★★この駅とこの駅の間に新駅が欲しい★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1常磐野郎
このように記入して下さい

例1
○●線 なになに駅====●●●駅====ホニャララ駅

例2
○●線
なになに駅とホニャララ駅の間
●●●駅

新駅の名前は勝手に作っていいです 
2名無しでGO!:2005/05/30(月) 16:28:28 ID:tPtn4VwT0
3名無しでGO!:2005/05/30(月) 16:28:33 ID:IkBaBXP10
大久保と新大久保
4名無しでGO!:2005/05/30(月) 16:30:58 ID:tQgqC/4hO
八幡山と上北沢
「松沢病院前」
5名無しでGO!:2005/05/30(月) 16:44:30 ID:Q3vsJ9fX0
西日暮里と田端の間
【西西日暮里】
6名無しでGO!:2005/05/30(月) 16:48:43 ID:Q3vsJ9fX0
山手線       東京=====京葉東京====有楽町
正確には東海道線    \   ‖
             \  ‖        
              \ ‖      
              京葉線東京駅     
7名無しでGO!:2005/05/30(月) 16:54:43 ID:cZYRlF9o0
上野と御徒町の間に駅作れ
8名無しでGO!:2005/05/30(月) 16:56:47 ID:Q3vsJ9fX0

山手線       東京=====京葉東京====有楽町
正確には東海道線    \   ‖
                 \  ‖
                  \ ‖
                  京葉線東京駅
9名無しでGO!:2005/05/30(月) 16:57:32 ID:itIXsiau0
北神急行 谷上と新神戸の間
「いころび」
10名無しでGO!:2005/05/30(月) 16:57:55 ID:Q3vsJ9fX0
↑これはいいと思いません?
結構乗換え客は見込めると思いますよ
11名無しでGO!:2005/05/30(月) 17:48:27 ID:tPtn4VwT0
>>10
ギガワロチww
12daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/05/30(月) 19:14:44 ID:gNhrxzoy0
| 阪急神戸線西宮北口と武庫之荘の間に武庫川駅建設するべきです!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |\_/ ̄~\_/|    ,__
        ,、-''二\_| ▼ ▼ |_/     .|   \_
        /  、   ヽ_ 皿/      .│   / `' ー┐
     /     ヽ   | ̄ ̄`        |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
  .|/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  .|  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
   ニ=ーt|ヾニ(/  |,、、           |        |
 三ニニ三|iヾ=‐゙、   ヾ,゙           |        |
   ̄´   `''ー┘ ヽrnnO         └─────‐┘
13名無しでGO!:2005/05/31(火) 01:34:59 ID:3+uJUG930

                本川越
                  \
(東武東上線) ===川越市====中川越=======川越===
                     \
                       \
              (西武新宿線)  ┃
                         ┃
                         ┃
                         ┃
                         ┃
                         ┃
                         ┃
                         ┃
                        南大塚
                         ┃
14名無しでGO!:2005/05/31(火) 01:37:02 ID:m4I3nuaZ0
横浜駅と新横浜駅の間,第3横浜駅。
15名無しでGO!:2005/05/31(火) 07:11:28 ID:l+dKH0NpO
武蔵野線
北朝霞〜桜浦和〜西浦和〜武蔵浦和〜南浦和〜緑浦和〜東浦和〜見沼浦和〜東川口

東北線
蕨〜外環浦和〜南浦和〜下浦和〜浦和〜新浦和〜北浦和〜上浦和〜与野

東北線
北戸田〜南武蔵浦和〜中浦和(むさしの号停車)〜南与野

さらに西浦和〜中浦和〜本浦和〜元浦和〜上浦和〜さいたま新都心の新線を!
16チャーシュー:2005/05/31(火) 08:02:46 ID:GSx4qqQhO
地下鉄東西線の高田馬場と早稲田の間に

【西早稲田】つくれや!(早稲田通り/明治通りの交差点の真下あたり)

13号線が開通した際に『13号線⇔東西線』乗換ができるようになると便利だぞ♪
(東西線大手町〜JR東京駅みたいな連絡通路になるのは我慢すっから!)
17JR東日本:2005/05/31(火) 22:45:41 ID:XP9gyZPR0
>>15
浦和にこだわるな
18名無しでGO!:2005/05/31(火) 23:02:41 ID:Vifj3ztj0
讃岐財田−(猪ノ鼻)−坪尻
19名無しでGO!:2005/05/31(火) 23:14:59 ID:XP9gyZPR0
南武蔵浦和>なんぶぞううらわ かと思った
>>1>>1>>1>>1>>1>>1
20名無しでGO!:2005/05/31(火) 23:16:12 ID:XP9gyZPR0
21名無しでGO!:2005/05/31(火) 23:16:47 ID:ElUjI4yj0 BE:30607823-
天下茶屋〜岸里玉出間に南天下茶屋

これで大四喜が完成
22名無しでGO!:2005/06/01(水) 01:12:18 ID:w5Pr+Okg0
幸田〜岡崎間に南岡崎

これで大四喜が完成
23名無しでGO!:2005/06/01(水) 01:21:46 ID:P6+JzdIc0
十三駅の次に不塔駅作れや。
24名無しでGO!:2005/06/01(水) 01:28:50 ID:iAmxo/TT0
東戸塚があるなら、西戸塚も欲しい
北鎌倉があるなら、南鎌倉が欲しい
東神奈川があるなら、西神奈川が欲しい
25名無しでGO!:2005/06/02(木) 08:01:25 ID:+AcbAENPO
新宿〜北新宿〜大久保
東海神〜北船橋〜夏見〜飯山満
26チャーシュー:2005/06/02(木) 22:01:49 ID:XekMm5f1O
御徒町と上野の間に『アメ横』駅をつくればアメ横に客がガッポリ!売り上げガッポリ! ウハウハですわ♪

※ さらに、アメ横センタービルを駅ビルになるようにしたらverygood!!!!!(・∀・)
27名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:15:21 ID:wf6qI3Hl0
【高岡市内にJRの新駅が続々誕生。】

市販の地図に載るような大きなオフィスや工場が立ち並ぶ沿線。
でも、線路に近くても駅から遠い。だから、駅を増やして通勤を便利に。
事故や環境問題のことを考えると公共交通機関を使いたいのにそれが
不便だからとマイカーで移動せざるを得ない「交通難民」が救済される。

       ○…既存の駅    ●…新設の駅

                             ↓貨物線を流用
   ○─○─○─○─●──-、    ι─●─●─●
   島  雨  越  伏  南      \  /    J  .J  J
   尾  晴  中  木  伏        ○能町  R  R   R
           国      木        │      吉  中  六
           分       角(つの)●      久  伏  渡
                             │          木  寺
                     越中中川○
                           /
28名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:15:53 ID:wf6qI3Hl0
 ○─●─○─●─●───○──●─●─○
 福  笹  西  石  永    /高    越  三  越
 岡  川  高  塚  楽   │ 岡    中  女  中
         岡      町   │       大  子  大
                      ●瑞竜寺 野      門
                      │
                      ●新高岡
                      │(新幹線のりかえ)
  ○─●─○─●─○─○
  油  南  戸  北  林  二
  田  戸  出  戸      塚
      出      出
29名無しでGO!:2005/06/03(金) 02:20:03 ID:Ud3n+X0VO
秋葉原〜万世橋〜御茶ノ水〜万世橋〜神田〜万世橋〜末広町
万世橋総合駅を!
30名無しでGO!:2005/06/03(金) 02:22:48 ID:KIIhUOXN0
秋葉原〜ラオックス〜ポポン〜タム
31名無しでGO!:2005/06/03(金) 03:41:03 ID:zzYPLRUqO
新大阪〜東淀川の間に…

…いや、何でもない。
32ときわ台(東武東上線)と常盤平(新京成)とは大違い:2005/06/03(金) 23:17:23 ID:QJPvZmUI0
武蔵野線の新小平─新秋津間に、久米川。
西武新宿線との乗り換え通路の長さは、この際、我慢する。
33名無しでGO!:2005/06/04(土) 08:27:25 ID:F+0jbTn2O
りんかい線
天王洲アイル〜仙台坂下〜大井町

大江戸線
湯島・越中島・芝公園・乃木坂

常磐新線
南千住〜千住大橋〜北千住〜弘道〜青井〜北青井〜六町〜八潮〜木曽根〜三郷中央〜幸房〜南流山
34名無しでGO!:2005/06/04(土) 14:11:06 ID:3vRRX2u0O
滝井〜千林の間に…

…いや、何でもない。
35常磐野郎:2005/06/04(土) 20:14:30 ID:5IOBy+dD0
>>7
御徒町上野間ってあんな短いとこに駅作れるかボケ
36名無しでGO!:2005/06/04(土) 20:28:05 ID:UFp3foDJ0
京浜逗子と逗子海岸の間に新駅きボーン
37名無しでGO!:2005/06/04(土) 20:56:00 ID:4Vayg6280
西武多摩川線新小金井ー多磨間

野水、西武調布

東八道路上に作ればかなりの需要が見込めると思う。
府中試験場から徒歩10分程度だし

38名無しでGO!:2005/06/05(日) 10:48:25 ID:tg07n3UQO
新宿〜新宿三丁目〜新宿二丁目〜新宿御苑前
39名無しでGO!:2005/06/05(日) 11:45:31 ID:rcfxU1i6O
100mおきに駅設置を義務化すべき
40名無しでGO!:2005/06/05(日) 17:18:08 ID:KxzQmvCE0
>>34
小料理屋??
41名無しでGO!:2005/06/05(日) 17:20:43 ID:y8lFEonK0
新習志野−海浜幕張 :幕張新都心新駅
稲毛海岸−千葉みなと:幸町新駅
千葉みなと−蘇我   :蘇我副都心新駅

…全部不要。
42名無しでGO!:2005/06/05(日) 18:45:31 ID:tg07n3UQO
>>41
K▼SEI GROUPが阻止してまつからw
東葉の夏見駅も
43名無しでGO!:2005/06/05(日) 19:22:10 ID:lO2v826i0
新宿==南新宿==紀伊国屋==代々木
44名無しでGO!:2005/06/05(日) 19:44:29 ID:smmYQJOG0

高松―(扇町)―昭和町―(宮脇町)―栗林公園北口―(平和病院前)―(栗林町)―栗林

45名無しでGO!:2005/06/05(日) 19:46:15 ID:smmYQJOG0

高松―(扇町)―(郷東)―香西―(大林病院前)―鬼無―(運動公園前)―端岡
46名無しでGO!:2005/06/08(水) 08:51:17 ID:NyyoyH/zO
金町〜西松戸〜南松戸〜松戸
47名無しでGO!:2005/06/08(水) 08:52:02 ID:NyyoyH/zO
新小岩〜上小松(メトロセブン乗換駅)〜小岩
48名無しでGO!:2005/06/10(金) 01:56:31 ID:rBFh0cRuO
東北新幹線
東京〜上野〜赤羽〜大宮〜久喜〜猿島〜小山
49名無しでGO!:2005/06/11(土) 10:16:16 ID:UPopyiFm0
(瀬田)〜瀬田大江〜(石山)〜秋葉台〜(膳所)〜(大津)〜(山科)〜JR御陵〜今熊野〜(京都)

瀬田大江駅は京都府大江町の北近畿タンゴ鉄道大江駅と間違えないように「瀬田」をつけた。
50名無しでGO!:2005/06/11(土) 20:07:03 ID:769KrsC+0
>>48
そんなに駅作ったら
かね払って新幹線乗るのが馬鹿馬鹿しくなる
51名無しでGO!:2005/06/11(土) 20:16:14 ID:gQSoa/gM0
>>48
そこで、埼京線方式の複々線(新幹線の横に在来線を併設する)ですよ。
52名無しでGO!:2005/06/11(土) 20:17:22 ID:769KrsC+0
逆にいらない駅

本庄早稲田
上毛高原
天王台
三河島
鶯谷

千駄木
53名無しでGO!:2005/06/11(土) 20:23:06 ID:gQSoa/gM0
>>51の者です。アンカーリンクを間違えました。48ではなくて50。
54名無しでGO!:2005/06/11(土) 20:47:21 ID:5GvAie2z0
かしわ台〜さがみ野間に
大塚本町駅新設(復活?)

武蔵小杉〜武蔵中原に、グランド前駅新設(復活?)
55名無しでGO!:2005/06/11(土) 21:06:26 ID:umxGPf6Y0
新大阪〜東淀川の間にBらく駅を
56名無しでGO!:2005/06/12(日) 16:12:15 ID:msxOue3uO
常磐新宿ライン
池袋〜新田端〜南千住
57名無しでGO!:2005/06/13(月) 23:29:55 ID:XBdPc1sa0
大学名を2つ並べた駅が多摩都市モノレールにあるのをまねして、
小田急小田原線の向ヶ丘遊園─生田間に「専修大学・明治大学」。
58名無しでGO!:2005/06/14(火) 01:17:54 ID:xnIH55gr0
盗用高速 八千代緑ヶ丘〜八千代中央間に「京成バラ園前」
59名無しでGO!:2005/06/14(火) 01:30:52 ID:Q99hHQAQ0
60名無しでGO!:2005/06/14(火) 01:39:39 ID:Q99hHQAQ0
61名無しでGO!:2005/06/14(火) 09:36:49 ID:EkIchRYzO
武蔵野線
東川口〜西越谷〜南越谷〜武州越谷〜東越谷〜吉川〜北三郷〜新三郷〜三郷団地〜三郷
62名無しでGO!:2005/06/14(火) 10:11:43 ID:/eNzzha30
伊勢崎オート前駅を両毛線に!! 駅から遠すぎる。
63名無しでGO!:2005/06/14(火) 12:44:26 ID:EkIchRYzO
あしかが競馬場前モナー
64名無しでGO!:2005/06/14(火) 22:44:19 ID:rVWXnSBj0
山陰本線の東萩─玉江間をまっすぐに近道するバイパスを作って、
その途中、萩市役所付近に「萩中央」をきぼんぬ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.24.17.528&el=131.24.05.702&la=1&fi=1&skey=%c7%eb%bb%d4%cc%f2%bd%ea&sc=4
65名無しでGO!:2005/06/14(火) 22:53:08 ID:tFyUqgVQO
東北新幹線
盛岡→いわて沼宮内の間
好摩に新幹線駅つくって。いわて沼宮内(゚听)イラネ
66名無しでGO!:2005/06/15(水) 01:57:22 ID:Vw1On+580
佐世保中央と中佐世保の間に新駅を!
67名無しでGO!:2005/06/15(水) 18:19:38 ID:0DVb99LeO
新千葉〜千葉北口〜京成千葉〜千葉南口〜千葉中央
68名無しでGO!:2005/06/16(木) 00:03:57 ID:DFg8yMYs0
(門司港)〜葛葉〜(小森江)〜(門司)〜大里新町〜東小倉〜(小倉)〜(西小倉)〜日明〜(九州工大前)
69名無しでGO!:2005/06/16(木) 00:13:05 ID:CzvNvh4XO
名鉄金山〜神宮前にイオン熱田店前
70名無しでGO!:2005/06/16(木) 16:47:17 ID:Hy075ZWM0
土(ry〜滝(ry
71名無しでGO!:2005/06/16(木) 20:16:27 ID:Gt4xPS/KO
営団有楽町線
現状では禿しく使い勝手が悪いので増駅汁!
(和光市)〜営団白子〜(営団成増)〜…〜(江戸川橋)〜営団大曲〜(飯田橋)〜(市ヶ谷)〜
(麹町)〜(永田町)〜国会議事堂前〜(桜田門)〜祝田橋〜(有楽町)〜(銀座一丁目)〜
(新富町)〜明石町〜(月島)〜晴海〜(豊洲)〜新東雲〜(辰巳)〜新辰巳〜(新木場)〜新木場車庫

