鉄ヲタでも意外に知らないこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
電車でGO!Pro2に出てくるJR四国2000系グリーン車の窓をよ〜く見ると
実車と微妙に違うこと。
あと電車でGO!Pro2に出てくるJR四国2000系のエンジン音をよ〜く聴くと
実車と微妙に違うこと。
2名無しでGO!:2006/02/18(土) 19:27:47 ID:LTY5JBHe0
今だ!2番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
3名無しでGO!:2006/02/18(土) 19:27:55 ID:wPzTFbIA0
2
4名無しでGO!:2006/02/18(土) 19:28:01 ID:Z4uwboww0
2
5名無しでGO!:2006/02/18(土) 19:29:19 ID:nUnZt0KF0
今の日本の女ってさ   学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて 社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから残業は女だからと断って 転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物 上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて    仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって        キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で         夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って     生理中だからって万引きして見つかって
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって  私は耐えてきたと抜かす
6名無しでGO!:2006/02/18(土) 19:31:04 ID:uwsMWDqF0
恐ろしく細かいツッコミを入れるスレですか
7名無しでGO!:2006/02/18(土) 19:34:14 ID:qfREI8AZO
>>1 実車が(ry
8名無しでGO!:2006/02/18(土) 19:38:37 ID:pIZPTdfAO
地平区間の軌道は、一般には何も固定されていない。
マクラギをくっつけて、バラストに埋めてあるだけ。

ただし、スラブ軌道区間等を除く。
9名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:30:19 ID:ew4NsKZcO
ぬるぽの意味
10名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:34:16 ID:ekcB8VBbO
海外における日本の鉄道の立場
11名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:36:08 ID:AFrsjb2z0
能勢電鉄が実は能勢町にいっていないこと
最近知った
12名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:40:46 ID:bYnM0Elg0
サボはサイドボードの略だということ
13名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:42:33 ID:mP0gs1EV0
>>9
ガッの意味
14名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:43:54 ID:H60CglEPO
京王相模原線が津久井まで伸びる計画を持っていたこと。富士急に繋げるという野望も持っていたということ
15名無しでGO!:2006/02/18(土) 21:21:56 ID:wyGNt2CJ0
新幹線の運転士よりローカル線の運転士の方が給料が高いこと。
16名無しでGO!:2006/02/18(土) 21:32:00 ID:F3/1JDOo0
京王が標準軌ではないこと。
17名無しでGO!:2006/02/18(土) 21:49:38 ID:UszRCNcg0
同じ1067mmの狭軌でも、日本とインドネシアでは車輪のフランジの間隔が異なる。
18名無しでGO!:2006/02/18(土) 21:51:42 ID:GOzK/hvEO
小田急多摩線が相模原まで延伸する予定のこと。
19名無しでGO!:2006/02/18(土) 22:23:35 ID:A1LKbMby0
自分とは別タイプの連結器の形状。
20名無しでGO!:2006/02/18(土) 23:47:56 ID:tlfRFjl00
>>19
童貞? それともウホッ?
21名無しでGO!:2006/02/18(土) 23:52:20 ID:fZKhQ14W0
EF66が高速向きの機関車であること
低速でのパワー重視の機関車だと勘違いしてる人はヲタでも多い
22名無しでGO!:2006/02/19(日) 00:29:21 ID:3WhyFXEk0
業平橋−曳舟が複々線であること。
23名無しでGO!:2006/02/19(日) 00:41:31 ID:TT2KKkA/0
小田急クハ5555の優先席付近に500円玉が落ちていること。
昨日落としてしまったが見つからないorz
24名無しでGO!:2006/02/19(日) 00:42:37 ID:s3jnY8aOO
湖西線に無人駅があること 12両の223定期列車がある
25名無しでGO!:2006/02/19(日) 00:48:15 ID:IF2gIj7t0
>>24
それよりも湖西線に201系が走っていること。
26名無しでGO!:2006/02/19(日) 00:57:58 ID:Jr/YM/E60
JR東日本の駅構内の写真撮影は、本当は禁止されていること
(現時点では死文化状態)
27名無しでGO!:2006/02/19(日) 01:08:27 ID:Jr/YM/E60
東海道新幹線は世界銀行の援助があって完成したのは良く知られているが、

当時の世界銀行の最大出資国(そして、出資の大部分)がアメリカだったことは意外に知られていない。
東海道新幹線は、アメリカの「間接的な」援助で完成した。
28名無しでGO!:2006/02/19(日) 01:17:13 ID:Jr/YM/E60
現在、東京ビッグサイトがある一帯に、巨大貨物駅が計画されていたこと。
29名無しでGO!:2006/02/19(日) 01:21:10 ID:rQo+RxqQ0
 東  海  道  新  幹  線
  N e w T o k a i d o L i n e
この鉄道は、日本人の叡智と努力と
アメリカの間接的援助で建設された。
This Railway is built by Japanese wisdom,
effort and indirect assistance by U.S.
30名無しでGO!:2006/02/19(日) 01:21:11 ID:IF2gIj7t0
>>27
当時のアメリカは世界をまるまる買えるほどの金を持ってたらしいからな。
アポロ計画とベトナム戦争で飛んでいってしまったが
31名無しでGO!:2006/02/19(日) 01:23:48 ID:rQo+RxqQ0
>>29 Sorry, there's a mistake.
This railway "was" built....
32名無しでGO!:2006/02/19(日) 01:32:13 ID:3Nzu3Bpr0
新幹線を使った初の旅客輸送は、
実は阪急京都線の電車である。
33名無しでGO!:2006/02/19(日) 01:44:55 ID:kNE8EjPs0
>>32
日本坂トンネルを使った東海道線とも言える罠。
34名無しでGO!:2006/02/19(日) 01:57:24 ID:n66Zm9Bd0
もとからあった阪急の線路をそのまま新幹線にしたわけでしょ。
万博用地下鉄の仮線路を高速道路に使ってるような関西得意の合理的方法だね。
阪急はおもしろくなかったようだが・・・
35名無しでGO!:2006/02/19(日) 02:01:22 ID:kNE8EjPs0
>>34
違う。

東海道新幹線をつくるときに阪急京都線の平行区間も高架線にすることになった。
その時に先に竣工した新幹線の線路を京都線の仮線として使用していた。
36名無しでGO!:2006/02/19(日) 02:13:19 ID:AsZVpe+00
「どうしてこの『小海線』ってのは山ん中なのに海っぽい駅名が多いの?」
と、時刻表の巻頭地図を指しながら知人に尋ねられたときは答えられなかった

っていうかそういうのって地名ヲタの管轄だから俺に聞かれてもなぁ・・・
37名無しでGO!:2006/02/19(日) 02:27:20 ID:IF2gIj7t0
 |  |
 |  |
 |  |..,,,,_
 |_|ω・ヽ チュルル
 |ぽ| |  l
 | ̄|旦 ‐´
 . ̄

38名無しでGO!:2006/02/19(日) 10:08:07 ID:xvY8elhG0
>>34が何も知らない件(w
39名無しでGO!:2006/02/19(日) 10:16:12 ID:xvY8elhG0
>>17
ヨーロッパでは一部の区間で標準軌1435?3位に設定されている事(蛇行動抑制の為だそうだ)
40名無しでGO!:2006/02/19(日) 10:21:09 ID:zBYVXhvh0
鉄ヲタは20歳以上でも家族以外の女としゃべったことのない奴が9割w
だから女性や女性車両なんかを蛇蝎のごとく嫌う。
反面、女性車掌や運転士に、歪んだ性愛を向ける。
鉄板の性的倒錯ぶりはひどいね。
41名無しでGO!:2006/02/19(日) 10:26:40 ID:0jBXEzbG0
悪い、俺は2次元派だから
42名無しでGO!:2006/02/19(日) 10:33:26 ID:hfZJrM2L0
>>40みたいな脳内鉄ヲタ像を得意げに語るやつの正体ってどんなんだろう?
鉄ヲタの比じゃないくらい危険な人間だと思うが
43名無しでGO!:2006/02/19(日) 10:44:15 ID:BY0wmiC60
>>34のような勘違い、鉄道雑誌の物書きさんにもいたな。
44名無しでGO!:2006/02/19(日) 10:56:50 ID:2n5MRpZUO
『電車』と『列車』の違い。
他スレで出たネタだが、色々な解釈が出たよ。
45名無しでGO!:2006/02/19(日) 11:24:17 ID:0GtYOrVkO
>>44
"車両と列車の違い"でなく電車か
まあ、車両と列車では解釈の余地はないかな
46名無しでGO!:2006/02/19(日) 11:41:29 ID:Hw0wZzmO0
新幹線の列番にDが使われていない件
47名無しでGO!:2006/02/19(日) 12:38:44 ID:8PwXzAzVO
マニアな前帽は防護無線を発泡したがる
48名無しでGO!:2006/02/19(日) 13:02:32 ID:DXmU7qML0
>>46 長野新幹線が営業を始めるときに、列車番号で迷ったが、結局Eで落ち着いた。
ちなみに、A=東海道・山陽新幹線、B=東北新幹線、C=上越新幹線
49名無しでGO!:2006/02/19(日) 13:05:28 ID:wRIdY/vp0
JR犬国線が開業したこと
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140321335/l50
50名無しでGO!:2006/02/19(日) 13:09:43 ID:x3tJQI8hO
>>36

古代、周辺が海だった頃の地名がそのまま残っているためだと聞いたことがある。
51名無しでGO!:2006/02/19(日) 14:04:48 ID:CQSBi6dM0
>>46
なんでだろ?ディーゼルと間違えるからかな?

