駅舎総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
巨大駅ビルから貨車改造駅舎まで
重要文化財からプレハブ仮駅舎まで

鉄道の旅の起終点であるばかりでなく、近年は商業施設としての機能にも
注目される駅舎の建築・設備・店舗などについて語りましょう。
新築・改築情報などもどんどんお寄せください。
2他スレより:2006/08/11(金) 22:37:19 ID:Y0BQQXnO0
396 :助けて!!! :2006/08/11(金) 19:52:19 ID:bBtui6LN0
≫243にもありますが
[歴史的文化財的全国版直方駅舎保存活用についてご賛同下さい]
この街の発展と共に生きてきた駅が姿を消そうとしています
 私たちの住むこの直方市の歴史的遺産である直方駅舎。筑豊興業鉄道として明治二十四年、若松・直方間が開通した後に国有化され、明治四十三年に新駅舎(現在の建物)が開設されて以来、百年近い歳月が流れています。
この駅舎は、アメリカのスティック・スタイルによる建築が大きな特徴で九州では一番古い形式の駅舎ということになります。他に殆ど見なくなりました。
エンタシス様式の三本の柱で構成された駅正面の玄関も優雅で趣があり、屋根の形も美しく、毎日、直方駅員600人、直方機関区員700人、車掌区、保線区など鉄道関係者1500人を超える人々が働き、
6千両を越える貨車が出入りし、産炭地の中心としての賑わいがあり、日本で2番目に大きな鉄道と言われました。
現在、駅前周辺整備計画が進められています。この歴史的遺産とも言うべき直方駅舎が今、姿を消そうとしています。古い建物を壊すことは簡単です。しかし、歴史的建造物は一度壊してしまえば、二度と造れません。
私たちの先人の汗のしみこんだ歴史的な産業遺産ともいうべき鉄道文化遺産直方駅舎は、筑豊の炭鉱の歴史をつなぐ価値の高い貴重な存在でもあります。
昇降しやすい駅として整備し、直方駅舎を中心とした直方の発展、暮らしの機能を充分に備えるまち創造が出来ないものか、どのようにあるべきか、みなさんと共に地域再生を研究し、考えたいと思います。
ご意見をはじめ、ご協力をどうぞ宜しくお願いいたします。
地域再生研究会

★福岡県の直方市がロクに住民の意見も聞かずに駅を壊そうとしています。直方駅の駅舎は初代博多駅を移築したと言われている、九州で1,2を争うほど古いもので、明治の面影を今に伝える駅舎です。
近代化遺産として文化財登録すれば観光客を呼べるのに、話がどんどん進んで困っています。
直方市(のおがたし)HPの「市長への手紙」から皆様の意見をお願いします!

なお、上の文章はhttp://6630.teacup.com/sachiyo/bbs?OF=10&BD=4&CH=5からの引用です
3名無しでGO!:2006/08/11(金) 23:05:28 ID:ZhrsfffF0
ぐるぐる巻きのウンコって、絵では見るけど実物はなかなか見かけないよな。
誰かが実物を絵にしたから現在こうして広まっているんだろうけど、
世界で最初に絵にした人よりも、世界で最初にぐるぐる巻きの実物を作ろうと
お尻の位置をコントロールしながら排便した人のほうがよっぽど芸術センスがあるよ。
4名無しでGO!:2006/08/11(金) 23:34:10 ID:Y0BQQXnO0
地味な存在だった大阪駅北側の駅ビル
駅大改造に伴い、最後まで特に話題にもならないまま解体され姿を消しました。
5名無しでGO!:2006/08/11(金) 23:43:14 ID:yRMsDi5M0
熊本県の渡瀬、上熊本駅舎がいつのまにかなくなっていた。
6名無しでGO!:2006/08/12(土) 01:14:03 ID:7WRfz/QN0
>>5
上熊本なくなったの?!
保存運動をしてたと思うが、結局だめだったのか・・・
近いうちに撮影に行こうと思っていたのに
7名無しでGO!:2006/08/12(土) 08:19:01 ID:xorKO8g40
>>6
なんでも市電の上熊本電停のとこに駅舎復元の話があるとか。




閑話休題、来年の6月には西口駅舎と駅本屋(LUMINE2併設)が出来て25年、
9月に大宮の東口の駅舎と駅ビル(LUMINE1)が出来てもう40年に成増。
ちなみに民衆駅では44番目だったとか。
8名無しでGO!:2006/08/12(土) 12:55:23 ID:7WRfz/QN0
>>7
復元の可能性があるのですか。
それならまだ救いがあります。

でも、場所を移動して保存してある駅舎を見ても、いまひとつ感動がない。
やはり歴史を経た駅舎が、その街の玄関口、かつシンボルとして
今なお鎮座し続けていることこそ価値があると思います。

9名無しでGO!:2006/08/13(日) 01:05:02 ID:stKFRLiT0
国立駅舎は結局どうなりそう?
明日から東京へ行くんだが無理に時間作ってでも撮影しておいた方がいい?
10名無しでGO!:2006/08/14(月) 14:52:14 ID:w2YmXyzsO
名鉄柴田駅舎は工事中
11名無しでGO!:2006/08/16(水) 11:00:02 ID:k+M5ooEH0
>>8
京都の山陰線のもと二条駅舎や秩鉄のもと秩父駅舎などがいい例。
12名無しでGO!:2006/08/16(水) 23:54:26 ID:Wlf5XlWN0
東京駅赤レンガ駅舎復元で床面積増える分は何に使うか決まってるの?
13名無しでGO!:2006/08/18(金) 01:05:29 ID:9SKnyaI20
辰野金吾博士設計の駅舎は
東京、浜寺公園、ソウル以外にもある?
万世橋駅もそうだったらしいが。
14名無しでGO!:2006/08/19(土) 21:09:52 ID:aMMki0wn0
駅舎の写真撮ってると通行人から不審そうに見られます。
建築物を撮影するという行為はそんなに市民権を得ていないものなんですかね。
日本の社会の建築に対する意識の低さも関係あるんでしょうか。
15名無しでGO!:2006/08/21(月) 04:10:41 ID:xFDENd2q0
>>14
最近は、物騒な事件も増えてるし、駅などはテロの対象にもなり
やすいんで、不審に見られやすいのかも知れません。建物の撮影行為
自体はマイナーではあってもそれなりに受け入れられているのでは
とも思うので、周囲の迷惑にならないよう気配りをした上でなら
堂々と(?)楽しめばいいのではないでしょうか。

かくいう私は、今は現存しない明治から昭和初期の駅舎に興味が出て
それらの再現CGをシリーズで作れたら、なんて妄想してたりするんだが
資料が少なく悪戦苦闘中。今は見切り発車で初代京都駅舎を作り始めて
みたり…。しかし、こういうのって需要あるのかな。
(いや、需要なくても個人的趣味ってやつで作っちまおう
とは思ってますが。なんとなく聞いてみたくて。)
16名無しでGO!:2006/08/21(月) 18:57:37 ID:DURs3t3C0
>>15
公開を楽しみに待ってます。

このスレの過疎ぶりを見ても、鉄道趣味の中でも駅舎はかなりのマイナー分野なんだろうな・・・
17名無しでGO!:2006/08/22(火) 20:57:32 ID:SLmkZ2EC0
大多数の一般人は、写真といえば人が並んだ記念写真か景色を写すものだと思ってるからな。
それ以外のものを撮影する行為はなかなか理解できないんだろう。
18名無しでGO!:2006/08/23(水) 10:02:59 ID:hzqc41bb0
age
19名無しでGO!:2006/08/24(木) 17:38:16 ID:Oi9KVjPt0
保守
20名無しでGO!:2006/08/27(日) 00:09:28 ID:8tQ4azPU0
>>13
一説によると、解体寸前の折尾駅にも辰野金吾が関わったいう。
#門司港駅設計説もあるがこれはガセ。

>>16
一時は駅舎サイトがブームになったこともあるんだけど
最近は下火になっているからねえ…
とりあえず定番どころはこんなところか。

さいきの駅舎訪問
ttp://homepage2.nifty.com/ekisya/
駅舎物語
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/
TRAVEL STATION→駅の写真館
ttp://travelstation.tk/station/
21名無しでGO!:2006/08/27(日) 10:41:03 ID:ewaMmiv60
>>20
折尾駅舎解体されるの?
22名無しでGO!:2006/08/27(日) 16:46:00 ID:lO6w/OEe0
23名無しでGO!:2006/08/27(日) 23:13:31 ID:8tQ4azPU0
>>21
駅周辺を含めた大規模な再開発が決定されている。
現行の折尾駅舎は筑豊本線(若松線)に面して設けられているが
乗り場が現在の鹿児島本線の位置に統合され全線が高架化される。
駅舎は高架下になるものと推測される(が、これは未定)。

詳細は以下を参照されたい。
http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=6314
2423:2006/08/27(日) 23:14:45 ID:8tQ4azPU0
あーすまん、こっちじゃよくわからないわ…
参照先を以下に訂正。
http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=6313
2521:2006/08/28(月) 04:08:38 ID:TPuFX2EK0
>>23-24
ありがとうございます。
あの駅舎が失われるのは残念です。
保存の話はないんでしょうか。
2623:2006/08/28(月) 21:00:38 ID:D38QIyu10
>>25
JRは解体前提だが、北九州市は移築も視野に入れて検討中。
まだ組織的な保存運動はできていない模様。

毎日新聞(福岡版)
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukuoka/archive/news/2006/08/11/20060811ddlk40040230000c.html
西日本新聞
http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/shakai/20060811/20060811_evn_004-nnp.html?C=S

再開発計画を見るかぎり現在位置での保存活用は不可能なので
移築が現実的な選択肢にはなるけれど
「日本最初の立体交差」に適した駅だったということを再現するのは無理そう。
なんにせよ、国立のようにワケわかんない状態に陥ることだけは避けてほしい。
27名無しでGO!:2006/08/29(火) 19:40:28 ID:9T758YIt0
保守
28名無しでGO!:2006/08/30(水) 11:30:34 ID:ctItNqRa0
JRほどの大企業が、歴史的建造物を「残すことは考えていない」と堂々と言い、
そのような姿勢に対して非難の声も上がらないことに日本社会の精神的文化的貧困を見る。
29名無しでGO!:2006/08/30(水) 11:38:15 ID:D+Zc8/B9O
上熊本に続き折尾もあぼーんですか?
どうなってるんだ・・・。
3023:2006/08/30(水) 23:01:38 ID:tXOv33Jj0
実は、直方駅も危なかったりするのだな。
新飯塚駅があぼーんしたころから噂は聞いていたのだけれど。

初代博多駅を移築したともいわれている直方駅はかなり改修されているとはいえ
フロントを広く取り特徴的な車寄せはいまなお健在。
折尾とは異なりバリアフリー対応や緊急時対応への大きな障壁はないと思える。

↓直接の記事ではないが参考までに
西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/chikuho/20060828/20060828_001.shtml

門司港以外に歴史的価値が高いと思われる九州の駅舎は、折尾、直方、鳥栖あたり。
鳥栖はいまのところ改築の噂は聞かないけれど、前途は暗そう。
肥薩線の木造駅舎保存もけっこうだけど、上記各駅のほうが歴史的価値は上だと思うのだが。
31名無しでGO!:2006/08/31(木) 13:23:53 ID:qmJZElWV0
南海の浜寺公園、高架化の予定があるはずだが現駅舎はどうなる?
32名無しでGO!:2006/08/31(木) 19:39:17 ID:fyEvoPRCO
岩見沢の駅舎はいつになったら完成する?
33名無しでGO!:2006/08/31(木) 20:20:15 ID:/DKv/8C00
>>31
未定で、これも具体的な取り組みなどは耳にしない。
堺市は駅舎保存を前提に検討中らしいが移築が大前提。
浜寺公園駅のうしろに高架線というのは絵にならんよなあ。

隣接する諏訪ノ森はホームと直結だからこそのあの駅舎だと思うのだが
高架線の脇にちょこんと配置する高師浜方式(曳き家)が有力か。

>>32
2007年6月完成予定(併設する市の施設は2008年秋)。
ソースは鉄道ピクトリアル10月号。
3423:2006/08/31(木) 20:23:19 ID:/DKv/8C00
ちなみに岩見沢新駅舎の情報は↓(PDF)
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2005/060308-1.pdf
35名無しでGO!:2006/09/01(金) 14:03:49 ID:UCr5yIAE0
sage
36名無しでGO!:2006/09/01(金) 14:18:26 ID:nBiBjB1m0
浜寺公園も諏訪ノ森も登録有形文化財になってるから取り壊される心配はないが、
駅舎としての機能を失ったり移動させたりしたら価値は半減すると言わざるを得ない。

歴史的な建築物の価値には、街の中でその建築物が持つ「位置」―場所的・機能的双方の意味での―
が大きなウエイトを占めると思う。
日本では、建築物を保存するとはいってもそのへんがあまり重視されず、とにかくモノの形だけ
残ればそれでよしとして済まされている感が強い。
3723:2006/09/01(金) 21:02:10 ID:dq2TCnT00
>>36
>登録有形文化財になってるから取り壊される心配はない
それが、そう単純でもないのでありまして…
当該登録有形文化財が、保存及び活用のための措置を講じる必要がなくなった場合は
登録を簡単に抹消することができるのだな。

実際、相続税が支払えずに廃業、そのまま全棟解体になってしまった「奈良屋旅館」
ホテル廃業後競売期間中に荒廃、地元が「もう文化財の価値ないじゃん」として解体しちゃった
「白雲楼ホテル」なんていう悪しき前例が出ている。
まして鉄道高架化となると「公共の福祉」というお墨付きが出てくるから楽観できない。

ちなみに「保存及び活用のための措置を講ずる必要がなくなった場合」は、
「非常災害又は建替え等の現状変更によって、登録有形文化財が滅失し、
又は原状に大きな改変を受け、登録有形文化財としての価値が失われた場合」(文部科学省)。

後段についてはおおむね同意。
ただし建築学会の中では「記憶の風景を構成するパーツ」としての公共建築という概念が広がっている。
安藤忠雄あたりが旗振り役になっているから、これから風向きが変わると期待したい。
38名無しでGO!:2006/09/02(土) 12:53:25 ID:RORf7O/T0
修繕保守
39名無しでGO!:2006/09/02(土) 21:22:01 ID:CQw3oPZZ0
阪和線の鶴ヶ丘も高架化であっさりお払い箱になってしまったな
小さいながら好ましい建物だったのだが
40名無しでGO!:2006/09/02(土) 22:26:40 ID:8kd/wthb0
>>37
登録抹消するときにストップかけることはできないのかな?
登録している主体は国(文部科学省だっけ)なんだから。
もっとも、いちいち待ったかけるわけにもいかないか。
4123:2006/09/03(日) 00:46:01 ID:b7EIJcs+0
>>40
実は、そもそも登録有形文化財を取り壊す際には
役所の許可はいらなかったりするし(届出は必要)
役所にはストップかける権限はない。
手続方法に問題があった場合に届出をはねつけられるだけで
解体を拒むことは法的にはできない。

もっとも、事前に役所に何らかの届出を行う必要があるか否かは
ちっとばかり複雑な法律解釈が必要なのでここでは置いておくが
強行解体しても罰則はないので法的には壊したモン勝ちではある。

重要文化財となるとそう安易には壊せないが
駅舎で指定されているのは、東京(丸ノ内)、門司港、旧大社の3つだけ。
次の候補としては、旧室蘭、日光、北鉄鶴来、旧長浜、旧二条、旧加悦、
浜寺公園、神戸、伊予鉄高浜、直方、鳥栖あたりか。
42名無しでGO!:2006/09/03(日) 11:13:04 ID:/UgjpHYq0
路線廃止や車両の廃車と違って駅舎の解体は鉄ヲタの間ですらあまり話題にならないから、
気が付いたらなくなってた、という場合が実に多い。
交通機関としての鉄道の歴史や役割を考える上では、重要性は車両に決して劣るものでは
ないと思うのだが・・・。
43名無しでGO!:2006/09/04(月) 11:23:16 ID:MJJAFWKP0
消える「開かずの踏切」 京成船橋中心街部分11月25日完全高架化
ttp://www.sankei.co.jp/local/chiba/060904/chb003.htm

>あわせて高架化区間内の京成船橋駅と大神宮下駅の2駅が、レトロな駅舎からモダンな橋上駅に生まれ変わる。


「レトロな駅舎」が消えることが肯定的にしか書かれていないが・・・
惜しむ値打ちもないような駅舎だったの?
44名無しでGO!:2006/09/04(月) 12:06:25 ID:jYIlaGFnO
>>43
大神宮下は既に新駅舎。船橋はレトロというか、プレハブの建物だし。
あと、駅舎は高架下にできるんだよね。

・・・まぁ新聞なんてこんなもんか。
45名無しでGO!:2006/09/04(月) 12:35:47 ID:IfgE7hQf0
北条鉄道 法華口駅も解体の危機にあります。
ここの雰囲気はいいんですが・・・・
下記に詳しく書いてあります。
http://homepage2.nifty.com/RYUUGEno66/h001.htm
46名無しでGO!:2006/09/04(月) 19:22:13 ID:qWko7pb/O
いろいろ壊されるんだな
俺の近所に古い駅舎って畝傍ぐらいかな
47名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:58:32 ID:tinGeVyh0
>>45
ガラス窓が割れても壁がはがれても
鉄道会社は金がないからどもならんというケース、多いですな。
上田電鉄の中塩田とか。
ttp://travelstation.tk/station/koshinetsu/ueda/bessho/nakashioda.htm
ttp://oniheru.fc2web.com/ekisya/nakashioda.htm

>>46
あのへんなら、橿原神宮前駅もけっこう古いですよ。
ちょうど戦争に向かっていった時期に作られたから
権威を保つためになかなか重厚な建物になってます。
48名無しでGO!:2006/09/05(火) 10:58:14 ID:5VG1l+D/0
>>47
ガラスが割れてるのはいただけないが、壁のはがれはこれはこれでいい味になってるな。
建物のためには良くないだろうが。
49名無しでGO!:2006/09/06(水) 01:39:57 ID:+109yvxb0
sage
50名無しでGO!:2006/09/06(水) 11:09:18 ID:yAT4g/ph0
>>46
畝傍駅には貴賓室があるんだよね。
無人になった現在では考えられないけど、かつては天皇や皇族がよく訪れたんだろうな。
51名無しでGO!:2006/09/06(水) 13:24:30 ID:5Ku9fmz/0
http://www.asahi.com/paper/column.html

今日の天声人語

 工事中の階段を上ってホームに立つ。かすかに杉の香りがただよう。思わず深呼吸した。
宮崎県のJR日向市駅。高架上の新駅が12月完成をめざしている。

 線路ごとすっぽり覆うアーチ状の屋根は、地元産の杉材でできている。景観を大事にする
ホームからは遠くに日向灘が望める。旅立ちを心待ちにしながらも、どこか立ち去りがたい。
そんな思いを抱かせそうなたたずまいである。

 明治以来、駅は、新しい文明が届く窓口だった。「これからは地域の文化や伝統を発信する窓口に」
という篠原修・政策研究大学院大学教授ら専門家と市や県、JRが協力した。「木の町」の日向市は、
そんな発想で造られる駅の第1号になる。
52続き:2006/09/06(水) 13:25:12 ID:5Ku9fmz/0
 次いで08年には、「維新精神」の高知駅がお目見えする。県産杉材を使った大屋根が駅前広場から
立ち上がってホームを覆う、大胆な設計という。10年完成の北海道・旭川駅は、「川のまち」である。
背後を流れる忠別川と河畔の豊かな緑を取り込み、一帯を公園にする。

 メンバーの建築家、内藤廣さんによれば、駅は「帰っていく場所」でもある。「地方の再生があると
すれば、駅から始まるしかない」が持論だ。駅ほど多様な人が訪れる場所はない。駅をよりどころに
町をよみがえらせ、町を離れようとする若者の心に働きかける。駅は町づくりの序章でもある。

 れんが造りの東京駅丸の内駅舎は10年、開業当時の3階建てに復元される。周辺をどうするか、
専門家が検討している。東京駅は日本の顔といっていい。皆で大いに議論してはどうだろう。
53名無しでGO!:2006/09/07(木) 12:08:58 ID:QAnBmOwr0
解体される駅舎めぐりは、廃止予定線めぐり以上のいたちごっこ。
54名無しでGO!:2006/09/07(木) 13:10:09 ID:7SNAjGBs0
車窓から眺めていて、おっ、古くていい雰囲気の駅舎が残っているな、
今度来たとき撮りにこよう、なんて思って次に来るともう無くなって
いることがしょっちゅうです。
55名無しでGO!:2006/09/08(金) 14:35:32 ID:zOFXlshA0
>>54
改めて訪れて見てみたらそれほど良くなかった、
ということもときどきある。
56名無しでGO!:2006/09/10(日) 06:40:48 ID:d/eUyS9r0
>>5-8
上熊本駅舎は電停の所への移築が7月に完成した。
http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/chiiki/20060703/20060703_local_KU_001-nnp.html?C=S
57名無しでGO!:2006/09/10(日) 21:50:27 ID:d/eUyS9r0
価値ある駅舎のリストアップはあちこちでされてるから、
逆にお粗末な駅舎、非難されるべき駅舎を挙げてみるのはどう?

自分は京都駅ビルにはいまだに納得がいかない。
なぜ京都の玄関口があの建物なのか。
他の都市ならああいうのもいいだろうが、こと京都に
限ってはふさわしくないと思う。
58名無しでGO!:2006/09/10(日) 22:36:05 ID:+y5+g/mB0
>>57
いきなりでかい話から来たな
ふさわしいか否かは主観によるところも大きいし
59名無しでGO!:2006/09/11(月) 00:14:37 ID:OOr9Vhxh0
>>57
琴電の滝宮駅かな?
元はユニークな建物なのに配色のセンスが悪すぎ。
古い駅舎を何とか明るい雰囲気にしたかったのだろうが。
60名無しでGO!:2006/09/11(月) 01:15:38 ID:n2VGlHx30
>>57
具体的にどんな駅舎なら良かったんだ?まずはそれから。
61名無しでGO!:2006/09/11(月) 11:28:51 ID:9Jvv//xc0
お粗末とまでは言わないが、下車して外へ出て振り返って見たとき
このテの個性のない建物だとがっかりする。
http://eki.travel-way.net/A-GENEKI/111-JOETU/111-KOIDE.html
62名無しでGO!:2006/09/11(月) 21:06:47 ID:AZv87nqG0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060911-00000006-khk-toh
三角屋根の駅舎に別れ 仙台・JR長町駅 18日高架化
6357:2006/09/12(火) 11:41:53 ID:V/ZK923m0
>>60
奇をてらわず、一般的な京都のイメージに合致するデザインにするべきだったと思う。
具体的に言えば、旧奈良駅舎のような社寺や御所などの歴史的な木造建築物のイメージを
デザインに取り入れたもの。
規模が大きいからこんな感じhttp://www.teikan.net/buildings/nagoya/pref-office/
にしかならないかもしれないが、古都の雰囲気から乖離した現駅舎よりは良い。

個人の邸宅や一企業の社屋と異なり、街の顔であり公共空間である駅舎は、そこに住む者
訪れる者が抱くその町の最大公約数的なイメージからかけ離れてはいけないのではないか。
賛否はあるだろうが、町を代表する駅の駅舎の建築は保守的であることが求められると思う。
64名無しでGO!:2006/09/12(火) 11:44:30 ID:ppgkLssUO
幸手駅近々改築の模様
65名無しでGO!:2006/09/13(水) 04:10:04 ID:4d1DPUlO0
保全
66名無しでGO!:2006/09/13(水) 04:15:18 ID:9bjzBBHJ0
>>57>>63は京都人の気質を知らない。あそこの先進を好む気質は日本随一。
あの駅舎は実に京都らしいと思うよ。
67名無しでGO!:2006/09/13(水) 08:04:45 ID:oEoe5of30
JR国立駅舎保存、上原市長が全解体方式の意向
ttp://www.sankei.co.jp/local/tokyo/060912/tky005.htm
68名無しでGO!:2006/09/14(木) 00:25:35 ID:xjUM8riI0
>>63
ttp://www.chinatrg.com/zz-003.html
京都の都市規模ならこんなの?
今の駅ビルの方がいいよ。
69名無しでGO!:2006/09/14(木) 19:52:02 ID:kWFg4ulL0
初めて香取駅に降りたときは驚いた。
成田線と鹿島線の分岐駅、香取神宮の最寄駅ということで
勝手にある程度の規模の駅を想像していたから、まさか駅舎が貨車とは・・・
70名無しでGO!:2006/09/15(金) 08:01:34 ID:JyJ8r+Ck0
ペンキでアヤメか何かの絵が描いてたな
71名無しでGO!:2006/09/15(金) 15:40:03 ID:QP80OsrV0
枕崎に行くともっと驚くよ。
72名無しでGO!:2006/09/15(金) 15:49:16 ID:dSNE8rLz0
枕崎か・・・
あの駅舎もう一度じっくり見てみたかったなあ
73名無しでGO!:2006/09/15(金) 18:11:16 ID:yHife8Z90
石炭の歴史村で事務所として使用されている旧夕張駅舎が解体予定らしい
ソースは三菱大夕張鉄道保存会の掲示板
あと開業当時の駅舎を使用中の幸手駅の駅舎は来年ごろ橋上駅舎へ建て替えとのこと
74名無しでGO!:2006/09/16(土) 20:49:42 ID:KpYw8dRL0
75名無しでGO!:2006/09/17(日) 12:34:55 ID:MX21CkVb0
保守
76名無しでGO!:2006/09/17(日) 18:29:18 ID:C0bJozqj0
阪急沿線は高級なイメージがある割りに、駅舎は素っ気無いのが多いな。
阪急のイメージを体現していた梅田の旧コンコースもあっさり消えてしまった。
77名無しでGO!:2006/09/18(月) 00:38:30 ID:a1v63pP30
阪急では、松尾と甲陽園がそこそこいい駅かな。
京阪の本線系統や阪神よりはまだマシだと思う。
78名無しでGO!:2006/09/18(月) 10:51:07 ID:iiAlwS1A0
79名無しでGO!:2006/09/18(月) 22:25:35 ID:Xx/RFMrs0
長町駅新駅舎の画像マダー?
80名無しでGO!:2006/09/18(月) 22:39:34 ID:qbQlK55G0
長町駅便乗質問スマソ。
長町駅旧駅舎はいつ頃解体されるの?
81名無しでGO!:2006/09/18(月) 23:53:53 ID:TL0Loga+0
個人的に大行司と夜明が行って見てがっかり。
風格がある駅舎なのにあのパンダみたいな塗装は何だよ。
82名無しでGO!:2006/09/19(火) 00:00:37 ID:TWwu81+00
μ鉄日本ライン今渡

9/21正午からトランパ導入無人駅同様の券売機室のみの駅舎へ移行。
現在の駅ビル丸ごとあぼーんされる模様。

83名無しでGO!:2006/09/19(火) 21:55:45 ID:J4uW0pId0
名鉄は昔の良い駅舎も残ってるが、賃貸アパートの片隅に駅施設を同居させたような
のが多いな。住民は駅徒歩0分で便利だろうが、どんな駅かと期待しながら初めて
降りた駅がアレだとちょっとがっかり。
84名無しでGO!:2006/09/19(火) 22:31:05 ID:WTJFVDqk0
名鉄は駅舎がない駅もすごく多いよなあ。
名鉄乗りに行くと大手私鉄に対する固定観念がかなり覆される。
85名無しでGO!:2006/09/20(水) 00:27:46 ID:tpv5pkik0
日野は大丈夫?
86名無しでGO!:2006/09/21(木) 15:56:59 ID:aP2uixKx0
保守
87名無しでGO!:2006/09/22(金) 00:22:09 ID:lx66X8Mn0
古い駅舎が跡形もなく消滅するのと、
↓こんなやり方で外観が残るのとどっちがいい?
http://kenchiqoo.net/archives/000380.html
88名無しでGO!:2006/09/22(金) 02:31:26 ID:pJVmxHbm0
>>87
なんじゃこりゃああああああああああああ
89猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/09/22(金) 02:47:37 ID:DU6PGHO80
>>88
こんなのもありますけど(工業倶楽部会館)。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/05002a22.htm
東京駅至近なので近くのひとは現物観察もしてみてくだせ。
90名無しでGO!:2006/09/23(土) 08:38:01 ID:aXKErx+c0
JR国立駅舎:高架化工事に伴い解体決まる 東京
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060923k0000m040149000c.html
 赤い三角屋根で知られる東京都国立市のJR国立駅舎が10月、JR中央線の高架化工事に伴い、
解体されることが22日の市議会で決まった。市は解体された梁(はり)や屋根などの部材を使い、
工事終了後に元の場所での再築を目指すが、用地確保など課題は残り、現在の形のまま再築されるかは不透明だ。
 国立駅舎は1926(大正15)年に建造された。解体計画は93年に浮上し「駅舎は街のシンボル」と
市民の保存運動が広がり、市はJR東日本や都と保存策を協議。別の場所に一時移設し、工事終了後に
元の場所に戻す「曳(ひ)き屋方式」で保存することでいったんは合意したが、関連経費を盛り込んだ
予算案が議会で否決された。
 今後の保存方式は事業主体のJR側と都の協議にゆだねられ、解体作業は10月10日以降になる見込み。
91名無しでGO!:2006/09/23(土) 13:33:39 ID:OFXWEr9I0
>>87 89
残せばいいってもんじゃないよな
92猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/09/23(土) 14:40:50 ID:iu3QT2gp0
>>91
いやまあしかしその対語が「んじゃぶっこわしていいな?」だとすると、答えに窮するとい
うのが正直なところなわけで。
93名無しでGO!:2006/09/24(日) 00:30:45 ID:o0C30kgq0
ヨーロッパだと駅舎に限らず古い建物を使い続けている所が多いが、
日本ではなぜそれができない?木造建築が多いから?
94名無しでGO!:2006/09/24(日) 00:41:07 ID:kydWace+0
今日は勝川駅と元住吉駅が高架化したんだっけか。
95猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/09/24(日) 01:16:09 ID:gAGCEe740
>>93
欧米もけっこう木造建築は多いよ。
まあ、「地震が多い。しかも耐震基準がけっこう変わっている」「もともと建物を長く使い続
けようという文化がない(火災焼失などがあたりまえだったため)」「妙な文化」あたりの複
合した理由によるものでしょう。
96名無しでGO!:2006/09/24(日) 01:57:04 ID:Cs6uODZp0
まあ、日本とヨーロッパとじゃあ駅に対する見方が違うからね。
ヨーロッパは建築物として重要視することが多いけど、日本は駅施設としての機能性しか考えないからなあ。
97名無しでGO!:2006/09/24(日) 08:57:44 ID:N2+tadbO0
上野駅、歴史有るいい駅舎なのに、
ペデストリアンデッキのせいで正面性がだいなし。
広場を整備してもらって正面からじっくり眺めたい。
そもそもあちら側が上野駅の正面だと知っている人も少ない。
98名無しでGO!:2006/09/24(日) 09:36:06 ID:Vfv44NuY0
街なんて変貌していくもんだ。

たとえ不恰好な変化でもそれをマターリと眺めていくのも
結構楽しかったりしないか?
99名無しでGO!:2006/09/25(月) 02:50:12 ID:AZz9aZ1K0
>>93以降
日本は古来から式年遷宮の国だからね。概念が違う。
とはいっても、日本は建築物に対する認識がまだまだお子様で後進。
貴重な建築物が今も取り壊され続ける。
自分は近代建築ファンだから辛いよ。
 
