1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:40:17 ID:Mxe6EU0H0
今だ!2番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
3 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:41:27 ID:Mxe6EU0H0
| \ __ ト、
ミ \ ,.ミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、| |
(( ミ ミ \' 、 ヽ| 力
ミ、 ミ \ i. ゙、 勹
| ミ、 ,' l
L.___|_ l l { -─- 、
| l -、 ヽ ,. '´ ヽ
| ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ
./´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , i
/ 、 | / 、`ー ノ! ; : ; /_'/./_/ Li_l !
./ i | / ヽ ヽ 〃 / | ;:「 ____... リjリ
!. ! / ヽ {{ / (`| il| __.. ` ̄lノ i Σ
`ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,, ,  ̄/,: ハ ウ ウ
`ー--‐' ,. -‐'"´ リi从_ 、 '''ノ_:_ノ ヽ
力 /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
勹 { 〈 )、 Y `ゝ(_/_/./'
} `ー----------─一--‐'´
4 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:45:11 ID:Mxe6EU0H0
_∩ おっぱい!
おっぱい! /( ⌒) ̄\ ∩___
/ ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ おっぱい!
i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil|
_n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ
( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿|
\\リ i `フ l´il l|( ヽ / ノリ i`フ i_"il l| n
ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ ・) ・)二二⌒ \l ( E)
ノリノ( ( / ノ \ ヽ ヽ ・) ・)ヽ_//
5 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:45:39 ID:swI/cBYh0
6 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:48:09 ID:swI/cBYh0
アートプロ今年のナローラインナップ
■三重交通 モニ220戦前型(以下 HO 9mm)
■三重交通 サ150(キット・完成品共再生産)
■近鉄 モニ225
■三重交通 デ71形(近鉄デ40形)
■近鉄 モ220+ク220
7 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:54:13 ID:bKNmz13T0
8 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 23:38:01 ID:bKNmz13T0
9 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 23:41:44 ID:bKNmz13T0
10 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 23:44:30 ID:8WTXgKpT0
| >>1乙
\____ ___
∨
. ir=∧ ∧
. _|_|[(゚Д゚ ) (・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
. [|三三||__|_||. .|三|三|三| |三|三|三|
[E□ヨ二E□ヨ]=[.ロ二ロ.]=[.ロ二ロ.]
11 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 01:19:48 ID:LovcU1Vk0
先月大宮のクリスマスフェアで、製品化中止となったペアーハンズの
沼尻ガソ(1/140・6.5mm)のM化パーツが、ジャンク品として販売されたが、
同じく製品化中止となったペアーハンズの草軽電鉄の列車(デキ12+ホハ+貨車
:1/140・6.5mm)はどうなったのだろうか?
12 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 21:12:26 ID:F8q5ABEw0
保守
14 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:39:56 ID:F8q5ABEw0
15 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:44:27 ID:NoUfpkZl0
純粋な鉄道模型マニアが20まんにん
2000にんのまちがいじゃないの
>>14 Zゲージ日本型なんですけどレール集電走行で12種入り一箱\4,536(アミー価格)と
気軽に部品取りに潰せる値段でして(w
M車がどんだけ入ってるかがはっきりしないですけど。
17 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 23:25:33 ID:F8q5ABEw0
>>16 う〜む。
どんなモーターを使っているのか気になりますな。
18 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 23:52:26 ID:7zd31VcG0
>>17 87OR80分の1のナローゲージの電車の台車内に釣り掛けモーターとして組み込みが
できるぐらいの大きさとか?
19 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 00:01:03 ID:F8q5ABEw0
>>18 いくらなんでも、そこまで短いモーターじゃないと思われ。
細いとは思うけど。
20 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 00:06:16 ID:j5aUlPcA0
>>18 そこまで小さければNでも釣掛できるじゃん
垂直カルダンならいけるかもしらんぞ。床上に飛び出すけどさ。
22 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 22:32:02 ID:KNzmd4+j0
乗工社のコッペルのキットを組み立てていたら、ピンを差し込んだらロッドが
折れ地待ったぜ、イモンモーターにして半日かけて調整したのに
しくしく
23 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 16:29:07 ID:9xwTtgEa0
>>13 食玩とは動力は別売?
動力だけ欲しいな。
あとはHOn20の車輪が手軽に手に入るってことだな。
24 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 19:33:25 ID:l1N89YDr0
アートプロの近鉄ナローってどうよ?
25 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 23:48:43 ID:eAwrdMJD0
>>24 買ったけどまだ組んでない!!床下機器は別買い、パンタも組立てだからね。
26 :
25:2006/01/22(日) 23:53:20 ID:eAwrdMJD0
アートが世界の三交のデ51キットのセールと12800から8820
特製完成品が28000だって。特製完成品の色に期待したいね。
27 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 23:45:56 ID:5IbC8P4W0
100いかずに奈落
29 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 19:51:00 ID:X1T0wuQP0
アキアのZJゲージ、メルクリン・ミニクラブのパワーパックは使えるのか!?
30 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 19:56:01 ID:X1T0wuQP0
近鉄・三岐・下津井・静鉄・栃尾・草軽・西大寺等の、
1/140・6.5mmのNナロー大型車軍団製品化もあるかもしれない。
31 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 20:34:07 ID:go5V/BM50
32 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 23:08:28 ID:Hp+6doPt0
33 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 14:42:16 ID:4nGEScXM0
捕手
34 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 22:35:58 ID:qjGS4VDt0
35 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 22:41:27 ID:qjGS4VDt0
36 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 10:49:54 ID:fI7KqJ570
pizaなつかしいな。
俺が立てたスレじゃないか。
37 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 09:57:58 ID:BwXA6xtr0
最近モデラースレの元気がない、下がるのが速いぜ。
38 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 21:01:42 ID:/7McF+Qw0
保守
39 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 22:16:36 ID:h/M1HVlb0
>>37 ナロー模型スレはこないだ1回落ちちゃったから、まだこの新スレに辿りついていない人も多いかと。
40 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 23:59:56 ID:ewmX+Cc30
41 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 18:06:14 ID:qX8MFO3u0
ワールド工芸の加藤3t機(キット)どっかに売ってない?
42 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 22:25:54 ID:Gz7Nlvyr0
岡山模型店DANに在庫有り。
43 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 11:59:52 ID:W6arxmf00
世界からOナローの足尾フォード出るんだ。
44 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 20:30:31 ID:phz0s7W90
45 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 21:46:04 ID:mZfYwGoQ0
46 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 22:39:49 ID:lJUoy2+G0
>>44 安いも何もめったに出ないんだから買っとけ
47 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 00:33:36 ID:ObZjcVSd0
48 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 00:41:53 ID:rNYZsh860
>>47 エコーはHPとかは一切持っていないよ。
電話で問い合わせてみるべし。
49 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 18:43:03 ID:RvWj9y4j0
50 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 18:45:58 ID:vsg6qh0T0
草軽電気鉄道から栃尾電鉄に行った電車、
製品出てたっけ?
