■■【EiDAiN】 永大(学研)信者の会【学研】■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺達を忘れるな
70年後期〜80年中期までの短い間にNゲージで彗星のごとく現れ、
儚くも消えてしまった永大製と学研製の製品について話し合うスレです。
コレクター品売買やメンテナンスや改造等についてマターリ話し合いませう。
2名無しでGO!:2006/01/29(日) 16:30:05 ID:4yBkAS1p0
今だ!2番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
3名無しでGO!:2006/01/29(日) 16:31:10 ID:D53TEUbB0
4名無しでGO!:2006/01/29(日) 16:31:18 ID:yJkvmfMM0
関連スレ:

■■【永大】Nゲージ:レア品物語8【学研】■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136184012/l50

1980年前後のNゲージの思い出を語ろうpart2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134386471/l50
5名無しでGO!:2006/01/29(日) 16:33:02 ID:vDjima+00
キハ47の前面顔把握が有井よりいいのはナイショだ!
6名無しでGO!:2006/01/29(日) 16:33:56 ID:yJkvmfMM0
>>3は開かないほうがいいよ。
開くときっと後悔する。
7名無しでGO!:2006/01/29(日) 17:04:04 ID:yJkvmfMM0
>>5
過当キハ47と永大(学研)のキハ47とはどうですか?
それぞれ良い所が有りそうでつが。
85ではありませぬが:2006/01/29(日) 21:19:00 ID:1cbV7xKgO
永大キハ47は過等と比較すると、前面窓下の手すり表現なし・ライト付きは全車輪集電ではないためチラツキ有り。集電ブラシによる車体の傾き多し。塗装、動力、ライトレンズはガイシュツの通り。片側テールライト枠のモールドが乱れている。でもエーダイナインマンセ〜
9エーダイナイン:2006/01/29(日) 21:37:02 ID:cSsYtSlE0
>>8
永大のは前後の貫通ホロが無い、のを追加。
集電ブラシ、ってどこの部分ですか?

>片側テールライト枠のモールドが乱れている。
ケースとモールドとの接触で乱れてしまうのでは?
ケース収納時にはモールド乱れ防止の為ティッシュを挟んでますが。
10名無しでGO!:2006/01/29(日) 22:29:31 ID:kwz+tZB2O
学研のキハ26とウインのって本当に無関係なの?
11名無しでGO!:2006/01/29(日) 22:32:46 ID:1cbV7xKgO
>>9 M無しライト付きをひっくり返して、センターピンにねじ止めされている集電板のことでつ。ライトの乱れはバリだと思いまつ。ロットによっては修正されてるかもしれません。とにかく印象把握に関しては、凄いものがあったと思う、永大設計陣。
12名無しでGO!:2006/01/29(日) 22:38:49 ID:1cbV7xKgO
>>10 真実はわかりませんが、別物かと。勝利のは、似 て い な い !!!前面窓のRとか、塗装など、ちょっとした違いで、まるで別人… 連投スマソ。
13So What? ◆SoWhatIUjM :2006/01/29(日) 22:41:23 ID:yhdTWjM80
そういえば永大製ミニカーのグリップゼッケンは潰れた後どうなったんだろう?
14名無しでGO!:2006/01/29(日) 23:13:38 ID:bm1xzg+e0
>>13
マミートが引き継いだ。
あと永大はZゲージよりも小さい電車のおもちゃがあったが、それもマミートのものになった。
15So What? ◆SoWhatIUjM :2006/01/29(日) 23:19:09 ID:yhdTWjM80
>>14
即レスサンクスです、建機系が結構充実していた印象がありましたね。
16名無しでGO!:2006/01/30(月) 09:07:57 ID:jzz2Kj/A0
>>10
まったく同一の設計で金型再製作。
ごくわずかな箇所、裏側のリブに違いがあるため判別できた。

だから、>>12の評価は先入観でしかない。同じ
1712でつ:2006/01/30(月) 16:09:09 ID:5p1MCe7EO
>>16 成る程、そうだったんだ。前面ガラス、塗り分けラインの違いで随分雰囲気がかわるものだと思った。金型はほぼ同じであってもやっぱり学研のほうが似ていると思う。
18名無しでGO!:2006/01/30(月) 16:18:29 ID:Cp/ewv+L0
永大倒産カナシ
引き継いだのがやる気なしのガケーンなので早々に撤収orz
せめて蟻だったらと思われ...
19名無しでGO!:2006/01/30(月) 20:21:14 ID:5p1MCe7EO
>>18 本当にそう思います。模型が売れなくて倒産したのではないと聞いたので余計に残念…今永大が健在ならどんな製品を作っていただろう…
20名無しでGO!:2006/01/30(月) 20:34:33 ID:G2Y8QhQp0
>>16
勝利のキハ55には、靴ずりの表現も無いね。
>>19
ED75みたく、モニター窓のハメ込みが標準になってたろうけど、んーゲージの値段が上がってたかも
21名無しでGO!:2006/01/31(火) 00:44:08 ID:2nYyMPwX0
HOプラ貨車なんていうのも無かった?
22名無しでGO!:2006/01/31(火) 01:21:45 ID:XVc/mgiY0
>>10
「無関係」の意味がわからんが、
「そのものじゃない」ってことなら、そう。
あくまであれはデッドピーコものだから。
23名無しでGO!:2006/01/31(火) 12:23:45 ID:0/s8e4Kw0

修正よろ

永大製品(車両)
カマ EF57 EF60 EF65-1000 ED75 DD54
EL ? 
DC キハ28 キロハ28 キハ40 キハ47 
PC スハネフ15 オハネ15

学研製品(車両)
EL 485系 583系
DC キハ26 キハ55
24名無しでGO!:2006/01/31(火) 12:33:25 ID:rqDpxTP30
>>23
永大製品にキハ58とキロ28が抜けてる。
また学研製品に0系新幹線とキロ25とキハ26-400が抜けてる。
25名無しでGO!:2006/01/31(火) 13:07:08 ID:QDSAOaJo0
>>22
デッドコピーではなく、再製作型による再生産だよ

設計情報は原本を利用している
26名無しでGO!:2006/01/31(火) 13:24:10 ID:OCQVdNgZO
55系も40系もエーダイ時代に発売じゃなかったっけ??
27名無しでGO!:2006/01/31(火) 13:55:34 ID:wfNgoKtv0
>>25
床下機器なんかは、永大のキハ55系は永大のキハ58系用
を流用していたけど、
WINのキハ55系はKATOのキハ58用の劣化コピーじゃない?
KATOの類似だからそこそこ良く出来てるんだけど、
それやるんだったらKATOのキハ20系並みで良いから、
縦型エンジン用の型を起こしてくれと

