■どんな質問にも、うそで答えるスレ Part22■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
前の人の質問に、うそで答えてください。
質問は、鉄道に関連したものに限ります。
ジサクジエン、OKだよ。

前スレ
■どんな質問にも、うそで答えるスレ Part2■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1130032660/

過去スレは>>2-5あたり
2名無しでGO!:2005/12/28(水) 21:00:04 ID:ItQ9Lk3W0
3名無しでGO!:2005/12/28(水) 21:00:34 ID:ItQ9Lk3W0
4名無しでGO!:2005/12/28(水) 21:01:46 ID:9WHbO1NV0
>>1は何のためにこのスレを立てたのか501字以上2001字以下で記述せよ。
5名無しでGO!:2005/12/28(水) 21:04:49 ID:ItQ9Lk3W0
>>4
今は言えん。

質問
何時なら言ってもいい?
6名無しでGO!:2005/12/28(水) 21:07:36 ID:zhOormdl0
>>4
突然悪魔が乗り移って気がついたら糞スレ立てていた。
7ミカド ◆7ehVaj6d9I :2005/12/28(水) 22:07:18 ID:weOpSQJu0
>>5
羽越線運転さ・・・
日本の鉄道の安全が保障されたときです

質問
最強の安全運転を教えてください
8名無しでGO!:2005/12/29(木) 19:27:36 ID:YI6AVwKMO
セブン&アイが西武百貨店を子会社化するそうですが、ひょっとして西武鉄道も子会社化、して「セブン鉄道」なんかになってしまうのでしょうか?
車両もセブン&アイのロゴが入ってしまうのでしょうか?
9名無しでGO!:2005/12/29(木) 19:42:08 ID:7MW3F/rm0
>>7
乗客ゼロ、ウテシなしで自動運転の列車で。

>>8
ほら前にセブンイレブン限定のBトレ(セブン塗装のコンテナ)があったっしょ?ああいうのができるんだぉ

しつもん
長電8500は雪に弱いみたいだけどどうして?
10名無しでGO!:2005/12/29(木) 22:35:43 ID:AsEaW7iD0
>>9
正面がまっ平だからです。英断3000も、TQ5000も7200も強いんでし。

あ、平面蛙?あれは冬場は使ってなかったでし。

ちつもん。
JR塚は、コヒから耐雪技術を買わないんでしか?
11名無しでGO!:2005/12/30(金) 14:07:10 ID:9yzS4m4s0
前スレ>>997
君の後埋め厨が入ったので答えません。
質問は>>10
12名無しでGO!:2005/12/30(金) 17:28:22 ID:6QXpKreW0
新スレおめ。

>>11
設備投資に使うお金より目の前のお金が「たいせつ」だからです。

悶々
ではJR西のアーバンネットワークのダイヤ編成の脆弱性をどう思いますか?
13名無しでGO!:2005/12/30(金) 17:57:14 ID:SsKxndiB0
>>12
姉葉くん設計の建物並みの脆弱さだと思いまつ

もんつつ
今年の三大鉄道事故といえば、
@福知山線事故
A羽越線事故
・・・あともう1つが思い出せません
何だっけ?
14名無しでGO!:2005/12/30(金) 22:14:42 ID:s4XZWd8e0
>>13
今日の常磐線水戸駅の人身事故でしょう。

しつもん
キセルについて話しあってるダチがいました。
なんて言って止めさせればいいですか?
15名無しでGO!:2005/12/30(金) 23:05:18 ID:e8uoem8y0
>>14
東京・大阪・福岡の大回り乗車にお誘いしてさしあげればいかがですか?
キセルが如何にみみっちい行為だといういうことを理解してもらえるでしょう。

湿地
広島東洋カープが売却されて「広島電鉄カープ」になる可能性はありますか?
16アパね:2005/12/31(土) 00:20:37 ID:uJdXww4lO
ありますが、それより東洋電機が手をあげそうです。三洋電機はバンザイしそうでし。

東北の秘湯
フライング東上号を投げるとネプ投げより危険と聞きましたが、本当でしか。あと、もし東上鉄道が有料列車を走らせたら、名前はどうなりましか?
17名無しでGO!:2005/12/31(土) 00:55:38 ID:auyTkPov0
>>16
@フライング東上号を投げるのは簡単です。だって自分で飛んでいってくれますから
A特急「かみいたばし」と急行「しんがし」、寝台特急「おごせパル2350」になるみたいです


いよいよ終夜運転まで丸1日となりました
今年の見所を教えてくらはい
18名無しでGO!:2005/12/31(土) 10:32:05 ID:hmaT1pkR0
>>17
やっぱり京急が三崎口−川崎大師間に最高時速15km/hのノロノロ運転で夜行列車を運転することでしょうかね。

しつもん
北総鉄道は終夜運転をやりませんがどうしてですか?
19名無しでGO!:2005/12/31(土) 13:31:06 ID:pTHs+q4d0
>>18
ただでさえ運賃が高いのに深夜割り増し運賃を取ると乗る人がいなくなるので諦めました。

しつもん
>>16-17と関係あるんですが
東上鉄道の有料列車はどんな車両を使うんでしょ?
20名無しでGO!:2005/12/31(土) 14:49:45 ID:R4n7ZFxp0
>>19
当然ながら8000系使用です。
列車名は「The Flying Saitaman」

前スレで答えてもらえなかった俺の質問
都立大学@東横線は「首都大学東京」と改称しないんですか?

21名無しでGO!:2005/12/31(土) 15:23:29 ID:2UJBqxI20
>>20
都立大学駅付近の住民はリベラル派が多く、石硬陳太郎知事に反感を持っている人が多いようです。
ということで陳太郎の目玉政策であった「首都大学東京」を認めたくないようです。

しつもん
京王線南大沢駅は首都大学東京の本当の最寄り駅ですが、こちらはなぜ改称しないのでしょうか?
22名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:37:23 ID:x1SNrNiY0
>>21
大沢南さん(誰だよ?)が「首都大学東京と改称するなら
首を吊る」と主張しているからです。

質問
平成18年の鉄道最大の出来事は何ですか?
23 【大吉】 【249円】 :2006/01/01(日) 02:00:30 ID:OopFehOb0
>>22
南海電鉄水軒駅の復活です。

>>24
私のお年玉をJR東日本に寄付したら、何に使ってくれますか?
24名無しでGO!:2006/01/01(日) 10:17:48 ID:B8Y2vz4h0
あけましておめでとうです。

>>23
JR山手線の全車両に「ネコミミ」をつけると思われます。

質門
>>23の続きから
では、JR西日本では何に使ってくれますか?
25名無しでGO!:2006/01/01(日) 11:05:52 ID:f058tsLV0
NHKで関口なんとかっていう人物が全国の路線を乗りつぶす企画をやってましたが、
彼の職業はいったい何なんですか?
また乗りつぶしをやってる最中はどこで抜いてるんですか?
26 【大吉】 【648円】 :2006/01/01(日) 13:14:13 ID:bE+X7/WN0
>>24
207系の帯を321系と同じ色に張り替える費用に使うでしょう。
後は日勤教育資料の制作費用と思われます。

>>25
自称「鉄道旅行レポーター」だそうでつ。
乗りつぶし中の欲望処理は駅や車内のトイレでしょうなあ。。。

しつもん
JR倒壊では発車メロディーを聞きませんが、なぜでしょう?
噂では発車ベルの音声に「火災将軍様の歌」などが超音波で重畳されているという話もあるのですが。。。
27七飯:2006/01/01(日) 16:21:38 ID:XLjvQdygO
超音波なので、パンぴーには聞えません。

しつ
特急つがるをつがる市まで走らせる運動はないのでしかまた、中央リニアの駅を中央市につくるとか。
28名無しでGO!:2006/01/01(日) 16:56:46 ID:C+tLLLFb0
津軽海峡に身を移したゴ○ラが騒音のため反対してできません

・・・・しかし普通車はなぜ反対しないの?
29名無しでGO!:2006/01/01(日) 19:05:56 ID:aw9plfv00
>>28
全線地下化して外側の線路に普通車を走らせれば沿線住民も迷惑を被らないからでつ。

桃谷駅
阪急京都線にセミコンパートメント付き特急車を走らせるという話はどこに
逝ったのでつか?
30名無しでGO!:2006/01/01(日) 19:57:32 ID:B8Y2vz4h0
>>29
「やっぱ6300系はええわぁ〜」との、垣内社長の一言でなくなったみたいです。

悶々
JR西日本アーバンネットワークで、”車両点検”が最近多いのですが、本当はナニがおこっているのでしょうか?
31名無しでGO!:2006/01/01(日) 20:49:17 ID:Q3X3Rz210
>>30
いろいろ苦労してるんです。全ては垣内氏の白髪が増えた事が原因なんでつ。

尾張一宮
ところで、最近大阪環状線に青の201が投入されたらしいですが、最終的に何色に落ち着くんでつか?
32名無しでGO!:2006/01/02(月) 12:59:53 ID:SZAhtPYy0
>>31
鶴橋駅下の焼肉店から立ち上る煙に燻されてお召し列車のようになりまつ。

新一宮
なんでC57は「貴婦人」と呼ばれているの?
33名無しでGO!:2006/01/02(月) 19:02:26 ID:KNHQe1qS0
昔。ハイヒールを履いた過去がありまし。

特に1号機は某線(時節柄省略)で逆スパンキングを受け、大破すますた。


M&A
アートねーちゃんは某設計事務所を買わないんでしか?
34名無しでGO!:2006/01/03(火) 00:10:21 ID:oWbMJRK60
>>33
買おうとしたようですがサツに先を越されたようです。

しつもん
どこかに1年中積もった物体を除去するためにしょっちゅう遅れている鉄道があると聞きましたがどこにあるんでしょうか?
35名無しでGO!:2006/01/03(火) 14:27:45 ID:FWpkvDqt0
>>34
大井川鉄道でつ。
旧客のトイレは停車中には使用してはならないことを知らない人が増えてきたため、
毎年大晦日に線路に積もったウソポーコを除去しているのでつ。

木津
名鉄小牧線の駅名になってる田県神社ってどんな神社なの?
36太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2006/01/03(火) 23:43:26 ID:Sje2xo0j0
>>35
その神社の部分だけ他の県で、私が調べた結果では埼玉県らしいでつ。

質問
随分昔、江ノ電に「チョコ電」ってのがありましたよね。
あの電車ってどの部分がチョコレートと関係あるのでしょうか?
37名無しでGO!:2006/01/04(水) 15:20:06 ID:Ynz906al0
>>36
フランスの菓子職人が、チョコレート状の物体で作り上げられたのがその由来だと聞いています。


「チョコレート状の物体」って、具体的には何でつか?
38名無しでGO!:2006/01/04(水) 20:20:56 ID:cC0/pNSu0
>>37
旧型国電の茶色の電車全般のことでつ。

敗戦直後、アメ公から「ギヴミーチョコレート」と物をねだるため、
車体の色も茶色に統一したのが由来なのだとか。
なんとも戦後の混乱期を象徴する話ではありませぬか。

質問
「旅行貯金」とは、全国の郵便局や銀行を訪ねて貯金をすることでつが、
旅行の費用と貯金額、どっちの方が多いもんですかね?
39名無しでGO!:2006/01/05(木) 00:00:07 ID:x5JzjZEx0
>38
イコールでつ。
旅行貯金で貯めた金額はそのまま次回の旅行費用になってまつから。

ツシモソ
今年の酉鉄の初詣臨の混み具合はどうだったか教えてくらはい。
40太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2006/01/05(木) 00:02:18 ID:bGI0+zpP0
>>38
実は旅行費用と同じ金額を旅行中に預貯金してまつので、
常に同額を保ってるらしいでつよ。

質問
2月14日は何の日でしたっけ?
確か男性にとっては幸福or不幸の二極化が特に著しい日だと聞きましたが…
41名無しでGO!:2006/01/05(木) 00:31:21 ID:6oPLwpvf0
>>39
今年は酉年ではなかったので、去年に比べるといまいちの利用率だったようです。

>>40
ぁ、それはゲームボーイアドバンスSP発売記念日ですね。
今年の2月14日には新しく「ゲームボーイアドバンスPSP」が発売されるので、
既にSPを買っちゃった人は出費が重なることを嘆き、
買ってない人は自分の判断が正しかったことを喜んでおります。

しつしつ
2005年、東急東横線に
・女性専用車
・男性専用車
・レズ専用車
・ゲイ専用車
・痴漢痴女専用車
が導入されましたが、今年は誰の専用車が導入されますか?
42名無しでGO!:2006/01/05(木) 00:55:03 ID:xHpKrcZX0
もちろん、鮮魚列車でしょう。

前3両が鮮魚で、後は行商人でし。
43名無しでGO!:2006/01/05(木) 00:56:12 ID:xHpKrcZX0
しつもれ

快速「妙高」が、各駅になる日は来ますか?
44名無しでGO!:2006/01/05(木) 02:42:29 ID:T3GapGnY0
>>43
何をいまさら、「隔駅停車」になってるじゃないでつか。

もぬ
上越線の水上〜宮内は、いつ復旧しまつか?
45名無しでGO!:2006/01/05(木) 09:19:43 ID:IIUSB0150
>>44


質問
ここと黒部と田子倉以外にも冬眠する鉄道ってありますか?
46名無しでGO!:2006/01/05(木) 14:20:02 ID:xHpKrcZX0
智氏でし。

あ、永遠に冬眠します。

しつ。
しRで長い休みをくれる会社は、どこでしか?
47名無しでGO!:2006/01/05(木) 20:15:04 ID:quRwolX20
>>46
倒壊でつ。
紀伊長島で「待つということに耐える根性」を養ってくれまつ。

四ツ橋
余部鉄橋架け替えの後、「お立ち台」はどうなりますか?
48名無しでGO!:2006/01/05(木) 20:31:15 ID:E0MhJ3nn0
>>47
もちろん、人間のお立ち台として活躍しまつ。
風俗のねーちゃんとか、選挙のときとかに活躍しそうでつね。

質問
先日キハ126に乗ったんでつけど、特急型のキハ187系と似たようなエンジン音が
しますた。
ひょっとして、これらって、エンジンは共通化が図られているんでつかね?
49名無しでGO!:2006/01/05(木) 20:48:29 ID:5pUE9rbV0
>>48
共通化が図られてはいるものの、キハ126のエンジンがキハ187の物に変えられました。

八ツ橋
ところで、日本一Serviceの悪い鉄道会社ってどこでつか?
50青い快速 ◆kLyLn7ACTY :2006/01/05(木) 21:51:03 ID:B/ETU+3S0
>>49
それはJR貨物です。
だって、お客さんを一人も乗せてくれないじゃないですか。

脱毛
では、日本一サービスのいい鉄道会社はどこですか?
51名無しでGO!:2006/01/05(木) 22:09:20 ID:iekGk5480
>>50 日本荷物鉄道株式会社(JR荷物)です。
宅配便との競争が激しいため、素晴らしいサービスを提供してくれます。
乗客にたいして。

ちつなめ
車内で初詣のできる鉄道ってありませんか?
電車からおりてお参りするの面倒だから。

52名無しでGO!:2006/01/05(木) 22:25:21 ID:EPxU+qgW0
>>51
京阪電車の端のほうにあるお守りの前で踊ってください。
そうすると気の力が伏見稲荷に届き、初詣したことになりまつ。

質問
日本で一番安い鉄道会社はどこでつか?
53ミカド ◆7ehVaj6d9I :2006/01/06(金) 18:55:16 ID:bjbgtwyx0
>>52
大阪市営地下鉄です値切ってナンボです
私は値切った結果50円で乗ることが出来ました

質問
このさよならイベントで
ドイツ・ヘンタイカバー社CEOウッホ・イイオトコ氏が講演会を開くそうですが
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20060105104315fd7e4.jpg
ドイツ・ヘンタイカバー社とはどのような企業で
ウッホ・イイオトコCEOはどのような人物か詳しい方はおらっしゃらないでしょうか?
54名無しでGO!:2006/01/06(金) 20:16:22 ID:wg7pRiSe0
>>53
会社については知りません。
ウッホ氏は人前でティn(ry
自主規制

質問
朝の東武の事故ですが、特急だけは平常通り運転したそうです。
本当?
55名無しでGO!:2006/01/06(金) 20:27:57 ID:asR/oadD0
>>54
そういう時こそ全線地下複線化(ry

質問
アニメ「火垂るの墓」の前半、節子と清太が降りる「仁丹」の看板がある駅はどこの駅でつか?
56名無しでGO!:2006/01/06(金) 21:17:15 ID:bp2XJDv30
>>55
つかあれが駅名標なんですが。仁川から3つ目の「仁丹」駅ですね。

質問
今夜からまたぞろ大雪だそうですが、今度はどこでどんな列車が埋もれますか?
57名無しでGO!:2006/01/06(金) 21:47:16 ID:YXNgH8BA0
>>56
今夜は山手線だけが埋もれてしまいますが、
京浜東北線及び山手線と並行する路線は始発から快速運転を行います。
よって快速のとまらない駅の利用者は困ります。

新名古屋
その雪で東海道新幹線は関ヶ原付近を徐行運転しますか?
58名無しでGO!:2006/01/06(金) 22:16:58 ID:EZBFmYKV0
>>57
関が原といえば関が原の戦いのほか、壬申の乱でも大きな戦闘のあったところれす。
たとえ雪が降っていても、勝負は命がけ。
命がけで全力疾走しまつ。

質問
ほかに雪でよく徐行運転になる新幹線の区間はありますっけ?
59青い快速 ◆kLyLn7ACTY :2006/01/06(金) 23:31:24 ID:LG8jpwkk0
>>58
上越新幹線の高崎〜越後湯沢間ですね。
万全の防雪設備のため大丈夫かと思いきや、
雪が降るとスキー客が殺到しダイヤが大きく乱れてしまうため、
徐行運転が多くなってしまうようです。

熱視線
今度また寝台特急が廃止されると聞きましたが、いったいどこの
寝台特急が廃止されるんでしょうか?
60名無しでGO!:2006/01/07(土) 10:46:04 ID:SK2Uf7dr0
>>59
「やけになって全部やった。反省はしてない」
と、タイーホされた束幹部のコメントれす。

質問
去年鹿児島で転換クロスシートのキハ200に乗ったとき、ほとんどの人が
座席の向きを変えていませんですた。
椅子の方向を変えればいいのに・・・と思ったのでつけど、なんで地元の人は
平気なのですかね?
61名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:49:54 ID:/uW85RKA0
>>60
宗教で
「座席を回転させてはいけない」というのがあるからでし

急行新鵜沼行
優等列車(指定席)の座席が箱席だったらどうなりまつか?
62名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:56:26 ID:t7wpG/Jb0
>>61
その場合は自由席がロングシートになってるはずだから我慢汁!
質問
近畿日本鉄道は1435mm・21m車体とか、車輪径880mmとか、他社と比べて随分細かい所まで独自規格になっています。
何でこんな京急も真っ青の独自規格で突っ走っているのですか?

*尚、近鉄は○ニーを意識しているからという答えは、アーバンライナーの一日の走行距離級のガイシュツ。
63名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:20:05 ID:SK2Uf7dr0
>>62
全国統一規格を作る時に、近鉄だけ乗り遅れたかられす。

質問
路面電車区間が狭軌なのは、福井鉄道のほかに何かありますたっけ?
64名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:31:41 ID:+28kz07C0
>>63 欲望という名の電車には狂気が漂っています。

質問
世界一長いロングシートはどのくらいですか?
65名無しでGO!:2006/01/07(土) 20:53:39 ID:SK2Uf7dr0
>>64
東京から有楽町あたりまでれす。

質問
なんで氷見線と城端線に「ハットリ君列車」が走ってるの?
どんな関係があるわけ?
66名無しでGO!:2006/01/07(土) 21:48:34 ID:hu/om2U80
建設時に服部たkくぁwせdrftgyふじこlp(ry)さんがウン億円出したから

しっつも〜ん!
葡萄色は茶色いのになぜ葡萄なの?
67名無しでGO!:2006/01/08(日) 01:09:53 ID:7EJeAEQW0
>>66
漢字が難しくて読めません。
次回は、出来ればヘブライ語辺りでお願いしまつ。

もんしつ
どうしてジャパネットたかたでJRの切符を売ってないんですか?
68名無しでGO!:2006/01/08(日) 11:53:22 ID:tV2o7rM+0
>>67
割引率が低いかられす。

すももん
北近畿タンゴ鉄道は宮福線と宮津〜天橋立だけ電化されてるけど、
全線電化の予定はないんですかね?
69名無しでGO!:2006/01/08(日) 13:12:42 ID:aq3Xf9UT0
>>68
「黒猫のタンゴ」(Since1969)がもうちょっと売れていればね。。。

もん
両国駅の列車ホームの行く末は?

70名無しでGO!:2006/01/08(日) 14:47:27 ID:ndbASF/D0
隅田川上空を経て南千住に接続し、千葉始発の「ひたち」が毎時2本、快速が毎時4本発着するようになります。
なお、東北縦貫線と隅田川下町線の開通で現在のややこしい乗り入れ状態が、東海道−東北縦貫線−宇都宮と、
横須賀−湘南新宿−高崎、総武線快速−隅田川下町線−常磐線という形で整理され、千葉県内から無駄な普通列車
グリーン車が消滅します。

質問
京葉線−中央線の接着と隅田川下町線、どっちが咲きにできますか?
71名無しでGO!:2006/01/08(日) 16:13:58 ID:fv4wlL3l0
>>70
隅田川下町線の線は船の間違いでわないですか?
もう隅田川に船は通ってますよ

質問
京葉線−中央線の接着と隅田川下町線、どっちが咲きにできますか?
72名無しでGO!:2006/01/08(日) 16:40:27 ID:tV2o7rM+0
>>71
京葉線はそのまま地下をぶち抜いて、新宿へ抜ける予定れす。
なので京葉線−中央線の接着が先れす。

新快速野洲行き
列車の公衆電話は最近利用率は下がってるんですかね?
73名無しでGO!:2006/01/08(日) 19:31:34 ID:jtMjCqlJ0
そんな訳無いでしょう!
車内で携帯使うとその人が椅子に戻って10秒後
屋根が開いて車外へ射出されまつ

虱們!situmon!
キッチンってNメーカーはあるのに
チュウボウってメーカーがないのは何故??
74太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2006/01/08(日) 21:11:23 ID:Eyer9x3F0
>>73
もうすぐ現役名門私立中学生が独自設計・独自生産した鉄道模型ブランドとして、
「チュウボウ」がデビューするらしいでつよ。

質問 
では、その「チュウボウ」が最初に出す車種は何でつか?
75名無しでGO!:2006/01/09(月) 00:24:39 ID:NC8gHYgH0
>>74
チュウボウを変換すると厨房になりますよね?
よって食堂車です。

質問
渡良瀬渓谷鉄道のどこかの駅で車両を改造してレストランにしていたはず。
「チュウボウ」はやはり意識しているのでしょうか?
76名無しでGO!:2006/01/09(月) 10:20:14 ID:Bd6xCsWO0
>>75
はい。意識してまつ。
今の車両は座席車なので、実は「出雲」が廃止されて
スシ24を引き取るのを心待ちにしているらしいでつよ。

質問
どうして「北斗星」や「トワイライトエクスプレス」に連結されている食堂車は、
485系などの特急電車車両の改造なの?
デビュー当時なら客車の食堂車もたくさんあったじゃん?
77名無しでGO!:2006/01/09(月) 11:13:57 ID:Rwl4nmu/0
>>76
登場当時、列車用としては革新的な極超短波式電磁過熱機と電気加熱式自動揚物機用に
架線から電力を得る必要があったから、パンタグラフ付きの電車改造食堂車にしたんだよ。

質問
五稜郭−東室蘭ではどうしていたの?
78名無しでGO!:2006/01/09(月) 11:20:44 ID:Bd6xCsWO0
>>77
大宇宙の大いなる力により、電気を集めていますた。

新幹線博多行き
「リレーつばめ」のデラックスグリーン車は1列車に3席しか有馬線が、
乗車率はどんなもんでそ?
79名無しでGO!:2006/01/09(月) 11:35:59 ID:cq3XcQSF0
>>78
乗車率は有馬線。

しつもそ
「ドラえもん」と「ホリエモン」と「Qエモン」
のそれぞれの短所と長所はどこですか?
80名無しでGO!:2006/01/09(月) 22:30:46 ID:CWAielswO
JRで600円の切符を金権ショップで買うと、いくらかわかりますか?
スレ違いならすみません
81名無しでGO!:2006/01/09(月) 22:37:06 ID:CWAielswO
ごめん
ごばくした
82名無しでGO!:2006/01/10(火) 02:45:46 ID:4+RXTJpe0
>>79
ホリエモンとQエモンの欲望をかなえてくれるのが、ドラえもんでつ


なんで、相鉄は東急との直通運転も計画したのでつか?
しRだけじゃ何か不安なのでつか?
83名無しでGO!:2006/01/10(火) 18:37:58 ID:1sQ3XI0D0
>>82
相鉄の中の人が東急とも関係を持てば東急ハンズでの買い物が社員割引になると思ったからです。

質問
阪神電車だけではなく阪急までもハゲタカの餌食になっているようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000111-kyodo-bus_all
これにより阪急電車が受ける影響を教えてください。
84名無しでGO!:2006/01/10(火) 19:32:42 ID:fw4feRC80
>>83
阪急はすぐには変わりません。それより、常識的には、
今後、山陽と近鉄と京急が餌食になりますね。
石原地下鉄には政界工作が有効ですが、残る
名古屋−横浜をどう繋ぐのかが謎です。

質問
……どう繋ぐの?
85名無しでGO!:2006/01/10(火) 19:53:59 ID:J3v2YVIp0
>>84
そんなもん、海底トンネルで一発ですがな。
横浜→三崎口→油壷→(相模湾)→下田→(駿河湾)→御前崎→(遠州灘)→常滑→名古屋

しつもん
じゃ、九州へはどう繋ぐ?
86名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:46:39 ID:0PceFe9p0
>>85
下関駅があんなことになったので、関門連絡船を復活させて繋ぎましょう。

質問
前スレでもあがってた長浜の「姉川と妹川」の伝説↓
ttp://www.pref.shiga.jp/minwa/59/59-movie.html

こういう神聖な川縁でマナーを踏まえず北びわこ号を撮りたがるヲタにはどういう罰を与えるべきでしょうか?
87名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:56:12 ID:XwNUM1ll0
運転士が猿だった時、私たちはどう対処すればよいでしょうか。
88名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:59:55 ID:yqPskPIxO
エサをあげる
89名無しでGO!:2006/01/10(火) 23:15:55 ID:xn9vg7wLO
>>86
神聖な場所なので罰も神聖なよかちん踊りが最適です。

すちーむ。
駅前ライブを開こうと思っていますが、ここで歌うと出世するという駅はどこですか?
90名無しでGO!:2006/01/10(火) 23:39:01 ID:7D8bOdRJ0
>>86
ドイツからローレライ女史を招聘し、彼女の好きにさせませう。

die Frage
ところで>>86の動画は何ですか?
91名無しでGO!:2006/01/11(水) 07:57:18 ID:wyyqM/CG0
>>90
ヤヴァいヴィデオですが、私の口からkぺwfんぴwhふぃfrhwf09h0@r0j−「0いy^3い¥62−40gt0−「


昨日は、東武東上線が沿線火災で抑止となりました。
今日はどこで沿線火災で抑止となりまつか?
92名無しでGO!:2006/01/11(水) 23:54:33 ID:YSSJCcSe0
>>91
火災・・・葛西・・・
ということでトトロ東西線か京葉線でし


どっちの方が可能性が高いかな?
93名無しでGO!:2006/01/12(木) 09:15:11 ID:2CRIBEKD0
>>92
当然、火災大帝国な「しR韜晦」でつ。


羽越線、いつごろ復旧しますかねぇ?
94名無しでGO!:2006/01/12(木) 12:53:28 ID:SQgG1j6U0
>>93
どさくさにまぎれて廃線します

質問
酉の321系は走るんですシリーズ同様薄いシートなのにすわり心地ががいいのはなぜ?
95名無しでGO!:2006/01/12(木) 16:38:10 ID:lhUy4fhhO
>>94
垣内社長がせめてものお詫びに奮発したからです。

シツモソ
じゃはM車の比率が高いのはなぜ?
96名無しでGO!:2006/01/12(木) 16:56:55 ID:ZxWtNQddO
>>95
東海道線の隣を走る、赤い電車に負けないためにです。
シツモソ
新快速ばっかりこんでるのは何でですか?
97名無しでGO!:2006/01/12(木) 16:59:52 ID:HXSE20400
>>95
君が「ッ」と打たないから(>>91-93)
>>94も「ガ」してないけど

再び「ぬ」
修学旅行の時期(5,6月辺り)新幹線に乗る場合に
気をつけなければならないことってありますか?
98名無しでGO!:2006/01/12(木) 17:58:34 ID:LM7NN1eS0
>>97
あなたが男前なら、第二ボタンの予備を20個は用意しましょう。

質問
2チャンネラーの>>97が男前な確率は?
99名無しでGO!:2006/01/12(木) 18:03:57 ID:IAfNbOX3O
100lダ

シツモソ
田園都市線が汚らわしいのはなぜ?
100名無しでGO!:2006/01/12(木) 19:50:29 ID:S49e6Y250
>>ぶーとの30000が駆逐されるまで待ちませう。

筒石。
419系と581/583が駆殺されるのはいつ?
101名無しでGO!:2006/01/12(木) 20:33:08 ID:keVlnaPt0
>>100
定期列車で保存運転を行い、週末ごとに関東からのマニアを呼び込んでいるので、
マニアな方々が飽きるまでやりまつ。

新飯塚
阪急の特急は、もう京都〜大阪の所要時間で新快速に勝つことは出来ないんでつか?
102名無しでGO!:2006/01/12(木) 21:15:39 ID:9jecL/UC0
倒壊から300系を払い下げてもらって新特急の名称で走らせるのですぐ抜きますよ。
ただ東海道新幹線よりは遅くするようですが。

しつ
大阪環状線の103系はリニューアル車はきれいなのに車齢の高い車両は塗装すら色褪せている状態。
この差はなんなのですか?
103名無しでGO!:2006/01/12(木) 21:36:14 ID:keVlnaPt0
>>102
車体更新していない103系は、関東への鉄ヲタ向けなのれす。

質問
883系「青いソニック」のリニューアルのコンセプトは何れすか?
104名無しでGO!:2006/01/12(木) 23:00:07 ID:ckxhozZm0
>>103
アレはコンセプトというか、技術的な問題でして・・・
車体の強度を増すために、とある放射性物質を混ぜているのですが、
どうも塗料が付着しにくいので地肌がむき出しになっています。
車体が青いのはその物質から出ているチェレンコフ光のせいです。

質問は
>>89>>96
105名無しでGO!:2006/01/13(金) 12:30:52 ID:UDN8wW7N0
>>96
新し物好きのイルボソ人が「新」のコトバの響きに釣られて乗っているだけ。
イルボソ人は飽きやすいので、古くなったらソッポを向くのでしばらく待て。

シツモソ
皇国臣民必携の帝国国営放送の朝ドラマ「風のハルカ」が、南海沿線では
「風のラピート」というタイトルに変更されて放送しているとウルトラサインで
知らされたのでつが、本当でつか?
106名無しでGO!:2006/01/13(金) 15:13:42 ID:xCXFZI9d0
>>105
公共放送として鉄道会社の列車名をタイトルに使うのはいかがなものかと
難解電鉄からの申し入れがありましたが、ラピートも宣伝につながる恐れがあるため難解沿線においては
タイトルにはモザイク処理、名前を呼ぶときにはピー音を入れることで了承していただきました。
日本放火協会広報部

質問
大阪環状線にも201系が侵入してきましたが(ブルー、オレンジの2色があり)
これからは103系天国から201系天国に変わってしまうの?
107名無しでGO!:2006/01/13(金) 17:13:20 ID:XBTzCyJE0
>>106-106
いや103軍の数には勝てません
東海道本線に追い返されます
東海道でも居場所は有りません
どこえいくのやら・・・・・・

で、どこ行くの?
108名無しでGO!:2006/01/13(金) 18:39:47 ID:r8zn4wUKO
>>107

今度は広島の103系と変わっていただきます。

シツモソ
JR酉に321系よりさらに新しい新型車は研究されてないの?
109名無しでGO!:2006/01/13(金) 18:39:48 ID:zUfgS/MB0
>>107
意表をついて筑肥線へ移住しまつ。

質問
今、117系が下関でも観られまつ。
これは当分の間下関あたりでも使います、ということでつかね?
110名無しでGO!:2006/01/13(金) 18:43:14 ID:eXQRohlo0
>>107
東海道から追い出されると151系以来の伝統で山陽に流れます。
ただ、具体的な運用区間は、岡山と廣嶋と下関が三つ巴で取り合いを
やっていますので決着するまでしばらくお待ち下さい。

質問
今年から置き換えがはじまる中央線の201はどうなるの?
111名無しでGO!:2006/01/13(金) 18:47:44 ID:eXQRohlo0
…orz

>>108
されていません。221のN60を研究中です。

>>109
駅舎再建までのお見舞いみたいなものです。今のうちに
乗っておきましょう

ってことで質問は >>110
112名無しでGO!:2006/01/13(金) 18:49:15 ID:XBTzCyJE0
>>108
いらん。そいつがN40されるまで・・・

室紋は>>109でつ
113名無しでGO!:2006/01/13(金) 22:24:00 ID:LtD7HJhn0
>>109は答えてあるので>>110
先頭に非常扉なるものをつけて地下鉄13号線に使われます。
毎晩回送ですよ。

しつもん
何故会津に特急が走らなくなったの?
114名無しでGO!:2006/01/14(土) 12:10:27 ID:lCpBfqFE0
>>113
会津鉄道株式会社 野岩鉄道株式会社 東武鉄道株式会社 相互直通高速化弾丸列車計画
第一区画(会津鉄道 西若松〜湯の上公園)工事開始で廃止になりました

でその計画の詳細を教えて下さい
115名無しでGO!:2006/01/14(土) 12:47:18 ID:sjdV6vVL0
>>114
噂によれば、浅草から会津若松までノンストップ快速急行を野田線から転属させた5050or5070を使って運転するという計画らしいです。
因みに、浅草〜会津若松間の運賃は6万3520円らしいでつ。
また、ノンストップ快速急行券を買わないと乗れないんだそうでつ。
そしてそれは9770円なんだそうで。
誰か乗ってくれるのか…?

質問
先日321に初乗車した漏れでつが、ドアチャイムの音が地味に低いのはなんででつか?
116名無しでGO!:2006/01/14(土) 13:05:30 ID:x59WmrtS0
>>115
低音で大人の魅力を出そうとしているからです。

質問
中央快速線から追い出される201系は当然大阪環状線用として酉に売却されますよね?
117一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/01/14(土) 13:08:18 ID:rtlm9hGR0
鉄ヲタが世間的に尊敬される存在って本当ですか?
118名無しでGO!:2006/01/14(土) 13:18:06 ID:ZDQgKDOf0
女性が憧れる男性BEST3の中に鉄ヲタが入ってるって本当デスカ?
119名無しでGO!:2006/01/14(土) 15:58:13 ID:lCpBfqFE0
>>116
確かに売却されますが・・・
コルゲート付けて銀に塗って(偽)ステンレスカー!と謳います
先頭車化改造車はやはり安い前面を付けます
しかし一般客に銅製車と見破られてしまい103とどこが違うんだ!と苦情の嵐でつ
>>117投稿者がアレだけにスルー

質問は>>118
120一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/01/14(土) 17:19:31 ID:rtlm9hGR0
>>119
答えられんか…まあ、仕方ないか。
121名無しでGO!:2006/01/14(土) 18:24:25 ID:zgtvTKxC0
>>118
学歴厨女だと内田百閧站{脇俊三、種村直樹の面々にイチコロでつ。

まつかぜ
もうそろそろ谷町線の30系が廃車になってもいい頃ですが、もし新車が導入されるのなら
ちゃんと蛍光灯カバーはついてまつか?
122名無しでGO!:2006/01/14(土) 19:24:09 ID:lCpBfqFE0
>>121
いんや
河馬無にこだわってネオン導入です
地下鉄だけに地下チカします
赤青黄緑の四色です
気になります 目障りです

室紋=嫉馼
模型のライケンって何で出来ているんですか?
123一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/01/14(土) 19:38:49 ID:rtlm9hGR0
>>122
お前詳しいな〜
鉄ヲタってバカだけど頭いいよなwwwwwww
124名無しでGO!:2006/01/14(土) 20:41:50 ID:Nqlr+P/S0
>>122
バファリンと同じように、半分はまごころでできてまつ。
残りの半分が原材料でつ。

質問
二日市温泉には「博多湯」というのがありまつ。
二日市にあるのに「博多」とは、どういった理由でつか?
125名無しでGO!:2006/01/14(土) 23:40:02 ID:L03L0JQl0
>>124
よく見てください。博多湯じゃなくて墓多湯です。
この温泉は入ると死ぬんです。

しっつも〜ん
阪急と京成が経営統合するとどうなりますか?