ところでこのスレ住人的には、下のページは既出?
fwhk8549xxx.hp.infoseek.co.jp/images/index-1.shtml
fwhk8549xxx.hp.infoseek.co.jp/images/index-2.shtml
100名無しでGO!:2006/09/25(月) 05:57:32 ID:cRGV2qW20
>>99
これは初見。
駅舎よりも自動車の変わりようの方に目がいってしまうな。
101名無しでGO!:2006/09/25(月) 09:51:44 ID:AZz9aZ1K0
礼くらい言ってね
102名無しでGO!:2006/09/25(月) 21:19:42 ID:aN6Nkzyp0
sage
103名無しでGO!:2006/09/26(火) 16:54:05 ID:Pt7m/UtW0
sage
104名無しでGO!:2006/09/26(火) 23:14:18 ID:0ZIzvi/j0
>>97
正面の1階が荷捌場?か何かで雑然としていて
駅舎の姿が台無しになってるしな。
105名無しでGO!:2006/09/27(水) 10:49:14 ID:nGKqW0eC0
上野は高層の駅ビルになる計画があったはずだが、
立ち消えになったのかな。
106名無しでGO!:2006/09/27(水) 11:48:45 ID:E8W7Cmcf0
>>105
バブルとともに消えた。
107名無しでGO!:2006/09/28(木) 01:28:17 ID:pFWaAI/Y0
11月25日、京成船橋駅付近の下り線を高架化。
108名無しでGO!:2006/09/29(金) 12:51:35 ID:RUIH+tgD0
ちほく高原鉄道のやたらと立派な駅舎はその後どうなってるのかな。
もともと駅としての機能は主ではなかったから、駅舎ではなくなっても
特に変わりないのか。
109猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/09/30(土) 02:35:53 ID:dUhex5ML0
http://nekosuki.org/landscape/index2/place-jreast-chuosenetc.htm#00017-nd713303.jpg
ようやく昼間の国立駅を撮ってきた。
解体まであと2週間。しかしなあ、要するに工事の間どうするかって話なわけだろ。工事
後は高架下に入口があるだけの殺風景な駅にしちゃうんだったら、落差でかいよなあ。
110名無しでGO!:2006/09/30(土) 02:39:44 ID:kJZ0HYgfO
掛川に初めて降りたとき、駅舎が木造だったから驚いた。
新幹線も停まる駅でよく残ったもんだ。
111名無しでGO!:2006/09/30(土) 12:46:32 ID:1H8OnYCN0
>>98の言うこともわかるが、>>109のような街の玄関口の風景が失われると思うと、
やはり単純には割り切れない。
112名無しでGO!:2006/10/01(日) 10:13:32 ID:jwAi5d79O
新コンビニは特急型 JR水戸駅 梅の紅色(写真あり)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20061001/lcl_____ibg_____002.shtml
113名無しでGO!:2006/10/02(月) 11:40:55 ID:3k1zA/H00
114名無しでGO!:2006/10/03(火) 14:00:29 ID:CVJrmZTA0
sage
115名無しでGO!:2006/10/03(火) 20:20:02 ID:BtW24oIF0
都会でも純和風木造建築の駅舎を新築する駅が1つぐらいあってもよさそうなもんだが。
鉄骨とコンクリートとガラスの建物に比べて建設費が馬鹿高くなるのかな?
116猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/03(火) 21:39:21 ID:+cN5QpkI0
>>115
馬鹿高いってほどじゃないと思うけどなあ。木造体育館とか作る自治体もあるし。まあ、や
る気の問題じゃないかなぁ。
117名無しでGO!:2006/10/04(水) 00:37:45 ID:E4i5m40R0
最近の東日本の新築されたローカル無人駅はどこも同じで面白くないな。
118名無しでGO!:2006/10/04(水) 16:00:24 ID:NtjskgrY0
>>115
都会の駅なら、消防法で特定防火対象に指定され
耐火建築でなければならないので、木造ではちょっと・・・
119名無しでGO!:2006/10/04(水) 21:42:08 ID:TRWfYmrh0
奈良駅は大社駅みたいな木造の駅舎にしてほしかった。
奈良駅の規模なら大社駅舎ぐらいの大きさがあれば十分だろう。
120名無しでGO!:2006/10/05(木) 21:45:31 ID:NrJjM8Mg0
阪急三宮の旧駅舎を撮っておかなかったのが悔やまれてならない。
身近な駅ゆえに、何かのついでのときにでも撮ろう、と思っていたら、
あんな形であっけなく姿を消すとは・・・。

現駅舎は「仮」復旧のはずだが、いまだ新駅舎建設への動きは聞かない。
121名無しでGO!:2006/10/06(金) 09:33:42 ID:aNvsWxa10
>>115
>>118
確か新木場駅が出来るとき、場所にちなんで木材での建築にする計画があったが
耐火上の問題で却下されたなんてことがあったと思う。
122名無しでGO!:2006/10/07(土) 11:40:21 ID:gYhNJg8y0
鉄筋コンクリでも木造和風駅舎に見せかけて作れば
それなりの格好になるんじゃないの?
123名無しでGO!:2006/10/07(土) 11:47:52 ID:mioiND2b0
関みたいなやつ?
124名無しでGO!:2006/10/07(土) 22:30:47 ID:qllsSiPH0
>>122
駅舎じゃないが、うちの近所の小学校の木造校舎をつぶして、
見た目を元の建物にそっくりに似せた鉄筋コンクリートの建物が
建ったんだが、それなりの格好になっている。
知らなければ、木造だと言われても信じてしまうぐらい雰囲気出ている。
125名無しでGO!:2006/10/08(日) 01:11:12 ID:ufJBq8EB0
岡山駅橋上駅舎の完成について
ttp://www.westjr.co.jp/branch/okayama/pdf/ekisha_kansei.pdf
126猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/08(日) 01:41:13 ID:+3Lt3XBl0
>>124
差し支えなければでいいんだが、学校名を聞かせてはもらえないだろうか。近場ならば
見てみたいなあと思う。
神社や寺院なんかでも、まあちゃんと見れば鉄筋コンクリートだというのはわかるにせよ、
それなりに雰囲気が出てる物件はあるわね。アバンギャルドに走ってしまっている事例
も多いんだけどね(=^_^;=)。
127名無しでGO!:2006/10/08(日) 02:11:14 ID:xUDGpa5P0
さよなら国立駅舎…「赤い三角屋根」別れ惜しむ撮影会
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20061007i512.htm?from=main5

 JR中央線の高架化工事に伴い解体される東京都国立市の国立駅舎で7日、
シンボルの「赤い三角屋根」の駅舎をバックに記念撮影会が開かれ、1000人を
超える市民らが別れを惜しんだ。

 駅舎の歴史や構造について専門家が説明する見学会と合わせて行われ、家族連れや
老夫婦らが盛んに写真に収めていた。

 復元場所や方法は未定で、国立旭通り商店会理事長の中栄(なかえ)修さん(69)は
「これだけ人が集まるのは、市民に愛されている証拠。何年後かにぜひ復元して欲しい」
と話していた。

 1926年開業の駅舎は、木造としては都内で原宿駅に次いで古い。駅舎は、9日から
解体準備のため囲いで覆われる。

(2006年10月7日21時19分 読売新聞)
128名無しでGO!:2006/10/08(日) 02:20:56 ID:WfPi0RXLO
>>117
とくに翁島はひどいよなぁ
旧駅舎はあんな立派だったのに・・・
まあ規模を考えると十分か
129猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/08(日) 03:18:01 ID:+3Lt3XBl0
>>127
こないだ行ってきたとき、スケッチしているひとがいたよ。
しかしなんだ、記念撮影会で1000人来ちゃったのか。何を撮りたかったんだろう・・・。
130名無しでGO!:2006/10/08(日) 14:16:20 ID:xZiNwThr0
JR京都線の山崎駅駅舎がいいな。
こじんまりしてて。
131名無しでGO!:2006/10/08(日) 22:54:30 ID:xUDGpa5P0
また一つ・・・

JR神戸線灘駅舎に住民さよなら 2006年09月25日
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000000609250005

地元で70年以上愛されてきたJR神戸線の灘駅舎(神戸市灘区)が、11月の改築工事で姿を消す。
木造でアーチ状の大きな窓があるのが特徴で、神戸大空襲や阪神大震災にも耐え抜き、阪神間の駅舎
では最古級とされてきた。24日には同駅北口広場で地元自治会などが「お別れ会」を催し、たくさ
んの人が別れを惜しんだ。

灘区在住の建築家約10人でつくる「灘コミュニティアーキテクト」(水谷長清代表)が今年6月、
「建築物として価値が高い。地元の人にもっと駅舎の価値を知ってもらいたい」と地元自治会に呼び
かけ、お別れ会をすることになった。地元の婦人会などを加えた7団体で実行委をつくり、会の準備
を進めてきた。
132続き:2006/10/08(日) 22:55:27 ID:xUDGpa5P0
実行委によると、同駅は1917(大正6)年に開業した。駅舎の完成時期については詳しい資料が
残っておらず、1923(大正12)年や昭和初期などいくつかの説があるという。実行委は、現存
する地形図から1930年代初頭に完成したと推測している。

最大の特徴は、駅舎正面の壁にあるアーチ状の窓だ。支柱などには英国製の鉄道レールが使われており、
阪神大震災にも耐えた。だが、同駅が南北の人の通行を遮断していることから、地元住民らはJR西日
本に対して改善を要望してきた。JR西日本は11月から、改札口を通らなくても南北に通行できる
構造に建て替える工事をすることを決めた。(以下略)
133名無しでGO!:2006/10/08(日) 23:02:57 ID:xUDGpa5P0
こっちでも

東武鉄道、篠塚駅舎解体へ 小さな煙突…愛され90年
http://www.sankei.co.jp/local/gunma/061002/gnm001.htm

屋根に突き出た小さな煙突が特徴の東武小泉線篠塚駅舎(邑楽町)が近く解体されることが
1日分かった。大正6(1917)年の小泉線開通に伴って建てられ、約90年間にわたって
利用客や鉄道ファンに親しまれてきた小さな駅舎は、老朽化が進んだことでひっそりと姿を消す。

東武鉄道広報センターや邑楽町によると、駅舎は東武線全203駅の中でも最も古い駅舎の1つ。
大規模な改修も行われないまま現在に至り、東武小泉線の前身、中原鉄道小泉線開業当時の姿を
今に留めている。
134続き:2006/10/08(日) 23:03:51 ID:xUDGpa5P0
戦火を免れた駅舎は、昭和55年8月の無人化により徐々に荒廃。トイレはくみ取り式で、
利用客から「古い」「汚い」「暗い」といった苦情が寄せられていた。

篠塚駅は通学の高校生を中心に1日201人(平成17年度)の利用があるため、町は16年、
東武鉄道に駅舎の建て替えを要望。今回、駅舎の解体が決まった。

最近では、解体のうわさを聞きつけ、遠方から駅舎の撮影に訪れる鉄道ファンの姿もあるという。
駅前で切符販売を委託されている杉山商店の杉山宮子さん(58)は「戦争を経験してきた歴史的な駅。
かわいい煙突があり、愛着のある姿なので解体はさみしい」と、名残惜しそうに駅舎を眺めていた。

(10/02 04:20)
135名無しでGO!:2006/10/08(日) 23:19:45 ID:xUDGpa5P0
こっちも危ない

名鉄犬山線布袋駅(愛知県江南市) 最古の駅舎 残したい
http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/machi_time/machi_time060818.htm

名鉄には全線で279の駅がある。1912年(大正元年)に開業した犬山線の布袋(ほてい)駅
(愛知県江南市)は、その中で最も古い駅舎だ。駅舎正面の木製アーチも開業当時のままで、
両脇には、名鉄の前身だった「名古屋電気鉄道」の社章が透かし彫りにされている。
この駅舎も来年から始まる鉄道高架化事業に伴って、取り壊されようとしている。
玉木真喜男駅長(56)は「乗降客の安全や利便性を考えるとバリアフリーの駅舎がいいと思うが、
地元の人が愛着を持っているだけに、複雑な気持ちです」と話す。
136続き:2006/10/08(日) 23:20:34 ID:xUDGpa5P0
「50年以上、通勤で利用してきた。残せるものなら、別の場所でもいいから残してほしい」。
駅前に住む柴垣鉱次さん(66)は、新入社員から定年退職まで、半世紀にわたって駅を利用してきた。

地元の市民団体「ほていコミュニティー協議会」は駅舎保存の運動を始めた。前田哲郎会長(44)は
「住民アンケートでは8割以上の人が保存を望んでいた。何もしなければ確実に無くなる。運動を
進めていきたい」と話す。

アーチに塗られたペンキは一部がはげかけているが、今も1日平均8500人が、その下をくぐって、
職場、学校へ向かい、家族のもとへ帰っていく。 (写真・文 川口武博)
(2006年8月18日 読売新聞)
137猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/09(月) 00:17:18 ID:RdA5bHxo0
>>133
http://nekosuki.org/landscape/index2/place-tobu-koizumi.htm#00006
篠塚駅も取り壊されますか。
2回ほど行ったことがあります。いい感じの駅舎ではありましたが、確かにかなり痛みが来
ていました。近隣にあった、もっと痛みの少ない駅舎はだいぶ前に取り壊されてしまいまし
たから、篠塚駅はよく持った方なんじゃないかという気がします。
煙突は、テーパーがついた鉄パイプのもので、同時期に建設されたと思われる他の東武
の駅舎でも見かけられたものです。でもあの煙突も、減ってきてしまいましたねえ・・・。
138名無しでGO!:2006/10/09(月) 11:39:11 ID:iRyGZp4p0
国立駅のこと、今更知ったよ。
もう間に合わないな、行ってもorz

門司港駅もなくなっちまったし。
好きなレトロな駅で残るは日光駅くらいか。
139名無しでGO!:2006/10/09(月) 11:49:08 ID:H5Pr+JVs0
>>138
>門司港駅もなくなっちまったし

詳細求む。
いくらなんでも重要文化財をぶっ壊すなんてことになれば
相当なニュースになっているはずなんだが…
140名無しでGO!:2006/10/09(月) 11:53:46 ID:tblEnNUC0
>>139
門司駅の誤り?
141名無しでGO!:2006/10/09(月) 12:05:15 ID:gC8Gxws50
>>139-140
対岸の下関駅かも
142名無しでGO!:2006/10/09(月) 13:59:28 ID:c4O29ozh0
旧門司駅舎も変わった感じだったな。
143名無しでGO!:2006/10/10(火) 02:37:02 ID:R7u5QKnCO
東武は篠塚に続き幸手も改築かな?
竜舞や下小代はどうなんだろう?
144名無しでGO!:2006/10/10(火) 17:19:41 ID:R7u5QKnCO
宝積寺駅、脇に仮事務所みたいな建物ができて
全体写真撮るのムリポ
145猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/10(火) 17:28:09 ID:JtmgqCI+0
>>143
伝聞。
竜舞は状態悪いも健在とのこと(おとといくらいの情報)。
下小代は、さしかけ屋根が老朽化のため取り壊されたとのことですが、本体はまだ健在
とのこと(この春くらいの情報ではなかったか)。
146名無しでGO!:2006/10/10(火) 19:44:17 ID:Bs+oNiBA0
>>131
きのう灘駅に行ってきた。
ヲタのほか、駅舎の写真を撮る一般人らしき人や、スケッチしている人も見かけた。
147名無しでGO!:2006/10/10(火) 20:35:33 ID:WPxFqqDz0
欧州の石造りや煉瓦駅舎と違って日本の木造駅舎は老朽化問題大きそう。
148名無しでGO!:2006/10/11(水) 00:35:13 ID:pTVf/BKyO
>>145

どうでもいいが、清水公園の臭いトイレなんとかしてくれ
>>147
国内に美瑛以外で石の駅ってあるの?
149猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/11(水) 01:35:20 ID:FjOprgYG0
>>148
南宇都宮が近隣で産出される大谷石かなんかの建築だった。他にもあると思うのだが一
覧を作ってはいないのですぐには出てこない。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/99029a19.htm

>>147 >>148
いやあしかしな。
欧米の建築つーても全部が全部石造りではなくけっこう木造多いし。日本にもけっこう擬
洋風ではない洋館建築ってあるけど、それらは主として木造だし。また、外壁に石や煉瓦
を使っていても骨組みは木造というのも珍しくないし。駅舎ではちょっと手持ちネタがない
のだが、たとえば次のURLの求道会館は屋根が木質トラスなんで、おそらく全体として木
骨煉瓦建築だと思う。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc31656pa.htm

それに、木って建てるときにちゃんと手当てをしておき、その後もメンテナンスがなされて
いれば、長持ちする素材ですよ。敗戦後に大量生産されたような安普請の木造建築は、
あれは安普請だから持たないだけなんでつ。
150名無しでGO!:2006/10/11(水) 22:45:38 ID:u+w4rTFZ0
たのしい駅舎撮影

建物全体を見渡せ、かつ建物の特徴がよくわかる角度から撮影できる場所を探しませう
    ↓
できるだけ建物が画面からはみださないように構図を決めませう
    ↓
ピント、露出を合わせませう
    ↓
再度、建物を隠している障害物がないか確認しませう
    ↓
さあ、シャッターを・・・あぁぁぁ...

バスが駅舎前に横付けして建物を隠してしまいました
当分動きそうにありません・・・
    ↓
    orz
151名無しでGO!:2006/10/12(木) 00:37:17 ID:QzsEIoWMO
東武にはいい駅舎があるな
伊勢崎線だと、堀切、和戸、館林(この先はいったことがないので知らん)
小泉線だと、篠塚、西小泉、竜舞
佐野線は田沼と佐野駅を除いてすべて良い
152名無しでGO!:2006/10/12(木) 10:48:10 ID:PAY9Jvdl0
いいよね、東武の駅。既出してないところでは
北鹿沼、楡木、合戦場なんかもいいな。見たのは
数年前なんでまだ残ってればだけど。

篠塚駅の解体は残念だ。
153猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/12(木) 13:32:17 ID:Ova7E79W0
>>152
北鹿沼は、駅舎本体は不明だが、ホーム待合室は2004年10月下旬に解体された。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/99027a01.htm
楡木・合戦場は、2004年5月7日時点では健在。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc07602.htm
http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc07590.htm

他、現存しないと確認できたor現存しないと思われる駅舎。
籾山 http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc07585.htm
明神 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99026a14.htm
栃木 http://nekosuki.org/landscape/pieces/00075a33.htm (JR管轄)
大桑 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99048a23.htm
太田 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99023a27.htm
東武和泉 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02063a18.htm
羽生 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02088a06.htm
佐野 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99021a06.htm (JR管轄)
堀米 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99018a22.htm
吉水 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99019a04.htm
赤城 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99024a01.htm (上毛電鉄?)
1999年以降だけでこのくらいが解体されちゃってる。
154名無しでGO!:2006/10/12(木) 21:01:05 ID:QzsEIoWMO
>>153
まあ栃木は移築して残ってるけどね
155名無しでGO!:2006/10/12(木) 21:38:57 ID:4kCcKe9f0
北鹿沼の駅舎は2005年9月には健在だった模様。
http://travelstation.tk/station/kanto/tobu/nikko/kitakanuma.htm
楡木、合戦場も同様。
156名無しでGO!:2006/10/12(木) 22:11:46 ID:o8O0IWaM0
私鉄で古い駅舎が一番多く残ってるのは東武かもしれないな。
近鉄や名鉄でも古いのはそれほど残ってないように思う。
157名無しでGO!:2006/10/12(木) 22:38:14 ID:QzsEIoWMO
西小泉はどこか異国の地に降りたったような
そんな雰囲気があるな
158名無しでGO!:2006/10/13(金) 11:08:21 ID:otKH8G3+0
人口の一割が外人だしな
159名無しでGO!:2006/10/13(金) 18:34:08 ID:Fujkfmwc0
新疋田駅が完成
敦賀、ログハウス調に
ttp://www.chunichi.co.jp/00/fki/20061012/lcl_____fki_____002.shtml

21日に控えたJR北陸、湖西両線の直流化に向け、敦賀市が整備していた新疋田駅と駅前広場が10日、完成した。新駅舎はログハウス調で、駐車場は50台分を備える。
木造平屋の新駅舎は国道161号の峠道すぐ脇に立つ。豪雪対策として急角度の片側屋根にした。駅舎内にはまだ真新しい木の香りが漂っている。

 同駅近くにあるループ状の線路は、全国の鉄道ファンに人気が高い撮影スポット。駅舎内の待合室には写真の展示スペースを設け、今後は鉄道ファンから寄贈された写真を飾る計画だ。

 現在の乗降客数は1日あたり約20人の無人駅だが、新快速の乗り入れ以後パーク・アンド・ライドを進めるため、これまで8台分だった駐車場を広げた。

 市は683万円をかけてJR西日本から駅と周辺の用地計約1700平方メートルを取得。今年7月から新駅舎、駐車場などの整備に着手した。建設費は約6530万円。

 (大平樹)
160猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/14(土) 03:31:25 ID:yR0wOcFJ0
>>158
電車で行けるラテンアメリカ、な。
でも個人的には、西小泉よりも新伊勢崎の方が、カルチャーショックが大きかった。駅前
に日本語表記が全くないメルカド(マーケット)があるんだぜ。教会もメキシコの田舎で見
たようないい感じの教会だったし。
あ、駅舎スレだ。新伊勢崎、おれが見たときにはそこそこいい感じの古い木造駅舎でした。
昔は貨物ホームもあったんだが、そのホーム上屋は取り壊されてしまった。
また偵察にいって、メルカド併設のレストランで、日本人の舌に迎合していないラテンな料
理でも食ってきましょうか。
161152:2006/10/14(土) 13:38:14 ID:dQV/VSN80
>>153 >>155
情報サンクスです。とりあえず一安心。

でも、現存してないものにお気に入りだった駅舎がたくさん・・・
赤城駅の売店なんか、けっこういい雰囲気をだしてたんだけどなぁ。
162名無しでGO!:2006/10/15(日) 12:27:35 ID:6MHbCtnRO
神岡鉄道、あと少しで廃線か・・・。
奥飛騨温泉口の旧駅舎はどうなることやら
163163:2006/10/15(日) 12:44:50 ID:NaIHgnXn0
今日は岡山駅の新駅舎開業日だけど、早速見に行った人居る?
164名無しでGO!:2006/10/15(日) 19:50:49 ID:uiw9njac0
ttp://hazami.jog.buttobi.net/station/shinozuka.html
最近の篠塚の様子が載ってるサイトがあったか貼っておく。解体まであと少しは時間がありそうだ。
165名無しでGO!:2006/10/15(日) 19:51:21 ID:uiw9njac0
すまん脱字
×あったか貼っておく
○あったから貼っておく
166猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/15(日) 19:58:09 ID:fsbxuc1R0
廃墟同然って・・・(=・_・、=)。
167名無しでGO!:2006/10/15(日) 21:01:25 ID:6MHbCtnRO
廃墟と古いは違うわけだが
あと、一応駅舎は手入れされてるみたいだけどね
前いったときも東武の制服きてた人が掃除してたよ
168名無しでGO!:2006/10/16(月) 02:05:01 ID:4ZihaQaD0
>>156
南海は古い駅舎が残っている。
169名無しでGO!:2006/10/16(月) 15:58:30 ID:bCTtKj1nO
上毛は?
170名無しでGO!:2006/10/16(月) 21:19:53 ID:QHkb4FdEO
下関はどうなるの?
今日見たら、駅舎のあった場所は屋根付きの通路になってた
171名無しでGO!:2006/10/16(月) 22:00:45 ID:xgyQfUNf0
富山地鉄も古い駅舎がけっこう多い。
あの会社で一番有名な駅舎はちょっと意味が違うけどね…
172名無しでGO!:2006/10/16(月) 22:12:46 ID:H+bKO/uD0
ttp://kamakura.cool.ne.jp/kazenouta/kaichiku.html
まとめてみた。
あっちゃこっちゃで改築されてるのね。。。
まだまだ出てくるんだろうけどな。
情報あったらヨロ。
173名無しでGO!:2006/10/17(火) 00:50:40 ID:SBaRfoC00
>>172
白新線豊栄 18年3月橋上化完成
越後線関屋 18年度橋上化完成予定
174猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/17(火) 02:12:16 ID:rkm0JMg50
>>172
乙。
追加。東武野田線梅郷駅:工事中
http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd713453.htm
175名無しでGO!:2006/10/17(火) 03:00:03 ID:5z1/cyFAO
>>169
西桐生と大胡くらいだな
赤城は改築しちゃったし
それと、西桐生で10月22日にイベントやるみたい
>>172
176名無しでGO!:2006/10/17(火) 17:40:16 ID:iUH4WuYz0
国の文化財、浜寺公園駅を改築するなボケ!
これで解体したら、堺はとことん糞だな!
177名無しでGO!:2006/10/17(火) 18:37:14 ID:jn8arBoO0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061017-00000100-mailo-l20
全国無人駅舎サミット:活用や保存、熱っぽく−−軽井沢 /長野
178名無しでGO!:2006/10/17(火) 19:00:14 ID:5z1/cyFAO
>>172
東鷲宮、橋上駅舎計画中
179名無しでGO!:2006/10/17(火) 19:06:32 ID:XlMre9Qi0
>>178
東鷲宮が橋上駅舎ってかなりややこしいな
180猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/17(火) 19:26:01 ID:rkm0JMg50
>>176
浜寺公園クラスならば解体破壊ってことはないだろう、たぶん。
ただ問題なのはよ、移築保存とかでもいいのかってあたりで。どっか違う適切なロケーショ
ンの駅に移築して駅舎として使い続けるとかいうのならばとにかく、移築して記念館とかい
うことになったらかなり意味は失われるわけでねえ。しかし高架化をやめろと言ってもたぶ
ん説得力もへったくれもないしなあ。
おまけ。浜寺公園駅を見に行くひとは、せっかくだからホーム待合室も見て来い。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc10875.htm
181名無しでGO!:2006/10/17(火) 21:20:06 ID:9rZTNVZT0
>>172
乙です。みんなで情報を持ち寄ってさらに充実させていきたいものです。

上熊本へ行ってきました。
「移築」とはいっても、残っているのは屋根の一部と正面側の壁面だけ。
もはや建物とは言いがたい状態です。
正面から見れば確かに見た目は以前の姿をとどめてはいるものの、
残念ながらやはり抜け殻は抜け殻でしかないですね。

でも、様々な制約があったであろう中、一部ではあっても保存に漕ぎつけた
関係者の努力には敬意を表したいと思います。
182名無しでGO!:2006/10/17(火) 21:23:34 ID:l494FGon0
JTB時刻表の「駅旅本線」によると、嵯峨嵐山駅は橋上駅舎化のため来年までに解体されるらしい。
183名無しでGO!:2006/10/17(火) 22:07:49 ID:XlMre9Qi0
>>181
うっそー!それは残念だ。

>>182
うっそー!それは残念だ。
184172:2006/10/17(火) 23:11:03 ID:5/ly7S170
みんなdです。
今日は疲れてるので、リストの更新は明日ということで。

>>178
東鷲宮で橋上化ってどーするつもりなんだ?

>>181
屋根と壁だけですか。
難しいものですなぁ。
185名無しでGO!:2006/10/17(火) 23:24:59 ID:5z1/cyFAO
>>184
よくしらんけど、東鷲宮は那須塩原とか小金井みたいにするんじゃないの?
さすがに規模はあんな大きくないだろうが・・・。
まあ合併が破綻しちゃったし、橋上駅舎化は当分先だと思われ
186名無しでGO!:2006/10/18(水) 17:40:31 ID:l4Tn7Kol0
宝積寺駅橋上駅舎化工事着工開始。2007年10月使用開始予定。すでに、現駅舎の脇に駅舎の一部分が完成済
↓参考
ttp://www.town.takanezawa.tochigi.jp/kakuka/tosikei/%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E6%8E%A8%E9%80%B2%E4%BF%82.htm

あと東鷲宮のソース
ttp://www.town.washimiya.saitama.jp/reiki_int/reiki_honbun/e3900205001.html

また雀宮駅も橋上駅舎化を検討中とのこと
187猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/18(水) 19:10:19 ID:KCRo3r2d0
はあ。宝積寺駅もですか・・・。で、ほい。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/01105a05.htm
188172:2006/10/18(水) 21:15:00 ID:Q6tapjYL0
http://kamakura.cool.ne.jp/kazenouta/kaichiku.html
187まで反映しますた。

>>182
嵯峨嵐山も・・・。
新駅舎はどんなデザインになるんでしょうねぇ。

>>186
東鷲宮、雀宮が橋上化されると、
地上駅は岡本まで見れなくなるのかな。
189名無しでGO!:2006/10/18(水) 22:01:57 ID:rFyI59mc0
>>188
更新乙!

いつになったら完成することやらわからないが、高架化予定
阪急京都線 崇禅寺、淡路
同 千里線 柴島、下新庄
http://osaka.cool.ne.jp/popli/hankyu1.htm
いずれの駅も駅舎に特に見るべきものはないが。
190名無しでGO!:2006/10/19(木) 00:04:09 ID:G1AtkRC7O
宝積寺もかいな・・・orz
あそこの駅舎好きだったのに・・・。
あのあたりでほかに気になるのは、氏家、片岡、矢板、野崎だな
氏家と矢板は通路もあるし、片岡は場所的に当分大丈夫そうだが、
野崎はやばそうだな
191名無しでGO!:2006/10/19(木) 15:13:25 ID:Zitq6Odf0
川原湯温泉駅ダムによる水没に伴う移設計画
http://www.jreast.co.jp/construction/proj04_main.html#17
192名無しでGO!:2006/10/19(木) 20:16:56 ID:Zitq6Odf0
JR日光駅:貴賓室を初公開−−来月23日まで /栃木
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061015-00000112-mailo-l09

193名無しでGO!:2006/10/19(木) 23:32:48 ID:m7iMCNlC0
上熊本の陰にかくれて目立たないけど、南熊本もどっしりして風格があって良い。
194名無しでGO!:2006/10/19(木) 23:38:43 ID:CiBjDwViO
なぜ館林の名前がでてこない!
あれこそ東武一の名駅舎だろ
195名無しでGO!:2006/10/19(木) 23:54:29 ID:TpupO3rC0
館林や南宇都宮のような立派な駅舎もいいけど
東武には袴越のちっちゃい駅舎が似合うと思うのは私だけか。
堀切とか合戦場とか。
これよりさらに簡素なクラスが、前述の篠塚、竜舞あたりだね。
196名無しでGO!:2006/10/20(金) 00:09:46 ID:IhdpHWQF0
JR化後の駅舎画像を集めたサイトは多くなっていますが、
国鉄時代の駅舎を集めたサイトは皆無ですよね。
197名無しでGO!:2006/10/20(金) 00:20:23 ID:OuucQ8N80
今からじゃ撮れないからな。
198名無しでGO!:2006/10/20(金) 00:22:59 ID:5rv4wDt8O
>>195
確かにいいよね
漏れは多田とか、田島が好きだなぁ
199猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/20(金) 01:49:52 ID:F6k2L97O0
ほいっ。

多田駅 http://nekosuki.org/landscape/pieces/01052a35.htm
田島駅 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99017a34.htm

佐野線だと葛生もけっこう良さげではないかい?