後半スレ違いスマソ
28名無しでGO!:2006/01/31(火) 14:17:10 ID:0/s8e4Kw0
永大製品(車両)
カマ EF57 EF60 EF65-1000 ED75 DD54タイプ
EL ? 
DC キハ28 キロ28 キロハ28 キハ40 キハ47-0 キハ58 
PC スハネフ15 オハネ15

学研製品(車両)
EL 0系新幹線 485系 583系
DC キロ25 キハ26 キハ26-400 キハ55
29名無しでGO!:2006/01/31(火) 14:33:02 ID:+vg1GBBUO
EF57は純粋な学研製。EF60は開発が永大、発売は学研。
30名無しでGO!:2006/01/31(火) 16:17:35 ID:kcDkFzRjO
いつから新幹線や485、583が電気機関車になったんだ?
31名無しでGO!:2006/01/31(火) 17:30:14 ID:6XBULByh0
>>19
少なくとも蟻クオリティ以上の車両群+独逸並のストラクチュア群
32名無しでGO!:2006/01/31(火) 19:22:09 ID:5XU/hvck0
EF60-500ってのもあったな。
うちではブルトレ牽引機として現役。
パンタを富PS17に、カプラーをカトカプに交換して見栄えが良くなった。
車体が短い唯一の60。
33名無しでGO!:2006/02/01(水) 07:56:59 ID:qUpufthN0

永大製品(車両)
EL EF65-1000 ED75
DL DD54タイプ
DC キハ28 キロ28 キロハ28 キハ40 キハ47-0 キハ58 
PC スハネフ15 オハネ15

学研製品(車両)
EL EF57 EF60 EF60-500
EC 485系 583系 O系新幹線
DC キロ25 キハ26 キハ26-400 キハ55

見るとこれから…っていう感じだよな。
34名無しでGO!:2006/02/01(水) 08:18:15 ID:O+CAQPq/0
>>27
確かに床は手抜きだな(w
35名無しでGO!:2006/02/01(水) 08:28:13 ID:eu57/xj3O
限定 パノラミックウインドウの800番修学旅行… あまりのウソ電だったがとりあえず持っていた…
駄菓子菓子 過渡から修学旅行800が出た時にそっちに乗換えて…


尿に売った… orz
36名無しでGO!:2006/02/01(水) 20:01:12 ID:uaoYIcRX0
DD54他永代製品、檸檬にすっぴん中。
37名無しでGO!:2006/02/01(水) 20:14:05 ID:quWA2XZRO
>>36 檸檬じゃ相場が読めなくて、むちゃくちゃな値段付けてそう…
38名無しでGO!:2006/02/01(水) 20:19:05 ID:4BFXPxwO0
で、永大と学研の復活あるの?
39名無しでGO!:2006/02/01(水) 20:21:16 ID:CjAZdGtN0
DD54タイプ、かわいくてスキなんだけど、適正価格はおいくら?
40名無しでGO!:2006/02/01(水) 20:41:08 ID:RZEDSjb+O
14系15型の床板に、ケーデイー1025がねじ止めできる穴が開いてるんだよな。
一度つけてみたんだけど、Sカーブ曲がれなかったからやめた。
41名無しでGO!:2006/02/01(水) 21:15:47 ID:wdDzBCGR0
>>39
俺は去年
億で2060円即決で落としたYO。
42名無しでGO!:2006/02/02(木) 17:20:37 ID:nsP3efZb0
>>33
レア品・コレクター品に該当するのはどれ?
43名無しでGO!:2006/02/02(木) 21:26:29 ID:K2ai56usO
>>40 気動車にも付いていたよ、ケーディーの取り付け穴。
44名無しでGO!:2006/02/02(木) 22:41:03 ID:9zGFkCO00
>>37
レモンって高い。
45名無しでGO!:2006/02/02(木) 22:43:13 ID:Im2w6Y0r0
学研の「ICSコントローラー」は、学研Nゲージの最後の賭けだったのかな?
46名無しでGO!:2006/02/03(金) 02:17:27 ID:ks+vZZPc0
>>39
おれは1992年に、地下鉄あびこ駅近くのプラモ屋で
         980円
で買った>DD54タイプ
店の人の話によると、廃業したよその店から格安で引き取ってきた、との事。
残念ながら、そのプラモ屋もあぼ〜んしてしまった…orz
47名無しでGO!:2006/02/03(金) 08:53:12 ID:kpcxAS+Q0
いま矢不奥で中古だけどEIDAIのキハ28やキハ58やキロ28出てるゾ
キロハ28は無いケド
48名無しでGO!:2006/02/03(金) 14:03:26 ID:8D/qGyTM0
前、ヤフオクで

キハ28*2+キロ+キロハで5kで購入。

新品同様でウマーでしたね
49名無しでGO!:2006/02/03(金) 19:44:14 ID:bzAp9b8f0
ローカル駅舎が欲しくてヤフオク見てるけど、
なかなか出品されないなぁ。。。
確かトタン屋根で、トウホグっぽい感じが好みなんだけども。
たまにホームのキットは見るんだけどな。
50名無しでGO!:2006/02/03(金) 23:26:28 ID:j4R0zpX10
憶にキハ55系準急色が出てるね。
富はもちろん準急色やってくれますよねぇ...
51名無しでGO!:2006/02/04(土) 00:02:08 ID:sKV75WXj0
52名無しでGO!:2006/02/04(土) 02:19:34 ID:eKhETIqd0
>>51
初めて見た。GJ!!
53名無しでGO!:2006/02/04(土) 08:53:58 ID:UXuEVag10
おいらのもっているローカル駅の屋根は緑じゃなくて赤だけど二色あったのかな
保有車両
DD54(M昇天)
キハ58M.キハ28キロハ28.
キハ55
キハの床下ははめ込みになって動力車と共用できるようになっているね
54名無しでGO!:2006/02/04(土) 09:30:02 ID:VYjtu3CX0
>>50
やるよ
55名無しでGO!:2006/02/04(土) 12:43:05 ID:0HKvv9v60
>>51
「永大レイアウト」と「おわりに」の写真見て感激した
KATOやTOMIXに引けを取らない
きちんとした鉄道模型メーカーだったんだなぁ
蟻じゃなくこんなメーカーが今も存続してたら・・・
56名無しでGO!:2006/02/04(土) 13:15:22 ID:NA8Upz0WO
>51
Gj!!!
欲しくなってきたよw
57名無しでGO!:2006/02/04(土) 17:03:56 ID:d4nBGq9Y0
捜していた永大のキハ47-0が押し入れから見つかりました。
富のTNカプラーを装着している過渡のキハ47-1000と
連結させたいのですが、キハ47-0にTNカプラーを
装着する何かいい方法はございませんでしょうか?
58名無しでGO!:2006/02/04(土) 18:05:12 ID:8m09PGW20
なんだ藻前ら製品についてうんちく述べてたくせにカタログも見たことなかったのか。

ケッ!