でも全国を探すとA〜Eの付いた列車番号は存在する。
52名無しでGO!:2006/02/19(日) 14:28:42 ID:3me96E6v0
地名に絡ませた意外な盲点ってのはあるかもな・・・直江津の所在都市とか
まぁ、地理オタ兼ねてる奴から見ればなんてこと無いんだろうけど
53名無しでGO!:2006/02/19(日) 14:29:35 ID:SeDXb2P00
「長野新幹線」なんて存在しないこと。
54名無しでGO!:2006/02/19(日) 19:51:33 ID:3me96E6v0
>>53
それは逆にこだわるとこだろw

で、いつになったら北陸まで伸びるのやら・・・
55名無しでGO!:2006/02/19(日) 19:54:25 ID:/PvSc2gE0
毛布がマジで旨いこと
56名無しでGO!:2006/02/19(日) 20:53:12 ID:PKBCInEj0
>50
あの変が海って古代どころじゃないだろwwwwwww何億年前の話だよwwwwwwwwwwww
57名無しでGO!:2006/02/19(日) 20:59:46 ID:syBk8COQ0
>>56
>>50の脳内では地殻変動が異常な速さで進んでいると思われる。
58名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:01:36 ID:SNwTjD3R0
ジュラ紀とかだったらあの辺は海かなあ・・・
氷河期以前には人は住んで無かったろうけど。
59名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:06:02 ID:syBk8COQ0
シルバーシートの名前の由来は、開業当時の0系新幹線の座席の色。
60名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:02:32 ID:rQo+RxqQ0
>>59 トリビアスレの過去レスにもあったが、0系の座席モケットが余ったから、
優先座席に普通の青モケットではなく銀モケットを張った。
61名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:13:05 ID:mD4bND850
>>36,50,56-57

仁和4年(888年)には大泥流が発生し千曲川へ下り、
せき止められた千曲川は大きな湖と化したという。
それがJR小海線の「小海」、「海ノ口」、「海尻」などの
地名の由来といわれている。

だそうです。

ttp://www.shinmai.co.jp/kanko/yama/00034.html より
62名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:19:20 ID:SNwTjD3R0
へ〜へ〜!
湖なのか。1000年以上前のことなのか。
63名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:33:14 ID:sTuyU5tw0
川崎市営地下鉄の計画が頓挫していること。
64名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:36:32 ID:mwwYCYRQ0
>>44
列車は電車、気動車、機関車等々の総称
電車は…もうわかるよね。

>>45
車両は車その物を指す
列車は貫通制動器、前部標識、後部標識を備えて
本線路を走行することの出来る車両のこと
したがって貫通制動器、前部標識、後部標識を備えない
車両は本線路以外ならば走行できる解釈。
操車場での入換等はこれに当たるのかな?

って運心に書いてあった気がする。
6545:2006/02/20(月) 00:04:28 ID:8FDpIt0M0
>>64
そのようですね
列車は"停車場間を走る目的で〜"とか法令にあった希ガス

入信は列車でなく車両が対象でしたっけね?
66名無しでGO!:2006/02/20(月) 22:20:31 ID:rBLlk1Y70
いわゆる「鉄道離れ」は、昭和初期には既に始まっていたこと。

自動連結器一斉取替えの目的は、作業員の安全ではなく、
生産性向上(即ち、むしろ作業員の労働強化)のためだったこと。
67名無しでGO!:2006/02/20(月) 23:52:04 ID:fxcPPEEm0
東海道新幹線が300q/h出せない理由。
68名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:02:36 ID:C2s7gVNk0
>>64
>>65

「車両」とは、
鉄道に関する技術上の基準を定める省令(平成13年国土交通省令第151号)第2条第12項に規定する車両をいう。

「列車」とは、
(在来線の場合)停車場外の線路を運転させる目的で組成された車両をいう。
(新幹線の場合)停車場外の線路を列車保安方式により運転させる目的で組成された車両をいう。

運転従事者なら、これくらい覚えときたまえ!
69名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:37:51 ID:D/kQrZc30
>>68
>運転させる目的で組成された車両
の"組成"ってなんて読むモンですか?
"そせい"?"くみせい"?それとも…
70名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:41:09 ID:NOfggtBc0
シベリア鉄道は全線電化されていること。

「満鉄」は「満州鉄道」ではないこと。
71名無しでGO!:2006/02/21(火) 23:16:56 ID:shJm9rtF0
第三セクター各路線の正式路線名
72名無しでGO!:2006/02/21(火) 23:19:52 ID:Cewu4H470 BE:485676959-
>>51
わかるはんいで。
A:京浜東北
B:京浜東北、中央総武緩行
C:京浜東北、中央総武緩行
D:気動車
E:湘南新宿北行、武蔵野
F:埼京快速、総武快速
G:山手
H:中央快速、常磐快速
I:1と間違えるから使ってない?
K:埼京各停、横浜
M:各線電車
S:埼京通勤快速
T:中央快速
Y:湘南新宿南行
73名無しでGO!:2006/02/21(火) 23:36:57 ID:3KlEdA0f0
>>70
南満州鉄道ってーのは結構知っていると思うけど・・。

それよりも満鉄と満州国国鉄は違うこととか、
鮮鉄と朝鉄はベツモノ(朝鮮総督府鉄道局と朝鮮鉄道)とか・・。
74名無しでGO!:2006/02/21(火) 23:45:04 ID:VUPGkXVq0
日本の新幹線に刺激されて、世界中で高速鉄道の開発が本格化したが、
自国開発したいずれの国も、自国技術で高速鉄道を作り上げ、新幹線の技術は導入していないこと。
75名無しでGO!:2006/02/21(火) 23:48:28 ID:VUPGkXVq0
世界最初のインバータ制御車はディーゼル機関車であること。
76名無しでGO!:2006/02/21(火) 23:50:37 ID:h9ef3a150
>>59-60
クイズ日本人の質問でもやっていたな。
77名無しでGO!:2006/02/21(火) 23:52:54 ID:pJGWvjJH0
快速が普通化されることが必ずしもサービスダウンではないこと
78名無しでGO!:2006/02/22(水) 02:43:06 ID:2h4CTZnT0
>>67が気になるんですが(´・ω・`)
79名無しでGO!:2006/02/22(水) 23:05:41 ID:XnIiDa1P0
>>78 JR東海が役人根性丸出しの石頭だから。
実際、東海道新幹線のバラスト軌道は貧弱だから、あれで300キロ運転はねぇ…
80名無しでGO!:2006/02/23(木) 09:28:08 ID:cPh4SWtD0
京浜東北線という路線は存在しないこと
81名無しでGO!:2006/02/23(木) 09:59:53 ID:0w6wIDLY0
横浜線の保安装置はATCじゃないこと。
82名無しでGO!:2006/02/23(木) 10:11:33 ID:oMJqSx5i0
>>81
確かにATC制御は根岸線区間だったな。
東神奈川〜八王子はATS-Pだ。
83名無しでGO!:2006/02/23(木) 11:31:53 ID:+EbNJYOmO
>>80
厳密には、ちょいと違う。
84名無しでGO!:2006/02/23(木) 13:14:12 ID:kqhkwley0
>>78
軌道がバラストであることと、半径の小さい曲線が多数あるせいじゃないか?
85名無しでGO!:2006/02/23(木) 13:22:02 ID:A9kCuJIv0
さっき始めて知ったこと
野岩鉄道は「のいわてつどう」じゃなくて、「やがんてつどう」だったってこと
86名無しでGO!:2006/02/23(木) 14:03:52 ID:sLOu+4pX0
ゆりかもめが道路であること。
87珍快速電車:2006/02/23(木) 15:46:21 ID:/CG7KI7w0
左沢線の読み
88名無しでGO!:2006/02/23(木) 17:56:35 ID:kqhkwley0
>>87
私は小浜線も読めてなかった。他にも氷見、城端、三江、木次、吉都なんかも読めなかった。

大杉w
89名無しでGO!:2006/02/23(木) 19:23:16 ID:yIPTzoXU0
他はともかく、ニュースでここ数年よく出てる小浜が読めないのはヤバス