葛生駅 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02156a19.htm

当然といえば当然なんだが、駅員常駐駅だと居住性問題が出てきてしまうからだろう、新
建材を張るという改修が例外なく行われているんだよねえ。オリジナルの木壁が残ってる
のはそういうわけで無人駅のみ。しかし無人駅の駅舎は取り壊される運命にある、と。
事情はわかるんだが、つらいところだよな。
200200:2006/10/20(金) 14:06:06 ID:brLiEpUs0
200
201名無しでGO!:2006/10/20(金) 15:37:30 ID:NG3ZN2oo0
>>199
葛生駅前の建物は解体されちゃったのか・・・。
駅舎と合わせていい駅前空間を演出してたのになぁ。
202名無しでGO!:2006/10/20(金) 17:42:49 ID:5rv4wDt8O
>>188
>東鷲宮、雀宮が橋上化されると、地上駅は岡本まで見れなくなるのかな。

うん、たまにでいいんだ
尾久と浦和、
そしてヒソーリと残る旧白岡駅舎のことも思い出してあげてください・・・。
203猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/20(金) 18:29:12 ID:F6k2L97O0
>>201
うん、葛生タクシーの洋館は解体されちゃいました。いまはお寺のエントリーになってる。
葛生タクシーはいったいどこに移動してしまったんでしょうか(車は、いるんだけどね)。解
体前に撮影しといてよかったとしみじみ思ってしまいましたよ。
204名無しでGO!:2006/10/20(金) 21:55:22 ID:5rv4wDt8O
>>158
その西小泉も大泉町内の立体交差化事業の
計画があるわけだが
205名無しでGO!:2006/10/20(金) 21:56:54 ID:5rv4wDt8O
スマソ
>>157だった
206名無しでGO!:2006/10/20(金) 23:34:01 ID:8ZnX7rVn0
JR三角駅舎の前の閉鎖してる展望台、修理しないなら早く撤去してほしい
せっかくいい感じの駅舎なのに、あれがちょうど駅舎の顔に目線を入れたみたいになってる
207名無しでGO!:2006/10/20(金) 23:59:53 ID:IhdpHWQF0
>>197
撮れないのは当たり前。
そんな短絡的な事ではなく、
JR化の時代以前から駅舎の撮影を
してきた人はいないのかと考えただけ。
208名無しでGO!:2006/10/21(土) 00:05:50 ID:v4nYHIHe0
>>207
>>20に上がっているサイトの一番上とか。
209名無しでGO!:2006/10/21(土) 00:19:38 ID:0eST3mAy0
>>208
ありがとうございます。
それでも撮影始めが昭和56年ですか。
私が地域限定で撮影した頃と同じですね。
210名無しでGO!:2006/10/21(土) 09:39:21 ID:fhGgYtM0O
大社駅もいいが、仏閣風の駅舎の井波もいいよね
風格がある
211名無しでGO!:2006/10/21(土) 10:04:58 ID:Mpi/K0pb0
神社仏閣を意識した駅舎ってこんなところかな。
まだまだあると思うのでご教示求む。

伊達、弥彦、高尾、御嶽(JR東日本)
加賀一の宮(北陸鉄道)
三島、飛騨一ノ宮(JR東海)
那智、稲荷、出雲横田(JR西日本)
多度、橿原神宮前、吉野(近鉄)
鞍馬(叡山電鉄)
高野山(南海ケーブル)
水間(水間鉄道)
琴電琴平(高松琴平電気鉄道)
二日市、彦山(JR九州)
<番外>
浅草(東京メトロ)
212名無しでGO!:2006/10/21(土) 10:21:25 ID:fhGgYtM0O
>>211
JR束 山寺
213名無しでGO!:2006/10/21(土) 13:51:38 ID:iBC8WDqL0
>>211
宇美(JR九州)
214名無しでGO!:2006/10/21(土) 14:18:37 ID:2TNWrvP00
>>211
名古屋鉄道太田川駅
215名無しでGO!:2006/10/22(日) 14:39:09 ID:2Z2NhR1l0
ほしゅ
216名無しでGO!:2006/10/23(月) 00:41:07 ID:EvdS7m8yO
境港線中浜駅に滑走路延長に伴う移設計画が、
大篠津駅は廃駅予定
217名無しでGO!:2006/10/23(月) 02:39:09 ID:R0U5yArY0
>>216
調味料くれ
218名無しでGO!:2006/10/23(月) 14:02:14 ID:uzFzLODd0
219名無しでGO!:2006/10/23(月) 14:06:46 ID:9oe3woCJ0
>>216
大篠津駅にあった交換設備は中浜駅に移設されるらしいね。
さらに、米子空港のターミナルビルの近くに新駅を設置する計画もあるらしいね。
220名無しでGO!:2006/10/23(月) 23:16:00 ID:Xf4RSv8t0
えちぜん鉄道 2新駅の場所発表
http://mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000000610200003
221名無しでGO!:2006/10/24(火) 00:14:41 ID:CVdv2ySi0
>>218
海側伸ばせよ
222名無しでGO!:2006/10/24(火) 00:18:19 ID:KCLzNGyY0
駅舎の撮影してる人、何かルールを決めて撮ってますか?
レンズの選択とか、撮影位置とか・・・
車両の形式写真なら撮り方が厳密に決まってますけど、
駅舎の場合どう撮るのが最適なのか少々迷います。
223名無しでGO!:2006/10/24(火) 00:27:18 ID:CVdv2ySi0
>>222
俺は一応全体収まるように適当に撮ってる。
ただ、真正面だと立体感がつかめないのですごしずれます。

複数枚撮る時は別だが。

そんな俺は駅舎だけではなく駅入口からの駅前写真も撮る派。
224猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/24(火) 01:52:21 ID:sVeSfiIB0
>>222
おれはいっぱい撮るので、特にルールはないなあ。後日、「この駅の模型を作りたい」とか
思い立ったときにある程度不自由しない程度にはいっぱい撮っとく。
出札窓口や改札とかの内装は撮っとくようにする。ここらへんはあんまし写真を見ることが
ないからなあ。んで、けっこう時代によって変わりますし。
あと、おれも駅前写真を撮るようにしてる。最初の頃はそれに思い至っていなかったんだ
が、時代を映す風景カットとしては駅前広場っていいよなあと思うようになった。最近では、
パノラマ写真なんかにしてたりします(=^_^;=)。駅を降りたら、歩きながらかしゃかしゃ撮っ
ていって、出口で外を眺めて駅前広場を撮って、それから離れて駅舎を撮るという感じ。
もちろんホーム上屋だのなんだのも撮っておきます。

一枚だけの駅の代表カットも心がけてるんだけど、「この駅はこの角度から撮れ」みたい
なポジションがみつからないことも多いので、そういうときはテキトーに撮っておいてあと
で考えます。
そうそうどんな駅にでも特徴があるわけじゃないしなあ(=^_^;=)。
225名無しでGO!:2006/10/24(火) 22:39:57 ID:KCLzNGyY0
>>223>>224
駅前を撮っておく、という発想はなかったなあ。
確かに駅舎と合わせて撮っておけば記録としておもしろいですね。
226名無しでGO!:2006/10/26(木) 01:30:15 ID:k4YKbd9T0
age
227名無しでGO!:2006/10/26(木) 02:14:34 ID:uPQZ0S230
猫さんのところ便利でいつも使ってるけど、
たしかに駅前広場の写真って少ないような。
特に俯瞰で実際どれくらいの広さかわかるのがあると、もっと実用的なんですが。
いつもタクシーの大きさから類推してる。
レイアウト向きのちいさな駅広キボンヌ。
228名無しでGO!:2006/10/26(木) 03:32:53 ID:q0Vlh4We0
>>222
駅舎はホーム側と駅前からの全景は撮影するようにしている。
レンズは28mm以下の広角は必須。駅前が狭く全景が収めにくい事も多いので。
ただ、広角側になると駅舎が上つぼまりにデフォルメされるので、できる限り
広角域でも35mmか、標準域の焦点距離で撮影するようにしている。
あと、漫然と全景を写すのではなく、駅の写真として面白い、いいものを撮る
ように心がけている。

猫さんがホームページを持っている事は周知の事だが、このスレの他の住人の
方もホームページ持ってるのかな?漏れは細々とやっています。
229名無しでGO!:2006/10/26(木) 14:35:31 ID:k4YKbd9T0
旧国立駅舎の文化財指定可決
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news003.htm

市教委 木造での復元可能に
 
 国立市教委(佐野文代委員長)は25日、定例会を開き、この日の市文化財保護審議会(和田哲会長)
からの答申を受け、旧国立駅舎を市文化財に指定することを全会一致で可決した。26日付で告示する。
指定されることにより、防火地域の現在地に木造のまま復元することが可能となる。

 指定されるのは、旧駅舎約395平方メートルのうち、三角屋根部分などの主要部分約220平方メートル。
これらは11月から解体が始まる。入り口のひさしや文化財指定範囲外の部分はすでに解体されており、
駅名標も取り外されている。

 市は保存部材を保管するプレハブ倉庫を、市土地開発公社所有地に11月から建設する。

(2006年10月26日 読売新聞)
230名無しでGO!:2006/10/26(木) 22:06:57 ID:u+6aOyJj0
日ハム、優勝おめでとう!
新庄の引退は寂しいがええチームやったわ!
231猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/26(木) 23:45:49 ID:QTV3RKg90
>>227
すまん、駅前はわりと最近(この2年くらいか)に気づいたもので・・・。
とはいえなんだなー。雲竜寺鉄道祖山線の駅みたいな「見るからにレイアウト向きの小さ
いけれどいろいろそろってる駅前」って、今となってはほんっと少ないんだよねえ。
232名無しでGO!:2006/10/27(金) 01:38:15 ID:V8UJ1OnC0
高校の部活で活躍して全国大会に出ると、個人名を駅舎正面に晒されるのは
九州だけの習慣ですか?
233名無しでGO!:2006/10/27(金) 01:47:29 ID:FS3cpc3G0
駅前の定義が分からんが?
駅の前にある建物の事か・・。
駅舎全体を撮影しようとすれば、
一応、駅前広場も必然的に入ってしまうが・・・。
234名無しでGO!:2006/10/27(金) 01:51:38 ID:hl3XApSc0
>>222
俺は外観だけでなく、内部も撮影してる。待合室から窓口から売店迄。
あと、最近になって撮影し出したのが私鉄ではなかなか見つからないけど「建物財財産標」。
大体は駅舎正面の軒下とかに掲示してある。5cm四方くらいの小さい表示だけど。
235猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/27(金) 02:46:49 ID:6h4Bhb1D0
>>233
駅前の定義ってほどでもないんだけど、おれの感覚では、そうだなあ。

「駅前広場に面する景観」

作る予定はないのだが、レイアウトを作るんだとすると、きっとおれは駅を作る。駅舎は、
大事だ。だけど駅舎だけがあってもしょうがない。駅前広場も必要だ。駅前広場の雰囲
気を構成するのは、駅前広場に面したさまざまな商店だろう。だからそういうのの写真も
撮っておきたい。そういう感じ(なんで、微妙にスレ違いかもしれない)。
個々の建物の資料写真は、おれとしてはもう充分に撮ったような気がする(でも、まだま
だ撮るけど)(おい(=^_^;=)>おれ)。しかしなんだ、じゃあどういう駅舎にどのくらいの広さ
の駅前広場が似合うのかとか、その駅前広場にはどういう建物が似合うのかとか、そう
いうことの参考にするための資料写真は足らないんだなあ。個々の建物の配置に関す
る情報というかな。
現実的には、駅舎そのものは新築されてしまっていても駅前の雰囲気が残っているとこ
ろとかはあるので、そのあたりもひっくるめて「とりあえず今の写真を撮っておく」のが大
事だと思ってる。ただ、どういう「今の写真」を撮るのかというあたりで、まだまだ定まって
いないところがあるわけだ。
236猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/27(金) 02:50:01 ID:6h4Bhb1D0
>>229
うっ。その問題があったか・・・。解体するのしないのでモメてたときに「いったん解体してし
まったあと、復元は法的に可能か」という争点はあんまし見た記憶がなかった。
まあ教育委員会としては「指定するだけ」であり、復元費用をどーするかとかは無関係な
部署だから、これで「国立駅が復元される」と決まったわけじゃないわけですが、まあ教委
の中にも「復元の道を開いておきたい」と思ったひとがいたということだな。GJ!
237名無しでGO!:2006/10/27(金) 03:03:17 ID:FS3cpc3G0
大きな駅になると大体、駅前にはモニュメントなり、庭坪なりがありますよね。
それを囲むように、ロータリー状態になっていいるのが一般的でしょうか。
そういえば、駅構内の庭坪を集めたサイトなんかもあるようですが・・。
私が小さな駅舎を撮影しての感じた事ですが、側に大きな木が、
御神木の如く植えられているのが印象に残ります。
238名無しでGO!:2006/10/27(金) 19:11:32 ID:V8UJ1OnC0
設計者は? JR日光駅舎のなぞ
http://www.sankei.co.jp/local/tochigi/061017/tcg002.htm
239名無しでGO!:2006/10/27(金) 20:18:42 ID:V8UJ1OnC0
東北新幹線:七戸駅舎はC案に 八甲田連峰デザイン、雪対策も評価 /青森
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aomori/archive/news/2006/10/26/20061026ddlk02010241000c.html
240名無しでGO!:2006/10/27(金) 22:42:45 ID:jhD+l3rU0
まあ、国立はどのようなカタチにしろ復元するでしょうね。
自分達で自分の持ち物に決めた文化財指定を自分達で反故にすることはできないでしょうから。そっちのルートからいったか、、、。
これで議会のアホの説得もしやすくなるんでしょう。つ「御墨付き」

ただ時期がいつになるかと、どこに建て直すかですね。
解体して部材保管してある建物なんか、ちょっとした自治体なんかだと、
結構あるもんです。いつになるやら。

>>231
いえいえ、あくまで希望を述べただけで。
航空写真でも地形図でもそのくらいのスケールになるとわからないもので。
駅前にバスやらタクシーやらが客待ちしてて不自然にならないようなレイアウト作るのって
意外に難しいんですよね。サイト、いつも参考にさせてもらってますよ。
241猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/29(日) 00:56:20 ID:dRY09NkC0
本日信越本線方面に出撃。降りたことがなかった安中駅に下車。地図を見た段階で駅前
には期待がもてなさそうだったのだが、やっぱしおもいっきし駅前はだめぽだった。
駅舎はまあまあよかったよん。
242172:2006/10/29(日) 21:53:52 ID:zScj1fbd0
多忙でご無沙汰でしたが、更新しますた。

>>241
どのへんがだめぽだったんだい?
243名無しでGO!:2006/10/29(日) 22:37:48 ID:RYKB87Ep0
安中駅はどうしても裏山の東邦亜鉛の方が印象に残ってしまう。
244猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/29(日) 22:50:47 ID:dRY09NkC0
>>242
できれば地図を前にどうぞ。
もともと安中は、安中宿と板鼻宿の間あたりに駅があって、安中駅というよりは東邦亜鉛
駅というロケーションなんす。んで、その後旧中仙道・国道18号線バイパスのジャンクショ
ンが駅前にできてる。
というわけで、駅裏には東邦亜鉛の工場があるんですが、駅前側にはそもそも集落がな
く、道路が横切り斜め上にはバイパスの立体交差が見えるという状況で、そもそも駅前広
場を取り囲む商店とかが「皆無」なのですなあ。いやあ、もう笑ってしまった。

なお、安中宿の方の町並みは、ストラクチャーハンティングには好適で大豊作。板鼻宿に
も行ってみっかな。
245名無しでGO!:2006/10/29(日) 23:25:34 ID:lXyXcz9F0
>>242=172
更新乙!!
246名無しでGO!:2006/10/30(月) 05:23:13 ID:P6VRSBZz0
>>244
安中〜磯部で歩けばよかったんじゃね?
247名無しでGO!:2006/10/30(月) 08:18:36 ID:1vpHE2IM0
東武電車の大宮公園駅の動向が気になるな。
木造でかつ殆ど変わってないし、改築のうわさもないからね。
でも田舎の駅の改築が進んでるから予断は許されないし・・・・・・。
248172:2006/10/30(月) 23:18:36 ID:E/R6fqCA0
>>244
信越線から見てる限りでは、なかなか気づきませんなぁ。
そんなになんにもないのか・・・。
それはそれで見てみたいかも(笑)
安中宿探訪と兼ねて、近いうち出かけてみますかね。
249猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/31(火) 00:15:04 ID:ITU804xq0
>>248
次の更新あたりで駅前も載せる予定でつ。事前に見ておきたいならもうちょっと待ってね。
でもまあいずれにせよ安中宿はかなりの豊作のところだから行く価値はあります。
250猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/10/31(火) 00:18:07 ID:ITU804xq0
>>246
確かに、安中宿の西端まで歩いたら、安中駅に戻らずに磯部に歩くという手はあったんで
すが、実はEF55の撮影場所を探すのに急いでいたので東邦亜鉛専用線を撮っていなかっ
たんでつ。なので戻らざるを得なかった(=^_^;=)。
251名無しでGO!:2006/11/01(水) 12:27:50 ID:F7cd1uJv0
sage
252172:2006/11/01(水) 21:24:40 ID:mf3hZvNl0
呉線矢野駅橋上化だそうな。
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/061031b.html

>>249
期待してますです。
253名無しでGO!:2006/11/02(木) 00:00:21 ID:Xrjjvsn/0
東武線の駅舎で古いまま残っている無人駅は、
多田、田島、篠塚、竜舞、三枚橋、世良田、剛志、合戦場、北鹿沼
で終わりでしょうか。
254名無しでGO!:2006/11/02(木) 00:13:01 ID:+/rbCGBE0
楡木、下小代もお忘れなく。どちらもなかなかに貫禄あります。
255名無しでGO!:2006/11/02(木) 02:20:46 ID:L4F8ZRXS0
駅舎趣味とは方向性は違いますが、一応関連スレとして立てました。

全駅下車への道
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1162400648
256名無しでGO!:2006/11/02(木) 02:26:23 ID:erv6cI/o0
東武は古い駅舎がよく残っているね。

同じ長大路線の私鉄でも近鉄は古いままの駅舎となるとさっぱりだね。
古さを良く残していると言えるのは宇治山田、養老、西大垣駅位か?
257名無しでGO!:2006/11/02(木) 07:18:05 ID:jMfu85N+0
東武電車の岩槻駅の駅舎はSR電車がらみがあるからあぼーんは避けられないな。
258名無しでGO!:2006/11/02(木) 15:49:23 ID:MgVZeg2p0
篠塚見てきた
従来のトイレの脇になんか建物(トイレ?駅舎?)の建設が進んでる
従来の駅舎は手付かず
259名無しでGO!:2006/11/02(木) 20:18:46 ID:L4F8ZRXS0
山陰線複線化に伴い、亀岡駅舎改築中
http://www.city.kameoka.kyoto.jp/gyousei/hukusen_ekisya.html

残念ながら旧駅舎は今年3月に解体済み。
解体前には市民によるセレモニーがあったようです。
260猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/11/03(金) 14:11:55 ID:VvV8eCwP0
http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd714846pa.htm
お待たせ。安中駅の駅前。
左右に高架で抜けているのが国道18号線。これが視界をさえぎってることもあって、駅前
の「なんもない」感を更に補強してる感じです。
261名無しでGO!:2006/11/03(金) 17:14:35 ID:ITD87DtE0
>>260
ほんとなんもないね。
まるで何にも無いところにできた新駅の駅前みたいだ。
262名無しでGO!:2006/11/03(金) 17:41:21 ID:5C8bThM90
>>260
11枚合成ってすごいな
写ってる範囲は角度にしてだいたいどれぐらい?
263猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/11/03(金) 18:00:09 ID:VvV8eCwP0
>>261
いやあ。1900年建築の駅舎がある駅、という予備知識があって降りたもので、一瞬違う駅
に降りてしまったんじゃないかとか思いましたわ。

>>262
えーと、たぶん150度くらいだと思う。これはAutostitchというソフトで組んだもの。アルゴリ
ズムを売り込むためのデモ版であり、パノラマソフトとしての使い勝手は良いとは言えない
が、売り込み用だけあって精度はかなりのものだ。
http://www.cs.ubc.ca/~mbrown/autostitch/autostitch.html
駅前写真や、広角でも足らない建築物写真では、けっこう便利に使わせてもらってます。
264名無しでGO!:2006/11/04(土) 18:27:12 ID:AnUv7Pn/0
「城」イメージ 新しい駅舎 東武線東岩槻駅
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news009.htm
265名無しでGO!:2006/11/04(土) 18:43:54 ID:AnUv7Pn/0
>>256
近鉄では、上野市・広小路(大正11年)も古い。
見た目には古さを感じないが、橿原神宮前・畝傍御陵前も戦前(昭和15年)の建築。
266名無しでGO!:2006/11/04(土) 19:33:53 ID:AnUv7Pn/0
駅周辺保存へ独自案 「直方駅のあり方を考える会」が調査 市民の論議喚起へ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/chikuho/20061104/20061104_001.shtml
267名無しでGO!:2006/11/04(土) 19:40:21 ID:uCxGEt1x0
>>264
ごめん、全然城に見えない
268名無しでGO!:2006/11/04(土) 19:42:42 ID:DR+0PxLD0
いや、ず〜〜っと見てれば城に見えてくる筈。
269名無しでGO!:2006/11/04(土) 21:31:45 ID:0WYTXu6n0
今流行の「アハ体験」が出来る駅ですね
270名無しでGO!:2006/11/04(土) 21:37:00 ID:oZnRShVw0
地方私鉄に目を向ければ、富山地鉄には渋い名駅舎が多いですな。
稲荷町、開発、大庄、上堀、岩峅寺、寺田、西魚津、電鉄石田、東三日市、舌山…
271名無しでGO!:2006/11/04(土) 22:08:26 ID:kPu5a55e0
>>270
富山地鉄は駅舎の造りも色々だから、駅巡りには
いいところですね。
272名無しでGO!:2006/11/05(日) 02:07:53 ID:R3vgMOSj0
>>264
「城」と言われたからラブホテルのような駅舎なのかとオモタ
273名無しでGO!:2006/11/05(日) 22:29:29 ID:vVsLUdFn0
>>270-271
迷駅舎、電鉄魚津をお忘れなく
274名無しでGO!:2006/11/06(月) 02:32:11 ID:lkyxBgxXO
突然の質問で申し訳ありませんが、福島県の桃内駅(常磐線)は今も常に無人駅ですか?
小高が合併されて南相馬市になったのを機に新しくなったのかどうかを知りたくて。
275猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/11/06(月) 19:24:39 ID:IJIuYNxe0
>>267
お城のような、駅舎の隣にたってる行政施設(常磐線亘理駅)。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc42224.htm

同じく、お城のような、駅舎の隣にたってる行政施設(烏山線大金駅)。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/03028a06.htm

大金駅のやつは、ほんっとラブホテルだぜえ。
276名無しでGO!:2006/11/06(月) 22:00:08 ID:aLF44BzR0
>>273
ステーションデパートがgood!
277名無しでGO!:2006/11/06(月) 22:55:46 ID:8DyFSeGq0
>>273
>>276
ここまでくると、悲しくなってくる…
http://www.kukanzeneki.net/all/kami-deku/11.html
http://travelstation.tk/station/hokuriku/toyamachitetsu/main/dentetsuuozu.htm

中滑川も相当なものみたいだけど
駅舎自体が特に立派というわけじゃないのが救いみたい。
278名無しでGO!:2006/11/07(火) 01:07:39 ID:fmLkkJpf0
>>277
なにこれ・・・

北陸線からホームを見たことがあって、ホームも少しボロい感じがしたけど、
駅舎の中はもう・・・
279名無しでGO!:2006/11/07(火) 09:25:28 ID:YrnIYu+30
>>277
すげえ
280名無しでGO!:2006/11/08(水) 13:22:00 ID:H03mQZl10
捕手
281名無しでGO!:2006/11/08(水) 15:46:43 ID:j+3waTfj0
夕張駅舎解体(移築)工事始まったみたいだな
282名無しでGO!:2006/11/08(水) 16:18:46 ID:naMADZXm0
>>281
初代の夕張駅?
どこへ移築するの?
283名無しでGO!:2006/11/08(水) 17:13:46 ID:6qwS+fG60
 長浜駅新しくなりましたね。あまり見ないタイプの橋上駅だが、(自由通路が開放になっている)折角の外観だが、EVが邪魔している。後、旧駅舎はどうなるんだろう。建築して25年位しか経っていないはず。解体するんだったらもったいないなあ。
 木ノ本は解体すると思うが・・orz。
 画像なくてスマソ

284名無しでGO!:2006/11/08(水) 17:49:50 ID:3FhcwCs00
橋上駅ほど魅力のない駅舎はない
285名無しでGO!:2006/11/08(水) 17:50:46 ID:6qwS+fG60
>>211
JR出雲市駅(北口)はなかなかいい高架駅と思う。
後仏閣風ではないがJR金沢駅(東?南?口)も斬新なデザインでいい高架駅と思う。
286名無しでGO!:2006/11/08(水) 22:24:46 ID:caO8aHiz0
駅舎と駅周辺(千葉ばかりだけど)
http://www.geocities.jp/osanpotown/menu.html
287名無しでGO!:2006/11/08(水) 23:03:23 ID:egCTGrqC0
西大津駅は良かったなぁ!
びわこ競艇・びわこ競輪の最寄駅やった!
新幹線の駅か・・・と勘違いしたで!
駅内のうどん・そばも良かったが
駅前のジャスコや志津屋で買物をして
帰りは京阪で帰ったわ!
288名無しでGO!:2006/11/09(木) 12:16:23 ID:IA32RtCN0
テレビで見たけど
北条鉄道の下里駅の坊さんが住んでる。
駅が お寺になってるらしい
289名無しでGO!:2006/11/09(木) 15:41:19 ID:OkayW8eG0
>>282
旧旭小
290名無しでGO!:2006/11/10(金) 16:40:49 ID:FCdUAk/s0
ほしゅ
291282:2006/11/11(土) 06:52:03 ID:yIPxZW0x0
>>289
さんくすあろっと
292名無しでGO!:2006/11/11(土) 16:12:53 ID:doKe+Mxm0
尾張一宮駅はあのままの姿でいつまでも残してほしいな
293名無しでGO!:2006/11/12(日) 23:19:38 ID:LWNCCo5Q0
長野電鉄にもけっこう古い駅舎残ってるね。
294名無しでGO!:2006/11/13(月) 03:15:06 ID:TPNDXZnh0
もう万世橋は公開しないんだろうか・・・

万世橋にみたいに線路の下には使われなくなった駅の遺構が残っているところはまだあるっぽいけど、
そういうところも少し見てみたいと思う。(実際99l以上無理な話w)
295名無しでGO!:2006/11/14(火) 11:32:57 ID:ZIgMb33Z0
保守
296名無しでGO!:2006/11/14(火) 13:15:25 ID:xOMiwHr20
猫さんの書き込みを見たら出かけたくなって、信越線に乗ってきました(^_^)
安中駅前は書き込みの通りの情景を確認してきました。
 
終点の横川駅で一時間余裕があったので、横川鉄道村に行きましたけれど、
30分も見れば充分という感じでした。鉄道車輌を野外に展示したら、
良くメンテナンスしないと朽ちていくだけだなと、虚しい気持ちになりました。

残りの30分は旧道の街並みと横川駅前観察にあてました(^_^)
297猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/11/14(火) 20:31:57 ID:omn7mr8w0
>>296
お役に立てたようでうれしいっす。
横川鉄道村、一度は行ったのだが、まあ保存車の写真を早めに撮っておこうと思いつつ、
まだ再訪してませんねえ。うーん。
横川駅の駅前広場は、あれでタクシー屋の古めかしい建物とかがあるとうれしいのだが
な〜なんてないものねだりをしてみる。
298名無しでGO!:2006/11/14(火) 22:27:15 ID:XJyKiQ1+0
JR釧網線・知床斜里駅:世界遺産の玄関口に 複合施設に改修へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061111-00000058-mailo-hok
299名無しでGO!:2006/11/16(木) 11:25:38 ID:3W1LRlmF0
ほしゅ
300300:2006/11/16(木) 16:06:50 ID:F+QKVaNk0
300
301名無しでGO!:2006/11/16(木) 23:44:14 ID:d/hNND5M0
年賀状の素材集の中に駅舎の絵がいくつかあった。
小国とか岩手刈屋とか、なかなか渋い所を選んでいていい感じ。
302名無しでGO!:2006/11/17(金) 19:22:26 ID:wBJ8+h0T0
新青森駅舎 縄文と未来の融合
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000611170003
303名無しでGO!:2006/11/18(土) 15:49:06 ID:vieO6KwO0
>>302
駅にはサンポットの看板と、
駅の周りには裸電球のりんご屋さんが必要ですね。
304名無しでGO!:2006/11/18(土) 16:22:10 ID:mIhl9oPx0
駅舎も個性的なものの多い銚子電鉄を助けてください!

銚子電鉄公式
http://www.choshi-dentetsu.jp/
http://chodenshop.com/greeting.htm

銚子電鉄を救おう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1163685536/
銚子電鉄応援OFF会
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1163832446/
305名無しでGO!:2006/11/20(月) 13:54:01 ID:AyRpVbzo0
ほしゅ
306名無しでGO!:2006/11/20(月) 18:30:06 ID:mXz8iTMv0
あげ
307名無しでGO!:2006/11/20(月) 19:18:39 ID:xsXkBTXk0
フィットネスから託児所、黒酢バーまで
「駅ナカ」に新施設が続々
http://www.be.asahi.com/20061118/W13/16DNS061.html
308名無しでGO!:2006/11/21(火) 18:34:20 ID:/Q8yo+Zi0
>>297
横川の駅前は駅舎を含めて、釜飯屋は偉大だと判る
駅前ですね(^_^;)
309名無しでGO!:2006/11/21(火) 20:47:43 ID:Gj9QWu+80
>>182で解体との情報が出た嵯峨嵐山駅を撮影してきました。
財産票は明治37年7月となっており、既に築100年を越えていることになりますが、
手入れが良いのかあまり古さを感じさせず、まだまだ使えそうに見えました。
駅舎周辺ではまだ工事が始まる気配はありませんでした。
310名無しでGO!:2006/11/22(水) 11:12:33 ID:SWCQB2B10
てか初代夕張駅舎移築じゃなくて解体じゃん・・・orz
311名無しでGO!:2006/11/23(木) 01:14:08 ID:MTRS9/JqO
ホームだけの駅はグッとくる
312名無しでGO!:2006/11/23(木) 08:25:29 ID:jYJ81oCB0
>>310
マヂ?
313名無しでGO!:2006/11/23(木) 17:02:15 ID:LNHn1ILJ0
>>312
マジ
移転したのは駅舎じゃなくて駅舎の中にあった施設orz
314名無しでGO!:2006/11/25(土) 08:43:55 ID:IDaRVvxf0
sage
315名無しでGO!:2006/11/25(土) 21:24:49 ID:4JLknErB0
荒船清十郎が急行停めたがために顰蹙買ったことで知られる
お膝元の深谷駅の赤レンガの橋上駅舎をお忘れなく。
316  :2006/11/25(土) 22:03:50 ID:2v/tmWEy0
>>315
そういえばまだこのスレでは出てなかったな。
やはり一般人の目を引くようなのはヲタ好みではないということか。
317名無しでGO!:2006/11/26(日) 09:30:55 ID:fhCIJqz50
てか前の駅舎もなかなか良かったんだけどな・・・
特に特徴はなかったけど、なんかほのぼのしてて良かった
318名無しでGO!:2006/11/26(日) 19:24:45 ID:E6G42Q2e0
赤れんが「風味」の橋上駅舎
赤れんが「をもじった」橋上駅舎
もしくは赤れんが「をぱくった」橋上駅舎。
319名無しでGO!:2006/11/27(月) 11:31:41 ID:583Oya0F0
あれはレンガのタイルだもんね。
320名無しでGO!:2006/11/28(火) 14:37:25 ID:wc5PMQwo0
sage
321名無しでGO!:2006/11/28(火) 18:41:17 ID:3iIC9e7H0
あぼ
322名無しでGO!:2006/11/28(火) 19:09:38 ID:XdfDX8F2O
まだ出てないようだけど、川越線・日進。
新駅開業後に改築工事に着手の模様。
323 :2006/11/29(水) 00:55:02 ID:FXHsHC+d0
銚子電鉄の南欧風もどきっぽい駅舎はこのスレの住民的にはどうなの?
324名無しでGO!:2006/11/29(水) 01:36:57 ID:JqkkUjhT0
>>323
外川みたいなやつの方がいいな。


と行ったことも無いのに言ってみる。
325名無しでGO!:2006/11/29(水) 02:44:02 ID:Z+ct269D0
>>323
なんか安易なんだよな、、、
それにかける真剣さとか精一杯さとか正直さとかが少ない。イイ建物にはうそが少ない(全くゼロには出来ないにせよ)。
地場で手に入るぎりぎりの材料で、たずさわる技術者や大工が無い智恵搾って造った感が少ない。
この建築に対する見方は、とある(有名)建築家に教わったものだ。





つまるところ、ぬるぽ。
326猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/11/29(水) 02:49:55 ID:oqD/TRrB0
>>323
おれ的には、いまいち。
犬吠は、まあホールとして活用するならば許容範囲。観音もお店併設と思うなら許容範囲。
君ヶ浜は、あれはちょっと圏外だなあ。
いずれもうれしくはないですねえ。でもまあそういうことって外野が言うこっちゃないと思うの
で、聞かれない限り言わない。
で、外川とか笠上黒生とかもいいんですけど。
個人的には、海鹿島がけっこう好きだな。あんまし駅舎っぽくなくて、「地方私鉄の駅」とい
う感じがすんげえ漂ってるような気がするの。見慣れた様式の駅舎ではない分だけ、いい
もん見せていただきましたみたいな感じ。
327名無しでGO!:2006/11/29(水) 19:39:11 ID:al8x/dZi0
http://www.chunichi.co.jp/00/mie/20061129/lcl_____mie_____006.shtml
さようなら三角屋根の駅舎
北勢線阿下喜駅が75年の歴史に幕

いなべ市北勢町阿下喜の三岐鉄道北勢線阿下喜駅の新駅舎が完成し、旧駅舎は30日に役割を終え、取り壊しが始まる。
1931(昭和6)年に建てられ、75年にわたって地域を見守り続けてきた旧駅舎だけに、地元住民の名残は尽きない。

 「当時としてはモダンな造りで、みんなが見物に行ったものだ」と開業時を振り返るのは、駅北側で書店を経営する石井澄雄さん(80)。
旧駅舎の三角屋根の外観は、ほぼ当時のままという。石井さんは終戦直前の45年5月、旧駅舎で50人ほどの住民に旗行列で見送られ、同級生3人と名古屋市へ入営。
復員後は家業に入り、電車で毎日送られてくる雑誌を取りに旧駅舎へ通った。「思い出は尽きない。今までも不便に思ったことはないだけに、旧駅舎がなくなるのは寂しい」と話す。

 12月に旧駅舎からバトンを引き継ぐ新駅舎は木造平屋約150平方メートル。三岐鉄道が進める北勢線の設備リニューアルに伴い、旧駅舎の東側に約4000万円をかけて建てられた。
外観は黒一色で落ち着いたデザイン。新たに駅員を配置し、午前6時半から午後8時半までの間、定期券や鉄道グッズも販売する。

 三岐鉄道は初日の1日に新駅舎の開業イベントとして、午前10時から2時間、1日駅長体験と記念撮影会を実施。2007年1月下旬まで新駅舎を電飾する。問い合わせは同社=電059(364)2146=へ。

 (大森準)
328猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/11/29(水) 22:02:45 ID:oqD/TRrB0
みゅ。金かけて新築しなくちゃいけないほど痛んでいたのかぁ。でもまあなんかもったいな
いような気はする。
駅前広場から http://nekosuki.org/landscape/pieces/02172a01.htm
駅舎全景 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02171a36.htm
ホーム側から http://nekosuki.org/landscape/pieces/02172a22.htm
内部 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02172a06.htm
329名無しでGO!:2006/12/02(土) 01:49:47 ID:OLFofC+10
age
330名無しでGO!:2006/12/03(日) 16:14:26 ID:W6pEi+uQ0
age
331名無しでGO!:2006/12/03(日) 20:14:11 ID:x83Czup5O
岩見沢駅は世界最強のプレハブ駅舎www
332名無しでGO!:2006/12/05(火) 15:20:48 ID:s9eW5t2W0
sage
333名無しでGO!:2006/12/06(水) 10:52:52 ID:FKdT/STq0
地方の町の中心地にある古びた駅に、立ち食いそば店、土産物や
地元の菓子パンとかビン牛乳など置いてる売店、特産品のショウケース。
待合室に木のベンチとその上には地元の人が作った座布団、
古〜いテレビ、そしてだるまストーブ。

こんな雰囲気の駅って残ってるのかなぁ。
334名無しでGO!:2006/12/06(水) 21:33:27 ID:92RIiDBf0
>>333
愛媛県の伊予大洲(大洲市)、八幡浜(八幡浜市)、卯之町(西予市)はどう
でしょう?
いづれも昭和15年前後の木造建築(リニューアルはしている)で、市の代表
駅です。
卯之町は小さい待合室に火鉢があり(今もあると思うが)、印象に残っていま
す。
ただ、いずれもそばやはなく、ショウケースもなかったと思います。
ちょっとイメージと違うかもしれませんが、個人的には気に入っています。




335名無しでGO!:2006/12/06(水) 23:02:25 ID:csTWnfyL0
>>334
卯之町はパン屋がくっついてるからなあw
まあ、それはそれでいいけどね。
336名無しでGO!:2006/12/08(金) 01:30:13 ID:keSAwERa0
sage
337333:2006/12/09(土) 14:10:47 ID:76m0zxdj0
>>334
情報サンクス。
愛媛の駅の知識は全然無かったけど、けっこういい駅が
残ってるんですね。
338名無しでGO!:2006/12/10(日) 10:26:49 ID:esNiCdIV0
sage
339名無しでGO!:2006/12/10(日) 11:42:17 ID:UwVED19H0
http://www.sangirail.co.jp/contents/annai/hokusei/newageki/newageki1.htm
阿下喜駅新駅舎 12/1(金)にオープン
340名無しでGO!:2006/12/10(日) 22:03:07 ID:lEN3X3gE0
辰野金吾の「赤れんが風」に 新JR武雄温泉駅の外観 佐世保線高架期成会が提案
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/saga/20061205/20061205_001.shtml
341名無しでGO!:2006/12/10(日) 23:57:44 ID:q2Jr7JdZ0
>>340
大町三間坂永尾は大丈夫だろうか…。
342名無しでGO!:2006/12/12(火) 14:41:22 ID:ghjIG24U0
sage
343特産:2006/12/12(火) 18:03:04 ID:gBeaDNHYO
敦賀駅も駅舎を改築しますよ\(^O^)/
今の駅舎より西寄りに駅舎をつくるそうです!
敦賀空襲で焼け落ちた二代目駅舎を再現するそうです。
344名無しでGO!:2006/12/12(火) 19:14:10 ID:hkQtj5SqO
嵯峨嵐山は重機の餌ですか?
345名無しでGO!:2006/12/13(水) 22:58:39 ID:HFsAryKO0
>>340
なんかよくわからんが、イメージパースでは結構モダンな感じだな。

>赤れんが風の外壁
ここだけ気になる。せっかくだから本物を積めと。

あと、唐津は村野の出身地でもあるんだがなあ。
346名無しでGO!:2006/12/14(木) 22:18:54 ID:zZY1rtuG0
sage
347名無しでGO!:2006/12/15(金) 16:54:42 ID:VB6t0Syt0
上神梅の木造駅舎sage
348名無しでGO!:2006/12/16(土) 01:41:28 ID:xoNJ4ocsO
廃止された路線で俺の好きな、現存する駅舎ベスト5
1.大社(大社線)。宮殿風の最強駅舎。文句なし!
2.熱塩(日中線)小さな欧風駅舎。屋根がトタンになっているのが少し残念
3.井波(加越能鉄道)。私鉄駅らしからぬ、立派な神社風駅舎。
若干移動しているものの、当時の面影を留める
4.朝日(万字線)昔、北海道によくあった木造駅舎。
煙突がカワイイ!
5.星越(住友別子鉱山鉄道)。パージボード(正面)と住友マークがイイ!

