1 :
昭和男:
・プラ製品批判スレッドではありません。
真鍮製鉄道模型は絶版ばかりで二度とお目にかかれないモデルもあります。
真鍮製品の所有披露、見所、想い出話や苦労話、レストア話やグレードUP話
etc… を聞かせて下さい。
・荒らし、煽り、駄スレは完全放置でお願いします。
2 :
2:2005/12/06(火) 11:45:27 ID:GQ1weQvQO
2ダ
3 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 12:54:08 ID:hOjYwMh80
4 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 12:56:07 ID:hOjYwMh80
5 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 13:06:42 ID:5jf07IkS0
6 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 16:10:53 ID:ntAepocg0
7 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 16:38:36 ID:cONlB8qH0
>6
一部閉店したけれど、カワイ、ツボミ、ミヤザワ、不死鳥、光、
しなのマイクロ、タニカワ、鉄摸社等もブラスメーカーだよ〜
8 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 01:19:38 ID:VWoUH1qU0
福島製造のが無い天なんて魅力無いです。
かといって慰問のを買える財力なんてありません。
9 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 20:22:59 ID:m2CSyHst0
>8
当方は直流機中心で(EF61なし)フクシマ製品がないです…
売られている天パーツはフクシマ製なんでしょうか?
10 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 20:57:51 ID:TQwE+bSH0
EF10
11 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 17:02:52 ID:rQpx8rwl0
天EF10は車体がEF53と、ステン車体の丸々タイプしか出していない。
EF12のサイドベンチを変更して、東京区に居たラストグループ(34〜41号機)
を発売しないかな。
12 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 18:22:32 ID:7qz13HL60
EF12の晩年型はとうとう出なかった。
戦前製電機の原型仕様は使いにくい。
13 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 21:31:30 ID:E6XdRcGF0
>>9 直流機ではEF61のほかEF64-0、EF67がフクシマ製、
パーツも大半がフクシマだったと思う。
そろそろ板谷峠の主、EF71,ED78再生産キボンヌ。
14 :
名無しでGO!:2005/12/22(木) 00:49:54 ID:9CWQH0JA0
天EH10はアレで終わりかな… フク○マが離れたから駄目か。
晩年タイプ、更新ペンチにPS-22を期待したが… 試作型が先かな。
15 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 20:33:26 ID:NxTDsT9w0
旧型電機のキットが欲しい。EF10の角なんか、出ないかなぁ。
16 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 22:56:13 ID:tWZmzc9c0
おいらは完成品高額かのためキットに転向したが、組む時間がなくて押入に山のように
積んでいるぞ、最近死ぬほどひまになったのでぼちぼちとそうしだしたが
衝動買いしたものもおおくてどうしようかと考えている。
西武501系4両セットとか遠州鉄道モワ202、銚子電鉄800、琴電72、キワ90
10万を超える散財だヤフオクでもうれなさそうだ。
この金でクリスマスにかねをかけていればおたくといわれなかったかも
17 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 23:57:15 ID:pkoIy0XN0
>16
40代後半の男だけど、あの時買っておけば良かったっていう物多数。
靴下置いてもサンタ来ないから、大切に持っておくと御宝になるやも
知れません…。カムバック、しなのEH10〜
18 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 00:39:20 ID:FHmWthxO0
教えてクンでスマソ!
モアのお召しセット、できの方はどんなものでしょう?
欲しいけど情報不足で躊躇してます。
新製品ではなく、旧製品の情報でも構いません。
TMS等の製品インプレがあれば情報提供をお願いしますm(_ _)m
19 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 18:30:42 ID:cxWVmomu0
>>18 お召 1号 モアなどのキーワードで検索して出てくるところはすでにご存じなんですよねぇ。
20 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 22:11:31 ID:FHmWthxO0
>>19 検索はしました。
有意な情報はTMSの新製品紹介の見出し程度で、
その本もちょうど鉄から離れていた時代とも重なり未購入、
今は古本屋巡りの最中です。
21 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 22:57:06 ID:445ggt8U0
22 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 01:40:32 ID:ctjBhW+X0
東京近郊ならホンはぽぽんでったや、神保町の古書店にあるかもしれませんね。
天4にモアの5輛編成があったような気もするのですが、
23 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 20:58:06 ID:wtQJ6Fxm0
>>21-22 サンクス
ますます欲しくなってしまった・・・
5ヵ年計画で予算を組もう。
24 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 06:12:55 ID:x95ZnHBn0
25 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 09:55:54 ID:rR7kdSwZ0
>今回の製造手法をご支持頂ければ、今後企画する製品についても出来るだけ
>価格を引き下げる事を努力致しますので…
ってことが書かれてましたが、当方大賛成です。細かいディテールは○サシノ
さんや○ノチオさんにまかせ、従来どおりのガッチリした製品を出して欲しい
なと個人感想。
26 :
27系統 ◆dDK34fhcnQ :2005/12/30(金) 21:36:08 ID:gh6AwgtB0
ぜひこの価格で電暖仕様を出して欲しい。
27 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 22:05:28 ID:j2DU76ZK0
28 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 22:20:28 ID:UrtC3YaI0
>27
賛成。
東の58ばかりだから、小窓の一般色(宮原)や前面Hゴム(浜松)あたり。
29 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 03:14:38 ID:hFhtooZw0
>>27 無理だって。旧動力仕様のキットで10万だったんだから。
89、91年発売の電暖仕様は電暖栓が付いていない、とんでもない製品w。
30 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 07:46:56 ID:ps19rS4V0
>29
>価格を引き下げる事を努力…
って言うんだから、省略は仕方が無いよ。鼻クソ大の部品つけて価格を
大幅値上げの口実にされるよりいいと思う。安くなるなら自分で追加工作〜
どうしてもというのなら、拘りがある○サシノや○ノチオ製品を買い求め
ればいいと思うよ。コッテリもいいが、アッサリもいいもんだ。
31 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 08:02:15 ID:QiypqF5Y0
EF57,銀座始め有力なお店では予約完売が多いそうな。
漏れもコレで十分だと思う。
32 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 11:05:08 ID:QmLRMw3i0
EF81、252,000円ででてました。
欲しいなー
33 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 13:19:46 ID:xnQfI67M0
オクで手に入れ4年くらい寝たままの珊瑚の57
思わず棚から出して半田付けを始めた.
正月中に半分くらい行くかな.
さて、なに
35 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 16:53:45 ID:3DYpc8dB0
>33 頑張ってください。
ホワイトメタルボディーのEH10レストア作業は塗装まで漕ぎ着け、
塗装は半艶黒にしたが、黄色帯がヘロヘロ。ガンガン走らせ用に
増備したので、走らせれば判らないか… 問題は下回りで、イン
サイドからやっぱりMPかな。台車枠はロストでガッチリしている
し… 年内に元祖マンモス電機復活を目指しましょう。
36 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 20:56:44 ID:rvZ3f/TC0
ムサツノのDD51、how much is it?
37 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 00:04:05 ID:N+0PyPwB0
>>30 あのね、89、91年発売電暖仕様の電暖栓が付いていないのは
ただのチョンボなんだよ。89、91年発売電暖仕様からEF57は
屋根上パーツが金属製になって前回製品より2万以上値上げした。
チョンボと省略は違うでしょ?。
省略しながらも要点はきっちり決めるというのが天ポリシーなのだから。
38 :
30:2006/01/02(月) 00:30:26 ID:ZYRtMuJc0
ちょんぼというより、従来の下回り部品をそのまま流用して発売したんで
しょ。その後苦情に答えて電暖栓つけた部品が新製されて、値上がって行
ったと想像。
>37氏の指摘どおり電暖栓付けてないから、天賞堂はけしからんという気
持ちはわかるけどね。
電暖なんだから電暖栓付けて商品出さんかい! って言う指摘が製品価格
上昇の要因になっていったのでは? 立派なディテールパーツが多数発売
されているんだし、天には価格抑える努力をしてもらってアッサリ路線も…
っていうカキコだったのだけど、ちょんぼ指摘の否定と取ったんだね。
残念…
39 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 01:10:17 ID:cPZHYdIs0
栓が付いた95年発売の電暖初期仕様(10万5千円)以後EF57は
今回のヒサシSGまで出ていない。電暖初期仕様のデッキは従来のデッキと同じ。
模型価格の高騰の原因は小ロット化と人件費の上がり。
ロストの棒を2つ3つ新規製作しても価格に大して影響は無い。
今回のEF57ヒサシが安かったのは、ほとんどのパーツが過去に作って
ストックしておいた物でタダ同然だった為。
加えて言えばアッサリもゴテゴテも国産ならば原価は大して変わらない。
アッサリならば安くできるだろうというのは素人の発想。
40 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 01:29:52 ID:ZYRtMuJc0
>アッサリならば安くできるだろうというのは素人の発想。
素人だけどね、N全盛前のHOはヘタすればテスリなんか省略、ジャンパー栓
類のディテール類もないのが当たり前。運転する際に壊れるという配慮から
だったのだろうけど… 工程少なければ数多く生産できて価格を下げられる
かと想像。
天HPで価格を下げる配慮はアッサリ路線で御了承をと捉えたが、当方の勘違いか。
ttp://www.tenshodo.co.jp/railroad/new/ho/ef57/index.html モデラーからの要求が増えて対応が大変なのは、製品からも窺い知れる。
それはモデラー自身の首絞めてんのと同じ行為かな? と感じた。
41 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 08:29:58 ID:JRC2isR80
>>1 スレタイに「HO」って入れないから、今まで気付かなかっただろ!
42 :
昭和男:2006/01/02(月) 08:45:00 ID:x/j0JmVR0
>41
どうもすいません。
静かにひっそりと、真鍮製鉄道模型のお話を期待しています。
何かと慌しい年末年始、愛機を何かいじってらっしゃいますか?
当方、○ツミEF65-500の1M方式動力をMP化目指し、あわせてF化
工事中で2年越しとなってしまいました。お年玉貧乏になりましたし…
43 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 09:14:26 ID:Oh/4QSEB0
今、韓国には模型工房はどのくらいあるのですか。
熟練者2〜3人の工房を入れれば10くらいはあるのでしょうか。
三弘社が撤退し亜進だけが唯一鼻息が荒く富林はOJ中心だし
44 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 11:07:48 ID:t/EpIaCM0
>>39 言っていることが矛盾してない?価格高騰の原因が小ロット化と人件費の上がり
なら、アッサリの方が人件費が下がって価格も安くなるはず。
パーツを過去に作ったといっても、作ったからにはコストが発生しているはずで、
今までの金利もかかるからタダ同然とは言えないよね。パーツというより、金型代
とか治工具代とかが発生しなかったから、前回と同じような(決して安いわけでは)
価格でできたのでは?
45 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 11:33:17 ID:OnTrPlzl0
天製品眺めてね、80年代のEF58-45/60号機頃の雨どいが追加された程度の
ディテールで充分かなと、70年代発売EF65-500と90年代発売EF65-500を並
べて感じました。生産性と精密性に優れたプラ製品にコスト度外視でぶつ
かり合うより、ただスケールダウンした様な模型より、天賞堂独自の魅力
であるデフォルメ性を前面に出して欲しいな。価格は今回のEF57程度が
望ましいです(高いですが…)。KSさんグループも頑張って価格値上げを
抑えていますし… 価格面では、それより○ツミ、○ンドウの方が異常な
値上げだと個人的には感じています。真鍮メーカーさんは企業努力で、
モデラーに優しい価格でお願いしたいですね… 無理か。
46 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 17:29:08 ID:wDb0T2jB0
天の価格吊上げ政策は明らかです。天の製品価格は同社重役会で見た目
で決まるそうです(コストはほとんど考慮せず)。今回のEF57の価
格を低く抑える対応は、天もやっと価格高騰が消費者離れ、特に若年低
所得層離れを起こしていることに気がつき始めたか、マニアのクレーム
に耳を傾け始めたのでしょう。C6216の価格も気になるところです。
47 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 17:33:23 ID:wDb0T2jB0
ところで○サシ○モデルの近代電機第2弾EF63は企画発表から
2年以上たっているが、どうなったの? 知っている人教えて!
48 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 20:57:22 ID:B2v09lbg0
まぁ、ムサシのことだから数年先の事になるだろーよ。
49 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 21:25:10 ID:wDb0T2jB0
EF63の発売が遅れているのは、例の図面流出事件が関係しているらしいよ。
50 :
名無しでGO!:2006/01/06(金) 20:31:51 ID:tmVLIMO/0
EF63はとても好きなカマで、ひかりキットも組んだし、天製品は発売当時
本当に感動したな… ムサシだからこれまた拘りの造りだろうけど、実物
が一時のフィーバーが冷めてしまったからね。
EF63と来ればEF62。エンドウ製なら難なく両形式バッチリ協調運転OKだけど、
天63スーパーと、EF62のMV-8はねぇ… 62のモーターをEN-22+Fホイール付に
したけどね… 両機MP化は財政的にキツイし、協調運転はまだまだ。
51 :
名無しでGO!:2006/01/06(金) 23:03:18 ID:DVw6Cd5P0
>47/49
ムサツ様へ、DF50担当者様からのリクエストです!
”死んだはずだよ”お富”さん〜♪”
この意味、解るかな〜?解んないだろうなぁ〜w
52 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 00:44:30 ID:b/Yz3EIc0
しかし、DF50って色々なメーカーから製品化されたよね(16番)。
天にしなの(奄)、ホビーにカツミ、そして武蔵に富。
どのメーカーも特徴があって魅力的だ。
53 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:22:52 ID:GO2xbKyG0
DD54は、豌豆、産後、武蔵、
天から出なかった唯一のJNR形式
54 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 18:35:12 ID:lYweBiw80
モアは?w
55 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 18:53:33 ID:9c/1udj00
DD54ですね。大阪交通科学館でしか見れず本線を走っている姿は想像で、
短命に終わって残念。EF63を非貫通にしたらこんな顔なんだろうな…
EF500といい、ミツヒシは頑張れよ…
56 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:26:41 ID:Y2FTY93e0
57 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:17:29 ID:QYerqsZK0
>56
話の途中申し訳ない
DD16といえば、しなのがエッチングキットを出していたのを思い出した。
完成させた姿を見る機会が無かったけど、出来栄えはいかに?
58 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 02:16:15 ID:ms/BFqNL0
59 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 09:12:02 ID:bq0kuohp0
天からはDD51はもう出ないのかな
たしか予告はあったはず・・・・DD51,DF50
30年前近く予告があった幻・・・DD54
どこまでも実車に忠実がムサツ
独特のデフォルメが天
60 :
56:2006/01/08(日) 11:16:23 ID:u6lVxcpS0
>57
ありがとうございました。
当時駆け出しの頃で店頭に長く飾られていた製品だったので…
しなのマイクロの製品は出来栄えが??なんだけど、何故か心に
残ると感想。手元にある同社製品はクモヤ90/クモニ83と電車
だけ…
61 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 14:18:05 ID:81WYpAhU0
ピノから20系が発売される予定らしい。
どの仕様で販売予定なのかは解らないが、ニセコにせよお召しにせよ
通常人では手の出ない価格帯に、一体誰がお買い上げになるんだろう?
62 :
KXIOL1l30:2006/01/08(日) 15:12:36 ID:KXIOL1l30
豌豆のDD54は惨かったと思うが、今のは桶かな??
DD54は全く馴染みがありませんが是非揃えたいと思って松。
63 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 17:35:45 ID:rcvTs0ab0
ピノのお召し、予約しました。一般リーマンです。
天のD51−838で牽引させる予定です。
64 :
61:2006/01/08(日) 17:53:04 ID:81WYpAhU0
>63
ま、まぢですか?
是非詳細レポキボンしときます。
ピノHPの写真はきったなくって見れたモンじゃ無いんで^^
65 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 18:10:50 ID:rcvTs0ab0
>64
3月に発売予定との事です。製品買いましたらレポします。
本当は、エンドウで発売予定のものを買う予定でした。
ですが、カツミの運転会で、他の方の前回製品を見たのですが、
いまいちお召しらしい、華やかさを感じなかったので、ピノにしました。
ピノの製品は、賭の部分もありますね。いちかばちかです。
66 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 20:06:28 ID:305liDHJ0
カワイ製EH10のレストア中。車体はホワイトメタルで真鍮は下回りだけ。
走行用には丈夫で最適だし… パンタの取付寸法も、台車の軸距離も特殊
な寸法で少し大変そうだ。どなたか同社のレストアした方いません?
67 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:00:28 ID:xr6O+tgX0
>65
ピノは、真鍮素地状態の場合なら良く見えるんですが塗装が。。。
青系は気にならない、どちらかと言うと的を得た色合と思うのですが、
茶色系は一寸辛いですね。ED19やEF57の色合いは個人的には良かった
んですが、EF15/16、EF58の茶色系の発足はお世辞にも。。。^^;
68 :
名無しでGO!:2006/01/11(水) 21:12:26 ID:thzYm9cy0
天は未塗装状態では、所々銀色パーツがあってパッとしないが、塗装すると
化ける傾向が… 克己さんと違ってシンナープールで簡単に塗装が落ちますね。
69 :
69したい:2006/01/11(水) 21:17:58 ID:VanFPFqPO
69したい
70 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 00:00:41 ID:vTxuGzM80
今は真鍮工作したい。社宅は狭く、プラキット組むのが精一杯。中古品購入が増えて、
塗装剥いで加工後塗装っていう作業を難なく行える環境は最高だよな。
71 :
名無しでGO!:2006/01/13(金) 23:41:18 ID:Jdpt/Zez0
漏れ貨車が好きでつ。
数年前は貨車と言えば16番の方がNより種類が多く、満足していましたが
最近のNの怒涛の製品、うらやましいでつ。まさか蟻が怒涛のように製品化
してくるなんて。。。。。
モアは一時と比較して1マソ程度高くなっちゃったしね。
やっぱ両刀使いにならなきゃやってられね。
72 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 00:13:40 ID:EVm7XsYl0
個人で考えは異なるけど、保有数で満足するより、1両1両に想い入れがあって、
知らずに溜まってきたというのが理想で、1両ずつ相手できていいのかなと…
両数が増えても、パンタのグレードアップやモーター換装Fホイール取付工事
より、車両購入を優先する最近に自己反省。
73 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 00:25:58 ID:w1J5Ic1V0
私はカツミの蒸気「シュパーブ」を集めています。
スーパーディティール全盛の現代に物足りない出来ですが当時子供心の憧れであったので数年掛けて揃えています。
オクや中古店で状態の良い物や修復可能な破損品を購入しレストアしていますが、最近は製造元にも当時の部品の在庫が無くこれらの調達に四苦八苦しています。
でもただ集めるだけではなく動力はコースティングギヤー+コアレスモーターの最新動力で万全を期しています。
そして最後の一つ「D51全流」が手に入らないのでフルコンプはまだまだ先のです。
74 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 16:49:31 ID:c7jBs6Xc0
○フオクに昔懐かしい、シナノマイクロキットが複数出品されている。
半世紀前にEF81組んだ時、商品の重さにハーハー言って家まで持ち帰り、
あの分厚いドアとサイドベンチをヒーヒーハンダ付けして、合わない前面と
車体の接合にフーフー言ってたのを思い出しました。ヘーヘー、ホーホーはないな…
75 :
74:2006/01/14(土) 16:50:43 ID:c7jBs6Xc0
>半世紀前に… は 四半世紀… に訂正スマソ
76 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 02:04:52 ID:wuZtRNPh0
自分も初めて組んだキットがこれ.本体はまあまあの出来で塗装もしたが
片方ギアボックスの歯車がすぐに磨耗してだめになりそのまま.
いまならMPに換装.ていうかENDOの下回り完成品がありますね.
77 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 10:17:30 ID:rWSh+7LF0
>76
インサイドなら31mmなので比較的入手容易ですので復活を。
しなの発売当時のEF81製品は、天と沿道と不死鳥がありました。天の1/2程度の
価格で売られましたね。台車の軸距離が31mmっていうのと、台車が車体幅より
あるのには驚きましたが、当時はクレームなんぞ考え付かないおおらかな時代。
エアーホースもなました物が添付されていましたね。
良質なプレスキットは今後増えることなく、外注容易なエッチングとロストの
組み合わせキットが主力になっていくんでしょうね…
78 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 01:25:45 ID:kApEKODW0
>>73 カツミ、エンドウのブリキ貨車と建造物集めている人も
いるようだ。
79 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 21:58:40 ID:dGz0a+um0
で、天の10万切ったEF57のレビューはまだ?
80 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 23:40:46 ID:6i5QbbB90
いまだに 高額な真鍮製で 大金出して ガニマタ模型買うのかねー・・・・
お気楽プラ製なら、ガニマタ模型もガマンのうちだが・・・
81 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 23:53:38 ID:LwHoecWx0
>80
それは貴方の評価軸で私達の評価軸ではないw
82 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 00:50:41 ID:n6liEe5r0
プラHOでいったい何が揃うというのか?
それはおいといても全く別世界というのが分かっていないんだろう。
83 :
690:2006/01/17(火) 01:02:46 ID:mKxUuhWn0
>81,82
ヨイ子たち、つられちゃだめヨン!
楽しくやろうよ〜
>79
おいらも期待!
で、EF57ってところが、S44生まれのおいらにゃ馴染めない。
買ってないからえらそうに言えないけど、
個人的にはこのシリーズで、EF58の7窓なんか出た日にゃ
涙出ちゃうかも。EF15もこっちのシリーズでやって欲しかった!
84 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:23:32 ID:MAj2owof0
>83
低価格ブラスシリーズでEF15なら確かに美味しい。
密閉ギア最後の15と最新TAの15、上周りに大差感じないしな。
でもプラなら改造パーツがガンガン出るだろからそれはそれで良し。
85 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:25:44 ID:niWOw4c10
オハ51製品化決定あげ
86 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:27:05 ID:niWOw4c10
すまん、プラスレと間違えた
87 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 18:56:31 ID:BkaebETO0
独特のデフォルメで独占してきた天賞堂から製品が出なくなってきたようなので
この世界は終わりに近いのだろうか
どんなに武蔵が頑張っても所詮キムチという模型心を持たない方々では、見るだけでなく走る
という点までは天に遥か及ばない。個体別の出来も違うしHOであそこまで細かくしても
触ったら部品がとれてしまうこともあるかもしれないし、むしろこれからの武蔵はOJ路線で
行った方が賢いかもしれない。
現物機関車と同じ色を塗ったところで満足できる模型にはならないのは豌豆製品を見れば
わかる通りだし、この先、ブラス天に元気がないのはもう誰も止められないのかな。
88 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 19:38:09 ID:qdmOE6ih0
武蔵は実物派、天は模型しか知らない派。元々根本から違うんだから止む無し。
でもさ、EF66が天と武蔵から同時期に出た時、どっちが売れた?どっちが売れ残った?
どっちが再生産を繰り返してる?もうさ、明確じゃん、今の市場がどっちを求めてるのか。
天が高騰してさ、武蔵と全然違うレベルなのに天の方が高いなんてさ、誰が買う?
そりゃ天レベルで10万前後ならみんな何も言わないって。
89 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 19:40:46 ID:QoO7LT+X0
フクスマにも見捨てられ。。 w
90 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 20:02:31 ID:BkaebETO0
でもね、中古市場では、武蔵は期待できないよ
91 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 20:58:15 ID:qdmOE6ih0
>90
確かにそれは否定できないかも ^^;
92 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 22:03:13 ID:LIS19J/90
最近の天製品も同等。
93 :
83:2006/01/18(水) 22:27:56 ID:dxN9aOKs0
>84
プラにパーツか、そういう楽しみ方もあるネ。
>みなさん
武蔵の話もいっぱい出てるけど、おいらも嫌いじゃないよ。
DD13が大好きで、武蔵のバリエーションは嬉しかった。
でも、あれって、おいらの間違いでなければ、
キャブインテリアが全部逆向きに組みつけられててorz
それでも、あまりに雰囲気が良いので気がついたら凸凸凸
>90
おいら気に入って買ったのは手放さないから、中古価格は気になんね!
94 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 22:41:58 ID:aJO5sufO0
ムサシノDD51まだ〜?
95 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:03:08 ID:t+vhByWj0
96 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:16:54 ID:NRYh4eID0
期待とは何か? 売ることを前提に買うのか
97 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:52:17 ID:ShF4b7p+0
話ぶった切って質問スマソ
話題:修理品について、ブラス製品を修理に出しました。
質問内容:一般的にメーカー修理の場合、何日ぐらい修理期間が必要ですか?
当方初めて修理に出したので、職人の年末年始の休業は頭でこそ判っていたつもりですが、何の連絡も無いのが不安です。
補足説明:車両は天賞堂C571号御召し機、購入は慰問横浜店
経験者の経験談お待ちしています。
99 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 11:24:06 ID:Bs4K1NAa0
質問内容:一般的にメーカー修理の場合、何日ぐらい修理期間が必要ですか?
どんなに高くても保証書さえもがないのがこの業界
天は、時間はかかるがアフターケアに応じてくれる、だから絶対の信頼性を勝ち得た
キムチ製品は日本の販売元に持っていったも現地の工房が閉鎖されてしまっていては
残念ながら対応できないと思いますが
↑ちゃんと質問に答えてください。
101 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 13:23:49 ID:Bs4K1NAa0
↑ご自分で聞きなさい
「何日」ではなく「何年」だったりして。
少なくとも「何ヶ月」のオーダーは覚悟すべし。
103 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 19:46:50 ID:PCJDf8yt0
経験値として、
天。。。。。走行不良のOHに納期3ヶ月くらい。
破損修理に預かり半年以上、その後、やっぱ出来ませんと返品。
蒸機の作用管取り付け納期最大一年。
武蔵。。。。知らんw でも走行不良の確認で問い合わせても回答なかった。
ピノ。。。。カスタマー登録すればアフター対応だけど何処までだかは知らん。
参考 富釜走行不良納期約2ヶ月。
>102の言う通り。アフターの天でも場合によってはちゃんとお断りしてきます。
納期は早くて2ヶ月前後、通常半年は掛かると思うべし。最悪は数ヵ月後に
やっぱりできませんでした、の返答も覚悟必要ですよ(経験有)。
104 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 21:35:48 ID:3U0gTY9i0
>>96 売ることを前提には買わんけど、飽きたら売るよ。自作なら思い入れがあるけど、
完成品なんてそんなもんでしょ。
105 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 21:51:33 ID:w2cHNNdp0
107 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 23:16:58 ID:PCJDf8yt0
>106
やっと購入したものを手放したくはない。
少ない手取りだから、対象を絞り込んで、かつ厳選して買った筈なのに。
資金が足らないから、何かを売ってまで購入した筈なのに。
発売日まで指折り数えるのが楽しみだったのに。。。。。
漏れはボンビー。
108 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 23:36:17 ID:3U0gTY9i0
>>106 当たりーっ!! ボンビーには完成品コレクションは厳しいヨン。
素直な香具師だ。気に入ったw
レスサンクス
参考になりました。
∧_∧
( ´・ω・) 新品初期不良なのに数ヶ月待ちか・・・・・
(つ旦と) のんびり待つしかないなぁ〜
と_)_)
111 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 00:54:20 ID:h34+2e2j0
またーりといこうや(^0_0^)
112 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 01:50:13 ID:ENBlkxEG0
>110
>新品初期不良なのに数ヶ月待ちか・・・・・
フツウ初期不良なら修理じゃなくて交換じゃないの?
売り切れてて交換品が無かったのかな?
>>88 同時期ではなく、天のほうが約3年先に出して不出来で高い為余ってた。
天としては先に出しておいて良かったと心底思ったろうね。
天信者の間でも天EF66がクソカマだというのは公然の秘密ですよ。
114 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 22:40:31 ID:/LeIgaXF0
>>113 なんにしても16番はムサシに潰されたからな。
>>108 給料30万くらいか? ほかに収入もないのによくブラスやってるよな。
115 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 23:09:32 ID:kNFwNCvg0
>>114 >ほかに収入もないのによくブラスやってるよな。
最後に新品のブラス完成品を買ったのは、沿道のモハ156トレーラーでつ。
それもみ○○やの閉店セール3割引で。(何年前だ?)ボンビーにはとても最近の
ブラス完成品は買えましぇん。生活があるので。
116 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 00:06:10 ID:gkpjITPF0
ブラスのお値段の件でお話は盛り上がっていますが、毎月発売されるものでもなく、
自分好みの車両が年1度発売されれば良い方。カマの場合だいたい24万なんで、
月2万の貯金をすれば買える、毎月新製品のNゲージ出費程度。
当方も最近は新品より中古オンリーですが…
>112
>売り切れてて交換品が無かったのかな?
ピンポーン♪
正解
店に在庫がなくても天賞堂自体に在庫のあった他のカマはすぐに交換品が届いた。
>116 ∬
年一どころか数年に1度のようなペースなんでマターリと。 旦
118 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 08:09:57 ID:fr5pRV430
>116、117
N買わなくなったら案外たまるもんさ。
後は茄子某後の家庭内交渉次第。
年にカマ2〜3台ぐらいだナ〜
119 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 08:16:20 ID:cPzjr3+i0
>>116 やっとの思いで月2万貯めて1年後、さあこれを買うぞ!と思ってモケイヤへ
行く。でも・・・やっぱ、見るだけで買わないだろうな。
120 :
118:2006/01/21(土) 08:35:15 ID:fr5pRV430
>119
1年後モケイヤに行って買わないようなモンなら
欲しい度合いは最初からその程度だったってことじゃない?
いいかげんな気持ちで買うとさ、結局また売ったりして
その差額で損するのは自分なんだよね…
Nって簡単に買えちゃうから、そうなりがちだなって思ったサネ。
121 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 09:02:10 ID:0lvfplgF0
16番駆け出しの高校生の時、○ノチオからEF50キットが諭吉5名の価格で、
天完成品が諭吉3名強だから高価な物。「高いね」って言ったら、「この
キットで1年楽しめれば月5千円弱だよ」と聞いて納得した。お金の事でなく、
中学の時はプラモで楽しんだけど、買ってきて直ぐ組んで完成させて遊んで
壊れるという遊ぶパターンが改まるきっかけの言葉だった。真鍮キットは完成
急ぐとロクなものにならないし… 鉄摸はジックリ付き合うものですな。
模型の価値は飽きない物で、結局手元に残るのは、今見ても飽きない(想い
入れが強い)車両だし…
122 :
今日は雪:2006/01/21(土) 11:02:26 ID:tfMeiZiJ0
EF50私も保水。
以前エバグリにあった時、総なめしておけば良かった。
最初はなんて無骨な機関車なんだろうと思ったのだが
今は無性に懐かしい。
123 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 13:47:39 ID:BfN3AZEf0
>>121 全くその通りですな。
プラの量産品はやっぱりすぐに飽きちゃう。みんな同じの持ってるし。まあ、
ワム8とかだったらそれなりに存在価値が合うと思うけど、機関車なんかだと
ね・・・。
124 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 18:51:32 ID:hU3tfAeY0
天からは新製品は出ないのだろうか
蒸気の方が特定番号機として出しやすいのか
なんたって蒸気は基本は同じ、型代は新規パーツだけだからかな
私としてはDD51,DF50,DD54を出してほしいのだが新規に型を起こすとなると
30マソ、これでは売れない
ちなみに私は天の信者、武蔵では耐久性や中古価格に心配があって買えませぬ
125 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:11:20 ID:4a/BXjug0
当方も天崇拝者ですが、EF65Fヒサシも結構長期在庫。58バリエーションも同様
で、プラ製品と重複する形式のDD51/DF50は難しいかも。EF57みたいな形で発売
するやも知れませんが(憶測)。EF81の売れ行きはいかに? プラ製品や沿道と
真っ向勝負(武蔵的に)だけど… まぁ、今持ってる天製品で充分なんだけど。
126 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:58:42 ID:hU3tfAeY0
EF81の売れ行きはいかに?
さすがに25マソでは売れるとは思えません
なぜなら、天信者なら既に天のEF81の1〜2台くらい持っているでしょうし、
いかに精緻とはいえあんなに高額の製品では、屋上に屋を重ねるだけでしょうし、
全く天ちゃんの意図がわかりましぇん。
127 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 22:46:55 ID:YeKzn+zk0
多分売れるのはローズピンクだけと思われ。
クラブ限定の8181は押さえときゃよかったな、一寸残念だった。
>>126 最新パーイチ、マスコンに色差ししてあったのには苦笑したよ。
天信者ってJR色はあまり好きではないと思うけどなあ・・・
129 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 15:38:19 ID:eXauOuFW0
>126
正直、何から手を付ければ良いのか解らないんじゃないのかな?
130 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 16:13:10 ID:9zAm1RO70
ムサツノモデル とても精緻で魅力的だけどハンダが粗雑と聞きました
ハンダの仕上げが怖くて、内部を開けられません
キムチ工房のハンダの仕上げってこんなものなのでしょうか?
131 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 17:06:23 ID:ba0eVmON0
半田が粗雑なら、接着剤でつければ?
132 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 17:59:46 ID:eXauOuFW0
>130
ムサシノに限らない話だね。天だって今じゃ殆ど韓流だしね。
で、粗雑だと何が怖いのかね?
部品が外れる?走行に不安がある?
>>132 私の天D5161号機のロスト一体で出来たパーツが取れました。
場所はコンプレッサーから空気ダメに至る配管です。
ハンダが殆ど付いていない状態です。
国内生産の時はこんな経験無かった。
ロストパーツによるプレハブ工法で作られた天製品の現状でしょうか。
134 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 18:45:59 ID:9zAm1RO70
ひと昔の鉄模は、高価でも耐久消費財としての価値がありました
今の韓流製品は人件費の塊でしかないようですな
これからは不器用な韓流でも製作できるOJの時代なのでしょうか
135 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 19:22:40 ID:YNOaGTrd0
ま、壊れたら心置きなくリムーバ。そしてガスコンロ。
136 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 12:01:14 ID:omMl7sPW0
あげ
137 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 21:43:33 ID:wtB9s0sd0
にしても、ムサシノさんは発売が遅れすぎかもな。
米国・欧米のインポーターも遅れ気味なのか、
それともそうじゃなかったら。。。。。?
