0
>>953
過去レスをしっかりと読んでくれ。
スレ内検索で「沖」とでもやればすぐに分かる。
955名無しでGO!:2007/02/09(金) 20:21:40 ID:noP2P8ub0
>953
なぜか、涙が出てきた。
何も知らんとは、幸せだな。
956名無しでGO!:2007/02/11(日) 23:36:17 ID:/dBXEsME0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <>>953最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
957名無しでGO!:2007/02/12(月) 03:15:04 ID:qsCF7xiY0
で、何で大津港止まりの列車が存在するの?
958名無しでGO!:2007/02/12(月) 14:41:47 ID:zhqC9C5w0
沖カメラマンてどうしたの?
959名無しでGO!:2007/02/12(月) 20:24:09 ID:O0RCCOrA0
>958
釣りだよな。

真性だったらこのスレを1から読み直せ。
960名無しでGO!:2007/02/15(木) 10:28:15 ID:2Hv0z4d70
あげ
961名無しでGO!:2007/02/15(木) 20:26:38 ID:4YF4ltYm0
沖カメラマン、カワイソス
962名無しでGO!:2007/02/15(木) 21:59:40 ID:Uekut1D60
>>957
渋沢の事務所があるんだよw
963名無しでGO!:2007/02/16(金) 00:37:26 ID:bM/9t9mR0
>売れ残ったRJが廃棄処分にならずに何らかの裏ルートでブックオフ
>の店頭に並ぶって事は有りうるのかな?

RJを始め普通の雑誌は買い切りじゃ無いから次号発売日過ぎた売れ残りは普通に問屋に返品。
勝手に古本屋になんか売りに行けないっての。
んなこと中継ぎにバレたらヤバイ。
964名無しでGO!:2007/02/16(金) 01:06:02 ID:+wd7ZDGz0
>>963
最近の書店は発売後10日間程度で売れ行きチェックしてるから
取次ぎへの返品期日は早いですよ。翌月号発売まで置かないよ。

新古書店は雑誌買取は制約付きの所が多い。3年前までとか、当月号は不可とか。
そうしないと雑誌売りに来る輩でキリがなくなるんだよ。
全国チェーン(FC店)のブックオフではなく、地域限定の類似店なんかが対抗で
雑誌買取無制限にした事があるけど、売りに来るものばかりで早々とつぶれたね。
965名無しでGO!:2007/02/16(金) 07:24:26 ID:JX/R5iqCO
JTB時刻表2月号とRJ4月号の表紙が同じたな。冬のスーパー宗谷号。
966名無しでGO!:2007/02/17(土) 22:34:08 ID:7vXxRg820
毎号買うけどパラパラ読んで適当にブックオフに売ってるような人が多いのかも?
967名無しでGO!:2007/02/18(日) 09:30:32 ID:fQ00UTP70
あるいは検品厨が保存用のものを泣く泣く売却したとか?
968名無しでGO!:2007/02/19(月) 10:34:55 ID:qnmii5th0
保守
969名無しでGO!:2007/02/19(月) 21:15:56 ID:Cm61YCP70
鈴木文彦氏執筆の「レールウェイ・レビュー」みたいな1頁エッセイが始まった件について
970名無しでGO!:2007/02/20(火) 18:09:32 ID:hmSFo/2NO
バスレビューかw
971名無しでGO!:2007/02/21(水) 13:49:30 ID:XgsSjXdL0
買ってきた
水着の女がw
972名無しでGO!:2007/02/21(水) 20:19:07 ID:lw++wA9x0
『電車まんだら』の「床下の仕掛人」って誰?
というか、何でペンネームなの?
973名無しでGO!:2007/02/21(水) 22:54:49 ID:1yfP/Tzd0
ここ数年、買うことが少なくなっていたけど、蛯原氏は以前本誌での自己紹介を読んで、
年齢が近いと思っていたら、やはり、自分達の世代のファンが関心があるポイントを
書いてくれているように思う。
それに伴って立ち読みが多かったけど買う回数が増えたように思う。
やはり、新しい記者がいい記事を書いて立ち読みだけの人に戻って来てもらうことが先決。
種村氏のファンは高齢化で雑誌を読まなくなったのだろう。
ようやく新陳代謝が進みだしたようだ。
974名無しでGO!:2007/02/21(水) 23:16:25 ID:zXCvYG+a0
>>973
独島様が引退あそばされたので、編集部が方針を変え始めたと思われ。
975名無しでGO!:2007/02/21(水) 23:19:59 ID:+JoVvQAK0
まぁいつもの事だが稚内までは何で行ったんだろう、どこに泊まったんだろう、
飯は何を喰ったのか
そっちの方が気になる
ホームページでいいから書いてくれないかな
976名無しでGO!:2007/02/22(木) 01:29:22 ID:PBj4Oa+20
>>975
稚内も宇和島も普通に羽田から航空機でアクセスしたのだろう。
以前旅鉄と思うが、都留氏の取材行程の公開で相当凄まじいスケジュールだった記憶がある。
977名無しでGO!:2007/02/22(木) 07:08:12 ID:Y8WuBAos0
「鉄道未成線を歩く」の著者が、自身のブログで
ジャーナルのこと嘆いてるね。
978名無しでGO!:2007/02/22(木) 12:18:07 ID:bSXOFluEO
>>977
kwsk
書名でも著者名でもヒットしないorz
979名無しでGO!:2007/02/22(木) 14:23:24 ID:Xdr5iq5B0
稚内から東京まで、鉄道の所要時間が何年前に較べて何時間短縮されたか知らないが、
そんなルートを今時汽車で行くのは常人の所作ではない
昔、ピクトリアルの野村さんの試乗記などは適度にワサビも利いて読み応えがあった
急行「なにわ」(モハ153系)のすし屋試食記など印象に残る
980名無しでGO!:2007/02/22(木) 19:39:15 ID:vihtvuqt0
近所の本屋さん

去年までは発売日でも、棚に数冊あると言う状態だったが
今月号は平積みにされていた。
やはり新陳代謝が進み出して売れ行きが回復してきたのかな?

981名無しでGO!:2007/02/22(木) 20:28:53 ID:cXUS+lSv0
>>979
確かにレアケースだが、一つのロマンという面もある。またぐるり北海道きっぷ使用の場合にプラン検討の参考になるかもしれない。
982名無しでGO!:2007/02/22(木) 21:49:36 ID:8WUGIfJD0
>>978 「とれいん工房」で検索
983名無しでGO!:2007/02/22(木) 22:10:49 ID:nOHvEQyc0
>>975
大昔、種村が飯田線の急行の取材をするために飯田入りする際、
飯田線が不便すぎるので高速バスをやむを得ず使ったとか必死で
言い訳してたのを思い出す。今から思えば、当然だろ?としか
思わんけど、当時は鉄道の取材をするなら交通機関は全て鉄道を
使うべしって考え方が主流だったんだな。
984名無しでGO!:2007/02/22(木) 22:12:53 ID:nYf2qWoD0
特集に出てくる最果ての駅のうち、漏れが今年に入ってから逝ったところが3箇所orz
ええ全部鉄道移動ですともそうですともw
985名無しでGO!
>>977
見たけど、
・編集長交代の効果はまだわからない。
・特集は、なぜいまこの特集なのか理解できない
つーだけ。
小学生が書いたようなただの薄っぺらい感想であって、
嘆いてもほめてもない。