本当なら初代夕張駅舎と妻沼がランクインするはずなのに・・・。
349名無しでGO!:2006/12/16(土) 02:26:42 ID:iiOSW5nv0
松橋駅舎ってのっぺりしてるけど好き
350名無しでGO!:2006/12/16(土) 04:01:09 ID:dDRvBN350
苗穂の駅舎も大都市近郊(というか、政令指定都市の玄関駅の隣駅)なのに、
木造駅舎w。いい味出してる。
ちょっと前までは下見板が見えてたのに、サイディング張って残念だが。

苗穂工場含めて全体で近代化遺産として文化財になればいいと思うなあ。
351名無しでGO!:2006/12/17(日) 23:43:51 ID:XRKr+GBw0
もしも埼群軌道新線ができると、今の西小泉の駅舎はあぼーんされるんだな
352名無しでGO!:2006/12/19(火) 00:31:46 ID:PkqOL96k0
sage
353名無しでGO!:2006/12/20(水) 11:41:52 ID:8+WFHcl20
懐かしの寺院風長野駅sage
354名無しでGO!:2006/12/21(木) 13:38:50 ID:w3pLQiyK0
sage
355名無しでGO!:2006/12/22(金) 16:10:26 ID:LNXXD+Rp0
ほしゅ
356名無しでGO!:2006/12/23(土) 10:54:50 ID:uCQuur+P0
灘、工事はじめましたね。
まだ解体されていないが、先短し。
357名無しでGO!:2006/12/23(土) 19:24:22 ID:A3SJZAjt0
嵯峨嵐山駅も仮駅舎の工事が始まった。
358名無しでGO!:2006/12/24(日) 01:47:26 ID:iYjmB0TR0
J束HP、
2007.3ダイヤ改正、
3新駅開業のこと載ってるね
359名無しでGO!:2006/12/24(日) 02:19:10 ID:PC3H/YBW0
「岩見沢駅舎建築デザインコンペ作品集」を販売します
http://www.jrhokkaido.co.jp/topics/renga.html#RENGA
360名無しでGO!:2006/12/25(月) 04:46:23 ID:QvRW4K4R0
sage
361名無しでGO!:2006/12/26(火) 18:50:42 ID:Cwe6m5kV0
女川駅結構いい駅舎だな
362名無しでGO!:2006/12/26(火) 19:10:32 ID:i2qw8IAD0
>>361
渡波も同型だよな。
石巻線は個人的には涌谷が好き。
363名無しでGO!:2006/12/27(水) 18:46:19 ID:hNo8Av4I0
sage
364猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/12/28(木) 22:23:15 ID:MEzEBobg0
渡波は車窓から眺めただけで降りたことがないのだが、女川と渡波って同じタイプの駅舎
だったっけ?
と思って調べてみたら、木造モルタル塗りという意味では共通項があるな。でもかなり規模
が違うし、線形・配置も違い、雰囲気は異なるよーな気がした。

いやあ、女川で列車待っててさ。だいぶ長い待ち時間だったので、来たバスに乗って適当
な駅で降りてもう一駅写真を稼ごうと思ったんだよな。んで、沢田で降りてしまったのだ。
駅舎ねーし・・・。
沢田から列車に乗って渡波駅を車窓から見て、「くそ、渡波までバスで来ればよかった」
と思ったのでありました。いやま、沢田は沢田で風情があるっちゃああるわけですが。
365名無しでGO!:2006/12/29(金) 20:03:00 ID:Gz9G3ZdG0
sage
366名無しでGO!:2006/12/30(土) 10:46:20 ID:qHX9tvHZO
真岡駅構造が糞・・・(哀)
367名無しでGO!:2006/12/31(日) 13:59:28 ID:8bLMsI8C0
sage
368名無しでGO!:2007/01/01(月) 17:46:40 ID:bdmjqSeAO
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006123101000206
円屋根の東京駅復活へ 開業時の姿に、1月着工
369猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/01/02(火) 01:44:26 ID:YzhUuVZ10
>>368
おれらの年代にとって東京駅は三角屋根の建物だと思わねえ?
370名無しでGO!:2007/01/02(火) 07:50:19 ID:riCvOLb10
いや、やっぱり丸屋根の方がいいよ。あの駅。
371名無しでGO!:2007/01/02(火) 10:53:00 ID:TjrbzPTI0
三角屋根のほうがずっと期間は長いんだよね。
オリジナル重視か景観形成重視かで評価が変わるんだけど
後者の立場はあまり支持を集めないみたい。
372名無しでGO!:2007/01/02(火) 20:24:06 ID:riCvOLb10
創建 大正3(1914)年
焼失(3階、ドーム部分) 昭和20(1945)年
復原工事竣工予定 平成23(2011)年

丸屋根の期間1914〜1945年 31年間
三角屋根の期間1945〜2006年 61年間
確かに倍くらいの期間応急の屋根だったんだねえ。

復原されて30年も経てば追いこすとも言えるけど。
まあでもあれは戦災復旧の応急処置の屋根だった(ということになっている)し、
当時復旧工事に関わった人も、ほんとは元通りに直したかったんだろうし、、、
百聞センセイも2階建てになっちゃって吃驚されてたし、

それよりなにより、建物としてドームついてた方がかっこいいよ。あれ。
辰野式は屋根が命だもんね。

近代建築の復原の話ってオリジナルうんぬんの問題じゃないと思うんだ。
日本建築でいう瓦の葺き替えみたいなもんで。
これ以上はすれ違いになるのでスマソ。ついつい。
373名無しでGO!:2007/01/02(火) 23:41:17 ID:dvL0xoq70
今の三角屋根もいいと思うけど、焼失前の写真を見ていると原型の方が
堂々としていて首都の玄関によりふさわしいと思える。
374名無しでGO!:2007/01/04(木) 11:11:36 ID:iEbvexNa0
sage
375名無しでGO!:2007/01/04(木) 20:26:18 ID:5cKfcWjN0
>>373
まぁ、復元されてしばらくすれば見慣れてくるだろうけど、
たしかに「おなじみの東京駅」は仮復旧の姿なんだよね。

いま、日本橋上空の首都高を地下化する計画が動いているけど、
あれも、上の首都高がいざ無くなってみると、なんか物足りなくなるんだろうな。

さよなら日本橋の首都高、なんてイベントが起こったりして。

無駄な建物はないから、どんな景観でも意味のないものはない。
美しさはともかくとして、あそこに高速道路が走っていたというのは事実だから。
376名無しでGO!:2007/01/05(金) 12:35:20 ID:4nAKmx8o0
小野上改築age
377名無しでGO!:2007/01/05(金) 12:40:36 ID:6FZuMmzYO
高知駅の建て替えのスケジュールって既に確定してるんでしょうか?
3月に行く予定なんですが、その頃には現駅舎はお役御免なのかな。
378名無しでGO!:2007/01/05(金) 16:59:58 ID:Xhcmmcwo0
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/news/20070105ddlk24040031000c.html
在良駅:建て替え完了し記念式典−−三岐鉄道北勢線 /三重
379名無しでGO!:2007/01/05(金) 17:28:34 ID:4nAKmx8o0
>>378
阿下喜も消えたし北勢線にはいい駅舎残ってないのかね。
380名無しでGO!:2007/01/05(金) 17:52:57 ID:VWlX+YqY0
>>238の続報
JR日光駅舎 謎の設計者 “第3の男”急浮上
http://www.sankei.co.jp/local/tochigi/061107/tcg000.htm
381猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/01/05(金) 19:26:10 ID:ER/9T4v40
>>379
http://nekosuki.org/landscape/index2/stationbuilding-kintetsu.htm#00001
その後どうなっているかよくわからんが、近鉄時代には、馬道・西別所あたりもそれなりで
はあったような。逆に在良はあんましソソられなかったなあ。
382名無しでGO!:2007/01/06(土) 20:20:16 ID:MsNxBzdN0
sage
383名無しでGO!:2007/01/07(日) 00:56:17 ID:JnO2OGj+0
>>349
ゆうに2階建てぐらいの高さがあるのに、1階部分以外は何にも使われてないんだよな。
何のためにあんな大きな天井裏の空間を作ったのか・・・
384名無しでGO!:2007/01/07(日) 07:40:41 ID:hrm0GdA40
由仁駅舎
無くなってた事に行って気付いたw
385名無しでGO!:2007/01/07(日) 23:04:00 ID:xY+FXymPO
今夜のNHKアーカイブズ
昭和38年放送「駅の顔」
一応チェック
386名無しでGO!:2007/01/08(月) 01:00:25 ID:JEgkcbMMO
駅の顔 S38.3.2OA内容
OP上野駅中央口
有楽町 四ツ谷丸の内線
サンパチ豪雪の旧青森駅
同じく北陸本線今庄駅構内キハ80 白鳥
駅の斜陽化 柳ヶ瀬線ローカル列車
雁ヶ谷 中之郷
再び旧青森駅青函連絡船
東北本線小湊駅D51と腕木
津軽線三厩
上福岡 新宿 原宿
肝心の駅舎はチラチラっとしか映らないが地方の駅舎はなんとも趣きのある渋いモノばかり
録画しとくべきだった…
甘く見てた…
387名無しでGO!:2007/01/08(月) 01:44:01 ID:l/QPCBXu0
録画予約しておくのをすっかり忘れてたが、>>385を見て思い出してなんとか間に合った。
>>385サンクス!

駅舎はあまり映らなかったが、柳ヶ瀬線の映像なんていう珍しいものもあって収穫だった。
388名無しでGO!:2007/01/08(月) 19:24:06 ID:N1B9qIzYO
夕張線の駅舎はいいぞ
なんかいかにも炭鉱の街の駅っていう感じ
ただあのゆうばり駅がしょぼすぎるが・・・
清水沢には駅前食堂なんかも残っててイイ!
ただし本数が少ないのがネックではあるが。
389名無しでGO!:2007/01/09(火) 02:27:38 ID:WjwyFoID0
>>388
平行する夕鉄バスを併用すれば結構楽に訪問できるよ。
390名無しでGO!:2007/01/09(火) 20:30:32 ID:THQWgMig0
JR下関駅放火:事件1年 「下関駅思い出文集」発行 駅舎への思いつづる /山口
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070107-00000220-mailo-l35
391名無しでGO!:2007/01/10(水) 20:27:47 ID:kE+Bb7s40
sage
392名無しでGO!:2007/01/11(木) 22:47:37 ID:rNoH2Ruw0
JR米子駅の南北一体化構想:「市民の知恵生かして」 4団体が市長に要望書 /鳥取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000251-mailo-l31
393名無しでGO!:2007/01/11(木) 22:50:23 ID:rNoH2Ruw0
JR岡山駅のさんすて開店3カ月 売り上げ好調 /岡山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000284-mailo-l33
394名無しでGO!:2007/01/14(日) 05:56:40 ID:PG2nePzj0
>>172のまとめの人最近こないねぇ
395名無しでGO!:2007/01/15(月) 02:42:36 ID:6OZSwU+5O
【鉄道】和歌山県、「和歌山大学新駅」の概要発表・橋上駅に…南海電鉄南海本線 [07/01/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168698330/
396名無しでGO!:2007/01/16(火) 10:06:25 ID:KdykgTB10
sage
397名無しでGO!:2007/01/18(木) 11:13:07 ID:DKUvX5vH0
上野駅の懐かしの両替所sage
398名無しでGO!:2007/01/19(金) 11:14:30 ID:XOSqxeXB0
保守
399名無しでGO!:2007/01/19(金) 18:47:42 ID:/6T9NiC60
鉄模のNゲージのTOMIX 4002 木造駅舎と4033 白色橋上駅舎(近代形)に
そっくりな実際の駅はそれぞれ何駅になりまつか?
400名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:16:44 ID:ZHDfW9pR0
>>399
木造駅舎の方は似たようなのがいくらでもありそうだと思って
今ちょっと探してみたが、よく見るとみんな少し違う。
特に駅舎入り口の屋根の形状が模型のような格好をしたのは
見当たらなかった。
401名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:22:03 ID:3tBg8ZmwO
富ってプロトタイプ無いよね。
過渡の橋上のは大崎だっけか。他の建物も過渡はプロトタイプに忠実。
地方銀行なんて建築模型だよ、ありゃ。
富はコンビニくらいじゃない?
402名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:22:34 ID:AZ2m2fUR0
>>400
俺も探したが全く同じっていうのは見つからなかった。
ありそうであまりない駅舎なのかもね。

別駅舎に改造する意欲が湧いてきたw
403名無しでGO!:2007/01/20(土) 01:32:47 ID:Z16sQ5m90
>>400
車寄せの部分が屋根だけじゃなく壁があってガッチリした感じの造りは
寒冷地でよく見られるタイプ。
だけど、改札口側に扉が無く吹さらし状態になっている点を考えると、
寒冷地向けとは考えづらい。それに、改札口側に軒が一切無いのは
ちょっと変で珍しい構造と言えると思う。
なので、厳密にどの駅がモデルという訳ではなくイメージで作ったら
ああなったと思われ。
404名無しでGO!:2007/01/20(土) 04:10:51 ID:ujUQT3xI0
そのイメージモデルを何とか普通の木造駅舎にしようと切った貼ったしたんだけど、中断
405名無しでGO!:2007/01/21(日) 13:03:31 ID:WHguSLna0
sage
406名無しでGO!:2007/01/22(月) 00:12:01 ID:mWaEcEva0
KATOの近郊型地上駅舎(屋根:グリーン・オレンジ)は
どこの駅になりますか?
407名無しでGO!:2007/01/22(月) 08:58:06 ID:45KY3BUr0
408名無しでGO!:2007/01/22(月) 14:54:03 ID:Xo/aZ09QO
篠塚はもう改築しちゃったか?
409名無しでGO!:2007/01/23(火) 15:10:13 ID:2XkDSSeT0
sage
410名無しでGO!:2007/01/24(水) 10:42:44 ID:BZ7dEfE20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070123-00000148-mailo-l40
 八幡駅舎:立体駐車場に JR九州、建て替え着工 /福岡
411名無しでGO!:2007/01/25(木) 11:38:29 ID:XcSUK1Al0
sage
412名無しでGO!:2007/01/25(木) 15:51:20 ID:ZK6d1lX3O
おーい
413名無しでGO!:2007/01/25(木) 16:21:55 ID:hapaTt5Y0
414名無しでGO!:2007/01/26(金) 22:20:28 ID:zkPWochM0
>>413
思わずフイタw
415名無しでGO!:2007/01/27(土) 22:01:45 ID:JeUiTTD60
貨車駅の
日本最北端 宗谷本線勇知駅
日本最東端 根室本線花咲駅
日本最西端    ?
日本最南端    ?

最西端は山陰本線の御来屋か?
最南端はどこだろう
てか九州に貨車駅あるの?
416名無しでGO!:2007/01/28(日) 00:37:28 ID:MJpYgbxi0
>>415
御来屋が貨車駅?
レトロ風の駅舎があるんだけど…。
417名無しでGO!:2007/01/28(日) 02:04:53 ID:7VInGL+rO
>>415
御来屋は確かにホームに車掌車はあるけど、
ちゃんとした駅舎があるので正確には貨車駅ではないな
てか貨車駅自体北海道以外あんまりないね
道外だと会津坂本、香取、東横田くらいしか知らない
418名無しでGO!:2007/01/28(日) 07:55:46 ID:rVBxVDyq0
419名無しでGO!:2007/01/28(日) 17:25:09 ID:9dlf/RP20
>>417
あと、JR四国予讃線の箕浦駅も貨車駅だったはず。
420名無しでGO!:2007/01/29(月) 00:14:35 ID:SNe/6y4D0
堀江も貨車駅
421名無しでGO!:2007/01/29(月) 00:17:55 ID:ZVDypDrqO
>>420
ということは最西端、最南端は堀江か?
422名無しでGO!:2007/01/29(月) 22:53:15 ID:3iLP61R00
ttp://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=k&d=20070125&n=4
なにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
423名無しでGO!:2007/01/30(火) 21:10:20 ID:X8XRvNOh0
>>422
軒が撤去された写真を初めて見た。
思えば軒を撤去された時点で堀を埋められたようなもんか・・・
424名無しでGO!:2007/01/31(水) 11:19:22 ID:XMRGMczy0
東武の木造駅舎がまたひとつ・・・
425名無しでGO!:2007/01/31(水) 12:36:40 ID:eAtBzXTzO
これでますます竜舞と合戦場と
佐野線の木造駅舎郡が貴重になるなぁ
426名無しでGO!:2007/02/01(木) 18:35:56 ID:IE0BAE6C0
sage
427名無しでGO!:2007/02/02(金) 12:39:41 ID:taClfdNH0
北条鉄道 法華口駅ジオラマ 6500円発売中
http://www.diorama.co.jp/oem03.html

428名無しでGO!:2007/02/03(土) 22:31:13 ID:Yq1zmJ490
sage
429名無しでGO!:2007/02/04(日) 12:50:52 ID:O4yEhmeGO
下小代駅の現在の状況
駅舎改札付近(構内側)に工事関係者用と思われるプレハブが建ってます
また新駅舎は現在の駅舎の1/3程度、約三十平方メートルで
三角屋根の木造平屋建てになる模様
430名無しでGO!:2007/02/04(日) 17:11:43 ID:O4yEhmeGO
ところで合戦場駅舎の横で怪しげな作業が・・・。
431名無しでGO!:2007/02/05(月) 10:58:40 ID:iNFjx06R0
え〜、合戦場も
432猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/02/06(火) 00:27:48 ID:1TkIjpIR0
東武の木造駅舎はたぶんコンプリート済みだと思うのだが、「現存しません」と書かなけれ
ばならないものが増えるのはちょっとたまらんな・・・。
433名無しでGO!:2007/02/06(火) 16:07:10 ID:9I/eptfcO
旧黒田原駅舎ってどうなったの?
縮小した上で再保存とかどっかに書いてあったが
434名無しでGO!:2007/02/07(水) 16:08:48 ID:R1OEkqXP0
sage
435名無しでGO!:2007/02/09(金) 10:02:03 ID:r0Qzkfbh0
ほしゅ
436名無しでGO!:2007/02/09(金) 11:55:28 ID:2xj9+xk/O
トイレ型駅舎翁島には萎えた
437名無しでGO!:2007/02/09(金) 14:34:38 ID:wdF7iLzq0
>>436
旧駅舎がまだどっかにあったな。
438猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/02/09(金) 19:57:59 ID:JqyrYFdI0
>>437
猪苗代の森。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/02095a33.htm

裏側に沼尻鉄道の保存車がありますです。
439名無しでGO!:2007/02/10(土) 02:20:41 ID:++9tzTav0
富山地鉄大庄駅、全焼していた・・・
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/kikaku/107/9.htm
440439:2007/02/10(土) 02:28:56 ID:++9tzTav0
失礼、去年焼けたのかと思ったら、おととしの話だった。
441名無しでGO!:2007/02/10(土) 02:38:26 ID:q19KW9Fs0
てか、新築できるわけねーだろwそんな金が捻出できるほど余裕ある会社じゃないだろ
442名無しでGO!:2007/02/10(土) 02:46:04 ID:qvIFlqkw0
>>441晒し上げ

いや、すぐ新築してるから。
木造の新しいけど感じのいい駅舎。
443436:2007/02/11(日) 01:08:59 ID:Lh17LO10O
>>438
旧駅舎はあんな立派なのに・・・。
ちなみにそばなかなか美味かったお!
444猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/02/11(日) 02:28:17 ID:/k7g7LVl0
>>443
あー。おれが行ったときは蕎麦屋やってなくてまだ未食なんだ。うらやますぃ。
445名無しでGO!:2007/02/13(火) 00:35:50 ID:mmr3kvCh0
駅舎が火災で焼失するケースってけっこう多いな。
446名無しでGO!:2007/02/13(火) 18:11:15 ID:qOIQwLyN0
sage
447名無しでGO!:2007/02/16(金) 01:29:06 ID:72wwismOO
筑波鉄道駅舎が筑波しか残ってないなんて・・・
448猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/02/16(金) 02:10:57 ID:C+BV5Faa0
>>447
その筑波駅駅舎も大改造されててあまり面影がないです。
前は待合室がバスターミナルの待合室に転用されてて、改札とかも残っていたのですけ
どねえ・・・。屋根がV型から山型に改造されてるのって、雨漏りでもしたんだろか。
449名無しでGO!:2007/02/17(土) 02:37:40 ID:0TIDKzS0O
>>447
>>448
常陸小田、常陸北条、上大島、酒寄、真壁、樺穂、その他もろもろいい駅舎残ってたのにねぇ
筑波鉄道はホームは結構残ってるんだが、大部分が自転車道や道路になっていて
味のあった木造駅舎と車両が残ってなくて、正直半分くらいで飽きる^^;
真壁、常陸北条は人も多いから残してほしかったが、
やはり管理や維持面を考えると駄目なのかな・・・。
450名無しでGO!:2007/02/18(日) 20:33:23 ID:cui6+MgV0
sage
451名無しでGO!:2007/02/20(火) 00:19:19 ID:mtcaR5PvO
452名無しでGO!:2007/02/22(木) 16:24:27 ID:1Z7T4CVL0
ほしゅ
453名無しでGO!:2007/02/23(金) 01:03:39 ID:GnFkplMQO
駅舎って意外と鉄の中でもマイナーなのか?
454名無しでGO!:2007/02/23(金) 01:28:37 ID:WBxMjHjy0
>>453
だろうね。
乗り鉄、撮り鉄の撮り鉄の中でも駅舎を中心に撮ってる奴は少ないと思う。

俺みたいに2,3分の交換待ちの間、猛ダッシュしてる奴なんてもっと少ないだろうなあ。
455猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/02/23(金) 01:37:26 ID:J5/cs7M+0
>>453
じゃねーの?
鉄道に興味を持って最初に注目するのは「車輌」だろう。そこから徐々に周囲に目を向け
るようになっていくのだろうけど、駅舎に着目するまで至るのは案外少ないと思う。
おれは、駅舎に限らず、建築物が全般的に好きだけどね。
456名無しでGO!:2007/02/23(金) 01:41:15 ID:Dt2f+OD90
>>454
自分の場合2分しかなければ、あきらめる。
3分あれば、小さな駅ならダッシュするな。
457453:2007/02/23(金) 02:10:14 ID:GnFkplMQO
>>454
>>455
レスサンクス
やっぱり駅舎まで撮る人はなかなかいないのかもねー
自分、この前下小代行ったけど数人しかいなかったし
国立もどっちかっていうと鉄よりも一般が多かったような気がする
458名無しでGO!:2007/02/23(金) 10:00:13 ID:RMzlGqGJ0
ttp://www.chunichi.co.jp/00/ach/20070223/lcl_____ach_____002.shtml
尾張一宮の駅ビルがついに取り壊しかな。
459名無しでGO!:2007/02/23(金) 13:31:14 ID:MaxNDJRS0
>>458
ビルの駅は萌えないけど、あそこだけは別だな。
460名無しでGO!:2007/02/23(金) 17:12:21 ID:GnFkplMQO
そういえば騰波ノ江改築するらしいよ〜
461猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/02/23(金) 19:07:44 ID:DguSnN550
>>460
kwsk!

原設計通りに新築するとか、痛んだ部材を取り替えてリストアするとかだったら、ほめて
あげてもいいんだけどなあ。
462名無しでGO!:2007/02/23(金) 20:07:28 ID:EvYmMT0q0
>>460
関東の駅百選に入選されているというのに…。
463名無しでGO!:2007/02/23(金) 21:58:23 ID:GnFkplMQO
464猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/02/23(金) 23:04:18 ID:DguSnN550
>>462
でも百選入線後になくなった駅舎って少なくはないんだぜ。まあ駅舎百選じゃない、と言わ
れたらそれまでなんだけどな。おれが把握してる百選非現存駅(含廃止予定・改築予定)。

・亘理駅 http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc42229.htm  橋上化要望中。
・細倉マインパーク駅 http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsce4597pf.htm  廃止予
 定(くりはら田園鉄道)。
・佐野駅 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99021a06.htm 橋上化で解体。
・桜川駅 http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsce0644.htm 廃止(日立電鉄)。
・鉾田駅 http://nekosuki.org/landscape/pieces/01060a02.htm 廃止予定(鹿島鉄道)。
・国立駅 http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd713278.htm 橋上化によって解体(部
 材保存)。
・永平寺駅 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02124a21.htm 廃止(京福電鉄福井支社)。

他にも、まあ解体破壊にはならないでしょうけど、南海電鉄の諏訪ノ森駅や浜寺公園駅に
も連続立体交差化の話が出ています。国立駅が解体されちゃうんですから・・・。
465名無しでGO!:2007/02/24(土) 15:49:01 ID:YI8COOt+0
下小代駅はなんとか取り壊しは免れたか。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20070224/lcl_____tcg_____001.shtml
466名無しでGO!:2007/02/24(土) 16:29:20 ID:zYKqhjPP0
>>464
栃木もそうじゃなかったけ?
467猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/02/24(土) 17:08:54 ID:b3EIxv780
>>466
あれ、栃木駅って百選にはいってたっけ?

改めて調べてみたが、はいっていない模様。解体されちゃったのはその通りで、けっこう
がっくしきました。あれも、残すんだったら多少移築する必要はあったにせよ、高架駅の
入口に飾っておくという手はあったと思うなあ。

んで、関東の駅百選、桜川が余ってて、鉾田駅も近々に余るんで、TXにくんないかとか
思ったりします(=^_^;=)。
468猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/02/24(土) 17:10:36 ID:b3EIxv780
>>467
これじゃまずいか。
栃木駅、駅舎そのものは民間の篤志家の手によって保存されてたはず。おれはまだ見に
いってませんけれども。
469名無しでGO!:2007/02/24(土) 19:03:41 ID:3B6lkwEp0
中部の駅百選で廃止になった駅
黒野、永平寺、九十九湾小木、鵜飼、桃花台東、縄文真脇

短い間にこんなに・・・
470名無しでGO!:2007/02/24(土) 19:13:46 ID:ylG6zvPD0
奥飛騨温泉口もね
471名無しでGO!:2007/02/25(日) 11:55:02 ID:PPkgP4sj0
今は93駅しかないのか。
追加募集したらどうだろう?
472名無しでGO!:2007/02/26(月) 15:14:42 ID:q5YP7nSn0
sage
473名無しでGO!:2007/02/27(火) 07:30:57 ID:zv2xF9nCO
大社駅
474名無しでGO!:2007/02/28(水) 06:28:35 ID:b57FZA/00
sage
475名無しでGO!:2007/02/28(水) 14:29:31 ID:1r/7wyu2O
くりでんもあと一ヵ月か
476名無しでGO!:2007/03/01(木) 11:04:25 ID:kVPSrz/k0
sage
477名無しでGO!:2007/03/02(金) 16:10:13 ID:GybuPmhHO
鉾田はどうせ解体なんだろ?
478名無しでGO!:2007/03/02(金) 19:26:18 ID:7bMAu8h1O
いよいよ、友部新駅舎使用開始。
479名無しでGO!:2007/03/03(土) 18:38:50 ID:2KeKno1n0
sage
480名無しでGO!:2007/03/04(日) 23:45:32 ID:QYhVzYpx0
宮崎神宮駅の木造駅舎が解体中。
481名無しでGO!:2007/03/05(月) 00:14:40 ID:70Pf4P6RO
>>480
どこ?
482名無しでGO!:2007/03/05(月) 02:47:52 ID:x+zoOaZB0
>>480
マジか…。
神宮を模した結構いい駅舎だったのに。

まあ、荒れ放題だったから仕方ないかな。
483名無しでGO!:2007/03/06(火) 04:06:15 ID:DM/TZOlp0
sage
484名無しでGO!:2007/03/06(火) 09:47:57 ID:CmoeeGPZ0
>>481
日豊本線の宮崎駅の隣駅です。
485名無しでGO!:2007/03/07(水) 13:08:07 ID:+9Ki8/eC0
ほしゅ
486名無しでGO!:2007/03/09(金) 01:50:12 ID:LH5l7k6FO
しゅ
487名無しでGO!:2007/03/09(金) 02:38:17 ID:GVhyCRub0
将来は駅舎みたいな家を建てて住みたいねえ。
九州の駅で言うと門司港だとかそういう立派なのじゃなくて
亀川とか普通の家っぽい駅舎がいい。
488名無しでGO!:2007/03/09(金) 14:23:54 ID:LH5l7k6FO
遊佐もう解体しちゃったの?
489名無しでGO!:2007/03/09(金) 21:29:55 ID:h+QphAW40
駅舎に住めばいいよ。ヒラフみたいに。
490名無しでGO!:2007/03/09(金) 21:35:56 ID:FvQCKbvZ0
鹿児島本線南福岡駅など駅設備とマンションが一体化した駅もあるね。
491猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/03/10(土) 00:56:37 ID:veTyztg50
>>490
流山電鉄にも2か所あるよ。