…やっぱ使えねぇorz
72名無しでGO!:2005/06/16(木) 20:44:10 ID:fvSAklIL0
豊田〜(西豊田)〜八王子

西豊田駅の早期実現を!
73名無しでGO!:2005/06/16(木) 21:19:11 ID:Gt4xPS/KO
都営大江戸線
現状では禿しく使い勝手が悪いので増駅汁!
(都庁前)〜西新宿一丁目〜(新宿西口)〜北新宿〜(東新宿)〜…〜(飯田橋)〜新後楽園〜
(春日)〜(本郷三丁目)〜湯島〜(上野御徒町)〜仲御徒町〜(新御徒町)〜三筋〜(蔵前)〜
横網〜(両国)〜(森下)〜(清澄白河)〜深川〜(門前仲町)〜越中島〜(月島)〜(勝鬨)〜
新勝鬨〜(築地市場)〜東新橋〜(汐留)〜浜離宮〜(大門)〜芝公園〜(赤羽橋)〜(麻布十番)〜
六本木ヒルズ〜(六本木)〜乃木坂〜(青山一丁目)〜北青山〜(国立競技場)〜北参道〜
(代々木)〜(新宿)〜北新宿一丁目〜(都庁前)〜十二社〜(西新宿五丁目)〜中野本町〜
(中野坂上)〜(東中野)〜落合〜(中井)〜中落合〜(落合南長崎)〜西落合〜(新江古田)〜
豊玉〜(練馬)〜(豊島園)〜春日野〜(練馬春日町)〜田柄〜(光が丘)〜西光が丘〜
高松土支田〜比丘尼〜北大泉〜東大泉〜大泉学園

…優等列車ないとだめだこりゃ
74名無しでGO!:2005/06/16(木) 22:15:39 ID:DFg8yMYs0
(門司)〜彦島〜(下関)〜下関短大前〜(幡生)〜山の田〜長門伊倉〜(新下関)〜田倉〜(長府)〜王司〜(小月)〜王喜〜(埴生)〜山野井
〜(厚狭)〜江汐公園口〜(小野田)〜(宇部)〜棚井〜(厚東)〜宇部72カントリークラブ〜(本由良)〜西佐山〜(嘉川)〜上嘉川〜(新山口)
75名無しでGO!:2005/06/16(木) 23:38:13 ID:Gt4xPS/KO
羽田線
地域密着路線に!
(モノレール浜松町)〜北芝浦〜中芝浦〜南芝浦〜港南〜(天王洲アイル)〜東品川〜
モノレール品川シーサイド〜東鮫洲〜(大井競馬場前)〜平和島競艇場前〜
(流通センター)〜(昭和島)〜森ヶ崎〜(整備場)〜…〜(羽田空港第2ビル)

12分ヘッドで特快・快速・各停を回して退避増設しないとならない…
76名無しでGO!:2005/06/17(金) 21:53:55 ID:HkidITua0
>>73
ついでに清澄白河〜木場車庫も営業運転してくれ
77名無しでGO!:2005/06/18(土) 02:39:14 ID:PdGrpCRnO
臨海線(通称:ゆりかもめ)
(新橋)〜(汐留)〜芝離宮〜(竹芝)〜(日の出)〜(芝浦ふ頭)〜レインボーブリッジ西詰〜
レインボーブリッジ中央〜レインボーブリッジ東詰〜(お台場海浜公園)〜フジテレビ前〜
(台場)〜(船の科学館)〜青海客船ターミナル〜(テレコムセンター)〜青海中央〜(青海)〜
有明埠頭〜(国際展示場正門)〜国際展示場東館〜(有明)〜(有明テニスの森)〜(新豊洲)〜(豊洲)
新線:(有明)〜国際展示場東館〜国際展示場西館
78名無しでGO!:2005/06/18(土) 11:24:57 ID:PdGrpCRnO
臨海副都心線(通称:りんかい線)
(新木場)〜新辰巳〜南辰巳〜(東雲)〜レインボースクエア〜(国際展示場)〜有明橋〜
(東京テレポート)〜台場〜品川ふ頭〜(天王洲アイル)〜東品川〜(品川シーサイド)〜
仙台坂〜(大井町)〜品川区役所〜西品川〜(大崎)
79名無しでGO!:2005/06/18(土) 11:33:19 ID:bpA8mrOz0
>>70
つなげる気かw
80名無しでGO!:2005/06/18(土) 12:50:39 ID:PdGrpCRnO
営団日比谷線
乗換駅増やしてみよう!
(北千住)〜千住仲町〜営団千住大橋〜(南千住)〜(三ノ輪)〜下谷〜(入谷)〜北上野〜
(上野)〜(仲御徒町)〜台東〜(秋葉原)〜岩本町〜(小伝馬町)〜(人形町)〜水天宮前〜
(茅場町)〜(八丁堀)〜新富町〜(築地)…(日比谷)〜桜田門〜
(霞ヶ関)〜虎ノ門〜(神谷町)〜東飯倉〜西飯倉〜(六本木)〜西麻布〜(広尾)〜西広尾〜
(恵比寿)〜(中目黒)
81名無しでGO!:2005/06/18(土) 13:04:00 ID:PdGrpCRnO
都営新宿線
(新宿)〜(新宿三丁目)〜富久町〜(曙橋)〜自衛隊前〜(市ヶ谷)〜九段上〜(九段下)…(船堀)〜西一之江〜(一之江)〜西瑞江〜(瑞江)〜南篠崎〜(篠崎)〜北篠崎〜市川大和田〜(本八幡)〜北千葉線直通
82名無しでGO!:2005/06/18(土) 13:35:03 ID:PdGrpCRnO
営団東西線
(中野)〜上高田〜(落合)〜上落合〜(高田馬場)〜西早稲田〜(早稲田)〜弁天町〜(神楽坂)〜筑土八幡町〜(飯田橋)〜(九段下)〜
(竹橋)〜西大手町〜(大手町)〜(日本橋)〜(茅場町)〜永代橋〜(門前仲町)〜(木場)〜(東陽町)〜新砂町〜営団深川
元に戻って…
(東陽町)〜日曹橋〜(南砂町)〜東砂町〜清新町〜(西葛西)〜(葛西)〜東葛西〜(浦安)〜(南行徳)〜(行徳)〜(妙典)〜下妙典
元に戻って…
(妙典)〜田尻〜(原木中山)〜原木二子〜(西船橋)〜南海神〜(東海神)〜夏見〜東夏見〜西飯山満〜(飯山満)〜西習志野〜(北習志野)〜習志野台〜(船橋日大前)〜(八千代緑が丘)〜吉橋
元に戻って…
(八千代緑が丘)〜京成バラ園〜(八千代中央)〜(村上)〜(勝田台)
83名無しでGO!:2005/06/18(土) 21:43:40 ID:PdGrpCRnO
営団千代田線
(代々木上原)〜(代々木公園)〜代々木競技場〜(明治神宮前)〜(表参道)〜南青山〜(乃木坂)〜(赤坂)〜(国会議事堂前)〜(霞ヶ関)〜内幸町〜(日比谷)〜(二重橋前)〜(大手町)〜美土代町〜(新御茶ノ水)〜神田明神〜
(湯島)〜池之端〜(根津)〜千駄木日本医大〜(千駄木)〜道灌山下〜(西日暮里)〜営団三河島〜(町屋)〜新町屋〜千住緑町〜(北千住)〜営団小菅〜(綾瀬)〜東綾瀬南〜東綾瀬北〜(北綾瀬)〜営団谷中
84名無しでGO!:2005/06/18(土) 21:54:39 ID:PdGrpCRnO
常磐緩行線
(北千住)〜営団小菅〜(綾瀬)〜西亀有〜(亀有)〜葛飾新宿〜(金町)〜西松戸〜南松戸〜(松戸)〜松戸花島〜(北松戸)〜(馬橋)〜(新松戸)〜(北小金)〜東流山〜(南柏)〜下総豊四季〜(柏)〜下総柏〜(北柏)〜西我孫子〜
(我孫子)〜我孫子栄〜(天王台)〜下総青山〜北我孫子〜(取手)
85名無しでGO!:2005/06/18(土) 21:57:47 ID:tYdM50Bb0
>>80-83
妄想するのは勝手だが

営団地下鉄なんか旧石器時代にはもうすでに存在していないんだけど何か?


86名無しでGO!:2005/06/18(土) 22:05:53 ID:/JlVX7OL0
>>82
清新町と田尻なんか置く所ない 川の上に置く気か
87名無しでGO!:2005/06/18(土) 22:46:31 ID:PdGrpCRnO
武蔵野線
全線開通を!
(鶴見)〜鶴見川〜南矢向〜新矢向〜(新川崎)〜北鹿島田〜市ノ坪〜(武蔵小杉)〜新中原〜下新城〜武蔵野川〜武蔵梶ヶ谷〜新宮崎台〜武蔵宮前〜武蔵向ヶ丘〜生田緑地〜南生田〜新生田〜西生田〜細山(よみうりランド)〜
南稲城〜新稲城〜稲城向陽台〜北稲城〜武蔵是政〜(府中本町)〜武蔵府中〜(北府中)〜南国分寺〜(西国分寺)〜南恋ヶ窪〜新恋ヶ窪〜武蔵津田〜(新小平)〜新萩山〜新久米川〜新東村山〜南秋津〜(新秋津)〜武蔵安松〜
(東所沢)〜所沢本郷〜北清瀬〜(新座)〜野火止〜西朝霞〜(北朝霞)〜朝霞宮戸〜朝霞内間木〜桜浦和〜(西浦和)〜浦和鹿手袋〜(武蔵浦和)〜浦和根岸〜(南浦和)〜浦和太田窪〜浦和明花〜(東浦和)〜緑浦和〜武蔵差間〜
(東川口)〜上戸塚〜越谷山王〜西越谷〜(南越谷)〜武州越谷〜東越谷〜西吉川〜(吉川)〜新吉川〜(新三郷)〜武蔵三郷〜(三郷)〜新流山〜(南流山)〜西小金〜(新松戸)〜松戸二ツ木〜松戸八ケ崎〜北八柱〜(新八柱)〜
南八柱〜(東松戸)〜松戸高塚〜(市川大野)〜南大野〜下総柏井〜(船橋法典)〜船橋行田〜下総葛飾〜(西船橋)
これだけ駅つくれば沿線人口大幅増!
88名無しでGO!:2005/06/18(土) 22:55:06 ID:PdGrpCRnO
>>85
清新町…清新町1-5の公園上
田尻…田尻5丁目に設定
89名無しでGO!:2005/06/21(火) 16:49:44 ID:4yPyd5jDO
東武大師線
(西新井)〜東京マリン〜(大師前)
90名無しでGO!:2005/06/21(火) 19:07:15 ID:etsqdymnO
東海道新幹線
(新横浜)〜海老名〜(小田原)
JR相模線倉見駅付近に。
91名無しでGO!:2005/06/21(火) 20:38:50 ID:edq0q4fM0
フリードリッヒシュトラッセ駅 と レアーターハウプトバーンホフ駅 の間に
アルターオストヴェストハウプトブンデスシュタット駅 を。
92名無しでGO!:2005/06/21(火) 20:59:38 ID:t5TVF1Le0
>>91
 地図で説明せよ。
93名無しでGO!:2005/06/21(火) 22:46:35 ID:qTW2ESHA0
94名無しでGO!:2005/06/21(火) 22:50:15 ID:ZrDFXvXZ0
>>90
国鉄時代に構想があった。
95名無しでGO!:2005/06/24(金) 01:06:43 ID:s5qIoRVeO
横須賀線
横浜〜(鶴見)〜新川崎
96名無しでGO!:2005/06/24(金) 15:32:43 ID:eXMSnR070
(熊本)〜北川尻〜(川尻)〜富合〜(宇土)〜肥後松山〜(松橋)〜南豊崎〜(小川)
〜竜北〜(有佐)
97名無しでGO!:2005/06/24(金) 15:45:55 ID:6Vois49oO
向ケ丘遊園〜生田間に

明専前
98名無しでGO!:2005/06/24(金) 20:56:45 ID:MaHLQZc80
>>93
武庫川みたいに川幅狭くないんだよ
大して川幅広くも無い武庫川と違って
荒川は広くて途中に高速道路が走ってんだよ 清新町なんか無理
江戸川も川幅広いし作ったところで誰が利用すんだよ 田尻もいらねー
実際見に来たらよく分かるんだよ
99名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:03:06 ID:3t7xR4Yy0
大糸線の北松本駅の横を、篠ノ井線の列車が通り過ぎていく。
あそこに篠ノ井線のホームを作れないかな。

ただ、これが実現すると、北松本最寄りの高校・大学に
長野方面から通学する人が、規則により松本までではなく
北松本までの定期を買う羽目になる恐れがあり、
これでは繁華街になかなか出かけられないとして
学生や受験生から反感を買う危険を伴う、諸刃(ry)
100名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:09:13 ID:ojB3UX0U0
>>97
それは、漏れが>>57で書いた。
101名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:11:40 ID:YHRtdzQ6O
仙石線
(陸前浜田)〜新松島〜(松島海岸)
東北線
(塩釜)〜新松島〜(松島)
少ないながらも需要あるのでは?
102名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:12:09 ID:YHRtdzQ6O
>>98東笠松よりはマシ
103名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:17:13 ID:nmfTm1fl0
大和路線(関西本線)
(奈良)〜大和大安寺〜(郡山)
104名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:24:01 ID:YHRtdzQ6O
>>99利便性向上には賛成(北松本〜松本くらい歩け)

豊橋西側の名鉄・国鉄共用区間に東海道線の駅をつくり、名鉄急行停めてほすぃ
(豊橋)〜下地〜(西小坂井)
(豊橋)〜船町〜下地〜新小坂井〜(伊奈)
105名無しでGO!:2005/06/26(日) 23:46:54 ID:6C/g6wgB0
>>104
それよりも、飯田線ホームに名鉄電車を停めれば良いだけの話。
106名無しでGO!:2005/06/27(月) 01:25:22 ID:nL3Km99R0
八高線
拝島〜(宮沢)〜小宮
107名無しでGO!:2005/06/27(月) 01:28:35 ID:3oXpLjxdO
熊谷〜籠原駅の間に「西熊谷駅」を。駅間長過ぎ。
108名無しでGO!:2005/06/27(月) 01:41:14 ID:ABtXOzSE0
1mおきに駅を設置。
各駅で最低1時間は停車を義務付け。
109名無しでGO!:2005/06/27(月) 08:50:12 ID:XaF3BmzK0
東京メトロ銀座線
神田〜万世橋(電脳街)〜末広町
110名無しでGO!:2005/06/27(月) 19:45:31 ID:Nw3UUgKyO
日暮里と西日暮里の間に新日暮里お!
111名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:15:38 ID:6hHvCPheO
阪急神崎川〜園田区間に、「大島町」か「庄本(椋橋)」駅を!
ガイシュツ?
112301k ◆Oamxnad08k :2005/06/27(月) 23:17:47 ID:b+g1xcz20
ワラビと南浦和の間に駅があってもいいんじゃないかと。
113名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:18:49 ID:QIZgqN8X0
須磨と鷹取の間の新駅はどうなったんやろ…
114名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:46:05 ID:lloOGKKD0
東海道にも来宮駅を作れ
115名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:46:34 ID:hX5S3X8kO
山手線の田端〜駒込って長くない?
新駅作るとしたら「下中里」でも作るか?