51 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 23:31:50 ID:qv27AgZG0
>>50 草軽のモハ100(101〜105)は出てないっす。
52 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 23:39:38 ID:vsg6qh0T0
>>51 もし出るんなら、多分世界からだろね。
当然、両方のタイプが出るだろうし。
53 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 11:36:49 ID:gYto90zv0
25年降りに鉄道模型を買いました。子供の頃空想していた小さな山間部にあるような鉄道…。
ナローゲージと言うんですね。素晴らしいです。
買った車両はデキ3です。小さな電車。子供の頃空想で毎日の様に描いたり、ボール紙で作って台車にセロテープで貼ったりしていました。
こんな電車が本当にあったらいいのにな…。と。
インターネットでデキ3の存在を知ったときは感動でした。しかもモーターで走る!?驚きでした。まさに子供の頃のイメージ通りでした。
探しに探してやっと見つけ、昨日届きました。ワクワクしながら小包を解くと
…。
組み立てキット…。ちょっと自信ないぞ。
キットとはあったもののあそこまで精密だったとは…。皆さんあんなに小さい物を作られてるんですね。脱帽です。
でも頑張って子供の頃の小さな空想の世界を実現してみます。
そこで全くの素人なのですが、何でどのように勉強したらよろしのでしょうか?
キットはワールド工芸のNゲージです。宜しくご教授お願いいたします。
54 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 16:42:00 ID:TF6+m3VK0
>>53 私はキットは組んだことは無いですけど
多分ナローゲージではなくてNスケールの事では?
凸型の車体でしょうか
それなら千葉県の銚子電鉄のデキ3じゃないかと
思います(私も現車は見た事有りませんが)
でも子供の頃の夢を叶えられるって良いですよね
頑張って下さい
55 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 19:19:59 ID:5PnAfdfe0
>>53 子供のころの夢現実に向けてがんばってください。
鉄道模型の経験はあまり長くはありませんが応援しています。
56 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 23:51:03 ID:wbHWkzej0
独Railino(ライリーノ)のNfゲージ(1/160;3.75mm)導入を検討中だが、
2006年1月1日(平成18年元日)現在、どういうラインアップを
展開しているのか、詳細をお知りの方は御報告御願い致します
(日本ではモデルバーンで入手出来る模様)。
57 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 12:06:04 ID:EFbhKdSOO
ライリーノはNfやめたそうです
58 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 17:30:02 ID:VFLE4GOt0
59 :
53:2006/02/07(火) 12:38:54 ID:SuCVJlB50
皆様有り難うございます。
あまりの細かさに最初びっくりしましたが、昨日何とか完成いたしました。
とは言えやはり調整が難しいのか、走りはぎこちないです。
ですが、完成品を見るとにやにやしてしまうものですね^^;
>>58様
良いサイト紹介下さい有り難うございます。
大きい物も魅力的ですね。子供の頃小さな庭があったのですが、割り箸で線路を作ってはぁはぁしてたことがありました。
すぐに撤去されてしまいましたが^^;
ガーデン鉄道いいですね。もう少し大人になったら(笑)手を出してみます。
60 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 23:52:52 ID:dI0euILp0
ふぉしゅ
61 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 18:05:34 ID:dcnb+aGU0
62 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 13:26:09 ID:DRDB+/2v0
age
63 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 18:05:22 ID:1JBJHwTf0
アルモデルのOn30の軽便DLを買ったんだが、みんな何を引かせてる?
64 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 23:29:29 ID:bNmHrB6N0
65 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 20:40:29 ID:aOdqddMB0
>>64 V-DUMP CARS のほうじゃないかな
要するにナベトロだけどさ。
66 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 21:28:07 ID:nKOg6qS20
北勢軽便鉄道で使ってたタイプですなぁ
67 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 01:50:19 ID:qi1sRzRN0
ほしゅ
68 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 07:28:22 ID:EyY7ycy/0
>>65 バックマンのVダンプ(なべとろ)って、でかいんだよな。
69 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 02:14:58 ID:Fg3sF72B0
保守
70 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 02:54:28 ID:g8ZOIJTr0
ナローに入門しようと思っているのですが、モデルワーゲンのキットは難しいのでしょうか?
難しいという人と簡単だという人がいて、迷っています。
71 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 03:49:20 ID:pBmSWzHw0
ここを読んでみればある程度解るとは思いますが。
ttp://www.modellwagen.com/yomoyama/yomoyama0601.html
72 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:30:35 ID:WGQBZ/hZ0
>>70 何歳?
今までの経験は?
70歳とか言われちゃうとちょっと困るが経験次第。
道具を持ってて何か組んだ事があるなら、真鍮キットに違いはあまりない。
過去のワーゲンキットにとんでもない難物があったのは事実。
どうせ訊くなら何を作りたいかも書くべし。
73 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 00:17:33 ID:6gt2jsAa0
>>72 いやいやナローと言ってもワーゲンには森林系かみそ汁系か簡易系かあるか
ら、まずどの系列か聞かんと。簡易系は市場に残っているのか〜
まあ今予約受付中のバラキット、構成良いから組み易いが、恐ろしくパーツ
が細かい物も有るからなぁ〜、木曽の酒井5tDL完成みて大きさに愕然とする
の間違い無し。
74 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 20:50:15 ID:8lV1p08e0
>森林系かみそ汁系か簡易系
栃尾電鉄とかって、何系に当たるんだろ??
75 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 22:03:44 ID:1UuuBqiP0
>>74 大別すれば味噌汁軽便になるんだろうけど、ちょっと間尺に合わない気がするね。
小坂なんかも同列かな…。まあ、あんまり杓子定規に区分する必要は無いかと。
76 :
70:2006/02/20(月) 23:16:42 ID:McWHvwhX0
>>72 40歳ですが、鉄模はNゲージでGMキットを作った位しか経験がないです。
ハンダ付けもやったことがないので、道具からそろえようと考えてるのですが。
とんでもない難物とはどのキットだか教えてください。
>>73 HPにのっている今手に入る製品の中から選ぼうと思ってます。
(モデルワーゲンは模型店では売ってないのですよね?)
