1/87・12mm(HOn3-1/2)スレッド その5
1 :
干渉しないステップ:
5 :
名無しでGO!:2005/10/22(土) 04:49:32 ID:64uuBNuI0
>1
スレ立ておつ!!
6 :
名無しでGO!:2005/10/22(土) 06:24:24 ID:F/tE5+eRO
『ヌ』 暖房車。SGを持たない機関車が牽引する列車に暖房用の蒸気を供給する車両。語源は「ぬくい」の「ヌ」。
『ル』 配給車。修理や工事に使用する資材などを軌道線で搬送するための車両。語源は「配る」の「ル」。
『ポ』 陶器車。昭和初期の特定用途貨車の一種。語源は「pottery」の「ポ」。
7 :
WENS赤い風船:2005/10/22(土) 11:41:52 ID:csubucHh0
本日、自宅でイモソレールしいて運転会してまつ。
ただ連れはカトーレールで16番走らせてまつ。ww
漏れは12mm、連れは16番というコラボレーション運転会でつ。
8 :
名無しでGO!:2005/10/22(土) 19:19:22 ID:YtfHMefS0
そろそろ貨車あたりでプラ製品を期待したいとこか。
PEMPの2軸車とイモンのセキに続くのは何だろう。
ワム8とかコキ50000とかタキ43000とか‥
9 :
名無しでGO!:2005/10/22(土) 20:02:52 ID:5GJsNwDK0
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
| ||" ̄ ̄ ̄"|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"| |
| ||. 05T . || ◎ ◎ . .高 尾 | |
| || ̄ ̄ ̄ ̄||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| || || (;゚Д゚) .| |
| ||____||_________.| |
| | JR .| |
|└─ .∧_ _∧ー───────┘|
| (,, ´д`)_____.. . . |
1>> .| ./ ニつつ 央特快.| | |
| . / , ノ..| |.____.| | _ |
| /// .. . ◎...|
__. .|_し'し'二二ニ二二二二ニニ二二二二_|
| | | ‖H |×l]| H‖ ||
| | |__l|_l三三三三三l_l|___||
| \___________/
10 :
名無しでGO!:2005/10/22(土) 20:03:41 ID:dVf/tm7L0
>>8 コキいいね
12mmなら積荷にそれほど困らないはず
海外製品の20ft海コンが星の数ほど出てるし
でも牽く釜が・・・orz
11 :
名無しでGO!:2005/10/22(土) 20:09:06 ID:j6ur6NLY0
12mmを毛嫌いする、または嫌悪を感ずる方々に聞きたい。
嫌う理由は?
@価格が高い。
Aもし12mmが普及した場合、今沢山もっている16mm車両がパーになるから、
B線路を二通りそろえないといけないから、、、面倒くさい。一通りでよい。
Cメーカーが少ない。
D12mmをやってるヤシの一部が激しくウザイ。
E仕入れたけどちっとも売れない。
F買ってく客のウンチクが激しくウザイ。
Gメーカーの生産予定がHOに増して無茶苦茶で仕入計画が立てられない。
H問屋に卸さず顧客抱え込みを狙うメーカーがある。
12 :
名無しでGO!:2005/10/22(土) 23:17:18 ID:KOMr/x190
みなさんそんなに嫌っているわけじゃないと思いますよ。16番の人々も含めて。
製品化がなかなか進まないからネガティブな方向に話がいってしまうのかも知れないけど。
ただこれまでは果敢に参入するメーカーが少なかったのは事実。
最近は新規の(若手の人々による)参入が相次いでいるので、大きな変化があるのではと
珊瑚のサロン情報紙にも書いてあります。
メーカーの舵取りって影響大きいよね。当然のことだけど。
13 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 00:03:40 ID:/p3wVEuE0
14 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 06:57:02 ID:MYwL/uP/0
珊瑚に対しては慌てず騒がず期待してますよw
15 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 08:52:42 ID:gXdQIFSf0
>>11 ほんの少しの違いなんだが、1/80と1/87とでは作り込みができる範囲というかなんというか、
その制約が思ったより大きかった。
使える部品というか材料の制約自体はどちらも似たようなものなんだが、
与えられている空間に対しての余裕という点からは明らかに不利。
そこを無理していくとどうしてもアンバランスな模型になる。
お前にセンスがない、といわれればそれまでだが。
まぁ、Dってのもあるがww
16 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 11:44:01 ID:cN1ziee/0
>>10 ドライコンテナだけじゃなくて、ウォルサーズ発売の20ftのタンクコンテナ、
これがなかなかカッコいいんだよw
キット形式のみのようだから、組み立てる手間はかかるけど。
日本国内のものとは所有会社も違うし、コンテナ自体の細かい構造も違うけど、
1/87のコキにはぜひ積んでみたい。
17 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 22:58:18 ID:NW8UQBnE0
前スレにも書いたが、ワム80000欲しい。
EFや、EDがあれこれ出てきて、使える貨車だし、蒸機にも使える範囲が広い。
数も多く要る。
PEMPの貨車キットと同スタイルのプラモデルスタイルで、どこか安く出してくれ。
18 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 23:09:21 ID:rouVf3/T0
最近の芋が新系列の電機出してるんでおのずからワムハチは出すんじゃね?
ワムは完売してるからワムに配慮する必要も無い訳だし。ワムハチシンガー
フィニッシュなんて考えただけで涎ですよ、涎w
19 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 23:13:49 ID:rouVf3/T0
カキコしてから芋HP見てたらEF60一般色、無くなってるのね。
夢もヘッタクレもねえや。
20 :
WENS赤い風船:2005/10/24(月) 01:23:41 ID:U0GhJYS60
>>19 マジにもう無くなったのでつか? 1台買っておいてよかった。ホッ!
こんな少ないのは実験的らしく、次回からは多く作るかと。
21 :
名無しでGO!:2005/10/24(月) 01:54:23 ID:Ikme8egQ0
>>19 EF60ならキットもある筈、と思ってイモンのサイトをみると、
なんとEF65のキットがもう価格表に載っているぞ。単にフライングなだけか?
しかし、65はFも出るんだね。あ〜、これ重連でコキの長い編成牽かせたらイイなぁ。
う〜ん、もっと余裕のある生活してたらなぁ〜w
22 :
WENS赤い風船:2005/10/24(月) 11:56:49 ID:U0GhJYS60
>>18 芋ワムハチはいいと思うけど、絶対にワールド製はやめてほすい。
ワールド製なら絶対に買わない。1台5千円程度なら買うけど、3万円なら詐欺に近い。
23 :
名無しでGO!:2005/10/24(月) 13:21:16 ID:a0oRWvQP0
ホビーのプラ貨車みたいなのがいい。
24 :
名無しでGO!:2005/10/24(月) 21:29:26 ID:p6S9Oe1P0
12mmでプラ客車(キット含む)が発売されると思うひと、手あげてー
ちなみに私は10年以内には発売されないと思います。
欲しいけどね。
1両1万くらいまでだったらいいなあ。
25 :
名無しでGO!:2005/10/24(月) 21:35:32 ID:a0oRWvQP0
ノシ
26 :
名無しでGO!:2005/10/25(火) 21:00:55 ID:bgVNh6SM0
初心者の質問ですみません。
珊瑚のキューロクのキットって、金属工作初めての人でも
組めるようなものなのでしょうか?
27 :
WENS赤い風船:2005/10/25(火) 21:07:07 ID:OR/oeD370
上手に組みたいなら初心者はじぇーったいにやめたほうがよい!
旅客車や貨車を何十と作ってからじょーきに朝鮮すればよいな。
初心者レベルでキット組むのは金をドブに捨てることに等しい。絶対に失敗する。
28 :
名無しでGO!:2005/10/25(火) 21:31:38 ID:PU7hECou0
そういえば、世界のゴハチのサンプルはどこのHPで見れたんだっけ?
FABかな?と思って捜してみたんですが、みつけられんかった・・・
29 :
名無しでGO!:2005/10/25(火) 22:15:29 ID:HrjouR0Y0
モデルワムのキ620、1万円で売ってください。
30 :
名無しでGO!:2005/10/25(火) 23:13:23 ID:PU7hECou0
>29
むりぽ・・・・
31 :
名無しでGO!:2005/10/25(火) 23:20:45 ID:4+6yE+rJ0
>>26 その人の才能や情熱による。
貨車を正確無比に完璧に組む自信と情熱があれば、蒸気もやれないことはない。
ただ、少々歪んでいてもとりあえず走る客車や貨車に比べ、蒸気が要求する精度は桁違いに厳しいことは確か。
ロッドの調整などは何度も何度もやり直す根気が必要。
それに耐えられないなら、やめた方が良い。
32 :
名無しでGO!:2005/10/26(水) 08:11:10 ID:qFBp/X5P0
>>26 9600についてだけど、今はどうかわからないが、確か昔は方南町限定で、
主要部組み立て済みのAキットというのを売っていた。どんな物かというと、
普通のバラキットとドライバーだけで組める塗装済みキットとの中間にあたるようなヤツで、
当時聞いた説明では、上手くやればエポキシと瞬着だけで組めるのではないかと言われていた。
33 :
26:2005/10/26(水) 21:57:28 ID:hojKPd6W0
27,31,32さん
早速のご返事ありがとうございます。了解しました。
25年ほど前に、TMSのNゲージC55流線型エッチング板を組んだ事はあるのですが、
前から見たら車体が歪んでいました。とほほ。キューロクは今は諦め、今後どうするか
考えてみます。
34 :
名無しでGO!:2005/10/26(水) 22:12:33 ID:GgsoCC9c0
>33
完成品じゃあだめなの?
35 :
名無しでGO!:2005/10/26(水) 22:55:58 ID:st1op+Fo0
>>33 うまくなったら蒸機を作ろう、とか思ってると、結局出来なかったりする。
最近の珊瑚は一応ロッド組み込みまでは調整してあるし、
方南町へ直接出かけられるのなら、いろいろと教えてくれるし。
ドカンと投資して、後に引けない、
そういう追い込み方だと結構完成できるんじゃない?
ちなみに俺、真鍮キット第一作は珊瑚の蒸機でした。
36 :
WENS赤い風船:2005/10/27(木) 00:22:00 ID:ub0lZuZo0
キット製作よりも完成品主流の時代だから、いっそのことキットやめたら?
キットよりも完成品のほうがよく売れるようになって売価が下がってくれればありがたい。
だからキットばかり作るメーカーには不信感を感じるし、買いたいとも思わない。
車両キット製作は世界的潮流から取り残された前近代的な遅れた方向性かと。
コレクターになる、レイアウト作る、お座敷運転させるなど、グローバル的な方向性にしよう。
37 :
名無しでGO!:2005/10/27(木) 01:06:46 ID:WqumnFFq0
>>36 価格を下げたいならキットを量産することだ。
完成品は基本的に一品一品の手作業だから、量が捌けてもさして安くならない。
まして12mmの完成品は大変高価だから、キット主流に考えなければいけないと思う。
誰かが持ってる完成品なんて欲しいと思わない。パイピングにしろ、塗装にしろ、
自分しか持っていない品物に仕立てたい。完成までの大変な作業は山登りにも似ている。
「やった!」この達成感味わいたさに工作をしているのだ。
38 :
名無しでGO!:2005/10/27(木) 08:20:53 ID:+Z4am6Ge0
押し付けがましい奴ら同士の一触即発なやりとりを見ているのは楽しい。
39 :
名無しでGO!:2005/10/27(木) 10:03:26 ID:JhVapKDv0
キット作れない厨のくだらないレスにいちいち反応の必要なし。
40 :
名無しでGO!:2005/10/27(木) 10:09:22 ID:JhVapKDv0
>>39 ちなみにキット作れない厨とは33のことではないよw
36みたいな勝手な理屈を並べているヤツのことだよ。
技術が無いだけのくせに何がグローバルなんだかw
インチキくさい先物取引の売込みみたいだwww
41 :
WENS赤い風船:2005/10/27(木) 19:30:12 ID:ub0lZuZo0
完成品並の出来でジョーキキット何台か作りまつたが、これにかかる時間や手間
を考えたら、その時間を走らせたほうがはるかにいいことに気付いたのでつ。
さらにフラックスや鉛の蒸気が体に良くないため、金属工作は健康に良くないことがわかりまつた。
やはり車両キット製作は時代に乗り遅れた趣味かと。
42 :
名無しでGO!:2005/10/27(木) 19:31:56 ID:BEFoTQNQ0
別に流行とか何とかでやってる趣味ではない。
43 :
名無しでGO!:2005/10/27(木) 19:36:55 ID:QX/ofmEc0
>41
あなたの見識はわかりました。
うざいので消えてください。
44 :
名無しでGO!:2005/10/27(木) 22:09:23 ID:NFXQ1sdm0
>>33 前から見て歪まないように作ればいいんですよ。
いつかできるようになります。
45 :
名無しでGO!:2005/10/28(金) 10:44:07 ID:jZQn7HL80
>>41 健康の為なら鉄道模型なんか止めたほうがいいぞw
特に12mmはよくないからな。
それでこんなとこに書き込むのも今回限りにしろよ。
いいか、わかったな。ここには二度と来るなよ。
46 :
WENS赤い風船:2005/10/28(金) 21:15:36 ID:6jE9EGKz0
鉛の蒸気はかなり体に悪いでつ。早死にしたくなければキット製作やめたほうがよろしい。
47 :
名無しでGO!:2005/10/28(金) 21:20:38 ID:AumRDV2Q0
>>46 あのー、12mmとは関係ないですな。
そういうことはブラススレか工作スレでやっていただけませんか。
48 :
名無しでGO!:2005/10/28(金) 21:25:17 ID:AumRDV2Q0
で、12mmでもっとも組みやすい蒸機キットを推薦すればいいのかな。
現状で入手できるもので
折れはもっていないけど
珊瑚のC62なんかどうなの?ボイラーぶっといしC型機だから
トラブルは少ないんじゃないかな。
49 :
26,33:2005/10/28(金) 22:57:37 ID:qojipATC0
皆様、色々アドバイスありがとうございます。
当方、子供の頃にNゲージをやっていて、HOの大きさと金属工作に憧れな
がら経済的・技術的に手が出なかった者です(今でもですが・・・)。
久々に鉄道模型を再開したいと思って調べてみたら、1/87,12mmという潔い
ゲージがあることを知って、質問した次第です。
まずは貨車のキットか何か買って、組み立てて見る事にします。
50 :
名無しでGO!:2005/10/28(金) 23:22:34 ID:l0eIbq0d0
それはともかく、誰か赤い風船を針で突っついてくんないかなぁ。。。
51 :
WENS赤い風船:2005/10/28(金) 23:33:37 ID:6jE9EGKz0
貨車キットはモデルワムの貨車をすすめまつ。
単なる有害車でも部品点数100点弱あるから、カナーリいけまつ。
その貨車でイライラしたなら、ジョーキキットは組むのをやめたほうがよいでつよ。
52 :
名無しでGO!:2005/10/28(金) 23:43:42 ID:xhHSLwwR0
PEMPのプラ貨車キットはまだ手に入るな。
セキ3000は無くなったのか?
アートプロのキットはちょと高めだよう。
あと、歳取ると自然に器用になったりもする。
ハンダ工作するなら塗装ブースを用意してその前で行う。当然。
53 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 00:41:32 ID:PMoDkoPM0
>50
アホは放置でいきましょ(^^
54 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 01:28:39 ID:iXmY5ltL0
>>50 変な粘着は糞舎だろうねw
キモヲタで嫌われ者だから仕方ない。
55 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 02:03:03 ID:QeXMXE+j0
フラックスって事実上塩化亜鉛しかないわけでしょう?
結構蒸気吸い込んでいるんだが、やっぱ危険?
換気した方がいいのかな?
塩化亜鉛が毒物であることは承知しています。
食卓では決して使用しません。
56 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 21:05:26 ID:BeYvqvRd0
このゲージには新参です。
クレクレでごめんなさい。
とりあえず電関キットを組み立てたのですが、曳かせる物がまだありません。
雑貨車編成を安価で実現したいのですが、PEMPの貨車キットって、どんな形式があったのでしょうか?
また、まだ購入できるのでしょうか?どこで?
何年頃に発売だったのかも知らないので、雑誌のバックナンバーもまだ探し出せていません。
初心者の質問で恐縮なのですが、どなたかご教示下さい。
57 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 21:41:44 ID:fCE3kPN20
>>56 ワム50000/ワム90000/トラ40000/トラ60000 のセットがFAB(板橋)で売られている模様。
全て黒色の古い型式なので、電関の型式を選ぶところか。(ED60、ED71あたり?)
車掌車はワフ21000が手頃か。もう少し予算があれば芋委託品でヨ6000がある模様。
58 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 22:13:01 ID:RatKOA5R0
PEM貨車はとれいんの改造記事があったと思うけど手元に無いからいつだったかな。
何年か前のスワップミートでは半額程度で売られていたんだが。
59 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 22:36:56 ID:pQR5SATi0
そもそも12mmで「安価」ってのは無理www
60 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 09:15:19 ID:aPkuJImD0
>>56 57
ご教示有難うございます。
とりあえず購入して、小編成を楽しんでみることにします。
もう少し新しい時代設定を考えていたので、希望としては、ワム8とかタキとかコキとか、欲しくなりますね。
61 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 10:53:56 ID:jqBrL4F+0
>>60 電関キットとはマスターピースかね?
だとしたら頼もしい限り。
キットは買っても作らない人がかなり居るから。
ワム8タキコキはモデルワムしかないねえ。
62 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 20:00:30 ID:y/bL2IC10
「その4」が落ちた。
合掌・・・
63 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 23:49:06 ID:Eu+zGnjQ0
リーゾナブルな価格の、ED60、61、62は出た。ED17も出た。ED17に続くものもありそうだ。
高級路線に泣いた、悪態ついた、一般(資金レベル)の12mmファンが楽しめる時代が来ようとしてますね。
早速買いましたよ。
後は早く作って、PEMPの廉価貨車をつなげてガンガン走らせるぞ!!!
64 :
名無しでGO!:2005/10/31(月) 07:34:04 ID:dOYg6unX0
>>61 元々Nで工作派だったのですが、最近つまらなくなって休止していました。
ちょっと気まぐれで、ED71をとりあえず形にまでしてみたところです。
やっぱりNとは違う魅力がありますね。
とても完成品を買う財力はないので、色々揃えるまで何年かかるかわかりませんが、
いずれは蒸気と思っていますが、経験無いのでこれからです。
65 :
名無しでGO!:2005/10/31(月) 21:32:02 ID:k5W3So/D0
>>11 この文は盗作だね。
他のところにほぼ同じのがあるよ。
なぜわかったかと言えば、オリジナルは漏れが書いたもの。
コピー&貼り付けは止めようね。
66 :
名無しでGO!:2005/10/31(月) 22:59:30 ID:FA8cmC8W0
業者必死
67 :
名無しでGO!:2005/11/01(火) 00:10:05 ID:6Dk+bFLt0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
68 :
名無しでGO!:2005/11/01(火) 00:17:31 ID:H1CLTcJD0
>>18 ワム80000シンガー。 ホビーモデルで12mm出さんかね。
69 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 16:21:51 ID:bCO2HZ0w0
>>19 製造数が少ないモデルではIMON店舗でも各店 1〜2両しか存在しません。そのために数台の中から選ぶという事が出来 ません。
ご容赦ください。
貨物用機関車がいろいろ揃ってくると、それに続く2軸貨車も欲しくなってくる。
この分野は昔からモデルワムが多彩な面々を製品化しているが、完成品中心で一般に高価。
気軽に取り組めるエッチングキットでいくつかの車種がリリースされないものか。
たとえばワム400。実物はあまり量産されなかったようだが、変わった形態で面白い題材と思う。
加えて曲線の加工がないので基本的にプレス加工は不要だ。屋根の山折りもユーザー加工と
することで「初心者でも組めるエッチング板」としてリリースできるのではないか。
現車はレム400の改造車なので、塗装を変えるだけで車種を増やせるところも面白い。
同じくワムからまだリリースされていないワム21000あたりも安価なエッチングキット向けか。
同社でロストによっていた側戸はリベット付のエッチング板に真鍮帯板を立てて半田付け
することで十分表現できる。
しばらく製品化が途絶えているワ10000/12000。小さな車体が編成に変化を与えるユーモラスな
車輌だが、この程度の小ささなら屋根は裏側に筋目をつけることでユーザーにも曲げられるのでは
ないか。プレス加工がなければ、ブレーキシリンダーやエアホースをロストとしても5,000円位で
リリースできると思うのだが。
いずれにしても、市場は財布に優しい2軸貨車を待ち望んでいると思う。田舎電車とでさえ、2軸貨車は
名脇役になり得るのだ。
71 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 02:20:31 ID:nVvCHHc00
>>70 カマが低価格で出たんなら、貨車くらいかね出したらどうだ?
72 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 14:02:20 ID:NpzLIc4W0
12mmは資金が尽きると大変だという、優れた警鐘だなw
73 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 15:28:35 ID:vyYy6D/L0
ま、いつの時代でも金かけないと何も出来ないと思い込んでいるくせに、
ビンボーをこじらせていて物事の工夫の仕方も知らないヤツはいるものだw
74 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 08:54:53 ID:C5t6IQSx0
岡、地方私鉄電車自由形キット発売sage
75 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 12:00:25 ID:c9Z0bckY0
しっかし、12mmメーカーの人々も嫌になるだろうなww
高い高い、廉いの出せ! そればっかりだもん。
76 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 12:14:41 ID:D83km7KJ0
ホビーメイトオカ、どえらい企画持ってきたねw
共通型をたくさん使いまわしたわけか。
12mm層の二極化が進む予感。
「どーせ12mmやるなら究極のディテールでなくちゃみんなゴミだこのボケ貧民!」
「るっせー妥協すんのは程度の問題だろうがこの原理主義者ァアアアア!」
仲良く県下品w
77 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 14:04:47 ID:MLhmufqB0
>>76 おまえもそろそろプラレールから卒業したらどうだ?w
78 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 14:06:35 ID:FllmNPt10
>>76 別に12mmに限った話じゃないだろう。
どのスケールでも程度の差こそあれ、
そういう分極化は進んでいる。
79 :
WENS赤い風船:2005/11/05(土) 14:22:21 ID:15//igIu0
芋社員は12mmのことをどう感じているのかな? 本音暴露ヨロピー。
山さんは完全12mm信者のようだが、16番世代のじーさん連中やNゲージ世代の若手社員連中はどう思う?
80 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 14:41:30 ID:D83km7KJ0
>78
もちろん他スレに絶対に存在しないわけではないよ。
程度の差を問題にしているんですよ。
他スレでは棲み分け完了しているところも多いしね。
他所様のスレへゲージ論を吹っかけに行くような奴らは、今後は内なる敵
「12mmなのにいい加減を積極的に肯定する新勢力」とのスレ内叩き合い
が激しくなるわけだ。面白いなっと。
そう遠くない未来に12mmスレから原理主義スレが分化してゆくだろう。
12mm自由形スレが出来るかもしれない。
81 :
関西人ですが何か:2005/11/05(土) 16:01:38 ID:ZH18+ozL0
自由形がいい加減、というわけではないだろう。
サブロクの軌間がもつ日本的雰囲気は自由形電車にとってあるいは重要なアイテムと思う。
12mmに自由形電車が育つ素地は十分にあるだろう。オカもその辺を読んでの製品化と思う。
原理主義を悪いイメージで捉える、というのがそもそも12mmの発展にとってマイナスだ。
12mmの誕生は16番への疑問が動機となっているからだ。ン十万の工芸品がおかしな縮尺で
造られている現実には、疑問がわいて当然だ。原理主義というよりは、「算数」の問題だ。
旧来から正しい縮尺で模型が造られてきた欧米、妥協がまかりとおる日本。
欧米では正しい縮尺で模型が造られて当然であるから、スケールかどうか、なんて話題にもならない。
どちらがモデラーとして幸福かは、論を待たない。
82 :
関西人ですが何か:2005/11/05(土) 16:07:06 ID:ZH18+ozL0
>>どーせ12mmやるなら究極のディテールでなくちゃみんなゴミだ
日本ではおかしなことに、スケールモデルは特別な存在なのだ。
本来模型にとって、スケールどおり造られていることは当たり前のことなのだが。
83 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 16:33:13 ID:D83km7KJ0
78さん、程度の差とは具体的にどのようなものかお解かりいただけましたでしょうか?w
84 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 19:04:43 ID:ydAbqoKy0
なんかキモい。
俺は12mm好きだけど、なんで12mmやってるやつって、
「俺の考え(12mm)が絶対正しい。御前(他のゲージ)の考えは正しくない」
って態度のヤツが多いのかね。
こういうヤツはゲージがどうのこうの言う以前に、
日常生活がちゃんとおくれてるのか?
リアルな世界でも神経質でわがままで使えない嫌われ者なんだろうなあ。
ほんとキモいよ。もう産廃よりどーでもいい。
人生やり直した方がいいよ。
85 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 19:31:25 ID:MLhmufqB0
そんなに自分を卑下しちゃイカンよ
86 :
WENS赤い風船:2005/11/05(土) 22:49:09 ID:15//igIu0
>>84 お金のある人はどうしても傲慢になってしまいます。それが人間社会。どうしようもありまへん。
87 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 22:53:48 ID:ydAbqoKy0
>86
意見サンクスです
ホントお金ある階層は12mmだろうが24mmだろうが16.5mmだろうが外国型だろうがあんま拘んない傾向があるように感じられます。
恥ずかしくって見てられないのは12mm信者で信仰以外なにも無い(もちろんお金はほとんど12mmに使ってしまう)人たちなんだよなあ。
彼らが旗手になってくれればいいんだけれど、どうも排他的かつ独善的でねえ・・・
88 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 23:29:38 ID:AU2zwlTg0
>>84>>86 キモイ奴はあいつだけじゃん、この数レス上の包茎童貞脳内結婚etc...
89 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 23:41:55 ID:c9Z0bckY0
>>87 経済的に余裕があれば、12mm、OJ,HO,N,外国型
気になるカマがあればなんでも買うよ。
C62,EF58なんかだとゲージ関係なくもっている人いくらでもいるんじゃね。
90 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 00:30:03 ID:Kx8gGTx30
>>70 いっそのこと、自分でエッチング板で作れば?
ドローソフトを少し使えれば原板は手軽に描けるし、うまくできれば量産して売ってしまうこともできる。
ガレキおいてくれる模型店もあるし、儲かるかもよ。
一回失敗する覚悟でやればそんなに難しくはない。一回失敗しても最初の1台は4万くらい見ておけば充分だぞ。(エッチング板のみ)
あとの部品はメーカーに余分に作ってもらうよう頼むという手もある。
相談に乗ってくれる人も増えたし・・。
ただ、ワム400を欲しい人がどれくらいいるかは知らんが。
>この程度の小ささなら屋根は裏側に筋目をつけることでユーザーにも曲げられるのでは
ないか。
これも自分で試してみ。板厚と仕上がりがどこまで妥協できるかによると思うぞ。
果たしてこだわり派の多い12mm信者に受け入れられるものか・・・。
それを決めるのは、コンピューターの前のあなたたちです!
91 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 09:12:04 ID:kMAQXw6A0
>コンピューターの前のあなたたちです!
マウスはもてても糸鋸待てません。
92 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 15:22:03 ID:8/saFTTi0
>>90-91 糸鋸のいらないエッチング板とか無理かな。昔のJ工社のナローシリーズとか、
最近でも一部のガレキ系キットあたりであるような構成で。
上手くやればカッターとヤスリだけで出来るものもあるようだし。
あとは瞬着とエポキシでなんとか‥恐らく今時分エッチング板である程度数を売るなら、
このくらいユーザーフレンドリーでないと無理かも。
93 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 16:44:42 ID:vfkeolGg0
>>90 まあ同意。俺は紙でもなんでも作ってみれば?と言いたい。
>>92 ワールドの客貨車は瞬着で作れる。
なあ、本当にお前ら12mm(鉄道模型)やってんの?
94 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 17:42:18 ID:bn+0/B5h0
>>93 だからさ、別に一部の人たちみたいにワールドをけなすつもりはないよ。
でも製品ラインナップ的には限りなく隙間商品的だし‥良くも悪くもねw
それに必ずしもそれがその工法での最善の到達点とは思えない感じもするわけよw
つまりこの微妙な書き方の行間を汲んで欲しいわけですよwww
95 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 18:22:27 ID:lgcIV/eY0
隙間っていうのはあくまで自分から見た視点だろ
俺にとっちゃド真ん中、
W工芸は動力関係以外はおおむね問題とは思わん、あれこれイジリ易い
96 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 18:35:29 ID:shgywplM0
97 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 18:40:35 ID:+8wPKhkQ0
98 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 20:15:32 ID:x7/axgbr0
櫻、予想通り次回作、ED16ケテーイ
99 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 20:16:08 ID:PcoZIraq0
>>96 入札履歴や参加者履歴みていると、釣上げ野郎がいることは確かだ。
出品者の友人か本人かと判断する。詐欺まがいな出品はやめてくれ。
どうせ、2,3年も待てば芋からもっと出来の良いEF58が発売されることは決定済みなんだから、こんな詐欺まがい出品のオークションに参加する必要なし。
100 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 21:04:58 ID:shgywplM0
芋の58ってPEMPの再生産でしょ。
フクシマ製のEF60がすでにあの値段ですから
同じところで58をやったら、
もうとんでもない価格に…。
101 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 21:09:13 ID:shgywplM0
むしろED16ホスイです。
スノープロー付きもでひ おねがひ!
102 :
70:2005/11/06(日) 22:15:22 ID:JnDTlRb80
>>90 4万ですか。一般サラリーマンにはちとキツイか。そうまでして欲しい車種でもないし?
どこかのメーカーさんが需要を察知でもしてくれれば。
ワム400はマイナーすぎたかも知れませんね。で、いろいろ調べていると、もっといいのがありました!