ところで、5年後くらいに山手線の田町〜品川に新駅作るみたいだけど、京浜東北線ホームは作るの?多分快速は通過だと思うけど。
116名無しでGO!:2005/06/28(火) 00:18:39 ID:GIDw7zOy0
>>114
それを言い出すと、
「宇都宮線にも北大宮駅を」
「埼京線にも北池袋駅を」
「しなの鉄道にも乙女駅を」
「姫新線にも津山口駅を」
「東海道本線にも春日野道駅を」
「山陰本線にも厚中問屋駅を」
など、きりがないね。
117名無しでGO!:2005/06/28(火) 00:38:23 ID:5p6q4r5i0
東海道・横須賀線にも平沼橋・西横浜駅を
118樹盆ぬ:2005/06/28(火) 08:21:44 ID:WtcucrqYO
坂戸駅〜新坂戸駅〜若葉駅
119名無しでGO!:2005/06/28(火) 10:02:08 ID:cQx+w11y0
埼玉高速鉄道
鳩ヶ谷〜南鳩ヶ谷の間にもう一つ頼む
あと南鳩ヶ谷駅・鳩ヶ谷駅はもうちょっと目立つところに作れなかったのか…
地元の人間以外は辿り付くの大変だ
120名無しでGO!:2005/06/28(火) 22:32:38 ID:yLeEJu/00
>>116
東海道本線に栄生と今伊勢と石刀を
121名無しでGO!:2005/06/28(火) 22:33:42 ID:yLeEJu/00
高崎線倉賀野−新町間に
「烏川」駅を。

北藤岡は……どうなんだろ。
122名無しでGO!:2005/06/28(火) 23:05:46 ID:uyUQ74+10
>>121
実は北藤岡は高崎線の駅、、、ホームは無いがorz
で、
しかたなく営業制度上は、倉賀野が分岐点の扱いになってる。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116006848/123-132n
123名無しでGO!:2005/06/29(水) 09:40:10 ID:Asx7oFmm0
越後線
(新潟大学前)〜新大正門前〜新大西門前〜(内野)
124名無しでGO!:2005/06/29(水) 15:17:56 ID:+0CVJNxF0
いつになったらできるんだ!?
東北本線
古河〜(総和)〜栗橋
125名無しでGO!:2005/06/29(水) 23:37:38 ID:5apP1ZtQ0
>>123
俺も似たようなこと考えてた。
新潟大学前〜内野間に駅を1個作って、それを新潟大学前にする。
現在ある新潟大学前は、「坂井砂山」に改称する。

あ、俺、別に新大生じゃないよ。新大に出かけたときに感じたこと。
126名無しでGO!:2005/07/01(金) 21:59:57 ID:jk0vPHgyO
木原線
(上総亀山)〜上総蔵玉〜七里川温泉〜上総筒森〜上総小田代〜(上総中野)
127名無しでGO!:2005/07/03(日) 10:21:26 ID:FhD6QttrO
>>120ナゴヤ球場前モナー
128名無しでGO!:2005/07/03(日) 10:29:53 ID:rpmkyGW20
南仙台〜南長町〜長町〜五十人町〜仙台〜大梶〜東仙台〜燕沢〜岩切
129名無しでGO!:2005/07/03(日) 18:46:40 ID:BRX1lzTl0
岡山電気軌道東山線、
県庁通り─西大寺町間に「内山下(うちさんげ)」。
並行する清輝橋線でいう田町に相当する停留所がないから。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 21:06:40 ID:LmJxQRJ90
115>>
ところで、5年後くらいに山手線の田町〜品川に新駅作るみたいだけど、
京浜東北線ホームは作るの?多分快速は通過だと思うけど。

A.
 東京(東海道)=上野(東北・常磐)を結ぶ線路ができる
→東京/上野どまりにせざるを得ない列車が減る
→田端・田町の車掌区が今ほど必要なくなる
→田町電車区を廃止★
→都市再開発。新駅も作る

★だから山手・京浜東北の線形を海寄りにできる。
 2線のホームぐらい楽勝でできる。
 恵比寿にならってホームを作るだろう。
131名無しでGO!:2005/07/03(日) 23:55:47 ID:FhD6QttrO
新京成線
(松戸)〜松戸市役所〜松戸緑ケ丘〜(上本郷)〜…〜(八柱)〜西常盤平〜(常盤平)〜東常盤平〜(五香)〜南五香〜(元山)〜(くぬぎ山)〜串崎新田〜(北初富)〜(新鎌ヶ谷)〜鎌ケ谷市役所〜
(初富)〜南初富〜東鎌ケ谷〜(鎌ヶ谷大仏)〜(二和向台)〜(三咲)〜南三咲〜(滝不動)〜…〜(薬園台)〜北前原〜(前原)〜南前原〜(新津田沼)〜北津田沼〜(京成津田沼)
132名無しでGO!:2005/07/03(日) 23:58:53 ID:FhD6QttrO
千葉線
(京成津田沼)〜京成鷺沼〜(京成幕張本郷)〜北幕張〜(京成幕張)〜(検見川)〜京成花園〜北稲毛〜(京成稲毛)〜南稲毛〜(みどり台)〜…〜(千葉中央)
133名無しでGO!:2005/07/04(月) 00:16:49 ID:k9cDI9ql0
>>132
国鉄が幕張本郷駅を開業させて10年後に京成が隣に京成幕張本郷駅を開業させたわけだから、
今度は京成が北幕張駅を開業させたらその10年後に束が……。
134名無しでGO!:2005/07/04(月) 00:22:05 ID:ZJpIPaI10
(東別府)〜(臨)高崎山公園〜(西大分)
休日だけの営業でもいいから!
135名無しでGO!:2005/07/04(月) 00:27:23 ID:jlTeP6TTO
ハマ線の片倉〜八王子と京王の北野〜京王八王子の間
136名無しでGO!:2005/07/04(月) 00:57:35 ID:SfQyhOya0
総武線

小岩と新小岩の間に

新新小岩がほしい!
137名無しでGO!:2005/07/05(火) 01:26:55 ID:Tw23DlzRO
千原線
(千葉中央)〜京成本千葉〜京成寒川〜(千葉寺)〜京成宮崎〜(大森台)〜南千葉〜京成赤井〜(学園前)〜大百池〜(おゆみ野)〜大金沢〜(ちはら台)
138名無しでGO!:2005/07/09(土) 23:06:11 ID:T1uZsvd4O
川越線
(大宮)〜南大成〜北大成〜(日進)〜武蔵宮前〜東指扇〜(指扇)〜西遊馬〜古谷本郷〜久下戸〜(南古谷)〜南田島〜南川越〜(川越)〜新川越〜(西川越)〜東的場〜(的場)〜西的場〜東笠幡〜(笠幡)〜西笠幡〜東高萩〜(武蔵高萩)〜西高萩〜北高麗川〜(高麗川)
139名無しでGO!:2005/07/10(日) 11:10:45 ID:fuxLrdtq0
紀ノ川−東松江間に梶取駅設置しる。
市駅から和大までのバスは延時経由ばっかり。
梶取経由は1時間に1本しかないし、夕方はものすごい渋滞に巻き込まれる。
140名無しでGO!:2005/07/13(水) 00:37:46 ID:xvzIKiK80
JR酉目木 学研都市(片町)線
  津田 - 河内磐船

...これみて喜ぶ香具師は














大作チャソ 命ダYO!!
141名無しでGO!:2005/07/13(水) 10:43:02 ID:1xOIkrjL0
>>141
性強新聞推薦でつか?
142名無しでGO!:2005/07/13(水) 22:36:21 ID:xvzIKiK80
>>140
駅名はどうも「葬火学園前」にしたいようだ
同じ沿線の堂死者前に刺激されて...

そうだろうな、学会の回し者「コヒ○大臣」

し尺酉目木の脱線事故の時に力説していたのも
かわいい葬火の餓鬼どもか同じ沿線でケガをしないようにの配慮だもんな
143名無しでGO!:2005/07/13(水) 22:53:16 ID:VWiQ5O0q0
普通に考えたら「藤が尾」やろうが。
144名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:33:15 ID:70xqPKmQO
南武線
(分倍河原)〜西府〜(谷保)
145名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:43:20 ID:TKl0+j1IO
山手線&京浜東北線
(上野)〜アメ横〜(御徒町)
146名無しでGO!:2005/07/14(木) 09:49:48 ID:pzrhrEhl0
>>143
それって
  (河内岩船) - 藤が尾 - (星田)
と勘違いしているw
147名無しでGO!:2005/07/14(木) 09:51:46 ID:zjmdHPq7O
>>145「新上野御徒町」やろ
148名無しでGO!:2005/07/14(木) 15:27:49 ID:pzrhrEhl0
>>146
新駅目標
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/46/54.829&el=135/41/45.377&scl=25000&coco=34/46/54.829,135/41/45.377&icon=star,0,,,,&bid=Mlink

あくまでも「養護学校」のためと吠えているが、
養護学校はスクルバシが出ていて、誰も電車を使わないYO!!

素直に「かわいい葬火の餓鬼ども」用と(ry
149名無しでGO!:2005/07/16(土) 15:26:00 ID:6i+RzwzK0
保守age
150名無しでGO!:2005/07/16(土) 20:15:23 ID:ZtIygwmOO
田園都市線
(渋谷)〜道玄坂〜(池尻大橋)〜三宿〜(三軒茶屋)〜上馬〜(駒澤大学)〜西駒澤〜(桜新町)〜東用賀〜(用賀)〜瀬田〜(二子玉川)〜…〜(梶が谷)〜西梶が谷〜(宮崎台)〜(宮前平)〜(鷺沼)〜鷺沼公園〜(たまプラーザ)〜
山内〜(あざみ野)〜赤田〜(江田)〜西江田〜(市が尾)〜下谷本〜(藤が丘)〜(青葉台)〜榎が丘〜(田奈)〜下長津田〜(長津田)〜上長津田〜(つくし野)〜小川台〜(すずかけ台)〜小川原〜(南町田)〜西つきみ野〜(つきみ野)〜東つきみ野〜(中央林間)
151名無しでGO!:2005/07/16(土) 22:35:51 ID:/tE+UGsn0
廃止希望