126名無しでGO!:2006/01/14(土) 23:44:53 ID:TwzAVA810
>>125
共倒れでつ。もしかしたら、半休と形勢で半日だけ運行があるかもしれません。
127名無しでGO!:2006/01/15(日) 00:26:44 ID:d60UWdgp0
JR東日本とJR東海は仲が悪いようですが、何が原因だったのですか?
128名無しでGO!:2006/01/15(日) 01:12:10 ID:sbtF7S+z0
>>127
民営化されるとき、日本国有鉄道熱海保養所及び同保養所の特別職従業員の
帰属先を巡って血で血を洗う抗争がありますた。同保養所の廃止売却という
両者痛み分けで決着しましたが遺恨はまだまだ残っているようです。

質問
保養所が売却されたのはいいとして、特別職従業員は今なにやってるの?
129名無しでGO!:2006/01/15(日) 02:18:03 ID:9J+FO7cW0
>>128
保養所の備品扱いで一緒に売られてしまいました。

質問
JR化後に塗装変更された列車が旧国鉄色に再塗装されると人気が出るようですが
不人気な走るんですシリーズを国鉄色に塗装すれば人気は出ますか?
130名無しでGO!:2006/01/15(日) 02:48:45 ID:zT0S6g5m0
>>129
人気は出ます。
しかし、みんな撮影するだけで実際に乗ってくれないので、やらないだけでつ。

質問
京都市営地下鉄の運賃が値ageされましたが、それに伴う京都市民の反応を
教えてくらはい。
131ななし:2006/01/15(日) 14:04:04 ID:k4UzaeduO
みんな、MKバスやタクシーに乗っています。
しつ。
クモハ115系3800台はどこから模型化されますか?
132名無しでGO!:2006/01/15(日) 14:54:58 ID:p5J4/GTo0
>>131
なんと、意外なことにタミヤが鉄道模型進出1作目で模型化するようでつ。


どうして、西村京太郎は、東武大師線や南海貴志川線でトラベルミステリーを書かないんでつか?
133名無しでGO!:2006/01/15(日) 15:22:59 ID:/Ls1BNBB0
>>132
東武は作家が事件を起こさなくても現実に踏み切りで…
南海だと謎解きが難解すぎて…
現在「芝山鉄道殺人事件」を執筆中ですのでそれで我慢してください。

質問
転換クロスシート車って勝手にシートを動かしてもいいんですか?
134名無しでGO!:2006/01/15(日) 16:04:12 ID:ig0giRhI0
>>133
気分転換にやっていいそうでしゅよ。

質問
817系の転換クロスシートは、転換クロスシートよりも
補助座席の方がかえって乗り心地がいいような気すらしまつ。
なんでそういう逆転現象が起きてますかね?
135名無しでGO!:2006/01/15(日) 23:10:52 ID:zT0S6g5m0
>>134
そりゃぁ、向かい側にせくすぃーな尾根遺産が座ったらもう……
(*´д`*)ハァハァ

さいたま
さいたま市で最も乗降客数が多い駅は何駅でつか?
136名無しでGO!:2006/01/16(月) 00:12:24 ID:sDMOQ1BM0
>>135
浦和ですね。あまりにも利用者が多すぎて1つじゃどうにもならないので、
東西南北白発中の7つもの分駅を作って捌いてます。

質問
じゃさいたま市で最も乗降客数が少ない駅は?
137名無しでGO!:2006/01/16(月) 02:48:37 ID:57p+0wx20
>>136
意外なことに大宮駅です
なぜなら競輪で負けた人が駅の施設に八つ当たりしてしょっちゅう壊されるので
乗降できなくなるからです。

しつもん
廃線になった日立電鉄のその後はどうなっていますか?
138名無しでGO!:2006/01/16(月) 03:07:57 ID:Hr+qtbjN0
>>137
それぞれの駅の跡地に大きな木を植え、♪この〜木何の木気になる木〜のCMの撮影用として、
各駅で1年ずつローテーションを組んでロケをおこうなうようでつ。

つるるん
羽越線の復旧と、高千穂鉄道の復旧は、どちらが早そうでつか?
139名無しでGO!:2006/01/16(月) 17:31:18 ID:VNDsri+L0
資材集めは高千穂鉄道の方がはやそうでし。

しつ。
どうして小幌駅は廃止されないの?
140名無しでGO!:2006/01/16(月) 18:40:31 ID:fWSmFlYC0
小さい(狭い幅の方ね)幌はここで製造されています
廃止すると出荷不能になり全国の鉄道に御迷わk(ry

では広幅の幌はどこで?
141名無しでGO!:2006/01/16(月) 21:07:20 ID:0mrv6gjd0
>>140
札幌でつかね。
「広」をぐちゃぐちゃに書いたため、「札」と読み間違えたらしいでつよ。

質問
アソパソマソやハットリ君、ゲゲゲの鬼太郎列車などのキャラクター列車が走ってまつけど、
次に採用されるキャラは何でせうね?
142名無しでGO!:2006/01/16(月) 23:16:02 ID:mbSsXOAp0
>>141
酉が川島冷蔵庫をキャラクター化して321系にペイントするそうです

しつもん
鉄道友の会の「ブルーリボン賞」と「ローレル賞」の違いをわかりやすく教えてください
143名無しでGO!:2006/01/17(火) 01:17:38 ID:eakXzq6W0
ブルーリボン賞は青帯を纏った車両が対象です。東海道新幹線とか小田急とか。青帯を美しく見せるには、側板の
仕上がりに始まって塗装の下地から洗剤の選択に至るまで非常に高度な車体整備が必要なことが、色彩工学上で
判明しており、あえてそのような困難な塗装を選び、なおかつ厳正な基準に照らして「美しい」と判定された場合に
限って授与されます。従って京浜東北線が受賞することはありえません。
ローレル賞は、正しくは「ロ・レール賞」のことですね。優等車両が走行する区間で、軌道整備の品質が優等車両に
ふさわしい乗り心地を実現しているとき、もっとも優れた区間を管轄する保線区に授与されます。
いずれも、検修や保線といった鉄道業界の縁の下を支える努力に光を当てる、すばらしい賞ですね。

質問
じゃあ鉄道友の会の「エバーグリーン賞」って何?
144名無しでGO!:2006/01/17(火) 02:41:05 ID:+96ePPmoO
>>143
都内某ビル4階にあるT■堂の売り上げに貢献した方に送られる賞です。

質問は>>89…これで誰も答えなかったら駅前やめて商店街でギター弾け。
145名無しでGO!:2006/01/17(火) 04:18:32 ID:kmM6IY/B0
>>144
名古屋鉄道 学校前駅跡

質問
東京堂のレジン商品の出来はどうですか?
146名無しでGO!:2006/01/17(火) 05:50:28 ID:3x1JYBIF0
>>89
張碓、もしくは小幌
なお、10週勝ち(=生き)抜くと吉岡海底駅ライブができるそうです。

>>145
男装の麗人並みの出来です。

しつもん。
ゆいれーるのドアには「引きこもり注意」とありましたが、
沖縄では電車でひっきーが多発しているんでしょうか?

あと、関西の鉄道って、実はその筋の方が多く経営しているので
「指詰め注意」なんて書いてあったのでしょうか?
147名無しでGO!:2006/01/17(火) 06:48:37 ID:1WFflqtF0
>>146
両方とも大正解です!パチパチ!!

しゅるるるRRRR
虫の息の千葉都市モノレールですが、このまま廃止ですか?
148名無しでGO!:2006/01/17(火) 10:47:36 ID:o8JjKwyf0
>>147
NO。
密かに、上野動物園と千葉市動物公園を結ぶ工事が行われており、
完成の暁には上野動物園西園〜東園〜千葉市動物公園が直通運転されまつ。

しつもん
「おさるのでんしゃ」はどこかに延長されないのですか?
149名無しでGO!:2006/01/17(火) 13:28:07 ID:rFi3hdA/0
>>148
計画はあったのですが「おさる」が「モンキッキー」に改名したために不可になりました

しつもん
大阪環状線を追い出される103系はどこに行くのですか?
まさかN40済み車やトップナンバーを含めて全廃車なんてことはないでしょうね?
150名無しでGO!:2006/01/17(火) 17:45:16 ID:3x1JYBIF0
そりゃ、和田岬線でんがな。
103系博物館化計画があるので、トップナンバーや束車まで買ったんでしから。

なお、高岡鉄道区を「キハ58系秘宝館」にするために、コヒからキハ56の
解体寸前の車体や、死国に2002や65のオファーをしているらしいでふ。

しつもん。
いろいろなことがあった今日。鉄ヲタ的最大ニュースは?
151名無しでGO!:2006/01/17(火) 18:43:26 ID:ElrT1gDB0
京急のグモ
152名無しでGO!:2006/01/17(火) 19:31:14 ID:it15mdED0
質問がないようなので

なんで「あずさ」「かいじ」はほとんどが新宿発着なのですか?
153名無しでGO!:2006/01/17(火) 20:34:05 ID:3x//uUM+0
>>152
東京は1面2線なのでというとマジレスになりますが、
中央湘南新宿ラインとなり、中央線特急新宿経由小田原行などが
2006年4月31日にできまつ
154名無し野電車区:2006/01/17(火) 21:06:34 ID:3x1JYBIF0
質問だけ。
しR酉には、キサハ34やサハ103−2500番台などという、珍改造車→アボと
いう伝統がありますが、その中でアボーンしそうでしぶとく生き残るキハ33ってのが
いますが、あれがアボーンされないで生き残っている理由はどして?
155名無しでGO!:2006/01/17(火) 21:55:39 ID:/tdiGHts0
>>154
米子駅に「霊番乗り場」というのを作って、しばらくここで供養してからあぼーんするつもり
ですたが、尼崎の事故を受けて「0番」に戻しますた。
それ以来山陰線の各地をさまよっているそうでつよ。

質問
では、急行型電車の車体だけ新しくした717系は、いつまで活躍しまつかね?
156名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:13:38 ID:eakXzq6W0
>>155
E721投入で引退します。が、故障しまくりな751の車体と、717系の足回り&機器類を
合体させ、E753として「つがる」「かもしか」に投入されます。

質問
E751の足回りや機器類はどうするのでしょうか?
157名無し野電車区:2006/01/18(水) 02:56:06 ID:rZ5AITpZ0
当然、酉の413に付けます。

ぜつもん。
新宿駅のみどりの窓口で「大久保まで」と言ったら、どんな切符を出してくれますか?
158名無しでGO!:2006/01/18(水) 03:27:08 ID:V6vEA2TOO
>>157
大久保までの乗車券と東京‐西明石間の新幹線パーラーカー指定券を用意してくれます。

きすもん。
↑の切符の総額は?
159名無しでGO!:2006/01/18(水) 03:29:24 ID:hPhoOHjZ0
>>157
お客様がどこの大久保かを指定されない場合は当社線利用で最も運賃の高い
奥羽本線大久保駅までの切符路お出しいたします。

―し尺束目本新宿駅美土里の窓口―

しつもん
束の車両は頭にEの文字がついていますが、(E231系電車、E26系客車など)
頭にEのつく気動車が無いのはなぜ?
160名無しでGO!:2006/01/18(水) 05:15:12 ID:saHfdKMJ0
>>159
「E」はJR東日本のEであるとともに、「E電」のEでもあるのです。
よって、E電ではない気動車には、Eをつけないのでつ。

ソルボンヌ
ようやく羽越線が復旧するようです。
どのような風対策をとったのでつか?
161名無し野電車区:2006/01/18(水) 06:15:04 ID:rZ5AITpZ0
当社幹部が「びゅーこーすたー風っ子」の窓から内緒で時速120キロで
30往復走行体験して安全を確認致しましたので、ご安心してご利用下さい。

しR束 羽越線対策本部

質問は>>158
162名無しでGO!:2006/01/18(水) 12:25:35 ID:EEYNk/ML0
>>158
時価です。
係員の気分や窓口に来られたお客様の服装によって値段が上下します。

質問
モノレールや新交通システムが当初の目論見ほど普及していないのはなぜ?
163名無しでGO!:2006/01/18(水) 14:52:17 ID:4MFPWDpG0
青函トンネルの3本めの鉄が日本で足りないからです。

しつもん

急行かすがが廃止されるそうですが、あまり話題になっていません。
どうしてですか。
164名無しでGO!:2006/01/18(水) 16:04:52 ID:B+ySt5ni0
>>163
地下鉄漫才で有名な、
春日 三球・照代コンビの
照代さんがご存命であれは、きっと漫才のネタにしてくれたはず。

しつもそ
関西の人は片町線を、
「がくけんとしせん」と呼んでいるのですか、
それとも「がっけんとしせん」とよんでいるのですか?
165名無し野電車区:2006/01/18(水) 19:53:16 ID:rZ5AITpZ0
「さっしょうせん」と呼んでんねん。

もそもそ。
では、北海道で「学園都市線」は?
166名無しでGO!:2006/01/18(水) 20:38:32 ID:Dtkv4xDC0
>>165
主な利用者が高校生であるところの
江差線木古内−江差間の愛称れす。

どこに都市があるか、なんて突っ込むのは野暮でつよ。
北海道では、木古内や江差も、立派な都市でつ。

質問
では、九州の学園都市線といえばどこ?
167名無しでGO!:2006/01/19(木) 09:53:56 ID:SD5q5bhk0
>>166
宮崎空港線です。
だって「宮崎学」って作家がいるくらいですから

しつもん
羽越線が復旧しましたが運転再開一番列車のいなほ2号に乗り鉄&撮り鉄しに行った猛者はいたのでしょうか?
168名無しでGO!:2006/01/19(木) 10:42:14 ID:JLWRlOsv0
>>167
本当の猛者は、昨日の試運転列車に乗り鉄してまつ。
更に上を行くツワモノは、脱線の瞬間を撮り鉄してまつ。

しつもん
じゃ、高千穂鉄道はいつ復旧するの?
169名無しでGO!:2006/01/19(木) 14:02:41 ID:IzNrrksg0
>>168
某IT企業が今回の騒動で落ちたイメージを回復するため高千穂鉄道を買収&全面復旧に動きます。
ただ警察の捜査が終わってからになるので時期は明確ではありませんが…

しつもん
北の将軍様は中国入りするときいつも専用列車を使っているけどひょっとして「鉄」なんですか?
170名無しでGO!:2006/01/19(木) 17:00:24 ID:lwgoI4Ct0
「鉄」という表現は正しくありません。あやつの場合は「金失」といいます。
あやつの「金失道」趣味を無くさない限り、北朝鮮はずっと貧しいままです。

失問
越美北線はいつ越美南線と繋がるのですか?
171名無しでGO!:2006/01/19(木) 18:04:17 ID:SfsVvExc0
>>170
来年から越美中線と言う連絡線を建設するそうです
氏津面ン
何で今日ヨ231が故障したのでつか
172名無しでGO!:2006/01/19(木) 18:09:30 ID:UI+HQlMd0
そういう仕様になっているからです。
ちなみに、2万3100キロを走ると自動的に壊れるようになっています。

しつもん

どうして、関東の鉄道は、関西の鉄道に比べると、車両トラブルが多いの?
173名無しでGO!:2006/01/19(木) 18:20:52 ID:9Ca6dEoA0
>>172
列車の絶対量が多いからでつ・・・だと、ほぼマジレスなので、

関西のアンチ関東派の暗躍によるものれす。

質問
関空特急「はるか」の愛称の由来は?
174名無しでGO!:2006/01/19(木) 18:34:05 ID:q23hv/yj0
>>173
は 鼻くそラピートよ
る ルール無用で勝負してやる
か かかってこい!

の略です

質問
なぜ関東のローカル私鉄は非電化が多いの?
175名無しでGO!:2006/01/19(木) 20:40:34 ID:9Ca6dEoA0
>>174
首都圏から気軽に行けるレトロなふいんきを楽しむための観光地だかられす。

質問
では、非電化の割に高架線が多いなど、やけに設備が豪華な水島鉄道は、
どうして非電化なの?あれなら電化してもよさそうじゃん?
176名無しでGO!:2006/01/19(木) 21:07:58 ID:lwgoI4Ct0
沿線に地磁気観測所があるからです。

質問600V
じゃあ何で山陽本線は直流電化してるの?
177名無しでGO!:2006/01/19(木) 21:37:51 ID:AAVzUa9t0
>>176
当時のエロい人が曲がったことが大嫌いだったので直流を選んだのです

質問
コヒが列車で日本縦断5622キロの旅を企画しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060119-00000031-kyodo-soci
ここの住人で参加する人いますか?
178名無しでGO!:2006/01/19(木) 22:01:47 ID:g/UeMOOq0
>>177
その工程ならキセルを駆使して、300円で行きましたが何か?

質問
なんで中央線特急の新宿−八王子は95キロ制限ですか?遅すぎ。
179名無しでGO!:2006/01/19(木) 22:05:30 ID:u3O30lF50
>>177
俺は日本銃弾5622人の旅に参加します。

し〜つ
南部縦貫鉄道と川崎縦貫鉄道はどんな関係がありますか?
180名無しでGO!:2006/01/19(木) 22:06:21 ID:9ZHyS5F+0
>>178
時速95マイルですよ。速〜い。

質問
青春18切符を使いきれない人は何で憂さ晴らしをしたらいいですか?
181名無しでGO!:2006/01/19(木) 22:09:28 ID:zkyWkTVH0
>>615が是非やりたいと言っている。

という訳で、>>179も参加してくれるよな?
182名無しでGO!:2006/01/20(金) 07:58:53 ID:v+ga+pet0
>>179
地元自治体のお荷物であること(マジレスorz)

質問
北斗星3号の食堂車が殺伐としているのはなんで?
183名無しでGO!:2006/01/20(金) 08:28:08 ID:hXqqB5a20
>>182
吉野家が一向に殺伐としないから。

質問というか要望
全ての優等列車にサシを連結して下さい。
184名無し野電車区:2006/01/20(金) 08:29:33 ID:O681qHKo0
函館で飯を食わせないので、札幌まで飯抜きになるのが恐ろしいからです。
ちなみに、昨日は地震のおかげで3時間遅れだったおかげで、青森で
飯が食えたから、いたく平和だっただったそうな。

しつ
日本縦断といいながら、那覇空港や赤嶺に行かないのはなぜ?
そうでなくても、たびら平戸口が無視されるのはどして?

あと、松浦鉄道の橋の基礎に竹が使われているのが発見されたけど、
「構造計算の偽装」って国会喚問されない理由はどして??
185名無しでGO!:2006/01/20(金) 12:33:18 ID:wfiuCGid0
>>184
構造材の竹として有名なゴッソ竹の重量あたりの強度は鋼鉄の3.6倍、カーボンファイバーの1.7倍です。
問題は実用可能な強度に達するまで最低でも130年間丁寧に育成しなければならないなのですが、大戦末期に
疾風や紫電改の防弾用に乱用された結果、この先70年は年間1t程度しか使用できません。以下余談ですが、
最近10年間に伐採された分の96%は首相官邸茶室周辺の構造材に、その前の10年間に伐採された分の73%が
JR酉日本の500系に使用されています。このことから、500系の製造数が限られた理由がわかると思います。
本題ですが、これほどの素材をローカル線の橋の基礎に使えるほど鉄道の地位が高かった時代が存在した
ことの証拠として、また廃線のどさくさでこっそり他の用途に転用されることを防ぐためにも、国指定重要
産業記念物に指定すべきではないかと思います。

質問は >>184 の1つ目
186名無しでGO!:2006/01/20(金) 18:03:42 ID:KTVEIWbp0
>>184の1
完全な日本縦断は、関口Jr.の私鉄全線乗りつぶしの旅がNHKで
放送されてから実施するそうれすよ。

質問
日本最南端の駅の赤嶺駅と、JR最南端の駅西大山とでは、
どちらが情緒あふれてまつか?
187名無しでGO!:2006/01/20(金) 21:13:33 ID:1H+xcMCI0
>>186
本州最南端の串本駅が一番に決まってるでしょう!

質問
新交通システムってなんで有人運転と無人運転があるの?
188名無しでGO!:2006/01/20(金) 21:17:07 ID:JDl6A+cI0
>>186 
赤嶺は情が、西大山は緒があふれていて、
どちらも埋もれています。

質問
最高速度130km/hで走る電車を10両つなげたら、
何キロ出ますか?
189名無しでGO!:2006/01/20(金) 21:20:10 ID:zO8L8KaM0
130×10で1300キロ出す事が出来ます。
ただ、これが許されるのは試運転のみです。

青春18きっぷは18禁なんですか?
190名無しでGO!:2006/01/20(金) 21:27:21 ID:WA0vn9FC0
>>189
18金です。

チョコエッグのツークレット教えて下さい
191名無しでGO!:2006/01/20(金) 22:23:47 ID:STckppxp0
>>187
どっちも実質的に有人です。
電Go登場後に開業した新交通システムは、指令所の電Goで運転しています。

質問は >>190
192名無しでGO!:2006/01/20(金) 22:24:37 ID:KTVEIWbp0
>>191
首都圏の通勤電車の中でデスノートを開いて、マナーの悪いDQNの名前を
書いてくらはい。
ニアの仲間があなたをタイーホしにやってきて判明しまつ。

質問
今更デスけど、今度廃止が決まった寝台特急「出雲」の読み方を教えてくらはい。
193名無しでGO!:2006/01/21(土) 00:21:47 ID:Q7yRDFhD0
>>192
「はやぶさ・富士」同様に2列車の名前をひっつけただけのものです。
山雨
山云
「さんう・さんうん」と読みます

質問
ではこの列車名の由来は?
194名無しでGO!:2006/01/21(土) 00:31:36 ID:vM1LpZ3T0
>>193
山のように雨が降っても、
山のような思いを伝える為に走り続けます。
という意味です。

質問
では、なぜこれからは走り続けないのですか?
195名無しでGO!:2006/01/21(土) 00:58:28 ID:X8fcpMEn0
>>194
本当は「サンセット出雲」という名前で走らせる
予定だったんですが、それだと「サンライズ瀬戸」と
紛らわしいからです。

質問
混雑度日本一の路線はどこですか?

196名無し野電車区:2006/01/21(土) 01:03:14 ID:/7KmeRoF0
昔、「あさかぜ」と「出雲」が共通運用だったぢゃーないですか。

そのため、「サンライズ出雲」が「あさかぜ出雲」になって走りつづけまふ。

しR束日本様へ
確か、901系は「寿命半分」とかというキャッチフレーズで登場したはずです。
でも、未だに廃車にするという噂を聞きません。
いつ頃あぼーん予定で、何に比べて「寿命半分」なんでしょうか?
197名無しでGO!:2006/01/21(土) 02:38:55 ID:Z8JJwfJ40
>>196
寿命、消費電力、重量、価格(インフレを算入済)、乗り心地等は、クモハ12との比較した数字です。
置き換えにつきましては2025年頃を予定しております。

質問
昼過ぎから首都圏では雪になるそうですが、鉄道への影響は?
198名無しでGO!:2006/01/21(土) 09:16:29 ID:Edh4WUBv0
>>197
半ズボソ氏が久々に半ズボンで登場しまつ。

しつもそ
特急「りょうもう」と西鉄特急は姿かたちがよく似てまつ。
ひょっとして両者は親戚でつか?
199名無しでGO!:2006/01/21(土) 11:47:41 ID:vWtcQwgm0
>>198
お父さん同士が兄弟なので、「りょうもう」と西鉄はいとこの関係になりまつ

てぃんぽ
東京メトロ丸の内線が全線ワンマンになるようですが、なんででつか?
200名無しでGO!:2006/01/21(土) 12:41:53 ID:NIk0bmru0
>>199
ワンマンにするとホームドアがついて定時運行が難しく遅延が続発して、運転士の日勤教育が続出するためその分欠員が出ます。
車掌を廃止して浮いた分、運転士に転職させて上記の欠員補充に対応します。

しつもん
東京メトロの組織目標の1位に掲げられている項目は何でしょう?
201名無しでGO!:2006/01/21(土) 13:37:35 ID:Edh4WUBv0
>>200
宗主国であるアメリカ様のご指導のもと、ますますの定員削減とコスト削減に
努めてまいります。
アメリカ様は飛行機と自動車王国なので、日本の鉄道事情のことを全く
理解していないのれす。

質問
鉄ヲタって、自動車と飛行機王国であるところのアメリカ好きって、割合高いのかな?
202名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:46:13 ID:/7KmeRoF0
宇佐で「そにっく」撮るのはいっぱいいます。
でも、「鬼畜米英」というのは、大日本帝國鉄としての根底です。

しつは>>195
203名無しでGO!:2006/01/21(土) 16:55:31 ID:Edh4WUBv0
>>202
やっぱり岩泉線ですかね。
何かイベントがあったときの乗車率は山手線を凌ぎまつ。

質問
新北九州空港開港が近づいていまつが、新幹線側の対策は?
204名無しでGO!:2006/01/21(土) 17:52:19 ID:G4We/uCI0
>>203
新幹線とのアクセスをよくするため滑走路をを小倉駅前まで伸ばすように申し入れています

質問
どうして首都圏の鉄道はこんなにも雪に弱いんですか?
205名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:08:46 ID:Edh4WUBv0
>>204
鉄道で働く人たちが、駅へ行くまでの間に道路を通るかられす。

質問
先日復旧した羽越線のようすはどうでつか?
206名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:40:36 ID:Z8JJwfJ40
>>205
白鳥が元気に走ってます。複線化が決まったそうです。D51は修理して復活
すると思うけど、DF50はこのまま廃車の模様です。

質問
東京駅の「ホームメイドカレー」確かにカレーは出るんですけど、
どのへんがホームでどのへんがメイドなの?
207名無し野電車区:2006/01/21(土) 20:41:19 ID:/7KmeRoF0
「多い日も安心」を使っているから、大丈夫でし。

しつ
しR倒壊さんはいかがでしか?
208名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:24:26 ID:H7gRySNx0
>>207
そりゃもう、世界最高品質の鉄道サービスを展開するとか言っちゃって・・・
普通車は横4列でシートピッチはこ〜なに広く!読書灯・フットレストももちろん
指定席なんて1ドリンクサービスですよ!グリーン車に至ってはなななんと!
横3列の超ビッグシート!しかも国際線旅客機のFクラスを意識してなんという事でしょう
フルフラットじゃあないですか!乗車距離によっては食事がサーブされますよ!
もう我々からしたら赤字でも出るんじゃないかと言う出血さーびすっぷりです!

しつもん
秋葉原始発/終点のスーパーあずさが出来るってホントですか?
209名無しでGO!:2006/01/21(土) 22:53:52 ID:B43Llhuw0
>>208
秋葉原浅草橋間に引込み線が出来次第運用がはじまります。
尚、回送到着後1分発車です。ご注意ください。
210名無しでGO!:2006/01/21(土) 22:57:26 ID:jXMQdRvZ0
しつもそ
>>209のダイヤ詳細希望
211名無しでGO!:2006/01/22(日) 06:54:26 ID:/+In1Tiq0
>>210

「スーパーあずさ20000号」
松本0800→国立1050→新小平1054→大宮1115→三河島1134→我孫子1158→成田1220→酒々井1229→津田沼1245→秋葉原1314

「スーパーあずさ20001号」
秋葉原1315→新小岩1320→松戸1326→新三郷1330→北朝霞1349→西八王子1410→松本1610

・・・と冷蔵庫が申しておりまつ

ぱいぱん
今日の首都圏の各鉄道は、昨日の雪の影響はありそうでつか?
212名無し野電車区:2006/01/22(日) 07:15:24 ID:qF8X1eip0
受験生のために、滑らないように慎重に走ってまふ。

んもつし
東武鉄道に気動車が乗り入れが増えるらしいのですが、
東武は復活させるつもりはあるのでしょうか?
213名無しでGO!:2006/01/22(日) 11:01:59 ID:uUKkJL0c0
>>212
こんなこともあろうかと、妻沼でキハ2000を大切に保管してあります。

質問
>>206 に対する >>207 の回答がどうにも理解できないので解説きぼん
214名無し野電車区:2006/01/22(日) 16:37:50 ID:qF8X1eip0
>>213

実は>>205のレスだと言うとマジレスなので。
「ホーム」の中心で、あまりに冥土行きに行った人が多かったんです。
で、具盛ったら、どんなに処理しても血があまりに多かったので

「多い日も安心」を使ってありまし。

しつはやはりかぶって飛ばされた>>183
215名無しでGO!:2006/01/22(日) 16:50:25 ID:KMTRnR4o0
そもつし

JAノLのB747にダ・カーポのキャラクターが描かれた
D.C.JETが就航するって本当ですか?それに併せて
京急の虹がサクラ塗装に変身するという話を聞いたのですが・・・
216名無しでGO!:2006/01/22(日) 19:50:44 ID:w00BFPq80
>>183
今決定しました。すべての優等列車に、
サシ81が連結されます。
目に当たらないように気をつけてください。
ttp://www.cooplife.jp/~shop/product_info.php?products_id=10580

>>215
本当です。ハイテクを駆使した、ディーゼルカージェットが就航します。
石原規制のため東京都上空は飛べません。
京急の虹は佐倉塗装になります。

質問
コクヨとJRって型番のつけかたが似ている(カタカナ+数字)ようですが、
なぜですか?

217名無しでGO!:2006/01/22(日) 20:40:32 ID:omJfmYZn0
コクヨの社長とし尺各社の社長が実は裏でつながっているからでつ。

ツシモソ
トトロ東西線に07が転属とか噂がありますが、ほんと?
218名無しでGO!:2006/01/22(日) 21:13:32 ID:BCy2jh4W0
本当ですが所詮映画ですのでタイプもの(酷いと走るんですや301みたいの)です

ではなぜミヤザキハヤオの映画には鉄道シーンが多いのか(特に京王5000)
219名無しでGO!:2006/01/22(日) 21:13:47 ID:ZGIPEwis0
>>217
嘘です。
トトロ東西線で映画007のロケがあるという情報がどこかで間違えてこういう噂につながったようです。

質問
軌陸車を所有していると好きなときに鉄道に乗り入れてもいいのですか?
220名無し野電車区:2006/01/23(月) 06:52:48 ID:RbDRS0+P0
>>218
そりゃー、実は束日本嫌いなスタジオ字振りがKOと密約を組んでいて、
一番画になるのが5000でしょう、とアニ雑誌に出てました。

>>219
可能ですが、「軌陸車操縦免許」が必要です。あと、たまにネズミ捕りや
免許の検問があるから、気をつけてね。

しつ。
悪魔の世界で好かれるスポーツは相撲というのが、デーモン閣下により
明らかになりましたが、では悪魔の世界で好かれる鉄道車両は?またその理由は?
221名無しでGO!:2006/01/23(月) 20:29:22 ID:GwCnBxax0
>>220
それは言うまでも無く最近束に増えてきたプレハブトレインでしょう。
理由はいたって簡単。人間界で嫌われてるからでつ。

質問
では悪魔の世界で一番嫌われている車両は? そしてその理由は?
222名無しでGO!:2006/01/23(月) 20:49:21 ID:uy5aItPz0
>>221
オバQのロマンスカーですね。
だってかつて「森永エンゼルコンパニオン」が乗っていましたからね。

質問
なんでジパング倶楽部は年寄りしか加入できないのですか?
223名無しでGO!:2006/01/23(月) 21:52:41 ID:zAwBXLX80
>>222
「ジャパン」と発音できなくなるのが65歳ぐらいの年齢だかられす。
訛って「ジパング」となるのれす。

質問
「リレーつばめ」は何をリレーしているんですたっけ?
224名無しでGO!:2006/01/23(月) 23:32:20 ID:/Z1XieTN0
>>223 当然ながら利礼航路、つまり利尻島・礼文島の航路です。

膣悶は>>195
225名無しでGO!:2006/01/23(月) 23:32:42 ID:qIvbcpHf0
>>223
そりゃもう、はやて・つばさに決まってますよ!

しつもそ
日本航空とJR束が提携して
萌えキャラジェット&シンカンセーンが出るって本当ですか?
なんでも俺の好きな音夢タソとことりタソがJAノLのB747の機体に、
束のほうはsuicaにちなんで水夏のキャラが描かれると聞いて
とても期待してるんですが・・・
226名無しでGO!:2006/01/23(月) 23:35:45 ID:dvznTod70
>>195
大阪環状線かな。グルグル回る客が多いらしい。

質問↑
227名無しでGO!:2006/01/24(火) 11:27:48 ID:kjfUwkT00
>>225
いや、束企画とJAノLが協力して、穴からポケ○ンジェットの使用権を奪い取るらしいです。
ガキとかが集まり、束も通年を通してポ○モン好きのガキを集めることができるのでウマーと。

質問
昨日、グモが大量発生したそうですが、その原因を教えてください。
228名無しでGO!:2006/01/24(火) 12:35:27 ID:589a8m2S0
>>227
LDショックで…というとマジレスになりそうなので。
昨日は1/23ですね。だからついつい1・2の3で飛び込んでしまったのですよ。

質問
ホリエモン逮捕が及ぼす鉄道への悪影響は?
229名無しでGO!:2006/01/24(火) 16:36:03 ID:PpzsZZd20
ホリエモンの山手線買収計画がなくなってしまいました。
すべての山手E231に悪趣味なホリエモン肖像広告が入るだけだったので
別に悪影響でもありません。

しつもん

山手線には起点と終点があると聞きましたが、
どことどこですか?
230名無しでGO!:2006/01/24(火) 17:11:13 ID:The2di9Z0
>>229
山口(山口県)と岩手二日町です。
本来ならば山口−岩手間を一直線に結ぶ高規格路線となるはずだったのですが
政治力などの影響で東京を通るようにされ、おまけに用地買収も上手くいってないので
今の区間だけの先行営業となってます。

質問
中央・総武線で早朝、夜間はE231ではなく201系で運用される理由を教えてください。
231名無しでGO!:2006/01/24(火) 17:13:06 ID:U6LhJ2Q00
>>229
八王子と大宮です。八王子-新宿-大崎-秋葉原-池袋-赤羽-大宮です
車種は特急:緑の絆、特別快速、快速、通勤快速、普通です
232名無しでGO!:2006/01/24(火) 17:15:52 ID:04tDLPIB0
>>230
暗くなると201系のボロさが気づきにくくなるからです。

質問
ポートライナー新線開業日のイベントを教えてください。
233名無しでGO!:2006/01/24(火) 18:47:59 ID:oyCyqZk60
>>232
初電は神戸空港でAn124に積み込まれて麻生行きになります。

質問
千歳空港から真駒内までどーすんの?
234名無し野電車区:2006/01/24(火) 20:37:09 ID:KmRt54YV0
>>233
そりゃ、真駒内のひとつ前の駅をご存じない?
既に自衛隊営鉄道がありまし。

但し、訓練用のため人力ですぞ。

しつ
トリノ五輪に向け、鉄ヲタの話題はなんかありましか?
235名無しでGO!:2006/01/24(火) 20:56:21 ID:73xV2EFZ0
トリノ公式種目に
http://www.gpara.com/special/soft/tetsudo/game/index.htm(実際はPS2のゲームです)
が追加されます

大会スケジュールは?
236名無しでGO!:2006/01/24(火) 21:48:02 ID:+ToFnAlv0
>>235
「精神的恐怖!迫り寄る日勤教育の影!
あなたはこの恐怖に耐えられるか!」という、
なかなかスリリングな競技れす。

質問
特急「きりしま」に新幹線乗り継ぎ割り引きが適用されないのはなぜ?
237チャーシュー:2006/01/25(水) 05:37:31 ID:73fLPhO/O
きまってるじゃないですか。 割引したときの金額分は会社の中の人のオヤツ代に(ry

出勤前の質問→→→成田空港で、“http://c-docomo.2ch.net/test/-/airline/1137256190/5http://2ch.net/test/-/airline/1137256190/5)”
を取り上げられた話がありますが、空港最寄りの駅でそれを読みながら改札を抜けようとしたらどうなりまつか?
羽田空港、関西空港、伊丹空港、福岡空港、那覇空港最寄り駅の中の人の反応について教えてくらはい(゚∀゚)
238名無しでGO!:2006/01/25(水) 05:40:41 ID:JF8Ttw060
ヒマな方はどうぞ(・∀・)つ  ttp://omosiro-movie.sakura.ne.jp/
239名無しでGO!:2006/01/25(水) 21:45:25 ID:V1NmpUBU0
>>237
改札が閉まり係員と一緒に空港事務所に連行されます。
そこでチケットを確認し、行先によって返却又は没収となります。
返却される主な行先は韓国と北朝鮮です。

質問
中学校社会科で鉄道は習いますか?
但し地理で習うもののみとする。
240名無し野電車区:2006/01/25(水) 22:26:59 ID:NAD0Wo4W0
>>239
習いませぬが、高校で来年からの共通テストに「茶道」「華道」「鉄道」が
加わるために、科目が増えるそうでし。

大学入試センター試験問題案(10点)
昨日の「スーパーやくも」あぼーん事故で、一番影響を受けたスーパーグループは?
またその理由について、100字以内で答えよ。
241名無しでGO!:2006/01/26(木) 00:37:01 ID:DJ2cJlyj0
>>240
とある歌に「霞か雲か」というフレーズがあることから、茨城県を根城とするスーパー「カスミ」のようです。
相方の雲=やくもがアボーンして相当あせっているらしい。

質問
何故地下鉄電車にはWN駆動の車両が多いのですか?
242名無しでGO!:2006/01/26(木) 06:38:07 ID:ZOcev8rgO
単なる流行でつ。
今年は釣り掛け、来年はクイル式が流行るらしいですよ。
質問
ボビーVSムルアカの対戦による鉄ヲタへの影響を教えて下さい。
243名無しでGO!:2006/01/26(木) 07:05:18 ID:aaCOhojE0
>>242
駅員に食って掛かると、容赦なく警察に連行されまつ

ぴゅ
では、ロシア軍機の礼文島領空侵犯による鉄ヲタへの影響を教えてし・げ・る・?
244名無しでGO!:2006/01/26(木) 10:22:53 ID:ZOcev8rgO
国策により礼文島に鉄道が引かれ、最北端の駅が稚内より北に作られ大騒ぎでつ。

しつもん
鉄道会社直営の風俗店があるそうですが、どこですか?
245名無しでGO!:2006/01/26(木) 10:40:55 ID:hL9kP8DY0
>>244
個室連結の列車全て。
みんな、特別料金が必要でしょ?

しつもん
そのサービス内容は?
246名無しでGO!:2006/01/26(木) 12:50:34 ID:hRvb8t4X0
>>245
全室にティッシュペーパー及びダストボックスを完備してますので
すれ違う列車に(;´Д`)ハアハア…して自分で処理してください。

しつ
中央快足戦にグリーン車が連結されるのまだ〜?
東京−大月間なんてG車あってもいいような時間乗車するんだけど…
特急使えって?しらんがな。
247名無し野電車区:2006/01/26(木) 13:29:49 ID:+N+NbBOc0
>>247
実は巨233系に組み込まれる予定でしたが、「中央ライナー」が
大月まで延長される予定でしたので、中止になりました。

噂によると、185を全車グリーン化するらしいです。

校門
最近、103系や205系までトイレ取り付けが流行になっていますが、
どして倒壊は流行に乗らないんでしょうか?
248名無しでGO!:2006/01/26(木) 14:25:55 ID:XhSlOB3B0
>>247
取り付ける予定でしたが以前視察のために乗車した倒壊のエロい人が粗相したことがあるので
「自分だけではなく乗客にも同じような恥ずかしい目にあわせなければいけない」との鶴の一声で
計画は破棄されました。
なお新幹線以外の全列車からトイレを撤去して座席を増やす計画が持ち上がっています。

質問
トイレつながりで、束の品川駅等にチップ制などの有料トイレがありますが
束ってトイレ利用客からお金を取らないといけないぐらい経営が厳しいのですか?
249名無しでGO!:2006/01/26(木) 19:25:58 ID:7T8gqq390
>>248
逆にあけぼのの客がはやて白鳥に流れて大儲けです
シツ
では209にトイレは付きまつか
250名無しでGO!:2006/01/26(木) 20:52:30 ID:Dkev3Z4t0
>>209
昼間の保守点検のため、西日本のローカル線のように15キロ徐行する区間を設定しますので、
その際に外に向かって放尿をおながいします。

質問
キハ187系は最大何両つないて運転できますかね?
251名無しでGO!:2006/01/26(木) 22:28:11 ID:h1oT222D0
>>250 キハ187は450psエンジンを2台積んでいるので、
馬900頭をつないで走ることができます。

ちつなめ
函館本線の国縫(くんぬい)駅で国縫リングスをやったら
どうなりますか?