59名無しでGO!:2006/02/05(日) 12:51:56 ID:URfc98Ge0
学研キロ25なつかしい…
価格はともあれオクで見つけた。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31160455
60名無しでGO!:2006/02/05(日) 12:56:40 ID:aLj3Pg750
エーダイか、懐かしい。
キハ55系は急行・準急を各7両ずつもっているが、あのメーカーの
カプラーは特殊で、線バネを使ったものだった為にそれがアダとなって
走行中のカプラー解放がしょっちゅうあった。
動力は今も生きているが、実質保留車扱い。何年も走らせていないな。
61名無しでGO!:2006/02/05(日) 13:03:12 ID:pI40kcdQO
カプラーポケット削ってボディマンTNつければまだ行ける。。
62名無しでGO!:2006/02/05(日) 16:54:03 ID:3nS9+LFe0
俺のところもつい最近までエーダイのキハ40が所属していたが(リア厨の頃、アウトレットで買ったけど)、
動力台車のギアがチビって動けなくなってしまった・・・
モーターは生きててウォーンウォーンと稼動してるのに
動かないというのはつらいな。

通常ならスペア台車を買うところなのに手に入らないから廃車(保管)となったが、
凄くもったいない。
63名無しでGO!:2006/02/05(日) 23:35:46 ID:igQybXOM0
学研といえば、タイフォン付のキハ47セットを持っていました。
今はジャンクになってしまいましたが…。
数年前、四国の某模型店でタイフォンキットを偶然見つけたので1個買いましたが、今思えば買い占めればよかった…。
で、いろいろいじくったらマイナスドライバーでいじれるボリュウム?があって回したらホイッスルに音色が変わったので旧客に内蔵してウマーでつ。
知人が持ってたホイッスル車とタイフォン車をつなげて同時に鳴らして「485だ!」とか馬鹿なことやってましたね。
秋葉のレンタルボックスにスハネフ15のホイッスルつきがいつだかあったような。
64名無しでGO!:2006/02/06(月) 18:07:33 ID:eC//fmkzO
3 は嘘を書いたページをリンクした!
65名無しでGO!:2006/02/07(火) 14:35:32 ID:bXFEsgma0
ここのHPに懐かしい車両が載ってた。キロハ28らしきものもありました。
ttp://www.geocities.jp/space_express_jp/
66名無しでGO!:2006/02/08(水) 00:45:49 ID:60rcIJhQO
動力車に室内灯が点けられるようにしたのは、永大キハ58が最初じゃなかったかな??
67名無しでGO!:2006/02/08(水) 01:35:06 ID:sac96S6Q0
>>60-61
果糖カプのカマ用のをブチ込めば桶。
68名無しでGO!:2006/02/08(水) 21:58:04 ID:Iv9k0OG50
>>41-46
3Kだったけど、両国で捕獲シテキタ。
なんか、目がうったえているようで、
カワイイ。
69名無しでGO!:2006/02/08(水) 22:55:51 ID:VsT4rB960
銀座レモンにエーダイ&ガケーン(と、しなのマイクロ)が相当数
入荷してたよ。
しなのマイクロは荷物・郵便車中心。
エーダイは覚えきれなかった。EF60ナツカシ。
70名無しでGO!:2006/02/08(水) 23:25:35 ID:d/Z1Yw+D0
EIDAI 5820 キハ47-0(M)のモーターの代替品を探しています。
過当や富のモーターで代用できるのが有りましたら情報キボンヌ。
71名無しでGO!:2006/02/09(木) 13:51:14 ID:ddPAuV1g0
20年以上前に製造された鉄道模型のモーターを探しています

品番が5で始まる以下の製品

エイダイブランドで
5820キハ47
5860キハ58
また学研以降後のキハ40・47・55・58のモーター車のモーターになります。

最悪の場合(モーター自体の)死亡事故につながります。

全力をもって探しております。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
72名無しでGO!:2006/02/09(木) 19:56:30 ID:WPbyo5Kp0
今日、玩具の中古屋行ったらキハ47と40あったんで買ってきた。
40*3+47*1(内M×2)で5kしなかったのは嬉しい。

今からもう一回永大信者になるかな。
73名無しでGO!:2006/02/10(金) 00:56:13 ID:ngchca6CO
>>72 いいなー俺も欲しい。ぞぬとかでも滅多に良品を見かけない旧永大…
74名無しでGO!:2006/02/10(金) 01:13:26 ID:qk6+Mv5yO
消防の時に既に学研が撤退した後で売れ残ってたEF60買ったなあ。
加藤EF60の登場で走らせるのは年数回になったけどいまだに壊れる気配がない。タイヤのゴムも当時の加藤のとかは劣化したりしてるが、まだ大丈夫だし
75名無しでGO!:2006/02/10(金) 03:16:13 ID:60gcRF7T0
駅の音っての持ってますが・・・当時2000円くらいだったかな?
箱を利用してスイッチ作るやつ。多少は希少価値あるのかな。ないな・・・
76名無しでGO!:2006/02/10(金) 10:06:16 ID:SlxVjc7L0
>>74
漏れも、果糖のヨF60はもちろん買ってるけど、
ガケーンの「スケール通りの」ヨF60も現役でつ。
前面窓間柱、ワイパー、ピラー、スケベゴム類、屋上機器類、輪芯とかに色注しして、
カトカプに交換、
ついでにパソタは2枚入ってる板バネを1枚にするとイイ!(・∀・)
77名無しでGO!:2006/02/10(金) 20:37:48 ID:KGkhgqYX0
>>75
コレクターだったら欲しいんジャマイカ?
俺はコテコテのコレクターという訳ではないけど
知り合いから駅の音もらった時は普通に嬉しかったぞよ。
どんな音がするのか、興味本位があったし。
78名無しでGO!:2006/02/10(金) 22:08:08 ID:UtDp3QIy0
>>75
あんまり中古市場じゃ見かけないから、けっこういい線いくかも。
つーか、漏れが欲しいやw
駅舎組み込みのを…
79名無しでGO!:2006/02/11(土) 00:01:32 ID:msb7NC2H0
銀座のレモン社で14系15型がセットで
出てたよ。あそこは高いのが欠点だが。
80名無しでGO!:2006/02/11(土) 09:40:38 ID:vsB6HdYpO
>>70 過渡の足周りとそっくり交換するのはどうでつか?
81名無しでGO!:2006/02/11(土) 10:57:33 ID:qKLtcMs80
>>80
ありがとうございまつ。
多分何らかの加工をすれば交換okだと思いまつが
エーダイのガーガー走るのがスキなもので…
あれほど実車に近くディーゼルらしいのはありませぬ。
82名無しでGO!:2006/02/11(土) 21:47:03 ID:vsB6HdYpO
>>81 エーダイの動力って、速度があがると徐々に音色が変わっていくよね。あの「音」が好きだと言うのは良く分かります。進行方向を切り替えると台車がちょっと前後にずれるのもかわいい。
83名無しでGO!:2006/02/11(土) 21:51:58 ID:KfZe8zvq0
>>82
低速で回すと音が高く、速度をageると静かになる。
釣り掛け電車みたいw
84名無しでGO!:2006/02/11(土) 22:27:46 ID:PmZE6GyV0
EIDAI : キハ47(M)、キハ58修学旅行3連
GAKKEN : キハ47(T)×2
が所属。