総武線
四谷〜(     )〜千駄ヶ谷
152名無しでGO!:2005/07/17(日) 00:54:00 ID:/RV6+lyZ0
>>148
あすこは力ーブだからねぇ...
コヒ○大臣が尼崎事故で「新型ATS」と叫んでいたけど、
実は、あすこには最優先でつけて欲しかったのでは(ry
153名無しでGO!:2005/07/17(日) 02:32:27 ID:Q/puSQf90
宇都宮〜雀宮の間に陽南駅を。
あとは宇都宮〜岡本の間に御幸が原
154名無しでGO!:2005/07/17(日) 04:35:17 ID:5xCGIU6N0
 両毛線の伊勢崎と駒形のあいだにオートレース場前駅をよろしく。
155名無しでGO!:2005/07/17(日) 05:57:04 ID:iZhdUioQO
新幹線京都―新大阪間に頼む
156名無しでGO!:2005/07/17(日) 06:06:05 ID:ti2DLbDyO
東大宮〜蓮田間に南蓮田駅を!例の撮影地への歩く距離が短くなる様に!
157名無しでGO!:2005/07/17(日) 06:55:07 ID:DCMjMy2xO
東横線日吉駅〜(新駅)〜綱島駅
158名無しでGO!:2005/07/17(日) 08:40:09 ID:80bs+UXKO
>>154あしかが競馬場駅モナー
159名無しでGO!:2005/07/17(日) 12:07:28 ID:SU6ZcdlY0
鈴蘭台〜(鈴蘭台西口東)〜鈴蘭台西口〜(西鈴蘭台東口)〜西鈴蘭台
160名無しでGO!:2005/07/17(日) 12:16:31 ID:a4M18mzH0
渋谷・表参道間に宮益坂上。銀座線のみになるだろうが、
オリジナル駅の少ない半蔵門線オンリーというのも面白い。
距離は短いが渋谷側は坂なので利用のしがいがあるだろう
161名無しでGO!:2005/07/17(日) 15:06:44 ID:Pa73OHzF0
>>155
 阪急沿線からの乗換が便利な上牧または水無瀬にでつか?
162名無しでGO!:2005/07/17(日) 15:51:27 ID:sPidjx670
飯田線・船町駅〜(新駅)〜下地駅
163名無しでGO!:2005/07/17(日) 21:43:28 ID:y9qL2T1Q0
北高崎〜(高崎経大前)〜群馬八幡〜(板鼻)〜安中〜(新島学園前)〜磯部
164名無しでGO!:2005/07/18(月) 04:27:55 ID:5nOiuIQj0
>>161
辻子じゃないかな。高槻市バスと連絡。
165名無しでGO!:2005/07/18(月) 08:06:28 ID:MQSfeqNqO
野田線
束式だからありえないが…
(大宮)〜(北大宮)〜(大宮公園)〜武州蓮沼〜(七里)〜西岩槻〜(岩槻)〜岩槻市〜(東岩槻)〜(豊春)〜西春日部〜(八木崎)〜春日部〜東春日部〜(藤の牛島)〜西庄和〜(南桜井)〜東庄和〜(川間)〜北野田〜(七光台)〜
(清水公園)〜(愛宕)〜(野田市)〜南野田〜(梅郷)〜山崎貝塚〜(運河)〜東深井〜(江戸川台)〜北流山〜(初石)〜 (流山おおたかの森)〜(豊四季)〜東豊四季〜西柏〜(柏)〜南豊四季〜(新柏)〜(増尾)〜(逆井)〜南逆井〜
(高柳)〜佐津間〜(六実)〜(新鎌ケ谷)〜初富〜(鎌ケ谷)〜丸山〜(馬込沢)〜北船橋〜(塚田)〜(新船橋)〜東海神〜(船橋)
166名無しでGO!:2005/07/18(月) 09:22:15 ID:fu/chShA0
姫路−(JR手柄)−英賀保−勝原−網干−(太子揖保川)−竜野−(双葉)−相生
−(若狭野)−有年−(高田台下)−上郡−(船坂)−三石−(牛神社前)−吉永
−(藤公園口)−和気・・・・以下略
167名無しでGO!:2005/07/20(水) 23:59:18 ID:MBW4JD7r0
大阪市地下鉄堺筋線
動物園前〜天下茶屋間に「今池町」復活奇梵怒
168名無しでGO!:2005/07/21(木) 00:06:39 ID:wgj/8X8p0
内房線
君津〜木更津
駅間距離が長過ぎ
人口も結構あるので需要が見込める。
169名無しでGO!:2005/07/21(木) 11:46:45 ID:y8cnC12Z0
マジレスだが、以前RJだかRFだかの読者投稿欄に、
「郡山−喜久田間の距離長すぎ」とあったが、新駅は必要か?
170名無しでGO!:2005/07/21(木) 14:14:53 ID:5TLZhhRG0
>>162
川の上に造るの?
171名無しでGO!:2005/07/22(金) 08:20:16 ID:Ih2btkCh0
>>169
現地を見ないで地図だけ見た人=俺の意見
カインズホームあたりにならあってもいいかも?
172名無しでGO!:2005/07/22(金) 23:28:46 ID:nWlhge+l0
>>164
確かに辻子なら京阪バスで枚方からもアクセスできて便利だが、逆に公共交通激悪な柱本あたりに作って栄えさせたい気もする。
173名無しでGO!:2005/07/26(火) 22:46:14 ID:J0DFD/WN0
阪急京都線
正雀〜南茨木間 JR千里丘駅の東側に新駅を。
駅間距離長すぎで、JR千里丘駅利用者が阪急への振替が利用できず困る。
駅名は「摂津市」がよかろう。
174名無しでGO!:2005/07/27(水) 16:59:44 ID:pd6KjlPr0
新京成電鉄
八柱〜【千駄堀】〜常盤平
千葉県立西部図書館・松戸森のホール21付近に
175名無しでGO!:2005/07/27(水) 21:34:17 ID:2MUjfnz50
JR東北本線 (塩釜)〜松島海岸〜(松島)

仙石線と乗り換え(200m徒歩連絡)
176名無しでGO!:2005/07/27(水) 21:47:57 ID:kdHyQYeK0
京阪本線の土居と滝井
東急東横線・目黒線の新丸子と武蔵小杉の間に欲しい
177名無しでGO!:2005/07/27(水) 21:51:20 ID:yTNrNQ720
小田急

鶴川
和光大学前
玉川学園前
南大谷or東町田
町田
178名無しでGO!:2005/07/27(水) 22:10:26 ID:6NaphqfI0
>>175
構想はあるけど金欠
179名無しでGO!:2005/07/28(木) 00:12:20 ID:WfuWkxAzO
>>176中書島〜淀モナー
180名無しでGO!:2005/07/28(木) 00:15:47 ID:YpTgo0ht0
名鉄内海新線 野間駅 小野浦駅 内海駅
181名無しでGO!:2005/07/28(木) 00:34:12 ID:ZnMnPN8HO
東京と有楽町の間に、京葉線東京駅乗換駅を作ってよ、改札はもちろんスルーで。
有楽町だとわざわざ改札出るからさ…
182名無しでGO!:2005/07/28(木) 00:37:09 ID:YpTgo0ht0
京葉線は成田新幹線の施設流用してるので東京駅な名のです。
183名無しでGO!:2005/07/28(木) 10:52:07 ID:ugWmd3nv0
>>165
マジレスすると、船橋市には馬込沢・塚田間に新駅計画(運動公園そば)があるが東武が無視。
184名無しでGO!:2005/07/28(木) 10:54:10 ID:vnLzT9+5O
京成の国府台―江戸川間に欲しい
185名無しでGO!:2005/07/28(木) 12:43:41 ID:WfuWkxAzO
>>184「小岩菖蒲園」駅でつね
江戸川増水であぼん
186名無しでGO!:2005/07/28(木) 16:40:38 ID:rw1OrqUR0
>>178 そうだっだのか、知らんかった。サンクス
187名無しでGO!:2005/07/29(金) 10:43:19 ID:mo32/lm60
>>184
江戸川駅から距離短すぎ
188フリーマン:2005/07/29(金) 12:03:21 ID:SSabGkG4O
東海道線品川・川崎の間に、蒲田駅出来て欲しい。マジで。
189名無しでGO!:2005/07/30(土) 17:37:41 ID:dTZ6KUWMO
京葉線
東京〜京橋宝町〜八丁堀〜京葉新川〜越中島〜江東塩浜〜潮見〜新辰巳〜新木場〜東新木場〜臨海町西〜葛西臨海公園〜臨海町東〜舞浜〜見明川〜南浦安〜新浦安〜南塩浜〜市川塩浜
市川塩浜〜千鳥町〜本行徳〜上妙典〜原木公園〜二股団地〜市川二股〜西船橋
原木公園〜二俣新町〜船橋西浦
二股団地〜船橋西浦〜船橋日の出〜船橋浜町〜南船橋〜谷津干潟〜新習志野〜芝園〜京葉浜田〜海浜幕張〜花見川〜検見川浜〜京葉真砂〜稲毛海岸〜千葉高洲〜千葉新港北〜千葉新港南〜千葉みなと〜千葉問屋町〜千葉寒川〜千葉稲荷町〜蘇我
こんだけ駅つくったらK▼SEI GROUPから焼き討ちに遭う悪寒
190名無しでGO!:2005/07/30(土) 17:51:26 ID:UzHjg2wD0
この駅とこの駅の間に「新駅」ではなく「新線」がほしい。
というのであれば、高松と高松築港。JRでも琴電でもいいから、開通させてくれ。
191名無しでGO!:2005/07/30(土) 18:23:31 ID:TJmBNd9BO
京成佐倉〜うすい
192名無しでGO!:2005/07/30(土) 19:53:16 ID:Pl3L0/EY0
>>190
高松築港は高松駅前に移転する計画があるけど、琴電の経営危機で当分実施不可能。
193セキN-10 ◆N10uryahGk :2005/08/01(月) 22:43:10 ID:mXe7LxjJ0
山陽本線の西広島〜新井口間に安芸草津駅、芸備線の矢賀〜戸坂間に中山駅を!

前者の方は需要ないだろうなきっとorz
194名無しでGO!:2005/08/04(木) 00:46:17 ID:zwJKOZsOO
>>191短絡線つくって「京成山中」駅もおもろい
195名無しでGO!:2005/08/04(木) 22:51:07 ID:zwJKOZsOO
総武緩行線
御茶ノ水…両国〜亀沢〜錦糸町〜亀戸〜東亀戸〜平井〜新平井〜新小岩〜下小松〜上一色〜西小岩〜小岩〜北小岩〜東小岩〜西市川〜市川〜東市川〜本八幡〜鬼高〜下総中山〜下総東中山〜西船橋〜西海神〜新海神〜船橋
〜船橋市場〜東船橋〜西前原〜津田沼〜東津田沼〜鷺沼台〜幕張本郷〜新幕張〜幕張〜花見川〜新検見川〜下総花園〜小中台〜稲毛〜黒砂台〜西千葉〜下総松波〜千葉

京成電車いらのうなってしもた
196名無しでGO!:2005/08/05(金) 01:10:18 ID:MqqhZm6D0
大阪市営地下鉄谷町線
阿倍野〜【苗代田】〜文の里〜【股ヶ池】〜田辺〜【駒川町】〜駒川中野(「中野」に改称)〜【西平野】〜平野

そして更に堺筋線との短絡線を建設

阿倍野〜【飛田】〜【今池】〜動物園前(「南霞町」に改称)

動物園前〜恵美須町間には第三軌条を併設して、八尾南〜恵美須町で直通運転。
197名無しでGO!:2005/08/09(火) 09:10:07 ID:yQdvWaBRO
金町線
高砂〜京成ドライビングスクール(駅前より送迎バスあり)〜柴又〜浄水場〜金町
198名無しでGO!:2005/08/09(火) 09:21:25 ID:4GeY74uZ0
>>52
鶯谷は絶対必要だっ
199名無しでGO!:2005/08/09(火) 09:30:53 ID:RgKot57e0
>>173
もしかしたら出来るかも。
何でも摂津市がそこに役場を移したがっている。
200名無しでGO!:2005/08/09(火) 10:08:40 ID:mr9rgBLHO
>>199
だから千里丘駅って利用者が多いのね…
まあ俺の最寄駅も千里丘だけど
201名無しでGO!:2005/08/09(火) 19:37:22 ID:KX+5YtQ+0
岡山電気軌道の路面電車と路線バスが並行する柳川─清輝橋間。
電停があるのにバス停がない田町。
バス停があるのに電停がない東中央町。
こんな所で千鳥式停車をしなくていいから、田町バス停と東中央町電停を作ってくれ。
202名無しでGO!:2005/08/09(火) 22:05:40 ID:yQdvWaBRO
幕張〜検見川〜新検見川〜稲毛〜みどり台〜西千葉〜西登戸〜新千葉〜千葉〜千葉中央〜本千葉〜千葉寺
の千鳥式停車も解消しる!
203名無しでGO!:2005/08/10(水) 00:37:51 ID:LQaS55Hg0
大江戸線に湯島駅と越中島駅希望
204名無しでGO!:2005/08/10(水) 08:50:20 ID:dtEarlNgO
↑乃木坂モナー
205名無しでGO!:2005/08/10(水) 13:58:37 ID:yP5e4ZLN0
JR日豊本線

日出〜暘谷〜豊後豊岡〜(関の江)〜亀川〜別府大学〜(新別府)〜別府〜東別府〜(高崎山・田ノ浦)〜西大分〜(春日)〜大分〜(下郡)〜牧〜高城〜(桃園公園)〜鶴崎
()内は新駅。
206名無しでGO!:2005/08/10(水) 21:34:33 ID:NQwYntHh0
>>205
「春日」は鹿児島本線のとカブるから「豊後春日」か「新春日」にしる!
207名無しでGO!:2005/08/10(水) 21:36:14 ID:MksyVxul0
五能線の東八森と八森の間に八森中学校前駅一つ欲しい。
208名無しでGO!:2005/08/14(日) 23:16:22 ID:krijfh4v0
日豊本線の徳浦信号所の旅客駅昇格を!
あんだけ民家があるのに・・・佐志生に駅があるくらいだし・・・佐志生より民家が多いのに・・・。
209名無しでGO!:2005/08/15(月) 01:54:04 ID:Cbwe4xowO
京急大師線
京急川崎〜川崎市役所〜川崎堀之内〜港町〜…〜小島新田〜小島町〜浮島橋〜西浮島〜浮島公園〜…(アクアライン)
210名無しでGO!:2005/08/15(月) 01:55:13 ID:Cbwe4xowO
南武線支線
尻手〜八丁畷〜川崎新町〜小田〜浜川崎
211名無しでGO!:2005/08/15(月) 18:03:21 ID:5oFmtyPJ0
新幹線
新横浜と小田原の間に駅を造るという運動はなくなったのか?
倉見あたりとかいってたのに 
212名無しでGO!:2005/08/16(火) 00:13:55 ID:/qt9xdia0
>>210
倉見-宮山間ですな。
1990年ごろまではかなり運動やってたけど、最近はどうも
停滞気味みたい。
213名無しでGO!:2005/08/16(火) 07:16:54 ID:TzgqQ7+Y0
>>212
東海側にメリットがないからなあ。
倉見なんか作っても、効果があるとは思えない。
相鉄沿線の客を呼ぶなら、まだ、東部方面腺作ってもらったほうがいいだろうし。
倉見なんて、高座渋谷よりも小さな駅だからな。
かといって、高座渋谷じゃ、新横浜に近すぎだろうし。
大神に作るという案もあったが、肝心の平塚市が乗り気じゃなかったし。
214名無しでGO!:2005/08/16(火) 09:46:54 ID:/ekhfTgl0
そこで>>51ですよ。
215名無しでGO!:2005/08/16(火) 10:30:42 ID:447GxWs9O
相模線
茅ケ崎〜北茅ヶ崎〜(鶴が台)〜香川〜(寺尾橋)〜寒川〜(南宮山)〜宮山〜倉見…新幹線乗換〜門沢橋〜(有馬)〜社家〜(南海老名)〜厚木〜(河原口)〜海老名〜(上今泉)〜入谷〜(西座間)〜相武台下〜(新磯)〜下溝〜原当麻〜
(諏訪面)〜番田〜上溝〜(横山台)〜(下九沢)〜南橋本〜(東橋本)〜橋本
216名無しでGO!:2005/08/16(火) 10:33:22 ID:5G7j3Gpn0
氷見線の越中中川─能町間、ジャスコの裏の辺りに「角(つの)」をきぼんぬ。
と思ったら、>>27で既出だった。
217名無しでGO!:2005/08/16(火) 10:42:35 ID:KIZPyYlI0
JR横浜線
(東神奈川)〜子安〜(大口)〜松見町〜(菊名)〜(新横浜)〜国際競技場〜(小机)〜東本郷〜(鴨居)〜白山〜(中山)
218名無しでGO!:2005/08/16(火) 10:46:48 ID:447GxWs9O
横浜線
東神奈川〜(浦島)〜大口〜(西寺尾)〜(わたうちだに)〜菊名〜新横浜〜(横浜国際総合競技場)〜小机〜(川向)〜(東本郷)〜鴨居〜(横浜白山)〜中山〜(新治)〜十日市場〜(いぶき野)〜長津田〜(南成瀬)〜成瀬〜(南橋)〜
町田〜(森野橋)〜(新古淵)〜古淵〜(東淵野辺)〜淵野辺〜矢部〜(西門)〜相模原〜(小原)〜橋本〜(元橋本)〜相原〜(北相原)〜(南宇津貫)〜八王子みなみ野〜片倉〜(南八王子)〜八王子
219名無しでGO!:2005/08/16(火) 10:49:47 ID:zHaV3iJj0
東海道線
 岡崎〜南岡崎(岡崎南、上地、岡崎福岡など)〜幸田