種類によって難しさが違うのですか
77 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:06:31 ID:Yxzdac4p0
>>76 やはり初期のは困難なのが・・
いまHPに載っているのは構成良いそうです。
ワーゲソの製品結構Yah○oオクの「HO車両その他」にも良く出るよ。
豆に見とくのがお勧めかと。
78 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:15:18 ID:GQ83lV6D0
ワーゲンは値段が高めだから半田付け初心者には、失敗したときのショックがおおきいでつよ。
おいらも簡易軌道を死蔵しているが、ウインドシルの貼り付けがあるのでてをこまねいている。
初心者にはほんとはアルモデルがおすすめなのだが好みがあるからね
79 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 06:09:20 ID:JgS5KOl80
>>78 漏れが初めてナローに手を染めたのは、今は無き乗工社の「梅鉢単端」からだったな。
80 :
72:2006/02/21(火) 21:48:24 ID:M1WtXrb80
>>76 今買えるのは概ね普通じゃないか。
ロータリーDLは結構つらかった。
5tボギーDLは小さすぎ。(もうないけど)
運材台車やトロッコで慣れていったらいいと思う。
動力車だと今度の酒井7tは結構大きめか?
自分も40で始めました。最初は歌登のDC未塗装キットでした。
81 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 17:50:47 ID:9caGr7QK0
>>80 酒井の5tから比べるとキャブフォワードや協三10tや沼尻の協三はでかい!
82 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 15:18:04 ID:2kPnT3uk0
保守
83 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 16:34:03 ID:FXzgBDXU0
Gゲージで始めるナローモデリングライフもいいものですよ。
84 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 16:36:52 ID:FXzgBDXU0
小さなプロトタイプを、大きなモデルで楽しめるところがね。
85 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 18:21:30 ID:0k3TZ/zW0
Gの大きさで助六の酒井なんて出たら最高だけどな。
どんな不器用な奴でも丸太で組んだ作業軌道に挑めるようになるだろ。
自分で作れそうな気がしてきた。
86 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 02:28:58 ID:A932csW20
>>85 ボディーはプラ板。
足廻りはバックマンの単車の市内電車
Gのパワートラック有った記憶も
運材台車は同じくバックマンのナベトロの足廻りを使用
87 :
70:2006/02/26(日) 11:36:36 ID:+WQOdPVD0
皆様アドバイスありがとうございます。
>>77 初期のは難しいですか。
模型店で「ワーゲンは初期のは作りが悪くて相当叩かれていた」と聞きました。
ヤフオクは見ていますが、いつも常連?が殺到して値段が上がってしまいますね。
>>78 簡易軌道には私も興味があるのですが、78さんも手をこまねいているとすると、
私のような初心者には難しいですかね。
アルモデルって聞いた事がないのですが海外のメーカーでしょうか?
88 :
70:2006/02/26(日) 11:39:37 ID:+WQOdPVD0
>>80 運材台車やトロッコですね。
そのあたりから挑戦してみようかと思いますが、沼尻セタを難しかったと書いておられるブログがあって
躊躇しています。
>>83 すいません。GゲージってLGBですよね
それだと走らせる場所がありません。
>>85-86 Gゲージで自作されている方はいるのでしょうか?
86さんは経験がおありなのでしょうか?
89 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 13:22:01 ID:P9M+Ez4V0
90 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 14:23:46 ID:PTBW2Hor0
有名ショップのモデルワーゲン製品在庫(簡易軌道、軽便)
朝倉模型 釧路DC更新k、問寒別客車k
アールクラフト 釧路DC
マッハ 別海泰和DC未塗装k
扶桑模型 HP上では在庫があるようだが実際問い合わせると殆ど無い
各ショップ、ミルクカーや明延シリーズなどは結構在庫あり
木曽シリーズは見たことない
91 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 21:22:55 ID:0hMtBmSx0
>>88 セタは板を合わせるだけの簡単物。あれが難しいと他は無理っすよ。
GMの箱物を組んでいるならきっとできますよ。
ハンダは接着剤と違ってやり直しがきくので気楽。
92 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 21:39:44 ID:yqPk+Ppe0
>>68 アルモデルのOn次回作はナベトロ
バック万みたいにデカくない
93 :
86:2006/02/26(日) 21:46:00 ID:A932csW20
>>88 すみませんGは経験ないですが、同じバックマンのOn30の市電を利用して改造
した事はあります。
On30の方がHOのレールそのまま使えるし、大きさも手ごろだから丁度良いよ。
Gゲージだと大きいだけに車体の補強から考えて作らないと。
94 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 00:45:43 ID:aadVj8DU0
>>92 ん?!アルナベトロ?
公式ページにはないね。
ソースは?
95 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:09:35 ID:4ON0eufV0
96 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 00:30:31 ID:cxiTcKrT0
ふぉしゅ
97 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 02:04:29 ID:d1QjKJR40
98 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 02:01:04 ID:+cVSeA7Z0
保守age
99 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 15:16:55 ID:kT/wdXp60
トミーの鉄コレの軽便版ナロコレきぼん。だってワールド組み立ててもまともに
動かないし完成品高いんだもん
100 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 20:49:09 ID:jCE6Iztu0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news003.htm 北勢線の小型蒸気機関車走行 協議会が中止要請
市民グループが計画
三岐鉄道北勢線沿線の活性化に取り組む市民グループが5日、阿下喜駅(いなべ市)で
小型蒸気機関車を走らせる計画について、沿線市町などでつくる北勢線対策推進協議会
(会長=水谷元・桑名市長)は3日、蒸気機関車の走行を中止するよう求める文書を、市
民グループ代表に送った。
同協議会によると、蒸気機関車「下工(くだこう)弁慶号」の試運転が行われた2月
19日、駅構内の駐車場に止めてあった車が煙で汚れる苦情があった。同協議会では
「周辺住民の理解を得ているか疑問があり、事故が起こった場合、責任が取れない」
などとしている。
計画している市民グループ「北勢線とまち育(はぐくみ)みを考える会」の安藤
たみよ会長(44)は「文書が届いていないのでコメントのしようがないが、納得
できない。日にちが迫っており中止はできない。強行する」としている。
(2006年3月4日 読売新聞)
>>99 加藤3tしか組んだ事は無いが、普通に動くけど?
しかし、プラ製の動かして楽しむタイプの製品は必要だと感じます
102 :
99:2006/03/05(日) 17:35:50 ID:NVNofNw50
おいらはぶきっちょだからでつね
レールにのせると走らない。集電不良
シユウデンシューをきつくすると動かなくなる
モータ台に直接ハンダ付けのためギアの噛み合わせに四苦八苦
一旦車輪を組んでしまうと分解しづらい
いままで九十九里単端、草軽L電、蒙古の機関車、足尾のフォードとくんできまつたが始動のときには指で一押しが必要でつ
そのため当鉄道の主力は成田の単端と石油発動車の引く客車となっていまつ
集電を良くするには、
台枠を水平垂直きっちり組む。
集電シューのバネをきつくしても意味無い。軽く触れるのが理想。
モーターの半田付けはあれはうまくないやり方だと思う。エポキシに代えてみたら。
ワールドの中空軸はモーター通電して車輪が軽く回るか確認して後、車輪を固着する。
線路は(カトー、篠原)より(PECO、トミックス)がいい。ゲージが狭いから。
レールを磨く。
集電向上剤ROCOを使ってみる。
104 :
99:2006/03/05(日) 23:34:00 ID:NVNofNw50
一番大事なのは集電性能をあげることとわかっていまつが
あのペナペナな台枠をみているとね、金属ブロック削りだしかロストで台枠を
つくってくれないかな
>>104 >金属ブロック削りだしかロストで台枠を つくってくれないかな
金属ブロック削りだしかロストとかにしたらコスト掛かるから値段が上がってしまうYO
106 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 00:46:47 ID:BNCU39wy0
でもあそこまで変な設計にしなくてもとは思わない?