252名無しでGO!:2006/01/26(木) 22:43:47 ID:oDGh70180
>>251
朝鮮語では近衛を「くぬうぃい」と読むそうですから、「この〜え〜」と女性がよがるでしょう。

ツシモソ
では、旧北陸本線の新保駅でくわえたらどうなりますか?
253名無し野電車区:2006/01/27(金) 01:21:06 ID:clwbCGzl0
「てぃんぽ〜」と言わせたいのでしょうが、それは標準語で、
酉の範囲では「まーらー」なのでみんなそ知らぬ顔であるいていきまし。

ちょうちんぼぼ
ゆいれーる沿線の漫湖公園で咥えたら、どうなりましか?
254名無しでGO!:2006/01/27(金) 01:34:12 ID:AftQ9ToC0
>>253
咥えていたら旅行者に
『関西じゃ「おめ○」って言うんや。そやさかい「漫湖」なんていわれて何とも思えへんわ!』
といわれました。

質問
ドイツの女性に「宝殿駅」に行けといったら変な顔されました。
なんで?
255名無しでGO!:2006/01/27(金) 16:19:16 ID:IA+Vo0/E0
>>254
正倉院へ行きたかったのに、秘宝館へ案内されたと勘違いしたかられす。

新快速野洲行き
正倉院への鉄道でのアクセスを教えてくらはい。
256名無しでGO!:2006/01/27(金) 17:16:49 ID:4P+F8Tav0
>>255
コヒの石狩月形か晩生内からDMVにご乗車ください
後は乗り換え無しで一直線です(奈良駅より陸路走行)

質問
今度一都六県大回りに初挑戦する俺に何かアドバイスを
257名無しでGO!:2006/01/27(金) 17:33:13 ID:VzftMKQ10
>>256
おやつは300円まで。

しつもん
バナナはおやつに含まれますか?
258名無しでGO!:2006/01/27(金) 17:36:17 ID:9x38iIaT0
>>257
含まれません。

質問
川崎重工業はオートバイメーカーで有りながら電車も作ってるのに、
ヤマハ発動機が電車を作らないのは何故ですか?
259名無し野電車区:2006/01/27(金) 19:08:00 ID:Sdx6QYut0
倒壊が協力しなかったからです。その証拠に、小松は加持と極秘提携して、
見事にメーカーとして意地を見せました。

ケケ島
鉄道ジャーナルの「タブレット」欄、毎号見ていても「今月の投稿数」が
30通無いし、内容は2ちゃん以下の「くれくれ野郎の巣窟」なんですが、
どうしたら廃止になりますか?また内容のてこ入れ策は?
260名無しでGO!:2006/01/27(金) 19:16:15 ID:V+cqqDyD0
>>258ちゃうよ
東京堂バナナは食べられないので含まれません(高いので買えません)
しつは..>>259..
261名無しでGO!:2006/01/27(金) 21:23:17 ID:IA+Vo0/E0
>>259
ちゃねらーが組織的に当初すればフカーツしまつ。

質問
アニメと鉄道が趣味の人は、どうやって二つの趣味を両立させているのれすか?
262名無しでGO!:2006/01/27(金) 21:40:05 ID:mg6EGarA0
>>261
銀河鉄道…だとマジレスになりそうなので
アンパンマン列車という強い味方がいるから無問題

質問
700系新幹線はグリーン車の室内灯だけがオレンジ色っぽいのは何で?
263名無しでGO!:2006/01/27(金) 21:43:53 ID:IA+Vo0/E0
>>262
肥薩おれんじ鉄道の中の人の地道なPR活動の一環れす。

質問
必殺みかん鉄道は、どうも普通列車と新幹線の接続があまりよくないみたいれす。
新幹線乗り継ぎの客って、少ないんですかね?
264名無しでGO!:2006/01/27(金) 22:10:55 ID:5ML6MiBN0
>>263
当社は八代-水俣-出水-川内で新幹線と熾烈な競争を繰り広げております。
敵に塩を送るほどの余裕はございません。        必殺俺ん家鉄道

質問
今度、由利高原鉄道に乗り鉄しに行くのですが、単純に往復する以外に
お勧めのコースってありますか? ちなみに、徒歩と車は苦手でつ
265名無し野電車区:2006/01/27(金) 22:14:24 ID:Sdx6QYut0
>>263
それは逆に高分子吸収ポリマーの戦略でし。
放り投げた癖に、密文書で「新幹線乗換にも、通し客にも利便を与えては
いけない」という合意がなされてまし。

ちつけいれん
「飛騨の去るボボ」を高分子吸収ポリマー若しくは丼デザイン研究所に
差し上げたら、どんな返事をおみまいしてくれるのでしょうか?
266名無し野電車区:2006/01/28(土) 07:22:53 ID:oRiIUQw/0
>>264
各駅で降りましょう。なお凍死の可能性がある時期は止めましょう。

>>265
しR吸収熊本支社が、「肥後随喜」をプレゼントしてくれます。
もしかしたら、田代駅で「街角トワイライト」ライブの可能性も
ありまし。

もすもす
東横イン事件で、一番影響を受ける鉄道会社は?
あ、109は高知東急みたいに「うちの某級淫が迷惑しているんだよ、
名前使うなごりゃぁぁぁぁ!」と訴訟を起こすらしいのでだーめよ。
267チャンピオン:2006/01/28(土) 10:30:53 ID:+9qjhfh1O
>>266くんそれはだな、京急系列の”青横イン(本社:青物横丁)“なんだよ!!
今回の件で、『俺等にまで、桜田門(株)横浜支社からガサイレきたぢゃねえかよ!どう保障してくれんだ、ボクちゃん?(゚Д゚)アァ゙ん!?』
となるほどの騒動に発展してるんだ!‥‥‥が、青横インもエレベーターを120キロ運転してスピード違反で(経営の)免停寸前の話があるとかないとからしいんだが、まぁ、気にするな。(・∀・)ハッハッハッ

諸君に質問だが(・∀・)、 最近、京浜急行が外国の列車を参考にし
http://c-docomo.2ch.net/test/-/train/1127664041/982http://2ch.net/test/-/train/1127664041/982)』
をやったらしいのだが、これにともなう鉄道業界の影響について教えてくれたまえ(・∀・)ハッハッハッ
268名無しでGO!:2006/01/28(土) 11:00:52 ID:BvT0S/hy0
>>267
石○都知事に気づかれKQ車両の都営直通が禁止されちゃいますた

シツモン
かすが廃止で鉄道業界への影響は?
269名無し野電車区:2006/01/28(土) 11:39:55 ID:oRiIUQw/0
>>268
実はしR酉日本が焦っているそうでし。

キハ75系並みの車両つくれぃ、ごりゃぁぁぁ!と日勤教育(=スパイ)
させていたのが、まだ設計書も出来ていないのに廃止ってないでしょうって。

筒石
では、出雲廃止で損および得をするしR会社は?
270名無しでGO!:2006/01/28(土) 12:58:06 ID:/xjw5Qoi0
>>269
いうまでもなく鴨が一番得だろ。
そのスジに高速カモレでもいれればウマーだから。
束も客車を北斗星に使いまわせるから良いかも試練。
(つーか北斗星にオシ24入れろ!←本音)

損は倒壊。束・酉から線路使用料ボッタくるできる件が一つ減るから。



そこで質問
宇都宮貨物ターミナル駅は20番線まであるのにホームは6番までしかない。
ホーム増設の可能性はある?
271名無しでGO!:2006/01/28(土) 13:15:36 ID:7kSaUfER0
>>270
小人さん専用のホームがこっそり設置されてるので増設の予定は有馬線。

質問
特急「九州横断特急」は、便所・洗面所がリニューアルされた際、便所の中に洗面台っぽいものが
設けられて、洗面所のスペースが喫煙所になっていますた。
昨今の特急の設備では、便所と洗面所を別々に設けるのが最低限のサービスだと思うのれすが、
あまり2ちゃんで叩かれているのを見たことが有馬線。なぜですかね?
272名無しでGO!:2006/01/28(土) 13:25:45 ID:CoVaw7MC0
>>271
束のEシリーズを叩くのに忙しくてとても急襲にまで手が回らないからです。

質問
鉄オタは汚物扱いしていた列車でも引退となると手のひらを返したように褒め称える習性があるようですが
当然209系以降の束の列車が引退となると褒め称えますよね。
273名無しでGO!:2006/01/28(土) 14:06:28 ID:EohE0Dvx0
>>272
最後に疑問符がついていない=質問ではないと考えて、
「シラネーヨ」(AA略)

質問
21日4本の列車に乗ったのですが、内3本途中で車内灯が消えてしまいますた。
鉄ヲタになってからこんなこと初めてです。
皆さんの鉄道による不幸を教えてくだはい
(ちなみに消えた理由は連結、雪による安全確認、デッドセクション)
274名無し野電車区:2006/01/28(土) 14:38:40 ID:oRiIUQw/0
>>272
確かに褒め称えますが、「手のひらを返したように褒め称える」のではなく
「分解せずに走りを松任した事を褒め称える」のでし。

>>273
窓全開で汽車に乗っていたら、妙に湿ったことがあるでし。

もんもん
どうして、ポッカの「血液さらさらなんちゃらレモン」のCFでは、
急襲の817が出たりするの?どこでもやる北総でいいぢゃない?
275名無しでGO!:2006/01/28(土) 15:19:13 ID:7kSaUfER0
>>274
817系電車は座席に木材を使用しており、
ポッカのCMに「木材の温もり」のイメージが合致したためれす。

質問
特急「はやとの風」に3両目が導入されますた。もちろんキハ40系の改造車でつが、
地元紙では「新型車」と報道されますた。
そんなに新しい車両に見えるんですかね?
276名無しでGO!:2006/01/28(土) 16:58:31 ID:p4H0O1Jv0
>>275
旧型客車以外はすべて新型と呼ぶように報道に申し入れているからです。

質問
113系と115系の違いを教えてください
277名無しでGO!:2006/01/28(土) 17:49:39 ID:f664aal80
>>276
113の設備の一部を省略してモノクラス専用にしたのが115。

質問
省略したのはどんな設備?
278名無し野電車区:2006/01/28(土) 17:49:56 ID:oRiIUQw/0
製造コンペをした際に、「目本國有鉄道設計部近郊型本部直流課」で別々に
なったそうで、111/113系は「海課」、115系が「山課」だったそうでし。

で、どうして分けたかって?それぞれがエライさんの接待を別にやるためでし。
だから国鉄分割が決まってから、酉エリアのように111+115-3000併結以降、
当然やってますだ。

ちつもん。
コニカミノルタのフィルム型カメラを愛用していたんですが、今後
鐵としてはどこのカメラを使えばいいでせうか?

279名無しでGO!:2006/01/28(土) 17:55:07 ID:M2BOzzAs0
>>278
もちろん携帯に付いてるカメラでしょ!
なんせ次の何処も新モデルから鉄道撮影専用機能付きになるんですからねぇ〜

しつ
奥羽本線秋田〜鷹ノ巣に萌えヲタがぞろぞろ集まってきて大変って本当ですか?
そしてその真相はいかに?!
280名無しでGO!:2006/01/28(土) 22:03:28 ID:7kSaUfER0
>>279
元ネタが何かは分からないのれすが、奥羽本線と思いきや、
秋田内陸縦貫鉄道の「阿仁マタギ駅」が秘宝館的観光スポットになってるらしいれすよ。

しつもそ。
18キッパーが博多〜鹿児島を移動するときは、たいていの人は肥薩線経由にしているみたいれす。
必殺みかん鉄道経由の人はどれぐらいいるのれすかね?
281名無しでGO!:2006/01/28(土) 22:59:03 ID:mrnOCPqy0
>>280
必殺みかん鉄道は連絡がものすごく悪く、
博多からだと何もない肥後高田で120分待つことになりまつ。
なので、誰もやりません。

ツシモソ
この最近王者の活動が活発ですが、
この件とホリエモンタイーホの関係を教えてくらはい。
282チャーハン:2006/01/29(日) 04:49:26 ID:YLz1VGyUO
>>281さん、出会い系サイトでよく見かける
『マキです。経済的に余裕のある優しいお兄さまのホ別3枚で癒してください。』
などをはじめとする金つきの肉体関係です。 で、飛び込んだのは、豚逮捕により金蔓を失って(そいつらが)失業たからでつ

(゚Д゚)< 質問!
映画『13日の金曜日、ジェイソンNYへ』
というのがあり、主人公等が地下鉄に乗り(逃げて)、ジェイソンに捕まる寸前に車内で非常停止かけるシーンがありますた。
実は、このムービーが日本の地下鉄で撮影されたことが解りました。

どこの路線なのよ?(゚∀゚)

※、ちなみに、車外にでたジェイソンにキックくらわして横のレール(第3軌条)に感電させて倒すシーンがあります。
283名無しでGO!:2006/01/29(日) 13:05:19 ID:eeHzupzp0
>>282
横浜市営地下鉄です。
あの映画のタイトルに出てくるNYとは「New Yokohama」の略だからです。

質問
なぜケーブルカーは距離が短いのに運賃が高いのでしょうか?
284名無しでGO!:2006/01/29(日) 14:26:16 ID:h/0/KaiD0
>>283
経営者が無理な言いがかりをつけて「高いところ走ってるから運賃も高くしよう」と発言したためです。

シツ
 103系訓練車がマトに帰って来るというのはホントですか
285名無しでGO!:2006/01/29(日) 15:33:50 ID:QOMk6j6f0
>>284
マトに帰ってくると思いきや、トマト色に塗って播但線へ転属みたいでつ。

質問
姫新線の高速化が決まりますた。
今のところ普通列車ばかりですが、どういうふうに高速化するんでつかね?
286名無しでGO!:2006/01/29(日) 15:44:58 ID:+llKipMG0
>>285
線路を高速道路並の規格にし、U-DMVを導入するのでつ。

MOMO
大阪環状線に201系が投入されまつたが、これまで龍神の如く居座っていた
ヌシ・103-1はどうなりまつたか?
287名無しでGO!:2006/01/29(日) 15:48:14 ID:QOMk6j6f0
>>286
103系の最長老として、東羽衣支線へ転属になりまつ。
マヂレスになっちまったら須磨祖。

質問
今度廃止が決まった急行「かすが」でつが、「出雲」と比べると葬式鉄の数は
どんなもんでしょ?
288一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/01/29(日) 16:00:21 ID:pmyXVk4t0

はいはい、キモいスレはこれで終了。
明日は月曜だ。鉄ヲタはそろそろ卒業して仕事探しの準備しろよ〜

289名無しでGO!:2006/01/29(日) 16:14:59 ID:8I51Vjcu0
>>288
いやです
290名無しでGO!:2006/01/29(日) 19:36:12 ID:h/0/KaiD0
>>287
懐かしの紀伊を出雲に併結するので名古屋駅は激パになります

しつ
出雲のオシはどうなるの?
291名無しでGO!:2006/01/29(日) 20:39:05 ID:88hXn+O00
>>290
そんな差別用語はいけません。
クチノゴフジユウナカタ24という名前にしなさい。
鳥取県人権侵害救済推進委員会

質問
「出雲廃止は鳥取県民への差別ニダ」と鳥取県人権侵害救済推進委員会に
訴えれば、廃止阻止ができるのではないでしょうか
292名無しでGO!:2006/01/29(日) 21:27:16 ID:8I51Vjcu0
>>291
勿論出来ます。
でも、プライド高い鳥取県民はそんなことしません。
293名無しでGO!:2006/01/29(日) 21:32:13 ID:mrHKF2KY0
しつ
鉄ヲタの平均童貞/処女喪失の平均年齢が
13歳ととんでもなく低いのはどういうことでしょう?
294名無しでGO!:2006/01/29(日) 22:23:21 ID:lGesimYF0
>>293
一般人がヒトケタ代ですから、ヲタ年齢/一般人年齢で計算すると
妥当な数字なんじゃないでつか?

質問は >> 277
295名無しでGO!:2006/01/29(日) 23:24:30 ID:h/0/KaiD0
>>277
壁を薄くしたり警笛をなくしたりして危険になってます

日本最後の寝台列車は何になるの

以下マジレス
>>291
kwsk

296名無し野電車区:2006/01/29(日) 23:47:07 ID:Yn9S46e70
>>295

誰がなんて言っても、「きたぐに」動態保存でし。
束が「苦情が多いから直江津で打ち切れ」とごりゃぁぁぁすると、
直江津止まりになる可能性もありまし。

西田社長
うちの東生インみたいに、完成検査後にコソーリ改造していた鉄道会社が
あると聞いたが、どこなんだぁぁぁぁぁ!!
297名無しでGO!:2006/01/30(月) 00:33:17 ID:AMzielDQ0
>>296
酉のN40改造車の大半が…

質問
鉄オタは直角に近いボックスシ−トの165系、キハ58や蚕棚のような583の3段B寝台とかを好むようですが
ひょっとしてマゾが多いのですか?
298名無し野電車区:2006/01/30(月) 01:09:36 ID:8iMi7A2H0
>>297
今残っている鉄ヲタは、間違いなくマゾです。
サドヲタは、急行佐渡と運命をともにしますた。

ちつけいれん
京急新1000形は、どうして番号を贅沢に使っているんでしか?
600形とかの、-1の方が消費しないんですが。
299名無しでGO!:2006/01/30(月) 12:44:53 ID:GWDyZI+d0
>>298
デフレ脱却に向け形式名だけでもインフレ状態にするようにとの政府の意向を受けたからです。


質問
なぜ博多南行きになる列車が0系、100系のこだま用車両に限定されているのですか?
300名無しでGO!:2006/01/30(月) 15:25:38 ID:6Gi8N5H50
>>299
300系にしない理由は、俺が>>300ゲッターだかららしい。

質問
君は何年>>301ゲッターやってるの?
301名無しでGO!:2006/01/30(月) 15:49:58 ID:A1WbbNoY0
>>301
國鐵301系がデビューしたときからでつ。

しつもん
ドラ○もん・アン○ンマン・鬼○郎と続くキャラクター列車ですが、次の新作は?
302名無し野電車区:2006/01/30(月) 17:54:10 ID:8iMi7A2H0
>>302
コヒが池沼高原鉄道から買う予定の「999999」号でし。
え、違うって?2台いるから9が倍ついてまし。

マツモトキヨシ
これは何て読むの?
303名無しでGO!:2006/01/30(月) 19:31:52 ID:pHIqmg120
>>302
「王様の耳はロバの耳」でつかね。

質問
九州以外でワンマン特急って走ってますっけ?
304名無しでGO!:2006/01/30(月) 19:57:39 ID:1CRwYaZbO
>>303
一畑電鉄にだけは絶対ありません

質問
JRの急行はどこを走ってますか
305名無しでGO!:2006/01/30(月) 20:32:51 ID:pHIqmg120
>>304
線路の上を走ってます・・・だとマジレスになるので、

危ない橋を渡ってまつ。

質問
私鉄で別料金の必要な急行列車は東武がありまつが、3月までで終了しまつ。
これはJR束の施策(他社乗り入れ列車以外急行は全廃済み)に準じたものでつかね?
306名無しでGO!:2006/01/30(月) 20:35:29 ID:JuMA7WlO0
いえ、北越急行や、智頭急行などをはじめとした急行付き社名の鉄道に
文句をつけられたからなんです。

しつもん

東武東上線の特急は料金いらないのに、本線はどうして
特急料金を取るのですか?
307日産ほーみの缶詰:2006/01/30(月) 20:45:36 ID:8iMi7A2H0
>>306
密かに、東上鉄道沿線の工房がカツ揚げしていまふ。

膣痙攣
しR酉の今回改正の目玉は、「スーパーやくも」の「やくも」への統合
らしいですが、ぢつは今回の事故と関係ありましか?
308名無しでGO!:2006/01/30(月) 21:03:28 ID:pHIqmg120
>>307
新型車両導入の布石れす・・・だとマジレスっぽいので、

キハ187系特急にももれなく「スーパー」がついて、
「スーパーマーケット」並みに陳腐化したので、
引用連絡特急であるところの「やくも」には、百貨店並みの一流ブランド化を
図ったものれす。

質問
快速「とっとりライナー」の停車駅があまりにも複雑なのはなぜ?
309名無しでGO!:2006/01/30(月) 23:59:14 ID:xftkFWop0
>>308
決めた人間は野球が好きで、
ライナーというのは直線的に飛ぶので主要駅と
その駅を直線で結んだ線上もしくはその近くにある駅が停車駅です。

質問
本当だったら何駅??
310名無しでGO!:2006/01/31(火) 09:56:44 ID:wXcqAx2G0
>>309
そりゃ、浦安駅でしょう。間違えてネズミーランドに行く人やら、「鳥取に
ネズミーランドができた」と大騒ぎしていますから。しかもTDLが「紛ら
わしいから」とごりゃぁ!しに行ったら、「うちはトトロが『大日本帝國
首都高速度交通営業團体』として浦安駅を作る前から浦安駅なんだよ!」
と追い返されたらすいです。

調子に乗った酉目本は、とっとりライナーを「ネズミ男」列車にするらすいです。

しつもん
明日、北海道北斗市が開市するため、ケンシロウが函館に「カシオペア」か
「北斗星」で行くらすいのですが、どの設備で行くのでしょうか?また、
「お前は既に死んでいる」と言う相手は?
311名無しでGO!:2006/01/31(火) 13:28:56 ID:qLE4mlC30
>>310
どっちにも乗りませんよ
東京駅から「トキ」に乗って途中で「ラオウ」がいるのと勘違いして「蔵王」に向ったようですが…
決めぜりふは当然邪魔な鉄オタに向ってですよ。

しつ
JRは都市部では民鉄と激しい競争をしているのに(特に大阪圏)民鉄が有利な地方(日光や伊勢方面)
では民鉄との勝負を放棄しているのですか?
312名無しでGO!:2006/01/31(火) 14:22:29 ID:8khDLTO+0
>>311
そういうとこでは民鉄に勝てない・・・というのはマジレスになりかねないから、
ほら、アレですよ。NTTみたいに制限食らってるんですよ。
「JRが民鉄と競合できるのは都市圏に限定する」って。

質問
何故、京成電鉄は現在でもTD継手とWN継手を両方使っているのですか?
*尚、宮本武蔵or二刀流に絡んだ答えと、「その場の流行です」という答えはN3000形一編成分の価格に相当するガイシュツ。
313名無しでGO!:2006/01/31(火) 15:29:05 ID:wXcqAx2G0
>>313
二刀流と言っても、バイだから…ではN3000形一編成分になってしまうんで、
京成って、常に2社以上から車買っているじゃないですか。そのため、
電製品も2社以上から買うようになってまし。
噂によると、かつて経営が悪かった頃に契約を結んだという話もありまし。

ちつ。
しR新宿駅のみどりの窓口で、KO京王新宿追分ビルに行こうとして、「追分まで」
と口走ってしまいましたら、とんでもない金額を請求されました。

どういう設備で、どこの追分に拉致されたんでしょうか?
314名無しでGO!:2006/01/31(火) 17:30:44 ID:MTdIqKsM0
>>313
京王で追分だったらこのへんですね。
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%80%80%E8%BF%BD%E5%88%86
設備的には郵便車でしょうから車籍復活をはじめとして諸々の費用が…

質問
郵便車はどこのを復活させたの?
315名無しでGO!:2006/01/31(火) 17:43:03 ID:3jk8h5Tl0
>>314
郵便車はし尺束が誇るカシオペアをベースにして新造いたしました。
お客様のお出しになられた郵便物は最上の居住スペースにてお預かり、お運びいたしております。
だから黒猫とかペリカンは使っちゃ駄目ですよ。

―日本遊星校舎―


質問
ATS-SxとATS-Pの違いを教えてください
316名無しでGO!:2006/01/31(火) 18:16:29 ID:vktmyI440
>>315
ATS-Sxは高見用、ATS-Pは普通運転士用
(不謹慎でスマソ)

質問
奈良〜名古屋間の急行「かすが」が無くなるそうですがその理由は?
317名無しでGO!:2006/01/31(火) 18:51:54 ID:wgm0BYosO
>>316
チンかすが溜まって、臭くて大変だったからです。


酒池肉林

明日から、大阪市営地下鉄と阪神でPiTaPaが使えますが、
これに伴う混乱は、どのような物が予想されますか?
318名無しでGO!:2006/01/31(火) 20:02:13 ID:CeuZXjA10
>>317
表立った混乱は起きない見込みれす。
ただし、あとで使用履歴を見て、思った以上に運賃が引かれているのに気づき、
そこで初めて市営地下鉄と阪神電鉄が別の会社だと知るのれした。

で、家で「ボッタクリやゴルァ!」と、家庭内暴力の原因となりまつ。

質問
ICカードで一日乗り放題の切符などは今後出来まつかね?
319名無しでGO!:2006/01/31(火) 23:40:02 ID:rDw/UZ3V0
>>318
すでに犯窮、桶違反、犯珍、埜畝傳、悪汚逆死で導入されてますが。

ツシモソ
何で箱根登山鉄道のケーブルカーは時刻表に乗ってないの?
320名無しでGO!:2006/02/01(水) 00:17:20 ID:Caqnfcz40
>>319
山の天気は変わりやすいから、
運行スケジュールを立てようが無いのです。

室温
大陸横断鉄道ってなんですか?
321名無しでGO!:2006/02/01(水) 00:30:03 ID:SrdnnpgI0
そりゃ決まってるじゃないですか。
「大陸」の国の「横」柄な態度に「断」固とした姿勢を取る、男気溢れる鉄道会社です。

質問
富士通がドコモ向けに出した携帯「F902i」の変換辞書は、恐ろしいほどに変換候補で鉄道会社・路線名を出しまくります。
ちなみに共通のOSを使っている、三菱電機のD902iもそうでした。
何故、こいつらの辞書は「鉄」仕様になっているのですか?

*尚、「三菱の携帯に暫く電車でGO!とベルズ関連の着メロが入っていた絡みだ」とか、
「三菱電機の鉄道部品部門が携帯部門をそそのかした」という答えはF902iの電池の持ち時間並のガイシュツとする。
322名無しでGO!:2006/02/01(水) 00:59:06 ID:LXgyNLfQ0
>>321
上記の携帯の文字変換にはATOKが使用されています。
ATOKとは 「Anatamo Tetsu Ota Keikaku」
の略で携帯利用者をすべて鉄オタにしようという計画の一部です。
もちろんモバイル西瓜もその一端を担っていますよ。

Q
通常プラットホームは1番線、2番線などというのに阪急は1号線、2号線というのはなぜですか?
323名無しでGO!:2006/02/01(水) 03:30:30 ID:WQGV+nE20
>>322
阪急は、戦時中の京阪神急行時代に国策として、鉄道にもかかわらず道路の扱いを受けていました。
そのとき、「京阪神*号線」と呼ばれ、それ以来今でもその呼び方が慣習となっているのでつ。

ウエンツ
モバイルSuicaって、どのくらい普及したのでしょうか?
324名無しでGO!:2006/02/01(水) 07:35:43 ID:Py7fWbbP0
>>323
まだ殆んど普及していませんが、夏に西瓜が取れるようになると、携帯電話
だけでなく、西瓜で改札を突破するヤシが激増する見込みです。

ちつもん
どうして209や501の窓を開閉式にするの?
325名無しでGO!:2006/02/01(水) 08:17:35 ID:PAtRcMSt0
>>324
夏に風鈴電車を走らせて通学・通勤の際に涼をとらせる、という束の新たなサービスでつ。

乳揉
なんで阪堺モ161はエバーグリーン賞が貰えないの?
名鉄や琴電が陥落した今、あんなレトロな列車が定期的に走ってるんだから授賞させてもいいじゃん。
326名無しでGO!:2006/02/01(水) 09:43:30 ID:Xuz+EoIc0
>>325
だって、銀座天賞堂の4階に、在庫としておくのは。
大きすぎるからでつ。

しつもそ
ホリエモン海底列車はいつから、走りますかね。
327名無しでGO!:2006/02/01(水) 12:37:13 ID:bFsVnWbR0
>>326
すでに走っています。

質問
どうして横浜線は本数が少ないんですか?
328名無しでGO!:2006/02/01(水) 19:50:31 ID:PHDPfdZc0
>>327
月に一度、線路の保守作業のため日中に運休になるから
少ないと勘違いしているだけれすよ。

しつむん。
JR酉の芸備線や木次線ではかなり長いこと雪による運休が続いていますたが、
あまり話題にはなりませんですた。なぜ?
329名無しでGO!:2006/02/01(水) 20:05:00 ID:z8tG1Eub0
>>328
酉には山陽新幹線とアーバンネットワーク以外に
路線が存在することを知らない人が多いからです。

質問
酉が福知山線の事故車両を展示することを決めたようですが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060201-00000405-yom-soci
どこに展示されるのですか?
330名無しでGO!:2006/02/01(水) 20:37:52 ID:Caqnfcz40
>>329
「ステーキハウス畠」ののテーブルとして使用します。

質問
片町線はいつまで片町線を名乗りますか?
331名無しでGO!:2006/02/01(水) 21:22:13 ID:/an4n90v0
>>330
昔は両町線でしたが片方の町が市になってしまったので片町になりました。そのためもう片方の町も市になれば片町線ではなくなります

質屋
ではその変わった後の名前は
332名無しでGO!:2006/02/01(水) 21:26:28 ID:NH2mZ+Mj0
どちらも町がないですが、昔はあったということで旧両町線になります。

質問
中央線はグモが多いことから王者と呼ばれますが、
逆にグモが全く無い路線はどこですか?
又、最近その路線でグモが起きたのはいつですか?
333名無しでGO!:2006/02/01(水) 21:31:40 ID:PHDPfdZc0
>>332
小野田支線れす。
「クモ」ハ42が最近まで走っていたことで有名れす。

しももん。
筑豊・篠栗線の愛称である福北ゆたか線の「ゆたか」って、
何のこと?
334名無しでGO!:2006/02/01(水) 22:00:08 ID:YGMkhdYRO
ヲレの親友のゆたか君が近所に住んでるからでつ

しつもん
なんで東京メトロって言うの?
335名無しでGO!:2006/02/02(木) 00:02:59 ID:TJ0yb2hZ0
>>334
目がとろけるからです

しつもそ
かもしか/いなほがE751系と789系担当になるって本当デスカ?
336名無しでGO!:2006/02/02(木) 01:12:41 ID:rqDWmawS0
>>335
本当です。北海道新幹線が旭川まで全通し、南回りルートが
室蘭まで開業すると、他に働く場所がないので。

質問
で、何年後?
337名無しでGO!:2006/02/02(木) 01:20:05 ID:7MPWjEdM0
>>336
69年後のはなすです。え、その頃まで両系列がいないって?
意外にしぶとく生き残っていまふ。

しつもん
DMVの道外進出。最初に実用化するのはどこ?

338名無しでGO!:2006/02/02(木) 01:25:20 ID:8jY2T+BJ0
>>337
グモによる遅延が日常化している中央線ですね。
グモ発生時には道路を走らせる予定です。

しつもん
ゆりかもめの駅アナウンスに声優を起用するそうですが 
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jan/o20060130_50.htm
鉄オタとアニオタが一緒になるので一般利用客が敬遠するということになりませんか?
339名無しでGO!:2006/02/02(木) 04:43:58 ID:D/AU2UUt0
>>338
ゆりかめもでは、鉄ヲタとアニヲタを「一般客」と呼びまつ。

トトロ
昨日首都圏を襲った地震の影響をおせえて下さい
340名無しでGO!:2006/02/02(木) 13:02:17 ID:Yk2RfmBB0
>>339
5丁目のネズミーランドの乗り物が止まったぐらいです。

質問
バレンティーノ・ロッシがF1乗ったらしいですが、
新幹線運転手がF1には乗らないのですか?
http://motogp.tiscali.com/ja/motogp/popup_800/popup_800_153320.htm
341一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/02/02(木) 13:05:53 ID:dBMId+iX0
>>338
はぁ…ゆりかもめを結構使ってる一般人の俺としては迷惑な話だな。。。
ただでさえ、鉄ヲタの臭い奴らにうんざりしてるってのに、アニヲタまで群がるのかよ…
一日二回、朝と夜に全駅消毒が必要になるんじゃね?
342名無しでGO!:2006/02/02(木) 13:37:35 ID:Yk2RfmBB0
>>341
こんなスレに来てるぐらいだから、おまえは軽鉄ヲタだろ。
343名無しでGO!:2006/02/02(木) 13:56:55 ID:V04xT8Bp0
あまり知られていませんが昔山陽新幹線の運転士をしていた人が、現在走っています。
所属は残念ながら失念しましたが……
昨年は18位くらいだったと思いますよ。

質問
もうすぐ廃止されるふるさと銀河線の線路は、廃止後どうなりますか?
344@私鉄大好き ◆dHzSuELO9Q :2006/02/02(木) 14:08:48 ID:+W0A9NHAO
>>343
機械の体の一部

昨日はなんで3時間も東海道線が止まってたの?
345一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/02/02(木) 14:46:40 ID:dBMId+iX0
>>342
お前、みんなから嫌われてるよ?気づいてないだけ。
鉄ヲタはみんなそうプゲラwwwwwwwww
346名無しでGO!:2006/02/02(木) 15:17:39 ID:2PMJfaij0
>>344
運転士が地震恐怖症だからです

当然横須賀線や京浜東北線も同じ理由だよね?
347名無しでGO!:2006/02/02(木) 20:30:15 ID:7d9diQxz0
>>346
いいえ。JR西日本得意の列車運休+路線保守作業のコンボれす。

質問
どうして山陽新幹線の「こだま」はあんなにゆとりのあるシートなの?
車両によってはグリーン料金を取ってもいいぐらいリッチじゃん?
348名無しでGO!:2006/02/02(木) 20:44:01 ID:rphkad0Q0
>>347
あなたは騙されています。「こだま」は各駅停車ですよ。
本来ならば乗車券だけで乗れるはずの列車に特急料金を払っているのです!

質問
鳴門大橋は新幹線が通せるスペースがあるのにどうして鉄道を通さずに
人間が渡る観光スペースになっているのですか?
349名無しでGO!:2006/02/02(木) 21:16:49 ID:7d9diQxz0
>>348
鉄道を通しておけばもっと赤字が膨らんでいたことが確実なため、
それをやめて観光名所にしようという、道路公団の中の人たちの考えそうなことれす。

しももん。
九州内の主なバスに乗り放題の切符が発売されてまつけど、
なんでJR九州は乗り放題切符を全廃してるの?復活させていいじゃん?
350名無しでGO!:2006/02/02(木) 22:03:20 ID:7MPWjEdM0
>>349
本当は復活しても良いのですが、リーマンが愛用しすぎるので止めてます。

フォー!!
今週の「爆笑問題のバク天」で紹介されるという、レイザーラモンに
詰問されて最初に走らせることになった、ハードゲイ車は
どこですか。セイ!セイ!セイ!?
351名無しでGO!:2006/02/03(金) 01:55:43 ID:mHVOKDD80
>>350
さすがに公共交通機関でハードゲイはまずいのでトミックスのHGシリーズで手を打ちます。

質問
酉の中間車から改造された制御車ってなんでそろいも揃って変な顔しているのですか?
352名無しでGO!:2006/02/03(金) 08:06:58 ID:9kGeLyRE0
>>351
なぜかその車両はJR東日本新津工場から出て来たらしいでつよ。

質問
去年だったか、福岡県福間町と津屋崎町が合併して福津市ができますた。
なんで駅名がJR福間→JR福津、西鉄津屋崎→西鉄福津にならないの?
353SL55AMG ◆1YHa8gaA6s :2006/02/03(金) 08:09:43 ID:9GlP6c3L0
私からも質問しますね

札幌の地下鉄は何故かゴムタイヤですが、
わざわざそんな方式を採用したのですか?
354名無しでGO!:2006/02/03(金) 10:01:00 ID:vKXuV2810
見栄えをよくするほどの金もセンスも理由もないからです。

しんもつ
呉線の快速が103系なのが納得いかない。
何とかしてクロスシートの車両を走らせる事はできますか?
355名無し野電車区:2006/02/03(金) 11:35:31 ID:266UEJyr0
>>354
廣島死者より。
そこで、片町線でつよ。昔クハ79で試験して、之斤金失に取られた技術を
生かす予定です。また、車端部のシートを剥がしてバリアフリーコーナーを
作りますが、トイレはつけないやうですよ。

悶絶
コヒの区間快速「いしかりライナー」の札幌12:18発の3953Dは、
2分後の「サロベツ」(12:20発)に追いかけられて走りますが、
どしてこんなスジになったの?
356名無しでGO!:2006/02/03(金) 13:02:49 ID:ouxihdPj0
>>353
交通局の人がゴムの匂いフェチだったからです
357名無しでGO!:2006/02/03(金) 14:15:03 ID:hcXZ15T00
>>355
本来は併結列車になる予定でしたが一部の駅で有効長が足りないからだそうです

関門
中央新幹線は本当にリニアで開業しますか?
358名無しでGO!:2006/02/03(金) 16:28:32 ID:+FemmNVZ0
>>355
もちろん開業します。2222年に開業する予定です。

霜焼
山手線E231系が最高速度で急ブレーキをかけたら、中の人はどうなりますか?
359SL55AMG ◆1YHa8gaA6s :2006/02/03(金) 16:32:36 ID:9GlP6c3L0
>>358 非常用爆弾が作動して大爆発
無論気絶どころか死にます
360名無しでGO!:2006/02/03(金) 16:47:51 ID:fob0Vv8PO
Jっもん
どうして「ムーンライトえちご」は毎日運転なのに「ムーンライト仙台/東京」は臨時運転なの?
361名無しでGO!:2006/02/03(金) 19:15:46 ID:9kGeLyRE0
>>360
時代劇に出て来る「越後屋、お主もワルよのぉ」の人がスポンサーだかられす。
ワルのようで、実はいい人れすね。

質問は>>352
362名無しでGO!:2006/02/03(金) 19:50:22 ID:iPipbmXH0
>>361
それは、帰りに駅前のコンビニにいくためですw

しつもん
「元気ハツラツ?」
363名無しでGO!:2006/02/03(金) 20:34:51 ID:9kGeLyRE0
>>362
「オロナミンC寝台」
通勤電車のロングシートにみんなで寝転がってCM撮影れす。

しもぬん
富山港線は、3月からLRTになるけど、時刻表には
「富山港線の営業は2月28日までです」とありまつ。
これでは路線そのものがあぼーんしそうなんだけど、ちゃんと路線の営業は
引き継がれるんでつよね!?
364名無しでGO!:2006/02/03(金) 20:42:51 ID:+FemmNVZ0
>>362
それはその時になってみないと分かりません。

質問
ホリエモンが買収すると噂されていた路線はどこですか?
365名無しでGO!:2006/02/03(金) 21:18:12 ID:hci5PZ5t0
>>364
有馬線

質問
三木谷は?
366名無しでGO!:2006/02/03(金) 21:19:43 ID:RLt6D1kj0
>>364
高知競馬に競走馬を持っていたほど死国と係わり合いがあるので
し尺死国から予讃線を買い取り「堀江駅」を「ホリエモン駅」に改名する予定でした。
今後は東京拘置所の最寄り駅の「小菅」がある東武伊勢崎線の買収をオリの中から支持しているようです。

しつもん
束の水戸黄門支社が2/11.12日に「快速かにかにトレイン」なるものを走らせるそうですが
ttp://www.jrmito.com/train_info/060110/hamatori01.html#07
カニ(電源車)なんて乗客は荷物室に押し込められるのでしょうか?
367名無しでGO!:2006/02/03(金) 21:27:10 ID:9kGeLyRE0
>>366
心配有馬線。
酉からキハ181やエーデル車両を持って来るので、首都圏の鉄ヲタが集結するむさくるし列車になるだけれす。

質問
なんでコンビニに鉄道雑誌が置いてないの?あったら便利じゃん?
368名無しでGO!:2006/02/03(金) 21:34:11 ID:hci5PZ5t0
>>367
コンビニは近所にあるからいけないんだ。
鉄道雑誌たるもの鉄道に乗って買いに行くものだ。

>>365
369名無しでGO!:2006/02/03(金) 21:46:14 ID:hKqiIIdyO
>>368
「ミキティ」と馴れ馴れしく呼ばれるのが嫌いな彼は
「御酒T」
と新たに呼ばれたいため、香取神宮参詣目的で、成田線(香取ー成田間)を検討中です。


すぃつもん
個性的な顔のE257系500番代ですが、ニックネームはなんですか
370名無しでGO!:2006/02/03(金) 21:57:20 ID:9kGeLyRE0
>>369
今年の仮面ライダーにちなんで、カブトれす。

しむむん。
リニューアルした883系ソニックは、885系や800系のように木目を多様した内装になってまつ。
本物の木を使っているとしたら、どこの木材なんでつかね?
371名無しでGO!:2006/02/03(金) 21:58:28 ID:wSI9MBzG0
山手線新駅情報ありませんか?
372名無しでGO!:2006/02/03(金) 22:20:43 ID:o+Rct7qa0
>>370
ナショナルのFF式石油暖房機も
木目タイプがあるのでそれと同じ木を使ってまつ

しつもん
>>371
373名無しでGO!:2006/02/03(金) 22:25:22 ID:hKqiIIdyO
西武新宿の並びに新新宿を建設予定です。

すぃつもん
東武は老朽化した浅草をどうするつもりですか?
374名無しでGO!:2006/02/03(金) 22:34:52 ID:EdaUXOl+0
北館林荷扱所に回送のうえ解体します。

しるだく
大先輩に負けじと仕様変更を繰り返す京急の新1000形ですが、次の増備ではどこを変えてくるでしょうか?
なお、「車体がステンレス」「車体がアルミ無塗装」「ボルスタレス台車採用」という答えは、旧平沼駅の場所ぐらいガイシュツとなっております。
375名無しでGO!:2006/02/03(金) 22:37:51 ID:xHHcN0cvO
>>373
つくばエクスプレス浅草駅を2面4線にして、乗り入れする計画が出ているそうでつ。

しつ
大阪外環状線って何?
376名無しでGO!:2006/02/03(金) 23:14:43 ID:yL8dx6AX0
>373
3ドア転換クロス仕様になりまつ。

>374
大阪環状線の複々線工事のことでつ。

ツシモソ
京成N3000形の仕様変更があると聞きますた。
どんな仕様変更でつか?
なお、垢電の廃車発生品を使うという答えはガイシュツにつき
垢電で逝く三崎口〜芝山千代田(京急線内快特、都営線内士快特、京成線内特急)ツアーにご招待しまつ。
377SL55AMG ◆1YHa8gaA6s :2006/02/03(金) 23:18:45 ID:9GlP6c3L0
また質問です・・・スマソ

併用軌道で軌道が左カーブする交差点では
通常の信号と電車用信号のタイミングが
反対になってるのはなぜですか?
378名無しでGO!:2006/02/03(金) 23:31:43 ID:vJ+8Qsfl0
>>376
通勤ライナーに使用する新車のことですね。
混雑緩和のため立席が出来るようにしてみました。

>>377
私だと、マジレスは出来ないけど良いのかな?
ここにいるって事は、、、。

と言うことで、質問は私の代わりに>>377に正しい答えを。
379名無しでGO!:2006/02/04(土) 00:30:13 ID:O1VbrJbXO
>>374
京急1000ですが、編成の両端に多機能トイレがつきます。大便器、小便器、肉便器の三種類備わるそうです。



すぃつもん
地下鉄13号線がいづれ開通するみたいですが、なんで「13」号線なんですか?
380名無しでGO!:2006/02/04(土) 02:19:33 ID:Dlj+Zytg0
>>379
屋根に必ずうな重が3つ積んであってじゅう+3つでじゅうさんなんでしょう

しつもん
二ツ井−直江津でE751系スーパーいなほが出るって本当ですか?
381名無しでGO!:2006/02/04(土) 05:21:17 ID:MjvQyVOt0
>>380
はい、「スーパー いなほ」がもうすぐオープンします

@@@
つくばエクスプレスは、一応8連の準備工事をしてあるようですが、実際に8連になるのはいつごろでつか?
382名無し野電車区:2006/02/04(土) 08:02:10 ID:W+xYlzhZ0
>>381
今の車両がアボされる頃でし。だから束の真似をすると20年後、
酉や頭部、形成の真似をすると40年後でし。

しつ
最近、3セクの廃線が続いていますが、しRで今度廃止されるのは
どこでしょうか?
383名無しでGO!:2006/02/04(土) 09:29:09 ID:zBAr2WhxO
>>382 つくばエクスプレス開業にともない、常盤線が全線廃止されます。
しちとい
横浜線の成瀬駅であ成瀬っくすしたらどうなりますか?
384名無しでGO!:2006/02/04(土) 09:40:44 ID:Zkx/0gwYO
女川駅でみんな自慰行為
385名無しでGO!:2006/02/04(土) 09:41:54 ID:Zkx/0gwYO
女川駅でみんな自慰行為

しつ
武蔵野線が交流になるってマヂすか?
386名無しでGO!:2006/02/04(土) 09:55:02 ID:2Hy7yGNf0
>>385
既に貨物と旅客で交流していますけど、何か?