ところで、アジンのHPってあった筈だけど、何処だったっけ?
138 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 22:52:05 ID:XBPtRvHU0
まあ、遅れても良いけど少しは現状書けってのw
139 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 10:47:33 ID:CBNrWEpE0
保守
140 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 13:12:03 ID:CqMNUx0R0
>>134 韓流でも製作できるOJの時代
そうなればセッ手の64も安くできるのでしょうかね。50油吉超えじゃ
買えませんよ。誰か買った人 走行性能とか情報きぼんぬ。
141 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 23:40:07 ID:npzK8iNj0
セッテの64自体、韓流だが?
142 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 23:46:57 ID:JZwvvnTx0
>>140 セッテの電機、国産なら100マン超かも。
143 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 15:35:36 ID:7bRYPC880
64すでに韓流だったんすかー 知らなかった。
そういえば パシフック製のタキの裏にもMADE IN KOREAの銘板が
ついてた。
144 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 18:39:41 ID:4aAiEz110
EX)
EF58 斉藤 75マソ
競手 58マソ?
値段だけじゃ計れないよね、これだけは。EF15だって、費用は嵩んでも
斉藤は思い入れのある特定機に仕上げてくれくれるし。プロウ・デフロスタ
の耐寒仕様なんてもろストライクゾーンでつ。
でも、国産で100オーバーは流石に電機では無いんじゃないか?
145 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 22:53:49 ID:6cZkJAW30
「競手」とか、あまりわかりずらい漢字はどうかと。
146 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 11:04:54 ID:2rlQTIYy0
>>144セッテは、スケール重視でかなり実機に忠実に作っているようだけど、
サイトウのは内部の作りが模型的なものになっているんだな。 走り重視というか。
金太郎なら130万はすると思う。 カツミのEF57で75万だし。
>>134 不器用とかそういう問題でなく、作りの問題では?
祖父江氏のビッグボーイなんか韓流じゃできない代物でしょ。
ムサシのOJは細密感たっぷりでいいんだけどあの値段からすると安いなりのつくりなんだとおもう。
蒸気でセッテの電気より安いんだかね。
10年くらい経ってみないとなんともいえないねえ。
でも、ブラスモデルはおくが深いから一概に言えないでしょう。
カツミでも、天でも韓国製でもいろいろあるから。
147 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 11:15:59 ID:2rlQTIYy0
>>140 知り合いにEF65と20系を持っている人がいて、
走行を見せてもらったというカキコがあったの憶えている。
スムーズで静粛な走りに感激したらしい。
OJだとHOとは全然ちがうだろうなあ。
ウラヤマシス
148 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 21:58:20 ID:Nzo5ZYYD0
同じ韓流でも依頼先の状況で価格は変わるんじゃね?
仕事の回転率が高いところは効率・利益の良い仕事を選べて売り手優位だけど、
腕があっても仕事の回転の悪いところはある程度価格を絞ってでもやる買い手
優位。
武蔵のOJは後者かもしれないね、勝手な憶測だけど。
149 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 21:58:37 ID:KAeybBxN0
150 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 02:28:31 ID:VSgc2uzk0
FEFの蒸気は製造から約20年経つのもあるけど
劣化具合はどうなんだろうな?
151 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 09:27:24 ID:9lSRQMDx0
>>148 C56が39マソで出来るのなら
DF50は29マソで出来るのか
152 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 22:27:02 ID:xKJcrW310
ムサシノのDD51はどうなった?
153 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 22:41:10 ID:x+acEfXp0
山陰が一番早くて二月半ば、北斗星はメドつかず、六月か?
154 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 22:43:58 ID:Uq6coW5n0
エンドウ製ED75-700は今や幻か?
どこにも無ェよ…。
155 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 00:25:31 ID:bBt2wPaG0
ムサシDD51。 三つ目が先じゃなかったけか?! まぁ山陰も買うから良いけどさ。。
二月半ばって。。どうせ又伸びるんだろうなぁw (←笑うしかない)
156 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 11:37:56 ID:F9UfJ1KN0
ムサシDD51 OJは、いつ頃?
157 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 12:03:48 ID:3h5sRKsg0
永久に無し。
158 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 16:19:21 ID:QQxKVmlY0
ピノチオの旧型国電シリーズ
キットだけでかなり保有
いつか形にしてやるぅ〜
あとシナノマイクロのED10、E71も必ず・・
159 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 21:34:24 ID:DYv8/hg70
アジン絡みは諦めろw
160 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 23:06:26 ID:Ue4KEE340
>158
ピノチオの旧国キットですか。リベットにハンダがまわらないように組むのが
大変そうですね。ED10、E71というと西武系ですか。
161 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 12:37:49 ID:YHW84YZi0
ピノが発売を予告したEF65。どなたか情報ありますか?
162 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 21:53:50 ID:NO5IBQRl0
予告だけ。前に聞いても返事は無かったよ。
ま、あそこはどっちにしても最後にDQNモデルになるからね。
2〜3年先のピノに期待するより4〜5年先の武蔵に期待しとけw
163 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 00:17:55 ID:Kv5X93nL0
オーバーランドのHPって、かっちょいいよね。
ああいうの見た後で国内の模型店・メーカーのHPみたらしょぼくってねw
164 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 13:24:36 ID:SUbsJspZ0
>>162 ピノ車もってないんですが、あそこのってダメ?
165 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 23:06:57 ID:GaBYoYC10
>164
購入時は繊細な出来、今までの評価軸を変える勢いの製品に感動します。
でも、暫くすると力強さが弱い事に気が付きます。
特に天賞堂のような重量感が微塵もありません。線路の上にどっしりと
腰を据えた感じが無いのです。そんな事、取るに足らない些細な拘りです
が、案外その些細な部分で引っかかるモノです。
天賞堂・ムサシノは重量感の捉え方が大変巧いと感心します。でも天賞堂
の作りこみは自分の納得できるものではありません。その為、結果的に
ムサシノの製品に期待してしまうのです。まあ、これとてどうでもよい
拘りにしかなりませんがw
166 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 09:49:06 ID:kxsf7Yga0
C57はスピード感の捉え方が重要と考えます。
何処の製品がお薦めでしょうか?
168 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 22:16:12 ID:OooGz+mt0
川重、三菱、汽車会社あたりか
川重では作ってないだろう。
ま、どうでもいい拘りですなw
171 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 23:00:20 ID:QYZa5MME0
横浜に行ってきました。各メーカーでお話を聞きましたが、天賞堂は、2ちゃん
では叩かれているけど、かなりしっかりとマーケティングリサーチをしており、
新たな顧客開拓に努めている姿勢がうかがえました。金持ち老人に頼ってはいま
せんね。
克己のキハ183は、少なくとも屋根のラジエーターファンは蟻に大負けです。
172 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 06:44:57 ID:+5ej5UDy0
C6216の値付けも、金持ち老人向けの価格になるでしょう。
新規顧客はプラ製、金持ちはブラス製をという天の差別戦略に
は義憤を覚える。買いたいのに手がでない一般モデラーの気持
ちを天が配慮している?。HO価格をここまで吊り上げたのは、
重役会議の一声でいい加減に高値付けしてきた天の罪であるこ
とをお忘れなく。ムサシはその点、配慮あると思う。
173 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 08:35:38 ID:64FC+LQd0
>>171-172 日付が変わってIDも変わっているが同一人物の自演連投にしか見えない
君は何がしたいのだ、「義憤」に駆られた煽りか単なるキチガイかな?
>173
いや、こういう場合はこうでしょう。
>171-172
関係者乙
昔、TMSなんかでよく言われていた
「ロスト部品を付ければいいというものではない」
という評価、いまの天ブラスそのもの・・・
176 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 13:14:41 ID:sSjdlgJZ0
宝石屋の天が粗利重視なのはお判り?
価格が高騰するのもお判り?
天プラが安いとでも思ってますか?天意外ならどう値付けするか、お判り?
罪の意識?
それが彼らのDNAなんだから意識なんて有る訳無いですよw
177 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 18:04:26 ID:P2Tfk8Ba0
>>176 ムサシには欲しい形式がたくさんある
でもムサシはブランド力がなさすぎる
中古価格も期待できないし、個体ごとの出来栄えに差がありすぎるようで
怖くてとても買えません
車体の内側を見るのも恐ろしい
単なるキムチの人件費の塊にすぎない
178 :
176:2006/02/04(土) 19:05:19 ID:sSjdlgJZ0
>177
>単なるキムチの人件費の塊にすぎない
そりゃそうに決まってるじゃないですかw
でも、模型に限らず世の中全部そうですよ。
漏れはメーカー勤務の営業なんで製品原価なんか毎日見てますが、
製品が世に出た時の価格と単純原価の差なんて、そりゃもう!
179 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 21:31:16 ID:K9/mrA2w0
>178
洩れもメーカーの営業しています。元はラインに居ました。
1stロット品を買わないのは、メーカー人の常識です。
改造品が当たり前ですから。
180 :
朝の男:2006/02/05(日) 06:28:10 ID:dVHbUS9r0
ここ3〜4年の天の価格つり上げ方法は単純。本体の取扱製品数
を少なくすることと、掲示板に「予約キャンセル待ち」と表示し、
高所得者や限定品に弱い消費者心理を掻き立て、購入させること。
これを天の「しっかりしたマーケティング」と呼ぶのは勝手だが。。。
最近の製品は、だいたい100本程度の生産。昔の2分の1から
3分の1で、大衆向けを指向しているとは欺瞞。因みにムサシの
ハンダが汚いという意見が見られるが、最近のかなり改善してい
る。それより、安物のモーターにこだわる天の姿勢に「思い上が
り」を感じる。
181 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 07:38:49 ID:scW/8JLr0
だってどうせ走らせないんでしょ。
モーターも本当はいらないんじゃないか、試走用で十分と思っているんじゃないの。
182 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 08:00:24 ID:Dzn/JHH70
まあ武蔵は出来や走り以前に出てこないんだから何とも。
183 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 10:16:51 ID:PRyA/4ZV0
>181
そうだね。当方貧乏人だから、別部品がドッサリハンダ付されている車両を過酷な走りには
回さず、ディテールのアッサリした克己電機を走行用として走らせている。
走る姿は細かなディテールは不要に近い。だけど、やはり鉄摸は自走しないと魅力半減だよ。
184 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 10:47:02 ID:5ENCf02k0
その話題にゃ正直秋田ね。
何処が高かろうが安かろうが、オレにとっちゃどうでもいい話だ。
それより、せっかくのスレッドなんだから、
真鍮模型の良さをまたーりとさ、やろうよ。
例えば遠藤キハ20なんて、手元にある天ぷらキハ20より
雰囲気出てる気がするんだけど。
10年も前?の品で、テールも付かない、室内はなし、モータも非力
正直、ディティールというものはほとんど無い…
だけど、車体をぶるぶる震わせて走るカンジが良いんだよね。
オイラんちでは、天ぷらキハ20、箱に入っている時間が長いけど、
遠藤はショーケースに飾ってあるよ。
185 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 11:29:29 ID:97qMJucH0
プラとブラスは塗装が違うんだよな。富、過渡、天プラと
沿道なんかの塗り方が違う。なんでだろ。
186 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 11:57:09 ID:PwGmBCep0
当方は天や克己の65が総数8両も居る。過渡にすれば節約できるのだが…
確かに真鍮製品はピシッとしたプラ製品とは違う様に感じるなぁ…
おにぎりもそうだが型で作ったのと手握りとは異なるのと同じで、
手造りって所かも知れない。実物もよく見ると結構ファジーだし…
EF15初期は戦後すぐの車両で、外板仕上げが悪くヘロヘロだったけど、
天のプラはいかに… プラでヘロヘロだとヤバイが。
187 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 13:20:27 ID:lMCUnUUA0
>>180 長文、全角で句読点の使い方が特殊な君さ、
>>171-172 これを書き込んだのも君では?
天賞堂に批判的でムサシノモデルに好意的な傾向なのは勝手だが
主観以前に自らの憶測、推察を事実の如くとして批判するのは公平では無いと思うが。
キチガイ又は脳内関係者として他者に認識されたいのなら構わないけれど。
188 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 17:24:02 ID:QIQa6wse0
>>187 そんなに書かないでも武蔵関係者乙で十分。
みんなわかっていると思うぞ。
189 :
184:2006/02/05(日) 17:50:12 ID:M/HMwN7e0
>>186 EF65が8両ですか!さぞかし壮観でしょうね!
天賞堂とカツミでは微妙に表現が異なると思いますが、
その辺りはいかがですか?
それぞれの良さなんか教えて頂きたいのですが。
EF15か〜天賞堂には、今度のEF57コンセプトで
是非お願いしたいところです。
長文失礼!
190 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 19:38:37 ID:01pUIL8u0
>180
一寸胴衣。
でも、煽ってるのは天自身よりは小売店の方じゃね?
EF58の時も少量限定生産なので、とかって結局300本近く
逝ったって聞いた希ガス。極少量生産で煽ってくるのはピノかとw
あと、価格的な部分で不満なのは、例えば天は10年近く前に発売
のEF15最終型と最近の製品、上周り殆ど変わらん、下周りだけ
改良、いくら生産数減少でも価格が3倍って、何?
そういう今一納得できない値付けに不満があってムサシ派、漏れは。
191 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 20:21:49 ID:U1kX1QUn0
ムサシって耐久性はとどうなの?
ケース内に飾っておいても自然分解しないか?
192 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 23:45:55 ID:AHBUbQCQ0
芋の65だけど手に持った時のがっしり感はたいしたものだ。
車体の真鍮板がしっかりしている上に裾には床板取付アングルがあり
二重になっているので本当にしっかりしている。
車体を持った時の安心感は今までにない感覚だった。
日本製高級ブラスモデルの極致というがこれがよさなんだろうなあ。
193 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 15:46:53 ID:QDq+1YHF0
>>192 値段も極値だけどね。お金さえ積めば何でもできるということでしょう。
それで本当にいいの?
194 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 18:07:13 ID:7lXGZhn20
195 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 18:54:24 ID:mt7VjSoK0
ほんと、芋虫そのものだな。吐き気がする。
196 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 23:24:20 ID:PqqYR2an0
>>191 韓国製品は一概にどうの言えないよ。
出来具合はメーカー、製作時期、ムサの指示具合といろいろな要因によるところが
大きい。 初期の製品は評判良くなかっただろ。
>>193 極道に見えた。
でも、いい製品だろう? 現在国内であれ以上の製品はどこも作れないよ。
あの値段でエンドウに依頼しても、あの出来の水準にはとどかないと思う。
197 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 00:06:22 ID:yPWUVm7S0
あーあ、だめだこりゃ。またこの話題だよ。おやすみ〜
>>194 フクスマ模型製作だから出来が良くて当たり前でしょう。
というか、慰問ED75は天交流シリーズのコピーに見える。
ED75はフクシマでEF65はフェロースイスと同じ旧乗工社だよ。
201 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 12:04:32 ID:BDpIdMkd0
>>200 EF65ですがフクシマのようですよ。
最初は私も旧乗工社と思っていたのですがあの作りはやはりフクシマではない
でしょうか。
純粋なフクシマというより五反田工房の息のかかったフクシマという感じては。
202 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 20:51:36 ID:2qzpOTRS0
ウゼェ。12mmの話は余所でやれ。おまいらスレタイ嫁。
203 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 22:36:50 ID:N07H8YAN0
じゃあなんでOJの話題が出た。俺は芋虫じゃない、16番オーナーだが。
204 :
昭和男:2006/02/08(水) 00:10:53 ID:HDYWWonp0
それぞれに拘りをお持ちの方々が話すのですから、拘りは論争へ雪崩れ込むのも
判りますが、フーンと聞いて反論は余程の事がない限り、差し控えていただける
と色んなお話をきけるスレになると思います。あとは各自フルイにかけて聞くな
り無視するなりの大人な展開になればいいなと思います。
205 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:56:13 ID:L3Dp+AaN0
武蔵の製品は素直に素晴らしい、といつも感じます。
が、最近の製品発売時期の大幅過ぎる発売の遅れ、予定を発表しても
一向に進展の気配がない、またはどうやってもそんな時期に発売不可
であろう発売時期の発表など、何と無く言動に不信感が湧くのを禁じ
えません。
真綿で首絞めも程々に。
206 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 00:30:12 ID:VeCpB1a80
日カン関係悪化の影響かな? コンスタントに新製品が店頭に並べばいいですね。
当方は武蔵の製品を見ると素晴らしいと思いますが、古い人間なのか、天の80年代
程度のディテールでいいやと思ってしまいます。昔は拘る人が自分で造り込んだ
領域だよな… 人の欲望は深いから、メーカーの技量頼りの趣味になりつつあるか…
207 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 12:19:14 ID:zwLPdoJF0
ムサシの店主は趣味の延長線上で商売しいるからか、
店主の興味(情熱)の薄れた製品は発売時期がドンドン遅れる。(個人の模型制作と同じw)
他社に先手を打たれまいと新製品の発表だけは異常に早い。(ムサシだけでは無いがw)
208 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 20:15:51 ID:zkrFZHtE0
>他社に先手を打たれまいと新製品の発表だけは異常に早い
EF66,DF50は富と被り済。
旧型デッキ電機とパレット貨車は天ぷら・アクラスと被る悪寒。
32系はブラスでモア、プラでアクラスと被る悪寒。
市電シリーズは超廉価なおまけライクと被り済。
やられっぱなし?w
ムサシ信者は、他社製品には見向きもせんよ。
210 :
208:2006/02/09(木) 21:04:58 ID:zkrFZHtE0
>209
それって、たちの悪い天信者化傾向ぢゃないかw
211 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 21:36:05 ID:tjljmu8s0
解釈はそれぞれ。
EF90/66-901は本当にやる気あるのかな・・・
213 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 13:23:53 ID:Fo3CS6ya0
ムサシのいいところは結構面倒みてくれるとこ。買った後のアフターがいいと
思いますよ。
214 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 16:46:53 ID:I6E73yeP0
吊れるかなw
215 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 21:40:21 ID:Lf9E5ym/0
武蔵信者=天信者
欧米圏とイスラム圏くらいの確執がありそうだねw
216 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 22:13:55 ID:uuOzwgSP0
>215
星と花形の様な関係ならいいが、潰し合いは困るな。切磋琢磨してよい商品を
出して欲しいが、モデラーもイチャモンでなく建設的な意見をメーカーへフィ
ードバック出来ればいいね。
217 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 23:24:06 ID:Lf9E5ym/0
>216
モデラーは自分は建設的意見を述べていると思っている筈だが、
メーカーからすればその殆どの意見が池沼に聞こえるんじゃない?
それに本当に建設的な意見とやらがあったってさ、受け止め側の姿勢
の問題もあるぽ。基本的に零細企業集合体の模型業界なんてさ、排他
的姿勢がまかり通ってるんだから、そもそも意見なんか述べたって、
頭の中は先ずは排除から入っちゃうんじゃないのかと。
どうかね?
218 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 00:01:49 ID:LaCjZcP+0
>217氏の意見は良く判るし同意。
諦めやシラけがまかり通る現代、熱血っていうのも化石だけど、微力でも
無駄でもいいんでないの? 人から文句言われたり叩かれたりするのは
嫌だし、意見も聞いてくれないから無駄だから黙っておくっていうのは
賢い生き方かも知れないし、趣味ごときで熱くなっているなよwって言う
意見もごもっともだけどね。メーカーさん見ていると儲かるというより
好きでやっているというように実際店主と話してそう感じたし…
219 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 23:24:46 ID:RkkI1/y90
>>215 俺はムサシも天も両方好きだ。どちらのカマにも満足してる。
220 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 19:12:09 ID:ZbHoJ+zQ0
221 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 23:39:44 ID:0M/mIbrv0
>>219 オレも両方ありだと思う。それぞれにメーカーの個性があると思うし、その
どちらも好きだなぁ。
222 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 07:49:16 ID:59t0QJtM0
>>221 天も武もいいけれど、安心して走らせる事が出来てキットも供給する
沿道/克己もありがたいメーカー。価格を上げ過ぎた感じはあるけど…
223 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 21:20:18 ID:UkqBOeWb0
昔の克・沿は価格も手ごろ、走らせて安心、模型的なデフォルメ、どれをとっても
ほどほどでいい意味での鉄道「模型」だった。カワイも同じかな。
しかし進化をやめたカワイに対して、克・沿はディテール重視に走って価格吊り上げ、
天レベルの仲間入りを果たしてしまった。ブランドイメージはいまだにA−程度なのに
価格だけはAAAになってしまったことが不評の原因か。
天が暮れに出したEF57みたく、両軸モーター+プラギアボックスで、ロストも
使わない製品を安く出すとか、車体がほとんど組み立て済みの昔の「未塗装キット」
形式の製品を安く出すとか考えてみる時期ではないだろうか。
224 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 22:56:49 ID:8J2L5WS60
223は、現在のカツミ、エンドウレベルの出来具合でも価格と見合わない
と思っているってこと?
模型が手頃だった時代のお宅の給料といまの給料を比べてみるのもいいのではないだろうか。
何倍にもなっているはずでは? なぜ模型店の人だけが安い売り上げで
生活していかなければいけないのかなあ。
225 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 23:05:28 ID:8J2L5WS60
>>217 モデラーの意見も重要であるけど、彼らはあくまでも趣味人としてで
それを売って生活している側の視点が全くないですからな。
そういう立場でいろいろ言われると店主もバカじゃないかと
思えてくるんだろうな。
226 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 23:35:40 ID:59t0QJtM0
>223/224
結局16番の人口が減ったのでしょう。80年代前半(105系登場の頃)Nゲージ
が大量に各形式の製品化を進めた頃から16番メーカーは、バラキット販売
に走り、次に完成品の価格が上昇して品数が減っていった記憶がある。
沿道の安価車体キットシリーズは案外在庫処分だったりして(憶測)。
沿道EF81は当時19800円。現在ディテールアップで105000円で5倍。
確かに給料は上がったが、10万超える製品が当時の2万円台という価値で
はないね。その役目はプラメーカーが担っているか…
まぁしかし、安価路線で克己/沿道が営業展開していたら…
プラ製品に駆逐された気がする。ブラスの良さを生かしてなるべく価格は
低めを願って頑張ってもらいたいな… 国内生産メーカーだし…
KTM/沿道の機関車は中途半端な存在だよ。
マニアは天・武蔵・ピノに流れて、普通人はプラに流れるから。
もちろん出来も中途半端なのが痛い。
>>226 >結局16番の人口が減ったのでしょう
HOだけではなくNも減少。
最たる理由は「TVゲーム」の加速的普及。
1983年頃からTVゲームが普及し任天堂のファミコンで一気に子供らがそっちへ行ってしまった。
鉄模に入り込み易い年代の子がゲームにハマり鉄模には無関心。
その状態が延々と続いている。
229 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 14:58:47 ID:VT6eJ8GM0
じゃぁ、16番やめて12mmに移行する人ってどの位いるんだろう?
231 :
名無しでGO:2006/02/14(火) 21:28:18 ID:3CgfOp+m0
16から12ってほんといないように思いますよ
(大きいのから小さくて高いものにはいけない)
どちらかというと9から12の方がまだ移行するんじゃないですか。
232 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 21:42:35 ID:B5x+W+N50
endoいろいろ言われているがMPギアは大きな存在.
入手容易で種類も多い.キットや古いモデルのレストアに有用.
プラがメインだが少しずついじって遊べる.
これがなければ間違いなく海外型に転向していたな.
233 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 23:31:31 ID:gN00hKvv0
>>226 >安価路線で克己/沿道が営業展開していたら…
あり得ないでしょう。ブラスの完成品は人件費のかたまりだから、例え同じ
レベルの製品を作っても、価格は年々上がる。でも、それではユーザが納得しない
から、細密化に走ってそれがさらに価格を押し上げた。
16番のメジャー形式は早晩、全てプラ製品に置き換わるのが避けられないかと。
今のブラス製品の価格は気軽に趣味を楽しむレベルじゃないです。
>>224 給料と比べるなら、同じ年齢で比べるべきだが、絶対にテツモの価格上昇率ほど、
給料は上がってないよ。これだけ色々なものの値段が下がっているなかで、
テツモは特別です。
234 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 07:46:03 ID:Yoiuhrfc0
16番のメジャー形式は早晩、全てプラ製品に置き換わるのが避けられないかと
誰が製品化するんだよ? プラで評判の良いメーカーはありませんがな。
235 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 09:51:42 ID:gRJ4uiu00
まあまあ、単なるプラ房の妄想ですからw
236 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 17:48:55 ID:jS8m1eY40
>>233 >今のブラス製品の価格は気軽に趣味を楽しむレベルじゃないです。
昔の沿道/克己製品は、殆どプレスやエッチングでディテール表現
していたから、組立は内職の方に任せる事が出来るレベルでしょう
から、人件費の安い外国組立なら価格も電化製品みたく押さえられ
るかも… いまはドアから取っ手まで別部品でコスト上がるよね。
楽器でもスポーツ用品でも車でも、難だこの値段〜 っていうものが
あります。鉄摸真鍮製品もその領域に入りつつあるのでしょうな。
私は貧乏故に中古市場ばかりですわ…
237 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 18:39:33 ID:oJq1Rcn40
233も言っているように価格上昇率は異常。何年か前、克己が50周年か
何かで鉄道模型の雑誌に特集が組まれていた。そのなかで、熟練社員の待遇を
他の業界(←世間)と同じくらいにしていかなければならない・・・とあった
その一方で同じ特集の中に、これからは価格をできる限りおさえなければならない。
とも、ユーザーからすれば、模型業界の待遇向上のため、つまり熟練(おっさん)
従業員のために高いテツモを買わされていると言うことは否定できない。
しかし、寡占市場だから、ユーザーは付き合うしかない。
238 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 19:13:52 ID:oJq1Rcn40
連投。それから最近セット販売が多いが(セットが悪いとは言わない)どうも、
京阪の8000系・3000系などの売り方をみているとフル編成を買わせるように
仕向けているような気がする。そのしっぺ返しが京阪2600系のA編成のみの売り切れ
に反映されている。
239 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 20:36:43 ID:qWISaMLV0
>234
>誰が製品化するんだよ?
てゆーか、すでにメジャー形式のほとんどはプラ化されてるじゃん。
後は旧国の80系とか、10系気動車、151系くらいしか浮かばん。
>プラで評判の良いメーカーはありませんがな。
本当にそう思ってますか?
テツモがストレス無く楽しめれば、プラでもブラスでもどっちでもいいけど。
240 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 21:15:23 ID:mPkHtPMz0
価格上昇率が異常。しかし製品の出来を抜きに論じるのは一面だけを
もって言っているにすぎない。熟練社員のためにお金を叩くのが馬鹿
らしいなら、新米社員の出来損ないの品が安ければ買うのですか?
ブラスは昔から気軽に買えるものではありませんでした。
241 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 21:52:15 ID:68M50jO70
ここ、16番鉄道模型 真鍮製品スレッドじゃなかったっけ?
鉄道模型の値段にケチつけるスレッド?
メーカーに文句言うスレッド?
自分の甲斐性の無さに対して欲求不満をぶつけるスレッド?
買えなければ買わない、それでいいじゃん。
ブラスがイヤなら静かにプラで楽しめば良いじゃん。
少なくともおいらは自分の働いた見返りの収入にあわせて
プラも楽しむし、時にはふんばってブラスを買ったりする。
何度もいうけど、どっちもいい所あって、楽しめるよ!!
おいらは、いつの時代のどのブラスはこういうところが良い
みたいな話が、このスレッドでは聞きたいなぁ。
242 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 22:31:30 ID:oJq1Rcn40
費用対効果という言葉を知らないのかね・・
243 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 22:48:28 ID:oJq1Rcn40
製品の出来って、30年前の製品と比べてそんなに、出来がいいんかな?
ちゃんと5倍の値段に見合う改良があるんかな?屋上の配管が増えて、ドアが
別張りくらいでは、5倍はおかしい
マイナス方向の話は聞きたくないと言う気持ちもよくわかるのだが、
みなに歓迎されるスレの占有など誰にも出来ないのだし、ほかの話題に
うつろうまでしばし席を外すというのも良いのではないか。
一晩ROMるぐらいの余裕は持ちたいものだ。
それから値段の高い廉いの話は常に何に対しての比較なのかを示して欲しい。
基準が食い違う相手から希望する反応が返ってくるわけないでしょ?w
>234
その評判のよくない市場アラシのプラメーカーが参入してきたことについて一言!
熟練工の技術を買っていると思うから今の新品工芸品価格も認めて買っているけど、
プラ代替品がありながら中古で高額なブラスには「はぁ?」って首を傾げるな、
それが新製品として出てきた時代に思い入れがあったものでもないと食指の動かない世界ではないか?と思っている。
>241
スーパーディテールの方向性では今が一番往っちゃっていると思うが・・・
物心付いたころにはその方向で突っ走っている世界しか知らない世代に他の世界を示してもらいたい。(w
247 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 23:40:17 ID:jDoQ/ooC0
>>245 プラ代替モデルがあるブラスモデルってそんなにあるかな?
あってもカトーのD51が天のD51の代わりになるとは思えない。
全然別物。プラとブラスを一緒にしているようじゃ。
それに新品じゃなければ熟練者の作品として認めないというのは
おかしくないか?
248 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 23:47:28 ID:i9v4UULb0
>241に同意。
値段はいい値的所があるけど、最近のモデルはとても精密でやり過ぎではと思う程。
昔の様なプレスや挽物が影を潜め、エッチングとロストで構成されているから冷たい
感じがする。昔の製品はコストダウンと大量生産の為、潔いディテール省略が当たり
前だった。ガンガン走らせる目的もあったし… そこに暖かさがあった気がする。
模型は省略の美と聞いたことがある。省略する技術がないから、ごてごてとディテール
追加で誤魔化している傾向が現代の模型ではないの? っていうのは言い過ぎかな。
ディスプレイモデルならいいけど、走らせるのだし、走れば余り見えないし…
鉄摸は止まって良し、走って良しでないと駄目だから難しいな。
249 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 00:23:26 ID:xBGisgwL0
>>248 そのバランスが大事。
走行に支障がないのなら「今の水準」っていうことで、ディテールをたっぷり
つけるもよし、走行に支障するならあえて省く、これが模型のセンスではない
かと。
もちろん省くところがあっても、ディスプレイしたときに全然不自然に見えな
いようにするのが設計のセンスというもの。
250 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 00:29:37 ID:qomHLAR10
スーパーディテールは走らせる模型作りとしては自殺行為に近い。壊れる部分が
多ければ確実に壊れる回数が増えるし、部品の点数だけ在庫整理が困難になる。
走らせることと飾りたてることは、本来はまったく逆の方向性になるのだろうね。
上手い具合にファインスケールが別の世界に分離してくれているのだから、それに
引き釣られることの無いHOゲージ独自のスタンスがもっと表に出てきてよいと思うね。
極端な事を言えばアルモデルの世界ですよ。
ステップの無いアルモデルのどこが壊れるのだ。安心そのものじゃないか。
251 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 00:48:48 ID:qjaoTwj10
芋虫EF65JR貨物色の生産台数たった三両だって。
しかも予約でおしまい。
まさにオーダーメイド感覚ですな。
252 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 00:53:37 ID:qomHLAR10
でもさあ、走らせることに適したカツミの古い機関車の中古が良い値で
取引されているかといえば、そんな事は無いのですよ。
言うは簡単だけど実践者は思ったほどにはいないのと違いますか。
昔から走らせることにさえ中途半端であったのかも知れませんが。
カツミの古い機関車と天・武蔵の機関車を「走らせりゃ一緒」なんて
言う年寄りは白内障か緑内障としか思えない。
あとの理由は懐古趣味、気軽に買えなくなった怒りとかだろう。
254 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 08:24:58 ID:Qfyv+4GX0
そりゃ苦労して買った高いものを、走らせる楽しみは廉いものと同じだと言われちゃ
値段=楽しみだと思う253さんはたまったもんじゃないでしょうなあ。
(走らせたら一緒どころか、走らせると壊れると言う人まで出そうだけどな)
この人は全ての優劣比較で全勝しないと気がすまないと見たw
脱線してステップを飛ばしてみれば身に染みてわかるんじゃない?
走っているときにステップの網目の透けは見えていたのかな。綺麗に透けてるけど
柔なパーツだね。そういう製品の作り方の方向性は万能なのかという問題でしょう。
255 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 18:57:04 ID:d45fQuTi0
>253
年寄りは別に生まれて直ぐ年寄りになった訳でなく、お主の歳も経験している。
この趣味は、これが良いですよという押し付けと、人のやる事をコケにするの
は御法度という掟があるらしい。当方の例だが、若い時は局部に拘り、歳重ね
ると全体の雰囲気と言う様に視点が変化したな。踏み切り待ちしていて、電機
が牽く長い貨物が走って来た時に何処を見るかが拘りだろう。若い時は機関車
ばかり見て、台車のボルトや配管まで見たが、牽いている貨車はまず見ない…
歳取ると、電機含めて貨車までよく見る様に変化したよ。自分の好みは変化するさ。
踏み切り待ちの拘りを模型にも求め、ディテールが乏しい克己電機を、スカート
ステップとエアーホース類を天のロストに換え、避雷器を最新、パンタをフクシマ
にして走らせれば、天の十万越える電機と変わらないよ。
256 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 19:19:47 ID:y5N2Be1o0
>>206 メーカーの技量でつか。
漏れはアメリカ型もやっているでつが、W&RやChallengerなどの製品は、
シロウトの技量?では不可能なくらいのつくりこみでつ。
メーカー頼みもしょうがないでしょう。
>>255 そこまで工作するなら最初からムサシ買ったほうがいいでつ。
まず、ディテールが乏しいとかそういうことだけじゃないんだよ。
>>248 省略する技術がないから、ディテールを追求とは勝手な解釈だな。
全くお笑いだよ。
祖父江さんのビッグボーイ見たことありますか?