組み立てたら分解できないって、あーた。
ブキッチョなヤシで走りの性能を求める場合、ゲージ9mmならNゲージの
動力装置流用が良いだろうね。
ただ、2軸車の場合はどうしても限界が有ると思われ。
フライシュマンのマジックトレイン(Oナロー)なんかは集電用のコレクタを
付けていてどえらく快調に走る。
112 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 21:08:36 ID:gJn+Oei/0
高っ!
キットなら持ってるがまだ組んでないorz
>>112 どうしてこんな値段がつくんだろ?
そのワーゲンを知りたくなった(スレ違いご容赦)
入札履歴見るとなんか値段の上がり方が異様!!
>>113 今ならキットでも高く売れるぞ!ガンガレ!!
これってエコーであったような?
捕手
119 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 08:44:28 ID:7critG410
保守
122 :
99:2006/03/13(月) 19:32:14 ID:hhqTHLxP0
以前ワールドの車は動かないとうだうだいっていまつたが
解決しますた。禁断のセラミックグリスを軸受けとギヤに塗り込んでやるとあら
ふしぎ。ロッドをつけると渋かった蒙古の機関車も4Vでするするとちょこまか走
り出しますた
実は以前鉄連の双頭機関車を捨て値で買ってきたのはいいのだが、まったく不
動作で投げ出していたのだが、壊す覚悟で分解し、たまたまあったグリスをぬって
やると嘘のように走り出したのでね、してみたんでつよ
最も油脂は埃を拾いやすいのでコレからどうなるのかは要観察でつけどね
124 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 21:33:44 ID:GgtX1zxS0
>さらに今後の標準部品となる7ミリ径車輪を新規に製作し,真鍮挽物の軸受なども作りました。
気合入りまくりキター!!
125 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 22:31:33 ID:GgtX1zxS0
バックマンアウトサイドフレームコンソリ、キター!! んでインプレッション。
結論から先に言おう!これは相当手を加えねば使い物にならん!!飾り物だ!前作シェイギア−ドロコが材質面での不安を
抱えながらも、まずは良く走った事に比べてこのコンソリは外観重視の傾向はそのままに、走らん!
最大の問題点はドローバーだ。機関車側の固定が緩すぎて下に垂れる。
テンダーの棒が短すぎてまともに連結できないのだ。これは致命傷か? 伊那! それが否!なのだ。
我々にはまだ最後の切り札、DCCの配線がある!(まぢかよ DCCの配線に「牽引」されるという予想もしなかった試運転。
そこに第二の問題点は、そのDCCの配線だ!(冗談ではない)
運転台の床がやたらと低いのに外観優先で大きな灰箱がついている。その中に配線を収めて灰箱で蓋をする
という構成なのだが、その蓋はマサツで止まっているだけなのよ(呆
走行中に灰箱を落として脱線します。灰箱を接着すると配線の取り外しが出来ません。
で、灰箱を省略すると長すぎる配線が線路をこすりながら走ります・・・・・。いや、別に、走るからいいんだけどもよ・・・・。
第三の問題点、それは先台車だ!
あのさ、長くは無いエンドレスなんだからさ、たまには脱線せずに一周してくれよ!
0−8−0にしたろかと殺意を抱かせるには充分なパーツだ。
みんな、買え〜!!俺と同じ苦しみを味わえ〜!
>>125 密かに期待していたんだが‥なんせプラ量産品初の中南米の香り満載機関車だし。
しかしドローバーと先台車に問題アリなんて生まれながらの脱線野朗決定だなw
バックマンのサイトで見た限りでは先台車はスポーク有り無しで交換可能だったような。
それを交換してもやっぱりダメ?ダメそうな気はするけど‥
まあまあ、そんなインプレ一つに影響を受けなくても・・・一緒に苦労しようよ?w
衝撃の試運転から立ち直って色々調整してみました。品物が大きいですから、手当ての余地はありますよ。
128 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 17:36:58 ID:Q2l3obYK0
良い所も悪い所もシェイギアードロコの癖をそのまま引き継いでしまったような製品です。
リカバリーですが、ドローバーは機関車側の取り付け方が貧弱すぎます。コイルバネと座金を挟んで止めなおします。
灰箱はコネクターの付け外しができる程度に底を抜いて接着してしまいます。
コネクターはテンダーの妻板下部に穴をあけて床の上を通します。
あとは先台車ですね。原因がまだ良く判りません。
勾配の凸部で外台枠台車が台枠に引っ掛かっている可能性を疑っています。クリアランス無さ過ぎです。
これエクアドルの機関車に良く似てますよね。
この機関車、似たような大きさのBLIのC−16が比較対象になってくると思うのです。
値段で比べますとBLIのほうは、BLIにしては珍しく在庫が多いとはいえ安売りまではされていません。
バックマンはサウンドデコーダーを足してもまだBLIよりは廉い値段で買えるようです。
私はBLIに不満が無いわけではないですし、甲乙つけがたいと思ってます。
129 :
126:2006/03/19(日) 00:03:53 ID:suU/sqld0
>>127-128 まあ、多少難ありでも購入するつもりはあるよ。
ただバックマンだからもう少し値引きとか出てきたら‥と思っているだけ。
そうそう模型化されるようなジャンルの機関車ではないしw
確かにサウンドとか考慮するとBLIのC16はライバルかなとも思うけど、
この製品でいま市場に残っているのは殆どOn30(16.5mm)の方ばかり。
スケール通りのOn3(19mm)の方はおよそ売れてしまった様子。
さすがにリオグランデナローモノの人気は日本での想像以上のようで、
この手のOn3の機関車だとBLIよりMMIがK27やK28を発売してひとり気を吐いているので、
バックマンもOnで大型機?を出すとなるとプロトタイプ選びには苦心したはずw
ま、経緯はともかくちょっと変わった機関車でもあるので苦心のしがい?がありそうw
>>122 ミニ四駆みたいに、油差さないで空回しすると良いですよ
20年以上前に組んだ、乗工社の丸山単端はマトモに動かなかった
パワートラック式の加藤も、ギアにワッシャー噛まさないと、前進に問題が有った
ヘリカルギアは考えものだ
>>126 訂正
先台車の選択はスポーク有り無しではなくて、
アウトサイドフレームとインサイドフレームでした。
まだ、現物買っていないもので‥逝ってきます。
さっきリサイクルショップ行って来たんですが、
OナローでバックマンのBLW似の小さな機関車とナベトロ3両で、
31500円って相場的にどんなもんなんでしょうか?
