1 :
名無しでGO!:
鉄道も物語の舞台として、あるいは情景としてさまざまに表現されてきました。
その時代背景や、物語の設定に応じて描かれ方もさまざまです。
実用的な視点とは違った角度から描かれた鉄道の姿について語りましょう。
2 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 14:04:04 ID:nMUFWU9BO
キンモ〜〜〜〜(゚ω`*)〜〜〜〜〜☆
3 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 14:18:45 ID:/joQ0XoQO
世界の
4 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 14:31:47 ID:CYCzubBF0
4様
5 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 14:53:03 ID:Oj59JPC20
トヨエツの青い鳥をこえる鉄ドラはないと思う。
6 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 15:12:04 ID:vlXiKphC0
「交渉人 真下正義」のクモE4-600はどう見てもラピートにしか見えない。
突っ込みどころが大目だけど色々と楽しめたりする。
ついでに神戸の海岸線をカメラの角度やCG駆使して20b車風に見せてるところが凄い。
また、細部も結構こだわってるところがある。
7 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 01:14:00 ID:in8EFvND0
昭和57年製作の児童向け映画「ブルートレインひとり旅」は
狂信的なブルートレイン・マニアの鉄ヲタが親に内緒で全盛
期だった「はやぶさ」に乗り、様々な方々との出会いと別れ
を描き、連れ戻そうとこだまーあさかぜーこだまと乗り継い
で追いかけて来た川津祐介氏が演ずる父親の理路整然とした
説得にも勝って終点・西鹿児島[鹿児島中央]を目指すストー
リーだったが、秀逸な教育映画自体と九州ブルトレが殆ど消
えてしまった今となってはとても懐かしい作品です。
8 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 04:52:34 ID:qrsa9CFPO
「大いなる旅路」をもう一度見てみたい。
昔テレビで放送したときに録画したが消してしまった。
いい映画だったので残念。
9 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 05:55:28 ID:LpV5na9QO
渥美清主演の喜劇列車シリーズと新幹線大爆破と、
自衛隊が、さくらを占拠してゆき、爆破して証拠を隠滅しちゃうストーリで、渡瀬恒彦が出ていたやつが観たい。
10 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 21:40:06 ID:buFc8YTR0
>>9 その映画だったかどうか忘れたが、列車が爆破されるシーンのある映画を撮るのに
国鉄に協力を依頼したら拒否されたということがあったらしいな。
西村京太郎の作品にも国鉄はいい顔をしなかったとか。
11 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 21:50:14 ID:x5Vn5z+Q0
>>10 「新幹線大爆破」(1975年)だったと思う。
確か宇津井建が公安室長だか指令室長の役で出ていた。
12 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 22:02:27 ID:rtDoImAK0
>>9 >自衛隊が、さくらを占拠してゆき、爆破して証拠を隠滅しちゃうストーリで、渡瀬恒彦が出ていたやつが観たい。
皇帝のいない8月
13 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 22:36:10 ID:pjkN+SMu0
東京物語は山陽線や東京駅など鉄道が出てくるシーンがけっこうある
小津安二郎は鉄だったのか?
14 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 22:39:48 ID:xDeDMtuz0
「トウホグベンの“カメダ”」
15 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 23:04:13 ID:OyE6rvBT0
「国境の長いトンネルを抜けると雪国だった」を見たくて冬に上越線に乗ったが、
長いトンネルのずっと手前からもう雪国だった。
16 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 02:39:27 ID:QCN0BO350
フジテレビの「砂の器」の冒頭に出てくる国電の蒲田電車区
のシーンに当時のカマ、モセ編成で見られた低運十高運クハ
がキスしてるのが一瞬だが映ってたなー。
あと映画「時代屋の女房」にもスチールドアの103が
特別出演!?してました。
17 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 11:03:02 ID:77eF5lFB0
東宝の特撮「宇宙怪獣ドゴラ」
博士が「あさかぜ」の個室に乗って九州に行くシーン 萌え萌え
18 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 20:57:39 ID:wRjPv/Dh0
ビックコミック あんどーなつ
300系岡山ひかり、683系しらさぎ、福井鉄道300形が登場。
もう2ヶ月ぐらい前だが。1月20日発売のには「こまち」が載っていた。
19 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 21:00:32 ID:M9D2C6GV0
映画の「砂の器」の今西刑事の山陰出張の山陰本線・木次線が最高
20 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:40:34 ID:XlQBm25F0
ぽっぽやで高倉健がタブレット交換しているシーンがあったような気がするが、
幌舞駅は行き止まりの終着駅の設定だったはず。
盲腸線の終着駅でタブレットを交換することってあり得るのか?