E電という単語が束の中では今でも普通に使われていること
90名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:36:56 ID:qNYF31IW0
>>89
とある雪の日、高尾駅にて
「発車時間を過ぎておりますが、接続いたしますE電が遅れております為・・・ry」
91名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:49:00 ID:Joln7oz00
>>36, >>50, >>56-57, >>61
俺は、周辺に点在する湖を地元の人が「海」と呼んでいたからだというのを聞いたことがある。
古代に海だった名残というには、文字のなかった縄文時代から口承で語り継ぐのは難しいと思う。
92名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:54:55 ID:+yPkHUdq0
太多線を間違って読むヲタは多いと思う
93名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:57:52 ID:97sTv7Ea0
>>92
おおたせんだよね
94名無しでGO!:2006/02/23(木) 21:28:39 ID:0QhCHayz0
吉都君は来ない ひとりきりのクリスマス・イブwww
95名無しでGO!:2006/02/23(木) 21:36:47 ID:nu8veKkE0
時刻表を見ないとわからなかった駅名
特牛駅
東雲駅
96LETS!名無し:2006/02/23(木) 21:41:25 ID:XjBoh6ef0
>>92
「たいたせん」だったよな?
確か美濃太田の太と多治見の多をとって太多線
97名無しでGO!:2006/02/24(金) 02:16:27 ID:2XJudHEX0
戦前の時刻表には、死体輸送運賃が記載されていること。
98名無しでGO!:2006/02/24(金) 11:16:25 ID:iXbhWLH50
>>93
古典的釣りレス、乙w
>>96
わざわざの釣り上げられ、乙
99名無しでGO!:2006/02/24(金) 21:38:17 ID:IUMyajE20
日本代表チームの実績に泥を塗るポーランド戦。
100名無しでGO!:2006/02/24(金) 21:39:25 ID:n3DT/TWpO
ひゃく
101名無しでGO!:2006/02/25(土) 09:34:44 ID:aoBZKbj70
>>95
下は「とううん」って読むんだよね?
俺も現地で駅名標を見るまでは「しののめ」だと信じていた。
102名無しでGO!:2006/02/25(土) 09:49:24 ID:JVYGJ/Ws0
>>101
北近畿タンゴ鉄道宮津線には「しののめ」駅がある
103名無しでGO!:2006/02/25(土) 09:54:04 ID:fEG9OJn40
先日の元国鉄総裁の高木さんの死去のニュースを聞いて、
まだ生きてたのかこの人、と思ったやつは多いと思う。
104名無しでGO!:2006/02/25(土) 10:13:17 ID:GPuOuF1P0
京王線にグリーン車が連結されていたこと
105名無しでGO!:2006/02/25(土) 16:45:07 ID:KkI+h8R40
業平橋と押上駅は同一駅であること。
106名無しでGO!:2006/02/25(土) 17:38:39 ID:CHzLdV86O
>>105
今は違うと思うが
107名無しでGO!:2006/02/25(土) 18:09:36 ID:KkI+h8R40
ところがドコーィ、
今でも伊勢崎線において正式には同一駅。
108名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:20:53 ID:Wb5L90WX0
日本で初めて走った鉄道車両は、ペリーの黒船と共に来日したこと。
※またがって乗るくらい小型なので、鉄道模型といった方がいいもしれん。
109名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:31:53 ID:f9ImO7Qp0
広電1950型の中扉の秘密
110名無しでGO!:2006/03/01(水) 22:27:59 ID:NXWs7r8b0
蒸気機関車の発明者
111名無しでGO!:2006/03/01(水) 22:37:15 ID:ZtAmMXI/O
>>102
東京臨海高速鉄道りんかい線は無視ですか、そうですか。
112名無しでGO!:2006/03/01(水) 22:40:27 ID:jqYbh+6I0
関門トンネルが単線並列になっていること。

昼間の保守間合時に下り列車が上り線を、上り列車が下り線を走ることがある。
113名無しでGO!:2006/03/02(木) 02:19:17 ID:n/9XFK1f0
<入門 おとなの鉄道旅ドリル>
http://www.arukikata.co.jp/guidebook/quiz_tetsu/quizIndex.html

全問正解できなかったオイラは鉄オタ失格でつか?
114名無しでGO!:2006/03/02(木) 02:54:05 ID:Q4OIXVPP0
東京りんかい高速鉄道の車体に書いてある「TWR」が何の略なのか
115名無しでGO!:2006/03/02(木) 05:59:18 ID:oHULPqYL0
>>114 トム・ウォーキンショー・レーシングの略だよな?
116名無しでGO!:2006/03/02(木) 09:13:04 ID:JZ1MCJfV0
>>114
Tokyo Wangan Railway
117名無しでGO!:2006/03/02(木) 13:23:25 ID:++tK6FLO0
JR各社の漢字表記。
118名無しでGO!:2006/03/04(土) 14:40:07 ID:MsmoWiCr0
JR貨物の正式名称
119名無しでGO!:2006/03/04(土) 14:51:21 ID:o0x0HZwc0
E3が200系と連結できること
120名無しでGO!:2006/03/04(土) 22:20:32 ID:YiFKW8aA0
運転士の俺が運転中によく居眠りをしていること
121名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:04:12 ID:gx6YhsDv0
>>116
Waterfront じゃなかったけか?
122名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:58:16 ID:iykQInYg0
419系が手動ドアだった。期間限定?
まさか折戸が手動とは。
乗る人がいたから良かったが1人だったら間違いなくおいていかれていた。
地元の方に感謝。
123天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/03/05(日) 01:08:09 ID:Cc+LvFXL0
>>122
長浜で初めて419に乗った時にドアのガラスが曇っていて、
そこに半自動と書いてあって、しょうもない落書きだなと思ったら
本当だったのには驚いた。
124名無しでGO!:2006/03/05(日) 02:06:05 ID:wZbpEOdP0
>>119
連結可能なことは知ってても実際に連結してた事は知らない人は案外多い

言われてみれば俺も1回くらいしか見てない。それもデビュー時、隣にはE2+E3がいた
125名無しでGO!:2006/03/05(日) 02:16:16 ID:Kla+IVPZ0
人間の連結のしかた。
126名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:06:18 ID:JdjRd6990 BE:371049375-
>>119
知らないことなのか?


電GOで連結するじゃん、むしろE2とかと連結するのに驚いた
127名無しでGO!:2006/03/05(日) 21:07:30 ID:PDVOCOWm0
>>126
禿同。
漏れも電GOやるまでE2のやまびこの存在を知らなかった。J編成なんて知らなかったし。
当時はE2=あさまだったから。
E2-1000の赤帯8両がいたことも最近知った。
128名無しでGO!:2006/03/06(月) 00:03:03 ID:gjRpHxd60
京急600系で青いの以外でロングシート車両が居る事
129名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:35:57 ID:H6hyloC10
入換えの現場にとっては重量が重要で
出力なんて(牽く力さえあれば)どーでも良い事。
だから臨海鉄道等、入換を主な仕事とする会社の機関車の形式の多くは
DD55とかDE65のように、重量を表わす形式名を持っている。

漏れは関係者なんだが
以前、(漏れが鉄と知っている)上司から
「JRのあの入換え機、何t機だぃ?」と訊かれ、
「出力は○●馬力と知っているが、重さは ・・・」と答えられず。
すると
「馬力なんてどーでもいい。マニアのクセに何t機かも知らんのか」
と怒られてしまった。
130名無しでGO!:2006/03/07(火) 00:02:52 ID:yzehtSZ/0
ジョルダンの乗り換え案内で、

松島(東北本線)〜徒歩〜高城町(仙石線)

という経路が出てくること。
131名無しでGO!:2006/03/07(火) 03:45:25 ID:4KWuC5sO0
「交流」と「直流」の違い

まともに答えられるのって意外と少ないかもな
132名無しでGO!:2006/03/07(火) 05:53:04 ID:2rK6+w4H0
>>130 それは知らなかった、徒歩設定何分なんだろね
133名無しでGO!:2006/03/07(火) 23:59:22 ID:uoA355MG0
電車の乗り方を知らなかった
134名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:05:17 ID:4CNjAb2w0
>>131
高校の理科でやったが忘れた。
135名無しでGO!:2006/03/08(水) 01:28:37 ID:kR6vUwt40
>>131
直流…電流の向きが一定
交流…電流の向きが周期的に切り替わる
電流の流れの「正方向→逆方向→正方向」という変化が1秒あたり50回または60回起こる。


この答案で何点くらいかな。
136名無しでGO!:2006/03/08(水) 12:36:49 ID:nibnWpCI0
>>135
24点
137名無しでGO!:2006/03/08(水) 12:39:35 ID:2jmZLL69O
最近の京成新車に使われている硝子についとるマークが□■や◇ではなく◎であること
138名無しでGO!:2006/03/08(水) 12:44:29 ID:SW6mUXNS0
交流…の電池はない。
139名無しでGO!:2006/03/08(水) 13:09:26 ID:tPfHvVdS0
>>135
日本の商用交流送電だけが交流ではない

フランスとか…
140名無しでGO!:2006/03/08(水) 13:12:04 ID:TaZJWLVa0
「国際交流」では電車は走らない(w
141名無しでGO!:2006/03/08(水) 13:43:45 ID:MVzeJ9dO0
>>139
まれに4相交流とかあるが,送電は対地絶縁耐力電圧の問題なので,
最も簡単で回転磁界を構成できる3相交流が圧倒的.
そんな変わらない.

>>135も50/60Hzとせず「周波数回向きが変わる」とすれば良かった.

欧州の鉄道用には16.66666Hzという特殊な周波数も使われている.
142名無しでGO!:2006/03/08(水) 21:55:01 ID:FnZxMi6p0
本州とホカーィ道の間の送電線は直流であること。
143名無しでGO!:2006/03/08(水) 23:16:56 ID:Rc56Jris0
>>135 電圧の変動も入れておけ
144名無しでGO!:2006/03/11(土) 02:11:29 ID:TD+RI3XCo
東京駅には駅長が2人いること。
145名無しでGO!:2006/03/11(土) 02:32:22 ID:1LNG00xoO
>>144
東海道新幹線は海持ちだからね。

新幹線つながりで‥
新幹線車両が0系しかなかった頃、0系老朽廃車の代替として0系を製造していた。
146名無しでGO!:2006/03/11(土) 02:38:22 ID:s26OtomP0
>>144
「東京駅」には3人じゃないか?
147名無しでGO!:2006/03/11(土) 02:42:39 ID:HqnteFQW0
国産最初の電子レンジは、特急「こだま」の食堂車にすえつけられたこと。
・・・正しいかな?