レム5000です(冷蔵車にこだわるようですが)特に1次型は屋根のリブの構造が単純で、製品化は
容易と見られます。山折の屋根に角材を張るだけ。屋根がにぎやかなレ12000に比べてどれだけ楽か。
扉の蝶番と真ん中の柱(?)ブレーキシリンダーとエアホース以外は全部エッチングでいけそうです。
同車種は冷蔵車ではレム12000に次ぐ所帯ですから、採算確実、というよりは緊急を要する車種かも。
製造初年は昭和39年で、蒸気牽引の貨車としては陰が薄いかも知れませんが(おかしくはない)
ED71あたりが牽く貨物列車に混ぜると実にサマになるような…
機関車がそこそこの価格で出てくるようになりましたが、それに続くトレーラーはまだまだ高価。
当方はワムのキットにお世話になりましたが、特に新規で12oに入った人たちは面食らっているのでは。
旧来の貨車ファンを満足させ、新規ユーザーの財布にもやさしい安価な2軸貨車は、これからの
12mmファンを根付かせるアイテムになるのではないかと。
>99
何をどう判断すると、釣上げ野郎が居ると判断できるのか?
超能力があるのか?
105 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 23:50:59 ID:fweLqRUE0
>>102 ワムのタキで42000円だっけ?
模型に何を求めるかによるけど、貨車好きならこれくらい出すよ。
何らかの編成を模型化したいだけの人なら、プラでもいいから
安く揃えたいんだろうね。 なら、Nゲージでもいいんじゃないのかな。
その辺は、どういうふうに考えているわけ?
106 :
70:2005/11/07(月) 01:27:07 ID:B960wJV10
これまでの貨車好きのみを相手にしていたのではマーケットは拡がらない。
ワムの貨車リリースがペースダウンしていることに注意しなければならない。
1両3万円、いくら貨車好きといって現実問題編成が組める人が何人いるか。
次の一歩はマイナーでも構造が簡単で安くできる車輌群です。ワム3500あたりも入るかな。
当方は10年以上前から12mmやってるけどようやく8両。
構造が簡単で安価でも従来品に見劣りしなければ手を出しますよ。
貨車の本を見ていると「あ、これいけるんじゃないの?」といった車輌がちょくちょくあります。
107 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 10:56:21 ID:p12fWB6I0
マーケットの広がりがどうこう言う話じゃなくてさ、
>>70自身の話。 10年以上で8両で満足できないのなら、
なぜ12mmやってるの? Nならやすく大量に貨車のゾウビできるじゃん。
16番でもいろいろあるし。加藤、安達とか。
実車の構造が簡単だから安くなるという話ではないんだよね。
実際、一車で30000円くらいはとらなきゃ商売にならないんだよ。
50両x2タイプx3万で300万。 完売しても売り上げ300万だよ。
手許に残る金は30−60万くらいだろう。 それを何ヶ月もかけて
売り切らなきゃいけないんだから。 マイナーであればあるほど売りにくい
というのがあるからね。
>構造が簡単で安価でも従来品に見劣りしなければ手を出しますよ。
構造が簡単で安価だということは、従来品に見劣るということ。
さもなくば従来品を設計した人間全員の、目がフシアナで脳味噌がボンクラ
だということ、だろ?
>構造が簡単で安価でも従来品に見劣りしな<い製品を造れなかったのだから。
売れる事が判り切ってるはずだよね?
なぜ造れなかったのだろう?
そりゃ70さんが無茶を言ってるんですよw
ありえない類の夢を打ち砕く、ちょうどいいサンプルが出てるんだけどね。
つ アルモデルのワフと、ト。
構造簡単で安価で、頑丈で誰であろうと確実に組み上がると言う要素で見劣りしない。
特に組み手の技量を問わないというのは、市場を広げるパワーを秘めた製品だろうね。
噂ではOnナロー機関車は曲げだけで形になるそうじゃないか。
問題は12mmでこの要素を評価する奴がいるかどうか、だ。
(
>>76)
70さん、ゲージが選ぶ商品のスタイルってものが自然とあるとは思いませんか?
別に思わないが。
もともと厳密なプロトタイプがあるわけではないものの模型化と、
大勢の目に晒されていて、写真や資料も沢山ある場合の模型化を、
同列に語ろうとする事がそもそも無理w
111 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 15:11:11 ID:dzU+kiWD0
>>96、99
ウォッチリストに入れていましたが、出品キャンセルされたようです。
やはりご指摘のように、釣上げ工作がばれてしまったからでしょうか?
112 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 16:44:51 ID:8X8aVmd+0
>>108 >見劣りしない製品。
>>106 禿同ですな。 たとえば、イモン原宿店に行ったことがあるんですが、
イモン製のフェロースイス向け12mmが並んでいるそばに、
ワールドなどの軽便車両もおいてありました。
確かに、W工芸は安いですが、確実に見劣りします。
あれらがフェローと同じにみえるなら108さんのいうとおり
節穴ですよ。
>>110 同じくですなぁ。 例えば、ピノチオのEF58ですらあれだけの出来でも
外観はいろいろ言われているんですからね。58は資料が豊富ですからね。
聞いたところによると、ムサシノは写真がそろわない車両はつくらない
そうじゃないですか。
>>70屋根の山折りもユーザー加工と
することで「初心者でも組めるエッチング板」としてリリースできるのではないか。
初心者なら、完全キット(素材の加工なし)でなければ商品として
難しいとおもうよ。
113 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 16:48:19 ID:p12fWB6I0
>>106 ワムのペースがオチているのは、韓国の関係じゃないの?
貨車は順調に売れているんだろ。
114 :
70:2005/11/07(月) 22:17:25 ID:B960wJV10
一見同列に見える貨車でも、コストのかかっている貨車とそうでない貨車がある。
マーケットの小さい12mmの場合、プレスに頼る割合が高いと原価償却に負担がかかり
価格は目に見えて跳ね上がってしまう。逆にこれに頼らない車種なら「あれっ?」という
価格でも相当な出来栄えが期待できるというわけだ。もっと言うなら、101系電車、35系
気動車、72系電車といった面々がなぜ製品化対象に選ばれたか、ということだ。
いずれもエッチング主体でプレスは屋根の曲げくらいにしか使われておらず、それでいて
価格は抑えても水準以上の出来に仕上がっているではないか。
ワムの貨車は主要型式の発売が一巡して販売ペースは一段落していると見られる。
製品化が見送られた車種については、マーケットの拡大度合いにもよるが、従来よりも
安い価格でないとユーザーに受け入れられにくいだろう。ワールドの製品群がもう一声と
いう意見は分からなくはないが(とは言え一定のシェアを獲得したではないか)
Wester-Wiese のエッチング製品なら出来に不足はないだろう。
115 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 01:33:28 ID:+M8JRy5C0
↑
『バ』の匂いがするなぁ
>115
バ=丑?
117 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 12:01:35 ID:g6h1HPiI0
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄  ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――――――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\_______::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::|
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い おまえら必死だな
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
要するに
>>70さんは、Wester-Wieseにエッチングキットを作って欲しいわけですか?
でも、
>>102で
>同車種は冷蔵車ではレム12000に次ぐ所帯ですから、採算確実、
と思っておられるようですから、ご自分でWester-Wiesの元締めさんにお願いしてみてはいかがでしょう?もちろん資金は自己負担で。
ところで、
>>70さんはワム400やらレム5000やら、プレハブ住宅みたいなカッコした貨車を本当に欲しいのですか?
まず、自分が何を欲しいのか、もう一度考えて、多少苦労しても、出来が悪くても、自作エッチング板なり紙なりで自分の欲しい車両をものにすることを考えた方がよいのでは?
まさか12mmのレールに乗っていれば何でもいいわけではにでしょう。
場合によっては12mmでなくてもいいと思うよ。
失礼だけど、資金も潤沢にはないようだし、工作技量も?みたいだし、あなたは12mmには向いていなのかもよ。12mmをやることによって、ストレスばかりたまっているんじゃない?
>>108 70さん、ゲージが選ぶ商品のスタイルってものが自然とあるとは思いませんか?
名言ですね。
自分の選ぶべきゲージってのも自然にあるんでしょうね。
スハ32ダブルルーフきぼんぬ
でも組む腕は無いから完成品きぼんぬ
7万なら出せるんだけどなー
120 :
70:2005/11/08(火) 22:34:44 ID:C2+neHQQ0
私自身が欲しいというよりは、マーケットの反応を見たいという意識の方が強いです。逆に言えば、
私一人が欲しいと思っても仕方がないのです。ある程度量がなければ製品にはなりませんからね。
こうした多くの人が見るスレ(そうでもないか)で製品化希望を語るのは相応の意味があります。
以前パートいくつか忘れましたが、ED62の話をしていたら見事に製品になりましたし。
(ここのお陰かどうか知りませんけど)
プレハブみたいな貨車が欲しいのか。いえいえ、モデルワムさんのお陰で多彩な面々の貨車群を手にした
人も多いのです。その中で数両そうした貨車があっても違和感はありますまい。
さくら模型から出たED17は45,000円、アダチの16番の同型キットを下回る価格になりました。
しかし後に続く貨車はキットで18,000円、完成品は3万円。いろいろ夢を語るのはいいけれど、限られた
小遣いの中で、実際編成にできる人が何人いるでしょうか。ここしばらく低価格の貨車の要望を
このスレで見るに及び、私は低価格の貨車にマーケットが少なからずあると確信した次第です。
私個人の好みの問題ではありません。マーケットの話をしているのです。
高価格帯の貨車のファンは、すでにワムの数々の貨車群を買ったあとなのです。
121 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 23:21:56 ID:nLuhD9C10
>>120 同感ですね。
極端な話、ワム80000 のみならず、ツ、カ、レ、の類は
昔のPEMPのワム、トラ セットキットのような、プラモデルスタイルの廉価版が必要なんです。
16番での中村精密もそれと近いものを出してましたね。
さくら模型は、ED16をアナウンスしました。
貨車の需要は大きい。モデルワム並みの高級貨車はそれはそれでいいけれど、
気楽に編成組めるほどほどの貨車キットはベースアイテムとして絶対必要ですよ。
コンスタントな売れ筋商品になりますよ。
どこかやりませんか。
例えば、PEMPさん(今は何て呼んだらいいのか)。今はかつての状況よりズッと好機ですよ。
プラ貨車キットで再参入なんてどうですか。
122 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 23:23:56 ID:t3w13F860
>>70さん、 これを見てください。
979 :24歳の秋 ◆h.a9onuV2k :2005/11/07(月) 17:42:43 ID:BL19rSXH0
今、あらためて自分の買ったレス見ながら出費を振り返ってたんだが、
車両代だけで毎月5万トンドル…orz
そろそろ結婚とか考えなあかんのに、この状況はやばすぎだわなorz
チラシ寿司の具スマソ
123 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 23:26:32 ID:nLuhD9C10
>>122 そんな個人中傷ネタよりも、
12mmを楽しむためのレス書きましょう。
124 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 23:30:22 ID:xWEdzr7M0
>>70さん
みなさん、必死になってやっているんです。
70さんの小遣いでやりくりするなら、現状の12mm界の
敷居が高すぎるのでわ?
なぜ、そこまで高望みして12mmをやらなければいけないのか
不思議です。 Nなら貨車も沢山買えますよね?
125 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 23:37:28 ID:t3w13F860
>>70さん
>さくら模型から出たED17は45,000円、アダチの16番の同型キットを下回る価格になりました。
キットの内容はどうなんですか?
安達よりも多くのパーツがあるとか、出来がいいとか?
そういうものがなければ、有名な安達より高価だと商売的に
むずいとおもいます。
>>124 別にいいじゃねえか、他人の趣味だろ?
つか、124は12mmやってんのかよ?
個人的要望を書くことが悪いとは思わないが、あまりにも激しい妄想を
書き続けられるとウザいってのは事実なんで、そこんとこ適当によろしく。
>>70
128 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 00:04:05 ID:Z3rJhAO20
>>70さん、
もし、貨車の製品化を熱望しているのでしたら
イモンさんに相談されてはどうでしょうか?
以前、掲示板でそういうことを書き込まれていた方がいました。
イモンさんの返事では、お店でということでしたので
ある程度の資金が用意できれば共同プロジェクトとしてアリかもしれません。
>>126さん、 やりたいのは山々ですが、他のゲージも忙しくてww
129 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 00:11:43 ID:Z3rJhAO20
>>121さん
>昔のPEMPのワム、トラ セットキットのような、プラモデルスタイルの
廉価版が必要なんです。
PEMPは、金持ちプランナーみたいなものでしたから、
現状瓦礫メーカーに要望しても大変じゃないかな。
それに10年以上経っても、一部小売店に在庫があったしね。
コンスタントといっても1万ほどのものを10年スパンで
捌けとはひどすぎじゃないかなあ?
エ○エイにしろイ○ンにしろ12mmはお金持ちのパトロンの意向が大きく反映‥
というかあまたある鉄模に、ひとつくらいはこんな分野があってもいいと思うがw
あ、でもイ○ンは既にお金持ちの道楽の段階はすぎたのかもしれないがw
そもそも趣味なんだから他人から見てストレス溜まろうが泥沼にはまろうが、
そんなことは大きなお世話というものだw
>そもそも趣味なんだから他人から見てストレス溜まろうが泥沼にはまろうが、
そんなことは大きなお世話というものだw
禿同
タキ9900をレジンのムクで複製しようと、原型作り始めたが
手スリの事考えると面倒だ・・・・・
133 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 10:16:09 ID:HMZfRS0B0
>>130 普及だ、標準だといわずに細々とやってれば叩かれないものを。
漏れは単なる自己満足でよかったんだが。
>普及だ、標準だといわずに細々とやってれば叩かれないものを。
一部キティと欲しくても買えない厨がそんなこといっているだけ。
車体とゲージが揃った縮尺の実物に忠実なプロポーションの模型がいいな、
とそれだけのこと。
135 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 22:37:21 ID:Nq8UsQPb0
ま、ペンペン草しか生えないのではないかと思われた12mmの世界に、
やっと、ステータスモデルのEF58、C62なんか以外の、
ED60、61、62、71、ED17なんかが出てきた、ED16もでるとか。
この芽生えを大切にしていこうじゃないか、12mmファンの諸兄。
ちょっとした理屈、路線の違いで腐しあうのは止めだ。
一つでも二つでも買って作って、腕のいい人はTMSでもとれいんでも発表してくれ。
そういったことが、12mmを益々やりやすくしていくのだから。
>ちょっとした理屈、路線の違いで腐しあうのは止めだ。
これを分かってない人が居るからねぇ、若干1名・・・
>>135 関係者によるとそういう雑誌にのるような工作力のある人に限って
また他の趣味にいってしまうらしいよww
もうやりとげたみたいな感じなのかなあ。
138 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 23:12:21 ID:wZLzq7Lt0
>>137 そうですか。残念なことですよね。
私の友人は16番で力作を発表する人ですが今のところ12mmはやらないし、
12mmやってる私は腕が無いし。なんとか走らせるのがやっとだから。
頼むよ、腕に覚えのある人は、ドンドン発表して下さい。
頼むよ、
世界のEF58完成品、10万前後でキボンヌ。
あと、花園のパワトラも期待大。
これで非力な蒸機もフル編成の先頭に立てる!
連投スマソ
>>139 58ファンは、こだわりぬいたひとがおおいからなあ。
10万の完成品じゃ、そっぽ向かれかねないぞ。
>>139 58ファンは、こだわりぬいたひとがおおいからなあ。
10万の完成品じゃ、そっぽ向かれかねないぞ。
まあ、そんなに拘らないひとでも
10万なら出せるわけで(^^
天のMV8の頃くらいのディティールでいいから
ガンガン惜しみなく走らせられるのが欲しいね。
144 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 19:35:04 ID:cxLYx6rW0
58は、たぶん作り手のほうが拘りがあるから10万じゃ収まらないだろうなww
145 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 00:46:22 ID:T7c0D1uO0
>>140 車輪の形状とかで粘着する香具師が出ないことを祈るのみだな。
あのオッサンすぐに切れそうだから。
146 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 16:07:48 ID:m+BHxrbY0
>>120 (70) 小遣いの中で、実際編成にできる人が何人いるでしょうか。
120さんは、小遣いいくらなんでつか?
てか、小遣いで12mm買う人ってそんないないと思うけど。
147 :
70:2005/11/11(金) 23:27:53 ID:ooP5IxxZ0
ED60、ED61、ED62、ED71、ED17。機関車は価格が16番並みか機種によっては下回る
ものが出てきたが、それに続く2軸貨車群はまだまだ高い。製品の価格は販売量におおむね
反比例するから、これは多くの人が機関車の購入や組立に精一杯で、編成に仕立てるところまで
行っていないことを意味する。キットの組立は楽しいものだが、時間に追われなかなか完成しない
人も多いはずだ。その辺のジレンマをよく知っている人なら「安価」で「短時間で組める」貨車の
キットの発売を喜ぶに違いないと思う。夢ばかり見ていては編成はいつまで経っても形にならない。
ただ、安かろう悪かろうとならないよう、軸受など要所にはロストを奢ってもいいかとは思う。
ワム400以外に比較的低コストで出来そうな貨車と言えば、ワム20000、ワム3500、テラ1、ホキ800、
ホキ5700、レサ5000あたりか。(プレスによる曲面加工が比較的少ないという意味)
プラ製としては、ワム80000あたりは市場動向次第ではイモンが動く可能性もあるかと思う。
(この1車種だけだろうが)
148 :
名無しでGO!:2005/11/12(土) 20:00:52 ID:NTfkVu5z0
いよいよポイントが本当に発売決定。発売日まで確定済み!!
やはり皆さん予想どおりの価格となってしまいました。こりゃ残念。
149 :
名無しでGO!:2005/11/12(土) 22:40:28 ID:kDCPyIeA0
>>148 情報アクセス先教えて。イモンホームページには無かったような。
150 :
名無しでGO!:2005/11/12(土) 23:24:53 ID:NTfkVu5z0
>>149 ポイント関連は店頭でじっくり見れる。現地へGO!
価格だけでも教えてきょんまげ。
152 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 01:17:35 ID:8kqbVJR00
>>151 見てのお楽しみということで。価格面を除けば出来具合はかなり良い。
価格ヒント1:かなり以前から指摘されていた予想価格よりも数千円高い。
価格ヒント2:Joe製TOMの定価よりも安い。
以上が価格ヒントだが、発売最初のしばらくの期間は割引価格で売られるので、
その期間中に大量購入するのが良いかも?
153 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 01:48:08 ID:J3RRjiTs0
クイズ房イラネ
店へ来さそうとする店員さん工作活動乙〜www
154 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 14:32:01 ID:8kqbVJR00
↑小売業の世界ではいかに露出させるかが売れゆきを左右させるからな。
とにかく店にいってみれ。
>価格ヒント2:Joe製TOMの定価よりも安い。
これのキットの定価より安いならよかったんだがw
まあ幻のポイントにならなかっただけでもよしとすべきかもw
また普及厨がうるさいんだろうな。先に断っておけばいいのか。
「安いのがいい人にはプラ16番かNゲージがおすすめだよ」
156 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 18:32:37 ID:bo4AO0ru0
安いのがいい人は(誰でもそうだが)、12mmには、今でも世界のシノハラの
#6ポイント¥1500(だったと思うが)があるじゃないか。
騒ぎ立てする必要は無い。レイアウトならいくらでも出来るはずだが。
ま、以前に買ったエンドレスで、分岐も付けたお座敷運転ができるようになったのは
大変嬉しい!!
まずは、イモンの線路も最小限レベルだが一段落したことはファンとして、お店の方ともども御同慶の至りであります。
次には、複線用の第2のエンドレスですよ!!
がんばって出して頂戴。
そしたら、ユーザーとして、先ず一周分は買いますから。
157 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 19:56:49 ID:FGeUDXd80
HOj井門分岐軌情報。
発売は12月、価格初回ロットは発売遅延お詫びの意味で一万八千円、
第二ロットからは二万円台、以上。
158 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 21:25:58 ID:8kqbVJR00
↑4年も遅れてわずか2割しか安くなってないのか。せめて半額にしろよ。
159 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:07:05 ID:OMjM7e7e0
っていうかソースはまだ?
芋屋に張り紙あり。
現状では妥当な金額かな。エンドウの16番ポイントがおよそ1万円であることを思えば。
かつて、イモンがユーザーに価格をいくらにするか打診していたことがあったっけ。
当時は採算点の見極めが非常に困難だったということだろう。この金額であれば特に
打診の必要はないと思うので、それだけ状況が好転しているということだろう。
プラなんてのはロット数が全てと言っていい材質だからな。
162 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 01:31:49 ID:fTYbOWui0
>>127 >>70 まあ、そう思う人もいるでしょうな。
だいたい、12mmより圧倒的に多くのモデラーがいる16番ですら、
天やホビーモデルの3000-4000円の貨車が再生産もしていないのに
いまだに店頭在庫あるんだから70のいうことはちょっとね。
それに乗工社やイモンの細密カマにはそれなりの出来の貨車でなければ
バランス取れないと思うよ。
日本の鉄模では、廉価だけど出来もそれなりの商品なんて売れたためしはないのでは?
尤もだからといって手間ひまかけた高い製品のご予約完売商法的展開で全てを語るのも、
これまたちょっと違うんじゃないかとは思うがw
>>156 シノハラのポイントならとっくの昔からもっているよ。
イモンの線路もポイント無しで曲線が一種類でも、既にエンドレス2周分はあるよ。
高級ブラスはなくともこの程度の投資はしてから文句つけても遅くはないと思うがw
164 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 08:04:50 ID:bfkaoB+l0
>第二ロットからは二万円台
この「台」が怖いよな。
29980円かもな(笑)。
165 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 09:09:19 ID:YFgi+Mno0
>>162、
>>163 それなのに、イモンは世界工芸製の薄っぺな貨車を、出すのはなぜ?
決して廉価でもないし、本当に中途半端。
マーケティングの出来ないトップがバカなのかな。
166 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 13:01:28 ID:fuZx7Y8S0
ポイントは大体6番位の角度ですが、せめて最低でも8番位にはしてほしかった。
フログ部分はマンガンフログ的なので、急角度分岐には似合わない。
重厚長大本格路線が支持される12mmという訳だ。
70氏とは同床異夢というところかな。
(70氏は165-166あたりに対して異義を言う立場なのは、判ってますよね?)
168 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 14:08:42 ID:9E4COY/v0
>>165 >マーケティングの出来ないトップがバカなのかな。
バカなのは常識以前。
つーか、趣味の延長でやってるだけなのにマーケティングも糞もあるかw
169 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 14:37:55 ID:fTYbOWui0
>>165 あのトラかいな? なんか安っぽいよね。
170 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 15:35:06 ID:YFgi+Mno0
趣味でやってるなら、
同志のためにもっと製品を安く提供していただきたいですね。
ポイント発売記念で、
線路全品を発売時の値段で提供とかして欲しいものです。
171 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 19:46:53 ID:cF5rO1Ri0
ワー工のトラであの値段は、ないよなあ。
ワムの高級品に値段合わせなくてもいいのに。
>>167 70は、自分の考えが現実離れしていることが良くわかったんじゃないか。
商売にならないってことが。
商売にならず、趣味の情熱で製品を送り出してるようなガレキメーカーばかりだ。
だからどんな製品でも可能性はないとは言わないが、その都度リスクを一人で背負う人が出なくちゃな。
安全パイはお金持ち向けの精緻な商品を間隔を置いて出すことでしょうね。
厚長大本格路線が支持される12mm
ってマーケットリサーチしたソースでもあんのかよw
また俺様の脳内リサーチか?
174 :
70:2005/11/14(月) 22:32:26 ID:TTDDyQO+0
イモン&ワールドは「市場を見込んでこそ」トラ90000を廉価市場向けに出したのだろう。
ここで数人がボヤいたところでメーカーのリサーチの方が信用できるに決まっている。
製作を指示したのは潤沢な資金のあるイモンかも知れないが、実際に仕事を請けたのは
廉価市場に相応のシェアを持つワールドなのである。可能性がなければ受けなかっただろう。
確かにワム製に比べれば価格が安い分出来は譲るが、PEMのプラ製貨車に比べれば
相当出来は良いと思う。
これまでは超高価な機関車にモデルワムのスーパーディテールFCが対応していた。しかし現在
ワムの貨車群は扶桑模型に車掌車のキットが若干ある以外は殆ど売れてしまっている。いずれに
しても、貨車のキットの供給が必要な時期に来ている。ワムがこれまでの貨車を同仕様で再生産
するのは市場状況から見てやや困難と見られる(ペースは明らかに鈍っている)。とすれば、
これよりやや仕様を落とした、これまで発売されていない貨車群に光が当たっていくことは
必然と考えられる。イモンのワフ21000、トラ90000に続くシリーズ、ということになろうか。
個人的には、ワムの仕様で製品が続くことを望んでいることを付け加えておく。
175 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 22:43:29 ID:fTYbOWui0
>>172 瓦礫メーカーの製品でほしいものってそんなにないよなww
やっぱ、ワムとかイモンとかサンゴとかの国鉄メインストリーム物が
多くの人が望んでいる。とおもう。
176 :
70:2005/11/14(月) 23:24:03 ID:TTDDyQO+0
扶桑模型に若干残る貨車群について。
形式はヨ5000(原形とヨ3500改造)・ヨ3500・ワフ35000の4種。
エッチングとロストを効果的に使ったすばらしい出来。
ただ、注意点をひとつ。
いずれも軸箱可動になっているが、これはうまく機能するとは言い難い。
当方は軸受を台車に半田付けしてしまった。プレーン軸になる訳だが
きちんと寸法を出せば十分転がってくれる。
特にヨは今後いつ出るか分からないので、
貨物列車を志向する向きは押えておいて損はないと思う。
177 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 00:29:05 ID:38Yv/Evg0
金がないならエヌゲージでいいじゃん
178 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 00:31:36 ID:eJRP9izv0
金ないけど12mmがいいの
わかって
179 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 01:14:28 ID:Kfb0UO2h0
>>176 あー、あの八百屋内の小汚い模型屋ね。あの店八百屋も含めて汚いけど(特に模型部は汚い)
商売する気あるのかな? 整理整頓もままならず、だらしない店だよね。
あんな汚いだらしない店は12ミリゲージャーの客層には全く合わない。
売れ残りの在庫だけで商売しているような雰囲気だぞ。
180 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 07:45:11 ID:8hqdfG8k0
>>174 メーカーのリサーチの方が信用できるに決まっている。
そんなもんじゃない。福社自身が欲しかっただけだそう。
181 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 13:32:48 ID:r3WhD57s0
>>70 ワムの貨車はほとんど見ないです。
イモンの大井にかなり展示してあったがほとんど売れたみたい。
中古品がでてもすぐに売れてしまいますね。
乗工社のSLもかなり売れ残りがあったのに、最近ではほとんど見ないようで。
つまり、需要があるということではないでしょうか。
182 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 18:00:43 ID:Kfb0UO2h0
183 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 21:59:46 ID:O7wM5DtR0
>>134 Nスレでは、明日は○○の発売だと盛り上がるけど、
12mmは何が出ても恨み節ばかりだなww
184 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 23:56:33 ID:hzs35FSj0
八雲のHPひさびさに更新。門デフのハチロクの雄姿が目に滲みます。
19日の秋葉原の展示会では実物を拝めそう。ちょっと楽しみ。
185 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 01:13:37 ID:d1uJ9XJ+0
キハ82ようやく購入しました。900番代を含む札幌編成です。
今までのキハ82でここまで作りあげられたものはありませんでした。
何よりプロポーションがキハ82です。いやはやなんとも懲りに凝ったものです。
さすがにこの値段に見合ったものとも言えます。とはいえさすがに手痛い出費でした。
186 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 02:04:37 ID:+wVtj9yp0
>>185 12ミリ製品で芋やワムなどのレベルの製品に慣れてしまうと、カツミやエンドウなどの16番製品はおもちゃに見えてくるね。
いい買い物しました。拍手パチパチパチ。
187 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 19:34:26 ID:aMwHLQ7t0
>186
カツミ・エンドウがおもちゃって?
そんなの皆心の底から思ってるんじゃね?
ただ、そこしか出さない、こてこてになったら価格上昇で買えない、
止めちゃえ、ってなったら難儀だから大声上げないだけだしょ。
それに最近、武蔵芋が出てきて目が肥えちゃったのもあるしねw
188 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 20:19:40 ID:PS6WJ3KV0
ムサシノの機関車が本当にいままでのエンドウはなんだったんだろうと
思いました。 天ELですら???こんな気になりましたから。
あのオヤジさんは、いつ12mm出すんでしょうか。
天に遠慮せず蒸気も出せばいいのにと思います。
189 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 22:45:35 ID:MMSBhM9X0
12oの素晴らしさを一度でも味わったら、もう奇形ゲージの16番には
戻れませんな。
190 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 23:01:55 ID:CcZdvRhu0
16番スーパーディティルにす、すごいと思うけどその次に、がに股見ると
その差があまりに。だから12mmx蒸気買ってる。
191 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 23:37:28 ID:aMwHLQ7t0
>188
だからさー、HPにゲージヲタが薀蓄垂れてウンザリさ、みたいな
件があるっしょ?その一人のヲタのせいでやる気無くなっちゃって
しょうがないんじゃね?