257 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 19:25:28 ID:y5N2Be1o0
>>249 不自然に見えない・・・
主観的過ぎるので、どこのメーカーのどのカマが不自然か
具体例を挙げてください。
258 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 19:27:08 ID:0hURMngS0
細密機もよし、走行重視のしっかりしたものもよし、
それぞれの価値観で選択すればいい。
確かに、総じて細密の方向へ流れているが、
そういう方面への需要がある、ということだろ。
そうでない方向性への需要がそれなりの規模であれば、
それなりに供給もされるはずだが、
そういう需要を持っている層は、実質的な需要にならないんだろ?
何だかんだとケチ付けちゃぁ、財布の紐を緩めない。
259 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 19:34:02 ID:V8CR97710
>>253 大方は懐古趣味でしょう。
並べてみれば全然違うものだと。
パーツが取れるだなんだかいていますが、取れたのと最初からないのと
同じじゃないですかねww
260 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 19:36:28 ID:Qfyv+4GX0
255の工作って塗装を剥がさなくともできる程度のものだと思うのだが、それでさえ嫌なのか。
自分で工作したとは、修理再生がいつでも出来るということでもある。
自ら再生できないものを動かすのはリスクが高いと思うな。
それはさておき
>若い時は局部に拘り、歳重ねると全体の雰囲気と言う様に視点が変化したな。
なんかエロいw
>257
主観的な問題だと思うよ。具体例を挙げれば何であれ否定するだけでケリがつくのだが、
否定する257さんのような主観もあるのだと他人が観察するだけで何も先に進みはしない。
261 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 19:40:06 ID:Qfyv+4GX0
走る壊れ物(修理不可能)が売れる不思議
VS
何もついて無い飾り物が売れる不思議
って所ですか?もちろんこんな極端なのは無いとは思うけど
みなさんどちらかに寄ってはいるわけでしょ。両立は無理だから。
262 :
255:2006/02/16(木) 20:12:37 ID:6Z/82WSd0
真鍮板切って曲げて穴開けた経験あれば、克己でもありがたく感じると思う。
現在の真鍮製品は市販品でなく、特注品の仲間に入る程。この値段は仕方ない。
省略の美。絵でも最低限のタッチで特徴を再現した絵は素晴らしいと思うし飽きない。
物が豊かで、生まれた時から金出せば楽しめるものがある世代と、木の切れっ片で遊ん
だ世代とは違うから仕方がない。
金積んで最高のものを手に入れるより、見劣りする製品を手を加えて輝くものにする事は
とても楽しいと思うな。貧乏人のヒガミに聞こえるが、当方では天10万超の電機と、2万を
切る電機が仲良く肩並べている。
>>263 無駄なことを・・・・
スレ先でイモン派と天派とムサシノ派に分かれて喧嘩を始めるに1000ペリカ
265 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 21:09:30 ID:y5N2Be1o0
>>260 局部ww
アナルソーセージで家の奥さんはハアハアいってまう。
266 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 21:12:24 ID:0hURMngS0
>>264 ピノ派は?
金持ち喧嘩せず、とは言うんだけどね・・・
何だHOじゃないのか。
失礼しました。
268 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 22:06:45 ID:V8CR97710
>>266 ピノは、もともと特製品を注文しているお客がいるからねえ。
C62で36まん? 別格でしょう。
269 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 00:34:43 ID:YZfJx+2U0
所詮趣味なんだから、製品に満足なら完成品なりキットでも買うか
不満なら情熱でフルスクラッチするか特製品でも注文したら。
金も熱意もなくお手軽に楽しみたいなら、鉄道模型なんて趣味をやめたほうが良い。
>247
ハイエンドとローエンドを同列に語られてもなぁ・・・そもそも比べられるものじゃないよ。
新品じゃなければと言うのも生産された時代の差はどうしようもないし、
中古品だとメーカー製完成品と熟練者のキット組を比べるような話にもなるからパス!
金はあっても時間がない。
工作の時間が取れても自分が納得できるほどに技量を上げる時間はない。
勢い完成品だより安楽マニアにならざるを得ないのが現実。
ガンガン走らせられる安価な金属モデルが欲しいところだけど、
これはもう量産性に優れたプラに任せていいと思う。
上から見る機会の多いSLでブラスのシャープさは肉厚にならざるを得ないプラにはできないメリットだと思うが、
他の人にもそうした「金属製ならではの良さ」を語って欲しい。
271 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 01:37:43 ID:QjBhslVI0
>>245 プラ代替品がありながら中古で高額なブラスには「はぁ?」って首を傾げるな、
なぜ首をかしげることになるのか? 理解に苦しむ発言だ。
最初からプラ買えばイイだけの話じゃないのかな。
高価だからガンガン走らすことが出来ないと考えているのは
あなたの個人的感覚でしょう。
中古の価格は人気と状態によっていろいろ。取引された価格が適正なもので
他人が高いの安いのいう話じゃないと思うが。
>>262 昔のエンドウやカツミが省略の美を追求していたとはちょっと
考えすぎじゃないのかな。 たんなんる技術的な問題でさ。
古い作品だがモデルアニメートの蒸気を見たときはほんと感激したよ。
272 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 01:46:02 ID:bWiYehBI0
>269
>金も熱意もなくお手軽に楽しみたいなら、鉄道模型なんて趣味をやめたほうが良い。
趣味なんだからお手軽もあり、熱血もあり、何でもいいんだよ。
その人が”楽しい”って思えれば。
お前みたいな奴がいるからウゼエんだよw
273 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 02:08:37 ID:xWfcutwM0
>269
やめるこたないけど、細密機は高いだの、走らせるにはどうもだのという
発言は控えるべきだろう。
カツミや稲見、サイトウなどの50万以上するOJを走らせている人たちだって
いることだし。 Nゲージでもいいんじゃなあい?
274 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 07:59:13 ID:IZ1XkfF40
プラ製品で製品化された形式で、プラ製品発売以前の真鍮製品がそこそこ
中古取引されているのを見て、何かしら価値があるんだろうと思う。
>金はあっても時間がない
模型屋のおやじさんが、週休二日制が定着して、客足が遠退いたと言っていた。
休みが増えた筈なのに有効利用していないのか、超過勤務なのか…
保有車両のパンタ等の部品のグレードUPや色入れ、インレタ貼り等の手を加える
だけでも楽しいのでは?
発売される製品の出来栄えや価格、入手したか否かに一喜一憂するのも楽しいが、
自分の手で工作(おおげさな作業でなくとも)して、その出来栄えに一喜一憂する
のも楽しいと思う。
>>271 省略の美というのは基本が出来ていてこそ成り立つ表現でしょう。
昔のエンドウやカツミのにそれがあるとはとても・・・・・
それに車体長や車体幅が無茶苦茶な物が多いので加工しても映えない。
さて、クロスシートの塗装&シートカバーの取り付け(340個w)作業するか♪
277 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 12:06:41 ID:APMLVaHZ0
>275
鉄道模型において走行本位と外観本位とは両立しない対極の概念だし、
どちらも模型としては実現は無理ということは共通している。
だからどちらかに極端に偏った車両もありえないと思うから、その点で
275は話の進め方に無理があると思う。
昔からエンドウもカツミも適当にディテールに色気を放っていたのだし、
走行本位の側から見ても決して理想を具現化した完璧な車両というわけ
でもないのだよ。
理想とする方向性の違いについては車両を攻撃しても微塵も揺るがない。
278 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 13:04:55 ID:crfwHkmF0
70年代後半から鉄摸始めたが、当時の電車は前面床下の胴受や連結栓等なく、前面
にテスリなんてなかった。サッシもドアもプレス一体表現だったし…
その点克己沿道は、前面テスリや窓サッシのアルミ別パーツ化していった。また、
電機のエアーホースなんてなく、別に不自然ではなかった。そんな中、天製品は光っ
ていたな… 80年代から急速にNが拡大して、それまでのディテール表現が変化して
行った。
そんな歴史背景を理解した上で克己沿道の昔の製品の不満を言うのならいいが、
何十年前の設計製品をコケにするのは余りにも土俵違いと思う。ただ、中古市場で価値
0円って訳でもなく、何かしら魅力が残っているのだろうなと推測。
模型の寸法がしっかり1/80ならいいという考えは、模型設計図も見た事ないコメントに
感じるが… 見上げる程大きなものと、手のひらに乗るものとで、同じ雰囲気出すのは
単純な割り算だけでないのは、自分で自作すれば判るし、ここが各メーカーさんの味付
けだとおもうけどな… 独り言。
279 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 17:53:04 ID:QjBhslVI0
>>277>>278 80分の1では難しいのは皆さんわかっているはず。
そのうえでのカキコでしょう。
カツミのEF57のOJ持っていますが、あの大きさでなんとか
細かい部分も実物のふいんきを味わえるかなといったところですね。
もちろん走行もバッチグーですよ。 特に発進、停止時のスローは
HOとはまったく違います。
280 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 20:17:00 ID:o5GdACKC0
>>277 275の考えに全く異論はないですね。残念ながら。天でもそういう
ものが発売されていたのも事実ですし。
>>279 発進、停止時のスローは私はHOでも非常に満足できるレベルに
できてます。対策をしていないだけなのでは?
281 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 20:25:15 ID:APMLVaHZ0
>279
これ以上ややこしくさせないでw
>280
主観で物を言い始めて話を収拾させる見通しはあるの?
言いっぱなし?
282 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 20:58:03 ID:g1FB0+HN0
>>280 >278 模型の寸法がしっかり1/80ならいいという考えは…
に対するコメントが欲しいし、
>スローは…対策を…
では、どんな対策か披露して欲しいな。
当方はインサイド愛好家なので、縦型モーターにFホイール取付は無理なので
ウエイトスペースに無極電解コンデンサ1000μFを、モーターは省電力カンモーター
換装で2年目ですが、落ち着いた走りです。
283 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 21:06:06 ID:o5GdACKC0
>>281 別に言いっぱなしではありませんが。主観でものを言って
話しを収拾させる見込みがあるかとのことですが、収拾できる
かどうかは誰にもわからないと思いますが。皆価値観は異なり
ますからね。事実を述べただけのことです。
ちょっと通りますよ。おやここは殺伐としてますね。たかだか電車の玩具にそんなに青筋たてなくてもねぇ…結論の出ない堂々巡りになるっぽいな。もっとマターリ語り合えばぁ。
285 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 22:01:44 ID:o5GdACKC0
>>282 一例ですが、ハンダ付けを多用してます。それでもモーターの
出来不出来はどんなに追い込んでもその差を埋めることは
できません。インサイドを用いているとのことですが、私も
昔は使ってました。調整がモノを言うのである程度経験がないと
使いこなせないですね。
286 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 00:19:22 ID:bhtGGMKR0
>280 OやOJの惰走行はHOでは味わえないものですね。
さいとうさんのEF15見ましたがすばらしい出来でした。
ああいうものが真鍮モデルの真骨頂なんでしょうね。
祖父江さんのアメロコやコダマさんのドイツ型蒸気など。
たしか、カツミでもOJを超えたとかいうC59だっけ? HOで29万くらいで
出したことがあったと記憶している。 あれは、カツミ蒸気では異彩だったね。
287 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 00:47:06 ID:IXZmpYvW0
278に一票。
デフォルメとかについては、田宮の社長の本を読むとヨロし。参考になるよ。
279はピンぼけ?
288 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 01:09:25 ID:2IGuML8f0
確認事項
狭軌感得るために各種スケールはあるが、16番と言う土俵でのお話がこのスレ。
この16.5mmで狭軌感出す工夫にロマンがある気がする。ホイッと他に寝返るのも
自由だよ。
>285 発進、停止時のスローの工夫
駆動系のロス低減の工夫とか、ギアの慣らし運転とか、このモーターにはこの
サイズのFホイールが最適とかの話出ると思いましたが残念。
\\\ \\ヽ\
\\\ モットユックリイケヨ!! 丶 \ヽ ちょっと
\\\ ヽ (||`Д´)丿 \ ヽ
\\\ |\ ). \ \ 通りますよ
\\\ \ \ハエーヨゴルァ!!
\\\ ◎\,|┐ (|||゚Д)」 \ ヽ
\\\ └|\/ ) \ ヽ
\\\ \ \ \
\\\ ◎\,|┐ (;゚Д゚) 丶 \
\\\ └|\ ) \
\\\ \ \ ウェァ!?\
\\\ ◎\|┐ (|||`Д) \
\\\ └◇( ヽ┐ \
\\\ ◎\ヘ▽
\\\ ◎ \
\\\ \\\ヽ
\\\
290 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 03:38:45 ID:5CMxzAot0
>>288 それだとピノチオの作品になるのかな。
あそこはそういうコンセプトでやっているでしょう。
それに比べると、天のSLは16.5mmに合わせたデフォルメって感じです。
291 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 08:05:12 ID:I9SrciK70
>>288 基本コンセプトが全く異なるのでは。インサイドはアナログ
レコードに似ていると思います。追い込めば素晴らしいのですが
その時間が惜しい。フライホイールも用いていません。制御機、
線路、配線等、やればやるほどモーターの裸の特性が現れます。
運転して半日線路の保守をしないと如実に走行に影響します。
292 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 08:11:30 ID:hG7AKmwJ0
>発進、停止時のスローは私はHOでも非常に満足できるレベルに
>できてます。対策をしていないだけなのでは?
↑↓
>半日線路の保守をしないと如実に走行に影響します。
仮コテつけてくれないのでよくわからないのだが同一人物
の意見だとしたら、身勝手な物だと思った。
293 :
282/288:2006/02/18(土) 08:40:49 ID:Wu7W9+Xt0
>280氏は非常に満足できるレベルにできてます…
その「できています」を披露してもらいたかったのですが、
ここで御開きということで、280氏ありがとうございました。
EF58など、各社前面の車体幅すぼまり具合や、それに連動した
オデコカーブが異なり、同じEF58ながら多種多様。興味深いです。
実物も製造担当メーカーで微妙な違いが有るからいいですけど…
どこの真鍮メーカーのEF58が好みでしょうか。
294 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 10:52:06 ID:5CMxzAot0
250 :名無しでGO!:2006/02/16(木) 00:29:37 ID:qomHLAR10
スーパーディテールは走らせる模型作りとしては自殺行為に近い。
250氏に質問ですが、最近の、主に韓国製でしょうが、精密モデルは
そんなに壊れやすいというか走行面も含めてなんというか問題があるものですか?
295 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 13:56:02 ID:y3tWOuTs0
250ではありません。
勧告製品の脆さも保有していないので判りません。
精密モデルはそんなに壊れやすいというか走行面も…
走行中の壊れは取り扱いの問題でしょう。
プラ製品でも箱から出し入れする度に壊す方も居ますし。
緑の手ならぬ模型の手を養えばOKでしょう。
走行中は、何かしら脱線とか客貨車の自然解放による激突、指や手が触れたり、
線路の配線が引っかかったり… 何かしら事故は起きる恐れがあります。
精密モデルは、突起物が多数あるので、引っ掛けて壊す確率が高いという意味
ではないのかと思います。
296 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 14:04:54 ID:TLvKLlWu0
一度自分で作ってみれば、判る。
297 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 14:13:01 ID:hG7AKmwJ0
>294
脱線は無くせないし、壊れたら自分で直せないというのは問題でしょう。
みなさんの修理の技量は、コレクションに見合うほどのものをお持ちですか?
直す技術のレベルは人様々でしょうけど、自分で修理できないし頼む宛てもないもの
を買われる人は飾る事が主体なのだなと思ってます。
例外は使い捨てても平気な人。
実物に似せて造ろうとすると、どうしても柔になります。
走らせる実用を考えて対策を施すことと正反対の行いになりがちです。
同時に要求されながら両立しない相反する要素ですので、片方を過剰に追求することは
もう一方に対しての自殺行為だと表現しました。
日本は飾る楽しみが昔も今も主流なのだと思いますね。
だからスーパーディテールに苦しみを感じる人が少ないのでしょう。
個人作のスーパーディテールは走らない(走れない)ものが多いが、
最近の量産品スーパーディテールはちゃんと走る。
スーパーディテールというだけで「走行は苦手」と決めつけないでほしい。
299 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 14:34:20 ID:hG7AKmwJ0
>298
問題は時間の問題でやがて訪れる、壊れたときの対応ですよ。
使い捨てができる人は例外だとは思います。
一度も壊した事がない幸運な人も例外かも。
300 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 15:48:45 ID:I9SrciK70
壊れたときに対応できないのなら買わないほうが
よいかと。
301 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 16:23:10 ID:cNZ6TKIR0
壊れたら自分で何とか対処するのが趣味。人間ケツに火がつけば何でも出来る。
何もかもバックアップ期待して生きている様ではいかんと思うよ。
当方保有のED42は製造されて40年近いが、特に異常ない。特別な取り扱いはして
いないが、飾って相手してやっている。
箱に仕舞って何処に行ったか、買った覚えがない、相手しない模型の方が
朽ち果てるんではないの?
302 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 18:29:12 ID:FhePqcEu0
誰か、ムサシのDF50買われた方おられますか
303 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:51:10 ID:I9SrciK70
DF50あるけどどしたの?
304 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 23:07:51 ID:Ix2yVNqI0
>壊れたら自分で何とか対処するのが趣味。人間ケツに火がつけば何でも出来る。
何もかもバックアップ期待して生きている様ではいかんと思うよ。
激しく同意。
305 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 00:04:07 ID:gYhDoEwe0
まぁ、鉄模なんてのはそれほど複雑な機械ではないからね。自分でなんとかできる
もんでしょ。オレは他にも時計やら車やらを収集してるけど、それらに比べたら
屁みたいなもんよ。
306 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 00:46:16 ID:IEOs1tiJ0
>>301 40年前の模型とここ最近の鬼のような作りこみの模型を
比べて言っているのかな?
当方もブラス工作しますが、コレクションしているアメリカ型HO蒸気の一部は
もう上下の分解すら出来ない作りこみですよ。
>>298 お聞きしますが、それは堀切の火の鳥の店主の作品のことでしょうか?
それともまごころ工房?
>>297 要するに、ムサシノでは自社製品でさえ修理を受けてくれないって
ことですね? カツミだと何十年前のものでも修理してくれますからね。
>>305 時計だって学校に行けばなんとかなるようなものがほとんどでしょ。
グラコンじゃなければ。
307 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 01:15:42 ID:0fYFOZY90
同じ韓流依頼品でも天はちゃんとアフター対応するよな。
なんで武蔵はアフターが苦手なんだ?
308 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 09:12:17 ID:rKMG/ANu0
>>307激しく同意
今後ブランド力がつけられるか、中古市場での評価が上がるか
全てはアフターの対応状況によると思われ
309 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 09:45:47 ID:noB3EDTz0
自動車や家電等の世界でもそうだけど、修理部門はコストが一番かかる。
個人経営の模型店が、某国金属模型製造メーカーに外注すれば、その仕様書
どおりに生産するが、修理は製品の特徴や構造の熟知、部品の確保や、何よ
りも生産と大きく異なる修理作業と言う専門技術が難しい。失礼ながら個人
店では限界があると思う。
有料としてもかなりのお値段になる。工賃は安くても1時間15k円位だから、
修理作業に8時間かかったら12万円だよ。
完成品1本の儲けが10万として、100本売っても税金引かれれば普通のサ
ラリーマン年収と変わらないな… と想像。
アフターって「初期不良」時代を過ぎた時期のものに対していっているんだよね?
初期不良なら交換か無償修理は当然と思っているけど、それ以降は相応に金が掛かるもの。
俺は最初の慣らし運転を(バラキットは梱包品の不足がないかの確認を)終えるまでに見付からない不良は
メーカーが広報しない限り初期不良と思わないから買った日から数えて長くても一ヶ月間ぐらいかな?
一般家電のメーカー部品ストックの法的義務が確か6年、その間はメーカーに修理対応が求められる。
嗜好品とは言えその程度の期間はアフターがあってしかるべき。と思う人間が増えているということではないか?
最近の繊細な工芸品は簡単に壊れるようなヤワな製品であることが疑問でさえなくなる状況にあるけど、
5〜6年前の製品なら壊れても鬼籍に入れていいかなってぐらい走らせて次へと飽きる頃だし、
一体どのくらいの期間アフターケアを求めているのだろう?
十年二十年前の製品ならアフターケアを求める方がDQN扱いされても当然
それに応じられる方が逆に「すげぇー」って感じだけど・・・
カワイモデルに数十年前の製品を持っていった友人がいるからその辺の勘所がわからん!
311 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 12:18:09 ID:kSKYvjpL0
やはり国産品の良いところは、走行部分の保守パーツの入手が比較的容易であ
ることだと思う。
電車関係などでは、台車などのパーツ互換性がある場合が多い。キムチは独特
の構造だから、元のものがダメになって国産部品に取り替えようとすると車体
までいじる必要が出てくる。
312 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 15:53:23 ID:J9KYSW9f0
>5〜6年前の製品なら壊れても鬼籍に入れていいかなってぐらい走らせて次へと飽きる頃だし、
こういう方もいるんですね。
当方は、一度買った模型なら飽きるとか手放すということはありません。
>>262さん
金積んで最高のものを手に入れるより、見劣りする製品を手を加えて輝くものにする事は
とても楽しいと思うな。
輝くがどの程度のもかわかりませんが、
かなりの工作に腕前を習得しなければいけないでしょうね。
やはりフルスクラッチレベルの工作もされているんでほうか。
313 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 16:06:15 ID:J9KYSW9f0
>>177さんの考えは、中古で下取りとか売ってしまうことを
前提に模型を購入するということですか?
中古価格が期待できないとはどういうことですか?
中古が安く買えるならありがたい話じゃないかと…
>>262さん
現在の真鍮製品は市販品でなく、特注品の仲間に入る程。
これはちょっと納得できませんね。
特注品お持ちですか? まず、塗装が全然違いますから。
あと、パーツの交換、磨きだし。
お手軽なものとしてフェニックスの蒸気でも手にとって見てくださいよ。
手作り感があります。
もっとも値段だけが特注品並だというならわかりますが。
>>313 フェニクスとカシミでは値段が全然違うよ。
315 :
262:2006/02/19(日) 16:33:41 ID:jfLYguOR0
316 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 17:43:53 ID:IEOs1tiJ0
財力自慢だろうが腕自慢だろうがいいじゃないか。
でも、輝くものにするなんて霜降りの成型肉をつくるみたいな話だなww
317 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 18:22:29 ID:aVJPU1800
模型ってさ、作るものだったんだよな。
「○○作ったから見に来いよ」「はいよ…(ケチ付けたるか)」
現代は
「○○買ったから見に来いよ」「…(自慢かよ)」
益々自己満足の世界だな。浪費が美徳になり、作ることが軽く見られる
というのはちょっとね。
318 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 19:09:26 ID:hA2Y4u++0
せっかく
>316氏が「財力自慢だろうが腕自慢だろうがいいじゃないか。」
っていってるのに、
>317「模型ってさ、作るものだったんだよな。」
っておい(-_-;)
319 :
318:2006/02/19(日) 19:14:32 ID:hA2Y4u++0
連投スマソ!
>>315 直流電機、イイ(・∀・)!!
もっと見せて!
320 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 19:18:05 ID:J9KYSW9f0
>>317 なんか説得力ないと思います。
では、なぜ多くに人たちが1000円なり2000円なり払って博物館や
美術展、映画を見に行くのでしょうか?
すばらしい出来の鉄道模型に大金をつぎ込んでいるひとの
ところへ見せに貰いにいくのはそんな卑屈になることなんですか?
素直にすばらしいものはすばらしいと言えないのでしょうか。
321 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 20:01:42 ID:aVJPU1800
>320
昔話だからね。
模型店から商品が買われていくと、お嫁に行っちゃった…(差別じゃないよ)
とか嫁いで行ったとか言ってたな。(標準ではないよ)
模型店に並んでいるものなら別ですが… 人のもの、つまり人妻を良いとは言えんな…
財力の差は人を感動させない。技術(歌とか絵とかも)力は人を心底感動させるよ。
趣味は異性に対する対応と同じかも知れん(判らないが…)
一人を大切にする人もいれば、自分好みにする人が居たり、色んな人と
付き合ったり、お金持ちと付き合って人に自慢したり…
スレ違いスマン。金の切れ目が趣味の切れ目にならぬように注意しようっと。
322 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 20:02:36 ID:SVR+YPil0
280です。262さんのご指摘に今回のみ回答します。306は私ではありません。
私にはあなたの考えはとてもよく理解できます。世代は異なるのかも
しれませんが、共通するものを感じます。ただ、製品のどこが素晴らしい
のか説明しろとかは、個人の趣味の問題であり、その方が他人のあなたに
説明する必要はないと思います。価値観は異なってよいのです。あなたには
それがわからないんでしたっけ?
323 :
262/315:2006/02/19(日) 20:34:39 ID:hUy+VrSo0
いや楽しいな。模型談義ありがとう。
>>322 >312 輝くがどの程度のもかわかりませんが…工作もされているんでほうか。
に対する誠実な回答(自分で言ってるよ)として、262で述べた天と克己の製品
を並べました。(天65Fと克己改Fを載せたかった)
貴方も誠実に「私はこの表現がたまりません」と、惚れた保有模型を披露して
くださいませんか。携帯にカメラ機能はついてますし… 宜しくお願いしましたよ。
324 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 20:50:54 ID:RSOYscVW0
運転会などで他人のすばらしい作品を見ると、自分もいつかはあのレベルまで
達してやろう、なんてメラメラ燃えてくるけど、市販の完成品ならどんなに良く
できていてもただフーンって感じなんだよね。
>>324 そうそう、
特に難易度の高いキットを組み上げたのを見たら製作プロセスを聞きたいよね。
完成品は金を出せば入手できるがキットを組み上げる技術は金では入手出来ない
技術は失敗と成功の繰り返しで得られる物
それが判ってても難易度の高いキットは手を出す勇気がない・・・
326 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:17:40 ID:ZLbOFRAE0
自分は他人の自作品にそれ程興味沸かない。
それより自分が持っていない珍品、例えば小田急RSEや
371系なんか持って来てる人が居たら魅入っちゃうけどな。
327 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:23:32 ID:IEOs1tiJ0
でもさ、難易度の高いキットというけど、要は完成度の低いキットともいえるよね?
それに技術というけどそれが形になったものが、フェニックスやまごころ工房や
ピノの京急電車なんじゃないのかな? それを買うんだから325の
書いていることはおかしなことだってわかんないのかなww
321もおかしなことに卑屈なこと書いてるんだな。
岡本太郎やピカソやゴッホの作品を見て、感動しないけど彼らの絵描きの技術は感動する
なんてことがあるのだろうか?
要するに、自分より金を使っている奴らがいるってことが
気に入らないってことでしょう。どうも話を摩り替えているようなひとたちだな。
>>327 完成品になっていない車両も多いの知らないの?
キハ381の完成品ってある?
381系電車の国鉄色の完成品ある?
>>327は完成した姿しか見ていないからそういう事いうんだよね。
完成品はないがキットならある。
完成させるまでの技術を金に変えて特製品として買う。
これが
>>327の持論じゃないの。
329 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:32:10 ID:J9KYSW9f0
>>324 そういう気持ちもわからないではないが、それはあなたが
財力ではとても太刀打ちできないモデラーの方に対しての気持ちでは?
人間そういうものだよ。 工作なら時間が経てば自分でもなんとか
なるだろうという希望があるからだと思います。
>>327ってバカじゃないのかwww
>要するに、自分より金を使っている奴らがいるってことが 気に入らないってことでしょう。
キットを組むにはそれなりの工具も必要なのが判っていないな。
金の力を信じたタダのバカ
>>327
331 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:36:19 ID:beLUO8Zp0
327鋭すぎる、と思わず横からレス
かさぶたの裏側の泥ッとした感情を暴くのは大人げない
324だって、俺は見入るけどね。
金持ちのフリしてる貧乏人と、ビンボーなフリした金持ちの争いなんじゃないか、実は。
333 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:51:57 ID:RSOYscVW0
327さん、わかってないね。325さんのいう技術とは、自分自身の技術のことだよ。
たとえ優れた技術で作られた特製完成品でも、それをお金を出して買うだけじゃ
何も自分自身のためにならないよね。(あっ、参考ぐらいにはなるか。)
別に完成品を買って満足している人をとやかく言うつもりはないが、テツモ
をやっていて最大の喜びは、個人的には自分で作り上げた時の達成感だね。
(もちらん、挫折感を味わうこともあるが。^^)
334 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:56:11 ID:beLUO8Zp0
>333
経済力の優劣を個人の技量の優劣に置き換えているだけにしか見えないのだが。
趣味に優劣は無いというタルイ説に従えばこれもおかしな話ではないのかね?
335 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:02:05 ID:beLUO8Zp0
自分で作ろうが金で買おうが、良いものはよい。 のだと思うわけですよ。
良いものを誰が作ったかで見たり見なかったり差別するのは変だろ。
評価の価値観を主張しているという点では同レベルだな。
しかし何個かレスがあるたびにどんどん話がずれてゆくな。300の頃の話題って誰か覚えてる?w
キットを組むには必要な工具やその車両の資料を集め、
地味な車両ほど資料が少ないのも事実。
そして必要なパーツを適材適所で吟味して自分のセンスで組み立ていく。
外見に拘る人、走りに拘る人、その両方に拘る人、まさに人それぞれ。
キットの組立はみんな最初は初心者。
失敗を繰り返して成功、そして完成へ導く。
上手い、下手を別にして最後までやり遂げた達成感。
これが自分自身に身に付いた技術。
それが後にいろいろな意味で役立ってくる。
>>327-329はメーカーから与えられた物しか買えない精神的貧乏人
>>334 蒸気のキット一台に10万円出す度胸ある?
337 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:07:31 ID:beLUO8Zp0
いやー立派立派、自慢自慢
に堕ちてますけど、それでいいのかな?336さん?
338 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:07:41 ID:IEOs1tiJ0
>>333 わたくすは、レイアウト派なので車両は買うに限ります。
レイアウト製作に時間がかかって車両工作には時間が割けませんし
基本的に興味はないんですね。
>>334 貴方は
>>336がいう精神的貧乏人ですか?
精神的貧乏人はいつも「自分が一番」と思っている厄介者です。
340 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:14:20 ID:beLUO8Zp0
俺は262/315 (
>>262) がなぜコレクション批判に話を
もってこようとしたのか、それが判らない。みんな釣られすぎ。
>>283の価値観が違う発言にも困ったものだが、それを
財力自慢だと決め付けた理由がわからない。(
>>315)
341 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:14:42 ID:IEOs1tiJ0
>>336 高い金を払うと精神的貧乏ですか。 なるほどねえ。
>上手い、下手を別にして最後までやり遂げた達成感。
これが自分自身に身に付いた技術。
うーむ。 それを世間では自己満足というんですよね?
決して、人を感動させるものではないと思うんですが・・・
342 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:15:14 ID:RSOYscVW0
>>329 >財力ではとても太刀打ちできないモデラーの方に対しての気持ちでは?
324です。完成品が欲しくても買えないなら、そういう気持ちも起きるでしょうが、
今の完成品ってあまり欲しいと思わないんですよね。逆に、キットを組んで完成品を
越えるものを作ってやろうとファイトを燃やす方でして。
だから、他人の優れた作品には感動します。
貴重な絶版品コレクションを走らせるなんてできねーなw
メーカーは走らせて消耗させて買い換え需要を当て込みたい
いんだろうがそうはいかんざき。
走行用と保存用、2セットずつ購入してるヤシいる?
344 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:17:09 ID:beLUO8Zp0
>339
一番を決めようとあくせくしている人を、馬鹿馬鹿しい事やってるなと
見下ろしているとは言えなくも無いですw
そういうあなたは決め付け厨さんですか?
俺はこれ以上何に決め付けられちゃうのかな?
>>341 >決して、人を感動させるものではないと思うんですが・・・
貴方のレイアウトが完成したらそれが他人に感動与える物ですか?
それこそ自己満足じゃないですか?
346 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:21:04 ID:beLUO8Zp0
「何が一番か?」をスレに持ち込んだ奴がたいした釣果を
あげたことだけは確かだろうね。
>>343 気のせいかな? お前物凄いたくさんの需要を引き起こそうとしてないか?w
347 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:24:46 ID:IEOs1tiJ0
>>335>>340 まったくですね。
完成品の話、とくにムサシノやピノチオなどの高級モデルのはなしが
出ると作品批判と言うよりそういうものを買うことができる立場を
僻むようなはなしになってくるのですよ。
天がプラ製品や品質を落としたやすい電気EF57を出したのも
ムサシのおがげであったりするのではないでしょうか。
昔は良かったのよう話は、つまらないですね。
あと、人妻には興味がないという書き込みをしている人が
いますが、天のように改良再生産を繰り返すかつてのような
商売のやりかたならいざしらず、今後はそういう生産はないでしょう。
ムサシなんかほぼ再生産しませんよ。
買い逃したら、お金出してもなかなか手に入らないでしょう。
348 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:28:42 ID:J9KYSW9f0
>>343 ナンバー違いで揃えておりますので。
ムサシノさんもほんと困ったもんですよ。
349 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:29:06 ID:beLUO8Zp0
>>347 その347のような話をつまらないと感じる人もいるから難しいのだと思う。
だからスレが沢山立っているのだろうね。
ここは、多少の衝突は気にしない方向が正しいのだろうな。
差し障りの無い話といえば日常挨拶とご機嫌伺いだけになっちゃうw
結局、コレクションの話は反発を覚悟した上でってことかなあ。
350 :
262/315:2006/02/19(日) 22:29:49 ID:HyHFmVC60
色々な意見を聞けました。ありがとうございました。
そもそもの発端は、あなたは人に「趣味は鉄道模型です」と胸張って言えますか?