Oナローは初心者なのでまったくわかりません。
安そうならOナローを始めるキッカケとして買ってみようかと思うんですが?
ちなみに見た感じ未使用品ぽかったんですが...
Oナローをやっておられる先輩方のアドバイスを聞きたいのですが宜しくお願いします。
133 :
132:2006/03/20(月) 18:43:47 ID:YKwtYOhu0
ググッたらわかりました。
ほぼ定価に近いので今回はやめます。
どうもお騒がせしました。
バックマンで私も教えて欲しいことが。
On30のBポーター(サドルタンク)の動輪径と軸距離を教えて頂けませんか?
親切な方、よろしくお願いいたします。
135 :
親切な人:2006/03/21(火) 01:27:25 ID:CdCLvMYu0
働輪径13mm 軸距離31mm、30.5かも
フレームの幅10mm、シリンダ間隔28mm位
On2やOn3に改軌って話や
日本に持ち込むにゃデカすぎる・・・、なんてのは余計なお世話かな
グラントラインのOnサドルタンクならOn2、On30、On3どれにも対応していたような‥
最近売ってないのかもしれないが。同じB型サドルタンクでも外見は全く異なるし、
その前にキットだから組まねばならないけどw
138 :
134:2006/03/21(火) 10:41:31 ID:zswQKVRe0
親切な人、ありがと。
まさに日本に持ち込もうとしたけど、こりゃ大きすぎますね。
前買った、バックマンのゴンドラも台車流用ようと思って買ったけど、結局使い道無し。
件のポーター
久しぶりに動かしたらやたらギヤの音が気になる。
動輪のエキセンかロッドのひっかりかぎくしゃくだし
こんなもんかねえ
140 :
名無しでGO!:2006/03/23(木) 12:26:41 ID:RK5GM0CP0
こちらも手持ちのポーターが心配になり動かそうと思ったが、
資材倉庫(実家のこと)の奥深くに眠っていて当分試運転は不可能。
ま、いいかw
141 :
名無しでGO!:2006/03/23(木) 17:29:35 ID:qmh0++0m0
バックマンに限らずスポークがプラの機関車は取り扱い注意。
モーガルはいつのまにか動輪歪んでしまったw
目視でできるかぎりじんわりと修正したけど、お尻を振るようになった。
グラントラインって最近見ないけど大丈夫か?
パーツ関係は時折聞くけど機関車とか大物の製品を見かけない。
御大クリフグラントは亡くなられたようだけど、
生産は今でも行われているらしいし、
アメリカの小売店にはパーツ等の在庫は結構あるようだ。
でも、もともとそんなに大きな会社ではないようだし、
この先どうなるのでしょう?
HP見つけた。<グラントライン
ドールハウスの部門もあるのね。
製品ラインアップが10年前と大差がないのが怖い。
テンダー付きポーターが増えた程度?On30への対応も遅すぎる。
このワレカンセズの態度が堪らなくなると末期症状かもねw
>>143 グラントラインというのは基本はパーツメーカーだからね。
バックマンとかMMIのように新製品をどんどん出して‥
というようなやり方とは全く異なるスタンスのメーカー。
そもそも御大自身からして某大学の化学系が専門の先生だったはず。
そういえばバックマンのOn30の新作はSR風2-4-4Baldwin Forneyらしい。
しかしこのフォーニィというヤツはくせもので、
軸配置の関係もあって気持ちよく走らせるのは厄介そうな気がするが‥
ウチのHOn2-1/2のブラス完成品・キット組み立て何れも走行調整厄介だしw
Oナローはデカイからその辺を利して何とかうまくやってほしいところ。
あとサンデーリバー風の長くてカッコいい客車達もお手軽完成品が出ると嬉しい。
グラントラインって国内で買えるの?
個人輸入しないとだめなのかな…
146 :
134:2006/03/23(木) 21:47:28 ID:0gfkga+g0
0n30で蒙古の戦車601-605を下回り流用で作ろうと思っていたが、
別の種車を探した方が良さそうね。
(黙っていてもワールドから出そうな予感がするのは俺だけか)
(それ以前の問題としてオレンジカンパニーから出てただろ・・・)
>>145 日本だとS額堂とかにはあるのかな?
なにしろアメリカですらどこの模型店にもあるというわけではないので、
やはり自分で取り寄せるのがベストでは。
インターネッツで買えばいいだろう。
grandtlineでも直販してる。
明日の鉄道模型市だけど
杉山模型は何を出すのかな?
DLがあるとか・・・
153 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 20:32:15 ID:nAhmpxdu0
On30 フォーニーの次はガーラットとか出ないかな。
154 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 22:51:09 ID:hiKOLh9q0
簡易軌道好きにはね。
バックマンの地盤のアメリカではガーラットはマイナーだからなぁ。
157 :
名無しでGO!:2006/03/27(月) 20:16:28 ID:J3UES0JY0
Backwoods Miniatures って作るの滅茶苦茶難しそうじゃん?
魅力的なガーラットがいくつかあるけど、どうなんだろ。
158 :
名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:10:10 ID:ewTNUDP00
昨日の模型市でダージリンの蒸気の地獄キットを見かけたのだが、とてもかなう
相手ではないので見送り増田
誰か完成させた人はいるのだろうか。
>>158 そんなキットあったんですか。
あのカマ好きだから、入手できたら根性で完成させてたのに…
輸入品ならメーカー等わかるかね?もしや瓦礫?
160 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 00:09:45 ID:gDQ0DRoA0
額縁やさんのぶーすだから店に行けばまだあるかも、確かヨーロッパのめーかのはずでつよ
161 :
sage:2006/03/29(水) 22:57:17 ID:sGD7MVDM0
ナローでガーラットならイギリスのDJHジャマイカ?確か12mmの出してたかと。
163 :
名無しでGO!:2006/03/30(木) 17:24:47 ID:dT2OcRQk0
ダージリンにはがーラットもいたけどDarjeeling Himalayan Railway 0-4-0ST "B" Classをさすのが普通かも
いま 不時TV系列でダージリン放映しているね。
ナットがなめてるよ…色んな意味ですげえ。
166 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 18:34:03 ID:hgS/JaKB0
age
167 :
名無しでGO!:2006/04/04(火) 20:51:32 ID:3Poz10Xy0
ガーラットといえばアスターが作ったLGBの2001年限定の奴
今プレミアついて4000ユーロだあよ。
どないせっちゅうねん。
LGBといえば、昔TMSにLGBのクラウスの足廻り2台使ってガーラットに改造する
記事あったな。なかなか良いスタイルだった。
ワールドのHPが更新されてないけど
4月のナロー新製品は何なのですかね?