21 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 00:40:30 ID:owYnbFva0
直木賞作家の安藤鶴夫氏が終戦後間もない頃に書いた短編小説
「不二」は、安藤氏が埼玉県北足立郡桶川町[現・市制]に住んで
た時の作品だが、この中において上野ー桶川間の高崎線の車内
の様子が書かれているが、この当時の上野ー桶川間は1時間10分
かかったとか、桶川町が小説の中では「寒川町ー相模一の宮とし
て知られる寒川神社のある神奈川県高座郡にある同名の町とは
無関係である」となっているのが興味をひく。
22 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 00:50:55 ID:bwFk72Qr0
>>20 タブレットのキャリアにスタフでも入れていたとか…?
23 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 01:17:47 ID:vDw66bXq0
刑事ドラマ「私鉄沿線97分署」
舞台は田園都市線沿線。たまプラーザ駅の南口にプレハブ庁舎を建てて、沿線でロケしていた。
庁舎内のシーンで、踏切の効果音があったのにはワロタ。
あの当時、田園都市線の踏切は長津田に1ヶ所しか無かったのだが・・・
24 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 02:00:35 ID:Brnf9liO0
点と線
25 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 13:31:24 ID:49KSJe1o0
>>16 >>19 数年前にTBSで放送した奴は蒲田操車場に209系がいた。なぜかホキもいたな。
あと、秩父鉄道は非電化にされてるらしい。あと、3000系も登場していた。
26 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 17:35:31 ID:IINOErKo0
大いなる〜セルビデオで売ってる、画質そこそこ。
渥美さんのも同。
27 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 19:59:27 ID:UZPp4TJa0
あんどーなつ、4日発売のやつには鉄道は出てこなかった。
28 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 03:45:19 ID:v0emz7E50
喰い痰に「横浜市営地下鉄特製はまりん自転車」が登場したらしいが…
見てた香具師詳細キヴォンヌ
29 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 06:16:27 ID:1p1U/F4F0
>>7 遅レスで申し訳ないが、翌朝に飛行機で板付に先回りして
追いついたのではなかったか?
父親が東京駅に駆け込んだが、すんでの所で新幹線の最終を
逃してしまうシーンを記憶している。
30 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 01:28:15 ID:yGVzru180
>>23 エンディングは列車の前面展望が流れてたが、あれも田園都市線?
31 :
7:2006/02/16(木) 02:16:47 ID:5qBvhG800
>>29 あれは確か「ひかり」の新大阪行きの最終に乗り遅れ、
名古屋どまりのひかり最終ーあさかぜー広島からこだま
と乗り継いで博多で追いついたはず、そして鳥栖を出て
から父親が席に坐ってたシーンにたどり着くけど、国鉄
の全面協力のもとでこの作品はつくられてるし、それに
新幹線やあさかぜの車内で父親が時刻表をめくるシーン
もあったので、飛行機のシーンは一切出てません。
32 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 19:55:07 ID:9ydUvFXtO
三四郎
33 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 22:50:20 ID:QDlKeKge0
おとといのアニメ「BLEACH」の中にドアボタンつき211系らしき電車(だとしたらシマ?)が出てた。
34 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 22:56:27 ID:Y9Fs6OSj0
35 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 23:50:28 ID:3fbGEI6p0
今時効警察に15年前のシーンで都電復活塗装が出てたね。
なかなか上手い撮り方してるね。
36 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 01:30:37 ID:7OPQki2a0
太陽にほえろ!で「四色の電車」というのがあった。
鉄ヲタが四色の車両を混結した電車が気に入らないといって
爆破しようとするという話だったと思う。
犯人はキチガイそのものに描かれていて、「鉄道マニア」に対する
偏見むき出しのひどい内容だった記憶がある。
37 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 08:18:23 ID:9QgTsYUa0
>>36 その舞台となった常磐線快速の103も丁度ひと月後には全てあぼーんの運命となるのは悲しいが、
それはそうとこの事件の犯人の鉄ヲタの苗字は「若松」だが、
昭和43年に起きたスカ線爆破事件の犯人も「若松」だったなー。
38 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 01:27:26 ID:RV+KJ43p0
>>37 「横須賀線爆破」でググってみたが、その頃鉄道で爆破事件が続発してたんだな。
そういう事件を下敷きにしたのが
>>36だったんだろうか。
39 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 00:20:54 ID:AD8SXmW/0
サザエさんに出てくる電車は103系なのか?