富の初代キハ58や可渡の旧動力キハ20と同時発車させると、音に燃え、なんだが。
EIDAI/GAKKENのキハ47、発売が継続されていたならば、塗り替えもしたいけど、勿体なくてできん。
85名無しでGO!:2006/02/12(日) 23:17:34 ID:QGEyONlcO
金型が残っていたらどっかで再販してくれんかな〜出来れば旧永大のように志の高いメーカーが…
86名無しでGO!:2006/02/13(月) 17:24:04 ID:LDSB60Ag0
意外とエーダイ動力信者がいるな。俺もそうだが。
国鉄DCみたいな「えっちらおっちら」感な走りが本当におもしろい。
エーダイDCってある意味、国鉄DCを最も忠実に再現した模型かもね。

スペアパーツが手に入らないのが本当に残念。
87名無しでGO!:2006/02/14(火) 02:28:43 ID:XiQJeVJX0
ガーガー言うのはモータかなぁ、それともシャフトか、台車のギア、
どれなんだろう?
88名無しでGO!:2006/02/15(水) 19:20:51 ID:jtogm84W0
うわあこのスレ熱いなあ。
俺も富から14系15形出る前に学研/永大の中古を探しまわったよ。
4編成分くらいあるかな。
89名無しでGO!:2006/02/16(木) 06:47:49 ID:5nBRL+NY0
>>88
よろしければまだまだ熱い思いをドゾー
90名無しでGO!:2006/02/16(木) 08:25:47 ID:JBt0zsyGO
TMSで倒産を知った時はショックだった。キハ40とレイアウトベースを出した直後だったと思う。引き継いだのがあの学研じゃなかったら、今頃は…
91名無しでGO!:2006/02/16(木) 11:32:42 ID:xALXPzFD0
14系15型は出来の良い富があるのに
学研/永大のがあれば手が伸びそうなんだが・・・
なんだろな?この感覚は。

そういや、学研に移管されたあとでも昭和60年ごろまでTMSに広告を乗せてたな。
92名無しでGO!:2006/02/16(木) 12:48:06 ID:DR0YFgQh0
あのつや消しボディとテカリの強い銀帯がたまらん。
タイフォン付きスハネフもあるけどスイッチ磁石がなくなってしまった。
あれ適当な磁石を買ってきて線路に置くだけでいいのかな?
93名無しでGO!:2006/02/16(木) 13:41:14 ID:TPF5/FVx0
過渡が金型引き継いでくれていれば、
いまごろキハ47もトイレ付きが・・・
94名無しでGO!:2006/02/16(木) 15:11:17 ID:5h+LSieT0
オデコの感じが全く違うから混ぜたら変だろ
95名無しでGO!:2006/02/16(木) 20:34:16 ID:PRa7D1TC0
>>92
エーダイ初期の15型は濃いブルーで超艶消しだったけど、後期は少し明るくなって艶も出たな。
初期品にはトイレのタンクが付いているけど、後期には無くなった。
初期と後期、混結するとまるで別物だった。

うちでは急行ちくま用の3両と、7両編成の10両が在籍してます。
EF60も4両現役。過渡の20系を牽かせています。
96名無しでGO!:2006/02/16(木) 20:45:12 ID:JBt0zsyGO
永大製品の弱点は窓ガラス。平面性、隙間とも当時からやや苦しいレベル。ジャンクでいいからキハ47辺りのボディを手に入れて、過渡富あたりのパーツでレベルアップしてみたい。
97名無しでGO!:2006/02/16(木) 22:10:37 ID:IhMuazE70
金型は学研が持っているのかな?
98名無しでGO!:2006/02/17(金) 00:46:21 ID:gpFWF4590
>>96
この前、過渡がキハ47を再生産した折に総本山でジャンクのガラスを入手して、戸袋窓とドア窓を入れ替えた。

結構(・∀・)イイ!!
今からだとガラス単体の入手は難しいだろうけど、試す価値あり。

ところで、キハ47やキハ58のカプラーを過渡カプラーアダプターにしてるんだけど、
SHINKYOカプラー車と混結するとカーブで自然解放…
何かいい方法ないかね?
99名無しでGO!:2006/02/17(金) 18:59:23 ID:Kq00+jBy0
>>97
破棄済み
100名無しでGO!:2006/02/17(金) 20:30:39 ID:3D03XZz60
101名無しでGO!:2006/02/17(金) 20:41:24 ID:W/HMIoOx0
>>99
もう存在しないの?(´・ω・`)
102名無しでGO!:2006/02/17(金) 21:28:12 ID:RJ7vJ7jqO
金型が無くとも、まだまだ中古品は手に入れられる。それにしても永大製品に愛情を持つ人って沢山いるんだなあ〜ラインナップが渋いよね。14系寝台車とか、183系とか出せば良かったと思うのだが。
103名無しでGO!:2006/02/17(金) 21:38:18 ID:+IJmFKEU0
>>102
今でこそ「何で14系14型じゃないの?」といわれるが、
当時14系15型は最新鋭の寝台客車で、24系を使っている「あさかぜ」「富士」「はやぶさ」などが
2段寝台の25型になったことから「さくら」「みずほ」も15型に置き換わってメジャーな系列になるかもしれない
と思って15型をリリースしたんだろうね。

実際、当時の鉄ヲタの間では「さくら」「みずほ」も15型になるとの噂が流れていた。
104名無しでGO!:2006/02/17(金) 23:43:25 ID:8yZKfqy10
永大15型かぁ。
テールが逆(進行側が点灯)にセットされてて、車輪入れ替えた思い出が。
105名無しでGO!:2006/02/18(土) 01:32:20 ID:gNIFm8YEO
15型はA寝台とか食堂車が無いから華やかさに欠けるよなあ。まあ永大の車種選定が今の再評価の一因かとは思うが。ネタも良いけど出来もよい。
106名無しでGO!:2006/02/18(土) 02:05:20 ID:OnPH51EZ0
富の14系が出ていたからね
当時はまだまだ車種が少なかったので競合をさけたのでしょう
107名無しでGO!:2006/02/18(土) 02:12:35 ID:OnPH51EZ0
学研自体の製品は糞だが永大及び永大の設計品の学研なら良いけどなあ
10899:2006/02/18(土) 02:52:42 ID:YDe4tA4V0
>>101
処分を委託された業者を知っている。