怨むべきは武蔵よりそのピンポイントヲタ唯一人、これ決定。ヤれw
192 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 00:00:22 ID:gbXkc4Uf0
>>191 そうだけど、武蔵もおかしな奴だよ。
ホントに12mmやりたいって言ったなら、それなりの模型屋としての思想があったはずだろ。
ひとつのことをやるにしても、いろんな捉え方する奴がいるのは当然だ。
一人、自分の捉え方と違うウザイ奴がいたって、それはそれで、自分の思想に基づいて進めるだけだろうに。
ウザイ一人にかこつけて、方針撤回の言い訳とは、情けない、とは思わないかナ。
だから、武蔵が偉そうな薀蓄垂れても信用されなくなるんだ。
やることを粛々とやる。実行ある人だけが信用されるんだぜ。
頑張ってくれよ、武蔵さん。
193 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 00:06:45 ID:x4dk5KZ10
>>最近もありましたがHOn31/2、 12mmファンがやって来てしたり顔で、
やれ狭軌感がどうのこうの、ファインスケールがどうのこうの、俺は偉いのだと
云わんばかりにのたまわれても鼻白んでしまうのです。
ムサシノは一体何を言っているのか。
俺が偉いのではなく、16番という規格があまりにお粗末だからゲージ論を垂れたくなるのである。
欧米を見るが良い。縮尺通りに模型を造るのが当たり前だからゲージ論なんて話題にもならない。
おのれが歪んだ縮尺の模型造りの一端を担いでおきながら鼻白んでしまうとは言語道断である。
日本でゲージ論が盛んなのは16番という前時代的な歪んだ模型のせいである。
おのれが造った模型が議論の種を撒いていることを肝に銘ずべきだ。
194 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 00:16:39 ID:M10WqU+50
195 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 01:04:16 ID:tBVyRWYW0
>>193 だから、お前は来るなって言ってるんだよ。
お前が書くと出るものも出なくなる。
196 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 02:27:34 ID:I3RumUUA0
193みたいな基地外がいるから12mmは嫌われるんだよな。
本人は正義の使者かなんかかと思ってるらしいが、
ただの我儘キティだよな。
197 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 03:14:03 ID:Awrk5IhV0
>>190 欧州鉄道スレみたら、12mm持っていると書き込んでいる香具師がいるけど、
持ち物自慢するなと叩かれてるぞ。
ちなみに、何もっているんだ?
>>182 そうらしいな。 ワムもあまり出さなくなったから
買い集めている連中がいるようだ。
ムサシノは、「12oは基地外オタが多くて商売になりにくい」と判断したのかも根。
193みたいな香具師を見て。
実行するのは難しいが、出来ないときの言い訳なんてどうとでも言えるw
200 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 11:18:56 ID:NS8O62Hk0
OJのほうがもうかると思ったからじゃ?
どうせ出しても叩かれるから、出さない方がましと思ったかもしれない。
202 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 21:02:54 ID:FFAlkc590
203 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 21:20:58 ID:ODRdnxTB0
↑人口の少ない村だから、誰なのか大体わかるとこが怖いな。
Nゲージみたいな大都市ならわからんが。
204 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 00:57:57 ID:bCMVIk190
>>193 言いたいことは分かるよ。
OJ出しておいて、ファインだとかいっておきながら、
16番もしっかりだしつづけている。 あんたの模型観はどうなんだとね。
「儲かるかどうか」だろ。
商売人なら至極当然な発想。
>>204-205 同じカマでも仕様やスケールが変われば何度でも買ってくれる
有難い客層が存在するからな。
天がTT9だのSnだのに手を伸ばすのもその辺の事情に寄るもので、
げじー論がうんたらなんて理由でファインスケールを手がけて
いるのは他所と差別化を図って集客効果を狙う新参だけ。
207 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 23:39:51 ID:yAulbnpH0
208 :
クラウンアンバサダー:2005/11/19(土) 17:44:44 ID:QHrhHGgk0
「気になる欠点」 気になったら気になり続けてしまう・・・・
1.ワム七萬の扉が数ミリ大きい。実車の扉は2300mmだが、計測すると実車換算で20cmほども違う。
2.1998年頃まで作られた貨車のブレーキーシューが下に垂れている。1/80パーツを流用しているのか?
209 :
名無しでGO!:2005/11/19(土) 21:51:13 ID:9LM17phF0
>208
じゃ買わないか、持ってるなら売れ。
それでも買うのは気にはなるが欲しい欲が勝つからでしょ?
それでも売らないのはもろもろの事情で売るには惜しいからでしょ?
嘘か真かモアが貨車再生産を目論んでるらしい。だからひょっとして
いつものパターンでワムが相乗り、しかも走行性能改善・製品向上と
きたら。。。。。?
今必死で市場在庫をかき集めてる椰子は可哀想な目にw
モアは16番だけ? ワムとモアは共同で企画しているの?
楽しみだなあ。 でも、再生なんだ。
再生産だったら、プレス型を処分してない限り、共同の意味はないと思うが?
韓国製だからプレス型は無いニダ
>>190 その気持ちわかるんだなあ。
天カマなんか最近はすごいディテールで惹かれるんだけどさ、
日本の蒸気って、あんな太くないんだよなあ。
がに股だから、そこらへんを合わせなきゃいけないんだろうけど。
214 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 11:18:38 ID:MuttD1Pv0
模型好きな人ってあまり実物見る能力がないのかなあ。
いろんな形で、実機に接していれば、16番の恐ろしさが
すぐに分かるはず。
215 :
05 秋葉原での合同ブラスモデル展示会報告(HOj・ナロー関連):2005/11/20(日) 11:26:38 ID:drr7ueH10
アートプロ
新潟交通モワ51塗完成2種、モハ11試作ボディ、ED17上回り完成と動力装置、モニ229・サハ150
三重交通・近鉄色展示。モハ11のオデコはロスト。ED17原形の受注が好調で、在庫は当方確認
時点で残り2つとのこと。 次作ED16も相当売れそうだと強気。
ホビーメイトオカ
OJのクモハ73とクモユニ74の大柄車体が目を引く。北陸鉄道・上田丸子・銚子電鉄、最近リリースの
自由形電車キット7種を販売。低価格路線が12mmの新境地を拓くか注目される。
ぱん工房
キハ06新旧塗色2種・キニ05の完成品を展示。特にキハ06の受注が好調で在庫僅少とのこと。店主
たいそうご機嫌。使用パーツの入手方法も懇切丁寧な解説を戴き、当方もついつい買い求める。
12月の新製品の詳細は不明。
八雲工芸
同社久々の大作8620の塗装済完成品、組上げ中のボディ数点、デフやブレーキ装置などのパーツ展示。
深キャブ、Sキャブタイプの発売も正式にアナウンス。完成品も発売、15〜16万円台になる模様。
シリーズ展開の様相を呈し、今後が非常に楽しみ。
216 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 18:03:52 ID:kw1o40E70
>209 え、マジっすか? 貨車が再発売されるとなると、やっぱりタキ4.000や44000を
製造しているThe Car Modelsが作ることになるのだろう。
けど、今からそんなことカキコすると現時点での店頭在庫が売れなくなってワム側が大変になっちゃうよ。
217 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 22:34:59 ID:EN3JmnuP0
カキコの意味
@ 純粋に再生産の噂を書きたかっただけ。
A 今所有のより改良された再生産なんか出されたら困る。
一寸カキコして足引っ張ってやるか、てな感じ。
B 再生産の噂をカキコして買い替えで中古が出るのを狙う。
貴方はどの意見?w
218 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 00:21:13 ID:waWTcV170
ワムの貨車再生産は見込み薄かと。店主に話を向けてもいつも素気ないし。
モア(ここも滅多に再生産をしないが)との共同開発の最大の狙いは膨大な時間を喰う
図面の共用。再生産を共同でやる意味は全くない(生産設備は共用できない)。
需要を読んで1回ポッキリの生産、極力在庫は持たないのがここのスタイル。
「再生産をやるこらいなら新製品をやる」とか。
無蓋車はたしか国鉄系ではトラ25000・35000・40000のセットとトキ15000が出たくらいか。
無蓋車にそろそろ新作が欲しいところだが。
219 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 22:33:28 ID:9b3Mc5P40
案外、今度のモアと同じトキ25系だったりして?w
220 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 23:40:52 ID:xf85pEsd0
ヤフオクでPEMP貨車キットがよく出ていた時期があったけど、もうなくなったのか?
追加ほしいんだが。出品者の方よろしく。
221 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 03:00:47 ID:kZS+uLXQ0
いくらなら買う? 多めに買ってあるので。
煮煮煮!
223 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 07:54:29 ID:CTmcXQ9q0
とれいんのわだいのキットで、今号もそうだけど結構12mmを取り上げてるね
224 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 13:12:27 ID:QRrMvmpM0
>>223 マツケソ氏は12mmにまだ未練が残っているそうだ。
225 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 01:12:59 ID:kKehwRQW0
最近頭(釜)は新製品ラッシュなのに、身(貨車)は全然だよね。
結局ワムか芋しかやらないんじゃね?プラにも限界があるだろうから
結局そこの再生産をキボンするしか、仕方ないんじゃないの?
ワム・芋以外で瓦礫が貨車をやるとは到底思えん。てか現状頭しか
興味無いって思われても仕方ない状況だしね。身が出ても人間様の
載る身だけだしねw
>225
そろそろ客車も出るじゃん(^^
227 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 05:23:57 ID:TXVbGUDI0
>>225 芋氏は、電車、気動車、カマ+貨車が好きなんだろ。
ワムもモアがあれだけいろいろ客車出しているんだから
便乗してほしいよな。 富士、さくら、御召し、占領軍・・・
228 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 14:03:11 ID:nL8KFcm50
マツケソはん、早よC55の流線型製品化しておくれ。
もう10年にもなるで。いつまで待たせんねんや。
パイプ相撲王ではさんざん偉そうなことほざいて、最後は敵前逃亡かいなp
C59戦後型・・・
230 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 19:25:51 ID:p+Us1Alp0
実は、客車の方が貨車よりも安い。意外と知られていないが。
珊瑚の61系や43系はやや入手難になってきたようだが、MW初期の35系戦後型や
オハフ46あたりは車体だけなら1万円でお釣りが来る。
たしかワムに床下一式台車込み1万5千円くらいで在庫があったかと。
台車については凝るならWester-Wieseあたりがいいかと。TR40なんてのも
出ているから、35系戦後型と組み合わせてスハ42、なんていいかも。
床下が入手難、なんてウワサになってたが、珊瑚でセット1500円で売ってる。
ED71や8620なんかと組み合わせると、そこそこお求め安い値段で編成が出来る。
しかし12mmの台車は転がりが・・・orz
232 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 23:22:13 ID:kKehwRQW0
韓流としては貨車より客車が断然いいらしい。だって唯の箱だからね。
貨車の、特にタンク車はすんげ〜嫌がられると聞いた気瓦斯。
233 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 23:54:16 ID:/MIO/CvR0
芋もコスト高い和流をやめ、C55レベル以上の製品を作る韓流メーカーに作らせば良いのにと思うこの頃。
管理監督さえしっかりしておけば、日本製よりもはるかに出来が良いはず。
極右的愛国モデラーは韓流を嫌うが、世界標準なHOスケールを選んでおきながら矛盾してるな。
そういうヤシはインチキ蟹股16番だけやってなさい。
234 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 00:18:52 ID:JNfgW6AD0
ウェーーーーーーーーーーーーーーーーハッハッハッハハ!!!1
過去の侵略を土下座して謝罪したチョッパリに限り偉大なるウリナラ製の模型
を買う事を許可するニダァァァァァーーーーー!!!1
ウリナラブラスはァァァァァァ、世界一ィィィィィィィーーーー!!!1
面白いと思っているのか?だとしたらすげぇセンスだなwww
236 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 10:44:14 ID:jKPhR0670
もしかしたら
>>234みたいな寒いこと書いているのは、
欧州模型スレで今盛んに叩かれている汗臭いキショヲタの馬糞舎では?
>237
その人って12mmもやってるの?
ぱん工房のキハ06車体キット、なかなかよく出来てますね。
ベーシックな作りではありますが、要所を押えているというか。
あと必要なのはフクシマのギヤと床下機器、ワーゲンの台車、モーター、カプラー、
ユニバーサルジョイントといったところか。
贅沢いわなければ3万円以内でカタチになります。
TR26は市販品ではないけど、モリコーさん快く譲ってくれました。感謝!
240 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 23:53:19 ID:xbNf8+p00
>ウリナラブラスはァァァァァァ、世界一ィィィィィィィーーーー!!!1
それは、まあ当たってるよな。
241 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 00:23:14 ID:/VRzBfae0
ウェーーーーーーーーハッハッハッハ!!
朴の名前はウリ坊
朴の名前はナラ坊
2人会わせてウリナラだ〜
君と朴とでウリナラだ〜
モデルズイモンは皆ウリナラ〜
レマコもレムケも皆ウリナラ〜
天シー堂にムサシノモデル
マイクロ・メタも皆ウリナラ〜
小さなものから大きなものまで
世界のブラスはウリナラブラス〜
242 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 16:33:03 ID:KfzeW4Ud0
↑おまえアホちゃうか?
243 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 21:42:21 ID:smgke2Kz0
>242
ええやん、適当に泳がせとけば?
何か余程訴えたいみたいだし、訴えるところが無くなったらさ、
人に刃物向けそうな感じやん。
此処で飼っといてやろ、可哀想やし。
244 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 22:10:33 ID:Z3FytsNf0
>>241 キショヲタの馬糞舎、乙!
さっさと床擦りオナニーして寝ろ!
245 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 22:27:51 ID:L2oRr0Pj0
Wester Wiese より、ようやくキハ45系発売のアナウンス。
芋のキハ65とあわせ、勢いづいて来たか、国鉄型気動車。
客窓の傾斜まで表現したとは。キハ24、非常に気になる。
246 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 00:09:16 ID:9ptqE+JS0
>244
しっ!駄目だって、逆らっちゃ。
いきなり刺されるよw
247 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 06:44:49 ID:JXhcmLOD0
>>245 キハ45二輌ほしいのだが、二セット買わなあかんのか。
セット内容もうすこし考えてくれんかな。
このあと10番台気動車希望、お願いします。
248 :
クラウンアンバサダー:2005/11/28(月) 00:03:40 ID:LFwkUo5w0
>>245,247
追加キボンヌで、キット製作が面倒&技術無しのため一般色の完成品をキボンヌです。
249 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 16:15:02 ID:sMgjZ7MN0
キハ20〜52あたり出してくんないかなあ
250 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 16:27:49 ID:Oh4TfDfOO
つまり
キハ20、21、22、23、24、25、2627、28、30、31、35、36、37、38、40、45、46、47、48、50、51、52を出して欲しいわけね?
251 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 17:00:25 ID:12gSZO+7O
>>250 Nや16番でもそんなに出てないのに‥‥
252 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 21:08:59 ID:zuk2nJTE0
>>248 まずは、半田ごてを買おう。 そうすると、なにか作りたくなるよ。
>>250 キハ2627って、島原鉄道とかそんなとこ?
254 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 21:50:55 ID:rc3M2XsH0
>>253 っていうか、2627って20〜52の間に入らないし。
256 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 23:54:49 ID:WxKs60E30
>>241 韓国ブラスでも支那ブラスでも、12oのブラスはよいブラスなんだよ。
さっさと氏ね、この包茎馬糞野郎が
257 :
クラウンアンバサダー:2005/11/29(火) 00:55:46 ID:MZb7QcGY0
>>252 半田こて買ってもいいのですが、マスターピースとかヴィスタ、FABのキット
で挫折した人が多数おられる話をきいて余計に怖くなったのです。
芋キットもかなり高価だから、最初から完成品を買うほうがお金をドブに捨てずにすむとも言われました。
誰でも工作が出来るし好きになるはずだという前提で話を進める人っていますよね。
ずっと平行線のままだと思います。そのうち12mmやる資格無しとかいわれますので
あまり刺激せずに引き下がられる事をお勧めします。
馬糞舎来るな。
260 :
名無しでGO!:2005/11/29(火) 18:54:26 ID:KUJv6r+j0
>256
だ・か・ら、あおっちゃ駄目、追い込んだら駄目。
いきなりナイフ振りかざしてくるよw
261 :
名無しでGO!:2005/11/29(火) 21:55:50 ID:H6PPiihw0
金属工作というのはある程度のセンスや根気を伴う作業ではある。嫌いな人には向かないかも知れない。
経験がものを言うこともあるだろう。しかしコツを習得すれば完成品コレクションよりも奥の深い世界で
あることに気付くはずだ。多少の改造を施し、誰も持っていない自分だけのモデルを手に入れる。これこそが
鉄道模型、ことに工作派の醍醐味であろう。誰でも持っているものではつまらない。
12mmに食指を動かす真理と共通のものがあるかも知れない。
確かにある程度の技術は要求される。12mmのキットは一般に高価だから最初からはきついかも知れない。
アダチの貨車やフジモデルの気動車あたりで修練を積むのが経済的リスクは小さいかも知れない。
半田で金属を接着する原理を習得すれば、あとは丁寧にやればいいだけのことではあるのだが。
金属工作が好きな人が人に勧めるのは別に悪いことではあるまい。特に252氏は半田ごてを買おうと言っただけで
ある。258はちょっと神経質になりすぎと思うが。
>しかしコツを習得すれば完成品コレクションよりも奥の深い世界であることに気付くはずだ。
客観的な証拠で証明していただけますか?
この無神経さから神経質といわれても何の気にもなるまいw
263 :
名無しでGO!:2005/11/29(火) 22:05:44 ID:H6PPiihw0
キット購入の上、組立を模型店などに外注する手もある。きちんとしたところなら
素晴らしい出来栄えのモデルを造ってくれる。その際、望む仕様を出来るだけ具体的に
先方に伝え、それに必要なパーツ類はなるべく自前で調達することだろう。事後のトラブルを
避けるため、打合せは綿密に行いたい。当方も最初はいろいろなところで組んでもらっていた。
当然のことながら通常の完成品より更に高価になるから、それならばと夢中で工作の技術を
習得した経緯がある。
12mmキットを購入し理想に燃えたものの中途で挫折した方々は気の毒というほかない。幸い
ガストーチ等でバラせばやり直せる(あまり熱し過ぎないように)から、再挑戦されることを望みたい。
264 :
クラウンアンバサダー:2005/11/29(火) 23:04:55 ID:MZb7QcGY0
キット組みたい気持ちはあるんですが、殆どマイナスイメージの意見ばかり
きいているため、お金を無駄にしないためにも完成品コレクターで通そうと現時点では突っ張ってます。
しかし、やってみたいという気持ちもあるのは事実ですね。ホームセンターなどの工具売場と見ているとなぜか楽しいのは確かです。
半田コテなど色々な工具や塗装のコンプレッサーなども一気に揃えると大変だ。
265 :
名無しでGO!:2005/11/29(火) 23:52:50 ID:AZ9JDnxR0
小高かヨシダの1/87ペーパーキットをキボス
つーか、鉄道模型って12mmに限らずだけど走らせて遊ぶよね。
走らせていればそのうちステップや手すりがとれちゃうこともあると。
そんな時少しでも工作を知っていれば簡単な補修や塗装のタッチアップくらいは
出来ると思う。せっかく買った模型だし、破損が怖くて走らせられなかったら
すげー悲しいとことじゃないかな。
>>264さんもぜひはじめてみてください、世界工芸のとかなら
以外と出来ちゃうものですよ。
267 :
クラウンアンバサダー:2005/11/30(水) 14:11:56 ID:KiYZopSH0
じゃー始めてみっかな?
でも更なる心配が1件。以前に危険性が指摘されていた、フラックスや鉛
の蒸気など死に至る危険蒸気と直接関わる作業になることが心配。
さらに塗装時にラッカー塗料など発ガン性物質の臭いが気にかかります。
どうやって対策たてているのか知りたいところです。
大らかに工作をしていた時代は終わったんだな。
妙に神経質な人に模型工作は向きません。
何か他の趣味に転向されることをお勧めします。
妙に神経質な人って何?
電磁波がどうのこうのとかいう会話を携帯でするようなやつ。
>>267 そんなにやるわけではないでしょう?
刺身食べたって、水銀や鉛を摂取することになるんですよ。
でも、イモンなどの高価なキットは止めたほうが賢明だと思います。
>>266 そういう人は、同じもの2,3台買いますから。
走行用、コレクション用とね。
>>267みたいなヤツは放射能と聞いただけで、そんな物浴びたら死んでしまう、
何でもかんでも反対とか言い出すんだよなw
自然界にもともと放射能は存在するし、ラジウム温泉を例に出せば、
極微量の放射能は実は健康にイイとか、そんな話は全く理解できないタイプだなw
鉄道模型なんてやめて、もっと他の趣味に精をだせよwww
274 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 04:54:38 ID:9oDoQcgN0
>>273何でもかんでも反対とか言い出すんだよなw
あれの本当の意味はもっと金だしなってことだからね。
健康被害を気にするのは最近の流行りだし、決して悪いことではない。
でも、それが真っ先に口に出てくる当りに違和感を感じる人が多いんじゃないかな。
趣味というものは心のどこかで情熱が理性を打ち壊して先に進めているようなものだ。
でなければ醒めている他人から非難めいた口調や態度、呆れた視線などを浴びるものか。
私たちの目には267氏は、理性の命じるままに造らない言い訳を探しているようにしか
映らない。模型造りに向き不向きがあるとしたら、完璧を求めるその性格は向いてない。
模型造りなんて最初から最後まで致死的な作業の連続だろうw
でも対応なんて常識の範疇で充分だろう。「死に到る」だなんて、プロと我々アマチュア
とでは作業量の桁が最低二つ以上は違うのですよ?
でも健康に害あることには違いはない。
理性の命じるままに手を出すのを止めるかい?別にそれは悪い選択じゃない。
好きな物を好きなように楽しむのがいい。
無理に勧める方もどうかしている。
でもさあ、ハンダ作業中の煙ってすっごく嫌なニオイするじゃない?
フラックスもしかり。
なんかすご〜く体に悪そうなイメージもってるのは俺だけかな?
>>276 体に悪いのは事実だが、体を悪くするまで吸い続けるほど工作するのか?
半田のにおいは有害と知っていても定期的に嗅ぎたいものだ。
その点、真鍮工作だとヤニの匂いがなくてつまらないよ。
裸のプリント基板を見るだけでわくわくする。
279 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 05:24:05 ID:e3MxQYXC0
なんでマスクしないの?
吸煙空気清浄装置も置くとか。
必要な対策もしないでいやだとか言っててもしょうがなくない?
280 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 09:55:04 ID:v6dUZDTv0
芋のポイントって、まだ出ないんか?
広告には出てたけど、なにかトラブルでもあったんか?
年末年始に遊ぼうと思っていたのに。
有機溶剤は長期大量に吸引すると障害がおこるがねえ・・・
週一程度なら問題なかろう。
それより、塩化亜鉛の蒸気はどうよ?
毎日だとやっぱヤバイのかな・・・
282 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 23:41:42 ID:Ng0X6lmA0
ウェーーーーーーーーーーーーーーーハッハッハッハッハ!!!
チョッパリどもは謝罪しるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!
馬渕乙。フラックス飲んで死ね。
馬糞舎ウザ過ぎ
285 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 10:52:08 ID:W/+fy64C0
キットで行き詰った方には半田除去ワイヤーとガストーチがお勧め。
半田除去ワイヤーは半田を流し過ぎた箇所に当てがい上からコテで熱することにより
余分な半田を吸い取ってくれる。リベットなどのディテールを潰すこともなく、場合に
よってはキサゲ刷毛より使い易い。ホームセンターで500円前後で売っている。
ガストーチは歪んでついてしまった大物類をはずずのに便利。車体アングルの取り付けにも
重宝する。ただし熱し過ぎないように。100円ライターを燃料にするタイプが使い易いかと。
これもホームセンターで2000円くらいで手に入る。
せっかくの高価なキットをお釈迦にするのは勿体ない。健闘を祈る。
286 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 23:34:28 ID:oHLn6LU10
>>280 広告に12月20日発売と書いてあるよ。
287 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 00:44:07 ID:JQ+Schzp0
欧州模型スレから叩き出された馬糞がここに流れついて粘着してるようだな。
さすが馬糞だけのことはある・・・・w
288 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 12:28:07 ID:AttvB4jw0
普通の半田がすごく害悪かもしれんが、
無鉛半田なら健康被害は無いんじゃないかな。
まだ無鉛使ったことないけど、無鉛半田使用している人、どうよ?
鉛の流し込みをやってる俺はどうなる?
ワムのスハ44達を予約しようと待ってるんだけど、、、
HPが全然更新されないね。
本当に年内に発売できるんだろか?
291 :
よしひろ:2005/12/05(月) 22:37:11 ID:wI9Puvxc0
>>288 無鉛半田は融解温度が高いせいか、流れが悪いです。
鉛入りのほうが作業しやすいし綺麗にできます。
大量に使うわけでもないので多少体に悪くても鉛入りを使おうと思っています。
最近は、無鉛半田が増えてきているので、そのうち鉛と錫の半田を買えなくなるかもしれません。
292 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 00:30:59 ID:haJHSIFz0
板橋FABのレイアウトの片隅に次作EF58の試作ボディが置いてある。片側に小窓、もう片側に
大窓の前面がついている。W工芸の作というからNの前面ロストを想像する人もいるだろうが、
構造はまるっきり違う。前面はハンダづけにより組立て、鼻筋を出していかなければならない。
前面絞り型の製作を避けることでコストを下げようという意図らしいが、工作に自信があれば
むしろ望むところであろう。特に大窓の印象把握がすばらしい。
下回り台車等がまだ分からないので何とも言えないが、これなら、と密かに思う。
高価になるに決まっている芋製を待つこともあるまい。寸法さえ正しく出してくれれば、あとは
工作力、塗装力の問題である。EF58のことであるから、あるいは普及版と言い切れる
価格での登場となるかも知れない。
普段着感覚で遊べるEF58に乾杯!
293 :
クラウンアンバサダー:2005/12/06(火) 01:29:30 ID:VtEDbEZK0
>>292 58のボディ見ました。なかなか雰囲気は良いようです。来年一杯までには発売されるでしょう。
FABのレイアウトは2年半以上の時を経ても全く進化が無いのはどうしたものか。
あくまでテストコースとしての板張りかもしれないww。
この調子だと、FABレイアウトにシーナリーができるのは夢また夢かも。
294 :
名無しでGO!:2005/12/07(水) 00:59:01 ID:FsogrTQZ0
>293
FABレイアウトに完成無し。協力するヤシが全部逃げたからネ
295 :
名無しでGO!:2005/12/07(水) 23:31:17 ID:EUcpJhmL0
>292
工作力・塗装力のあるお方 FAB
ない方 芋
これで棲み分け出来てるんだから別段どうでもいいや。
どっちが売れてどっちが売れ残ろうが知ったこっちゃない、
欲しいものを選択して買う、皆そんなもんだろ。
296 :
名無しでGO!:2005/12/07(水) 23:49:15 ID:yZTOA4360
景気回復でボーナスも昨年より少しだけうp!ヤターーー!!
58複数購入に向けて計画的に積み立て開始!!
297 :
クラウンアンバサダー:2005/12/08(木) 01:25:50 ID:jBnw6Vof0
>>294,293
アルバイトとして土日作業で時給1200円以上+交通費支給なら、喜んでFABレイアウト建設に協力するよ。
>>協力するヤシが全部逃げたからネ
誰が逃げた? 一体何があったんだ? 事情通の方、報告キボンヌ。
そんなことするわけないじゃん。
だってキショヲタ馬糞舎にでも入り込まれたらそれこそ他の客が全部逃げちまうw
299 :
クラウンアンバサダー:2005/12/08(木) 21:30:25 ID:jBnw6Vof0
>>297 楽しみながら、ジオラマ作りの勉強しながらバイトできればいいな、
ということで、もしそうなればマジに応募するつもりです。
>>クソウソ
なんで見ず知らずのお前さんに金出して手伝ってもらわねばならんのかと小(ry
しかも素人工事。
プラスターや接着剤やパウダーまみれの手で接客しろと?
ほんの少しだけ想像力を働かせてみろよ。
お前馬鹿?池沼?いや馬渕?
>300
下品やな
意味も不明
たいした技術が無いだけならまだしも、
揮発した接着剤が有害だとかそんな文句ばかり言う馬や牛には、
どこのどんなお店も用無しだということが分からないのかw
303 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 16:40:47 ID:reloQChZ0
>>300 ラリーのKWDさんの書込みでしょうか? www
撤退情報はガセでほっとしてます。
揮発した接着剤が有害
↑
世間一般では常識なのですが。
12mmをやってると判らなくなってしまうのですね。
304まったく判って無いなw
工作の情熱よりも健康への心配が勝るやつはこなくていい。
お前の言う常識を踏まえて、そのさらに上を要求している。
>305
独りで永久に要求しててくれ。
やっぱり12mmやってると頭がおかしくなるもんなんだな。
どこのスレでも相手にされず、12mmスレまで来てかまってちゃんとは・・・悲しいねえw
308 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 16:55:20 ID:VznmYj+A0
>>306 プラレールの延長版で、玩具的模型の16番しか買っていない方ですか?
あんなものは買うに値しない粗悪品です。
309 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 21:19:45 ID:kWWtEA4y0
>305
馬鹿きたこれw
310 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 22:14:15 ID:rXZWiFdI0
12mmのキットも沢山出てきたし、つまらん腐すだけの議論で足引っ張らないで、
ドンドン作ろうや。
311 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 00:03:45 ID:20WWc2L40
>>310 沢山 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 06:33:39 ID:Zu2lPwEo0
>>311 まあ、「以前から比べれば、・・・」の話として、そうも言えるかな。
どう考えても
>>305の言っている事の方がマトモ。
304と306はどこのスレでも相手にされない汗臭いキショヲタに認定w
314 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 20:16:51 ID:XZ/ez0el0
ハンダの鉛とか揮発した接着剤が有害なんていう奴は
どうせ作る気なんて無いんだから放っとけばイイ。
だめだ。
ここは汚染された。
316 :
名無しでGO!:2005/12/13(火) 12:03:14 ID:Wkwmv60ao
関西から比べりゃずいぶん
馬糞に汚染されるよりはマシ。
318 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 00:47:34 ID:xMoYW/yL0
>318
スロ54がどうかしたの?