地元がカネを積めばなんとかなりそう…
220名無しでGO!:2005/08/16(火) 10:58:32 ID:447GxWs9O
南武線
川崎〜(川崎柳町)〜尻手〜…〜武蔵小杉〜(武蔵今井)〜武蔵中原〜武蔵新城〜(武蔵末長)〜武蔵溝ノ口〜…〜登戸〜(登戸新町)〜中野島〜稲田堤〜武蔵菅〜矢野口〜(東長沼)〜稲城長沼〜南多摩〜(南府中)〜府中本町〜
分倍河原〜西府中(改称しる!)〜谷保〜…〜立川
221名無しでGO!:2005/08/16(火) 11:01:58 ID:5G7j3Gpn0
阪神の姫島─淀川間に「淀川大橋」。
タイガースが優勝したときに川に飛び込みやすくするために設置する駅。
222名無しでGO!:2005/08/16(火) 11:07:24 ID:qDlrI/n50
千歳線

白石==貧民窟菊水上町==苗穂

乗降客の95%がマル救キップ所持
駅の備品は毎日のように盗難にあう
223斉藤:2005/08/16(火) 11:10:21 ID:u/2nVaru0
中央快速線 豊田〜(西豊田)〜八王子

224名無しでGO!:2005/08/16(火) 11:14:22 ID:6zSQCDb+0
京浜東北線 蒲田〜(武州六郷土手)〜川崎
225名無しでGO!:2005/08/16(火) 15:54:05 ID:Dpd7rYj20
>>221
つぎは2021年まで優勝しないから慌てなくてよい。
226名無しでGO!:2005/08/17(水) 00:41:58 ID:md3I2mKK0
坂町と越後大島に花立
越後金丸と小国に玉川口
227名無しでGO!:2005/08/17(水) 01:13:05 ID:C3N7ph/k0
新宿〜(新宿パークタワー・リビングデザインセンターOZONE前)〜初台
若葉台〜(新はるひ野)〜京王永山
228名無しでGO!:2005/08/17(水) 01:46:45 ID:UTOm7yGr0
新橋===芝浦===品川

芝浦アイランドとかいろいろできるし俺が便利だからつくる。

229名無しでGO!:2005/08/17(水) 02:43:36 ID:TnlDco0F0
名古屋市内のJR、駅間長過ぎ…
てことで、括弧内の駅キボン。南大高(仮)は新駅決定したがな。

東海道線:名古屋−尾頭橋−金山−熱田−(呼続大橋)−笠寺−(星崎)−大高−(南大高(仮))−共和−大府

笠寺−大府間は幻に終わった南方貨物線の用地を利用して、複々線(緩行線と快速線)に出来んかな。
230名無しでGO!:2005/08/17(水) 22:41:51 ID:SR0tWQwD0
>>221
新駅設置の必要はない。目的を達するためには、武庫川駅のフェンスを取り除けば十分。
231名無しでGO!:2005/08/17(水) 23:07:37 ID:oofUIBXM0
そういえば、田町〜品川の間の新駅構想はどうなったんだろうな。
232名無しでGO!:2005/08/17(水) 23:09:04 ID:oofUIBXM0
東海道線の車庫開かなくても地下に山手線と京浜東北線埋めてしまえば
容易のような気がするが出入口が第一京浜側どこかのビルつぶさないといけないかな。
233名無しでGO!:2005/08/18(木) 00:23:33 ID:w0X1r/m70
愛知環状鉄道 山口〜(臨)瀬戸会場〜万博八草
トンネルの手前に駅作れば万博瀬戸会場まですぐなのに。
234名無しでGO!:2005/08/20(土) 07:26:17 ID:wvGQ6+3IO
>>232 KQ本社?
235名無しでGO!:2005/08/21(日) 18:56:25 ID:iCI5DwmE0
>>151
消されるぞ。
236名無しでGO!:2005/08/22(月) 18:42:44 ID:+6hU2gNr0
小田急の渋沢〜新松田の川がいりくんでるとこに
駅造って秘境駅に。
愛甲石田〜伊勢原に鈴川
本厚木〜愛甲石田に船子
237名無しでGO!:2005/08/22(月) 22:58:03 ID:/q0ob0/JO
ナゴヤ球場は意外と駅から歩かされるので
東海道線:尾頭橋〜(ナゴヤ球場前)〜名古屋
中央線:金山〜(ナゴヤ球場前)〜名古屋
名古屋本線:金山〜(ナゴヤ球場前)〜山王
238名無しでGO!:2005/08/24(水) 22:32:19 ID:51ICT21Y0
第二ターミナルか京急の駅まで遠すぎ…
239名無しでGO!:2005/08/24(水) 22:52:55 ID:accFWO6A0
一応、ネタでないんだけど...
JR東海の株主に送られる営業報告書によると

当期末現在計画中の主な工事は次のとおりであります。
のなかに、

・新駅設置(東海道本線東刈谷・刈谷間)

ってのがあるけど。
いつ開業するかは不明。
240名無しでGO!:2005/08/25(木) 18:50:13 ID:mcVHcIdh0
武蔵大和〜八坂間
「東村山中央公園」駅を希望
241名無しでGO!:2005/08/28(日) 20:09:17 ID:Ys/xjHJD0
TX、茨城県内は駅の間隔が長すぎ。
間隔を2km程度にしてこそ、会社がひたすら叫んでいる「住宅需要の創出」に
取り組めるものだと思う。というわけで、下記は俺の新駅設置私案です。

柏たなか─(新設)守谷大柏─守谷─(新設)伊奈谷和原─みらい平─
(新設)常陸片田─みどりの─万博記念公園─(新設)研究学園─苅間─つくば
242名無しでGO!:2005/08/28(日) 20:10:49 ID:Ys/xjHJD0
>>241
(新設)の位置を1ヶ所間違えた。訂正します。

柏たなか─(新設)守谷大柏─守谷─(新設)伊奈谷和原─みらい平─
(新設)常陸片田─みどりの─万博記念公園─研究学園─(新設)苅間─つくば
243名無しでGO!:2005/08/28(日) 21:34:55 ID:9xR+Loi50

新潟〜東新潟・越後石山間
244名無しでGO!:2005/08/29(月) 18:45:18 ID:J3nPRwP80
青梅線 西立川〜東中神 間。・・・・・じゃなくて、八高線 小宮〜拝島間
245名無しでGO!:2005/08/29(月) 22:58:43 ID:D/mMT4/00
名鉄小牧線の五郎丸信号所を駅に復活して欲しい。
246名無しでGO!:2005/08/29(月) 23:46:48 ID:p9HP+dYiO
237>山王だろ!
247名無しでGO!:2005/08/30(火) 01:41:35 ID:tkH8q1Lp0
秋葉原〜(御徒町)〜新御徒町〜(田原町)〜浅草

新御徒町と偽浅草は廃駅でいいから。
248237:2005/08/30(火) 02:31:03 ID:uIXPgNduO
249237:2005/08/30(火) 02:32:07 ID:uIXPgNduO
>>246室内練習場付近(中央線の踏切があるところ)に駅を新設
250名無しでGO!:2005/08/30(火) 10:05:51 ID:zliLTfKR0
南浦和〜東浦和 
武蔵浦和〜西浦和
南浦和〜蕨       
251名無しでGO!:2005/08/30(火) 10:35:05 ID:3riPbwZ20
東海道新幹線の米原〜京都間
何年か前に大津駅を作るって言ってたのはどうなったんでしょう・・・。
作ったら結構乗る人がいるんじゃないかとおもうんですけど・・・。
252名無しでGO!:2005/08/30(火) 10:44:10 ID:zliLTfKR0
さいたまLRT

路線はこうするべき

【南北線】
武蔵浦和(地下)−(地下)−県庁前(地下)−(地下)−浦和駅(地下)
−(地下)−駒場スタジアム(地下)−(地下)−領家(地下)−(地下)
−(地下)−与野(地下)−さいたま新都心(地下)−大宮(地下)−(地下)
−北区役所(地下)
【東西線】
秋ヶ瀬公園−地上−埼玉大学−(地下)−栄和(地下)−(地下)
−南与野(地下)−(地下)−浦和中央(地下)−(地下)−北浦和(地下)
(地下)−領家(地下)−(地下)−木崎(地下)−(地下)−三室(地下)
−(地下)−見沼大橋(地上)−(地下)−浦和美園−地上−埼玉スタジアム
253名無しでGO!:2005/08/30(火) 12:28:25 ID:uIXPgNduO
>>252「さかわ」と「南与野」の間に「すずや」駅を!
254名無しでGO!:2005/09/05(月) 11:19:48 ID:s57cqyNL0
京阪
天満橋-[大阪城北詰]-京橋
JR乗り換えのため
255名無しでGO!:2005/09/05(月) 20:59:47 ID:bx8CKWtm0
山陽新幹線 新下関−小倉間に
「壇ノ浦海底」と「めかり海底」
256名無しでGO!:2005/09/05(月) 21:32:32 ID:6fmolcjuO
>>87
西吉川ってどこに造るんだ?
257名無しでGO!:2005/09/05(月) 22:02:33 ID:oGkg+DD90
新油川
     \
  車庫―(西滝)―青森―(青森中央)―(筒井)―東青森―小柳―矢田前―(野内川)―野内―(九栗坂)―浅虫温泉
     /
新青森

野内はアボーソでもいいかも(歴史はあるんだけど…)
258名無しでGO!:2005/09/07(水) 21:15:39 ID:nWVR2NOKO
横須賀線の東戸塚に東海道線のホーム
259名無しでGO!:2005/09/07(水) 22:35:13 ID:lHwbKBoW0
奥羽本線の和田に秋田新幹線のホーム
(秋田空港の最寄り駅のため)
260名無しでGO!:2005/09/08(木) 20:34:58 ID:Rc/1P65L0
既出スレとかぶるが、
 メトロ千代田線           / ̄  綾瀬
 TX      北千住 ―― 小菅 ――  青井
 東武線               \_  五反野
26187:2005/09/10(土) 18:57:54 ID:JRvsF9duO
>>256あ゛!
「越谷市斎場」と「レイクタウン」やった

>>260京成・営団・国鉄・常磐新線の東千住総合駅モナー
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:53:43 ID:y7I86TSn0
宇野線(瀬戸大橋線)の大元─備前西市間に、「下中野」(副名称: ベスト電器前)。
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:33:23 ID:6ZsyOe1T0
津田―(創価前)―藤坂

日本最凶の学会のため
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:52:20 ID:JSkr75y00
東海道線or京浜東北線延伸で。
(大船)〜手広〜(藤沢)〜羽鳥or松下・ソニー前〜(辻堂)〜小和田〜(茅ヶ崎)〜浜見平or柳島〜馬入橋〜(平塚)
羽鳥は「湘南モールFILL」「tvkハウジング」直結で、バスターミナルも神奈中高山車庫活用でw。

その上で相鉄いずみ野線を平塚延伸w。
(湘南台)〜円行〜秋葉台〜遠藤大辻〜文教大学〜岡田〜(寒川)〜西寒川or一之宮〜四之宮〜総合公園〜(平塚)

さらに相模線に新駅w。
(茅ヶ崎)〜(北茅ヶ崎)〜鶴が台〜(香川)〜北稜高校前〜(寒川)

265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:19:53 ID:Tj71KaBU0
土合〜土樽
266名無しでGO!:2005/09/15(木) 12:36:08 ID:GM1L4D5eO
亀有〜新宿〜金町
267名無しでGO!:2005/09/16(金) 11:46:42 ID:r/F9fcwa0
(米原)〜北彦根〜(彦根)〜彦根口〜(南彦根)

彦根口は近江鉄道乗り換え

>>251
びわこ栗東駅構想って知ってる?
268名無しでGO!:2005/09/16(金) 11:56:25 ID:02AAwyWc0
>>263
心配しなくともできますよ
大阪民国が独立すれば
269名無しでGO!:2005/09/16(金) 13:28:28 ID:Q6pXAMYm0
小田急江ノ島線大和〜鶴間間
市役所/市立病院ほか公共施設満載で、ついでに東名大和BSもあるのに…
270名無しでGO!:2005/09/17(土) 15:27:39 ID:eWxwS7bVO
大垣―南荒尾―垂井
271名無しでGO!:2005/09/22(木) 20:10:36 ID:DWUjkCxh0
既出だったらスマソ

京都〜山科に東京都(ひがしきょうと)

272クインシー・西崎・フィル・マリンコーション ◆PPEXgzxmpI :2005/09/23(金) 00:13:54 ID:ByFL9pjdO
>>269
大和〜中央林間まで駅を団子状態にする気か
273名無しでGO!:2005/09/23(金) 00:55:30 ID:BcsP1XN40
廃止
吉祥寺〜(   )〜荻窪〜(   )〜(   )〜中野〜新宿
274名無しでGO!:2005/09/23(金) 00:57:18 ID:BcsP1XN40
>>271
山ん中に駅作る気か!?
275名無しでGO!:2005/09/23(金) 15:42:55 ID:ESt8RAcy0
>>274
ルートは今と違うが、昔この間に大谷駅があったのでは?
276275:2005/09/23(金) 15:45:48 ID:ESt8RAcy0
間違えた。稲荷駅ですた。
277名無しでGO!:2005/09/23(金) 15:51:46 ID:lPAaVgab0
>>274
東大路の真下あたりに欲しい
278戦艦男:2005/09/25(日) 20:28:36 ID:Mc6/2VQF0
>>226
新金貨物線旅客化汁
279とある京成厨:2005/09/27(火) 02:10:01 ID:b2PYbiejO
>>278お引き取りください!
280戦艦男:2005/09/27(火) 12:28:15 ID:D3uCoDMA0
281名無しでGO!:2005/09/30(金) 01:54:22 ID:gWLMn4Oj0
豊肥線  武蔵塚====光の森====三里木
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20050928200003&cid=main