正面窓の縦桟が1本しかないが・・・
仙石線の103系にそんなのがあったような気がするから、
磯野家は仙台在住なのか。
40 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 01:39:04 ID:WPZO3FFv0
「鉄道公安官」ていうドラマがあったな。
今新バージョンを作るとしたら「鉄道警察隊」か。
・・・なんかしっくりこないな。
41 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 02:03:41 ID:wII14ZJm0
ドリフの「なにはなくとも全員集合」という映画には新前橋の旧国(スカ色になる前のぶどう色)と西武バスが出てくる。
パンタみるとPS13ではなく、PS11(だったかな)を搭載している。
話は草津高原鉄道と西武バスが争うけど最後は・・・てな感じ。
模型で映画に出てきた西武バスを作ってるけど後ろの窓がちと難しい。
あと、GMの板キットで旧国作って並べてみたいなぁ。
www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/9917/jp-nanihanakutomo.html
42 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 03:39:43 ID:sZjE3Txt0
映画『春の居場所』で東武電鉄が随所に。また、特別協力としても名が挙がっています。
ちなみに鷺沢萠著の未完原作では京急が舞台。
また、映画『好きだ、』で東武の35601が登場。ちなみに東急二子玉川駅で撮影。
43 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 19:15:34 ID:3/Z7QraoO
「ある機関助士」は名作だと思うが、映画の中の鉄道というより
モロに鉄道映画だからスレ違いか。
44 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 01:56:14 ID:kM1wt1Ht0
鹿島鉄道はロケ誘致で生き残れないものか・・・
45 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 05:20:19 ID:wARMjrPhO
高校教師はたまらん
最終回に鯨波駅とは渋い
46 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:27:28 ID:3AYQq63I0
映画「ナルニア国物語」に、イギリス型蒸気機関車が牽引する列車が出てくる。
47 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 00:19:48 ID:HhxKE2yA0
最近の映画だと「ALWAYS 三丁目の夕日」が鉄向けだな。
梅小路にプラットフォームまで作って撮影したC62&上野駅のミニチュアセット萌え。
プロデューサーが鉄道ファンを自認するだけあって、良くできている。
48 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:25:20 ID:2Te1UFHm0
国鉄軽便線時代の遠野駅を舞台にした松竹映画「恋愛特急」を
見てみたい…衛星放送あたりで放送なりビデオ化してくれないかなァ
49 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 00:29:24 ID:S8dFte+M0
>>47 新聞の記事にもC62にこだわったことが書かれていた。
ナンバーをちゃんと当時常磐線で走っていたものにしたとかなんとか・・・
50 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 20:06:57 ID:OpCmr3c50
51 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 10:55:57 ID:hN71anKB0
高木敏子著「ガラスのうさぎ」
この話の中で昭和20年8月5日に東海道線の二宮駅での機銃掃射を受けて
主人公の少女と柏崎へ行く予定だった父親が命を落とすシーンや、仙台
近郊にある父方の伯母の家へ向かうべくいまはなき秋保電車に乗って最
寄り駅へ向かうシーンなどがあるけど、最新版のには注釈がついており
そのなかには「国電」があったのには驚きました。それにしても国鉄時
代は昭和とともに遠くなったな―・・・・・・・・・。
52 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 02:37:28 ID:i8s5atte0
>>51 そのうち「国鉄」にも注釈がつくようになるよ。
53 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 00:56:06 ID:BbDVsYZ00
54 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:13:59 ID:kkEVksyq0
>>53 今の厨房だと3年生でも当時まだ4才だからな。
直接体験していたとしても覚えてるかどうか。
もう歴史上の出来事か。
55 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 03:01:49 ID:fRlPUvpd0
このスレで
>>6の映画に出てくるTTR東陽線(地下鉄)の車両を語りたいけどだめですか?