幸谷駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/01065a02.htm
小金城址駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/01072a25.htm
492名無しでGO!:2007/03/10(土) 03:34:02 ID:muRw3brH0
水前寺もそうだったっけ
493名無しでGO!:2007/03/11(日) 13:23:39 ID:T1+GCnd70
sage
494名無しでGO!:2007/03/11(日) 19:26:27 ID:UmKU3yT80
>>490-492
伊豆箱根鉄道大雄山線にもマンションを併設した駅舎があったような気が…。
495 :2007/03/11(日) 21:02:12 ID:nDYRJmQ40
名鉄にはやたら多い>集合住宅併設駅舎
(と言うよりは集合住宅の片隅に駅施設が間借りしていると言ったほうが正しい)
496名無しでGO!:2007/03/12(月) 22:09:46 ID:FoeXDBDM0
sage
497名無しでGO!:2007/03/13(火) 10:37:23 ID:j10NQBvFO
法隆寺橋上駅舎になってた。
498498:2007/03/13(火) 14:22:05 ID:4aDNH4Hk0
>>497
関西本線(大和路線)内では、木津駅や柏原駅ももうすぐ橋上駅舎になるね。
499名無しでGO!:2007/03/14(水) 17:32:04 ID:nWpYDy1x0
sage
500500:2007/03/15(木) 18:57:27 ID:iFR0rGbY0
七光台旧駅舎解体
501猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/03/15(木) 21:20:14 ID:b/377fOK0
502名無しでGO!:2007/03/16(金) 21:25:18 ID:yiayk/Pr0
sage
503名無しでGO!:2007/03/19(月) 02:08:59 ID:eqGbeZwxO
ebastn
504名無しでGO!:2007/03/20(火) 02:13:53 ID:jIFe8+/Z0
sage
505名無しでGO!:2007/03/21(水) 14:21:18 ID:3nqE7iVi0
506名無しでGO!:2007/03/23(金) 03:03:04 ID:i4VyZRVL0
sage
507名無しでGO!:2007/03/23(金) 19:50:32 ID:cNB3Vt3f0
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2006/1177944_1142.html
3月28日に柏森駅新駅舎および自由通路の完成式を開催します
508名無しでGO!:2007/03/23(金) 22:57:43 ID:RKihbzSH0
名鉄各線も自動改札機の設置に伴い、これまで駅舎が無かった駅に駅舎が新設された箇所が
増えてきているね。
509名無しでGO!:2007/03/24(土) 00:40:08 ID:bl8f1o50O
かっせ〜かっせ〜下白滝!
かっとばせ〜ぇ〜いおっ!
510名無しでGO!:2007/03/24(土) 01:32:26 ID:ogyl2LsX0
>>508
逆に今まであった駅舎がトランパス対応自動改札機設置を契機として
改築されるケースも多々ある。
最近では奥町駅の大正13年開業以来の駅舎が逝ってしまったよ。
511名無しでGO!:2007/03/24(土) 22:43:50 ID:38u+QlyV0
sage
512名無しでGO!:2007/03/26(月) 11:13:08 ID:8+13MmCe0
常陸太田駅2008年度内に新駅舎着工予定
513名無しでGO!:2007/03/26(月) 12:21:25 ID:gnR7qrtx0
和歌山線志都美駅も橋上駅にかわります
514名無しでGO!:2007/03/26(月) 13:41:20 ID:m0KhkPLm0
味のある駅舎がどんどん無くなっていくなぁ
515名無しでGO!:2007/03/26(月) 21:26:10 ID:zHu7QhKm0
和歌山線北宇智もホーム移設で駅舎あぼーん?
516猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/03/26(月) 21:32:44 ID:3qykxOpw0
517名無しでGO!:2007/03/26(月) 22:03:30 ID:PtUj5B1i0
>>515
北宇智駅については、新駅舎の建設も始まっているよ。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162297757/847
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162297757/857
518名無しでGO!:2007/03/27(火) 16:12:27 ID:8ZVCEDpz0
http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000000703260002
ガラス張りの国立駅舎案 市が26日に説明
519名無しでGO!:2007/03/27(火) 18:40:30 ID:y3UYiTaJ0
>>518
日野みたいに地上駅舎そのまま使えよボケ
520名無しでGO!:2007/03/29(木) 14:01:54 ID:Z3459h2S0
sage
521名無しでGO!:2007/03/30(金) 19:44:40 ID:R/UWuq/20
http://www.chunichi.co.jp/00/fki/20070328/lcl_____fki_____003.shtml
JR高浜駅の新駅舎、1日オープン
開放感あふれるギャラリーも
522名無しでGO!:2007/03/31(土) 14:51:31 ID:M07GDRO+0
sage
523名無しでGO!:2007/04/01(日) 14:36:24 ID:oeg2FFsnO
東京駅周辺は、ヒルズとミッドタウンの反省点を考慮して再開発すべきだな。
524名無しでGO!:2007/04/01(日) 22:38:16 ID:RE4zuy4W0
昨日一日で良い駅舎がいくつも失われましたね・・・
525名無しでGO!:2007/04/02(月) 00:36:55 ID:rZirLQLB0
>>524
鉾田は破壊ケテーイ。
くりでんの方は「歴史的な駅舎は残す」らしいがな。
526名無しでGO!:2007/04/03(火) 00:46:55 ID:XQABVV2r0
sage
527猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/04/04(水) 01:43:00 ID:s+16pAqc0
>>525
鉾田は、鉾田市が保存の方向で動いてますよ。もうエイプリルフール終わったから。
528名無しでGO!:2007/04/04(水) 18:54:39 ID:ODX17Np30
交通公園か
529名無しでGO!:2007/04/06(金) 11:09:41 ID:sypAxzFa0
sage
530名無しでGO!:2007/04/07(土) 00:56:47 ID:yRMU5kYa0
たまにsageだけ書き込んでる奴って何だ?
保守?
531猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/04/07(土) 01:11:28 ID:qCmqYhV10
メンテナンスは大事だべ。
532名無しでGO!:2007/04/07(土) 10:25:30 ID:8PBqv8440
533名無しでGO!:2007/04/10(火) 13:39:30 ID:cy0pyunXO
わたらせ渓谷鉄道は古い駅舎残ってるよね
相老、大間々、神戸、足尾・・・
通洞はログハウス風みたいな駅舎だったけど、建て替えたのか?
534名無しでGO!:2007/04/11(水) 14:01:37 ID:zJ39gtDw0
鹿児島本線の八幡駅が解体中だね。
535名無しでGO!:2007/04/11(水) 16:53:03 ID:sO7AweuV0
>>534
新駅舎は立体駐車場と一体化した駅舎になるらしいね。
536名無しでGO!:2007/04/13(金) 03:42:19 ID:KwEst24FO
東京駅の八重洲口側、殺風景な雰囲気漂ってるから、広場は噴水や緑地設けてビル群のオアシス作って。
今はアスファルトとコンクリートの薄汚い無機質エリアだな。
537名無しでGO!:2007/04/13(金) 20:31:21 ID:NWpoCocv0
>>534
無駄な金使わないで津屋崎駅でも移築すりゃいい。
538名無しでGO!:2007/04/16(月) 00:41:31 ID:SjUzw1Yr0
保守
539名無しでGO!:2007/04/18(水) 22:55:58 ID:Q/ePWxVO0
あげ
540名無しでGO!:2007/04/19(木) 17:20:39 ID:OZITUc4R0
鹿島鉄道の駅舎はそろそろ解体か?
541猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/04/19(木) 19:23:05 ID:yJd1BVjj0
そいや石岡駅も橋上化の計画があるんだろ。現石岡駅舎も撮るならいまのうちなんだよな。
542名無しでGO!:2007/04/20(金) 01:52:58 ID:1SclUFBvO
久留里線の馬来田駅いい駅舎だな
近隣だと小湊鉄道は最強
543猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/04/20(金) 02:06:48 ID:y3T7LRUL0
あいよ。

・馬来田駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc12842.htm
 全部を見るなら<場所:JR東日本・馬来田駅>をクリック。

・小湊鉄道の駅舎
 http://nekosuki.org/landscape/index2/stationbuilding-komiisumi.htm#00001
544名無しでGO!:2007/04/20(金) 09:07:52 ID:KglSWLa00
無人駅なら動画撮影も楽勝!
http://blog.livedoor.jp/cerbero/?blog_id=2311743

ちなみに何駅かわかる?
545名無しでGO!:2007/04/20(金) 19:42:09 ID:VzR7xa5M0
>>517
駅舎、というよりただの待合室だな
http://ekisya.net/A-GENEKI/100-WAKAYAMA/100-KITA-UCHI.html
546名無しでGO!:2007/04/24(火) 03:17:30 ID:2q9AAwlb0
保守管理
547猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/04/27(金) 18:50:01 ID:OpSqlesa0
>>545
駅員が常駐するスペースがないと「駅舎」という気はしないっすねえ。
548名無しでGO!:2007/04/28(土) 19:19:36 ID:7PAoYIQ10
 28日午前零時15分ごろ、本巣市根尾板所の第3セクター樽見鉄道の樽見駅から出火、
木造平屋の駅舎をほぼ全焼した。けが人はなかった。
 樽見駅は同鉄道路線北端の終着駅で、駅員を置かない無人駅。国の天然記念物・淡墨桜
で知られる観光地、旧本巣郡根尾村の中心地にある。

 同鉄道によると、駅舎はログハウス風で丸太を組み合わせた造りで、待合室とトイレが
設けられている。出火当時はレールバスは運行しておらず、駅に車両はなかった。
 北方署では、駅舎の内部から燃えており、普段は火の気がないことから不審火の可能性
もあるとみて調べている。 

(岐阜新聞)
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20070428/200704280821_1703.shtml
※写真 ほぼ全焼した樽見鉄道樽見駅の駅舎=28日午前1時5分、本巣市根尾板所
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20070428/200704280821_1703.jpg
549名無しでGO!:2007/04/30(月) 00:28:27 ID:FUSH22T80
>>544
柚木?
550名無しでGO!:2007/04/30(月) 00:31:30 ID:FUSH22T80
合戦場の駅舎はまだあるのだろうか
GWに行ってみたいのだけれど
551名無しでGO!:2007/04/30(月) 00:37:12 ID:i5dZQAjX0
いい事だ。
552544:2007/04/30(月) 01:06:15 ID:zMqJG6oY0
>>549
そうなんだけど、なんでわかるの?ビックリした。地元の人ですか?
553名無しでGO!:2007/04/30(月) 20:48:38 ID:vhUe1lJQ0
>>552
駅舎ヲタの記憶はすごいよな
554名無しでGO!:2007/05/02(水) 00:20:38 ID:ukaOUJ1x0
とうとう東京、大阪の中郵がダメらしいじゃん!!
555名無しでGO!:2007/05/02(水) 12:30:31 ID:2abhCleC0
今月中旬に取り壊し 愛知のJR尾張一宮駅ビル
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2007050290110557.html
556名無しでGO!:2007/05/02(水) 14:50:44 ID:7fayP2TcO
>>550
ある。
557名無しでGO!:2007/05/04(金) 13:45:49 ID:wr2eF5zpO
下小代駅舎移築してますた
新しい駅舎もほぼ完成しています
558名無しでGO!:2007/05/04(金) 23:07:45 ID:yjFZLI7/0
東武無人駅で木造駅舎がまだ残っているのは、次のとおりで間違いないでしょうか。

北鹿沼、合戦場、楡木、世良田、剛志、竜舞、田島、多田、三枚橋
559名無しでGO!:2007/05/06(日) 21:08:47 ID:CTJvA7DZO
世良田と合戦場はすでに新駅舎落成済み。
なお世良田の旧駅舎は近日中に取り壊すものと思われ。
560名無しでGO!:2007/05/06(日) 22:24:26 ID:qjFAxOQv0
東武もどんどん木造駅舎が減っていくね。
561名無しでGO!:2007/05/06(日) 23:44:18 ID:4lfnggSz0
下小代の移動先見てきたが、まるで廃墟だ。
地元で手をかけてくれるのだろうが、大丈夫だろうか。

世良田は駅舎の一部が解体され、ロープが張ってある。

562猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/05/08(火) 04:05:42 ID:1TG5MnD70
や。しばらくメインサーバが落ちててレスできんかった。

駅本屋写真集
 東武日光線 http://nekosuki.org/landscape/index2/stationbuilding-tobu-nikko.htm#00001
 東武鬼怒川線 http://nekosuki.org/landscape/index2/stationbuilding-tobukinu.htm#00001
 東武伊勢崎線 http://nekosuki.org/landscape/index2/stationbuilding-tobuisez.htm#00001
 東武桐生線 http://nekosuki.org/landscape/index2/stationbuilding-tobu-kiryu.htm#00001
 東武佐野線 http://nekosuki.org/landscape/index2/stationbuilding-tobu-sano.htm#00001
 東武小泉線 http://nekosuki.org/landscape/index2/stationbuilding-tobukoiz.htm#00001
 東武野田線 http://nekosuki.org/landscape/index2/stationbuilding-tobu-noda.htm#00001
 東武東上線・越生線 http://nekosuki.org/landscape/index2/stationbuilding-tobu-tojo.htm#00001

せいぜいこの10年くらいしか撮影していないのだが、鬼籍にはいってしまった駅舎も増え
てきましたなぁ・・・(ためいき)。
ま、無人駅については、へたに高校生あたりにたむろられても困るという事情がありそうだ
し、現在の古い駅舎を改修するくらいなら新築したのが安いっていう計算もあるだろうし、い
ろいろむずかしいなあと思います。しんどいなあ。
563名無しでGO!:2007/05/08(火) 19:31:38 ID:eSsoMjG20
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070509k0000m040037000c.html
東京駅:丸の内駅舎復原、30日に着工 JR東日本
564名無しでGO!:2007/05/10(木) 03:57:21 ID:3vwEXgbC0
>>563
着工オメ
>>562
この手の趣味、活動してる人に共有の悩みは、
世の中の流れに対して、正直しんどいってのだと思う。
565名無しでGO!:2007/05/10(木) 18:42:09 ID:OOmFr+9W0
筑後大石、光岡の新駅舎を見に行ったが、建物のどこにも駅名の表示がない。
これは「駅舎」という扱いではないのだろうか。
566名無しでGO!:2007/05/10(木) 23:35:57 ID:xl1pvbIFO
最近の東京駅を見ていると背中がまがったばあちゃんを思い出す。墓石のような無機質なビルに囲まれながら、彼女はもうすぐ90歳。
567名無しでGO!:2007/05/11(金) 00:43:29 ID:88jNQx9M0
>>566
明治生まれの大正モダン婆さん

周りにいた昭和女はバタバタと逝ってしまって、
今も隣で1人寝たきりに。
剥製になったのもいるけど。
568名無しでGO!:2007/05/13(日) 19:50:58 ID:1YFBtaeI0
sage
569日本国憲法第10条は全人類の宝:2007/05/13(日) 20:29:03 ID:pmyVQMKh0
憲法第10条の改悪を阻止しよう!
第10条〔国民の要件〕
 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
570猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/05/13(日) 22:43:53 ID:TdrczP+p0
>>565
銚子電鉄の観音駅、駅名よりはるかに大きく「たい焼」と書いてあります。駅名表示は日本
語じゃなかったりしますね。みゅー。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/00039a07.htm
571名無しでGO!:2007/05/16(水) 11:16:58 ID:e8+TuE0f0
sage
572名無しでGO!:2007/05/16(水) 22:13:41 ID:r9sT2T+I0
534〜でも話題に上っていましたが、
JRQ八幡駅の新ビルって、2階から上が全部駐車場なんですよね?
こういう駅って過去にありましたっけ?
573名無しでGO!:2007/05/17(木) 01:30:17 ID:xKVt/cPC0
>>570
 お前の間違いだらけの日本語に比べたら可愛いもんだよ、ローマ字くらいは( ´,_ゝ`)
574猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/05/17(木) 02:02:57 ID:ZDnqJ2S30
>>573
あんたの日本語がどんだけ立派なものか知りたいものですが、それはとにかく。
どう見てもあれは「観音駅」ではなく「たい焼駅」なんすよ。
575名無しでGO!:2007/05/20(日) 16:26:04 ID:ZgykNjK30
最近新築された駅舎で、50年後、100年後に文化財に指定されて
保護されるようなものはあるんだろうか。
576名無しでGO!:2007/05/20(日) 21:03:15 ID:hQhOZIz80
>>575
袋駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%8B%E9%A7%85
とか有力じゃない?
577名無しでGO!:2007/05/20(日) 21:04:51 ID:hQhOZIz80
>>575
ttp://com-it.keddy.net/nanisore/Wakokyo/mitani.html
の上、三谷駅も。21世紀初頭を代表するプレハブ駅舎。
578猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/05/21(月) 02:43:58 ID:ZvymE2Jb0
百年健在だったら、なんにせよ文化財になってるような気がするが。看板建築だって、擬
洋風建築だって昔は「奇を衒った軽薄な建物」でしかなかったんだし。あの浜寺公園駅舎
ですら、たぶんできた頃には「西洋かぶれのばかばかしい建物」「町の恥」とか思ってたじ
いさま、絶対におったはずやねん。47カノッサくらいなら賭けてもいい。

しかし、だ。今の建物が百年持つかどうかが、ものすごく微妙だ・・・(=^_^;=)。
579名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:31:42 ID:IVx5yXyK0
こんな本が出たようなんですけど・・・
ttp://mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000000705170002

ダルマ駅って、この人の造語??
580猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/05/23(水) 00:58:00 ID:rMCcMaZ50
東武野田線七光台駅を見てきた。
いやあ。立派な橋上駅舎になってましたなあ。以前の「車庫のついで」みたいな駅施設と
は見違えてしまった。ここまで立派にする必要があるんだろーか状態だったりしましたけ
れども。

ついで。
梅郷。橋上化進行中。
愛宕。車窓から見た範囲では特に変化はなかったような。
清水公園。跨線橋が廃され地下道ができてた。しかし地下道が出来ていたってことは橋
上化はしないっぽい。自由通路地下道も供用されていた模様。
581名無しでGO!:2007/05/27(日) 22:52:56 ID:Gs5aSfWp0
>>172の一覧表の人はもう来ないのかな...
582名無しでGO!:2007/05/30(水) 00:10:57 ID:a/lmsXD+0
定期修繕
583名無しでGO!:2007/05/30(水) 21:41:45 ID:a/lmsXD+0
東京駅:丸の内駅舎を創建当時の姿に…起工式
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070530k0000e040069000c.html

国の重要文化財に指定されているJR東京駅丸の内駅舎を創建当時の姿に復元する
工事の起工式が30日、同駅舎内の建設現場で行われ、清野智JR東日本社長らが
くわ入れや玉ぐしをささげ、工事の安全を祈願した。

 総事業費は約500億円。赤レンガで親しまれた同駅舎を2階建てから3階建て
ドーム形屋根にし、延べ床面積をほぼ2倍の4万3000平方メートルに拡大。
駅舎全体を免震構造にする。完成は11年度末。
584名無しでGO!:2007/05/31(木) 00:16:40 ID:+MNBvrSa0
美作河井駅と美作滝尾駅に行ってきた
585名無しでGO!:2007/05/31(木) 05:43:13 ID:yW+XKopAO
合戦場駅解体
586猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/06/01(金) 19:22:58 ID:TTRKMLKb0
成田線の木下駅も工事開始だそうです。30日に新駅舎工事の安全祈願祭が行われたと
のことです。
旧駅舎は1921年の建築で、こんな感じでした。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd719679.htm
587名無しでGO!:2007/06/03(日) 22:50:23 ID:+unBdc/5O
age
588猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/06/04(月) 18:39:50 ID:0u5mOV9C0
>>585
で、マジ?
589名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:35:02 ID:LL1HgUkxO
>>588
5/25に解体された
590猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/06/04(月) 22:57:24 ID:0u5mOV9C0
>>589
さんくす。
591名無しでGO!:2007/06/05(火) 21:23:40 ID:1u4M8cJR0
ちょっと所用で竜舞まで出かけたけど(横浜からw)、
いいふいんきだね。

トイレも使ったけど、
久しぶりに田舎のじいちゃんちで夜恐ろしくてトイレを我慢した記憶が蘇ったw
592名無しでGO!:2007/06/08(金) 19:23:54 ID:qWLeLj/E0
善導寺駅解体
593名無しでGO!:2007/06/09(土) 00:15:38 ID:CHOAmWqW0
>>592
久大本線の?残っていた半分も解体されて完全あぼーん?

それとも台湾の方だった?
594名無しでGO!:2007/06/09(土) 17:53:09 ID:GuGbvALw0
>>593
台湾は地下鉄の駅だから壊しようがないだろ。
筑後大石や光岡もあぼーんしたからそろそろだと思ってたが。
595名無しでGO!:2007/06/09(土) 21:21:26 ID:MbjC5k2z0
守れ 文化財駅舎 浜寺公園・諏訪ノ森
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000706090002

 堺市西区などで南海本線の高架化事業を進めている同市は近く、工事区間内にある浜寺公園駅舎
=写真=と諏訪ノ森駅舎の保存・活用に向けた懇話会をつくる。両駅舎は明治から大正にかけて
建設された、国の登録有形文化財。保存を求める地元の声が強いことから、市は市民委員も含めた
懇話会で、年度内に素案をまとめてもらう方針だ。(以下リンク先参照)


596猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/06/09(土) 21:50:52 ID:TjttAh+S0
>>595
国立駅のときも思ったんだが(国立駅の場合は工事エリアとの抵触が問題になったんだ
けどね)、高架駅のエントランスとしてそのまま使うという選択肢はないんだろうかね。諏
訪ノ森はそれじゃつらいかもしれないけど、浜寺公園は余裕でおっけーだろう。
597名無しでGO!:2007/06/09(土) 22:49:50 ID:JYBe4vED0
>>596
浜寺公園も諏訪ノ森も、技術的には可能でしょう。
実際、高師浜はそのパターンで移動・保存・継続利用しています。

ただし浜寺公園の場合、駅舎が往年のリゾート地にどんと腰を据えているという
景観そのものが本来は保存対象として議論されるべきではなかったのかな、と。
今さら遅いのでしょうが、浜寺公園駅舎の後ろに高架線なんて、雰囲気ぶち壊しですよ…
598猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/06/10(日) 01:05:06 ID:yCKzgPns0
>>597
あ。高師浜は、やぱしそういう感じだったのか。どうにもこうにも違和感があったんだが、そ
ういう経緯ならば「しょーがねーな(=^_^;=)」つうことでつっこまずにいこうかと。

浜寺公園とか、実現しなかったけど国立とかのケースだと、保存すべき駅舎は、高架下出
入り口のエントランスという位置づけになりまして、その中には改札はなくなるわけで、それ
なりに位置づけは変わるんだよね。
背景に高架線路ができることで雰囲気がぶち壊しになるかというと、なると思うんだが、お
れ的には「改札口を持つ駅舎、という機能を失い、改札口につながる自由通路の入口とい
う意味しかなくなる建物になってしまってもいいのか」というあたりで、微妙にもやもやとし
たものを感じます。
ただ、移築してどっかの公園内での保存建築になることと比べてどっちがいいのかとかい
う質問を突きつけられたら、悩んでしまうのもわかっていて、そのあたりはgdgdで済ませた
いなあと思っていたりもします。実現可能性って、やぱ大事だもん。
599名無しでGO!:2007/06/10(日) 01:36:32 ID:4FjMzdZs0
筆頭さんそれは田園調布のことですか?
高架じゃなくて地下ですが。
600猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/06/10(日) 01:43:30 ID:yCKzgPns0
>>599
横レス失礼。筆頭さんのコメントは、筆頭さんが出てくるまで待ってくだされ。

田園調布は行ってないのだが、伝え聞く話によると、似たような方法らしいっすね。
なんで田園調布に行っていないのかというと、いろいろややこしいトラウマが・・・・。そろそ
ろ封印できたような気もするし、田園調布より沼部の方がトラウマ地点に近いぞとか思っ
たりもするわけだが。
まあ、それなりに田園調布駅舎には価値を見出していただけたということのようで、あれは
モデルケースにはなると思う。「そのまま実用に供される」というのとは違うわけで、そこは
かとない寂しさは感じますけれども。
601名無しでGO!:2007/06/10(日) 05:34:48 ID:nLGMNoctO
何でだろう〜と考えてみるに
現行の特殊建築物としての基準に合わないのかと想像。
耐震基準にもハートビルにも。
鉄道会社の内規にも何かあるのかもね。
駅舎の一部として使う場合は新築は増築扱いになって
既存部分は文化財以外遡及適用されてしまう。
多分不特定多数の利用に供せられるから
大規模な改修が必要。
基礎から窓ガラスまで。
ステンドグラスなんて不可なのかもね
602名無しでGO!:2007/06/10(日) 13:03:14 ID:Jwbk7k690
耐震基準やらハートビルなんて厳密にやってたら欧州なんかどうなるんだ?
603名無しでGO!:2007/06/11(月) 23:55:49 ID:ywlRCF690
鉾田駅解体始まる 旧鹿島鉄道
http://www.ibaraki-np.co.jp/main/main.htm

ことし三月に廃線になった旧鹿島鉄道鉾田駅(鉾田市鉾田)の解体作業が九日、
本格的に始まった。朝から始まった作業は、見守る人もほとんどなく、待合室
などが次々に取り壊された。
昭和初期の面影を残す駅舎として、鉾田町時代から町のシンボルとして長く
親しまれ、鉄道ファンにも愛された。二〇〇〇年には運輸省(現国土交通省)
関東運輸局による「関東の駅百選」にも選ばれた。
604名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:45:16 ID:j1lfimhj0
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000706130006
「ダルマ駅」じわり人気 廃貨車利用
605名無しでGO!:2007/06/15(金) 01:32:27 ID:QNtVp1i90
駅舎として日本一小さいのって何駅?
606名無しでGO!:2007/06/15(金) 15:39:22 ID:qlQOkGT70
>>605
漏れの知る限りでは安茂里駅かな?
電話ボックス並みの大きさだ。
607名無しでGO!:2007/06/15(金) 18:54:07 ID:Hxozepn80
そういえば近鉄の上野市の隣の小さい駅(駅名忘れた)、地震でぐらついたらしく、
近いうちに解体するらしい。なかなか味のある駅舎だけに残念。
608名無しでGO!:2007/06/15(金) 19:11:21 ID:YCvBkYiH0
>>607
広小路?
もしそうならたしかに残念だ。
609名無しでGO!:2007/06/15(金) 21:58:36 ID:EmiiPlOn0
>>606
あれ、駅舎っていうの……?

ちょっと前までなら指宿枕崎線の坂之上駅がいい感じに極小だった。
ま、今でも十分ちっちゃいけど。
610名無しでGO!:2007/06/16(土) 03:15:23 ID:3GWNDV7V0
入江岡駅とかどうよ。
自動改札にICカードも使える。
611名無しでGO!:2007/06/16(土) 17:15:24 ID:Oqs9wVMJ0
>>606
駅舎じゃないじゃん
612猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/06/16(土) 17:19:52 ID:Q/sBzvvo0
駅舎の定義ってなんだろう。分類するときにかなり迷った記憶があるな。なので、うちんち
のページでは、駅舎と無人駅の待合室の区別あたりにかなりの混乱が残っている。
613必撮古い駅舎:2007/06/16(土) 23:53:13 ID:02Oy+pyp0
駅舎の定義
・・・建築基準法の対象としているかどうかで分けるのが合理的では。

建築基準法では、プラットホームの上屋や運転保安施設などは
対象としていない。(建築基準法第2条第1号)
これを逆に読むと、駅舎の部分(注)は対象としている。

(注)駅舎の場合でも、ラッチ内は面積算定されなく、建築基準法上の建築物とならないが、ラッチ外は面積算定の対象となり、建築基準法上の建築物と解されるのが一般的のよう。
が、、J束のエキュートなどの登場により、この解釈は崩れたようで、ラッチ内でも大規模な集客施設がある場合は、面積算定の対象となっている模様。

よって、上屋があり、ラッチやそれに準じる簡易カードリーダーなどがある場合で
あれば、駅舎といえるが、そうでない場合は、駅舎といえない、と分類するのが自然ではないだろうか。
ただ、実際は、使用状況などを考慮し、個別に判断する必要があると思う。


(建築基準法第2条第1号)
建築物
土地に定着する工作物のうち、屋根及び柱若しくは壁を有するもの(これに類する構造のものを含む。)、これに附属する門若しくは塀、観覧のための工作物又は地下若しくは高架の工作物内に設ける事務所、店舗、興行場、倉庫その他これらに類する施設(鉄道及び軌道の線路
敷地内の運転保安に関する施設並びに跨線僑、プラットホームの上家、貯蔵槽その他これらに類する施設を除く。)をいい、建築設備を含む
ものとする。
614名無しでGO!:2007/06/17(日) 09:59:01 ID:eiehweae0
>>606
そう、広小路だ。
615名無しでGO!:2007/06/20(水) 03:18:20 ID:Z+PdR3ku0
hosyu
616名無しでGO!:2007/06/21(木) 22:45:51 ID:BxR/daZp0
age
617名無しでGO!:2007/06/23(土) 20:03:59 ID:zJN+yqUu0
岩見沢の顔6年半ぶり復活 JR新駅舎が開業
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/33863.html

 二○○○年十二月に火災で焼失したJR岩見沢駅の新駅舎が二十三日、開業した。
利用者は、待ちかねた様子で「岩見沢の新しい顔」に見入りながら、さっそく改札口をくぐった。

 新駅舎は鉄筋コンクリート造り二階建て延べ約千三百平方メートル。二階に改札口や
券売機、みどりの窓口などを備え、一階にはコンビニキヨスクとパン店が入っている。

 正面は上部が全面ガラス張りで、窓枠に古い鉄道レールを使用。下部はれんが張りだが、
駅舎西側に統一デザインの岩見沢市の複合公共施設が完成する○九年春に公開される予定で、
それまで仮囲いする。プレハブの仮駅舎は七月上旬に撤去される。

 同日午前九時から同市やJR北海道の関係者が新駅舎前で開業式を行い、同社の
中島尚俊社長が「六年半たいへんご不便をおかけしたが、これを機会により良い
サービスを心がけたい」とあいさつした。
618名無しでGO!:2007/06/23(土) 20:40:19 ID:3HqOvZjR0
近鉄伊賀線各駅8月までの間に改築・改修・解体との情報。
詳細は不明だが撮影は急いだ方が吉。
619名無しでGO!:2007/06/26(火) 16:26:23 ID:EUHZasCB0
JR篠原駅、今秋までに改築設計 橋上駅で南口広場新設
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20070626/CK2007062602027135.html
620名無しでGO!:2007/06/26(火) 18:21:12 ID:bdypmBEn0
>>619
80年前後のほうが多かったとは意外
まあ、本数の多い野洲に流れたんだろうけど
621名無しでGO!:2007/06/28(木) 14:10:29 ID:abvnSiFb0
善導寺解体されてなかったよ
622名無しでGO!:2007/07/02(月) 03:16:57 ID:MsNH5ghL0
修繕
623名無しでGO!:2007/07/02(月) 13:09:28 ID:mKp1oiP/0
age
624名無しでGO!:2007/07/02(月) 19:49:10 ID:VXyBVF+60
15〜18くらいまで全国の古い駅舎めぐって旅してたのが懐かしいな。
最近いろいろ見てたら取材した所が結構駅舎改築されててなんかショック。
北鹿沼とかく熊崎とか元気かな。
625名無しでGO!:2007/07/04(水) 18:04:43 ID:V5ODquT40
エキュート立川10月5日開店sage
626名無しでGO!:2007/07/06(金) 17:25:36 ID:907wnGZ40
小田急もどきの風祭駅舎が解体されてた。
627名無しでGO!:2007/07/06(金) 22:08:42 ID:UWTmRs2l0
>>626
ホーム延伸するんだっけ?
628猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/07/07(土) 19:44:45 ID:ZX/+QgE70
東武野田線。
梅郷駅。橋上駅舎供用開始。旧駅舎は取り壊されました。
清水公園駅。地下駅舎供用開始。旧駅舎はまだ残されていますが、おそらく時間の問題。
629名無しでGO!:2007/07/10(火) 16:53:22 ID:DT4nuQFB0
保守
630名無しでGO!:2007/07/11(水) 16:52:15 ID:KF4EfnCc0
7/14名鉄岐阜新駅舎使用開始
631名無しでGO!:2007/07/14(土) 22:44:46 ID:YxesqNwH0
>>624
ブログでもいいからうぷキボン
632猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/07/14(土) 23:07:15 ID:Ce2dIx1q0
>>628
清水公園駅。

・もう使われていない旧駅舎と封鎖された跨線橋。
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd743344.htm
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd743345.htm
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd743310.htm
・新しい地下駅舎の入口。上・西口、下・東口。東口は新設。
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd743338.htm
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd743348.htm
・自由通路地下道と改札口。
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd743333.htm
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd743330.htm
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd743324.htm

>>624
北鹿沼駅・1999年8月1日撮影。
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99029a04.htm
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99029a07.htm
他写真は <場所:東武鉄道・北鹿沼駅> のタグから一覧表示。
633名無しでGO!:2007/07/15(日) 21:54:40 ID:jkYN8diy0
八幡駅ビル解体完了
634名無しでGO!:2007/07/15(日) 23:17:10 ID:7b2whdF90
>>632
これは貴重な写真をサンクス
635名無しでGO!:2007/07/18(水) 11:38:23 ID:akmS1p2n0
どなたか甲府駅の旧駅舎の画像をお持ちの方いらっしゃいませんか?
検索の仕方が悪いのか見つけることができません。
636名無しでGO!:2007/07/18(水) 12:10:27 ID:JvnTeYgo0
休憩中の限られた時間内での拙い検索で1件みつかりました
ちょっと遠景ですが・・
hp.jpdo.com/cc05/136/img/966.jpg
637636:2007/07/18(水) 12:17:49 ID:JvnTeYgo0
www.pref.yamanashi.jp/barrier/html/toshikei/images/79234509894.pdf

たしかに探してもあまり出てこないね。お粗末様でした。
638635:2007/07/18(水) 22:38:15 ID:akmS1p2n0
>>636->>637
ありがとうございました!