170 :
sage:2006/04/05(水) 23:29:54 ID:k8Q31urO0
西大寺単端の完成のみ。
発売は遅れるらしい。
>>170 西大寺単端てキットはもう発売になってるのですか?
172 :
170:2006/04/06(木) 07:43:21 ID:4PZMqVBT0
遅れていて未発売。
完成品のサンプル写真も出たので、今月中には発売になるのでは?
173 :
名無しでGO!:2006/04/09(日) 03:18:22 ID:r/cUi5CX0
ワールド息切れage
ワールドには西大寺よりも日車単端やってホスィ。
モデル8はいつまでたっても再生産しないし。
176 :
名無しでGO!:2006/04/13(木) 21:11:16 ID:bN+lH0Iw0
age
177 :
名無しでGO!:2006/04/13(木) 22:15:42 ID:o8yA2RPk0
WEBでカブースホビーからバックマンのOn30のRailTruckを
買ったら、半完成品(1部部品なし、1部塗装なし)を送ってきたので
メールでカブースホビーに問い合わせたら、バックマンに直接請求
しろとの回答。メールとFAXを1日おきにバックマンのカスタマー
サービスに送ったが2週間しても回答なし。レシートと部品欠落している
RailTruckの画像をカブースホビーに送り、PUSHして
もらった所、1週間後に新品1台を受け取りました。初めの1台目は
Kitbashしよう〜っと
>>175 ナローだったらゴミみたいなジャンクでも
狂った値が付くからな。
179 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 07:21:35 ID:hKqAAwiD0
age
180 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 22:03:43 ID:fgmHSeky0
age
エガーバーンが復活したと聞いたけど、
本当なの?
182 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 18:30:55 ID:2NSY6uvG0
183 :
名無しでGO!:2006/04/20(木) 22:18:58 ID:ykSfOL5i0
去年eBayで2号機を3台購入したが、これは1台でそれより高い。
184 :
名無しでGO!:2006/04/21(金) 02:52:45 ID:gJhI8CHr0
世界HP更新予告出たっきり音沙汰ないがコケたかな?
製品予告ばかり先行して実際の発売との乖離が大きくなってたから心配してたんだが・・・
たかだかサイトの更新の有無だけで、よくそこまで邪推できるなw
一ヶ月どころか一年以上も更新してないサイトもあるのにね(w
>>184 西大寺は発売になってるよ。
HPはもともと作りが変で、写真もJPEGでなくGIFだったりしたから
誰かに依頼して作り直しているんだと思われ。
オレカンのHPが変だ。
190 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 00:46:57 ID:gGhPecc70
hosyu
高杉
しかし値段に糸目を付けないのが真のマニア
マジか!落ち着け!
194 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 21:06:35 ID:kTQCzlQL0
やっぱ欲しいものは自分で値段をつけなきゃいけないね
安く替えたなんて喜ぶやつは邪道だな
ここ2ヶ月くらいでマイクロレールバス結構出品されてるけどすごいね
MWも市場の動向を見て再販してくれればいいのに・・・・・
簡易軌道人口は結構少ないから無理かな?
MWは新発売→売り切れ→半年〜1年後に再販→売り切れ→それっきり
が多いよね。
197 :
名無しでGO!:2006/04/29(土) 02:01:28 ID:KRNO9jpL0
ワールド!
HOナロー 組立キット木曾森林鉄道ボールドウィンB1リヤータンク
25000円
木曾森林鉄道の新作。人気車輌がついに登場!
ダソウダ
モナ東は紅山さんに謝るべきだって森博嗣が言ってました。
なんで謝るの
バックマンOn30の亀の子の汽笛をぽっきり折ってしまったのですが
代わりになるパーツとかってどこかで手に入りませんか?
>>198 そんなネタで喜ぶ奴はこのスレにはいないよ。
>>197 On30の足尾のフォードに引かせる人車はいつ出るのだろう?
アルモデルのなべとろを引かせろって事か?
202 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 09:30:23 ID:tPjfb/Y10
age
203 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 11:48:39 ID:vg8w69B50
このスレもネタ切れでそろそろ終了?
ワールド工芸って最近頻繁に製品出してるけど
まともに完成させたやつって余りみかけないね、難しいのかな。
昔、ロコモデルやいさみやのペーパーキットって街角のちょっとした模型屋で
よく目にしたが、あれを完成させたのもついぞ見かけなかった。
今も昔も鉄道模型やれるくらい収入がある御仁はみんな忙しくてキットを
買えても作る暇がないってことか?
ワー○ドが悪いとは言わないが、イマイチ実物の印象と違うのもあるような。
昔の乗工舎とかモーターの都合で実物とは全然違うプロポーションの製品が沢山あったが、
何となく模型そのものの佇まいでうまく誤魔化されてしまうのと対照的w
寸法的にはワー○ドは正しいんだろうけど、イマイチなんだか‥
>>204 あ、乗工社ねw
そうそう、どちらも走りは?なのは共通点www
>>203 そう書くならワールドのキット買ってネタ提供してくれ(w
世界の新しいhpってどこ?
普通
211 :
203:2006/05/06(土) 01:44:59 ID:Ji8QOxK/0
>>209 画像アップthanks!
ところで走りのほうはいかがですか?
212 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 00:18:37 ID:ACACcc7N0
世界の西大寺キハ1はリベット表現がいまいち。でも津川よりははるかにいいね。
>>203 ナロー系の掲示板で完成させた画像が結構出てると思うが・・・
ワールドは板がペナペナなんで、作ってる途中で壊したり歪ませたりしやすい。
あと、普通だったらロストだのホワイトメタルだので作るところが
板を細かく折り曲げて作るようになっているんで、結構めんどくさい。
あと、従来の真鍮キットと構造だの板厚だのが違うので、ベテランの工作マニアほど戸惑う。
昔のワールドしか知らないけど、今もエッチングの出来は悪いんですか?
リベットが尖ってたり、それすら無くなって湿疹みたいになってたり。
>>211 調整に時間かかるけど走りは悪くありません。
でも下回りは一回組むと分解できないのが難点。
組み立てはとても簡単。
この価格でこの出来ならお買い得だと思います。
乗工社もワールドも走り悪く無いけど?
