TOMIX信者の会Part65【真談話室44】

このエントリーをはてなブックマークに追加
827名無しでGO!:2006/07/26(水) 23:11:03 ID:po0RQuX10
>>812 >>815
富も多分アルコン出すんじゃね?
ゆうとピアを製品化予告してアルコン製品化を予想させる魂胆かと。
そしてそれに気付いた蟻がアルコンをアルカディアとして発売し蟻塚を築くという流れに(w
828名無しでGO!:2006/07/26(水) 23:14:18 ID:R5HMxGZA0
ガイシュツな話題だろうけど


S雷鳥のクロ・・・結局白鷺同様にドア窓Hゴムは車体側表現&色無しなのね・・・orz
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dd/8a54359afe8d45ecdbfb671cc14895b3.jpg
松屋の展示品が試作品なら望みはあるのだが・・・
新規で製作したサロ481−2000は改良してあるのに何故だorz
829名無しでGO!:2006/07/26(水) 23:16:16 ID:FO4QPVDD0
>>827
和倉とアルコンって前面連結器周りの形状が異なるよ。
殆ど金型流用利かんとオモ。
830名無しでGO!:2006/07/26(水) 23:17:20 ID:ENoSdacn0
>>828
え?前の展示で窓側色入れ有りって報告あったけど
中の人はなんて?
831名無しでGO!:2006/07/26(水) 23:48:30 ID:SIXN435Y0
腕木信号機にここまで力を入れているとは…。
相当いいものが期待できそうだね。
レール関係を富で揃えていて本当に良かった。
832名無しでGO!:2006/07/26(水) 23:57:35 ID:3NQpIt2gO
腕木式、マジにでるんですか。てっきりネタだと思ってたのに。
完成品が茶色道床ならば富はネ申だな。

ところで腕木式が現存している所ってくりでんと福島臨海だけだったっけ?
レイアウトの参考にするにも現存しているのがすくないしなー。
833アナール桃尻台 ◆GtL3BVjcEU :2006/07/27(木) 00:08:21 ID:1gs+gKKB0
パノラマカーの仕様が気になるな…
逆さ富士がブック型なのか字幕式なのかとか
M式電連付きなのか否かとか…
834名無しでGO!:2006/07/27(木) 00:10:09 ID:ampOwp/B0
>>832
つ小坂精錬
通過信号もあるでよ。一日二往復しかないし、お盆前後ウヤだけど。っつか茂内までどういくんだっけ?
835名無しでGO!:2006/07/27(木) 00:10:40 ID:HbMKomFR0
>>791,826
おまいら、まだ牛丼と言うかバカ者、牛めしだ、牛めし。
836名無しでGO!:2006/07/27(木) 00:17:46 ID:OIf2sM+1O
>>829
てか使えるのって展望室のガラスぐらいじゃない?

837名無しでGO!:2006/07/27(木) 00:29:15 ID:UmZsbCDy0
>>835
毎年ご苦労様
838名無しでGO!:2006/07/27(木) 00:40:31 ID:no3bdFJh0
>>831
仕事と思ってませんから(w
839名無しでGO!:2006/07/27(木) 00:58:39 ID:HXQswTDMO
キハ65エーデルだして欲しいな〜

485と併結してたような〜気が
840名無しでGO!:2006/07/27(木) 01:12:34 ID:TAESN32b0
>>832
つ津軽鉄道

五所川原の駅の出発信号がそうでしたな
841名無しでGO!:2006/07/27(木) 01:37:30 ID:YNkrA7ecO
>>830
前回品は飾ってあったがそれとは違うと書いてあったやうな…