>>146
メトロにも駅長がいるのか?
148名無しでGO!:2006/03/11(土) 02:56:29 ID:h+hHbu9ho
実は、こういうスレ↓が存在していること。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134352035/
149名無しでGO!:2006/03/11(土) 06:28:17 ID:QVy29xn40
阪急2000・2100・1010系は、昇圧後に電気ブレーキが撤去されていたこと。
150名無しでGO!:2006/03/11(土) 06:42:19 ID:oU+tNmDq0 BE:142604126-
居たとしても駅務区長だろ
151名無しでGO!:2006/03/11(土) 20:09:49 ID:K2Zytor10 BE:159021353-
>>145
なんか資金提供してくれる業者との取引にいざこざがあって長く新型車両を発表できなかったんだっけ。
152名無しでGO!:2006/03/11(土) 22:11:04 ID:v9ZX8E5Ko
かわゆぃ鉄ヲタ(♀)も存在すること。
153名無しでGO!:2006/03/12(日) 01:14:55 ID:PqNhHQ3T0
鉄道会社の貸借対照表と損益計算書
154名無しでGO!:2006/03/12(日) 02:26:16 ID:FLfad8j30
JR中央線が府中市を通ってること
155名無しでGO!:2006/03/12(日) 02:31:34 ID:rchZKijeo
新幹線の運賃はボタークリであること。
156名無しでGO!:2006/03/12(日) 02:53:59 ID:vPLu4Jc60
「遠方信号機」という信号機があること。

これ、知らない人キティ級のマニアでも知らない人が
いっぱいいてびっくりした。
157名無しでGO!:2006/03/12(日) 15:05:50 ID:yCUs0XYw0
定期グリーン利用者を「贅沢」よばわりする。

あのね、車一台のほうがよっぽどカネくい。
158名無しでGO!:2006/03/12(日) 17:45:02 ID:GxjLJmY80
>>157
君は小学生の定期グリーン乗車を見たか!?
159名無しでGO!:2006/03/12(日) 18:26:57 ID:0tZgc0nM0
単なる僻み妬みにしか見えません。
160名無しでGO!:2006/03/13(月) 00:10:18 ID:pXJR5cn0o
八王子市が、山梨県とは接していない事実。
161名無しでGO!:2006/03/13(月) 04:12:13 ID:+3Rmxmum0 BE:424056858-
>>156
言われて見ればどういう役割をしているのかは知らんなw
162名無しでGO!:2006/03/13(月) 04:48:22 ID:ITM0TM5+0
中継信号機からの類推で解った気にはなれるw
163名無しでGO!:2006/03/13(月) 10:50:07 ID:pei48Zfw0
>>156 >>161-162

色灯式は外観が普通の信号とほとんど変わらないから気づかない人が多いでしょうね.
微妙な違いはあるけど「色灯式中継信号」みたいなもの.
164名無しでGO!:2006/03/13(月) 21:01:45 ID:npsOv9qeo
ユーロトンネルを掘った掘削機の行方。
165名無しでGO!:2006/03/13(月) 21:05:13 ID:UhPEi2xb0
>>163

微妙な違いではないと思うが。役割が違う。

中継信号機は次の信号機の補助なので次の信号機と同じ現示   :場内が「注意」なら場内中継も「注意」
遠方信号機は次の信号機と独立なので次の信号機の一段上の現示:場内が「注意」なら遠方は「減速」(緑+橙)
166名無しでGO!:2006/03/13(月) 21:16:53 ID:iTyVjeVw0
>>160 逆に高尾が八王子市であるってのも
167名無しでGO!:2006/03/13(月) 21:27:30 ID:M0ztkUUM0
もっと簡単には
背板の四角い信号機が遠方信号機
168名無しでGO!:2006/03/13(月) 21:42:43 ID:F96GCg920
>>85
昔存在した東野鉄道(現・東野交通)の「東野」は「ひがしの」でも「あずまの」でも「とうの」でもなく「とうや」と読むこと。
169名無しでGO!:2006/03/13(月) 22:09:29 ID:ia4NLbF00

おしえてあ・げ・る
http://titosetin.hp.infoseek.co.jp/index.htm
オカマ駅員。
170名無しでGO!:2006/03/14(火) 03:04:43 ID:1tiCTLk50
>>165
その場合の遠方信号機は、普通の閉塞信号機とどう違うの?
171名無しでGO!:2006/03/14(火) 04:34:10 ID:FOi4stsN0
遠方信号機、ちょっと調べてみた。
どちらかと言えば、>>165より>>163のほうが正しいと思う。
遠方は中継と同じ「従属信号機」とだからね。

遠方の現示は、主体となる場内信号機の現示の一つ上。
それ故、遠方には「停止」が現示されない。

遠方よりもむしろ「通過信号機」のほうがレアらしいね。
172名無しでGO!:2006/03/14(火) 10:40:51 ID:SL39ZSCA0
>>164
トンネルの横に埋められているのだろ。
長いトンネル掘ると出すのが大変なので、現地に放置される。
173名無しでGO!:2006/03/14(火) 13:11:45 ID:+wk3ewSao
>>166
「逆に」の意味がワカラナス(´・ω・`)
ていうか、八王子市じゃなかったら何市になるんだ?
174名無しでGO!:2006/03/14(火) 13:24:12 ID:AwEoTmrO0
E2+400系のやまびこ・つばさが走っていたこと
175太一(*⌒ヮ⌒*)☆┓(´_`)┏:2006/03/14(火) 13:59:12 ID:fGC5LLcG0
オウムの荒木部長が記者会見の会場へ向かうために地下鉄に乗ったこと
176名無しでGO!:2006/03/14(火) 15:36:12 ID:QKNZZzEX0
>>173
>八王子市じゃなかったら何市になるんだ?
「豊田駅」が日野市にあること と同じようなことかね?
最初てっきり「豊田市(とよだし)」が「愛知県豊田市」とは別にあると思ってた。
177名無しでGO!:2006/03/14(火) 17:19:25 ID:bfU8uk28o
なるほど。
「高尾市」ってことか。
承知。
178名無しでGO!:2006/03/14(火) 18:06:48 ID:AHZgzVC50
>>174
それ知ラネ、
本当にあったのか?15両?17両?どっち?
179名無しでGO!:2006/03/14(火) 21:17:03 ID:ji3Jm6UQ0
17
180名無しでGO!:2006/03/14(火) 21:56:27 ID:AHZgzVC50
>>179
晩年のE2東北赤ver.と連結してたのか…
本当にあったのか?マジで見たこと無いorz
200系がダウンしたときかなんかか?これは謎だっ!
181名無しでGO!:2006/03/15(水) 00:51:49 ID:8yd5aE5e0
近鉄名阪特急の列車番号のつけ方
182名無しでGO!:2006/03/15(水) 02:31:11 ID:bLojM8bGO
ウチの近所のゴミ集積所で、資源ゴミの日が、金曜日から木曜日に変わったこと。
183名無しでGO!:2006/03/15(水) 02:42:51 ID:uytLLMrI0
>>182
集積場kwsk
184名無しでGO!:2006/03/15(水) 03:47:34 ID:fXXhN3jq0
技術的知識の大半が欠落していること
185名無しでGO!:2006/03/15(水) 03:53:27 ID:Da77cqkP0
>>164
>>172
横じゃなく下に埋まったままの筈。
186名無しでGO!:2006/03/15(水) 04:09:22 ID:Da77cqkP0
>>67
・十分な線路間隔が取られていないから。
・カーブがきつく設定されているから。

東海道新幹線:通常のカーブがR2500以上
以後の新幹線:R=4000
187名無しでGO!:2006/03/15(水) 04:10:14 ID:LVIrjJ400
抜けた
以後の新幹線:R=4000以上 ね
188J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/03/15(水) 04:53:35 ID:yqAWzMjjP
>>186
横曲線より縦曲線の方が重要です。
189名無しでGO!:2006/03/17(金) 02:22:43 ID:/suhVuZp0
>>185
使用したカッターヘッドは取り外しモニュメント化されて、
カレー郊外に建っている。まあ、あれも消耗品だから、
最後に使ったカッターヘッドではないだろうが・・・。
190名無しでGO!:2006/03/17(金) 03:35:29 ID:lS0lIEG4O
マムコは都市伝説だってことに、大半の鉄オタは気付いてない。
191名無しでGO!:2006/03/17(金) 22:14:59 ID:Fvnop2wM0
>>189
シールドマシンのカッターヘッドは取り替えができないと聞いたことがある。
ユーロトンネルのは、双方から掘り進めたうちの片方が埋まってるんだと思った。
192名無しでGO!:2006/03/18(土) 02:05:02 ID:sveMpKOE0
>>168
東野鉄道と東野交通って別物では?
それに関連して、
東野交通は東武鉄道の子会社。
193189:2006/03/18(土) 03:45:36 ID:by1fYBs20
>>191
確かにカッタービット(カッターヘッド)はが交換が大変なので、
内側から交換できるタイプのを各社開発してるね。
磨耗のほか、地層の変化に応じて、適時カッタービットを交換してるんじゃないかな。
カッタービットの性能と、地層や掘削距離によっては、
交換なしでいけるケースもあるとは思う。

194名無しでGO!:2006/03/18(土) 04:01:02 ID:7CLCLUje0
小惑星探査機「はやぶさ」と寝台特急「はやぶさ」の関係についてのコラムがJAXAのメルマガに載ったこと
195名無しでGO!:2006/03/18(土) 07:03:11 ID:VXj0ap26O
なんで架線が一本なのに電車が走るのか、文系なので未だに分からん
196名無しでGO!:2006/03/18(土) 08:33:22 ID:wJiK1uNXO
>>195
架線なんて飾りです。
文系にはそれがわからんのです。
197名無しでGO!:2006/03/18(土) 11:20:44 ID:i0GWZtkF0
>>191
2台のうち1台が埋まってるのが正解
1台が開通前に↓に針路修正してそのまま
198名無しでGO!:2006/03/18(土) 14:10:17 ID:sveMpKOE0
>>195
電気が流れているのは架線だけだと思っているのでしょうけど、実は線路にも流れているのです。