56 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 05:07:28 ID:Iia9SKJvO
ベネッセ(当時は福武書店)が93年に小学講座新入学申込者向けに送った社会の仕組み図鑑には、
女性乗務員の371系と205系山手色が並んでいるイラストが表紙になってます。
中学校を卒業するまで作者が妄想した新幹線の新型車両だと思ってましたw
本の中身には下北沢踏切で9:00〜17:00の30分毎に定点撮影したのもあります。
57 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 20:57:14 ID:kkEVksyq0
58 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 17:27:21 ID:gVvcB5pG0
59 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 19:25:33 ID:QHNiW6lY0
ただいまKBS京都TVにて「大いなる驀進」鑑賞中。
EF58+20系「さくら」に萌え。
60 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:27:48 ID:Sfyhhbzf0
61 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:49:08 ID:NvSurOl20
>>59 九州に向かうブルートレインさくら号
しかしその行く手には、台風の脅威、土砂崩れの恐怖、突如発病する急病人、暗躍する殺し屋、
2時迄に届けねばならない血清、迷惑な金満政治家、はては乗客とチチクリあうパーサーまで登場
東京から長崎までの列車の旅を、これでもかとスペクタル満載で描ききる!!
人類の幸福の為、行け!! プルートレイン!!
発進せよ!! さくら号!!
この高揚感は北朝鮮もまっさおだ〜
62 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:55:21 ID:xapUq+MT0
個人的には映画「砂の器」の今西刑事の出雲出張のシーンがいちばん興奮した
63 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:57:18 ID:Go7Eq6vBO
>>59 漏れも見てマジ興奮した。
カニ22込みのC62牽引動画なんて初めて見たからマジ萌えた。
64 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:58:44 ID:Go7Eq6vBO
あと、ラストの推進回送シーンも最高
65 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 22:04:51 ID:Q2lG90k50
で、もうすぐ耳をすませばが放映されるわけだが。
以前、路車板に実況スレが立ってた。
66 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 22:44:14 ID:liqXGrNj0
67 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 09:03:25 ID:bu/zC2830
「大いなる驀進」ってDVDとか出てないの?
68 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 12:33:25 ID:5D1RBJhT0
>>47>>49>>53 六ちゃん(堀北真希)に激萌えしますた。
「少女と鉄道」以来、鉄道と縁が深い(実際良く似合っている)女優である彼女、
鉄道車両に例えるなら何だろう?
69 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 20:14:04 ID:NzRL4VSc0
>>68 少女と鉄道見ると、しゃべり方とかのんびりしてる
印象があるので、コヒのノロッコ号かな
70 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 23:21:27 ID:5yHzQ4sf0
>>69 >しゃべり方とかのんびりしてる
>印象がある
そう見えても大のスポーツ好き(中学時代はバスケ部副主将)だったりする。
彼女が生まれたのは1988年10月6日。
その約1ヶ月後(11月3日)の札幌駅とその周辺の高架化に合わせて営業運転を開始した
721系とほぼ同世代。
71 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 23:25:13 ID:ixWf9rG80
>>70 88年10月生まれってことは
真希ちゃんてJRや青函トンネル・瀬戸大橋より年下なんだね
72 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 12:03:04 ID:TP/6I9gK0
>>71 >真希ちゃんてJRや青函トンネル・瀬戸大橋より年下なんだね
つ国鉄や青函&宇高連絡船を知らない娘が、昭和33年の上京娘になり切っているのはスゴイ。
ネ申認定。
73 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 00:09:00 ID:v7oOfmBj0
>>55 自レスでスマソですが、模型で東陽線の車両を作っているが、東陽線の車両に関する詳しい資料のあるサイトか書物ありませんか?