履歴書の趣味の欄に記入できますか… です。
ほとんどの方々は鉄道模型を何故か恥ずかしいと思っている様に感じました。
その理由は模型と言う名ですので、「自分で作られたのですか?」という質問に対し
て答えられないという事らしいです。カトー完成品の別部品も取り付けられないと
か、インレタは模型店に頼むとか… 最低限の工作力は保ち、出来ればキットでも
いいから完成させたものを持たれたらいかがですか? 失敗は成功の母ですし…
これだけ価値観の異なる香具師が集まり
噛み合わない主張を繰り返すスレがあることも
ある意味凄いことだ・・・
>>351 つまり工作技術力を持つ者と持たない者の完全二極化されたわけだ。
353 :
昭和男:2006/02/19(日) 22:39:11 ID:Rcu06qLK0
>351
いいんですよ、これで。
世代ごと色々な意見がありますし。
せめて腹割った論議でお互いのことを知れれば儲けでしょう。
コレクターでもマツケソ氏のような人も居られますしねえ。
記事見てると昔からたくさん手を入れてられるでしょう。
彼のC55がどうなったかも興味ありますがw、マツケソ氏が車両工作をしないという者はいないでしょう。
二極化したい者がいるようですけど、現実は四極じゃないですか?
全て備える者もいれば、経済力もなければ工作もしない者というカテゴリーも必要w
355 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:01:41 ID:RSOYscVW0
>350
確かにテツモを知らない人に自分の模型を見せる時、これ自分で作ったんです
と言うのと、これ買ったんですと言うのでは、相手も自分も気持ちの高まりは
違うよね。メーカー(特にフジ、KSなどのキットメーカー)はユーザの作品展示を
するとかして、キット組の良さをアピールすればもっと工作派が増えると思うが。
356 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:52:49 ID:J9KYSW9f0
>>350 ミニカーやRCのはなしだけど、
京商が表参堂ヒルズの店を出したそうだね。
森ビルが誘ったらしいけど、マニアだけのもというイメージを変えたいという
考えもあると言っていた。
>>355 興味のない人はどっちでも話が続かないからww
>>353 そうですな。
たしかむかしのTMSとマツケンでそういう話がありましたね。
NHKにでたひとでブラスモデルなんか持っていないとかうそをついて
マツケンに突っ込みを入れられていたひとが。
357 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:55:33 ID:J9KYSW9f0
>>350 自分で作らないと恥ずかしいと感じるのはご自身の気持ちでは?
わたしはそんな気持ち微塵もありません。
358 :
350:2006/02/20(月) 00:19:27 ID:SXt3cWSQ0
>357
皆が皆そうとは言ってませんので… 私の場合、職場の誰もが知っているし。
鉄摸始めた頃は、おいそれと天賞堂なんか買えなかった。カツミ完成品でも
高いし、自分の望むタイプ(EF65でも製造時期で細かいが違う)でなく、いじった
り、キット組む他なかったからね… 欲しいものが高いわ、またはないわの時代。
だから背景が違うのが答え。
現代は望むべきものはだいたいあるし、ネットや中古市場も整備され…
買ったら満足、次買ってみよう 的充実感はどうなんだろう。いや、それで
幸せなら結構です。
359 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 17:12:05 ID:5quR0K5E0
漏れはキットは組まない完成品派です(といってもホビーや富のプラ貨車は
シコシコ組んでますが)。で、工作工作と話が出ますが、キットの組立てって
別になんとも思いません。
極論ですがキットって最初から形になってるものをその人なりに製作させる
だけですよね。グレードアップって言ったって、ベースは形が出来てるし、
パーツだって色々出てるじゃないですか?"組む”のは確かだけど、出来てる
パーツを"組む”んでしょ?その人なりに。何かあんまり尊敬もしないし、
だからどうした?って感じで。。。。。
完全スクラッチビルドの人は素直にすげーって尊敬します。
それが正直どうだよ?って出来でも。
キット組のは何の敬意も尊敬もありません。
360 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 17:47:23 ID:KcdwK24A0
同感ですね。
キット組たって他には市販のロストパーツ買ってきて、くっつけるだけですからね。
もちろん国鉄制式蒸気すべて組み立てたよ!なんて人なら圧倒されますが。
でも、それもコレクション派になってしまうんですよね。
結局、同じじゃないですか。
作ったら人にあげるというなら感激しますけどww
361 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 17:59:11 ID:DqiM3CEm0
結局、手を動かさないやつには何もわからないんだな、と。
俺、釣られた?
全ての人に共感を求めるほうが無理って物でしょう。
それを気がつけないで自慢している奴は鬱陶しいとは思います。
しかしあからさまに言う奴のほうはピーだとは思いますねw
自分に関係の無い範囲にまで出張って悪口を言って何になるのか。
本人の人間関係を壊すだけでしょ。だからそういう人は/ry
つまり何の技術を持たない者は自分の愛車のメンテも全く出来ないっていうこと。
>>359
364 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 20:30:42 ID:jaefrLAB0
煽るなw
まあ人それぞれ楽しめばいいじゃん・・
工作派・購入派・・まあそれからの楽しみ方がありますが・・
366 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 20:53:07 ID:uaHuiUqw0
おいおい、ホビーや富のプラキットは工作の範疇じゃ無いのかい?
真鍮工作だけが工作であり、技術なのかい?
何だよ、それ。馬鹿かよw
367 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:39:13 ID:7yEe59AC0
漏れは自作はしない完成品派です(といってもKSやピノチオの真鍮電車を
シコシコ組んでますが)。で、工作工作と話が出ますが、自作って
別になんとも思いません。
極論ですが自作って最初から素材になってるものをその人なりに製作させる
だけですよね。スクラッチビルドって言ったって、原料から作るわけではないし、
店に行けば色々素材が買えるじゃないですか?"組む”のは確かだけど、出来てる
素材を"組む”んでしょ?その人なりに。何かあんまり尊敬もしないし、
だからどうした?って感じで。。。。。
メーカー完成品は素直にすげーって尊敬します。
それが正直どうだよ?って出来でも。
自作のは何の敬意も尊敬もありません。
368 :
350:2006/02/20(月) 22:11:21 ID:ND+t6YLr0
なるほど。
自分が組んだキットにケチ付けられると、屈辱で生きていけない人が多いのかな。
パソコンでも車でも、持ち主の癖が付きますが、同様にプラであれ、真鍮であれ、
キットを組むと組んだ人の個性が出て面白いですよ。
完成品は尊敬しますが、素人が組んだのは尊敬しませんというコメントを見かけ
ましたが、完成品も元々はパーツを組んだものでしょ。
仕事として組んだものと、趣味として組んだ物は差が出ると思うんだけどな…
完成品厨必死だな
370 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 22:52:10 ID:YE8xon710
自作でもキット組でも、完成品以上の出来の作品にはやはり感動するけどなあ。
たとえ完成品以下の出来でも、作者の努力とか熱意が伝わってくるような作品にも
感動するよ。違う?
完成品は良くできていても所詮ワーカーが作った製品だから、あまり個性というか
輝きみたいなものは感じないけどなあ。(別に完成品が悪いと言っているわけでは
ありません。)
371 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:10:15 ID:0Ft5dHXr0
>>370 あるいみそうだな。 フェニックスの息子の作品をみても手作り感が
あるけど、天の蒸気をみてもそういう感じはしないからね。
孫子の言葉
「金を残すは下 物を残すは並 知恵を残すは上 人を残すは最上なり」
と、あるけど普通の人間は金さえ残せないんだから
完成品を残すだけでもすごいもんだよ。
>>371 天の蒸気→効率を第一として製造した「製品」
火の鳥の蒸気→製作者本人の自由な発想で組み上げた「作品」
373 :
350:2006/02/21(火) 00:46:01 ID:c2dp5a/R0
完成品買っている人は、本当に製品に不満なく満足しているのでしょうか。
俺ならこうするな… とか、ここをこういう風に造り替えたいとか…
その気持ちだけでもお持ちなら、とてもいいなと思います。
>373
完成品をばらすことで最大公約数的基本構造とそこに詰め込まれたノウハウを学びます。
特に足回りはイコライザー可動で凸凹な線路でも難なく追従させる超高級品と
サスペンションさえない固定軸を採用した廉価品の対比(共にSL)は勉強になります。
鉄道模型として「走らせられる」ことを絶対条件に置くと
主台枠から組み立てるバラキットの足回りをまともに走るように組めない俺にとって
絶対数の少ない主台枠組立て済みキットを探したり、発売されるのを待ち、時間を掛けて工作力を高めるか、
一足飛びに金を積んで工作技術と製作時間を「完成品」で買うか、
極めて選択肢が限られてしまう現実は変えようがないんだよね。
せめてもの抵抗が走りに影響しない上回りを組み立てて工作力を高めるようにすることぐらい・・・
なぜそうまでして他人に共感してもらおうとするのか、俺にはそこがわからん。
挙句の果てには究極の体験自慢になってきたしw
こんな奴らよりも、あっさりとした車両に実用の美を見出して走らせるほうに時間などの
資源を傾ける奴が勝者のような気がしてきた。他人に評価を求めない事が条件だけどさ。
376 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 16:22:14 ID:0Ft5dHXr0
>>324 ここまで、プロを馬鹿にした発言もないと思うが。 いかがなものか?
完成品厨はカネもってんだゾと自慢したいんだな。
378 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:21:12 ID:qbKJB80o0
>377
ほらきたこれw
完成品コレクター=見せびらかし・自慢 ってなんでそうなるんだよ?w
最近の少数生産完成品はパーツ分売が無いので完成品を買っている。
380 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 21:09:36 ID:qbKJB80o0
今あだだのホムペ見てたけど、武蔵DD51速攻売切だってさ。
381 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 21:11:16 ID:qbKJB80o0
芋は予約で終了〜だってさ。
382 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 21:46:28 ID:GuIts/YP0
>>376 別に馬鹿にしてないすよ。作品には感動するが、製品にはそれほど・・・
それだけの意味です。
383 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 21:50:03 ID:j8XKd71h0
>>376 プロは金もらってやっているんだから、文句言われない仕事をするのが
当たり前。反対に素人の作ったものを馬鹿にする方が人道外れだよ。
何だか常識が変わりつつあるよな。
384 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 21:51:59 ID:F+eVlhp20
DF50に続いてDD51ですか。今は武蔵の独走快進撃ですね。
天様はどうなさっちゃったのでしょうか。DLは全く元気ないみたい。
DD13とDE10が長期在庫してるからって?
だって、この2種は旧製品と全く同じ仕様で値段だけが暴騰したんだから。
385 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:20:28 ID:TjBCjF4O0
今回のDD51は今までの水準を超えてる。塗装なんか真似できない。
>>385 >塗装なんか真似できない
あれは「印刷」
キムチ独特の手法
387 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:35:30 ID:TjBCjF4O0
どやって印刷するの?
388 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:38:52 ID:oXKXslSJ0
印刷じゃないよ。 騙されるなww
389 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:47:43 ID:qbKJB80o0
白帯はデカールかもね。
印刷は。。。。。16番真鍮で印刷ってのは、あんまり知らないなあ〜
あだだのホムペによると、
ムサシのDD51は月一ペースで他種を出してくるようだな。次は三つ目かな?
因みに、山陰の箱には800番の記載もあるので、お召しではない800番台もそのうち出そうだな。
貨車牽引用に欲しい所。
>>388 あれは100l印刷です。
印刷の方法は「タンポ」印刷。
この方法だと大物では自動車のボデイーまで印刷可能。
タンポ印刷だと特別な技術や職人が不要で印刷は全て機械がやってくれます。
人件費を考えれば印刷で誤魔化すとはキムチらしい方法を採用しました。
392 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 23:33:56 ID:iVmuQiZj0
100lと言い切る根拠は?
393 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 23:34:09 ID:qbKJB80o0
純粋に印刷と言い切る根拠は?
800番台より一次型とかが良いでつ。
竜華釜の城東貨物でハァハァしたいでつ。
>>392-393 塗り分けによる塗料の「段差」と「滲み」が全くない。
これが素人でも見抜ける最大の判別点。
どんなプロが塗装しても塗料の段差や滲みが必ず出来ます。
ウソと思うなら現物を見てください。
現物を見ればよーく判ります。
印刷はキムチの共通項ですか。
普通にとれいんの記事の中に出てたような気がするんだが。<タンポ印刷は韓国のお家芸
>>395 当方はとれいんの愛読者ではないので何号かはわかりませんが確かに「とれいん」に紹介されていましたね。
>印刷はキムチの共通項ですか。
↓
印刷はキムチの共通項ですから。
397 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 00:26:33 ID:+WFuPaYm0
印刷でも塗装でも、良い感じならいいと思うよ。
偏見的な知識を大切にするより、感性を大事にしたいと思うな。
次は三つ目でつか?
晩年と全盛期どちらが人気?
そんなに三つ目ないで。。
400 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 15:17:20 ID:1wwpHJFH0
すいません、質問です。どなたか天賞堂へ修理を出された方いらっしゃいますか?
僕のEF65−1000なんですが、ヒサシが取れてしまって・・・自分ではムリ
なので修理に出そうかと思うんですが、きちんと治るものでしょうか?
宜しくお願いします。
費用も時間も含めて直接天賞堂に聞けば?
402 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 18:22:56 ID:ysyJ5zea0
>400
ヒサシが取れたという事は、土台の前面にもダメージは? セル窓しっかり
ハマッてますか? 現物見てないから想像で…
直るとは思うけど、修理費より中古品の方が安くつくかも知れません。
403 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 19:43:24 ID:ZSUFZa/s0
>>392 うそだよ。100パーなんて。
おいら、韓国製のオウゲージや一番ゲージも持っているけどね、
あれはちゃんとした塗装だよ。
どうでも良いけどw
405 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:34:59 ID:pSKCame7O
10.5mm径のクランク車輪って現在販売されていませんか?
406 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 21:04:02 ID:eJUJXAVz0
ピノお飯、やっと写真うぷ。
んでも、相変わらずちっせえ写真が唯一と、未だに未塗装状態。
たぶん、発売は8月以降かもね、根拠はないけど。
で、これもいわゆる”印刷”なのかな?w
だんだんネタスレっぽくなってきた
408 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 23:39:09 ID:2S8+lF350
2chですからw かるーく受け流してくださいw
409 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 11:56:43 ID:xwOwnbZh0
>>402 ありがとうございます。ヒサシはぶつけたわけではなく、ただポロっと取れて
しまいました。車体前面にはまったく傷はございません。週末にでも天へ持って
行ってみます。もし綺麗に治るのであれば、高くても修理してあげようと思います。
410 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 21:33:10 ID:qQotHqae0
>>409 おそらく、集中半田付け、リカバリ塗装で10k以上は覚悟してください。
>>409 アンケート葉書をまだ出してなければ、購入時より脱落していた
と書けば無料修理してくれる。
413 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 02:44:27 ID:4TFpf30/0
>>404 誰かが提供したネタにどうでもいいとはなにごとじゃ、ゴラァ。
414 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 09:34:17 ID:tDES61O00
どうでも良いネタなんだよw
415 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 09:40:35 ID:VEcHhIyz0
最近工作してないな。。 キットだけが山済みw
416 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 10:59:25 ID:+4z9teTT0
>>412 そういう手があったんだ。中古で買ったカマの足らないパーシ頼めばよかったかな。
ただはがきが20円はがきなんだがw
417 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:36:53 ID:ewX8yOWp0
>>415 完成品を批判するやつってのはこういうの多いよな。
418 :
415 :2006/02/24(金) 22:08:13 ID:Ire6FXD30
>>417 完成品も多数所有しておりますがなにか?w
419 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 02:24:41 ID:cSPaAOZ30
420 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 05:47:12 ID:A8M3GBtH0
実態も貧しいのです
421 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 08:36:20 ID:zqKQWmmW0
煽るなw
422 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 13:44:29 ID:Fd7T+3kv0
ぱたぱた
団扇の音
423 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 15:57:53 ID:co802wyu0
天賞堂の蒸気って、何年代の製品が一番出来が良いの?
>>423 キムチに頼らなかった頃の80年代までかな。
425 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 17:21:19 ID:Wd+TbcXr0
蒸気ではないけど、電機は80年代発売品がいい。その後、工作が雑になった気がした。
ED76-500やEF64台車の話はよく聞くし… 歪んで変な表面研磨あとのEF62一次も悲惨
だったな… まぁ、シンナープールで塗料を剥いで自分で仕上げ直したが…
426 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:00:53 ID:J5LhU67i0
かぶと時代です。
427 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 20:43:48 ID:NRlzA1qcO
96,C53,C55,C57(標準、門デフ),D51(標準、半流、全流)ですね。
最近では、50周年記念号牽引のD51498は“かぶと”のDNAを受け継ぐ、貴重な直営工場製。
428 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 21:21:20 ID:JisWIvMt0
ムサシのDD51を手にされた方、ナンバーは既に貼ってあるのですか?
429 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 21:38:04 ID:dDGHywsd0
431 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 02:08:14 ID:jL4NWJaH0
>>427 C55三次型も朝鮮製ではなく直営工場製です。
ですが、職人さんがあまりにもお年をめされてて...
432 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 03:31:58 ID:BnQj78kQ0
若すぎてもダメ、年取りすぎてもダメ。
一番油の乗ったときの作品じゃなきゃね。
433 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 11:41:39 ID:s6JxPE020
434 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 15:00:59 ID:Fw8ACgla0
C55三次型は、標準デフに門デフ、それにD51テンダー振替機も含めて、全部が直営工場製ですか?
435 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 16:49:18 ID:tSRIL0yM0
天は、MPもどきのTAギアになって5万円も値上がったが
開発費をかけたわりにはと思いますが・・・
436 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 19:41:49 ID:zgB9CRbk0
>>435 そうなんですよね。牽引力が随分と弱いと思います。
437 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 22:05:22 ID:upFlXJwm0
TA前のスーパーは、インサイドと同じだからね… 旧電機のエアータンク付近
の車輪回す力は… でもTAが劣るなら、相性が悪いのか?
438 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 22:58:41 ID:SUadgt2h0
インサイドと同じって・・。密閉しデルリンをかまし、当時では静かでスムーズなのに
定評があったんだから、そうバッサリ言われるとなあ。
同じ密閉なのに、珊瑚のギヤのうるささには参ってる。
439 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 23:01:43 ID:actKtqRq0
まあTAのほうがレールへの追従はいいと思うが。
440 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 23:16:32 ID:zgB9CRbk0
TAのEF65なんですが、気に入ってはいるものの、牽引力が弱いのとスピード
が出ないのには不満があります。こいつに引かせるためにKATOの24系を買い
ましたが、それでも弱い。自分の物だけかな?
441 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 23:26:23 ID:xQ/OvRgK0
流れ切ってすまそ。
武蔵DD51、三つ目・北斗星は7月以降だってさ。。。。。
一気に半年延びたな。
てことは、EF66・55は年末、スニマニは来年かw
442 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 00:02:02 ID:j72aH/D40
うん。六●のホムペではそうなってるね。
因みに、842号 お召暖地仕様が3月以降変更だね。
ついでだから800番後期型を先に出して欲しい今日この頃w
443 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 03:58:09 ID:urgp29o40
>>440 いかにTAとはいえ、プラのフル編成なら平気だと思うのですが・・。貴殿が改造する工作力があるのなら、
牽引力は、ウエイトを積み増し。エアフィルターの裏に板オモリを張るのが代表的な手段。
スピードは、EN22高速型への換装なんて手がありそうですね。ただしMP機と重連するために
TOMIXを換装してみたことがありますが、まだMPの方が速いです。・・あ、そうか
いっそのことMPに換えてしまうって手も。
ま、そこまでするともはや天のカマとはいえなくなってしまうけど・・。(^^;;
444 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 17:56:29 ID:ovmciiDy0
モアのDE50ってどんなつくりですか?
見た目はよさそうなのですが走行性能が不安です。
どなたかオーナーの方のアドバイスを頂ければ幸いです。
購入しようか迷っております。
まさかムサシノのDD51並みの走行性能は期待できないですよね?
牽引力は結構あるのでしょうか?
走行時に騒音がしたりしますか?曲線は650程度なら曲がれるのでしょうか?
445 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 19:03:37 ID:kwecuF2f0
>443
モーターが非力でないかい? ウエイト積んだらドツボかも知れないかも。
なんか天のモーターはウォウォ唸るモーターだし… きゃのんは空回り
させると回っているか分らない程だから、効率良いんでは…
また、たまに天のFホイールはセンター出てないバイブレーターみたいな
のあるし… ぽろくそ言ってますが、私は天崇拝者です。
446 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 19:29:44 ID:NWsbh98f0
>444
多分今は無きジェイル製と思いますが、ジェイル製の駆動系には
当たり外れがあります。DE50ではないですが、同時期頃に
発売されたクモヤ90、591、445?の走行を実見した感想
として、残念ながらスムーズな走行を期待することは難しいかと
思います。ただ、あくまでも電車系の走行に難があっただけで、
DEは問題無いかもしれません。所有する591はMP近似の
駆動系を奢られていながら、パワートラックの様な走行状態で
多分外れ個体だったのかも知れません。
雑誌紹介には滑らかな走行ってあったんですけどね^^;
モアの駆動系製品は漏れ無く走行系のチェックをした方が無難です。
正直、雑誌レビューはあまり参考にならないようです。
漏れのイメージはそんな感じで、ま、何の参考にもなりませんがw
447 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 22:18:22 ID:T+1LDt4n0
>>444 DE15を持ってるけど、特に問題なし。
>>446 クモヤ495のジェイルは外れでした。
あまりのうるささにMP化。
>>440 低電圧点灯回路のせいでスピード出ません。
外すと良いと思われ。
448 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 22:46:14 ID:98R64cjR0
>>447 低電圧点灯回路でスピードが出なくなるんですか?
449 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 23:10:33 ID:kwecuF2f0
>448
ダイオードをモーターと直列に入れる方式は、線路電圧から電球分の電圧と、
走行方向切り替え分の電圧降下約2.25v位低くモーターに加わるから、約2割
速度が落ちる。スタート電圧が変化するだけで、スケールスピードなら問題
ないし… 新幹線並み運転なら別だけどね。
450 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 05:38:57 ID:hoCKRc+b0
>>445 EN22が非力?でもファウルやマクソンを使うほどのことないでしょ。
ムサシノ等に踊らされてコアレス信者が増えてるようだけど、俺は不自由は感じないけどね。
ウェイトの重みで走らなくなるのは、CN16の箱ものでしか経験した事はないし。
ま、天罰レベルの価格ならコアレスくらい積んでくれよという気持ちはわかるけど。
451 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 07:31:37 ID:G29NKvU60
天賞堂、もう高価すぎて買えません
EL15万
SL20万
これが限界です
452 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 07:33:36 ID:MNhHodCl0
>>446-447様
ありがとうございます。迷いますね。韓国製はムサシノ以外知らないため、
やめておいたほうが無難でしょうか?DE50なんてこの先誰も作らないし、
キットの発売も期待できないのでどうしようか迷います。
453 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 12:35:27 ID:xxGQZnPU0
モア フォムラス パシフィック それにミズノ
いずれも韓流製品だった
現役ではピノチオや天の一部も
アフターがどれくらいフォローできるかで韓流ブランドの評価が決まると思いますが
454 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 13:38:42 ID:mIlq6D+I0
コアレスは名前の通り鉄芯がないので、軸に大きな力かかると壊れやすいと聞
いたことがある。電車のように動力車が複数あるならともかく、機関車のよう
に1両の場合、軸にかかる負担は相当大きいんじゃないかな。
軸に加わる大きな力ってなに?
具体的にどんな負担がかかるの?
曖昧な伝達だけは避けたいよね。
456 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 19:20:39 ID:geJMXDTK0
>455
コアレスの回転方向は問題ないが、インサイドギアみたいに軸を押す/引く
力は厳禁ってこと。コアがないんだからね。
>450
天の純正モーターを言っていて。EN-22は効率いいって書きましたよ。
ここのスレは、よく読まず意味も分らず単語だけで判断して書いてませんか?
そんなの軸に対策が施してあれば解決する問題でしょ。
コアレス固有の問題ではないよね。
いまさらコアレス神話をまだ信じてるヤツなんてイネーよ。
CANONモーターで事足りることはもうこの世界の常識。
高価格化の材料以外のなにものでもない。
459 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:03:11 ID:FE853fiU0
>>451 うらやましいっす。こちらはその1/3が限度です。新品なんてとんでもないっす。
460 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:22:31 ID:geJMXDTK0
>459
そうだよな… 新品はプラ貨車やパンタ、走行関係パーツ程度。
殆どの車両が中古品だよ。もしも全て新品だったら、予算的に
現在より少ない保有数… 中古市場はありがたい。
新製品紹介より、中古品レストア記事の方が売れるかもね。
選択肢の一つとして特性に応じて個人で選べばいいものを、
「世界の常識」とか言っちゃうあたりがアイタタタw
>>461 それでわ聞くがCANONモーターで事足りるものにわざわざコアレスを使う理由ってなんだ?
その「特性」とやらで説明してくれよ
>462
CANONモーター使えばいいじゃんww
>選択肢の一つとして特性に応じて個人で選べばいいものを
>選択肢の一つとして特性に応じて個人で選べばいいものを
>選択肢の一つとして特性に応じて個人で選べばいいものを
「世界の常識」とか言っちゃうあたりがアイタタタw
464 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:03:43 ID:geJMXDTK0
荒らし、煽り、駄スレは完全放置でお願いします。
465 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:03:50 ID:FE853fiU0
>>460 昔はTMSの新製品紹介でも辛口の記事があったけど、今はどの模型誌もありきたりの
紹介とヨイショ記事ばっかりだもんな。確かに中古レストア記事は受けるかも
しれないが、問題は記事を見て自分もと思っても、その模型が今手に入る保証が
ないことかな。
コアレス使う意味は寿命が長いってことくらいじゃないの?
モーターの寿命と模型の寿命、どちらが長いかは知らん
467 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:12:23 ID:geJMXDTK0
>465
>その模型が今手に入る保証がないことかな。
ブラスモデルは欲しい時に手に入る保証はまったくないからね。
そんなブラスものだけど、何時かは手に入るという夢がある内容
でいいのでは?
当方 天58-45号機欲しいと思って発売15年後に手に入ったし…
468 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:19:32 ID:3wHFb0do0
>466
モーターの寿命は保磁力。だんだん磁力が低下して力が落ちるのさ。
当区天EF58は、モーターは3代目だよ。製造が73年らしいから、今年で
30年超だけど、車体もダイカスト台車も元気だよ。
コアレス使う意味を高価格化の材料以外のなにものでもないと煽られて
なにもいいかえせないのもなさけないな。
まあ何も言い返せないんだけど(苦笑
「ブラス」とか「ドロップ」って言葉でワクワクする俺おかしい?
471 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:26:23 ID:FE853fiU0
>>467 確かに、現物は今はなくても夢を追いかけられるのがテツモの楽しみの
ひとつだね。中古にしても欲しいと思っているときが一番気持ちが高揚して
いて、いざ手に入るとその瞬間はうれしいがだんだん気持ちはさめていく。
(飽きるのとは違うが。)
釣った魚に餌をやらない奴は多いよね。
散々探してやっと入手した模型も、入手した途端に気持ちが冷めて
大して触らず放置。そういう人は入手までの課程がたまらないのかと思う。
473 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:56:27 ID:3wHFb0do0
>472
おかげで中古でも結構良い物が手に入る確立が高いな…
474 :
450:2006/03/03(金) 05:58:15 ID:d3aU56lB0
>>456 EN、確かに文脈取り違えてましたな。陳謝。ただ貴殿のツッコミ、画面の不自由な携帯で
見てる人の存在を忘れてるようですよ。
でも当方の天ロクイチは、別に不満を感じてないけど。スパーだけど、確か現行品。
これはフルイチだっけコパルだっけ。もっとも長編成勾配ありはトライした事ないので、
厳密には何ともいえないが。
475 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 10:48:55 ID:NEl+zCWQ0
天EF11(カンフラ)で、KATOプラ客車10両勾配で牽けますか?
476 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 11:19:35 ID:zcdG+a7L0
>470
ドロップですか…
ドロップ製パーツは、しなのキットで多用されて、なんか消滅してしまったですね。
挽き物パーツもグロベン程度で、ホイッスルもロストが当たり前になったし…
プレスも極端に減った。初期の隣の国製品は、床板がエッチング抜きで驚いた。
最近は、プリント基板の技術延長のエッチングパーツ、歯科の延長のロストパーツ、
Wメタルパーツの工法が主流になってきたなぁ…
477 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 21:01:46 ID:VpoTTjzg0
棒モーターの蒸機をスムーズに走らせる方法には、
大きい容量のパックじゃないと駄目ですね。
うちの安達D51は沿道EP-50だと目盛り半分以上じゃないと起動しない。
重さは近年の蒸機より遥かに重いので、牽引力は在ると思いますが。
もっともモーター換装すれば良いのですが。
478 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 11:54:56 ID:KDASkZFq0
ムサシのDD51いいね。色は赤により過ぎてないと思うよ。
自然光の下だと実機そのもの色。蛍光灯の下だと赤に近くみえるけどね。
実機も光の具合によって赤に見えたり朱に見えたりするよね。
ちゃんとそこまで考えて塗装してるとしたらすごい。
DLって微妙に色違うから塗装が難しいよね。
DF50はオレンジ、DD54は赤に近いし、マッハの塗料は一色しかないから
キット組立で自分で塗るにしても調色は難しい。
479 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 17:13:28 ID:JM6cLbhv0
↑買ったか?オメ○♪
480 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 18:26:46 ID:KDASkZFq0
>>479さん
478です。すいません。スレを間違えて書き込んでしまいました。
今気が付きました。
16番・HOゲージスレッドでDD51が話題になっていたのでこちらに
書き込むはずがあやまって書き込んでしまいました。
手持ちのムサシDF50と並べてニヤニヤしてます。
実はニセコ牽引機も予約しようか考えています。
発売が延期になったのでボーナスで買おうかな。
その前に在庫のキットを一掃しなくちゃ。
三つ目は漏れも予約してるよ。希望ナンバーは中々通りにくいらしいけどね。
後、SG無しの800番後期もほしいなぁ。。(キリが無いw)
482 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 01:12:06 ID:oSAqrd510
>480
在庫のキットは貨客車ですか? 武のレベルに合わせる組立工作は大変そう…
483 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 16:56:43 ID:LalR9izx0
ムサシノDD51お召しを予約しました。
ピノお召し客車を引かせる予定。
484 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:06:21 ID:rlKVKHRY0
>>483 まだ予約できるの?
漏れは近所の模型店で断られた。
予約可能模型店キボンヌ。
485 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:15:01 ID:LalR9izx0
486 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:16:38 ID:EMJhv8dc0
今の段階で予約出来そうなのは、関東圏ではイモン・エコー。
中京では早川、西ではADD・六甲・岡山模型店。
ここら辺はある程度注文見越して在庫を置くからね。
早川は今回のDD、予約分意外も数本入れてたけど、もう無いだろうね。
487 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:43:04 ID:ecG7Fon+0
山陰。増加予約も受け付けているらしいが、何時になるか。。
増加って言うか、再生産の予約だ。
489 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 07:47:09 ID:PwrZef1V0
>>482 アダチ貨車以外にもフジモデル気動車キットがかなりあります。
とりあえず仕掛品の気動車を完成させねば。だけど気動車って床下機器に
はまるといつまでたっても終わらないんだよね。詳細な資料もないし。
とりあえずアダチの貨車を突貫工事で組んじゃおうかな。
機関車は目立つけど貨車は手抜きも許されそう。
でも仕事も忙しいし、結構趣味がストレスになったりして。
本当に欲しい車両は最近はムサシノ完成品を買ってるな。
やっぱりできのいい完成品はキット組立とは別に魅力ある。
最近は完成品を引き立てるための車両か、本当に欲しい車両か、
どこも完成品を作りそうも無い車両以外にはキット組立はしなくなっちゃった。
とりあえずニセコけん引DD51が楽しみだなー
490 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 08:08:34 ID:4C8Mqtcp0
どこの趣味も、忙しいとかで完成品を買い求めるのがスタンダードになった。
それだけ完成品の出来が良いということで良い傾向かも知れない。
キットを組んでも自分の思い描いたモノにならず、部品だ工具だ資料だと大変。
そんな苦労するなら、出来栄えの良い完成品をという流れは止められないだろうな…
工作台で苦労して泣かされた気持ちを忘れずに、完成品を扱えばいいが、その苦労も
知らずに扱われた無残にも壊れた中古ダメージ品見るとね…
不便を知って便利に感謝だな。
491 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 20:02:11 ID:xkM/0ZuF0
アダチの貨車をムサシレベルにするとなると、修正の嵐で
大変だと思う。とりあえずそのまま組むほうが良いのでは?
492 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:49:41 ID:VyYAbPxJ0
当方は電機が克己で、貨車は過渡やほび/沿道キット組立で外観や軽量化重視して、
在りし日のゾロゾロ長い貨物列車の運転を楽しんでます。40両で8諭吉位…
武レベルの貨車そろえたら、とても高価な貨物になりそう… 走っている姿見たら感激しそうだな。
>武レベルの貨車そろえたら、とても高価な貨物になりそう… 走っている姿見たら感激しそうだな。
感激どころか感動もの・・いや勘当ものだろ。
494 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 00:59:39 ID:/3Bb2saQ0
>>493 そうでもないヤシがいるらしいな。運転会でキット組み立て品を見て感心するが
市販完成品をみてもフーンとしか思わないと書いてたの憶えているか?