甲府出身の父親が探していたのでどうしても見つけたかったのです。
父が喜ぶ姿が目に浮かびます。
本当にありがとうございました。
639636:2007/07/18(水) 23:26:28 ID:t9GG3Ak10
恐れ入ります。追加で検索してみました
 
www.nihonkai.com/onokoho/fjnrkofu.jpg
jnr1980.at.infoseek.co.jp/840409571.jpg(北口)
640635:2007/07/19(木) 00:06:56 ID:6oErSSfG0
>>636
あああ!もう結婚して下さい!
641猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/07/21(土) 00:24:23 ID:j9T7ILv90
車窓からのチェックで取り壊されていることは知っていたのですが、佐野駅見てきました。
佐野駅の橋上駅舎を使ったのは初めて。百選駅でも遠慮なく取り壊されてしまうんですよ
ねえ(ためいき)。
今回は、佐野駅を見に行ったわけじゃなくて、S3proの初陣として佐野市街の撮影にでか
けた感じだったんですが、佐野市街はそこそこ収穫あり。レイアウト作るんだったら定位
置を探してやりたくなるような建物がけっこうてんこ盛りでした。

しっかしなあ。旧駅舎を、橋上駅舎のエントランスとして残し、中にテナントを入れるとか、
そういう使い道はあり得ないものなんだろうか。
642名無しでGO!:2007/07/21(土) 09:27:32 ID:u6+oDJG5O
木曽川駅も橋上化工事が進捗しているね。
643名無しでGO!:2007/07/21(土) 21:14:10 ID:3bFgLHI/0
お休み切符発売age
東武の渋い駅舎巡りに行きますか
644名無しでGO!:2007/07/22(日) 00:27:25 ID:2hJMY1G0O
べつに素朴な疑問なのでクレームではないけど、
このスレは、なぜ東武の駅舎の話題に偏向気味なの?
645名無しでGO!:2007/07/22(日) 00:53:10 ID:M6zIHHxI0
>>644
駅舎ヲタが少ないため過疎スレと化し、その上
スレ住人は関東在住の人が多いからでは。
それで東武に古い駅舎が多く残っていて、改築とか
動きが多いから話題に上りやすいと思われ。

何なら自分から話題を振ってみては?
646名無しでGO!:2007/07/22(日) 01:06:21 ID:ixaWSWeA0
関西人だけど、こっちは古くて話題になるようなのが案外少ないからね。
関西のめぼしいところはこのスレでもひととおりは出てきたけど、数は多くない。
阪急梅田のビルはもっと鉄ヲタの間で話題になってもよさそうなものだったけど、
むしろ一般人のほうが熱心に写真を撮ってた。
647名無しでGO!:2007/07/22(日) 01:37:00 ID:+QCc/XQk0
>>645

関東の人間が多いのは元より承知だが、要するに
東武はボロ駅舎最後の牙城というわけですな。
なお642は自分です。
あ、以前書きましたっけ?羽後長野も改築計画があります。
648猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/07/22(日) 02:30:31 ID:pkuFW68D0
>>647
いやあ。最後の牙城ってほどではなく、絶対数は確かに東武には多いけど相対的には
東武よりもっと古典駅舎が多い路線はありますよ。
ただ、ローカルな路線が多いもんで、継続して話題を振るとなるとけっこうしんどいわけ。
649名無しでGO!:2007/07/22(日) 11:47:32 ID:ae9D5thy0
私鉄の古典駅舎率を主観的に書いてみました。
正直、東北や九州はよくわからんのですが…。

東武:北鹿沼を筆頭に黒い板張り駅舎が細々と残り改修済み木造駅舎も多い。
    ただし最近は改築が急速に進行。
小田急:向ヶ丘遊園と片瀬江ノ島が孤高の存在。
秩父鉄道:意外としゃれた駅舎がぽつぽつ。長瀞、上長瀞が代表格。
上信電鉄:上州一ノ宮、下仁田など地味ないい駅舎残存率高し。
富山地鉄:名駅舎率はトップクラス。寺田とか岩峅寺とか。
上田電鉄:別所温泉と中塩田が一応健在だが比率はやや低め。
名鉄:残存比率はそこそこだが改築というより取り壊しが急速に進行中。
福井鉄道、えちぜん鉄道:地味に木造駅舎がそれなりに。
近江鉄道:しゃれた駅舎のセンスがよい。鳥居本、新八日市が良。
近鉄:宇治山田や橿原神宮前などいい駅舎もあるが比率はかなり低い。
南海:駅舎クオリティは私鉄最高では?
   浜寺公園、諏訪ノ森、高師浜、蛸地蔵、淡輪、高野山など多数。
阪急:梅田も三宮もなき今、松尾や甲陽園程度。
神鉄:改築が進行中、三木など数駅に残るといったところか。
伊予鉄道:意外にいい木造駅舎多し。ただし三津は改築寸前。
650名無しでGO!:2007/07/22(日) 18:17:39 ID:OhbzvDPk0
ボロい木造駅舎も萌え萌えだけど
最近の橋上駅舎や簡易駅舎にも萌える
漏れは逝ってよしでつか

>>649
名鉄、神鉄の改築情報詳しくきぼんぬ
関東にいると西の情報はなかなかわからんでのお
651名無しでGO!:2007/07/22(日) 20:42:32 ID:kBGJ3O/i0
>>650
電鉄魚津みたいなのに萌える漏れよりいいと思いまつ

神鉄で改築進行中というイメージはあまりないけど…
今年に入ってから道場南口が改築され、
谷上以北からは風格ある駅舎が消滅しました。
山の街、箕谷、三木上の丸、三木、樫山はまだ残っているけど
放置プレイで問題なさそうな箕谷以外はいつ消えてもおかしくなさそう。
652名無しでGO!:2007/07/22(日) 23:28:43 ID:SXQnV5Oa0
京急は安浦がなくなって、平沼橋のアーチもなくなって、日ノ出町のモザイクくらいかなあ。
大師線の駅は面白いけど。

黄金町の昭和の街wもすっかり無くなったし。


富士急もわりといいのがたくさん残ってるよ。ちょっと厚化粧だけど。
653名無しでGO!:2007/07/23(月) 00:28:03 ID:WZi6SJqL0
>>651
d
神鉄ものんびり乗ってみたいが
暇がない・・・

電鉄魚津は迷駅舎ですな
654名無しでGO!:2007/07/23(月) 01:02:03 ID:N8nn5nil0
>>650
名鉄は布袋が逝く予定。保存を求める市民運動も起こりつつあるらしいが。
名鉄は廃線やローカル区間のトランパス対応工事やらで
味のある駅舎がどんどん消えていってるからなあ〜。
655名無しでGO!:2007/07/23(月) 22:03:31 ID:WZi6SJqL0
布袋もあぼーんか・・・

大月も橋上化開始らしいし、
三島や高尾も橋上化構想が・・・
鳥栖は高架化あぼーんだけど橋上化に切替だっけ

改築ラッシュですなあ
656名無しでGO!:2007/07/24(火) 01:42:12 ID:X8VJjUur0
ええええ

大月のあのログハウスなくなるの?
657名無しでGO!:2007/07/24(火) 19:13:05 ID:OML0igTp0
大月駅周辺整備事業(大月駅橋上化含む)
http://www.city.otsuki.yamanashi.jp/data/29/01.html
今年度から5年計画だそうだ。

箱根湯本駅橋上化
http://www.hakone-tozan.co.jp/info/yumotoeki.PDF
今年7月着工、2009年春完成予定
658名無しでGO!:2007/07/24(火) 22:06:23 ID:WX+ml6zo0
>>655
鳥栖の話はどこから聞いた?
659名無しでGO!:2007/07/25(水) 06:07:55 ID:5UdbJeyw0
名鉄はトランパス対応工事化で無人駅だと同じような造りになっているから
無人駅連続の時降り間違える時ある。(一部例外もあり)

岐阜の駅舎(ビル)は半分あぼーんして残りは今年中にあぼーん予定。
その後は商業施設が入居するビルを建設予定。
今回出来た2階建ての駅舎、名鉄の経営状況を表している感じがする・・・。
660猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/07/26(木) 17:44:04 ID:ulOtcC7E0
そいや東武なんだが、館林駅にも改築計画あり。館林らーめんが「改築に伴いしばらく
休業」となっていました。まあ確かに今の館林駅って構内配置がめちゃくちゃなんだけど
も、あの建物はどうなってしまうんだろうなあ。
661名無しでGO!:2007/07/27(金) 05:28:50 ID:w5lVvzIY0
お知恵を拝借
この駅舎がどこのものかご存知の方いらっしゃいますか?

http://urawa.cool.ne.jp/institute/221320.JPG
662名無しでGO!:2007/07/27(金) 05:50:25 ID:wE49D3zKO
>>661
奥羽本線の峠駅ではないのかな。
左側後方に力餅の売り子さんらしき人が立っているし。
663名無しでGO!:2007/07/27(金) 06:25:17 ID:w5lVvzIY0
>>662
峠駅で色々検索してみました。
まさしくその通り。あなたの眼力、感謝いたします。
664名無しでGO!:2007/07/27(金) 06:37:41 ID:7y2F0YlC0
そういや、「駅舎」だから、地下鉄駅のインテリアはスレ違いになるのかな?

大阪の地下鉄駅は有名だけど、
最近できたみなとみらい線や、柳宗理がデザインしてる横浜市営の駅や、
個性的なデザインで各駅統一されてる札幌市営地下鉄の駅なんかは良いと思うんだけど。
665名無しでGO!:2007/07/27(金) 09:44:59 ID:bHvOXksaO
666猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/07/27(金) 17:48:05 ID:Bzhiyivf0
>>665
ども。とりあえず破壊は免れるようですけど、こうするとなると現駅舎をどう使うのかがよ
くわかんなかったりしますね・・・。ま、東京方面に行く客にとってみれば上下移動がない
分だけ便利だから、それなりに利用され続けるとも思うのですが。
667名無しでGO!:2007/07/28(土) 01:27:43 ID:IrXXg/c+0
まるでソウル駅みたいになるようだ。
新駅舎も旧駅舎のデザインを踏襲してますね。
668名無しでGO!:2007/07/28(土) 02:48:21 ID:ocjKxud20
>>665
これ面白いね。
もう一こ現駅舎ができるみたいだ。
今の駅舎に入ってる機能はどうするんだろ。改札以外空家になっちゃうのかな。

どうせなら創建時に復原しちゃえばいいのに。そうすりゃしばらく安泰。

>>666
ソウル駅って、新駅舎も日本人のデザインって知ってた?
669名無しでGO!:2007/07/30(月) 06:47:20 ID:BaXeXo3KO
age
670名無しでGO!:2007/07/31(火) 23:28:36 ID:TFVrCYVX0
>>664
微妙に板違いかもしれないが、地下鉄の出入り口はこのスレッドで語ってもOKだと
思うけどな。
671猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/07/31(火) 23:32:56 ID:7fLsCz3j0
あああ。
おれ、自サイトで「駅舎」という項目を作っているだけど、「地下駅舎」や「駅ビル」を「駅舎」
に入れていいかどうかでけっこう迷ってるんだよね。結局、入れてる駅もありゃ入れてない
駅もあるという、不統一な状況になっているわけですが。
おれもいろいろ意見を聞けるとうれしいなあと思います。
なお、「駅舎」ではなく「駅」というくくりでは、それぞれの駅の項目には繰り入れてます。
672名無しでGO!:2007/07/31(火) 23:40:28 ID:IwdwvGX00
>>670
東京メトロ銀座線の浅草と稲荷町はなかなかと思うが
あんまり語れるほどのネタがないような。
673猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/07/31(火) 23:48:16 ID:7fLsCz3j0
>>672
な、なんだとぉっ!

銀座線浅草駅と東武線浅草駅の間の地下道とか、銀座線稲荷前駅の造作とか、見るべ
きもんはいっぱいあるぞー(と、とりあえず絶叫してみる)。

しかしさあ。あれ「駅舎」なのか、みたいな(=^_^;=)。

すげえ個人的なローカルな基準なんだけどさ。
「駅舎」という言葉で連想されるものは、独立した建物としての「駅舎」なんじゃないかなあ
と思うんです。地下駅舎や駅ビルは、「独立した建物としての駅舎」ではないんだなあ。ん
で、おれは「駅舎」という言葉にどういう意味を与えるのかというあたりで、よくわかんなくな
る部分があるわけ。
反論として書いてるわけじゃなくて、「駅舎」という言葉に対するイメージを聞けるとうれしい
なあと思うんです。それを読ませてもらうことで、たぶんおれの「駅舎」についてのイメージ
も少なからず目鱗できるんじゃないかといういうワクワク感もあります。
674名無しでGO!:2007/07/31(火) 23:49:13 ID:fi0hYXvl0
地下鉄出入口関連だが、
御堂筋線天王寺駅で、阿部野橋(JRを跨いでいる橋)の
西南の付け根にある出入口が、腰部が細タイル貼りの
戦前のままかもしれない貴重なものだったが、失われてしまった。
誰か撮影している人はいませんか。
675名無しでGO!:2007/08/01(水) 02:26:28 ID:4sBWrtig0
>>673
ああ、そういうの、、、関西にももうひとり猫さんみたいな方がいると良かったのにね。

丸の内線の後楽園駅なんかは完全に駅舎だね。
ホーム上屋が工作物というより、建築的になってる。

駅ビルも駅舎なんだろうな。国鉄の古い資料読むと必ず出てくる民衆駅(死語)なんてのも、駅舎の項に分類されてる。

高架駅で、高架下にちょこっとラッチがあるだけの駅、
(鶴見線国道や、京急戸部など、、、)は、
駅舎がどの部分か?てのもありますね。

だるま駅は駅「舎」?
あれが駅舎ならもっと建築的になってる地下鉄出入口は駅舎かもです。
676名無しでGO!:2007/08/01(水) 03:21:30 ID:h9KaOjaG0
全然方向性は違うが似たような悩みはありますな。

おいらの場合は全駅下車の記録が駅舎撮りなんで、たとえば新宿なんか
ルミネとってんのか駅撮ってんのかわからんかったりします。
始めから板切れ一枚なら気にならないんですけどね。
677名無しでGO!:2007/08/02(木) 21:21:49 ID:XxFBWIlF0
東武楡木駅改築だってさ。
7月〜9月にかけて工事するから駅前に駐輪するなと張り紙あり。
でも、今日現在工事の気配なし。

北鹿沼駅はまだそのまま。

>>664
地下鉄駅インテリアだったら、
都庁前駅の無駄に贅沢な内装はぴか一かと。
678猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/08/03(金) 00:37:22 ID:NlQiO9as0
楡木も落ちるかあ・・・。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/99028a17.htm
他写真は<場所:東武鉄道・楡木駅>をクリックで一覧。

鹿沼は、日光例幣使街道沿いの町並み狙いで再訪しようかと思っているのだが、行くま
で持ちこたえてくれるとうれしいなあ。あ、楡木も例幣使街道沿いなんだけどね。
679名無しでGO!:2007/08/03(金) 20:07:14 ID:H+n1a0HU0
楡木駅ですか。屋根がおもしろいですね
ttp://travelstation.tk/station/kanto/tobu/nikko/niregi.htm
680名無しでGO!:2007/08/03(金) 22:53:58 ID:RwBAq/wI0
青海川の駅舎、なくなっちゃったんだな

ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1185976740.jpg
681名無しでGO!:2007/08/04(土) 01:05:09 ID:U0g5pns30
>>680
うわ、本当だ。
レールに被った土砂は順調に除去されてるようだが、
路盤の状態のチェックや補強やなんやらで
実際に運行再開されるまでまだ掛かるのだろう。
682名無しでGO!:2007/08/05(日) 17:24:18 ID:+F7IWwyk0
由利高原鉄道の駅舎がほとんど更新されていて驚きました。
683名無しでGO!:2007/08/05(日) 22:20:10 ID:INBt13Zl0
伊勢崎は、高架の支柱が立ち始めてた。
あの駅舎もいよいよ先が見えてきた模様。
となりの新伊勢崎は、時間の流れが止まったような駅だった。
ここもなくなっちゃうんだなあ。
684名無しでGO!:2007/08/06(月) 00:29:10 ID:9JG1yySx0
>>682
薬師堂なんかはボロ駅舎が残っているよね。
あと矢島も旧駅舎が残ってるよね。
685名無しでGO!:2007/08/09(木) 00:40:21 ID:XhEnj7hO0
sage
686名無しでGO!:2007/08/09(木) 20:07:25 ID:XhEnj7hO0
近鉄が大阪・阿部野橋で大規模再開発、百貨店を広さ日本一に
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200708080091.html

 [東京 8日 ロイター] 近畿日本鉄道<9041.T>は8日、大阪・阿部野橋で大規模な再開発事業に乗り出すと発表した。
高さ日本一の超高層ビルを建設し、広さが国内最大の百貨店に加え、オフィス、ホテルなどを備えた複合施設とする。
事業規模は現時点で700億―900億円程度を想定している。

 同事業では、近鉄の大阪阿部野橋駅と、傘下の近鉄百貨店<8244.OS>の阿倍野本店が利用する「阿部野橋ターミナルビル」の
旧館部分を撤去。新しい超高層ビルは地下5階・地上59階、高さ約300メートルで、横浜市にある「ランドマークタワー」
(296メートル)を抜いて日本一となる。(以下リンク先参照)
687名無しでGO!:2007/08/10(金) 20:50:04 ID:6JD6wSPe0
このスレへ横見の降臨キボンヌ
688名無しでGO!:2007/08/12(日) 00:52:02 ID:OnynEXYZ0
新国立駅舎デザイン、市が基本計画策定へ JR「原案通り工事」
http://www.sankei.co.jp/chiho/tokyo/070810/tky070810001.htm

JR中央線高架化工事に伴い建設が進められている国立駅新駅舎について、国立市が駅舎デザインを含む駅周辺整備の
基本計画策定に向けた協議会を近く開催し、今年度中にも計画案をまとめる方針であることが分かった。しかし、JR
東日本八王子支社は、駅舎デザインなどは都を交えた3者間で合意済みで平成22年度の完成に向け、「構造上大きな
変更はできない」と主張。市の基本計画案によっては、紛糾するおそれもある。

(以下リンク先参照)

689猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/08/13(月) 00:14:53 ID:6SU7H4rm0
成田線木下駅。
2007年5月30日に橋上駅舎の起工式が行われたと聞いておりましたが、昨日通りかかっ
たところ、まだ旧駅舎は健在で使われておりました。ただ、工事は行われており、時間の
問題なのは確かっぽい。
690名無しでGO!:2007/08/15(水) 22:46:52 ID:+y026LQr0
京急蒲田駅ほかのデザインが決まったそうだ。

ttp://www.city.ota.tokyo.jp/kuho/2007/8gatsu/kouhou_0811/files/0811-1.PDF
691名無しでGO!:2007/08/15(水) 23:26:25 ID:UG3rhv6b0
参院選阿川駅で途中下車。
木造駅舎の前に大きな木が立っていて、味がありました。
692名無しでGO!:2007/08/17(金) 10:12:50 ID:+QnR2Ko30
693名無しでGO!:2007/08/20(月) 00:35:58 ID:iSszq6nv0
箱根登山の風祭駅舎がなくなってた。
また逗子の古い跨線橋が使用停止され、新たな跨線橋とともに山側の駅舎が改築された。
こっちはまだなんとか撮影できる。
694名無しでGO!:2007/08/20(月) 00:44:53 ID:VhNsYP270
片瀬江ノ島は昭和4年に開通したときのだから、この近辺では
意外に古いよね。
695名無しでGO!:2007/08/20(月) 17:55:45 ID:Kld8uM9t0
仙台空港鉄道は全駅舎が開業時からの風格ある易者です。
696名無しでGO!:2007/08/21(火) 07:59:13 ID:rmyW7ljtO
昨日加古川線の久下村と本黒田駅訪問。
大正年間からずっとあの渋いままなのかな?
DQNにも荒らされていない(・∀・)イイ!!感じです。
697名無しでGO!:2007/08/21(火) 10:13:06 ID:UNcc/+dy0
698名無しでGO!:2007/08/21(火) 11:51:38 ID:mawDZWRL0
>>696
元播州鉄道の各線(加古川線・三木鉄道・北条鉄道)には開業当時の駅舎が
残っている駅がけっこうありますね。
699名無しでGO!:2007/08/21(火) 22:32:25 ID:GRiIYap10
homepage3.nifty.com/teramatijosainisi/ei021.jpg
ここは何駅ですか?よろしくお願いします。
700名無しでGO!:2007/08/21(火) 22:50:43 ID:rmyW7ljtO
age
701名無しでGO!:2007/08/21(火) 23:12:31 ID:9p68nf1U0
>>699
汐見橋のような感じだけど、確証は持てない
702猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/08/21(火) 23:40:44 ID:r+h5Nypb0
>>701
汐見橋じゃないと思う。少なくとも2004年時点では、汐見橋駅は格子天井ではなかった。
http://nekosuki.org/landscape/index2/place-nankai-shiomibashi.htm#00010

>>699
Web作成者のひとにメイルでもして聞いてみれば? 見てくれて興味をもってくれての問
い合わせは、無礼なものでない限り、うれしいもんじゃなかろうか、なので教えてくれるの
ではなかろうか。
わかったらこちらにもフィードバックをよろしくね。
703名無しでGO!:2007/08/21(火) 23:45:25 ID:GZAvR/+gO
>>702
あなたに期待したのだが、まさか判らないとは意外でした。
704名無しでGO!:2007/08/21(火) 23:47:11 ID:/XBdA9Ss0
なんか見たことあるなあ、、、
705猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/08/21(火) 23:52:10 ID:r+h5Nypb0
>>703
脳内サーチエンジンをまわしっぱなしにしているのだが、まだわかんないのだ。
壁の地図からして、たぶんおれがいったことがないところだと思うんだよな。こういう地図
で路線図を記せるところというのを、あまり思い浮かばないんだ。青が海である可能性の
ほか、いま湖あたりまで範囲を広げてみているのだけれども。
706名無しでGO!:2007/08/22(水) 00:12:45 ID:YFaqMW8PO
直接質問は最終手段にして、まずは駅舎好きが集うここできいてみようと思ったんだ。
地方私鉄には違いなさそう。路線図、海か湖だよね。
707名無しでGO!:2007/08/22(水) 00:25:48 ID:OqORugqE0
天井のふいんきはケーブル坂本っぽいけど出札窓口が明らかに違うし…
708猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/08/22(水) 00:31:11 ID:qareY62R0
うん。JRじゃないっぽいよな。いつ撮影の写真かわかんないけど、JRだともっと広域の路
線図を出していそうだから。

私鉄かJRかの判断は置いといて、「北が上」という常識が通用するかどうかは微妙だけど、
とりあえず通用するとするならば、九州南部・四国南岸・紀州・東海関東の南岸・東北の一
部、あたりが該当する。
南九州はほとんど行ってない。
四国南岸は高知しか行っていないのだがアウトだった。
紀州は、南海のうち貴志川線ならばこれもありかと思ったのでチェックしてみたが、アウト
だった(って、貴志川線にしてもこの路線図はないだろうとも思ったが(=^_^;=))。東海関東
ではそれらしい場所に思い当たらず。東北の一部っつーと女川あたりを連想したのだが、
しかし牡鹿半島がないから違うだろうと思ったのだが、やっぱアウト。
東西南北が狂っていたら、もうわからんなあ(=^_^;=)。

沿岸だか湖岸だかからちょびっと内陸部に向けて路線が延びているように見えるので、そ
の線から脳内サーチを続ければそのうちなんかめっかるかもしらん。ただ、間違いなくお
れはまだ行ってないところなので、「この駅」と断言できる情報は持ってなさげ。
引き続き、おれもみなさんのお知恵に期待します(=^_^;=)。
709名無しでGO!:2007/08/22(水) 00:44:32 ID:uXgjJNQw0
>>699の答えわかったけどもう書いていい?
も少し考えさせろと言われればまだやめとくけど。
710名無しでGO!:2007/08/22(水) 00:57:13 ID:YFaqMW8PO
現存してます?
711名無しでGO!:2007/08/22(水) 01:06:04 ID:uXgjJNQw0
>>710
駅としては廃止になってます。
建物が今も残ってるかどうかは存じません。
712名無しでGO!:2007/08/22(水) 01:11:53 ID:o/pIbnze0
やっと判りました。
筆頭さんの「鉄道のある風景」にもこの駅の画像が掲載されてますた
713猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/08/22(水) 01:22:20 ID:qareY62R0
え?(=^_^;=)
714猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/08/22(水) 01:22:51 ID:qareY62R0
しまった。筆頭さんって、おれ知らないので、たぶんその駅はやっぱおれは知らない(涙)。
715猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/08/22(水) 01:25:14 ID:qareY62R0
・・・わかった(号泣)。
なんでこういう方角の地図にしやがるかなあ(爆泣)。
716猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/08/22(水) 01:26:48 ID:qareY62R0
>>711
借地だったとのことで、取り壊されたと聞いております。すごく風情のある駅舎だったし、観
光バスとかが門前に乗り付けるとなると門前商店街がダメージくらいそうなんで、バスター
ミナルとして活用されることを祈っていたのですが、残念です。

しっかし、なんでこういう方角の地図にしやがるかなあ(=・_・、=)。
717名無しでGO!:2007/08/22(水) 01:32:06 ID:OqORugqE0
>>716
うわっ、あの駅舎取り壊されちゃったんですか…残念。
エントランスが疑似和風ちっくで楽しい駅舎だったんですけれど。

駅舎もさることながら対向ホームのミニ庭園が楽しかった記憶が。
718名無しでGO!:2007/08/22(水) 01:52:09 ID:umjxTOv50
質問者です。わかりました、皆さん有難う。
近代建築好きなので、内装を見て、てっきり洋風建築物かと。
先入観に囚れて答えを見失ってしまいますな・・
さして特徴のない、ごく普通の木造モルタルの外観なので、特に。
内装の趣きが最高ですね。非現存なのが残念です。
719猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/08/22(水) 17:32:54 ID:qareY62R0
にゃ。まだ誰も正解書いてないん? 初期に気づいたひとに書く権利があると思うので、
おれは夜半くらいまで待つでつ。
720709:2007/08/22(水) 19:51:25 ID:uXgjJNQw0
永平寺だよね?

営業していた頃に行ったことがあるのに、駅舎がどんなだったか全然記憶に無い。
もっとよく見ておくんだった…
721猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/08/22(水) 21:14:09 ID:qareY62R0
うん、永平寺。コレと比べてみて、これは他駅の空似とかのレベルじゃないと思いますた。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/02124a31.htm

おれは休止後にいったので実は現役時代には見ることができていないのだが、代行バス
時代だったのでまだ機能はしていました。
外景やらなんやらは<場所:京福電鉄(福井)・永平寺駅>のタグをクリック。
722699:2007/08/22(水) 23:03:44 ID:m6WBLaQN0
質問者です。重ねてありがとう。自分なりに検索してみました。
もちろんnekosuki.orgも。

home.catv.ne.jp/ss/koba/ekisha/eiheiji/eiheiji.html
swallowtail.55street.net/lost/keifuku/eiheiji/eiheiji.html
行く機会は何度もあったのに、遂に未乗に終りました。
後悔先に立たず、ですな。
723名無しでGO!:2007/08/22(水) 23:22:22 ID:c5Rkvybo0
鉄道路線・車両板にある関連スレ

昔の駅舎のほうがよかったのに・・・
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187688421/
724名無しでGO!:2007/08/22(水) 23:25:32 ID:uXgjJNQw0
>>722の上のサイトだが昭和60年生まれの作とは思えん。
文章や写真が実にしっかりしていて渋い。
725名無しでGO!:2007/08/24(金) 00:14:58 ID:qc771o2+0
そのサイトを紹介すると、必ずそういった感想を言われるね。
「大正60年」の誤りかもしれないなw (大正60年=昭和46年)
726名無しでGO!:2007/08/24(金) 21:22:17 ID:Pp3p/0HU0
宝塚駅橋上化。
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173229_799.html
エレガントで華やか、ってどんなデザインだ…。

おおさか東線(外環状線)駅デザイン。
ttp://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2007/08/23/dezain.pdf
727名無しでGO!:2007/08/26(日) 13:56:04 ID:6jZ0yn+O0
ほしゅ
728名無しでGO!:2007/08/26(日) 15:44:13 ID:ebZkCs3k0
中央線、信濃境や富士見を見てきた。
空がさわやかでいいですなあ。
信濃境の駅舎横の1本の白樺もいい味出してます。
729名無しでGO!:2007/08/26(日) 22:59:36 ID:u0K4bfT60
信濃境は委託のDQNジジイが詰めてるので注意
730名無しでGO!:2007/08/27(月) 01:21:11 ID:f9UsWE88O
門司、渋い
731名無しでGO!:2007/08/27(月) 20:14:04 ID:Cc4QhCPdO
名鉄尾西線森上駅の現駅舎は、19年9月13日から解体予定。
また苅安賀駅の現駅舎もその近辺で解体。
早めの撮影をおすすめします。
なお、森上駅正面は夕方が、苅安賀駅正面は朝が順光です。
732名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:15:31 ID:XyooJD0Y0
>>731
ソースきぼんぬと言いたいところだが
最近の名鉄の状況ではさもありなんと納得。

苅安賀の解体は免れられないと思っていたけど、森上もかよ・・・。
有人駅は安泰だろうと思っていたが。
こんな状況だから萩原も危ないかもね。森上、苅安賀と
あわせての訪問をお勧めしておく。
733名無しでGO!:2007/08/28(火) 10:16:36 ID:lg7McZ1YO
森上は勝幡みたいに既存駅舎を流用しないんだね。もったいない。下手したら無人化するんじゃなかろうか。
萩原は駅舎が堅牢なのでそのまま自動改札付けるかな。ここも無人化の可能性があるね。
さて二子は駅のどこに自動改札をつけるんだろうか。菓子屋の入り口は難しそうだけど。
また西尾線や可児線も工事やってるみたいだけど、米津、上横須賀、西可児、可児川などの駅舎はまだあるのだろうか。
734名無しでGO!:2007/08/29(水) 22:05:50 ID:AemWxS9B0
735猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/01(土) 23:46:55 ID:it2b9lPF0
東武古駅舎情報。
伊勢崎線剛志駅は健在を確認しますた。世良田駅は、更新されたような話を聞いていた
ような気がしましたが、確かに更新されていて、旧駅舎は存在してませんでした。
太田駅はなあ(=^_^;=)。まあ、もうあとかたもないのは前に確認済みでしたが、やっぱこう
ちょっと眩暈がしたなあ。それにしても、駅入口の位置が微妙にズレたのはどういう事情
によるものなんだろう。北口だっけか、もう駅前広場を完全に無視してるみたいなところ
に入口出来てたし。
伊勢崎駅の駅舎はいまだ健在でしたが、高架線の工事が迫ってきてましたね。それはと
にかく、駅周辺が再開発がらみでぼろぼろにされてやんの(=・_・、=)。それなりの古建築が
だいぶ失われていました。
おまけ。
そいから、新伊勢崎駅前にあったメルカド。日本語が店内にほとんどないというなかなか
エキゾティックな店で、横のレストラン(こちらも日本語なし)が気に入っていたのですが、
その店が閉店してましたあ(号泣)。昼はそこで食おうと思っていたのに(=・_・、=)。

・剛志駅 http://nekosuki.org/landscape/pieces/00095a20.htm
・世良田駅旧駅舎 http://nekosuki.org/landscape/pieces/00095a25.htm
・伊勢崎駅駅舎 http://nekosuki.org/landscape/pieces/00093a12.htm
736名無しでGO!:2007/09/02(日) 21:18:17 ID:6PmgslJL0
>>735
伊勢崎はまもなく線路切り替えだっけ。
区画整理を大々的に施行中で、
駅も街並みも数年後には全く違うものになってるんでしょうな。

太田は、高架化後行ってないから、
今度久々に訪問してみるか。
737名無しでGO!:2007/09/02(日) 21:20:32 ID:6PmgslJL0
長崎駅高架化、ほんとにやるんだ…

ttp://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070823/01.shtml
738猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/03(月) 01:30:15 ID:aRZQigrx0
>>736
伊勢崎駅の線路切り替えはまだだいぶ先だと思う。駅構内や高崎側は、まだ高架線がで
きていませんでした。とりあえず、自由通路はお亡くなりになっていましたが(なので、日本
最初の信者設立型モスク、だったんだっけか、伊勢崎モスクを撮りにいこうと思ったらそれ
なりに大回りになってしまった)。
町並みですけど、中心地はすでに道路拡幅をくらっていて、壊滅なさっておいででした。駅
至近の裏道を探検してたら看板建築の商店さんがあって、そこのおじさんが出てきて声を
かけてくれたんですね。「なに撮ってんだ」とか文句言われるかとか一瞬身構えたのだが、
区画整理に関する愚痴を十数分聞かせていただきまして、それはそれで興味深いものが
ありました。いやあ、地域の整備はある程度は必要だと思うのだが、しかしなあ、やればい
いというものじゃないだろうと。
739名無しでGO!:2007/09/03(月) 13:40:20 ID:kFLA9wJWO
楡木本日より工事開始予定
740名無しでGO!:2007/09/03(月) 22:48:21 ID:epcA4VgJ0
>>猫氏
今月29日〜30日の両毛線線路切り替えってのは、
仮線切り替えなのかな。

区画整理は、減歩だなんだと、いろいろ揉めますからなぁ。
でもって、できたあとは、無味乾燥になってしまう。
とはいえ、消防車もロクに通れないような路地は放置するわけにもいかず…。
なんというか、その土地の空気を引き継ぐような事業になればいいと思うのだけど、
難しいところですな。
身延あたりはよくがんばったと思いますです。
スレ違いスマソ。
741名無しでGO!:2007/09/04(火) 18:27:15 ID:XG2/UyTZ0
>>739
明日見に行く予定だけどやばいかな・・・
工事初日に壊したりしないだろうな・・・
742猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/04(火) 18:32:21 ID:wSTRzsmy0
>>740
うん、少なくとも高架の本線に切り替えができるような状況ではなかったです。現在写真は
整理中なのでもうちょっと待っててくだせ。

伊勢崎は、消防団の場所とかまで調べて地図上にマッピングしていったのだが・・・orz。
743名無しでGO!:2007/09/06(木) 17:37:57 ID:8weCFebyO
信越本線豊野駅橋上駅舎化工事してた。
駅舎はまだ残ってた。
744名無しでGO!:2007/09/07(金) 22:24:06 ID:dIJwmaoq0
>>735
太田の北口は、昔の東武バス営業所のところが、
駅前広場になるんじゃなかったか?
745猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/07(金) 22:45:21 ID:NUV8+APK0
>>744
既存の駅前広場というか、駅前の商店街は見捨てるって感じ?
746名無しでGO!:2007/09/09(日) 00:42:01 ID:egV45Cp20
>>745
詳しくは知らんのだが、既存の駅前広場とあわせて、
新しい駅前広場ができるんジャマイカ
太田市役所HPあたりに計画が載ってたかと思ってみて見たが、
なかった…orz
747名無しでGO!:2007/09/09(日) 02:05:41 ID:RBQnRs/WO
楡木どんな状況なんだろ
748名無しでGO!:2007/09/09(日) 18:15:40 ID:N+uzOLOCO
>>747
まだ残ってるよ
749名無しでGO!:2007/09/09(日) 21:08:32 ID:RBQnRs/WO
>>748
まだ残ってるのか〜
見に行きたいけど、休みとれないし家からだと結構遠いしな・・・
750名無しでGO!:2007/09/11(火) 23:57:51 ID:wVvOetsa0
北age尾
751猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/12(水) 00:39:12 ID:xzkGXnob0
楡木に間に合うかどうかはとにかく、東武末端区間の古木造駅舎は、そろそろ尻に火がつ
いた状況で、今いかないと決定的に見逃すことになりかねませんよ。
752名無しでGO!:2007/09/13(木) 19:27:41 ID:iWpf1wn+0
竜舞もその時が近づいてるような気がするわ・・・
753名無しでGO!:2007/09/13(木) 23:00:37 ID:erWZnLfTO
名鉄苅安賀と森上の旧駅舎は本日から解体工事開始。
754名無しでGO!:2007/09/13(木) 23:04:20 ID:erWZnLfTO
東武で竜舞のほか残ってるのは剛志、北鹿沼、田島、多田、三枚橋くらいか。減ったな。
切り替えた梅郷と清水公園はまだあるだろか。
755猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/13(木) 23:57:36 ID:nguzMfqI0
>>754
梅郷はもう存在していないはず。車窓から眺めただけなので確認したとは言いにくいが。
756名無しでGO!:2007/09/15(土) 18:38:12 ID:qiZe26F90
757名無しでGO!:2007/09/17(月) 20:01:01 ID:X6mri/QX0
東京駅を1000階建ての超高層に建て替えろ
758名無しでGO!:2007/09/18(火) 08:10:23 ID:Y9tYldAwO
>>754
清水公園は昨日はまだ旧駅舎ありましたが、近日中に解体するらしいです。
撮影はお早めに。
なお別スレ情報ですが、名鉄苅安賀はついに解体されたそうです。合掌。

ところで東武の駅舎改築予定は楡木の他にどこがあるでしょう?有人駅も含んで。
759名無しでGO!:2007/09/18(火) 10:29:57 ID:/kEugSHnO
伊賀線広小路駅舎解体されてた。
後にはホーム待合だけ造られた。
760名無しでGO!:2007/09/18(火) 17:25:01 ID:Y9tYldAwO
近鉄伊賀線はつくづく比土の旧駅舎を撮らなかったのが悔やまれる。
また近鉄では朝熊、池の浦、播磨、伊勢石橋、まさか取り壊すとは思ってなかったので撮らなかったのが悔やまれる。
761猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/18(火) 17:57:03 ID:h/vtt4/A0
とりあえず、と。

・東武野田線梅郷駅旧駅舎
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc07246.htm
・橋上駅工事中
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd713453.htm

以前は駅前広場もないようなところだったんですが、両面ともかなりの再開発が行われて
いましたね。

・清水公園駅旧駅舎
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99017a14.htm
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99017a17.htm
・地下駅舎共用開始後の旧駅舎
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd743345.htm

清水公園側には駅前広場がありましたが、逆側は荒地が広がっていました。今は逆側に
も駅前広場が出来ていますが、まだなーんもありません。
762名無しでGO!:2007/09/19(水) 19:49:16 ID:vlx26Dyq0
【鉄道】敦賀駅の改築延期へ 北陸新幹線の延伸認可が現実味を帯びてきた為…福井 [07/09/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189605386/l50
763名無しでGO!:2007/09/24(月) 21:14:15 ID:pA9RsSXn0
火事で焼けた駅舎ってけっこうあるのな。
ぱっと思いつくとこで、
下関、岩見沢、樽見、梁川あたりか。
764猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/24(月) 22:54:24 ID:A58HzJIs0
>>763
けっこうあるんでない? 近場以外ではさほど話題にならないだけで。

たとえば、小湊鉄道上総三又駅。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/98032a05.htm
765名無しでGO!:2007/09/24(月) 23:01:38 ID:cFG+hsKe0
撮影した駅数1000駅突破しました!