JR九州は27日、豊肥線の武蔵塚―三里木駅間に建設する新駅の名称を「光の森駅」とし、
二〇〇六年三月に開業させると発表した。

光の森ニュータウンからの通勤・通学客を中心に、
初年度の乗り込み客数を一日平均六百三十人、十年後に八百四十人と見込む。
282名無しでGO!:2005/09/30(金) 02:00:44 ID:ZP7h7q0dO
埼京線
――[与野本町]――★与野中央★――[南与野]――

283名無しでGO!:2005/09/30(金) 15:48:45 ID:Kg6dpkdU0
知立−三河知立 新知立

浦和−武蔵浦和 さいたま 市の代表駅
284名無しでGO!:2005/09/30(金) 20:13:58 ID:EgmNBXlO0
大森〜蒲田(3.0km)に、「大森西中央」駅を作れ!!
場所は、臼田坂を下って、そのまま入新井第2小学校そばを通って、線路と交わるところ

南馬込4丁目住人が品川行くのに、不便で仕方ないんですよ。
285名無しでGO!:2005/10/01(土) 14:11:16 ID:UEZFfS2E0
新小平=東久留米=新秋津
286名無しでGO!:2005/10/01(土) 14:33:31 ID:Aet5N4jV0
>>244
禿同 駅名は「昭島市役所前」で。


ガイシュツだったらスマソ
成田線成田ー(土屋)ー久住
          ー空港第二ビル
国道408との交点、飯温ショッピングセンター前に
287名無しでGO!:2005/10/01(土) 15:52:39 ID:WbffAA+NO
尼崎と立花の間東立花作れー。摂津富田と茨木の間摂津三島を作れ
288名無しでGO!:2005/10/01(土) 17:17:25 ID:DGbKmbUr0
京王線千歳烏山〜仙川間に
給田。しかし同線飛田給と紛らわしいので、
世田谷給田、又は飛田給側を味の素スタジアム前
とする。
289名無しでGO!:2005/10/01(土) 17:45:49 ID:FtzQ4vTNO
東京〜上野〜大宮〜熊谷〜本庄早稲田〜高崎〜★新渋川★〜上毛高原〜越後湯沢〜浦佐〜長岡〜★見附今町★〜燕三条〜新潟
290名無しでGO!:2005/10/01(土) 17:57:03 ID:TWbhL4sB0
新渋川
草津が廃止になるな。

見附今町
無駄
291名無しでGO!:2005/10/01(土) 18:05:41 ID:K2kC9YLWO
小田急線相武台前〜(緑が丘か明王)〜座間〜(国分台)〜海老名。
292名無しでGO!:2005/10/02(日) 13:57:52 ID:ui3qpx6e0
横浜線:大口〜菊名間に ”おおぐちきくな”駅
293名無しでGO!:2005/10/03(月) 11:16:07 ID:hk00I5nxO
(東北本線)塩釜〜松島の(仙石線)松島海岸の山側に松島海岸を新設する。東北本線と仙石線はエスカレーターを設置し乗り換え駅にする。鉄道で松島観光するには仙石線では貧弱なので東北本線も加え全国各地からイベント列車の運行も可能になる。 
294名無しでGO!:2005/10/03(月) 11:19:49 ID:X0Ek6kTzO

「軒先に干してある妹のパンツに手を伸ばした。その時うしろで“お兄ちゃん”」まで読んだ。
295名無しでGO!:2005/10/04(火) 04:59:35 ID:aCmR4i1XO
>>282「鈴谷」停留所付近につくってくれると非常に助かります
296名無しでGO!:2005/10/04(火) 16:33:50 ID:NHT8pX6Q0
>>218
ネタにレスしてもしょうがないとは思うが、北相原ってどこに作るんだよ?
相原+新相原トンネルの中か?そして、トンネルの中に仮に作ったとしたら
南宇津貫はイランだろ。

それと、南宇津貫はマジでプランがあるらしい(相原トンネル入る直前)
だから八王子みなみ野は八王子みなみ野ニュータウンの北側に作ったらしい。
297名無しでGO!:2005/10/09(日) 14:04:16 ID:XSTtu1fa0
都営大江戸線(光が丘方面)
都庁前〜(ここ)〜西新宿五丁目
距離的には近いんだけどなんか西新宿五丁目がどっちつかずなのよ
298218:2005/10/10(月) 00:20:16 ID:VqwewVwrO
>>296がんがって山を崩し街を切り開いて…

懲りずに半蔵門線
渋谷〜(青山学院前)〜表参道〜(外苑前)〜青山一丁目〜(元赤坂)〜永田町〜(隼町)〜半蔵門〜(三番町)〜九段下〜神保町〜(錦橋)〜大手町〜三越前〜(人形町)〜水天宮前〜(清澄橋)〜清澄白河〜(東白河)〜(扇橋)〜住吉〜(四之橋)〜錦糸町〜(横川)〜押上
299名無しでGO!:2005/10/10(月) 12:23:43 ID:dYmmIHXu0
>>298
都電走らせろ都電
300名無しでGO!:2005/10/10(月) 12:49:40 ID:j6bvbyRB0
五十鈴川と宇治山田の間に古市を!
301名無しでGO!:2005/10/10(月) 12:50:02 ID:MBIZc60aO
酉、西宮〜芦屋間に西西宮駅キボンヌ。
阪神の西宮の辺りに。
302名無しでGO!:2005/10/10(月) 12:51:22 ID:gmjeI28M0
横須賀線 保土ヶ谷〜西保土ヶ谷〜東戸塚
303名無しでGO!:2005/10/10(月) 20:06:25 ID:9GOLAycA0
>>293
それは同感。
あと陸前浜田に本線ホーム作って乗換駅にするとか。
304名無しでGO!:2005/10/10(月) 20:12:56 ID:tNq9+JjE0
地下鉄13号線が出来たら明治通りと早稲田通りの交点、東西線との交点にそれぞれ駅を設けて「早稲田馬場」ってどうよ。
東西線の場合、早稲田===早稲田馬場===高田馬場って具合。
305名無しでGO!:2005/10/14(金) 21:41:12 ID:8AgRNDUt0
名古屋市営地下鉄鶴舞線の上前津─大須観音間に「大須中央」。
商店街への買い物が、ますます便利に。
306名無しでGO!:2005/10/14(金) 21:44:48 ID:v/9vd0ww0
日吉と綱島の間に新駅を設置すべきだ。
駅名は箕輪が相応しい。
周辺規模から言って二面二線の各停駅とすべきだが、周辺開発は適宜行うべきだ。
307名無しでGO!:2005/10/14(金) 22:00:15 ID:HudlpN//0
>>306
冷蔵庫さん、お久しぶりです!
308298:2005/10/15(土) 15:27:54 ID:S/gtK/0DO
>>299ということで荒川線
三ノ輪橋〜…〜東尾久三丁目〜(石門通)〜熊野前〜…〜荒川遊園地前〜(西尾久八丁目)〜荒川車庫前〜梶原〜(東栄町)〜栄町〜(西栄町)〜王子駅前〜(音無橋)〜飛鳥山〜…〜庚申塚〜(南庚申塚)〜巣鴨新田〜(北大塚)〜
大塚駅前〜(大塚台)〜向原〜(東池袋五丁目)〜東池袋四丁目〜雑司ヶ谷〜(南池袋)〜鬼子母神前〜(千登世橋)〜学習院下〜(高戸橋)〜面影橋〜(西早稲田)〜早稲田
新線
早稲田〜戸塚町〜関口一丁目〜鶴巻町〜一休橋〜江戸川橋
309名無しでGO!:2005/10/15(土) 17:57:23 ID:cOOBiN/Z0
瀬戸大橋線の児島〜坂出・宇多津間の与島(通るたびに降りてみたいと…)
山陽線の岡山〜庭瀬間に、先日開設した北長瀬よりも乗降客は多そう?
310名無しでGO!:2005/10/15(土) 19:56:48 ID:CTrRmOT40
>>306はヒヨポンだと思われwwwww
311名無しでGO!:2005/10/15(土) 20:28:23 ID:k4xmK0f00
西八王子〜(武蔵野御陵)〜高尾
312( ̄ー ̄)ニヤリッ:2005/10/15(土) 20:29:11 ID:xiWWvKbO0
鷺ノ宮 - (新々中野区) - 都立家政
313名無しでGO!:2005/10/15(土) 20:56:38 ID:i6Mt0KR90
↑駅間世界一を狙ってる?
314名無しでGO!:2005/10/15(土) 21:57:01 ID:OkogEq6g0
>>306
もしや箕輪区長か?
315名無しでGO!:2005/10/15(土) 23:30:31 ID:LqVVWLt30
我孫子〜天王台
316310:2005/10/15(土) 23:40:46 ID:CTrRmOT40
ヒヨポン=日大中・高の事ねwwwww
317名無しでGO!:2005/10/16(日) 00:09:57 ID:6uDF+4CsO
>>266
本当は亀有じゃなくて新宿にできる予定だったんだよな。
318名無しでGO!:2005/10/16(日) 11:25:52 ID:t3kqLom8O
>>317中川の渡し賃取れなくなるから反対したんよ…
京成本線も開通拒否したため高砂まで…
そして時代は流れ、中川橋&中川大橋が架けられ、区役所は立石に移転してしまい、すっかり落ちぶれてしまいました。
319名無しでGO!:2005/10/16(日) 12:53:36 ID:5oaX1VhA0
中根に駅を!!
320名無しでGO!:2005/10/16(日) 21:45:18 ID:t3kqLom8O
万座・鹿沢口〜(東大前)〜大前
321名無しでGO!:2005/10/16(日) 23:16:00 ID:pZioZu+t0
リニモ、万博会場と陶磁資料館南の間に、東ゲート前。
322名無しでGO!:2005/10/17(月) 08:59:07 ID:F6UvuyLb0
新小平と新秋津の間に久米川
323名無しでGO!:2005/10/17(月) 19:59:41 ID:eISTIGj90
>>306
>日吉と綱島の間
1度だけ降りたことあるぞ。グモ(ry
324名無しでGO!:2005/10/19(水) 00:05:11 ID:LxN6qLNyO
東海道新幹線
品川〜(下神明)〜(西大井)〜(馬込)〜(御嶽山)〜(沼部)〜(武蔵小杉)〜(新日吉)〜(新綱島)〜(新菊名)〜新横浜
325名無しでGO!:2005/10/19(水) 22:33:40 ID:TZCBMC0Q0
愛知環状鉄道の山口─八草間のトンネル内に、「瀬戸会場前」。
326名無しでGO!:2005/10/19(水) 22:37:47 ID:w64i31rX0
津田沼と幕張本郷の間に習志野
327名無しでGO!:2005/10/22(土) 10:30:46 ID:uTuD/TsGO
>>326新京成とまぎわらしい
328名無しでGO!:2005/10/22(土) 11:01:28 ID:5SoNurq50
329名無しでGO!:2005/10/22(土) 13:13:18 ID:zTxeCBSl0
東海道線 山崎と高槻の間に島本駅。

距離ありすぎ。
330名無しでGO!:2005/10/22(土) 13:32:05 ID:CxWxRHGx0
京浜東北(品川〜横浜)は緩行線にしては駅間長すぎる。
京急があるから大丈夫と思ってるのだろうか。
331名無しでGO!:2005/10/22(土) 18:48:44 ID:gFqRLizy0
>>330
京阪神の緩行線もなー。
ま、甲南山手駅が新設されたのに続いて、「島本」「JR夙川」の新設の計画もあるらしいが。
332名無しでGO!:2005/10/23(日) 00:33:52 ID:6ZJ3h1tL0
上野と御徒町のあいだに「アメ横センター駅」
これで日本新記録!
333名無しでGO!:2005/10/23(日) 00:40:16 ID:38PtNzaA0
東海道新幹線
静岡〜掛川間に
静岡空港駅
334名無しでGO!:2005/10/23(日) 00:45:24 ID:SALAVXFO0
函館本線 熱郛駅====上目名駅====目名駅
335名無しでGO!:2005/10/23(日) 14:52:02 ID:fwEtezlM0
新潟市内
新津と古津の間に程島駅
新潟と白山の間に上所駅
〉243の新潟ー東新潟・越後石山間は紫竹駅で
336名無しでGO!:2005/10/23(日) 18:46:07 ID:m2rQLkE80
塚口と尼崎の間に(ry
337名無しでGO!:2005/10/24(月) 05:42:50 ID:ndzzNGuc0
湘南新宿ライン
池袋〜上中里〜赤羽

東北本線
上野〜西日暮里〜尾久
338名無しでGO!:2005/10/24(月) 10:35:55 ID:hvHS7pdL0
>>337
上中里はありえない。
停めるなら王子か駒込
339名無しでGO!:2005/10/24(月) 10:39:40 ID:VHmM3m5g0
代々木〜新宿
あずさ、かいじ乗り換え
340名無しでGO!:2005/10/24(月) 21:24:47 ID:cI7ejGIx0
>>337-338
湘南新宿ラインの池袋─赤羽間の遠回り運転を恒久化する気か。(w)
それより、近道で通る埼京線を複々線化してそのうちの複線分を
湘南新宿ライン担当の線路にしたほうがいい。
そして、今ある池袋─駒込間は、将来実現するかもしれない
「常磐新宿ライン」のために保存しておく。
341名無しでGO!:2005/10/24(月) 22:45:13 ID:/JpdyeAg0
相鉄線

かしわ台−「柏ヶ谷」−海老名
342名無しでGO!:2005/10/24(月) 23:05:07 ID:8WPo7dh40
小田急線

座間〜「今泉」〜海老名
343名無しでGO!:2005/10/25(火) 07:08:44 ID:4J/jBEF60
>>340
東横渋谷駅の跡地にホームを作ってそこで折り返せば完璧だね
344名無しでGO!:2005/10/25(火) 07:50:47 ID:VdEGK/DSO
>>343そこは京急の上り線に!
345名無しでGO!:2005/10/25(火) 20:10:27 ID:4J/jBEF60
京急?
なんで渋谷に京急?
346名無しでGO!:2005/10/25(火) 20:17:43 ID:tH++tqV+O
東京急行の略
347名無しでGO!:2005/10/26(水) 00:24:58 ID:IIAXvzer0
>>277
実はすでに京都市東山区の基本計画に「JR東大路駅」構想が盛り込まれている
場所は今熊野バス停のすぐ下なんだけど
両側に道路がある掘割の中は複々線だけでイッパイイッパイという現状では狭すぎて物理的に無理かも