相変わらずいいお値段だなあ。
完成品はいくらになるんだろうね。
320 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 00:31:49 ID:ehlTGB+20
>319
新製品ラッシュ。
スロ54は確かに高い。だけどPrecision HOの客車は値段以上に価値ある製品。
残念ながら16番にはこのレベルの客車はないね。
321 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 06:10:16 ID:tmNVEmhUo
ラッシュ w
田舎に行けば車が信号で3台並んだだけで「車が多い」だからなぁ。
323 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 17:45:22 ID:2vtWAvwe0
>>322 田舎って、東京や大阪など大都市の都心出身の人にとれば、その大都市の都心も田舎になるんだけど....
324 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 19:20:58 ID:mz4f+EQS0
>320
ワムのじゃダメ?
323、関連性のない例え話は、いたずらに混乱させるだけだから控えて欲しい。
もし323が、12mmを大都市都心に喩えようというのなら爆笑させてもらうのだが、
私の解釈が正しいのかどうか自信がない。
326 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 20:43:48 ID:mz4f+EQS0
>325
そんな・・・いちいち反応せんでも・・
どーせここは2chなんだし
まじめだねえ
馬糞くさいな。
328 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 00:42:30 ID:QGsiL2uw0
324の話で思い出したが、ワムがオシ17を作るっていってなかったっけ?
329 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 01:31:41 ID:Oy72qmgW0
>>228 ただ今製造中でっせ。もうちょい待ちや、1年ほどか。
たしか車体幅が違うといってリコールしたやつかな。オシ16か17のどちらか。
330 :
よしひろ:2005/12/16(金) 09:41:55 ID:PlJ8yBmw0
>>329 ワムの製品に細かいことを言ったらだめでしょう。
大きな心で見てやらないと。
331 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 22:17:09 ID:Oy72qmgW0
興亡よしのがわって、一体何者?
332 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:38:06 ID:6XBNDJuu0
がしかし 1/87 は理由は知ってるけど自作しずらい
縮尺だな、ペーパーとかで作ろうとして実物を1/87すると
端数が中途半端で四捨五入にこまる・・・
その点1/80は・・・
どうせ自作なんてしないくせに
334 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 00:56:14 ID:/eYlBF2T0
>329
もうそろそろ待てないなあ〜
オシ17青大将の代わりにマシ35買っちゃおうかなあ。
335 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 06:02:58 ID:MPsy5x+m0
>>332 製図をCADでペーパーなら罫書きをプリンターでこなす人も多いご時世では、
こりゃまた随分と時代錯誤なお悩みだね。ひとりで永久に悩んでいてくださいなwww
普通に考えて、1/80で作っても模型化寸法を決めるには四捨五入は避けられない。
それに実物寸法がつねに80で割り切れる数であるわけもない。
電卓一個あれば片がつく問題だろう。
例えば鉄道模型のプレスの金型の精度は、小数点以下何桁まで追えるのかな?
例えばよくある車体幅2900mm、長さ20500mmとか適当に縮尺で割ってみなよ。
332の悩みがわかるから。
320のような自信を持つ気で笑い飛ばすとしたら、これはまたずいぶんなマイルール
だなと思われるだけだろ。
時代錯誤じゃなくて時代の先端を行く悩みだが、実害は無い でしょ?
模型化寸法で端数が出るのはいかなる縮尺を使っても避けられない。
電卓を使うとかそういう問題じゃない。ただCAD製図でプリンター罫書きなら、
ある程度この問題にうまく対処することも出来る。335のレスはこの事を言っている。
だから332がいかにもピンボケかつ時代錯誤だといっているのだが、
どうやら336も同じ程度にピンボケなようでwww
338 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 10:58:12 ID:AR63N0Wd0
自作される方ってそんなにいらっしゃるんですか。知らなんだ。
安楽派としては、諦めて戴いた方がキットが出やすくなっていいんだがw
>>337 実害はないって書いてあるのが読めなかったかい?
それに、四捨五入などというCAD出力では表に出て来ない
事柄を「普通に考えて」いるのはアナタですよ??
1/80と1/87とでは端数の桁が全然違うでしょ。自作には
関係ない領域だけど、累積すると迷う事もあるだろう。
あなたの脳内マイルールの面白さだけは良く判りましたよw
CADの効果を強調すればするほど逆説的に1/87のペーパー
工作にはPCが必要だってことでもあるし、CAD自体が少々
敷居の高いソフトでもある。
1/87は自作しづらいという指摘に影響はないと思うよ。
>>336 端数を気にするのなら、塗膜の厚みが0.1mmぐらいあるわけだから
単純に数字を1/80すれば良いというものでもないのでは?
>1/80と1/87とでは端数の桁が全然違うでしょ。
数学というか算数だろうが、そういう思考に対して、
ID:7K6fAo180は全然頭がまわらないということが判って大変面白いw
端数って何に対しての端数?何がどう桁数が違うの?
そんなの分数でいう分子によって全然違うだろう。
例えば窓柱の幅が870mmだったら1/87なら割り切れるが、
1/80だと小数点以下3桁まで端数がついてやり難いよなぁw
電卓でもPCでも四捨五入は確かにしているが、
普通の手計算に比べたらずっと小さい桁数まで計算した上で行っている。
同じ四捨五入といっても計算の精度はまるで違う。
単純に表に出るとか出ないとかいう問題ではないのだ。
何度も言うが模型化の際の端数処理はどのスケールにも関わる問題で、
特定のスケールなら簡単になるなんて事はありえない。
だから、「1/80なら自作しやすくて1/87だとやり難い」と言っている人は、
「自分はオツムも弱いし割り算もできないしPCも苦手」
というのを他の文脈で言い換えているだけの話w
>>341 長文乙
しかしながら
>「自分はオツムも弱いし割り算もできないしPCも苦手」
だから1/87は自作しづらいという当方の主張の核心には
何ら触れられずにお終いというのはどんなものかね?
870などという判り易す過ぎるw倍数を持ち出した、せっかく
の努力も332に何の影響も与えられていない。
>「自分はオツムも弱いし割り算もできないしPCも苦手」
な人でも1/87の自作は1/80よりも簡単だということを証明
して見せよ。
341では無意味だよ。その終わり方は討論から逃げて人格攻撃
に堕ちている。
>>340 そういうことを真面目に考えて、端数を深刻に気にする細やかな
センスの持ち主が1/87には集まってくると思ってる。
1/87は好い加減という便利な武器を捨てた人の集団? 1/80の
ライバルは好い加減に端数を解決して先に進んでいるのかも?w
なおさら自作は難しいと思うわけだが、1/80と比べている今の
この話の本筋ではないよね。
344 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 14:41:30 ID:/MVA3Gmao
87坊必死の抵抗。
すでにとれいんですら87の図面は載らないのが実態。
345 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 14:53:39 ID:l9gekPRK0
あのね、最初にこの問題定義したものなんですけど
国鉄型客車ペーパーで作るでしょ
例えばごく一般的なスハ43、窓幅1000mm
模型化寸法1/80で12.5mm、1/87で11.4942・・・mm
窓桟が470mm 1/80 5.875mm 1/87 5.4022・・・
たいていの場合1/87 だと割り切れない。
そしてこの窓が11個並ぶのよ、端数の処理の仕方で印象が変わるし
一番端のドアとの隙間にも影響する。
1〜2両作るのにいちいちCAD図面を書くのかい?
定規と直角定規と鉛筆で書いたほうが速いでしょ、
だから1/87はインチ設計された外国形には便利だけど
メートル法で設計された日本型には不向きなんですよ。
346 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 15:17:49 ID:l9gekPRK0
ついでながらCADですむって言ってる人は
実際に作ったことのない人ですね
CADだろうがなんだろうが実物寸法を
模型化寸法に置換えることすら知らないし・・
>窓桟が470mm 1/80 5.875mm 1/87 5.4022・・・
>たいていの場合1/87 だと割り切れない。
こういう事言っている人ほど、実は工作したことないんだろうねwww
金属にしろペーパーにしろ実際の工作で5.875mmなんていう寸法をホントに出せるわけ?
はっきり言って素人工作の精度では5.9mm、或いはせいぜい出せて5.85mm程度が限界。
これと1/87の場合の5.4mmを比べてどれほど実際の工作精度に違いがあるというのだろう。
窓幅にしても1/87なら11.5mmで問題ないわけだし、1/80は窓幅は偶然割り切れても、
柱の幅は調整せざるを得ないから、全体で見ればやはり端数調整は避けられない。
1/87は窓幅も柱の幅も調整が必要だが、1/80の場合より少ない調整幅で済ますことができ、
実際工作可能な寸法で見た場合、この例ではトータルでむしろ1/87のほうが簡単だろう。
まあしかし
>>345は定規と鉛筆と言っているからもともと1/100の精度なんて、
とてもじゃないが出せそうもない工作にしか縁がないんだろうがwww
1/100を問題にする議論をしたいならせめてノギスやCADを使えるようになってからだろうw
端数の計算がしずれい人も、1/50くらいの寸法計算でCADで絵を書いてから
縮小印刷すれば確かに計算らくになるわな。1/80も1/87も。
CAD使わず手書きでどの程度の精度で書くつもりかわからんが、
0.5mmのケガキ精度で設計したら、窓の多い車両じゃどっちも
どこかで調整して全長をあわせてやらにゃならん。
>>345 1〜2両作るのにいちいちCAD図面を書くのかい?
書くよ。
直角出すの楽だし、
ドアなんかの量産部品のケガキもコピペでポンだし。
余った場所に部品を書き足すのもコピペでイロンナ場所に貼れるし。
切るの失敗してもやり直しきくし。
CADの利点はいろいろある。確かに間違えた時でも修正しやすいし。
なんといっても消しゴムのカスが出ないのは部屋が汚れなくていいw
俺は出来る、お前のやりかたでは出来ない。
俺は気にならない、気にするお前がおかしい。
この論法ではいくら長文を重ねても無意味。最初335でいきなり
他人様のやりかたを時代錯誤と決めてかかるような御仁では仕方
が無いか?w
ID:I3qaursz0は他人様の悩みを理解できない奴。335以降ずっと
俺は出来るの繰り返しばかり。CADの勧めが難しさの肯定に
なってしまうので反論にならず、逆効果だということに、まだ気が
ついてないらしい。
もっと判りやすく言えばCAD肯定派は332に対して、
「そのとおりだCADを使わねば難しいのだよ」といいながら
「1/87は難しくない」という、支離滅裂な話をしている。
端数処理にCADを前提とする時点で、難しいんですけど。
実際上問題は無いとはいえ、そこは認めたほうがいい。
より多くの桁の端数が、より多くの迷いを誘うのは確かだろう。
>>352 なら聞くが1/87だと端数がでて、1/80だと端数がでないのか?
>>347をもう一度よく読んだほうがいい。
CAD便利だが一番重要なのは実際の工作精度であって1/100の端数ではない。
>>350 5.875mmなんていう精度は実際の工作では出せないと書いているんだがなぁw
CADを使っても使わなくても1/80でも1/87でも模型化に端数処理はつきもの。
これを避けては通れない。
で、オマエさんは80で割って出た数値は、
どんなに小さな数値でもちゃんと実際の工作で出しているんだな?www
ホントに工作している人間とならこんな議論にはならないはずなんだが‥
>>352 >>335 >普通に考えて、1/80で作っても模型化寸法を決めるには四捨五入は避けられない。
>それに実物寸法がつねに80で割り切れる数であるわけもない。
>>337 > 模型化寸法で端数が出るのはいかなる縮尺を使っても避けられない。
>電卓を使うとかそういう問題じゃない。ただCAD製図でプリンター罫書きなら、
>ある程度この問題にうまく対処することも出来る。
「1/87は難しくない」ではなくて「1/80も1/87も同じ(端数処理しなきゃならない。)」であって、
「そのとおりだCADを使わねば難しいのだよ」ではなく「CADを使えば対処も楽」
ではないのか?
>>351 やはり日本のゆとり教育は数学・算数の分野で致命的な欠陥があるのは間違いないw
>>353 答えるまでも無いが、
>より多くの桁の端数が、より多くの迷いを誘うのは確かだろう。
と言う話だからね。
>>354 答えるまでも無いが、
>CADの勧めが難しさの肯定になってしまうので反論にならず、
>効果だということに、まだ気がついてないらしい。
と言う話ですよ。
87で割ったほうが、80で割ったほうよりも端数が多い。
これを肯定してくれないと他人様のお悩み相談にはならないんだけどなあ。
問題はこの一行だけだろ?
単純に「そうだね、でも実用上問題は無いね」で済む話だろ?
難しい手段のお勧めならば、それは難しいと認めたことであって、それを簡単だと
強弁されても支離滅裂なんだけどなあ。
87も80も端数処理は同じなら、なぜ87の端数処理に特にCADを勧めるんだい?w
条件が同じならCADは関係の無い話ではないか。
で、87で割ったほうと、80で割ったほうと、どちらが端数が多いんだい?
>>358 答えるまでも無いが、
2chよりも先に数学と国語の復習をしたほうがいい。
鉄道模型の話はそれからだw
>>359 そうだね、実用上問題は無いね
>>359 割り切れないと計算ができない算数が苦手って人に電卓やCADが勧められただけでしょう?
ID:39SXJxsw0はこの場から降りたってことで良いですね?
>>361 苦手だと言う人に
>>335は、言葉としてないだろうと思う。
私の言いたいことはそれに尽きます。
>>359 数学全般の復習を強く奨励w
無論国語も(読解中心に)
>>362 「算数が苦手」レベルの話で1/80と1/87の比較をする人に
>>335は、2chとして当然だと思う。
2chよりも先に数学と国語の復習をしたほうがいい。という
>>360の意見には私も同感です。
もしかしてこの致命的な読解力のなさからみて、
ID:7K6fAo180はいつぞやの
「あきらめを我慢する」クンではないかと推測するのだがw
>>364 つまり、87は80よりも難しいって事なんですよ。
算数がお得意な人には簡単らしいですけどねw
そこを難しくないと言い張るからややこしい事態になる。
やはりそうだったかwww
国語だけかと思ったら数学までもが致命的とは‥
まあでも頑張って復習すれば君にもまだチャンスはあるかもしれないw
ニートだというなら納得するが、もし社会人なら驚きだ。
君の同僚ならびに上司には同情の念を禁じえないwww
そして自分がその立場でなかったことに僕は深く感謝しつつ、
ここで落ちることにするw
ま た 馬 渕 か
>>366 得意じゃなくても、フツーの人だったらそこまで問題にならないと思いますが。>さんすう
そこを特殊な才能みたいに言い張るからややこしい事態になる。
>>366 得意じゃなくても、フツーの人だったらそこまで問題にならないと思いますが。>さんすう
そこを特殊な才能みたいに言い張るからややこしい事態になる。
7K6fAo180さんはケガキのとき、小数点何桁までの計算でケガいてるんですかね。
372 :
よしひろ:2005/12/17(土) 19:51:06 ID:nN0aYE4M0
>>364 元の図面がフィートやインチ表記なら1/87(というよりも3.5mmスケール)の方が計算が簡単ですよ。
フィーとに対して3.5を掛けたのが縮尺したmmの値ですから。
もっとも、最近の車輛はmm表記なので古い車両にしか使えませんけどね。
>>372 そんなのは、算数やCADの出来ないヤシのタワゴトにすぎない、
というのが最近のこのスレの趨勢みたいですよ。
375 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 21:17:20 ID:l9gekPRK0
332ですけど
別に算数が苦手じゃないよ
人の文章をよく読めよ
言わんとしてるのはなんで1/87で割らにゃいかんの?
てことでしょ
もちろん工作するからこの問題を提起している
1/100mm単位で工作できるかってことじゃないよ、
ひとつの窓で0.5mmで割り切れた場合とどこまでも
割り切れない場合、端数0.1mmで割り切るとして
11個の窓で1.1mmの累積がある。ドアとの桟の間隔で1.1mm
の誤差は模型として大きな印象の違いがでてくるのだよ。
1/80の方が実物がミリで設計している以上割り切れる可能性が
高いってことを言っているのさ
「男ってダメですね僅かな差が大きな差を生むんですよ」
といいたいんですよ。
CADがどうとかその精度で工作できるのかってことは
まったく関係ない話でわかっていってるんだから論外ですよ
376 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 21:36:57 ID:zsacoa++0
算数が得意かどうかという問題じゃないよなww
端数の桁が多いという問題には、ついに答えなかったようだし。
377 :
よしひろ:2005/12/17(土) 21:48:55 ID:nN0aYE4M0
>>375 私の場合、設計上は1/100mmまでで四捨五入して、1/100m単位で表示できるデジタルノギスを使用してケガいています。
無論、デジタルノギスの精度は、1/100mmもないし、手作業の加工精度は良くても5/100mmが限界ですが、特に問題は無いと思っています。
それから、全て基準面からの寸法で計算しています。
例えば、全ての窓の端は車体の端から何mmかという具合です。
窓1個1個の寸法で累積していったら、1/80でもかなり誤差が出ますよ。
>>375 1/1で作れば無問題、と言う冗談はさておいて
たしかに87で割ったら小数点以下の端数が出るのは理解します。(他のスケールでも一緒だと思うが)
しかし実際工作しているとケガキの時点でそんな精度は出せないし、板厚、線径が気になることもありますし。
こういう人はどれくらいの精度で制作されているんでしょうか。多分すごいんでしょうね、見てみたい気がします。
単にHOスケールに喧嘩うっている様にしか聞こえませんな。
好きなスケール、ゲージで楽しめばいいんじゃないの。
379 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 22:01:58 ID:l9gekPRK0
>>377 実はまったく同じ方法で車体の端からの寸法でケガいていますよ
話をわかりやすくするために累積しましたけど・・
でもねスハ43の場合
1/80 なら
1個目の窓を0 とすると 2個目は18.375mm 3個目は36.75mm
4個目は 55.125mm 5個目は73.5mm ・・・で割り切れる数値
1/87 は
2個目は16.89655mm 3個目は 33.7931mm 4個目は50.68966mm
5個目は67.58621mm 6個目は 84.48276mm ・・・
という具合なんですよ。
で面倒じゃありませんか?
っていう話なんです。
380 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 22:04:38 ID:+UaWoNZS0
>>378 自己レスです。
375さんは、どんなスケール、ゲージでも楽しめない人のような気がしてきた。
ここからはまともな話し、輸入古典機80で割ったら結構端数だらけだと思うが。
381 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 22:06:25 ID:+UaWoNZS0
382 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 22:10:00 ID:l9gekPRK0
>>380 >>378の書き込みは納得しますよ
でも
>>380の書き込みは論点が違いますね
私はゲージスケールの優劣を言っているわけではなくて
単純に1/80と1/87の模型化の設計の問題点を言っているだけです
両方やっていますし、NもTT9も楽しんでます。
383 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 22:13:29 ID:l9gekPRK0
384 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 22:15:33 ID:l9gekPRK0
訂正しときますね
-----------------------------------------------
>>380 >>377の書き込みは納得しますよ
でも
>>380の書き込みは論点が違いますね
私はゲージスケールの優劣を言っているわけではなくて
単純に1/80と1/87の模型化の設計の問題点を言っているだけです
両方やっていますし、NもTT9も楽しんでます。
>>375 割り切れる可能性は高いが、0.5mm単位なら1/80でもたいがい調整は必要。
そんなんで1/80と1/87の優劣を語っても・・・
>>379 1/100mm単位に四捨五入するなら、手間はあまりかわりませんね。
386 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 22:28:30 ID:l9gekPRK0
>>385 だから優劣を語っていませんてば・・
電車、客車の車輪径 860mm
1/80だと 10.75mm 1/87 だと 9.885057mm
1/87で割る意味を考えているだけですよ
387 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 22:33:55 ID:zsacoa++0
悪気はなくても巧妙な煽りになっているような気がするw
388 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 22:33:58 ID:l9gekPRK0
TT9 じゃないけど
1/100 10.5mmと言うのが日本型自作に一番設計しやすいかな
10.5mmの線路は HOn3 の 10.5mmが使えるしね
どうしても1/80で計算したいなら、
1.車体長さを一生懸命の精度で書く。
2.車体と斜めに窓割りの線をケガく。
「∠(車体幅を真横に、窓割りを1/80で計算したものを車体長さにあわせて斜めに書く。)」
3.斜めに書いた窓割りの線から真下に向かって窓の線をおろす。
(下にも同様に斜めに窓割り線書いたほうがモア・ベター)
文字で書いてもわかりづらいから、わかった人だけ理解してくれ。)←日本語がヘンだな
1/87だと計算しづらいって人なら、1/100で計算して上の方法でケガく方が良いよ。
>>388 純粋に1/87で割る意味を考えたいならゲージ論関係のスレで遊んだほうが良いですよ。
現実の話として考えると9.89mmと9.885mmにどんだけの価値を見出しているかなんでしょうけどね。
391 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 22:46:03 ID:l9gekPRK0
色々問題定義してお騒がせしましたね。
たぶん自分自身の1/80の自作暦が一番長いんで
1/80の寸法が体に染み込んでるんでしょうね・・
以上といたします。
>>384 380です。煽ったみたいなら申し訳ない。言われている事は理解しています。
実際実物寸法がわからず、1/80の数値から割り出すこともありますが、似ていない時は適当に
プラマイしています。完成してから気になる事もあります。
単に数値だけでなく色相の影響もあるのかなと思っていますが。
設計の問題と言われればそのとおりですが、これは1/87固有の問題ではないと考えています。
どうしたら良いと言われても困りますが、これが正しいと言うのは無いと思います。
1/87でやることは大変ですが、自分のなかにある実物の印象をとらえた模型が作りたい欲しい
ので精進するしかないのかな、道は遠いけど。
>>391 レスしようと思ったら終わりなのか
393 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 23:01:22 ID:y9J1bOjA0
>>386 その結果が、
縮尺が容易なはずの1/80ガニマタ模型の場合は、直径10.5mmの車輪、
1/87HOスケール模型の場合は、直径9.8mmの車輪使ってる。
ガニマタ模型は、0.25mmアンダースケール、
1/87模型は、0.085mmアンダースケールの車輪使ってることになる。
1/80の方がイイというものでもない。
ツマラン議論起こして12mm腐そうというのは意味がない。
394 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 23:38:58 ID:l9gekPRK0
>>392 少しは理解してもらえて嬉しいです
模型化しようとして図を書きはじめればわかると思いますけど
>>レスしようと思ったら終わりなのか
ですが
>>純粋に1/87で割る意味を考えたいならゲージ論関係のスレで遊んだほうが良いですよ。
このような書き込みもありますし
>>ツマラン議論起こして12mm腐そうというのは意味がない。
などという頓珍漢なレスもあるし
長居をしていると疲れますので今回は終わりにさせてください。
>>386 模型の設計上0.1mm単位で丸めることを考えると、10.75の場合10.7か10.8で迷う。
9.885057mmの場合、迷わず9.9mmにできる。1/87のほうが丸めやすいかもね。
でも車輪は削正されて減るものだから、それぞれ10.7mmと9.8mmに丸めるのが
良いでしょう。
実際には
>>393のように1/80は車輪を削り過ぎて10.5mmになっている(w
でも10.5mm×80=840mmで、これは実物の許容範囲。実物であり得る数字なわけ。
必ずしもアンダースケールというわけではない。
単に実物の図面上の寸法を縮尺すれば良いというほど単純な話ではないのよ。
>>394 > 模型化しようとして図を書きはじめればわかると思いますけど
1/80の図面をCADで書こうとして、そのうえ数字を0.5mm単位で丸めまくってるから言ってるんだけどね。
(手書きのとき0.5mm単位だったのでその名残)
>>394 がたがた言ってねえで16番やってろよ、カス。
>>397 がたがた言ってねえで脳内やってろよ、カス。
実際手動かしてないのミエミエなんだよ、馬鹿。
ここはケガキ精度と切り出し精度の違いが理解できていないインターネットですね。
それはさておき、バカの一つ覚えみたいにCADと連呼している香具師は
本当にCADを活用できているのか?
電脳世界で驚異的な精度を出せても、出力できなければ何の意味もないんだが
当然プロッターは持っているよな?
まさかプリンタで出力して厚紙にコピーしたり真鍮板に貼り重ねてケガキ直すなんて
前時代的なことはしているわけないよなwwww
欲を言えばレーザー加工機が欲しい所だが、流石に趣味レベルではペイしないからな。
CAD厨は算数が出来れば解決するってのが全てらしいですから、放っときましょう。
モデラーの最終目的は割り算の端数の出方を調べることではないはずだ。
そもそもは87という数字を見たときに奇数であるがために、
この数字で割り算を行うと端数が出やすい様な気がする、というだけのことだろう。
勿論どんな数字を割るのかで結果は全く違うし、出てきた数字が運良く割り切れても、
その全てを実際の工作に反映できるわけでもない。
ま、個人でNC旋盤でも持っているというならまた別の話だろうが。
我々アマチュアの普通の工作精度がせいぜい5/100mm程度なら、
細かい端数が出る出ないの話は実際の工作には殆ど意味はないだろう。
>>399 普通の個人ユースのプリンターではたいした精度が出ていないなんて事は百も承知w
それでも鉛筆と定規とディバイダーの世界に比べたら驚異的な技術革新なんだよ。
しかも今時PCなんてどこの家庭にも当然のようにあるものだし、
CADもフリーorシェアソフトなら投資金額も大変小さくてすむ。
切り出し作業までその精度を維持しようとすると莫大な投資が必要だからしないだけw
>>401 3の倍数って時点で非常に厄介なわけですが。
循環小数って知ってますよね?
「割り切れる割り切れない」ってレベルの話なのか、
「模型化するときにどうやって数字を丸めるか」ってレベルの話なのか、
「どうやって作図するか」って話なのか、
「どうやってケガく(出力する)」って話なのか。
ks5SWb+u0やks5SWb+u0は故意に混乱させようとしているのか、
読めないだけなのか。
>>402 では3の倍数と循環小数がどう関係するんだ?
まさか3で割るとすべて循環小数が現れるとかそういうとぼけた話か?
もうハラが捩れるほど面白すぎwww
さらにいえばそれと鉄道模型とどう関係するんだ?
普通の人はこんなおかしな話はしないから、
さてはID:ks5SWb+u0はその存在が不思議がられている地球外生命体だなw
ks5SWb+u0は算数はできるけど国語が不自由らしいことは理解できた。
407 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 20:34:40 ID:DwWQSp800
なんでこんなことくらいで荒れるの?
細かいこと拘りすぎなんじゃない?
一人興奮して居るのがいるだけ。
409 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 21:09:08 ID:iWcZFdk50
端数をものともしない精神力があればいいってことで。
12mmの険しさのなかではまだかわいい部類。
工作にかける時間のなさや、パーツ不足などに比べれば、
まだ解決できる問題です。
それはそうと、みんなCADなんてホントに持ってるの?
それで造った作品でもTMSあたりに発表してくださいよ。
>>409 自作に対する端数をものともしない精神力は1/87も1/80も同じだと思う。
JW_CADまでいかずとも、イラストレーターだってMSワード(笑)だって充分にCAD機能あるよ。
1/80でも1/87でも作ったことはあるけど、別にどっちの方が難しいとか感じたことはないな。
よしひろ氏のやり方に同意。CADは全然知らないし、必要を感じてないの裏返しでもある。
>>405 ホームラン級バカ認定www
3の倍数と循環小数の関係がそのページのどこに書いてあるんだ???
説明してみろよ。それと素数なんてココでの話しと関係ないだろう。
あるとしたら説明が聞いてみたいものだ。もしかして87は素数だとでもいうのか?
算数すらできるのかも怪しい。ID:ks5SWb+u0はサル以下の知能しかないなw
>>412 1/3って循環小数の典型例なんだがwww
1/87=1/(3×29)と書けば判りやすいか?
実寸を1/87に換算する時に、実寸が87の倍数でない限り
必ず無限小数か循環小数になるわけだ。
ちなみにCADでは1/1で作画した上で1/87で出力できるからこそ
丸め誤差が見えてこないだけで、エクセルに計算させたり
ドロー形式に変換すると顕在化する。
まぁ、
>そもそもは87という数字を見たときに奇数であるがために、
>この数字で割り算を行うと端数が出やすい様な気がする、というだけのことだろう。
こんなことを書いているバカにバカ呼ばわりされたくはないよな。
>>413 1/80の作図でも1/8mm単位で作図できる人以外は、誤差が顕在化していないだけだね。
エクセルに計算させたりドロー形式に変換しても、実用上は1/87だろうと1/80だろうと問題はない、と。
相変わらず1/100以下の端数にこだわらないと気が済まない人がいるようでw
別に無限小数でも循環小数でも模型化数値を求めるのにたいした障害ではないような‥
写真から無理やり数値を割り出すなんていう便法に比べたら、
そういう数値を用いても遥かに「高精度」だろうに。
CADの丸め誤差とかは少なくともHO程度の大きさの模型製作で、
出力時の誤差が1mm程度/A4ほどもあるプリンターを使うことを考えると、
少なくともここでは議論の対象外のように思うが。
しかし手書きの罫書きには寛容なのにCADという言葉が出てきたとたん、
実際の工作精度以上の誤差にこだわったり、
プロユースのような出力方法でなければ無駄だとか、
なぜ実用上無意味なほどの精度へのこだわりがでてくるのか?
単に使えないものへの僻みなのか?不思議ではある。
416 :
名無しでGO!:2005/12/19(月) 22:08:21 ID:rz/sVoP50
ポイント発売がいよいよ明日に迫りました!