もう今までの名鉄7000 クーラーエラーなんざ黒歴史に葬って今度の7000が価値を持ち合わせたいいもんである事を切に願うのみ
ただこの2次型に白帯なんていたっけ?
教えて エロい人
842:2006/07/27(木) 01:41:41 ID:JHTAQctE0
ちょっと、お聞きしたいのですが、吊り革の定価と原価知っている方いますか???授業で使うんですけどどのサイトにも載ってなくて・・・
843名無しでGO!:2006/07/27(木) 01:57:03 ID:Sj3WnLFq0
模型ショウは、展示そのものよりも、在庫、ジャンク品の叩き売りの方が楽しみっす。
あれ、70%OFFの商品もあったりして、ホント、お買い得なんですよね。
844名無しでGO!:2006/07/27(木) 02:01:44 ID:jNaNuW9EO
今の富の技術で7000パノラマをキッチリ造ったら、
結構なモノになりそうだな。
俺の子供の頃からのヒーローなので、発表マジでサンキュー富さん!
845名無しでGO!:2006/07/27(木) 02:18:51 ID:bR9OtNW50
昔は叩き売りも楽しみだったが昨今は普通の品が普通の値引きで売ってるからな…
846アナール桃尻台 ◆GtL3BVjcEU :2006/07/27(木) 02:25:22 ID:1gs+gKKB0
>>841
2次車の白帯車は7011がそうだったみたいです。
この編成のみ4連で、他の編成(7007、7009、7013)は全て6連
で連結非対応・中間に両開き扉の7100番台組込みです。
全車重整備済み(6連の7100番台以外)・電動幕仕様なのですが、
富がどういう時代設定でどこまで表現するのか機になるところです。
847名無しでGO!:2006/07/27(木) 06:35:08 ID:c8iuikOR0
>>818
過渡は編成長でスケール通りだから車両単位では短めだけど、
富は車両単位でスケール通りだから連結面間隔が広い分編成長が
長くなります。
848名無しでGO!:2006/07/27(木) 09:12:30 ID:aWPliOJj0
>>839
漏れはエーデルでもエーデル鳥取が欲しいでつ。
849名無しでGO!:2006/07/27(木) 10:03:36 ID:lfPQfZEWO
>>839
エーデルが併結してたのは、485というよりは485改造の183ですな。
西日本の183は富様が出してくれてるから、183HG化と一緒にキボンヌ

あと183-800併結シリーズでタンゴディスカバリーキボンヌ
福知山線時代はやってたし。
850名無しでGO!:2006/07/27(木) 10:36:02 ID:hXcknBiu0
>>847
富の新幹線で16両編成にすると、編成長でオーバースケールになるんで2.5mの
ホームだと足りなくなりますな (汗

TSカプラー化されて富と過渡の700系の長さの差は違和感無い程度まで短縮されたけど
こんどは、同じ富の700系同士でも、レールスターと700-3000で並べると長さが違う羽目に..
851名無しでGO!:2006/07/27(木) 11:39:02 ID:CLFLO2Xy0
>>826
10年近く前の物と比べてもなぁ。
ゴハチなんかは・・・(r
852名無しでGO!:2006/07/27(木) 12:51:31 ID:tdTb87dO0
>>850
この際、新幹線は、トミーに統一するべし。
853名無しでGO!:2006/07/27(木) 13:10:44 ID:H0GRDY6b0
↑プラレールだね
854名無しでGO!:2006/07/27(木) 14:27:33 ID:Oem83lD20
牛めし屋での腕木の実演見てきた。
製品化決定は主本線出発と通過併設場内だけみたいだけど、遠方とか副本線場内とか参考展示してた。
是非そちらも出してほしいなあ

しかし、腕木ブースだけ別次元かと思うぐらいな濃い空間だったw
パネルとかも気合入ってて、このまま各種信号機製品化して、通票閉塞機とか機械連動装置まで企画しそうな勢いだし

角地で初老のオッサン(企画者か?)がひとりで顔も上げずにブツブツ解説しながら実演してて
見ている方も大人ばかりで、目が真剣だし。
急行の通過に備えて下り場内が降りた時なんかモニターみて「おおっ」とか声が上がって…w

フロア全体的には、若いお母さん達がたくさんいてイイ目の保養になった。
855:2006/07/27(木) 14:51:11 ID:1PZH7ALJ0
>>854
結構若いんだが…カワイソー
856名無しでGO!:2006/07/27(木) 18:50:39 ID:oWoQCtJq0
>急行の通過に備えて下り場内が降り

想像しただけでもワクワクする
857名無しでGO!:2006/07/27(木) 18:53:54 ID:zzkCdY1u0
本物のタブレットまで置いてあったし。力の入れ方が半端じゃない希ガス
858名無しでGO!:2006/07/27(木) 19:11:13 ID:yRu//0SzO
キハ65のタブレット受けに…

すぱ〜ん!!