発電所→変電所→架線 文型にも解り易いように言えば左の図式のようになります。
  ↑         ↓  
 変電所←線路←電車

発⇔変⇔変→架線→電 理系にはこうでもしないと納得してもらえ無さそうですがw。
電⇔電⇔電         特に電気系はw。
所⇔所⇔所←線路←車 ちなみに図は直流の場合なので交流の場合は脳内変換してくださいw。
199名無しでGO!:2006/03/18(土) 14:32:14 ID:r4lmaOjm0
まあ、「インピーダンスボンド」を正確に説明できる鉄ヲタは、ほんの一握りだろうな。
200名無しでGO!:2006/03/18(土) 14:40:49 ID:l5s2HTLwO
>>200
イギリスの諜報部員
201名無しでGO!:2006/03/18(土) 16:34:22 ID:YX7SqX320
>>200
自己レス乙wwwwwwww

ちなみに最近までインピーダンスボンドがサッパリわからんかった。
つか存在自体しらんかったwwwwww
概略は説明できるようになった俺。
202名無しでGO!:2006/03/18(土) 17:06:43 ID:r4lmaOjm0
相当な鉄ヲタでも、鉄道電気のことになると、まるで素人なのが多いよな。

車両とか運用はプロ顔負けなのに、レールに電気が流れていることが
わからなかったり・・・

203名無しでGO!:2006/03/18(土) 17:18:03 ID:mLb3KiNj0
>202
線路に電気流れてて線路の上歩いても感電しないの?
204名無しでGO!:2006/03/18(土) 17:31:20 ID:pKQU3UZMO
>>203
つヒント:靴
205名無しでGO!:2006/03/18(土) 17:33:45 ID:r4lmaOjm0
>>203  線路だけなら感電しない。カラスが電線にとまっても感電しないのと同じ。

線路に流れているのはマイナス。
架線からプラスの電気を持ってきて、電気回路が構成されれば
一瞬で炭になるけど。


206名無しでGO!:2006/03/18(土) 17:37:25 ID:mLb3KiNj0
>204=205
なるほどww
207名無しでGO!:2006/03/18(土) 17:50:40 ID:Lee42nJH0
その、変電所に通じる線路を切れば、回路が途切れて電車が動かなくなるわけか。
208名無しでGO!:2006/03/18(土) 17:54:35 ID:jN7EHjcK0
>>198
>ちなみに図は直流の場合なので交流の場合は脳内変換してくださいw。
真の理系なら、交流と聞いた瞬間に脳内で複素数空間ワープをするので、変換する必要すらない。
209名無しでGO!:2006/03/18(土) 18:33:53 ID:g8UfNfJS0
丸ノ内線の線路にはおもいっきり電気が流れている。
210名無しでGO!:2006/03/18(土) 20:36:13 ID:bTkrX4dC0
>>170

 遠方信号機には閉塞の機能はありません。
 自身が従属する場内信号機が停止現示の際、乗務員にいきなり赤を見せることなく、事前に速度を落とすよう指示を出すスピードシグナルとしての役割を持ちます。
 遠方信号機が設置されている線区というのは、駅間を1閉塞とするような線区なのです。
211名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:38:49 ID:h5NHjWk90
>>202
ストもそうだね。ぜんぜん面白さがわかっていない
212名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:43:13 ID:r4lmaOjm0
>>211

懐かしいね〜スト

駅員のときは、よくやったなあ。
食料買い込んで、外に出るとお客に突っつかれるから篭城して・・・・

最近めっきり見なくなったよなあ
213名無しでGO!:2006/03/19(日) 00:04:31 ID:A0xQkOYhP
>>211
今時ストなんて千葉のあれぐらいしかないからなぁ・・・。
>>212の話を聞くだけでなぜかwktkしてしまうのですがw
214名無しでGO!:2006/03/19(日) 01:19:53 ID:WJkSSbn50
昨日東京駅で電光掲示板に出雲の表示が出ている真下を、
千葉のストのが流れててせつなくなった。
215名無しでGO!:2006/03/19(日) 13:27:20 ID:sBaW6Oma0
>>199
ホームセンターで探しましたが、木工ボンドしか売ってませんでした。
東急ハンズならありますか?
216名無しでGO!:2006/03/19(日) 15:22:41 ID:X0tZzLQ80
鉄ヲタは童貞!!!


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪



http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/cherryboy/1120249554/
217名無しでGO!:2006/03/19(日) 15:33:16 ID:A+60OX+VO
>>199
高校の授業でやりましたが何か?
確か「信号電流と帰線電流を分ける装置」だっけ?


大体、出身が分かっちゃうけどね…
218名無しでGO!:2006/03/19(日) 15:43:51 ID:3Ckuhggs0
早い話、ローパスフィルタの類?
219名無しでGO!:2006/03/19(日) 16:09:40 ID:cKFYDv450
動態力学とか重心とかも鉄道業界では重要なことだが、ヲタにはあまり知られぬ知識だな
220名無しでGO!:2006/03/19(日) 16:55:00 ID:+aYjGBYB0
>>215
ここで探してみ。
http://www.bond.co.jp/
221名無しでGO!:2006/03/19(日) 20:51:59 ID:0MdsCESm0 BE:107928252-
>>218
ざっつらいと
222名無しでGO!:2006/03/19(日) 21:32:08 ID:E/xwakDP0
>>221
ところで、そのIDの後ろにくっついてる金魚の糞は何?
223名無しでGO!:2006/03/19(日) 21:33:46 ID:7XITcBn20
>222
be
224名無しでGO!:2006/03/19(日) 23:43:05 ID:kbB1Visv0
お寺の境内を走るJR線があること。
225名無しでGO!:2006/03/19(日) 23:51:52 ID:WlJAU4Vb0
東京・大阪の地下鉄網。
どれに乗れば何処に行くのかいまだにわからん。
田舎者な俺だけかも試練が・・・。
226名無しでGO!:2006/03/20(月) 00:29:24 ID:eaKKjLQk0
特に東京の場合はJRでしかモノ考えられなくなってるからなあ。
田舎モノ的には、JR+小田急+京王+東急あたりが精一杯。

京急あたりはだいぶわからねえ。
227名無しでGO!:2006/03/20(月) 01:14:47 ID:OEXiY0n/0
線路に電気が流れてるって…。
ソースは?
228名無しでGO!:2006/03/20(月) 01:26:16 ID:2xCi1NNg0
ソースは発電所
229名無しでGO!:2006/03/20(月) 01:29:59 ID:/MmAVBJ0O
>>227
漏れの高校の教科書。
230名無しでGO!:2006/03/20(月) 01:32:00 ID:/MmAVBJ0O
>>227
漏れの高校の教科書。
231名無しでGO!:2006/03/20(月) 01:34:08 ID:vVs+omln0
北海道で撮り鉄最中に沢の水を飲むと、20年後に死ぬ確率が高いこと。

北海道新幹線の計画路線上には、ヒ素が大量に埋まっていること。
232名無しでGO!:2006/03/20(月) 01:38:56 ID:YzdvYDb40
>>231
kwsk
233名無しでGO!:2006/03/20(月) 01:39:08 ID:FCYBruF90
常磐線は埼玉県なんか通らないが、常磐自動車道は埼玉県を通ること。

東北本線・東北新幹線は群馬県なんか通らないが、東北自動車道は群馬県を通ること。
234名無しでGO!:2006/03/20(月) 06:14:54 ID:J1GGywzK0
>232
エキノコックス
235名無しでGO!:2006/03/20(月) 06:48:55 ID:5Niwm+Iz0
東日本の都道府県で新幹線が無いのは山梨・千葉・北海道だけであること。
236名無しでGO!:2006/03/21(火) 00:00:12 ID:wjOa998J0
  ≪郵便局はJRよりひどい職場です。民営化したら改善されるかな≫
誤配、遅配、欠配。おまけに大量の破損郵便物。さらにDM汚職だの、果ては
選挙違反によって組織のトップまで逮捕されるに至る。ここ、郵便局はその官僚の
事業の私物化による腐敗と荒廃が頂点に達しようとしている。 官僚支配に異議を
唱えて果敢に闘った伝統的な労働組合は、今は労使協調という 路線の下、官僚支配
のおこぼれの何割かを占めることでようやくその命脈を保つに 過ぎない。日々、
配達先で、勧誘先で、相談先で、毎日のように叱責されるのは現場に働く 私たちで
ある。しかも、官僚による失策は現場労働者のリストラという形で責任を取らされるのである。
 現場には、決定権の一握りほども与えられてはいない。全ての決定権は官僚が
握っているにもかかわらず、その決定の責任は全て現場が負わなければならないの
だ。 官僚が食い潰してきた事業のツケを、私たちが負わなければならないのである。
日々街角で罵倒され、賃金を減らされ、職場を追われることによって。
 郵政事業の民営化は、そう言う状況を少しは変えることができるだろうか?
 確かに、肩書きが変わった官僚どものには少しは経営の責任感というものが芽生
えるかもしれない。しかし、経営責任を真っ先に負わされるのはリストラされる
現場労働者であることにはまったく変わりはない。 人間を追い出した職場がどう
なるか、例えばJRの例を見ればそれがよく解る。 世界に冠たる定時運行を誇った
かつての国鉄の影はみじんもない。 もはや交通インフラとしてはあまりにも不安定
なシロモノになってしまった。 しかもそれは日々ホームから人を転落させながら、
つまり人の命を日々奪い取る 企業ともなってしまっているのである。
237名無しでGO!:2006/03/21(火) 01:03:02 ID:+OLRyoRl0
>>197
両側から掘り進めたシールド機本体は2機ともそのまま横向きに進路を外れて
埋まってることが多い.
外せる部品は外して再利用を図るが,筒だけはセグメントとコンクリを巻いた
トンネル径よりかなり大きいので,これを切断して運び出すよりそのまま埋めた方が
安上がりになるから.
残されたモニュメントは先端の歯の付いた回転部だけで,筒じゃないはず.
238名無しでGO!:2006/03/21(火) 01:14:40 ID:70EidWde0
どこかで聞いたような話↓