死yつモン
MM線が開業してから2年経ちますが、何か変わったことってありましたっけ?
387名無し野電車区:2006/02/04(土) 10:16:00 ID:W+xYlzhZ0
>>386
東横インの「横浜日本大通り駅日銀前」に名前を使うな、ごりゃぁ
した位です。

しつもん
昨晩は北陸道で派手な玉突きがあったみたいですが、今の北陸本線の
状況はいかかでしか?
388名無しでGO!:2006/02/04(土) 10:20:45 ID:x2fYXP1MO
ビリヤード大会の決勝が行われているため、平常運転です。

しまむら
日暮里舎人線はいつできるんですか?
389名無しでGO!:2006/02/04(土) 11:14:09 ID:cLsplUWe0
>>388
日本に移民の街が出来てかられす。

>>377
自動車教習車のための方策れす。

しももし
土讃線の電化区間の延長計画はないのれすか?
高知付近は駅間距離が短くて、ディーゼルカーでは所要時間がかかって
大変だと思うのれすけど・・・。
390名無しでGO!:2006/02/04(土) 11:38:31 ID:eNSpCm4q0
>>389
残念ながら、高知県には電気そのものがないので
電化は不可能なのです。

ちちゅもん
でんちゃのうえについている、「◇」や「<」のかたちをちたものって
な〜に?



391名無しでGO!:2006/02/04(土) 11:51:28 ID:JbNTLXox0
>>390
電車は揺れるからゆれ防止のつっぱり棒なんだって

とこれで、高知といえばスイッチバックで有名な新改駅に生きたいんですが、
駅の近くにコンビニか食堂はありますか。
392名無しでGO!:2006/02/04(土) 12:14:11 ID:W+xYlzhZ0
>>391
ケケ島が、老後の楽しみでハーレムを作ったそうです。
そこで飯を食えるかどうかはわかりませんがー。

しつもん
高槻放火協会ニュースで、「神戸電鉄有馬線でまた脱線しましたが、怪我人は
有馬線」と何気に寒いギャグを飛ばしていましたが、なんでつまらんギャグ
流すんだい?
393名無しでGO!:2006/02/04(土) 12:29:39 ID:cLsplUWe0
>>392
アナウンサーが笑わずに報道できるかどうかを試していたためれす。

しむむむ
なんで小倉〜博多の通勤ライナーが特急「きらめき」に格上げされたの?
快速のままでも良かったじゃん?
394名無しでGO!:2006/02/04(土) 14:32:35 ID:Dlj+Zytg0
>>393
それは利用者がJRQ様にお金を投資させてくださいと必至にデモしたからです

しっ
スーパーかもしか、フレッシュかもしかが出るって聞いたんですが本当ですか?
あと停車駅キボン
395名無しでGO!:2006/02/04(土) 14:40:26 ID:W+xYlzhZ0
スーパーかもしかは、JR束の「エキナカ」戦略で、秋田〜青森各駅にスーパーを
作ったもので、電車ではありませぬ。
フレッシュかもしかは、そのスーパーに新鮮な商品を配送した後、終点まで
無停車で走りまふ。

つまり、朝4時に秋田と青森を出発して、下りは陣場までの各駅、上りは
津軽湯の沢まで各駅で、その先は無停車でし。

ちっ
ネズミーランドの最寄り駅はまいあひ〜♪ですが、姉妹店、ソープランドの
最寄り駅は?
396名無しでGO!:2006/02/04(土) 18:03:29 ID:nUwhtay10
>>395
まいあは〜ん♪
です。

質問
「するっと関西3dayチケット」は、「するっと関西サンデーチケット」なのになんで平日も使えるのですか?
397名無しでGO!:2006/02/04(土) 19:24:04 ID:cLsplUWe0
>>396
小学館がスポンサーだかられすよ。
ほら、水曜日発売のサンデーを出してるでそ?

しもも
主な週刊誌の車内広告は首都圏などでしか見ないけど、
第三文明社などはほぼ全国的に見られまつ。
なんで?
398名無しでGO!:2006/02/04(土) 19:24:42 ID:nY/kHMwY0
>>396
週刊少年サンデー、週刊ヤングサンデーが平日発売だからです。
尚、月間サンデーGXは土曜発売の場合があるので対象外です。

しつもん
何で北陸新幹線は長野新幹線の名で運転してるの?
399名無しでGO!:2006/02/04(土) 19:49:01 ID:Dlj+Zytg0
>>398
長野って言う人が良く乗るからです

しつ
南風に対抗して束から奥羽本線に北風という特急が出るらしいですが
停車駅&運行車両キボン
400名無しでGO!:2006/02/04(土) 19:55:45 ID:W+xYlzhZ0
>>397
しR各社が層化に染まっているからですよ。
だから大策党が国土交通省の大臣ポストを持っているでし。

ちつは>>399
401SL55AMG ◆1YHa8gaA6s :2006/02/04(土) 20:36:30 ID:67KZwcf20
詩都文

空気式ブレーキとは何ですか?
402名無しでGO!:2006/02/04(土) 21:04:04 ID:0+/XBNdo0
文字通り空気で止めるブレーキです。停止寸前になると制動士が空気管に空気を送り込んで
管の先にある風船を膨らまして車輪に押し付けて車輪の回転を止めていました。
最近では制動士の肺活量不足と風船割れによるメンテナンスの問題であまり使われていません。

シヅマゾ

柏駅に連絡線があった頃国鉄と東武直通の臨時列車はあったのですか?
403名無しでGO!:2006/02/04(土) 23:20:23 ID:RVGAh1e20
>>402
ありましたが柏はグモが多いのでやめになりました。

質問は>>397
404名無しでGO!:2006/02/05(日) 02:47:24 ID:x3E0DzuSO
池田犬作様は次の天皇候補であらせられます。
ですので反発分子を事前に摘み取るため、世論操作が目的であります。


すぃつむほん
次に建設予定の新幹線はどことどこを結ぶのですか
405名無しでGO!:2006/02/05(日) 04:04:44 ID:8/T9kSIF0
>>399
函館-青森-秋田間にできまつ。
正しい愛称は「コヒ風」で、コヒの789系が使われまつ。

>>404
新宿と新宿三丁目を結びまつ。

質問
博多6時25分発の〔のぞみ2号〕に乗って、出発した後すぐ車内の公衆電話から
ピザーラに電話して、ピザーラライトのMサイズを1枚頼むと、何駅あたりで届けてくれまつか?
新山口あたりで来てくれるのが理想でつが、
東京まで乗っているのでどんなに遅くなっても構いませぬ。
406名無しでGO!:2006/02/05(日) 08:17:26 ID:Qb0sNKPL0
もちろん、小倉駅で届けてくれます。
30分以内に届けないとタダになっちゃうでしょ?

質問。
それでは、寝台特急(車内販売無し)でピザーラを頼むと30分以内で届けてくれますか?
407名無しでGO!:2006/02/05(日) 09:32:39 ID:cldyasyj0
「なは」で鳥栖駅に着いたら、注文しましょう。駅にいる間に届けれくれまし。

もすもす。
高崎車両センター配置のサハ211に余剰車が出たらしいのですが、
活用法は?
408名無しでGO!:2006/02/05(日) 10:24:55 ID:uBVqSASw0
>>399
>>405
はい、特急コヒ風には789系が使われます。
そして不足するスーパー白鳥の車両にはE751、485-3000が入ります。
白鳥には国鉄色の485が入りますのでヲタの方、お名残乗車のチャンスです
コヒ風の停車駅は超速達で
青森、弘前、大館、二ツ井(重要)、八郎潟、秋田 です

ちつ
E351が増備されるようですが中央線じゃないようですね、担当はどの列車でしょうか?
409名無しでGO!:2006/02/05(日) 11:53:47 ID:eX8tbllG0
>>408
JRがTXを買収して来年に出来るJR筑波みらい線でしょう。
最近観光資源が増えている茨城南部へ新宿から特急を走らせるという計画だそうです。
しかし、高尾山−筑波山の「関東小規模2大山号」が夏に走ることが決まっているので
中央線も走らないことはないです。塗装は常磐つくば色だそうで・・・

じつヌーピー

いよいよ登場の特急コヒ風。秋田での新幹線との接続は良いのでしょうか?
410名無しでGO!:2006/02/05(日) 14:18:08 ID:uBVqSASw0
>>409
はい、もちろんこまちに接続してます。
ですがつばさリレーなる列車も走っておりけちな人は
つばさリレー号を使い新庄からつばさに乗るといいでしょう運行列車は>>410

しつもー
特急コヒ風は地元二ツ井が舞台モデルのNorth Windといふゲームのキャラが
描かれた特別塗装でデビューするという話は本当でしょうか?
411名無しでGO!:2006/02/05(日) 14:55:00 ID:r12rIghyO
>>410マヂです。全車両と座席にあるパンフに説明もあります。

質問
明日日本の全部の鉄道会社が休みらしいのですが?
412名無しでGO!:2006/02/05(日) 16:39:48 ID:cldyasyj0
>>411
本当です。
労働者は「ストライキ文化をなくしてはならない」と奇声を上げています。
運転する?それは管理職がいきなりカムバックするからでし。

しつは>>407
413名無しでGO!:2006/02/05(日) 18:51:24 ID:MkkITNVv0
>>407
マグロの解体ショーならぬ列車の解体ショーを行ないます。

質問
タイ側の受け入れ態勢が整ってなかったとされている酉のフェスタ譲渡中止。
もう時効が成立しているので真相を教えてください。
414SL55AMG ◆1YHa8gaA6s :2006/02/05(日) 19:55:40 ID:AioG3x5v0
質問

自動車の世界ではドリフトはありますが、
鉄道の世界ではありますか?
415名無しでGO!:2006/02/05(日) 20:49:19 ID:r12rIghyO
>>414
しますよ。へたくそな運転士は神戸電鉄の事件のように脱線させてしまいます。

質問
山手線・中央線の編成が2両になったそうですが、なぜですか?
416名無しでGO!:2006/02/05(日) 21:12:37 ID:uBVqSASw0
>>415
全車両E257の付属編成で運行してるからです

質問
コヒ風の時刻表詳細きぼん&車内イベントがあるというのは本当ですか?
417名無しでGO!:2006/02/06(月) 16:18:01 ID:sk+zkv0z0
>>416
ドラえもんが「北風のテーブルかけ(のび太の魔界大冒険より)」で料理をふるまってくれまつ。

質問
くどいようだけど長浜の「姉川と妹川」の伝説、
ttp://www.pref.shiga.jp/minwa/59/59-movie.html

今年の秋の改正で長浜〜敦賀間が直流化されて新快速が北進するに伴い、この民話に関して何か影響は?
418名無しでGO!:2006/02/06(月) 16:27:42 ID:iVZjAkaz0
>>417
いいえ、ドラエモソのイベントではありません
PCゲームNorth Windの声優が車内放送をやります。
ビンゴ大会もやっており優勝者にはゲームorグッヅが贈呈されます。
ドラエモソはかもしかでやるそうですよ
>>417
少少お時間を下さい。今からぐぐってみます
419名無しでGO!:2006/02/06(月) 18:06:53 ID:yxIEuYSF0
質問
最近流行のトレインセックスとはどういったものですか?
420名無しでGO!:2006/02/06(月) 19:11:44 ID:sk+zkv0z0
>>419
満員電車の中で車掌が後から「検札」するプレイでつ。

パチモンは>>417
421名無しでGO!:2006/02/06(月) 20:20:35 ID:FnQgqBCv0
>>417
新快速の爆走で龍になった姉妹が怒り狂って川が氾濫するぐらいで何も問題有馬線

質問は
>>413
422名無しでGO!:2006/02/06(月) 20:39:28 ID:O/KegdrW0
>>421
タイ側の関係者が「タイが曲がっていてよ」な状態だったため、
企画があぼーんされたのでした。ごきげんよう。

しつもし
旅行貯金(郵便局巡り)をやっている人は、鉄ヲタが多いと聞きますた。
バイク好きや車好きに旅行貯金をやってる人は少ないんでつかね?
423名無しでGO!:2006/02/06(月) 23:52:28 ID:WIiyEKzx0
>>421
サービスエリアでやってるらしいですよ。

もそもそ
JR九州のキハ40系列に9000番台がいるそうですが、何の試作車ですか?
424名無しでGO!:2006/02/07(火) 00:12:55 ID:1OCCj9Le0
>>423
ウワサに寄ればミトーカが変なデザインを試すための車両だとか・・・

質問
ラクーアにある「ヴィーナスラグーン」(メリーゴーランド)のVVVFのノイズを拾ってみたわけだが・・・
これ、どういうわけかE231系近郊型宜しく、日立墜落IGBTにしか聞こえない音が出るんだな。
何故?

*尚、「ラジオ番組で日立(以外も含め)VVVFの音を流していた」とか、「E231系から部品をパクって作った」という答えはラクーアの源泉の深さに相当するガイシュツ
425名無しでGO!:2006/02/07(火) 01:31:12 ID:XPJYQRhH0
>>424
TXの試作車が入っているでしよ。だから…。

こいずみじゅんいちろうくん!
「平成の大合併」で変な自治体名が増えましたが、駅名を変える動きがあまり
ありません。最初に変えるのはどこでしか?
426名無しでGO!:2006/02/07(火) 05:22:07 ID:Z+qoTKJX0
>>425
北海道がロシアに吸収合併されるのに伴い、札幌が「ユジノサポロスク」となるみたいでつ。

にょ
首都圏各線において、昨晩降った雪の影響はどんなもんでしょ?
427名無しでGO!:2006/02/07(火) 06:13:15 ID:A66FAKFG0
>>426
この程度の積雪では運行にはまったく支障がないのですが
鉄道会社のエロい人が「今日は雪なのでお休みします」といったので全面運休です。

質問
最近大阪圏だけではなく首都圏においても大回りと称して
近郊区間の運賃を悪用し長時間乗車する悪質な乗客が増えています。
何とか撲滅する良い手立てはありませんか?
428SL55AMG ◆1YHa8gaA6s :2006/02/07(火) 06:51:44 ID:/brHKoCt0
>>427 電気椅子の刑はいかがでしょうか?
429名無しでGO!:2006/02/07(火) 08:18:14 ID:g25GEcPF0
もんしつ
何で冷蔵庫はボルスタレス台車の導入に否定的だったの?
430名無しでGO!:2006/02/07(火) 11:18:05 ID:sbxxFrUyO
>>426
補足すると、駅名にはなりませんでしたが「アツベーツク」(厚別区)もロシアとの合併で生まれましたよ
431名無しでGO!:2006/02/07(火) 16:07:53 ID:/KNdSZsQ0
>>429
冷蔵庫氏は枕が替わると眠れないぐらい自分の枕に愛着を持っており
列車からもまくらはり(ボルスタ)が消えることが許せなかったからです。

しつもん
鉄道がすきという理由で鉄道会社に就職しようとする人の話しはよく聞きますが
就職先として鉄道警察隊を志望する人の話しは聞いたことがありません。
国家公務員だから生活も安定しているし思う存分乗り鉄も出来るのになんででしょうか?
432名無しでGO!:2006/02/07(火) 16:45:35 ID:XPJYQRhH0
>>431
鉄道会社の社員なら少しでも無料で乗れますが、鉄警鯛の場合は好きな線に
乗れないからでし。あとお召しとか走った時には、天皇陛下に尻を向け
ることが、許せないからでし。

ホリエモン。
201系が田舎に行っても、回生失効しないのはどして?
なお、「電力会社が買っている」など、わしがすぐに
わかったような答えを出した場合は、オナテク板に
5個以上の書き込みを命じる。
433名無しでGO!:2006/02/07(火) 18:06:21 ID:K/SYcZtC0
>>429
ボルスタレスとステンレスの響きが似ていて、
外装の割合の少ない、金属的な外観がお気に召さないかられす。

しももも
九州のキハ185系は、再リニューアルでとうとうステンレス車体なのにほとんど
塗装してしまいますた。なんで?
434名無しでGO!:2006/02/07(火) 18:45:45 ID:kc2wxY2r0
>>433
そのうちスーパーしまんとをデビューさせるからです

しんもつ
全ての★ミ特急の車内にお○なのおもちゃの自販機が出来る時来ましたが
本当ですか?またサンライズは風俗店として運行されるようですが詳細キボン
435名無しでGO!:2006/02/07(火) 18:56:42 ID:Vr8NvdiB0
>>433
リニューアル工事の時に、誤って塗ってしまったからです

しつもん
なんで、東北の鉄道は、雪が降っても、運休にならないのですか?
436SL55AMG ◆1YHa8gaA6s :2006/02/07(火) 18:58:56 ID:/brHKoCt0
>>435 全線地下線・地下駅だからです
437名無しでGO!:2006/02/07(火) 18:59:42 ID:na/5EOco0
>>435
運休を隠しとうしてるだけですよ。

質問
女性は何故ブラジャーを付けるのですか?
438名無しでGO!:2006/02/07(火) 19:15:30 ID:PxpmZCA70
>>437
女性専用者にオカマが混じっているので痴漢を防ぐためです。

たのもー!
杉並3駅通過に伴い中野駅の配線が変更されるらしいでつ。
中野駅は電車区があって終着列車がありますが、その辺りの配線はどうなりまつか?
ちなみに外側を快速線、内側を緩行線にするらしいですが、
下り列車はどこで外側に渡るのですか?
439名無しでGO!:2006/02/07(火) 19:17:40 ID:XPJYQRhH0
>>437
新幹線と同じです。昔は0系や200系のようにオーソドックスだったのが、
最近は派手だったり、大きいのとか、デぶ〜がおおいでしょ。

シツは>>432>>434
440名無しでGO!:2006/02/07(火) 23:32:33 ID:/q4OpUVk0
>>432
201系の床下機器ですが、サイリスタ素子の箱が白っぽくなっているのはご存知ですね。本来は黒塗装なのですが、
高熱で塗装が灰化すると、あんな色になります。床との間はかの103-1000と違って充分な断熱(これのおかげで1両
1億超)を施してあるので、乗客に危険が及ぶことはありませんが。本題です。201は回生失効しかけなると、サイリスタを
抵抗器の代わりに使うモード(これのおかげで1両1億超)に入ります。結果として回生失効は起こりません。201系は
ごく稀に諏訪まで遠征しますが、帰りに小淵沢からの長い下り坂で回生失効しかけると、床下が白熱状態になり、
冷却のため日野春で長時間停車する姿が見られます。これは、さすがの1両1億超の車両にとってもかなりの負担に
なるため、諏訪遠征は生涯に3回までに制限されていますが、すでにほぼ全車その回数を迎えていることから、233系の
投入が決定されました。

質問は >>434
441名無しでGO!:2006/02/08(水) 01:59:13 ID:BVa1um450
>>434
自販機は当分先です、検札時に車掌からご購入下さい。
同じく検札時に特別料金をお支払いいただくとおはよう放送開始前に車掌が濃厚なサービスを行います。
注)18歳以上の男性に限る。女性車掌が乗務するなんて思わないで下さいね。

質問
お召し列車は2002/06/03以降運行されていませんが今上天皇は鉄嫌いなのでしょうか?
442青い快速 ◆kLyLn7ACTY :2006/02/08(水) 02:18:21 ID:uFTu1GAv0
>>441
いいえ、むしろ逆で大の鉄道好きらしいですよ。
「一般の人と同じ環境で旅を楽しみたい」というご意向で、
お召し列車にはご乗車にならないそうです。
なんでもお忍びでMLながらにご乗車になったこともあるとか・・・。

七紋
今度のJR東日本のダイヤ改正の目玉、JR-東武直通運転について
詳細を教えてください。
443名無しでGO!:2006/02/08(水) 09:19:55 ID:Xj5geGcP0
>>442
> 「一般の人と同じ環境で旅を楽しみたい」というご意向で、
> お召し列車にはご乗車にならないそうです。
学生時代にお忍びで銀座に行かれた陛下らしいエピソードですね。

>JR-東武直通運転
十五分間隔で運行するそうです。

質問 なんで津軽海峡越えのルートはつり橋にならなかったのですか?
444名無しでGO!:2006/02/08(水) 09:28:32 ID:4UF+/wp60
>>443
計画時には、つり橋ルートとトンネルルートの双方が検討されたそうです。
しかし、つり橋にすると列車通過時の重みで橋脚間の橋桁が海面についてしまい、
某ネズミーランドのウォーターコースター状態になってしまう
ことが判明したそうです。
なんでも、それを解消するには旧横軽間以上の急勾配が必要になったとか。

しつもん
じゃ、なんで関門ルートはつり橋にならなかったんですか?
445名無しでGO!:2006/02/08(水) 12:53:56 ID:LGFLIjva0
>>444
建設中に指をつる人が続出したため、トンネルに変更になりました

stmn
昨日永田町駅で券売機が人を殺したそうですが、どうしてこのような事件が起こったのでしょうか?
446名無しでGO!:2006/02/08(水) 17:30:11 ID:2et+v4Oj0
>>445
ヒント:ドラゴンクエスト、ハズレ券売機ミミック

堀衛門
東のフジサン特急対西の113-3800、よりカコイイのはどっち? よければ理由も答えてね
447名無しでGO!:2006/02/08(水) 18:29:39 ID:n8eX/oIz0
>>446
113-3800の食パン電車の方が人気がありまつ。
小泉首相の話術からも分かるように、今、世間では
「改革か抵抗勢力か」「金持ちか貧乏か」などと、
きっちりと白黒つけたがる風潮があるかられす。
きっちりと先頭車化改造された食パン電車は今人気の的なのれす。

質問
では、食パン電車であるところの419系電車って、人気ありまつかね?
448名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:26:46 ID:dy4j+ZRs0
>>447
かつては人気があったのですが消費期限が切れてしまいましたからね…
ほら、カビが生えてカチカチになった食パンなんて誰も食べないでしょ。
ただ、一部のゲテモノ食いのあいだでは絶大な人気がありますが。

質問
ループ線はかつて土木技術が低いころに建設されたそうですが。
ゆりかもめもが作られた時代ならレインボーブリッジぐらいループさせないでも超えられるでしょう?
449名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:36:30 ID:gHhPQsDz0
>>448
勿論簡単です。
何故そうしなかったかというと、
糞施設で客を騙し騙し営業してるネズミーランドからクレームが来たからです。

質問
ホリエモンはこれからどうなりますか?
450名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:38:51 ID:XXSsaeus0
>>448
ループ線にすることにより営業キロが延び運賃をより多く取れるからです

カツ門
ところでいつになったらゆりかもめには新車が導入されますか?
451名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:56:33 ID:n8eX/oIz0
>>450
盆と年末のヲタの祭典の動員数がもっと増えれば実現するかもしれま線。
マジレスっぽくて須磨祖。

しももに。
次の青春18切符のシーズンがいつれすか?
452名無しでGO!:2006/02/08(水) 21:10:20 ID:k/8Tq/HV0
>>449
函館駅でドラえもん列車の見送り役として、被り物をかぶっています。

>>451
18年に一回の祭典です。昔「青春18のびのび切符」と言ったのは、
切符を作る計画を延ばしていたからでし。

ということで、17年お待ち下さい。

んもつし
何でもさっさと潰す束が、455系を温存しているのは、どして?
453名無しでGO!:2006/02/08(水) 21:36:04 ID:n8eX/oIz0
>>452
JR九州、JR西日本と束とで、
「急行型電車をいつまで使うか」というチキンレースを繰り広げているかられす。

しももし
仙山線は交流電化のモデル路線として選ばれたと聞きますた。
仙山線が選ばれた理由は何だったのでせうか?
454SL55AMG ◆1YHa8gaA6s :2006/02/08(水) 21:37:10 ID:/oIiKH1P0
詩通問

札幌市営地下鉄の8000系は
ベースになった5000系に比べて
なぜ声がオバサン臭くて
アクセントが変なんですか?
455名無しでGO!:2006/02/09(木) 03:56:03 ID:XoWnOniCO
>>454
交通局の担当が熟女好きだからです。好きな芸能人は「あき竹城」だそうで。



すぃつもん

僕の通ってる京都大学に行くにはとても不便なのですぐサボってしまいます。新たな路線は計画されてますか?
456名無しでGO!:2006/02/09(木) 04:13:30 ID:uVIJJ7+O0
>>455
455がめでたく退学できるように、新線は建設されません

ももも
東京トトロ6000系は、登場から35年が経過しようとしていますが、廃車されないのはなぜでつか?
457名無しでGO!:2006/02/09(木) 05:20:35 ID:4uiC3L+A0
>>456
トトロでは定年65歳制を実施します。
もちろん従業員だけではなく車両も例外では有馬線。

質問は>>449又は>>453

しかし最近湧いている SL55AMG ◆1YHa8gaA6s
回答せずに質問だけってのが多いな
458名無しでGO!:2006/02/09(木) 07:57:44 ID:e7iTHl8g0
>>457
胴衣。質問被りはリズムが乱れまんなぁ。

>>453
実は北仙台駅の先に巨大な砕石を積んであったんでしよ。
片勾配、幹線でない、車両を突っ込めるスペースが選定条件
だったそうな。

はぁっつはぁ〜。
英米糞が勝手に商標登録した「ノマちゃん」を、ある鉄道会社がラッピング
トレインとして登場させるという噂がありますが、どこでしか?

459名無しでGO!:2006/02/09(木) 16:35:45 ID:JY6fF7OI0
>>458
そのまんま、野間駅のある名鉄でつ。

ヤッシャ・ハイフェッツ
名鉄5300系&5700系を3扉化する話はどこにいったんでつか?
460名無しでGO!:2006/02/09(木) 17:45:08 ID:e7iTHl8g0
>>459
車体新造で対応することになったそうでし。
えっ?5300系は2回目? 気にしないのが迷鉄だそうです。

まいあひ〜
>>459氏の答え通り、迷鉄にそういう車が走ることが決まったらすいですが、
それに対抗してひろゆき氏が「2チャネラーは迷鉄に乗るなという」対応を
取ったら、どうなりまふか。
461名無しでGO!:2006/02/09(木) 18:14:09 ID:2yEyt6uM0
>>460
火災帝国が在来線を見直します
卒門
高山本線はいつフカーツしますか
462名無しでGO!:2006/02/09(木) 19:39:56 ID:jQfVoM4f0
>>461
現在、不通区間は渡し舟でつないでますので、一応は一本の線としてつながっちょります。

しつもに
高千穂鉄道は末端部だけ民間の手でフカーツを目指すことになりますた。
これも「官から民へ」の小泉改革の影響れすか?
463名無しでGO!:2006/02/09(木) 20:20:57 ID:RHTzfgTL0
>>461
いいえ。これは1953年の半ズボソ内閣の影響です。

セックス
半ズボソ氏は今度どこに出没しますか?
464名無しでGO!:2006/02/09(木) 21:43:32 ID:Jo4yFI2V0
>>463
ちょっと前にこのスレで話題になった「コヒ風」一番列車運転時です。

質問
関門トンネル用のEF81は初期はステンレス製だったのに何で今は違うの?
465名無しでGO!:2006/02/09(木) 22:05:54 ID:rwr+t4l/0
>>464
実は、全てのEF81はステンレス製です。
日本海の海風対策のためです。

>>438
面倒なので、中野電車区は廃止されます。
その土地を売った金で豊田電車区を拡張されるので、
方向別複々線はすぐにでも実現できまつ。

質問!!
中央線にグモ対策の切り札・ホームドアが設置されるとどうなりまつか?
466名無しでGO!:2006/02/09(木) 22:19:25 ID:5a21NnTV0
>>465
道路での飛び出し自殺が急増するでしょう。

質問
京浜東北線の電車ってなんで青いんですか?
467名無しでGO!:2006/02/09(木) 22:33:21 ID:e7iTHl8g0
>>466
海をイメージしているからでし。

まんまん
最近の束や酉の現業機関の名前が覚えられません。
どうすれば覚えられますか?
468名無しでGO!:2006/02/10(金) 00:40:22 ID:/0qt210M0
>>467
ニキーン教育を受けませう。

 チツモソ
 なんで籠原駅では終日喫煙オケーイなのでつか?
469名無しでGO!:2006/02/10(金) 00:44:26 ID:qpN04IO80
>468
金曜日された某アイドルの影響でつ。

ツシモソ
ニトロ千代田線が近代化されるのはいつですか?
470名無しでGO!:2006/02/10(金) 01:48:41 ID:/0qt210M0
>>469
利用客が全員、全南チョソの大統領になったときでつね。
 これぞ「金大化」。分かるかな〜、分かんね〜だろ〜な〜。
471名無しでGO!:2006/02/10(金) 01:54:03 ID:/0qt210M0
470でつが、チツモソ忘れてスマソ。
キティ朽、皿菌鉄が争うように坊主のスピーカーを駅に導入していまつ。ナソデ?
472名無しでGO!:2006/02/10(金) 07:33:09 ID:/jMmsUO20
>>471
「坊主丸儲け」にあやかりたいに決まってるじゃないですか。

質問
港区(赤坂、表参道)に汚物203系が入ってくるのはなんで?
港区民への嫌がらせですか?
473名無しでGO!:2006/02/10(金) 08:17:59 ID:Ttv6l/OA0
>>472
港区から渋谷区に走ると、キーテレビ局巡りができまし。
いつか「こんな車を走らせているんだ、ウチはプレハブ
電車だけじゃない」と言いたい束の謀略でし。

しつもん。
JR束が作る「特別列車」のスペックは?
474名無しでGO!:2006/02/10(金) 14:15:43 ID:XLR1lcba0
>>473
寿命&コスト半分といっている電車からさらに
「モーター出力」「シートのクッション」「乗客の評判」この三点を半分にします。

質問
し尺の特急名はカタカナが少ないのはなぜ?
475名無しでGO!:2006/02/10(金) 14:48:24 ID:Ttv6l/OA0
>>474
スーパーだかワイドビューだかフレッシュだかの「冠」が目立つようにしてありまし。
あまりインパクトが無かった「スーパーホワイトアロー」に対する反応を
考えたからでし。

サハシつもん475
回送の正しい英訳は?なんかばらばらなんですがー。
476名無しでGO!:2006/02/10(金) 15:54:10 ID:AXzh56/j0
TURN SENDING

のようです。

しつもん

どうして、西の新快速は、英訳に
Special Rapid Service
とつけているの?
東海はNew Rapidってつけているじゃん。
477名無しでGO!:2006/02/10(金) 16:08:42 ID:LDj/JR9G0
>>476
JR西の新快速は関東で言う特別快速なので、その英訳で問題ありませんが、倒壊のは新型車両を使った快速に過ぎないので
New Rapidなのです。ちなみに、倒壊の新快速以外の快速はOld Rapidと英訳されます。

いうおん
今日メトロ千代田線の北千住駅を通ったら、有楽町線用の黄色のラインの列車が入線してきました。なぜですか?
478名無しでGO!:2006/02/10(金) 19:33:28 ID:4O5k8xpB0
>>477
たまたま福塩線の105系電車が東京まで遊びに来ていたそうれすよ。

しもぬぬ
「九州横断特急」や「くまがわ」でワンマン運転をする列車って、あるんでつかね?
あるとしたら、やっぱり深夜の時間帯れすか?
479名無しでGO!:2006/02/10(金) 21:08:15 ID:q65u9Qnm0
>>478
ワンマンどころか、閑散期の平日の昼間に全席買い取るとノーマン運行しまつ。
乗車前に3日間、のべ60時間の講習を受けて合格しないとだめですが。
碓氷や成田でちまちま遊んでないで、チャレンジしてみません?

質問
…いくらかかるの?
480名無しでGO!:2006/02/10(金) 22:05:51 ID:KbXybuql0
お偉いさんしかやらないので実質税金です。政治家のばかやろう!