むしろ東海道線と三条通との交点西側にJR御陵駅を造る方が難易度は少し低い
ただどっちみちマジな話「島本」「JR桂」など他にも駅が出来るので快速の停車駅が増えすぎる恐れがある

なので電車運行体系を見直す必要がある
緩行電車を常時草津まで入れる代わりに
高槻以東の快速停車駅を長岡京・JR桂(可能ならば)・京都・山科・大津・石山以遠各駅に絞ればよいだろう

京都駅での緩行〜快速系の乗り継ぎが解消できれば京都駅の混雑緩和にもなるね
348名無しでGO!:2005/10/26(水) 00:27:04 ID:iipi2xjMO
金町 ×きんちょう ×こがねまち(廃止) ○かなまち
349名無しでGO!:2005/10/26(水) 00:28:56 ID:iipi2xjMO
馬橋 ×うまはし ○まばし
350名無しでGO!:2005/10/26(水) 00:30:10 ID:iipi2xjMO
伊豆北川 ×いずきたがわ ○いずほっかわ
351名無しでGO!:2005/10/26(水) 01:24:11 ID:TlF14P2/0
小田急線向ケ丘遊園〜(登戸入口)〜登戸〜(多摩川)〜和泉多摩川。
352名無しでGO!:2005/10/26(水) 21:31:15 ID:pQsZs4rn0
生田〜(明治大学)〜(専修大学)〜向ヶ丘遊園
353名無しでGO!:2005/10/26(水) 21:33:17 ID:pQsZs4rn0
玉川学園前〜(玉川学園正門前)〜(玉川大学農学部前)〜(和光大学前)〜鶴川
354名無しでGO!:2005/10/26(水) 21:36:52 ID:+Fp8jGsH0
岡山電軌・中納言−小橋の間に(ry
355名無しでGO!:2005/10/27(木) 23:01:30 ID:u2aOfeGR0
高崎線
大宮〜(大成)〜宮原〜(別所吉野)〜上尾〜北上尾〜桶川〜(二ツ家)〜北本〜鴻巣〜北鴻巣〜吹上〜行田〜熊谷〜(西熊谷)〜籠原〜深谷〜岡部〜本庄〜神保原〜(北藤岡)〜倉賀野〜高崎
356名無しでGO!:2005/10/27(木) 23:29:08 ID:ZLfeIaug0
大阪環状線・大和路線
新今宮駅〜(天王寺公園南口駅)〜天王寺駅
これは乗降客云々より、駅設置する事で人身事故の多い
環状線唯一である開かずの踏み切りを廃止にする為。
357名無しでGO!:2005/10/28(金) 20:39:19 ID:horXbt/90
武蔵野線
南船橋−(二俣新町)−西船橋

東関東道の上にホーム作ってくれい。
今朝みたいなのは二度と御免だ
358名無しでGO!:2005/10/28(金) 20:42:31 ID:oJpKF/zC0
秋葉原-浅草橋間に神田佐久間町を・・・うそ
359名無しでGO!:2005/10/29(土) 09:10:13 ID:9cOEfiPTO
池上線
五反田〜大崎広小路〜(谷山橋)〜(平塚公団)〜戸越銀座〜(26号線通)〜荏原中延〜(延山小学校)〜(文教大学)〜旗の台〜(旗の台文化センター)〜長原〜(洗足坂上)〜洗足池〜(笹丸)〜石川台〜(日下山)〜雪が谷大塚〜
(北嶺)〜御嶽山〜(東嶺)〜久が原〜(南久が原)〜(北千鳥)〜千鳥町〜(いこい公園)〜(徳持神社)〜池上〜(南池上)〜(蓮花寺)〜蓮沼〜(西蒲田)〜蒲田
360名無しでGO!:2005/10/29(土) 10:50:42 ID:0QEwj7wEO
越後線 新潟−白山の間に上所駅
信越線 新潟−越後石山の間に紫竹駅(白新線とも接続)
上越新幹線 新潟−燕三条の間に白根駅、中之島駅

利用客予想
上所駅→ユニゾンプラザ裏あたりであれば、新潟交通上所島、南高校前あたりがカバーされるので、そこそこ需要はありそう。

紫竹駅→白新線との分岐あたりに作れば、馬越、沼垂あたりはカバーしてくれて、バスから電車に切り替わる余地あり。

白根駅→本庄早稲田並みでいいので、通勤時間帯だけでも停車をすればP&Rにつながるので有効ではないかと…

中之島駅→並走する高速バスが確実に本数が少なく不便であるのとともに、国道8号あたりに出やすければ浦佐より使われると…。
361名無しでGO!:2005/10/29(土) 11:49:15 ID:pnrBXQsY0
狭山市〜新所沢
362名無しでGO!:2005/10/29(土) 14:02:29 ID:Q5fGuDTa0
JRおよび東京地下鉄神田駅から、都営地下鉄新宿線の乗換えが不便なので。

都営地下鉄新宿線小川町〜岩本町間に須田町駅を。
中央線神田〜御茶ノ水間に須田町駅を、
そして、3号線銀座線の神田駅〜末広町間に須田町駅を。
363名無しでGO!:2005/10/29(土) 15:17:21 ID:9cOEfiPTO
>>362あの〜そこに「マンセー橋」っちゅ〜駅が昔存在してますた
364名無しでGO!:2005/10/29(土) 17:33:34 ID:vXY5MgoT0
青梅線 西立川〜昭島間に1駅。 もちろん既存の中間駅はあぼんして。
365名無しでGO!:2005/10/29(土) 17:40:42 ID:0BHwDm4OO
漏れは、池上線の五反田⇔大崎広小路に松竹前キボン。
366名無しでGO!:2005/10/29(土) 19:47:22 ID:9cOEfiPTO
>>365さらに五反田と松竹前の間に「大崎橋」駅できますね
さすがにこれ以上は増やせないか…(2両編成にすれば可能)
367名無しでGO!:2005/10/30(日) 06:21:37 ID:SuwgYSLd0
>>363
須田町の交差点に、駅が欲しいと言っている。
銀座線の万世橋は、万世橋の袂ラオックスのあたり、
中央線の万世橋は、交通博物館のあたりで筋違い。
それじゃー不便だ。
368名無しでGO!:2005/10/30(日) 19:36:12 ID:ZgC5kyCnO
常磐新線
秋葉原〜(御徒町)〜新御徒町〜(蔵前)〜(田原町)〜浅草〜(千束)〜(竜泉)〜(三ノ輪)〜南千住〜(TX隅田川)〜(千住市場)〜北千住〜(千住日ノ出町)〜(小菅)〜(西綾瀬)〜青井〜(加平)〜六町〜(南花畑)〜(浮塚)〜
(大曽根)〜(垳)〜八潮〜(南川崎)〜(木曽根)〜(境木)〜三郷中央〜(幸房)〜(木)〜(流山船戸)〜南流山〜(新鰭ヶ崎)〜(思井)〜流山セントラルパーク〜(後平井)〜(市野谷)〜(北市野谷)〜流山おおたかの森〜(十太夫)〜
(駒木)〜(二番割)〜(高田)〜(十余二)〜柏の葉キャンパス〜(正連寺)〜(大室)〜柏たなか〜(新利根)〜(上利根)〜(野木崎)〜(大柏)〜…
あと知らん
369名無しでGO!:2005/10/30(日) 21:17:39 ID:BP+eWtuI0
>>360
新幹線中之島駅つくるより、高速上にバス停つくってもらうほうが現実的!
370名無しでGO!:2005/10/30(日) 21:41:16 ID:1x4ZyKoe0
>>134>>205

つ【極秘資料】

 JRQ、西大分−東別府間に新駅構想。
 大分市、うみたまご&高崎山&田ノ浦ビーチの利用客増加に期待。
371名無しでGO!:2005/10/31(月) 18:18:55 ID:Y8t8vQO50
>>370
それイイね。
372名無しでGO!:2005/11/06(日) 22:29:50 ID:67TJHmGw0
相生−(若狭野)−有年−(高田台下)−上郡−(船坂)−三石
373名無しでGO!:2005/11/06(日) 22:53:00 ID:DGq61mNa0
>>372
どうせやるなら、ここまでやらないとな。

岡南就高雄東備上青瀬寺万徳熊奥和東吉東備三梨山上釜有若相了竜龍南網熊則英町手姫
山方実島町岡前道葉戸地富富山吉気和永吉前石が野郡島年狭生福野野太干見直賀坪柄路
__大__山藤_団___口_原_気_永金_原里___野_寺_揖子___保_公_
__学___井_地__________谷__________保______園_
__前____________________________________
●━━━━●━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●━━━━●━━━━━●新快速
●━━━━●━━━●━━━●━●━●━━●━━●━━━●━●━━●━━━━○●快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通

     「○」印は、土曜・休日の遊園地開園時間帯のみ停車。
     三石─上郡間は、Ωカーブをまっすぐにしてその工事のついでに
     新駅(山野里)も作ってしまう「スペースワールド方式」を取り入れる。
374名無しでGO!:2005/11/11(金) 00:14:09 ID:3ACSHuI5O
南北線
麻生〜(北37条)〜北34条〜(北30条)〜(北27条)〜北24条〜(北21条)〜北18条〜(北15条)〜北12条〜(北9条)〜さっぽろ〜(北3条)〜大通〜(南2条)〜すすきの〜(南6条)〜中島公園〜…
375名無しでGO!:2005/11/11(金) 00:16:51 ID:3ACSHuI5O
東西線
…〜二十四軒〜(北8条西)〜西28丁目〜(北2条西)〜円山公園〜(西21丁目)〜西18丁目〜(西14丁目)〜西11丁目〜(西7丁目)〜大通〜(西1丁目)〜バスセンター前〜(東5丁目)〜菊水〜…
376名無しでGO!:2005/11/11(金) 00:21:29 ID:3ACSHuI5O
東豊線
栄町〜(北38条東)〜新道東〜(北29条東)〜元町〜(北20条東)〜環状通東〜(東20丁目)〜東区役所前〜(東10丁目)〜北13条東〜(北10条東)〜さっぽろ〜(北3条)〜大通〜(南3条東)〜豊水すすきの〜…
377名無しでGO!:2005/11/11(金) 00:53:19 ID:AOEmiDni0
モスクワのオクチャブリスカヤ駅とポリャンカ駅の間にヤキマンコ通り駅が欲しい。
378名無しでGO!:2005/11/11(金) 00:59:26 ID:AjQ/xUzZ0
     <京王線>
      府中
       |
府中本町〜(新駅)〜北府中 <武蔵野線>
       |
     分倍河原
379名無しでGO!:2005/11/12(土) 11:04:51 ID:uiid4dRmO
京浜東北線
大森〜(学校踏切)〜(沢田)〜(チョコレート工場)〜(呑川)〜蒲田

バカと呼んでくれ
380名無しでGO!:2005/11/12(土) 12:48:34 ID:30NtrGz70
秋田〜(休下町)〜(保戸野)〜(外旭川)〜(将軍野)〜土崎
381名無しでGO!:2005/11/12(土) 12:55:36 ID:CJxMHB850
>>379
沢田という駅は石巻線にあるので、却下。
382名無しでGO!:2005/11/12(土) 20:58:42 ID:sAS3oXgy0
JRの高槻車両基地を駅にしろ!!
383名無しでGO!:2005/11/12(土) 23:29:08 ID:KsDPOvc10
多摩モノレール
JRとの乗換が不便なので新駅を作って欲しい。
立川北〜(立川)〜立川南
384名無しでGO!:2005/11/13(日) 00:23:57 ID:ztTntMMH0
TXの柏たなかと守谷の中間の守谷サービスエリアに新駅を。
高速バスターミナル設置の上直結。
高速バス利用が早くかつ便利に
385名無しでGO!:2005/11/13(日) 01:00:08 ID:JBB5S/+60
>>31
β駅か?
386名無しでGO!:2005/11/13(日) 18:11:15 ID:8h1rBKevO
東海道本線
熱田〜(イオン熱田)〜金山〜(ウィンズ前)〜尾頭橋〜(南笹島)〜名古屋

地下鉄東山線
名古屋〜(納屋橋)〜伏見〜(本町)〜栄〜(東新町)〜新栄町

名鉄瀬戸線
栄町〜(新久屋)〜東大手
387名無しでGO!:2005/11/13(日) 19:48:29 ID:WO7jEtbQ0
388LATIO:2005/11/13(日) 20:20:54 ID:dF1wh2kx0
南海本線の紀ノ川と孝子の間に和歌山大学駅…両駅は駅間距離が長いし通学にも便利になるから。
389名無しでGO!:2005/11/16(水) 12:21:25 ID:op9Vr27LO
>>386尾頭橋〜(ナゴヤ球場前)〜(山王)〜南笹島
390名無しでGO!:2005/11/16(水) 12:45:34 ID:+/C5pZ0C0
四号線
391名無しでGO!:2005/11/16(水) 23:34:47 ID:G7WASXqi0
深井〜泉ヶ丘の中間に1面2線のホームが入るスペースを開業当初から空けてあるが ・・