JR東日本大宮支社川越車両センター 「JIT」方式を導入
 JR東日本大宮支社川越車両センターは13日から、同社管内の車両センターでは
初めてとなるジャスト・イン・タイムによる生産方式「JIT」を導入した。JIT
は、「必要な商品を、必要な時に、必要なだけつくる」という考え方を踏まえて、
「5S」(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)に基づく業務執行体制を構築する。

これってなに?JPSかな
「そもそも基本がおかしい」なんてやっているのかな?
239名無しでGO!:2006/03/22(水) 03:02:44 ID:FPAya/R1O
筑豊線は、福岡の二級河川の遠賀川を桂川手前でも渡っているということ(正確には遠賀川から枝別れした支線だが)。
240名無しでGO!:2006/03/22(水) 23:25:51 ID:wmVx3pkE0
>>239のように、非常にローカルな話題や、自分の興味のある分野の話題を、
あたかも全ての鉄道ファンが知っているかのように勘違いしている客観性の
無い鉄ヲタがあとを絶たないこと。
241名無しでGO!:2006/03/22(水) 23:32:06 ID:dAckDEll0
鉄道営業法

JR各社の規則
242名無しでGO!:2006/03/22(水) 23:48:36 ID:xpNGqbNI0
川が枝分かれしたのを「支流」ということ

あ、無知な鉄ヲタが分野違いを知るわけないな(w
243名無しでGO!:2006/03/22(水) 23:49:45 ID:lTW1UrLC0
大和高田駅が毎日糞レジンで汚染されているということ
244名無しでGO!:2006/03/23(木) 00:13:01 ID:dr7oGJdj0
鉄道事業法の存在。
245名無しでGO!:2006/03/23(木) 02:20:09 ID:8rVpIa800
>>240が つ れ ま し た ! AA(ry
246名無しでGO!:2006/03/23(木) 02:25:01 ID:8rVpIa800
>>240 だったら聞こう。ざっと過去レス見たが。。。

>>23=そんなのだれも知る由もない。
>>40=こいつひとりの言い訳
247名無しでGO!:2006/03/23(木) 02:27:02 ID:pNiSHGOf0
元チェッカーズ・藤井フミヤはかつて国鉄職員で、入社してまず始めにしたことは
佐世保港でアメリカの原子力潜水艦の入港に対しての抗議デモだったこと。


あれ、結構知られてるか_| ̄|○
248名無しでGO!:2006/03/23(木) 02:56:01 ID:XO1ohn8/O
下関駅の駅舎が改築するとき市役所が入居するという提案がなされていたこと。(いまはあの火災で過去モノとなったがな)
249名無しでGO!:2006/03/23(木) 14:57:51 ID:UhGoyKsW0
俺が今から出かけること
250名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:30:10 ID:ksc0m2Dm0
長浜駅
トイレ近くにあるポケットティッシュの販売機。
100円を入れて購入するのだが、なぜか100円がティッシュと一緒に戻ってくる…
おかげで気持ちよくトイレできたwww
251名無しでGO!:2006/03/25(土) 23:05:23 ID:EfC9qNNJ0
国鉄時代、ひかりがひかりを追い越すのは有名だったが、
のぞみ全盛の今でもある
252名無しでGO!:2006/03/25(土) 23:05:25 ID:IeA1XUln0
>>247
フミヤは今でも自動連結器の解結方法を憶えているらしい。
253名無しでGO!:2006/03/25(土) 23:57:13 ID:e7i4Fpx90
>>243
kwsk
254名無しでGO!:2006/03/26(日) 08:40:08 ID:sICbBrVn0
>>247
郷ひろみの父親は尻手駅の助役
日野美加(演歌歌手)の父親は国鉄の保線区
255名無しでGO!:2006/03/26(日) 10:28:43 ID:Xpcv48fNO
>>253
ブレーキパッドがレジンなんだろ。思いっきりブレーキ掛けるとレジンが擦れてとても臭い。
256名無しでGO!:2006/03/26(日) 10:30:21 ID:5ZkuTbSq0
福知山線脱線事故がドラマ化されること
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060323-00000031-sanspo-ent
257名無しでGO!:2006/03/26(日) 10:45:18 ID:SUhPXqYZ0
>>243
東武池袋の方が凄くないか?
だって駅構内進入速度は、少ないホームで過密ダイヤを捌くから終端なのにも関わらず60q/h。
8000は電制無しだからレジン消耗しまくり。
乗車率200%前後の通勤急行にも入るから、レジンかすは相当発生するぞ。
258名無しでGO!:2006/03/26(日) 13:01:59 ID:cBVQGcdEO
急行『ちくま』の愛称の由来

千曲川だと思ってるヤツが意外に多い
259名無しでGO!:2006/03/26(日) 13:09:40 ID:OC/cRzItO
これだな

【なぜ?】電車内でジャンプ!【元の位置に着地】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1143344860/
260名無しでGO!:2006/03/26(日) 13:36:11 ID:bT1r/MQYO
私鉄では、年間通して冷暖房が使えない車両が結構あること。
261名無しでGO!:2006/03/26(日) 14:09:25 ID:5ZkuTbSq0
広島支社にもJRになってから新車が入っていること
262名無しでGO!:2006/03/26(日) 14:32:54 ID:NJMg2/Fg0
[区]東京都区内 と 〔山〕東京山手線内 の括弧の表記は違う。

よく見ると前者が[区]と四角形なのに対し、
後者は〔山〕と六角形になっている。(山手線の線形をイメージしたものと思われる)
263262:2006/03/26(日) 14:35:45 ID:NJMg2/Fg0
×括弧
○囲い枠

実際には
・正方形の囲い枠の中に 区 の文字
・六角形の囲い枠の中に 山 の文字
が正解
264名無しでGO!:2006/03/26(日) 14:35:47 ID:w2NgDClQ0
ISOを取得している鉄道の職場があること
265名無しでGO!:2006/03/26(日) 21:18:00 ID:sGBgzLBZ0
>>264
あれとって何をアピールしたいんだが・・・
利用者になんかメリットあんのかな。
266名無しでGO!:2006/03/27(月) 01:37:16 ID:LM4SsCpH0
小田急の駅から徒歩圏なのに、住所が平塚市の物件があること。
267名無しでGO!:2006/03/27(月) 05:05:17 ID:nkxZ3meh0
スーパーカブやベンリィやダックスはロータリーシフト式
モンキー、マグナ50、スズキ・GS50などはリターン式

ロータリー式は
ローは前に踏んで入れ、レバーを踏み込むたびに、ギアが上がり、反対にレバーを蹴り上げると、ギアが下がる。
停車時に、トップギアの状態の時に、レバーを踏み込むと、ニュートラルに入っていくのだ。

リターン式は
ローは前に踏んで入れ、その後にレバーを後ろへ蹴り上げると、2速に入っていき、蹴り上げるたびにギアが上がっていく。
反対にレバーを踏み込むと、ギアが下がる。ニュートラルは、停車時にローから弱めに蹴っていくとニュートラルに入る。
走行時には、ローから後ろへ蹴ると、ニュートラルを通り越して2速に入っていくのが普通である。
268名無しでGO!:2006/03/27(月) 16:59:13 ID:g482fSa00
>>258
ああ、それは千曲市が名前の由来だよな。

てゆうか常磐線のひたちと同じで
千曲川も筑摩もどっちが正解ってわけでもないと思うが。
269名無しでGO!:2006/03/27(月) 23:32:40 ID:5AIfrD4L0
○馬駅のファーストフードショップから構内に入れる件について
270名無しでGO!:2006/03/28(火) 03:06:46 ID:Mf+VmOf/0
>>269
ど、ど、ど、ど、ど、ど、ど、どこですか!!!!!?
271名無しでGO!:2006/03/28(火) 05:23:02 ID:IJLornJF0
>>269
つ、栃木駅

駅員が迷惑だからやらない方が身のため
272名無しでGO!:2006/03/29(水) 00:17:00 ID:s084/n3b0
新潟の「新津(にいつ)」は

JREの新車製造などで結構有名だが

隣に「古津(ふるつ)」という駅があるのは

地元以外は、あまり知られていまい
273名無しでGO!:2006/03/29(水) 02:29:27 ID:FDK/M1Vv0
>>203
亀レスだがレールと地面の電位差が僅かなので電流も極僅か。
右足をレール、左足を地面に乗せてもほとんど流れない。

>>207
レールと変電所は直接繋がっていない。地面を通して電流が戻っていく。
つまりはアース。家庭のコンセントも片方はアース。そこから電流が戻っていく。
274名無しでGO!:2006/03/29(水) 03:30:15 ID:HND1Gbm40
大昔は米原‐長浜間は東海道本線だった
275名無しでGO!:2006/03/29(水) 04:06:10 ID:AiGmPQ0T0
パイパンは中国語。
276名無しでGO!:2006/03/29(水) 11:43:30 ID:CHNOCBdP0
>>275
そうだろな  って鉄道ネタじゃない罠…
277名無しでGO!:2006/03/29(水) 15:25:21 ID:bcRIjxbH0
>>273の後段