417 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 01:24:39 ID:1b9YL1+M0
>>416 約4年おくれでいよいよ発売。
ただお座敷運転する上で、手の届く範囲に電動式はいらねえや。
手動ポイントも発売されるようなので、それまで待とう。
418 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 21:54:34 ID:fDcBxx890
65F、30マソ?後ろの財源なんて今じゃ売ってねえしな。。。。。
ふぁぶの58、具の魅力PRは解った。だからとっとと皮を見せろw
419 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 23:04:57 ID:+wSBzSnG0
↑意味じゃっかん不明
420 :
名無しでGO!:2005/12/22(木) 07:48:57 ID:N0vynkd40
>>415 >>実際の工作精度以上の誤差にこだわったり、
わかってないね、実際の工作精度が細かければ
何も問題はないのよ
ところが実際は0.5mmぐらいの精度でしょ、
だから設計の段階で0.5mm位で括るわけよ
車体幅2800mmの標準的な車両だと1/80なら
誰が考えても模型は35mm幅で作るでしょ
ところが1/87 だと 32.1839080459・・・・・
だから人により(又はメーカーにより)32.5mm幅で
作る人と32mm幅で作る人が出てくるわけよ同じ車両でもね。
421 :
名無しでGO!:2005/12/22(木) 07:55:00 ID:t5jgfY1T0
1/80でも同じと言う人には、ファインスケールを自慢しながら
志と行動が裏腹なのは許せなくはないのかと釘をさしておく。
1/80よりも深くこだわりたいのに、同じレベルだから良いとは
どういうことか。
>>420 32.1839080459・・・・・という数値を得たら、1/87縮尺で32.0mmだろう。
32.5mmなんていうおかしな繰上げは普通しないと思うがな。
で、率直にいってもし人により車体幅が異なったら何かマズイのか?
この場合でも32.5−32.0=0.5で2で割れば0.25mmだから、
編成にしたときの左右それぞれの車体幅の差はたかだか0.25mmだ。
こういう事を言う人を見るたびに思うのだが、1/80でも1/150でも、
幾つかの車輌は同じスケールでも異なったメーカーが競作しているが、
そういう車輌を比べて見たことがないのだろうか?
細かいディテールの表現の違いから車体の大きさの微妙な違い、
塗装だって異なっていることも多い。でもそれらは決して否定的なものではない。
完成品にもある意味での個性がある、ということだ。
メーカーの量産品ですら異なった表現のモデルが出ているのに、
アマチュアの作品が大きさも色も同一なんていうならむしろ不気味ですらある。
某Nメーカーの昔のカタログの「A君とB君の小田急は‥」の一説は、
まさにこの事を指している。アマチュアの作品(とメーカー)に対して、
コンマ何ミリの違いをとやかく言うのが変。これは工作精度以前の話なんだが。
>>420 >設計の段階で0.5mm位で括るわけよ
>
>車体幅2800mmの標準的な車両だと1/80なら
>誰が考えても模型は35mm幅で作るでしょ
そうすると車体幅2700mmの車輌は1/80で33.75mm人によって33.5mm幅と34.0mm
幅で作る人が出てくるわけよね。
で、なんで執拗に実際の工作精度以上の誤差にこだわったりするんですか?
車体幅2700mmで探したら、たとえば阪急2000系が出てきた。
工作精度はカッティングより手の罫書きの精度の限界が先に来るような。
単なる図面マニアの脳内工作ゴッコはいい加減飽きた
出来上がった車輌の寸法でも測って論議してみろやって感じぃ〜
425 :
名無しでGO!:2005/12/22(木) 17:21:57 ID:VVRa3QbS0
65のFなら重連でコキ10000でしょう。もっとも青コキは自作しかないだろうけど。
427 :
名無しでGO!:2005/12/22(木) 18:27:15 ID:4vtbx9I60
>425
この青大将は他社製品に乗り換え出品かな〜?
428 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 09:38:18 ID:kt7Eu9zd0
今年の冬は何買うか悩みまくりw
429 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 12:33:35 ID:txf+UR370
>428
どんなのが候補にあがってるの?
おしえておしえて!
430 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 16:47:08 ID:kt7Eu9zd0
珊瑚のキューロクにすべきか、八雲のハチロクにすべきか?
ヴェスターのキハ45系にすべきか、イモンのキハ65にすべきか?
マスピーのED62、FABのEF58、アートプロの新潟交通モハ11、別府鉄道キハ2、
気になる車輌多すぎ。ポイントも3月までには押さえたいし・・・
この冬は6桁投資確実。
キット組む時間考えても、全部はとても無理w
431 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 17:13:18 ID:hYWcN9np0
芋ポイントの手動式発売を待つのが良いか、割引価格の電動式を買うのがよいか迷ってる。
手動式ならいくら位になるだろうか。割引電動と千円ほどしか変わらなければ電動を買うつもり。
432 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 17:30:03 ID:kt7Eu9zd0
電動を買うのが吉かと。だって出てこないかもw
電気接点とかは沿道のを手本にしているみたいだから(通電をレールに頼ってない)
手動にしてもあまり値段下がらないんじゃないかと。
>>430 君はそこに述べていない車輌も含めて、出る車輌の大部分が欲しくなる病ですね。
>>432正解。
手動が出るまでに何十年かかるか。。。。
436 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 01:02:50 ID:L8qYE7q/0
>425
全然入札無いね。
俺は凄くいいセットだと思うんだけど、カプラ改造してたり、剥げや錆びがあるのが原因かなあ?
綺麗な品だったら40万くらいは行ってもおかしくないセットだと思うんだけどなあ。
>430
最近大物ラッシュで買うもの決めるのも大変だよね。
俺はFABのEF58青大将が欲しいな。
腕が無いんで完成品きぼんぬだけど、いったい幾らになるのやら(^^
438 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 13:34:53 ID:L8qYE7q/0
>437
抱き合わせ商法って、売れ残りのガラクタを売るために
売れ筋商品と組み合わせて売ること指すんじゃ・・
>>438 いや、異なった種類のガラクタ同士の組み合わせも抱き合わせだ。
440 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 14:29:51 ID:L8qYE7q/0
>437
んー?
ガラクタかなあ?
あのセットで28万なら安いと思ったんだが・・・
20系だけならともかく、青大将は余計だし。
ま、20系はイモンが出す新製品でそろえようw
443 :
438 440:2005/12/24(土) 16:47:39 ID:L8qYE7q/0
>442
IMONの20系気になるけど高くなるんだよねえ。
1両8万だとしたら10両で80万。
とても手ぇ出せないよう・・・
青大将余計ですか?私はちょっと欲しいなと思います。
444 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 22:10:36 ID:bUNBPQVw0
芋20系はセット販売とナハネ単品売りだけじゃないですか?
でも、寝台セット状態なら梯子表現もありそうだし、行先表示も別点灯
期待できるし、奥の20系に手を出すのは、一寸無駄金かな、漏れは。
まあ、58とセットで絶対100万行くでしょうがねw
445 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 01:09:54 ID:NNEe2tk30
どなたかクリスマスフェアIN大宮ソニックシティ行かれました?
どんな内容だったのか教えてもらえると嬉しいです。
446 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 01:17:28 ID:oa01r94c0
20系はカニもないけど、ナシがないからなあ。
まして芋から新20系が出るし、
ファブ系からは完全版の青大将が出る。
今となってはガラクタといわれても仕方なしか。
芋の20系は完成品だけか〜1両8万どころか10万位するんじゃない!?
とても買えないよ。。
以前小高のペーパーを苦労して組んだことがあるけど
せめて台車や床下パーツだけでも分売してもらえたら
ペーパー再挑戦したいけどやっぱり駄目かな・・OTL
448 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 13:25:24 ID:oa01r94c0
どうして芋は高級路線に行ってしまったんだろ。
あの資本で世界やアートのような路線を進んでくれたら
12ミリの世界も大きく変わっただろうに。
ポイント、カーブレールと短縮レールを買わないと使えないらしい。
449 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 13:41:40 ID:S7a2OMvx0
>448
>ポイント、カーブレールと短縮レールを買わないと使えないらしい。
別に芋に限ったことでは。。。。。
450 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 14:00:52 ID:v1LeacB80
>>448 ED75が発売されるようになったあたりから、芋を見限ることを考え始めるようになり、
EF60が発売されたあたりから完全に芋を見限ることにしました。
蒸機よりはるかに高価な電機など、狂気の沙汰としか思えません。まさにぼったくり商法かと。
ポイントも割引価格とはいいながらも、エンドウ製電動と比較すると、とんでもなさすぎます。
芋は完成品を出してくれる有り難い存在。
WWなんかも良いなと思うけど、俺は組めないし組むつもりもない。
高価な理由は、いつも長いこと売れ残る超少数完成品だからなのではないかな?と予想。
>蒸機よりはるかに高価な電機など、狂気の沙汰としか思えません。
欧米型のブラスを見ていれば判るが特別珍しいことではないだろう。
ポイントに短尺レールが必要だという話といい、
ここは実技の伴わない脳内厨房ばかりだなw
確かにねえ、経済的な実態の伴わない人に向かって事実上の
脚きり宣告をしてしまったわけだからねえ。
「自作すれば何とかなる」ってのも空しい掛け声だよね。基盤の
性質というのはその上にのる全てに影響を与えるものだ。
そういう人は出入りする世界じゃないと思うんだ。このスレも。
愚痴も度が過ぎると経済的な実質を備えて自由に動ける人の
機嫌を損ねるよ。
>>445 FAB、WW
キハ23・45パーツ展示、前面ロスト良い顔でした
台車もロスト、この辺がキットの価格に反映しているのか
三軸ボギーの展示、北海道形の車軸発電機の展示あり、今後の客車の
展開を暗示しているのか
79920、72920のセットはメーカー残り少ないとの事
アートプロ、ぱん工房
一部エッチング板値引きにて販売
日車標準の車体の展示、但しおでこは別パーツらしく付いていませんでした
キハ06、キニ05の完成品展示、価格は表示してありませんでした
さくら模型、第三弾として暖房車を予定
455 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 16:31:31 ID:S7a2OMvx0
先ず大前提として、12o市場規模で価格を何処と比較したいのか、ということについて
456 :
454:2005/12/25(日) 16:37:54 ID:OSe5QiB20
>>445 続き
モデルワークス製上田丸子100形、20%オフでした
イモン
旧乗工社のHOナロー値引きにて販売していました(この分は還元5%)
もちろん12ミリ各製品も当然ありましたが、展示としてはなんか散漫な感じでした
マスターピース
各ELキット通常より安く販売、又完成品の展示、受付もあり
あのキットの内容ですから、かなり手仕事が入りますがそれを考えれば妥当かも
とにかく今年はいろいろ発売されたことを実感しました。
457 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 20:11:46 ID:1yguIi/U0
>>448 30万円の機関車を100両売るのと、6千円の機関車を3000両売るのでは、どちらが売上が多いでしょう?
大勢の貧乏人を相手にするより、少数の金持ちを相手にした方が儲かるのだよ。
っていうか、12mm買う人少ないんだから、薄利多売は成り立たないじゃん。
安くしたって売れる数はたかが知れてるし、いままで他メーカが何年もがんばったけれど市場は広がらなかった。
だったら高価で利潤の大きな品物を少し売ってしのぐしかないじゃん。
簡単な話じゃん。
>>457 儲かるかどうかをいうなら、売上じゃなくて利益を見るべきだろう。
460 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 21:09:16 ID:S7a2OMvx0
製作は福島だしょ?
国産で外注費が高い筈だから、仕入れは定価の65%〜70%かな?
100台って仮定で、P/F合せて100台として利益900万。でも
他の模型店に直卸もあるだろうから実際は800万位かな?んでもって
ポイント15%でお買い上げ分を考慮して6〜700万、売残を考慮で
最終4〜500万利益残、かね???
素人の脳内皮算用
>>460 原価と卸値と仕入値がゴッチャになってないか?
463 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 22:30:44 ID:oa01r94c0
>当方は完全に売り切ろうと思っていますので、
出品取り消し等は絶対に致しませんので、安心して入札して下さい。
ていうか、うんなガラクタ誰も買いませんから。
やっぱ 旧製品は落札者いませんね。
>463
質問した人も居ないね。
20系と青大将別々にして再出品か?
465 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 19:55:08 ID:YyLQB4fp0
売るタイミングを逃したんだろうね。
20系も青大将も、EF58も発売される今、
非常識な値段はあんただよ(爆)。
466 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 22:12:55 ID:49QAz7r10
漏れは蟹股16番ユーザーでつ。12oに投資したい、20系を
買いたい、と思うとするなら、どうしたって芋を買います。
出品者の方はセット売りじゃあなくって、バラで売ったほうがまだ
はけるんじゃないんですか、と申したい。強く申し上げたい。
467 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 22:37:28 ID:NtkfkyUy0
>>448 世界レベルの12mmじゃだれも買わないのじゃないか?
軽便鉄道だって、モリコーの高級品ばかり売れてるし。
自分の経済レベルがスタンダードなものだとおもっちゃいけねーよ。
468 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 22:43:34 ID:NDS0oss40
>>466 言うとおり、変な売り方だよ。
20系だけ別にするとか、全部ばら売りするとかしなきゃ。
あと、58をいくらでわけてくれるのかも不明だしねww
コレクターズアイテムといいながら20系は不完全だし、改造しているし全然コレクターズアイテムに
なっていないんだから笑っちゃうよ。
469 :
124:2005/12/26(月) 22:55:10 ID:kZA90+ic0
マシ35だけ欲しいな
↑
すいません。124って間違いです。
471 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 00:19:17 ID:d7Od7tTC0
抱き合わせのセコイ売り方と言われてもしかたない。
それでも。売れないけどさ www。
>471
抱き合わせ販売って、どちらか一方が超人気商品じゃないと成り立たないよね。
今回の事例は全然適合しないと思いまつが。
wwwとか書いてるけどさ。
473 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 01:13:32 ID:dyzY1wHm0
>>467 ED17のキットはそこそこ売れてED16に繋がってるんじゃなえのか?
軽便だって需要があるから、ああ次々製品出してんだろ?
また俺様脳内ソースか?
474 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 02:13:06 ID:MBhCMouH0
>>473 Wしか作ってないからだろ。
あそこは、Nで稼いでいるからなあ。
475 :
15%ポイント付のポイント:2005/12/27(火) 17:20:40 ID:BVvA9Von0
いやー、ポイントは素晴しいです。フログとトングに萌え〜。
篠原製と並べるとまさに月とスッポン。
みなさん安い時に買っておきましょー。
476 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 23:26:06 ID:OuPNqMM90
まあ、比較の気持ちは解らんでもないが、良くも悪くも
篠原のポイントを参考にしてるんだろうからもしコキおろしなら
な・か・ゆ・び
でもS原製は12mmの立ち上がりを支えた功績はあるだろうし、
値段だって全然違うわけだから直接比べてどうこう言うのはねぇ‥
まぁ、芋nのポイント一つ買う額で、篠hのポイントが何十個買えるんだろう?。。。かですよw
479 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 10:15:53 ID:W0SWSE1L0
根本的に物が違うのに、芋の価格で原が何個買えるかだって?
いや。。。。。。さっぱわかんない、まぢで。
>>478 ならS原のポイント何十も買い込んで、
それでこの年末年始楽しく遊んでくれwww
さて俺はイモンのポイントを仕入れてくるかなw
481 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 03:43:58 ID:Vh+l7DRz0
>>473 出しているからって売れているわけじゃないだろ。
店頭在庫いっぱいあるじゃん。
482 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 08:52:29 ID:Jp5GFgKH0
売れてるそうですよ。
483 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 23:59:14 ID:abepJEXN0
イモンのポイント買って手にしたが、いい感じにまとまってる。
高いことは高いが、今の値段(いつまでか?)なら、しょうがない感じ。
とりあえず1つか2つ位買ってもいいんじゃないか。お座敷運転のレベルなら
それで一応楽しめる。
ポイント10数個なんて人は、当然台板にシノハラの¥1500取り付けっていう方法があるじゃないか。
12mmも最小のインフラ揃ったと言えるだろう。
ま、イモンさんご苦労さん。
あとは、廉価版の車両も出してください。
GM客車のような、プラ板キットでスハフ42とスハ43出すとしたら、
みんなは幾らまでだったら買ってくれる?
あ、台車とカプラーは別売りね。
床下はそれらしいものをセットしときます。
>>484 台車別なら5,000円以下でしょうか。
>>484 値段的には4〜5千円くらいかな。
あと、製品の出来具合にもよると思う。
一口にプラといっても出来はいろいろ。
>>484 「GM客車のような」といってもひどいのはひどいからな。
プラの収縮によるひけが表面に出てしまっている物や、表と裏で金型ずれてる物や...
そんなのそのまま拡大されても困るけど、その辺がちゃんと出来てたら4、5千円だしてもと思う。
できれば、2、3千円ぐらいだとうれしいが。
488 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 15:12:04 ID:My4PIkjp0
12mmの市場でその価格は難しいでしょうね。
プラ製品の価格が安いのは、量が売れることが前提。16番でプラ製品がコンスタントに
出てくるのは、大きな市場規模があるからこそ。12mmは最近好調とは言え、市場規模では
まだまだ16番に遠く及ばないのが実態です。当面は少数の需要でも採算が取れる
ブラス物中心の製品展開が続くでしょう。
489 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 19:08:08 ID:hJECreIp0
芋ポイント本当に買った
ヤシここにはやっぱり
居ないみたいだなW
当たりとはずれがある。
490 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 19:09:01 ID:hJECreIp0
芋ポイント本当に買った
ヤシここにはやっぱり
居ないみたいだなW
当たりとはずれがある。
浮き上がりの事かな?対策品または確認して渡されたよ。
知っていたけどココに書いたりすると、
それこそ実情を知りもしないのにつまらないつっこみ入れるヤツが出てくるような‥
当たりとはずれというなら殆どはずれらしいw
ウチは畳に敷いてたから全く気がつかなかった。
フローリングの床なんかだと多少問題かも。
493 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 02:17:24 ID:Ft1D1TgB0
除夜の鐘を聞きながら、EF60-500と先日購入したポイントで少々の線路敷いて
ささやかな年越し運転しました。
こんな風に好きな模型をまったりと眺めて過ごせる時間、今年は多く取れると良いな。
>485〜487
レスありがと。
年末ジャンボ当たったら作るから是非買ってくれ。
>>494 期待して待ちますので頼みます。貨車も検討してください。
俺はジャンボかすりもしなかった。
496 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 15:25:04 ID:KW+ayZVR0
あけましておめでとうございます。今年も12mmが盛り上がるといいですね。
ぱん工房からブレイクしそうな別府鉄道に期待です。デッキつきが魅力のキハ2は
出来もいいし、価格が安いのも魅力。DC20やハフ7も製品化されると楽しいんだけど。
497 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 20:41:20 ID:RUY0gmBm0
C61、出たのかな?
498 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 23:31:56 ID:xSfRKDIB0
延期
499 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 10:59:53 ID:ieSJ07yw0
な〜ぁんだ、延期かぁ・・・
500 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 14:06:57 ID:F8B3XvdN0
C61延期はいいがホームページでの告知もないのか?
雑誌に1月1日発売とのせておきながらひどいものだ。
製品発売予定も更新されてないし芋のホームページは機能してない。
複写みてると思うので今年はこのあたりから対応ヨロシクネ。
501 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 19:48:50 ID:QQZIJGZx0
聞いた話では、発注済み以外の新製品は今後はもう無理ポらしい。
その理由は、12ミリまったく売れないから社内で問題化…。
今頃問題化とはずいぶんのんきだねぇ。
503 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 20:10:48 ID:jo8QZTnm0
イモンの新製品予告、最近更新したばっかなんだけど。
C11、クモユニ81、165・169系あたりは完全に新顔。
まあいつ発売されるかは全く不明だが。
ま、どこで聞いた話かが問題。当のイモン店舗では公開情報以外は聞いても
全く教えてくれないからな。
504 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 21:02:21 ID:ZtFLIppQ0
誰に聞いたか判らぬが、
妄想乙。
価格高騰だが、そこそこ売れている。
セット売りは少々悲しい。。。
506 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 23:55:31 ID:95I602AB0
508 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 01:52:45 ID:VsQEV9v70
騙され真下。
アイゴーーーーーーー
510 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 03:04:42 ID:VsQEV9v70
>>497 本日大井で確認しましたが、1月14日発売との事。
キットの展示もありました。
>>511 出来はどぉ?やっぱり乗テイスト?
ロストの小物パーツがごつかったりすると結構萎えるんだけど。
自分で見て来いと、ハイハイ。
513 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 00:16:37 ID:JygZ4J8E0
C61って完成品でも出るのかな?
514 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 01:08:41 ID:KI6rzNWM0
dell
515 :
512:2006/01/06(金) 21:31:30 ID:g/XDXAWq0
C61のサンプル、見て来ましたよ。
やっぱり乗テイスト。
ロッドまで黒鍍金ってのはどうかなぁ。好みが分かれそう。
動輪も黒鍍金。だったら軸端も鍍金しろと。
キャブ屋根も変な分割。
組みあがったプロポーションは判らないから何とも言えないけど、
さて、どうなんでしょう。
えェ、文句言うだけで買いません。
516 :
名無しでGO!:2006/01/06(金) 21:48:06 ID:pt99/X3w0
乗テイストって、当たり前じゃん。
C61が選ばれた理由は、D51と共通部品が多いことなんだから。
で、乗で何が不満なのか。各部の寸法はS瑚よりあきらかに緻密(ま、値段相応だが)
ロストパーツ群も同じことが言える。12mmを選んでいる時点で16番のどのメーカーよりも
寸法は正確。C59など各部の寸法がピシャリと合うことで評判だったと聞くが。
T賞堂? Fォムラス? S瑚? Aダチ? いやいや乗−イモンルートこそ
日本で最もハイレベルな蒸機を造るメーカーです。
517 :
名無しでGO!:2006/01/06(金) 22:04:04 ID:lLs1XhEJ0
C61気になるな。
完成品はウェザリング仕様(シンガーフィニッシュ)で出るだろうか?
いったいいくらになるのやら。
わりぃな、乗のキット4台組んだ上での答えだ。
あのC59で、正確な寸法だと?笑わせるな!
519 :
よしひろ:2006/01/06(金) 22:30:09 ID:MMLdlZ9E0
原宿店でも見ました。
大半のロストワックス部品は、乗工社時代の流用と見えました。
従台車の出来は、私としては不満ですね。
珊瑚のC62用のみたいに平面が出ていません。ロストワックスなので仕方がないのかもしれませんが。
>>518 乗工社のキットは珊瑚や安達のと比べると部品はうまく合うと思いますよ。
正確に1/87になっているかどうかはわかりませんが。(かなり違うという話も聞きます)
520 :
名無しでGO!:2006/01/06(金) 23:07:58 ID:8Q6vvSw80
>>516 だから、お前は来るなっつーの。疫病神のお前に語られると、出そうなものも出なくなる。
521 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 00:32:07 ID:+6lSToCm0
522 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 00:45:11 ID:+6lSToCm0
>>520 あ、わかりました。泡沫16番業者ですね。
523 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 00:59:49 ID:nuF1mCkU0
昨年から芋製品価格が異常に高騰し、ELでさえ30万オーバーとなってしまった。
この異常な価格設定で12ミリを辞め始める人も出始めたらしい。
芋さんよー、どんなに高くてもC55やED75のように25万以内にしてくれよ。
524 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 01:04:40 ID:r9TnldUe0
>>516 D51ナメクジとC59の煙室戸扉は全く同じモノでしたが何か?
キャブ屋根の分割が変って、乗のC59と同じ雨樋部分とは違うって事?
C59とC61はわざわざ仕上げにくい窓枠の上辺で分割する必要がないよ。
526 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 20:59:38 ID:lYweBiw80
>523
国内生産に拘ったから。
何かの絡みでいやいや福島ってるんじゃねえの?w
527 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 22:08:01 ID:eBHRK5Xt0
私も、もう芋製品には手を出しません。
普及と謳いながら、全て特製品並みの価格。
副社は所詮おぼっちゃま。金銭感覚がおかしいのでは。
ナンバーはどんなのがはいってるんだろう>C61
三菱製のは書体が大きいのになってるかな?
「ボイラD51×××」
なんてのが入ってたらうれしいな。
2、18,19,20,24,28
だけだったら・・・
529 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 22:39:04 ID:gRCON7sk0
私は芋製品には手を出せない貧乏人っす。
527さんも同じかな?
芋はお金もち相手に商売してるだけで、
金銭感覚がおかしいわけではないでしょう。
16番にモアやピノや天のような高級製品があるのだから、
12mmに芋のような高級ブランドがひとつくらいあってもいいと思います。
芋とは別に、普及価格帯の製品を出すメーカも欲しいですね。
完成品の大型機関車20万以下でディテールはそこそこで走りは良い製品とか、
3万以下の完成品ボギー客車とか・・・
いっそのこと客車は484が言うようなプラキットでもいいかも。
プラHOと垂直分業したのに、そこでさらに茨の道を歩もうとするとはね。
大量に売ろうとする人は、そもそもゲージに頓着せずに売れるほうで造っちゃうのです。
金額の枷を外して、思いっきり凝ろいうというのが12mmmでしょ。
今までの不満も解消させるために、余分にお金を払ってでも、余計に苦労しても、良いものがほしい。
この波を乗りこなさないと12mmは楽しめないですよ。
532 :
529:2006/01/07(土) 22:58:31 ID:gRCON7sk0
>530
珊瑚のオハ61を組んでみたのですが、
真鍮キットは私の腕ではちゃんと作れませんでした・・・
プラキットなら16番やNで何回も組んだのでできるのですが。
>531
>金額の枷を外して、思いっきり凝ろいうというのが12mmmでしょ。
12mmってだけでプロポーションが良く、価値があると私は思うので、
思いっきり凝ったモデルでなくても私は十分満足できまつ。
あくまで私の場合ですが。
そういえば紙成模型塾なんかもあるように、ペーパーがHOゲージのほうでは完全に復権を
果たしたような状況がある。だ
けど、12mmで欲しい編成を紙で一本ものにしたという話は聴かないよね。
532のような人が本当に多ければ造らない言い訳など無いはずだ。
おそらく12mmに重ねる理想が高すぎるのだと思う。
相対的にHOゲージでは理想が下がった。どうせ、・・・だしという軽い気構えが前面に出てきた。
534 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:08:31 ID:+6lSToCm0
金額の枷を外して思いっきり凝ろうとする人が少ないから、余計に12mm製品が高くなるわけで。
この人数が多くなれば、スケールメリットで製品価格は安くなっていく可能性があります。
12mm内でも、分野にもよりますが、安価な製品も出始めているではないですか。
ゲージ盛衰の鍵は、やはり品揃え。価格は2次的要因。
12mmが20年かけてその答えを導き出したとも言えるでしょうか。
535 :
529:2006/01/07(土) 23:09:22 ID:gRCON7sk0
>533
すいません。良く読んで見たのですが、おっしゃっていることがよくわかりません。
私は12mm客車のプラキットがほしいなあと言っているだけですが、
何か問題ありましたでしょうか?
>535
いえいえ、時間はかかるでしょうが、頑張って待ち続けて下さい。
あなたに限った話ではないのだが、なぜ、つたなくとも自らの手で造ろうとしないのでしょうかね。
HOゲージでは手作り感のただよう力作が珍しくないというのに。
安い製品を欲しいって希望ですら「自らの手で造ろうとしない」で片付けられちゃう
ってのも凄い世界だなぁ・・・。
16.5mmもプラ以外は同じ状況だが。
(作ろうとしても部品が無かったり)
538 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:44:42 ID:nuF1mCkU0
ところでEF65買った方いてますか?
感想、文句などなんでもカキコよろしく。
539 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:50:13 ID:yeitpfy00
>>533 532のような人が本当に多ければ造らない言い訳など無いはずだ。
この作らない、ないしは作れない理由は車体以外のパーツ調達にあるでしょうね
台車の数少ない分売品にしても5〜7000円じゃペーパーの車体とバランス悪過ぎだし
いざ自作しようとして、逆にいかに16番がパーツに恵まれてたかを痛感するわけです
ちなみに客車のプラキットが出ても、12mmでの生産数程度じゃ、
真鍮製のキットと単価はそれほど違わないでしょうね
540 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:10:10 ID:fTO1sNtd0
>537
>安い製品を欲しいって希望ですら「自らの手で造ろうとしない」で片付けられちゃう
>ってのも凄い世界だなぁ・・・。
激同。
欲しいって言うくらい別にいいのにな。
ご丁寧に嫌味たっぷりにキボンヌ君を叩いてるのは原理主義者だな。
こいつキチガイだから相手にするなかれ。
12mm好きだけど、こういうキティが多いからゲンナリ気味だ。
「名乗る程でもない・・・」でしょ。
昔から居るウンチクコテハン。
542 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:29:29 ID:jSj21xEL0
>539
十六番だとがむしゃらに造っちゃう人が出るのだが。
どうも考えすぎで手が出ないという理由のほうが大きいような気がする。
543 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:33:15 ID:yQGwbITM0
Wester-Wiese、ついにキハ23・24の写真がでました!
