「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ  8

このエントリーをはてなブックマークに追加
893名無しでGO!:2007/11/12(月) 01:00:37 ID:lYR8oQKR0
浅草線がどうこうと言うより、既にある穴をどうしようか?という
ことですから。
894名無しでGO!:2007/11/15(木) 10:16:25 ID:4VtuyXrl0
895名無しでGO!:2007/11/17(土) 08:33:37 ID:eax1tooa0
鉄にとっては、冷蔵庫本のほうがもっともらしく面白い。
896名無しでGO!:2007/11/22(木) 19:56:47 ID:qmbr2Rm80
妄想とでっち上げは全く違うがな。
最初の本の時は妄想かと思ってたけど・・・
897名無し野電車区:2007/11/25(日) 03:02:44 ID:15NvjqyY0
本厚木発の電車が霞ヶ関駅でスイッチバックし、桜田門駅を経て新木場へ行くんだけど、国土交通省前駅なんて出来たりしてw

898名無しでGO!:2007/11/26(月) 14:04:37 ID:pVQwSRhL0
センセイが地図上の「H」「A」をP線で結んでいたら「HAPPA」になったとさ。
899名無しでGO!:2007/11/27(火) 19:57:23 ID:/3jDhc3g0
営団地下鉄で客席から前方を見渡しにくい車両が導入されたのは1968年。
千代田線用6000系が最初になる。
当時は前面非対称の画期的なデザインとされた。
千代田線は戦後に計画決定された最初の路線でもある。
その後0系シリーズに至るまで同社の車両は
ますます運転席後ろからトンネル内を見ることが困難な
車両が増えてゆく・・・
900名無しでGO!:2007/11/27(火) 20:21:27 ID:hfFnvrDw0
>>899
乗務員室背面はATC機器積んでるから窓がないんじゃなかったか?

非常扉に窓が無いのは、デザインとして考えるしか・・・。
901名無しでGO!:2007/11/27(火) 23:24:09 ID:x03PhlW/0
>>899
来年から千代田線を走るMSEは前方丸見えだよ。
902名無しでGO!:2007/11/28(水) 00:09:01 ID:rXNUXJl80
>>900
確か6000の非常扉は裏側が階段になってたから窓が無いんだよな
903名無しでGO!:2007/12/01(土) 00:44:03 ID:raPDBm950
お前ら、もちろんタモリ倶楽部は見たよな?
904名無しでGO!:2007/12/01(土) 23:16:52 ID:WVlkA4Xx0
【地域/東京】新橋の地下に眠る幻のホーム公開
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196480185/

新橋に眠る幻のホーム公開 地下鉄銀座線で戦前に使用
http://www.asahi.com/national/update/1201/TKY200712010103.html
905名無しでGO!:2007/12/02(日) 15:00:17 ID:G0t1s0RU0
>>901
遮光幕おろすだろ。
906名無しでGO!:2007/12/02(日) 23:20:55 ID:a9gw8/Ft0
>>903
ビデオ撮りしていたので、有楽町線→千代田線の連絡線部分を視ています。
カーブした綺麗な単線シールド部分と車内の様子(前面映像は見えない)が交互に映っておりマスタ。
907名無しでGO!:2007/12/03(月) 00:08:00 ID:Dsyh7DtS0
ケーブルがたくさん張ってあるとも言ってたなあ
908名無しでGO!:2007/12/03(月) 02:58:27 ID:6rvh9Ryu0
壁に這わせてあるアンテナ用のケーブルを見ていったんだろ。
909名無しでGO!:2007/12/10(月) 23:21:31 ID:8iHgnBCj0
国民に秘密の保守
910名無しでGO!:2007/12/13(木) 23:29:55 ID:R0h48zmA0
こっそりと保守
911名無しでGO!:2007/12/17(月) 01:20:03 ID:71pOoaOq0
age
912名無しでGO!:2007/12/18(火) 02:11:28 ID:muvB5JRG0
遅ればせながら、初めて読んだモノだけど。
内容うんぬんより、文章がビミョ〜杉て
最後まで読むのに苦労させられた。
なんか屁を掴むような文章力だよね、この人
913名無しでGO!:2007/12/23(日) 14:05:49 ID:RGZcC2Vl0
【コラム】 ちょっとひけらかしたい首都圏の鉄道トリビア
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9479.html

>普段、電車に乗っていると、なんとなく気になることがある。例えば都内の地下鉄で何丁目とつく駅は、どれも奇数ばかり。
>これはただの偶然で意図的なものはないという。