乗工社の製品はヘリカルギアが悪さしていた様な気がする
ガタをワッシャーで矯正したら実にスムーズ
ミニ四駆で覚えた空回しも効果有った模様
ワールドは、ジグにカネ回す余裕が出来たおかげか、細工無しでスムーズ
見てくれは難しい問題
現物忠実に縮小してもそれらしく見えない時も有る
タミヤの車なんかは、かなりデフォルメしてある
鉄道の場合、実物の忠実な縮小が尊ばれる傾向が有る様だけど
それらしく見えるって考え方も、誤りではないと思う
実際、走っている所見た人は少ないんだし
走りが良い悪いというのも何を基準にしているのかで全然違う。
それに人それぞれ納得するレベルも違うだろうし。
例えば老舗の欧州製品とかを基準に良い悪いというのと、
蟻のNゲージを基準に同じことを言うのとでは全く違うと思う。
>>216 ここで言ってる乗工社って乗工社のプラフレームのパワーユニットの事?
それだったら、途中で細かい改良が何回か加えられている。
モーターがマブチキャラメルから花園キドマイティに変った他、ギアの歯の数や集電ブラシも変更されているよ。
走りの良い悪いを論じるのであれば、どの時点のかを書いた方がよろしいかと・・・
ワールドはギア周りはスムーズだけど、物によってはモーターが小さ過ぎて苦しい物も多いな。
最近は入るものには少し大きめのモーターを使うようになったので改善されたが。
>>217 同意。
ただし、蟻のNは国産他社に比べてそんなに走りは悪くはないと思うが。
むしろGMの方が走りは悪い。
すれ違いスマソ
219 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 21:48:22 ID:OxS20zOX0
ワールドはエッチング抜きされた軸受け(ヤスリ、リーマ仕上げはするけど)といい無理の効かないモーターといいあまり運転は向けとは言いがたいかな?と思う。確かに軽やかに抵抗も無く走るけどモーター焼いたらどうしよう。接着剤固定だし。と思ってしまう。
外観は製品によって当たり外れがあると思う。でも嫌いじゃないよ。
>>218 GMもきっちり調整してやればかなり良く走るんだけどね。
音はそれなりだけど、低速も効くしかなりの急カーブも桶。
ダテにダイキャストぎっちりじゃないわけで。
221 :
名無しでGO!:2006/05/09(火) 00:09:06 ID:QtSznDS+0
バックマンのOn30のフォーニー情報に詳しい方いますか?
絵ではなく写真が見たい。
222 :
名無しでGO!:2006/05/09(火) 15:52:22 ID:uwConMjH0
ちょっと気が早い。
果報は寝て待てw
>>216 >タミヤの車なんかは、かなりデフォルメしてある
>鉄道の場合、実物の忠実な縮小が尊ばれる傾向が有る様だけど
>それらしく見えるって考え方も、誤りではないと思う
タミヤのクルマは、デフォルメされていても言われなきゃ気が付かないし
「似てねー」ってなのはないよね。大抵それらしく見える。
だがしかし、ワールドのはそれらしく見えなくて、何かおかしいのがあるから問題かと
例えば頚城のニフとか。
>実際、走っている所見た人は少ないんだし
保存車や書籍等の写真では今でも見れるけど。
ワールドの箱物は印象把握が下手。
新一号御料車セットの頃からの伝統です。
ワールドはデフォルメしてないから似てないというレベルには至っておらず、
スケールから外れてるから似てないというレベル。
>>224 あれ窓位置が高すぎ。屋根Rが変。
>>225 確かに、栃尾モハ209なんか屋根が浅すぎだし。
228 :
名無しでGO!:2006/05/10(水) 21:43:14 ID:g+E0w7X+0
ワールドのなろーもそろそろネタ切れかな
ここはひとつ阿里山のしぇい何ぞをだしてくれればうれすいのだが
ネタ切れかぁ、それはいかんな。
ネタで勝負なのにw
230 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 17:37:44 ID:LTUrvMvsO
下津井メリーベルが世界から出たら最高のネタなんだけどね
231 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 22:38:45 ID:+7XicOBV0
>>230,231
世界の箱モノはデッサン狂ってるから・・・
デッサンって判って使ってるのか・・・
回りくどい言いかたしなくていいよ。要はホンモノに似てないだけw
スタイルブックや日車図面の通りに作ればいいだけのモノですら崩れてますからなあ。
236 :
216:2006/05/14(日) 18:24:27 ID:IKIWjE7K0
>>217 実言いますと、最近のNはとんとご無沙汰でしたのでベンチマークになる機関車物色してました
ここは、奮発してフライシュマン7000番とか思ったのですが、国内通販で見つけられなかったので
市に一軒の鉄道模型屋で聞いたら勧められて、試走見て買ったのがきかんしゃパーシー
テスト車両
乗工社製加藤5t?タイプキドモターかな?
ワールド 加藤3t 一部未完(台車前後のウェイト未装着)
トミックス きかんしゃパーシー B型蒸気
スタート どれも1.5v辺りからうなり始めて2v辺りで動き始める 6v位まではほぼ同じ
走行音 乗工社>パーシー=ワールドな感じ 乗工社は、全て金属歯車の為かうるさい
牽引力 連結器の関係で実は押し 対象 無蓋車に単一電池一個
乗工社目方のおかげか楽々 パーシー引くには引くけどたまに止まる ワールドカーブ及び少しの勾配でスリップ
ミニトレBタイプもパーシーと同程度でしたので、森タイプの目方があれば静かで乗工社クラスの牽引力
発揮出来そうな感じです 電動機の耐久性は不明ですがw
#レールと同レベルに目線あわせると、それらしく見えるけどなぁ
>#レールと同レベルに目線あわせると、それらしく見えるけどなぁ
眼科にて要精密検査。
2chらしい殺伐としたレスだねw
ほとんど何の意味も見出せない。
239 :
名無しでGO!:2006/05/18(木) 07:33:22 ID:tFZ6fZsy0
age
240 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 23:58:15 ID:3+BRSs3a0
オイ、みんなモットマトモなカキコせろ。
今、ニュースになってる秋田での小学生殺人事件だけど、あの現場のあたりは昔、
森林鉄道がかなり走っていたそうだ。
くらっとめまいがするほど強引な展開だなオイw
あんまりナローゲージには詳しくないんで、事実誤認があるかもしれませんが
静岡ホビーショーで、HOnと思われるパイク完成品を参考出品しているメーカーがありました。
そのメーカーは6.5mmゲージの日本型Nナロー(?)デスクトップレイアウトの
走行デモを行ってました。一応報告までに。
244 :
243:2006/05/20(土) 02:47:48 ID:ywycDtnT0
246 :
名無しでGO!:2006/05/20(土) 09:34:39 ID:ZmPNK3dr0
247 :
名無しでGO!:2006/05/20(土) 17:34:07 ID:HYIYY6yP0
田舎電車製造所のキットってどこで買えばいいんですか?
>>248 ロストパーツのてんこ盛りによる高級・高価格化を目指すのではなくコストに配慮しつつ適材適所で使うようにしました.