以外にもおもちゃ関連の業者
109名無しでGO!:2006/02/18(土) 09:10:26 ID:gNIFm8YEO
>>106 永大の15型は1979年発売。富の14型は1984年(83かも)発売。競作ではないよ。
110名無しでGO!:2006/02/18(土) 10:10:27 ID:QIeTAqTdO
>>108
意外と、倒産した模型メーカーの金型を買いあさる、蕨の会社だったりして。
111名無しでGO!:2006/02/18(土) 10:27:03 ID:8QCsQXJG0
>>110
だから違うっーの、墨田区の(ry
112名無しでGO!:2006/02/18(土) 19:00:48 ID:xKHPkHRu0
墨田区の?何?ボク、誰にも言わないから言ってごらん。
113名無しでGO!:2006/02/18(土) 19:16:12 ID:PCLu8f6U0
>>112
僕、誰にも言わないよ…なんて、ガキの言いぐさ信用できるかい。

114名無しでGO!:2006/02/19(日) 12:52:52 ID:7H7rh049O
あげ。
115名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:47:33 ID:x35rFBW60
教えてクンでスマソ、銀座レモンってどこですか?
116名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:59:49 ID:U6Afwf6u0
数寄屋橋近くの教会の塔の一番上
117名無しでGO!:2006/02/20(月) 20:28:20 ID:lsN39q0P0
>>115,116
先月移転して、天総本山の手前の小道の地下
になった。
穎娃大の在庫多数。
ただし高い。他中古店からの買い付けが原因。
118名無しでGO!:2006/02/20(月) 22:43:38 ID:csahdQa+0
ICSの話題が出てないぞ。
10年ほど前に、名古屋の某模型店に新品が置いてあったのを確保。
まだ厨房の頃だから、お年玉握り締めて買いに行ったっけ・・・。
その後数年間、漏れの所有する動力入りの気動車はICSキハ40だけだったw
もちろん、今でも現役で走ってまつ。

ICS自体は、今でもある程度通用するシステムだと思う。
まぁミニトリックスのパクリではあるのだが・・・。
119名無しでGO!:2006/02/20(月) 23:01:04 ID:HaMHBV+G0
>>118
簡単な2列車運転をやるなら確かに便利で面白いわけだが、
他社の動力にも対応するとかそういうことをしなかったのが・・・。
今はもうDCCがあるし。
でもキハ40という車種選択は悪いとは思わないんだよね、
分割併合列車を再現できて面白そうだし。
120名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:56:14 ID:3jRCgNTZ0
ICSの専用動力車にキハ47とキハ58が予定されていたらしいが、
これらは実際に発売されたのかな?
121名無しでGO!:2006/02/22(水) 09:09:33 ID:sjl7dRKW0
122名無しでGO!:2006/02/22(水) 10:27:14 ID:8vIMMoTp0
うーむ、欲しい。が、置き場を考えるとためらってしまう・・・。
123名無しでGO!:2006/02/22(水) 12:27:22 ID:/PVxC1ec0
>>121
すげぇ・・・ここまでくると荘観だな。
落札後にはブツをキープする押入れや物置が必要だな。

正直、駅舎が欲しかったりする。
124名無しでGO!:2006/02/22(水) 19:25:06 ID:ij9r4IKn0
>>121
まだある所にはあるんですねぇ。
125名無しでGO!:2006/02/23(木) 03:41:26 ID:qzhzGazp0
>>123 「荘観」ではなく「壮観」ね。

>>121 落札価格より送料が問題。直接取りに行くのがいいのだろうな…
126名無しでGO!:2006/02/24(金) 09:06:22 ID:lGY+Wz0N0
>>121
レールセットはともかく、これを積んでるアオシマのプラモデルみたいなトラックが気になる・・・
127名無しでGO!:2006/02/26(日) 20:45:25 ID:Yl+HP8Q4O
〜メルヘンの世界へ〜エーダイナインあげ。
128名無しでGO!:2006/02/27(月) 04:58:25 ID:wWNHg7He0
永大・学研の気動車(キハ47-0)ユーザー(元ユーザー)にお尋ねしまつ。
過去の他スレで「キハ47をガンガンは走らせたら動かなくなった」とのカキコを
いくつか見ました。原因は台車の銅製集電パーツ、台車のギア、車両の中の
ダイキャスト部の中のウォーム、シャフト、モータのどれが
いちばんダメ(消耗)になってしまいまつか?
まつか?
129名無しでGO!:2006/02/27(月) 08:00:34 ID:H8mZzwtIO
128
俺はキハ58だけど、台車のギヤがダメになった。

モーターは元気だけどね。
適当なギヤを探して復活を企んでまつ!
130名無しでGO!:2006/02/27(月) 19:09:15 ID:R15m0MtR0
>>128
わしも>>129と同様、台車のギヤ(俺の場合はキハ40)。
富の動力台車から適当なギヤを探して交換したが、
引っかかったような走りをするようになり、すぐギヤがちびた。
キリが無いので保留車になったよ。
131名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:10:30 ID:BWm9qSTm0
台車のギヤーがだめになった時は
ギヤーとウオーム両方換えたほうがいいよ
ギヤーが減るときにいっしょにウオームも
偏磨耗しているからギヤーだけ変えても減りは早いよ

あと永大じゃないがウオームが金属のときはモーターで
回転させながら400番くらいのペーパーで軽く削った
ほうがいい、これは工場で製作後のわずかなバリが悪影響を
与えるため。
132名無しでGO!:2006/02/28(火) 18:45:32 ID:GgydHuaC0
>>6
>>3のサイト開いちゃったどうしよう・・・
133名無しでGO!:2006/02/28(火) 19:08:01 ID:qAYGqDtg0
大丈夫
絶対にメール電話などしないように
この内容でプロバイダは情報はあかさない

ついでに警察庁に通報しとくから
134名無しでGO!:2006/02/28(火) 19:28:08 ID:GgydHuaC0
>>133
ありがとうございます!!!!!!!
135名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:24:32 ID:z7fZmvJv0
>>132>>134
そこのボク、ついでに>>3をひろゆき殿に削除依頼出しておいて。
ヨロシク。
136名無しでGO!:2006/02/28(火) 22:00:39 ID:GgydHuaC0
すいませんが削除依頼うまく出せません。
137135:2006/02/28(火) 22:15:09 ID:z7fZmvJv0
>>136
ありがとう。自分もやってみるわ。
>>3の削除はダメなのかなぁ…
138名無しでGO!:2006/03/01(水) 02:26:04 ID:g7gWrVrL0
>>133
架空請求かなんかのサイト?
139名無しでGO!:2006/03/01(水) 02:27:11 ID:g7gWrVrL0
おっと。すれ違いな話題なまま送信しちまった。

トラック1台分の永大レール、4.5万までいったね。
買った香具師・・・ここにいいるだろw
名乗りでよ
140名無しでGO!:2006/03/01(水) 03:59:46 ID:GA2zeN3W0
>>128
前にキハ55買ったら、台車のBGが狂ってて脱線しまくりだたので、T車化したことはあた
141名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:37:11 ID:wG9m+CqQ0
>>138
>>3ボッタクリ架空請求絶対開くな!!!!!