>>490 工作しないモデラーだっていること忘れてないかい?
しかし武の貨車40両連ねての編成だと・・凄いと思いますが。
不感症の人は置いておいてwww
40両連ねるだけの種類を発売すれば良いけどな。
497 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 08:55:26 ID:rOvca+fp0
489です。
ムサシノレベルなんて私の技量では最初から無理です。
とりあえず貨車が凸凹ぞろぞろ機関車の後についていけばOKです。
ムサシノ完成品レベルまでキットを仕上げようとすると疲れちゃいます。
きっちり組めばムサシノ完成品レベルまで仕上がるキットがあればよいですね。
説明書も分かりやすいのが付いていて。うーん。やっぱり本当に好きな車両は
ムサシノ完成品を買って刺激を受けたいな。自分がへたくそだから
ムサシノレベルの完成品を見ると感激する。性格なのか作ったキットは
苦労して作っても人にあげちゃうことがあるけど、完成品は大事にしてます。
498 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 10:38:17 ID:oOo/4fVv0
すれ違いですが、ムサシノOJのC12はイモンには入荷しないとのこと、メーカー直販のみ? セッテのキハ58はOKということで足元みられたわけではないと思いますが。
メーカーへ聞けば?
500 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 22:00:22 ID:lKixEh6Y0
セッテ、151はセット販売のみとか言いながら、芋では何故バラ売りされているのか、不思議。
501 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:34:05 ID:TqYH30U90
502 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 23:36:22 ID:3EtGelIY0
え?セット売り限定じゃないの?
あれえええ〜?
503 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 02:33:24 ID:YaYfPMEN0
すれ違いのおかげで話題がとまっちまった。
たのむで、OJはスレ立てて他でやってクレイ。
ところで、天やカツミからEH10でてるけど、実際のところ
どうなのよ!?店でみると中々良さそうなんだけどさ。
走りのスムーズさとか牽引力とか。
オーナーレポよろ。
ワシの好みとしては、スピードはでなくてもスケールスピードで
ギクシャクせず、プラ貨車15両ほど引っ張ってくれると、それだけで
嬉しいのだが。
>>503 カツミは外見で萎えるぞ。
このご時世、コストパフォーマンスはいいかもしれぬが。
505 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 14:01:00 ID:YaYfPMEN0
>>504 レスサンクス。走行用にいいかなと思って。
天EF57みたいなイミで。
ディティールを見ると、もはやNゲージのほうがすごいんだが
雰囲気というか、重量感というか…
506 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 19:13:07 ID:k5fuiIbC0
克己EH10は片軸駆動だから牽引力がないよ。
それに昔京都模型から出ていた製品のリニューアル版だから
車体の出来がイマイチかな。
天は全軸駆動だし外見もはるかに良い。
問題は価格と今でも手に入るかどうかだね。
507 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 19:56:48 ID:Hu9K44ZR0
克己EH10は試作量産共持っている。前面一発プレスでオデコの雰囲気がイマイチ
だと思うが、沿線で見て来た当方の感想として、実物の大人しい雰囲気でいいの
では? 丈夫だし安いし… 安心して貨物牽引を楽しめる。キットで造り込めるし。
牽引力なんて自分で工作すればいい。床板はスカートネジ止めだから外れるので、
運転台側台車にMPの窓切り抜いて、EN-22短軸を買ってセンターにタップ立てて
ネジ止め。MPとモーターを繋ぐのはシリコンゴムチューブでバッチリ。
Fホイールは無理。補重は天の運転台や車体側面裏に鉛板はればいい。MPだから
補修パーツOKだし。
市販品のウイークポイントを自分の手でカバーしてやるのも楽しみの一つだよ。
508 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 21:11:05 ID:cnHJ0v0y0
カワイのEH10という選択肢は?
509 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 21:36:50 ID:bkEUGYUC0
>508
Wメタル製だから補重は困らないが、窓ガラスは厚み隠すのにハメコミに
した方がいいね。パンタがオーバー目なPS-14が付いているが、PS-15化
(PS-22B)するのにパンタ台修正移設が必要。
下回りは台車が真鍮でガッチリしているが、克己と同じ(駆動台車は反対)
運転台寄り台車にインサイド駆動。全軸駆動にするにはインサイドパーツが
なく、MPにするにも軸距離が少し異なるから切断調整が必要。
当方工作を途中で断念しました。
他にEH10は、つぼみが真鍮製で。シナノが試作量産共キットで。
プラモでもありましたね。
510 :
505:2006/03/11(土) 11:00:36 ID:EScpB5SZ0
みなさん多謝でありんす。
克己片軸駆動、天全軸駆動・・・参考になりました。
カワイ・・・私が少年の頃からある息の長い製品ですね。模型らしさを求めるならこれですか。
他キット・・・実は当方恥ずかしながらキットを組んだことが無く、設備?や道具も
ないのです。それでも他にEH10を考えている方の参考になりますね。
迷いがますます深まりました!ありがとうございました。
(正直最近荒れぎみで、こんなまともなご意見が出るとは想像しておりませんでした)
511 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 22:50:22 ID:m/Rk6u7u0
DD13欲しいんですけど
長期在庫化している天は不細工だし
武蔵はどうでしょうか
512 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 23:09:07 ID:seQrkRA20
513 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 23:20:40 ID:a3dDzB9j0
>511
人に聞いてよかったら買うんですか?
あなたの評価軸は他人に頼らざるを得ない?
ま、天が不細工なのは同意だけどw
514 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 23:59:00 ID:wNyLc5QX0
>511
DD13といえば天や沿道が代名詞でしたが、水のプラもありましたね。その後
ほびの各タイプキットと武。DD13もバラエティー豊富ですから、どのタイプ
が望みなのかが大切でしょう。
入れ換え機だから、低速がきく動力性能は欲しいし…
515 :
505:2006/03/12(日) 00:52:09 ID:XozQ0d5P0
>511 今度は役に立てるかな…
DD13好きが高じてムサシのDD13、3台所有してます。
暖地後期非重連型の前期(120)・後期(250)と寒冷地後期重連型(611)
とが手元にあります。特に分解とかする性質ではないですので、
半田付けがどうとかは分かりませんが、スーパーディティールの
割にはこの時代のムサシノの値ごろ感があります。
ただし、重大エラーとして、キャブインテリアが左右逆に
組み付けられており、気になる人には許せないのではと思います。
私はそれでも気に入って3台逝ってしまいました。
塗装(印刷というひともいますが)もびしっと決まっていて
眺めているだけでも良いです!
さらに、走りは定評のあるファウルハーベルコアレスで、
特に低速やスケールスピードでの滑らかな走りが良いです。
私の場合はキットも組めませんし、世代的に2灯式がよかったので、
ホビーのキットや天の初期型は対象外でした。
内装を除けばDD13後期型の決定打と私の心の中では思っております。
DD13実車については、とれいん1997-5月(269号)もご参照ください。
こんな感じでよろしいでしょうか。
516 :
505:2006/03/12(日) 00:58:46 ID:XozQ0d5P0
517 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 01:02:53 ID:CBU/mmOD0
当方は運転主眼で沿道です。台車ホイールベースが26mmなんで、天の
パワートラックに動力換装して、補美OPパーツの運転台を付けました。
センターキャブカマは運転席内丸見えですし… パワトラの性能に
ガクッとしてます。FMギアでタンク内にマイクロモーター入れて床下
伝達化を狙って… 実現は未定です。
アマミーのEF64-0キットを中古で入手。う〜ん、肝心のお顔テールライトの位置が・・?
しなのマイクロの流れを汲むと聞いてたので、当時ガキで手に入れられなかった憧れの車両だったのだが、
こんなエラーが多かったんだろうか。
>>518 そうだよ。
そしてその流れは、今の蟻サソへとつながって逝く。
520 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 01:53:21 ID:OxMM0oSc0
>518
奄のEF64は正面窓上のオデコ部分が余りにも長い気がする。
下がりすぎた前面窓に合わせて、側面窓も合わせているので、
前面削ぎ換えってわけには行かず… 最新克己キットまたは
本来の信濃キットや光を探すか… 改良が改悪になってしま
った製品と私的感想。
521 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 09:26:04 ID:hw0tErWo0
>>511 DD13寒地重連611所有していますが、走りもよいし牽引力もかなりありますよ。
3%勾配でプラ製のエンドウセキ3000を6両程度繋げて走行しましたが、
特に問題ないです。低速走行も極めてスムーズです。
ただ模型店に在庫は無いので新品の購入は難しいと思います。
>>515 キャブインテリア逆なんですか?所有の611号機の実車の写真を見ると
正しい向きで取り付けられていると思いますが。
知らなかったです。でも走行性能とディテールがいいのですよね。
これぐらいでできいいとちょっとの違いぐらい許しちゃいます。
522 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 09:28:07 ID:hw0tErWo0
>>511 忘れてました。DD51の説明書にDD13の1次から6次が製作予定になっていますよ。
将来発売されるまで待つのも良いと思いますが、
いつになることやら。
523 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 10:28:02 ID:VSM1FkLT0
>>513 なんでそんなことを?
模型なんか雑誌も含めて内輪同士でやっているんだから、
購入者の忌憚なきコメントはこういうところじゃなきゃ
聞けないだろ。
524 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 10:50:05 ID:hw0tErWo0
>>523 多分、模型は人の意見だけではなく
実際に購入して所有してみないと分からないという意味だと思いますよ。
武蔵野製ですが部品が落ちたりキャブが曲がっているというようなことを
言う人がいますがそんなことは無いですよ。
ヤフーのオークションにたまに出るので購入されてみてはいかがですか?
造りは精緻ですが組立は結構頑丈です。
DLは手すりの折り曲げや塗装が難しいので、
できの良い完成品は積極的に購入するようにしてます。
525 :
505:2006/03/12(日) 11:27:31 ID:XozQ0d5P0
>521
そうなのです(T_T)
DD13の乗車経験ありますが、通常1-2側に運転席があるのですよ。
(両運転台車は別)
それでも総合的に見てとても魅力があるので…私は武蔵野のDD13は
大好きです。
526 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 12:30:38 ID:hw0tErWo0
>>525 寒地重連対応だけではなく全ての形式で間違っているということですか?
すいません。出先なので自宅に帰らないと形式図が手元に無いので。
DD13なんて昔はその辺にごろごろいたので余り気にもしていなかったけれど、
いなくなっちゃうと結構左右対称のデザインがいいですよね。
小さくてかわいいし。シンプルなデザインの中に美しさがあって、
余り自己主張しないところがとても好きです。女と同じ?
臭い。
528 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 13:14:51 ID:cnR4p5wf0
>522
>DD51の説明書にDD13の1次から6次が製作予定になっていますよ
げ!まぢですか?
さー、頑張ってお金貯めなきゃねw
529 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 14:33:11 ID:iE59yujE0
>526
本当にゴロゴロいましたDD13。あさかぜが上った後、単機回送のDD13がものすごい
スピードで入れ換え仕業の駅に向かう為本線を疾走してた姿が目に浮かびます。
地味なカマだったのに、バシッっとスポットライト当てる武は心憎い。
あっすみません、当方は沿道製品を大切にしてます。
因みに、DF50 1〜7、DF40/91、DD61一般、DF93の記載もありました。
数年後、はたまた数十年後に発売されるのかは不明ですがw
531 :
525:2006/03/12(日) 14:51:48 ID:XozQ0d5P0
>526
キャブインテリアの話ですが、その通り全てのタイプです。
運転席は1-2位側つまり、ホイッスルと逆側(信号炎管の下)にあります。
武蔵野のはその位置に助手席がぽつねんと。
インテリアだけ逆転すればよいのでしょうけど。(デキルカナ??)
DD13、JR化を待たずすべてが廃止されました。
EF15と同じくどこにでもゴロゴロといて、いつも脇役でしたが
シンプルで端正な面持ち、基本設計の良さは、京葉臨海鉄道や
鹿島臨海鉄道がエンジンを変えてでもほぼ同じ構成で新型機を
導入していることからもうかがえます。
今でもDD15や私鉄の自社発注タイプが名残としてはありますが、
それとて貨物輸送の縮小等で風前のともし火です。
(元気なのは小坂鉄道や臨海鉄道系でしょうか)
せめて模型の世界では、日本の高度成長期を支えた名脇役として、
かつてのゴロゴロ居た感じを出してみたいものです。
あ、もうDD13って無いんだ。
最近まで蘇我や金町や新小岩でみたよ〜な気がしてたのにねぇ。
533 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 17:38:39 ID:V1sHD4PQ0
>>530 >因みに、DF50 1〜7、DF40/91、DD61一般、DF93の記載もありました。
無粋な指摘をしてしまうようでスマソだが、DD16一般型の事ですよね?
DD16の発売予告に狂喜乱舞したひとりです。過去に一般型、ラッセルの各2種類が
発売されていたようですね。去年通販にて15号機を入手し、これが16番デビュー
になりました。散々概出ですがディティールの素晴らしさに感激し、机の上にプラ貨車
と一緒に並べてはハァハァしています。ただ、ボンネット上の不細工な監視台にはさす
がに萎えて梯子諸共外してしまいました。
534 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 21:34:36 ID:3RZwBHyg0
DF50試作はぜひほしいな。65号機もってるから重連する相手が
ほしい。いつになることか。DF91も去年のはずが・・・
535 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 22:11:17 ID:6kQNLY6OO
実質、社長一人の個人商店。気長に待ちましょう。
それにしても16.5oに13o、9oとOJ。おまけに12oまで、手を広げようとしているのは、チョット欲張りすぎでは……と思うのは私だけ?
536 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 22:35:48 ID:pkyhkC5L0
それに伴い発売時期がドンドン伸びるのは適わんw
537 :
518:2006/03/13(月) 04:15:13 ID:gLpwFrGQ0
>>519-520 コメントどうも。たしかにこのまま組むとおでこが広くなりそう。でもカツミのキットがもう手に入らないんですよね。
テール位なら移設するけど、前面窓もか・・。手をつけてジャンクにしてしまう前によく考えよう。W
TMS04/03月号のアマミーロクヨン、同09月号のカツミ組みと比べると差が歴然だね。(前もって見とけっつうの)
538 :
520:2006/03/13(月) 07:52:33 ID:8rVxTB740
>537
同社EF65-500キットも唸りますが、EF64はねぇ… EF60一次みたいな良いもの
出来るのに… 小まめにヤフ奥待ちうけすれば、克己/光/信濃製品に当るかも…
同社キット車体屋根で縦割りして幅を詰め、屋根カーブ始まりを下げて裾に不足
寸法の帯材張って窓位置全般を上げる… 上手くやらないと線乱れるから厳しいね。
539 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 12:39:39 ID:gN9u9i6H0
>532
関東はみかけないけど、あるところにはアリマッセ!
540 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 17:44:04 ID:nAzL+8i20
京と模型EH10未塗装を中古で現行克己に比較すればかなり安く手に入れた。
前回はMPギア化で気付かなかったが、今回は純正インサイドでカンモーター化
でと工事進めていたが、どうもインサイドが台車にはまらず変…
よく見ればインサイドのホイールベースが少しオーバーしている…
MP化なら床板新造と部品代で2諭吉追加だな…
541 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 19:55:07 ID:9y7TiEbV0
>535
12oは辞めちゃった筈。
542 :
名無しでGO!:2006/03/14(火) 06:21:23 ID:5ohSm///0
お、キット話が盛り上がってるな。
>540
京都用のMP動力ユニット、出てたよね。まるごとすげ替えで楽。EH10用のMPは芋あたりで在庫だぶついてるから、
2組使っていっそ全軸駆動化の3万コース。(笑)当方もそのつもりで、キット購入時にMPを一組仕入れてあります。
>538
60はクイル駆動のが作れる奴ですね。俺も探してます。光はどうなのかなあ、64-1000は寸法エラーが多くて修正が
多く挫折中。重連用に後から買った豌豆が先に完成しちまった。
543 :
540:2006/03/14(火) 10:40:02 ID:Qhf29IuM0
>542
京とEH10の下回りは3諭吉+@ 床板材切り出して穴あけタップ加工+MPギア
購入で2諭吉+@ 床板は全軸可能加工施して… 景気回復らしいですが…
光EF64-1000の後期(克己共通でない方)は、オデコロストが厚過ぎて水平に
削っていくのが大変でした。正面ドアは同社EF63がベストフィット…
店主さん健在の時は、気さくに部品分売してくれたけど、今は?
奄EF60キットは、今までの同社キットとは大幅に(良い方に)違ってました。
屋根板の車体中央引込母線付近表現が伝統みたいですが…
キットはHP上宝塚にザイコありそななさそなデーターあり。
544 :
junksquad2000:2006/03/14(火) 10:41:06 ID:hyCkAJ7G0
junksquad2000
木立龍介で検索しよう きっこの日記の正体判明
545 :
名無しでGO!:2006/03/14(火) 21:40:19 ID:SbDzqWxy0
ムサシノDD13
確かに実車では運転台は左側ですね
チョンボを聞いたとたん、買う気が失せました
残念ながらキムチ製模型の限界を見せつけられる思いです
546 :
名無しでGO!:2006/03/14(火) 22:31:20 ID:aptytERY0
武DD13の運転台取付方向はエラーなの? 保有者でないんで。
組み立てたんだからクルッと180度回せないの? ほびOP運転台は難ない形なんだが…
鉄摸やる人は潔癖症が増えたのかいな? DD13の件1つでキムチ全般批判はヘンだし、
そもそも買ってないんだし。おおらかな気持ちでないと楽しめないと思うよ。
547 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 00:43:16 ID:3MQyS0MY0
ムサシ DD51-800番台後期型(1800含む) 早く出ないかな〜♪
まだかなまだかな〜。
549 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 12:41:06 ID:YdSYLVix0
>546
おおらかが一番!
ただ、こればかりはその人の性格によりますんで…
今度分解、回転を試みます。そしたらレポしますね。
(いつになるのやら…)
550 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 13:09:59 ID:Byv8rNGv0
ムサシのDD13って運転台を取り付けた板を車体側にねじどめしてるんじゃないかな。
だとするとねじ孔の位置を修正すれば反転できそうな気がする。
ただキャブ内のつくりが精緻だから案外干渉する部分が出そう。
所有のDD13を一度分解してみようかな。
ただこの程度の修正で済むのなら製造の段階で修正したと思う。
多分DD13は他の凸型DLと違って左右対称に近い構造だから、
図面を読み間違えて組み立てたのかもしれないね。
でもできもいいし、つくりもしっかりしてるし、塗装も綺麗だし、走行も良いし、
個人的には不満は無いな。自作キットじゃないから変なことして
壊すのやだからやっぱりいじるのやめといたほうが無難では?
ムサシノの店主に聞いて見れ。 「怒らないから言ってごらん。正直やっちゃったでしょ?!」
552 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 17:08:23 ID:yRQulpfA0
>550
気になる部分は日増しに気になるんですよ。おおらかな気分でですな…
>551
いや 拝み奉るべきかと…
553 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 17:19:31 ID:Byv8rNGv0
物を作る仕事って大変だよね。何か物を作るから失敗もあるのであって、
何もしなければ失敗なんかしない。DD51の発売が遅れたりするのも、
失敗を繰り返さないように慎重な姿勢でチェックや指導をしているからだと思う。
我々ユーザもやたらめったらけちつけないで温かい目?でみることも必要だと思う。
あんまりうるさいこというと、もう作るのやめたになっちゃう。
このDD13からムサシ製品は比較的に向上したと思うけど、
いい意味で失敗を経験することで今日の製品レベルがあるのでしょうね。
俺なんかキット組んでも失敗や後悔ばかりだもんね。
554 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 19:41:27 ID:3ag0qAcR0
>>546、553
フツウの人にとっては、とてもおおらかになれるような値段ではないと思われ。
キットの失敗は自己責任で諦めがつくけど、完成品の失敗をユーザに許容しろと
いうのは少し乱暴では?
555 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 20:19:10 ID:Nlm05rm50
TOMIXではDF50をリコールをして会社の威信にかけて完全なモノにした
でも個人商店では体力が持たない
実物を見ていないキムチがCADで復元したのだから
模型化の技術は凄いと思います
キムチ製品は販売元による徹底的な検品が欠かせないということでしょう
556 :
546:2006/03/15(水) 20:29:13 ID:NSHB0QiE0
>>554 でも、御買い上げになられた方々は、それでも素晴らしいって言ってるみたいです。
許容しないとして何を求めているんですか? 無料回収作り直し謝罪慰謝料…
買う際に見て確認して納得して買った筈ですが… 嫌なら返品すればよし。
真鍮鉄道模型完成品は、作れない人のために作れる人が作ってくれたという
ノリでした(30年前)。今はなんか模型店やっても面白くないかも知れません。
557 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 21:26:15 ID:biHSPjDw0
完製品に完璧はない。だからキットを組み、自分の好みに近づけようとする
人が少数ながらいる。ただ昔に比べるとかなり良くなっているのは事実。
558 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 21:43:10 ID:4tqPPWpE0
粗悪品や騙されたという(某万しょん)のならまだしも…
ここミスってますよ 御愛嬌? 直るかな? 次回はしっかりね〜 っていうのが、
気分で動く人間に対応する接し方ではないのかな。
一生懸命やったけどついミスして責められたら >554氏 はいかがでしょうか。
559 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 21:48:53 ID:znOmFh6q0
話題ぶったぎり&教えてクンすまそ。
フクツマの名鉄モ750はパワートラックですか?
560 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 22:15:40 ID:UsuXP0Aw0
単純エラーで買わない人がいて、それでも買う人がいて。
欲しいけど、人から聞いてそれで買わないってなら、ただそれだけ。
エラーの話なんかしたら、武蔵だけじゃないだろうと。
天賞堂だって今迄どれだけエラーがあったよ。
最近発売の58だって、どの仕様だか忘れたけど特定番号機に出来ずに
あれは”タイプ”です、って言い訳してたじゃんかw
漏れが話の流れを変えてしまったのか。。ギャグのつもりで書いたんだが。。
漏れもムサシ大好きです。
現在、機関車3機と貨車5輌保有。
新製品のDD51は、山陰を購入済みで三つ目と800番後期を予約してます。
後、EF66ー2次型登場時とスニ41、40を予約してます。発売が楽しみ♪
とにかくムサシガンガレ♪
>>561 俺もDD51予約組でつ、所が牽引する貨車が無い!w
つーことで、安達のホキ1000を10輌製作中でつ。意外に配管細かいなぁ〜w
アダチ言えばレサ10000キットもスッカリ見なくなったな。。
ドコゾからプラ製品が出たがやはり金属じゃねきゃね。。と独り言をば。
564 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 22:39:55 ID:TMo8MTON0
\ちょっとうんこして /
\くるからまってて/
_______ __
|| __ || |WC|
|| | | ||  ̄ ̄
__ _ ∧∧. ||  ̄ ̄ ||
――― (゚Д゚ ).. || ◎||
⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ / つ _つ.|| ||
人, ’ ’, 人 Y. ||. |三三| ||
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )し'(_). ||_________.||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ああ。。誤爆すますた。。orz
こら!w
567 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 23:16:32 ID:3ag0qAcR0
>>558 ミスの内容にもよりますが、前スレのようなミスだと今の高額ブラス製品の
場合、笑って許してではすまないのでは?クレームを言ってきたユーザには
返品に応じるとか、無償で修正するとか、やはりメーカーとしての責任を
とるべきと思います。
前スレのようなミスってなんだっけ?
569 :
558:2006/03/15(水) 23:54:13 ID:4tqPPWpE0
>>567 >返品に応じるとか、無償で修正するとか、やはりメーカーとしての責任…
心あるメーカーさんですから、応じるでしょう。多分。
返品でも無償修正でも求めればいい… 確か貴方は買う気が失せたと書いた気が…
すみません。わたしはモデラー(ユーザー/買い手)としての仁義を論じています。
発売を楽しみにしてくれるお客に満足してもらおうと、色々と工夫されています。
その心意気を感じるか感じないかでしょう。>567氏
>567氏がどんなお考えか… スレ見てる方に同意してもらい、武謝れ 俺は正義
だとでも言いたいのかと思ってしまいます。嫌なら買わない、返品、無償修正を
求めてください。貴方個人で… このスレで同意求めないで下さい。
結局、個人の考え方次第って事で。
571 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 07:39:28 ID:LtyVf24c0
>>554 メーカー側の姿勢にもよるのでは?
ムサシノに悪気があって悪意であるとは思えない。
許容できないのであれば購入しなければ良いのでは。
若しくは納得のいくものを自作すればよいのでは。
そもそもプラスチックの金型量産品と手工業工芸品に近い真鍮モデルを
同列にするのに無理がある。プラスチックなら金型修正で対応可能でも、
ブラスではそう簡単には修正できないはず。
572 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 09:07:55 ID:5Eyo2hmO0
こんな不具合品を平然と売りやがって… >554氏の気持ちも判るが、そんな声に閉店
した処あったよね… 武が騙して売りまくり、でっかいビル建てていれば別だけど…
30年もブラスやってれば、こんなの日常的出来事。プラ製品のノリで見られると…
手作業のブラス。おおらかな気持ちでいかないと付き合えないので、意に添わないの
なら買わない方が精神衛生上いい。
真鍮キット組んでみたら、そんな気持ちが培われるのだが。今の時代、完璧に近い製品
が目の前にある為の悲劇なんだろうな…
完成品はこんなもんだよ仕方がないと諦めて(失礼)買うものでしたんで…
573 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 12:31:20 ID:GgtX1zxS0
知ってて増備する私だが、やはりおおらかな気持ちが精神衛生上良い。
かりかり一生を過ごしても自分が損するだけ!
とりあえず、X年後のDD13初期タイプに期待しましょう。
きっとこれまでの反省点が積み重ねられたものになっているでしょう。
574 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 18:15:05 ID:LVH/DKUE0
DD13の運転席の件ですが、此処にカキコされている方の一部は
既に購入された上でカキコされていると思ってます。
んで、聞いておきたいのですが、その件について、
@ムサシノさんに連絡されましたか?
Aその時、返品訂正などの可否の回答を得られましたか?
B可能だった場合、どのように対応してもらいましたか?
C不可だった場合、何か別手段の指示などありましたか?
何にもしてましぇん、此処で吠えてるだけでつ、ってのは却下でw
575 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 18:54:16 ID:fA/7mJyh0
エラーが良い悪いという論議は別にして…
買った時にエラーを見抜けずに納得して御買い上げになり、エラーを他人様から聞いて、
こりゃ大変だと合唱団に入って声荒げるのも、武士道の国としてはおそまつ。便乗精神はなぁ…
>570氏の個人的に行動して、この話題はお開きの方が、モデラーの利益になると思われ…
576 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 20:10:33 ID:zY0CnBSZ0
>574
聞いてどうするの? 購入の参考? 叩く材料? 御祭りのネタ? 意図説明を。
577 :
だいだヒカル:2006/03/16(木) 20:14:20 ID:lkkHhPGV0
関係ないが、
石田純一所有のフェラーリ456が突然炎上した。
で、フェラーリに電話したら、「フェラーリ の購入代金はレース活動を支えています。ご協力ありがとうございます」で終わりだったそうなw
どうでもいいですよ〜♪
578 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 20:57:59 ID:0PmapLtm0
DD13は、やっぱり天様で決まりだ
579 :
574:2006/03/16(木) 21:30:02 ID:LVH/DKUE0
>576
ども。
もし知りながら購入していて、または購入後気がついたが
何も言えずにこんなところでしか叫べない、ちんかすさん
かどうか、知りたかっただけですw
エラーを他人様から聞いて、こりゃ大変だと合唱団に入って声荒げるのは、
”ちんかす”
認定ということになりました。
581 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 21:55:21 ID:c+gvdfqq0
>578
北旭川のオイルターミナルのところで、天でも製品化された
旭川通運のライトグリーンのDD13みてきましたよ〜
天の製品も中々よいですよね。
ちょっとお値段が張るのがネックでまだ購入してませんが…
582 :
576:2006/03/16(木) 22:56:57 ID:zY0CnBSZ0
>574
なるほど… わかりやした。
583 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 08:41:37 ID:Nm7lwc160
>>574 確認するのはかまわないと思いますが返品や訂正を要求するのは?ですね。
私はDD13所有していますが購入後に気が付きました。
だけど走行性能もすばらしいし、ディテールの表現も
すばらしいですから、返品や修正を要求する気持ちなど全くないですね。
だって製品としての完成度は個人的にすばらしいと思いますし、満足していますから。
修正や返却ではなく、個人的に修正したいが可能かどうかを聞くぐらいなら良いと思いますが。
個人的にはムサシノさんの商品に対する熱意がとても感じられますから、
運転台の左右あべこべぐらい私にとってはどうでもよかったですね。
それに嫌なら個人の責任で直せばすむことですから。
知人がカトーのシステムレールのほうが着色しているので、
エンドウのシステムレールよりもいいじゃないか?と言ったらある模型店の店主に、
「お客さん。長く模型やるなら高くても沿道を勧めますよ」といわれたそうです。
「頭の中で色が付いてると思えばいいでしょ?美人だってどこか変なところあるんだから」
とも言われたそうです。このぐらいの気持ちも必要なんじゃないでしょうか?
584 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 08:54:38 ID:Nm7lwc160
583です。
購入後に気が付いたといっても自分で車両のメンテをしていたときに、
ひょっとすると逆なのかな?と思ってそれっきりでした。
最近このスレで逆との指摘があり、あっそうなんだと思った次第です。
私よりもDD13に詳しい方のご指摘なので多分逆なんでしょう。
585 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 11:42:27 ID:HHiaRl7g0
天DD13は練馬工場製なのであんな高くなってしまったらしい。
茶と朱を塗り替えた苗穂と日通も不良在庫化中。
586 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 12:34:31 ID:Loo5Pwxt0
最初にキャブインテリアの話を持ち出したものです。
話がずいぶんとあさっての方向を向いてしまっているようですので。
私も574さんと同様、1台目購入後に気がつきましたが、
製品としてすばらしく気に入ってしまい、2,3台目を購入しました。
武蔵野さんに対して文句を言うつもりは毛頭ありません。
地味な車種の製品化に拍手喝采です。
ただし、これから買う人は、中には気になる人も居るでしょうから
お気をつけてというぐらいのつもりでしたヨ。
>585
旭川通運ですよね…(^^)
天も模型としてよいつくりと思ってます。メードイン練馬でしたか。
個人的には好印象です。
587 :
586:2006/03/17(金) 12:35:51 ID:Loo5Pwxt0
> 私も574さんと同様、1台目購入後に気がつきましたが、
584さんと間違えましたm(__)m
588 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 14:21:41 ID:Nm7lwc160
>>586-587様
583,584です。
不快な思いをおかけ致しまして誠に申し訳ございません。
ご指摘の通りこれから購入される方で気にする方は注意されたほうが良いと思います。
といっても市場に在庫は無いと思います。実は私も苦労してやっと入手しました。
それにしても3台も所有とはすばらしいですね。それだけの魅力があると思います。
実は製作予定のDD16を楽しみにしています。
DD13も1次から6次が製作予定になっておりますから、
586-587様ももちろん購入されるのでしょうか?
589 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 20:29:34 ID:siNkeEcP0
完成品趣味にはおおらかさが必須のようです。
590 :
586:2006/03/18(土) 01:47:41 ID:NCzqOGfE0
>588様 お気遣い無く…
DD13もまだまだ地道に探せばあるものですよ。
今回初耳の1次から6次も大いに期待しております。X年後?(-_-;)
DD16はラッセル仕様でない普通のヤツですね。
家でささやかに楽しむには、こういう小型のDLはうってつけですね。
前にどなたかが書かれていたキハ23系単行などもよいですね。
(組み立て線路で架線も無いし…)
591 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 09:32:54 ID:ufo+F4Sx0
>>590様
588です。
本当ですか?まだ在庫があるんですか…。知りませんでした。
DD16が貨車1両、車掌車1両けん引なんて如何です?
DD13の1次から6次は、DD51の説明書に記載がありました。
まだまだ当分先になりそうですね。DD51も試作車が先に発売されたため、
量産車は直ぐに出るのかと思ったらこんなに時間がかかっておりますから。
あとDD54も可能であれば再生産する予定であるとうわさを聞きました。
本当に楽しみですね。おかげで未完成キットの山が押し入れいっぱいですが。
安達さんの在庫のキットを少し組み立てて引っ張ってもらおうかな。
完成品の機関車が主役で自作キットは脇役に徹すればよいと思ってます。
592 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 10:00:43 ID:Ipair5pm0
天のDD13
先に出た茶色と朱色はヘッドライトにレンズカバーが無くて
電球がむき出しになっている
どうして、こんなにかっこ悪いの出したのか
だから長期在庫化しているのか
593 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 10:16:51 ID:noRPi4Bm0
>592
天DD13は、40代後半の俺でさえ中学には店頭にあった記憶。
そんな古い設計の模型でも売れる優秀性があるのだろうけど、
販売価格と現在の水準に近づける仕上げをしなかったのか… とても不満。
今の経営陣の鉄道模型に対する愛着がないのは明白。だから愛着溢れる武に
負けるんだよな…
レンズカバーは付いてるよ。だけどスジが無くて透明なので違和感がある。
14万のはぱっと見が旧製品と変わらないのでかなり損しているけど、
よく見るとかなり改良されてるんだけどね。中古なら半値以下で変えるし。
どうせならヘッドライト一灯でウイングバネ台車のタイプにして欲しかった。
595 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 11:00:42 ID:Ipair5pm0
旭川通運と苗穂仕様では、ヘッドライトは改良されている
製品が長期在庫化してきたので市場から回収の上、改良を加え塗り直したとも聞いたが
596 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 00:14:08 ID:FlBrDiIV0
ピノチオHPで65シリーズPR開始。
でもさ、今ウォン激高でインポータ大変らしいじゃんか。
こりゃ、30マソ電機のお目見えかw
597 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 04:11:56 ID:vYyfcIdf0
天罰堂が10万のEF57と同じ感じのEF58を出すらしいよ。
下回りはスパーギア、ダイカスト主台枠、車体はアッサリ風とか。
598 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 08:29:02 ID:7n9cYoH20
>597
いいですねぇ、EF58の発売。小窓SGが個人的には希望だけど、はてさて?