でもまだ1割強か…
766猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/24(月) 23:29:25 ID:A58HzJIs0
>>765
URLさらしとけー。
おれはいくつ撮影しているんだろうなあ。数えるのがめんどくさい(=^_^;=)。
767名無しでGO!:2007/09/24(月) 23:29:51 ID:JKIGNRer0
>>763
香春が不審火で消えましたな
768名無しでGO!:2007/09/25(火) 22:09:03 ID:ZRXpgUSe0
>>763
善導寺は小火騒ぎがatta.
769名無しでGO!:2007/09/26(水) 01:01:37 ID:Z21zw7z70
>>765
乙〜

自分は約500かな?数えていないから判らないが。

みんなは駅撮影でどんな機材を使ってるのかな。
自分はデジ一とレンズ数本。
770猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/26(水) 02:20:02 ID:mI77yXYy0
>>769
ごく初期は、ライカコピーキヤノン機とミノルタ、メモがわりにオリンパスペン。
しばらく間があいて、EOS55+24-85/75-300IS。
ちょっと遅れて並行してSonyのP9。
だいぶ遅れてニコンD70+広角ズームと標準ズーム。
1年遅れてFinepixS3pro+広角ズームと標準ズーム。
ま、とりあえず、手元にあるものを使ってベストを目指せばいいんじゃないかと。
771名無しでGO!:2007/09/26(水) 17:49:17 ID:mBpqL14sO
久しぶりに紀勢本線に乗ったが滝原の駅舎改築されてた。
これで多気〜紀伊長島間で木造駅舎が残るのは三瀬谷だけになった。
772名無しでGO!:2007/09/26(水) 19:25:21 ID:+Owh1Oxa0
昨年だったか、廃止される予定だったくりでんの全駅訪問をしていて、
その時の訪問先の栗原田町駅で次の列車までの間をマターリしていたら、
関東の某ナンバーの車が突然駅前に乗り付けて、テツと思われる輩が
車から降りるや否や、写真を1枚2枚だけ撮影して、すぐに車に乗って
立ち去って行った。一瞬の出来事に、俺はあっけに取られた。
その輩が駅前にいた時間は、せいぜい1分もなかったと思う。

人の趣味にとやかく言いたくはないが、
1.乗客減で廃止される路線だ、最後のはなむけと思って列車で来てくれ。
 (そうでなくても、駅にこだわる趣味なら、駅には列車で行こうよ!)
2.もう少し駅にいて駅の雰囲気を味わったら、もっと思い出に残るよ。
 (写真は“記録”、思い出は“記憶”・・・)
773名無しでGO!:2007/09/26(水) 23:02:39 ID:rZQ6diGP0
>>772
1は列車本数が少ないとかの事情があるからあれだが2は同意
774猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/26(水) 23:24:20 ID:mI77yXYy0
くりはらは、最後の夏に乗りに行ったなあ。
http://nekosuki.org/landscape/index2/place-kurihara1.htm#00001

ただなあ、なんてのかな。
あ、基本的には同意するのね。列車に乗って行くべきだと思うし、じっくり時間をかけて訪
問してほしいとも思うし。だけどね。
時間が限られているひとっているじゃないですか。おれだってなんぼでも時間を使えるほ
ど暇じゃないし。くりはらは、結局丸一日時間を費やすのがせいぜいだった。ほんとは幾
日かかけて、全線歩きたいくらいだったのだけれども。

もったいねえなあと思いつつ、しかし迷惑行為がなかったのなら、そいつにはそいつの事
情があったんだろうくらいで見過ごしてやるわけにはいかないだろうかとも思った。金と時
間があればできることは、ほんと、たくさんあると思うのだけれどさ、むずかしいんだよ(と
深くためいきをつく)。
775名無しでGO!:2007/09/27(木) 00:06:42 ID:DM9XeSdN0
>>772
きっとネット上の写真をコピーした程度の、思い出と言えないような浅い記憶しか
残んないんだろうな。そいつの中でその駅は。

その話題でふと思ったんだが、駅写真を展示するサイトは多いが、なんか
写真を並べているだけで、思いやその場の空気感が伝わってこないの
ばっかりなんだよなあ。かと言って写真のクオリティはいま一つだし
図鑑としても中途半端。
そういう香具師も駅ヲタを標榜しながら接し方がチト浅のかもな。
776名無しでGO!:2007/09/27(木) 00:44:08 ID:JeMOfM9a0
>>775
写真のクオリティーを追及して駅前でカメラ持ってあちこちうろうろしてれば
通報されかねないご時世だから…
普通に2,3枚撮るだけでも、画面に女子高生が入ってたりすると盗撮だと
騒がれやしないかと気が気でない。
777775:2007/09/27(木) 02:17:19 ID:DM9XeSdN0
>>776
今までの経験から、変な目で見られてもw通報されたり絡まれたりした経験は無いなあ。
何度もそんな経験があるなら、そいつはよほどの怪しいキモヲ(ry

ただ、人が入る場合が多いから変な誤解をされないように気は遣う事には変わりはない。
例えば、特定の人を狙っていると誤解される撮影動作は避けて
その場一帯を取ろうとしたらたまたま入ってしまいました的な動作を心掛けるとか。
どうしても撮りたい特定のポイントに人が入って邪魔な場合は
人が立ち去るのを待つか、撮影をあきらめるようにしている。
778名無しでGO!:2007/09/27(木) 12:42:55 ID:aly13B5HO
駅舎写真に限らず、その項目に対して変に怪しまれたときを想定して、説明用の“過去実績”を持ち歩いている。
たとえば駅舎写真なら、適当に簡易アルバムに入れて携行しておけばよい。
dqn通報厨ばかりの御時世だから。
779772:2007/09/27(木) 13:27:30 ID:ixnXi7oa0
いくつものレス、皆さんどうもありがとう。
駅訪問の際は、休暇の日数や列車本数の問題は、確かにありますね。
でも、それをやりくりして行くのがまた、楽しかったりします。
くりでんの際は出発まで必死で働いて、周囲が快く休みを認めてくれる
環境を職場の中で作っておいて、それで3日半だったかの休暇を取って
福岡から仙台までバーゲンフェアで飛んで現地入り、足掛け3日かけて
全駅をマターリ訪問しました。フリーきっぷが役に立ちました。

私は、駅に必ず30分は滞在するように計画して訪問していますが、
最近は1時間程度取るようになりました。日中の訪問に限っているので
夏で1日10駅、冬だと6駅程度しか訪問できません。また、大きな駅や
木造駅舎が残っている駅だと、2時間以上かかることもあります。
とにかく、多くの駅をこなせなくとも、急がず慌てずマターリと、
心に刻むような、スローな旅を心がけています。
帰宅後、mixiにて駅の訪問記を書きているときが、また楽しいです。

そろそろ休憩時間が終わりますので、これにて失礼します。
長文につき、申し訳ないです。sageときますね。
780名無しでGO!:2007/09/27(木) 16:45:48 ID:Zo09Hgd1O
有人駅だとどうしても長くいるのは気がひけるなぁ(汗)
無人駅だと時間とるけどね
781名無しでGO!:2007/09/28(金) 15:36:27 ID:PJTEAAGpO
現存確認
東武金崎、楡木、新鹿沼、北鹿沼、板荷

あぼーん
合戦場

移築保存
下小代

楡木は新築工事始まってるし来月までかな
合戦場の改築は残念
782名無しでGO!:2007/09/29(土) 15:49:49 ID:Xu0SNbcm0
>781
昔ながらの木造駅舎の改築は盛んだけど、
南宇都宮、西小泉とか他のタイプの古い駅舎は大丈夫だろうか。
館林はあぼーん確定らしいが。
東武で最後まで生き残る古い駅舎は意表を突いて堀切のような希ガス。


>>776
クオリティーは通報うんぬん以前の問題と思われ
783名無しでGO!:2007/09/29(土) 17:27:50 ID:EpXjRuuWO
>>782
西小泉は小泉線が高架化(いつになることやら)すれば確実にあぼーんでしょう
784名無しでGO!:2007/09/29(土) 18:17:54 ID:XCzq1Ltn0
>>782
舘林は、現東口駅舎を残して、
新たに橋上駅舎建設じゃなかったか?
あぼーんは、西口駅舎だったはず。
785772:2007/09/29(土) 20:44:07 ID:yMMp3oi20
>>776
私は旅にはジャケットにチノパンのスマートカジュアルで出かけることが
多いので、撮影していて不審者扱いは一度もありません。
何かの業者や新聞記者に間違われたことなら、何回かありますが・・・w

>>780
有人駅では、改札の駅員さんに予め「駅が好きで撮影しております。
安全には気をつけますので、宜しくお願いします。」と一言断っておく
ことが多いです。すると駅員さんも結構な確率で「どうぞどうぞ」
「ご苦労様です」なんて言ってくれて、撮影後に窓口でお礼を述べて
入場券買うときに、駅の歴史や最近の話題、列車やきっぷのことなど、
いろんな話を伺うことができて、楽しい時間を過ごすことが多いです。
時には使用済みのきっぷや定期券など、思わぬプレゼントをもらう事も
あります。更に、駅員さんと話し込んでしまい、その場で急きょ計画を
変更して、列車を1本2本見送ることも、しばしばです。(^_^)
786名無しでGO!:2007/10/03(水) 00:42:49 ID:+Qw6ejRm0
最近、電鉄魚津への参拝客が増えてきた希ガス
787名無しでGO!:2007/10/04(木) 16:17:10 ID:ntoj8T4N0
>>786
あの雰囲気は一見の価値はあります。
788名無しでGO!:2007/10/04(木) 22:26:42 ID:fur6wq5IO
定期age
789名無しでGO!:2007/10/08(月) 12:20:51 ID:YkGYNUF10
安倍川駅建て替えへ。

http://www.kentsu.co.jp/shizuoka/news/p01469.html
790765:2007/10/09(火) 00:04:22 ID:MCxQGqkN0
遅くなりましたが、
>>766
いまだ銀塩オンリーで、これまで撮ったポジをいずれはデジタル化しようとは思うものの、
膨大な作業量を考えると気が遠のくばかり…
ネット上に公開するなぞ夢のまた夢であります…

>>769
銀塩一眼に、レンズは24-85のズーム。
滅多にないですが引きが取れる場所なら50の単を使います。
791猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/10/09(火) 00:48:07 ID:gS5F1aKT0
>>790
銀塩時代、お仕事で何十本か撮ってしまったときは、自力でスキャンなんか諦めて、ラボ
のディジタル化サービスに頼りましたわ。
まとめてやろうと思うと費用面でめまいがするから、ちょぼちょぼ、毎月何本かづつとかく
らいのペースでディジタル化してくといいんじゃない?(って、いまラボのディジタル化って
いくらくらいするんだろう。昔はえらい高かった)
792名無しでGO!:2007/10/12(金) 22:48:36 ID:a8Gl436f0
楡木情報。
本日現在、旧駅舎前に新駅舎建設中。
旧駅舎の観察はできるが、写真撮影は難しいかも。
新駅舎は、合戦場のようなものになる模様。
以上、スペーシアきぬがわからの目撃情報。
793名無しでGO!:2007/10/13(土) 18:23:26 ID:EqqS6PH4O
雀宮も宇都宮工が移転してくるまでだろ〜な〜
794名無しでGO!:2007/10/13(土) 23:03:46 ID:KvMLWCEc0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。先日、京都駅ビル行ったんです。京都駅ビル。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでまともに歩けないんです。で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、開業10周年だと。
もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、開業10周年のイベント如きで普段来てない京都駅ビルに来てんじゃねーよ、ボケが。
開業10周年のイベントだよ、開業10周年のイベント。なんか親子連れとかもいるし。一家4人で京都駅ビルか。おめでてーな。
よーしパパ空中経路行っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。お前らな、バスの回数券やるからその場所空けろと。
京都駅ビルってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。大階段の隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと大階段に座れたかと思ったら、隣の奴が、駅美術館に行きたい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、駅美術館なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、駅美術館に行きたい、だ。お前は本当に駅美術館に行きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、駅美術館に行きたいって言いたいだけちゃうんかと。京都駅ビル通の俺から言わせてもらえば今、京都駅ビル通の間での最新流行はやっぱり、南遊歩道、これだね。
南遊歩道で昼寝。これが通の楽しみ方。南遊歩道ってのは日当たりがよい。そん代わりホームレスがいる。これ。で、そこでキョスクの弁当で昼飯。これ最強。
しかしこれをやると次から警備員にマークされるという危険も伴う
諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない、まあお前らド素人は、CUBEでもうろついてなさいってこった。
795名無しでGO!:2007/10/14(日) 04:10:47 ID:ju7R4JQc0
佐野市あたりはどうなんだろう
796猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/10/14(日) 11:47:47 ID:6cqtZdFq0
佐野市は、駅舎の骨組みは古いんだけど、有人駅であり、外壁への新建材貼り付けなど
は行われているから、緊急性は低いと思う。B面側はどうなのかな、橋上両面化のニーズ
は強いんだろうか。
まあ、気が向いたとかいう理由である日突然新築されちゃう可能性はあるけれども。

現行駅舎
http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p00291.htm
797名無しでGO!:2007/10/14(日) 14:15:58 ID:4iUM4XM20
>>786
参拝って…w
798名無しでGO!:2007/10/15(月) 09:09:22 ID:/98LykbL0
>>797 駅舎は産廃になりつつあるけど・・・
799名無しでGO!:2007/10/15(月) 20:13:06 ID:PBFMchBzO
和戸も直通列車きて出世したからもしかしたら・・・
800名無しでGO!:2007/10/18(木) 15:36:54 ID:/oQQE34B0
ほしゅ
801名無しでGO!:2007/10/19(金) 22:32:58 ID:Wly6tyaY0
何だ、最近過疎ってるな。ここで話題を提供すっか。

駅舎を撮影する際に困るのが、「放置自転車&スクーター」だな。
タクシーは会社ごとに塗装が違うから見ていて面白いので、
駅前に停まっていてもそのまま撮影することも多いけど、
放置自転車&スクーターは、どうもいただけない。
駐輪場があるなら、ちゃんと駐輪場に停めろ!! ゴルァ!!
802名無しでGO!:2007/10/19(金) 22:50:56 ID:4jRcNcup0
>>801
>放置自転車&スクーター

まだまだ青いな。それを一つの風景として受け入れるのも又一つの「駅舎撮り道」と思うべし。
駅舎だけでなく駅の周りの風景、駅に集う人々を上手に取り入れて駅舎撮りをして頂きたい。
貴方の撮ったそんな写真は、きっと数十年後貴重な写真になる。
鉄道車両なんかよりずっと人々に受け入れられる貴重な写真になるよ絶対に・・・
803名無しでGO!:2007/10/20(土) 00:47:06 ID:031ciDP+0
>>801
他に鬱陶しいと思うもの
・自動販売機
・電話ボックス
・電線
・タクシー

自転車か・・・。ローカル駅、秘境駅、無人駅専門だから
気になった事はほどんど無いなあw
804名無しでGO!:2007/10/20(土) 02:33:30 ID:G2Yc3wI80
>>801
自転車は背が低いからまだまし。
いざ撮ろうとしたそのとき、バスが駅舎前に横付けして発車待ち態勢に入られるともうお手上げ。
805名無しでGO!:2007/10/20(土) 09:35:16 ID:gQyJTP4U0
駅舎の中に交番があって、撮影後職質された(^_^;)
806801:2007/10/20(土) 20:02:03 ID:bf28lXgt0
>>802
てか、俺ってマナーを守らないやつは嫌いなタイプの男。
だから、駐輪場があるのに駅舎前や横に自転車を放置するヤツが許せねぇ!
ついでに、ごみや空き缶をあちらこちらに捨てるやつも許せねぇ!

今でもはっきりと覚えているのが、留萌本線の秩父別駅。
高校生の放置自転車が駅前の広場を全面占領していて、車入れねえくらい。
時間あったので、15分かけて駅舎横に横1列に並べてやった。
確か、全部で自転車40台くらいあったかな? それ、全部きれいに並べた。
「この駅はDQN高校生の巣窟か!」と思っていたら、数ヵ月後にこの駅で
例の乗客積み残し事件が発生して、「なるほどな・・・」と思ったよ。

>>803
宗谷本線の糠南駅に高校生の自転車が1台あったときは、さすがに驚いたよ!

>>804
それに似たものが、「ドリンク自販機の補充用の大型車」だな。
「今から撮るぞ〜!」と思った矢先、コ○・コーラの赤い車がやって来て、
駅舎の前を堂々と占領! しかも作業がなかなか終わらねぇ!
近所の駅ならまた来ればいいが、遠方だと凹んでくるぜ・・・(涙)
807名無しでGO!:2007/10/21(日) 00:08:55 ID:4nC50ynN0
>>803
乗り物はわからんでもないが電話ボックスとか自販機は
設置物なんだからつべこべ言うのってどうなの?
808猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/10/21(日) 00:48:11 ID:uZGwKRwL0
>>807
時代を写すか、オリジナルを写したいか、そこらへんなんじゃね?
電話ボックスにしても、丹頂型だったら狂喜乱舞するやつが多いような気がします(笑)。
自動販売機を撤去したら昔の券売窓口が出てきたとかいう話もありました。

<撤去前>
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc36372pa.htm
<撤去後>
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd738237.htm
809名無しでGO!:2007/10/22(月) 01:05:03 ID:8Xss25940
宇土駅の妙な駅舎も解体らしいね。
810名無しでGO!:2007/10/25(木) 19:48:43 ID:A+S3fMXq0
age
811名無しでGO!:2007/10/28(日) 14:07:45 ID:0fWC9rOS0
>各位
>>805みたいに駅舎撮ってて職質されたとか絡まれたとか、トラブルの経験ある?
自分は幸いトラブルらしいトラブルは今までないのだが。
812名無しでGO!:2007/10/28(日) 17:43:01 ID:DzOhZifb0
age
813名無しでGO!:2007/11/01(木) 04:17:11 ID:PaT6ERhUO
高岡駅橋上化工事開始しました
814名無しでGO!:2007/11/01(木) 21:32:41 ID:Y7BsJ3rE0
815名無しでGO!:2007/11/03(土) 23:32:49 ID:jr41AlCK0
三木鉄道廃止決定
816名無しでGO!:2007/11/06(火) 19:58:06 ID:ydgpTsLQO
【鉄道】京阪電鉄:淀駅立体交差化、鉄道用地の買収完了…新駅舎は北東へ280m移動・事業費は約280億円 [07/11/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194186950/
817名無しでGO!:2007/11/07(水) 01:24:00 ID:fywKsXum0
あのトンガリ屋根、好きなのに…
818名無しでGO!:2007/11/09(金) 06:41:01 ID:yv1+MRx4O
週末ゴハチ撮る方は湯谷温泉も忘れずにね!
819名無しでGO!:2007/11/12(月) 22:15:17 ID:eHmWcE3p0
820名無しでGO!:2007/11/15(木) 00:24:17 ID:hdiH86FJ0
開放感ある駅舎評価 富山駅整備、景観デザイナーに小野寺氏(東京)
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20071114/8310.html

北陸新幹線開業に伴う富山駅周辺の整備内容を検討する駅周辺景観デザイン検討委員会(委員長・黒川洸東京工業大名誉教授)
は十三日、県庁で第四回会合を開き、景観デザイン計画の作成業務を担う景観デザイナーに小野寺康氏(東京)を選んだ。
自然光をふんだんに取り入れ、明るく開放感あふれる技術提案が評価された。検討委は二十年春までに、駅周辺整備の土台となる
景観デザイン計画を策定する。
821名無しでGO!:2007/11/15(木) 12:47:45 ID:E2jgPnVj0
822猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/11/16(金) 01:28:39 ID:Rjyfo7ul0
東武野田線。梅郷駅につづいて清水公園駅も旧駅舎は解体されました。
823名無しでGO!:2007/11/16(金) 21:19:29 ID:2K60aq8P0
可部線七軒茶屋駅移設。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173414_799.html

楡木は工事終わったのかねぇ。
824名無しでGO!:2007/11/17(土) 04:55:08 ID:/bO75TWf0
>>820
在来と幹線が並行という東海道にありがちなパターンだな
825名無しでGO!:2007/11/21(水) 16:08:12 ID:5uo8vhpt0
age
826名無しでGO!:2007/11/23(金) 00:22:09 ID:VDLBdjaY0
西武新宿線野方駅橋上化。
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p04816.html
827猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/11/23(金) 02:08:15 ID:HFNKuAcF0
県民の日一日フリーを使って、伊勢崎線埼玉県区間を散歩してきた。
・羽生駅
 新駅舎 http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p09699pf.htm
 旧駅舎 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02088a06.htm
 新駅舎になってからの初の気合をいれた訪問。けっこう愕然。よく前の駅舎で駅務がこ
 なせていたなってか(=^_^;=)。
・南羽生駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p09562.htm
 新建材張りになっているけど、そこそこ風情のある木造平屋の駅舎。
・和戸駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p09421.htm
 これも新建材張りになってるけど、今のうちに見ておいたのがいいかもしれない木造平
 屋の駅舎。
・一ノ割駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p10010.htm
 複々線化が伸びることを想定しているのかもしれませんね。春日部以南なのに古い駅
 舎が現存。もちろん新建材外壁にリフォームされていますけど。
・武里駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p10056.htm
 橋上駅舎なんだが、最近の設計とはちょっと違うな。それなりに昭和を感じます。
828名無しでGO!:2007/11/25(日) 15:32:29 ID:K9iGR264O
多田駅が建て替えられてたorz
http://l.pic.to/njwsp
829名無しでGO!:2007/11/25(日) 15:48:37 ID:tm5ZAJu/0
>>828
佐野線もついに始まっちゃったか・・・
830猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/11/25(日) 17:02:24 ID:hEKkUa/y0
佐野線よ、おまえもか・・・。
あ、でも、佐野線はだいぶ前からはじまってて、堀米とか吉水とかの駅舎を見送ったよう
な覚えがあります。
木外壁のまま残ってるのは、あとは田島だけ・・・かな?
831名無しでGO!:2007/11/26(月) 23:56:29 ID:pfjZoydG0
大分駅南口の駅舎デザインが完成  
ttp://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD11260004123.html
 JR大分駅の高架化に伴い新たに建設される駅南口の駅舎のデザインが決定しました。
 大分駅の駅舎デザインは防災面などから今年6月に見直すことが決まりその後、県民から意見やアイデアを募集し
ていました。その結果、完成したデザインは防災対策として外側に壁が設置された他、中央部分には波をイメージし
た透明な防風スクリーンが使われ外から列車が見えるようになっています。今回の見直しで建設費用など7億円あま
りを削減できる見通しです。駅舎の完成は平成23年度末の予定です。
832猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/11/28(水) 17:34:31 ID:j9JJXZX10
そうだここで聞いてみよう。誰かこの駅、どこだかわかりませんか。

http://blog.livedoor.jp/nekosuki600/archives/51145349.html

旭化成のハマナカ手編み糸という毛糸のCMに登場したもので、駅だという確信すらない
んですが、造りや人の流れから駅舎ではないかなあと思います。木造三階建寄棟で鉄板
葺き、だと思います。規模としては、小さくないですね。
おわかりになる方おいでになりましたら、よろしくお願いします。
833名無しでGO!:2007/11/30(金) 19:20:13 ID:sfK7gQUz0
思川駅が橋上化する計画があるようだが・・・今の駅舎まだそんな古くないのに・・・
834猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/11/30(金) 23:06:12 ID:vJQ2xztR0
思川駅って両毛線のか?
そんなに古くないどころか、おもいっきし新しくないか。1999年には旧駅舎で、2001年に新
駅舎を確認しているので、まだ10年は経ってません。
どうせ無人駅なんだし、跨線橋を逆側に伸ばすだけで充分なような気がしますけどねえ。
835名無しでGO!:2007/12/02(日) 17:33:19 ID:fgcWIsScO
楡木駅の立て替えも終わってました。
北鹿沼駅はまだそのままです。
http://c.pic.to/kkega
836名無しでGO!:2007/12/05(水) 12:40:33 ID:6PbV8Dvm0
age
837名無しでGO!:2007/12/05(水) 19:43:52 ID:7eg6WRne0
宝積寺も完全撤去
838猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/12/05(水) 19:45:48 ID:Gu5oAyeY0
あーりゃま。一回しか撮ってねーや。もったいないことをした。

・宝積寺駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/01105a05.htm
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/01105a14.htm
839名無しでGO!:2007/12/08(土) 19:15:16 ID:8GoMCKsr0
JR美袋駅 登録有形文化財に  ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=20989
 総社市にあるJR美袋(みなぎ)駅の駅舎が国の「登録有形文化財」になりました。
 総社市美袋にあるJR伯備線美袋駅の駅舎は1925年に建てられました。木造平屋建てで切り妻屋根部分のセメン
ト瓦葺や下見板張りの外壁はともに大正末期から昭和初期によく見られた駅舎の様式です。窓や入り口の建具はア
ルミサッシに変わっていますが、ほとんどの部分が建築当時の姿を保っています。
 登録有形文化財は原則として建設から50年が経っていて、歴史的景観に寄与していたり再現することが容易でな
い建物であることが基準となって登録されます。今回の答申で岡山県の登録有形文化財は合わせて62カ所166件に
なります。
840名無しでGO!:2007/12/09(日) 16:41:04 ID:KnOqQ0CoO
武並駅解体されてプレハブになってた
841名無しでGO!:2007/12/09(日) 22:15:59 ID:u4uv68eU0
>>839
美袋駅は正面はともかくホーム側がいじられ過ぎで
あれが登録有形文化財と言われるとどうなのかなあと
考えてしまう。
でもこの件で、古い駅舎も歴史ある文化財だって
認識ができるのならいい例だと思う。
842猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/12/10(月) 00:23:58 ID:sCl8sOTI0
登録文化財は、ある程度の縛りはあるにせよ、基本的に条件にあてはまった上で申請す
れば通るレベルのものですからね。逆に、登録されたからといって破壊をまぬがれること
ができるとか、保存費用をどっかが出してくれるとか、そういうことは期待できないもので
もあります。
茨城県の真壁なんて、街中に百件を越える登録文化財があったりするんだぜ。そのわり
に「なんでこれが入ってないのよ」みたいなものもけっこうあったりするし、まあその程度
のものなんだと思っておくがよろしかろうと。
ま、それなりに次の策とかあれば使えないもんでもないから、あとはうまく使いましょうと
いう感じでしょうか。

・真壁の登録文化財リスト(次のページの末尾に置いてあります。ご参考までに)
 http://nekosuki.org/landscape/index2/landscape-makabe.htm#00001
843名無しでGO!:2007/12/10(月) 01:03:48 ID:X7GlBCj+0
登録文化財については
>>36-37
あたりでも議論になってる。
ま、市民に対する啓発的な意味合いが強いっすね
844名無しでGO!:2007/12/11(火) 00:06:40 ID:m6j0lf360
椎柴の駅舎がなくなったの今日♪で見て初めて知ったorz
845名無しでGO!:2007/12/14(金) 18:08:19 ID:m99QZwP/0
騰波ノ江も来年までか。首都圏色になってからまだ行ってないんだよな
早めに行っておこう
846名無しでGO!:2007/12/15(土) 09:17:47 ID:wN0jFLLq0
大学受験シーズン 縁起駅キップが話題ですが

受験にかかわらず、しあわせなどにもってこいの、縁起駅しりませんか? 福生駅など、、、

また、スレッド違いでしたら、教えてください。
847名無しでGO!:2007/12/15(土) 11:09:04 ID:HAnlvSLp0
>>846
前は駅名標スレがあったけど、あっさり落ちちゃったからねぇ…
ひとまずこんな話題。
http://mainichi.jp/photo/news/20071214mog00m040021000c.html
848名無しでGO!:2007/12/15(土) 23:06:49 ID:xjeCcwL10
>>846
首都圏だと本銚子とか有名だね
あとは久喜とか幸手とか
849名無しでGO!:2007/12/16(日) 03:20:31 ID:eyhwjGLlO
現役駅舎じゃないけど登米解体決定だと
いい感じだったんだけどな
850名無しでGO!:2007/12/17(月) 15:34:17 ID:zi7n7I370
関連スレ

駅舎に不満(改善案)をぶつけるスレ(鉄道路線・車両板)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197790321/
851猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/12/17(月) 18:24:16 ID:tTlBYt8e0
>>849
疑ってるわけじゃないけど、どこかに新聞記事とかソースがあれば、教えてもらえるとあ
りがたいっす。まあ、ずいぶん持ったとも言えるかしれませんが、残念ですね・・・。
http://nekosuki.org/landscape/index2/place-senboku.htm#00003
852名無しでGO!:2007/12/18(火) 00:41:43 ID:81ka7gP90
>>851
河北新報の14日配信のやつに載ってた・・・ってもう消えてら
853猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/12/18(火) 00:51:53 ID:zCjNJzVK0
>>852
さんくすでつ・・・河北新法ももうちょっと長く置いとけっ。
854名無しでGO!:2007/12/21(金) 00:53:35 ID:z3tukTfF0
>>851

http://trystero.exblog.jp/6745646/

ソースといえるかも
855名無しでGO!:2007/12/21(金) 00:56:29 ID:z3tukTfF0
>>845

騰波ノ江解体って、どこに出てました?
856猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/12/21(金) 01:19:59 ID:HAanGqq70
>>854
ありゃっとさんです。
まあ、年代的に無理ではあったのだが、現役時代に訪問したかったなぁ。

>>855
おれも探していて、まだ見つけることができていないのだが、関東鉄道のpdfファイルで
発表されていたと風の噂に聞いた。
守谷・黒子と消えて、ついに開通当初からの駅舎が全滅となっちゃいますね。
857名無しでGO!:2007/12/21(金) 22:11:06 ID:n9yf2CIe0
>>855-856
騰波ノ江駅改築は運賃改定のときに関鉄が発表。
ただし現時点でリリースはあぼーんしてる模様。
参考:
http://travelstation.tk/station/kanto/kantetsu/joso/tobanoe.htm
858猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/12/23(日) 12:22:51 ID:ubwQKYav0
騰波ノ江駅の新築計画がなくなった・・・わけじゃないよなあきっと。
859名無しでGO!:2007/12/27(木) 18:11:51 ID:EBypzJlKO
猫が好きさん、ご自身のホームページに画像貼り付け掲示板を新設されてはいかがでしょう。
改築前の駅写真や改築ソースを貼る人が出てくるはず。
860名無しでGO!:2007/12/27(木) 23:43:22 ID:63k7cFEm0
今日の朝日新聞大阪版によると、南海浜寺公園・諏訪ノ森の駅舎は
移設して高架化後の新駅舎へのエントランスのような形で活用する方向で固まったようです。
861猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/12/28(金) 01:19:42 ID:tRXtCOm90
>>860
さんくすでつ。浜寺公園駅の方はどんな感じなんでしょうね。

>>859
どもです。前からそれは考えてはいるんだけど、システムの設定がめんどくさいのと、提
供してくれたひとの中に「画像掲示板に投稿しただけ」から「データベースに入れておいて
ね」までのかなり広いダイナミックレンジがありそうで交通整理が厄介になるのじゃなかろ
うかというあたりで、躊躇しているのでした。
もうちょっと定評のあるサイトにできれば、「データベースに入れておいてね、という写真以
外は投稿しちゃいけない」という流れにできるかしれないんですけどねえ。
862名無しでGO!:2007/12/28(金) 18:23:09 ID:LOYkALSc0
863名無しでGO!:2007/12/29(土) 13:59:34 ID:KQL6GaLg0
岩間って、バリアフリー工事をやったばかりではなかった?