「欲しいなら作れ」って言われても、台車やパンタまで自作するとなるとハードル高すぎ。
(床下とかベンチレターとかクーラーとか)
屋根上とか配管は16.5mmでも随分とアッサリ作ってるものも多いが。
545 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:42:13 ID:75JgwJD80
がむしゃらに作っちゃうってどういう事を言ってんだろ
お気楽お手軽12mm
じゃないんだよね。
ガニマタを気にする人は、ディテールなんかも凝っていないと物足りないと感じる
ことが多いんだろうな。
>>545 某氏の名鉄のようにクーラーも床下も紙で作っちゃうとか。
台車が無くてもとりあえず車体だけ作っちゃうとか。
10両くらいの編成は屁でもないとか。
確かにこういったスタイルは12mmゲージャには少ないかも。
でも台車がないのはきつい。
自作の種は限られるね。
>>548 一番目と二番目は16.5mmでも多くはないような。
もともとの絶対数が違いますけど。
三番目はキットを組もうとするとやっぱり”財力”がなぁ・・・。
または部品代。
550 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 20:04:05 ID:xk2GjHGU0
キハ23・24って なんともまあマイナーなDCですな。
551 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 21:30:48 ID:yQGwbITM0
キハ24はともかく、キハ23はマイナーとは言えないでしょ。一応全国区の車種だし。
まあ国鉄型気動車としては一番マイナーかも知れないが。
それを言うなら、ぱん工房で発売されているキハ06・キニ05、もっと言えば別府鉄道の
キハ2・キハ3の方がはるかにマイナー。
しかもこちらの方が騒がれている節もあるくらいだから、昨今の鉄模市場は一筋縄ではいかない。
で、そこそこメジャーなキハ23の前面がロストで製作されるところが12mmの12mmたる所以。
16番なら以前からプレス前面で幾度となく製品化されてきた。そこそこ市場成熟度が高いから
プレス型が起こせるだろうか、という観測もあったわけだ。やはり、というか、少量でも採算が
とれるロストでの製品化となった。緻密な出来と引き換えに結構な価格だが、背景を考えれば
致し方あるまい。前面をロストにするなら16番でもなかなか製品の更新が進まないキハ40系という
方向もあったかと思うが、蒸気ファンの多い12mmでは脇役になりうる、という線で
妥当な選択であろう。
10系、20系、35系、55系、12mmでも曲がりなりに国鉄一般型気動車が製品化されてきたが、
ヴェスターヴィーゼのキハ45系は外観・走りともに最出来のいいモデルとみて間違いあるまい。
後発のマイナー型式に運が回ってくるのはいつもの話ではあるが。
552 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 23:26:19 ID:L3iC/huk0
>>551 だから、お前は来るなっつーの。疫病神のお前に語られると、出そうなものも出なくなる。
553 :
芋キハ65:2006/01/09(月) 00:10:45 ID:1fCB28La0
車輪形状が変更されたのか、PECOポイントで低速時に結構な確立で割込み脱線する。
PECOポイントが良くないのか、キハ65の車輪形状が良くないのか。
またPEM貨車キットの車輪はさらに脱線の確立が高い。
以上ホコまで。
P.S.芋ポイント上の通過音が静かなのでちょっと残念。つなぎ目が実物に比較して少ないこともある。
554 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 00:52:14 ID:TxIFtjYL0
>551
自分の意見だけが正しいと信じている輩め。
二度とくるな!
555 :
関西人ですが何か:2006/01/09(月) 01:20:33 ID:DiTQ5P0s0
552、16番業者確定。悔しかったら反論してみ。
556 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 01:22:41 ID:TxIFtjYL0
>555
意味がわからない
頭大丈夫?
557 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 01:23:45 ID:4GsX/T6E0
>552,554
551の意見はなるほどと思う部分もあるけど。
ところでロスト前面の厚みはどうだろうか。
窓ガラスはめて違和感なければいいのだけど。
でもやっぱり前面はプレスでやって欲しかった。
マスターピースEF81はあまりコストをかけてない製品のようだけど、
はめ込み窓はどんな工法で作ってあるんですか?
イモンEF60ほど高品質でなくてもやっぱりはめ込みの方が良く見えるので。
559 :
関西人ですが何か:2006/01/09(月) 01:45:48 ID:DiTQ5P0s0
昨今はある程度マーケットのある車種でもプレスでなくロストを使う例が増えている。
カツミ16番のキハ91系、名鉄キハ8000系(旧北アルプス)、京阪2600系、いずれも前面は
まるまるロスト。プレス型は大掛かりな生産設備が必要なため、一般に多品種少量生産には
向かない。屋根など単一方向の曲げはそうでもないようだが、絞りが入ると途端に難しくなる
ようである。アートプロから出る新潟交通モハ11もオデコはプレスでなくロストによっている。
今後は一層前面をロストで造る傾向が強まるだろう。質が良ければ個人的には構わないと思う。
プレスでも車体と合わないようなのは論外。
560 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 03:21:50 ID:am1IuisD0
よう、韓災人、生きてたのか・・・・w
気動車2両で12万越え
3軸台車が1万越え
辛くなってまいりましたw
そろそろ選んで買う時期だな
562 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 11:56:22 ID:DiTQ5P0s0
全てのメーカーが高価格志向なわけではない。
Wester-Wiese、IMON の2社が出来最優先の高価格志向。ま、12mm的なメーカー。
12mmの老舗、ワム、珊瑚は中立的。
珊瑚は9600でグレードを2つ設定していることから、価格をそこそこ意識していると言える。
ぱん工房、ワールド工芸はかなり価格を意識しているメーカーと言えるかと。
別府鉄道のキハ2は、車体のみながら15,000円、12mmとしては信じがたい価格。
組立見本をHPで公開しているから、出来にも自信をもっているかと。
自分の贔屓の車輌がどこから出るかで財布の痛み方が違ってくる、ということですかな。
563 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 13:01:46 ID:qDZxjcdc0
ED62のキットって、とれいんの組み立てレポ読む限りじゃすんげー
やりにくそうですが。。。。。
キットを組んだことのない漏れには、初心者は来るなって言われてる
感じにしか思えまちぇん。
>ちなみに客車のプラキットが出ても、12mmでの生産数程度じゃ、
>真鍮製のキットと単価はそれほど違わないでしょうね
別にそれでも構わないと思う。というかプラ製品でそこまで気合をいれたモノなら、
素組の真鍮製品よりも出来のいいモノが簡単に出来るようになるだろうし。
値段面で気合が入るものを、なぜ技術で気合が入ると読み違えられるのかw
高けりゃいいと思って買ってる奴もいるからなぁ・・
568 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 16:36:04 ID:oeUFvo3z0
>>558 EF81の嵌め込み窓部品(前面、側面)は、通常のインジェクション部品でしたよ。
聞いた話だが、それなりにコストはかかっている様子。
採算的には厳しいらしい。
>>563 マスターピースはいきなりは難しいキットですよ。
初心者は切り妻電車あたりがいいでしょう。
570 :
558:2006/01/09(月) 23:29:21 ID:fLFsN7bY0
>>568 かなり頑張ってる訳ですね。
個人的にははめ込みならPEMPの塩ビプレス窓ですら良く見えてしまうんだけど、
EF81くらいの前面窓Rには難しいかな。
571 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 08:47:54 ID:7Cpvg9Oz0
>>563 569
難易度では、ED62 が一番手間がかかるかも。車体の側足、中間台車、屋根上モニター等。
逆に、EF81が一番易しい。 屋根上はメタルの一体だし、台車もロスト一体。Hゴムの外付け無し。
塗装も一般タイプであれば塗り訳が不要。
ED71も、ED62よりは易しい。
もちろん切り妻電車あたりの経験は必要と思われるが。
マスターピースで一番やっかいなのは番号貼りだよ。
やっぱ1/87は小さくてピンピンすっ飛ばして腹立ってくる。
573 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:32:06 ID:8YfkH12M0
>>571 中間台車が脱線しやすいのが難点。バネが無い上に軽すぎ。
ポイントフログに落ち込んだショックで跳ね上がって脱輪。
574 :
す:2006/01/10(火) 22:56:02 ID:eQwCgDH50
>568
EF81の窓、インジェクションにしては気泡が多く混入しており平滑性も劣ります。
そのため1.5倍の量の窓がキットに入っており歪みが小さく気泡がないものを
選別するようになっています。
インジェクションなら簡易インジェクション??
私は、透明レジンのモールドと推測しますが。
少量生産でコストを下げるのには有効な方法の一つと思います。
575 :
す:2006/01/10(火) 23:00:11 ID:eQwCgDH50
>571
切り妻電車あたりの経験が必要と思われる?
メーカは切り妻電車のキットは作りやすいでしょうが
組み立てやすいかどうかは別問題。
メーカとユーザーを混同していない?
101系を完成した人をご存じですか?
ED62よりはるかに難しいとの噂は聞いたことはありますが
キットを見たことないので
576 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 23:26:11 ID:VpWFLePj0
んなこと言ってたら蒸気は組めねえだろ
577 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 23:28:49 ID:6Zn+GkoK0
乗工社のC59持ってる方で、IMONのポイント購入された方いらっしゃいますか?
渡れるかどうかIMONに質問してみたんですが、多分渡れるとの回答だったので
試した方のご意見伺いたくて。
578 :
名無しでGO!:2006/01/11(水) 02:51:23 ID:yuPAnVx10
>>562 サンゴはキットしか出してないんだから完成品主体メーカーと
比べるのはよくないのでわ? プロ完成品ならイモン価格と同じくらいでしょ。
でも、C62なんか全長が寸足らずなんだろ?
>>529 20万もだしてそこそこなら、芋の29万の電気がいいよ。
>>577 たしか、ここのスレの住人でC59の緑・茶のセットを買った人が
いたはず。
C59は2台あるけど、芋ポイントは買ってない。PECOなら渡るよ
580 :
577:2006/01/11(水) 20:04:53 ID:CUQRS3920
>578
残念!
C59の緑・茶のセットを買った人=私です
その節はお世話になりました?!?
>579
情報サンクスです。
PECO渡れるなら芋ポイントも渡れるかも・・・と期待します!
581 :
579:2006/01/11(水) 20:54:12 ID:bxN5XVlX0
>>580 緑・茶セット買ったですか!スゲェ〜〜
現物を見たことがないのでとっても興味津々。
テンダー台車は鋳鋼?S29年で時代考証もバッチリ?
582 :
名無しでGO!:2006/01/11(水) 21:21:59 ID:dKPkrUl10
>>580 その後に購入した車両を教えて下さい。皆に自慢してやって下さい。
>>575 マスターピースの101系は論外ですう。
屋根カーブと妻板がまったく合わないらしいね。
完成した人はいないのではないか。
するとしかしメーカー見本はどうやって作ったのでしょうね?
584 :
577=580:2006/01/11(水) 22:21:18 ID:CUQRS3920
>581
テンダー台車は板台枠ではなく鋳鋼製になっています。
>582
C59を買って金欠になったため、その後12mmは買っていません。
今度ワムから出るスハ44系は欲しいなと思うのですが。
>>583 あれはスキマを普通に半田で埋めたらいいんじゃないかと思った。
雨どいのある連結面は気になるなら、雨どいを削ってからスキマ隠しを兼ねた帯板を貼り直す。
たぶん妻板の方が正しいRなんだろうけど、車体を直すのは大変だし。
586 :
名無しでGO!:2006/01/11(水) 23:44:31 ID:B+F3KP5d0
>>578 イモンもキットを出しているから比較は出来る。イモンの蒸機キットはC55・C61とも6桁。
珊瑚から6桁のキットが出たことは16番を含めてもなかったはず。プロ組の特製完成品は
メーカー完成品よりも一回り高くなるのが普通。
>>583 寸法が許せば妻面に車体を合わせるのがいいかと。
現物を見ていないので何とも言えないが、HP上の完成品はきちんと合っているようなので。
単一方向の曲げならなんとかなるのでは?(もうどこにも売ってないか)
ED62あたりはモニターの曲げが大変だとか聞いたけど。
587 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 01:49:01 ID:CXu2VQkz0
>>584 12mmはいろいろでないところがイイ。
じっくるやりたい。
いまは、イモンのD51をねらっている。月1万の積み立て中。
珊瑚の12mmって、寸法がかなりやばいと聞いたんだけど?
キットがけっこう売れ残っているのはそのせいかな?
588 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 07:58:50 ID:PJ7qOhQd0
>>583 屋根部分がハーフエッチングなので、少し調整は必要だけどちゃんと合いましたよ。
Nのキットに似た手法なので、16番のプレスキットとはちょっと違うかも。
最近のエッチング主体キット共通に言える事だが、細かい部品の合いはプレスキットよりもむしろ正確。
部品の切り出しに手間はかかるけど。
プロポーションは良い。
589 :
581:2006/01/12(木) 19:23:04 ID:+/UtrSWC0
>>584 ちゃんと鋳鋼台車を作ってたんですね。キットにも入れて欲しかった・・・
590 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 20:00:07 ID:xD9tMshJ0
>587
え!芋でD51出すのですか??!
初耳・・・って漏れだけ?
591 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 22:11:22 ID:RPdTrihB0
>590 予定には入っているが?
今年の12月ころにはでるかもしれんよ。
592 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 22:46:01 ID:RPdTrihB0
>>584 おたくさんは、12mmのレイアウトもってるの?
たしか、田舎のひとだよね?
593 :
584=587:2006/01/12(木) 23:02:10 ID:xD9tMshJ0
>591
あ、予定表というのがあるのですか。
知りませんでした・・
>592
いえいえ。私はレイアウトは持っていませんよ。
車輌もごく少数です。
まあ、田舎といえば田舎です。
どなたか12mmのレイアウトをHPで公開している方いらしゃったら見てみたいな。
594 :
584=590:2006/01/12(木) 23:03:30 ID:xD9tMshJ0
↑名前マチガエました。
失礼しました。
花園が発売予定にしてた12mmのパワトラは、まだ出ないのかな
出ればアルモデルあたりのを12mm化して手軽に楽しめるんだが
597 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 01:19:42 ID:1D/tLIfp0
598 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 01:22:41 ID:EkJ34ATc0
u---
IMONのポイントどーしよー
買うか買わざるべきか・・・
599 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 01:46:07 ID:1D/tLIfp0
600 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 02:44:39 ID:xYuoDxq00
601 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 03:22:31 ID:xYuoDxq00
602 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 09:17:58 ID:AzWHpBQj0
603 :
Webオーナーへ:2006/01/14(土) 16:52:46 ID:AcOV1zQ70
604 :
よしひろ:2006/01/14(土) 20:05:06 ID:gnhcrWVo0
>>603 すみません。
データを送っていただければ更新します。
605 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 23:49:01 ID:42ZJpNdl0
今度のEF65って生産数どの位なんだろうか?
普通のモデラーなら出来のよしあしや、定番商品か限定版か、
そういうことが気になりこそすれ、生産数など関心ないはず。
よって
>>605は斜陽16番業者に認定w
607 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 03:38:47 ID:oLoRFkoh0
>603
自分でやれ。
>606
憶測で認定するな。
知恵足りないんじゃないか?
609 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 08:28:07 ID:yQUzxgjQ0
もう末期症状だなw
610 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 09:12:10 ID:fBhLp///0
生産量で価格や今後の趨勢が決まってくる。
ユーザーでも一大関心事と思うが。
生産側は一般に生産台数を公表したがらないから、605はユーザーと思われ。
Nゲージの世界だが鉄コレのラインアップには目を見張る。
2倍にして作ってくれたら5千円で買うのに。
>生産量で価格や今後の趨勢が決まってくる。
で、それを決めるのはメーカーだろ。ユーザーが生産量を調べたら、
価格決定に首突っ込めるとでもいうのか?
単なるユーザーが生産量を知ったからといって何が出来るのかな?
16番でもNでもユーザーが生産量を調べて、
価格だの製品展開だのに何か影響を与えたなんて話は聞いたことがない。
部外者でも現状の把握をする足しにはなる。
そんなに必死になるなよ。
614 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 16:53:16 ID:fBhLp///0
>>612 今後の製品展開を読む指標のひとつになるじゃない。
この型式で、この生産量なら、このくらいの価格。なら、類似のこの型式も同様の方向で出るかな、とかね。
また、的をついた理解をしていれば、よく買うメーカーなら「希望的な提案」を出せる場合もありうる。
12mmの今後を占う指標のひとつとして、生産量は個人的には非常に気になります。
ちなみに、私もユーザーです。
もっと言えば、生産方法など勝手を知っているユーザーなら、半分特注でこんな型式をエッチングで
出してみようかな、とかね。
615 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 17:33:50 ID:2r/q2VLD0
俺も生産台数は知りたいなぁ。
台数が思ったより少なかったりすると
やっぱり無理して買おう、買っておいて良かった、って思うし
稀少な物を所有する満足感も大きいと思う。
なるほど、さすが12ミリスレだけあって業者の注目度も満点というわけだw
でもそんなに生産量が知りたければ、お客を装って原宿にでも行って直接聞けばいいじゃんw
あっ、面が割れていて無理なのかな。ま、狭い業界だし仕方ないかw
617 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 17:51:16 ID:fBhLp///0
素直じゃないね。
ま、いろんなゲージをやった挙句に12mmに辿りついたユーザーが多いだろうから
いろんな面に詳しい人が多いのは確かだろうが。
製品化希望や提案などを積極的に行う、いわばメーカーに近いユーザー、とでも言うか。
小さなガレージメーカーやってる人たちは、現状に不満で立ち上げました、なんて人も多い。
もともとはユーザー(それも熱狂的な)だったわけで。
業者を探し出すと楽しいのか。変な趣味だな。
俺は工作してると楽しいが。
こっちのほうが変なのかな。
619 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 20:24:10 ID:VsTY+j040
で、実際何台くらいと思う?65の生産数。
620 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 20:59:58 ID:2r/q2VLD0
>619
完成品でP60、F30、一般10、と想像。
621 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:43:31 ID:VsTY+j040
>>620 それって全部で100両くらい?ってこと?
>621
そう、EF60と比べれば特急色は増やしたと思うけど
完成品で100輌位じゃないかな?
キットとか再生産分も含めて150〜200の部品は用意したかもしれないけど。
624 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:39:02 ID:uk98DzVF0
>>623 高いもんだし、その位かな・・・
それにしても、高価格帯30万の模型がそれだけファインスケールで売れれば、
ガニマタ模型の高価格帯を買うのはハッキリ落ち込むワナ。当然と言えば当然。
高い金出せる人は、それなりにうるさいから。スケールアウトのガニに使う気がしなくなろうよ。
丸天とか武蔵丸とかね。
俺たちは、庶民が買える12mmをひたすら待ってますよ、忘れないでチョー!
625 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:51:21 ID:VsTY+j040
>>623 >>624 漏れはキット含めて100弱と見てまつ。
1アイテム売れ筋で20弱、売れないので10行くかってとこでは?
それだと価格下がらないよねぇ。
>>624 作った数であって、売れた数じゃないだろうからどうなんでしょう?
626 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 23:02:56 ID:uk98DzVF0
>>625 ま、「たら」「れば」の話であるわけだが・・・
売れるなら大いに結構,売って欲しいよな。
ガニよりイイ模型だっていう看板のハイクラス模型があったっていいし、店の儲けになれば結構。
われわれも店で見るだけでも眼の保養になるし、無いよりはイイから。
でも、早く、庶民の12mmも、と期待してますヨ! イモンサン、読んでいたら考えてね!。
>625
例えばP型、5つのナンバーがあるけど合わせて20弱って事ですか?
それは少ないと思うけど・・・。
例えばEF60のシリアルは特急色501と511合わせて○○輌(20以下)
って事なのかな?
EF60/65の場合、6軸駆動にコストが掛かったと聞きました。
628 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 23:26:38 ID:VsTY+j040
>>627 いや、1ナンバー多くて20弱、平均10位かと。
それに2店の展示用もあるから、売れた実数は1アイテム1桁のもあるじゃないかと?
>628 なるほど、解りました。
630 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 00:07:03 ID:kApEKODW0
そんなもんじゃろう。
タイプ、番号違いで8種類。 各20台x8でMAX160台か。
バリエーション違い含めても、最低100台はやらんとラインにのらないからなあ。
>>624 現状ほかにないからムサシでもいいかというひとは多いね。
なんにしろ、新品買ってくれる人がいなければ、中古も出てこないわけでww
でも、20系出る頃にはもう手に入らないだろうな。
基本的に再生産はないだろうから。
先に高額品から先行するとこうなる。
もう手遅れだが。
全バリエーションが買える少数の豊かな奴との
格差はそう簡単には埋まらない。
300人の先頭集団はそのまま独走中。
632 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 00:16:55 ID:k4DLT/zU0
300人だという根拠は?
また300人の都道府県別実数を推測してくれ。
633 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 00:43:03 ID:xKCnPqhF0
ED16が出たら欲しいけど、サンゴのホキ4200はとっくに無いんだろうなあ・・
634 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 01:01:53 ID:kApEKODW0
>>631 全バリ買うやつなんかそうそういないだろ。
なんにしても金持っている奴と張り合ってもかなわないこと分かっているんだから
1台でもいいから買って自分なりにたのしめばいいんじゃいのか?
でも、福島だから30万でも売れるんだろう。 あれが20万でエンドウ製なんて
いったら誰も買わんがな。
635 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 20:33:34 ID:dGz0a+um0
ゴハチきぼんぬきぼんぬ
プリーズ
636 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 21:08:41 ID:LwHoecWx0
だから、貨車が無いんだって、貨車が。
637 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 21:16:07 ID:uaaczSY90
>>630 ラインってw
どこにラインがww
ED75がどれだけ売れたか知ってる?
この先売れないとは限らないけど
>>636 セキをぶった切れ
639 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 00:26:22 ID:Yg1dT8Ui0
>>636 貨車くらい、在日ニポーリshop行けばまだまだ沢山売ってるじょ。
640 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 00:48:35 ID:n6liEe5r0
>>638 製造業では一般に使う言葉だろ。 お前は学生かよww
641 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 13:21:37 ID:v+I2w5Sr0
芋のEF、なんか実物と違うんだよなー。
お面が似てないと思うのは俺だけ?
あれで30万は出せません。
642 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 18:39:44 ID:Yg1dT8Ui0
>>641 どこがどう違う? 窓が小さいとか、凹んでいるとか、具体的に指摘して下さい。
具体的にどうこう、ではなく、雰囲気が違う、ってことじゃない?
いつも製品が出るたびに出没する例の奴だろw
そーいえば、C61はどうなった?
647 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:40:45 ID:amhXShKi0
>>641 テールライトが雰囲気壊してるんじゃないんですか?
これが似てる似てないで印象がかなり違ってきますから。
648 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:46:03 ID:n6liEe5r0
天の75もそうだけどフクシマの電気ってそんなに似ているのかなあ?
製品として出来がいいのはわかるけど。
>>647 セッテの81が出たときもそういう人いた。
649 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:50:27 ID:5aMf5SBX0
>>647 そうそう。テールライトが大きいのか?なんか雰囲気壊しているぞ。
あと、汽笛もデカすぎだ。
650 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 23:09:18 ID:amhXShKi0
>>649 特にEF60はテールライトが内バメタイプなので小さくまとまっている感じ。
模型ではスケールどうりよりも心持ち過小表現で丁度いい感じになると思います。
テールライトにケチつけているヤツは、
そこが改良されたとしても30万は払えないんだろw
似てる似ていない以前の問題として印象把握は大事だよ。
ロコよりメルクリン・フライシュマンの方が何となく実物を彷彿とさせるのと似ている。
654 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 01:44:31 ID:+/FSamOZ0
おれF持ってるけどテールライト大きいかな?
天の16番ではEF61の最初のロットなんかは確かに大きかったけど。
一番気になるのはHゴムが太すぎるのとHゴムと正面のわずかな隙間かな。
せっかくのプラパーツななんだからもう少し精度出てればよかったのに。
でも天のEF81を25マソで買うよりはるかに満足度高いのは事実だよ。
なんつうか、高価なものが完璧でなければ気がすまずに
ケチをつけようとする奴を煽らずにはいられない奴と、
印象の好き嫌いを自分を中心にしてじっくりと自分の意見がいえる奴
そして他人の否定的な意見も冷静に聞ける奴とでは、さて、
誰が一番貧乏臭いのだろうか?w
>誰が一番貧乏臭いのだろうか?w
30万払えないヤツだろうw
657 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 01:59:24 ID:UA4uTX9s0
658 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 02:02:20 ID:+/FSamOZ0
ところで芋のキハ65って出来がいいけどこれもひょっとしてフクスマ?
キハ58系もこの出来で作って欲しかった。
キハ65だけ買っても編成にならないしなあ。
659 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 09:00:37 ID:/GweZgl30
>>658 買った人から「車体断面が違う、よく脱線する」と聞いてますが
>よく脱線する
車輌が悪いのか、それとも線路が悪いのか。
どんな状況だったのかレールの状態もわからないことには‥
661 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 22:20:33 ID:9LddqYAd0
>車体断面が違う
キハ58との屋根のカーブの違いで苦労して、大幅に遅れたのではなかった?
662 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 22:58:30 ID:gBgK0Npl0
キハ65のワイパーが安っぽい1本腕になっているのが残念。せっかく電機
でちゃんとした2本腕のエッチング製が使用されているのだから、キハにも
同じワイパー使用してほしかった。
663 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:01:43 ID:iZWl9GF60
現車にあるんだからいいじゃんか。
どうして12mmスレでは悪口が先行するかなあ?
他スレではそんなことないのに。
664 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 00:15:18 ID:nj/bp8Wm0
>663
みんな病気なんだよ
12mm病
罹ると大抵の人は後ろ向きの性格になり不平屋と化す。
652
>>653 おっ、漏れにネタ振り?
たしかにそれほどのものは所持していない。
現在1編成50マソが最高かな?
あとは40マソ以下だ・・・
フライシュマンは流石に20マソ超はないね。
最高でも10マソ台だ。
ボンビーでスマソ
666 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 08:41:33 ID:I5Bsy6JG0
イモンさんにはセキのフォーマットでタンク車をお願いしまッス♪
667 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 10:57:27 ID:I90gnzJ+0
>>665 芋にしろワーグソにしろ、メーカーのウンチクがうざいからじやない。
「16番では表現できなかったことを・・・」
「日本製高級ブラスモデルの極致」とかの
自画自賛のオンパレード。
細かい事にうるさいわりに基本設計がダメでエラーばつかり。
高い値段を出して、そんな屑模型をつかまされたら不平がでるわな。
趣味なんて宗教と同じだからね。鉄模でもブランド物でもマルチでも性格がウザくなる。男でも女でもね。
どれも興味ない奴から見たら価値なんてないも同然なんで、自分に無理に暗示にかけて
布教しないとやってられないだろうし。自爆テロする奴の気持ちと同じ。
折れか?すべてを喜捨する殉教者だよw
12mm製品に手が出せなくて駄々こねてるビンボーな厨房のいるスレはここですかw
670 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 23:33:32 ID:Mj5AJeOi0
↑ 20年前にはやった、Love You Binboという歌を歌ってもらいまひょ。
♪貧乏、貧乏、涙の貧乏♪
671 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 02:52:47 ID:ix5rsfWJ0
>>667 ワーグソは問題外。芋と並べるのはやめて欲しい。
おかげで9200はまともな模型が出る確率が限りなくゼロになってしもた。
672 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 10:42:05 ID:o0dtnMAr0
まともな模型が出る確率も何も、
そもそもワーゲン以外じゃ企画の候補にさえ上がらねえだろ9200なんてw
673 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 12:24:12 ID:phHQRLoL0
どちらのオーナーも、実物をよく知らないのは同じ
674 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 12:54:05 ID:Qdti9Vta0
実質的には12mmから撤退したメーカーの、
現在では殆ど流通していない製品のことなどどうでもよい。
ワーゲソ叩きも擁護の信者もどっちもウザイ。うせろ。
675 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 13:53:32 ID:wLCJt9wi0
>>673 >どちらのオーナーも、実物をよく知らないのは同じ
あなたもね。
676 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 15:21:39 ID:o0dtnMAr0
12mmの製品買った事もねえ作った事もねえ御託馬鹿が一番うぜえから、
とっとと消えろゴミ野郎
677 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 18:08:06 ID:C5uhM79l0
>>676 >12mmの製品買った事もねえ作った事もねえ御託馬鹿が一番うぜえから、
とっとと消えろゴミ野郎
あなたがね。
どーしてこういう荒れ方するかなぁ。いつもいつも。
原理主義者が多いからか?
そのとおりです。
これで十六番泡沫業者の陰謀説が加われば完璧です。
ありがとうございました。
680 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 22:45:13 ID:A2RIQwgS0
>>666 おっ、いいね。 タキ3000あたりをデゴイチに牽かせたいな。
>>655 30万くらいでそんなこといわれてもねー。
買ってもいないのにあーだこーだ言えるのがこのスレの良いところだな
いいんじゃないの?
どーせ買わないんだってのは透けて見えるが。
682 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 00:19:10 ID:jWTfD1cN0
ワムの44系2月に延期・・・残念だぁ〜
>>680 ホントか?
>高価なものが完璧でなければ気がすまずに
655も高価だと認めているだろうw
荒れるのはバカの一つ覚えのワーゲソ叩き野郎がしつこいんだよ。
オマエがくどくど書いているような事はここ読むヤツならもう百も承知。
叩き野郎もワーゲソ信者もどこかよその掲示板にでも行って勝手にやりあってくれ。
684 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 11:59:21 ID:AmU3xNcb0
2月号TMSのB20といい、とれいんのED17といい、
貨物の小編成もいいもんじゃのう
685 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:13:52 ID:HWKwlrSs0
芋のオハ35系 キター
いつ発売だろ。
686 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:46:38 ID:Jypvdqny0
>>685 喜ぶのは一寸待ってよ。
HOjとも1/87とも書いていないし、フジモデルキット特製ってことは、
1/80ガニマタ模型じゃないだろうな?
イモンがわざわざガニマタ客車出すとも考えられないが。
どなたか、情報確認乞う。
687 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:00:06 ID:K7e4Q+kp0
TMSにHOjと書いてある。
イモンのことだから、フルラインナップに近いバリエーションを揃えてくるに違いない。
戦前型リベット付あたりはシル・ヘッダー別貼り製品がなかったから相応の需要はあるかと。
ま、問題は実現するかどうかだな。
688 :
686:2006/01/21(土) 22:12:52 ID:Dnp1POOC0
>>687 情報サンクス
俺はイモンホームページの商品検索で調べたら
スケールが明記されていなかったので分からなかった。
しかし、1/21付けの商品在庫検索に載っているということは、
もう発売されているってこと?