599 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 09:38:26 ID:cSp5h4yt0
EF5816 最後のスパー 106千円, EF584 初のTA 135千円
まだ市場にたくさん残っているぜ
最近の天罰堂は考えていることがさっぱりわからない
それよりDD51再生産して欲しい
600 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 09:40:57 ID:cSp5h4yt0
フクツマ製のED75
今市場にあるのを押さえておいた方が懸命でしょうか?
イモン製品を見ると今後は天罰堂も10マソくらいは値上がるような気がしますし
601 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 10:31:53 ID:n18A4Ws20
>>599 DD51はムサシから出たから無理。あんな怒涛の番台分けなんか
できるわけないしあれ以上のディテールをするとなると値段が・・・
10万のEF57みたいに普及価格で出せるならオレも買うが。
602 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 10:36:21 ID:FlBrDiIV0
をいをい、そもそも10万って金額自体高くね?
20マソ〜30マソからしたら10マソは激安だけど、何か違わね?
おかしいよねw
603 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 10:44:18 ID:mVrVOG0u0
天DD51再生産… 上は武蔵の、下は過渡と非常に厳しいですね。DE10惨敗があるし…
プラ製品や他社ブラスが発売していない形式の再生産が商売としては狙い目ですが…
EF10箱/丸、EF12晩年、EF18、EF53、EF58箱、EF62、(EF63)、EF64、EF71、EF80、EH10…
フクが抜けたんで厳しいか… EF60とEF67合わせ業EF61-200…
天ブラス頑張れ、かわいも頑張ってるぞ。
>>597 そのあと「12マソ以下目標」のEF55もある。
605 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 11:53:11 ID:cSp5h4yt0
DD51 再生品で良いから10マソ以下でお願いしたい
606 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 12:05:31 ID:n18A4Ws20
>>602 天カマで10万で高いというのはやめてくれ。沿道、勝実の電車でさえ
6万も7万もする時代に電機カマが10万で買える。10万くらいなら
すぐなんとか出せるかなってところか。天の判断に感謝だな。
そりゃ30万も40万してもポンと買う人間も世の中にたくさんいる
だろうが。
607 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 13:50:48 ID:rJ8KynJ/0
天の65の価格は、70年代後半に踏み入れた頃3.5諭吉。最新PFが約18諭吉で
30年で約6倍。まぁしかし、払ってもいいという人がいるんだからなぁ… 道楽品だし。
この長い不景気で最初に切り詰める模型等の道楽が生き永らえたんだから大したもんだ。
年功序列から能力給へ変化して給与格差が激しくなると、この論議も泥沼だな…
608 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 15:09:27 ID:ROR4/z/p0
ピノチオって韓国製なの?ムサシノと同じ?
609 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 16:44:42 ID:FlBrDiIV0
>608
ピノも武蔵と同じアジンって聞いたけど、どうだったかな。。。。。
610 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 16:58:17 ID:cSp5h4yt0
EF58ピノが出たとき天を凌ぐと驚いたけど、天からEF5889が出たときやっぱ天は凄いと思った
値段を気にせずに天が製品化すると天に勝つメーカーは無い
611 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 18:04:18 ID:1BUzZeDz0
それで、天が予定している10マソクラスのEF58って、デッキタイプですよね?
まさか普通のタイプのEF58?
だったら狂喜乱舞なんですが。
612 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 18:59:23 ID:XF9/f1cE0
613 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 19:05:31 ID:Kj639sFF0
>>609 なんか韓国製って聞くと買う気が・・・もし修理が必要になった時なんてどうなる
んだろう?韓国送りになるんだろうか?天だと時間はかかるけど修理してくれるしなぁ。
EF65は欲しいけど・・・う〜ん、なやむ。
614 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 19:13:36 ID:cSp5h4yt0
箱ボディーは、88年、初のキムチ製で47500円だった
単なる再生産品なら10マソでも可能か?
615 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 20:25:06 ID:ok3C0qQ60
箱ボディー = デッキタイプということでOKですか?
本店で予約者に青か茶か聞いていたよ。
デッキタイプの青も受注生産するらしい。JR貨物色も作るとか。
617 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 21:53:12 ID:ok3C0qQ60
>>616 釣りですか??
EF58にJR貨物色ってないと思うんですけど。。。。
618 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 22:09:12 ID:1BUzZeDz0
釣られてどーするのよ!
で、EF57に続いてこのコンセプトのラインナップが増えるのは
良い事なんですが…何でEF58デッキタイプなんてマイナーなものを選ぶかな〜
入門モデルとして考えてみると、これから始めようって人には
何を牽引させてよいのか分からないし。
せめて今稼ぎ頭になりつつある30〜40代ぐらいをターゲットに
EF15、EF58一般タイプあたりを、せめてEF59とか。
EF65各種なんてこのコンセプトで出してみても面白いでしょうに。
加工したい人向けには色んなパーツをだしたりしてさ…
619 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 00:58:50 ID:ssy/ywaY0
天が予定している10マソクラスのEF58は、東海道SG小窓青を予定しているそうです。
価格は、11〜12マソの予定。
620 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 19:51:13 ID:O6ULYCZn0
↑また、つりですか?それとも本当ですか?
621 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 20:29:34 ID:Dzn50QtA0
今稼ぎ頭といわれる30代、34才でつ。
漏れは天の10マソ電機買うくらいなら頑張って武蔵の20マソ電機
買いまつ。踏ん張ってピノの30マソ電機買いまつ。
10マソの電機買うくらいなら3マソの天ぷら3台買いまつ。
10マソの電機ってのが中途半端でつ。
622 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 21:04:02 ID:wUIEnYn+0
天の臭いが好き、武の臭いが好き、雑色の臭いが好き… その他モロモロ。
買った本人が満足する製品ならいいんじゃないかな。値段より、その製品が
発する魅力次第かな…
623 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 00:30:34 ID:9fX42/WZ0
天のEF58小窓はハメコミじゃないし窓下辺にRが付いてるので
顔が似ていない。そこら辺を改良願う。
最新の大窓庇を持っているけど入手前に予想した通り
窓下辺にRが付いていてガッカリした。
最新お召しから尾灯が改良されたけど、それ以前のは位置が明らかに
おかしいし(飾り帯に異様に接近した位置)、デカすぎた。
天はピノティオのがかなり刺激になったようだ。
624 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 14:48:29 ID:cLNJX46o0
>623
確かに天EF58小窓の下隅はRですね。車体キットのOPパーツで小窓が出た時、
喜んで買ったら従来の顔… キットなら自分で削れますし、気にしない事に…
今回の製品は、宮原区146号機、150号機等PS-15搭載あたりかな??
まぁ、EF58は余りにも各機個性の塊なんで、ハマると大変… あのタイプ、
このタイプって揃えるなら、中古でも球数豊富な天になってしまうなぁ。
過渡58改造パーツもありがたい製品。
625 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 22:19:27 ID:oYNCud/00
克巳SLシリーズの蒸気を中古で購入。
伝達系が滑るようでモーターは回るが速度が上がりません。
安達釜の分解方法は知ってるのだが、分解方法が解かりません。
どなたかご伝授くだされば嬉しいのですが・・・
626 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 23:59:24 ID:J70c/cyR0
天も韓流やチャンばっかりに出してられないよな。
やっぱ、安達にも出しとかないとなw
627 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 21:03:43 ID:sWju6jQJ0
フクツマ製の交流電機
今市場にあるのを押さえておいた方が懸命でしょうか?
イモン製品30マソを見ると今後は天罰堂も10マソくらいは値上がるような気がしますし
特にED75はスパー仕様が10マソ+α程度で残っており激安とも思えますが
628 :
625:2006/03/22(水) 21:50:38 ID:2c3ha9IN0
分解できたものの、ギアが割れてた・・・orz
明日、委託に放流します。
629 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 21:58:36 ID:jYwvhCTt0
630 :
625:2006/03/22(水) 22:14:19 ID:2c3ha9IN0
>>629 ボディもあまり状態がイイとはいえないので、
レストア玄人の人に譲ることにします。
祈、再生してくれよ。
こういう点がプラ製品とは異なるところですね。
631 :
名無しでGO!:2006/03/23(木) 23:12:16 ID:s6y2xP7R0
>>615 残念ながら旧型デッキタイプではないよ。
天曰く・・・110000円以下を目指す・・・。これは高いよね。
EF18,EF58旧型,EF13でこの値段なら納得だが・・・。
EF55も120000円以下・・・。
EF57の完売で天も調子付いたか?
632 :
名無しでGO!:2006/03/24(金) 07:05:01 ID:yxNWPfCF0
633 :
名無しでGO!:2006/03/24(金) 07:29:37 ID:WNvcpuIF0
>>631 615です。
ありがとうございました。
私自身も模型店で確認してきまして
流線型の東海道SG青小窓PS15で11万円以下目標の6〜7月発売予定の白ラベル
ってところまで確認してきました(間違っているところがあればごめんなさい)
>>633 >東海道SG青小窓PS15で11万円以下目標
94年製の米原7窓と同じような仕様なんだろうね。
最新キットは車体のみ22万完成品とほぼ同等だったけど
それを使うことは無いでしょう。
635 :
名無しでGO!:2006/03/24(金) 19:28:07 ID:WNvcpuIF0
>>634 615=633です
小売店向けの注文用カタログを見せて頂いたら
旧タイプのEF58の5窓タイプで連結部分は昔のタイプでした。
ただし、連結部分はKDカプラーになりますと記載がありました
636 :
名無しでGO!:2006/03/25(土) 20:07:30 ID:cF2Kaw6w0
安達の残パーツ消化だけじゃねえの、実際?
637 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 10:45:06 ID:7WwOMz/B0
>636
聞く話では、プレス製品はドーンと作っといて、チョコチョコ完成品にして
出すらしい。天の新58は前面なんて別物なんでしょ? 従来のプレス部品の
在庫はあるでしょうな… 想像。
638 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 21:42:32 ID:XAOf5pvq0
ピノのEF65、Fは513〜517。
ヒサシ付じゃないのか。。。。。
誰が買うんだよw
639 :
名無しでGO!:2006/03/27(月) 00:42:48 ID:k8VbqaFj0
EF65-513〜517は完成品として製品化されていないし、一瞬東京区に配属されて
Pと共にブルトレ牽引したし… ひさし付いてからではFらしい仕業してないからね。
640 :
名無しでGO!:2006/03/27(月) 08:57:32 ID:7pVz0/iM0
>639
>EF65-513〜517は完成品として製品化されていないし
ん?
確か天で出てたんじゃないの?庇無のF。
最近ヤフオクでも出てたんじゃなかったっけ?
641 :
名無しでGO!:2006/03/27(月) 12:59:41 ID:gILKgBO50
EF65-513〜517は連結器復心装置にカバーが無いグループ
天の庇無はカバー付き。尾灯も513〜517は反射板台座付き。
庇付きは都落ちのイメージが強いので513〜517の製品化は嬉しい。
513〜517は反射板台座付きじゃ無い、スマン。内ハメの大型尾灯だった。
反射板台座付きは501~512だった。ピノはP型初期は出すのかな?
643 :
640:2006/03/27(月) 13:51:49 ID:7pVz0/iM0
>641/642
なるほど、了解でつ。
でも、庇付が出ないなら数年先のムサシノに期待するしかないか。。。。。
そうなると、庇無・ピノ、有・ムサシノではバランスが取れん。。。。。。
折角だが漏れは武蔵をぢっと待つw
644 :
名無しでGO!:2006/03/27(月) 18:32:35 ID:1ViBG1FY0
>642
EF65-513号〜517号も、P型初期501〜512号機のグループで、車体ディテールは同じだよ。
518からが天でいう大型テールライト。制御器もCS-25Bになって、513〜517と重連を組ま
せなかった。まぁどうであれ、プラ製品出ている形式の製品化なんだから、濃い内容だろ
うなぁ… まさかμキャストみずのEF60四次型リニューアルでは… まさかね。
645 :
名無しでGO!:2006/03/27(月) 20:35:48 ID:LUTCU7NG0
韓流製品って最後は全て40パーセントオフで処分される
これでは韓流製品の中古価格は美品で×30程度か
ミズノ、ムサシ、モア、パシフィック
全て処分価格で提供
646 :
名無しでGO!:2006/03/27(月) 20:36:13 ID:2k/6jHmj0
ピノねえ〜
20系出すなら、581/583出しゃいいのに。
何でスーパーひたちなんだかw
648 :
名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:23:34 ID:2k/6jHmj0
そうそう、ピノチオ20系出すじゃんね、広告に載ってる。
649 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 08:56:32 ID:9au7dg/r0
EF65、20系くらいはわかるがなんで651系やこまちE3が
出てくるの?車種の選択がさっぱりわからん。
650 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 12:56:06 ID:WMsoQ4Mq0
既出の京急とか651/E3は息子の趣味だから。
まぢですよw
651 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 13:39:11 ID:c/MUwgK90
EF65ーPFのPS22Bパンタ車もなぜ、でてくるのかわかんね。
ひねくれ者なのでプラ製品化されている物や廉価ブラス製品向けと
思われているカマを超高級仕様で出したいのだろう。
653 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 18:22:20 ID:WMsoQ4Mq0
>641
ところがですよ、ピノHP〜SHOPPING〜機関車完成品〜EF65F詳細 をクリック
してご覧。昨日まで"庇無”だったのが513〜517なのに”庇有”になってるから。
だったら最初から500Fは庇有番号機と無番号機の2種出せばいいのに。
加えて。。。。。PFはなんで一次型が無いの?
58の時もそうだったんだけど、なんかさ、大丈夫なのかな、って。
654 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 18:25:43 ID:vHkkYAhp0
どうでもいいが、ピノのHPは見難いな。 写真もろくな物が無い。
655 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 20:10:36 ID:621RVia/0
ピノ釜嫌い。
何で区名札が大昔からのエッチング磨出しなんだよ。
武蔵見習えよ、ちゃんと黒字に白文字、ちゃんと区名札してるだろ、って。
詰めの甘さってか、何処までヤル気があるのか解らないところがウザイ。
それに58ん時、第一弾は異常に垂れ目の窓を見てるだけに初箱物電機の
印象把握の当たり外れの誤差が多分”発売後買う”傾向を増加させる。
発売迄待つ〜58の時同様、発売迄2年ズルズル延期〜その間武蔵が詳細
発表〜予約様子見が武蔵に流れ〜ピノ売れない。これが漏れの理想。
657 :
名無しでGO!:2006/03/29(水) 12:15:08 ID:IrpxiICU0
PF一次型プラウ付にハァハァしたいんでパスでつ。500Fは庇付にハァハァしたいんでパスでつ。
過去に天罰から発売されてようが、漏れには知ったこっちゃね。
あとは価格。サウンドシステムはオプションにして20〜22万でなんとかお願いしまつ。
だいたいサウンドシステム自体市場に無いし、あっても音量調整無しじゃ、誰も買わね。
価格設定は何時までも問屋経由マージン含む計算で定価設定は止めておこうね。
何もしない問屋さん、プラ製品だけで儲けてブラスからは手を引けよw
ムサシノDD51 800番台後期(1800番台含む) 早く出して。
EF66 もヨロ。
659 :
名無しでGO!:2006/03/30(木) 00:07:28 ID:ANfUMnz80
ピノ製EF65−1000にはプラウは付いてないんですか?
660 :
名無しでGO!:2006/03/30(木) 12:34:15 ID:+Q3sS5120
ピノ65、単なるアドバルーン?
そんなことよりD51はどうなってるんだと小一時間
EF10マダ〜チンチンAA略
661 :
名無しでGO!:2006/03/30(木) 12:57:00 ID:t0RbOc6Y0
>659
多分第7次車がプロトで、運用前にスノゥプロゥ、汽笛カバー取り外しの姿
を模型化するんでは? 80年代のPFは東海山陽への転属機があって、1001は
スノゥプロウなし、1002はスノゥプロゥ付だし…
662 :
名無しでGO!:2006/03/31(金) 22:14:30 ID:zmII6NuJ0
天3階在庫もかなり○があって、バブル期の在庫皆無も夢物語だな…
新コンセプトはブラス起死回生になるんかいな。頑張って欲しいが…
663 :
名無しでGO!:2006/03/31(金) 23:04:42 ID:q/t+Ug9R0
ところで天の81ってその後どうなったんでしょうか?
664 :
名無しでGO!:2006/03/31(金) 23:57:10 ID:II22pXg80
>661
漏れはプラウ付の一次型80年代前期頃が一番良し。
デカパン・ホイッスルカバー・プラウ付の野太い外観で
本線筋を黙々と走る姿にハァハァしまつたんで。
これが出たら500Fいらね。
665 :
名無しでGO!:2006/03/32(土) 07:42:35 ID:7G0K5C2d0
EF65もEF81も、多くのメーカーから製品が出たんで、複数両保有する形式だね。
P型買ってF型欲しくなって、よく見た一般型揃えて、ブルトレ機交代のPFも…
って具合になる事もあるし、各タイプ異なるメーカーで揃えるのはディテール
表現のバラツキから厳しいな… そんな感じでごひいきメーカー製品で固まるか…
666 :
名無しでGO!:2006/03/32(土) 10:41:47 ID:fPS2OaEi0
でもね、ウォンが2割近く高騰している為替相場の余波で販売単価高騰、
複数台購入不可で売れ行きさっぱりになっちゃうアルヨ。
冗談抜きで、元々価格が高いピノチオだから今回30万いくダロネ。
667 :
名無しでGO!:2006/03/32(土) 19:43:20 ID:WuEWKPAx0
でもね、韓流製品って4割引きで処分されるんだろ
それでも売れないモデルはもうジャンクとして扱われるのかな
いずれにしても韓流製品って返品が効かないようなので
小売店では予約しかとらないし、
家の近くの量販店ではミズノやモアの製品の山が処分価格で出ているけど
引き取り手がいないようだな
668 :
名無しでGO!:2006/03/32(土) 19:47:36 ID:kIUupdRV0
>>667 >家の近くの量販店
どこ?かわいそうな燃えないごみ、保護しに行く。
669 :
名無しでGO!:2006/03/32(土) 23:47:23 ID:FJR7nPEA0
今日、タニカワの近鉄6431のキットを買った。
今まではNの金属ばかり組んでたけど観てたら妙に欲しくなって
買ってしまった。台車も床下機器も含まれててなぜあんなに
安いのか。天賞堂や日車と比べるとケタが1つ違うもんなぁ。
箱を開けたが、さすがにデカイぶん組むには楽そうだ。コテは
やっぱり100Wあたりが妥当なのか・・・。
670 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 07:30:12 ID:9ABHNKfT0
楽に手に入るのは100ワットじゃないかな。小さいパーツならいいとして、
アングルをボディに付けるときなんかは必要だね。
671 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 09:17:41 ID:gXvTpFN70
>>669 がんばれよ。
「なぜこんなに高いのか」
と感想が変わるぞ、キット。
>669
素組み終了までが苦労の半分。下地処理から塗装、レタリングが残り半分。
がんがれ。先は長い。
673 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 10:51:06 ID:Mg8o4Z8v0
>669
私もエールを。
タニカワのスハを組んでみたけど、ネジがすでに切ってあってタップ不要とか、FUJIKSよりも親切な設計でしたね。
簡略とはいえ幌吊りや解放てこも入っていたし。床下台車付きはたしかにお得。ただ屋根アールが妻板と合わせるのに
ちょっと修正要で、いい勉強になりました。
エンドウカツミのそのまま組めばできる代わりにお高いキットへのアンチテーゼとして、タニカワを支持します。
まあ、まずは気長にあせらず余裕をもってやって下さい。このスレならみなさん、アドバイスしてくれるでしょう。
674 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 11:17:26 ID:6iZ8pVnX0
>669
タニカワキットですね。当方はクモユニ74-000を組立ました。板厚で強度あるしっかりした
昔の克己/沿道の様などこ持っても安心な車体になります。今は京急旧1000系工事中。
プレスなんでしっかり中性洗剤で洗ってメクレをペーパーなんかでヤスる等ハンダ付前の作業
をしっかりやってください。屋根カーブはねぇ… なんでもロールでカーブ付けているらしく…
板厚だからおいそれとカープ修正厳しいよな… でも良いメーカーだよ。
675 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 13:32:35 ID:ifcYyX5i0
タニカワのオハユニ61を組んだことがあります。値段の割りに部品がいっぱい
入っていて、得した気分になりました。確かに板厚が厚めでしっかりしているので
組んでいて変形させてしまうような心配は少ないです。ただし、車体が重いので
床下器具は沿道のプラ製にして、軽量化しました。これからも基本がしっかりした
キットを安く供給して欲しいです。
676 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 20:07:58 ID:GF3lsfEP0
ムサシノHP更新。文中、
EF65はモデッロ・セッテのOJ第一弾モデルの製作に全面的バックアップを行なった経緯も有り、
今度はいよいよ自分の番が廻って来たと云う思いです。
よかった。
これでピノチオ無理して買わなくてよくなった。
谷川の板厚は旧客も含めて0.5mmくらい?
0.4mmは16番の標準厚なんですよね。
678 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 21:15:10 ID:uKNtLEt+0
谷川の板厚は0.4o、これはKS、フジと同じなんだが、
何故か厚いと思っている人が多いんだよな。
どうしてなんだろ。
679 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 21:28:33 ID:QCAlPwUc0
真鍮にも銅と亜鉛の混ぜ具合で、強度や絞りやすいとか種類があるらしい。
タニカワはハンダ付熱膨張の歪みが少ないけど、KSの方は熱膨張歪みが出たよ。
101系で両開きドア下が曲がり涙… タニカワは京急だが発生しなかった。
680 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 19:53:34 ID:dJkxB/Ld0
当方まだ真鍮キットを組んだことがないのですが、FUJIの客車キットは組みやすいですか?
カツミのハンダ教室で教わったことはあります。
681 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 20:08:13 ID:QWa6YyFH0
>>680 組みやすいよ。ただ本格的にやるとなると、かなりの部品を追加、改造
も随所で発生する。エコの端部パーツを付けるには加工が必要かな。
>>680 その前に必要な工具を揃える事。
バラキットを組み立てるにはそれ相応の最低限の工具が必ず必要。
タップとかドリルとか組ヤスリ等、
これらも揃えると結構な金額になる。
カツミのハンダ教室はハンダ付けの詳細は教えてくれるが工具に対してはあまり教えてくれない。
とにかく必要最低限の工具を揃えること。
683 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 21:40:33 ID:IgsYAQ/60
>>680 タニカワより部品の合いが良く、組みやすいと思う。床板アングルと帯板さえ
正確に半田付けできれば、基本ボディは完成します。ディテールは付け出すと
きりがないので、個人の好みしだいかな。自分はタップをたてず、必要なところは
φ2mmの穴をあけて、M2ナットを半田付けしています。この方が工作が簡単だし、
ネジバカにならないので。
684 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 21:46:45 ID:vzAglMrn0
よくもまあ模型にあらず16番に、6桁代の金額を積むものですな。
プラレールに何十万とつぎ込むようなものですよ。
目を覚まして下さい、16番業者やユーザーは。実車イメージと違うような16番製品は模型ではなくオモチャです。
以下の意見に激しく同意しますよ。
>>ガニ股のED17なんて、ガニ股のフェラーリのようなものだ。
>>模型であるならば、全体イメージは実車のようにならなければいけない。
>>ガニ股になっているカーモデルや航空機模型など世の中ありますか?
685 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 22:00:30 ID:Uw2F4DzR0
それでも、日本型HO売れるのですよ。
貧乏2chヲタのカキコなんざ、スルー。
686 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 22:35:17 ID:QWa6YyFH0
>>683 ナットを付けるのは良いとして、ネジ穴がバカになるんですか?
そんなの一台もないけど。
687 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 22:36:18 ID:IgsYAQ/60
各々が好きなゲージ(縮尺)を楽しめば良いだけのことで、他のゲージを非難
するのは感心しないなあ。自分としては線路の幅は置いといて、1/87より1/80の大きさの
方が見栄えがして好きです。(別に1/87を非難しているのではなく、好みの問題。)
688 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 22:52:19 ID:IgsYAQ/60
>>686 キットだと板厚分しかネジ山が切れないし、材料も真鍮で柔らかいから、うっかり
締めすぎるとバカになりやすいので、ナットを使っています。
もちろん、気をつけて締めれば大丈夫でしょうし、完成品ならバーリング+タップ
なので、ネジ山も十分あってバカにはなりにくいと思います。
689 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 23:42:59 ID:oVTYpoJ30
車両を走らせている最中にねじ山がつぶれることがないんだから
なぜそれ以上に力を入れてしめるのかがわからん。>686の言う
ようにねじがばかになるなんてはじめて聞いた。
690 :
名無しでGO!:2006/04/04(火) 00:42:56 ID:k6r8sMMM0
まぁしかし、0.4mm厚材折り曲げの車体アングルにタップは心もとないのは事実。最近はカメラネジの
鉄製使うから(昔はネジ真鍮製でした)ね。モーター搭載車は取り外し回数も多かろうとアングルに0.4mm
帯材貼って0.8mm厚にしてタップたてる人も居たな。工法は人それぞれだからね…
天EF62初代のM1.7mmネジの華奢さには困り、M2にタップ立てて代えたな。
工業製品的には一般的にネジピッチの3倍以上有効ネジ長がないと
強度的に苦しい(締め付けトルクや本数、締め付ける部材の重量にもよるが)
並目M2ネジでピッチ0.4だからt=1.2以上ないと厳しいということになるが
まあ、あまり頻繁に取り外ししなければかかりが一山程度でもなんとか
なるし、ネジがだめになったら後からナットをハンダ付けすればいい。
最初はM1.4かM1.7でバーリング付けるとかで後からM2にしてもいい。
692 :
名無しでGO!:2006/04/04(火) 18:29:54 ID:pYIp2uTP0
流れ切ってスマソ。
>676
激しく同意。ほぼ同時期にピノチオとムサシノのEF65シリーズが出るみたいなんで
結果的に競作になるのは今から楽しみですね。ま、どっちが売れるかと言うのは解りませんけどw
693 :
名無しでGO!:2006/04/04(火) 19:04:40 ID:E7VXXwg80
>>691 塗装済み車体に後からナットを半田付けは難しいので、最初から付けといた方が
いいよ。過剰かもしれないが、タップを切るよりこの方が工作も楽では?
694 :
名無しでGO!:2006/04/04(火) 19:26:25 ID:O/7FUNfF0
>693
内装部品と相談だね。アングルの裏は照明装置あると結構見えちゃうし…
695 :
名無しでGO!:2006/04/04(火) 19:37:47 ID:E7VXXwg80
>>694 内装部品で隠せればベストだけど、ナットのあるなしでそんなに見栄えに差が
あるとは・・・ね。定電圧でもなければ、照明が点いているのは走行中だけなので、
視力が2.0あってもそこまでは見えないかと。
696 :
名無しでGO!:2006/04/04(火) 22:36:47 ID:iECu6kaU0
>>692 果たして同時期に発売になるかは疑問。ムサシはピノが出すと言ったんで慌てて
発表したような気がする。だって、最初は63からって言ってたじゃない。
698 :
名無しでGO!:2006/04/05(水) 00:08:42 ID:um35Vj4B0
699 :
名無しでGO!:2006/04/05(水) 16:34:10 ID:ubtCPRaq0
>>698 おいら朝鮮嫌いだけどこの画像見たらちょっと見直したな。
はっきり言って日本人よりも安くて優れた模型を作る技術が今はあるでしょ。
ムサシの機関車なんてディテールが細かいだけじゃなくて、
当たり前だけどちゃんと台車の旋回範囲を考慮して干渉しないように
部品つけてるし、強度が必要な箇所は骨太の部品つけてるもんね。
日本製の水準だとイモンのフクシマ製のED75レベルがトップだと思うけど、
このレベルをはるかに超えててしかも安い。
よい製品を日本人よりも安く作れるとなると一体日本の模型メーカーってどうなの?
かといって韓国並みの人件費で働けって言っても無理だよね?
模型だけじゃなくそのうち他の工業製品も韓国に負けちゃうかもね。
俺たちがめんどくさがって研究心を怠って批評家に成り下がったのもいけないのかな。
作る側の気持ちを忘れないようにおいらも地道に押入れのキットでも作ろうかな。
700 :
名無しでGO!:2006/04/05(水) 17:02:48 ID:F1iJEMud0
>696
だって、62/63はまた富に持ってかれて着手損になるのが明白だから。
パクる、とかの意味じゃなくって、事前に裏ネゴしたとしてもね。
富がムサシノの納得する対価を払わないからこうなっちゃう、と想像する。
701 :
名無しでGO!:2006/04/05(水) 17:28:51 ID:z6pDn6yQ0
武蔵のDD51はヘッドライトが変
702 :
名無しでGO!:2006/04/05(水) 18:35:22 ID:yKKlYmre0
>696
まあ、触発されたのか、売られた喧嘩を買ったのかは知る由もないが、
あくまで発売待機中の曖昧状態からは脱したので、漏れはそれだけで充分。
一応来年中発売予定が1年位ずれ込んでも漏れは待つけどね。
早漏でピノチオ買うより我慢汁いっぱい状態でムサシノ待つ方が気持ちイイ。
703 :
名無しでGO!:2006/04/05(水) 23:16:58 ID:l29nGQSj0
>>681-683さん、ありがとうございます。
タップ以外は大体工具は揃っています。めんどうだからM2ナットが余っている
からナットつけようかな。
704 :
名無しでGO!:2006/04/06(木) 08:32:18 ID:/RqFNq5T0
武蔵野のDD16−15号機とDD13の寒地重連を探しているのですが
どこかの模型店に在庫があるのでしょうか?
どなたか情報がございましたらご連絡をお待ち申し上げます。
705 :
名無しでGO!:2006/04/06(木) 12:55:26 ID:MA4gaBzjO
2ちゃんで在庫問い合わせが増えたね。回答をもらっても先にかっさらわれる
リスクがあるのに。まあ高いブラスなら瞬殺はなかろうということか。
706 :
名無しでGO!:2006/04/06(木) 13:51:50 ID:DvZ8nBJA0
707 :
名無しでGO!:2006/04/06(木) 14:40:54 ID:mECbfBdL0
>705
いいんや。
思いっきりかっさらわれですw
708 :
名無しでGO!:2006/04/06(木) 21:25:43 ID:UBooNGO10
>>704 だから、近くの量販店で韓流モデルはピノもムサシもモアも
すべて40%OFFの処分価格で出ているよ
韓流製品は長期在庫化しても問屋・メーカーとも返品を受け付けないのでしょう
709 :
名無しでGO!:2006/04/06(木) 22:10:30 ID:HcvZbUHJ0
>>708 だったら、その近くの量販店とやらを教えてやれば?
710 :
名無しでGO!:2006/04/06(木) 22:40:48 ID:DUBWA9RO0
>708
漏れも〜知りたい!!
711 :
名無しでGO!:2006/04/06(木) 23:02:58 ID:DhgL7eCi0
>708
その40%オフすら買えない貴方みたいな人が来るスレは此処ですか?w
712 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 16:24:28 ID:uRI9jZgn0
>>711 その店舗にはミズノとモアの製品が山高く積まれていますがなかなか買い手がつかないようです。
私は天ちゃんだけしか興味がありまんねん。
↑で、店名は?
714 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 18:40:21 ID:uRI9jZgn0
駅の近くでカタカナ4文字のお店だよ
715 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 19:39:46 ID:XwT9+JAz0
ん?ヤマナカ?それともダルマヤ?あと、
誤)興味がありまんねん。
正)興味がありませんねん。
この場合、興味がありまんねん、という使いまわしについては文章前部が
天ちゃん”に”、若しくは天ちゃん”には”などがよろしいかと。
滑らかな表現としては、
”天ちゃんだけにしか興味がありませんねん”
などお使いになられるのがよろしいかと存じます。
716 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 19:43:35 ID:XwT9+JAz0
>704
重連ではないのですが、名古屋・早川模型本店には非重連/後期の後期
が残っております。
重連は何処にも無いようですね。人気球なんでしょうか。
さあ、瞬殺となるか否か、週明けにレポしますねw
717 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 21:55:56 ID:uRI9jZgn0
鉄模専門店ではないよ 量販店だよ
何故、出し惜しみするのかw
720 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 23:01:26 ID:tSFluJ610
721 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 01:41:19 ID:icssMOWX0
>716
あーあ、この人ったら、ストレートに逝っちゃったよ。
わしゃ必要な分は確保したからいいんだけど、こういうのって
自分の足で探し回る楽しみが無くなっちゃうんじゃないの?
モケイヤに入って、何があるかな〜ワクワクみたいなさ。
っておかしな考え方かな?