あと、何気に西武2000が出てるんだよなぁ。
74 :
:2006/03/11(土) 01:17:37 ID:5GpZfppD0
>>59 たまたまテレビつけたらこれに当たってそのあとずっと見まくった。
こんな映画と分かっていたら標準録画したのに_| ̄|○。
情けない話だが20系さくらに普通の座席車があったのこれで初めて知った。
あと、やっぱりあの復旧シーンが良かった。演じてるのは俳優さんでも
国鉄イズムと言うのが出てて良かった。
ところで、あの車内アナウンスのチャイムに萌えたのは俺だけじゃないはずだ。
録画してたらのちのち着メロに、とか考えたのに。
75 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 23:58:47 ID:sVJsq6Pi0
大いなる驀進
大昔にABCで朝の9時半からの枠で流したやつを、オカンに録っておいて
もらったのがあるんだが、朝の映画枠ということでCMを多量に突っ込まなくては
いけなかったらしく、ずいぶんあちこち切られているみたい。実質1時間
程度しかなかった。KBSのは、尺、どれぐらいあった?
76 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 10:24:03 ID:xgqp8XL40
このスレの趣旨からそれるけど、ダースベイダーの呼吸の音が103系のブレーキを緩める音に聞こえる香具師は挙手ノシ
77 :
59:2006/03/12(日) 15:09:44 ID:j2wMKg/v0
>>74 あの日はたまたま朝の出勤前にテレビ欄で見つけて、急いで録画予約しますた
あのチャイムは萌えですたな。「ブラームスの子守歌」とかで検索したらあるんちゃうか。
>>75 あの後CMカットしてD・V・D!に落としたけど、1時間27分くらいですた。
調べてみたら、「本編89分」とか。
78 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 16:30:40 ID:SAJOfHPE0
>>77 じゃ、ほとんどNC版か! 見たかったなー。
79 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 02:14:34 ID:GEx9TM0j0
三国連太郎の鉄道員役多くない?
80 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 00:21:35 ID:Zc4KopLq0
阿呆列車の映画化キボン
81 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 00:34:20 ID:5ridC3FM0
82 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 01:21:17 ID:zZSEiiA/0
プロレタリア文学の「汽車の罐焚き」を忘れちゃいかん!!
83 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 08:01:40 ID:ZuyzMYrV0
『どですかでん』
これっきゃない
84 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 15:02:03 ID:cM6e0FXa0
森博嗣「ZAKU」。
結構面白い。
面白いけど、鉄オタ的には、突っ込みどころ満載。
でも面白いから突っ込むな。
ちなみに、著者は模型マニア。
85 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 13:56:18 ID:cMjD4X420
アレ?!
だれも『小さな運転士・ディレクターズカット版』見てないの?
86 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 15:34:38 ID:zIUUKz6r0
見たよ。夏の放送の時も思ったんだが、ロケ日程の関係か、
秋口という設定のシーンで蝉が鳴き倒してるのは残念なんだよな。
ドラマとしてはいい作品なだけに、惜しい。
ただ、鉄的に言うと、法規関係のクリアにみんな悩み杉w
あんなに必死に調べなくても、大体はわかってるはずだよな。
もちろん、その辺がドラマ的盛り上げとして必要なのはわかるから、
別に文句は言いませんけどねw
むしろ文句を言いたいのは、運転中の草ナギのぼんやりとした視線かな。
もう少し「前方注視」を演じていただきたかったと苦言を(ry
87 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 16:05:29 ID:cMjD4X420
十津川警部のあさかぜ殺人事件は、最初しか『あさかぜ』出てきませんなぁ
ってか、別に鉄道が舞台じゃなくてもイイやん
88 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 16:22:37 ID:K2eyrX6i0
映画「鉄道員」(伊太利映画のほう)
映画に等じょゅうしたイタリア電機の車軸から
伸びた機械式速度計用のシャフトがぐるぐる回る
様子に萌えましたな。
89 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 19:37:28 ID:lSxVymSZ0
今日のテレ朝のドラマ
大井川で撮影したみたいだな
90 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 21:49:05 ID:cMjD4X420
そいえば、月、火のNHKでも大井川鉄道の特集しとったな〜
91 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 22:04:52 ID:MB/dqEbp0
92 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:25:05 ID:Nnxdp/am0
「幕末太陽傳」にもゴハチが出てきてびっくり。
93 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 01:00:08 ID:QZnz9/Zp0
>>89 テロ朝「愛と死を見つめて」
大井川鉄道だね。電気機関車の社紋がばっちり映っていました。
一緒に見ていた元国鉄機関士の父は電気機関車をEF15と言っていましたが、車番は
501だから、近江長岡から伸びていた大阪セメント専用線の元機関車ですね。
ちなみに草薙君がやってる役の人の出身地は長野県伊那市で、戦時買収の飯田線が
電化されていたことは明白。ドラマ背景の1960年頃なら、スカ色の旧型国電の他、
流電クモハ52系(?)が走り始めたくらい。
よって、蒸気機関車(C108だったから、大井川で間違いなし)に旧客は明らかに場
違い。
伊那市駅が出たシーンは、上屋の構造から見て島式ホームのようでしたが、本当の
伊那市駅は相対式ホームなのもダウト。
(つづく)
94 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 01:00:54 ID:QZnz9/Zp0
>>93のつづき
個人的に笑いの壷だったのは、大阪駅のシーンでバックに大井川の近鉄車(京阪
車?)が映ってしまったシーン。さすが大阪だわ。
いろいろダウト探しをしてしまったが、明日も続き(2話完結)があり、鉄道シー
ンで時代性を表現するようにスタッフが頑張っているようなので、まあ、皆も見て
やってくれ。
※何せ母の出身地が伊那市なわけで、俺がアラに気付いてしまうのは仕方ない。
95 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 10:45:29 ID:TTb5ZcYw0
向坂唯雄さんの文章、最近読まれた方います?
向坂さんもう書かないのかな。
96 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 04:43:37 ID:O8nLFtb40
>>95 「機関車に憑かれた四十年」を昔読んだ。以後名前を見かけない。
もうだいぶ高齢だと思うが、ご存命?
97 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 02:07:27 ID:jjmPQlB80
「点と線」は本だけじゃないよ。映画化されてるよ。あんまり興行的にはうまくいかなかったらしいけど。
ただ、ロケが作品にすごく忠実。西鉄香椎駅の様子も、本物の香椎駅で撮影している。当時の西鉄電車も
そのまま登場。
98 :
名無しでGO!:2006/03/29(水) 02:41:41 ID:YfVTckt50
西田敏行か
99 :
名無しでGO!:2006/03/30(木) 16:00:10 ID:3Ttk4JzP0
三浦綾子の「塩狩峠」
あれは実話かい。
100 :
名無しでGO!:2006/03/30(木) 21:09:42 ID:d9U7P/xt0 BE:181042027-
>>99 機関車が離れて客車が暴走する話?
厨の道徳の教科書に出てた。
101 :
名無しでGO!:2006/03/31(金) 09:38:50 ID:dOqtE3gU0
現場に殉職碑がある。
102 :
名無しでGO!:2006/03/32(土) 00:45:04 ID:2BK/Ya/r0
まだでていないのが不思議だったが999.
OPのポイントが切り替わるところ付近は神演出。
>>102 同意
しかし、あの速度で、あれだけの分岐機を渡ったら、脱線しそうな気がする。
104 :
名無しでGO!:2006/03/32(土) 18:44:29 ID:6+ssjFGo0
105 :
名無しでGO!:2006/04/04(火) 01:36:23 ID:lNKgEWht0
こち亀も鉄ネタ多くない?