>>3を早く削除汁!
142名無しでGO!:2006/03/02(木) 03:27:53 ID:VwgwdByJ0
>>3
架空請求

もし開いてもそのまま放置すれば問題ない
くだらないから開かんほうがいいよ
143名無しでGO!:2006/03/03(金) 00:06:43 ID:tb+xpfWF0
>>128-130
ポポに不動のキハ58Mがあった稀ガス。
今もあるかは判らないけど、参考まで。
144名無しでGO!:2006/03/04(土) 01:09:59 ID:cZDb+eSj0
学研 ICSコントローラ G-V キハ40付
オクで発見。興味有る方はドゾー
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n35174116
145名無しでGO!:2006/03/04(土) 01:46:23 ID:ZBQP09wF0
永大ってば、最初のキハ58が出たとき、富のキハ58と被ったんだよな。
富のはライトが点灯しないし、塗装もクリーム部が未塗装だったんでちとがっかり。
永大のはテールライトの感じがイマイチだったけどわりと良い感じだった。
でも、ギアーが削れて走らなくなった。
146名無しでGO!:2006/03/04(土) 13:24:27 ID:bdbZd9pV0
漏れICSコントローラだけ持ってんだけどな...
車両が欲スィ
147名無しでGO!:2006/03/05(日) 14:01:43 ID:DDpl9w0YO
誰もレール買ってないの?
148名無しでGO!:2006/03/05(日) 18:45:14 ID:cCzZ7OCK0
エンドウNも仲間に入れてくれんかの
149名無しでGO!:2006/03/06(月) 00:25:03 ID:Lbtmkr8B0
永大が潰れてまもなく、近所の店でレールの半額セールやってたからしこたま買い込んだ。
システムはちゃんとしてたよな。ポイントマシンが無かったので手動にしてたけど。
アダプターレールもあったんで富のレールと繋げて使えたのは良かったよ。

150名無しでGO!:2006/03/06(月) 15:52:50 ID:6ux88uWD0
>>149
去年、小樽に旅行に行った際
閉店?と思わせる模型屋に入ってみたら
アダプターレールがあったので買ってみたよ。
他にもカーブレールが箱ごと残ってたなあ。
151名無しでGO!:2006/03/06(月) 22:33:32 ID:TAeOp0AN0
>>150
そこ開いてた?
その店のジーちゃんかバーちゃんなくなったんだよね

ご生存のかた元気でした?
152150:2006/03/07(火) 00:57:53 ID:njtLoirZ0
>>151
そうなの?
俺は神奈川県民でカタログの裏にのってて、
旅行ついでに寄ってみただけなんで詳細はよく知らないのだけど・・・
おじさん?おじいさんぽい方が出てきましたよ。
結構寂れた?商店街の中にあってあまり活気が感じられなかったけど・・・
153名無しでGO!:2006/03/07(火) 21:25:20 ID:znxkna1xO
〜メルヘンの世界へ〜エーダイナインあげ。
154名無しでGO!:2006/03/07(火) 21:37:07 ID:CZpMWtsT0
昔のNwoせいりしてたら、EIDAI-N のED75がでてきた。 カトカプに替えた覚えがあるが、
走らせた覚えがない。
155名無しでGO!:2006/03/08(水) 21:45:45 ID:kQ4nGx/YO
>>154 いいな〜欲しいでつ。某サイトでも触れられてるけど永大のED75って本当印象把握が的確なんだよね。
156名無しでGO!:2006/03/10(金) 09:26:52 ID:nxIpERxWO
あげ。
157名無しでGO!:2006/03/10(金) 09:42:52 ID:4cmneEa90
158名無しでGO!:2006/03/12(日) 11:03:12 ID:oBdlMlIOO
あげあげ。
159名無しでGO!:2006/03/12(日) 11:17:53 ID:N+RNu7WyO
学研てのは出版社の学研と同じとこでつか?
160名無しでGO!:2006/03/12(日) 13:02:10 ID:c6bto6aM0
>>159
正解
161名無しでGO!:2006/03/14(火) 17:02:06 ID:z//FUoToO
あげ。
162名無しでGO!:2006/03/14(火) 17:29:41 ID:/LpnBadz0
>>159
今は永大
163名無しでGO!:2006/03/15(水) 07:51:45 ID:+f+8QBp+0
>>155
すまん!直流車に改造してしまった漏れがいる(w
164155:2006/03/15(水) 20:48:36 ID:4ERjQC+BO
>>163 それはそれで見たい稀ガス。うっpきぼん。
165名無しでGO!:2006/03/16(木) 10:37:55 ID:Lzo4ouoD0
珍しくもなんともないゴミなので、

     

            ス ッ ピ ン 者 、 乙 !



キエレ!
166名無しでGO!:2006/03/17(金) 19:52:21 ID:yTdFjdaYO
>>165 何?
167名無しでGO!:2006/03/18(土) 10:29:49 ID:931HBGy20
今や学研の萌え雑誌『メガミマガジンに』
かつてのライバルだったトミー(テック)の
『鉄道むすめ』の記事とかピンナップとか
広告が載る時代ですからなぁ
168名無しでGO!:2006/03/19(日) 22:46:35 ID:rw/ufep90
永大のは動力車にも室内灯がつけられるってのを知って、つけてみたことがあった。
カトーやトミーですら動力者に室内灯なんて考慮されてないのにすげーなと思ったっす。
ウェイトの一部にちょっとした空間があって、そこに基盤から端子みたいのが出てる。
それに電球を立てて取り付ければできあがりだった。

車内はウェイトでいっぱいなんで車内なんて見えるはずもなく、電球のあるあたりの窓が明るくなるだけ。
ただ「電球をとりつけられる」ってだけなんだなと理解できた子供の頃のオレ。
169名無しでGO!:2006/03/21(火) 01:24:30 ID:wg4PLYYt0
保守
170名無しでGO!:2006/03/22(水) 22:47:16 ID:yUlMfVLW0
>>168
トレーラーも床のど真ん中にでっかいローソクみたいなもんだったが
171名無しでGO!:2006/03/25(土) 12:56:40 ID:4jCSSFiXO
あげ。
172名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:44:49 ID:VLgkbEZt0
このスレ住民ならいそうだ。