722 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 07:36:19 ID:F0Ycu8pn0
>721
本当に死ぬほど欲しい人に渡ればよかったね〜 になるけれど、最近は転売やー
さんがいるから、その人の手に渡ると模型は何かかわいそうだな… 売る方も
売れればいいってもんではないだろうし…
模型=オンナ見たいなもんで、偶然的出会いはときめくよなぁ。出会い系サイト
(○フオクやHP等)は楽に出会えるが、飽きも早そう…
>722
その例え、すげぇ〜嫌な表現だな、妙に的を得ていて。
724 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 11:53:29 ID:lnxjaGYo0
圧倒的な資金力を背景に、しろうとの模型部門担当者がなんでも仕入れてみたが
模型店主の独りよがりで一般受けしない形式やクセのある形式は
すべて長期不良在庫の山と化している
セール品として処分価格で在庫整理をしたくても
それでも掃けない製品はどうするのだろうか
高価なだけに定価の20パーセントでも売れないモノは売れないと思われ
不良在庫が嫌なら普通に、涙をのんで破格で売るいかしか無いじゃんw
726 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 16:54:04 ID:v6NFOMEx0
>721
模型店からすれば10年近く不良在庫化の商品が売れるからウマー。
嫌がるのはそこに有るのを知りながら、未だ売れる気配がないから
と言ってなかなか買わないお客さん。
相当期間残ってた在庫を予約取置きで商品に”予約”と付箋を貼って
もらったものの、都合でキャンセルしたその日、常連さんがお買い上げ
したことがある。解釈はそれぞれだけど、どうなんだろうね。
727 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 17:00:39 ID:aTnALoNA0
>724
不思議なもので鉄道模型は、その時(発売時)売れなくとも長い目で見れば売れます。
(当方30年やってますが…) 一般受けしない形式やクセのある形式は二度と製品化
されない貴重品度UPしますし…
最近は銀行の査定が厳しいらしく、在庫多=買い手にとっては魅力が、在庫多=経営不振
と取られるらしい… これが今の模型店をつまらなくしていると思うな。鉄摸も流行廃り
あるけれど、息の長い趣味だからね。品数少ない!限定品!に踊らされ、今はモデラーの
押入れが問屋状態だからね。
728 :
721:2006/04/08(土) 20:33:07 ID:icssMOWX0
鉄道模型ってそんなセカセカとしたもんじゃないっしょ。
のんびりゆったり、わしなんか10年前発売したものを考え抜いて
昨日買ったりしてるよ。
そういう種類の人にとっちゃやりにくいねぇ。
ま、行きつけのところもそういう空気だからいいんだけど。
いくら値引き、ってのは引いてくれりゃ嬉しいけど、欲しいものは
定価でも欲しいもんさ。本当に欲しいかどうかは、それが定価だったら
買うかどうか、考えてみると良い。って独り言スマソ
>>721氏
>本当に欲しいかどうかは、それが定価だったら
>買うかどうか、考えてみると良い。
すげえいいこと言ってくれるねえ。
あと欲しかったものを、やっと金を工面して行ってみたら売れてた時の悔しさといったら。昨今オークションの
おかげでそんな思い出のモノが20年の歳月を経て手に入ったりするから、この趣味はやめられないよ。
731 :
名無しでGO!:2006/04/09(日) 08:19:51 ID:3B4XbH0B0
模型飾り棚を見ると、発売されて即買ったのはバブル期全盛の頃の2両だけ…
他は発売から一昔、二昔経っての購入だよ。最近はN的御購入気運、発売=即御購入
こそ通的考えがHOにも入ってきたが、買い急いで模型を楽しまない事にならぬよう
気をつけたいな。買ったからには眺めて触って… すぐ他に目移りする様では持って
いる模型の良さに気付かず終わる事(押入れでの備蓄)になるからね。
732 :
名無しでGO!:2006/04/09(日) 14:30:32 ID:AQe31CB+0
>>728 本来はセカセカしたものじゃないはずだが、だいぶ前に少量多品種生産になってから
のんびりできなくなったねえ。欲しいものはすぐに買わないと次まで何年も待つことになるし、
待ったあげく望んでもいないグレードアップとやらで大幅値上げだし。
下手すりゃ予約完売だしね。
734 :
名無しでGO!:2006/04/09(日) 15:09:03 ID:Ep9bbhmB0
>>729 >やっと金を工面して行ってみたら売れてた時の悔しさといったら
激しく同意。
この悔しさからすればカード等を使った購入の利息なんか苦にならない。
手に入れたという安堵感がある。
>>732 >欲しいものはすぐに買わないと次まで何年も待つことになるし
最近は一回のみの生産も珍しくない。
やっぱり直ぐ買わないと。
735 :
名無しでGO!:2006/04/09(日) 15:49:46 ID:Da4l6yUq0
Nゲージでさえ最初で最後がある。16番は少量生産だから仕方のないこと。
必要量はそのとき確保するしかないよ。
736 :
名無しでGO!:2006/04/09(日) 17:35:37 ID:3B4XbH0B0
まぁしかし、中古市場の確立で、まったくの手付かず製品がリニューアル製品の発売と
同時にポロッと出てくる。これらバージョンアップ組さん達のおかげで、買いそびれた
製品(学生時代や20代のサラリー低く買えなかった頃の製品)を年数かかったけど手に入れた。
バージョンアップ組さん達に感謝感謝だが、この方々は本当に買っただけで終わってるんだな…
趣味なんて自己満足。形はどうあれ誰同じ。
738 :
名無しでGO!:2006/04/09(日) 20:38:06 ID:sDL/vkR90
色々言ってるけど、結局出ても直ぐに買えない、ってだけでしょ?w
739 :
名無しでGO!:2006/04/09(日) 20:47:41 ID:fqB5QLEr0
>>728 販路では量販店の台頭で、入荷後暫くで売れないと不良在庫、という風潮が広まった。
またメーカー的にはNの蟻さんの台頭で、発売時に買わないと買えないよ、という
煽りが商売的に幅を利かすようになってしまった。
(真面目に在庫を抱えていた富が割を食ってしまった)
まあ時代の流れなんだろうけど、メーカーも店もまったりしていた時代が懐かしいですな。
740 :
名無しでGO!:2006/04/09(日) 21:00:51 ID:JFth1VRA0
ムサシのスニ41はいくら位で出すのか?
5万円以内だろ。
742 :
名無しでGO!:2006/04/10(月) 22:22:58 ID:O20L2tiZ0
>>740 スニ40は、46,000円予価だから、スニ41は、5万円ちょっと超えじゃないの?
電話で聞くのか早いと思いますよ。
743 :
名無しでGO!:2006/04/10(月) 22:28:06 ID:fJLE31Li0
え?
予価って、何処にも出てないじゃんね?
744 :
名無しでGO!:2006/04/10(月) 22:43:29 ID:O20L2tiZ0
>>743 742だけど、自分はスニ40がほしかったので電話して聞きました
予価は誤りかな。。。。。46,000円位が目標のようなことを言われてました
ムサシとかピノとか買う香具師は値段とか気にしてちゃダメ。
仕様も予価もわからないうちから予約しなきゃ。
ドタキャンだけは勘弁して臭い
747 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 00:09:39 ID:1iZakZ9B0
この3ヶ月あまりの期間でも結構なウォン高傾向なんだから、下手に
定価なんか発表したら真綿で首を絞めるのと同じ事。
多分想像だけど、商品引渡し日(HPによるところの船積み日?)の
レートに基づく交渉でやっと定価発表になるんじゃないかな?
まあ、どっちにせよ韓国経済成長=ウォン高必至なんだからこれからは
ホントの意味での高嶺の花になっていくだろうよ。。。。。
これからは漏れ達も為替のお勉強が必要かもよw
748 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 00:18:59 ID:ZlO30RS+0
チョソはまだまだ家内制手工業の国。
当分は大丈夫w
749 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 01:56:21 ID:aInOcy8j0
>>741、742
740です。レスサンクスです。
モアのチョイ上ってとこですかね。
漏れはマニ44がホスイ。
モアはスニ41(電暖)、スニ40、ワサフ8000(青、銀)
何とか集めました。
750 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 07:16:35 ID:k26P+Vxf0
>>747,749
ウォンのレートのことも言われておりました、747さんの言われるように
価格は決定していないようなので価格はこのあたりを目標のように言われて
おりました。
マニ44は私もおしかったのでこれも値段聞いてます。52,000円位を目標の
ようです。他は、自分のほしいものではないので聞いておりません。
752 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 16:45:36 ID:NPT8rpnC0
それブラスじゃないだろ。ってことは置いといて、この出来なら買わなくて良かった。
753 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 19:41:12 ID:1iZakZ9B0
出来は兎も角、色がおかしくね?w
754 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 20:36:32 ID:uf4tROUJ0
日経新聞に1面広告に出てた、EH500は
天賞堂から提供されましたか?
あとコキ104も気になる。
755 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 21:10:09 ID:+yjwyxf70
ムサシノのパレット貨車ですが、某特約店さんから現在の定価の
連絡が来ました。
スユ44 48,300円
スニ41 53,550円
マニ44 53,550円
全て税込価格。スニ40は聞いてませんが恐らくスユ44と同じと思います。
756 :
名無しでGO!:2006/04/13(木) 20:30:14 ID:iETeedZa0
>754
2006.4.13 日本経済新聞4月11日付朝刊、JR貨物1ページ大
広告に当社製EH500モデルが使用されました。是非ご一読下さい。
とムサシノHPに載ってます。
JRFとムサシノの関係は少なくとも良好なんでしょうね。
なんか天賞堂とムサシノの位置が入れ替わった決定的な証拠みたいでw
スニ、スユのサンプル写真公開のタイミングと言い、
店主さんは確実に此処見てるねw
ガムバッテ臭い。
759 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 15:29:47 ID:XTfvagoi0
最近○フオクでのキット落札価格が低いな(定価に遠く届かない)…
店頭にない良い買い物はできるが、キット組立者が減っているのか
完成品嗜好か… と言いつつたかだか私鉄電車雨どい貼りに莫大な
時間がかかってしまった… 買った価格を完成するまでの日数で割ると
十円台かも知れん。
漏れは、また5つキットが増えますたw
761 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 19:31:28 ID:FKwDSPMt0
>>759 そのとおり。新たにバラキットを組もうとする人が、極端に減少した。
因みに雨樋はオレもかなり慎重にハンダを流している。
762 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 20:04:38 ID:r7n8S+al0
>>759 >>761 前は珍しい形式だとけっこう高値がついたものだが。ご老年が投げ出した未完のキットが、もう渡る
ところには渡りきってしまったのかな。
763 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 20:08:13 ID:pYQV6XHf0
キットを組む人の減少もあるかもしれないけど、
一生掛かっても組みきれないほどの在庫を抱えている人も多いんじゃないか。
俺がまさにそうだし・・・。
漏れもw まぁ、かなり処分したので150位程度だけど。
って言うか、キットその物よりも、キットを組んだ品(出来にもよるが)が高く落とされてるな。 >奥
765 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 22:36:05 ID:uKQZ5//U0
今後、団塊の世代が余暇にキット組立を始めて、キット市場が活性化する・・・
なんてことはないかな?
766 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 22:45:52 ID:jpwyk8FY0
>>765 俺は16番のキットをチョロリチョロリと売り払いながら(一度に出すとやばいから)、
12mmのキットを買い込んでいます。
余暇が出来れば、ファインスケールの世界に没頭だ!
今は、まず貨車、客車のキットで手慣らし中です。
団塊の世代はお目目の衰えが。。ww
768 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 00:00:50 ID:HtcFgRA00
プラモやっている人は、絶対に人生ごきげんようまで到底作れない量を見るけど、
鉄摸も多いかな… 電車と電機の仕掛けがあるけど、流石にあっちもこっちもと
という作業の進め方は辛いし… これから塗装に向く季節なんで、頑張りますか。
769 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 07:48:05 ID:l9XRgH53O
>767
クラブの長老は「いやあもう見当で半田流してるよ〜」と笑ってた。
好きな人はルーぺのぞいてでも作るって。
770 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 08:08:36 ID:XjFHXSFZ0
>>765 最近、東急ハンズでも鉄模キットを扱うようになったぞ。
仕事をリタイヤした世代を取り込もうとしているんだろうな、やっぱり。
771 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 21:18:50 ID:tlS3LPzM0
>770
ラピタとかの親爺向け右翼雑誌に最近鉄模記事多いからな。
772 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 21:51:56 ID:siQ0+aH+0
>>770 札幌店でもアスターホビーの96とか置いてあって一寸びっくり&うれしかった。
773 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 23:01:24 ID:gE89hG0O0
団塊世代に触発されて、現役世代もキット組に回帰。結果、またキット全盛時代
になって、みんなが個性的な味付けを楽しむ。なんてことになったらいいねえ。
774 :
名無しでGO!:2006/04/18(火) 05:05:37 ID:AA9K+KZD0
若いN屋さんの中に、たまによりリアルな表現ができるといってHO転向する人がいる。
Nで金属キットをやってた人だと、最初からそこそこ作ってくるから感心するよ。
775 :
名無しでGO!:2006/04/18(火) 21:57:01 ID:6H9ayqWT0
20代のヤシなんかが増えてくれればありがたいのだが。
776 :
名無しでGO!:2006/04/20(木) 21:59:30 ID:7RX08ReE0
なんか、最近のムサシノモデル無理し過ぎ。
今年の予定がEF10/11/55/66/DD51/パレット貨車群/EH200/都電
OJではB6/C11/2120/ワム
今年末〜来年予定でEF65/EF510/EF57
突然の発売予定でOJ/DF50
他メーカーに対抗意識ラインナップずらり。
発売よりも先ず資金力は大丈夫なのか、と。資金力があればいいけどね。
そこが甘いと今年そんなに出ないよ、多分w
777 :
名無しでGO!:2006/04/20(木) 22:15:44 ID:Vmu75/XW0
778 :
名無しでGO!:2006/04/20(木) 23:43:53 ID:vz9RJ6v30
昔のメーカー「しなのマイクロ」さんも、買う方がひーひー言うペースで発売
していた。高価な16番は年に1〜2品の発売が、懐具合から良いペースだと思う…
>>776 ムサシノのオヤジは心臓病か何かで寿命が迫っているのだよキット。
780 :
名無しでGO!:2006/04/21(金) 00:40:58 ID:ZQ64Oirn0
最近天がリーズナブル真鍮路線、プラ路線を走るせいで韓流インポーター
製品の価格的孤高が際立って来たな。このままじゃ孤高の存在が叩きの
対象になってしまいそうでつ。
(あるところからしたら、それこそ思う壺だったりしてなw)
で、ここは一つインポータも天賞堂10マソレベルをそれ以下、高品質で
発売しとけば、どうよ?
いや、ムサシはこの路線だからこそ人気が有るんだよね。 今の天なんてwww
DD51 SG 無し 800番台にしようか1800番台しようか悩むな。。
783 :
名無しでGO!:2006/04/22(土) 17:24:14 ID:wR8gHfW/0
真鍮製電機キットの新発売は、カツミのEH10とEF65PF以来皆無… あっ世界が
あったか… ひかりも甘味やもひいてしまったし、寂しいな…
784 :
チラ裏:2006/04/22(土) 19:04:50 ID:CYpRzeaxO
ムサシのDD51待ち。
待ち時間を利用して安達の貨車キット(セキ22輌)制作中だが、
セキばかりで飽きてきたのでタキ25000をつまみ食いしたりして気晴らししてみたり。
ああ、半田が切れる。。
785 :
名無しでGO!:2006/04/22(土) 21:13:47 ID:99nZHqTZ0
ピノキオHP,
P.Aミュージアムコレクション客車シリーズ第三弾
未だ公表できる段階ではありませんが…乞うご期待!!
たかが20系か、未発表なら恐らくサロン東京程度に何をもったいぶってるんだかw
786 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 22:11:54 ID:ziU5vjrl0
ムサシの51お召しは人気あるみたいだね。ところで不治のキニ19
買ったんだが、説明書もタイフォンもないのだが。
フジのマイナー形式ってそんなもんだろ。部品表と側面図だけ。
細かいのが入ってないのは、市場で標準のパーツを使って他形式
と仕様を揃えたい人が多いからだと思うよ。
788 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 22:35:37 ID:ziU5vjrl0
部品表と側面図もないのだが。
それでは多分、欠品ではなくて最初からこの世に存在しないと思われw
キハ17系と共に買うだろ〜判るだろ〜いらんだろ〜! ←フジの中の人の声。
790 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 22:47:01 ID:ziU5vjrl0
確かになくても組めるよ。切妻17系はゲテ顔だが、
せっかく出してくれたので。漏れはキハ37出して
ほしいな。
791 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 22:47:32 ID:LsgtOgZ/0
>786
マイナー形式は拘りある人が手を出す(気まぐれもありますが)だろうから、
必要最小限でいいのでは… パーツ集めに四苦八苦するけど、自慢できる
ポイントでもあるし… このパーツはね… で模型談義に花咲くし。
792 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 22:52:53 ID:ziU5vjrl0
仕方ないから、タイフォンはシナノを使うかな。
793 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 23:22:49 ID:LsgtOgZ/0
シナノとはまたしぶい部品ですなぁ。
ちょっと気まぐれで富電機買いましたが、付属品にエアーホースからEG表示灯にジャンパー栓
やホイッスル等どっさり… ブラス部品(天や庭やサンゴ他)だと総額いくらくらいかなと勘定
してしまう自分が情けないな… プラカマにブラスパーツ付けていくのも怖いけど…
794 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 05:27:01 ID:olk3YcL+0
おはようございます。
ブラスキット組んだことがないのに、フジの客車バラキット注文してしまいました。
切妻の軽量客車の郵便荷物系客車ですが無謀ですか?
足回りで必要なのは台車、床下機器、カプラー、あとなにかありますか?
795 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 07:27:09 ID:/8BygHzB0
>794
ブラスキット挑戦がんぱってください。
当方のジンクスとして、台車や床下機器なんかそろえると、完成が長引く(放置長期化)
ことになり… 買っておかないとなくなる事もありますが。
796 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 07:51:58 ID:3Rs12Ad2O
フジキットは安価な分パーシがショボかったり入ってなかったりするよね。直接行くなり聞くなりしたほうがいいよ。「ここは〇〇のパーシが合うように穴あけてあるから」とか教えてくれる。できれば土日にいる社長に聞いたほうがいい。
>>794 初心者にはスソ絞りもなく、シルヘッダーもない、つーことでオユ・スユ系列は最適と思われ。
あと、センターベアラー(ボルスタとも言う)、台車まわり止め。
エアホースとエコーの端梁セットあると引き締まるよ!
>>794 >>797の言うように初心者にはいいかと思います。
失敗してもキットが安価な分ダメージが小さいし・・
郵荷系の車両は一両単位で工作できるので楽です。
台車のまわり止めはおいら使ったことないなぁ・・
キットの組み立てはTMSの1986年の6月号からの連載で細かく説明がされています。
参考にされてみては?
799 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 21:08:05 ID:sqmdvB+b0
他社のパーツを組み合わせたときに、あれ?ぴったりにならない、
ということがあります。ここであきらめてはダメですよ。
800 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 21:15:03 ID:91zA7N2h0
>>786 部品表、側面図にタイフォンまでないというのは今まで見たことが無い。
欠品だから買った店に言った方が良いと思います。(まあ、部品表と側面図は
あまり使いませんが)ちなみに自分はキハユニ16を製作中です。参考書として、
鉄道ピクトリアルの97年5月号を使っています。
801 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 22:01:34 ID:sqmdvB+b0
それがですね。キユニ19も同じ。きっとキニ16もそうでは
ないかと。
802 :
794:2006/04/24(月) 22:08:29 ID:olk3YcL+0
>>795-798のみなさん、ありがとうございました。
とりあえずセンターベアラーだけそろえました。
あとはキットが届いてからのお楽しみってことで。
立川のキットもあります。こちらは切り妻でかつアングル取り付け済みだから、
立川から組んでみたほうが無難でしょうか?
>>802さん
立川のは編成モノですよね?
練習にはフジのキットの方がいいかと思います。
アングルの取り付けはカツミとかエコーの冶具があると簡単に漬けられますよ。
ってか794さんっておいら他の所でお話しているような(笑)
804 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 22:55:30 ID:W2a50ZpR0
ムサシノはついに呉越同舟?セッテと共同企画というよりは呉越同舟。オカがDF50出すって聞いて韓国連合組んだかな。
ちなみにオカの製品はお面は日本のプレス屋さんで絞るらしい。設計設計ってえらそうに言うけど、結局すべて韓国に丸投げ!
自分で設計してりゃナンバープレートだってもっと早くに気づくしね。えらそうな薀蓄たれるなら基本的な設計くらいすりゃ良いじゃんって思
うな。・・・ってここで書くとHP更新か?設計をしている店主・・・な〜んて写真入で載ったりして。
設計は資料だけじゃ出来ないよ。もっと市場を豊かにしようって考えは・・・あるわきゃねぇな。
あれば模型屋の集まりがガキの喧嘩でくっついたり離れたりしねぇよな。どうせ作るなら、これまで予告して予約まで取ってるものから作れよな!
もったいぶらせて、ぼろもうけしてるくせに。他人のところに茶々入れる前にお前のところの製品を待ち望んでいるユー
ザーをしっかり見ろよ。韓国製がすべて悪いわけじゃないし、いいものも在るよ。
けど、どこぞのインポーターのように作らせておいて金がないから引き取らないとか出るあてもない製品の予約金とっておいて、前の製品
に金を回すようなメーカーの製品は買いたくないね。あえて名指しはしないけど日本のメーカーって謳っている輩の中にそ
んな連中が居ることにはらがたつ。そんなことしてるから衰退していくんだよな。
社会人なんだからさ、そこのおっさん。韓国いってまで日本の恥さらしてくんなよな。
おまいらも趣味の世界で飯食ってんだったらさ、もっと夢を創れよ。馬鹿みたいに金をつぎ込む輩がいっぱい居るんだからさ。
単なるインポーターじゃなくてメーカーっていうんならさ・・・。
>>804 設計に首をつっこめば突っ込むほど、膨大な細部を記憶せざるを得なくなるから
ナンバープレートの色違いとかまで覚えられなくなる事もあると思うんだが。
ましてや正面が赤ナンバーの車とかあるしな。
って、いうか何でそんなにムキになってるんだか。
漏れは、まともなDD51が出てくれて喜んでるよ。
ナンバーの色の間違いなんか、某社の白帯部分の通風口が全部凹になってるのより
よほどマシ。
806 :
名無しでGO!:2006/04/26(水) 08:11:00 ID:82zKINgz0
>>同意
武蔵野の対応は早かったし誠実だと思うよ。こんなこというと失礼だけど、規模の小さい
模型店でこれだけ誠実に対応できるなんてかえって個人的には信頼性が高くなった。
ナンバープレートの色の間違いは基本設計とは別の話では?
ところで804は業界の方?ムサシがこれだけの製品出されると
正直驚異でしょ?あと文書がおかしいし一部意味不明。
何か異常にムキになってる香具師が笑える。 ムサシマンセーww
808 :
名無しでGO!:2006/04/26(水) 18:42:34 ID:158e5qB70
>>804 ぐだぐだ長々書いてるけどなにが言いたいのかさっぱりわからんな。
809 :
名無しでGO!:2006/04/26(水) 18:55:32 ID:g2l5i22c0
>804
馬鹿。
ムサシノOJのDFの話は前からあったっての。
今回各雑誌に大々的に広告うつところがあったから対応しただけと思ふ。
何が不満なのか今ひとつ解らないんだが、DF50が不愉快なのか?
それなら前から話を出してるムサシノの方がもっと不愉快と思わないか?
ホムペ、2005/4付で予定品で挙げてるじゃないか。2年前だよ。
ホントマジで何が不満なのか書いてよ、頼むわ。
810 :
名無しでGO!:2006/04/26(水) 21:00:05 ID:/P7F6pKR0
OJのDFって、両者両立になるんジャマイカ?
OJって手を動かす人が多いイメージだからキット需要はあるだろし。
完成品は、まあ価格差があればどっちもそこそこ売れると思う。
だから目くじら立てる必要を感じない。
ムサシノ発表で目くじら立てる必要がある、ってのはキット・完成品の完売
ありきでそろばんを弾く打算者だけだろ。
あと、こんなの書いたらオカU連合のお客さん達ってこんな人達なの?って
思われちゃうよ。オカU連合自体のイメージも悪くしちゃうよ。
態々長文書いても相手に伝わらなきゃ単なるチラ裏になっちまう罠w
812 :
名無しでGO!:2006/04/26(水) 21:44:43 ID:/P7F6pKR0
あ、別に書いた馬鹿はもう相手にしてないから。
オカU連合のお客さんはこんなの、ってのが解っただけでおっけーw
それが策略だったりしてwww
814 :
名無しでGO!:2006/04/27(木) 23:51:16 ID:haCds8iC0
>804
>そんなことしてるから衰退していくんだよな。
こんなところにシコシコ書いてるあんたみたいな人が多いから衰退するんだよ。
W2a50ZpR0もID変わりゃ他人の振りでどこぞに書き込み中なんだろねw
815 :
名無しでGO!:2006/04/28(金) 23:53:09 ID:gcdhEXcu0
>ムサシノ発表で目くじら立てる必要がある、ってのはキット・完成品の完売
ありきでそろばんを弾く打算者だけだろ。
正解w
816 :
名無しでGO!:2006/04/29(土) 17:15:03 ID:oK+NOwhg0
モアから60系剛体化客車が発売されたみたいだけど
できはどんなもんすか?値段の割には床下の配管もされてるみたいだけど。
床下配管とかは完璧でつか?走行性能は?軸箱可動?購入した方のコメントがほすい。
>>816 妻面のキャンバス押さえ、縦樋などの表現がエッチングだけと言うプアさ。
同じメーカーのスハネ30の見事な表現を知っているとOTL状態。
決して正面からは見ないように!!(w
ドアもオリジナルタイプしかないからチョッとパスかのう。。。。
818 :
名無しでGO!:2006/04/30(日) 15:31:53 ID:rAurHoVx0
模型店の評判総括で言うと、だめぽらしいけどね。
819 :
名無しでGO!:2006/04/30(日) 22:37:13 ID:rAurHoVx0
そういえば、モアの大型木造って、韓流にムサシノの木造持ち込んで
”これと同じで作れ”っていったって、まぢなのかな?
ジェイルを潰したって噂もあるしな。
新店舗の基礎って色んな人の涙の上に成り立ってるんじゃマイカ?w
820 :
名無しでGO!:2006/05/01(月) 18:17:15 ID:DfxF6l0m0
ムサシノEF55塗装サンプルあぷ。
でも、なんか。。。。。
なんか亜進とそれ以外じゃ何と無くシャープさが違うと言うか。。。。。
漫画で例えると、大友克洋と、もどきの差、みたいな感じ。
EF15/16はやっぱ亜進でやって保守。
>>816 漏れの評価としては車体自体はFIJIの完成品のほうがずっと良いよ。
822 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 12:00:28 ID:0sHQn2k50
>>816です。
>>817-819様
>>821様
ご丁寧にありがとうございます。まさか本当に教えていただけるとは思いませんでした。
ご指摘の通りイモンのHPを見るとエッチングを多用していてだめぽですね。
やはり値段相応のできでしょうか。購入は見送りたいと思います。
フジモデルのキットを地道に組んだほうがよいものができそうですね。
皆様どうもありがとうございます。
823 :
名無しでGO!:2006/05/04(木) 20:29:41 ID:NRmSEJAe0
ムサシの山陰最終タイプ買った人いたら報告キボン。
824 :
名無しでGO!:2006/05/04(木) 20:38:18 ID:srs8aPr70
40パーセント引きだったので買おうか迷っていたら売れちゃったみたい
825 :
名無しでGO!:2006/05/04(木) 22:18:12 ID:t/rGHDyzO
最後型は店頭のみじゃね?w
827 :
ムサシDD13その後:2006/05/05(金) 12:37:58 ID:hU7xB/NR0
こんちは〜
ムサシDD13運転台の件ですが、無事転換できたのでレポします!
運転後、車輪清掃で車体をひっくり返していたら、ボディ内部からカランカランと嫌な音。
仕方なく分解を始めました。台車車端部の4つのネジを外せば、台車とモータ、
ウェイトを含む床板がはずれます。ボディ側ですが、やはり4つのネジで台枠部分を外し
(ここはNゲージのKATOのつくりとそっくり!?)キャブのネジ(対角線上の2箇所)
を外せばOKです。キャブを外すとき、ライト類の配線(ピンで抑えてある)を丁寧に
浮かせてあげれば、わきっちょからスルリと取れます。あとはクルリンと向きをかえて
分解したときと同じ手順で組み立てるだけ。
あ、異音の原因は、ウェイトのネジが外れてました(-_-;)これもどーかと思うが
許しちゃう!
浮かせて
828 :
ムサシDD13その後:2006/05/05(金) 12:43:21 ID:hU7xB/NR0
連投、長文すまそ。
↑「浮かせて」は余計でした。
気をつけること。
・当然のことながらネジの大小を間違えずにネ
・ライトの配線、半田付けはなんだか一昔前の仕事って感じで、怖いので、精密ピンセットなどで
丁寧にネ
・あっしのだけかもしれないが、(250号機)ボディを押さえたとき、キャブのはめ込みガラスが
一部ポロリととれました。ゴム系(透明)を少量つけてはめ込みました。
分解に夢中になって知らぬ間に無くさない様ご注意あれ。
以上でした!調子に乗って120号機もやるぞ〜
829 :
さらにその後:2006/05/05(金) 15:57:10 ID:hU7xB/NR0
はたまた連投。
耐寒重連型はだめぽでした〜orz
上記のネジを外すほかにスノープラウを外すところまでは良かったデスガ、
独特の側面手すり形状のおかげで、ボディと台枠が手すりによって接続されてます。
よってネジを外しただけでは台枠が外れない!!
さすがに諦めですな…残念。
830 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 21:42:58 ID:2KdXK/7U0
人間が造ったんだから人間が分解出来ない訳がない。
831 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 21:48:17 ID:EveqiLX00
しかし、敵の手には接着剤があるからなw
832 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 22:01:28 ID:mfSWU/jT0
>827
何にしても運転台転換おめでとうございます。何か分解すると自分のものに
さらになった気が…
833 :
829:2006/05/05(金) 22:34:05 ID:hU7xB/NR0
>830,831
そうなんすよ。でも塗装がはがれたり手すりが曲がったりすると
やっかいなんで、今日はこれまでよ、と。
もちろん、旨く外れてくれればこっちにも接着剤という手がありんす。
>832
ありがとうございます。構造が分かると何だか安心します。
暖地型は問題なく行けると思います。
調子に乗ってやり過ぎると痛い目に合うからなw(塗装がはげて修正に数万円掛かった経験ありw)
諦めも大切。
835 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 23:23:37 ID:QR7OU5t80
ムサシノEF66/210 DF50/200 DD51−1100 ピノチオ57/58
分解・組立て・オーバーホール(軸受け・ギア洗浄・集電ブラシみがき・オイルアップ他)やりました。
質問あればどうぞ。
836 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 23:23:50 ID:Nmgt9adk0
>829
構造がわかって分解できるようになると、自分で修理できますね。
ムサシは台車あたりがちょっと複雑かも。
真鍮キット初心者です。
フジモデルのキハ40系2000番台キットに興味を持ちました。
完成に至るまでにキット本体(定価\8,925)以外にどのようなパーツを別途購入すれば良いでしょうか?
最低限自走できる最小構成と追加お勧めアップグレードの見積もりを頂けるとありがたのですが
ご教授お願いします。
838 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 23:58:54 ID:ROONJ8G20
>837
>最低限自走できる最小構成
車輪。以上w
839 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 00:25:10 ID:lF4x0CP90
台車DT22沿道。床下沿道のセット。動力はMP、及び
関連パーツ。屋根上は排気管沿道、信号炎管エコ。JRなら
無線アンテナエコ、給水口不二、ドア下ステップ沿道他、
妻面ホース各社、車側表示灯ピノ。踏み板エコ、ワイパー各社。
妻ドアハンドルエコ。
余裕あるならモデル倶楽部のパーツで上記を含め置き換え。
>>817 >>822 っていうかさ、なんでオハフの妻の昇降ステップだけ、オハニやスユニと反対側に
ついてるんだべか? 窓が無い車種と勘違いつか、有っても少数派なんではないか?
>>840 鉄ピク 2001年5月号 No.700 21頁
1951(昭和26)年度の設計変更で3位側の外妻の足掛を4位側に移したと書いてあります。
同号表紙の青オハフ61も3位側についています。
1950年度製のオハフ61は1〜190です。
ちなみにラストナンバーは795です。
842 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 17:59:21 ID:by4c42xJ0
>>835
今のムサシ製品てメンテナンスフリーじゃなかったっけ?
>839
レスサンクス
844 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 22:40:24 ID:lF4x0CP90
>>843 他にもパーツはいろいろある。たとえば標識灯掛けワム、ドア下ステップは
レイジーもある。給水口は在庫切れなら沿道。一通り気動車部品のメーカー
は述べた。結構な金額になると思う。
845 :
名無しでGO!:2006/05/08(月) 18:42:19 ID:s8ICQY6Q0
標識灯掛け、これがあるのとないのではかなり顔の印象が違ってくる。
手すりと同じくらい重要アイテムだがロストなんで高いものにつく。
どっかリーズナブルな標識灯掛けない?一般気動車は両数以上に顔が
つくから数もばかにならんからな。
847 :
名無しでGO!:2006/05/08(月) 19:47:26 ID:vJDCfYtb0
嗚呼、またウォン高に拍車が。。。。。
インポーター価格調整乙orz
848 :
名無しでGO!:2006/05/08(月) 21:29:47 ID:PsGk0V5l0
今のところリーズナブルな標識灯掛けはない。846氏のように帯金曲げて
先端をヤスれば安いが。エコが新型を出してくれれば買いたいが、安くは
ならないと思う。
849 :
名無しでGO!:2006/05/10(水) 23:49:14 ID:5jnjxFrN0
ハイエンド真鍮模型ってどんな人がどんな遊び方してるんですか?