 い い か げ ん な こ と を 書 く な
278名無しでGO!:2006/03/29(水) 15:48:39 ID:IRQ59YFk0
>>273 ソースは?
279273:2006/03/30(木) 00:36:35 ID:f8E7LAqC0
>>277
kwsk
280名無しでGO!:2006/03/30(木) 08:41:50 ID:4PIbyIrJ0
ヒント:帰線
281名無しでGO!:2006/03/30(木) 10:44:57 ID:cebS35nc0
このスレに書かれていることの殆どが実はいい加減だったりすること
282名無しでGO!:2006/03/30(木) 15:28:32 ID:kdBI8j/U0
>>281
桜井よりはマシ
283名無しでGO!:2006/03/31(金) 22:05:55 ID:qu7yLMH00 BE:604397287-
>>273
何のために帰線電流用の吸い上げZBがあると思ってるんだ
284名無しでGO!:2006/03/32(土) 11:09:36 ID:xJxfA5x10
レールに流れている電流は0Vだから感電しないと覚えているが。
273と言ってることはほぼ同じことだけどね。
285名無しでGO!:2006/03/32(土) 16:45:01 ID:Zj88A8PT0
もし>>273の後段が正しいとしたら、車両orレールから地面に対して
アースを取る設備が存在することになるが…俺は見たこと無いな
現実には枕木や枕コンクリートでむしろ絶縁される方向
286名無しでGO!:2006/04/02(日) 03:21:00 ID:UZRCH5D7O
プロレスラー・秋山準選手の愛娘が鉄オタということ。
287名無しでGO!:2006/04/02(日) 22:24:38 ID:sy4OYC580
         .____
     .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
   ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
   |゙        .(○○).       ゙|
   | (広B-05) l  l     [    ] .|      同じスレだと大丈夫だけど 
   |..____________ |       違うスレにコピペすると
   | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |       207系に変わる不思議な103瀬戸内色コピペ
   | | |       |       |       | | |
   | | |____|____|____| | |
   | ────────────..| 
   | ──────────── | 
   | _        __         _ | 
   |_o___________宙___.o_|
   | |゙''豆||豆''H {×ロ}  H jj'||豆''゙| |
   | |_\目_=======_目/_| |
   \___________/
     ─//────\\─
    ─//──────\\─
288名無しでGO!:2006/04/05(水) 21:59:16 ID:SJVcNaL80
 
289名無しでGO!:2006/04/05(水) 22:17:14 ID:kZd3EJUXO
東海道線に静岡駅を通る夜行以外の快速が存在すること。

2611F 静岡→名古屋
2957M 静岡→豊橋
2926M 豊橋→静岡
290名無しでGO!:2006/04/05(水) 22:30:29 ID:WBEyq9Fd0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144243677/l50
東京駅で賞味期限の過ぎた弁当が販売されてた事
291名無しでGO!:2006/04/05(水) 23:00:55 ID:x3QKBKdO0
廃棄用にまとめておいたのを新しく入荷した商品と取り違えたらしいね


・賞味期限は余裕を持ってつけられている
・すぐには腐らないように色々仕込んである

ので1日や2日ではどうってことない・・・っていうのはみんな知ってるか。
292名無しでGO!:2006/04/05(水) 23:03:17 ID:kxoldukB0
一週間前に賞味期限切れの湯葉を揚げて食べたが今んとこ無問題。
・・・・閑話休題・・・・
E531系が昨年の7月から定期運用に就いていたこと。
いやマジで知らんかったorz
293名無しでGO!:2006/04/05(水) 23:25:28 ID:kZd3EJUXO
>>290
とうとうエキナカでもやらかしですか。

返金にはレシートいるのかな?
リンク先の>>10さんが
>今頃、在日のみなさんが申し出に行って大行列になってるに違いない
と言ってたwww
294名無しでGO!:2006/04/06(木) 22:59:23 ID:HztwK3W80
長時間通勤者川柳
・郊外は、パパは不在で、ママ不倫
・六時半、地元の駅は、もうラッシュ
・郊外は 娘家出し 息子族
・終電車 ホームからダッシュ タクシー乗り場
・生きがいは、始発電車の、座る席
・喜びは、ボックス席で、ワンカップ
・楽しいな 女子高生との 密着電車
・電車にも ついたら嬉しい マイレージ
・終電車 ゲロにびくびく 悲しいな
295名無しでGO!:2006/04/06(木) 23:00:18 ID:HztwK3W80
・ねたみます 近距離通勤者の 余裕顔
・賞与より 額が多いよ 定期代
・定期券 うっかり忘れ 昼抜きだ
・生ビール 帰りのトイレが 不安だな
・また自殺 おかげでこっちは 生き地獄
・ナイターも 試合途中で 帰らなきゃ
・カプセルの フロントに顔 覚えられ
・時刻表 それなら俺に 聞いてくれ
・おみやげに お寿司を買ったら 押し寿司に
・ああ無常 終電なのに なぜ閉める
・図書館で 借りなきゃ本代 大変だ
・ニワトリよ たまには俺より 早よ起きろ
296名無しでGO!:2006/04/06(木) 23:02:05 ID:HztwK3W80
・海外へ ツアーと同額 定期代
・まだ十時 既に出発 終電車
・一年で 地球一周 できるかな
・タクシー代 沖縄にだって 行けたのに
・キヨスクに 酒が復活 万々歳
・ワンカップ イカ・タコ・チクワ 文句ある?
・下北の コンパはやめて オレ取手
・まだ佳境 一人さびしく さようなら
・行きたいよ たまには楽しい 二次会に
・定時でも 間に合わないよ サッカー戦
・大雪だ 都心は全然 降ってない
297名無しでGO!:2006/04/06(木) 23:02:55 ID:HztwK3W80
・アイロンを いくらかけても もみくちゃに
・良い場所に 別荘あるねと 間違われ
・持ち物で 一番貴重な 定期券
・ズームイン 始まる前に 家を出て
・始発なら 座って行けて 快適さ
・ベッドより 電車で寝るのが 楽なのさ
・バブル期に 16号沿い 買っちゃった
・自分より 遠距離いるさ まだマシさ
・いつまでも あると思うな 交通費
・趣味は何? 読書ですよと 苦笑い
・ひっと風呂 あいつは郊外 まだ電車
・地元では チャリにメットで 通学だ
298名無しでGO!:2006/04/06(木) 23:04:09 ID:HztwK3W80
・今ならば 俺も都内で 土地持ちだ
・庭付きが 自慢できるの これ一つ
・郊外で 庭なし車庫なし 惨めだな
・郊外は 閉店間際の 見切り品
・家畜さえ 睡眠中に 家を出る
・映画館 立ち見も全然 平気だぜ
・暴風雨 今日は帰るの あきらめた
・それ急げ 早い者勝ち 安ホテル
・県境を 二つ越えて 通勤だ
・八王子 昔郊外 今いなか
・いつのまに 産廃処理場 家の裏
・元田んぼ だんだん家が 沈んでく
・網棚の 新聞漁る 癖がつき
・大遅刻 ダイヤ改編 忘れてた
299名無しでGO!:2006/04/06(木) 23:12:44 ID:HztwK3W80
・妄想が 哀愁誘う 長距離者
・その時間 働いてたら 金持ちに
・今はもう 猫もまたぐよ 郊外は
・売ろうにも すでに買手は おりません
・今の価値 知るのが恐い 郊外は
・有意義さ 囚人並に 読書家さ
・怖いのは 通勤費の 自己負担
・さあ着いた 我家はここから 三十分
・少なめに 必ず言います 通勤時間
・環境さ そんな決まりの うわ言は
・リストラは 通勤定期の 高い順
300300:2006/04/07(金) 01:01:40 ID:6w0D2imx0
Uシート300円
301名無しでGO!:2006/04/07(金) 03:54:32 ID:whIZ4aA40
>>285
鉄ヲタは電気に弱いのか。
302名無しでGO!:2006/04/07(金) 15:13:24 ID:O+7fxyd50
直接見えないからねえ。
303名無しでGO!:2006/04/07(金) 20:15:49 ID:WOectrHq0
JR東日本元社長で現相談役の松田昌士氏が
道路公団の民営化推進委員会を務めていたというのを
知っている人は多いと思うが、彼が全日本アマチュア野球連盟の
会長を現在務めているということ。
304名無しでGO!:2006/04/08(土) 01:13:08 ID:Rq6MMoEa0
川島冷蔵















という会社がある。
305名無しでGO!:2006/04/08(土) 02:01:41 ID:TgANx94Q0
>>303
全日本アマチュア野球連盟会長も例の羽越線事故で辞めたのではなかったか。
306名無しでGO!:2006/04/08(土) 02:49:28 ID:iY7ua3TJ0
日本には、西武さん、東武さん、阪神さんという苗字の人がいる。
307名無しでGO!:2006/04/08(土) 03:39:37 ID:8Xx25n2K0
東急本社の最寄り駅は、京王井の頭線の神泉駅。
阪急本社の最寄り駅は、地下鉄御堂筋線の中津駅。
西鉄本社の最寄り駅は、地下鉄空港線の天神駅。
308名無しでGO!:2006/04/08(土) 13:33:57 ID:Joy6ZpdB0
>>285
レールみたいな金属を数百m〜数キロにわたって地面におけば
それ自体がアースになるってことが感覚的にわかりそうなもんだが・・・

それに枕木やコンクリだって電気漏らすぞ。雨の日は特に。
309名無しでGO!:2006/04/08(土) 14:17:37 ID:yPKRKfOR0
>>308
そういう居直り方はないだろう。大地が主たる帰線にはならない.それはあくまで漏れ電流.
大電流を扱う鉄道の給電は、+−とも太い給電線で行われてる.
自動信号区間だから−線はインピーダンスボンドの中点に接続.