金属時代のしなのマイクロ/マイクロエース製品を、
その当時に買って、いまだに持っている香具師、挙手。

ノシ157系 クモハモハサロモハクモハの5連。
173名無しでGO!:2006/03/26(日) 01:51:37 ID:2fpyfKEe0
>>172
ノシ20年ほど前に『クモヤ90100番台』を買った>金属製マイクロエース製品
174名無しでGO!:2006/03/26(日) 06:43:23 ID:H4ZUgEzp0
>>172
ノシ 103系1200番台5連とクモニ83とクモヤ143がある。
末期の叩き売りだったが。
後に中古でED17とクモヤ441を追加。
175名無しでGO!:2006/03/26(日) 11:18:16 ID:W+sVJGbo0
>>172
20年以上前にクモヤ143を買って持っている。
レールがしなるほど重く、あの時代にフライホイールでシュルシュルとしたモーター音。
今でも問題なく現役車両として駆動。
176名無しでGO!:2006/03/26(日) 11:28:09 ID:lEpPms7W0
クモユニ82−800
177名無しでGO!:2006/03/26(日) 15:29:16 ID:OsvbdxjT0
>>172
クモニ83、ED17、ED424重連セット、ED21
コレ位しかない。

当然全部現役
178名無しでGO!:2006/03/26(日) 20:38:20 ID:PJxgAXyyO
動力ユニットしか買ってない。
いまだ、使用車未定。
走るのは走る。
179名無しでGO!:2006/03/26(日) 21:34:46 ID:W+6GhHZl0
金属クモニ83が生態保存状態だったけど
新発売の蟻のとくっつけるためにフカーツさせようかと。

でもクモニ83とクモユニ74はくっつくことは無いのか・・・
180名無しでGO!:2006/03/26(日) 23:36:51 ID:ZaemSDG60
小田急9000とか阪急6300とかいろいろあるな。なぜか先頭車だけなのだが・・・
181名無しでGO!:2006/03/27(月) 00:02:53 ID:bWChugoTO
阪急3000とか国鉄183系とか…長電の電機があったら欲しい。
182名無しでGO!:2006/03/27(月) 00:27:31 ID:JNZ94ORX0
そのころのマイクロのイメージがあるから、
蟻がいまの体制になってからでもかなりひいき目に見ていた漏れ。
DD16で目が覚めた。

事業用車や旧型電機、しかも買収電機なんかの車種選択のあまりのニッチさはともかく
当時は117、157、183だってニッチだった希ガス
485すら富旧製品と学研しかなかったし。
183名無しでGO!:2006/03/27(月) 00:30:16 ID:bhp0JTJX0
>>172
ミドリヤの営団6000系五連を持ってたけど、N中断中に中間車二両歯医者。
綾瀬の三両風にして今でも運用中。

それとは別に去年、クモニ143を入手した。
どちらも動力が氏んだら試案塗装185系から抜いた動力と交換しようと思ってる。

同じ時期の物なのに、エンドウのキハ35はガシガシ走るんだけどなぁ。
184名無しでGO!:2006/03/27(月) 11:14:58 ID:rcggU79IO
182
117って前面と側面が段差で取り付けられてたからなぁ。
185名無しでGO!:2006/03/27(月) 12:55:11 ID:6zXOGOAPO
>>184 あの117は酷かった。段差云々以前に、前面のプレスが崩れててorz今まで見たメーカー品の中で、一番実物に似てない商品。はま〇すなんて目じゃないよ。
186名無しでGO!:2006/03/27(月) 18:50:52 ID:rcggU79IO
185
でも、あのころの しなのマイクロ って
HOはかなり上出来だったんだけどな。
187名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:09:20 ID:+30zml4f0
>>182
485なんてあったっけ?
>>183
みどりやブランドは東急8500と小田急9000だけ。
>>186
あのときはもう、HOは作ってなかったと思う。

>>172
ところでここは永大・学研スレですぜ。

1980年前後のNゲージの思い出を語ろうpart2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134386471/l50

■■【永大】Nゲージ:レア品物語8【学研】■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136184012/l50
188名無しでGO!:2006/03/28(火) 17:10:17 ID:TN1uXBM80
189名無しでGO!:2006/03/28(火) 17:11:35 ID:TN1uXBM80
190名無しでGO!:2006/03/28(火) 22:15:08 ID:rTc0rIvu0
第三国人→>>187
191名無しでGO!:2006/03/28(火) 22:39:06 ID:VNGm8F4s0
第三国人→>>190
192名無しでGO!:2006/03/28(火) 22:56:50 ID:9PFe6mkf0
第三国人→>>191
193名無しでGO!:2006/03/28(火) 23:29:45 ID:akdbMj+v0
と、三国人の>>190-192が関係のない話をしてスレを汚しております。
194名無しでGO!:2006/03/28(火) 23:57:38 ID:FcfYB6Ay0
>189
そうそう。
説明書をよく見るとM車への取り付け方も書いてあるんすね。
195名無しでGO!:2006/03/29(水) 02:03:00 ID:kW7UueBs0
>>189
この集電バネ、ウチのジャンク箱に入ってるなあ。

ところで、前にあった「トラック1台分の永大」は
このスレの人が落札したんじゃないのかい?
196名無しでGO!:2006/03/29(水) 23:42:00 ID:zatiF8cd0
>>193
まあ>>187が日本語を読めないらしいのは事実なんだが
197名無しでGO!:2006/03/30(木) 00:06:59 ID:qJFXDoiH0
>>196
>>172以降がスレタイを読めないらしいのも…w
198名無しでGO!:2006/03/30(木) 23:50:30 ID:AM/C6Od80
保守
199名無しでGO!:2006/03/32(土) 18:02:02 ID:3S1vYyl80
32日
200名無しでGO!:2006/03/32(土) 20:58:28 ID:3MADDvnoO
あげ。
201名無しでGO.:2006/04/03(月) 00:15:38 ID:vPfd335k0
あげ
202名無しでGO!:2006/04/06(木) 13:14:56 ID:veg6R9S3O
あげ。
203名無しでGO!:2006/04/08(土) 10:57:58 ID:T+UgaLXp0
キハ55系、学研やウィンを持っている人たちは
みんな富に乗り換えたのだろうか?
204名無しでGO!:2006/04/09(日) 11:57:51 ID:FdJ7TowO0
838 名前:名無しでGO! 投稿日:2006/03/31(金) 21:48:46 ID:Onqto8CC0
学研製品が懐かしいのでキハ55のナンバーはキハ55 101を貼ってみた。

乗り換えかどうかはわからんが、学研の持ってたって人は多そう。
205名無しでGO!:2006/04/11(火) 14:37:44 ID:oK080A6O0
あげ
206名無しでGO!:2006/04/11(火) 16:59:32 ID:ew8WAHAtO
富のが出ても、やっぱり学研のに思い入れあるなあ。ちょっとくすんだ塗装も、実車の現役末期を思い出す。
207名無しでGO!:2006/04/13(木) 12:04:20 ID:kiubLsWXO
あげ。
208名無しでGO!:2006/04/15(土) 02:23:54 ID:qWM9+7/C0
関係無いけど
キハ47 過渡 元々(地)のボディが白色
    永大・学研 元々(地)のボディが黒色