もったいないな。
864名無しでGO!:2007/12/31(月) 18:10:17 ID:CHFd7zJe0
おいおい広田逝っちまったのか?
嘘だッ!!・・・
865名無しでGO!:2007/12/31(月) 18:18:59 ID:bNabEmEs0
全焼みたいね
866名無しでGO!:2007/12/31(月) 18:37:29 ID:MAECdEYv0
貴重な木造駅舎が
867名無しでGO!:2007/12/31(月) 22:58:33 ID:CHFd7zJe0
糞ジジイのせいで・・・逮捕しろ
868名無しでGO!:2007/12/31(月) 23:02:33 ID:y56W+AIv0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1199097719/
【福島】JR磐越西線で無人駅舎焼く 会津若松
1 :水色の故意 ◆KIHA55jUA2 @バルデスチルドレン12号(080110)φ ★:2007/12/31(月) 19:41:59 ID:???
31日午後1時40分ごろ、福島県会津若松市河東町広田のJR磐越西線広田駅の倉庫から出火、
木造平屋建て駅舎105平方メートルのうち約60平方メートルを焼いた。

県警会津若松署などの調べでは、JRが駅周辺の除雪を委託している市内の男性(82)が倉庫内で
除雪機にガソリンを給油していた際、ガソリンが近くにあった石油ストーブにかかり、引火したらしい。
同駅は無人駅で、出火当時は利用客はいなかった。
JR東日本福島支店によると、磐越西線は上下11本が運休した。【今井美津子】

毎日新聞 2007年12月31日 19時15分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080101k0000m040025000c.html
869名無しでGO!:2008/01/05(土) 08:37:05 ID:qk9SYEsr0
age
870名無しでGO!:2008/01/06(日) 01:31:57 ID:wGQjdRQw0
東武小泉線の龍舞駅もなにやら工事してるらしい・・・
871名無しでGO!:2008/01/06(日) 05:18:59 ID:L23oG8JeO
>>870
げっ!すっかり忘れてた!
872名無しでGO!:2008/01/06(日) 10:39:22 ID:u0rlT9Ie0
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080105ddlk12040265000c.html
火災:JR俵田駅の待合室が全焼−−君津 /千葉
873名無しでGO!:2008/01/06(日) 18:21:37 ID:B5FXSKiT0
>>867
高齢の身で寒い中を除雪してくれているおじいさんに何てことを言うか。
874名無しでGO!:2008/01/06(日) 19:05:56 ID:Ia4H0KKR0
>>873
逮捕はいき過ぎとしても、火災を起こしてしまったんだから、
何らかの社会的な責任があると考えるのが普通だろ?
875猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/01/06(日) 20:48:17 ID:FnFHG93Z0
>>874
そんなことはまぁ、当事者が考えればいいことで、ここらへんでとやかく言うこっちゃない
と思うのでありました。
責任を追及する側のやつは、こんなところで追及しないでしょう。
876名無しでGO!:2008/01/07(月) 09:29:06 ID:CXZpn7DjO
>>875
報道された事件についてネットで批評しあったり個人的見解を述べるのは、自然ジャマイカ?

そんなこと言ってたら、当事者以外は何にも言えない、寒〜い世の中になるよ。
877名無しでGO!:2008/01/07(月) 10:24:29 ID:fcNPaXXT0
火災を起こしてしまったおじいさんの心境を考えると気の毒で......
広田駅は町の駅が併設されていて日中は近所の方が談笑していたのが印象的でした。

こちらの方がよっぽど問題だと思うのですが。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080105-00000125-mailo-l12
878名無しでGO!:2008/01/07(月) 13:21:29 ID:22R9de7P0
>>877
でも爺も無罪ってわけでもないだろ。磐越西線とめちゃったし
879名無しでGO!:2008/01/07(月) 15:52:15 ID:iooLdk9N0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080104c3b0403a04.html
竜王駅橋上駅舎は3月24日使用開始。
880名無しでGO!:2008/01/07(月) 22:59:17 ID:8i6V2VWC0
>>879
総事業費100億ってすごくね?
881名無しでGO!:2008/01/12(土) 03:23:40 ID:EOG/We9S0
JR山陽線「はりま勝原駅」建設工事大詰め 08/01/09
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/0000795300.shtml
 三月十五日に開業する、JR山陽線、はりま勝原駅の建設工事が大詰めを迎えている。既にシラサギをイメー
ジした駅舎やホームが姿を現しており、南北の駅前広場や自転車駐輪場、アクセス道路の整備も進んでいる。
 同駅は英賀保-網干間(五・七キロ)のほぼ中間に位置。開業後は、新快速と普通電車が平日は上下百九十
二本停車し、姫路まで六分、三ノ宮まで四十六分(いずれも最速)で結ぶ。乗降客は一日約五千人を見込む。
882名無しでGO!:2008/01/12(土) 15:40:29 ID:iDOSqcXrO
駅舎を撮影する際、できるだけ正面が順光になるように、時間を選んで訪問している。

またもうひとつ、できるだけ晴天の日に訪問するよう心掛けている。
雨天は雨天で味わいあるとは思うけど、やはり晴天の日の生き生きとした写真には勝てない。

例外は、北海道や日本海側の路線の駅。雪が積もっていると趣があるので、この地域の駅にはできれば季節を変えて2回訪問したい。

・・・もっとも、そんなに時間ないけどね。
883猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/01/12(土) 20:35:23 ID:87ds2fBN0
あー(反論とかでは全然ないから)。

現実問題、天気を選んで訪問できるほどの余裕があるわけじゃないんだが、建築物撮影
をする場合、おれはやや曇りの方がうれしいなあ。晴れできっちり光がさしていると影がき
つくて軒下とか室内とかがつらくなっちゃうんだよな〜。

室内・屋外の両方に露出があう時間帯を「マジックタイム」なんて言いますが(もともとは
映画用語らしい)、商店なんかだとマジックタイムはけっこう貴重。レイアウトを作るときに
はきっと店頭の商品並びなんかの情報がほしくなることがあるだろーなーなんて思いな
がら撮ってます(でもマジックタイムって15分くらいしかないんだよね)。
884名無しでGO!:2008/01/13(日) 06:53:44 ID:XjxR8zVq0
北向きの駅舎は、撮影に困るね。
夏の陽が長いときの朝か夕方に行けば、
かろうじて斜めから駅舎の正面に陽が
差すのだろうけど。
885名無しでGO!:2008/01/17(木) 00:32:59 ID:GTSPBK5n0
記録が主眼なら、車輌の形式写真と同じで、うす曇りぐらいがちょうどいいな。
886名無しでGO!:2008/01/20(日) 23:44:21 ID:kLOJE/Ss0
保守管理
887名無しでGO!:2008/01/21(月) 15:57:50 ID:o76fHkG90
東武小泉線の龍舞駅の木造駅舎が解体中だった
今週中には更地かな・・・
888名無しでGO!:2008/01/21(月) 19:27:41 ID:RJSAaeZV0
鉄道路線・車両板に新たな関連スレができたので貼っておくね。

ホーム・駅舎の改善を提言するスレ(鉄道路線・車両板)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1200812602/
889名無しでGO!:2008/01/21(月) 21:56:16 ID:iiNL1zkc0
>>887
ええ!あのペアハンの最寄り駅の?
味のある駅舎だったのに。

>>888
ここはどっちかというと、そのまま上手く使えないか議論するスレだから。
890猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/01/21(月) 23:53:43 ID:buCNMvn90
>>887
あたー。竜舞も解体かあ・・・。
891猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/01/21(月) 23:59:37 ID:buCNMvn90
あい。1999年に撮影した竜舞駅の木造駅舎。
http://nekosuki.org/landscape/index2/place-tobu-koizumi.htm#00005

つい先日、伊勢崎の市街探索に行ってきた。そんとき、太田で飯食ったので、ついでに竜
舞も回ってこようかと思ったのだが、夜になっててどうせ写真撮れないってことで見送った
のでした。
行っておけばよかったなぁ。
892名無しでGO!:2008/01/23(水) 22:59:43 ID:I2wKW/BEO
JR九州唐津線多久新駅舎、27日開業
http://mainichi.jp/area/saga/news/20080122ddlk41040091000c.html
893名無しでGO!:2008/01/23(水) 23:14:03 ID:v7ivDcpO0
東京駅と上野駅の対極がすばらしい。
この写真集があれば一生それと対峙したい。
894名無しでGO!:2008/01/24(木) 02:05:27 ID:sAcKtDqU0
竜舞の廃材は埋めても土に帰りそうなものばかりだけど、
>>892みたいな駅舎を解体するようなことになっても、
どうしようもない産業廃棄物ばかりだろうな。
(鉄は売れると言うけど)
895名無しでGO!:2008/01/24(木) 18:28:15 ID:Z0duoKVvO
竜舞、俺が初めてみた木造らしい木造駅舎だったなぁ・・・
合掌
896名無しでGO!:2008/01/25(金) 06:32:13 ID:ijtZnkc0O
竜舞よお前もか・・・
897名無しでGO!:2008/01/29(火) 01:26:57 ID:DsM/+Sbn0
亀崎は当分安泰なのか?
あまり話題にならないが…
便りのないのは無事のしらせ?
898名無しでGO!:2008/01/29(火) 13:09:00 ID:gtIZ74ri0
>>897
ホームは今何か工事してるけど、駅舎は大丈夫でしょ。
さすがに国鉄最古の現役駅舎を壊すような愚を冒すとも思えないし。
899名無しでGO!:2008/01/29(火) 14:20:37 ID:nvcKulGHO
>>898
いや、その考えは日本では楽観的すぎる。
阪急のシンボル的な空間だった梅田の旧コンコースは
議論にもならずにあっさり消えたし、駅舎ではないが
大阪のとある文化財級の価値がある歴史的建物は、
開発業者の手に渡って、行政が買い取ろうとしたものの
価格の折り合いがつかず、つい先日重機の餌食になった。
それでも世間の大部分は特に反応なし。

これが日本の文化的現実。
900名無しでGO!:2008/01/29(火) 15:28:22 ID:9AuTFsU/0
>>899
kwsk
前に保存を前提にマンションデベロッパーに屋敷を売ったら、
あっさり解体されたこともあったな。
901名無しでGO!:2008/01/29(火) 21:29:40 ID:Thg4FkGA0
大阪は近代建築多いけどすべて保存しようという感じじゃ無いよな。
ダイビルや中郵も将来的に建替えだし…

登録有形文化財とは言え安心出来ないと上の方に書いてあるので
来月、大隅横川と嘉例川を見に行ってくる。
902名無しでGO!:2008/01/29(火) 21:45:33 ID:DsM/+Sbn0
903名無しでGO!:2008/01/29(火) 22:44:27 ID:gtIZ74ri0
>>901
大阪は行政が保存に積極的じゃないからなあ。
市役所は保存運動あったのに壊されたし、最近も交通局が壊されたばかり。
904名無しでGO!:2008/01/30(水) 21:29:23 ID:h3ZgqmZn0
名鉄西尾線の碧海堀内駅に行ってきました。
ホーム側から駅舎を見て…

( ゚д゚ )
905名無しでGO!:2008/01/31(木) 21:56:24 ID:7EeAx+bGO
剛(田)(タケ)志ももうあぼん?
906名無しでGO!:2008/02/03(日) 17:48:59 ID:50+fg4/y0
>>904
どういう意味かと思ったら、こういうことね。
ttp://blog.goo.ne.jp/toudou-yuu/e/be874fa095242938e4c2daf1ba691e62

こっち(ry
907名無しでGO!:2008/02/07(木) 01:35:46 ID:jJQwD4GQ0
豊岡も橋上駅舎に建替えるみたいだな。
あの規模の拠点駅で昭和10年築の木造駅舎。
実はかなり貴重な部類なのでは?
908猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/02/11(月) 02:50:51 ID:RwY+crXM0
積雪ついでに先週末、佐野線田島駅を見てきた。健在。
909名無しでGO!:2008/02/13(水) 21:13:02 ID:55/eXOg5O
保守
910名無しでGO!:2008/02/14(木) 00:40:24 ID:wR2XElYUO
秩父鉄道黒谷は4月に和銅黒谷に
駅舎はどうなることやら
911名無しでGO!:2008/02/17(日) 23:55:59 ID:6gccgxI50
age
912名無しでGO!:2008/02/18(月) 01:13:41 ID:2kuIl/YXO
下総豊里1月12日に解体を確認。新駅舎完成してるかは未確認。
913名無しでGO!:2008/02/18(月) 22:43:10 ID:PHJiDCiM0
武雄温泉駅高架し新駅舎  ttp://www.nhk.or.jp/saga/lnews/ 2月17日
JR武雄温泉駅が高架に 2/17  ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/8710_02.asx
 JR佐世保線武雄温泉駅を中心とした区間が線路と道路が立体交差する高架になり、新しく整備された駅舎を
使った運行が17日から始まりました。佐賀県は交通渋滞の緩和などを目的に、9年前からJR佐世保線の武雄
温泉駅を中心とするおよそ3キロの区間を高架にする事業を進めてきました。17日は、この区間が高架になり
それに伴って新しく整備された武雄温泉駅を使った運行が始まったことから、駅の南口で記念式典が開かれま
した。
 式典には佐賀県やJR九州、それに武雄市などの関係者およそ200人が参加しました。はじめに佐賀県の古
川知事が「高架の完成で武雄市内の南北の行き来がスムーズになり、まちづくりも進んでいくと思う。およそ10
年後に期待される九州新幹線長崎ルートの開通によってさらに大きな効果を生むと思う」とあいさつしました。
 佐賀県によりますと今回、高架になった区間はこれまでは、8つの踏切があり、慢性的に交通渋滞が起きてい
たということです。また武雄温泉駅の新しい駅舎は外観がれんが造りでホームと路線ともに2階に設けられ、高
齢者や障害者の人も利用しやすいようにエスカレーターやエレベーターが新たに設けられています。
914名無しでGO!:2008/02/19(火) 10:20:28 ID:tVLABLQeO
駅無人化後に建て替えられずに残ってる駅舎でほぼ原型のまま最も長く残ってるところはどこだろかと考えてみた。
木造ならば私鉄は今や小湊鉄道の月崎駅かも。昭和42年か43年に無人化してるらしい。JRならば昭和39年無人化の大糸線海ノ口駅あたりか。
コンクリを含めれば多分昭和38年無人化のJR日南線大隅夏井駅だろう。同じ時期に無人化した福島高松駅は駅舎が半分化されてしまったが。
915名無しでGO!:2008/02/24(日) 18:46:40 ID:SxbsBFN10
age
916名無しでGO!:2008/02/25(月) 10:02:12 ID:AiKyosuC0
三津もそろそろか。春のうちにいっとこ
917名無しでGO!:2008/02/29(金) 21:46:39 ID:Vb2YQzJ10
新JR高知駅完成 大迫力の杉の大屋根 ttp://www.asahi.com/komimi/TKY200802230318.html
新高知駅 期待集め開業 陸の玄関口 県経済の起爆剤に
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20080226-OYT8T00589.htm
 駅全体をすっぽり包む大屋根が工事中から注目を集めていた新しいJR高知駅と、駅周辺の高架工事が
終わり、26日から新駅舎の営業が始まった。県産の杉を豊富に使った大屋根は高知の新しいシンボルとし
ての期待が高まる。一方で、四国初登場の自動改札機の導入に、利用者たちの混乱を避けようと同駅では
開業を前に利用方法などの周知に余念がない。
918名無しでGO!:2008/02/29(金) 22:17:39 ID:smjd6aqNO
折尾駅バリアフリー工事中
3番のりばのコンクリ剥されてます
919名無しでGO!:2008/03/01(土) 10:15:39 ID:6zeeFtpx0
>>918
駅舎もさることながら
あの通路の現状報告キボンヌ
920名無しでGO!:2008/03/01(土) 14:38:31 ID:q3Rsr9Jr0
剛志、新駅舎が隣にできつつある
今月中には完成しそうな気配
921名無しでGO!:2008/03/01(土) 16:51:13 ID:rjE+o/CN0
折尾駅舎解体は南大門炎上に匹敵する国家的恥さらし。
922名無しでGO!:2008/03/01(土) 18:43:37 ID:YGaBTS1M0
>>920
三枚橋駅はまだ無事です
ここが東武の群馬地区最後の無人木造駅舎になるのか・・・
923名無しでGO!:2008/03/01(土) 21:53:32 ID:3hvzxxqrO
>>919
どこの通路だ?
改札→ホームまでのトンネル通路?
924918:2008/03/02(日) 05:48:16 ID:t61yQWMK0
>923という前提で・・・
>>919
通路はまだまだご安泰。
ここ数年で目立った変化があったのは階段中央に新しい手すりが設けられたのとエレベータが設置されたぐらい。
東筑軒の立ち売りも健在。
925918:2008/03/02(日) 05:50:09 ID:t61yQWMK0
駅舎についてだが・・・
鹿児島線と筑豊線の短絡線上6、7番のりば鷹見口駅舎
@http://www.uploda.org/uporg1280663.jpg
駅舎手前の立体駐車場は更地に・・・

現ロータリー、本駅舎
Ahttp://www2.uploda.org/uporg1280666.jpg

折尾再開発計画図
http://www.uploda.org/uporg1280661.jpg
 ↓折尾駅周辺を拡大
 http://www2.uploda.org/uporg1280660.jpg
黄緑の○が上の@Aの撮影点
赤が駅舎、ピンクが現在の線路、青ドットは再開発後の線路用地予定地(高架)、黒太線内は道路・駅前広場になる予定
細い実線は現在の区画
926918:2008/03/02(日) 05:51:40 ID:t61yQWMK0
要するに現在本駅舎がある所に直方方面からの筑豊線高架が突っ込んでくる、と。
現在この直方方面の高架新線敷設の工事は始まっており、順調に折尾駅舎を潰すべく突き進んでいるようで。
オレンジは@の立体駐車場跡地。
この立体駐車場は折尾駅舎をぶち抜く高架を作るために壊された。
当然のことながら折尾駅舎を突き抜ける部分(今線路のない部分)から造りはじめるようですね。
皮肉にも鷹見口駅舎は再開発の最後の方まで残るご様子。

こうしてみるとかなり危なかったみたいね・・・うん・・・
927918:2008/03/02(日) 05:58:23 ID:t61yQWMK0
画像はリンク先に飛んでから
アドレス欄の“ime.nu/”を消してジャンプして見てくれ
スマソ
928名無しでGO!:2008/03/02(日) 11:04:19 ID:fQIy2aVP0
折尾といえば、西鉄北九州線の駅舎はどうなりました?
929名無しでGO!:2008/03/03(月) 23:36:55 ID:3trhzGqnO
変化なしです
930928:2008/03/04(火) 00:09:19 ID:MdWMGUXG0
>>929
ありがとう。
931名無しでGO!:2008/03/04(火) 15:00:38 ID:gJMWyc/l0
>>927
そこ、あっという間に落ちるんだよね。
932名無しでGO!:2008/03/07(金) 00:59:23 ID:A4QJ/Aes0
age
933名無しでGO!:2008/03/07(金) 11:12:56 ID:X1oQ3/v2O
新豊橋駅はいつできるんだ?
934名無しでGO!:2008/03/12(水) 00:31:51 ID:eEE/6Cwm0
age
935名無しでGO!:2008/03/12(水) 00:45:18 ID:C+LkpaYFO
黒谷改装?開始した模様
936名無しでGO!:2008/03/12(水) 20:04:55 ID:AlqfQC/t0
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173598_799.html
藤並駅橋上化・特急停車記念式典の開催について
937名無しでGO!:2008/03/18(火) 02:16:41 ID:eA7BnTf2O
938名無しでGO!:2008/03/18(火) 20:02:05 ID:GBrfyO7l0
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/080317/ngt0803170258000-n1.htm
「日本一海に近い駅」青海川駅がリニューアル、25日から利用開始
939名無しでGO!:2008/03/21(金) 01:54:35 ID:P7E9hkCk0
京阪淀は今どうなってますか?
940名無しでGO!:2008/03/21(金) 02:07:35 ID:mpZmz6CzO
日立駅が近いうちに橋上化工事始まるので、今のホーム等の姿撮りたい方はお早めに。
941名無しでGO!:2008/03/22(土) 08:17:45 ID:oblsl+Lh0
竜王新駅舎落成記念イベント
http://www.city.kai.yamanashi.jp/koho/pdf/200803.pdf
942名無しでGO!:2008/03/25(火) 21:09:16 ID:jmgcabpm0
保守
943名無しでGO!:2008/03/26(水) 15:03:25 ID:jnIWPChF0
944名無しでGO!:2008/03/30(日) 21:45:05 ID:wF1N4MJ60
age
945名無しでGO!:2008/04/02(水) 02:07:10 ID:B9RdOSSw0
黒谷リフォーム完了
前の状態のときとっておいてよかった
946名無しでGO!:2008/04/03(木) 01:04:57 ID:GWHLxYlZ0
JR安来駅が立派な駅になった
947名無しでGO!:2008/04/04(金) 02:31:28 ID:1rYKf/U20
>>943
権利者の申し立てにより削除だって…
ニコニコはすっかり世知辛くなったねぇ(´・ω・`)
948名無しでGO!:2008/04/04(金) 14:31:02 ID:PiAjR+Hd0
>>920
剛志駅見てきたよ。
既に木造の旧駅舎の方は閉鎖され
今月中にも解体されそう。
949猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/04/04(金) 19:37:13 ID:n35bZv8s0
>>948
あああ。昨年夏に行って健在を喜んできたばっかしだったのになぁ。間に合っただけ良かっ
たと思うしかないだろうな。
950名無しでGO!:2008/04/04(金) 20:06:31 ID:Zn9pEpJx0
剛志駅が解体されたら東武の無人木造駅舎は田島と三枚橋だけ?
951猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/04/04(金) 21:56:28 ID:n35bZv8s0
>>950
解体情報を覚えてない駅一覧(現存確認をしたわけじゃない)。下2つはどうだろうか。

北鹿沼駅(ホーム待合室の解体情報はあった)
http://nekosuki.org/landscape/pieces/99029a04.htm

三枚橋駅
http://nekosuki.org/landscape/pieces/01071a18.htm

田島駅(2008/02/03には健在でした)
http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p17763.htm

多田駅
http://nekosuki.org/landscape/pieces/01053a12.htm

東上線・越生線はほとんど回っていません。また、有人駅で木造住宅に新建材貼付を
した程度のものはあといくつかあったと思います。
952猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/04/04(金) 21:57:07 ID:n35bZv8s0
下2つじゃねーな。北鹿沼と多田の2駅ですた・・・。
953名無しでGO!:2008/04/04(金) 22:49:41 ID:Zn9pEpJx0
北鹿沼か。忘れてた・・・
多田は前に工事してるのを見たので「もうすでに」と思い込んでた。

三枚橋は他の駅のように新しい駅舎をつくるにも土地が無いような気がする。
ちなみに大昔にこどもの国の駐輪場(当時は農協?)の方に階段をつくるとかそんな話もあったらしい。
954猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/04/04(金) 22:54:13 ID:n35bZv8s0
あらー。多田は鬼籍入りしてる可能性があるのかあ。少なくともここでは多田駅の話って
出てなかったと思うんだけど、誰か地元民おらん? おれが東武の木造駅舎めぐりをは
じめたのはだいぶ手遅れになってからだったんだが、でもその後の展開を考えたらぎり
ぎりセーフだったんかしらんな。

次は、新建材貼ってあってもいいから木造駅舎の骨格が残っているところリストでも作り
ますかね。
955猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/04/05(土) 13:48:53 ID:ipFSaySE0
現存する東武鉄道の木造駅舎。

日光線
・下今市駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02153a22.htm
・板荷
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99025a27.htm
・新鹿沼駅(たぶんあまり古くない)
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc07563.htm
・東武金崎
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc07594.htm
・新栃木駅(たぶんあまり古くない)
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p19762.htm
・藤岡駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99028a03.htm

宇都宮線
・南宇都宮駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99029a19.htm
956猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/04/05(土) 13:50:42 ID:ipFSaySE0
伊勢崎線
・伊勢崎駅(連続立体交差化により取り壊し予定)
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/00093a12.htm
・新伊勢崎駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/00094a25.htm
・境町駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p04248.htm
・木崎駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02076a13.htm
・館林駅(改造中)
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/01054a09.htm
・南羽生駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p09562.htm
・和戸駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p09446.htm
・堀切駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc32663.htm

※そう、堀切駅がありましたぜ旦那。
957猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/04/05(土) 14:03:15 ID:ipFSaySE0
現存する東武鉄道の木造駅舎。

佐野線
・渡瀬駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/01063a11.htm
・佐野市駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p00288.htm
・田沼駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/99019a10.htm
・葛生駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02156a19.htm

桐生線
・相老駅(ただしJR/わたらせ渓谷鉄道管轄)
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/01072a12.htm
・治良門橋駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/01071a33.htm
958猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/04/05(土) 14:03:35 ID:ipFSaySE0
959名無しでGO!:2008/04/05(土) 17:45:00 ID:QfKKNFT+0
>>955-958
資料提供感謝します。
東武訪問の際の参考にさせていただきます。
960名無しでGO!:2008/04/05(土) 18:39:16 ID:Rfo1P+Kg0
ID:Zn9pEpJx0だす

東武の木造駅舎はこんなにに残ってるのね。
多くは外装に手が加わってたりして、屋根瓦を見て木造かとわかる程度になってしまったが・・・

それと館林と西小泉と南宇都宮は木造ではないような・・・
その西小泉は以前は事務室の入り口の扉はガラスが入った扉で、特に午後は光が入って明るかったのに、現在は終日薄暗くなってしまった・・・
961猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/04/05(土) 18:54:54 ID:ipFSaySE0
>>959
けっこう危ういのもありますので(伊勢崎とか。東武の駅ってより両毛線の駅だけど)、一部
は急いだのがいいかもしれません。

>>960
あーすまん、とりあえず古い本体を使ってるやつってことでまとめてしまった。
西小泉は、基本木造じゃないかなあと思うんだけど違うんだろか。古典的な重量鉄骨かも
しれません。館林は、RCなのか看板建築なのかがよくわかんない。RCの方が自然かな。
南宇都宮は、大谷石造りとよく言われるものですね。構造体はどうなんだろう、木骨石造で
はないかとなんとなく思っていたんだけども。
有人駅でリフォームが施されているやつはそれなりに安定していて、無人駅の木造駅舎ほ
どの変化はないけれども、でも危ういは危ういのよね。通勤区間とかだと橋上化がそれなり
の勢いで進んでいますし。最近でも清水公園駅とかがやられてしまった。
962名無しでGO!:2008/04/05(土) 23:36:49 ID:xTQBuvf60
北鹿沼は3月に訪ねた時は健在で、
解体の気配も有りませんでした。
まぁ油断は出来ませんけどね。
963名無しでGO!:2008/04/06(日) 11:06:14 ID:00HP7iqY0
下板橋、中板橋、ときわ台のこともたまには思い出してあげてください
964名無しでGO!:2008/04/08(火) 05:11:06 ID:Rx82P9550
竹沢駅あぼーんorz
965猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/04/08(火) 20:45:38 ID:EzUnt8YD0
>>963
すんまへん、東上線方面はあんまし縁がないので回れていないのです。その3駅はおさ
えておいたのがいい感じなんですね? さんくすでつ。
で、わずかにある東上線の駅。

・小川町(これはどの鉄道の駅なんだ? まあ、そんなに古くはないっぽいが)
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/00002a11.htm

・越生駅(これもJRっぽいけどなぁ)
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/00002a09.htm

・下板橋駅(ここは下り線の臨時改札への動線が謎)
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd715616.htm
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/nd715661.htm

・北池袋(これもよく見ると本体は木造っぽくねえ?)
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p08032.htm
966名無しでGO!:2008/04/12(土) 20:27:36 ID:JS7b/Yv10
関東鉄道スレによると騰波ノ江で改装工事が始まる噂があるらしい
このスレにも出ていたはずだがいよいよか・・・?
967猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/04/12(土) 23:25:42 ID:4p1N7AX70
>>966
昨年、一度関東鉄道のWebページ上に改築の予告が出されたのだが、その後削除されて
います。で、取り壊して新築するという方針は維持されているのか、それを撤回したのか、
そのあたりがよくわからないんです。十中八九、撤回ではないのだろうと思うのですけど、
よくわからないんですよ。
968名無しでGO!:2008/04/13(日) 22:23:11 ID:GKYgkUULO
>>954
>>828-830
猫が好きさん…
969猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/04/14(月) 01:16:06 ID:4rKdEanW0
>>968
あああっすまぬっ。
970名無しでGO!:2008/04/15(火) 03:01:59 ID:O0P4PL8k0
>>965
下板が「上板橋駅(東京都豊島区池袋本町)」になっている件
971猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/04/15(火) 18:37:32 ID:qemuwRqq0
>>970
あちゃー。ご指摘ありがとさんです。
同じ項目で誤記と正しい表記が入り乱れてますな(=^_^;=)。日付によって違うからチェック
漏れです。ありがとうございました。
972名無しでGO!:2008/04/18(金) 16:44:27 ID:3WIghBBX0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200804180066.html
JR矢野駅19日から橋上化
973名無しでGO!:2008/04/21(月) 15:04:45 ID:zSD38CSK0
新駅舎の竜王駅、雨漏りしてます。
974名無しでGO!:2008/04/24(木) 18:35:39 ID:7xBXsvUSO
保守
975名無しでGO!:2008/04/27(日) 22:44:17 ID:svBAW6id0
姫新線にひそかにいい木造駅舎が残ってた気がする。
車内から見ただけでどこだったかよく覚えていないが。
美作千代あたりだったか
976名無しでGO!:2008/04/28(月) 16:14:02 ID:gat6daPg0
977名無しでGO!:2008/04/28(月) 17:06:54 ID:7RKPg2YpO
>>975漏れは美作土居とか好きだな
978名無しでGO!:2008/04/28(月) 23:25:56 ID:u7sVaq7U0
979名無しでGO!:2008/04/28(月) 23:28:39 ID:u7sVaq7U0
980名無しでGO!:2008/04/29(火) 01:29:41 ID:p8gK0nVO0
>>973
竜王って安藤さんのか。
建築家の建物なんて雨漏りがつきものだから、
大目に見てやって。
981猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2008/04/29(火) 03:29:31 ID:q4B5I7Iz0
>>976
あいたたたたたたた。

おれが最初に騰波ノ江に注目して、これはさほど長持ちしないじゃないかと思って一周歩
いて写真を撮ったのは1997年頃だったような気がする。あれから10年かあ。案外粘ってく
れたなあとか思う。
982名無しでGO!
2代目竣工

駅舎総合スレッド 2代目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1209410719/