だよな。いいなー因美線。

美作男児の心意気
進め誇り高く〜
859名無しでGO!:2006/07/27(木) 20:16:57 ID:2VJLxFY10
・螺旋状のタブレット受け
・腕木式のタブレット渡し装置(名前わからん)

を・・・って自作できそうだな。
860名無しでGO!:2006/07/27(木) 20:22:55 ID:1zgZX++5O
腕木信号機の発売が楽しみだ。
早くローカルシーンを再現したい。
今から家にある気動車にタブレットキャッチャーを付けて、発売を待とう。
861名無しでGO!:2006/07/27(木) 21:12:17 ID:IszK19mb0
>>860
つ 蟻キハZZ
862名無しでGO!:2006/07/27(木) 21:38:23 ID:XzIBl18l0
そういえば、プラレールの「田舎の駅」のホーム上には、ちゃんと螺旋状のタブレット受けがあったなぁ・・・
863名無しでGO!:2006/07/27(木) 21:43:03 ID:KkWACQRt0
新幹線以前のこだまは腕木だったんですよね。
864名無しでGO!:2006/07/27(木) 21:45:08 ID:YNkrA7ecO
LSE 先頭だけ新規で中間が旧製品だったが塗装印刷を較べてくれと言わんばかりにアップしていたな…
ボケた感じがなくなってキレイになったが…
運転台窓のサッシ印刷が新塗装同様今回もちょっと弱い…
改良して欲しい
865 ◆SIRO81NDAg :2006/07/27(木) 21:45:12 ID:TTvALE6+0
>>861
だからアレはタブレットクラッシャーだと(;´Д`)ノ
866名無しでGO!:2006/07/27(木) 21:47:58 ID:HfH7Pq7+0
過渡のローカルセットにタブレットキャッチャー
2種とも組み立て式だが入っていたはず。
867名無しでGO!:2006/07/27(木) 21:49:02 ID:HfH7Pq7+0
タブレット受けだたorz
868名無しでGO!:2006/07/27(木) 22:19:44 ID:9FMJQT+S0
>>859
>>866
列車に渡す(乗務員が掴んでいく)ほうはローカル島式ホームの基本セットのランナーに入っている
列車から受け取る(乗務員が投げる)ほうも螺旋状ではないが入っている
説明書には全車が「通票授器」・後者が「通票受器」と書いてある
869名無しでGO!:2006/07/27(木) 23:23:14 ID:HbMKomFR0
>>863
@(・∀・)チッチキチー!
870名無しでGO!:2006/07/28(金) 00:58:52 ID:1GWtZWwj0
>>849
485でも合ってるよ。途中で183-800に改造された。

エーデルってほとんど65系改造だったよなー。ホシイ。
871冨井:2006/07/28(金) 01:09:51 ID:VLtr1Piy0
コキ10000系は4個(フは3)積み改造車かよ!
まあ改造車出すのはいいが、ちゃんと5個積みも出してや!

下等の離乳を待つしかないのか
872名無しでGO!:2006/07/28(金) 01:16:06 ID:ajCjLglt0
>>871
つまりは蟻つぶしってことかな。
販売形態は今のコキ50000系と同様かな?
873名無しでGO! :2006/07/28(金) 01:33:01 ID:d8xEzDS90
>>871
かなり前から
ガイシュツ。
874名無しでGO!:2006/07/28(金) 01:42:43 ID:uMGwb+zj0
腕木期待age
信号系は海外に比べると弱かったからねぇ
あとは架線かなぁ
875名無しでGO!:2006/07/28(金) 06:55:31 ID:25SDiNPr0
>>872
どうせ再販無いんだし潰しもへったくりもないだろ
876名無しでGO!
古希壱万は限定品じゃないだろ…って、あ、蟻の方が再販ないってことか。

レサ壱万は過渡に任す方が合理的だろけど、脇壱万は富に挑戦してホスィ。
もち角屋根でな。これならみんな大歓迎。