大電流のため線路で電圧降下が起こり、そのため電流が
線路から地中へ流れるところと、地中から線路へ流れるところが生じて、
電流が地中へ流れ込む側に電気分解による激腐食を生ずる(電触).
構造上帰線側が接地されるが1極だけだから感電しないが、
信号軌道回路として両線路には交流電流も流れており、
列車が次閉塞に移った瞬間に電流断でスパークして一瞬の高電圧を生じ、
蹄鉄を打っている馬が感電死した話はあるが詳細は分からず真偽不明.
310名無しでGO!:2006/04/08(土) 16:15:15 ID:v31AWluY0
>>309
そんなこと、もうどうでもいいよ。
311名無しでGO!:2006/04/08(土) 16:16:59 ID:MXFkcw+R0
>>308
勉強になる。
312名無しでGO!:2006/04/08(土) 16:39:18 ID:VgVtjdLo0
最後の一行はネタですか。
313名無しでGO!:2006/04/12(水) 00:20:03 ID:eEu2zHFi0
age
314名無しでGO!:2006/04/12(水) 02:27:03 ID:YDDa/SrT0
新年度、初めての土砂降りの雨の日
首都圏の通勤電車は遅れる
315名無しでGO!:2006/04/13(木) 01:19:27 ID:EJGNqEYw0
文京区にはJRの駅が一つも無いこと。
316名無しでGO!:2006/04/13(木) 07:51:47 ID:wk7Zov6P0
>>146
ちょー亀レスだが、それは151系でなくてサハシ153だ。
317名無しでGO!:2006/04/13(木) 07:54:12 ID:wk7Zov6P0
>>316
違う。>>147だった。
318名無しでGO!:2006/04/13(木) 12:45:23 ID:wk7Zov6P0
国鉄モハ30初代とモハ30二代目
  モハ31とクモハ31
  モハ32とクモハ32
  モハ40・43の800番代の初代と二代目
 は、全然別物だという事。
319名無しでGO!:2006/04/14(金) 04:06:31 ID:aXOh3LeZ0
>>315に追加
文京区が完全に山手線の内側でないこと。
320名無しでGO!:2006/04/15(土) 08:05:58 ID:uu6Mtpqp0
>>319 水道橋駅は千代田区、駒込駅は…北区か。
321名無しでGO!:2006/04/15(土) 18:27:47 ID:EAtmeOmk0
三鷹、稲城、清瀬、朝霞、君津、浦安の名前に深い歴史はない。
322名無しでGO!:2006/04/16(日) 22:33:48 ID:x9015ws80
JR貨物の営業路線がないのは、沖縄県を除くと、奈良県・和歌山県・徳島県・高知県である。
このうち、JR貨物のオフレールステーションさえ存在せず、JR貨物の拠点が存在しないのは、奈良県だけである。
323名無しでGO!:2006/04/16(日) 22:35:22 ID:x9015ws80
485系のクリーム色と、583系のクリーム色は、異なる色である。
324名無しでGO!:2006/04/16(日) 22:38:09 ID:x9015ws80
徳島県には過去一度も「電車」が走ったことがない。
ただし、「阿波電気鉄道」という非電化の鉄道会社が存在していた。
325名無しでGO!:2006/04/16(日) 22:38:39 ID:8+/IoCeWO
>>146
東京駅務区長のことだろうか?
326名無しでGO!:2006/04/16(日) 23:25:21 ID:v7rFnJeP0
秋葉原駅前には街の美化を呼びかける看板があり、
秋葉原のことが「世界の秋葉原」と表記されている。
さらに英訳文も併記されており、
「World-famous Akihabara」と誇らしげに書かれている。
327名無しでGO!:2006/04/20(木) 23:22:21 ID:jxzhoY7H0
自分がオタだということ
328名無しでGO!:2006/04/20(木) 23:31:26 ID:nyitEyd4O
運輸省が監督官庁であり、予算獲得はメインの仕事ではなかったこと
329名無しでGO!:2006/04/21(金) 00:47:32 ID:nzrBjT5X0
超ドン亀レスだが
>>72
C:東海地区の気動車
も追加
330名無しでGO!:2006/04/21(金) 22:11:47 ID:UzQ4eR+L0
CがワンマンでDが非ワンマンだったっけ
331名無しでGO!:2006/04/21(金) 22:12:41 ID:5vXVBWEo0
Dは気動車、MとかCは電車って時刻表に書いてあったべ
正確なところは知らんが
332名無しでGO!:2006/04/22(土) 17:25:59 ID:8SeTknSv0
>>331
多分この人は話の中身がわかっていない
333名無しでGO!:2006/04/22(土) 17:47:47 ID:+i4Dh0S2O
東海地区の電車にGってなかったか?
334名無しでGO!:2006/04/22(土) 17:48:04 ID:CiwS+T450
>>294
亀だが前の仕事場で柏〜海老名と通勤してる人がいたな。
335名無しでGO!:2006/04/22(土) 17:54:28 ID:5+a12Hw60
京急2100形と新1000形の前面の「2100」「1000」は黒色塗装じゃなくて穴なこと
336名無しでGO!:2006/04/23(日) 17:11:54 ID:i+Wffzxp0
>>329-331 >>333

JR東海では

ワンマン電車:G
ツーマン電車:M・F
ワンマン気動車:C
ツーマン気動車:D

たぶんこれであってるはず
337331:2006/04/23(日) 21:16:46 ID:kM9Mk5k90
>>332
そんな、当然ながら話はつかんでいるよ。
「時刻表のDとかMとかTはどういう意味か」ということでしょ?
338名無しでGO!:2006/04/23(日) 23:52:00 ID:xUB0Rjcv0
GW期間中のATM 旧東京三菱5月3−5日 みずほは4日、5日休止
大型連休中に利用できる主な大手金融機関のATM稼働状況が二十二日、
出そろった。四月二十九日から五月二日と五月六日以降は通常通り稼働する一方、
五月三日から五日の三日間については対応が分かれた。
連休期間中、通常通りに営業するのは昨年に続いて三井住友銀行、
新生銀行で今年からりそな銀行も加わる。手数料や営業時間は土日と同様の扱いだ。
郵便貯金、セブン銀行も休まず営業する。
昨年はフル稼働したみずほ銀行だが、「生体認証など新たなサービス導入のための
システム整備が必要」として今年は五月四日、五日が休止となる。
また、三菱東京UFJ銀行の場合、今年一月の合併以降に旧東京三菱の支店で
作った新規口座も含め、旧東京三菱のATMとキャッシュカードが三日から五日まで
使えない。休止中は、インターネットバンキングや他行ATMでの引き出しも
できなくなる。

お金を降ろすときは千円札もまぜておろしてね。万札ばかりだと
GW期間中のお店のつり銭がなくなってしまうから。m(--)m
339ねこてつ・まもり:2006/04/26(水) 20:56:00 ID:GhOALCHd0
阪急創始者の小林一三の号が「逸翁」なのは知っているやつは多いと思うが、

もともとは「逸山」だった(逸翁と号するようになったのは60歳過ぎてから)。
340名無しでGO!:2006/04/28(金) 20:29:08 ID:/52SoK/dO
>>224
亀レスだが、JR九州の佐世保線、上有田-有田間の事か?
341名無しでGO!:2006/04/28(金) 20:42:06 ID:Z39YjA630
土佐くろしお鉄道所属のアンパンマン列車


これって見分ける場所があるのかな
342名無しでGO!:2006/04/28(金) 20:49:47 ID:Z39YjA630
野岩鉄道所属電車があること
343名無しでGO!:2006/04/28(金) 21:28:28 ID:T/s+qbihO
すすきのまで行かなくとも駒込に一万円ソープがあること。
山手線利用者なら知ってる人多いと思うけど、HPもないしメディアにもとりあげられないので知らない人多い。
344名無しでGO!:2006/04/29(土) 00:46:30 ID:DpgIWv2C0
>>341 車番だけでしょ。
345名無しでGO!:2006/04/29(土) 01:50:12 ID:l5KBKPcn0
>>224
横須賀線のことじゃないの?
346名無しでGO!:2006/04/30(日) 02:02:17 ID:ERq0IFAP0
急行と特急の違い
347名無しでGO!:2006/04/30(日) 15:31:45 ID:kRSJNnJX0
>>343
太閤のことかー!
348名無しでGO!:2006/04/30(日) 17:48:35 ID:BNGA1puT0
漏れってオタでなくてヲタと思っていたけど。
Qの準快速知ったのはなんと昨日だったよorz
349名無しでGO!:2006/05/01(月) 07:36:42 ID:n8CX9pC70
>>348に言われて時刻表を見て知った漏れは一体…
350名無しでGO!:2006/05/01(月) 12:25:56 ID:b/xF3HCZ0
>>348-349
じゃあ、神戸電鉄の「特快速」は?
351349だけど:2006/05/01(月) 12:29:26 ID:CMHZ6mXD0
>>350
それは前から知ってたよ。
352名無しでGO!:2006/05/01(月) 22:42:07 ID:TfAXiGLj0
明日の首都圏の深夜の通勤電車は大混雑になるということ。

毎年5/2の恒例行事。
早く帰れよ。
353名無しでGO!:2006/05/03(水) 11:04:03 ID:2GqP81hgO
堺筋線動物園前駅が夜になると飛田新地前になること
354名無しでGO!:2006/05/03(水) 17:08:33 ID:FVw0JOqtO
上野口のホームライナーに、いまだに喫煙車があること
355名無しでGO!
>>343
つ[西川口]