で、乗るとしたら特に誰が?
特定の人物(当て字でおk)でおねがいしまつ
481名無しでGO!:2006/02/10(金) 22:16:32 ID:4O5k8xpB0
>>480
国の赤字財政を煽って国民に負担増を強いて、自分は豪遊している
マシリト似の首相タソれす。

しつもし
JR北海道の789系電車が今年増備されることになった理由を教えてくらはい。
482名無しでGO!:2006/02/10(金) 23:14:15 ID:I2kBY7Zq0
>>481
特急型を増やして通勤&近郊型を減らし収入をUPさせるためです。

質問
時速はリニアモーターカー並みの500kmで、消費電力は新幹線の3分の1以下の夢の高速列車
「エアロ・トレイン」なるものがあるそうですが
ttp://nikkeibp.jp/sj2005/column/d/17/
何で建設に積極的じゃないのですか?
483名無しでGO!:2006/02/10(金) 23:30:27 ID:bincVKay0
>>482
ヲタ社員が現在の新幹線のシステムを維持したいからです。

質問
酉の保守工事ってなんのためにやってるの?
484名無しでGO!:2006/02/11(土) 00:51:44 ID:lHdZqB/C0
>>483
保守工事をやっている人は時給制なのです。
だから給料をもらうためにダラダラと長時間(ry

質問
列車に乗るだけではなくお買い物にも使える優れ物の「スイカ」
でもなんで入場券として使えないの?
485名無しでGO!:2006/02/11(土) 00:55:08 ID:VRRNotqk0
>>483
日勤教育のためでし。夜勤じゃないので安く済みまし。

えろほん
今年の豪雪に懲りて、来年から除雪をサボって冬季運休の区間が
できるそうですが、何処でしょうか?
486名無しでGO!:2006/02/11(土) 01:14:34 ID:bQo5SJ560
>>485
地方交通線に分類されるすべての路線です。何があろうと奥羽本線などの幹線は維持します
質問は>>484
487名無しでGO!:2006/02/11(土) 02:09:47 ID:1xMYZgtv0
>>484
同じ駅での入場と出場が連続しては不可能なシステムではないからかne(これ、マヂかも)
 
 チツモソ 
 相武紗季タソと綾瀬はるかタソと長沢まさみタソが汚堕窮の株を過半数買占しますた。
 紗季タソ「『あいぶだい』に改名し、特急・急行を停めろやゴルァ!!!」
 はるかタソ「相鉄を強制買収し、綾瀬市に通したれやゴルァ!!!」
 と株主総会で要求しますた。

 では、まさみタソはどんな要求をしたのら?教ぇーてエロイ人。
488名無しでGO!:2006/02/11(土) 04:07:25 ID:7WdeLeTF0
>>487
子会社の「おだむすび」のデュッセルドルフ証券取引所への上場を強く求めるみたいでつ。

♪メキシコメキシコ〜
いよいよ開催されたトリノオリンピックは、日本の鉄道にどのような影響を与えまつか?
489名無しでGO!:2006/02/11(土) 04:37:58 ID:eMj4KhaX0
鉄道ジャーナルの宣伝により、イタリアの山岳鉄道が大々的に紹介され、
トリノは鉄ヲタで大賑わいです。

【飯田橋への抗議】
こんな誰でも考え付く特集をなんで竹島編集長はやらないの????
490名無しでGO!:2006/02/11(土) 04:46:46 ID:W8Zdhs/H0
   ( ´ω`)
   く   し
   (_⌒ヽ  
ε=ε= ,)ノ`J
491名無し野電車区:2006/02/11(土) 08:29:00 ID:VRRNotqk0
>>480
まだ1年に一回「北海道特集やれば儲かる」と思っているケケ島と、
「しRのルポはグリーン車じゃないと行かないし、海外には行けない」
と苦言を呈する某氏の陰謀です。

こんまお
最近、藤本美貴の存在が日に日に薄くなっていますが、鉄ヲタ界における
「ミキティ」とは?
492名無しでGO!:2006/02/11(土) 08:53:50 ID:GG8ZY9cz0
>491
し尺倒壊死厨隠家電車区所属運転士藤本美貴タンでつ。
何でも、彼女に会うためだけに熱海でひたすら待ち続ける猛者が居るとか。


ツシモソ
同じハロープロジェクトの加護亜依が喫煙で謹慎することになりますたが、
鉄道業界にどんな影響がありますか?
#籠原駅で喫煙できるようになったはガイシュツにつき小和田駅徒歩4分の物件移住の上
鉄道利用不可という処分になりまつ。
493名無し野電車区:2006/02/11(土) 10:31:55 ID:VRRNotqk0
>>492
加護タンの復帰後、ダルビッシュ君と「You&I」というユニットを組んで、
コヒで「ダブルうシート」のCFをやります。

噂では、ギコーたん男子出生祝賀の「花電車」と復帰第一作をかなり
争ったらすいです。

肛門
では、コヒの新車両「ダブルうシート」とは?
494名無しでGO!:2006/02/11(土) 20:59:33 ID:f09ThzNU0
>>493
そのシートに座った乗客には北海道産の国産牛と異常プリオンたっぷりの米国産牛の
ステーキがついてきます。

しつもん
一線スルーってなんですか?
495名無しでGO!:2006/02/12(日) 00:23:50 ID:YAJJsOFW0
>>494
一線スルー、これは一戦するの誤変換が元でできた造語です
一戦するとは文字通り、KQvsJRなどのいわゆるバトル区間での戦いのことであり、一線スルーはこの区間を通過することを意味します

もんもん
今日特急いなほに乗ったら、なぜか「INAHO superexpress」と英字案内していました
特急は「Limited Express」であり、「superexpress」とは新幹線のことだったと思ったのですが、いつからいなほは新幹線になったのでしょうか?
496名無しでGO!:2006/02/12(日) 00:34:54 ID:+sRqO3J20
>>495
将来は「つばさ」「こまち」のようにミニ新幹線化されることが極秘裏にケテーイしているので
 その予行演習でつ。
  
 しつもんた
 ねーチョトー聞いてよ皆の衆。きょう朝おきてし尺束の駅にある「大人の時間」の広告見たらさ、出演者が
 「生きた化石」サリヴァヴァに替わて藤原紀香タソになてーいたよ。
 あ、それだけではなく西瓜モナー。

 この理由と乗客の反応を教ぇーてエロイ人。


497名無しでGO!:2006/02/12(日) 02:06:25 ID:JV1v+2rR0
>>496
「大人の時間」カテゴリーに藤原乗り貨が降臨すると思ったチャネラーがワクテカしていたぐらいです。

質問
東海道線の東京駅折り返し列車が到着ごすぐに乗客を乗せないで車内清掃&点検を行う訳を教えてください。
中央線は東京折り返しでもすぐに乗車できるのに東海道線は客を待たせるなんてサービスが悪すぎるよ!
498名無しでGO!:2006/02/12(日) 07:28:43 ID:0bhRPCzq0
>>497
あれは清掃ではなく、除霊を行っているのです。
そうしないと、後北条氏(小田原在住)の祟りが丸の内に降りかかるからでつ。

質問
万能機関車・EF500は全国制覇しますか?

499名無しでGO!:2006/02/12(日) 07:31:17 ID:0bhRPCzq0
>>498は質問間違いです。訂正。
質問
万能機関車・EH500は全国制覇しますか?
・関門トンネル通過可能
・セノハチ補機不要(粘着定数が日本一)
・鹿児島−五稜郭直通可能
500名無し野電車区:2006/02/12(日) 08:23:24 ID:e2SH/Dj10
>>499
万能だったのですが、何せ「金太郎」という名前が悪かったのでし。
だって、「三河槙原」(仮名)の彼氏が「金太郎」でしょう。

万能な故にバイセクシャルにまで対応していたので、結局モホ500と
改名して、後輩のEH510型に増備を譲るそうでし。
最大の改良点は、車体が新津製のステンレス車体に…

もんもん。
では、>>499氏が勘違いしたEF500は没落したの?
501名無しでGO!:2006/02/12(日) 08:36:36 ID:l6vRLbfV0
>>501
知らないの?あの超ベストセラー機関車EF500を。
この前、累計生産台数が5000万台を突破して、
EF500-5000000に記念エンブレムが付いたじゃないですか。

質問
リビア国歌には「京成ったら端から焼きますたい」という歌詞が
ありますが、
ttp://blog.livedoor.jp/insidears2/archives/50352039.html
京成電鉄としてはどんな対策をとっていますか?
502チャーハン:2006/02/12(日) 10:17:28 ID:JXdMD6P7O
>>501さん、形成はすでに対策してますよ。
車内や駅構内にスプリンクラー、炎感知器、多数の1101ハロゲンガス消火器を標準装備して、バカが電気車に放火しても大丈夫なようにしとります。(゚∀゚)ok?

(゚Д゚)< 質問!
携帯電話マナーについての車内放送や貼り紙で、
『優先席では携帯電話の電源をお切りください。それ以外の場所ではマナーモードにし、通話はお控えください』、『車内での携帯電話の通話はやめてくらはい』
とやってるけど何でなまぬるい方法になるのよ?

優先席以外に電波妨害(ジャム)を流しつづけて強制的に使えないようにすれば嫌でもマナー向上になるぢゃん。
503名無しでGO!:2006/02/12(日) 10:42:32 ID:HP4E6q+v0
>>502
車両に備え付けのジャムは1両単位でしか制御できないのです。
だから、以前東急は偶数号車と奇数号車で
と言うルールを採用してたのです。

それが優先席というルールになってしまったため
使えないのです。


しつもそ
小田急線の特急ロマンスカーは6号車と7号車の間に幌があり移動できるのに
急行電車は幌が無く移動できません
なんで、こういう風に対応が異なるのですか
504名無しでGO!:2006/02/12(日) 11:13:12 ID:6Bq0NG+E0
>>503
急行電車は特別料金がいらないため、DQNのすくつとなっております。
なので、キセル防止のためれす。

しももそ
西鉄宮地嶽線が福岡市営地下鉄と直通運転をしていない理由は何ですたっけ?
505名無しでGO!:2006/02/12(日) 11:34:07 ID:XREZlSkkO
>>504
西鉄と地下鉄はタブレットの形状が違うので乗り入れ出来ませぬ。
西鉄は○△□ですが地下鉄は☆♪(^-^)なのです。

といかけ。
今後ブルートレインが新設される事はあるのでしょうか?
506名無しでGO!:2006/02/12(日) 11:37:09 ID:6Bq0NG+E0
>>505
どこかの昼行列車で車体が青く塗られて「ブルートレイン」が新設されるらしいでつよ。

質問
して、その路線と会社はいずこ?
507名無しでGO!:2006/02/12(日) 11:55:48 ID:Ji0yDDrtO
>>506
JR中央でつ
さらに会社が分割されて来年誕生する新会社でつ
倒壊は在来線を捨てました
508名無し野電車区:2006/02/12(日) 12:39:21 ID:e2SH/Dj10
>>508 さんにもんぜつがなかったので
倒壊の119系は、碓氷峠協調運転装備があったって、ほんとうでしか。
509青い快速 ◆kLyLn7ACTY :2006/02/12(日) 15:15:42 ID:QJ4SgrNO0
>>508
はい、本当です。
ただし碓氷峠ではなく飯田線内の協調運転用の設備です。
飯田線で運転されるイベント列車で機関車との協調運転を披露する可能性があるので、
定期運転では使用しない協調運転設備が備わっているのです。

質門
そのイベント列車はいつになったら運転されますか?
510名無しでGO!:2006/02/12(日) 17:46:47 ID:0AcPoBDz0
>>509
>>507の言うJR中央が誕生したときです

指紋
んでいったいJR中央はいつ出来るのよ?
511名無しでGO!:2006/02/12(日) 19:19:15 ID:ULps6S970
>>510
200系の原色が全滅し次第です。

しつ
スーパーかもしかが出来ると聞きましたがその真相はいかに?
そして停車駅キボン
512名無し野電車区:2006/02/12(日) 19:33:17 ID:e2SH/Dj10
>>511
あ、飯田と長野結ぶ奴ね。「青森なんかに負けられない」と康夫タンが
奪い返しました。

停車駅は長野、姨捨、松本、みどり湖、岡谷、伊那松島、伊那北、
田切と聞いたけど。。

使う車は381をかき集めるとか。
513名無し野電車区:2006/02/12(日) 19:35:04 ID:e2SH/Dj10
ぜつ書き忘れ。
クロ157を廃車するのはいつ?
514名無しでGO!:2006/02/12(日) 20:04:49 ID:FVL0p8jt0
>>513
安田大サーカスのクロちゃん、元巨人のクロマティー氏などが反対運動を繰り広げていますので
「クロ」と付く形式廃車は行われません。

しつ
何でお召し牽引機のことを「ロイヤルエンジン」って言うの?
515名無しでGO!:2006/02/12(日) 20:07:20 ID:4ET/hXMi0
>>513クロ=黒=炭・・と、いうことで車内に練炭が設置されました。
焼肉パーチィしたり自さt(ryしたりするのに使うそうでつ
使用後は臭くて使えないので廃車される模様でつ

んもつし

何故グリーンマックスの完成品は高いのでしょうか?
516名無しでGO!:2006/02/12(日) 21:13:58 ID:ULps6S970
>>515
グリーンマックスの完成品の半分はやさしさで出来ているからです。

しつもそ
前山、二ツ井、鷹ノ巣駅が廃止になると聞きましたが何故ですか?
517名無しでGO!:2006/02/12(日) 23:40:58 ID:kYpyOA/y0
>>516
市町村ガペーイに伴い、北秋田市駅ができるからでつ。
 
 しつもんた
 先日、松浦鉄道の本社前で、松浦亜弥タソが少年隊の「仮面舞踏会」を歌ていますた。
 誰かエロイ人、その理由を教ぇーてくんなましー。
518名無しでGO!:2006/02/13(月) 00:36:00 ID:S3Fh/UCH0
>>482
新幹線と同じ建設費で300人しか乗れないなら、
いくら4分の1でもトータルコストは変わらないんじゃないか?と思った。
それに電気自動車は三菱と富士重工が研究していることをこの人はご存知無いのだろうか?

マジレスすまん。
519名無しでGO!:2006/02/13(月) 08:39:16 ID:WZGOBhL30
>>517
松浦鉄道の社歌に「仮面舞踏会」が採用されたものの、少年対が歌うのを拒否。
そこで、たまたま暇こいてたあややに白羽の矢が当たったのでつ。

もつ煮込み
オリンピックが開幕しましたが、日本人選手がなかなかメダルを取ってくれません。
日本の鉄道業界が行っている日本人選手の応援を教えてくららい。
520名無しでGO!:2006/02/13(月) 12:55:30 ID:1wDJT8eM0
>>519
しRコヒは、自社社員の石田正子タンを見捨てましたから、メダルが取れません
です。しかも、スケート陣も不治急や歩ピコにはヲタの熱気が伝わりませんでした。

原田選手は、自社製品の飲みすぎで下痢しましたが、最大の欠点は鉄分と言うのに
気がついたガーラ湯沢所属のアルペンの佐々木選手に、束が解体した鉄分を
密かに補給してまし。

>>514
あれは、密かにデーゼルエンジン積んでいるんでし。皇室用エンジン車なので
「ロイヤルエンジン」なんでし。

さるぼぼ
朱鞠内なき後、一番締まりのいい駅はどこでしか?
521名無しでGO!:2006/02/13(月) 18:08:48 ID:P+aHRH+o0
>>520
狭間です
だって間が狭いんですよ(;´Д`)ハアハア

質問
倒壊道・散妖新幹線の「のぞみ」公募とはいえなんでこんな遅そうな名前なのですか?
「こだま」(音速)「ひかり」(光速)と来れば次は「タキオン」(超光速)しかないでしょ!
522名無しでGO!:2006/02/13(月) 18:19:14 ID:xiqM28F/0
>>521
そんなもん、倒壊社長の愛人の名前から取ったに決まってるじゃないですか!
もう皆知ってますよ?

すももも
スーパーあずさにキャラTシャツ着ていくと特急券免除になるって本当ですか?
それも車掌がお気に入りのキャラだとグリーン車に招待されるとか…
523名無しでGO!:2006/02/13(月) 18:22:48 ID:qxlAM4Lb0
>>522
「8時ちょうどのあずさ2号で〜〜」と歌えば特急券免除になるそうれすよ。

しつもそ
ひらがなだからわかりにくいけど、特急「はくと」の名前の由来って何ですたっけ?
524名無しでGO!:2006/02/13(月) 18:46:39 ID:1f5n1xZp0
>>523
かつては乗りごごちが悪くゲロを吐く乗客が続出したため「吐くと」転じて「はくと」となりました

質問
智頭急行のHOT7000系はどのあたりが熱い(HOT)のですか?
525名無しでGO!:2006/02/13(月) 20:30:33 ID:qxlAM4Lb0
>>524
始発駅が京都という京阪神地区なだけに、吉本の
「体の一部がHOT!HOT!」ということで、足じゃないですかね?

すすもむ
阿佐海岸鉄道と土佐くろしお鉄道は合併しないの?
どうせなら両方の鉄道をくっつければいいじゃん?
526名無しでGO!:2006/02/13(月) 21:02:28 ID:Xl3mNTMC0
>>525
また新たなトマソントンネルが増えて工事費がかかるので当分の間我慢してね


ttp://plaza.bunka.go.jp/festival/backnumber/14/sakuhin/densha.html

・・・どうしてこの歌のタイトルは「電車かもしれない」なの?
527名無しでGO!:2006/02/13(月) 21:12:33 ID:8m0I34uTO
>>526

当時の国土交通省のお偉いさんが決めたからです。

膣門
来週で東北新幹線は廃線らしいんですが代わりに何でゆそうするんですか?
528名無しでGO!:2006/02/13(月) 21:29:03 ID:nm9WozpqO
>>527
走るんです長距離型でいつでも『ムーンライト』らしいでつよ。
『まつしま』『津軽』『つばさ』とか走るんです特急が出来るらしいでつよ。

しつもそ
小田原まで急いでないのに何で小田急なの?
529名無しでGO!:2006/02/13(月) 23:12:49 ID:mY3MI/iW0
>>528
巨人の小田君がいる読売ハイランドまでは急いでいるので小田急でし

悶絶
何故か夢に中央線の特急「あずさ」が出てきたのですが、
なぜか車内は3扉クロスシートのくせに要特急券でした。
何この電車?
530名無しでGO!:2006/02/13(月) 23:18:30 ID:xiqM28F/0
>>529
それはきっと来月から杉並3駅が消えることと
E257を3ドア転クロになる予定があるからでしょう。
まあ、かつての185系化ですね。

しんもつ
はやて・もまちと言う列車はなんでしょう?
531名無しでGO!:2006/02/14(火) 00:30:49 ID:ClBmgu0jO
>>538
JR束のおエロい人が子供に恵まれず、将来子供につけたかった名前が
「はやて」くんと「こまち」ちゃんだからです。
この間週刊誌で話題になってましたぞ。


バレンタイン
東北新幹線の延伸状況はどんな感じでつか?
532名無しでGO!:2006/02/14(火) 00:34:59 ID:zhs3eW5F0
>>531
束の中の人が夜中にこっそり東京駅で細工したので東北新幹線は西へ向って延びていますよ。

しつもん
鉄オタには散々叩かれているセントラルライナーですが利用率は上々のようです。
ここまでの一般人と鉄オタの認識のずれほどこから来るのでしょうか?
533名無しでGO!:2006/02/14(火) 00:41:22 ID:0wanJGx70
>>532
それこそ、火災帝国の詭弁でし。
健康にいいとごまかし、自分が愛飲していた激マズドリンク「タヒボベビーダ」を
売り出したように、名古屋の2大誇大広告ヲタに捏造させたそう。
そうでし、T田耕一と伊藤ひろやしです。
多治見とかの駅前でただ券を配っているそうでし。

かんとく
常磐のハワイは流行っていますが、鳥取のハワイ温泉はどうでしか?
534名無しでGO!:2006/02/14(火) 13:05:16 ID:xBFvfXWv0
>>533
ハワイアンセンターと羽合温泉の入湯&宿泊が共通になり、おまけに両方のハワイの最寄り駅である
山陰線倉吉駅と常磐線湯本駅を結ぶノンストップ特急「ハワイ−羽合」が運行されているのでどっちも盛況ですよ。

質問
上記の特急「ハワイ−羽合」の使用車両、ダイヤ及び運行ルートを教えてください
535名無しでGO!:2006/02/14(火) 18:26:42 ID:li7WTJAx0
>>534
キヤ141系2連で運転しまつ。
運行ルートはウテシの気分で決めまつ。
よって倉吉駅は4月1日10時5分でつが、いつ着くかわかりません。

ももんが
特急「ハワイ−羽合」のウテシはどこの会社の所属か教えてくらはい。
536名無しでGO!:2006/02/14(火) 20:06:29 ID:n00KJCXf0
>>535
シベリア超特急やオリエント急行を運転している会社でし

ボビー
車両にチョコを投げたらどうなりますか?
汚れるという回答は厳禁
537名無しでGO!:2006/02/14(火) 20:29:29 ID:RBQpTFjs0
>>536
車内のモテない鉄ヲタなむさくるしい人たちがこぞって窓から体を乗り出して
チョコにむさぼりつこうとします。なので絶対に電車にチョコを与えないでくらはい。

しももし
次に開業する私鉄はどこですたっけ?
538名無しでGO!:2006/02/14(火) 20:51:51 ID:lQSFRXsV0
>>537
待望の近鉄東京線が2月31日、開業します。
三越吉祥寺店(旧近鉄百貨店東京店)地下に
近鉄東京駅ができるので便利になりますなあ。

質問
くまのプーさんは、なぜパンツをはかないんですか?
539名無しでGO!:2006/02/14(火) 21:27:34 ID:vT6LIgoY0
>>537
みんなに見てほしいからです。
これからはプーサンを見たら、よく見てあげましょう。

質問
新宿駅はどうしてあんなに複雑な構造をしているのですか?
540名無しでGO!:2006/02/14(火) 22:04:22 ID:bvHNwsjW0
>>539
複雑な構造にして田舎者を選別し二度と新宿に来ないようにするためです。

質問
束が設置している新幹線&特急券の自動券売機
これで急行券やMLながらなどの指定券が変えない理由を教えてください。
541名無しでGO!:2006/02/14(火) 23:07:25 ID:0wanJGx70
特急と自社誘導のためでし。
というには表面的な理由で、実はバグ対策だそうでし。

フォー!!
クハ481−300はかつて「電気釜」というあだ名がありましたが、
ハードゲイもお世話になれるんでしょう?とセイセイセイ!!
542名無しでGO!:2006/02/15(水) 06:07:13 ID:TqOmfhZW0
>>541
セイセイセイ
あの電気釜とはボンネットがなくなった先頭車を見てウテシが「まるでガマガエルみたい」
と言った事から「電気で走るガマガエル」それが縮まって「電気ガマ」→「電気釜」となったんで
HGは関係ありませんよ ヽ(`_ゝ´)/フォォー!!!

質問
「わかしお」は自由席特急券なら海浜幕張−東京間を500円で乗車できます
これは中央ライナーのライナー券と同じ値段です。
特急と快速の追加料金が同じっておかしくないですか?
543名無しでGO!:2006/02/15(水) 08:29:23 ID:6r3Ggfb2O
>>542
おかしいです。
本来なら中央ライナーは
2000なのに
さすが束ですね


室捫
中央線はどこにあるんですか?
544名無しでGO!:2006/02/15(水) 08:35:46 ID:4gjk6mv10
>>543
新宿にある某家電量販店の中です。

質問
先日、千葉〜館山と言う高速バスが開業しましたがJRの対抗策は?
545名無しでGO!:2006/02/15(水) 12:56:51 ID:dbmGYlAn0
>>544
束千葉支社がし尺バス敢闘に普通列車代替バスの運行を委託するそうです。
なんでもかならず4両で雁行し灯篭が主張する千葉支社管内ローカルの
最高速度(=45km/h)を厳守させて、高速道路を走らせるとか。

質問
むさしの号は、なんで増えないの?

546名無しでGO!:2006/02/15(水) 14:32:46 ID:zMPhUgAr0
>>545
むさしの号を走らせすぎると、「正規ルートで計算しろ」と湘南新宿ラインに
続きごりゃぁが入るからでし。

もんもん
急行「みよし」が未だにキハ58系なのは、どちて?
547名無しでGO!:2006/02/15(水) 18:42:17 ID:/AFF5LHt0
>>546
岡山駅の津山線発車メロディがお爺さんお婆さんの出てくる「桃太郎」なので、
それに従い年季のいったキハ58系が使われているのでつ。

質問
「犬釘」の語源を教えてください。
548名無しでGO!:2006/02/15(水) 18:50:07 ID:p18Sq1T60
>>546
鉄オタのためにわざわざ残してくれているのです。
だから酉の本社に足を向けて寝てはいけませんよ。

質問
JR東海は英語表記だと
「Central Japan Rallway Company」を名乗っていますが
どこをどう変換すれば東海が「中心」を意味するセントラルに化けるのでしょうか?
549名無しでGO!:2006/02/15(水) 18:52:43 ID:/FkDzNdk0
>>548
「東海道新幹線を取った国鉄分割会社が鉄道界を制する」という
会社理念に基づき、Centralと英訳しますた。
マジレスっぽいけど、ネタでつのでw


しももん
383系「しなの」のグリーン車は新型車では束以外で珍しく4列座席でつが、
利用客の評判はいかに?
550名無しでGO!:2006/02/15(水) 19:02:57 ID:6phvLaXT0
>>549
そりゃもう!名古屋人みたいな田舎者(?)
には東京で乗ったときの4列席がこんな所で体験できてちょっとリッチな
気分になれて降り立った時にはルンルン言ってますよ

ししつも
白鳥が急行になるって本当ですか?
551名無しでGO!:2006/02/15(水) 19:28:55 ID:/FkDzNdk0
>>550
そんなこと、誰が噂してるのかい?

は、は、はくちょう!!

喜久蔵ネタでスマソ。

しもぐん
山陽本線の広島エリアに西高屋駅ってあるけど、本家本元のタ高屋駅ってどこにあるの?
552名無しでGO!:2006/02/15(水) 20:17:12 ID:zMPhUgAr0
>>551
東にある伊原鉄道の「子守唄の里高屋」や陸羽西線の「高屋」ではありませぬ。
実は駅名を決める際に、「西城」駅に対抗して、一字増やしたんでし。

ぶたまん+1は>>547

553名無しでGO!:2006/02/15(水) 20:24:23 ID:/FkDzNdk0
>>552
かつて房総半島で走っていた急行「犬吠」に釘を投げつけてタイーホされた
DQNが由来でつ。それが「犬釘」の語源でつ。
 民明書房刊「世界語源大辞典」より抜粋

質問
座席夜行列車で一番眠りやすい設備って、やっぱり急行「能登」についている
ミニラウンジのソファーでつかね?
554名無しでGO!:2006/02/15(水) 20:30:24 ID:SSdZiVfT0
>>547
旧酷鐵の労働組合活動華やかなりし頃、新人研修の一つとして
保線作業の実習がありました。
その際、レール固定用釘を打つ際の心構えとして、
「この体制の犬め!!」などと気合いを込めるよう指導されたそうです。
ここから、「犬釘」と呼ばれるようになったそうです。

しつもん
最近、「雪に弱い新幹線」の称号は飽きた新幹線が奪取した模様ですが、
元祖雪に弱い倒壊導新幹線の逆襲はいかに?
555名無しでGO!:2006/02/15(水) 20:41:54 ID:7ZGSQBKp0
>>554
逆襲とは一味違いますが、暑さに弱くなり、夏などはろくに走れません。

ツシモソ
では雪に強い筈の上越新幹線はどうなりまつか?
556名無しでGO!:2006/02/15(水) 20:44:18 ID:/FkDzNdk0
>>555
雪を溶かすための設備が壊れて線路が水浸しになって運休が相次いでいるそうれすよ。

質問は>>553
557名無しでGO!:2006/02/15(水) 20:58:01 ID:PKH/XF7f0
>>553
否!!
カシオペアのラウンジカーのソファーでつ。
どこの個室もセックル中なので、
誰にも邪魔されずに熟睡できまつ。


質問
なんで7時24分東京発の普通電車は185系ですか?
枕カバー付きリクライニングシートで通勤なんで豪華過ぎ。
558名無しでGO!:2006/02/15(水) 22:06:43 ID:YTbNxexL0
>>557
ここ2年間で、台湾共和国総統ご一行様、サウジアラビア王国交通大臣ご一行様、ドイツ共和国運輸政務次官、
ジャカルタ市交通公社総裁、長春市交通公司鉄路局長、ローマ市通勤市民連盟、ニューヨーク地下鉄市居住民環境
向上委員会、上海鉄路車工作寮の皆様に、東京における当社の平均的通勤列車としてご試乗いただき、
いずれも大変なご好評を博しました。                         し尺束日本外交部

質問
じゃ酉の場合「海外視察団用の代表的通勤列車」って何?
559名無しでGO!:2006/02/15(水) 22:32:11 ID:PKH/XF7f0
>>558
博多南線
全てが枕カバー付きリクライニングシートの豪華通勤電車でつ。

質問
なんで秋田新幹線は雪に弱いの??
560名無しでGO!:2006/02/15(水) 23:04:13 ID:rfykoM1A0
>>559
そろそろ東北ばかりに新幹線を拡大することに飽きたからでし

質問
3/18ダイヤ改正の特ダネはなんでっしゃろ?
561名無しでGO!:2006/02/15(水) 23:13:09 ID:FVvDrjCD0
>560
来ぃひん盗鋪苦戦の209系と葬侮観光線のヨ231系が
そっくりそのままトレードされまつ。

ツシモソ
糖尿堂スレで糞社員が明らかに手押し状態で撮影した動画をうpして
祭りになりますた。
釣られた漏れ立ちに制裁はありまつか?
562名無しでGO!:2006/02/16(木) 05:44:39 ID:7ny6o+kR0
>>561
脳内手ぶれ補正回路を取り付けられまつ

もにょ
今日から神戸空港が開港しますが、ポートライナー以外で開港に影響がある鉄道会社はどこでつか?
563名無しでGO!:2006/02/16(木) 08:21:18 ID:4XqV+z+x0
>>562
京成です。
神戸空港開港に伴い成田空港の反対運動が再活性化しまたスカイライナーが焼き討ちされることでしょう。

質問
中央ライナーや湘南ライナーなどのホームライナーはなぜ朝夕にしか運転されないのですか?
564名無しでGO!:2006/02/16(木) 12:02:08 ID:qnMMo39w0
>>563
昼間も運転してますが何か?
 質問
4月25日に西の福知山、12月25日に東の羽越線のいなほで脱線ってことは
今年の8月25日は東海あたりで脱線するのでしょうか?
565名無しでGO!:2006/02/16(木) 12:10:38 ID:XIiybtyA0
>>563
ライナーで追い抜く列車が満員ゲロ混みであっこその優越感。
し尺もそのへんはちゃんとわかってるんですよ。

質問
E721がやっと出てきたそうですが、評判は?
566名無しでGO!:2006/02/16(木) 12:16:10 ID:XIiybtyA0
>>564
マジレスイクナイ。宿毛→尼崎→余目と、事故地点が次第に東北に移動して行くのですから、
方角と距離からして、次は美深のトロッコでしょう。

質問は >>565
567名無し野電車区:2006/02/16(木) 13:28:04 ID:465UQZKr0
>>565
コヒから「偽者」呼ばわりされています。

しつもん。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000205-yom-soci
によると、束の巻駅で偽装回数券を作っていたらすいですが、
偽造回数券を束横インにもって行くと、何か得しましたか?
568名無しでGO!:2006/02/16(木) 17:19:55 ID:bPbg43z+0
>>567
得しません。でもヒュ○ザーにもって行けばマンションを5万円割引してくれましたよ。

質問
なんで束の“E電”は定着せずに消えたのに酉の“アーバンネットワーク”は定着したの?
569名無しでGO!:2006/02/16(木) 17:55:11 ID:KRCyajfa0
>>568
酉にとっても消し去りたい過去の愛称ですたが、福知山線の事故で
当分は人々の記憶に残るみたいれす。

しももし
では、同じく地名の由来もクソもあったもんじゃない筑豊・篠栗線の愛称
「福北ゆたか線」はいつまで残りまつか?
570名無しでGO!:2006/02/16(木) 18:08:35 ID:zbKxQWETO
>>569
もちろん本当に福北地区がゆたかになるまででつ。
吸収のエロい人がゆたかになったと判断した瞬間、次の愛称が募集されるそうでつ。


もししも
今日電車に乗ったら雨で屋根の汚れが垂れて車体が汚くなってますた。
どうして電車は屋根を洗車しないんでつか?
まったく、や〜ねぇ。
571名無しでGO!:2006/02/16(木) 18:10:41 ID:465UQZKr0
>>569
「かいおう」が引退した時に、特急名もろともあぼーんします。

長野の人に
神戸空港が開業しましたが、知事の康夫ちゃんはまだ反対してまふか?

572名無しでGO!:2006/02/16(木) 18:13:09 ID:TInUBSLw0
>>570
山田く〜ん、全部持ってって!!

しつもんは>>571
573名無しでGO!:2006/02/16(木) 19:07:49 ID:h+u6KKEz0
>>571
未だに空港は全て大阪に押し付けようとして松

ももんし
JAノLで内紛が起こってるようですが何があったんですか?
574名無しでGO!:2006/02/16(木) 20:15:30 ID:uPOunF9x0
>>573
上層部が、収益が悪化したため、GALというCAイメクラを創設して、若手のCAはそこに配置転換
しようとしました。そうするとセクハラが出来なくなり。業務環境が悪化するので社員が反旗を翻した
そうです。

シツモソ
JR束は積極的に地方都市にロングシート車を導入していますが、
それは、地方都市が東京並みに発展して輸送需要が増えたから
と考えていますが、これでいいんでしょうか?
575名無しでGO!:2006/02/16(木) 20:43:37 ID:465UQZKr0
>>574
しR束は、なんでも「半分」が好きなんでし。
寿命半分、消費電力半分、価格半分(運賃は据置)、サービス半分…でしょう。

だから、座席も編成も半分にして混ませたフリをしているだけでし。

んもつし
しR死国のキハ32は、同世代の軽快気動車が3セクであぼーんしたり、
果ては吸収の同期、ステンレスのキハ31に廃車が出ても元気に走っていまふ。

いつ潰す予定なんでしか?
576名無しでGO!:2006/02/16(木) 21:35:58 ID:k1xVGMig0
>>575
何度も解体しているのですがなぜかその都度蘇って来るのです。
一説によるとキハ32のファンが逆回りの遍路行、逆打ち(さかうち)を行ったためといわれています。

質問
臨海線の東京テレポート駅に行ったのですがどこにもテレポートできませんでした。
何か特別な方法があるのでしょうか?

注)テレポート「転送、瞬間移動。テレポーテーション。オーバーテクノロジーや超能力の一種。」
はてなダイアリーより引用
577名無しでGO!:2006/02/16(木) 21:38:34 ID:gt8bbsKj0
>>575
明日潰れる予定です。長い間のご愛顧ありがとうございました。

ももきち
JR束の社長が変わるみたいですが、それによって一番変わることはどういったことですか?
578名無しでGO!:2006/02/16(木) 21:42:01 ID:oBjWbRFf0
>>577
半ズボン専用車ができます。

質問576
579名無しでGO!:2006/02/16(木) 21:52:56 ID:WyeZMrAs0
>>576
テレポートを使うことの出来るボケモン連れて逝くと出来ます。

質問
テレポートを使うことの出来るボケモンはどこに出現するのですか?
攻略本見てもわかりませぶん
580名無しでGO!:2006/02/16(木) 22:30:34 ID:o012OZZt0
なんで私鉄総連のトップページのフラッシュは車ばかり出てくるんですか?
自動車総連のHPと勘違いしているからでしょうか?
581名無しでGO!:2006/02/16(木) 22:34:05 ID:KRCyajfa0
>>580
もちろん極端な車社会であるアメ公の策略でつ。

>>579
やっぱりゆりかもめ車内ですかね。

しももし。
「あおなみ線」の名前の由来を教えてくらはい。
ひらがななので分かりにくいニダ
582名無しでGO!:2006/02/16(木) 22:43:13 ID:465UQZKr0
>>581
ドラゴンズとブルーウェーブを間違えたんだぎゃー。
名古屋人は恥ずかしいけど、「どっちもあおなんだぎゃー」と
言っているそうでし。

おぎのやしき
束式100系に乗り慣れた客が、しR束のまがい物見て怒りませんか?
それとも、何かしRの改造車にはスペーシアを越す秘策があるんでしょうか。
583名無しでGO!:2006/02/16(木) 23:19:33 ID:Z9OsVKvS0
>>582
むしろこの際だから「国鉄型の風格を味わえる車両」と開き直っちゃうらしい。

質問
>575に寄れば、JR東日本は何でも半分が好きだそうですが・・・
その割にはE231系のSIVは210〜260kVA、E531系に至っては140*2=280kVAという特盛りサイズですよ。
何で?
*尚、「新幹線に比べれば半分」とか「実はSIVにVVVFの代わりをさせている」という答えは激しくガイシュツ
584名無しでGO!:2006/02/16(木) 23:50:57 ID:dQuj4/Ac0
>>583
SIVの購入価格が今までの半分なのです。
当然差額は納入業者の負担です。

質問
なんで客車列車が絶滅しかけているのですか?
585名無しでGO!:2006/02/17(金) 00:17:16 ID:ZgrTxYLz0
>>584
石原都知事が密かにエネルギー効率を調べたら、客車列車が悪いと言う
データが出たんでし。
で、公表する前に「バスと同じ目にあいたいか」とごりゃぁぁぁぁを
入れたからでし。

たんたんたぬきのきゃんたま
ttp://www.tv-asahi.co.jp/nichiyou/で来週「房総特急」をやるそふですが、
しR束や千葉道路鵜は、良くこんな映画の撮影を許可しましたねぇ。どして?
586名無しでGO!:2006/02/17(金) 00:34:48 ID:8c7hQGQw0
>>584
これはでつね、世界で最初に客車を発明した英国から「特許の侵害だゴルァ!!!」と
 国際裁判になりますて、敗訴し、使用差止命令が出たからでつ。
  
 しつもんた&ブラザース
 し尺束の精嚢新社長が、「キティ朽から多禍裸図禍過激団を売春しまつた。」とせんげん台しまつた。
 銭濡とパンピーは「はんたいのさんせい」、ゲーノー界は「マヂ反対!!!」という世論が湧いていまつ。
 なぜそのようになたのか、エロイ人、ワチキは教えてきぼんぬでありんす〜。
587名無しでGO!:2006/02/17(金) 00:41:45 ID:8c7hQGQw0
>>585
痴罵支社は族上がりが多いからのう、ワレ〜。
 単純でスマソじゃのう、ワレ〜。
 
 ソモモソ
 し尺酉に悪魔魅(あまみ)憂忌タソが就任しまつた。
 ニキーン教育は行われるのでつか?そして、精嚢新社長との関係は?
588ALT:2006/02/17(金) 00:52:03 ID:cnxBDxJA0
>>587
僕の父親だよ〜

シツモン
なんで新幹線は阪急甲東園駅近くに駅をつくらないの?
589名無しでGO!:2006/02/17(金) 03:43:23 ID:CxBc0Dl80
>>588
イイ!!質問ですね。

実は阪急と相互乗り入れの計画が密かに進んでいて、
東海道新幹線が梅田や堺筋線に乗り入れする予定だそうです。

質問
倒壊道新幹線の米原−京都は440キロ出せるくらいのいい線形をしてるのに、
300キロ運転されないのはなんで?
590名無しでGO!:2006/02/17(金) 12:51:01 ID:bQY+ucLT0
>>589
あなたのレス同様、途中でガチャコンと相互乗り入れする準備をしているため、
下調べにわざとスピードを落としているのでつ。

ひち屋
(どこかで見たようなので多分既出っぽいけど)
日本の鉄道文学の土台を築かれた敬愛なる作家・内田百關謳カの御代表作にして
映画化もされた『サラサーテの盤』ってどんなお話でつか?
未読の方のレスもOKだよ
591名無しでGO!:2006/02/17(金) 13:07:10 ID:aOb6mWHt0
>>590
『サラサーテの盤』とは、サラサーティコットン100で受け止めようとしている
女性ウテシの苦悩の話でふ。

ファイナルアンサー
オバQの展望席が使用停止になりましたが、次に使用停止にするのは?
A.明哲 B.藤旧 C.コヒ D.永出ん
592名無しでGO!:2006/02/17(金) 16:50:16 ID:L89r98jK0
>>591
E.束式の区間快速

質問
王者って何?
593名無しでGO!:2006/02/17(金) 17:45:54 ID:tw6uM0gE0
>>592
京王のことです。
同業他社が「京王は邪魔者」といってたのが縮んで「王者」になったのです。

しつ
倒壊のICカードの名称が「トイカ(TOICA)」と決まったようですが何の略ですか?
594名無しでGO!:2006/02/17(金) 18:45:01 ID:TkscjQ3c0
>>593
とってもいじわるぅなカードです。

もんちゃん
つばさ101号
停車駅
東京 大宮 福島 米沢 山形 新庄 湯沢 大曲 秋田
東能代 二ツ井 鷹ノ巣 大館 弘前 浪岡 青森 八戸 盛岡 仙台 大宮 東京

この恐ろしい列車ができると聞きましたが本当でつか?そして更なる運行列車等詳細キボン
595名無しでGO!:2006/02/17(金) 21:21:57 ID:W3cOx2d90
>>594
竜飛岬駅を更なる発展のために設けた列車です。
青森からの接続列車があります。
荷が重いのでED79重連です。


E231に不具合が多いと聞きましたが、あんなに優れた
車両のどこがわるいのでつか?
596名無しでGO!:2006/02/17(金) 21:46:45 ID:XhH5VOiZ0
>>595
優れた?(゚Д゚)ハァ?仕様です。仕方ありません。

もそもそ
マジ?
597名無しでGO!:2006/02/17(金) 22:04:21 ID:p9oFwtSx0
>>596
ヨ231に不具合なんて有馬線。
あるのは人身事故など、外的要因のみれす。

しももし
福知山線の事故を受けて、し尺酉は経営計画を見直しますた。
導入予定だった車掌の契約社員を見送るなど、合理化一辺倒だった
経営を見直してまつ。
で、ローカル線の15キロ徐行などの廃止はいつになりまつか?
598名無しでGO!:2006/02/18(土) 00:12:18 ID:clhkRt9R0
>>597
廃止どころか15キロ徐行をアーバンネットワーク内にも拡大しますよ。

質問
どうして自動車の運転免許は誰でも簡単に取れるのに電車の運転免許は鉄道会社の人しか取れないのですか?
599名無しでGO!:2006/02/18(土) 08:30:46 ID:eamncQKv0
>>598
痛いヲタがリアル電車ごっこをして車両を暴走されるのが火を見るよりも明らかだかられす。
マジレスっぽすぎて須磨祖。

しももそ
電車を停止位置にピタリと停める技術というのは、やはり自動車よりもはるかに難しいもんですかね?
600名無しでGO!:2006/02/18(土) 09:03:10 ID:AeRUqZsxO
>>599
自動車よりはるかに簡単です。なぜならブレーキをかけたらもう全自動ですから

600ゲトー( ・д・)

失們

なぜ新幹線は早いの?
601名無しでGO!:2006/02/18(土) 09:48:43 ID:b5iEQXFe0
>>600
「早い」じゃなくて「速い」だろう!
というツッコミはおいといて、

そうですね。歳のせいですか。
最近は私もみこすりはんくらいになって
新幹線と呼ばれます。

質問
貨物列車の横に「コキ」と書かれていました。
どういう意味ですか?
602名無し:2006/02/18(土) 10:27:50 ID:+fzG5N5CO
そりゃ、手の子でテコキでせう。昔は婦人がコクのを手助けしたコキフと言うのもありますた。
しつ
あの、痴漢電車があって、痴漢客車や気動車や痴漢リニモが無いのはどして?
603名無しでGO!:2006/02/18(土) 11:18:55 ID:gW+G5FhM0
>>602
痴漢は埼京線や中央線にしか居ないからでつ。

ちるもん
もうすぐ「富山光線」が廃止になるそうでつが、「富山光線」ってどんな光線でつか?
604名無し:2006/02/18(土) 11:48:28 ID:+fzG5N5CO
富山と言えば束横淫社長の故郷でし。そうでし、光のごとく現われたあのホテルが、さっさとあぼーんしたのと一緒に富山光線を道連れにしたんでし。
もんもん。
昨日朝、東日本橋駅で火祭りがあったそうでしが、どの電車を焼き討ちにしたかったんでしか?
605名無しでGO!:2006/02/18(土) 14:30:38 ID:DDZRgcyT0
>>604
NEXでしゅ。
地下通路でつながってるから間違えた駅に往っちゃったんでしょう。

質問
で、どんな被害が出たんですか?
606名無しでGO!:2006/02/18(土) 14:35:49 ID:AeRUqZsxO
>>606
乗客みんな死ぬ寸前でした。焼けた列車は今日も走ってます。

失モン
貨物駅から乗客が乗り降りしてるのを見ました。なぜだ?
607七師:2006/02/18(土) 17:53:00 ID:+fzG5N5CO
それは、今年の春から運転開始する18きっぱー専用列車の試運転です。
あの、佐川貨物電車にも付きまし。
姉歯
サザエさんのエンディングに出て来る家が耐震強度偽装しているという噂がありましが、走るンですとどっちが丈夫でしか?
608名無しでGO!:2006/02/18(土) 18:44:42 ID:kDWyF37K0
>>607
そりゃあの家のほうが丈夫だよ、磯野家はいったい何十年なんな風に揺れていると思っているんだ?
走るんですなんかあんなふうにすると5分ももたねえぞ!