過渡が黒色ボディでタラコに塗装すれば実車にグッと近づくのに…
209名無しでGO!:2006/04/15(土) 03:05:55 ID:Wf3fuASF0
25年程前、ディーゼルカーにはまっていた私にとっては、学研は「神」でしたね。
学研のキハ55系は富HGとちがって、雨樋に赤帯の無い晩年仕様でしたね。
私はキハ26 600(たらこ色)を作るために、当時店に売れ残っていた
キロ25をまとめ買いした思い出があります。
210名無しでGO!:2006/04/16(日) 13:43:42 ID:SH/FrwX50
ヤフオクに学研のカタログが出てる。2000円って高いよ・・・( ´Д⊂ヽ

↓宣伝乙と来る予感
211名無しでGO!:2006/04/16(日) 15:01:53 ID:UCdZO0Rv0
120 :水先案名無い人:2006/02/08(水) 22:44:53 ID:Ch6wDixn0

「出品者乙厨」
オクに出品されるような物品のある趣味系の板で出現。
(出現条件)
@オクのアドを載せた場合。
A批判的な意見の多い出品物に肯定的なレスをした場合。

「宣伝乙厨」
サイト・ブログ・オク出品のアドを書き込んだ場合にかなりの確率で出現する。



厨房のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1133794148/
212名無しでGO!:2006/04/16(日) 22:19:07 ID:cl/cWwr+0
学研のカタログといえば、直流機だろうが交流機だろうが機関車のパンタグラフを片っ方しか上げてなかった。
「これ作った人、鉄道のこと知らないんだろうな」と思った。
213名無しでGO!:2006/04/18(火) 01:33:20 ID:ngK/MPTm0
214名無しでGO!:2006/04/18(火) 19:04:58 ID:2IDn/EBo0
あげ
215名無しでGO!:2006/04/18(火) 22:42:48 ID:ZNCeY7VL0
>212
「たたんだ状態」と「あげた状態」。
模型製品の紹介写真として、
2つの状態を同時に見せたかったのかもしれない・・・と信者スレなので擁護レスw
216名無しでGO!:2006/04/21(金) 20:54:37 ID:QFfqAUKj0
age
217名無しでGO!:2006/04/24(月) 21:31:57 ID:xgl0T3ti0
あまり元気が無いので・・・
クレクレかもしれませんが
以前知り合いに音付きのローカル駅舎をもらったのですが
屋根の色は赤ってありましたっけ?
なんか裏から見ると、やたら素人っぽい塗り方だったので・・・


218名無しでGO!:2006/04/24(月) 21:33:34 ID:m77TblEH0
音付とはどんな音がなるの?
219名無しでGO!:2006/04/24(月) 22:21:08 ID:Pf8K2sKX0
>>218
「業務放送、トウフタ番、降車終了。ドア閉めて交代願(ry
220名無しでGO!:2006/04/24(月) 23:03:09 ID:SLTUEM3y0
>>217
赤と緑があったみたい。
ウチは、たまたまオクで入手した緑のやつを持ってるぉ。
屋根はきれいに塗ってあるよ、ただ艶があり杉だけど(w
これって古い製品だけど、今でも十分に通用するつくりだね。
ホーム側の張り出した屋根の柱とか、なかなかイイ感じ。
221名無しでGO!:2006/04/24(月) 23:28:59 ID:2colkmK+0
>218
たしか、発車ベルのプルルルル・・・と車掌の笛ピィィィィ・・みたいな音だったとおもう。
222217:2006/04/25(火) 20:51:42 ID:MB575kbi0
>>220
dクスです。
やっぱり元々こうなのかなぁ。
確かに出来はいいですね。
何気に対向式ホームやら、島式ホームやらバリエーションもありましたね。

>>218
>>221サンが仰る通りの音ですYO。
223名無しでGO!:2006/04/27(木) 22:57:55 ID:LOhYZ6ZrO
〜メルヘンの世界へ〜エーダイナインあげ。
224名無しでGO!:2006/04/27(木) 23:24:56 ID:XZNocQjX0
エヌランド
225名無しでGO!:2006/04/28(金) 02:54:55 ID:1X53Qyj40
226名無しでGO!:2006/04/29(土) 01:33:42 ID:6ZdYyAgl0

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45002927

おぉ室内灯が5個も...
ちょうど持ってるキハ55準急色分だけあるな。
227名無しでGO!:2006/05/01(月) 13:09:21 ID:yj7C/k2VO
あげ。
228名無しでGO!:2006/05/03(水) 02:02:35 ID:TDMpvL5k0
さみしいので、ネタになるか分からんけど
昨日天4にレールセットAとBが売られてたなぁ。
新品同様に見えたけど525円だった。
安いから最後に買おうと思っててすっかり忘れちまった。
229名無しでGO!:2006/05/03(水) 06:29:21 ID:O2e+Xm/K0
欲しい方ドゾー
学研・ICサウンドシステム車両セットED75付
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s22813879
230名無しでGO!:2006/05/04(木) 09:26:27 ID:Xp6D94J3O
いまさらになるけど、学研EF57ってどうかな?過渡や世界と比べる気はないが、蟻のポリバケツより酷いんだろうか。当時唯一のSGタイプだったんだよね。
231名無しでGO!:2006/05/04(木) 10:13:36 ID:hAbPmhn8O
悪くない。
ただナンバープレートは銀河製あたりにしたほうがいい(オリジナルはシール)

現在でも唯一のプラ製SG車です(w

どこぞのはハイブリッドだしwww
232230:2006/05/04(木) 23:03:14 ID:Xp6D94J3O
>>231レスthanks。外見的には純学研製の製品の中では一番いいと思う。それじゃ気長に尾久で探してみるか…
233名無しでGO!:2006/05/05(金) 01:10:08 ID:hPnFdcFy0
>>228
去年か一昨年かのJAMの時に、ペアーハンズのブースでエーダイのレールセットが大量に叩き売られていたよ。
234名無しでGO!:2006/05/05(金) 22:08:08 ID:oIaSGhU80
235名無しでGO!:2006/05/06(土) 22:20:13 ID:fw1o2WXY0
レア(鉄道模型考古学) 学研ICSコントロールシステム他
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f44728803
236名無しでGO!:2006/05/07(日) 09:07:52 ID:iqHCVo1MO
あげ。
237233
>>234
こんなに汚いパッケージじゃなくて、倉庫にしまわれていたのか新品そのものだったよ。
それに駅舎とかは無かったな。