明日イモンに行けた人は、レポよろ。
>>688 おいおい
見たのがフジモデルキットベース特製品なら16番でしょ
よっくメーカー分類別検索を見てみ
690 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 23:57:07 ID:oRdTPPZf0
>イモンがわざわざガニマタ客車出すとも考えられないが。
つ[キハ281]
副社長は有名な16番コレクター。
イモンは昔から特製品を作らせていた。
692 :
686:2006/01/22(日) 19:25:14 ID:CeupxoGx0
いやー、TMS、とれいん をさっそく買ってきたらありました。
イモンの広告に小さく「鋭意製作中HOj・・・・オハ35」と。
てーことは、イモンホームページのフジモデルキットベース特製品というのは別物の16番で、
HOjオハ35は、これから、ということか。
ま、大いに期待しますが、
例によって高級高額路線では、眺めるだけになりそうwww
要するに、蒸機、電機、客車、貨車、電車の揃った昭和40年代を中心に
ラインアップを充実していこうという感じがしますね。
EF58を挙げているってことは、EF15もありでしょう?、とこれは大いに期待。
693 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 22:40:35 ID:JsZ5d0Pq0
芋ちゃんよ〜。C55のように韓国メーカーで作ってけろや。
少しでも製造コスト下げて良い作品を供給してけろや。
韓国メーカーの技術力は、あのC55の出来具合が乗工社の蒸機よりもはるかに良いことで実証済み。
右翼志向のキチガイモデラーなんか無視して、今後は全品を韓国メーカー製にしてほすい。
そういえば最近マスターピースは12mm関連は動きがないが中休みなのか?
むしろ今までがペース早過ぎだったのだろう
696 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 22:26:27 ID:RXYcZkRI0
何でも良いが、とにかく金額=品質を考えたものであれば良いと思う。
そんな意味では芋製品は努力していると思う。
そうかい?
そんな意味に於いてこそ、芋製品の努力が足りない部分だと思うのは自分だけだろうか?
698 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 23:42:50 ID:zN0A5Cwt0
>697
もちっと詳しく
699 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 08:51:53 ID:xbVTNSjg0
>696
よ!御大尽
オハ35をプラ板キットで‥無理だろうなw
ヴィーゼ(プレシジョンHO)にスハ43が来ましたよ。
702 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 23:12:03 ID:ikcEm7CZ0
>701
ヴィーゼの客車達・・・完成見本をみると大変魅力的なんですが、
キットしかないので、私にはちょっと敷居が高いですね。
1台7〜8万くらいであのレベルの完成品だしてくれると嬉しいのですが、
贅沢な希望でしょうか。
703 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 00:12:44 ID:FW9Mpc2j0
芋は12ミリ界の天昇堂を目指しているのだろうか?
副社はなにか天にコンプレックスがあるみたいだし。
12ミリの発展を願うなら、天よりもカシミ、エソドウを目指してもらわないと、
普及はしないんでないかい。
発展とか普及とか信じてもいない単語を使うのはやめた方が良い。
16番のプラメーカーでさえあれだけ苦戦している現状で
具体的にどのような道筋でそれが成されるのか教えてケロ
705 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 01:13:00 ID:JDtJW0NI0
>702
値段と納期は分からないけどFABに問い合わせてみたら。
確かにあの出来は魅力的だよね。
C61,付属のナンバーが2,18,20のみ、ってのはどういうことよ?
思い入れがあるのはわかるけど・・・
入___
\__ `) /つ _人
_  ̄ / / ⊂ニ二二.二 ̄⌒) ノ⌒ 丿
(⌒_二ニニ⌒ヽ / /  ̄ノノ ( :::::(
 ̄ ノ ノ / ⌒)  ̄ 丿_―― ̄\
/ / / / ノ 入 ( :::::::;;;;;;;;;人
_ノ / _ノ 八 \__ ( \____ノ| / ̄―― ̄ ̄:::::::::ヽ
⊂二_ ノ ⊂_ノ \_  ̄つ \______ノ ヽ.____:::;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
708 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 21:25:41 ID:/5K3fCbD0
>>707 オメーの脳味噌がダロ。無視。消えろ。
ところで、HOjC61見た人、触った人、レポよろ。
709 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 00:30:30 ID:pWpyFekD0
710 :
708 :2006/01/27(金) 14:15:03 ID:GSBsE74T0
取りあえずうんこ逝って来る。
うんこというより馬糞臭い。
712 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 02:16:24 ID:smLG9uQ10
ウリナラブラスあげ
713 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 12:31:55 ID:W5/11HUK0
ウリナリブラスあげ
そろそろどこかでプラ貨車でも‥ワム80000 コキ50000 タキ35000 etc
エンドウのブリキワム8はほぼ1/87だった
21世紀にもなって今さらブリキでは‥
717 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 21:51:37 ID:VFaXtyvi0
ブラス製でもまだ未発売の貨車が残っている。
テラ1、ワム21000あたりはワムがやってもワールドがやっても
面白いものが出来そう。
無蓋車の陣容ももう一声欲しい。
トラ70000あたりそろそろ出てもいいと思うが。
718 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 22:37:09 ID:mDrK+vDf0
うんこ完全勝利
,r'"゙ヽ
_ / `、
/`'-、 、" `i、 あっはっはは
.,/ ヽ、 ,:' ヽ はっはは
/ `-、 ,! ヽはっはは
.i ゙'、_,,,.,--‐'''''"'''ー′ " っはははっ
.! ` i、っははっはは
.| ゙lははっはは
.゙l !ははっはは
│ |はっはは
! /⌒ヽ !はっっはは
| /⌒ヽ ,!はっはっはは
⌒ ; ''"´ ; ⌒ はっはは
⌒ ヽ ''''''' \______/ ,:' . ⌒ っははっはは
.ヽ \ / ,:' ,,-‐'""`'. あっはっはは
..r'"""゙''''''''ー-、、゙i、 \ / ,:' ,:' ヽっはは
.l゙ ゙i、 \./ ,:',、" 丿 丿ノ
.l゙ `-、 _,,,,-'" ,/っははっはは
`i、 ``'ー-、、,__、 ._,,,,,、、--‐''''"` ,/ あっはっははは
719 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 23:13:38 ID:qtlAw2eg0
ワ、ワム、レ、レム、テム、スム、カ、ツ、ウ
なんていう箱物は、プラモデルスタイルで出せると思う。
ディテールは、かつての中村精密の16番プラ貨車程度でいいから。
車輪は、FABとイモンとか指定して、別途購入。
カプラ、ウエイトなんかは各自好みで勝手につけろ、と言う形で。
どこか安く出してほしいな。
720 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 13:57:42 ID:L6hb9NyL0
>>719 Mr.アスベストに大量万引された被害のある、Geroge Michaelの所属していた店に期待しよう。
たのんまっせ、トクヨンさん。
721 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 16:19:23 ID:1GLK0Ow10
複写は、昔は天最大のお得意さんだったわけだし天社長とも親しい。
>天にコンプレックス
ではなく天への遠慮・配慮だろ?
慰問登場で天ユーザの意識と天売り上げに明らかな変化が生じてしまったのだから。
(有る意味で複写が恐れていた事態であると言える。)
>天よりもカシミ、エソドウを目指
てのは複写の哲学にあわないな。
レマコにHAG仕様の模型造れってのと同じ。
722 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 16:19:30 ID:VcHBm1WT0
723 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 18:57:16 ID:TBQOeY/o0
>>721 >慰問登場で天ユーザの意識と天売り上げに明らかな変化が生じてしまったのだから
根拠ある説明きぼんぬ
724 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 00:01:37 ID:qgkIByOm0
>>722 鉄模界で有名な万引常習野郎知らないのか? 今問題になっているアスベストの言い方そのものだぞ。
雑誌にも掲載されたことのあるEF64や同車模型の権威らしいが、万引常習の犯罪者だ。
725 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 02:06:15 ID:zp5NhCer0
>>723 個人的にはそう感じる。
>>724 もしや、いしわたさんですか?
>>719 そういうのって、商売的に難しいとおもう。
はっきり言えば、売れない。
726 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 02:08:31 ID:zp5NhCer0
ワムの所属していた店? どこ?
そういえば、三浦和義も本屋で万引きしたらしいね。
そういうの病気なんだろ?
727 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 10:03:57 ID:ZgHFUng/0
そう。君と同類だろうな。心の病気だ。
東野キハ501sage
729 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 23:10:51 ID:DTZp9L+/0
天の経営心配する暇があったら芋のほう心配してやれ。
どっちが深刻か分からないのか?
知ったか同士の論議
731 :
729:2006/01/30(月) 23:21:52 ID:DTZp9L+/0
ちょっと書き方悪かった。
深刻と言うより苦労してるんだろうな、という事です。
12o普及の為に、いろいろと。
732 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 01:32:14 ID:uM5GHUBV0
そりゃ天の方が深刻だろ。
芋は撤退という手がある。
天社長と芋複写は大学の先輩後輩(天社長は鉄拳じゃない)。
もしも天社長が慰問さん並の鉄ヲタなら天はどうなっていたのか興味深い。
734 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 18:04:14 ID:ep6pFJbe0
イモソは道楽でやってんだから、一緒にしちゃったら、天が怒るぞ
覆社が自分の欲しいもの出して、
そのお裾分けを二百人で分けあって成り立ってんだろー
そんな同好会だから、足回りだけがファインだといって、
あんな不細工なものを何十万も出して、ありがたがって拝んでるんでしょう
キムチの一編成が百万超えなんて非常識な価格つけて、
何の企業努力もしてない、こんなのが事業なんて、ありえねー
単なるぼったくりだぞ
早く目を覚ませ
道楽でもなくてぼったくりでもない会社は12mmの製品を作ったりはしないので、
このスレ的には存在価値無し。
久しぶりの大物蒸機なのにC61の話題があんまりでないな。
ここの住人はやっぱり煽るだけで、キットはやらない?
12mm自体やってないのがあたりまえ
738 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 20:35:20 ID:xWqpxECG0
そして バ は 包茎 童貞 脳内結婚 キモイ
740 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 22:27:35 ID:WKu9rwER0
あんなに高いキットなんか買えまへん。
今度出る、やっちゃんの86の完成品並みの価格でっせ。
「ぼったくり」言われてもしゃーないで。
どうせ買わない
742 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 23:27:58 ID:YrZ0/Tdi0
>>740 12mmユーザーなのにだんだんと、アンチ芋派が増加している傾向だな。
やはりボッタクリ価格が影響しているのかと。静かなる詐欺ともいうべきなのかな?
743 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 23:54:14 ID:0+EI1UmD0
>>742 言い過ぎ。
自由市場の下で売り手がどんな値付けをしようと自由。いやなら買わなければ良い。
法外な値段なら相手にされなくなり会社が衰退するだけのこと。
製品が出続けているのは支持者がいる何よりの証拠である。
とは言え個人的には値下げして欲しいが。
744 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 00:29:27 ID:DuuZPYOW0
内股、厚底age
745 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 13:10:20 ID:agvmp6VZ0
>>743 そうだ。芋が道楽でも構わない。
芋のヨシ君が、財力に物言わして、趣味で会社の金を使い、
自分の好きな車両を品質、値段は別として出してくれたんだぞ。
それを分売してもらえるだけで、ありがたく思わないのか。
嫌なら自分でやれば良いってこと。
746 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 14:24:05 ID:xLkABIg50
キモイ。。
747 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 00:49:05 ID:0muC+BvF0
ところで八雲の逸品「D51全流特製完成品」はどうなった。
ここには買った椰子いないのか。
写真でいいから見てみたいものだ。
748 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 02:19:24 ID:a/1ix4/a0
DT10age
749 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 18:14:34 ID:Fx76ReJQ0
会社をリストラになってしまい、生活費を稼ぐために模型のコレクション
放出を考えている、毒豚男です。今まで集めてきた12oの模型を全部合わ
せて1000万円で買うて下さい。御礼に僕の全裸オナヌー写真もつけます。
750 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 20:55:00 ID:a/1ix4/a0
書いた本人が思ってるほど面白くないage
>>751 違うと思うけどw
それより俺の積みキットをなんとかしてくれ
なんか去年から今年にかけてすごいぞ
何?この後ゴハチとスハ43だと?
スハ43なんて真面目に買いだしたらどこまで積み上がるのか
753 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 01:02:54 ID:vlgrUlDS0
FAB(WW)の43系が出たら、中古市場にMWや珊瑚の分が、
捨て値で出てくるかな?
754 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 11:55:39 ID:nIjJv14y0
FABからDT10を使う車輌がなんか出んの?
755 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 14:07:27 ID:sSjdlgJZ0
>749
そうね〜
体格にもよりますわん♪w
暇人めがw
757 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 19:15:49 ID:A/OfrqlS0
>>754 おそらく17mm級国電でも造るのでは。
EF58といい、目が離せないですね。
758 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 20:02:51 ID:YYTt1sj7O
759 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 21:46:18 ID:LoPh4gkF0
猫パブのホビダスサイトで12ミリのブログ始めた香具師いるぞ。
ホビダスでも芋製品買えるところがすごい。さすが上場決定の猫パブだ。
760 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 22:16:50 ID:C81q9Ybg0
761 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 22:46:02 ID:vlgrUlDS0
たった1%のポイントでしか付かないのに、
買うやつがいるの?
>12ミリのブログ始めた香具師
始めるだけなら誰でも出来るよね。問題は中身のレベルと持続できるか、だな。
763 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 19:57:00 ID:6Is9AqOK0
12ミリのレイアウトは、実在するのでしょうか?
TMSを時々書店で立ち読みするのだが、一度も見たことない。
764 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 20:25:46 ID:5l1FueXi0
>>763 2005年9月・10月 相武鉄道の名で紹介されてます。
9月号は巻頭カラーですぞ。
>>763 近くなら過渡のホビセン東京に逝ってみるとよい。まだ残っていたらの話だけどね。
766 :
sage:2006/02/08(水) 09:51:39 ID:4XXcL4id0
八雲のハチロク組んだ人は‥このスレにはいないかなぁw
どんな感じでしょう?あるいはどこかのHPorブログにでもインプレないでしょうか?
あっ、sage失敗スマソ
768 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 21:49:45 ID:Ys+nzU+T0
蒸気を組もうと思ったら通常1年、早くても半年は
かかるだろうから、一般モデラーの作品はまだ早いかと。
これまでの16番製品に比べて細身のような気もするが、
多分こちらが正しい寸法なんでしょうね。
8万円台の価格も魅力的。
なんだか九大線のハチロクでも組みたくなってきました。
769 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 17:48:39 ID:xs3r3iqd0
86ですが、
シリンダーブロックはロストで簡単です。
プレス部品も綺麗に組めます。
かなり良いキットだと思います。
>>768-769 なるほど、確かに。でも一般モデラーでないひとw
の作例でもいいので、いろいろなメディアでの露出期待してます。
ハンダ付けは一応出来ますが、
真鍮キットはナローの小さいモノくらいしか組んだことないんでw
771 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 22:41:01 ID:vBIZWWu30
764さん、情報有難う。
12ミリのレイアウトが、あるんですね。
一度、TMSバックナンバーを調べてみます。
772 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 21:20:08 ID:vTXT0Ncv0
スハ44系いよいよだ〜〜
楽しみ〜〜〜
773 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 23:24:18 ID:8J2L5WS60
>>742>>742 よくボッタといわれるけど、カツミのVSEが50万なんだよね。
そのほかの電車も3両で20万くらいでしょ。
芋の100万電車があれほどの作りこみを考えたら12両100万は法外な値段じゃないと
思うよ。 市販品で妻板面をあれだけ作りこんでいるのはそうそうないしね。
やはり買ってから意見述べるべきではないかと思う。
774 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 22:33:02 ID:9bD4xuXc0
775 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 00:14:40 ID:fjSEsHV+0
キハ07の人気ぶりが目につきますね。個人的には名鉄モ750あたり穴かと思うけど。
どっちも持ってるから買いませんがw
776 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 01:22:37 ID:5fGduC/+0
FAB BLOG なかなか読み応えありますね。特にEF58開発記が面白い。
あまり拘りすぎて高価になっても困るけど、久々のEF58発売は
HOjの地位を更に確固たるものにすることでしょう。
2月中旬とも言われる試作品のUPが楽しみです。
777 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 01:59:07 ID:xWfcutwM0
でも、武蔵野レベルでやってほしいな。
778 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 12:52:42 ID:miloGxLT0
>>773 VSEは約45万。なぜ5万も高く言う?
779 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 13:46:11 ID:T+NXccne0
>776
でも作ってるのワールドでは。
どうしても一抹の不安が残るんだけど。
大丈夫かなあ。やっぱり不安。
例えばEF58とかD51とかっていうのは模型の購買層も大きいわけだから、
製品の値段や作りこみの程度とか、異なった商品が複数あったとしても、
特に問題ないんじゃないの?たとえ12mmでもさ。
781 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 20:52:03 ID:eKW3U6Oa0
FABブログ、コメントも投稿できるようにしてほすい。
782 :
よしひろ:2006/02/17(金) 21:31:08 ID:0926Ttt20
>>779 イモンも今年末にEF58を出すらしいので、そっちを待ったら?
783 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 21:55:16 ID:xWfcutwM0
そうかもしれんけど、複数の作品なんてないでしょ。
かつてPEMPとかは幻のさくひんだからね、イモンもだすのかな?
イモンも出したらワーのなんかどうでもよくなるじゃん。
784 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 22:06:56 ID:ssMkYibi0
C62だってPEMPと珊瑚が同時期に出てた事あるじゃん
58は実物もバリエーションあるし、キットと完成品なら共存しやすいんじゃね?
785 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 22:34:24 ID:T+NXccne0
>>780-784 確かにPEMPの流れをくむというイモンを待つのが正解ですね。
でもFABはあれだけの気合いを入れてゴハチ出すのだからイモに
負けず劣らずであってほしいと思います。
FABとヴェスターヴィーゼはあのレベルで次々に客車を出してく
れたのは感謝以外のなにものでもないので。
イモが出てもFABのゴハチかがやいていて欲しいものです。
786 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 22:35:00 ID:0tYe/Gsf0
787 :
よしひろ:2006/02/18(土) 00:12:10 ID:4l2LRvDv0
>>785 イモンのはフクシマ製でしょうから、PEMPのと似たようなものができるかもしれません。
昔の型は無いようなので、新規作成になるので改良はされるでしょう。
FABのはかなり気合が入っていて、DCCデコーダは専用のものを作って日本の電気機関車の音や細かな動きも再現しているようなので期待が持てると思います。
単にワールドに丸投げしているのではなくて色々注文が入っているようです。
また、バリエーション違いでFABとイモンの製品は重ならないようです。
788 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 01:17:18 ID:yexU4fXO0
DCCシステム。芋はレンツ、ファボはまた別物。
まるでVHSとβ、WindowsとMacのような争いだ。両方の機関車を楽しむには、両方のDCCシステムを導入せねばならない。
こんなバカげたことあるか(マジ怒!)
一発屋で終わらないようたのんまっせ。
さらに芋さんよ〜、レンツのデコーダなんて抱き合わせ販売なんてセコイことするなよ。
DCCしたい香具師だけに、デコーダーを購入させればいいやんか。
>両方の機関車を楽しむには、両方のDCCシステムを導入せねばならない
今時釣りでもこんなのは珍しいと思うんだが。
DCCってメーカーに極力依存しないように上位互換性を保つから、普及してくてるんだぜ。
790 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 01:49:42 ID:o1rgXchu0
FABのEF58ブログ読んで、さらに期待が高まりました。
お値段が気になるなあ(^^
791 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 02:00:41 ID:focj4/TD0
>>788 DCCを見たことも触ったこともないムショ帰り乙w
最近はDCCのデコーダーなんてサウンドとか言い出さなければ安いもの。
まして機関車本体が何十万もするなら、値段的にはちょっとした別付けパーツ程度。
アメリカなら2ファンクションのデコーダーで実売価格で$15くらいからある。
へたなロストパーツより安いくらいw
解説はDCCスレでやろうぜ、といってもDCCに興味ない奴が見るわけないかw
なんというか、まったく知らないのに悪口を言うような真似は見ていて恥ずかしいから
最低限の知識のフォローだけは努めてしてくれ、としか言いようがないな。
>>792 こんな程度の話は初歩的過ぎてDCCスレに書き込むこと自体恥ずかしすぎるw
794 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 09:14:36 ID:o1rgXchu0
>791〜793
788は釣りのような気がします・・・
795 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 10:58:37 ID:5CMxzAot0
イモンはDCC READYなのにサウンドを出すような
はなしはまったくないんだね。
796 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 12:42:31 ID:yexU4fXO0
釣り実験成功(藁)
797 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 15:49:45 ID:CIixpLxy0
と、言い訳でもしないと恥ずかしくて手首切っちゃうよなw
釣りと言う割には
>>788のレスにはある種の必死さが滲み出ていて哀れをさそうw
799 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 13:40:36 ID:I2piPObW0
FAB、EF15製品化検討中!
さくら模型も含め、旧型電機の製品化を体系的に考えておられる模様。
これまで数える程しかなかった旧型電機も12mmの得意分野になりそう。
12mmの歴史に残るすばらしい製品を期待します!!
800 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 15:42:56 ID:J9KYSW9f0
でも、どうせワーなんでしょ?
801 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 16:44:36 ID:+u0dFyCW0
銀座の檸檬公司に、コキ5500(一般型・初期型)とコンテナ緑色ヨ5000あるぞ。
価格の5%で代りに買ってきてあげても良い。
状態は未走行新品でつた。
中古ならいらない。
803 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 20:41:33 ID:/Qr88XyA0
>801
チョット前に腹芋で晒されてたやつでんな。
今度は、銀座の何処!?
804 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 17:59:56 ID:KcdwK24A0
801 やおいww いくらだった?
馬糞舎臭い
806 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:06:40 ID:Pp5ui46p0
今月の芋広告。FABを意識してか、春発売予定のEF65PFよりも発売日未定のEF58を前面に打ち出していた。
あきらかにライバル心を燃やしてそう(藁)
オロネ10といい20系といい、どんどんかぶってる。
イモンが高みを目指しすぎるからいいことだが。
808 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:52:47 ID:6sQlUv0H0
点少堂は、12ミリを始める気はあるのでしょうか?
あそこがやれば12ミリはかなりの勢いで普及すると思われますが、
809 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:54:22 ID:qbKJB80o0
>799
58で芋に負けるのが解ったからだけだろw
810 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 23:20:24 ID:nS48QLbU0
20万オーバーの完成品と10万以下のキットで勝負も何もw
買わない(買えない)輩が煽っているだけw
812 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 01:15:21 ID:29kY3ywZ0
>>808 点少堂はもう遅いでしょ。フクシマを押さえている内にやればよかったのにね。
もっともキット作ってくれたことや動力への拘りを考えると芋で正解かも。
>>810 20万オーバーには違いないけど65があの値段ならば30万は軽く突破でしょう。
PEMPみたいに鼻筋やすりかけるのかなあ。今度はまっすぐにびしっとやすりかけて欲しいなあ。
>>808 迷走中の老舗にもはやそんな神通力はないと思われ。
プラでもやってくれたら状況も変わるかとも思ったが、
今の状況では中華ポリバケツの種類が増えるだけだろうなw
どっか一つのメーカーが参入したから普及するなんて考え甘い
815 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 19:48:20 ID:8kqVbdM60
>>808 なんでこうも普及、普及と言う輩がいるんだろうね。
天がやったところで20万オーバーの電気、25万の蒸気に決まっているだろってww
816 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:39:08 ID:UHLAFcbW0
>>808 HOj等やったら今までの16番客からの集中砲火は必死、やりたくても出来ない。
その対策がTTmとSm。
>816
不精して書き込んだんだろうけど
mじゃないよ
TT9とSn42(又はSn3 1/2)だぜ
818 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 22:07:00 ID:tOpRdk5g0
>>817 そこで
HOn31/2 をやらないというのが
あからさまな自己矛盾なのにナア。
丸天も浅ましいヨ。情けない。
やるなら スジを通して HOn31/2 もやれ。
さもなくば、TT9、Sn31/2 なんかチョロチョロやるな、ってことだね。
819 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 22:17:03 ID:VD9vNOGf0
筋を通して12mmを手がけないんじゃないか。
何も矛盾してないぞ。
天が12ミリやっても、たいした模型にはならないんじゃないのかなぁ・・・
821 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 23:18:46 ID:kUB1lSvY0
634野の12ミリ車両の製品化車種が決まった。4−5種類くらいあった。
Webや口コミでは全く話題にもならなかった車種(客車)だけに、まさに晴天の霹靂!
詳しくは今月発売雑誌の広告を見られ。
822 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 06:41:54 ID:clfpm5U+0
結局普及厨というのは、
高くて手が出せない→ブラス完成品
工作力なくて無理→キット・自作
この両方に当てはまる厨房で、
そういう香具師がうるさいだけの話w
823 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 12:22:59 ID:9+Q8unY80
>822
その両方に当てはまるのが圧倒的大多数なわけだが
824 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 13:36:36 ID:+tqJNeLz0
>>823 で、そういう大多数向けにはNやプラ16番があるわけだが
825 :
823:2006/02/23(木) 15:30:53 ID:9+Q8unY80
>824
822の発言からは、12mmHOJから大多数を排除したいという気持が読み取れる。
せっかく良いものなのだから、もっと大勢で楽しもうぜ。
>824
私見だが、Nじゃ物足りないし、16番は外観がいただけない。
12mmがもっと普及するといいなと思います。
826 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 15:45:55 ID:o8OFjj1D0
排除したい気持ちって何?w 向き不向きは気持ちじゃ引っくり返らない。
まとめると、量産品が欲しいのに量産に向いたフォーマットでは物足りない
と言う奴がうるさいのだな。量産品を求める本当の圧倒的大多数に向けては
量産に向いたフォーマットで製品が造られ、流通している。
そこからはみ出た奴が暴れるのはドウシヨウモナイネ。
>>821 木造大型客車の時のようなブーイングが今回は皆無。当たり前だけどな。
あのまま企画が進行しなくて本当に良かった。
827 :
823:2006/02/23(木) 16:19:58 ID:9+Q8unY80
>排除したい気持ちって何?w
限られた一部の人間だけで12mmHOJを楽しもうって思ってない?
>向き不向きは気持ちじゃ引っくり返らない。
向き不向きって何?
あなたが勝手に思い込んで決め付けているだけではないの?
別に1/87_12mmの模型だから特殊なことなんて何もないでしょ。
(実例)BEMOはそこそこ廉価だけれど、取り扱い方法は16番やNと同じで良い。
単に廉価で扱いやすい日本型12mmがいま現在市場に無いってだけでしょ。
いや、扱いやすい日本型12oゲージャーがいないだけ・・・
傑作でワム8sage
830 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:21:42 ID:bfWpy4Da0
>>827 単に廉価で扱いやすい日本型12mm
プラ16番製品は、はちゃめちゃ走行のカーブで尼崎再現し、高速激突連結してもイタクもカユクもない。
それにひきかえ現状の12ミリ製品では、とてもとても恐ろしくて絶対に同じ扱いは出来ない。
はれものをさわるように扱わないと悲惨な結果になる。
831 :
823:2006/02/23(木) 21:08:04 ID:9+Q8unY80
>830
プラのNゲージを大事に扱うよw
12mmの機関車は凄く大事に扱う
>>823 20年以上経って廉価で扱いやすい日本型12mmが出ないということは、そういう市場が
存在しないということじゃないのかな。
833 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 12:09:37 ID:CTGYdGfw0
スニ40なんて華麗にスルーするぜ
排除したい気持ち?あるよw
趣味に対して常に受身でしか接することが出来なくて、
普及普及、廉価製品とお念仏のようにうるさいやつw
ちょっと高い商品も頑張って買おうと残業にも精をだすとか、
込み入ったキットにも挑戦してみようとする気概とか、
誰も作っていない車輌をいろいろなアイディアを駆使して自作するとか、
お念仏を唱える以外にも出来る事はあるはずだが‥
マスターピースにワムハチがキタ━(゚∀゚)━ッ!!。車体はレジン等予定。
829で既出!!orz
838 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:38:35 ID:ieQ/EfhM0
>>836 ぼったくりの芋からでなく、良心的なマスターピースで良かった。
839 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:23:24 ID:lzjmhMSu0
>>836 貨車に強いトクヨンショップの立場なくってしまうニダ。
840 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:31:00 ID:xjpixTwy0
>>838 品質は芋の方が良い。同社の製品が高いのは、素晴らしい出来に向けて試作を何度も重ねるからである。
そのあたりの努力は正当に評価しなければならない。キットなどにしても、部品の合いの悪い製品の
何と多いことか。また、芋は数量も多めに作り数年分の在庫を抱えてくれる。他メーカーの場合、
在庫を抱えるのを恐れて短期間で売り切ってしまい、次に繋がらない傾向が強い。レジンやプラの場合、
価格は大きな問題ではないだろう。
プラないしレジン製の貨車というのは、普及に向けて大きな力を持つだろう。価格という点で、
これまでの製品とは大きく違う。うまくいけば今後の機関車製品化の大きな弾みになる。
だからこそ、短期的視野で売り切るような製品にしてほしくないのだ。
比較的安価に長大編成の貨物列車を仕立てることが出来るのは確かだ。自社の機関車のみならず、
昨今リリースの多くの機関車が貨物用機であるのに貨車のリリースが不足気味であったから、
この点は少なくとも救われた。
一に品質、二に供給量。そして出来れば安い価格。この3点で、素晴らしい製品になることを切に願う。
841 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 01:18:27 ID:RZcpKbL40
>834
本音が出た!
世の中おまえみたいに暇な人間ばかりじゃないんだよ。
恥さらしめ。
>>841 趣味に対して常に受身でしか接することが出来なくて、
普及普及、廉価製品とお念仏のようにうるさい「だけ」のやつw
843 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 02:04:29 ID:BL33V4IF0
>>840 だから、お前は来るなっつーの。お前が語り出すと、出そうな物も出なくなる。
844 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 02:12:50 ID:c3APd37Z0
>>830 おまえさん、Nラーの検品厨を知らないのかい?