ちょっと教えてくんな
何でし尺鴨津って会社はフルパワーを出すと架線電圧が足らなくなるようなゲテモノ電気機関車
EF200なんてものを作っちまったんだ?
609名無しでGO!:2006/02/18(土) 19:47:12 ID:xiZQBRKH0
>>608
それは開発者が貧弱な人だったので、コンプレックスを解消するためにEF200を作ったからです

stmn
今日10時過ぎに常磐線に乗ったら、松戸過ぎたあたりでなぜかブルートレインのような列車とすれ違いました
なんか幻覚な気もしないでもないんですが、この列車の正体はいったいなんでしょうか?
610名無しでGO!:2006/02/18(土) 19:55:22 ID:b5iEQXFe0
>>609 小田急1000系です。
ブレーキ故障で、綾瀬で停まれずに常磐線を突っ走ったそうです。

質問
「コキ100系積載限定」と表示されているコンテナを他の貨車に積んだら
どうなりますか?

611名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:27:26 ID:Cn1z0BeB0
>>610
明日に向かって勝手に走りだします

しつもん
ロマンスカーがグモりましたがこれから展望車はどうなりまつか?
612名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:39:18 ID:AeRUqZsxO
>>611
今後日本からロマンスカーは消えるそうです。

質問
中央線の新車はどんなのが入るんですか?
613名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:47:04 ID:v2IKmdul0
>>612
西から環状線用の103系を買い取ってE103で運行します。

質問
北海道新幹線が出来ると現行在来線はどうなるのですか?
614名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:53:26 ID:98TPURpW0
>>613
キハ281/283系が奥羽本線青森〜秋田にはいりまつ

しつ
山形新幹線経由の秋田新幹線ができるって本当でつか?しかも青森までらしいですが
停車駅&運行車両きぼん
615名無しでGO!:2006/02/18(土) 21:03:34 ID:eamncQKv0
>>614
車両はヨ3系で「やまびこ」として走っているものをそのまま活用しまつ。
停車駅はかつての在来線特急「つばさ」を髣髴とさせる飛ばしっぷりに
なりまつ。
東京、上野、大宮、福島、山形、新庄、及位、秋田れす。

質問
上記の一番列車で呼ぶ芸能人は、やはり田代まさしでつかね?
616名無しでGO!:2006/02/19(日) 00:25:06 ID:V+znVDkA0
>>615 いいえ違います。
カルロスとしき&オメガトライブです。
出発式ライブありです。

シツモ
鶴見線の終点はどこ?
617名無しでGO!:2006/02/19(日) 01:47:02 ID:U92MCt3c0
>>616
鶴見緑地(大阪市鶴見区)です。

質問
「腿太郎」「菌太郎」を名乗る機関車があるのに「浦島太郎」がないのはなぜですか?
618名無しでGO!:2006/02/19(日) 03:29:57 ID:V2RTOFwj0
>>618
確かにありますた。しかし、運転中に火事の家の前を通り煙を浴びたとたん
 ポンコツになり廃車になりますた。
 
 しつもんた&ブラザーズ。
 「電車女」というドラマが不死TVで放映ケテーイになり、主役に藤原紀香タソ、
  提供はし尺束を筆頭に、其他各社ということが現時点で公に告知されていまつ。
  右や左のエロイ人、スポンサーの意向を充分踏まえた上で、どんな御話の展開になるのかを、
  ワチキに教ぇーてきぼんぬで、ありんすー。
619名無しでGO!:2006/02/19(日) 04:47:44 ID:z22EEPus0
>>619
残念だけど藤原○香は脱がないよ。
スポンサーし尺束の意図は束の走るんですシリーズに乗り歩き、
「わー綺麗で、静かな電車!」って感動しまくる。
旧国鉄型の各車を乗り歩き
「こんな遅くて汚い電車なんか、さっきのみたいのに早く変えればいいのに!」
のオンパレードです。
いちばんのお色気シーンは583系ゴロンと中段で無理に着替えようとするあたりですか?
とにかく、国鉄型マニアを一掃するためのキャンペーン番組です。

市津門
京浜急行は基地外電車と言われてますが、それはなぜですか?
620名無しでGO!:2006/02/19(日) 05:12:50 ID:V2RTOFwj0
>>619
横浜、横須賀にある米軍の「基地」の「外」を走っているからなのでつ。
 以上林家ちゃん平(金沢じゃ放送禁止だにょ)ですた。カンタンでドーモスイマセン!!!

 膣悶
 盗侮のスペーシヤ特急、汚堕窮の新ロマンス特急が正面衝突したら、何人の御客が三途の川を
 無理矢理わたらされるのでつか?
621名無しでGO!:2006/02/19(日) 06:11:21 ID:nDFRvro0O
>>620
近鉄以外で特急同士の正面衝突が発生した場合特許権の侵害に当たるので
死傷者数はカウントされません。
神戸電鉄以外で勾配逸走が発生した時も同様な措置が採られます。

もみちん。
ダイヤ改正毎にブルトレを廃止しなければ気が済まないゼーアール一派が
ネタ枯渇を防ぐ為にブルトレを新設するって本当ですか?
622名無し:2006/02/19(日) 08:38:01 ID:/yky3+a7O
そのドラマは、フジマークを武器に、全国各地の好き者と紀香タンがしR各社に乗って戦い、最後に石原地下鉄が封印したオメ城に乗り込むものでし。
ぜつりん
長浜で、幼稚園生の親がガキの友達を殺した事件がありましたが、とってもデッドセクションに近い場所ですた。
やっぱり、名前からしてデッドセクションに近いと、危険なんでしか?
623名無し:2006/02/19(日) 08:52:58 ID:/yky3+a7O
答え間違い
しあーる酉と束は、なんでも東西線に夜行列車を走らせるそうでし。今ならどっちも青でせう。
624名無しでGO!:2006/02/19(日) 09:18:47 ID:nuwxPX4N0
>>622
大いに関係がありまつ。
関門トンネルのデッドセクションは門司側にありまつが、
距離が離れていても下関駅では数年前に車の乱入事件が起き、
つい最近駅舎が放火で全焼しますた。
名前の威力は海を挟んでいても絶大れす。

なお、九州側では港町で炭鉱が近いと言うこともあって、北九州市では
発砲事件が後を絶ちません。マジレスっぽくて須磨祖。

質問
特急「かいおう」は、やはり大関が引退したら改称されまつかね?
改称されるなら、漏れは「筑豊DQN号」を推したいれす。
625名無しでGO!:2006/02/19(日) 11:36:35 ID:cdUzCSpA0
>>624
魁皇が引退したら、日本相撲協会が特急のネーミングライツを買い取り、場所ごとに関取の名を冠した列車になりまつ。
その第一弾で予定されているのが、佐渡ケ嶽部屋の「琴奴留保」(ことぬるぽ)とデーモン閣下がのたまいました。


いよいよダイヤ改正まで1ヶ月をきりましたが、まだ公表されていない新列車or廃止列車は何でつか?
626名無しでGO!:2006/02/19(日) 12:21:46 ID:xaKUB4mU0
>>625
新列車「ネズミーランドエキスプレス」ぐらいですかね。

質問
とてもVIPPERな列車を教えてください。
627名無し:2006/02/19(日) 17:05:13 ID:/yky3+a7O
そりは、しRコヒのキサロハでし。個室付きのすごい車なんだけど、なにせ切符を買ったらもれなく雨漏り補修から、全検整備まで面倒見るという、VIPPERしか乗れない仕様になっていまし。
おむあんこ
どうして、カシオペアに乗ると、みんなスックスするんでしか?
628名無しでGO!:2006/02/19(日) 17:24:49 ID:GfuiW46v0
>>627
足をペカっと開くからでつ。

ししゃも
阪神西大阪線難波延長の際、難波駅の発車メロディは何になりまつか?
629名無しでGO!:2006/02/19(日) 17:39:11 ID:TZrUWbHGO
>>628
非常ベルの音になります。

シツモン
山手線に新駅ができるそうですが、どこからどこ間でなんて駅名ですか?
630名無しでGO!:2006/02/19(日) 18:27:10 ID:ZxPCZG4g0
>>629
品川と大崎の間に微妙駅ができます。そのまんまでつ。

ししゅもん
鉄ヲタってどうしてモテるんですか?
631名無しでGO!:2006/02/19(日) 18:50:59 ID:cdUzCSpA0
>>630
モテるというより、もてあましてまつ


ダイヤ情報を見てもよくわからないので教え手管際
東武8000と5000と800と850の正しい見分け方とは?
632名無しでGO!:2006/02/19(日) 18:54:46 ID:Ie7rp2550
リトマス試験紙を用意しましょう。
8000と800は、蒼く、850は変化なし、5000は赤くなります。

しつもん

こないだ、東海の気動車に乗っていたら、マジで車掌が
「電車」は、2両編成ですと言っていました。
なんで?
633名無しでGO!:2006/02/19(日) 19:04:17 ID:fh1/njVaO
>>632
電気推進式なのでつ

ちつむん
なんであんなに出雲は人気なの?
634名無しでGO!:2006/02/19(日) 19:40:38 ID:xaKUB4mU0
>>633
縁談に飢えてるからです。

質問
JR旅客六社の社長で誰が一番高給取り?
635名無しでGO!:2006/02/19(日) 19:42:59 ID:2n5MRpZUO
映画『ローマの休日』や『ゾンビ』の撮影で使用されたから。



ひつもん
"VVVF"って何の略?
636名無しでGO!:2006/02/19(日) 20:00:02 ID:/lGGY7gf0
ヴァーチャル・婆サン・馬鹿野郎・フライデーです

・・・でこの主制御器はどんな性能なんですか?旦那。
637名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:13:07 ID:nuwxPX4N0
>>636
週刊フライデーで山陽新幹線の劣化セメントの記事が載ったときに
2ちゃんの「東海道・山陽新幹線」スレに毎週宣伝に来る性能がありまつ。
ちなみに、宣伝については実話れすorz

しつもし
なんで今年の時刻表3月号(今月号)は、ダイヤ改正1ヶ月前なのに、
指定席連結などの主要列車だけの掲載なの?
638名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:18:33 ID:zD6yNkQl0
>>637
主要列車しか載せてないのではありません。逆です。
今度の改正では、その主要列車以外の全列車を全て廃止してしまうのです。だから、アレで全てなんですね。

質問
TVのCMを見ていたら、「コアラのマーチ」の絵柄は217種だそうです。
何故209種類や231種類や531種類にしなかったのですか?
*千葉ロッテマリーンズ関連を絡めた答えは、コアラのマーチの一日の生産量に匹敵するガイシュツ
639名無しでGO!:2006/02/20(月) 02:04:08 ID:y79ojXEr0
>>638
発売当初は531種類ありましたが他のお菓子との比べて寿命が短いので今は217種類なのです。
半年ぐらいたつと209種類になっていますよ。

質問
近鉄には標準軌道、狭軌、ナローの3種類の軌間があるけどなんで統一しないのですか?
640名無しでGO!:2006/02/20(月) 05:01:07 ID:h0y7ITsT0
>>639
下手に統一してしまうと、近畿車輛に落ちる金が減ってしまうのでつ。

Jつもん
どうして、209系を廃止せずに窓枠改造工事なんてことをしたのでつか?
老体に鞭打って、みている方がかわいそうでつ。
641名無しでGO!:2006/02/20(月) 12:03:33 ID:SBZ24xM40
じつは、モーターを交流化させてクロスシートに改造して東北に送るという計画があるとかないとか。

しつもん

新型電車E703系ってどんな車ですか?
642名無しでGO!:2006/02/20(月) 14:29:48 ID:dKuhRXWJ0
>>641
321系のシートの座り心地を束で再現する試験車でつ。

おひつ
名前は「ゆめはんな」と可愛いのに何でナナニンジャーグリーンはあんな腹の出たオサーソなの?
643名無しでGO!:2006/02/20(月) 15:07:34 ID:uBDczC/90
>>642
「ゆめはんな」は漢字で書くと「夢貼んな」なので
夢があるイラストは貼らないのですよ。

質問
束所属ではない電気機関車でも形式の頭に「E」がついているのはなぜですか?
644名無しでGO!:2006/02/20(月) 17:15:52 ID:SBZ24xM40
東が、「自分のところの車両は電気で走るんだぜ」という
メッセージ性がこめられているとかいないとか。(E26を除く)

しつもん

EE JUMPとJR東日本の関係について教えてください
645名無し:2006/02/20(月) 19:21:03 ID:q3J/vQ26O
ありは、実は束日本と靴業界で熾烈なネーミングライツ争いに負け、靴業界にお金をもらっているので、無関係でし。
校門
鉄道博物館に、復活させるC57 135の代わりに走ルンですを展示しようと画策したり、中古で東南アジアに売ると言う噂は本当でしか?漏れが貰ったら、試運転で壊れたとごりゃぁぁぁ入れまし。
646名無しでGO!:2006/02/20(月) 20:31:01 ID:IrYLhWHx0
>>645
はい、本当れす。
鉄道博物館は大宮へ新しい博物館を建てるにあたって秋葉原の街に合わせて
展示内容を変更するかられす。
走るンです209系の初期型をあぼーんしてアニメキャラの装飾をするそうれす。

しつもし
なんで特急「はるか」は大阪駅を通らないの?
新大阪よりも大阪を通る方が便利じゃん?
647名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:00:18 ID:EE0fhCv70
>>634
火災


マジレス?
648名無し:2006/02/20(月) 21:10:13 ID:q3J/vQ26O
はるかは、はるか彼方から来る人用の電車でし。だから、もし三ノ宮に逝けと言われても大阪には行きません。
ちちゅない発射

今朝の山手線沈下と、昨日の横須賀線お座敷故障に関連があるって、本当でしか?
649名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:50:52 ID:7VstTnNP0
>>648
無関係です、山手線の線路沈下は秋葉原に向うデブオタが片側に偏って乗車したことが原因ですから。

質問
電車でGO!はPS2で「ファイナル」っていう名のソフトが出た後もPSPでソフトを新発売していますが詐欺じゃないの?
650名無しでGO!:2006/02/20(月) 22:11:57 ID:pxgkcQYc0
>>649
ファイナルファンタジーなどの詐欺ゲーもありますので、問題ありません

ももんが
電車でGO!ですが、とうとう最後まで東武伊勢崎線は出ませんでした
私鉄最長の複々線など見るべきものも多いと思うのですが、なぜ収録されなかったのでしょうか
651名無しでGO!:2006/02/20(月) 22:25:39 ID:4m8qmvNw0
>650
新電車でGo!が2006年4月1日に発表されまつ。
噂では伊勢崎線・小田原線・京急線が収録予定とか。
逝っとけダイヤとロマンスカー特攻、レジン臭を完全再現するとか。

ツシモソ
次期ロマンスカーに展望席はつきますか?
652名無しでGO!:2006/02/20(月) 23:19:16 ID:Axhli+z20
>>651
もちろんです。今度は展望車の硝子破損防止の為
展望車だけオープンカフェとして営業いたします。
たとえDQNが飛び込んできても乗客は逃げれるという訳です。

質問
俺はバカですか?
653名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:15:26 ID:zuOywgJQ0
>>652
バカじゃなくてアホだと思います。

質問
201系は発停を繰り返すような路線に向かない車両なのに大阪環状線に投入されたのはなぜ?
654名無しでGO!:2006/02/21(火) 01:21:52 ID:9cjsUUC+0
>>653
関西・阪和線の快速に利用することもあるからでつ。
 これですと本領を幾分発揮できまつし、また御客の目くらましもできるからでつ。
 (これ、マヂかも?)

 膣悶
 モムスの高橋愛タソが、し尺倒壊の株を時間外取引で過半数買占め、火災会長に直談判しますた。
 「北陸本線と伊東・伊豆急線を御社の保有固定資産にするんやよ〜!!!」
 ナソデ?右や左のエロイ人、ワチキに教ぇ〜てきぼんぬで、ありんす〜。
655654:2006/02/21(火) 01:33:16 ID:9cjsUUC+0
>>652
杉本高文しせう流に申し上げまつね。
 ♪バカじゃあ〜りません パーデンネン

 653氏より幾分、個人の尊厳に配慮させていただきますた。
 
656名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:08:51 ID:lDFEPcfx0
>>654
現場の人にマネーゲームなんぞ関係ないのです。
今日も安全に列車を走らせる、それだけです。
偉い人にはそれが分からんのですよ。

しつもそ
鳴門線とジャンプ連載中の漫画「NARUTO」との関係を
教えてくらはい。
657名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:13:22 ID:cDcx4beZO
>>656
鳴門線が運行開始前に路線名が決まらず、沿線住民の人にアンケートとったらアニメナルトがブームしたので鳴門線になりました

シツモン
寝台特急日本海はどこまで行きますか?
658名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:07:26 ID:hUOW0gN50
>>657
当然ですが、日本海に海底トンネルを造り北朝鮮までいきます。

質問
某運転シュミレーションゲームは最高レベルだと停車位置+-50cmですが、
実際そこまでの技術を要求されてるんですか?
659名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:10:25 ID:nbo5pPmU0
>>657
名称が間違っているニダ。日本海じゃなくて東海(トンヘ)ニダ。
東京から静岡までニダ。

質問
永田寿康衆院議員が入手した堀江メールは「口座」が「ロ座」(カタカナのロ)
になっていたそうですが、
鉄道用語で「ロザ」って何ですか?
660名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:18:40 ID:nbo5pPmU0
>>658
そんなに要求されるわけないじゃん。
100メートル以内ならまったくノー問題。
まるでシミュレーションをシュミレーションと言い間違えてm
許されるみたいに。

質問は>>659
661名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:30:39 ID:ktrVn4990
>>660
ロイヤルスイート座布団席の略です。

質問
とんじるは豚肉ですが、ブラジルは何ですか?
662名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:27:44 ID:8NwklWo+0
>>661
ブラジャーについた汗の汁でございます。

質問
僕はいい人かな?
663名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:37:37 ID:O4zszZ310
>>662
だめでしょう。ここの人はそんな質問はしないですから。

質問
ここって何について語るスレなの?
664名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:38:00 ID:B3Hr0ulm0
>>662
少なくとも僕よりはいい人だと思います。

質問
酉が所有する国鉄時代に製造された列車の先頭車両1200両がブレーキに異常を抱えていたそうですが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060220-00000415-yom-soci
なんでこんな重大な異常を12年間も気が付かず放置していたのですか?
665名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:48:32 ID:O4zszZ310
>>664
今まではこれで正常だったんですよ。
JRの規則だから違反なだけで。(こわっ)

>>663は自分が書いたけどスルーして、、、。
〜質問〜
友人が千葉県行徳から名古屋まで行きたいそうなのですが、お勧めのルートを教えてあげてください。
666名無しでGO!:2006/02/21(火) 23:01:52 ID:ktrVn4990
>>665
千葉から仙台までスーパーひたちで、
仙台から名古屋まではフェリーがいいでしょう。

質問
阪神タイガースは兵庫県の球団なのに、
何故大阪の球団ぽく扱われるのですか?
667名無しでGO!:2006/02/21(火) 23:09:08 ID:R2XCjwiv0
>>663
鉄道2板で最も真面目な、汎用質問スレです。

>>666
阪神電車の本社が道頓堀にあるからです。

質問
一昨日、400系つばさの11号車に乗ったのですが、減速中とか
ゆかはたから「バム」とゆーよーな音がときどきしてました。なんの音?
668667:2006/02/21(火) 23:09:49 ID:R2XCjwiv0
×ゆかはたから
○床下から
669名無しでGO!:2006/02/22(水) 09:51:19 ID:jHxHX7vv0
>>667
ブレーキの中の人が力尽きて落下し、グモッた時の音です。なむなむ。

しつのん
ダイヤ改正間近ですが、今改正の目玉は?
670名無しでGO!:2006/02/22(水) 10:17:55 ID:K6zXSdIr0
かすががL特急になることくらいかな。

しつもん

東京メトロのマークは誰が考案したのですか?
671名無しでGO!:2006/02/22(水) 12:34:47 ID:EwCIhyy90
>>670
アイちゃんの旦那です。

質問
GOOとかカーセンサーとか自動車の中古車雑誌があるのに、
鉄道の中古車雑誌が無いのは何故ですか?
672名無しでGO!:2006/02/22(水) 12:53:23 ID:ISScihLr0
>>671
そんなの決まってるでしょ。
車両に困っている地方私鉄と、クラシックカーを大事にするJR西日本が買い占めているから、見かけないだけです。

質問
最近できたイオンSC各店舗は、店内放送で泉北高速鉄道の発メロを使うことがあります。何故?
*泉北高速鉄道はイオングループだという答えは、激しいガイシュツ
673名無しでGO!:2006/02/22(水) 13:07:52 ID:xifamICz0
>>672
泉北高速鉄道が和泉中央より南進するとき新駅はマイカルの中に出来るのです。
今はそのときお客さんが混乱しない為の予行演習中です。

質問
特急「かいじ」の中ではやっぱり日常的に賭博行為が行われているのでしょうか?
674名無しでGO!:2006/02/22(水) 13:26:49 ID:K6zXSdIr0
>>673

いいえ。賭場行為が行われているのは
「あかぎ」です。

しつもん

どうして近鉄特急には愛称がないのですか?
675名無しでGO!:2006/02/22(水) 14:27:15 ID:EwCIhyy90
>>674
鉄ヲタに来てほしくないからです。

質問
鉄道にちなんだことわざお教えてください。
676名無しでGO!:2006/02/22(水) 15:27:30 ID:TeYcVFB10
>>675
表参道駅の乗り換えは全力疾走の人がパッと見3人はいる

質問
甲子園、香櫨園、甲陽園、甲東園、香里園、
・・・関西の私鉄に「こう○えん」という駅名が多いのはどうして?
677名無しでGO!:2006/02/22(水) 17:12:21 ID:uv7GzgOL0
>>676
公園とするとホームレスが集まってくるので間に文字を入れてみました。

質問
鉄オタの職業って何が一番多いんでっしゃろ?
やっぱりニートかフリーター辺りですか?
678名無しでGO!:2006/02/22(水) 17:12:35 ID:BF3NIboO0
>>676
その駅名がヲタを寄せ付けないオーラを出すとインチキ占い師細木(ry
が言ったからです。

しつもそ
僕はおっぱいですか?
679かすが:2006/02/22(水) 17:25:25 ID:K6zXSdIr0
>>677

意外にも専業主婦が過半数らしいです。

>>678

いいえ。おっぱおです。

しつもん

大垣駅構内に、10キロ以下という標識が出来たのはどうしてですか?
680名無しでGO!:2006/02/22(水) 19:09:18 ID:eucrRTTL0
>679
あまり知られていませんが、大垣では入れ替え作業中にグモってしまう作業員が年に数名いまつ。
大垣車両区ではこれ以上作業員のグモを増やすまいと、入れ替え作業の際の制限を10`に落としますた。
決して、大垣ダッシュ抑止のための看板では有馬線。

ツシモソ
シュウマイの駅弁は有名ですが、
餃子の駅弁ってありましたっけ?
あるとしたら、何駅で売ってまつか?
681名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:56:40 ID:BF3NIboO0
>>680
あります。天空橋名物とまで言われています。

しもつん
俺は鉄ヲタだからモテないでのでしょうか?
682名無しでGO!:2006/02/22(水) 21:57:57 ID:+DMfnYq40
>>681
いいえ。「鉄ヲタを憎んで人を憎まず」なんて、ウソですよ。
実際はその正反対れすよ。

しももし
全国のJRバスが次々にその他の民間会社に移管されてるのはどうして?
683 株価【---】 :2006/02/23(木) 00:02:52 ID:Y0Q3LzyU0 BE:370746465-
JRバスは他のバスよりも運転士の態度があまりにも悪いのでお客さんから苦情が来ました。
なので、今後はそれを防ぐためにもお偉いさんが各地の会社に売っ払ってます。

じつヌーピー
2ちゃん鉄道の株価は表示されません、何で誰も売買しないの?
684名無しでGO!:2006/02/23(木) 00:47:09 ID:pxyWOFXd0
>>683
この板の住人が買い占めて、時刻表も運賃も全部嘘ばかりになる可能性が高いので
上場せずにいるのです。

質問
日産自動車の採用試験の面接で、GNPとは何ですか?と訊かれ「がんばれ日産パルサー」と答え
見事合格した人が居るという伝説がありますが。
名鉄の採用試験でGNPとは何かと聞かれたとき「がんばれ名古屋電鉄パノラマカー」と答えたら合格できますか?
685名無しでGO!:2006/02/23(木) 00:55:20 ID:twheP3/r0
>>684
惜しい。実に惜しい。「がんばれ」ではなく「がんばりゃぁ〜」です。

質問
水郡線にハイブリッドDCが入るそうですが、なんで水郡線なの?
686名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:24:26 ID:PenQx1dM0
>>685
水を燃料として使うからです。郡は、郡山の水だからですよ。

質問
今度のダイヤ改正のメリットとデメリットを教えてください。
687名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:44:03 ID:QP3NbSr+0
>>686
メリット:「出雲」や「かすが」が廃止され、「日本海1・4号」が青森泊まりになり、
「利尻」「オホーツク9・10号」が臨時列車に格下げされるなど、
「既得権益を持った人たち」が軒並みあぼーんされます。小泉総理が
叩いている「抵抗勢力」がぐんと減るのです。

デメリット:神戸空港や新北九州空港の開港で飛行機が便利になるため、
マスコミは必死で新幹線の対抗策を隠して神戸については「伊丹・関空で
シェアの奪い合いが始まります」など、問題を別のところへそらそうと必死です。

質問
今度の改正で東京−博多の「のぞみ」が30分おきの運転になりまつが、
利用者にとってはやはり便利になりまつよね?
688名無し野電車区:2006/02/23(木) 21:25:30 ID:jtF1HMOY0
>>687
渡辺鈍一が「堅すぎる車掌さん」の続編を書きます。
あと、自由席だけ異常に混みます。

もんぜつ
ピンクサロンカーが走っているという噂を聞きましたが、本当でしか?
689名無しでGO!:2006/02/24(金) 02:56:26 ID:QhFuAOEJ0
バブル時に計画がありましたが、警視庁からの警告により
エロピンク塗装JTに妥協しました。
58-89が牽引すると哀愁が漂ってたことを覚えてます。

もそも
旋回窓はどんな効力を発揮するのですか?
690名無しでGO!:2006/02/24(金) 03:42:19 ID:9q1jcIMx0
>>689
高速で回転してウテシが景色を眺めるのを防止する効果があります。

質問
王者の名称をロマンスカーの展望席でライブ中継したオバQに移譲するという噂ですがその真偽のほどは?
691名無しでGO!:2006/02/24(金) 03:57:29 ID:IEDpSDeA0
>>690
本当でつ。展望席の窓ガラス飛散防止をかねてるとのこと。

たま
東武50000系の2次車は、本当に有楽町線に乗り入れないのでつか?
692名無し野電車区:2006/02/24(金) 08:54:40 ID:UpzcgRtw0
>>691
内緒ですが、某急に「乗り入れ車は30000みたいな中途半端な車をよこすな」
とごりゃぁぁされてから、ある一定の両数を某急車両で作らせ、それから
発表する予定です。

あ、1番編成?ありは先頭車を越生線で走らす予定でし。

ちつみょん。
ダル君のコヒに対抗して、吸収が来年改正で全面禁煙キャラに加護タンを
使おうとするのは本当ですか?
収入激減辻タンのように、手垢が付いていないキャラの方がいいのでしが。
693名無しでGO!:2006/02/24(金) 14:50:11 ID:etjD4P7w0
>>692
本当です。
カゴック→通常の3倍→シャア専用→赤い→赤は吸収のコーポレートカラー
エロい人の脳内でこういう思考で決定したので何があっても覆ることのない決定事項です。

問い
惨妖新幹線と吸収新幹線がつながったら博多南駅はどうなってしまうのでしょうか?
694名無しでGO!:2006/02/24(金) 18:06:13 ID:wAWzY2B20
>>693
新幹線の高架線の下に西鉄博多南駅ができまつ。

しももそ
この週末の「出雲」葬式鉄の殺伐とした様子を米子駅から実況中継できる人、
いまつかね?
695名無しでGO!:2006/02/24(金) 18:31:07 ID:z+A9OcTU0
>>694
SAKUSAKUで有名な米子さんがリポートしてくれます
その模様は後日放送されるので楽しみに死しててください
失言
モーニング娘。が新幹線に乗ってるときはどう対応すればよいのでしょう
696名無しでGO!:2006/02/24(金) 21:44:15 ID:N+68RndP0
>>695
「一緒に煙草吸わない?」って声掛けれ。

質問
奈良線は何故奈良県を走らないのですか?
697名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:20:29 ID:wAWzY2B20
>>696
ニダな人が「ウリナラマンセー」と叫ぶかられす。

苦言
臨時格下げになる「オホーツク9・10号」と「利尻」の葬式鉄の
様子はどんなもんでつか?
やっぱり週末は満席になったりしてかつかね?
698名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:48:36 ID:IPNwG7nfO
>>697
とりあえず、客層が北海道・東北人から北関東人まで増えました。
でも以西の人は乗りません、だって寒いんだもの。まぁそこそこに乗客も増えたということで。


しつもん
広島に地下鉄ができないのはなぜですか?札幌・先代・福岡にはあるのに。
699名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:58:02 ID:sVYt888g0
>697
乗れなかった葬式鉄がサポーロの駅員にゴルァするのは日常茶飯事になりつつありまつが

ツシモソ
國鐵・廣嶋に新車が入ると聞きますた。
詳細キボン
700名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:04:40 ID:wAWzY2B20
>>699
すでに300系、500系、700系が入っていますが何か?
だとマジレスなので置いといて・・・

在来線には、ヨ231系の酉バージョン、W231系が入りまつ。
「山陽シティーライナー」に使い、運転区間は三原〜岩国に短縮されるそうでつよ。

しももし
JRになってから、普通列車は区間短縮が増えているけれども、山陽本線は例外的に
岡山〜下関などのロングラン列車が出来ていまつ。なぜ?
18キッパーへのサービス?
701名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:35:47 ID:O/e03RdGO
>>700
それは、人と同じことをするのが嫌いだからです。
質問
北総は何であんなに高運賃何でつか?
702名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:46:25 ID:IPNwG7nfO
>>701
車両に衝撃に強い特殊金属を利用しており、しかも運用区間の地価も高いので、コストがやたらかかるのです。

しつもそ
でたらめな解答したためにスルーされた>>698
703名無しでGO!:2006/02/25(土) 00:15:44 ID:PKvPU7jo0
>>698>>702
廣嶋の地下を掘ると原爆で亡くなった方の遺骨がいっぱい出てくるので怖くて掘れないのです。

質問
自動車用のトンネルの怪談はよくあるけど鉄道トンネルの怪談ってあまり聞かないのはなぜ?
704名無しでGO!:2006/02/25(土) 00:24:28 ID:vxAnxkeV0
>>698
そりは違いまし。実は地下鉄があるでしょう。
古いものや既にあるものを大事にする広島である以上、
広電の下にあるアストラムラインが「地下鉄のふり」をしてまし。

もすもす
チャネラーが、穴の広告のBGMに激怒して、「旅割ボイコット」を始めるそうでしが
鉄道会社で影響を受けるのはどこでしょうか?
但しKQは、調子に乗って「新町→羽根田」なんて切符を作って別な
航空会社からごりゃぁぁぁが入って対応中ですので、指名しないでね。
705名無しでGO!:2006/02/25(土) 00:29:07 ID:BRNsRxKY0
>>703
怨霊までもグモられて、除霊されるからでつ。

するめ
特急あずさ、スーパーあずさが今年から神城駅に停車するようになりましたが、
何で?白馬五竜スキー場へのアクセスで便利過ぎです。
706かすが:2006/02/25(土) 01:02:56 ID:bkvC8Lpv0
>>705

さらに便利にするために、すべてのあずさとスーパーあずさが、意味のなく
みどり湖に停車するようになります。
とうぜんみどり湖へのアクセスの為に便利にするためですが、あまり意味がないと
専らの評判です。

しつもん

篠ノ井線では、複線用のトンネルが単線で営業していますが、
篠ノ井線は全線複線化する予定があるのですか?
707名無しでGO!:2006/02/25(土) 01:05:50 ID:IYzRyji00
>>705
利用する御客はスキーに来るのではないのでつ。マヂブチャーケ、葬禍学会異毛堕dai詐冥世怪鳥センセの
 御家が鎮座ましますから。

 チツモソ
 皿金鉄のニキーン教育とは?
708名無しでGO!:2006/02/25(土) 01:49:42 ID:pVMNlwhA0
人形劇をしながら徒歩でインドに行きます。ニンニキニキニキ・・・

質問
↑の答えが答えになってない件について
709名無しでGO!:2006/02/25(土) 08:54:38 ID:bMNeBJA40
>>706
篠ノ井線の大断面トンネルは7フィートゲージな次世代新幹線の実験用です。
複線で線路を敷くにはちょっと中心に寄り過ぎているのが、ガブリツキ
しているとわかると思います。

質問
で、その次世代新幹線計画ってどうなっちゃったの?
710名無しでGO!:2006/02/25(土) 09:20:25 ID:TVhME+0D0
>>709
もっと需要のあるだろう四国新幹線のが先だ!
とお国のお偉いさん方によってあぼーんされますた。

質問
俺が乗るとE257系は嫌がるのですが何でですか?
711チャンピオン:2006/02/25(土) 09:51:54 ID:51MaKceJO
>>710くんそれはだな、電車が女の子で、俗にいう“生理的に受け付けない”現象なんだよ。こればっかりは現代科学や心理学、行動学等でも解明できない謎なんだ。
間違っても突き詰めて聞くなよ。電車といえど女心あるから本物の女の子と同じようにさらに嫌われちゃうぞ。(・∀・)ハッハッハッ

諸君に質問だが、
奥様番組なんかで【しつこい頻度で放送される】で有名な保険会社“ア●コ”のCMで、とある女性が屋外で説明してるバージョンでは、後ろに電車が走ってたんだが、あれはどこの電車かな?
完全な銀色の電車と、“中央林間”と表示されてた新車が見えてただけに私は、東急田園都市線と解釈したんだがな (・∀・)ハッハッハッ
712名無しでGO!:2006/02/25(土) 10:01:35 ID:OpXSkRBV0
>711
違いまつ。
ヲタ急江ノ島線でつ。

ツシモソは>704
713名無しでGO!:2006/02/25(土) 10:47:28 ID:TVhME+0D0
>>704
倒壊でつ。ボイコットとはいいますが
皆さん東京−神戸、伊丹、関空に乗りまくって機内で
旅割のCMやめてね(はぁと)と言った感じのものです。

しももし
俺がE3に乗ると我が家以上に落ち着いて寝れるのですがこれは一体どういう事
なのでしょう?更に俺が乗るとスピードが超出ます。何でだろう…?
714名無しでGO!:2006/02/25(土) 10:54:33 ID:/1m4AYhq0
>>713
>E3に乗ると我が家以上に落ち着いて寝れる
鉄ヲタでは普通の事ですよ

>更に俺が乗るとスピードが超出ます。何でだろう…? 
この質問は↓が答えます。
715名無しでGO!:2006/02/25(土) 12:00:51 ID:vxAnxkeV0
>>713-714
貴方が本当は候だからです。
「おーれーそうろーのー西川口」と歌っているでしょう?