>>105 漫画だと70巻でC11が暴走したり、何巻か忘れたけど中川鉄道の列車にアイデア凝らした列車を走らせようとする話があった希ガス。
併用軌道で速度違反でパトカーに追っかけられたら、専用軌道に逃げるべし。
しかし、レールはなくとも、架線は張っておいて欲しかった。
秋本先生は、鉄道模型に、はまっておられる様ですから。
>>107 そういえばGMの営団6000系の模型が走ってる話があった。
あと、富楠のC55の模型も出てくる。
今日、午前中、
教育テレビで懐かしの『機関車やえもん』やってたぞ
110 :
名無しでGO!:2006/04/05(水) 11:41:07 ID:+tDIK4ym0
ゆうべのテレ東アニメ「ラブGECHU」に700系のぞみが出てきたが「AMBITIOUSJAPAN」のマークがついたままだったw
「火垂るの墓」(→一発変換できる)に登場する阪急電車
112 :
名無しでGO!:2006/04/06(木) 22:48:43 ID:zCOlEG2J0
>>111 900形か920系の特徴をよく捉えた絵だったな。
三宮の駅ビルもかなり正確に描かれてた。
113 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 00:42:12 ID:mnuEDhHP0
>105
千葉を走るTGVやら東北を電飾のボンネット特急が走るやら長崎の路面電車(両さんがビューゲルを素手で降ろす)やら
114 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/08(土) 01:18:09 ID:VtFh4udo0
>>106 中川鉄道借り切って、機関車レースやってたな。
116 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 21:22:32 ID:n8mVHwZe0
>>115 これだけは再放送しないでほしい。
鉄道マニア=異常者という露骨な偏見を平然と公共の電波に乗せて流していたことに驚く。
117 :
:2006/04/08(土) 21:27:00 ID:t0xOeIc/0
>>105 忘れちゃいけないのは博物館動物園駅でしょう。
あれは漫画を見てから実際に博物館動物園駅に
行ったのだが本当に細かく再現していた事を知って
びっくりした。特にあのペンギンの壁画なんて最高。
118 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 23:52:20 ID:K3lfLyOB0
>>115-116 新幹線が舞台のドラマでも、鉄ヲタが犯罪者として描かれたことがあった。
しかもそのドラマに全面的制作協力していたのは(ry
>>115 ファミリー劇場でやっている太陽にほえろが、今日#413で、週一放送である。
年50回放送として、4色の電車に出会えるのは4年後となる。4年後に見る首都圏の103系は楽しみでもある。
しかし、ストーリー展開に殺意再びの可能性は高い。
121 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 11:49:49 ID:B2umpter0
>>120 >詐欺師
鉄道写真撮影を趣味に持つ男が新幹線運転士だと偽り、新幹線パーサーに近寄って
結婚詐欺を企てるものの、未遂に終わり逮捕されるというストーリーだった。
122 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 21:09:39 ID:NSO2ecZJ0
今やってる日テレドラマ。走るんです電車231系211系が特急だと
124 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 22:48:19 ID:kKe9fxuw0
四色の電車といい
>>121といい、鉄道趣味に対する脚本家の悪意を感じる。
125 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 22:50:35 ID:4cYoZGu50
127 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 23:21:30 ID:kKe9fxuw0
128 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 02:31:39 ID:xvI6SEgm0
129 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 12:34:37 ID:lXFv10eL0
>>127 物語に登場した新●線を運営している会社だった
130 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 12:43:57 ID:5sduEp2YO
カサイカイチョウワロス
132 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 22:55:31 ID:rXYOzwGw0
>>131 1993年当時、実質上既に実権は失っていたようだ。
殺伐とした社風に一変したのもその頃。
>>112 昔のフードファイトなんか115を特急として運行してたからなぁ。
134 :
名無しでGO!:2006/04/13(木) 08:44:59 ID:f5GbRWZ20
>>133 「大地の子」で主人公・一心が木更津から乗ったスカ色113系急行を思い出した。
135 :
名無しでGO!:2006/04/13(木) 18:46:10 ID:c8ynlcPA0
>>124-125>>129 鉄道が先人の遺した文化財として敬われ、鉄道趣味も紳士の趣味としてと認識されている、
英国などの欧州諸国。
鉄道趣味に対する誤解・偏見がまかり通る日本。
文化レベルの違いを改めて認識させられるエピソードだ。
136 :
名無しでGO!:2006/04/13(木) 23:58:42 ID:SgfpOghS0
137 :
名無しでGO!:2006/04/14(金) 12:20:23 ID:34r2oIAC0
138 :
名無しでGO!:2006/04/14(金) 23:53:47 ID:mTVY44PO0
さっき日テレ+chでやってた、プロハンター第2話。
踏切をEF15+車運車が通過中、車で突っ込もうとするシーンあり。
多分日産横浜工場の引込み線か?
139 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 00:23:36 ID:YPDomyOY0
「明治天皇と日露大戦争」(DVDで売ってる)に出てくる出征兵士を乗せた列車のシーンのロケ地が気になる。
B6みたいな機関車が2軸の客車を牽く列車なんだが、そんな列車のカラー映像は他にはあまりないと思う。
140 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 01:59:31 ID:uHMVHwoR0
141 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 05:30:53 ID:AsAuZRha0
>>140 見られたよ!