塗装のわずかな擦れでさえ許さないんだよww
845 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 02:15:24 ID:c3APd37Z0
プラで廉価製品はどうだろうね。
出すとしても、天プラのような少量生産売り切りで
やるしかないのでは?
だから、廉価といえるほどの価格はきたいできないでしょう。
846 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 03:37:43 ID:SRfDjWQf0
スニが出れば鳥海を再現できる!!!!
やっぱり12oはできる限り敷居を高くしてステータスを高めた方が良いと思う。
普及はNや16oに任せて。
その方がメーカーも12oゲージャーも幸せだと思う。
ステータスとかいうものが意味不明w
厨房の辞書には地道な努力なんて無いに違いない。
16mmとか言っている鉄模初心者に対する啓蒙は甚だ困難を思わせる。
16番黎明期や初期のNゲージャーよ、あなた方のなんと偉大なことかw
849 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 11:54:34 ID:xmHSB+DP0
>>847 のような寝ぼけた傲慢厨が、HOjをダメにする敵だな。
やっとHOjがマトモな展開を見せてきたのを阻止しようとするバカだ。
ワム8はいいけれどレジンで大丈夫?
レジンで連想されるのは、
ガレキ→反りまくり→低品質→一時しのぎの隙間商品
なんか定番商品からは一番遠い感じがするんだけど‥
851 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 12:15:16 ID:MV7ucbDr0
まとめて死ね!キモオタどもよ
そうだな
853 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 13:46:36 ID:9jrWHS7h0
>>850 俺も、マスターピースのHP見て最初に思ったのはソレだった。
車体の内側に、内寸ピッタリの内枠を作って押し込んでおく、
というようなことも必要になるかもしれない。
実物見てからの話だが。
しかし、色々出てくれるのは大歓迎だ。
854 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 21:13:56 ID:RZcpKbL40
>842
あなたが鉄道模型趣味を精神修養の一環と考えるのは大いに結構だが、
その価値観を他人にも押し付けるなんてナンセンスだよね。
高価な模型を購入するとか、模型工作以外にも楽しみ方はあるでしょう?
855 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 21:32:59 ID:iLkw4ThX0
しかしながら、ファインスケールをやっている者は、全てにおいて豊かな者と、
爪に火を灯すような想いで身のほど知らずなヤツがいる。
まだ普及期には入っていないので高価なのは仕方ない。
で、後者がせめて優越感で取り戻したいと必死すぎるのが笑えるわけだ。
>身のほど知らず
一番痛いのが、自分が楽しめないのは邪魔をしているやつが
いるからだと言わんばかりに他所に出没する奴だな。
豊かな奴は必死になって他人に干渉する必要がないからなあ。
857 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 23:51:31 ID:MV7ucbDr0
オモチャでここまでグダグダ言える
アキバキモオタってやっぱ死んだ方がいいよみんな。
>>853 普通の金型を用いたプラは難しいのかねぇ。
こういう貨車なら纏め買いも期待できそうだし。
出来さえ良ければ定番商品として長く市場にあって欲しいもの。
859 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:11:35 ID:qa3JW1tH0
ここに来ているだけで、あんたも同類。舌噛んだら。
860 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:26:17 ID:BM1yZGy+0
FABのBLOG見てるとEF58がとても待ち遠しくなってきますね。
いろいろ動力機構は工夫しているみたいですし、
サウンドまで搭載するみたいですし。
かなりの力作になると思うのですが、お値段が気になります。
20万前後で塗装済み完成品だといいのですが、ちょっと難しいかな〜。
861 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:36:37 ID:pkskiDqd0
芋の電気の高騰でフクスマのページを見ると
ライトも点かない性撫の荷物車がキットの4杯に
ハッキリ逝って世も末。
862 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:55:58 ID:dkOdTuPw0
863 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 02:42:10 ID:J5LhU67i0
>>860 リアルサウンドはどこから録音したんですか?
DLやELのサウンドというのも、無論それなりに面白いだろうが、まあ余興だろうな。
DCCの機能を積極的に利用するのもいろいろな可能性を秘めていて興味深いけれど、
そういう付加価値の無い状態でも魅力的な製品でありますように。
車でもあるよね、トラクションコントロールなど電子デバイスてんこ盛りで、
スペック的にはすごいハイテクカーで、ウデさえあれば速いんだろうけど‥
実際乗ってみるとローテクラテン系自動車のほうがずっと面白かったりとかw
865 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 08:54:07 ID:6Bf+kTgD0
余興で済まなくなるのがサウンドの魔力
同意。ホントあれは革命だと思う。
あ、革命というQSIのようなDCC・DC両用サウンドのことです。
天が1/80に装備しようとしてるのはこの類。米国では瞬く間に標準装備化した。
DCCといいサウンドといい、食わず嫌いが時折居るような気がする。
思えば12mmだって、そういう一歩突き抜けた新しい要素の一つではなかったのか。
まあ、壊れやすい基盤の例もそれなりに沢山あるようだし、今まで避けて通ってきた
電子工作の細い電線の半田付け仕事が増える事を思えばい疎ましいのかもしれないね。
加工になるとソケット差し込んで終わりというわけには行かないからね。
869 :
864:2006/02/26(日) 11:07:51 ID:axpwOwRZ0
別にサウンド付そのものを否定しているわけではないのだが。
864のスレをよく読んでいない人が多いようで。
蒸機ならともかくDLやELのサウンドというのはちょっと微妙だよといっているわけ。
食わず嫌いどころかウチにも既に米国型中心にDCC付の車輌は何両もあるのだが、
それを踏まえた上で言うなら、アナログの状態で満点の走りが出来るのは前提条件にすぎない。
そのうえで初めてDCC装備も生きてくるわけ。
ときどきある例としては、そもそもアナログでロクに走らない車輌にデコーダーを載せて、
セッティングをさんざんいじった挙句走りました、というような話。
勿論アマチュアの作例ならともかくメーカーの製品にそんな極端な話はないだろうが、
模型そのものの素のよさがあって初めてDCCも生きてくる、というのがホントのところでは?
加工うんぬんというのはあくまでついでの話で必要ならばやり方はいくらでもあろう。
>>869 そんなにムキになってサウンド付を否定することないじゃん。
楽しいよ、DLだってサウンドのあった方が。
サウンドやDCCが完璧な車両のOPだという発想そのものが面白い。
872 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:26:49 ID:axpwOwRZ0
>>871 アナログでロクに走らない車輌にデコーダーを積んで、
さんざん調整した挙句に動いたからDCCは凄いぞ、とか言ってそうだなw
>サウンドやDCCが完璧な車両のOPだという発想
当たり前の話。DCCを抜いたらもぬけの殻、そんな模型はいらない。
873 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:38:09 ID:cb1Biv5t0
今あるかどうか知らないが、去年秋ごろFABへ行ったらEF58ボディの試作品が置いてあった。
一方に大窓、他方に小窓が装着されていたが、個人的好みも含めて言うと顔つきは非常に
実感的だった。直近のFAB-BLOGにもあったが、最近流行りの顔面ロスト一発を見送ったというから
かなり期待できるのではないかと見る。
サウンドを標準装備するというのは少し驚いたが、その驚かせるというのがメーカーのひとつの
狙いではあるだろう。話題をさらうことができればこれは最大の宣伝効果というわけだ。ユーザーの
頭数が揃えば台あたりの単価が却って下がる可能性さえある。もっともFABは儲けるために模型店を
やっているわけではなさそうだから、サウンドの効果をもう少し素直に捉えてみることも必要かも
知れない。
FABに限らず12mmメーカーは利潤追求が最大目的ではないところが結構多く(本業がほかにあったり)
それがモデルにいい方向に反映しているケースが多いのではないだろうか。
874 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:41:20 ID:FbuZbgCj0
完ぺき主義者っているんだねーw
DCCもサウンドも車両のほかの要素と同じで、
調整と苦労と妥協を続けながら高めてゆくものでしょ。
875 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 12:08:30 ID:axpwOwRZ0
>>873 最近はDCCやサウンド付をセールスポイントにする製品が多いのは時節柄わかるんだが、
そこに力点が行き過ぎて模型そのものの出来が???な製品も外国型などに結構ある。
箱モノならDCCやサウンドは後付けで何とかなるケースも多いけけれど、
車輌そのものの作りに不満があるとその改修にはとてつもなく手間がかかるのが現実。
まあ、ゴハチはそんな判りきった轍を踏むことは無いはずだろうが‥
>FABに限らず12mmメーカーは利潤追求が最大目的ではないところが結構多く
で、顧客の側も多少の金額の多寡は問題外で模型の印象把握や作りこみ優先の買い物をする、とw
>>875 もういいよ、HOゲージDCサウンド搭載化への危機感から気を紛らわせようとするのは。
痛々しすぎる。
877 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 12:39:15 ID:wivybZeM0
878 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 12:59:27 ID:ue9cZAA30
12mmが普通の鉄道模型になるには意識改革が必要なようで。
おそらく、「普通」の定義が違うんだろうなw
特別に作りこんである完璧なものが普通で当然だろう!という人が
12mmをするから12mmは異常な・・・ああ言葉が難しいw
普及普及と二言目に言う人とは別人であることを祈る。
まさかとは思うが、「特別に作りこんである完璧なものが普及して当然だろう」
だなんていうばら色の妄想に浸っている同一人物ではあるまいな??w
879 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 23:31:46 ID:BM1yZGy+0
いつものネタで盛り上がっているね。
俺はガンガン走行派なので、機関車はともかく
客車/貨車はもちょっと安くて車輪の転がりがいいのがほしいなあ。
880 :
853:2006/02/27(月) 00:22:17 ID:PCwsTKqg0
>>879 同感。マイクロソフトのものがどうか分からんが、いい傾向だと思うよ。
881 :
853:2006/02/27(月) 00:24:10 ID:PCwsTKqg0
>>880 ×マイクロソフト
○マスターピース
誤記でスマン。
パソコン相手で混乱したよ。
882 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 00:24:31 ID:efnsG2zI0
>880
マイクロソフト??誤爆?
883 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 00:35:23 ID:efnsG2zI0
>881
なるほど。そういうことでしたか。
マスターピースのワム8は期待大ですね。
お値段が気になります。
レジンという言葉が多少気になるもののとりあえずワム8に期待。
885 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 10:23:19 ID:88k3dSa40
>>840 芋の製品が良い?
薄っぺらい世界工芸製の貨車で満足なわけ?
芋を通すだけで、世界工芸があの値段とは?
887 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 18:05:59 ID:/WQOg02t0
>>840 885
トラの継目スジ凸凹が実車と全く反対の粗悪品なんかいらねえや。あんなもので3万とはあまりにひどすぎる。
過激な反12ミリ分子から、ぼったくり商法だとたたかれている芋さんはチャイニーズの華僑かも。
本業とは全く関係ない中国料理店を経営しているし、発売予定を超大幅に延長し続けても常識外の価格設定で購入者を魅力させる商売の上手さは、日本人じゃできねえし。
まさにチャイニーズならではの商売感覚だ。チャンゴク、マンセー!?!?!
日本国も中国と合併させよう。
888 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 18:58:11 ID:dK0BVBkX0
それを言うなら鉄道模型自体 本業かと
889 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 20:37:13 ID:jzhLKZAV0
>>887 ハイハイ わかりまちたよ〜 えらいえらいでちゅねぇ〜ほんとに♪
890 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:18:04 ID:+IcAuq8Y0
>>885 一応自社のプラ製品、セキ3000についての話をしたつもりである。かつては芋もプラ製
ワム80000の製品化を検討していた時期があった。セキのつくりでワムハチを作れば
多少値は張るかも知れないが素晴らしいものが出来たに違いない。
一方W社の手になるエッチング貨車2種は芋には珍しくかなりコストを気にした作りである。
こういう行き方を悪いとは言わないが、それなら価格をもっと下げるべきだろう。同じ作りの
16番のワフ(キット)は1万円でお釣りが来る。12mm版はやや中途半端な感は免れない。
価格を下げろという大合唱の結果かも知れないが、余り支持もされていないのではないか。
トラ90000では、よく言われる板目エッチング表現。エッチングの凹凸が逆では部品流用で
無蓋車を作ってくれとも言えない。軸受けはよく考えられているとは思うが、個人的にはもう少し
厚みが欲しい。
マスターピースのワム80000は、HP写真で見る限り出来に問題はなさそうに見える。初期型を
選んでいるのもちょっと面白いところ。出来ればプラで大量生産してほしいところだ。
892 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:26:25 ID:+IcAuq8Y0
873もだよ。
文句があるならはっきり言おうぜ。
893 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:30:55 ID:pjBspWHC0
>>890 16番と12oの生産数の差が判っていないバカ発見w
894 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:33:50 ID:+IcAuq8Y0
モアとワムで価格差がほとんどないのはなぜかな。
895 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:46:59 ID:xuVnX+2L0
モアの製品は高価なのでワムと生産数がほとんど変わらないものと思われ。
896 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:52:52 ID:+IcAuq8Y0
生産量で3倍程度の差があるそうです(当時)。
16番側で設計コストを吸収しているからだよ。
エッチングはその傾向がもっと顕著なはず。
量産効果があまりない(少量生産に適した)模型製造技法。
同じ原稿を多少倍率を変えるだけで使えるのに。
もっとも16番側でコストを吸収しなければならない理由など、ないと言えばないが。
897 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 22:24:38 ID:10+DuspE0
>モアとワムで価格差がほとんどないのはなぜかな。
共同開発したからじゃない?
同じ車輌を作ろうってことで、一緒に図面作ったと聞いたことがある。
設計費が半額になれば、お互いウマーってことかな?
898 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 22:32:05 ID:9YVIzqhB0
ポイント出ても、後が続きませんね。
複線エンドレス、緩和曲線、どうなったのでしょうね。
待避線を作ろうとすると、短い線路がたくさん必要だし。
これが普通の直線と同じ値段だというのも、納得しにくい。
本当にお金持ちしか、出来ませんね。
899 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 22:50:06 ID:MDgpU1p/0
>>898 ではいくつくらいポイントを買ったのかな?
複線エンドレスとか緩和曲線なんて言う以上、
もう既にかなりの数のポイントを持っているはずだろうからなw
900 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 00:12:21 ID:f1+cJWS30
手動ポイントが欲しいっす
あわてて電動買ったけれど、ケーブルが邪魔なので切ってしまった
もったいないとおもうけれど、電動で使う人じゃないので
901 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 00:48:10 ID:87CR6V2m0
確かにあのケーブルの処理には悩むよね。
自分はカッターで道床削って線路下通したけど。
902 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 01:33:46 ID:lMkevTAo0
>>887 あのトラはエラー商品だったんですか?
当方、貨車はまったく詳しくないので。ただ、ワーの製品で
あの値段は疑問ですよね。
903 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 14:33:58 ID:vIHbfox+0
エラーというよりコストの面でワザとだよ。
実物通りにすると、もう1段エッチングがいるから。
同じ理由で、アートの荷電もリベットがへこんでいる。
自社の新製品を何も出せなかった時の、目くらまし商品だから仕方がない。
同じ12ミリ業者からも出すなら、
「ファインスケールに恥じない良い製品を」と言われていのに、
無視して出したらしい。
12ミリ史上に汚点を残す製品ですな。
904 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 16:16:11 ID:UUqYXVel0
芋虎は遠目に見る分にはまあ良いできに見える?かもしれないが、
近寄ると筋目のへこみが逆なのが気にかかる。よって買う価値は無し。
モデワムから虎が再発売されんかな。
製造が世界と聞けばおよそ想像がつきそうなもの。
今さら細かいことを言ってみても仕方ない
906 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 18:09:14 ID:tSouRYc80
へこませたリベットの表現は1/72クラスのプラモなら普通にあった表現
プレスなどの巨大リベットと逆の表現として、別にあっても良いんじゃない?
ファインスケールに恥じない表現などと言い出すのは、自ら12ミリの首を絞めるだけ
それぞれの対コストや題材によって、技法を使い分ける柔軟さを受け入れられなければ
12ミリの世界を狭めてしまうでしょうな、ベクトルは一つの方向だけには向かってないはず
907 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 19:08:09 ID:lMkevTAo0
>>905 でも、3万だからなあ。 そこは文句が出てもしかたなよー。
908 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 21:10:08 ID:HxBhgM1P0
>>906 それは言えるなー
100%要求して、自分の世界を潰すようなことはしたくない。
自分に合わないものは眼をツブッテ、トータル12mmが伸びるようにすることだね。
909 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 21:18:52 ID:E4W6KZ390
3万は廉価の範囲だからと割り切れる人と、3万に勝負する人との
意識のズレは仕方が無いよね。
必死になるから2chに書き込みたくなるわけでもあるし。
910 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 22:26:41 ID:v5NKMJHQ0
16番並みの値段なら廉価版として、こんなのもありって認めるけどね。
911 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 22:55:48 ID:98R64cjR0
質問です。ED75ですが、イモン製を購入しようか検討しています。良ければ
購入してこれを期に12mmも始めようと思うのですが、どなたかお持ちの方、イン
プレ宜しくお願いします。
ちなみに価格は3万ではなく2万3千円です。
2chその他の「イモン安くしろ」の大合唱の結果じゃないの?
誰も3万円に突っ込まないのは不思議だったが、元々調べる気すらない興味の対象外の製品に
文句言ってるんだよな。1/87自体にも興味がない人だったりして。
914 :
901:2006/03/02(木) 00:48:14 ID:DTeS5gcp0
あぁ、今更ながらIDが87だった。
>>911 自分は2台保有してますが、今のところは何の問題もありませんし、
不満もありません。
ただ、動力伝達系(具体的にはモーター〜ギアの間)に「経年変化
の可能性」のある部品が使われているのは確かです。
(ただ、これは某宝石屋さんの一部商品にも言える事です。)
それを承知の上でのご購入なら。
915 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 13:49:32 ID:HXPs7ZDM0
>914
経年変化の可能性が無い動力装置って存在するの?
916 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 15:05:10 ID:WSNoC8BN0
以前、某模型店でこんなことを言ってる客が板。
↓
12oゲージャーの平均年収は最低でも1000万以上はありますから、
いわば人生勝ち組のための趣味と言えるでしょう。でありますか
ら、12o模型の些細な点にケチをつけてはなりません。
月に最低100万円は模型に突っ込んでコレクションを楽しむ、これ
が趣味の王道ですね。
最低年収1000万で月最低100万も使うと赤字だろう。バカだな。
年収一千万以上あっても、税・社会保障・子供がいたら趣味にそんなに使える奴はいないし。
車や家とかと違って経費で落とせないから自営業でもつらい。
結局芋みたいに自分で模型屋やらないとだめってことだな。
918 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 18:32:15 ID:k8rdl3S60
漏れは20代前半のフリーターで年収200万代中くらいですが、芋やワムの機関車や気動車は数台所有してますよ。
1000万以上ないと買えないというのはおかしいな。
だから若いNゲージャーもぜひ12ミリを始めようよ。
919 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 18:50:02 ID:BCgWsr4e0
生活かかってないやつは楽チンだよなぁ・・・
921 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 20:24:57 ID:k8rdl3S60
>>919 自分の出品物の営業、乙〜。
入札している方は、毎度の方ばかりだね。
922 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:15:42 ID:HXPs7ZDM0
>920
そうなんだよね。
独身だから模型買える。
私は裕福ではないから、
結婚したら模型は買えなくなるな・・
>>917 「最低月収1000万円」か「年間で最低100万円」かの間違いでは?
924 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:38:10 ID:7Nm1Fwgg0
漏れは16番派なんだけど。。。。
結婚後も模型は継続出来るんだけど?
結婚前はもう買えないよな、と諦めたけど、案外継続してるし。
小遣いもそんなに無いけどだいたい年1台はブラス釜を購入出来てる。
釜を買わない時は同じくらいの金額で貨車数台、ってな具合。
その代わり、昼飯はコンビにおにぎりかカップ麺とかで済ませ、散髪
は当然大衆理容、しかもシャンプー無。
あと、嫁の理解。
毎年誕生日にはワムの貨車移動機買って貰ってます。
逆に、ある程度小遣いがあっても嫁の理解がないと継続は困難。
毎月5〜6万自由に使える金があるのにいちいち嫁から買い物の
内容にケチをつけられる人を漏れは知ってます。
故に、独身だから買える、というのは漏れ的には逃げ口実と思ふ。
但し、嫁の理解は必須条件w
趣味一直線じゃ。理解は得られんわな。 嫁にもサービスしてやらんとな。
まんこ一直線
風俗通いをやめたらもっと買えるんだがなぁ
928 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 20:14:09 ID:v32522Ay0
>>927 同志!
漏れは月にワム貨車一台分が泡と消える・・・・
929 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 20:58:14 ID:jJYR1/8J0
>>925 >>926 そんなもんでつ。
うちは、毎晩指とクンニで悦ばせていまつ。
あごも腕も筋肉が凝りますが、ただでつので。 でも、チンポは疲れるので
毎晩は勘弁してもらっていまつw あんっ、ああーん、
あーん、だめえ、きもちいいいー あっ、お指、 あふぅ あなたっ だめえ
お指が、いやっ 30分はやらされまつ。
しとどに出てくるオツユをふきふきしながら。
たぶん、顔がマンのニオイがするのではと思うほどでつ。
おかげでなに買っても文句いわれないでつ。
930 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 21:17:26 ID:0mN69KA20
そのシーンは子孫繁栄のために子供に今から見せておきなはれ(藁)
子孫わんさか繁殖して、家系は永続する。
さらに今から12ミリの鉄道模型を買い与えよ!
931 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 00:14:36 ID:WnPvmlO10
>924
嫁の理解もそれなりの収入があってこそ。
うちは年収400万で嫁+娘二人の貧乏家族なので、
出費はとことん絞ってるが貯金が出来ない状態。
手弁当1個で22時まで毎日がんばってるんだけどな。
頭が悪いのかもな。
5万の模型を買いたいなどと言い出すことはしないし出来ない。
独身の頃は買えたんだけどな。
932 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 01:39:47 ID:g67IxuVM0
>>931 で、結局何も買えてないわけ?
なのに12ミリの鉄道模型が欲しいんだよね。寂しいね。
でも400万ももらってりゃ十分やわ。前スレのように年収200万代でも何台でも機関車買えているヤシいるんやし。
頭使えば、現状でも何台も機関車買えると思うわ。
>>924 コンビニおにぎりはやめたほうがええでー。
グルタミン酸の味するだろ。
奥さんにおにぎりにぎってもらえよ。
>>927 >>928 お幾つで?風なんてもったいないでえ。なんにも残んない。
漏れ、最近年上で40半ばの美人と知り合いになった。
ちょっと夜の食事にいくことになり待ち合わせ。
普段はジーンズとかなんだけど、タイトスカートにハイヒールで来てくれた。
その夜は、結局最後までいった。 子供生んでない体だから結構きれいな体つきで、
相性もよくエロかった。
お宅らも、何らかのかたちで大人の関係を持てるような相手をさがしたほうが
いいんじゃまいか? 風はやっぱりある意味逃げだし、人間的にも成長しないで。
935 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 08:43:43 ID:c5Efi4wk0
>>931-932 はぁ?年収200万円台で12mm?? そんなの家庭持ちなら絶対無理だろ
それができるのは独身・彼女なしでホワイトデーのお返しやクリスマスの心配のないやつだけだ
例えば最近見ないけど『●●●ですが何か』とかいう童貞・包茎・脳内結婚の彼みたいなやつ
936 :
関西人ですが何か:2006/03/04(土) 08:58:02 ID:E6j6Q+NG0
12mmの主力ターゲットは独身とかそのあたりの年代ではなく、50代以上で子育ても終わり
貯金などに余裕のある富裕層が中心。よく言われるように2007年あたりから団塊の世代が
定年を迎え、退職金が大量に支給される。高価格帯中心の12mmには間違いなく追い風だろう。
いずれにせよ、模型などという嗜好品は「欲しい」と思ったら無理してでも買う人は買うもの
である。年収レベルが関係ないとは言わないが、大量消費の家電製品とは価格の位置づけが
違うことは確かである。
いずれにしても選ばれたエリート限定の趣味というわけだな。
Nや16oなんかとは違って。市場規模が全然違うのも仕方ないか。
938 :
関西人ですが何か:2006/03/04(土) 10:16:36 ID:E6j6Q+NG0
ぱん工房HP更新、発売予定の別府鉄道キハ2の実物細部写真を十数枚公開。
模型製作の参考にうってつけ。東野鉄道に続いてこちらもブレイクしそうです。
車体キットの価格は1万5000円とかで。他に下回りを調達する必要があるが、
最近はこういう結構お買い得な製品も結構出回ってます。
お金の無い人ほどお金の話をしたがるものだw
940 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 14:50:41 ID:ou4K8NE90
>>939 元アスキーの西さん、350億の資産があった当時、500億にしたいと
考えていた。
別に、お金の無い人に限った話ではないと思うが。
>>938 下回り流用の模型をお買い得とはいわないだろ。
それなりに手抜きしているんだから。
941 :
関西人ですが何か:2006/03/04(土) 16:05:58 ID:E6j6Q+NG0
時々思うことだが、12mmスレはなかなか希望に満ちた内容にならない。
これは実は12mmがなかなか覇権をとれないことと密接な関係にあると思うのだが。
942 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 16:44:23 ID:SZ/TI8J50
覇権w ただ単に煽りが多いだけだろ 誰かのせいで
943 :
関西人ですが何か:2006/03/04(土) 18:28:07 ID:S12HRu1K0
たとえば、真面目な議論にならなかったり。
944 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 18:30:49 ID:kpAl1mxr0
ウェーーーーーーーーーハッハッハッハッハッハ!!!
デェーハンミングック、マンセーーーーーーーーー!!!
945 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 21:48:21 ID:zQyTxfMf0
12mmという選択があってうれしい、がにまたの58等に26マン使う
なら12mmの58に35マンでも投資する。低収入なので何台も買えないが
無理して買っても納得するものが他のゲージよりある。
946 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 22:14:57 ID:g67IxuVM0
>>938 940
パンのキハ05やキニ06の特製完成品だが、
結局買うのをやめるきっかけとなったのが、下回りの流用という点。
実車と違う下回りが気にかかったので買うことをやめた。
以前のFABのキハ35も下回り流用という点で問題があった。
完成品とするならば、実車に沿ったものとしてほすい。
947 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 22:27:02 ID:3gqMeBH10
パーツがないなら自作すれば良い。
12mmでパーツが全て揃うと考えている人は少ないのでは。
なんだかんだ理由をひねり出して買わない口実・・・あ、買えない、か
949 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 22:47:08 ID:g67IxuVM0
何であれ言うだけが一番簡単。
いろんな考え方がある事は判りきっているわけで、対極の案を出せば解決という問題ではない。
951 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:25:30 ID:ou4K8NE90
>>946 当人たちは、下回り流用することで安くできたんと考えてるんかな?
それとも、ほかにわけがあったとか?
どっちにしても、こちらは安くない金を出す身なんだから
ちゃんとしたもの出してほしもんだな。
952 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:46:17 ID:51jWSkPH0
>>949 この頃の乗工社の蒸機はテンダーにライトが無いんだよな。
それにしても昔の定価の1.5倍は、高すぎて売れないと思いますよ。
953 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 00:43:15 ID:Qf83LXFc0
>>924 誕生日に嫁に模型を買ってもらえる男そういないでつよ。
>>930 こどもはいないでつ。 でも、ビデオ撮影はしていまつ。
漏れは1300万ほどでつが、それほど買うというわけではないでつ。
それほど物欲もないし、美人でエロイ妻で十分たのしんでいまつ。
>>931 ネタ? 400万で子供二人でつか。 奥さんの収入はないんでつか?
1300万でエロイ美人妻がいて2ちゃんで、〜でつ〜まつなんて書いてんのか
955 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 01:02:38 ID:uM0fsany0
パーツがないというのを、作ればいい!というのや
それなりの収入でがんばってますというのを、俺金持ちだから大丈夫!というのは
そもそも、会話になってないような気がするw
956 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 01:02:55 ID:t1YPiN+S0
模型に関係ないツマンナイ応酬になってきたな。ヤメレ。
957 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 01:11:15 ID:9QFq2ong0
ビンボーやヤツほど金の話をしたがるw
959 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 02:43:12 ID:1qy/8oID0
>>954 収入の件は、気にしないでほしいでつ。
2chは、思っているより書き込み層はひろいでつよ。
模型を見る、四つんばいになった素っ裸の妻を見て触る、また模型を見る。
まるまると突き出したおしり、あそこにソウセイジをいれたり、前穴に張型を同時挿入したり。
はずかしいぃといいながらあられもない声だしてたまらないでつ。
鉄友は、アナルやりたくて風俗にいって何万も使っているんでつ。
彼は嫁にそんなことやりたいなんて言えないと言ってまつ。 気の毒だとおもいまつ。
結婚したのも妻のエロ耐性度が気に入ったからでつかね。
>>949 12mm蒸気は後斜めからみるのが、かっこいいと思うのだが皆はいかがでつか?
>>956 週末ということでいいではないでつか。
でつまつ野郎はスルーの方向でw
てつまつ夫のカキコオモスロイw
でつまつ君は病気なのです。彼の心に巣食う病魔が激しい電波を放射するのです。
彼自身は心の病気を抱えているかわいそうな人に過ぎないのです。
彼をなま暖かく見守ろうではありませんか。
964 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 10:13:04 ID:OvNLF7Wt0
きぼんぬいってみよー
2段リンク式軸受キボンヌ
ワムのまだあったけ?
FABにEF58前面の試作見本写真sage
秩父デキ100形電機と貨車キボンヌ