みこすりはん
荒川車庫で金メダル祭りをやっているって、本当でしか?
716名無しでGO!:2006/02/25(土) 12:38:00 ID:W40H9A5j0
>>715
キソキソが「おまっとさん!」と言いながら独りアド街をしているらしいでつ。


今日から(臨)偕楽園駅がオープンとのことですが、どんな列車がとまるのでつか?
717名無しでGO!:2006/02/25(土) 13:12:40 ID:vxAnxkeV0
>>716
全部の列車が停まりますが、雑誌「快楽園」を持ってないと降りれないそうでし。

ごうもん
オバQのロマンコカーの展望席をまた使い出したそうでしが、もっと危なそうな
伊豆急行とか、しR倒壊のあさぎりなんかは、対策を取ったのでしか?
718名無しでGO!:2006/02/25(土) 14:10:44 ID:JmwZgZk/0
>>717
それらの車両には飛び込み者を粉砕するミサイルが搭載されているのでぶつかる前に粉々になります
じんもん
最近の列車のトイレは何であんなに場所をとるようになったのですか?
719名無しでGO!:2006/02/25(土) 17:55:39 ID:bMNeBJA40
>>718
汚水タンクの容量を確保するため。

質問
富山港線が廃止されてから富山ライトレールが開業するまでどうやって通うの?
720名無しでGO!:2006/02/25(土) 18:22:18 ID:iLU+c7FJ0
>>719
乗客が縄を使って「電車ごっこ」をしてしのぎまつ。

しももし
ほかのLRTが導入されそうな地区と路線を教えてくらはい。
721かすが:2006/02/25(土) 19:48:08 ID:hO0kFzjO0
>>720

岩泉線以外にありえません。

しつもん

鉄道の日というのが、ありますが、他に鉄道にまつわる記念日はありますか。
722名無しでGO!:2006/02/25(土) 19:59:42 ID:TVhME+0D0
>721
7月9日 709系の日がありまつ。

んもつし
俺が国鉄型車両に嫌われるのは何故でしょう?
723名無しでGO!:2006/02/25(土) 20:15:16 ID:PKvPU7jo0
>>722
それはあなたが日本国民では無いからです。

質問
束武乗り入れ仕様の485系はスペーシアと同じ色の塗り分けですがこれはし尺束が束武の軍門に下ったってことですか?
724名無しでGO!:2006/02/25(土) 20:23:30 ID:bMNeBJA40
>>723
3年待てば旧国鉄特急色の束武100系が出現しますよ。
最初ぐらい、花を持たせてあげないとね。

質問
HiSEって、今どこでどうしてますか?
725名無しでGO!:2006/02/25(土) 22:39:31 ID:vxAnxkeV0
>>724
今、湯田中のスイッチバック対策のために、運転台を展望席に移設してまふ。

石鹸園
先日、鉄ヲタの漏れが「血液に鉄分が足りない」と言われました。
どうしたらこれ以上鉄分を濃くすることができましか?
726名無しでGO!:2006/02/25(土) 22:40:50 ID:/o7XTf560
>>724
くねくねとした編成を生かして、
イナバウワーの練習をしています。

しつもそ
では「スーパーいなば」ではフィギアスケートで得点を取れますか?
727名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:46:45 ID:MZkdw4QJ0
>>725
新日鉄釜石製鉄所で、トロトロで熱くなった鉄を口から流し込めば、間違いなく鉄分が濃ゆくなりまつ

もそーは>>726
728名無しでGO!:2006/02/26(日) 13:05:43 ID:xh3RA8KT0
>>727
荒川を渡らないから、ろくな点数は期待できません。

質問
南海キャンディーズが南海電鉄を買収できるようになるためには、
レギュラー番組は週何本必要ですか?
729名無し野電車区:2006/02/26(日) 13:19:00 ID:vjaT5rxs0
>>728
もう答えは出てまし。「レギュラー」の番組を全部乗っ取るまででし。

ちちゅもん。
最近浅田真央ちゃんやミキティやふぐりタンが出てくると虚しいのでしが、
そんな漏れが乗ればいい列車は?
730名無しでGO!:2006/02/26(日) 13:28:20 ID:qbTcSq+90
>>729
神戸電鉄ですかね。
理由は、相次いで鉄道のスリップ事故(脱線)が(ry

しつもし
「万葉線」の名前の由来を教えてくらはい。
731名無しでGO!:2006/02/26(日) 13:48:53 ID:/7uSpwis0
>>730
沿線にマ○コを葉で隠している人が多いからです

質問
もうすぐ113系が東京駅から消えるそうですが
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060225-00000028-kyodo-soci
サヨナラ運転とかのイベントはあるのですか?
732名無しでGO!:2006/02/26(日) 14:17:12 ID:/QYw2TdE0
先代社長が関西出身で、インポテンツだったので、
「ま○こをようせん」→「まんようせん」→「万葉線」
になりました。

すずむし
山手線の発着メロディーが小林旭の「恋の山手線」になるのはいつの事でしょうか
733名無しでGO!:2006/02/26(日) 14:27:26 ID:vjaT5rxs0
>>731
千葉から湘南色に塗った「リバイバル113系」が毎週遠征するそうなので、
千葉の113がいる限り「さよなら運転」は行いません。

但し、毎年4月にはある事情で運休するそうでし。

>>732
東日本高速道路が「自動車ショー歌」をイメージソングとして採用するらしい
ので、旭さんがイベントで引っ張りだこになりまし。

ひまになってからと言いたいのですが、実は石原地下鉄大江戸線が
採用する予定でそ。

トッコロ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060226k0000m040103000c.html
によると、モリコロが大人気らしいですが、モリコロゴンドラは復活しますか?
復活したら、今度はカシオペアに続いて本番をしたいのですが、できましか?
734名無しでGO!:2006/02/26(日) 14:38:36 ID:r61GKAdb0
>733
迷鉄が犬山のモノレールの代替として導入することが決まったそうでつ。
本番は……休園日にドゾー。

ツシモソ
さよなら113系イベントの一環として
113で逝く懐かしの大垣夜行とか言う臨時列車が設定されると聞きますたが本当でつか?
735名無しでGO!:2006/02/26(日) 15:52:47 ID:jqZtfgqB0
>>707
実は1年後に「しなの」が30分間隔に倍増するので、すぐに複線化されまつ。

裂きイカ
特急「しなの」の名古屋発の終電はなんで19時なの?早すぎじゃん。
736名無しでGO!:2006/02/26(日) 16:28:24 ID:jPxF6nDk0
>>735
「しなの」の終電は19時だけど、そのあと「ごなの」「ろくなの」「しちなの」が発車するからなの

ところで「裂きイカ」って何ですか?「ツシモソ」「トッコロ」「すずむし」も謎。
737名無しでGO!:2006/02/26(日) 17:32:30 ID:izjXevBc0
どれも鉄道用語です。
意味は、特にありません。

しつもん

セントラルライナーと中央ライナーって
よくよく考えたら同じ意味だと思うのに、なんで両者が互いに存在できているの?
738名無しでGO!:2006/02/26(日) 17:58:50 ID:dykLsa/C0
>>734
今年に「懐かしのあさかぜ」
2007年に「懐かしのさくら」
2008年に「懐かしの出雲」
が運転された後、2009年に「懐かしの113系大垣夜行」が運転されます。お楽しみに。

>>737
ん? 字が違ってませんか?
中央区と八王子市を結んでいるので「中王ライナー」が正しいです。

ではつしもそ
冥王星の最寄り駅を教えてください。
739名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:01:08 ID:2cV0pQFZ0
>>737
本来セントラルライナーではなく正式名称は銭盗られるライナーなので存在しています。

蛭悶
山手線はこのままオールE231になるのでしょうか。
740名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:17:17 ID:xh3RA8KT0
>>739
路盤が沈んでも走れるように、
アクティブサスペンション車両に変わります。

質問
「青春18切符」って名前は恥ずかしくないですか?
741名無しでGO!:2006/02/26(日) 23:34:49 ID:ByXKNWx10
>>740
恥ずかしいから皆使いたがらない…それを倒壊は利用し(ry

すももも
地震が来ても死者が出なかった列車があったのって本当ですか?
742名無しでGO!:2006/02/27(月) 02:06:30 ID:M9yyNxbu0
>>741
タモソによると「んなーこたーない」そうです。

質問は>>738
743名無しでGO!:2006/02/27(月) 03:36:04 ID:dQcwHfgL0
>>738
ずばり「冥王星」です
ただし999にでも乗らないと行けないと思いますけどね。

質問
新特急という名称が使われなくなったのはなぜ?
新しくなくなったからなどというガイシュツ回答にはムーンライト越後に代わってお仕置きよ!
744名無しでGO!:2006/02/27(月) 10:49:25 ID:6/yyCsW20
>>743
新幹線と同一視されて、新幹線のブランドイメージを崩されるのを警戒したからです。

質問
TVのロケに電車が出て来る時は、どういうわけかその会社で「汚物」と言われている車両が登場することが多いようです。
例えば東急なら8500系、西武なら黄色い電車、京王なら6000/7000系、北総/千葉NTならゲンコツと9000。
北総に至っては、パスネットのアイコンにゲンコツを出すくらいです。
何故、こういう「舞台」の場合には汚物ばかり出すのですか?
ちなみに東武・京成・京急・小田急の4社は「汚物」をTVに出さない傾向があります。何故?
*尚、2つ目の質問に関しては「この4社の車両が全て汚物だから」「この4社ならウチの"汚物"で十分勝てるとアピールしている」とか答えたら、製作会社に変わって出演料の支払いを要求する
745名無しでGO!:2006/02/27(月) 14:56:26 ID:OsCus+wE0
>>744
ボロイ車両を写しとかないと、
某国の人いちゃもん付けるからです。

質問
関口ヒロシの息子は何してますか?
746名無しでGO!:2006/02/27(月) 15:25:55 ID:8P7kNDKQ0
一筆書きフェリーの旅に出ているそうです。

しつもん

DE10はデイトと呼ぶらしいですが、
DD51は通常なんていう略称があるの?
(デデコイチ以外の回答を求む)
747名無しでGO!:2006/02/27(月) 17:58:12 ID:rESl145A0
>>746
電化できない51
748名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:15:54 ID:VZ2B/6qT0
>>399
正確には特急コヒ風です。789系運行で停車駅は速達で
函館-青森-弘前-大館-鷹ノ巣-二ツ井-東能代-秋田でし。

しつもそ
埼京線と新快速どっちが強いですか?
749名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:17:11 ID:VZ2B/6qT0
>>399
正確には特急コヒ風です。789系運行で停車駅は速達で
函館-青森-弘前-大館-鷹ノ巣-二ツ井-東能代-秋田でし。

しつもそ
埼京線と新快速どっちが強いですか?
750名無しでGO!:2006/02/27(月) 19:01:57 ID:OsCus+wE0
>>749
微妙に埼京線です。
深海では新快速ですが。

質問
小学校→中学校→大学校
とならずに、高等学校が入るのは何故ですか?
751名無しでGO!:2006/02/27(月) 19:06:02 ID:2dhutk9M0
特急しおさい号って使用車両はなんですか?
752名無しでGO!:2006/02/27(月) 19:13:16 ID:8P7kNDKQ0
しおさいだけに、403-1が使われています。

しつもん

ゲレンデ蔵王号はどうしてくだり(山形方面行き)だけなんですか?
753名無しでGO!:2006/02/27(月) 19:22:13 ID:r51SmwRX0
>>752 帰りはあけぼのうやだからさ
754ミカド ◆7ehVaj6d9I :2006/02/27(月) 19:32:50 ID:pE5jrMb80
>>752
あまりの寒さで下痢を起こしてるようです

質問
日本を代表する鉄道王を教えてください
755名無しでGO!:2006/02/27(月) 21:38:10 ID:1m2rBRM80
>>754
ウォルト・ディズニーでつ。

日本一広いライブスチームレイアウトを持っているから(マジレススマソ


質問
なんで東京鼠園の入り口にMAXコーヒーが販売されていますか?

756通勤特急:2006/02/27(月) 21:48:04 ID:TEuF6WYi0
新幹線の有名な車種だから。
子供にも「あ、MAXだー」といわせれば売り上げ極微上昇

質問
都営の運賃って何で子供料金が大人÷2+10円なんですか?
757名無しでGO!:2006/02/27(月) 21:54:17 ID:OsCus+wE0
>>756
暗算力がついていない子供を入会させるための、公文式の策略です。

質問
鉄道界のチャンピオンと呼ばれる人は誰ですか?
758通勤特急@徐行運転:2006/02/27(月) 21:58:38 ID:TEuF6WYi0
>>757
石原良純
兼天気界のチャンピオン(マジっぽくスマソ)

質問
何で都営は「三田線」だけにホームドアつけたんですか?
759名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:49:58 ID:VZ2B/6qT0
>>758
あれは石原都知事サンの策略じゃありません。三田だけにサンタクロースが設置していきました。

しつもそ
阪神大震災に電車は勝てましたか?
760名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:50:17 ID:AHh91+NC0
トトロと束旧が、ある日突然「ダァ付けないと各駅だけ乗り入れさせる」と
怒鳴りつけたからでし。

ただ、そのために両社は他線に付けざるを得なくなったようでし。
しつは>>750
761名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:56:20 ID:hq0UJc6p0
>>759
電車が勝った、というか、電車が引き起こしたと言われています
詳細については>>762が教えてくれるでしょう
762名無しでGO!:2006/02/28(火) 00:24:13 ID:yACkYR/W0
変換すると「半身大震災」になるので本当は5分5分でした。
しかしあの大地震で5分5分というのが名誉なので、勝利としています。

質問
しRの採用試験の問題や面接について、詳しく教えてください。
(筆記試験の内容、面接の形式・仕方など)
763名無しでGO!:2006/02/28(火) 01:14:16 ID:NEWGYSgS0
こないだの「タモリ倶楽部」見なかった?実演していたよ。
南田マネージャーと森田さんと向谷さんには包んでおくこと。

あ、酉はホンコンさんもね。
764名無しでGO!:2006/02/28(火) 01:16:08 ID:NEWGYSgS0
あ、しつは>>750
765名無しでGO!:2006/02/28(火) 07:36:32 ID:CNo6GloY0
>>764
小中大だと、し尺急襲クマ――!!本死者の社員が脳内で「焼酎代」と変換してしまい
勤務中に球磨焼酎を飲んでしまう危険性が非常に高いので「高」を間に入れることにより
「焼酎高い、代金かさむ」と脳内変換させて思考を焼酎から切り離し危険を未然に防いでいるのです。

質問
大井川鐵道が次に狙っている車両は何ですか?
766名無しでGO!:2006/02/28(火) 11:58:45 ID:NEWGYSgS0
ずばり、115系500番台でし。

社内ではパノラマカー派と209系派が争っているらすいですが、
「2両ワソマソ」ということで優性だそうです。

もんぜつ
スカイマークの東京−新千歳1万円に対抗するしRの戦略は?
767名無しでGO!:2006/02/28(火) 12:09:34 ID:emhoVJuv0
>>766
カシオペア号にゴロンとシートを設定します。

質問
おいくら?
768名無しでGO!:2006/02/28(火) 12:34:39 ID:m0V+FA/i0
>>767
3000円からとリーズナブルな料金設定になっています。ぜひご利用下さい。

質問
埼京線はどうして痴漢が多いんですか?
769名無しでGO!:2006/02/28(火) 12:38:06 ID:LQIu7/Qt0
>>768
痴漢プレイ専用車両があるからです。

しちもん
カフォオレ113系は、いつ模型化されますか?
770名無しでGO!:2006/02/28(火) 12:44:15 ID:808UTbWqO
768
方向幕を取った車両が多いからです。

質問 なぜJRになったのですか。
771名無しでGO!:2006/02/28(火) 12:44:54 ID:WD5sh4S90
>>769
「カフォオレ113系は素晴らしい車両だから1/1モデルで作りたい」と田宮模型が製作許可をとろうとしたら、
「そのうちモーターつけて営業車両に使われそう」と警戒する車両メーカーの圧力で作れないようです。

質問
姫路駅高架前に見とくべきものは?
772名無しでGO!:2006/02/28(火) 12:46:43 ID:WD5sh4S90
>>770
国鉄株を取り扱いたい証券会社の陰謀工作で民営化されました。

質問は>>771
773名無しでGO!:2006/02/28(火) 13:09:24 ID:NEWGYSgS0
>>771
立ち食いソバ屋が、ソバを出しているかうどんなのかを
トリビアの種のロケ隊が調べに来るそうでし。
見るべし。

しんもつ
トリノ五輪で不発だった日本選手団の責任を取って、鉄道会社所属の
社員がやる日勤教育の内容は?

特に、棄権しかしなかったガーラ湯沢の佐々木君が問題なんだが。
774名無しでGO!:2006/02/28(火) 20:18:22 ID:qUK+j5N20
>>773
ガーラ湯沢駅からゲレンデまでのゴンドラ1晩宙吊りの刑に処します。

質問
なんでゲレンデからガーラ湯沢までの滑走コースがありませんんか?
30°くらいなら余裕で滑れるんですけど。
775名無しでGO!:2006/02/28(火) 20:23:48 ID:WD5sh4S90
>>774
すぐに帰られるとお土産が売れないからです。


柿の葉寿司より美味いものはあるのですか?
776名無しでGO!:2006/02/28(火) 20:26:08 ID:bMPF1Swg0
>>773
大口叩いてまったく結果を出せなかった佐詐欺選手のみを対象にして
根性をつけることと鉄道利用促進を兼ねてJR全線各駅停車の旅を敢行させます。
もちろん指定席などの利用は厳禁です。

質問
山手線の車内で巨人戦の中継を行うそうですが、巨人−半珍戦で半珍が負けていたら
DQNの半珍ファンが暴れるのが目に見えているのに何でこんな暴挙を行うのですか?
777名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:33:32 ID:FOwWRh0C0
>>776
負けたときの暴動はともかくとして

もしも反チンが優勝したら、
山手線の窓からファンが神田川へダイブするので
DQN一掃できるからです。

質問
東葉高速線を略して「とーよこせん」と呼ぶ人は
なんでいないの?
778名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:38:28 ID:PHkxhStM0
>>777
「とーよーこー」まで発音して、舌をかんでしまうひとが続出したかられす。

しももし
特急「あやめ」が増発される可能性はないのれすか?
鹿島神宮まで、もうちょっと頻発させてもよさそうなものなのに。
779名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:52:37 ID:FOwWRh0C0
>>778
2月31日のダイヤ改正で、特急「殺め」が大増発されます。

ちついじり
ヤクルトスワローズの前身はなんという球団ですか?
780通勤特急:2006/02/28(火) 21:55:16 ID:W1wFix4Z0
>>779
雪印ペンギンズ
質問
なんでJRは復旧が遅いんですか?
781名無しでGO!:2006/02/28(火) 22:25:37 ID:PHkxhStM0
>>780
雪や雨は比較的早いのでつけれども、地震のときはやけに時間がかかりまつ。
これはレールにゆがみがないかを調べているそうでつが、要するに自信がないのでせう。
しゃれで須磨祖。

しももし。
土佐くろしお鉄道ごめん・はなり線に有料特急が走る予定はないのれすか?
782名無しでGO!:2006/03/01(水) 00:42:05 ID:6hm6DoCN0
>>781
土佐くろしお鉄道は、実は運賃無料なのでつ!
運賃に見えるのが、特急料金でつ


そのまんま東とかとうかずこが離婚したことを記念する列車が走ると聞きましたが、どこを走るのでつか?
783名無しでGO!:2006/03/01(水) 00:43:03 ID:x5zyHfbp0
>>781
全席座席指定の有料普通車を走らせますのでそれで勘弁してください。

質問は
>>775
784名無しでGO!:2006/03/01(水) 20:46:34 ID:yisUjnK30
オウム真理教のサティアンで製造した新車について詳しく教えてください。

>>782
禿げ運転士の最終運転を兼ねた記念列車を走らせます。浦賀から戸部まで。
785名無しでGO!:2006/03/01(水) 21:30:52 ID:OHhnoMtm0
>>775走るんですチョ個レートが発売されます 美味しいみたいですよ
質問は>>784
786名無しでGO!:2006/03/01(水) 21:56:49 ID:1AsdVoDG0
>>784
「フジサン麓にオウム鳴く」。もうおわかりでつよね。

質問
「喜連瓜破」をアニメかゲームか何かのキャラクターの必殺技名にするとすれば、
それはどんな技になりまつか? よければそのキャラの名前も考えてね
787名無しでGO!:2006/03/01(水) 21:57:50 ID:uEH/GhdB0
>>784
サリンを撒き散らします。ご注意ください。

質問
なんで東武は立席がないの?
788名無しでGO!:2006/03/01(水) 22:06:20 ID:uEH/GhdB0
>>787訂正
なんで東武の特急(含廃止される急行)は自由席がないの?
789名無しでGO!:2006/03/01(水) 22:08:48 ID:DYLQhKMA0
>>788
席は束縛されていても、乗客には心の自由があるかられす。

質問
では、なぜ近鉄特急は全車座席指定なの?
790名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:01:37 ID:0fnloqYV0
>>789さん
ぢつは「全車座席指定」ではなく「私鉄有料特急」でし。
席がなくても、金を取りまし。で、>>789さんが間違って書いたのも、
金を取るのもえきから時刻表の陰謀でし。

青梅国際マラソン
来年の当大会に準急、新急行、急行、準快速、快速、快速急行、新快速
が出場するそうですが、一番早い&遅いのはどれ?

791名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:07:28 ID:dG7kEN4j0
規則に縛られるのが、生きがい名な人のためです。
愛称はM指定です。


北海堂は線路歩きは基本と聞きましたが、イイのですか?
792名無しでGO!:2006/03/02(木) 02:33:34 ID:jwGJb1uz0
>>790
国際マラソンということですので英語にしてみましょう。
ということで、急行(Express)が一番早く、準快速(Semi Rapid)が一番遅いものと思われます。

しつむんは>>791
793名無しでGO!:2006/03/02(木) 02:51:58 ID:yJPwCWLv0
>791
所定でつ。
まれに鹿グモで運転見合わせと報道されまつが、これは線路歩きしてた香具師をグモった時の隠語でつ。

ツシモソ
今日の急行かすがの予約状況を教えてくらはい。
794名無しでGO!:2006/03/02(木) 05:17:42 ID:hS3CyOmW0
>>793
運転席直後のかぶりつき席は既に完売だそうでつ。さすがですね。

質問?
失地回復を図るべく、新車置き換えを行ったかすがですが、
次に新車に置き換わる急行はどれですか?
795名無しでGO!:2006/03/02(木) 05:31:45 ID:Z9cqTWbD0
>>794
「きたぐに」がボロボロの583系から321系に代わるそうです。
ロングシートで寝るもよし、床にシートをひいて寝るもよし。
もちろん急行料金&寝台料金は今まで通り必要だそうです。

質問は
>>786
796名無しでGO!:2006/03/02(木) 17:14:34 ID:ppJsYGEO0
>>786
喜び組が偉大なる将軍様の為に瓜の皮を破るショーですから、
一般人ごときにお見せすることは出来ません。
ましてやゲームなど低俗なものに登場させることは、
偉大なる将軍様への冒とくです。

質問
青春18切符を買いますた。
俺は青春してるのでしょうか?
797名無しでGO!:2006/03/02(木) 18:11:13 ID:8jiWKiGG0
そのきっぷが赤いナマ券の場合は、
赤春、
普通にスカイブルーなら青春していると思います。

しつもん

緑の18きっぷって絶滅したんですか?
798名無しでGO!:2006/03/02(木) 18:30:39 ID:jGu7+mDs0
>>797
マルちゃんから「緑のたぬきと間違える奴が多いから無くせ」と言われたので絶滅しました。

質問
ファステックは営業運転で360`を目標にしているそうですがそんなに速いならリニアなんていらないんじゃないですか?
799名無しでGO!:2006/03/02(木) 18:53:55 ID:ppJsYGEO0
>>798
リニアモーターカーなんてM資金を引き出すための口実ですよ。
元々実用性なんてありません。

質問
「大阪ドーム」は「京セラドーム」に名称が変わりますが、
「大阪ドーム前千代崎駅」は何駅になりますか?
800名無しでGO!:2006/03/02(木) 19:38:58 ID:XCRueYge0
>>799
ブルセラコンドームに奈留でございます!

質問
俺はなんでもてないの?
801名無しでGO!:2006/03/02(木) 19:47:38 ID:ppJsYGEO0
>>800
お前はモテモテだろ。
電車の中で視線感じんか?

質問
ひなまつりの準備は何すればいい?
802ミカド ◆7ehVaj6d9I :2006/03/02(木) 19:59:14 ID:5rSfXhxC0
>>801
雛壇の段差を利用してスイッチバックジオラマを作りましょう

質問
この車両について教えてください
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200602282338143e5a0.jpg
803名無しでGO!:2006/03/02(木) 20:24:14 ID:U1IiRIQM0
>>802
元々ゲンコツで殴られて瘤があったのがもう一発ぶん殴られて瘤が二つになりまつた。

何を今更、なすつもん
秋田新幹線の愛称を「たざわ」にしなかったことによって田沢湖のヌシ・辰子姫タソ
の天罰は下らなかったんでしょうか?
804名無しでGO!:2006/03/02(木) 20:27:54 ID:GrziyunO0
>>803
天罰で雪まみれで、運休しまくりなのは、姫の呪いでつ。

質問
なんで川崎重工は中国にはやて新幹線を輸出しますか?
805名無しでGO!:2006/03/02(木) 20:33:08 ID:ppJsYGEO0
>>804
「中国?あーあー、隣の県とかやん」
って社員が思ってるからです。

質問
大阪駅がドーム駅になることと、
大阪ドームの名前が変わることはどんな関係がありますか?
806名無しでGO!:2006/03/02(木) 20:42:03 ID:s7Zcnkel0
>>805
大阪駅のほうは本当は大阪環状線を“大阪止め”にするための工事を行うはずだったのですが
なぜかローマ字表記で「OSAKA DOME」と書かれていたので間違ってドーム状の駅にすることになってしまったのです。
大阪ドームのほうは外国人が“大阪止め”と間違えるのを防止するために改名するのです。

質問
鉄道関係の歌は多数ありますが一番人気がある局は何ですか?
807名無しでGO!:2006/03/02(木) 21:02:24 ID:65k2uSHF0
>>806
「鉄道」と誤読してしまう「銭道」が人気らしいでつよ。

しももし
では、鉄ヲタに今人気の漫画は何でつかね?
808名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:42:52 ID:XCRueYge0
>>807
キャンバス2じゃね?

しもんつ
スーパーくろしおってどの辺がスーパーなんですか?
809名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:45:34 ID:ppJsYGEO0
>>808
スーパー玉出の近くを通るほどのスーパーです。

質問
スーパーひたちはどの辺りがスーパーなんですか?
810名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:51:21 ID:0fnloqYV0
>>907
意外にも、こち亀だそうでし。

同人誌世界では
「北綾瀬駅前」「青井駅前」「ケケノ塚駅前」「新柴又駅前」「お花茶屋駅前」
「四つ木駅前」と、贋作が流行っているらすくて、鉄ヲタが近所でデッサン
しているらすいです。

もんぜつ
この時期になると、毎年のように「桜」がチャートインしていますが、
鉄ヲタが「さくら」を偲ぶには、誰の「さくら」がいいでしょうか?
但し、福山雅治の「桜坂」が「長崎出身だから」等という簡単な答を出したら、
熟女板の5スレ以上に笑わせるネタを書いて来てくれ。
811名無しでGO!:2006/03/03(金) 07:04:20 ID:doWbKmLP0
>>810
実は、桜金造の♪小山ゆうえんち〜 が人気第1位だつ。

シリ
3/18の改正で、特急「イナバウアー」が運転されると聞きましたが、時刻表3月号に載っていません。
どこを走るんでつか?
812名無しでGO!:2006/03/03(金) 07:21:03 ID:yoqAhMBN0
>>811
都電荒川線に決まってます!
お約束だって?(´・ω・`)しらんがな

質問
メ〜テレ(名古屋テレビ)とメーテル(銀河鉄道999)の関係を教えてください
813名無し野電車区:2006/03/03(金) 19:25:39 ID:UmYqk1x50
>>812
残念ながら、関係ありません。
関係あるのはメーテルでもメチルアルコールの略語のメーテルの方です。

「羊のようなメ〜テレ」と、
「目が潰れるからメーテル」という寒いギャグつながりでし。

銀河鉄道999999
新幹線で「ぶりーふすとっぷ」とか言っていますが、褌派の漏れや、
すきゃんてーを穿いているねーちゃんや、トランクスのにーちゃんは
停まらないんですか?
814名無しでGO!:2006/03/03(金) 19:30:43 ID:ABmHCDBa0
>>813
ホックにとまります

しつもそ
珍乗車スレでよく晒されてるnbkzって誰ですか?
815名無しでGO!:2006/03/03(金) 21:25:57 ID:c/X+1GykO
>>814
実は冷蔵庫が変装したものらしいでつ。
自分の著書を欠かさず読むのですぐバレるそうですよ。

ツシ
元祖走るんですこと209を見てると車体のシワがひどいのとまだマシなのがあります。
この差は何?
816名無しでGO!:2006/03/03(金) 21:41:30 ID:Eo0eEZ+O0
>>815
走ルンですシリーズは寿命が近づくと一気に車体が老朽化すると言う特性があるのです。
しばらくすると全車両がしわだらけになってますよ。

質問
今度SLに乗るのですが「トンネルで窓を開けてはいけない」こと以外に注意することはありますか?
817名無しでGO!:2006/03/03(金) 21:44:29 ID:yy68dcLb0
>>816
鉄ヲタがハアハアしているのを眺めてはいけません。噛み付かれまつ。

しももも
なんでJR九州の特急「リレーつばめ」は下り列車を「鹿児島中央行き」と案内してるの?
本当は新八代乗り換えじゃん?
818名無しでGO!:2006/03/03(金) 22:24:22 ID:ABmHCDBa0
>>817
愛はたとえ乗り換えようとも鹿児島中央まで届くからです。そう…きっと

しもしも
はやてタイプの新幹線がチャイナで走るらしいですがこまちタイプと連結するんですか?
819名無しでGO!:2006/03/03(金) 22:26:01 ID:o599wBXS0
>>816
心で鹿児島を感じるのぢゃ、されば解かるだろう。

質問
ダイヤ改正が年一回じゃない理由は?
820名無しでGO!:2006/03/03(金) 22:31:37 ID:yPuo/nYu0
>>819
気分的に。

シツモソ
どうして、鉄ヲタは偏見されるの?
821名無しでGO!:2006/03/03(金) 22:47:05 ID:ABmHCDBa0
>>820
俺がいるから

しつは
>>818
822名無しでGO!:2006/03/03(金) 23:18:32 ID:JXi3cQsc0
>>818
こまちではなく700Tが連結可能になりまつ。
ただし、政治的問題が残ってまつが。

質問
高崎線深谷駅の発メロが
ttp://www.city.fukaya.saitama.jp/seisakusuisin/enq_melody/index.html
に変更されることになりますた。

この曲にガチで対抗できる発メロはなんでしょ?
823名無しでGO!:2006/03/04(土) 01:30:35 ID:WHg9Io+3O
>>822
それはもちろん「引っ越し!さっさと引っ越し!しば(ry」ですよ。
西が期間限定で奈良駅の接近メロに使おうとしたのですが
1日ももたなかったというレアもんでつ。

モソモソ
東武のダイ改後の急行と快速を比べるとどうみても快速の方が
速い気がするけどどっちが優等なの?
824名無しでGO!:2006/03/04(土) 02:04:28 ID:nmTa03IN0
>>823
束式では、長い方が優等でつ。

もっこり
みゃーてつのパノマラカーはグモ対策をしたのでつか?
更に言うと、スーパーパノマラの方が危険なんですが、みゃーてつ
ウテシはどう対策するんでしか?

825名無しでGO!:2006/03/04(土) 09:05:53 ID:Qsq5ogvh0
>>824
みゃーてつの中の人たちは、イラクの人質事件のときに
「自己責任だ!」と一番叫んだらしいので、今更後に引けなくなったらしいれすよ。
グモったときは、自分で身を守れ、ということらしいれす。

しも。
火災から数ヶ月経った下関駅の近況を教えてくらはい。
826名無しでGO!:2006/03/04(土) 20:01:34 ID:WgI5a46B0
>>825
三角屋根の駅舎がダンボールによって復元中です。

志茂
なんで885系のソニック車がかもめに入ったりその逆の現象が起きるの?
827名無しでGO!:2006/03/04(土) 21:03:04 ID:6n2exPhI0
>>826
パナソニックの宣伝のためです。

質問
昨日初節句のお祝いをした子供たちもたくさんいましたが、
童貞鉄ヲタの「初節句す」はどのようにお祝いしてもらえますか?
828名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:29:32 ID:nmTa03IN0
>>827
一筆書き乗車で祝っています。

すっくせ
ダイヤ改正のガセネタを流すと、どんな責任を取らされましか?
829名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:39:09 ID:z+JPgeP20
>>828
素晴らしい出来なら「あなたのダイヤは10年先を行ってる」と褒められ、
ちんけな出来なら「私は糞ダイヤを書きました」というプラカードを首からさげて日勤教育です。
830名無しでGO!:2006/03/05(日) 01:25:53 ID:eWDHnnJA0
>>828
2分目ダイヤを、ガセビアの沼に落とされまし。

もん。
穴が伊丹−高知線の機材故障連発に呆れ、一部ジェットに戻すと発表しましたが、
しR死国と酉は、なんか対抗策をとりましか?
831名無しでGO!:2006/03/05(日) 01:31:03 ID:EWGpxHc20
>>830
サンライズ瀬戸を高地まで延長運転します。

質問
きのくにシーサイドは青春18切符と指定席券で乗れますが、
JRは採算取れるのでしょうか?
832名無しでGO!:2006/03/05(日) 05:42:00 ID:s00pDqKa0
>>831
確かに採算は取れませんが「観光誘致に貢献している」と言う名目で
沿線自治体から補助金を強制的に徴収しているので無問題
お祭りのとき町内会で強制的に寄付金を払わされるのと同じシステムですね。

質問
鉄オタの総本山とも言える鉄道友の会でローレル賞を受賞した名機E231系が不当に叩かれるのはなぜですか?
833名無しでGO!:2006/03/05(日) 09:12:44 ID:aGDuTSqx0
いわて沼宮内の存在意義はあるのでしょうか?
834名無しでGO!:2006/03/05(日) 09:47:40 ID:P+YylY9u0
>>832

Eが自然対数だと勘違いしているため、叩かれているようです。

しつもん

池の浦シーサイド駅流に行くと、
松島海岸や三浦海岸は、松島シーサイド、三浦シーサイドとなりますが
改称の予定はあるんですか?
835名無しでGO!:2006/03/05(日) 11:04:32 ID:yAMRRrI+0
>>834
JR吸収は「シーサイドライナー」で商標登録しているので使うなゴルァ!
とゴネたため、今後改称されることになりますた。

>>833
沼宮内は、将来の新幹線貨物で木材や農産物を運ぶために設置されますた。

し。
サンライズゆめは、今年のGWの運転はないのでつかね?
836名無しでGO!:2006/03/05(日) 12:20:05 ID:ui/Qbzon0
>>835
トイレのトラブルで8万円かかりしかもGW中に行われることになっているので有馬線
勿論、業者さん用にゆめ幕の状態で修理をしてもらいます。

質問
3/18日光1号の乗車率はどれくらいでしょう?
837名無しでGO!:2006/03/05(日) 12:38:09 ID:EWGpxHc20
>>836
3月18日のひかり一号ですか〜、
のぞみなら一号があるのですがー。

質問
川崎重工業は鉄道もバイクも作ってます。
やはりバイクの技術は鉄道にも役立つのですか?
838名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:33:26 ID:wzpoI86n0
>>837
もちろんです。
バイクに乗るとき、カーブではライダーは体を傾けますよね?あれを列車の車体傾斜に応用するために日夜研究を重ねているのです
バイクを作っているのはその副産物です

stmn
>>837>>836の質問に答えていないのはなぜですか?
839ミカド ◆7ehVaj6d9I :2006/03/05(日) 13:43:50 ID:axvQBNrw0
>>838
あまりにも真面目過ぎる質問なので放置されました

質問
近鉄の運転台の左側に「戸閉」灯があり、
その下に「最終」「電制」と続き、次に赤地に
「MG」「HB-OCR」とある、この
『HB-OCR』って何でしょう?同時にブザー音が鳴りますが
840名無しでGO!:2006/03/05(日) 21:51:23 ID:V7FiSc3b0
>>839 「OCR(Optical Character Reader)に通す際は、
HBの鉛筆を使いなさい」という意味です。
そんな常識も今の受験生には通用しないんですね。

ブザー音が鳴るのは、不合格の合図です。

しつも〜ね
スーパーいなばと宇和海を統合して
特急「因幡宇和」を運転すれば
確実に人気列車になるのに
なぜやらないんですか?
841名無しでGO!:2006/03/05(日) 22:02:01 ID:H9Rd2QNN0
>>840
因幡の白兎が瀬戸大橋を渡るときにサメに皮をはがれて丸裸では可哀想だからでつ。

質問
鉄橋の名前は「余部鉄橋」、でも駅名は「餘部」。何で?
842名無しでGO!:2006/03/05(日) 22:11:39 ID:vvajaMou0
時刻表マニアを萌えさせるための配慮です。


銀河にカンが付かないのは何故?
843名無しでGO!:2006/03/05(日) 22:35:24 ID:eWDHnnJA0
>>842
国鉄時代からの伝統だからでし。

もんつぜ
余部鉄橋に集まる鉄は、また堕ちないかと期待しているのでしか?
また、間違えて余部駅で撮り鉄している鉄はいますか?
844名無しでGO!:2006/03/06(月) 00:22:08 ID:yXJc6uuG0
>>843
いえ。テイ橋の再現を期待(ry

質問
相鉄がどっかに乗入れる話、結局どうなったの?
845名無しでGO!:2006/03/06(月) 01:13:46 ID:mogFRmLI0
>>844
相鉄がいずみ野線に乗り入れる話ですね?
いずみ野線は、もともと「いずみ野鉄道」という、相鉄とは何の関係もない会社でした。
しかし、開通に当たって社内でクーデターが勃発、相鉄に吸収合併されてしまいました。
今では、いずみ野鉄道の痕跡は何も残っていませんが。

(>_<)
スペーシアがJRと直通運転するまで2週間を切りました。
JRの保安施設にスペーシアが誘導障害を起こしているそうですが、どのような対策を取るのでしょう?
846名無しでGO!:2006/03/06(月) 14:29:23 ID:1FvKNwAV0
>>845
問題児のスペーシア君には「スペーシア日光」として運用に就く時間以外は中央快速線で中央特快として運用し
グモの恐怖に耐えるという日勤教育を行います

しつもん
し尺485系「日光」と頭部100系「スペーシア日光」どっちが人気出るのかな?
847914:2006/03/06(月) 15:05:57 ID:gLzLCcFw0
>>846
どちらも同じ色なので一緒です
しつもつ
なぜ南海和歌山光線の和歌山市―和歌山港の途中駅をなくしたの?
848名無しでGO!:2006/03/06(月) 17:27:50 ID:z2/qlEYY0
>>847
和歌山県民は健脚ぞろいだからです。

質問
なんで名古屋始発の寝台列車が無いの?
849名無しでGO!:2006/03/06(月) 20:29:55 ID:6qPA7SjK0
>>848
日本三大都市圏なのにトヨタのせいで自動車王国となり、近郊輸送も東京・大阪と
比べてやけに少ないのは周知の事実でつよね。
それに国鉄の中の人が怒りまくって、名古屋〜博多の寝台特急「金星」を廃止したのでした。

しつもそ。
関西本線亀山〜加茂の電化マダー?
850名無しでGO!:2006/03/06(月) 20:42:53 ID:JAmIdmjQ0
>>849
ここだけの話だよ
沿線に住む今なお政界の裏で活躍する忍者の末裔たちが221系を忍者塗装にして
3大都市圏を結ぶ裏ルートの要にするそうでつ。よかったでつね。


何で南海は汐見橋駅の観光案内表を新しいものに変えないの?
851名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:28:22 ID:yXJc6uuG0
>>850
その観光案内をよーーーく見ました?「これ」って書いてありまっしゃろ。
あのへん、あの古臭い案内以外に観光資源なんておまへんで。

質問
FASTECH360Zの先頭車の定員、何人?
852名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:45:09 ID:B4vwAgVx0
>>851
日本の総人口の3乗の人数が乗れます。計算はどうぞ御自分で。

つしもそ
阪神西大阪線と近鉄難波駅がつながるとどうなる?
853名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:53:45 ID:I0QEaJoh0
>>852
鶴橋の焼肉屋や今里の料飲街は儲かりますが、半珍が優勝すると、いきなり運休しまふ。

クリもんぜつ
水戸黄門は福岡で終わりましたが、水戸までどうやって帰って来たのでしか?