東京だけなのか?
全国の地下鉄の駅には、なんとか2丁目とか4丁目とか6丁目駅はあるのか?
914名無しでGO!:2007/12/23(日) 14:31:52 ID:IJskOdEJ0
>>913
谷町四丁目、谷町六丁目、天神橋筋六丁目、蒲生四丁目、瑞光四丁目
全部大阪だがな
915名無しでGO!:2007/12/23(日) 15:05:12 ID:kzIW8iOp0
青山四丁目とか青山六丁目なんてのを知ってる人も少ないだろうな。
916名無しでGO!:2007/12/23(日) 20:41:28 ID:Y8ln1JcJ0
東京高速鉄道だっけ?
917名無しでGO!:2007/12/23(日) 23:06:16 ID:i864F+xx0
>>915
そりゃ都電の時代か
918名無しでGO!:2007/12/31(月) 16:55:47 ID:Qr0RBCjb0
大晦日保線作業
919名無しでGO!:2008/01/01(火) 16:30:12 ID:Ophvi9xo0
【東京】「緑の都」を夢見て…皇居外苑「内堀通り地下化」を提案、東大大学院教授・石川幹子さん
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199171601/
920名無しでGO!:2008/01/01(火) 20:47:51 ID:k718buFN0
中央環状線の地下トンネルも戦前からあった、の本はでないの?
921名無しでGO!:2008/01/03(木) 21:58:57 ID:B9UblMob0
保守
922名無しでGO!:2008/01/09(水) 19:41:39 ID:MPxbEOTvO
山手トンネルといい
副都心線といい
地下処理が活発だから新刊さろそろでは?
923名無しでGO!:2008/01/13(日) 01:36:24 ID:MG0rdBpx0
>>922
どう見ても戦前からあったトンネルを利用したものではなさそうだしなあ・・・
924名無しでGO!:2008/01/13(日) 18:12:36 ID:7sLbITG90
>>923
環6BOXとか先行準備してるだけだし
http://www.fujita.co.jp/zoomup/zoomup04.html
925名無しでGO!:2008/01/16(水) 17:37:57 ID:XV0bCZ9K0
川島冷蔵庫の妄想本読んできた。

新宿駅をあれ以上ダンジョンにしてどうするんだ
926名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 23:02:57 ID:C7Rlyswn0
今夜のNHK、その時 歴史が動いた「都会の地下に夢をもとめて〜地下鉄の父・早川徳次〜」

再放送は、
1月28日(月)16:05〜16:48 総合 全国
1月29日(火)17:15〜17:58 BS2
2月 1日(金)00:10〜0:53(木曜深夜)総合 近畿のみ
2月 1日(金)01:05〜1:48(木曜深夜)総合 全国(近畿除く)
だとさ。
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-01-23&ch=21&eid=13388
927名無しでGO!:2008/01/30(水) 19:42:09 ID:f/g1hOAz0
録画しておいたのを見たんだが、
銀座線が右側通行しているように見えたのは俺だけ?
928名無しでGO!:2008/01/30(水) 22:27:20 ID:5JgsAYyn0
結局営団が得した話だったな。奴ってずっこい
929名無しでGO!:2008/01/31(木) 21:51:04 ID:VrYRjFWN0
>>927
あれって終電後に走った保線用車両から撮ったんだろ、たぶん。
左側の線路に保守車両が停まっていたのがチラッと写ったぞ。
930927:2008/02/01(金) 20:02:11 ID:FxkStkLJ0
>>929
サンクス。
もう一度見てみる。
931名無しでGO!:2008/02/04(月) 00:24:23 ID:BPXsf8Ge0
夜間保線
932名無しでGO!:2008/02/04(月) 20:42:07 ID:YYw6pK3T0
地下鉄新橋駅で階段の一段分の高さを計って更に階段の段数を数えていたら
思いっきり怪しまれた。さてさて銀座線と浅草線の深さや如何に!
933名無しでGO!:2008/02/04(月) 21:17:51 ID:fS+YPA3b0
>>932
早川氏の碁石(黒豆白豆?)交通量調査みたいな話だなw
934名無しでGO!:2008/02/04(月) 22:48:37 ID:E7EQ7R5N0
>>932
それ地下鉄とか関係なく何処でやっても怪しまれるぞ。
935名無しでGO!:2008/02/05(火) 19:34:10 ID:oZFSgPwC0
久しぶりにここ見てみたら粘着アンチのコテが消えてやんのw ざまあ
936名無しでGO!:2008/02/05(火) 21:19:51 ID:Nn8NNfb60
>>926
安全性の追求として、金属製車両の導入が言われていた。
ついでに、振子式安全装置も紹介して欲しかった。
937名無しでGO!:2008/02/05(火) 23:30:21 ID:Z7l+l8e50
>>936
多分だが、打子式の事だよな
938名無しでGO!:2008/02/06(水) 21:23:20 ID:gupKhcMl0
>>937
ご指摘のとおりです。 スレ汚し、失礼しました。
939名無しでGO!:2008/02/07(木) 08:58:07 ID:FPvmn315O
まだできて10年経ってない南北線溜池山王駅が
最近水漏れしまくりなんだけど

どういう事?
940名無しでGO!:2008/02/07(木) 18:40:15 ID:/xxGb5gC0
隣の六本木一丁目駅もトンネルの内壁が汚いよなぁ。
もちろん、汚れだけですべてが判断できないにしても、
ちょっと古くさい感じがかなりする。
941名無しでGO!:2008/02/07(木) 20:02:11 ID:6ynLUl6k0
>>939
青函トンネルも関門トンネルも丹那トンネルも
貫通前の工事中からずっと水漏れし続けてるけど、
完成後に水漏れしていて何が問題なの?
942名無しでGO!
東京の地下水位が戻ってきてるだけ