http://maps.google.com/maps?ll=34.515017,135.504631&spn=0.004350,0.006870&hl=ja
392名無しでGO!:2005/11/17(木) 14:49:17 ID:kKgPCH2P0
茨城県総和町は古河市と合併しましたが、
(古河)〜総和or南古河〜(栗橋)はいまだにできません。
393名無しでGO!:2005/11/17(木) 15:02:14 ID:pzofDKzwO
江ノ電
藤沢〜(橘)〜石上〜(桜ヶ岡)〜柳小路〜(藤ヶ谷)〜(市民の家)〜鵠沼〜(新屋敷)〜(西片瀬)〜湘南海岸公園〜(西方)〜江ノ島〜(龍口寺)〜腰越〜(小動)〜(恵風園)〜鎌倉高校前〜(鎌倉高校下)〜(峰ヶ原)〜七里ヶ浜〜
(七里ヶ浜高校前)〜(西稲村ヶ崎)〜(姥ヶ谷)〜稲村ヶ崎〜(東稲村ヶ崎)〜(南極楽寺)〜極楽寺〜(熊野神社)〜(御霊神社)〜長谷〜(海岸通)〜由比ヶ浜〜(笹目)〜和田塚〜(六地蔵)〜(下馬)〜鎌倉
394名無しでGO!:2005/11/17(木) 18:47:00 ID:F/eazHKf0
>>391
そこは今の十両編成の電車は停車できないから
ボツになったらしい
395名無しでGO!:2005/11/17(木) 20:09:27 ID:5wFoAhaH0
古河〜栗橋間に新駅できれば栗橋に快速も止(ry
396名無しでGO!:2005/11/17(木) 21:53:24 ID:hL7vJA+d0
ついでに小山─間々田間、小山市大字間々田(市役所の出張所近く)にも新駅を。
今ある間々田駅の住所は大字乙女であり、本来の間々田からは離れている。
397名無しでGO!:2005/11/17(木) 21:54:44 ID:hL7vJA+d0
で、駅名はというと、新駅のほうを間々田にして、今までの駅は「パパ田」にしようか。
398クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI :2005/11/17(木) 22:15:15 ID:itWebeX5O
>>397
電車で前に立ってるおっさんがビクッとするほど笑った
クソー、最近どうでもいい事で笑ってしまう
>>393
龍口寺近くに電停なんか造ったら、電車待ちの人間が轢かれて死ぬぞ
399名無しでGO!:2005/11/17(木) 23:08:59 ID:kxi51qSd0
>>398
その昔は、江ノ島と腰越の間に四つの電停があったぐらいだから、問題ないだろ。
400400:2005/11/18(金) 01:19:50 ID:8VyCXHGi0
400駅
401名無しでGO!:2005/11/18(金) 07:27:46 ID:qKlRWu3JO
>>397ついでにパパ「市川パパ」駅もつくったるで〜
402名無しでGO!:2005/11/19(土) 02:29:53 ID:7SHzIfwtO
江の島線
大船〜(南大船)〜(小袋谷)〜富士見町〜(天神下)〜(北山崎)〜(山崎)〜(南山崎)〜湘南町屋〜(富士塚)〜(寺分)〜湘南深沢〜(深沢中央)〜(湘南記念病院)〜(笛田)〜(西笛田)〜(鎌倉山)〜(南手広)〜(東赤羽)〜(赤羽)〜
西鎌倉〜(津西)〜(諏訪ヶ谷)〜片瀬山〜(片瀬山口)〜(目白山)〜目白山下〜(片瀬山公園)〜湘南江の島
403名無しでGO!:2005/11/20(日) 11:55:56 ID:oYKoZcRUO
タウンライナー1号線
千葉みなと〜(中央警察署)〜市役所前〜(新田町)〜(新町)〜千葉〜(千葉東口)〜栄町〜(中央公園)〜葭川公園〜(中央4)〜県庁前
404名無しでGO!:2005/11/20(日) 12:12:29 ID:oYKoZcRUO
タウンライナー2号線
千葉〜(千葉東口)〜(要町)〜(南椿森)〜(厳島神社)〜(椿森)〜千葉公園〜(競輪場)〜(北椿森)〜(南作草部)〜作草部〜(経済大学)〜天台〜(西天台)〜(稲毛区役所)〜穴川〜(北天台)〜
スポーツセンター〜(総合運動場)〜(西萩台)〜(東萩台)〜動物公園〜(動物公園東口)〜(殿台町)〜(車庫)
動物公園〜(動物公園東口)〜(西源町)〜(西みつわ台)〜みつわ台〜(東みつわ台)〜(殿山)〜(原町)〜(西都賀)〜都賀〜(東都賀)〜(若葉区役所)〜(西桜木)〜桜木〜(東桜木)〜(加曽利貝塚)〜(小倉町)〜小倉台〜(小倉団地)〜(小倉台7)〜千城台北〜(千城台西)〜(千城台中央)〜千城台
405名無しでGO!:2005/11/22(火) 00:38:26 ID:KFa2B7eY0
東海道本線の三河三谷─三河大塚間、観覧車と海が見える地点に新駅を。
406名無しでGO!:2005/11/22(火) 03:18:03 ID:fdao/S3l0
飯田線 小和田〜(塩沢)〜中井侍
       田本〜(万古渓谷)〜門島 ※読み方注意
407名無しでGO!:2005/11/27(日) 01:04:43 ID:f5IWE/g9O
麻生田〜(六石)〜阿下喜
408名無しでGO!:2005/11/27(日) 12:47:02 ID:IX0cwA1J0
動物園前〜(花園)〜天下茶屋
409名無しでGO!:2005/11/30(水) 16:34:33 ID:68YS8Bw80
やっぱり西日暮里〜日暮里間で決まりでしょ。
410名無しでGO!:2005/11/30(水) 16:36:55 ID:Msa+igvP0
じゃあ東岩瀬と大広田の間だろ。さすがのLRTもあそこには新駅作らないみたいだなw
411名無しでGO!:2005/11/30(水) 20:51:10 ID:ODAAdT950
>>409
仙台〜あおば通
412名無しでGO!:2005/11/30(水) 23:13:22 ID:HGxaYQGO0
新駅なんていらねーよ
むしろ駅のホームを全線全駅繋げればOK
歩いてどこでも行けるぜ
413名無しでGO!:2005/11/30(水) 23:16:18 ID:HGxaYQGO0
もう1つ
新駅作るとしたら国府台―江戸川、六郷土手―京急川崎の間に駅作ってくれ
国府台―(江戸川真上)―江戸川、六郷土手―(多摩川)―京急川崎
414名無しでGO!:2005/11/30(水) 23:20:40 ID:V4yM9bNl0
>>413
川の上の駅って、関西だったら>>221のように川に飛び込みたい人の需要があるけどなー。
関東の場合、巨人やベイスターズが優勝しても誰も飛び込みたがらないと思うよ。
415名無しでGO!:2005/12/01(木) 06:17:15 ID:swsDTHG+0
>>414
関東でも、新宿線に川の上の駅があるけどな。
厳密に言えば、東横線もだが。
416チャーシュー:2005/12/01(木) 06:44:43 ID:TKf7enFnO
地下鉄東西線

高田馬場〜落合の間に『小滝橋駅』ってのはいかが?
417名無しでGO!:2005/12/01(木) 07:58:40 ID:Dcgp4NTA0
東武東上線
武蔵嵐山〜(東小川)〜小川町

武蔵野線
西浦和〜(内間木)〜北朝霞
418名無しでGO!:2005/12/01(木) 16:33:41 ID:DvNA4UzYO
新宿〜(アルタ前)〜新宿三丁目〜(新宿二丁目)〜新宿御苑前
419名無しでGO!:2005/12/01(木) 16:38:24 ID:s9wY9Cj+0
東海道本線 二宮−国府津間に橘駅 本当に地元で出ている話 
420名無しでGO!:2005/12/01(木) 23:02:29 ID:aKJrRNrn0
嵯峨野観光線 トロッコ保津峡駅==(保津川遊船専用)==トロッコ嵐山駅
船頭や船が亀岡へ戻る為の専用列車が停まる。
但し対岸に温泉旅館「嵐峡館」と大悲閣がある為、旅客扱いの準備はできてる。
421名無しでGO!:2005/12/02(金) 03:34:02 ID:k/k3uZe80
山陽本線
笠岡〜(東笠岡)〜里庄
422名無しでGO!:2005/12/04(日) 12:19:26 ID:JC8sQbgy0
>>418
新宿二丁目駅は場所的に新宿眼科あたりがいいだろうか
ウホッゾーンに口を開けるわけにはいかないだろうし
423名無しでGO!:2005/12/06(火) 08:54:50 ID:zhy33DKvO
押上線
押上〜(請地)〜京成曳舟〜(向島)〜八広〜四ツ木〜(渋江)〜(京成梅田)〜京成立石〜(文化会館)〜青砥
424名無しでGO!:2005/12/06(火) 09:11:05 ID:4HLUWiY/O
>>423
路面電車じゃあるまいし、そんなに駅いらないよ
425名無しでGO!:2005/12/06(火) 09:13:11 ID:e07xMlGBO
両毛線伊勢崎〜国定〜岩宿間に新駅つくれ
426名無しでGO!:2005/12/06(火) 09:19:56 ID:AjDAN74VO
山陽本線 尾道〜糸崎間に「木原」駅キボンヌ
また、三原〜河内間に駅無さ杉
427423:2005/12/06(火) 10:37:42 ID:zhy33DKvO
>>424請地と向島は実在したのだが…
428名無しでGO!:2005/12/06(火) 12:55:21 ID:GMHSJ0EBO
東海道新幹線
新横浜〜(高座渋谷)〜小田原
429名無しでGO!:2005/12/06(火) 23:32:38 ID:g4CYDTiz0
武蔵野線
西浦和と北朝霞の間に「荒川彩湖公園前」長すぎだよあそこ
430名無しでGO!:2005/12/10(土) 23:13:58 ID:Ue3F33FoO
彩の国スタジアム線
赤羽岩淵〜(荒川緑地公園)〜(川口舟戸)〜川口元郷〜(十二月田)〜(川口朝日)〜南鳩ヶ谷〜(鳩ヶ谷三ツ和)〜(鳩ヶ谷市役所)〜鳩ヶ谷〜(鳩ヶ谷里)〜(北鳩ヶ谷)〜新井宿〜(安行門下町)〜(安行赤山)〜(安行曲輪)〜(安行赤芝)〜(安行花山下)〜戸塚安行〜
(戸塚体育館)〜(下戸塚)〜(上戸塚)〜東川口〜(戸塚柳)〜(浦和南大門)〜(浦和北大門)〜浦和美園〜(浦和南部領辻)〜(浦和中野田)〜(浦和玄蕃新田)〜(浦和高畑)〜(笹久保新田)〜(和土)〜(笹久保)〜(上笹久保)〜(上和土)〜(下浮谷)〜(上浮谷)〜(真福寺)〜(岩槻柏崎)〜(岩槻新町)
〜(岩槻)〜…〜(蓮田)
431名無しでGO!:2005/12/11(日) 19:46:29 ID:U9VNpwPk0
>>213 駅名は「新平塚」でいいじゃん?
432名無しでGO!:2005/12/12(月) 21:24:01 ID:QhcQ5h+w0
東成田と芝山千代田の間
東京都大手町の間
433名無しでGO!:2005/12/14(水) 00:11:29 ID:42+KE2Og0
>>425
岩宿 - (間野谷) - 国定 - (東伊勢崎) - 伊勢崎 でおk?
戦後に新設→電化前後に相次いで休止→JR移行時に廃止になった両毛線の駅たちの復活だね。
434 ◆ac5XJfbFB2 :2005/12/14(水) 01:22:20 ID:RO+0NYua0
新大阪ー東淀川
435名無しでGO!:2005/12/14(水) 21:05:37 ID:3QPvlokP0
東名ハイウェイバス、霞ヶ関─東名向ヶ丘間、首都高速3号渋谷線が
渋谷駅をまたぐ所で、「渋谷駅前」。
436名無しでGO!:2005/12/14(水) 23:10:49 ID:Zje1AZz50
末広町−(秋葉原)−神田
437名無しでGO!:2005/12/16(金) 03:48:26 ID:MCnNSn1/O
御徒町―上野
日暮里―西日暮里
438名無しでGO!:2005/12/16(金) 04:12:29 ID:BO/W9prBO
新王寺−(西大和学園前)−大輪田

めちゃめちゃローカルな話してごめんなー。
もう学校卒業したから別に新駅要らんけど。
439名無しでGO!:2005/12/16(金) 04:24:13 ID:TSo4/EAPO
>>396
遅レスだが、バカ市長は
・間々田〜(粟宮)〜小山
・小山〜(羽川)〜小金井
・水戸線小山〜(犬塚)〜小田林
の新駅を造ると言ってたが、所詮選挙のときのリップサービスでしかない。
440名無しでGO!:2005/12/16(金) 22:41:44 ID:198OymaO0
日暮里と西日暮里の間に

「日暮里中央」
441名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:30:42 ID:nEsHY7X2O
>>440とねりエクスプレスの新駅でつか?
442名無しでGO!:2005/12/17(土) 00:02:30 ID:q3L8JfPl0
東横線
渋谷−(並木橋)−代官山−中目黒−(上目黒)−祐天寺−(五本木)−学芸大学−(碑文谷)−都立大学−(中根)−自由が丘
443名無しでGO!:2005/12/17(土) 01:23:10 ID:5MMZWMoI0
>>430
とり急いで鳩ヶ谷と南鳩ヶ谷の間に駅が欲しいな
そう遠い距離でもないのに便利悪すぎ
444名無しでGO!:2005/12/17(土) 03:24:37 ID:ejK0EZ1Q0
三河島と南千住の間に三河千住駅作って、三河島と南千住廃止で
445名無しでGO!:2005/12/17(土) 08:47:08 ID:DVR2619h0
東武鬼怒川線、新高徳と小佐越の間に、「日光江戸村」。
446名無しでGO!:2005/12/19(月) 05:16:32 ID:2iPjJ4AoO
東武ワールドスクエア駅でも可、だな。というか作るならそうなるだろ。
447名無しでGO!:2005/12/20(火) 08:49:24 ID:xkjTCUlcO
金町〜(西松戸)〜松戸〜北松戸
東松戸〜(南松戸)〜市川大野
448名無しでGO!:2005/12/20(火) 22:38:14 ID:R3T10wFL0
新駅じゃないが、
秋津駅のホームを100m所沢寄りに、
新秋津駅のホームを100m東所沢よりに移転して、
連絡通路と連絡改札を設置してほしいね。
で、「秋津駅」にしてしまえばいい。
449名無しでGO!:2005/12/20(火) 22:45:05 ID:iNP7CR2o0
新駅じゃないが、JR両国駅のホームを300m千葉よりに移転して、
大江戸線とスムーズに乗り換えできるようにしてほしいね。
450名無しでGO!:2005/12/20(火) 22:46:39 ID:c/Rl0qdz0
新駅じゃないが、
飯田橋・六本木・新宿駅の大江戸線のホームをもうちょっと上(ry
451名無しでGO!:2005/12/24(土) 02:49:37 ID:nXERY1MY0
>>449
両国も快速停車にして、快速ホーム兼連絡通路という形で作れないでしょうか?
452名無しでGO!:2005/12/24(土) 02:57:00 ID:nXERY1MY0
JR横須賀線の東京駅と新橋駅の間に地下「有楽町駅」を造って、有楽町線と乗り換えができるようにして欲しいです。東京駅の乗換えが大変面倒です。
453名無しでGO!
JR横須賀線の新橋駅と品川駅の間に地下「浜松町駅」を造って、モノレールと乗り換えができるようにして欲しいです。
東京駅または新橋駅の乗換えが大変面倒です。