854名無しでGO!:2006/03/06(月) 22:00:21 ID:eL6oMiow0
>>853
ビートルにグモられた鯨の怨霊によって瞬間移動させられますた。

質問
まずこちらをご覧ください。

http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2006030617055823d13.jpg

この左側の車輛は一体何なんでしょうか?
855名無しでGO!:2006/03/06(月) 22:40:35 ID:JwC4WGOO0
65-1118、81-95を真似たレインボー食です。
等級マニアでは人気者です。

しつ
山陰本線の特牛駅は、前沢牛より品質が良い牛を扱っているのですか?
856名無しでGO!:2006/03/06(月) 22:46:20 ID:z2/qlEYY0
>>855
前沢牛には劣るかもしれないけどおいしいよ。

質問
時刻表に付録DVDが付かないのは何故ですか?
857名無しでGO!:2006/03/06(月) 22:49:23 ID:WU1nj+un0
>>856
コミケカタログみたいに紙版・ROM版の両方を発売しているからです

質問
なんで中央快速線はなかなか新車が入らなかったんですか?
858名無しでGO!:2006/03/06(月) 22:57:56 ID:eL6oMiow0
>>857
ご存知かと思いますが、中央快速線はグモが多く前面がしょっちゅう破損します。
そのため201系より遥かに強固な前面の開発に、多大な時間と費用を費やす為
なかなか新車投入に踏み切りませんでした。

質問
東武50050系が未だに営業に就かない理由をお答えください。
859名無しでGO!:2006/03/07(火) 04:02:50 ID:kfB5EbO20
>>858
50050系を作ったはいいが、どうやって会津鉄道に乗り入れようかみんなで悩んでいるのでつ。

OTL
んで、どんな結論に達しそうでつか?
860名無しでGO!:2006/03/07(火) 04:51:16 ID:PaU396LO0
>>859
スペーシアの代わりにJRに乗り入れることに決定しました。

質問
音楽館のトレインシミュレーターを超えるリアルな鉄道ゲームはいつ出ますか?
861名無しでGO!:2006/03/07(火) 12:06:32 ID:1ewp3nbT0
>>860
minoriって言うエロゲー会社から「さくらのさくころ」と同時発売されます。

しつもそ
束の座布団がスライドするシートの座布団の硬さがE231の普通車と変りません。
なんで?
862名無しでGO!:2006/03/07(火) 12:12:23 ID:pHos+ex10
>>860
あなたが乗務員室に乱入して、タイホーされるときに出ます。

しつもん
なぜJR西は東海道に拠点Pを入れてるのですか?
863名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:02:05 ID:mMtxmMmg0
>>861
一番奥から32.65mm(±0.08mmまで許容)の位置で止め、リクライニングの角度を
2.61°(±0.03°まで許容)倒した位置にするとあ〜ら不思議…。

質問は >>862
864名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:20:15 ID:WxbMRDbz0
>>863
なんとなく

質問
JR北日本は何でないんですか?
865名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:24:18 ID:RnAyEK3k0
>>864
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!日本
と書く奴がいそうでやめました。

質問
モンキッキーとおさるは何が違うのですか?
866名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:44:39 ID:WxbMRDbz0
>>865
食べるとおいしいかおいしくないかです

質問
メールの欄にfusianasanって入れるといいことあるって本当ですか?
867名無しでGO!:2006/03/07(火) 14:31:41 ID:xKWTtsYTO
>>866
逆に不幸になりますよ。【siriana】って入力するともれなくオレンジカード300枚あたります。

シツモン
オレンジカードの他に何カードがありますか?
868名無しでGO!:2006/03/07(火) 16:55:23 ID:Sh+Tanh30
他にもイエローカード、グリーンカードなど数百種あります

質問
一番ナイスな駅弁を教えてちょうだいな
869名無しでGO!:2006/03/07(火) 17:24:26 ID:qpYqQsOd0
>>868
もちろん、駅弁Fa○kに決まってるぢゃないですか!!

膣悶
どこで売ってるの?
870名無しでGO!:2006/03/07(火) 19:12:37 ID:HnTsqSAw0
>>869
かぶき町でそ。「銀魂」に出てきそうなところれすね。

しももし。
スペーシアきぬがわの個室が「グリーン個室」扱いになったのはなぜ?
普通車指定席でもよかったじゃん?
871名無しでGO!:2006/03/07(火) 19:39:13 ID:YUoq6+c+0
>>870
束が金儲けしたいからでつ。

もんもん。
3月17日の出雲の調整席に乗る香具師はいまふか?
872名無しでGO!:2006/03/07(火) 19:44:38 ID:aRtnu1Fm0
>>872
それは、連結部の間違いでは?
ちなみに私は京都まで先頭車(牽引車)に乗っていますが。

もん。
やっぱり、廃止が決まった列車にグモを起こさせて
いろんな意味で最期を飾ってあげるんですか?
873名無しでGO!:2006/03/07(火) 19:58:32 ID:HtrkTVMi0
>>872
出雲に関してはグモではなく車両故障を起こして代わりにサンライズ出雲の車両を使うという離れ業をやって見せます。

質問
地下鉄車両には非常用として運転席全面に貫通扉がついていますが、
りんかい線、仙石線などは地下を多く走行するのに貫通扉がついていません
何でこのような差があるのでしょうか?
874名無しでGO!:2006/03/07(火) 22:16:40 ID:dyAdkLCV0
>>873
非常用として使う予定で前面に貫通扉がついていましたが、実際使うことが少ないのでJRはこの扉を省略することにしました

しつしつ
スペーシアに対抗するためにりょうもう号もJR線に乗り入れるという話を聞いたのですが、本当ですか?
本当ならその区間を教えてください
875名無しでGO!:2006/03/07(火) 22:25:50 ID:xKWTtsYTO
>>874
するわけないじゃないですか。夢みたいなことを言わないでください

質問
suicaてなんすか?
876名無しでGO!:2006/03/07(火) 22:28:59 ID:LuaXGwq3O
瓜科 食用


ICOCAって何?
877名無しでGO!:2006/03/07(火) 22:58:17 ID:aRtnu1Fm0
>>876
性的用語「イク」の未然形「イコう」に終助詞「か」がついたものの省略形
詳細は省略。
なぜ鉄道で使われているかは不明

質問
鉄ヲタにも沢山の種類がありますが、全部で何種類ですか?
878名無しでGO!:2006/03/07(火) 23:25:59 ID:X/j/kX160
>>877
1人1人が希少種なので、正直数えるべきものでもありません


高タカ(旧 高シマ)の211系のグリーン車増結編成で、クモハ−モハ−クハという編成がありますが、
これ単独でどこかの路線を走ってしまうのでしょうか?
中間運転台もまだ生きているようなので、実際のところは?
879名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:06:00 ID:YUoq6+c+0
千葉でというのは真地れすなので、実はみなかみ町からラブコールを
受けています。

もんつし。
そろそろ千葉灯篭のストライキの季節ですが、もしスト中に小泉ちゃんが
ゴルフをしていたら、亡国首相みたいに辞めなきゃいけないんですか?
880名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:48:56 ID:LQ/7Yt9G0
>>879
逆にストをしていた労組が「抵抗勢力」のレッテルを貼られ束から追放されます。

質問
ADトレインって路線によって広告料が違うものなのでしょうか?
881名無しでGO!:2006/03/08(水) 01:20:18 ID:pFkGIPYp0
>>880
広告料って言うのかどうかわかりませんけど、路線より時間帯ですかね。
やっぱり20時〜22時だと高いし、深夜帯だと手当が付いても悲惨です。
早朝とか昼前なんかバイトしないと食えないっすよ。やってることは
同じパシリなのに、不公平ですよね。                某AD談

質問
常磐線にもグリーン車が入るそうですが、なんで中央線だけ仲間はずれなの?
882名無しでGO!:2006/03/08(水) 01:47:01 ID:8PZoBo7EO
グリーン車の客が自殺者を高見の見物するから



質問

美濃太田にいるキハ82や165系はいつまで放置されているんですか?
883名無しでGO!:2006/03/08(水) 02:34:02 ID:gb4GzRiS0
>>882
最近まで放置されていましたが、JR西が使ってないならくれといい始めたので、近々JR西に転属することが決定しました
おそらく広島などで使われるでしょう

しつもん
>>875がどうみてもマジレスです。前はマジレスした場合の罰則があったと思ったのですが、現在はないのでしょうか?
884名無しでGO!:2006/03/08(水) 07:50:06 ID:70YUW2Ph0
>>883

半ズボン氏と、新宿で路上ライブならぬ路上ラブをしてもらいます。

しつもん

E231系湘南新宿ラインの横コツ車と宮ヤマ車を見分ける方法を教えてください。
885名無しでGO!:2006/03/08(水) 08:35:36 ID:j8QT+5Dv0
>>884
トイレにペーパーがあるかないかで見分けましょう。

質問
ケロロ軍曹と鉄道の関係は?
886名無しでGO!:2006/03/08(水) 10:51:39 ID:/2YfwkHX0
>>885
テレ東系のネット局しか停まらない列車が出来まふ。

もんぜつ
渡部恒三が、政界引退後に諸国漫遊の旅に出ると豪語していますが、
もし実写版でやったら、夢空間の風呂で由美かおる(55歳)が
入浴するシーンは出るのでしょうか?
887名無しでGO!:2006/03/08(水) 10:59:48 ID:WB6HGAK10
>>886
スタッフは意気込んで撮影しようとしたのですが、
天井から覗いてた矢七や飛猿が架線に接触するという事故が起きたため、
あえなく放送中止となりました。ざ〜んねん。

しつもん
こんどから常磐線にもG車が連結されるそうですが、利用予測はどんなもんでしょ?
888名無しでGO!:2006/03/08(水) 11:40:45 ID:j8QT+5Dv0
>>887
普通車・E231の客が一人もいなくなり、G車に客が集中します。

質問
ムーメンは何歳ですか?
889名無しでGO!:2006/03/08(水) 12:23:51 ID:Vlkp4Wkm0
27歳 都内にあるT大学(私立)の4年生で、トトロ南北線の本馬句込馬尺でバイトしてます。
4月からニートになるそうです。

しつもんぬ
今度ヨ331系が千葉にやってくるそうですが、灯籠はどのように対処するのですか?
890名無しでGO!:2006/03/08(水) 12:46:37 ID:Pro0d3KN0
形式の「331」の1と3を入れ替えて、「113系だ」ということにしておくらしい。
質問
常磐線の中電にグリーン車が連結されるそうですが・・・
もしこのグリーン車を禁酒にしたら、酒盛り客からどのような抗議が来ると予想されますか?
*尚、「TXに逸走する」とか「常磐線で同時多発ゲロ(=抗議の嘔吐)が起こる」という予想は「想定の範囲内」とするので、誤差扱いとします。
891名無しでGO!:2006/03/08(水) 13:12:59 ID:pS3duZwF0
>>890
禁酒もなにも、G車中央にヌイカ専用のワソカップ自販機の設置が決定済みで正式導入前の
自由席時点で営業開始しますが。G車営業開始後はG車料未払のヌイカで買うと購入時に
勝手に500円引かれますが。
ちなみにG同士の連結器を挟んだ1階建部分は禁酒スペースで指定席です。G料金に
指定席料金500円が加算されます。

質問
埼京線にG連結まだぁ?
892名無しでGO!:2006/03/08(水) 13:39:26 ID:AvMGFvMf0
>>891
埼京線はグリーン車以外走ってないですよ
どう見てもレッドやイエローじゃないでしょ?
しつもん
でレッド車やイエロー者などの料金はどうなっていますか?
893名無しでGO!:2006/03/08(水) 13:40:06 ID:wDJNLLoO0
>>891
明日東海道線平屋サロとコヒから元STのキサロハがプレゼントされます。
それらがG車として運転されるでしょう。

しつもそ
俺は鉄/旅客機/エロゲヲタです。彼女出来るでしょうか?
894名無しでGO!:2006/03/08(水) 14:27:42 ID:Gkjm4mk50
>>893
勿論です。最低3人と同時に付き合えるでしょう。

質問
2chやってて最高に良かったことは?
895名無しでGO!:2006/03/08(水) 14:34:39 ID:j8QT+5Dv0
>>894
自分の恋愛体験が本、マンガ、映画、TV化された
896名無しでGO!:2006/03/08(水) 14:35:09 ID:j8QT+5Dv0
>>895
質問を忘れていた。
東京トトロと東京メトロの違いは?
897名無しでGO!:2006/03/08(水) 14:51:01 ID:1DjMTZGWO
>>896
東京トトロ…名作映画・となりのトトロのモデルになった動物のオス
東京メトロ…東京トトロのメス

しつもそ
赤字気味の福岡市営地下鉄・七隈線の存在意義がわかりません
898名無しでGO!:2006/03/08(水) 15:23:31 ID:Gkjm4mk50
>>897
福岡にも地下鉄網があるんだぞ、と福岡県民が自慢するためにあるのです。

質問
ファーストキスはどんな味ですか?
899名無しでGO!:2006/03/08(水) 15:42:13 ID:/0nemmfK0
>>898
カニのような味です、もちろん電源車の方ですよ。

質問は
>>892
900名無しでGO!:2006/03/08(水) 17:06:21 ID:38aeaWqn0
>>892
E653系では特別な運用が無い限り、
色が赤だろうが黄だろうが乗車券と特急券で乗れますよ。

質問
常磐線グリーン車の予想絵ですが、ダサいです。
あの色をどうか改造してくれませんか?
901名無しでGO!:2006/03/08(水) 17:59:24 ID:sJnfGDWG0
>>900
申し訳ありませんが、常磐線ですので改造をする予定はありません。

質問
飛行機はいろいろな割引がありますが、なぜ鉄道にはないんですか?
902名無しでGO!:2006/03/08(水) 18:34:35 ID:j8QT+5Dv0
>>901
ムーメンがお金を食べてしまい、JRが赤字になってしまったからです

質問
スイカのペンギンとイコちゃんとイコちゃんと一緒にいる♀カモノハシとスルットちゃんのどれが1番強いのですか?
また戦いのチケットはe+で売られますか?
903名無しでGO!:2006/03/08(水) 19:33:10 ID:caNUkDEo0
>>901
ペンギン=勇者
イコちゃん=商人
カモノハシ♀=踊り子
スルっとちゃん=魔法使い

誰が1番というより、お互いに力をあわせて戦っているのでつ。
チケットなら年に一度東京ドームと大阪ドームでモンスターとガチンコバトルをしてますので、
みどりの窓口で買ってね。

質問
大阪市交80系の車内の写真を見ると蛍光灯に何やらネットが被せてありますけど、どして?
904903:2006/03/08(水) 20:09:04 ID:caNUkDEo0
スソマセソ、>>901じゃなくて>>902です
逝てきま〜す ドン
905名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:19:48 ID:veVmcKs10
あれは飾りです、偉い人には(ry


↓JR酉ですが203系ちょうだい
906名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:57:26 ID:Gkjm4mk50
>>905
いいよ、9000万円持って、明日午前9:00に宮原の門前で待ってて。

質問
新幹線はいつまで新しいと名乗りますか?
907名無しでGO!:2006/03/08(水) 21:03:10 ID:vV37Euu7O
>>906
もうすぐ真幹線と改名されるのでそれまでの辛抱です。
頑張ってください。

質問
常磐線に乗ってると急に車内の電気が消えるところがあるのですが、
あれはどうしてですか?
908名無しでGO!:2006/03/08(水) 21:13:41 ID:tXBUSPGhO
車掌が携帯充電の為にブレーカーが落ちるからです

質問
鉄道員に高卒が多いのはなんで?
909名無しでGO!:2006/03/08(水) 21:47:10 ID:j8QT+5Dv0
>>908
それは採用担当が高卒だからです

質問
なんでみどりの窓口を「グリーンウインドウマウス」と呼ぶ人がいないのですか?
910名無しでGO!:2006/03/08(水) 22:03:31 ID:Gkjm4mk50
>>909
今流行の言い方は「GWM」ですよ。
ナウいよね〜

質問
いっこく堂が車掌ならどうなりますか?
911名無しでGO!:2006/03/08(水) 22:38:11 ID:/2YfwkHX0
>>910
その内に吉本に乗っ取られます。

ぜつりん
JRコヒが皮獣とハイブリッド振り子車両を作ったそうですが、
一番最初にパクルのはどこでしか?
912名無しでGO!:2006/03/08(水) 22:49:38 ID:j8QT+5Dv0
>>911
なぜか阿武隈急行です。

質問
ムーメンは交通博物館と東武博物館どっちがすきなんですか?
913名無しでGO!:2006/03/09(木) 00:22:55 ID:hOCMSPUh0
>>912
どっちも好きですが「ぞうさんのほうがもっとすきです」とのことです。

しつもん
中央線201系の全面に付いてる大きな種別巻き
あれがグモの時殺傷能力を高めているって本当ですか?
914名無しでGO!:2006/03/09(木) 00:27:36 ID:CuV1A1TZ0
>>913
そんなことありません。
あれは衝撃吸収特殊ゲルですよ。
卵があたっても割れません。

質問
ミラクル真央のミラクルな所を教えてください。
915名無しでGO!:2006/03/09(木) 00:38:11 ID:E+2QrUUg0
>>914
しずかちゃんの話題を無視する図太さです。

というのも、「真央」とは>>907氏が予告した「真の中央線」のことだからでし。
回りを無視するのは、いかにも火災倒壊帝国のようでし。

つちゅもん
層化駅前の不動産屋は、次回改正のキャッチフレーズをどうするつもりでしか?
916名無しでGO!:2006/03/09(木) 01:53:19 ID:Z0EeihHk0
>>915 オリエンタルラジオの「武勇伝!武勇伝!武勇デンデン・・」らしいですよ

すつもん
東武鉄道が株式公開買付けしたらこれがホンマのTOBでつかああ?
917名無しでGO!:2006/03/09(木) 04:16:17 ID:nVN3LaMe0
>>916
いいえ、東武は東急の109に対抗して102でつので、そういうことにはなりません


東武50000系と西武20000系の見分け方を教えてくなない
918名無しでGO!:2006/03/09(木) 07:46:11 ID:+LbEHOtyO
東が西武で、西が東武です。

質問
線路工事の人は列車通過の際どうして手を挙げてるのですか?
919名無しでGO!:2006/03/09(木) 07:48:26 ID:wWZGkv0d0
>>917
該当車両のそばに方位磁石を近づけてみてください。
本来北を指す針が東を指せば西武、西を指せば東武の車両です。
なぜかって? ♪東が西武で、西、東武♪っていうでしょ。

質問
先日「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」なる本を読みました
これには東京に地下鉄は戦前から建築されておりそのことを政府は隠している
さらに今の地下鉄はその戦前の地下鉄のトンネルを利用している
等の衝撃的な事実が書かれていなした。
しかしこの真実の書が完全に「ネタ」「とんでも本」扱いされています。
政府に洗脳された一般市民を救い東京の地下の真相を知ってもらうにはどうすればよいのでしょうか?
920名無しでGO!:2006/03/09(木) 09:01:45 ID:ZzQi4y0a0
>>919
とりあえず、地球温暖化をとめればいいと思います。

質問
103系のさよなら運転のチケット、窓口は昨日で完売だったみたいですが、明日からの電話販売で取れるでしょうか。
921名無しでGO!:2006/03/09(木) 09:41:24 ID:7Ah9bBWO0
>>920
友達に電話すれば売ってくれると思いまつよ。
ただし、価格は数倍にも膨れ上がっていますのでご注意のほどを。

質卯モン
東武鉄道で無免許のウテシが3人いることが発覚しましたが(技能試験の採点ミスで交付されたらしい)、
この3人にはどのような刑が待ち構えているのでしょうか。
922名無しでGO!:2006/03/09(木) 09:58:18 ID:xT046sEB0
>>921
もちろん、日勤教育…と思わせておいて、実はお咎めなしです。
だって、他のウテシは技能試験自体受けてませんから。

しつもんは>>918
923名無しでGO!:2006/03/09(木) 10:05:31 ID:ZzQi4y0a0
>>922(>>918)
運転士とハイタッチするためにです。

質問
電車でGOはなぜFINALを出したのに、携帯で京急編とか配信するのですか?
924名無しでGO!:2006/03/09(木) 10:11:27 ID:kyitAo5p0
路上FACK、電車に追い回される。同時多発ゲロ、極めつけは死刑。


しちゅもそ

ロマンスカーVSEの3、8号車のカフェはメイドカフェにした方がいいのに何故しないのですか。
925名無しでGO!:2006/03/09(木) 10:14:47 ID:ZzQi4y0a0
>>924
先につくばエクスプレスがやってしまって、プライド高い小田急はほかの鉄道のまねっこどんどん(NHKのいないいなばあから)ができないからです。

質問は>>923
926名無しでGO!:2006/03/09(木) 10:44:20 ID:ryJjhgz40
それはファイナルファンタジーが13まで出ていることに突っ込むぐらいの愚問です
ポーションでも飲んで体力回復しながら反省してください

しつもん
JRコヒが8度もの車体傾斜できる車両を導入するらしいですがほかに導入する会社はありますか?
927名無しでGO!:2006/03/09(木) 11:07:32 ID:xT046sEB0
>>926
束のティバ死者の車両は、常に左に傾いてまつ。

つしもそ
中央線にG車が入るのはいつ?
928名無しでGO!:2006/03/09(木) 11:17:41 ID:ZzQi4y0a0
>927
明日です。明日の東京発1番列車の1号車にクモサロがついているはずです。なお、G車はこの列車のみ連結です。

質問
めろしょとめろぼってなんですか?
929名無しでGO!:2006/03/09(木) 15:11:47 ID:5qRXomkR0
>>928
それぞれ、「メロディーショット」「メロディーボンバー」の略です。
2つとも電車発車時に使用。メロディーショットはDQN客を狙撃射殺、
メロディーボンバーは同じくDQN客を塵にし吹き飛ばす簡易爆弾です。
メロショは拝島駅、メロボは渋谷駅にて来週から試験的に導入されまつ。

質問

束コヒ新幹線は利府まで何で旅客運転しないんですか?博多南はやってるのに・・・
930名無しでGO!:2006/03/09(木) 16:35:42 ID:E+2QrUUg0
>>929
単線なので、タブレットキャッチャーを付けるまで待ってね。

んもつし
鉄道会社に「燃料変動調整金」が導入される予定はありましか?
931名無しでGO!:2006/03/09(木) 16:39:36 ID:EJXGjRva0
>>930
関東鉄道では導入が予定されているようです。

しちゅもん
千代田線の大手町の駅の改札でてから地下通路をずっと歩いていくと
結構遠くまでつながっているようですがどこら辺までいけるのでしょう??
932名無しでGO!:2006/03/09(木) 17:37:42 ID:ZzQi4y0a0
>>931
宇宙までいけます。ただし、宇宙まで体力が持つ人はほとんどいません

しつもん
1たす1は?
933名無しでGO!:2006/03/09(木) 17:45:24 ID:A/oAEwuq0
>>932

   質問
今時の中学生の女子はなんで制服のスカートを短くしてるんですか?
934名無しでGO!:2006/03/09(木) 18:06:40 ID:ryJjhgz40
>>933
そりゃあ電車に取られまくったからですよ
質問
じゃあ何で電車がスカートはくようになったの?
935名無しでGO!:2006/03/09(木) 19:12:58 ID:PFIMv2Rd0
>>934
電車は女装が大好きなんですよ

質問
高崎線の快速はかつて、高崎まで快速運転をしていたそうですが
どうして今は熊谷まで快速運転なんですか?
同様に宇都宮線の快速も、かつて宇都宮までだったのが小山までに短縮されてますが
その件についても回答をお願いします。
936名無しでGO!:2006/03/09(木) 19:37:52 ID:kKwTcgY90
>>935
田舎では「鈍行列車」以外は追加料金を取られると思い込んでいる人が多く
利用者が極端に少なかったためです。

質問
最近よく聞く
「武勇電」とはどんな電車ですか?
937名無しでGO!:2006/03/09(木) 20:00:49 ID:4smOz4yU0
>>936
頭の「愛」と「羅」、末尾の「車」が省略されてますな。
要するにヲタのヲ叫びでつ。

質問
だから、どんな電車なの?
938名無しでGO!:2006/03/09(木) 21:28:28 ID:ETkKUIJ+0
>>937
ねずみは米が好きなのと同じくらい愛されてる車両です。

質問
何で大阪市交のドアチャイムは学校の「キンコンカンコン」のチャイムじゃないの?
市バスと統一してもいいのに・・・。
939名無しでGO!:2006/03/10(金) 01:54:28 ID:Ms6FbaOM0
>>938
キンコンだと漫才コンビの「キングコング」と間違えたファンが殺到するので鉄オタの居場所がなくなるからです

しつもん
二階建て車両の料金が1階、2階とも同料金なのはなぜですか?
940名無しでGO!:2006/03/10(金) 09:50:50 ID:k7d9B9Dg0
>>939
2Fのメリット:車窓風景がいい
1Fのメリット:駅停車時の車窓風景がとぉってもいい(特にミニスカのry)
ここだけ比べると、1Fの方が高くなりそうなのですが、
1Fのデメリット:駅停車時に誰かの core dump を目撃する可能性が高い
で相殺されて同料金となっております。

しつもん
ダイヤ改正まで1週間ですが、準備はOKですか?
941名無しでGO!:2006/03/10(金) 10:02:55 ID:Pc4LyqvL0
>>940
筋屋さんが毎日残業してますから、まいあいそうです。

質問
千葉県の歴史を教えてください。
942名無しでGO!:2006/03/10(金) 10:04:13 ID:AweIRtG90
>>940
もう我慢できません。
(´ρ`)φ シコ・・シコ・・ ( ´▽`).・: ゜ ・。'.  イチャタ

といます
所要で高知に何度か行くことがあるのですが
彼女の車から土佐電を見ているとはりまや橋の西と東で
乗ってるお客さんの量がぜんぜん違うのですが何か原因があるのでしょうか?
943名無しでGO!:2006/03/10(金) 10:05:51 ID:AweIRtG90
>>941
おお、かぶった

千葉は俺が千葉で生まれてからの歴史しかないので
まだまだ語るほどのものをもってないです。

質問は>>942
944名無しでGO!:2006/03/10(金) 12:48:16 ID:48kfQ+5T0
>>943
地球温暖化が原因です。

質問JR+京成+メトロ-都営は?
945名無しでGO!:2006/03/10(金) 14:19:16 ID:k7d9B9Dg0
>>944
スカイライナーが上野から銀座線・丸の内線経由で新宿に乗り入れ、
成田エクスプレスと名前を変えて運行されます。

つしもそ
常磐線103系の全廃マダー?
946名無しでGO!:2006/03/10(金) 14:28:47 ID:WZUq7Bd90
>>945
103系の生命力はゴキブリをも凌ぐと言われていますので全廃されるどころか逆に増えます

しつもん
最近E231系ベースの私鉄車両が登場するなど車両の統一化が進んでいますが
会社のテーマソングは共通化されないの?
たとえば茎朽の「垢い電車」なら垢がコーポレートカラーの吸収でも使えそうだし。
947名無しでGO!:2006/03/10(金) 19:34:44 ID:zuBggfUf0
>>946
中京と関西に強力な「反・首都圏」の抵抗勢力が存在するため、無理ぽです。

質問
九州の近郊型電車817系は、乗る人によって
「皮ばりの座席で、普通列車としてはやけに豪華」という人と、
「音がうるさいなど、安っぽい造り」
というふうに、評価が二極分化されまつ。
なんでこうなるの?
948名無しでGO!:2006/03/10(金) 21:20:41 ID:z4SjG9Sb0
>>947
乗車口によって陽極と陰極があり、陽極から乗ると快適に、陰極から乗ると不快に感じるのでつ。

質問
3分に1本だけど車両の小さい銀座線、4分に1本だけど車両の大きい御堂筋線、よりエロいのはどっち?
949名無しでGO!:2006/03/10(金) 21:40:56 ID:Pc4LyqvL0
>>948
御堂筋線はエロイです。
マジレススマソ。

質問
日本時刻表は日本の時刻表なのですか?
950名無しでGO!:2006/03/10(金) 21:56:21 ID:xwSbCxWT0
>>949
ゴシック体なのでわかりにくいですが「8本時刻表」です。
始発が一日に8本の電車の時刻のみが掲載されています。
日本の時刻表、ということについてはその通りです。
951名無しでGO!:2006/03/10(金) 23:33:10 ID:48kfQ+5T0
E331系って何キロまででますか?
952名無しでGO!:2006/03/11(土) 00:31:19 ID:grhluDKJ0
>>951
軽量化を進めたため、331キロまで出るとか
ヨ231系が231キロまで出るのは有名ですね。

漆瞞
今日、ANAのSR機がラストフライトを終えました。
これによる鉄道への影響はあるのでしょうか?
953名無しでGO!:2006/03/11(土) 02:24:19 ID:WamGj4Le0
>>952
飛行機オタが新たなSR「Saitama Railway Corporation」すなわち埼玉高速鉄道になだれ込んできます

質問
昨年大阪環状線に導入された201系、利用者の評判はどんなものですか?
954名無し野電車区:2006/03/11(土) 02:27:54 ID:Agpo5oj70
>>952
お子様ランチの皿からB747SRと0系が無くなり、
今日から「走ルんです」になりまふ。

しつもん
巨501系の行方を気にする人は多いのでしが、
巨531系のサハの行方は話題にもなりません。

今年中に増備する分を含め、どこで使うんでしか?
955名無しでGO!:2006/03/11(土) 02:50:54 ID:b+R5IGXB0
>>954
サハラに鉄道が開通した時に使うために動態保存します。

東京駅からネズミーランドにはに行く最適経路を教えてください。
956名無しでGO!:2006/03/11(土) 03:24:33 ID:rX609hHE0
>>955
新幹線で博多まで行き、博多の瞬間転送装置でネズミーランドを指定してください
957名無しでGO!:2006/03/11(土) 03:50:19 ID:b+R5IGXB0
瞬間転送装置のの使用上の注意は?
958名無しでGO!:2006/03/11(土) 04:04:40 ID:2s/RBS1b0
>>957
新幹線と一緒に転送されないようにくれぐれも注意して下さい。
トランスフォーマーとして激務に付かされる事になりますよ。。

質問は>>953
959名無しでGO!:2006/03/11(土) 04:10:53 ID:9zLeX1HX0
>>953
肌触りも柔らかさも最高と絶賛されています。

JRで最も美人の女性車掌に会うには、どうしたらよいですか?
960名無しでGO!:2006/03/11(土) 04:39:50 ID:REUo5Xyj0
>>959
女性車掌の家から、同伴出勤すればOKだつ

おぴょ
スペーシアの新宿乗り入れが成功すれば、スペーシアの延長運転なんかも考えられそうですが、
どこまで乗り入れることを想定しているのでつか?
961名無しでGO!:2006/03/11(土) 11:49:00 ID:zy4QrWvj0
>>960
まずは日比谷線〜東横線経由で横浜まで乗り入れます
その後横浜にJR-東急の連絡線を作り新宿〜日光〜北千住〜中目黒〜横浜〜新宿の環状運転を行います

しつもん
地方の中小私鉄が大手のお下がり車両を使う理由は?
962名無しでGO!:2006/03/11(土) 11:59:29 ID:tkse2xBw0
>>961
当社では、経験的に最も安全で耐久性の高い電車を導入すべく、大手各社に
およそ30年間の長期耐久試験を委託しておりまつ。        田舎電鉄

質問
4月中旬に、花見がてら乗り鉄に行くとしたらどこがお勧めですか?
963名無しでGO!:2006/03/11(土) 17:02:33 ID:fiyInfMM0
>>962
西鉄宮地岳線です途中に「花見駅」がありますので。

しつもん
青森駅に自動改札機が導入されましたが
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0309/nto0309_16.asp
あんな田舎に設置して使い方わかるひといるの?
964名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:40:14 ID:Agpo5oj70
>>963
多分、函館の女が教えてくれまふ。

もんぜつ
束のグリーン車車内販売メニューに「販売価格は都合により変更させていただく
場合があります」とありましが、ビールの値段とかも変動相場制になるんでしか?
特に常磐線では…
965名無しでGO!:2006/03/11(土) 19:28:19 ID:b+R5IGXB0
>>964
販売員の好みで、男前と判断されれば安く、
横柄な態度と判断されれば高くなります。

質問
阪堺電車の秘密を教えてください。
966名無しでGO!:2006/03/11(土) 20:03:18 ID:w3MVHChq0
>>965
実は正式な社名は「半壊電車」だったりしまつ。
そのためLRT化で起死回生を図ろうとしてまつ。

しももし。
来年度も「ワイド3・3・SUNフリー切符」は通年販売されまつかね?
967名無しでGO!:2006/03/11(土) 20:06:17 ID:tkse2xBw0
>>965
阪堺の「堺」は、今の堺市ですが、阪は阪東橋です。

質問
ところでそろそろ次スレだと思うんだけど…
968名無しでGO!:2006/03/11(土) 20:39:33 ID:b+R5IGXB0
>>967
糞スレはこのスレで終了です。

>>966
969名無しでGO!:2006/03/11(土) 22:06:48 ID:WOFnHS9DO
鉄道省は復活しますか?
970ミカド ◆7ehVaj6d9I :2006/03/11(土) 23:17:59 ID:oUAQgH9H0 BE:37916328-
>>966
今年からワイド777になるそうでつよ
値上げは必至だな

>>969
いいえJRが一つの会社になり全世界の鉄道を買収しさらに海運、空輸、郵便などのネットワークを買収し
巨大組織になるそうですよ会社名は「国際運輸鉄道株式会社」で
運営システムは鉄道省と国鉄をかけた様な感じらしいです
あと鉄道警備局と言う軍事警察組織も結成されますもはや大国が運営に口出しすることが出来ません


質問
で国際運輸鉄道株式会社の初代総裁は誰?
971名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:27:37 ID:Agpo5oj70
>>970
勿論、池駄々遺作さんでふ。

しつもん。
東急大井町線で、「走行中でもドアが開くか」という壮大な実験を行った
そうですが、どうして誰もダイブしなかったんでしか?
972名無しでGO!:2006/03/11(土) 23:51:07 ID:qTvlEZI00
>>971
本当はたくさんの乗客がダイブしたんですが、
束急がすべて死体を隠して存在を隠蔽しているからです。

しつも〜の
ふるさと銀河線はどうなるんでしたっけ?
973名無しでGO!:2006/03/12(日) 00:34:28 ID:eAZdB7Xn0
>>972
毎日黒服で金髪の人が乗るようになります。ちなみに、動きません。

質問
明日(今日)は鉄道関係では何の日?
974名無しでGO!:2006/03/12(日) 01:22:15 ID:x8xCOaBI0
>>973
今日は1988年、明日に控えた青函トンネル開通の前に関係者が打ち上げをした日です

そもさん!
ラインカラーはどんな基準で決めてるの?
975名無しでGO!:2006/03/12(日) 01:39:54 ID:4RkEE0WQ0
>>974
鉄道会社のエロイ人のが入った風俗店で付いたお姉さんの下着の色がラインカラーになります

しつもん
競馬開催日の列車の混雑何とかなりませんか?
976名無しでGO! :2006/03/12(日) 09:39:49 ID:gjEGk+fN0
>>975
ご要望ありがとうございます。
JRAでは来月2日から、PATのみで投票券を販売するようになりました。
ので、あと20日間ほどご辛抱くださいませ。

しつもん
この板には「親切な人が答えてくれるかもスレ」は、何と言う名称なのでしょうか?
977名無しでGO!:2006/03/12(日) 09:53:23 ID:05P/2gEh0
>>976
親切な人が答え(ry → 親答 → 心頭
ということで「心頭スレッド」へ逝ってくらはい。

亜qwsでrfgtyふじこlp;@:「」
そういえば、東急大井町線の一部車両で帯色が変わったそうですが、
これから既存の爆音汚物にも波及するのでしょうか?
978名無しでGO!:2006/03/12(日) 12:46:51 ID:HXoag3pT0
なぜか、爆音つながりで西の103系が東急の色に変更されることが決定されています。

しつもん

187系という碓氷峠を自力で越えられる電車が国鉄時代考案されていたそうですが、(これは本当)
どうして実用されなかったのですか?
979名無しでGO!:2006/03/12(日) 13:47:16 ID:YCG12JLS0
碓氷峠は実はたいしたことのない坂だったので、本当はEF63などの補助機がなくても越せました。

質問
電車でGOプロフェッショナルの大阪環状線に出てくるおにゃにょこがマジで萌えます
どうやったら彼女にできますか?
980名無しでGO!:2006/03/12(日) 16:15:32 ID:Mb7bq6lK0
>>979
秋葉原へ行ってくださいな。
冥土喫茶あたりで本人に出会えまつよ。
大阪へは仕事の出張で来ているそうでつ。

しつもし。
特急「スーパーホワイトアロー」は、夜の時間帯に走る列車は、
本当に「白い矢」のように見えるんでつかね?
981名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:26:41 ID:kwoZLUgd0
>>980
残念ですた。
スーパーで閉店近くに、半額のシールを貼る際回りの人がフライング
しないように、必死に白い目を矢のように光らせている人たちのことでし。

もんもん。
次にグリーン車が導入される路線は?
982名無しでGO!:2006/03/12(日) 20:34:30 ID:AEsVwZIC0
>>981
岩泉線でつ。全線複線電化・全車15両編成化・日中3分ヘッドのおまけもついてるので
楽しみにしててね

さよなら絶望先生
広電から吊り掛け車が消えるのはいつの日ですか?
983名無しでGO!:2006/03/12(日) 21:20:14 ID:eTbZebgD0
>>982
常磐線103系がまだまだ現役なように、当分廃車にはなりません。

もしもし
山陽新幹線もゆとりダイヤになるようですが、なぜですか?

984名無しでGO!:2006/03/12(日) 21:26:23 ID:UIMBedZL0
>>983
ゆとり教育徹底周知の為です。

質問
最強の鉄道写真家は誰ですか?
985名無しでGO!:2006/03/12(日) 21:37:52 ID:eAZdB7Xn0
>>984
「名無しさん」でしょう。
写真をいじくるのに関しての腕は一級品です。

ハヤテのごとく!
次スレ立てなくていいよ>>985さん
986名無しでGO!
質問
ゲーセンに電車でGOがないのですが、どこならありますか?