わたしプラスチック模型しか持ってないんで大変興味あるんです。
850 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 20:56:52 ID:G6EBzUzn0
>>849 普通のオッサンが普通に走らせてますけど。。。。。。
私も最初は、849さんと同じでプラ製で遊んでました。
851 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 21:30:47 ID:MVTVv7rD0
>>849 オレが知っている人は自作部品がかなりのウエイトを占める作品を
作れる人。キットを組んではいるのだが、当然できたものはかなり
違うものとなる。
852 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 21:36:31 ID:EJG3Vc1N0
レスありがとうございます。
真鍮製は持ったときの感触がいいですね。プラ製をたくさん買うより
ハイエンド真鍮カマ数台持ちたいと思い、これからは年1・2台ペースでハイブラスカマを買います。
プラ製はよくできてるけど、なんかものたりないんですよ。旧型電機なんか、金属製のほうがかっこいいですよね。
853 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 21:42:01 ID:bWvuW8La0
>845
天のNo.99「電機用かんばん掛け」。ほぼイコールの形状で、10コ入り150円。
ただし、見つけられればの話だけど。漏れは3年ほど前、吉湯がパーツを整理
する直前に、在庫になっていた天パーツをさらったが、その中にも2コしかな
かった。
854 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 21:49:52 ID:MVTVv7rD0
>>852 人間の目はたいしたもので、プラと金属の違いを見分けてしまいます。
これができなければ、真鍮なんて不要でしょう。見た目、感触もそう
ですが、レールの繋ぎ目で発生するジョイント音にもその差がでます。
ハイエンド=フエニックスブランドの完成品と思えたが・・
>>852 あなたは正しい選択をしてる。
ただ、ハコ物はねぇ・・プラ製優位かな
856 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 21:56:17 ID:EJG3Vc1N0
そうなんですよ、新幹線500系なんかはプラ製でもいいんですが、デッキ機関車のテスリなんかプラだと透けて見えそうで。
EF57の豪快なジョイント音はやく聞きたいです。
857 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 16:48:23 ID:Nk9NBOYJ0
最近○フオクに、各社ED76キットが結構出品されている。プラ製ED76発売予定の影響か?
けっこうキットのまま長期保管ってのは多いわけだね。
858 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 18:20:15 ID:0Xwgk75U0
>>857 カツミのED76は最近の設計だけに出来上がると結構かっこいいぞ。完成品前提
だから組みやすいし。
走らせれば当然プラと違うジョイント音、特に中間台車のなんかがいいね。
860 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 00:26:49 ID:nbcDZwl50
見まつた。
EF13凸完成品、147,000円。。。。。
秩父の貨車発売するんなら富武蔵とDF50出してるのに呼応して四国ホッパ車
何故出さないんでせうね。余程売れないとみくびられてるんでしょうねorz
861 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 16:20:37 ID:iYhZF8C40
DD54
豌豆、モア、ムサシ、
これ以上の物を是非
>これ以上の物を是非
どっかの臨海鉄道DD55とかDD56、DD60なら良いかな。
863 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 20:28:03 ID:3eu0plep0
864 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 20:50:04 ID:aMCcov2S0
世界はエッチングが得意だから、リベットを多用した車両が向くと思う。
ED16/17ときたからED19かと思いきや… なしてEF13凸を? 天上越16車体
をかぶせてEF13箱化キット発売前弾かな?
865 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 22:10:42 ID:nbcDZwl50
多分次はEF10/11。EF13箱は出さない。
866 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 15:21:41 ID:ZKr3Umhq0
ピノチオのニセコ客車が発売になりましたが、
スユとスロが単品で売られてます。
できはどんなもんですか。購入された方のコメントが一番参考になるので
購入しようか迷ってます。HPの画像はちょっと判別できないですね。
スハの屋根はキャンバスの継目の表現がいまいちなのような気がします。
二重窓とかはうまく表現されてますか?それと走行性能はどうですか。
>>866 東京近郊在住なら、直接、地下店舗へ偵察することを勧める。
そもそも、ピノは、信者しか買わないので、マンセー報告しかない。
868 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 21:36:26 ID:gbBEWnpc0
ピノのHPはキタネエ写真しか載ってないからねぇ〜
RMM、TMS、とれいんの紹介記事見れ。
そういえば前にヤフオクで”あまりにディティールが合わない”っていう
理由でお買い上げのスニだったかを放出してる椰子がいたな。
ピノのディティールと従来のディティールの製品じゃ従来品がプラレール
に見えるしな。単体購入でニヤニヤならいいんじゃない?でも今持ってる
編成に組み込みは止めたほうがいいと思うよ。
869 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 21:03:08 ID:OgnAGv+L0
>804
超亀ながら、
>出るあてもない製品の予約金とっておいて、前の製品に金を回すようなメーカー
んん〜、ひょっとしてモデッロ・セッテ?
>作らせておいて金がないから引き取らないとか
んんん〜、もしかしてモア?案外ムサシノ??
870 :
名無しでGO!:2006/05/21(日) 10:26:33 ID:oPf8bxOZ0
まぁなんだ、○MS発売日となれば記事もさることながら、広告欄に目を光らせて
新製品情報や新製品の紹介で気になる製品記事を見たもんだが… 最近は寂しいな。
871 :
名無しでGO!:2006/05/21(日) 14:49:48 ID:fKeN1Fwz0
不二は大成に出店するようだ。鉄道博物館にぶつけるとは。
872 :
名無しでGO!:2006/05/24(水) 07:08:07 ID:qiGLNci80
age
873 :
名無しでGO!:2006/05/24(水) 20:24:22 ID:sLNna8RQO
所有している貨車の台車を日光制に交換。
数十万かかったが見た目転がり共に自己満足(笑)
久々に工作したくなって来た。 ホキ10000は面倒だから。。タキ25000でも作るか。
安達のタキ25000もレアなキットに成ったな。
レアなのか。家には8個有るが。。
877 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 19:22:35 ID:7doMxtHp0
age
878 :
名無しでGO!:2006/05/28(日) 22:56:07 ID:E+youJ5n0
なぜか○フオクに仕掛け品のEL/DLが結構出品されている…
手数料も値上がったのに、長年モデラーが処分か、初心者失敗?
ディテールパーツは他社入手は容易いけど、台車類はねぇ…
新製品キット皆無の現在、ありがたいけどね。
879 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 00:21:18 ID:vyggXRQp0
克美の金帯オシ24の星空バ−ジョンって過去に発売あったっけ?
880 :
名無しでGO!:2006/06/01(木) 18:39:12 ID:TyTltw/H0
age
881 :
名無しでGO!:2006/06/01(木) 23:32:09 ID:ihxNNqUc0
>879
デュエット・カルテットともども、一度だけ赤ラベル時代に発売。
室内造作あり。ソファ部分はホワイトメタルでやたら重かった。
もちろん、天井は再現してないけどw。
オクで時々出てくるけど、このロットは金帯が元々かすれ気味で、
あんまりきれいじゃないのがツラい。
882 :
名無しでGO!:2006/06/02(金) 13:32:48 ID:SIkhSoHB0
棚の中で飾られたままの車両でも、ギヤボックスや車輪にグリスをさした方が良い?
漏れは鳴き止めに車輪にグリスさすよ。 (メタルと接する部分)
885 :
名無しでGO!:2006/06/02(金) 22:55:39 ID:NpvqHjEl0
グリスがギア全体に浸透するように走らしたほうがよいとおもう。
異音がするまで注油する必要ないとおもう。
20年モノくらいになると、グリス洗浄が必要になるよ。
887 :
名無しでGO!:2006/06/03(土) 00:48:05 ID:wFiwc56+0
カツミの東武7800系完成品m4両で30万なり、益々真鍮製品が遠のいていく。
本当に限られた人のものになってしまうのかと思ってしまいます。
ところで特製品を買われた方(依頼したことのある方)の経験談をお聞き
したいです。私はカツミのC51の素組を依頼して16.8万、とられました
がそんなものでしょうか。
888 :
名無しでGO!:2006/06/03(土) 01:26:52 ID:zjdBYMrh0
>>887 自分でキット組んでみな。手間数考えたら30マソだって安い!と思うはずだ。
889 :
名無しでGO!:2006/06/03(土) 10:03:59 ID:bfKcSkQd0
>887
手間や技術の価値を理解出来ないのが我が国かも知れないね。
C51の組立に何時間かかったのかは人件費だし…
真鍮製品は、全てではないけどハンダの付け直しや塗装失敗
の剥離も容易いので、組立にトライして欲しいな…
890 :
名無しでGO!:2006/06/04(日) 00:23:39 ID:u8x+zDWs0
>>887 「とられた」と表現しているところで、もはやブラス
を語る資格も集める資格もない椰子だな。
無理しないでアリイのプラモ組んでたら?
なぜ罵声を浴びせたがる人がこれだけいるのか、そこが判らんなあ。
質問に対する答えを淡々とレスしてやれないものか。
ムカツク人が好んでレスをするから結果的に重なるのかな?
892 :
名無しの鉄模主任:2006/06/04(日) 07:03:59 ID:iOuTi1yn0
真鍮製品はますます遠のいていくのではなく、昔から限られたモノです。
工作にもそれなりの技術を要するし、時間もかかる。いったん各部品の
仮組をし、あわなければ加工し、組みやすい方法をキットごとに考え、
洗浄しハンダを自在に操る。そしてまた洗浄。短期間で会得するのは
困難なことです。
893 :
名無しでGO!:2006/06/04(日) 10:00:48 ID:iWD7QrVo0
>>892 短時間で会得は無理でも、いくつか作ればそれほど(何年も)かかるものでもない。
また、その会得していく過程も楽しめるのが趣味の世界だよね。
一度慣れたら、メーカー完成品じゃ満足しなくなるよ。
>>892 何を求めてるの、スーパーディテールの蒸機?
そんなに難しく考える必要は無いと思うけど
895 :
名無しでGO!:2006/06/04(日) 12:01:26 ID:KwKFrPfI0
でもまあ、実物の機関車や電車が多くの部品の集合体なわけだから、模型の場
合も機会で一発成形されたものよりは手を掛けて1つ1つ部品が取り付けられて
いるものの方が見栄えのするのは確かだね。まあ、部品を取り付けること自体
が手間なわけだから、見ごたえのあるものを誰かに頼めばそれなりの金額にな
るのは当たり前。それがいやなら廚国製の安いプラ製品でも買えば、というこ
とになるね。
組立のノウハウはすぐに完璧なのは無理としても、手を動かしていくうちにい
ろいろ覚えるもの。それだけ息長く楽しめると言うことも出来る。手直しだっ
て比較的容易だから、まずはチャレンジしてみることをお勧めしたいですな。
手間代だって丸々浮くから余った予算でもう1台買えるようになるしね。
896 :
名無しでGO!:2006/06/04(日) 12:27:45 ID:tjxQITT70
昔の(80年代)完成品には必ずどこかに気になる部分(実車と違うテールライトとか
雨どいがないとか等)があって、塗装を剥がすか、他社バラキットで作り込むかと
いう環境だったし、ハンダ工作入門に適した安いキットも比較的ゴロゴロしていた
からね…
馴染みの模型店主に聞けば、週休二日が普及してるのに、ハンダ工作する人は壊滅
状態と聞いた。別国に組立依頼している現状から、国内のハンダ工作人口は絶滅
種族かもね…
ちょっとでもハンダ工作に興味ある若い人が居たら、相手が聞くなら親切に答え
ないといけないね。当方の若い頃の大人は、結構若い者の話を聞いてくれたな…
最近の大人は余裕なしかな…
897 :
887です:2006/06/04(日) 22:11:16 ID:e29xIc6E0
私の場合、半田付けははっきり言ってだめです。(練習用に安い完成品を買
ってきて分解したのは良かったものの組み立てられずに模型店に持ち込んだ
こともあります)。とりあえず分解するのは慣れましたが、キット組み立て
は時間的にも厳しいのが現状です。カツミの価格批判をしたのは、高くすれ
ばする程、買う人は減るということをわかって欲しかったからです。
天賞堂が、EF57の路線で、EF58、EF55の販売を決めたことと
比較してどうかと思います(天賞堂の塗装はすばらしいと思います)。
特製品については、高いのはわかりますが相場というものを知りたかった
ので聞いたまでです。あと頼むにはどこがいいかご教示いただければ
幸いです。
898 :
名無しでGO!:2006/06/04(日) 22:34:37 ID:jHDBeYJX0
完成品をばらして組みなすほうがテクニックが要ると思うよ。
半田付けは人によって癖があるし、パーツの合わせ方、ヤスリのかけ方にしても千差万別。
新しいものを組んだほうが早い。
半田付けは数をこなせば出来るものだと思う。
誰も最初から出来るわけじゃないよ。
俺だって高校生のころ組んだのを見返すと最低。
デジタルじゃないからうまく伝えられないけど、車の運転だって何だってそうじゃないかな。
まあ、要は自分がどこまで本気になれるかじゃないかな。
出来ないと思った瞬間に出来なくなるし、出来ると思ったら出来るもんさ。
まあ、お金で解決するもよし、自分で解決するもよし。
インターネットの普及で以前よりもある意味情報は取れるようにはなったけど、情報は取る
力の無い人にとってはかえってマイナスなのかな・・・。
899 :
名無しでGO!:2006/06/04(日) 22:53:55 ID:JLiH4pZo0
克己沿道さんもハンダ組立者の高齢化、後継者なしでの価格と聞いた気が…
プラ製品や武蔵の、雑色製品の水準からすれば、手間数から薄利多売は無理で
生産数は少なく価格は高いという傾向でしょうね。
貧乏人の当方は新製品に何の期待もなく、中古品のレストアに熱中しています。
浦安新居利用したことろある香具師居る?
901 :
名無しでGO!:2006/06/05(月) 00:33:56 ID:yQxNVghf0
>>898 昔組んだものをリニューアルできるのもブラスの良さだね。
902 :
名無しでGO!:2006/06/05(月) 01:11:26 ID:zHgXmEV00
>>901 たしかに言える。そこがまた金属工作の面白いところ。
繰り返すうちにまた自分のテクニックが蓄積される。
903 :
名無しでGO!:2006/06/05(月) 06:49:52 ID:a//F7ust0
>>897 「カツミの価格批判をしたのは、高くすれ
ばする程、買う人は減るということをわかって欲しかった」
釣れますか? www
本気で発言どおりのことを思ってるなら、
克巳の経営を心配するより、おまいさんの頭の運営
を精神科で心配してもらったほうがいいな。
904 :
名無しでGO!:2006/06/05(月) 07:17:26 ID:OpHB5hYYO
おいおい克美関係者の嫌がらせかよ。
形式にかかわらずほぼ10万円のSLのキットとか、ここの値付けは?が多かったのは事実。
905 :
名無しでGO!:2006/06/05(月) 09:49:49 ID:q9RB45tx0
>>897 天はもうブラスをやる気がないから、あまり部品の処分という事で投売りをし
ただけだよ。EF57だって、プラ製品予告されてるし、EF15はキットの形で整理
したし。いずれも数が極端に少ないのは部品がなくなったところでおしまい、
だから。
やる気のあるところの製品で、今のユーザーの要求を満たす内容のものならば
、SLのキットだって10万円くらいにはなっちゃうでしょう。
珊瑚のC62とか、ちょっと値段張るけど、いいね。せっせと作っても半年や1
年はかかりそうだから、1ヶ月当たりの金額を考えれば買いだと思うけどね。
906 :
名無しでGO!:2006/06/05(月) 22:07:32 ID:3wOAUeZr0
>>905 1年かかっても最後にちゃんと完成できれば、確かに安い娯楽と言える。
しかし、結局ただの金属クズにしちゃったら・・・勉強代というには高価すぎるしなあ。
もう少し初心者向けの簡単で安いキットがあってもいいのに。無理だろうけど。
ある程度のスキルが必要なキット組を初心者が
やろうとする時点で無理がある。
その無理を乗越えた者が本当の趣味人と呼べる
であろう。
あンたらチャンと乗越えますたか?
初心者向け、簡単、安い
それぞれ、どのようなことを想定してるんだろうか?
細かなディティルパーツが入っていない、というのも「初心者向け」かもしれないが、
初心者でも部品を追加しなくても済むようにコンプリートで部品が入っている、
と、いうのも「初心者向け」か?
「簡単」というのもどうなんだろうか?上記なんかだと、シリンダーが組めないとかフレームが組めない、
ランボード、キャブがまっすぐ付かない、とか言うけど、そういうのが組み立て済みになってると、
かえって組みにくかったりするからなぁ。
で、そういうところが組み立て済みだと、高くなるだろうし。
初めからうまくはいかないんだから、とにかく完成させることだよね、下手でもいいから。
治具の問題だろ?
アルミ製の治具を沢山入れればよろしい。
910 :
名無しでGO!:2006/06/06(火) 07:44:39 ID:d+OrDai0O
>908
コーラルのC62で組立済みの台枠が歪んでてまともに走らないのがあったな。
こうなると台枠バラでも治具を使えば確実に組める祐実の方がましになってくる。
911 :
名無しの鉄模主任:2006/06/07(水) 19:18:06 ID:Sfe3FYZV0
克己の異変を感じたのはここ数年の間のことだ。プラの台頭により、
形式が被ると、従来の数量を捌くのも難しくなっているのに拘わらず
品質の向上はあまりなされていない。これでは単なる縮小再生産であり
ジリ貧は必定。鉄模ショーのトラブルもあった。沿道の高額路線
のほうが幾分マシではないだろうか。このままでは無理だと思う。
こう書くと、高いのは御免だと言われそうだが、廃業してからでは
遅すぎる。
912 :
名無しでGO!:2006/06/07(水) 20:46:11 ID:PY69Xs2G0
最近、ムサシノHPって、韓国メーカーの話題とか、製作裏話とか、読んでる
限りには面白いし、今後の展開をすごく期待させる内容なんだけど実際の製品
が全く発売されないよね。
まさか、突発あぼんの前兆とかじゃないよね?
913 :
名無しの鉄模主任:2006/06/07(水) 21:58:48 ID:Sfe3FYZV0
ムサシのフロシキはかなり広げているようだが、店主とのやりとり
の中からは心配は要らないと思われる。発売がやたら遅れるのは、
求めるものが高いために、やり直しが日常茶飯事になっているため。
914 :
名無しでGO!:2006/06/07(水) 22:49:08 ID:PY69Xs2G0
>913
まあ、それならいんだけどね。でも、もの出なさ杉。
忙しい業務内容を毎回ブログでアップして親近感を深めるとかすりゃね。
メールマガジンは写真が無いし一寸一方的過ぎる感じでだめぽ。
915 :
名無しでGO!:2006/06/07(水) 23:15:42 ID:PY69Xs2G0
最後に。。。。
夏のJAM in 大阪、JAMHP全然更新されてないんだけど、集まんないのかな?
もう二ヶ月しか無いのにな。
916 :
名無しでGO!:2006/06/07(水) 23:24:53 ID:Lxe/aOON0
でもなんだかんだ言っても、天、克巳、沿道の3社のが信頼できるんだよな。
特にアフターの事考えると…他は個人商店クラスばかりだし。
917 :
897です。:2006/06/08(木) 00:06:27 ID:JHCnftV10
>911
克己の異変はアフターの悪さにも出ている。販売中のキットの部品さえ
手に入らなかった。値段は最高。塗装は最悪。塗装について言えば韓国製
のほうが上と思います。競合製品のない私鉄ものだからという魂胆丸出し。
天賞堂プラやマイクロ○ースの標的になる日も近いかと。
918 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 00:14:16 ID:xMLB0pcS0
遠藤だってパーツはひどいよ!ヘッドマークシール1枚に1800円だよ!
他は「古くてありません」「分売パーツは作っていません」で済ませるし。
919 :
897です。:2006/06/08(木) 00:36:47 ID:JHCnftV10
アフターで言えば、珊瑚や安達が最高で、天も良好というところですか。
慰問は外観部品はパーツなしとのことだし。
(プラだが、カトーの部品保有体制はほめられると思う)。
920 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 01:17:59 ID:gudX1X7r0
>>917 韓国製の「塗装」は殆どが「印刷」なんだよ。
タンポ印刷といって大は自動車のボディーから小は家電製品の表示類まで幅広く採用されている。
この技法ならツートンの塗り分けなんかとても簡単。
平面だけでなく凹凸や曲面等も難なく印刷できる手法。
全ての行程が機械で行うため人件費が掛からず。そして綺麗に仕上がるからコストダウンには最も有効的。
克巳つーか、塗装はヨー○ーシxのせいか?
天の一部も○ーコーシxだが克己よりはるかに良い
なので原因は克己の委託料が馬鹿安なこと。
沿道のEF58ってどうですか?
先日名古屋方面で中古が出てたようですが・・
924 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 08:06:13 ID:dyPfcr6k0
カツミのHP、在庫の有無が分からない。過去の歴史なんか興味ない。
昔のブリキおもちゃもどきのカツミ資料館なんてやってるなら在庫情報でも掲示したら?
エンドウは電話でパーツの在庫確認しても「ないみたい」だもんね。
「みたい」ってなんなんだ?あるかないかはっきりさせろ。
この店の女の店員態度悪いぞ。
925 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 08:30:32 ID:UDcHNXns0
>この店の女の店員態度悪いぞ
今更そんな事書く奴がいるとは
927 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 10:52:55 ID:sEmIKOOU0
>>917 何年か前に出たNSEなんかひどかったね。ラインがデカールなのだが、乾かな
いうちに箱詰めしていると見えて、そのうち剥がれて来る。
928 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 12:06:30 ID:dyPfcr6k0
スペーシアの塗装許容範囲?トレインにはラインの一部を手作業で塗装した
と書いてあったが、なんでデカールにしないのかな。
クリアでコーティングする手間が面倒でコスト高になるから?
929 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 12:29:45 ID:bXK46upb0
>>928 ディカールにしなかったのは富山地鉄で痛い目見てるから。
カツミの西武4000やらNSEやらも同じ。
ディカールはクリアとの相性が難しい。経年変化に弱いし、ディカールを
侵さないクリアは乾燥にかなりの時間がかかる。
その点、塗装のほうが処理が早い経年変化も他の塗料に準じているから問題はほぼなし。
それだけのことだと思うぜ。
930 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 15:28:43 ID:dyPfcr6k0
ディカールの上からクレオスあたりのクリア吹いて保護すれば仕上がりも綺麗そうだが、
何か問題あるのかな?自作キットはそうしてるけど今のところ問題はないが…。
富山地鉄で痛い目って何があったの?教えてもらえます?
931 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 20:01:24 ID:N1KcKzMh0
>923
沿道の58はなかなか良いよ。前面の感じは個人的には天よりいいと思う。
動力もMPで軽快だし… だけど天58を買ってしまうのはなぜだろな…
932 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 21:21:39 ID:gfWPX6iZ0
933 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 21:33:08 ID:gfWPX6iZ0
と書いたそばからフォムラスを見たら出ていました、C54。スミマセンm(__)m
他の蒸気とは違う、あっさりした配管ですね。
武蔵のほうはまた何かいいわけ書いて面白い。
934 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 22:41:27 ID:bXK46upb0
>>930 個人ならともかく、メーカー(ヨー○ーシャ)はクレオスなんて使わないよ。
935 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 22:52:10 ID:bXK46upb0
>>933 設計はあくまで亜進だからね。資料は渡したかもしれないけど、ム○シノが設計しているわけじゃないし、コストを考えたら他に流用もするだろね。
元値を聞くと笑うよ。亜進はもともとプラの成型屋さんで、社長が退任して金属工房と本業を分けたらしい。
ム○シノははずされたみたい。韓国も高齢化と高賃金化かな。
936 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 23:36:31 ID:v6iGBcI+0
そうなのか、はずされたのか?
マンガで例えると、
アジン製作のEF66等。。。。。大友克洋
アジン意外のEF53等。。。。。大友克洋もどき
なんかそうしか見えないのは気のせいか?w
↑ひとみちゃんを返せ!!
いやだ、返さない
↑志村版ひとみちゃんを返せ!!
941 :
名無しでGO!:2006/06/11(日) 10:36:54 ID:wFVY6pEb0
遠藤KTMの国鉄板が無くなっちゃったんで、こっちに書きますが…
遠藤からはEF64-1000が
KTMからはEF64-0が出てますよね〜。
b-ナスの季節ですしとても気になってます。
当方天釜は何両か在籍してますが、遠藤KTMのMP仕様の機関車持ってないんです。
低速走行とかどうでしょか?他にEF81とかもありますが、良い感じですか?
所有者のレポートキボンヌです…
942 :
名無しでGO!:2006/06/11(日) 19:37:56 ID:sq0hMn3A0
>941
天と比べて克己/沿道の車体ディテールの感じでなく、天とMPの走行フィーリング
の比較ですね?
天のモーターはグググーッて音がしますが、MPのEN-22は音もなく回ります。
エンドウの車両は電車も機関車も同じ。静かでスムーズ。 (好みははそれぞれ)
944 :
941:2006/06/11(日) 22:01:56 ID:wFVY6pEb0
レスありがとうございます。
はい、車体ではなく走りです。MP論争に火をつけるつもりはありません。
「EN22は音もなく」「静かでスムーズ」
私の天釜はとても静かでスムーズですが、それに勝るとも劣らないと
いうことですね!もちろん店で試走はしますが、気持ちが高まってきましたよ!
この夏の候補の一台です。ありがとうございました。
945 :
名無しでGO!:2006/06/12(月) 00:30:22 ID:BAycTE3C0
>>944 低速トルクがあるから、特に出だしのスローがなかなかいい感じ。
あと、めちゃくちゃ丈夫なのでめったに壊れないけれど、MPは各部品がばら売
りされているんで、リペアが容易なのは天より上かも。各パーツの使い方のマ
ニュアルも出ている。
946 :
名無しでGO!:2006/06/12(月) 18:59:09 ID:/ICxO8in0
EF64はムサシの発売予定に入っていなかったか?
急いで遠藤克己買うなら待ったほうがいいんじゃない?
EF66でもムサシと遠藤じゃ差がありすぎだぞ。遠藤は売れ残ってるがムサシは完売。
もっとも発売はいつになるか分からんが。待つのも楽しみかもよ。
947 :
名無しでGO!:2006/06/12(月) 19:02:41 ID:4pTHHNHf0
>>946 予定年月が入ってないと早くても10年先だぞ。そんな出るか出ないか
わからんもの待ってるより今出ているもので気に入ったもの買うほうが
いいと思うが。
948 :
名無しでGO!:2006/06/12(月) 20:54:51 ID:G+5ga0tA0
>>946 >>941さんは車体の出来より走りって言っているんだけどな。
ムサシより沿道克己の方が運転向きと思う。
949 :
名無しでGO!:2006/06/12(月) 21:01:39 ID:NR1EpvAm0
キムチは動力系壊れたらパーツが無くてあぼーんという事もありうる。
950 :
名無しでGO!:2006/06/12(月) 21:02:03 ID:hsmCgCFk0
でムサシのDD51は山陰以外は何時でるの?いいかげんにしてよ!!
951 :
名無しでGO!:2006/06/12(月) 21:03:02 ID:C4aVYfLQ0
走らせ派はMPがよろし。
なんせ自分で部品手配して補修できるのが最大のメリット。
韓流なんて、修理できません、で終わっちゃうお。
952 :
名無しでGO!:2006/06/12(月) 21:29:19 ID:C4aVYfLQ0
>950
まあ、此れだけが原因とは思いませんが、韓流依頼先の製造ラインの奪い合い
ってのがあるらしいね。折角交渉しても、他の突っ込み依頼(まあ、支払条件
を良くするか、途中支払回数を増やすのか。。。)でラインを奪われる。
同じ日本のインポーターさんにね。何処ってのは書かないけどw
他国インポーターもラインの奪い合いだから、更に輪をかけてる。
そんなのが遅れる理由のひとつなんだろね。
953 :
名無しでGO!:2006/06/12(月) 23:56:17 ID:UBFnzSCM0
>>950 次は842
その次は北斗星色
745は最後で涼しくなってかららしい。
954 :
名無しでGO!:2006/06/13(火) 12:01:30 ID:PSuyhsDF0
走らせるにしても武蔵野のほうが牽引力もあるしいいような気がするな。
漏れは走りとディテールのバランスがよい模型が好きだ。
エンドウ、カツミは観賞する模型じゃないよ。特に塗装はひどすぎ。
確かに壊れてもいいならエンドウ、カツミのほうが低価格だからよいかもね。
955 :
名無しでGO!:2006/06/13(火) 12:27:13 ID:EZaJXfUU0
>>954 >特に塗装はひどすぎ
人手による塗装と機械任せの印刷との差だよ。
いや。克己、エンドウの塗装は酷いよ。特に最近は。ヨー○ーシャに舐められ杉。
957 :
941:2006/06/13(火) 12:45:48 ID:d1P69wFT0
亀レススマソ。
武蔵釜もあるけど、やはり分解してみるとちょっと。
外見と走りは良いのだけれど、今回は模型としての良さ
(ほどよいディティールとしっかりした走り、頑丈さやメンテナンスしやすさ)
を求めてます。観賞用は天釜や武蔵釜がありんす。
遠藤KTM釜はそういう意味で良さそうに見えたのです。
958 :
名無しでGO!:2006/06/13(火) 13:01:02 ID:G9HkTIws0
しかし何で克己、エンドウはいまだに「塗装」に拘るのかな?
キムチ製みたいに印刷にすれば綺麗に仕上がるのに。
武蔵の塗装は綺麗だ。
960 :
名無しでGO!:2006/06/13(火) 13:35:14 ID:PSuyhsDF0
武蔵野の塗装は吹き付けでしょ?印刷ってタンポ印刷のこといってるの?
タンポ印刷(曲面印刷)は、皿などの曲面に絵柄を印刷するためなどに
使用する印刷手法で、鉄道模型ではレタリングなどに使用されているが、
全面の塗装には使用しないでしょ?多分通常のマスキングで吹き付けてるはず。
キムチは、多分マスキングの技術が優秀なのと、塗装も薄めの塗料を
何回かに分けて手間かけて吹き付けるから仕上がりが綺麗なんだと思う。
エンドウ、カツミのは濃い目の塗料を工程と手間をかけずに
吹き付けるからひどい仕上がりなんじゃない。っていうかそもそも
塗装なんか気にしてないよエンドウ、カツミは。走ればいいって言う考えだから。
客の要望なんか最初から聞く気ないって。コスト第一主義。
961 :
名無しでGO!:2006/06/13(火) 14:11:10 ID:EZaJXfUU0
又このネタかw 塗装といってる香具師も印刷といってる香具師も。
決定的な証拠(ソース)が無いんじゃどうしようもないよな。(武蔵に聞くか?w)
ムサシさん三つ目と800番まだ? 貨車が増える一方で釜不足に見舞われている今日この頃w
964 :
名無しでGO!:2006/06/13(火) 20:11:51 ID:GJXbz8MT0
>>960 タンポ印刷でボディ全体に塗装(じゃなくて、着色か)は無理じゃない?
用途はシルク印刷が出来ない曲面などへのグラフィック印刷のはずだけど。
それにタンポ印刷の塗膜は薄いので、色によっては下地が透けやすかったような。
965 :
名無しでGO!:2006/06/13(火) 21:06:50 ID:X0t1Eh3Y0
もう、いいじゃん。
フルグレックスとか、レマコとかの蒸機でも印刷って言いかねない
んだからさ、もう、そう言う事にしといてあげようよ。可哀想だし。
966 :
名無しでGO!:2006/06/13(火) 21:15:02 ID:5zKdTtoP0
>>965 「模型=塗装」とし思い浮かばないアナタに問う。
なんで塗り分け塗装の弱点の「段差」がないか説明してくれ。
967 :
名無しでGO!:2006/06/13(火) 21:26:50 ID:P6eUcHP70
>>965 エンドウのプラ製コンテナ持っている?
あのロゴ類が印刷ですよ。
あなたは「印刷=プリンター」でするものと考えていませんか。
印刷って言っても多種多彩。
その辺を理解してくださいよ。
模型ばっかり見つめていないで。
968 :
名無しでGO!:2006/06/13(火) 21:56:29 ID:K/Dma+s80
大阪の有名百貨店では、韓流は一切売ってない(金属製)。アフターサービスができないからか。
だが天賞堂の対応は良いといってたな。
969 :
965:2006/06/13(火) 23:03:15 ID:X0t1Eh3Y0
>966 知るかよ、馬鹿w
>967 解ってるよ、馬鹿w
970 :
名無しでGO!:2006/06/13(火) 23:14:06 ID:EZaJXfUU0
>>969 逆ギレ乙
結局な〜にも全うな答えが出来ず逆ギレ。
オマエがバカ○だし。
俺も聞きたい。
なぜ塗り分け塗装の弱点の「段差」がないか説明してくれ。
どんなプロが塗装しても塗り分けには必ず段差がつく。
ムサシの塗り分け製品はその段差がないのはどうしてだ?
971 :
965:2006/06/13(火) 23:19:36 ID:X0t1Eh3Y0
>970 ほざけ、馬鹿w
972 :
名無しでGO!:2006/06/13(火) 23:29:20 ID:vGNhyF1w0
>>971 御前のバカさはわかった。
ムサシの塗り分け製品はその段差がないのはどうしてだ?
答えてチョ
973 :
965:2006/06/13(火) 23:30:46 ID:X0t1Eh3Y0
あぼぼぼぼぼw
974 :
名無しでGO!:
ID:X0t1Eh3Y0はついに廃人になりました。
結局ID:X0t1Eh3Y0はタダのバカでした。
>可哀想だし
自分の事は言わなくていいよ。