なんとも豪華な映像ですな。G車連結の153系が映ってるが、撮影はいつ頃だろうか。
「鉄道警察隊」に改めて復活しないかな。
石立鉄男って、どこいった?
142 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 13:46:10 ID:uHMVHwoR0
急行でG車重連ってのが信じられんわな。
各列車の編成も長いし。
そんな中でのおもちゃのような初代マグレブ。
でも未だに変わらない、千葉スカ色。
143 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 21:24:38 ID:xMlkDscx0
>>140 懐かしい映像あのがd。
>>141 >>142 185系(「東海」は373系)が登場する前の東海道の急行型(急行「伊豆」「東海」等と一部の普通列車に使用)は、
113系と同じくG車重連が当たり前だった。その名残が153系急行「伊豆」から格上げされた185系特急「踊り子」用
の10連の基本編成。(G車1両の7連は、あとになって新前橋から転属して来たもの)
144 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 13:02:23 ID:Eu6rRcgm0
こんなスレがあったとは・・・・。
そこでひとつ話題を提供します。
角川書店の文芸誌「野性時代」に隔月で連載中の「電車屋赤城」。
今発売中の第二話は「トレイン・ブルース」の副題です。
読んで泣いてしまいました。
神奈川電鉄という架空の民鉄の整備士の物語ですが
あきらかに京急がモデルになっています。
どうやら作者が元職員らしく
工場の中や整備の話が詳しく書かれてあります。
絶対に読んで損はないと思います。
おすすめします。
http://www.kadokawa.co.jp/sp/200310-02/
小説だったら、藤原智美さんの「運転士」はお薦め。
確か芥川賞受賞したんだよね。
センター現代文であった阿佐田哲也の鉄道模型もどきで遊ぶ話中の
戦時中にあった飯田橋から早稲田か高田馬場へ向かう鉄道とは何だったのだろう
ho
1966年公開の映画『何処へ』(東宝)に、本当に何もなかった頃の岐阜羽島駅が出てくる。
ちなみにその続編『続・何処へ』(1967年)には中央東線の客車列車が出てくる。
今ギャルサーにE233らしき車両が
E231みたいなボディにピンク帯だったから・・・
150 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 02:40:22 ID:XV+CJyKZ0
保全
>>144 角川だったら涼宮ハルヒの甲陽園と西宮北口
152 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 03:43:27 ID:ZaZzfp7U0
時刻表2万キロ映画化希望
153 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/06(土) 06:19:23 ID:8o+NzUDh0
こち亀に交通博物館ネタがそろそろ出てきても良い様な気がする。
関東5月20日封切(北海道は公開中)の映画、『雪に願うこと』に士幌線の橋梁が映るとのこと。
155 :
名無しでGO!:2006/05/10(水) 19:09:46 ID:A7LP3Xfl0
テレビドラマ赤いシリーズの「赤い嵐」で上野駅から客車急行越前が発車するシーンをもう一度見てみたい。
156 :
名無しでGO!:2006/05/10(水) 19:28:17 ID:f/4wVz5g0
テレビドラマ赤いシリーズの「赤い激流」で上野発客車仙台行発車場面がいい
映画『間宮兄弟』で大井にある新幹線車両基地から新幹線が映ったり、ドクターイエロー、
新幹線の模型なども頻繁に映る。また新幹線のトイレの話や先頭車形状の話などが盛り
込まれていた。
そのほかには、京成の車両も登場。トレーラーにはJR東海と京成電鉄の協力記載あり。
158 :
名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:16:50 ID:XRoL0l+I0
本日のテレビ東京『田舎に泊まろう』
2番目に銀河鉄道駅長と最終日の様子を放送。
あと10分後ぐらいかな。
はじまた
160 :
名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:39:21 ID:XRoL0l+I0
最終日に泊まったのかぁ。
駅長の奥さんの「ほんとにあんたたちはもう!」笑った。
162 :
名無しでGO!:
石炭くべ〜ろ 燃え上がれ
しゃ〜べ〜るを突っ込め ザッガーほい!
この歌を覚えてる人いますでしょうか?