○台車はそれぞれ別のロストワックス製台車を製造しました.車輪径等も異なり共通部品は使用しておりません.屋根はプレスパーツと両端のロストワックスパーツをハンダ付けする構成としました.継ぎ目の修正がきれいに仕上がるよう配慮しました
価格:2両セット 26000円(税込・送料別)
単品 各14000円(税込・送料別)
なんか矛盾してるような・・・
何処に矛盾を感じるのか知らんけど…
数もそんなに作らないだろうし、こんなもんでは?
>>251 いや、値段じゃなくてw
ロストはあんま使わない、と言いつつ、車体裾に半分隠れる台車をロストで
作り分けてる所とか。
百歩譲って作り分けるにしても、乗工社みたいなホワイトメタルじゃだめなの?
あと屋根もせっかくプレスなのに端部がロストって・・・
金型作り分けるのが大変だから端部まで一体プレスは無理ってのはわかるけど、
ロストじゃ硬いから継目消しにくいだろうにねえ。
修正がきれいにと言いつつ、完成見本は雨樋の上が継目バリバリじゃん。
もちっとコンセプトを明確にして、練った設計してほしかった、ってこと。
俺は屋根端部がホワイトメタルってのが嫌いだな。
車体の基本部分はみんなハンダ付けで済ませたい。
255 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 19:58:58 ID:VoCqIRo70
age
適材適所っていうコンセプトには合致してんじゃね
ちなみにホワイトメタルの台車は、飾っておくだけなら問題無いけど
結構走らせるんなら、裏打ちしないと耐久性無いよ
やっぱ、台車枠は真鍮のドロップフォージング(鍛造)がイイ!
258 :
名無しでGO!:2006/05/24(水) 01:56:46 ID:+gMV5CQ50
φ3程度の金属車輪って無いですか?
>>252 ラッテンストーン(トリポリ石)を万遍なくレジンパーツにくっ付けさせる為では?
確かトリポリ石は、研磨材とかに使っていたと思われ…
レジンとトリポリ石は、何かしらのバインダー無しに
固着してしまうものなのでしょうかね?
>>258 蟻のコキ71の車輪が良い感じなんだけども・・・
262 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 04:30:38 ID:29VKbTao0
>>252 >>259 >>260 RMMの旧号に、ラッテンストーンとトリポリ石の代わりに、つや消しトップコートと
「との粉」で同様の効果を確かめるという実験(?)があったな(名取市の「彼岸の
モデラー」)。
なるほど砥の粉みたいなものか
パウダーメイクw
>>260 そのバインダーになるのが
テスターズのダルコートな訳。
漬ける方が片手間で出来るし
後片付けも楽そうだ罠。
安い砥の粉でも同じ効果出るならトリポリ石にこだわる必要ないのでは。
何かおまけのエフェクトでもあるのだろうか。
>>267 単に喰いつきの良し悪しの差異とのこと。
ワールドも、ネタが尽きたと思ったら6月の新製品に西武のおとぎ電車だと
こいつわ一本とられた
>西武のおとぎ電車だと
そいつに何を牽かせればいいんだろ?
97式陸軍台車なんかどうでしょうか・・・。
猿はオプションかな?
木曽のBLDWNの完成もだって!!
西武のおとぎだと次は震源献身か?
>>276 初代2号機やね。杉山製作所さんが作ってくれるといいなぁ
279 :
名無しでGO!:2006/06/06(火) 16:31:51 ID:zMrgTsWX0
ageとく
280 :
名無しでGO!:2006/06/06(火) 17:24:26 ID:0oqLoYOy0
栃尾や三重みたいな長編成はウケないのかな?
栃尾物3両編成を運転会に持ち込んだがホーム
長が足りない、カーブ曲がんない
以来持込禁止になってしまった。
>>280 俺は栃鉄の地元なんで、そういう編成が好きなんだが。
おれの好きな草軽も3両くらいは当たり前なんだが。
思うに、栃鉄や三交はナローにしては車両が立派すぎるからなのかも。
実際、栃鉄は当時の新潟県内の私鉄の中では、
ニブロクであることを差し引いても一番立派に思えた。
末期でも4連なんて当たり前に走っていたし。
>>283 県内私鉄の中では最高の立地条件でしたからね、
新交も長鉄も起点がターミナル駅直結じゃなかったですし。
三交三重線(湯の山線と内部・八王子線)当時の写真見ると電動車1両の写真は
殆ど見た事が無い。大体がボギー付随車を2〜3両連結しているか。
電機牽引の列車が残ったのも電車不足から三重交通最期まで残った。
むしろ近鉄になってからの方がみすぼらしい感じがする。
編成は短くても頻度を高くする方針だったかもしれないし、
個々の列車の長さだけ見ても一概に判断できないと思われ。
交換可能駅の数で列車頻度にも自ずと限界もあり、また地域の産業・観光など
の事情考えれば列車の長さは、おのずと決まってくる。
288 :
名無しでGO!:2006/06/10(土) 00:40:04 ID:khC5ppiM0
軽便は一車両あたりの定員が小さいので、ラッシュ時は特に長い編成になり易いものです。
だから客車をたくさん持つところが多かった。井笠鉄道や尾小屋鉄道、静岡鉄道などです。
しかしこれらの鉄道でもラッシュ時の再現は好まれませんね。
まず第一に軽便鉄道に何を望むかが問題なのではないでしょうか。大きな輸送量を持つ
軽便は小さな地方鉄道よりも規模は勝るはずです。しかしわざわざ模型で楽しむ時に大規模
な軽便を望むでしょうか?
地方鉄道では少し無理なほどに小規模なものを軽便の中に求めているような気がします。
ついで、一昔前の軽便モデルの性能の低さの問題があるでしょう。
実物のような編成を牽かせたくても無理だったんじゃないですか?
沼尻のセタが売れるようになったのは、良い機関車が出たからでしょう。
失礼ながら珊瑚の同機種では、特に最初の頃は自走が精一杯だったのでは?
>>280 ナローの運転会なんてあるの?
それともモジュールレイアウトかな?
290 :
名無しでGO!:2006/06/11(日) 22:50:18 ID:r6RMlSW40
はじめまして。
今までNをやっていましたがこれからNレールを使えるHOナローに転向しようと
思っております。
小遣い制のサラリーマンなので車両は少しずつしか増備できませんががんばって
以降と思っております。わからない事だらけなので初歩的な質問をすると思いますが
お付き合いいただければ嬉しいです。
ちなみにお気に入りの車両は井笠ホジ1です。
292 :
名無しでGO!:2006/06/15(木) 00:04:03 ID:g2Cb+NYg0
保守
293 :
290:2006/06/15(木) 11:27:00 ID:eNurLgRBO
今日、模型屋めぐりをしたら乗工社のキハ2406を見付けました。ナローにしては大型の車両ですね。乗工社の車両の走行性能、パーツの供給はどうですか?
走行は良い。
パーツは無い。会社ごとなくなってしまった。
295 :
名無しでGO!: