Nゲージ製品化希望車両

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
取り合えず立てときます。
思う存分語ってくれ給へ!
21:2005/05/01(日) 22:55:27 ID:1XNZMwNZ0
取り敢えずの間違えだったorz
31:2005/05/01(日) 22:59:22 ID:1XNZMwNZ0
4名無しでGO!:2005/05/01(日) 23:07:14 ID:qMNCWEL8O
蟻から、は○なすリューアル再販キボン。小田急SE、SSEキボン。
5名無しでGO!:2005/05/01(日) 23:08:24 ID:RxJ/zM010
>>1
乙どす。
6名無しでGO!:2005/05/01(日) 23:11:21 ID:LT3XMekP0
ED78キボン
7名無しでGO!:2005/05/01(日) 23:19:38 ID:qMNCWEL8O
JR四国の車両キボンヌ!!
8名無しでGO!:2005/05/01(日) 23:29:57 ID:x44O8VrC0
>>1
名阪乙特急

ということで、NSEの後に、蟻からビスタT世U世キボン。
9名無しでGO!:2005/05/01(日) 23:43:05 ID:1XNZMwNZ0
加トから、より美しいC54キボン
10DQNちゃん:2005/05/02(月) 03:05:46 ID:aRUQGIF1O
食パンマン様を再生産しろやヴォケ
11名無しでGO!:2005/05/02(月) 03:09:21 ID:nEtupcvrO
ロングチキ!
12名無しでGO!:2005/05/02(月) 03:19:29 ID:aRUQGIF1O
盲点を突いて坊ちゃん列車キボンヌ
13名無しでGO!:2005/05/02(月) 03:22:54 ID:aRUQGIF1O
満鉄あじあ号
14名無しでGO!:2005/05/02(月) 03:24:23 ID:UlR7kI1EO
バート
15名無しでGO!:2005/05/02(月) 04:47:18 ID:ZRSCBZ4nO
重複してるじゃん・・と思ったら前スレ1000行ったのか。
散々既出だが、西武4000・6000ST車をプラ製できぼんぬ。
キット形式ならば未塗装でも可。
16名無しでGO!:2005/05/02(月) 10:28:50 ID:WIX0wrLh0
>>13
なら俺は興亜・大陸を(ry
17名無しでGO!:2005/05/02(月) 10:33:05 ID:T9/9T83/O
富から165系急行アルプスセットキボンヌ!!
18名無しでGO!:2005/05/02(月) 11:50:43 ID:aRUQGIF1O
富から475旧色(赤)キボンヌ
塗替えで構いませんから…
限定でもいいですから…
19名無しでGO!:2005/05/02(月) 11:53:01 ID:aRUQGIF1O
和倉温泉直通のゆうトピアも希望
雷鳥と併結したい
20名無しでGO!:2005/05/02(月) 11:54:10 ID:aRUQGIF1O
キハ52大糸線色も欲しいす
21名無しでGO!:2005/05/02(月) 11:55:05 ID:aRUQGIF1O
つるぎセトも欲しい
22名無しでGO!:2005/05/02(月) 11:59:39 ID:wD7dwv7l0
名鉄2200系
23名無しでGO!:2005/05/02(月) 13:59:33 ID:T9/9T83/O
名鉄キハ8500キボンヌ!!
24名無しでGO!:2005/05/02(月) 15:21:55 ID:+USvrD0v0
メトロ05系(一次車仕様、11次車仕様)
東葉2000、1000
25名無しでGO!:2005/05/02(月) 22:24:16 ID:Cuk+lcHeO
    KATO様

20系の珍車 マヤ20を
26名無しでGO!:2005/05/02(月) 22:25:41 ID:KaKybc//O
蟻or爺で

東武1800
東武300

熱烈キボンヌ
27名無しでGO!:2005/05/02(月) 22:50:24 ID:PeqTicw50
さんざん既出だろうけど、115系300スカ色!
加糖でも富でもイイや。たのむよ〜。(哀願…)
28名無しでGO!:2005/05/03(火) 01:02:56 ID:CjWxoiWCO
GMから、完成品で、京急2100キボンヌ!!
29名無しでGO!:2005/05/04(水) 10:36:30 ID:f8jRiOD+O
過渡から383系かなり激しくキボンヌ!!
富から、HG仕様でムーンライトえちごキボンヌ 蟻から、名鉄キハ8500激しく激しくキボンヌ!!
30名無しでGO!:2005/05/04(水) 10:42:14 ID:chMBQsXfO
ゆふいんの森4両×2編成セットきぼーん
31名無しでGO!:2005/05/05(木) 16:05:09 ID:F1x2UI/BO
蟻からすずらん激しくキボンヌ
32名無しでGO!:2005/05/05(木) 19:39:16 ID:7Gr1iHNc0
過渡から
E231系800番台基本6両+増結4両
209系1000番台基本6両+増結4両
201系中央線色貫通編成(シングルアームパンダ)基本6両+増結4両
東急5000系基本6両+増結4両
東急5050系8両
都営新宿線10-300形8両激しくキボンヌ!!

33名無しでGO!:2005/05/05(木) 20:24:59 ID:Iy8w0WvhO
201単腕パンタは加藤が出すらしい
34名無しでGO!:2005/05/05(木) 21:19:58 ID:QR68XLfnO
>>33川越205のパンタと中央線のって同じじゃないの?
35名無しでGO!:2005/05/05(木) 21:36:35 ID:vcMsYFGHO
加糖から205系仙石線、倒壊383系、211系シテイライナー色、211ー5000番台編成組み易いように各種単品で!富からは485ー1000番台HG化と183系800番台北近畿色を禿げしくキボーヌ1確!
36名無しでGO!:2005/05/05(木) 23:42:36 ID:vcMsYFGHO
北近畿色はモチ、HG仕様で!二重カキコスマソ
37穴氏:2005/05/06(金) 00:48:49 ID:5tcfRMj10
現行北斗星北海道編成。
38名無しでGO!:2005/05/06(金) 09:36:12 ID:z0F0ma88O
>304
カタログに単腕パンタ仕様の予定が掲載 されてる
39名無しでGO!:2005/05/06(金) 10:31:21 ID:EZZhd/GaO
富からあけぼの、北陸激しく激しくキボンヌ!
40名無しでGO!:2005/05/06(金) 13:47:53 ID:ADnkkBubO
カトーから381頼みます。
くろしお、やくも、パノラマしなのもついでに。
41名無しでGO!:2005/05/06(金) 14:17:46 ID:nQLWgeBfO
きのくに線用 113系105系だして
42名無しでGO!:2005/05/06(金) 17:42:47 ID:z0F0ma88O
しらさぎ683
ゆうトピア
43名無しでGO!:2005/05/07(土) 11:01:02 ID:N//SjVuR0
富から485系HGのバリエーション追加でクモハ485-0を!
国鉄色、レッドエクスプレス、きりしまいずれも欲しい
44名無しでGO!:2005/05/07(土) 11:04:51 ID:Ne3Hhx3i0
>>34
201系はPS35、205系3000番台はPS33で微妙に形が違う。
45名無しでGO!:2005/05/07(土) 12:19:54 ID:1ZBc/ud80
京急800型
6両貫通編成
46名無しでGO!:2005/05/07(土) 16:20:13 ID:H0FKhv95O
富から、北斗星北海道現行編成激しく激しくキボンヌ!!
47名無しでGO!:2005/05/07(土) 18:15:11 ID:6b2xQ7OPO
富or過渡から北越急行HK100キボンヌ
681といっしょにハアハアしたい
48名無しでGO!:2005/05/07(土) 18:29:10 ID:ysSZCVZv0
さらに過渡から北越急行683
実車が1編成しかないが。
49名無しでGO!:2005/05/07(土) 19:31:29 ID:t8kYKj6GO
富よりキハ02希望。南部縦貫並みのグレードで
50名無しでGO!:2005/05/07(土) 22:06:34 ID:6b2xQ7OPO
>487
683系8000番台って、バード用の色変えで済むのかな?
ラウンドのタイプでいいからキボンヌ
あとしらさぎも
51名無しでGO!:2005/05/07(土) 22:07:25 ID:4QCxLb3Q0
富より京急2100形希望。小田急hiSE並みのグレードで
52名無しでGO!:2005/05/08(日) 01:31:51 ID:v5TeA+eJ0
智頭の7000→K社/T社より希望
53名無しでGO!:2005/05/08(日) 02:09:39 ID:0g26zeX50
南満州鉄道株式会社所有全列車及び中国国鉄の長距離列車
54名無しでGO!:2005/05/08(日) 02:30:21 ID:yaXcrXZA0
みなとみらい線
55名無しでGO!:2005/05/08(日) 03:34:05 ID:PfmbOfE1O
富過渡の413
56名無しでGO!:2005/05/08(日) 11:31:54 ID:PfmbOfE1O
塗替えタイプでもいいから、683はくたか
57名無しでGO!:2005/05/08(日) 12:36:00 ID:1SRtK6kj0
富過渡のキハ04
58名無しでGO!:2005/05/08(日) 18:26:35 ID:MisPg/E90
東急 新5000系シリーズ
横浜高速のY500系

富で希望
59名無しでGO!:2005/05/08(日) 22:44:24 ID:PfmbOfE1O
東西乗り入れE231ホスイ
前面がカコイイよ
60名無しでGO!:2005/05/08(日) 22:46:21 ID:3rdtB5T20
>>58
東急 3000系シリーズ
横浜高速Y000系

爺でキボンヌ
61でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/05/08(日) 22:55:29 ID:Ge8QzvTQ0
  台車とか、部品だけはアウト? TS-814形台車。
(マイクロエースが小田急4000形冷改車クハの台車、手ぇ抜くもんで)
62名無しでGO!:2005/05/08(日) 22:57:23 ID:UZm+PcjZ0
各メーカスレのキボンヌ梅なんか見てると、113,115の初期型大目玉が多いが、
おまいらだったら実際どこのメーカに出してほしい?

漏れはやっぱり近郊型といえば富が一番だと思うので一票だな。
ただし非HGで頼むよ、富様。。。
63名無しでGO!:2005/05/08(日) 23:43:21 ID:EC5Pjx/n0
>>46
なんでリニューしないの?
64名無しでGO!:2005/05/09(月) 00:02:22 ID:GaG4vn9j0
サロハユニフ100
サエ9320
65名無しでGO!:2005/05/09(月) 09:36:30 ID:KkwdQQYz0
やすらぎ・江戸・オリエントサルーン・ふれあいみちのく・浪漫
66名無しでGO!:2005/05/09(月) 11:29:46 ID:5NAbcTQ7O
ムーンライト九州の客車キボンヌ!!急行八甲田、十和田、おがキボンヌ!!
67名無しでGO!:2005/05/09(月) 22:06:32 ID:Z0tHwqHz0
普通に商品化していないのがおかしい車両。

<海> 383系 311系 211系5000番台

<西> 223系2000番台 0番台(関空快速)

<四> 5000系マリンライナー 8000系 2000系

<九> 813系 883系(新塗装) 885系(青) 817系

<私> EXE アーバンNEXT 

激しく疑問? 
68名無しでGO!:2005/05/10(火) 00:12:53 ID:6Bl9ugjv0
67に同意
69名無しでGO!:2005/05/10(火) 01:27:44 ID:fNEdYY2Z0
おいらの大好きな311系がないのは確かに納得いかない。
313よりこっちのほうがいい。
70名無しでGO!:2005/05/10(火) 01:55:17 ID:lrpcKMWh0
俺も313より311が好み
前面展望が楽しめる211-5000もすきだし2連から楽しめるって2連は211-6000か
71名無しでGO!:2005/05/10(火) 02:27:28 ID:oXdvBT3NO
683しら詐欺はマジ欲しい
681も品薄だし、スノラビも再生産するんだから人気商品だろうし、683も売れている方だし…
でてもおかしくはない
72名無しでGO!:2005/05/10(火) 20:49:33 ID:FtSQM1G4O
>>67ー71 に同意。
僕の東海系コレクションが揃わないではないかw
白鷺、311、211-5000は製品化急いでくれ_| ̄|〇
73名無しでGO!:2005/05/10(火) 20:58:34 ID:vuHHnUPJ0
クロハ481-1000って出されてないよね?
74名無しでGO!:2005/05/10(火) 21:19:11 ID:FtSQM1G4O
>>73 だされてないです。ジャンクのサロの座席を切り繋いで内装再現ください富w
75名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:36:56 ID:M2abhdP50
KATOから
京急800型
6連貫通編成
激しくキボンヌ!
76名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:40:58 ID:7rumn9u30
過渡様  DE10 フライホィールでオールニューで。JR貨物最新更新色もついでに。

     SLやまぐち号現行タイプで。
     14系客車展望車付 ムーンライト九州色で。
     EF66貨物最新更新色

富井様  115系西日本更新色。広島支社最新更新色も。


蟻井様  きらきらうえつ
     783系にちりんシーガイア
     813系鹿児島線6両、福北ゆたか線は3両で。

77名無しでGO!:2005/05/11(水) 23:06:12 ID:vSUQOPBZ0
ばん物ラウンジカー、14系リゾート、ユーロピア、12系ムーンライト高知
12系レトロ客車、あすか、サザンクロス、50系アイランドEXP、オヤ31
78名無しでGO!:2005/05/11(水) 23:48:07 ID:bXLN4FId0
貫通で思い出したけど富はなぜ253系の中間車は出さないのだろか
承諾関係かね?出してほしいなあ
79名無しでGO!:2005/05/11(水) 23:56:29 ID:6/H0cTKbO
>78
単に時期逃しただけだったりして…
80名無しでGO!:2005/05/11(水) 23:58:38 ID:xtj2djvx0
加糖から四国N2000系キヴォンヌ!
81名無しでGO!:2005/05/12(木) 01:36:23 ID:hxsCb3KY0
早急に製品化希望
小田急:通勤列車全部、EXEとRSE(当然小田急カラーとJRカラー)
国鉄(JRじゃない):JNRマーク付113系東海道完全編成、戦前型お召し列車


82名無しでGO!:2005/05/12(木) 09:36:14 ID:vQrAknVcO
過渡からEF55激しく激しくキボンヌ!!
83名無しでGO!:2005/05/12(木) 11:41:46 ID:sLXxSc8QO
和倉乗り入れのゆうトピア
84名無しでGO!:2005/05/12(木) 11:44:04 ID:sLXxSc8QO
489ボンネット国鉄色(現行能登)
85名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:40:56 ID:0n9Mnj990
蟻以外のメーカー(尿は論外)から「は○なす」
86名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:43:16 ID:3ZSxvlHj0
富 クロ381−0
  クモハ381


糖尿堂  不渡り2回
87名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:03:50 ID:gOTXTBSI0
不渡り2回って買い取ってもらって未だに売れていないということですか
88名無しでGO!:2005/05/13(金) 19:08:50 ID:Jgmu94ji0
>>74
さんくす。
最近の東北特急を再現するには欠かせないから、是非出してほしい。
89名無しでGO!:2005/05/15(日) 00:38:35 ID:0R+d7gdb0
藻に京福電車全般!(特に26号27号)
90ハロプロ最高!:2005/05/15(日) 05:45:29 ID:GvP+M06S0
北斗星北海道現行仕様、東海371系・383系・四国2000系
きぼんぬ!
これだけみんなが言っているのになかなか出さないメーカーって一体・・・。
91名無しでGO!:2005/05/15(日) 17:33:41 ID:M+moO+lH0
GMから、
京成3500系更新車
92名無しでGO!:2005/05/15(日) 17:55:00 ID:qKWj1B1r0
四国N2000早く出してよー
93名無しでGO!:2005/05/15(日) 18:04:02 ID:4mtyzM92O
キハ40-100とキハ22を富HGで。キハ56とつなげたり並べたりしてハァハァしたい。
ポリバケツと半完成キットがあるが、あれは『のようなもの』なので要りません、買いません。

ポリバケツじゃない束701系とE127系(大糸線を)過渡、富問わずに。

過渡で旧客61系ハザ、マニ37、そしていつのまにかカタログ落ちした幻の予定品、スニ41とワサフ8000を。

そして、さんざんガイシュツだが、漏れも倒壊383、311、211-5000キボンヌ。近郊型2種は313とつなぎたいので過渡で
94安倍なつみ大好き:2005/05/15(日) 18:12:49 ID:cOOGigRQO
富から寝台特急あけぼの、北陸セットキボンヌ!!過渡から、383wしなの、683白鷺、雪兎、E257‐500番台キボンヌ!!蟻から、371系あさぎり、はまなすリニューアル、小田急30000、20000キボンヌ!!
95名無しでGO!:2005/05/15(日) 18:45:54 ID:JUwfRnAR0
早急にJR九州813系を希望。
俺の北部九州近郊型コレクションが揃わなくてヤキモキ。
96名無しでGO!:2005/05/15(日) 18:46:21 ID:1NjOI9NaO
383信濃は欲しい
97名無しでGO!:2005/05/15(日) 18:54:45 ID:0/z52eVn0
映画「交渉人 真下正義」に登場するTTRの試作車両「クモE4-600」の
Nゲージ製品化きぼんぬ!(Bトレインショーティーでも可)
チョロQとプラレールは製品化されたのに・・・orz
98名無しでGO!:2005/05/15(日) 19:15:49 ID:1NjOI9NaO
富475北陸旧色(ワインレッド)
99名無しでGO!:2005/05/15(日) 20:32:55 ID:XdXe6eSY0
スタトレ等動かない模型で全く構わんので
マルタイ模型化希望

ってかM車が存在しない見るだけの7.1oゲージで1/150超精密D51とか希望
100ののたん大好き:2005/05/15(日) 20:39:10 ID:MQOrSYXVO
過渡から、205の京浜東北、山手初期車、最強6ドア編成、京葉小窓、阪和キボンヌ
101名無しでGO!:2005/05/15(日) 20:42:48 ID:X8/nJz5/0
>>97
蕨の会社がなんの脈絡もなく南海ラピを回収し出したら
気をつけろ!!!
102名無しでGO!:2005/05/15(日) 21:02:34 ID:1NjOI9NaO
ゴールデンエクスプレスアストル
103名無しでGO!:2005/05/16(月) 03:03:57 ID:VN7Fh07x0
オハネフ25 28〜47。
ルーバーの位置を修正するのはさすがに難しいよ、富さん。
104Liner:2005/05/16(月) 11:54:28 ID:40vGaE3/O
蟻からはまなすBR
371系あさぎり
加藤223系2000番台
383系しなの
205系先頭改造南武線・鶴見線・動力新規で南武支線
105安倍なつみ大好き:2005/05/16(月) 14:15:55 ID:AM/3jQdSO
過渡から、つくばエクスプレスキボンヌ!!
106名無しでGO!:2005/05/16(月) 14:17:36 ID:azqW1Tgc0
カトーから、オーシャンアロー
マイクロのはいらね。
107名無しでGO!:2005/05/16(月) 15:59:05 ID:wBKVieoG0
カトーから『EF55』
マイクロエースの再販は、トロッコ列車との
抱き合わせ商法が気に入らん!!

ドラクエ発売時に、『忍者じゃじゃまる君』が付いて
高い値段で買わされた事を思い出してしまった。
108名無しでGO!:2005/05/16(月) 21:57:55 ID:Yw4sUVm50
>>103
禾口田サア〜ン
109名無しでGO!:2005/05/17(火) 02:35:31 ID:xMsa5Otu0
>>108
あの御仁は区別ついてないですから。残念
110ハロプロ最高!:2005/05/17(火) 05:12:19 ID:ZNG/Uivx0
>>107
確かにマイクロは抱き合わせ商売をしようとしています。
111名無しでGO!:2005/05/17(火) 06:19:08 ID:/vwtQsfw0
過渡からちゃんとしたEF55
112安倍なつみ大好き:2005/05/17(火) 12:52:29 ID:dPElgwGYO
確かに!過渡から、EF55激しく激しくキボンヌ!!
113名無しでGO!:2005/05/17(火) 12:58:45 ID:kcOPzUOv0
KATOから、
京急800形
6両編成
激しくキボンヌ!
114名無しでGO!:2005/05/17(火) 15:41:09 ID:EwLiXmYw0
まともな京急2100と600をきぼん。
115名無しでGO!:2005/05/17(火) 23:32:14 ID:i82w9jRK0
さよならユーロライナーセット(客車のみで)
116安倍なつみ大好き:2005/05/18(水) 10:59:19 ID:DQyIFwpVO
富から、北斗星現行北海道編成かなり激しくキボン!東日本だしたのに、なぜ北海道をださないのだろうか?更に、単品でオハネ25の550番台もキボンヌ!!
117名無しでGO!:2005/05/18(水) 12:33:54 ID:Gj3ngCht0
福岡の酉鉄電車
118名無しでGO!:2005/05/18(水) 18:48:32 ID:CWT3ct/k0
KATO
383系しなの
未だに製品化されていないのが不思議だ。
俺は、スーパーあずさが発売された時点で、次の振り子車は383系だと予想したのに、
完全に外れた。
119名無しでGO!:2005/05/18(水) 18:53:59 ID:PQB38LKAO
東武50000系
120名無しでGO!:2005/05/18(水) 18:57:38 ID:psgjaF9t0
>>118
でも383って本当に欲しい人いるのか?
あまりかっこいいとは思わなんだが。
121名無しでGO!:2005/05/18(水) 18:59:27 ID:y78iQWBo0
419系北陸色の再生産キボンヌ!!


尿のはイラネ
122ハロプロ最高!:2005/05/18(水) 19:48:45 ID:NOmh9R6D0
祝!小田急ロマンスカー東京メトロ千代田線乗り入れ決定!(3年後)
なのでロマンスカーで製品化されていないものをキボンヌ!
>>120
383系は欲しいです。しなのや旧ちくまが出来るので・・・。
123名無し野電車区:2005/05/18(水) 22:39:43 ID:UddXuxq00
>>122
禿同。
JR東海383系は是非3パターンとも発売きぼんぬ
 6両編成セット…パノラマG車、M付き
 4両編成セット…貫通G車、M付き
 2両編成セット…Mなし
124名無し野電車区:2005/05/18(水) 22:44:38 ID:UddXuxq00
過渡から
JR西683系しらさぎ編成
北越急行683系8000番台

富から
HG JR485系スーパー雷鳥(7両+3両で)
125名無しでGO!:2005/05/19(木) 04:03:16 ID:xNGMqcB+O
ラウンドでいいからかもしかキボンヌ
126名無しでGO!:2005/05/19(木) 11:26:55 ID:BfCLyC8T0
過渡からスハフ43キボンヌ
SETならはつかり・かもめ出せるし
単品ならローカル・大井川仕様も再現可能
127安倍なつみ大好き:2005/05/19(木) 12:40:31 ID:ODCXTXNSO
富から、東武スペーシア再販キボンヌ!!過渡から、255系激しくキボンヌ!蟻からは、お座敷列車(宴、やまなみ、ニューなのはな等)キボンヌ!!
128名無しでGO!:2005/05/19(木) 12:44:59 ID:MV1yw5oJ0
富から急行能登キボンヌ!
129ハロプロ最高!:2005/05/19(木) 14:36:05 ID:u11blrvE0
過渡から201系四季彩ニューカラー(タイプ)をきぼんぬ!
130安倍なつみ大好き:2005/05/19(木) 15:21:17 ID:ODCXTXNSO
過渡から、883系リニューアルカラーキボンヌ!!
富から、きたぐに再販キボンヌ!!
蟻から、はまなすリニューアルキボンヌ!!
131名無しでGO!:2005/05/19(木) 15:24:49 ID:F4BQAnL40
初代の黄色医者
出来れば最初の新幹線試験車(六角形窓車両)
132ハロプロ最高!:2005/05/19(木) 15:46:49 ID:u11blrvE0
蟻へのすっぺしゃるアドバイス!
蟻から781系すずらんをきぼんぬ!
これを出したら商売繁盛間違いないっ!
133安倍なつみ大好き:2005/05/19(木) 15:52:14 ID:ODCXTXNSO
富から、215系キボンヌ!!絶対に売れる!! 過渡から、E257‐500番台さざなみ、わかしおキボンヌ!!できれば、LEDで基本5両、増結5両で!
134しなの:2005/05/19(木) 16:03:07 ID:LCVuXCF9O
383なぜ出ない〜
♪Whyなぜ〜に 出るなら振り子機能付きでカトーから それと四国2000系
135名無しでGO!:2005/05/19(木) 16:03:12 ID:dKjHxjcU0
スーパーはくとキボンヌ!過渡か富で
蟻は再生産をマメにして保水(419とか)
136名無しでGO!:2005/05/19(木) 19:01:21 ID:xNGMqcB+O
超はくとは欲しい
683しらさぎキボンナ

旧色なら発売予定だが>419
137名無しでGO!:2005/05/19(木) 19:19:42 ID:xNGMqcB+O
過渡も田代車作ればいいのに…
138名無し野電車区:2005/05/19(木) 22:34:43 ID:JDlBClZA0
蟻さんでもかまわないから
南海「特急サザン」キボンヌ。
旧塗装一部指定6両セット(10000系2連+7100系4連)
新塗装一部指定8両セット(10000系4連+7100系4連)
旧塗装全車指定6両セット(10000系2連×3)
新塗装全車指定8両セット(10000系4連×2)
139名無しでGO!:2005/05/20(金) 06:28:29 ID:794BRa3X0
ラウンドでユーロピア
140安倍なつみ大好き:2005/05/20(金) 14:30:02 ID:ir8kHINyO
過渡から、223系2000番台新快速キボンヌ!!
141名無しでGO!:2005/05/20(金) 21:23:17 ID:Xolh0+cZ0
KATO
283系オーシャンアロー
近鉄21000系アーバンライナープラス
142名無しでGO!:2005/05/20(金) 23:30:41 ID:677etACE0
富211−5000・6000キボンヌ
 あと、253系6連HG仕様もお願い!
143103:2005/05/21(土) 14:10:24 ID:XDQslRxu0
どこでもいいから、103系更新車単品きぼんぬ。
144名無し野電車区:2005/05/21(土) 16:32:18 ID:TSA97nvm0
過渡さん、是非
 JR西281系はるか増結3両セット
 JR九787系有明4両セット
きぼんぬ。
145名無しでGO!:2005/05/21(土) 17:30:49 ID:XZdf0njZO
過度からオハネフ13とかオロハネ10が出てくれると嬉しいですな
146名無し野電車区:2005/05/21(土) 21:40:40 ID:TSA97nvm0
富さんよ、
小田急ロマンスカーLSE,HiSEをリニューアルするのなら
ぜひ近鉄30000系、21000系のリニューアルキボンヌ。
(30000系はビスタEX、21000系はアーバンライナーplusで)
もちろんビスタEXの先頭車運転席側はTNカプラー標準装備で。
147名無しでGO!:2005/05/22(日) 00:12:05 ID:jBsux7Sa0
初代DF91きぼんぬ。
DD14夏姿きぼんぬ。
148名無しでGO!:2005/05/22(日) 02:24:13 ID:2QNzzYcW0
>>138
10000はともかく7100のほうが著しくポリバケツになったりしそう。
149安倍なつみ大好き:2005/05/22(日) 11:46:18 ID:jRsGbSXkO
蟻から、ゆふいんの森激しくキボンヌ!!

150名無しさん:2005/05/22(日) 13:00:53 ID:Lmor1fb80
>>149
禿同 あれどっかのメーカーからでてるけどめちゃ高いから手が出ないよなぁ
あと817も製品化してほしい
151安倍なつみ大好き:2005/05/23(月) 13:15:57 ID:Cd6fmZNoO
過渡から、N700新幹線キボンヌ!しかも、実車同様に振子式で!後は、ばんえつ物語の客車リニューアルキボンヌ!!
152名無しでGO!:2005/05/23(月) 13:17:23 ID:0JvJFNx80
>>151
名前欄が痛々しいのは仕様ですか?
153あげ:2005/05/23(月) 14:00:33 ID:QzwrCFEA0
過渡から京王8000きぼんぬ。
154名無しでGO!:2005/05/23(月) 15:05:33 ID:1Ff6g98j0
性感連絡船津軽丸級
激しく保水
155名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:57:31 ID:OIRQ2Nbl0
>>151
せめて小早川礼子とか藤崎詩織とか芙蓉楓とか
二次元のにしろよ
156名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:52:45 ID:pbCBBMqN0
E531系は製品化の可能性が高そうだ。

やはり富と過渡の競作か?

>>151
N700も富と過渡の競作になりそうだな。
157名無しでGO!:2005/05/23(月) 23:19:23 ID:6+jUaaSe0
過渡からさよならユーロライナー
富のユーロはただ白いだけ
過渡のEF65ユーロの方が実車に近い色だから
158名無しでGO!:2005/05/24(火) 19:55:57 ID:O4DYeGbT0
KATOからスーパーはくと出してほすいでつ。
159名無しでGO!:2005/05/24(火) 20:03:48 ID:cO0saCviO
157
ユーロの白は青みがかってるからトミーのはピンとこないね
160アンチゲームオタ:2005/05/24(火) 20:28:39 ID:kCFFLk2P0
>>155
2次元という言葉でかたづけるなよ!
名前を押し付けする奴はケツの穴がちいせぇんだよ!
ということで名鉄ミュースカイが来年春から4両化することが決まったようなので・・・。
来年に向けて中間増備車をきぼんぬ!
161名無しでGO!:2005/05/24(火) 20:55:45 ID:R/NBRlg50
海神四葉です
>>160おにいちゃまの性格をチェキ!


ゥァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァl
とりあえずキハ47にトイレつきの車両を繋げたいです
162名無しでGO!:2005/05/25(水) 00:11:32 ID:Tr65tSu6O
さんざんガイシュツだが113初期非冷車。
富様、HGでお願いしますよ―
163名無しでGO!:2005/05/25(水) 01:50:24 ID:17WPtFHy0
KATOから6000系出して欲しい。
基本3両で手頃だし。
164名無し野電車区:2005/05/25(水) 18:52:39 ID:+UoHmN1BO
蟻さんでもかまわないので
名鉄パノラマスーパーキボンヌ
もちろん
全車μ特別車セット(1000系4両)
一部μ特別車セット(1000系x2両+1200系x4両+1800系x2両)
の2種類キボンヌ
165ハロプロ最高!:2005/05/25(水) 20:23:58 ID:6eN2ScL60
>>164に続くぞ!
旧名鉄8500系北アルプスをKATO限定できぼんぬ!きぼんぬ!きぼんぬ!
166名無しでGO!:2005/05/25(水) 21:02:08 ID:YAtPLiFq0
名鉄車、フルラインナップできぼんぬ!!!
167名無しでGO!:2005/05/25(水) 21:48:27 ID:JFjN1QP90
かとちゃんのEF55 EF56 EF61 EF62 EF80買いまつのでよろ 
168名無しでGO!:2005/05/26(木) 02:29:29 ID:SRal//OBO
485かもしか
ラウンドでも可
169名無しでGO!:2005/05/26(木) 03:05:40 ID:fHwxDAJx0
第二次 普通に商品化していないのがおかしい車両。

<北> マトモな14ハザ・ハネ-500

<東> ED78(絶対富) HGキハ58系(東北色)

<海> 311系 383系(絶対過渡) 211系-5000

<西> 223系-2000 HG475系(旧北陸色)

<四> 8000系 2000系

<九> 813系 817系 ゆふいんの森各種 HG475系(九州色)
170名無しでGO!:2005/05/27(金) 00:23:50 ID:yFKQVYw+0
169

それはテメーの「きぼんぬ」だろーが
171名無しでGO!:2005/05/27(金) 00:58:49 ID:+Epzq3PoO
富475北陸ワインレッド
172& ◆po73KQOmZk :2005/05/27(金) 01:05:02 ID:jKXPO5950
>>37 >>46 >>90 >>116
禿胴。
173名無しでGO!:2005/05/27(金) 02:25:03 ID:w8Mbod9B0
>E531
イラネ。クソ東の4ドア長編成ばっか出すなよ。(見た目が単純で制作が楽で、
両数多いから1セットの売り上げがウマーだからか?)
10両なんて6畳一間じゃナンセンスなんだよ!
それよか3両・4両で運転できる車両がいいだろ。
ってことで223−2000&813キボンヌ!
174名無しでGO!:2005/05/27(金) 20:51:31 ID:UkAD0oAF0
せっかくμスカイ出したんだから2200系もキボンヌ!
ついでに1600系もキボンヌ!
175名無しでGO!:2005/05/29(日) 03:29:20 ID:KnLWyNAA0
富のヲタQ20000RSE
実車はいつまで持つのか・・・
176名無しでGO!:2005/05/29(日) 04:36:07 ID:e9H6ON1W0
それなら371のほうがいい
177名無しでGO!:2005/05/29(日) 08:57:26 ID:s55/iaCmO
車両ではないが、過渡201中央のシールに
・通勤特快
・通勤快速
・青梅特快
・ホリデー奥多摩
お願いしたい
せっかくいろいろあるのに中央特快だけじゃ寂しい
178名無しでGO!:2005/05/29(日) 09:28:42 ID:IBzfYVXxO
177氏。
GMのステッカー買ってみれば?
幕いろいろあるよ。
河口湖とかも
179名無し野電車区:2005/05/29(日) 14:10:26 ID:ed8yEJqn0
過渡さんで
マリンライナー(JR四国5000系+JR西日本223系5000番台)を。
180Liner:2005/05/29(日) 19:23:51 ID:m6jUNzr7O
177氏、普通に行先幕だけでも(゚Д゚)ウマーだぞ
立川、青梅などで青梅線運用…地元民でスマソ
HD快速おくたま以外にあきがわもお忘れなくw
181名無しでGO!:2005/05/29(日) 20:19:28 ID:Ygcrfhao0
新四季彩・・・タイプでもいいから。
182名無しでGO!:2005/05/29(日) 22:24:04 ID:bZ6DA5EU0
質問です。
ここで製品化を希望したら、メーカーは製品してくれますか?
それとも単なる妄想で終焉ですか?
183名無しでGO!:2005/05/29(日) 22:38:50 ID:/kOpGz3v0
妄想
184ハロプロ最高!:2005/05/29(日) 23:30:58 ID:WluomduM0
>>182
あくまでもきぼんぬしたいものですからね。
でもこのスレでは過去の実績があるので何かが出てくる可能性があるかもしれません。
例・キハ261系スーパー宗谷(9月ごろ)、283系オーシャンアロー、JR東日本301系など
が出てきています。
185名無しでGO!:2005/05/29(日) 23:37:13 ID:joDVM8S80
186名無しでGO!:2005/05/29(日) 23:43:26 ID:zjRUDlhy0
>>182
つうかここは2ch
187名無しでGO!:2005/05/30(月) 21:32:04 ID:Lv4uFLwS0
ラウンドハウスから
カヤ27-501タイプ

カシオペア再発にあわせれば行けると思うのだが。
188名無しでGO!:2005/05/30(月) 21:40:53 ID:lzbW1yBZ0
>>184
蟻さんが群がって製品化されてもちょっとねえ。
189名無しでGO!:2005/05/30(月) 21:44:44 ID:eNvccN300
KATOさん

アーバンライナーPLUS
激しく製品化希望!

近鉄の現在の特急が欲しいでつ!
190名無しでGO!:2005/05/30(月) 22:15:12 ID:rkqRlARhO
営団05系(8次車以降)
営団08系
191名無しでGO!:2005/05/31(火) 05:26:55 ID:yWZDb3/A0
蕨 
京急青色2100と青色600
きぼんぬ。
てーかまじで出しそう
192名無しでGO!:2005/05/31(火) 07:02:08 ID:PKR5DCD20
>>191
2100も青のやつ出たの?
193名無しでGO!:2005/05/31(火) 12:55:57 ID:kVXOoMRm0
HGキボンヌとして
153、185、253-200

製品化キボンヌとして
りんかい70-000、東急新5000
E531(もちろん床下も「流用せずきちんと表現」してね)
194名無しでGO!:2005/05/31(火) 13:01:26 ID:tUYgLusH0
大阪市交が蟻から出るんだから、そろそろ都地下鉄も出してくれ。
195名無しでGO!:2005/06/01(水) 12:51:15 ID:V0zo99uL0
>>194
都交通局所属車

5000→クロスポイント
5300→イエロートレイン?
6000→未確認
6300→いそご車輌?
10-000(側面SUSコルゲート)→未発売(近似車から改造)
10-000(側面軽量SUS)→未発売
10-300→未発売
10-300R→未発売
12-000→未確認

以下の通りのはず。塗装済完成品は出ていない
1/150,9mm
196名無しでGO!:2005/06/01(水) 13:24:02 ID:seS0DtdE0
>>192
うん。この間、京急のフェスタみたいのがあってそのときに青色2100が華々しくデビューしたみたいだね。
京急スレかなんかに画像がうpされてたよ
197名無しでGO!:2005/06/01(水) 13:31:47 ID:8pcLtChQ0
>>194
新宿線は、エンドウの金属完成品もあったみたいだねえ。大昔だけど

>>196
へぇ〜サンクス。
198名無しでGO!:2005/06/01(水) 13:41:54 ID:ZJR2oG8PO
>>195
都交6000はGMの京王6000旧キットにオマケで顔が入っていたね。
あれ使って都交6000に仕上げた神はいるのかな?
199名無しでGO!:2005/06/01(水) 19:23:53 ID:3pDNic4z0
過渡の再販もしくは富のHG仕様でキハ58系のJR九州急行色(新色、旧色ともに)キボンヌ!
200名無しでGO!:2005/06/01(水) 21:20:11 ID:0BWy+adJO
>富様
キハ58高岡鉄道部現行色
キハ58高岡鉄道部旧色
>蟻様
キハ47高岡鉄道部現行色
キハ40高岡鉄道部旧色
キハ40高岡鉄道部旧色
まとめて希望
201名無しでGO!:2005/06/01(水) 21:41:26 ID:0BWy+adJO
蟻様
キハ40高岡鉄道部現行色訂正
202名無しでGO!:2005/06/01(水) 21:53:08 ID:cu5TSKB/0
喪出藻から都電8500きぼんぬ
203名無しでGO!:2005/06/01(水) 22:45:50 ID:rUpmnwqy0
過渡から
東の531
海のN700
西の223(2000or5000)
四の5000
九の817
 が私の製品化キボンヌ車。
204名無しでGO!:2005/06/01(水) 22:52:31 ID:WR3kRel9O
横浜市営もプラでキボンヌ
205名無しでGO!:2005/06/01(水) 23:00:22 ID:mmEDHfic0
テールライト点灯のヨを単品で。富のヨ8000以外なぜか無い。
206名無しでGO!:2005/06/02(木) 01:14:18 ID:dw9fhVjF0
特にありません
207名無しでGO!:2005/06/02(木) 01:56:36 ID:4VjOTEm30
531は各社とも出すだろーな
208名無しでGO!:2005/06/02(木) 02:00:16 ID:sQ7Eorx60
ようやく可能性が出てきた西鉄電車キボンヌ
209名無しでGO!:2005/06/02(木) 13:01:10 ID:nRoyEaRB0
東京メトロ0系シリーズ・知っている限りで。
01:未確認(VVVF含む)
02(丸の内):メーカー忘れた
02(方南町):メーカー忘れた
03チョッパ:東凶堂(5ドア含む)
03VVVF:未発売(5ドア含む)
05-001〜013:岩橋商会?(GMは試作体まで出ていながら発売されず)
05-014〜019(ワイドドア):未発売(VVVF試作の05-014含む)
05-020〜024(VVVF):未発売
05-025〜033?(VVVF・前面変更):有井
05-034〜037?(シングルアームパンタ):未発売
05-038〜?(シングルアーム半減):未発売
06-001:有井
07-001〜006:有井
08-001〜:未発売
210名無しでGO!:2005/06/02(木) 14:51:54 ID:MahkxKNPO
加藤から381系がでるが対抗で富がクロ381ー0と10だすなら
加藤に浮気しない。富と添い遂げる覚悟完了。
211名無しでGO!:2005/06/02(木) 15:05:49 ID:OkQYMz8y0
>>195
10系はあいおいモデルとイエロートレインから出てる
212名無しでGO!:2005/06/02(木) 19:04:23 ID:h7ZMEeLQO
北越急行HK100キボンヌ
尿のはいりませんかいません
213名無しでGO!:2005/06/02(木) 19:07:46 ID:m3+JQCFX0
531はできれば231常磐快速と同メーカーで揃えたいなあ
214名無しでGO:2005/06/03(金) 03:23:43 ID:pkAvPi2e0
富から2月28日長崎発最終・寝台特急さくらセットを発売して欲しい
カマのED76もマイナーチェンジキボン
215名無しでGO!:2005/06/03(金) 05:47:48 ID:z2Fpr2cq0
>>214
どこもかしこも
さようならあさかぜセットなんだよな

さくらを忘れるんじゃねえ、ついでに、はやぶさもつけてw
216名無しでGO!:2005/06/03(金) 11:22:23 ID:xHjGNaC60
さよならいそかぜ(ボソッ
217名無しでGO!:2005/06/04(土) 00:20:50 ID:fT4R+laz0
70系の完成品
218葛西帝国マンセー:2005/06/04(土) 21:25:46 ID:T5IqvALi0
倒壊211−5000番台&371系キボ
219名無しでGO!:2005/06/04(土) 21:29:08 ID:oEjTOY3X0
Bトレでない京阪800形
220名無しでGO!:2005/06/04(土) 21:42:26 ID:IQjpULSk0
さよなら糖尿○
221Liner:2005/06/04(土) 22:11:50 ID:g/MoUEFNO
過糖221再生産?するなら
2・2・3!2000番台キボンヌだな。早くしないと全国的な電車で(ry効果がなくなり売れ残る
222名無しでGO!:2005/06/05(日) 14:48:50 ID:oBakYQl0O
KATOのオハ31系の塗色変更品で津軽鉄道色および国鉄色(等級帯色なし)
223名無しでGO!:2005/06/05(日) 14:53:42 ID:E7YS09mi0
113・115系40N車キボンヌ
224名無しでGO!:2005/06/05(日) 18:45:58 ID:ARPmWd/10
>>222
自分でぬるぽしる!
225名無しでGO!:2005/06/05(日) 20:44:44 ID:5U8eMqRHO
近鉄の5820とか3220とか9020とか
阪急の5300とか8300とか
北急ポールスター。
なんで207生産中死なの?
なんでもかんでも自粛すりゃいいってもんじゃないだろ?
226名無しでGO!:2005/06/05(日) 20:55:03 ID:5U8eMqRHO
関空紀州路快速。
5両基本セット 14700円
3両増結セット8820円
ぐらいで出してください。
227名無しでGO!:2005/06/05(日) 21:24:32 ID:x3hqvfYT0
目指せ!世界最速新幹線!
FASTECH350S

新在直通高速化!
FASTECH350Z

FASTECH350S+Z木箱
228名無しでGO!:2005/06/05(日) 21:33:17 ID:AEtLYdQRO
371系本当にお願いしますどこでもいいから…
229名無しでGO!:2005/06/05(日) 21:35:41 ID:x3hqvfYT0
>>228
本当にどこでもいいんだな、
つクラフトエス
230名無しでGO!:2005/06/05(日) 21:37:10 ID:Vf65VPdEO
関から紀勢線系振り子特急シリーズを。振り子がついてないから他のはイラネ
231名無しでGO!:2005/06/05(日) 21:40:06 ID:Vf65VPdEO
あとワイドビュー南紀用キハ85。名鉄北アルプスキハ8500と8000系列。四国キハ2000系列。大手から出ないと工房のオレには買えねー。
232名無しでGO!:2005/06/05(日) 21:47:29 ID:x3hqvfYT0
207ですら再生産計画を引っ込められたり、製品化中止になったりしてる
有り様だからキハ2000も、もうしばらくほとぼりが冷めるまで待たないとな。

南紀用キハ85なんて、ひだの組み替えで十分対応できると思ってたがな・・・蟻が跋扈するまでは。
あのレベルの作りわけ程度で、旧客・旧国のこと言いだしたらきりがないし。
233名無しでGO!:2005/06/05(日) 22:00:17 ID:n7gkllXJ0
>>222
それくらい自分でやってみ
幸い安いから失敗しても苦にならんだろ。
自分で塗ったモンは愛着出るよ。

万一KATOから出てもお安く出来るとは限らんし。
234名無しでGO!:2005/06/06(月) 01:14:15 ID:6vNQWKbI0
近鉄5200
235名無しでGO!:2005/06/06(月) 01:52:47 ID:NfICCOCxO
さよなら某名誉会長列車
236名無しでGO!:2005/06/06(月) 02:14:10 ID:rMdfWUou0
どう考えてもED78と311系と223系2000番台が富過渡から出てないのはおかしい。
237名無しでGO!:2005/06/06(月) 02:33:00 ID:NFT1SHjJ0
KATO オハネフ13

なんで実車は2600番代だけだったんだろう?
238安倍なつみ大好き:2005/06/06(月) 10:46:12 ID:DTJXWKSdO
蟻から京阪8000激しくキボン!ついでにすずらんも!
239名無しでGO!:2005/06/06(月) 11:10:10 ID:WI2hRly1O
>>237禿同、
あとオロハネ10だな
240名無しでGO!:2005/06/06(月) 14:09:56 ID:XXXKk8d9O
出てたよ、オロハネ10。C63幻の急行列車セットで
241名無しでGO!:2005/06/06(月) 16:02:07 ID:dwtm7So/0
>>236
何でおかしいと言い切る?
311は漏れも欲しいとは思うが、その3アイテムはどう考えても全国的に売れる車両とは思えん(特にED78)。
242名無しの電車区:2005/06/06(月) 17:27:48 ID:F5o6uCL30
漏れは、

京阪800系が激しく欲しいYO!
243名無しでGO!:2005/06/06(月) 17:42:56 ID:NjMgROfN0
711系の902編成
244名無しでGO!:2005/06/06(月) 23:26:37 ID:2uoaV1xK0
>>240
オロハネ10は単品でも出てるだろ。板キットで。
245名無しでGO!:2005/06/07(火) 17:25:25 ID:5mm/3Nhz0
都営6000系
都営6300系
246名無しでGO!:2005/06/07(火) 17:36:13 ID:HPlxE5KW0
富から、北斗星北海道現行編成。
ソロ(550番台)は既存のオハネ25(または15)-1000の金型をちょっといじればいいじゃん。
デュエット(560番台)ならスハネ25-700の金型を半分はそのまま使えるのでしょ?
そんなに難しいそうもないのに。
247名無しでGO!:2005/06/07(火) 19:55:19 ID:9RQD9jRx0
223系2000番台は普通に売れる(バカ売れ&221も相乗効果有り)だろ!
あと311系もいいが、813系あたりも必須!
最近のメーカー(特にKATO)は特急型のラインナップばかり多くて在来線軽視しすぎ。
東のプレハブはいいから、高性能通勤型をもっと充実させるべき。
248名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:24:58 ID:tF242AoV0
>>246
ちょっとで済むのか、よーくみてみれ。ソロの上下段の関係と通路側。
560番台も2形態の車輛が混結されているから同じ形態が3つだろうなんて浅はかだぞ。
249名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:40:43 ID:bkDbrTGEO
小田急8000系、糖尿のは要りません!買わず持たず、持ち込ませず!
250名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:51:56 ID:v+MUiyC20
倒壊383系
251名無しでGO!:2005/06/07(火) 22:56:28 ID:4XZu8GPd0
GMの軽量客車は窓の高さがおかしいのが目立つ。特にハネ。
252名無しでGO!:2005/06/07(火) 23:44:50 ID:R0+717Xj0
>>246
あんまり知ったかしない方が良いですよ
253穴氏:2005/06/08(水) 11:10:35 ID:S6GscTW90
>>246
多品種少量生産になってしまうんだよ。4〜5種類は新規金型が必要。
儲からない典型だから製品化されないのかな。
254一つ目@携帯 ◆HoG0nmoTZ. :2005/06/08(水) 11:32:01 ID:3EgNSO+aO
クモE4-600はガイシュツ?
あと、タイプ(サハ流用)でいいから加藤(ラウンドハウス)から207-900木盆ぬ。
255名無しでGO!:2005/06/08(水) 21:25:21 ID:igPbaP3iO
南海21000系ズームカーを。真鍮キット、ヤフオク出ると必ず高騰。
256名無しでGO!:2005/06/09(木) 12:55:24 ID:HVppXhti0
闘狂堂のがぼったくりレートなので
爺から限定品・多少割高でもいいから
HK-100の通常・イベント用・ゆめぞらを完成品で。
257名無しでGO!:2005/06/09(木) 15:09:47 ID:oSGmkKT60
>>246 253
こうして考えるとマイクロが案外北斗星北編成については
頼りになるのかもしれませんね、
「1号」と「81号(マニから改造のカニ、全室ロビーなど)」という形とか
258名無しでGO!:2005/06/09(木) 16:46:02 ID:Ym/q/Rs90
ワイドビューしなの
スーパーはくと
259名無しでGO!:2005/06/09(木) 18:18:03 ID:oTBjIN8NO
漏れもHK100を尿以外の富過渡爺から激しくキボン
スカトロ堂の製品なんかイラネ
260名無しでGO!:2005/06/09(木) 19:21:37 ID:iBIOPWCNO
クモハ485
261名無しでGO!:2005/06/10(金) 00:00:23 ID:/ggJ+bz40
>>244
板キット何せ古い・・・
ダメなのは客ドアのつくりと天地サイズ、窓の位置と大きさ
全体の雰囲気など
1両作ったけどスクラッチに近い作業になりまする

セットのオロハネ10は激しく入手困難。
262名無しでGO!:2005/06/10(金) 01:36:15 ID:h6ZCpeV00
JR西207系脱線事故車両。
何が何でもNゲージ航空事故調査委員会を設置してやる。
263名無しでGO!:2005/06/10(金) 02:58:58 ID:ISUc+GdH0
富からキハ100
264名無しでGO!:2005/06/10(金) 04:47:30 ID:dub54TGH0
富  EF66 PS22 ブルトレ専用 単品
   14系座席車 リニューアル (テール点灯・選択式ナンバー等)
   スユニ50等の郵便車

果糖 スハ43系 リニューアル (テール点灯)
265名無しでGO!:2005/06/10(金) 08:13:59 ID:Z8yrzWge0
>>264
スハ43系リニュは出るやん
266名無しでGO!:2005/06/10(金) 12:49:32 ID:3uoQi7Gz0
>>262

事故起こした207系は1000代で富からすでに出ている
ユニットの組み方にもよるが、モハ207-1500+モハ207-500はまだ出ていない
過渡が出そうとしているのは
側面のプレスリブがE231系みたいな2000代
267名無しでGO!:2005/06/10(金) 12:57:23 ID:3uoQi7Gz0
>>260
漏れも同意。

クモハ485は0と100代、富から両方出してほしいような気もする
欲言えば1000代もHGで出してもらえると「こまくさ」「たざわ」も可能。
入門用の3両セットで出してもらえれば
HG車との互換性も良さそうなのだが
268名無しでGO!:2005/06/10(金) 12:58:46 ID:Z8yrzWge0
>>266
「側面のプレスリブがE231系みたいな2000代」
そんな車輛おったか?
車体は1000番台も2000番台も大して変わらなかったと思うが・・・
269名無しでGO!:2005/06/10(金) 13:01:42 ID:VXQJxWF8O
>>263
キハ110も富からキボンヌ
270名無しでGO!:2005/06/10(金) 13:09:36 ID:yUxNf7/zO
今後出る富485-300セットは四両で出してほしい。六両禁止
モハの600番台ユニットのT車つきとかえぐいことするなよな
六両なら1000番台待ちでスルーするよ!
271名無しでGO!:2005/06/10(金) 13:12:48 ID:aKQc1Wvf0
>>270
600番台も1000番台も似たようなものじゃん
272名無しでGO!:2005/06/10(金) 22:14:01 ID:AWn+thR30
>>256
GM完成品はご当地物多いから期待したいところだな。

>>264

富もさよならあさかぜの予定があるからEF66のリニューアルは考えられる。
スハ25・オロネ25-300・オハネフ25-300も新規設計するぐらいだし。

>>266
つーか過渡には207競作するよりもう少し待って321をきぼんぬしたいな。

>>260
>>267
クモハ485はしらさぎとまいづるの色変えでスーパー雷鳥もきぼんぬ。
273名無しでGO!:2005/06/10(金) 22:20:18 ID:QP/o6swlO
TOMIXよりE531系
274名無しでGO!:2005/06/10(金) 22:24:34 ID:QP/o6swlO
>>173は脱束
275名無しでGO!:2005/06/10(金) 22:54:22 ID:BJztypCp0
富でやすらぎ・オリエントサルーン
276名無しでGO!:2005/06/11(土) 01:33:17 ID:j9t1/XtV0
富で2103 ED76-1000のリニューアル ED76-0キボンヌ。
側面のサッシ窓を替えるだけなのになぜ20数年出さないのか?
EF81は400番台発売ジャンル広げているのに…
277名無しでGO:2005/06/11(土) 04:40:42 ID:O+YsvIhl0
富のED76が離乳される時があるなら、それを機会に2/28長崎発最終・寝台特急さくらセットの発売キボン!
過渡&富からも「さよならあさかぜ」は発売されるが、さくらもお忘れなく

ピカピカに磨き上げあられたED76と14系客車はさくらの最後を飾るにふさわしい美しさだった
278名無しでGO!:2005/06/11(土) 10:32:37 ID:hWHgRVl10
383系
Nでも16.5でもいいから
279名無しでGO!:2005/06/11(土) 22:08:56 ID:f/hri7dQ0
有井

485系 ビバあいづ編成・・と煽る。
280名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:17:08 ID:RT2rmQ7W0
ビバあいづ木箱セットと

勝田K40、K60を個別に出して

木箱で二つの編成詰め合わせ K100を希望と、

有井を煽る。
281名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:18:27 ID:RT2rmQ7W0
更に一連の485系ベースのJT各種も

希望と

有井を更に煽る。
282ハロプロ最高!:2005/06/13(月) 04:32:47 ID:LVb7GYEA0
煽りに煽られそして蟻は撤退に追い込まれる。
283名無しでGO!:2005/06/13(月) 12:47:34 ID:W+9eSl3z0
>>270-271

モハ484−600と1000の見抜き方としては
ランボードの形状と3・4位側にあるかき取りみたいなやつがあるかどうか
で区別することができます。
1000と1500の場合は台車形状も違う事を追記しておきます。
あとは床下のブレーキユニット有無かな。
それ以外にも異なる箇所があると思われますが。
284名無しでGO!:2005/06/13(月) 12:57:35 ID:W+9eSl3z0
過渡からE217が出るみたいだけど…。
富はリニューアルするのだろうか。

鎌倉
Y01・Y51(先行試作車)→富から発売済
Y02・Y52(同上・川崎重工でグリーン車の妻面プレスリブなし)→未発売
Y03-Y21・Y53-Y71(前面部変更・台車変更)->未発売
Y22-Y34・Y72-Y80(新津製造・1号車多目的トイレ)->過渡から発売決定

幕張
R01-R03・R31-R33(川重/東急製造・1号車多目的トイレ)->川重製造車は未発売
R04-R17・R34-(非貫通・行先幕LED・ロングシート車の窓配置が209-500)->未発売

平成11年度製造分製品化キボンヌってわけで。
285名無しでGO!:2005/06/13(月) 20:36:52 ID:pdO6OlTD0
>>283
富には300,1500、1000のつくり分けしてほしいですな
折角のHGですから・・・・。

個人的には一両だけ300番台あとは1000番台の
仙台A1+A2作りたいです。

286名無しでGO!:2005/06/14(火) 09:09:29 ID:iOfpJfTq0
ところで、HGでない富485の1000番台って絶版になったんですか?
287名無しでGO!:2005/06/14(火) 12:57:05 ID:2KZL95Sa0
>>286

絶版にはなっていませんがHG車が出てしまった影響もあって
生産休止状態です。
模型店を探せばまだ見つかる可能性があります。
288名無しでGO!:2005/06/14(火) 13:02:45 ID:2KZL95Sa0
そう遠くありませんが
E531が富・過渡・蟻から出た場合と仮定しましょう。
床下表現の出来が購入意欲を左右する可能性もあります。

先発の蟻:クハ・サハE530、モハ床下の表現がきちんと再現している
後発の富と過渡:クハ・サハE530、モハの床下がE231系そのまま
だった場合ですが、
漏れは蟻を選びます。
289名無しでGO!:2005/06/14(火) 13:45:24 ID:xp1k5W1y0
>>288
蟻のドア窓が今のままなら、たとえ床下流用でもKATOを選ぶ。
290名無しでGO!:2005/06/14(火) 13:59:38 ID:YedAvyhyO
485系1000番台は3件回ればかならずあるよね。
291安倍なつみ大好き:2005/06/14(火) 15:16:39 ID:8c64qoEaO
蟻から北大阪急行! 富から北斗星北海道現行きぼんぬ! 過渡から、683雪兎きぼんぬ!
292名無しでGO!:2005/06/14(火) 16:56:01 ID:cQyocx+NO
加藤でも蟻でもいいからE257ー500をきぼんぬ
293名無しでGO!:2005/06/15(水) 13:08:01 ID:XtQijFL+0
過渡から101系中央線色の製品化が決まったけど
特別企画品・限定品なので
通常生産分としても出して欲しいが…。
294名無しでGO!:2005/06/15(水) 19:04:05 ID:tBlLhbo3O
ゆうトピア
きらきらうえつ
北陸
295名無しでGO!:2005/06/15(水) 19:07:41 ID:tBlLhbo3O
683白鷺
683白鷹
485西日本更新はくたか
489-300の白山色
296名無しでGO!:2005/06/15(水) 22:44:32 ID:/PUw1l4j0
シティナイトライン
297名無しでGO!:2005/06/15(水) 22:59:44 ID:JgfhfUpN0
>>292
近いうちにカトやるよ。
まあまて
298名無しでGO!:2005/06/16(木) 01:04:21 ID:2YwoMO+MO
681茜はくたか
過渡様が出してくれたら買います
299名無しでGO!:2005/06/17(金) 19:33:07 ID:t8jStdOAO
富475国鉄色ワインレッド
富415-800七尾HG仕様
過渡ラウンドじゃ満足できん
300名無しでGO!:2005/06/17(金) 20:50:01 ID:mj40L6ou0
                   ″;;;;ソ;;;        
                 ___・:;;;・
                 /     彡,・:;・           
                /    ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
          .  ./ヾ|     ・ ・   ..| <>>300氏ね!       
           //;;>|     )●(  ..|  \    
         /./γ  \     ー    ノ    \_____       
          ソ _ソ>'´.-!、,\      /             
        τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \      
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | | ヌルポ   ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
301名無しでGO!:2005/06/17(金) 23:08:08 ID:QuWecYuF0
>>300
ガッ
302名無しでGO!:2005/06/18(土) 17:19:09 ID:EmNg2R+K0
>>284
亀レスでスマンが、横クラのヨ217の編成番号はYじゃなくてFだぞ
303名無しでGO!:2005/06/18(土) 22:31:40 ID:fQG7vyZ60
>>302
ですな

ほかに先行試作車のF02とF52の先頭車は
修理扱いだが前面部が量産車並の車体に交換されたから
一番中途半端な気がする

304名無しでGO!:2005/06/19(日) 10:46:52 ID:OsygQ/QR0
大市交10系、30系
尿以外ならどこでもw
305名無しでGO!:2005/06/20(月) 06:05:46 ID:lntuiF3T0
新宿日光直通特急スペーシアカラーの485系
306名無しでGO!:2005/06/20(月) 06:54:07 ID:dKDmiTVq0
>305
ワラビ市の方から膝を叩く音が
307名無しでGO!:2005/06/20(月) 16:03:42 ID:/eV2bRqg0
>>306
485系お約束のポリパケツの悪寒
308名無しでGO!:2005/06/20(月) 17:38:19 ID:nFrFE16j0
どうせカトカプにしないと正しい向きにならない台車は相変わらずだろうしね。
309名無しでGO!:2005/06/20(月) 18:53:44 ID:skfb5XLSO
下回り富のHGに交換→クモハの床下機器にエラー
310名無しでGO!:2005/06/20(月) 20:18:50 ID:JaM6ircWO
蟻485ってどのへんがバケツなんですか?
ねーぇマスター教えてよー♪
311名無しでGO!:2005/06/20(月) 20:40:59 ID:hcoAGPo20
MODEMO様
札幌市交通局A830系(連接車)、同330系、同D1000系気動車(路面車両には珍しいDC)、
東京都交通局5500系(日本版PCC車)、同2000系&長崎電軌700系(?失念スマソ。移籍車)
どうかおながいしまつ_| ̄|○。
あと、広島電鉄に移籍した元京都・大阪・神戸の各都市市電の車両を「三都姉妹セット」
みたいな感じで売り出していただいたら、たぶん、いや絶対買います!!
(できれば黄色い警戒サイン<>がついた非冷房時代じゃなくて冷房化後がいいです)
312名無しでGO! :2005/06/20(月) 21:35:30 ID:EzCEOpfI0
蟻JRコヒ721系(全室うシート編成)
313名無しでGO!:2005/06/21(火) 01:09:40 ID:zHnMV+oC0
広島電鉄の被爆市電。
ぜひヨロシコ。って、残骸になっちゃうから無理って?
なら、被爆前の車両で・・
314名無しでGO!:2005/06/21(火) 12:55:02 ID:c5Xk7VNJ0
現実味があるかどうか解らないが
JR四国8000系新旧塗装を過渡から
できたら2000系も
315名無しでGO!:2005/06/22(水) 12:44:35 ID:MTrnGd6f0
そういえばまだ813出ていないね〜
316名無しでGO!:2005/06/23(木) 21:10:40 ID:/+wTR89fO
池田D作霊柩車
317名無しでGO!:2005/06/23(木) 23:07:00 ID:4vNo5S/s0
かつての国鉄でスト華やかだった頃の、
101系(又は103系)「アジ電」
やはり、「スト権奪還スト」これを忘れてはいけない。
318名無しでGO!:2005/06/24(金) 12:49:48 ID:Js161cdL0
489-0を富からHGで出して欲しいような気もする
6連は高いのでできたら4連で。
485-100と489-0は先頭車のスカート廻り以外あまり変わらないはず
クハ485-0と100の違いとして挙げられるのは以下の通りのような…。
・前照燈が原型ライトかシールドビームか
・MGが床下艤装かボンネット内艤装か
・タイフォンの位置
319名無しでGO!:2005/06/24(金) 13:20:20 ID:JBVI46jJ0
クロの頭といれかえたら100になるかしら
320彼女いない歴774年:2005/06/24(金) 19:06:49 ID:9oYmketiO
JR西 221系2連 クモハ・クハ 220(大和路快速)
それから 221系4連のトレーラー(増結)
321名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:59:58 ID:htHDWbzi0
>>318
クハ489-0はタイフォン位置によって前期(1・2、501・502)後期(3〜5、503〜505)とで分かれる

>クハ485-0と100の違いとして挙げられるのは以下の通りのような…。
>・前照燈が原型ライトかシールドビームか
>・MGが床下艤装かボンネット内艤装か
>・タイフォンの位置

他にもライトケース下のルーバーの形状が異なるが・・・
今のところ車籍の残る唯一のクハ481-17、-26同士でも形が異なるのだが・・・

>>319
なりえません

322:2005/06/26(日) 00:09:22 ID:RCYCXhhUO
JR四国 7000 系 だれも希望してないようだが…
323名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:59:22 ID:DiJ9QlFr0
>>322
単行電車だからクモハ125の次でGMで出してくれないかな・・・
324名無しでGO!:2005/06/26(日) 09:39:19 ID:/2kJj0m50
223系関空快速早くつくらんかい!
325名無しでGO!:2005/06/26(日) 12:54:42 ID:mNhUt29w0
最近鉄道模型始めた関西人ですが。
今家の線路走ってるのは
683 281 183-0(北近畿北近畿これは北近畿)
とりあえずJR西日本型はこれしか手に入らなかった。
特急ばっかりで田舎くさいので通勤型が欲しいのだが関西のはほとんど出てないし
出てるのもことごとく売り切れ。
207とか223とか出してください。
後西日本の青い201とか灰色の113とか北近畿とかまいづるとかはしだてとか三井住友色の新幹線なんか
色塗り替えるだけで良くてお手軽なのになんでどこも出してくれないの?
家の路線。このままではどんどんわけのわからん路線になっていく。
田舎くささを無くすべ区先週313系を加えてみたら田舎くささが無くなるどころかさらに増幅されてしまった。
断腸の思いで投入したE231東海道線仕様は、友達に「何これ地下鉄?」とか言われるし。
ヤフオク含め中古品に手ぇ出すぐらいなら鉄道模型やめたほうがましだ。

326名無しでGO!:2005/06/26(日) 14:52:04 ID:AuxsQSP80
↑スレ違い

↓でどうぞ
Nゲージで再生産してほしい製品は?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1112761885/
327名無しでGO!:2005/06/26(日) 15:18:05 ID:Dh2A6JxOO
>325
今夏221・223再生産らしいが…
フル編成御布施しる
328名無しでGO!:2005/06/26(日) 16:53:25 ID:I64FaelT0
>>325
私は関東の人間なので、関西のことは良く分りませんが
自分の身近な車輌がないのは、やはり寂しいかもね
でも、325さんの様に車輌を走らせて楽しむタイプの人は、
中古品もアリなのではないですか?
全部新品で揃えても、走らせてればキズくらい付くのだから
329名無しでGO!:2005/06/26(日) 18:44:43 ID:CD+WivWE0
>>325
まぁまぁ
数年かかるかもしレンガマターリ増備してください
やみくもに新幹線投入するのは避けましょう
新幹線の増備が将来進まなかったら浮いた存在になってしまうので
330名無しでGO!:2005/06/27(月) 18:54:57 ID:Zo1DoiYz0
>>325
北近畿183-0、失礼ながら笑ってしまいますた
そこで313を増備したってので更にwww
三井住友色の新幹線は出てる気もしますが…

お節介ですが201青(K製)は新品かなり厳しそうですが
北近畿485やはしだて、まいづるはネットで新品通販結構見かけますよ^^
331名無しでGO!:2005/06/27(月) 19:07:56 ID:59va3clYO
富か蟻で
廣嶋支社の115系Lヘセと103系キボンヌ
332名無しでGO!:2005/06/27(月) 20:36:58 ID:AJYpHd+C0
FASTECH360 もちろん可動式猫耳付

ただしレジン製はイラネw
333325:2005/06/27(月) 22:34:51 ID:8V3L4dxu0
皆さんすみません
まいづるとかはしだてありましたね
今日買ってきました。新幹線は見送りです。
早速走らせて見ましたが田舎くささに歯止めがかかりません。
だから私が欲しいのは通勤電車なんですよう。
207とか223とか出してください
まさかカトー様へのお布施が足りないのでしょうか?
だって買うものが無いのに。
683を増備すればいいんですか?それとも103のバラを買い集めろとでも?
はっ!そうか!KATOトレインを買えばいいんですね?
わかりました。明日買いに行きます。
334名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:21:50 ID:sG8rZIBc0
2行目まで読んだ
335名無しでGO!:2005/06/28(火) 04:26:31 ID:9cgFB/CrO
>333
221・223は再生産予定
ぜひお買い求めください








関水
336名無しでGO!:2005/06/28(火) 04:37:39 ID:c8PzR0M00
過渡
クハ85104〜(飯田線セットとか)
モハ80800(富士川セット、または、中央西線セット)

余談ですが、過渡80系の内、クハ85300だけ所属表記が「名シン」になっていますが、
神領電車区が開設されるまでは大垣電車区にいたので、「名カキ」で統一してもよかった
ような希ガス。
337名無しでGO!:2005/06/28(火) 06:38:25 ID:6zWBTsDC0
>>334
最後まで読んでください。
338名無しでGO!:2005/06/29(水) 01:11:53 ID:gFxbise10
207は今年無理でしょ。
なんて言ったって本物がペチャンコになったんだから。
JR西だってイメージがくそ悪いし。
過渡だって、世論の非難浴びたくないでしょ。
339姫列:2005/06/29(水) 07:14:50 ID:Gylk6JFWO
だったら つ「新四季彩201」ラウン庫でだしてくれたらいい。窓は201でいいから
340名無しでGO!:2005/06/30(木) 01:01:14 ID:dMYVtSp50
207も201京阪神も関東ではまだまだ見るよ
通販やってるところあたれば手に入る

なんだか、文句ばかりいっていてウザイな>>325
ホントに欲しけりゃ電話で問い合わせること位出来るだろ


あと、再販予定なのは221で223は予定はないはずだが
341名無しでGO!:2005/07/01(金) 07:48:06 ID:fTeFwvpEO
関東人はいいですね。
いっぱい作ってもらえて
総武線関係なんて全部そろうしな。
加藤も富も東京の会社だから仕方ないな。

でも踊り子とかあずさとか211とか165とかKATOトレインとかお前らちゃんと責任持って買えよ!
余りまくってるやつがこっちの店頭にまで大量に並んでいて大迷惑なんだよ。
E231東海道なんてなんで大阪在住の俺がフル編成2セットもそろえなきゃならんのよ。
342名無しでGO!:2005/07/01(金) 08:27:57 ID:6/fmbnho0
>>341
店のために買ってどうする!
余っているのは仕入れすぎなだけかと

自分の欲しいものを欲しいだけ買えばいいんじゃね?

とりあえず総武線は全部は出ていないと苦言を呈しておく
205総武色マダー?
343名無しでGO!:2005/07/01(金) 12:52:27 ID:5o0qJVYE0
TWR70-000・209-3100を富から
製造メーカーは川崎重工だから前面部とパンタ廻り以外は変わらないはず。
闘狂堂のは●っ●●りなのでいや。
344名無しでGO!:2005/07/01(金) 13:01:08 ID:RUZ2vbt90
富に、是非ともE231-800を製品化キボンヌ
345名無しでGO!:2005/07/01(金) 14:07:42 ID:Sfc9iSKSO
富から北斗星コヒ編成 キハ183リニュ キハ40 DE10 キボン
346昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/07/01(金) 14:38:06 ID:iGNQgCTD0
キハ81リニューアルしる。当然やるよね。


買わないけど。

あとGMからダブルデッカー抜きで構わないから京阪8000を。
いま800で手一杯なんだ。

>>341
KAT●トレインは関東はおろかメーカーでも不良在kうわなんだちょwwwwおまwwwwやめrftgyふじこlp;@:「」
347名無しでGO!:2005/07/01(金) 14:38:58 ID:Q0V1UsIWO
east-菌 TRY-瀬戸…等々試験車や検測車出してくんないかな。お得意の蟻から♪
348名無しでGO!:2005/07/01(金) 15:59:12 ID:dfLqMYJuO
蟻からコヒアルプスきぼんぬ!
349名無しでGO!:2005/07/01(金) 17:47:57 ID:l/fukTdd0
富で夢空間
350名無しでGO!:2005/07/01(金) 20:03:58 ID:F+2Ulf6MO
うーん(´〜`)…やはりさっきも試運転だが
新色四季彩んラウンドハウスからキボンヌ。自作で作れないYOあのイラストは
351名無しでGO!:2005/07/01(金) 20:16:13 ID:vhSr86lx0
存在が消されてる阪神9000系!
実はあれはナシっていうような影の薄さが・・・
352名無しでGO!:2005/07/03(日) 00:05:51 ID:G9eqBYBD0
マイクロエースさん
次は堺筋線も作ってくださいね。
353名無しでGO!:2005/07/03(日) 00:08:14 ID:G9eqBYBD0
というか阪急関係今出せば売り放題では?
354名無しでGO!:2005/07/03(日) 21:17:15 ID:XAzAnot60
>>316
いいねえ。でも、あんなのに霊柩車なんて要るの?白+青のゴミ収集車でいいよ(清掃職員に悪いけど)。

北:ドラえもん50・51系or14系500番台海峡(ドラえもん781ぢゃないよ)、特急オホーツク流氷号(キハ183-1
  の予備車までセットされてたらなおよし)
東:スペーシア色485系
海:383系しなの・ちくま
西:なしw
四:2000系(通常・アソパソマソどっちも)
九:813系&815系福北ゆたか線用、783系ハイパーサルーンかもめ用黄金仮面、有明用シルバーマスク

民:近鉄ISL(伊勢志摩ライナー)、えちぜん鉄道元愛環車、東急7200系&これをベースにした各地移籍車、
  東急5000系トップナンバー編成(ドア窓が大きい香具師)、西鉄特急(スマソ、形式失念)
外国型だったら
台:台湾高鐵700T、自強号(ELプッシュプル)
韓:KTX、セマウル(DLプッシュプル)、ムグンファ(7500系DL。客車はセマウル崩れor新型車どっちでもいい)
  首都圏電鉄車1000系(JR301系顔。これだけで青白・緑黄・それにソウル1号線の3種がつくれるぞ)
欧:イタリアETR、スペインAVE、ドイツICEのDC版、イギリスIC(各社)
米:ターボトレイン
長文スマソ。もう寝よう。おやすみ〜。
355名無しでGO!:2005/07/04(月) 12:51:35 ID:fiEpeFIs0
>>341,>>346
先週のJNMAで\5,500・定価75%引きで出ていたぐらいですから。

>>354
行先は大宮でいいかしら。
356名無しでGO!:2005/07/04(月) 12:59:16 ID:fiEpeFIs0
205系南武線山手線転入車・先頭改造車
357名無しでGO!:2005/07/04(月) 15:09:21 ID:vLpw2IKbO
蟻から、小田急3000 SSE激しくきぼんぬ!
358名無しでGO!:2005/07/04(月) 15:12:10 ID:Bu4NAfW40
蟻から、小田急8000、9000激しくキボンヌ!
359名無しでGO!:2005/07/04(月) 15:14:41 ID:Bu4NAfW40
蟻から阪急7000きぼん。
360名無しでGO!:2005/07/04(月) 15:43:19 ID:bofxoqKl0
>>359
俺も阪急7000
激しくキボンヌ!
361P−Z:2005/07/04(月) 17:24:12 ID:BKl/alnWO
蟻は殺虫剤で。
蟻は腰高いから、アースで殺せ。
蟻から阪急出せと言ってる香具師は氏ね。
蟻に神聖なる阪急を汚さすな!
362名無しでGO!:2005/07/05(火) 08:03:07 ID:oBFE4lA40
>>361
つ「尿」
363名無しでGO!:2005/07/05(火) 12:39:58 ID:OjJqxNIs0
京王9000を爺から。
364名無しでGO!:2005/07/05(火) 12:44:54 ID:OjJqxNIs0
過渡から787の「リレーつばめ」は出ているのに
「有明・かいおう」は出ていないね…。
連結機能付けてもらえると
門司港7:00頃発の11両編成が再現できるかと思うけど。
365:2005/07/05(火) 12:48:42 ID:zddlzqoM0
過渡にサハ475か455出してもらいたいな。
編成がもっと多様になるし。
366名無しでGO!:2005/07/05(火) 12:52:20 ID:OjJqxNIs0
あ、そういえば885のソニック出ていないね
367名無しでGO!:2005/07/06(水) 12:54:45 ID:P7dg+0eH0
四国113系延命工事車
368名無しでGO!:2005/07/07(木) 07:54:41 ID:UUVWlnyqO
どこでもいいから、四国の車両!
369名無しでGO!:2005/07/07(木) 14:07:58 ID:UUVWlnyqO
過渡のレジェンドシリーズで165急行アルプスセットきぼんぬ!
370名無しでGO!:2005/07/07(木) 14:16:08 ID:ztg+EqtrO
過渡伝説で485白鳥11連
371名無しでGO!:2005/07/07(木) 15:49:36 ID:4RAZnTTO0
過渡で名鉄キハ8200系「北アルプス」
372名無しでGO!:2005/07/07(木) 18:02:42 ID:JPRYRb7zO
<過度>

E531系
E257系500番台
205系総武観光線
205系景品東北線
189系国鉄特急色
165系赤倉色
485系ビバあいず
485系リニュアルあいず
485系K60編成塗装
383系しなの
885系ンニック

<ラウン庫>

シルフィード
NO・DO・KA
189系彩野
373名無しでGO!:2005/07/07(木) 21:10:04 ID:JOObl9NU0
「あいづ」なわけだが
374名無しでGO!:2005/07/08(金) 11:18:13 ID:Q/9bcZC70
375名無しでGO!:2005/07/08(金) 12:07:22 ID:zQ7lEV3B0
過渡
14系浪漫、リゾート、ユーロピア

12系やすらぎ、オリエントサルーン、江戸、ふれあいみちのく
376名無しでGO!:2005/07/08(金) 12:31:42 ID:fu0/DiIn0
神戸電鉄のNが大手から出ないのはどういうことだ
377名無しでGO!:2005/07/08(金) 12:45:09 ID:znyixrhYO
↑メーカーの関東塵に『神鉄ヲタはイナカモノ』と思われてるから
378名無しでGO!:2005/07/08(金) 15:25:55 ID:1Hdufqu1O
371系あさぎり、20000RSE 30000 3000SE車
379名無しでGO!:2005/07/08(金) 20:43:09 ID:xUwkGH4GO
ジョイトレ系は製品化が望めないやな…売れなひと踏んで富・特に過度も最近は聞かないし。この間ゾヌでレインボソが4200円で投げ売りされている始末…
○| ̄|_
380名無しでGO!:2005/07/08(金) 20:47:59 ID:vSOnCUzS0
過渡
321系
381名無しでGO!:2005/07/08(金) 22:00:49 ID:U0rwHBAy0
広島地区方向幕ステッカー早くきぼんぬ>>鳳どの
382名無しでGO!:2005/07/09(土) 17:45:51 ID:q4DK8Bh1O
鉄道模型車両も売れ筋瞬殺と在庫叩き売りの二極化が激しいようですな…
383名無しでGO!:2005/07/09(土) 20:51:40 ID:MdkcByso0
>>375

旅路 きのくに あすか ゆうゆうサロン わくわく団らんもきぼんぬ
384名無しでGO!:2005/07/09(土) 21:38:17 ID:mCeDRRP70
>380
321系なら製品化しても世間には迷惑かけないからぜひ!
ニューカラーもなかなかイイし(223・221とも相性良さそう)
385名無しでGO!:2005/07/10(日) 01:11:24 ID:vfhiSfan0
>>379
レインボーは近年2度作られたから在庫は過剰気味
富はくつろぎとノスビューやってるだけマシだろう

もうちょっと欲しい気はするがあとは自作で埋めるしかないな
386名無しでGO!:2005/07/11(月) 12:41:32 ID:v8X9Aefh0
藻から江ノ電10・20
387名無しでGO!:2005/07/11(月) 21:01:30 ID:doT08+Iw0
どこでもいいから南海きぼんぬ

本当はラピートを出した蟻が出すべきだろうがヴォケ!!
出す気が無いのならさっさと撤退汁!!
388名無しでGO!:2005/07/12(火) 13:25:40 ID:H/vTAXy7O
名鉄6000系。瀬戸線仕様で
389名無しでGO!:2005/07/12(火) 21:19:07 ID:jOwAKAOm0
>>387
尿でも?
390名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:46:16 ID:QtawKS9a0
能勢電51形。末期の国鉄連絡線(Zパンタ)仕様で。メーカー問わず。
391名無しでGO!:2005/07/14(木) 00:51:33 ID:8H/irKPf0
新京成電鉄N800

トミー・カトー・マイクロエースなら可
392名無しでGO!:2005/07/14(木) 13:25:10 ID:0RWbPU1HO
383系激しく、激しくきぼんぬ!でたら祭りだ!
393穴氏:2005/07/15(金) 01:03:48 ID:5Ub5POkc0
北斗星現行北海道編成。単品でもよい。
394名無しでGO!:2005/07/15(金) 14:11:15 ID:fAwdeDsq0
>>389
尿はメーカーとはみなしませんw
395名無しでGO!:2005/07/15(金) 18:37:10 ID:ODXDhk+m0
カトーEF65PF後期形の初期型同仕様早期発売頼む。
396名無しでGO!:2005/07/15(金) 18:39:07 ID:ODXDhk+m0
395の続き貨物色も頼む。
397京急マンセー ◆po73KQOmZk :2005/07/15(金) 18:52:50 ID:HS6NjJtt0
>>393
散々既出ではあるか、そのぐらい消費者の欲求が強い証だろ。
だが!富はその期待を裏切って92615を再生産するらしい _| ̄|○
富は逝って良し!´¬`)

2215を再生産してくれるのは非常にありがたいが…
2215+2257で重連(;´Д`)ハァハァ
398名無しでGO!:2005/07/15(金) 22:26:28 ID:VMM82WF20
>>390
つ鉄コレ、町コレキボンヌスレッド {トミーテック}
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121423659/l50
399名無しでGO!:2005/07/16(土) 17:17:42 ID:9nvCWgnK0
マイクロさんへ207系ー900、103−1500国鉄時代、213系ー0登場時9両編成発売頼む。
400名無しでGO!:2005/07/16(土) 17:19:15 ID:9nvCWgnK0
399の続207−900国鉄時代ね。
401名無しでGO!:2005/07/16(土) 21:38:14 ID:vTwdyE290
蟻で西武401
402名無しでGO!:2005/07/17(日) 13:29:20 ID:huHt9FIq0
トミツクスさんへ489貫通、非貫通製品化お願いします。特にサハのCPを485−300の金沢編成はサハが489のため。
403名無しでGO!:2005/07/17(日) 14:28:57 ID:Pyr3Rfs90
>>402
日本語のできない人の製品化希望は聞けません
404名無しでGO!:2005/07/17(日) 15:11:27 ID:fBEYQZKIO
>>381
広島支社のステッカーはJNMAで限定販売してたよ。

113と115のカフェオレ激しくキボンヌ!
405名無しでGO!:2005/07/17(日) 18:40:39 ID:huHt9FIq0
403へ日本語わからんのお宅のこと。因縁ひつかけて。陰険、卑劣な奴。こんなサイト二度とアクセスしねーよ。
406名無しでGO!:2005/07/17(日) 18:49:45 ID:IOhFlbOz0
>>405
二度とアクセスしないで下さい(プ
407名無しでGO!:2005/07/17(日) 18:50:58 ID:Pyr3Rfs90
>>405
アクセスしなくていいですよ
って、困難で陰険とか卑劣とかって・・・
どの部分からそのような印象ととらえられますか?
408名無しでGO!:2005/07/17(日) 18:56:09 ID:Q/13gRea0
>>405
半年ROMしてから書き込め m9(^Д^)プギャー
409名無しでGO!:2005/07/17(日) 19:03:20 ID:huHt9FIq0
このサイトちょー不愉快。405〜408サイト荒しだよ。バカ。
410名無しでGO!:2005/07/17(日) 19:06:30 ID:IOhFlbOz0
>>409
二度とアクセスしないんじゃなかったのか?(w
411名無しでGO!:2005/07/17(日) 19:13:36 ID:Pyr3Rfs90
>>409
君が空気読まないで変な書き込みして
不愉快にさせているんだろう?
君自身が荒らしですよ

>>408氏のいうように半年ROMしてから書き込むのが
掲示板利用のお約束ってのが常識だが。。。知らないのかな?
412名無しでGO!:2005/07/17(日) 19:59:16 ID:z/glc3yg0
サハ481-16〜19は金サワ新製配置なのだが・・・。

サハ489ならそのままCP取付けるだけで簡単にできるやん。

むしろ厄介なのは車販準備室・車販コーナー、MG・CP取付準備車の
サハ481-101〜118でしょ。扉寄り大窓を開閉式小窓にしたり、
床下機器は扉のない方に移設せなあかんし・・・。
つーわけでサハ481-101〜118を模型化してくれんかのう。
大ムコだけでなく門ミフの人も喜ぶよ。
413名無しでGO!:2005/07/18(月) 00:22:29 ID:rQBDmhL+0
C103を曲がれるDD51・・・ではなく、前後それぞれのヘッドライトがON-OFF可能なDD51
414名無しでGO!:2005/07/18(月) 10:00:18 ID:T8q9JbiV0
「ここはひどいインターネット」の再来?

夏だなあ
415名無しでGO!:2005/07/19(火) 01:07:59 ID:P1lD6iZeO
蟻から小田急20000、30000キボン!
416名無しでGO!:2005/07/19(火) 07:43:51 ID:zGJ3lwDSO
207ほしいよ〜
207出してください。
「JR西日本承認取消し済」
とかでもいいからさあ。
417名無しでGO!:2005/07/19(火) 11:44:59 ID:PO6HLlD80
207系900番台
スエ78−15
             全てカトーから!!!
418名無しでGO!:2005/07/19(火) 21:26:44 ID:2AiB23cj0
過渡
E501系(床下がグレーのK503編成)
207系2000番台
西武10000系NRA10112F
伊豆急行アルファリゾート
京急800形(復刻新仕様)
419名無しでGO!:2005/07/19(火) 21:48:03 ID:tbr7gHxM0
>>418
いいから消えろよ
420名無しでGO!:2005/07/19(火) 21:59:13 ID:r6zjxKie0
2AiB23cj0
厨房は寝てろ
と言う漏れはリア工
421名無しでGO!:2005/07/19(火) 22:00:43 ID:tbr7gHxM0
>>420
sageを覚えような

EF64-1001キボンヌ
422名無しでGO!:2005/07/19(火) 22:24:06 ID:r6zjxKie0
>>421
スマソ
sage忘れてたよ

じゃ、漏れは過渡から国電73系キボンヌ
勿論メークアップパーツ対応でおながいします
423名無しでGO!:2005/07/19(火) 22:58:43 ID:KbfHUqTX0
>>423
73系なんて出したらキンケイがいくつ必要なのか分からん。
424名無しでGO!:2005/07/19(火) 23:11:00 ID:r6zjxKie0

その点はメークアップパーツで何とか汁
425名無しでGO!:2005/07/19(火) 23:14:10 ID:tbr7gHxM0
>>424
>>423はスルーで
426名無しでGO!:2005/07/19(火) 23:19:26 ID:r6zjxKie0
>>425
そうか、KbfHUqTX0は2AiB23cj0だったのか
427名無しでGO!:2005/07/21(木) 13:46:31 ID:pXS0qeqY0
KATO
223系0・2000
428名無しでGO!:2005/07/21(木) 14:44:26 ID:w6iPKBeY0
富からSLをもっとキボンヌ
特にC63

蟻に瞬殺された
429名無しでGO!:2005/07/22(金) 12:07:12 ID:h+ERLtvs0
GMさん、
京都市営地下鉄と福岡市営地下鉄の車両を製品化お願いします。

公害党に汚染されていない、貴重な市営地下鉄ですので。
430名無しでGO!:2005/07/25(月) 23:13:36 ID:CZljqeQF0
過渡から
JRS5000、JRW223−5000
431名無しでGO!:2005/07/27(水) 21:26:40 ID:MaczfTgt0
くの字(ry

てか115-2000リニューアル車を製品にしてホスィ
432名無しでGO!:2005/07/28(木) 21:29:07 ID:CCh+6mU00
過渡から
京急2000形(2ドア黄金時代仕様&3ドア現仕様の2種で!)
433名無しでGO!:2005/07/28(木) 21:47:39 ID:yY/A1hV40
富 はやぶさ、富士
EF81−400にヘッドマークだけ仕込んでんじゃねえ。
性格わるいぞ
434名無しでGO!:2005/07/31(日) 01:03:27 ID:VfmmbHvH0
トミックスから

つくばエクスプレス TX−1000と2000
435名無しでGO!:2005/08/01(月) 14:56:55 ID:IcSJvw8nO
過渡からつくばエクスプレスきぼん!
436名無しでGO!:2005/08/01(月) 22:36:35 ID:IZ2kbkA+0
富からED75レインボー
富から伝説のED75-513をHG化して再登場
437名無しでGO!:2005/08/02(火) 02:17:29 ID:ilDublA50
ファイントラックPC枕木(単線)とカーブホームきぼん
438名無しでGO!:2005/08/03(水) 02:37:15 ID:bIPcr0Yv0
まともな京急2100形と600形
439名無しでGO!:2005/08/03(水) 04:20:42 ID:iLqj10d3O
名鉄2200系、1600系、1000系

メーカーは東京堂以外ならおK
440名無しでGO!:2005/08/03(水) 06:19:14 ID:AqIF2Mf0O
これ2スレ目じゃなかった?スレタイにいれろよ…
元祖キボンヌスレは模型板にあったから3スレ目かもね
441名無しでGO!:2005/08/03(水) 08:57:18 ID:Iv3UbZkK0
過渡
レジェンドコレクションで
小田急SEと近鉄ビスタ2世を
キボンヌ
442名無しでGO!:2005/08/03(水) 12:48:03 ID:CUCuKDwE0
>>437禿同
443名無しでGO!:2005/08/03(水) 15:52:34 ID:HWD18LY90
阪急2800系をトミックスかカトーで
444名無しでGO!:2005/08/03(水) 20:25:15 ID:6yXF/cN30
KATOから
京阪800
キハ65改エーデル
445名無しでGO!:2005/08/04(木) 21:56:50 ID:Q9QToMvL0
きのくにシーサイドと奥出雲おろち
446名無しでGO!:2005/08/04(木) 22:01:47 ID:UP4Std/pO
過渡か富で、アルファ・チンコネンタル・エクスプレス。
447名無しでGO!:2005/08/04(木) 22:31:47 ID:g9GAxUVb0
魔法特急トラベリオンエクスプレスきぼん!
448名無しでGO!:2005/08/05(金) 03:56:10 ID:hJCwX9p3O
京成新3000形と新京成N800形はほぼ同じ形だから製品化するの楽でいいんじゃない?
449名無しでGO!:2005/08/05(金) 04:11:42 ID:BHMiUR7l0
>>448
北総verもいずれ出るかもしれんし
450名無しでGO!:2005/08/06(土) 11:40:17 ID:YlMhuUKA0
”まともな”動力を搭載したキハ23
451名無しでGO!:2005/08/06(土) 23:21:22 ID:suxYLUQe0
まだまだ製品化すべき(そこそこ売れるか瞬殺確定)車両はたくさんアルよ。

東日本・・・E257−500
      E531     
東海 ・・・383 
      311      
      683しらさぎ
西日本・・・223・0/2000 
      321
四国 ・・・5000マリンライナー(蟻)
      8000
      2000(N2000)
九州 ・・・813
      885ソニック
      817

富でも過渡でも蟻でも爺でもモデモでも?いいから形にしてくれ!  
452名無しでGO!:2005/08/06(土) 23:23:34 ID:suxYLUQe0
5000だけ(蟻)って書いちゃったヨ・・・
まぁ出るなら蟻だろうけど。
453名無しでGO!:2005/08/07(日) 00:37:23 ID:FV6AKudj0
富からED78と485-1000が出たら他に何も要らない
454名無しでGO!:2005/08/07(日) 01:10:57 ID:fBgPmHKJ0
>>433
富サービスセンターに問い合わせれば
ヘッドマークシールだけ分売してもらえるはずだけど
455名無しでGO!:2005/08/07(日) 03:57:11 ID:T1J4ZsVWO
μ鉄2200系と1000系(パノラマスーパー)

パノラマスーパーが今だ製品になってない…(´・ω・`)
456名無しでGO!:2005/08/07(日) 11:07:55 ID:31kH+P2n0
>>455
岩橋商会から製品化されていますが何か?
自分が組めないからって無い事にするのは良くないぞ
457名無しでGO!:2005/08/07(日) 16:07:32 ID:FJv319Ag0
新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、客が新幹線に移れば大阪以東では
儲けがJR東海の物になってしまいます。何故JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、
車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、
JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして
自殺しようとした事によって起きたのです。106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに
被害者のようなふるまいをした。このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。
運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。
運転士はJR西日本に殺されたのではなく、運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。
最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、
JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ、
人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの
不便なダイヤに改正することを余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、
謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、
まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。
しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、こちらは圧倒的に不利になります。
まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
458名無しでGO!:2005/08/07(日) 16:35:03 ID:Bdt2yWTm0
>>451

つN700新幹線
459名無しでGO!:2005/08/07(日) 16:35:25 ID:5fJdME9t0
uzai=ID:FJv319Ag0=himazin
460名無しでGO!:2005/08/07(日) 23:33:16 ID:RwTI8pwG0
名鉄7500系パノラマカー。
461名無しでGO!:2005/08/07(日) 23:39:06 ID:wjOZCqU50
>>456
まぁあんなに高けりゃなかなか手は出ないわな
だから無いことに等しいな
462名無しでGO!:2005/08/09(火) 01:48:06 ID:pntOhqrQ0
>>461
手を出す勇気がないから高いと逃げ口上、とφ(・∀・ )
463名無しでGO!:2005/08/09(火) 10:19:48 ID:QaqlNvCpO
E231-800
東葉2000系
464名無しでGO!:2005/08/09(火) 10:34:06 ID:BpUE2dd20
>>456
キットの内容

指定席車 4両セット(ク1000×2 モ1050 モ1150)
ボディ折り曲げ済み、前面一体真鍮ロスト、クーラー・換気扇パーツ(ホワイトメタル)、避雷器・アンテナ(真鍮挽きもの)、
列車無線アンテナ・ヒューズ箱(真鍮ロスト)、床下機器(ホワイトメタル)、床板(真鍮板)、デカール、前面窓ガラス他
価格23,100円(税込み・送料サービス)

ttp://www.iwahashi-s.co.jp/super2.htm

ハァ・・・
465人権擁護法案・人権侵害被害救済法案反対!:2005/08/09(火) 12:50:28 ID:1bbtPmAY0
>>463

ついでに209-1000もうp

>>459

マルチポスト荒らしだから完全スルーでよろ。
466名無しでGO!:2005/08/09(火) 12:53:26 ID:mO88F+Kp0
西武20000・6000・新2000・旧2000・旧101を全部完成品で。
・・・・・無理か。
467名無しでGO!:2005/08/10(水) 00:42:56 ID:lMPYa0X/0
>>466
10000と4000モナー
468名無しでGO!:2005/08/14(日) 04:38:12 ID:my2AO0wm0
富・加糖 スユニ50
469名無しでGO!:2005/08/14(日) 13:26:41 ID:QdfIBZJs0
もうこの際蟻でも尿でもいいから
JR四国2000系と京急新鮮キボンヌ
470名無しでGO!:2005/08/14(日) 15:09:46 ID:YaYoKwlD0
教えて!
今までNゲージって買った事ないんだけど6000系の千代田線は
商品化されてるのかな?
正面左側に縦長の小窓がある車両なんだけど。

他に詳細希望板があったらゴメンです。
471名無しでGO!:2005/08/14(日) 15:16:34 ID:fQGrETCs0
>>470
カタログ買うかググレ
ぼけ
472名無しでGO!:2005/08/14(日) 20:48:58 ID:eVXqJGrE0
Qの303系、ここでの希望すら出てないのか…。
473名無しでGO!:2005/08/14(日) 23:31:48 ID:5Uec0wqs0
メトロ5000系が欲しい。引退後にマイクロエースあたりが出しそうだけどな…
474470:2005/08/14(日) 23:35:42 ID:YaYoKwlD0
>>471
へぇ売ってるカタログなんてあるんだ。
でもその車両のためだけにカタログを買うのもなぁ、
それにググってヒットさせられたら聞かないって。

まぁここで聞いて楽しようとはしたけど
こんなことでボケ扱いか…orz 奥が深いぜ電車の世界
じゃましたね
475名無しでGO!:2005/08/14(日) 23:44:10 ID:vCM42jQ/0
>>474
6000はGMから相当昔にキットで発売、入手困難かも。
マイナーメーカーはわからん。
476名無しでGO!:2005/08/15(月) 00:14:23 ID:I2kyRtJ/0
>>474
ボケは言い過ぎた
スマヌ

でも最近は質問厨が多くてうんざりしてるからな。
欲しいモノがあるなら下調べしてくれ

それでわからなければ聞くよろし。
でもこれはネットの常識だ
477470:2005/08/15(月) 01:46:13 ID:K8Ss9ae80
>>475
情報ありがとう!完成品は発売されていないのか、ググってもヒットしないわけだ。
実は電車には興味がないんだけど(←この板で許されない発言だね)
子供のころから親しんだ電車なのでインテリアにと思ってた、残念だなぁ。


>>476
ググったりヤフオク覗いたりしてみたけど、電車素人にはなかなか難しくてね
電車好きの知り合いにも当たってみたんだけど、Nゲージまでは知らないようで。
まぁ後は店なりネットなりで地道に探すよ。


荒らす気はないよ、板違いスマンね。
478名無しでGO!:2005/08/15(月) 03:55:13 ID:P3RvbM/0O
京成のAE100をトミックスとカトーとマイクロエースのどれかが売り出してくれたら嬉しい!
479名無しでGO!:2005/08/15(月) 19:36:50 ID:RmBzl75A0
>>470
http://gmstore-online.com/goodsdtl/gm420.htm
完成させるとこんな感じ
480470:2005/08/15(月) 22:10:47 ID:K8Ss9ae80
>>479
情報ありがとう、ホームページ確認しました。
前レスでGMとあったのはグリーンマックスのことだったのか
そのままGMで検索してて諦めかけてたところにグッドタイミング!
キットだから塗装色・デカール・外観の改造、これから相当勉強が必要だな。

情報をカキコしてくれた方々本当にありがとう。
完成後は他のスレで写真をうpできたらいいな、
目標は大きく北綾瀬の車庫を再現するぐらいで! …無理か?

スレ違いなレスはコレで最後にします、
皆さんが希望する車両の製品化がどんどん進むといいですね。
それではお邪魔しました。
481名無しでGO!:2005/08/17(水) 00:37:03 ID:V4OUFtth0
>>480
きついこと言ってスマンな
完成させたあかつきにはぜひうpしてくださいな。
482名無しでGO!:2005/08/17(水) 10:41:41 ID:wHiWupweO
モデモから小田急ロマンスカー30000キボンヌ
483信子:2005/08/17(水) 12:30:10 ID:WedLFynz0
       ______   ______
     /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
   |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
   |::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::|
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::|
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ

アタイ子供の頃丸の内500大事にしてたわぁ・・・・
これってもう何年も再生産されてないわよね?勿論完成品。
欲しくてたまらないのよ〜。
484名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:17:19 ID:D4N3AyUx0
京成3300キボンヌ

京成N3000もキボンヌ
485名無しでGO!:2005/08/19(金) 00:51:16 ID:Xmn/4Lya0
>>484に激しく同意。
京成3300は出す予定だった過渡から是非・・・ 無理ならGMで他の赤電と共通のキットで
486名無しでGO!:2005/08/19(金) 06:08:08 ID:2OlpYADH0
まともな床下の205キボンヌ。
ついでに207−900もキボンヌ。
さらについでに205−500,1000も。
487名無しでGO!:2005/08/19(金) 09:48:34 ID:CGZh2J53O
>485
垢電更新車なら、側面の方向幕スケベゴムを2ヶ所(不要なほうは削る)、貫通扉を別パーツにして選択できるようにすれば3200/3300の双方に対応できそうだな。あと切り継ぎ対応で6連の中間改造車も作れたりとかw
488名無しでGO!:2005/08/19(金) 13:06:54 ID:DDi7ER190
>>487
おまけ前面はもちろんVVVF車でw
ついでに神経性800の顔つきの3150/3200片扉車キットもきぼん
489名無しでGO!:2005/08/19(金) 15:35:24 ID:82FsOwB6O
コヒのジョイフルを!
フラノが2社からって言う現状がウケる。
あとは14系500と、見れるはまなすキボンヌ。
そんでもって横浜市営!
490名無しでGO!:2005/08/19(金) 15:39:00 ID:xRXjNjaNO
阪神9000系過度からキボンヌ
491 :2005/08/19(金) 15:48:02 ID:5/hO1eLMo
 片側ドアが開いたまま走行する機能付きの東京メトロ7000系を過度から。
492名無しでGO!:2005/08/20(土) 17:22:07 ID:yQVsHRng0
連結器トラブル機能を持ったメトロ6127Fを
493名無しでGO!:2005/08/21(日) 09:40:05 ID:8SR8r/0n0
プラ完成品でジョイフルトレインをキボンヌ
江戸、ふれあいみちのく、オリエントサルーン、やすらぎ
ゆうゆう東海、ナコ座、いきいきサロンきのくに、あすか、
494名無しでGO!:2005/08/21(日) 14:56:49 ID:DdJOI6IXO
ヨ531ってもう製品化されたの?
今さっき某貸しレイアウト店に走ってたんでびっくりしたよ。
495名無しでGO!:2005/08/21(日) 15:22:13 ID:fxiKGQll0
>>494
製品化計画はどこからも出てないと思う。
しかし231から改造して作っている人多いよ。
台車とかも他の製品から流用して。
496名無しでGO!:2005/08/21(日) 16:43:03 ID:SzcaEy44O
過渡から321系
実車の詳しい写真が本に載りはじめたから注目度高いかと
過渡から223系2000番台
231コツのように基本8、増結Mあり4、増結2にすれば8、12、6連すべてに対応できるかと
497名無しでGO!:2005/08/21(日) 20:02:30 ID:2J6OJRqS0
爺か蟻で
3セクの気動車作って欲しい!
NDCは構体がほぼ一緒だからつぶしが効くし。
498名無しでGO!:2005/08/21(日) 22:48:02 ID:SlozmdB90
北斗星現行北編成気盆濡
499名無しでGO!:2005/08/21(日) 23:27:04 ID:A7sJi5rs0
E531はいずれ富や過渡から出そうな予感。
500名無しでGO!:2005/08/21(日) 23:35:47 ID:twFz4QNE0
クモハ123
 東日本、東海、西日本各仕様キボン
501名無しでGO!:2005/08/22(月) 21:47:12 ID:m32mTJyB0
JAMで過渡の予定品に209−500が。

この調子で行けば>>499もありえるね。
502名無しでGO!:2005/08/22(月) 21:52:27 ID:5/uYZPea0
頼むよ北編成。マジ頼む。
503名無しでGO!:2005/08/23(火) 01:00:52 ID:rGpMEWl/O
209-500なんかマイクロエースでとっくに出してるんだからイラネ。
どうせならまだどこも出してない209-1000にしてくれよ。
504名無しでGO!:2005/08/24(水) 11:23:28 ID:AgY4fthgO
モデモから小田急30000
505名無しでGO:2005/08/24(水) 11:26:13 ID:r+3EFfFw0
JR7000系
506名無しでGO!:2005/08/24(水) 11:31:49 ID:mhTY+r0d0
漏れも四国の車両の模型化激しくキボンヌ、できれば過渡か富で
とりあえずはJR四国8000系や2000系、過渡が振り子機構搭載でキボンヌ
507名無しでGO!:2005/08/24(水) 12:53:49 ID:0EJ/dC2C0
富自社製振理子搭載車−奇盆濡
508名無しでGO!:2005/08/24(水) 13:12:21 ID:oAWEETrK0
過渡でユーロピア
509名無しでGO!:2005/08/24(水) 15:03:35 ID:8itUlNOVO
今日の開業を踏まえてTX1000&2000系製品化キボンヌ!まぁこういったネタは蟻がお得意だろうが…タイトルは時速130Kmで爆走だゴルァ!つくばエクスプレス1000系or2000系!只、祝!開業一番列車木箱セットは萎ゑ
510名無しでGO!:2005/08/24(水) 20:36:17 ID:twgZTeq20
阪和モヨ100
プラキットで爺か小日本きぼんぬ

クモハ41韓流+クハ55韓流(関西末期仕様)
817系0番台
東風(DF)4B型
完成品で蟻と糞以外からきぼんぬ
511名無しでGO!:2005/08/26(金) 16:29:50 ID:Y9y/wPViO
名鉄キハ8500コヒアルプス激しくキボンヌ!!
512名無しでGO!:2005/08/26(金) 22:24:26 ID:pBwLedb10
>>487
京成片開きドア車と新京成800とではそもそも側面の窓配置が全く異なるのだが。
513名無しでGO!:2005/08/26(金) 23:13:29 ID:RVozd4pH0
>>512
京成青電のことでしょ

2100とか
514名無しでGO!:2005/08/27(土) 01:10:23 ID:Syzodjr60
蟻で
東京メトロ全形式全制覇きぼん。
小田急、京王、東急、京成、西武、東武通勤車全形式きぼん。
515名無しでGO!:2005/08/27(土) 01:55:18 ID:C57qJ1Tb0
>>510
モヨ100のような腰高な車両こそ蟻が出したほうがかえってリアルになるかも。
516名無しでGO!:2005/08/27(土) 03:46:11 ID:BdCXWuSWO
>>511
ソレっぽいの、名タムに有ったよ。(名古屋のマイナーなメーカーの品、かなり高かった)


漏れはμの2200系
517名無しでGO!:2005/08/27(土) 10:38:31 ID:ZVBxENkeO
321系と223系2000番台を蟻








でなく過渡でw
518名無しでGO!:2005/08/27(土) 19:31:01 ID:hbJl5T1V0
蟻で…
発煙仕様でないモーター搭載車両
SL以外で精密なのが無い。
特にDD16とか。

加糖で…
全車両フライホイール搭載にすべき
DD16 国鉄色/大宮総セ色
E127-500/701系 全Ver.
小田急5200形、南武支205-1000系

富で…
方向幕をつけるべき
DE10のスプリングウォームうるさい。(エンジン音かよ…)
夜の走行は迷惑。

糖尿堂で…
糖尿堂いらん!

蟻と糖尿堂と川相以外ならOK
519名無しでGO!:2005/08/28(日) 01:38:50 ID:vqeZbHNS0
過渡、381系&383系振り子で出さないかな〜
520名無しでGO!:2005/08/28(日) 07:32:05 ID:37pFJ/jT0
富 ED78
521名無しでGO!:2005/08/28(日) 13:12:30 ID:GDtQS82QO
富165系赤倉色キボン
522名無しでGO!:2005/08/28(日) 13:36:11 ID:qpc9pdCz0
ホキ2500をインレタか奥多摩駅常備印刷済みで
デカールは割れたり黄ばんだりするらしいでコワイ
523名無しでGO!:2005/08/28(日) 15:08:27 ID:lPug47Km0
過渡
・383系 6両、4両、2両 ぜんぶ
・211−5000系 エキスポシャトル メモリアルset 10両
きぼんぬ

524名無しでGO!:2005/08/28(日) 15:41:59 ID:jyHYxC+00
>>516

グリマから出る>2200

あと>名古屋のマイナーなメーカー というのは

東京(野村ビル)のクソメーカー製品なのでテロ団体に資金提供はしないよう謹んでお願い申し上げます。
525名無しでGO!:2005/08/28(日) 20:34:23 ID:/U3VVnoo0
富からほくほく線HK100(糞尿堂の拉致キットはヤダ)
526名無しでGO!:2005/08/29(月) 03:24:02 ID:MLNNeiqVO
>>524
サンクス♪さすがグリマ!








糖尿は北アルプスまで汚しやがったのかー!
ヌッコロス!
527名無しでGO!:2005/08/29(月) 20:42:14 ID:wZInpzLj0
>>523
211系5000番台イイネ!
ついでに6000番台も!

>>518
E127-500になってるが、E127-100の間違いね。

今はじめて知ったが…
なんでE127-100が蟻からでる!?
KATOからでるべきである!
(どうせこすれば色帯が消え、モーターは煙で出終わる)

たった今、某蟻メーカーの模型、
煙が出で命が消えました。(氏す
528名無しでGO!:2005/08/30(火) 09:38:02 ID:Ck3FdN3E0
>>511
落ち着け!来月には蟻から正式に告知があるから待て!

>>524
爺から2200系出るって噂、巷で聞くケド、ソースどこ?
ブルドッグとかボケるの無しで、お願いしまつ。
529名無しでGO!:2005/08/30(火) 21:29:17 ID:ccuE/ejc0
>>527
このたびはご愁傷様でした
最後に富のモーターに交換して蘇生を試みてくださいな
DCは0605でECは0611が定説のようですが蟻スレに問い合わせの上最後は実物合わせで
530名無しでGO!:2005/08/31(水) 01:26:56 ID:OPpA6/BU0
>>528
2200系は泡のレポ見ればわかる
531名無しでGO!:2005/08/31(水) 08:39:18 ID:qS5jELiI0
>>511
誤爆でつ。蟻から発売されるのはμキハ8000でした。
落ち着くべきは漏れでしたorz

>>530
ソースサンクスです。
μの2000系出したら2200系も出さない訳にはいかないでしょうね。
532名無しでGO!:2005/08/31(水) 12:45:41 ID:OPpA6/BU0
>>531
漏れ的には2000系より2200系が好き
でも爺で6両っていくらくらいだろ(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
533名無しでGO!:2005/08/31(水) 13:05:26 ID:3GKGbrOdO
折れは続けて1600系を出して保水。
534名無しでGO!:2005/08/31(水) 16:28:27 ID:qS5jELiI0
>>532
禿げ同。恐らく基本セットと増結セットに分けて発売するでしょうな。
しかし、(((;゚Д゚))ガクガクブルブル なのは変わり無しorz...

>>533
1600系ならパノラマスーパーもって言いたいけど、
爺さんより蟻さんが作ってくれそうな悪寒。
535名無しでGO!:2005/08/31(水) 17:05:28 ID:OPpA6/BU0
>>534
3号車4号車が増結setだろうね
2000系4両化されるが爺はどのように対応するだろう??
536セキN-10 ◆N10uryahGk :2005/08/31(水) 17:08:23 ID:P1geLDC80
車両じゃなくていいから115のリニューアル車両に使える鉄道カラースプレー(窓周りの茶色)キボン
537名無しでGO!:2005/08/31(水) 19:20:04 ID:qS5jELiI0
>>535
爺なら増結用単品直ぐに発売してくれると思うが、
再生産で4両化かも試練。先に3両セット買ったヤツは
現行編成を再現出来んじゃねぇ〜かヴォケって事にならなければ良いが。
538名無しでGO!:2005/09/02(金) 00:04:31 ID:Uh1pfneb0
>>534
そこでモデモにきぼんぬですよ。今度小田急出すし。
539名無しでGO!:2005/09/02(金) 18:56:56 ID:/oL8+NjS0
モデモは路面電車や江ノ電がある程度、出揃ったし
これから本格的に出してくのかな?

漏れは311系をきぼんぬだな。

540名無しでGO!:2005/09/03(土) 09:28:13 ID:HqLVnDFX0
>>516
gmが下期の予定品出だすみたいよ

>漏れはμの2200系
541名無しでGO!:2005/09/03(土) 09:30:07 ID:HqLVnDFX0
そして、ちゃんとレスを全部読んでない漏れガイル orz OTL
542名無しでGO!:2005/09/03(土) 16:27:31 ID:PyUezqEo0
モデモ様、明治村の京都市電出してくれ。
543名無しでGO!:2005/09/04(日) 15:01:16 ID:7udr5CXq0
蟻がμキハ8000系出す訳だしμキハ8500系もきぼんぬ。

先頭車のカプラ―の過渡カプラ―に付け変えて....(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
これ以上は言えない。
544名無しでGO!:2005/09/04(日) 19:33:51 ID:dQZcooWkO
ハセガワ様、μのモ750系を!
545名無しでGO!:2005/09/04(日) 20:11:12 ID:IDlOXjWjO
洞爺丸か羊蹄丸2きぼん
546名無しでGO!:2005/09/04(日) 20:14:59 ID:QBOvVXQeO
いつになったら223系2000番台製品化になるんやら_| ̄|〇
231のように京阪神をこえて着実に増えつつあるのに…
231の出来を比較して文句ばっか言ってる関東在住の香具師はイッテヨシ
547名無しでGO!:2005/09/05(月) 00:26:16 ID:YeeV7C1Z0
いつになったら現行北斗星北編成を製品化してくれんねやろ_| ̄|〇
トワイライトに馴染みがある関西人より。
548名無しでGO!:2005/09/05(月) 16:07:44 ID:+vQCrviB0
はなますが利行クンにレイプされたときは泣いた…
549名無しでGO!:2005/09/05(月) 16:48:59 ID:M3UaWXBk0
長野電鉄 OSカー
550名無しでGO!:2005/09/05(月) 22:45:22 ID:z8pHYObI0
JR東海 キハ11
551名無しでGO!:2005/09/07(水) 11:37:55 ID:/EyksGo+0
>>547 そうだそうだ、早く出せー!
552名無しでGO!:2005/09/14(水) 09:09:30 ID:JZx/DEUA0
メトロ新05(タイプではなく正規の05)
553名無しでGO!:2005/09/14(水) 12:17:35 ID:1rYdk3YJ0
ユーロピアはポリバケツでつかorz..

そこで富に期待したいのは漏れだけでつか?w
554名無しでGO!:2005/09/14(水) 12:19:43 ID:kp8PjjeV0
μ7000系 作り直してほすぃM車
μ1000+1200もだしてほすぃ
555名無しでGO!:2005/09/14(水) 13:20:08 ID:g/8X61vEO
KATO、223-2000、5000+223-5000、683-2000、EF65-1100、E531、201N30、321、383、813、8000

TOMIX、14-200(展望車)、103N40、113-7000(N40)、115N30シティーライナー、311、811、キハ58(氷見、城端線色)
556名無しでGO!:2005/09/14(水) 13:24:51 ID:+Twje3EdO
East-i
557名無しでGO!:2005/09/14(水) 14:13:16 ID:1rYdk3YJ0
>>554
μ7000系はTN対応もお願いしたいな。
μ1000系&1200系は蟻さんかな〜?
558名無しでGO!:2005/09/14(水) 21:09:57 ID:cW8gDvd/0
( ゚д゚)マジホスィKATO223-2000
559名無しでGO!:2005/09/16(金) 02:27:03 ID:1Z4P9IljO
伝説の「上越新幹線とき325号・K25編成」を特別企画品で
560名無しでGO!:2005/09/16(金) 17:54:55 ID:fX0bBygL0
過渡 211-5000 エキスポシャトル きぼんぬ
561名無しでGO!:2005/09/16(金) 19:11:34 ID:iYVE4vfH0
>>560

改造で出来そうなキガス
562名無しでGO!:2005/09/16(金) 20:18:31 ID:fX0bBygL0
>>561
漏れもそう思ったが10両はキツいorz
563名無しでGO!:2005/09/16(金) 20:22:38 ID:JczGCXOG0
ここで希望して需要ありと判断して、実際に発売してくれるのかなあ?
564名無しでGO!:2005/09/17(土) 17:21:14 ID:Qghn02WWO
名鉄8500コヒアルプス過渡からきぼんぬ!蟻から、オリエントサルーン、ロマンきぼんぬ!富から、北斗星現行コヒ編成きぼんぬ!ヽ(`Д`)/
565名無しでGO!:2005/09/17(土) 21:34:36 ID:vlBHJg8X0
北斗星現行北編成キボンヌ
これだけキボンヌの声が多いんだから期待していいよね!?
566名無しでGO!:2005/09/20(火) 22:18:36 ID:Rpoq36QH0
189or189系国鉄色グレードアップ編成、485系スーパー雷鳥仕様(7+3連)
311系、211系5000/6000番台、313系1500番台
E231コツ車 E531 223系2000番台 

希望!
567名無しでGO!:2005/09/20(火) 22:40:27 ID:lu28Y2CP0
>>564-565
北斗星だけはやめてくれ。散々蟻に荒らされた自作車の中で最後の牙城だし、
コレをやられると運転会に持っていく車両が無くなる。

というか、富が二の足を踏むように、きっちり作りわけしないと駄目、
というメールは富に送らせてもらってまつ。
568名無しでGO!:2005/09/21(水) 02:25:00 ID:1LDEMHPA0
>>564
μ8500系コヒアルプスは過渡が出さなきゃダメやな。
実車はキハ85と併結やったし。
569名無しでGO!:2005/09/23(金) 02:10:55 ID:wqtrrm4GO
難解2300系を爺or渦渡で
570名無しでGO!:2005/09/23(金) 02:14:21 ID:NZ/YhSug0
>>569
過渡は私鉄ネタは最近手を出さないから可能性無いと思うが
爺なら期待出来るな!特に難解はまだまだ未開拓やしな☆
571名無しでGO!:2005/09/23(金) 12:27:09 ID:HYneyvoN0
伊豆急 アルファリゾート21
過渡or富からきぼんぬ
572名無しでGO!:2005/09/24(土) 07:21:01 ID:s8Nu84AvO
長崎電気軌道シリーズをハセガワか熊手でキボン
573名無しでGO!:2005/09/24(土) 07:33:42 ID:wcV6pXWN0
アルコンきぼんぬ
574名無しでGO!:2005/09/24(土) 10:09:05 ID:o+brPUEsO
223系2000番台…(´∀`)
207ださないならそろそろE231シリーズの競作製品化やめてくり
575名無しでGO!:2005/09/24(土) 19:06:00 ID:OOk8udf50
走るんですの競作まだまだ続きそうだな
209-500、常磐、総武231、531(まだ先か)
576名無しでGO!:2005/09/25(日) 00:36:52 ID:bgJmgsJVO
蟻から、オリエントサルーン、ロマン客車だけきぼんぬ!機関車は要りません!買いません!
577名無しでGO!:2005/10/01(土) 00:26:01 ID:aTEM1rW+0
>575
なんで凶作するかね?
爺やマイクソみたいに出来はイマイチでもオリジナルで独占できるモノを
出す方がいいと思うけど・・・。
てな訳で、
223−2000      (KATO) 
5000          (マイクソ)
311           (KATO・藻でも?)
813           (GM) 
817           (GM)
383           (KATO)

この辺キボン。
おっと富が無い(富は新幹線と走るんデスばっかだからなぁ)・・・ので
113・115(カフェオレ)キボン。


 
578名無しでGO!:2005/10/01(土) 17:25:11 ID:VomCtyUh0
ここの管理人根性悪いね。ヨタモノみたい。自分で自分の首絞めてるのわからんのかね。反省しろ!!。日本語わからんとか、障害者みたいだとか、差別の言葉つかうなボケ!!。
579名無しでGO!:2005/10/01(土) 17:38:10 ID:2SQZ6Yjq0
キハ183のジョイフルと夜行編成はすべて出して欲しいな。
蟻もオランダ村とゆふDXだしたならクリスタルはつくれるだろう。
蟻特有のバリが組めないのが問題だが木箱セットとかやれば言いだけのことだし。
580名無しでGO!:2005/10/02(日) 00:08:06 ID:YBJCrB3O0
そのまえに、富はキハ183系500/1500番台を・・・
基本形式が揃ってないのに、特定編成なんて本末転倒だし。
581名無しでGO!:2005/10/03(月) 11:31:58 ID:rVILdEFf0
京阪80形キボンヌ!結構人気あると思う
582名無しでGO!:2005/10/04(火) 11:52:17 ID:aJIvdzIl0
ノロッコ号キボン
583名無しでGO!:2005/10/08(土) 17:17:51 ID:eE9VwxYW0
富のコキ50000(グレー台車)やコキ104を単品売りだけでなく、セット売りも追加してほしい
大量に買う場合はセットがあるほうがいいと思う
だいたい8両位のセットで、各車両の車番を違うものに。コンテナは有りでも無しでもいいんで
584名無しでGO!:2005/10/08(土) 17:31:02 ID:eE9VwxYW0
ごめん、もう一つ
富でなは・あかつき。あかつきは製品があるものの、なはの個室改造車は製品ないな
実車は衰退傾向で残念だが、模型だと改造車が多く面白い
585名無しでGO!:2005/10/08(土) 20:32:20 ID:2I3jDyha0
相鉄8000&9000
586名無しでGO!:2005/10/08(土) 21:07:05 ID:XpDVCjji0
キハ8500は下周りはキハ85を流用できるし、屋根上はM式アンテナつければそれでいいことだからKATOがやるしかないでしょう
587名無しでGO!:2005/10/08(土) 21:23:34 ID:Ui2p4lFp0
八甲田丸/摩周丸キットこそ蟻で希望
そして控車を釜付ボッタ価格で希望
塗り分け分割車体ではない65PF後期長杉車体を過渡から希望
588名無しでGO!:2005/10/10(月) 01:32:38 ID:vQNAZoqY0
もうどこでもいいから383系「しなの」を出してくれよ……。
589名無しでGO!:2005/10/10(月) 01:38:09 ID:faG1cyjx0
>>586
実物は、台車がキハ85とは微妙に違ってたような…>キハ8500
>>588
蟻に出されると(ry
590名無しでGO!:2005/10/10(月) 01:44:01 ID:QFUgVklqO
E531は間違えなく出るな。
あと再来年にはE233は間違えなく出るな。
591名無しでGO!:2005/10/10(月) 01:52:24 ID:3goVRSAm0
>>590
間違ってるのはおまいさんの日本語くらいだなw
592名無しでGO!:2005/10/10(月) 02:38:08 ID:Q6Yh2b790
クモユ141、クモユ143の完成品。王様の2万くらいのでも買っちゃいます。
593名無しでGO!:2005/10/10(月) 07:08:06 ID:KGp/WMZyO
富165系赤倉色
富165系低屋根SBセット
594名無しでGO!:2005/10/10(月) 19:03:49 ID:BJhWGZOs0
レガート組み込み単独時代なはキボン!
595名無しでGO!:2005/10/10(月) 19:08:17 ID:yvRd+q3Q0
>>589
確かに微妙な違いはあるな。その辺がKATOのネックかもしれない。
596名無しでGO!:2005/10/10(月) 21:24:10 ID:oXpGDeRz0
123系(ミニエコー)
597名無しでGO!:2005/10/10(月) 23:25:22 ID:gzvg+gQn0
富313系各種
598名無しでGO!:2005/10/12(水) 13:52:01 ID:Gczp6YiU0
TOMIX14系、24系列 TNカプラー対応床下 各種
599名無しでGO!:2005/10/12(水) 15:21:06 ID:vpTTELVM0
JR東海のキハ11

キットがあるとか聞いたけど、ググってもみつからん…orz
600玉6:2005/10/12(水) 15:34:51 ID:mXRjL+LY0
東京モノレール
1000系・2000系
601名無しでGO!:2005/10/12(水) 16:02:30 ID:XkN3rmPNO
ぬるぽ製品化キボンヌ
602名無しでGO!:2005/10/12(水) 16:17:09 ID:8EBpysygO
ガッ!と脱線するからむりぽ(´・ω・`)
603名無しでGO!:2005/10/12(水) 16:33:28 ID:xHXmSYlP0
>>549
OSカー、あまぎから出てるよ。真鍮キットだけど。
https://cart1.fc2.com/cart/amagi/.?sort=&ca=18&rca=8&word=&page=&item=43
604名無しでGO!:2005/10/13(木) 16:56:32 ID:FjeI+UuP0
阪急 1300系
近鉄 11400系
京阪 80形、260形、350形
605名無しでGO!:2005/10/14(金) 12:07:46 ID:wKcfiuoqO
大阪市交通局四ツ橋線きぼんぬ!
606名無しでGO!:2005/10/14(金) 12:19:40 ID:T1q+BFxi0
過渡にEF64のバリをお願いしたい。
特に限定だった67号機あたりは正規で出しても売れるネタだし。
1008、1009、1015は蟻から出てるけど過渡にも出してほしい。
PS22パンタ装備の仕様とかも。
茶釜出した勢いでお願いします。
607名無しでGO!:2005/10/14(金) 12:35:32 ID:vW82CTPe0
>>606
限定だった67号機?
608名無しでGO!:2005/10/14(金) 13:09:51 ID:Yj/tf7CV0
>>586
ウチがKATO製下回りを利用して出しますよ。
By糖(ry
609名無しでGO!:2005/10/14(金) 23:45:00 ID:cqDJ7wDt0
ちゃんとテールライトが点灯する大阪地下鉄新20系
610名無しでGO!:2005/10/16(日) 14:23:01 ID:PvDn48ld0
大阪市
20系(中央線)、30系、10系きぼんぬ
611名無しでGO!:2005/10/16(日) 15:16:51 ID:nKlHaDNY0
つくばエクスプレスのTX−1000と2000
1000の普通電車が駅で待避、反対側の線路を2000の快速(区間快速)が高速で通過…
貸しレイアウトでぜひ再現したい(もちろん脱線しない程度の速度で)
612名無しでGO!:2005/10/16(日) 15:35:58 ID:kev0xfGQ0
>>611
当社にお任せください。

by 蟻製作所
613名無しでGO!:2005/10/16(日) 19:35:32 ID:Pps/7QZn0
ヲタ急EXE
614名無しでGO!:2005/10/16(日) 20:32:35 ID:m7jEXhT/0
>>608
つうか、既にやっちまってるし。(w

>>613
当社に(ry

by盗凶恫
615名無しでGO!:2005/10/16(日) 23:36:55 ID:h6xVt7lq0
広電もっとキボリンコ
616名無しでGO!:2005/10/17(月) 21:10:14 ID:yvNGeHNx0
漏れは買わないけど、走るんですシリーズ全て出せば売れるんじゃないかな。
  東急新5000&5050
  横浜高速Y500
  ヲタQ3000
  TWR10−000
  JR東E531・・・・・etc
617名無しでGO!:2005/10/17(月) 21:32:19 ID:DDdvcaOS0
>>616
そのうち1つはキットで出てるよ。あと2つは完成品で出るよ。
618名無しでGO!:2005/10/17(月) 22:30:16 ID:YKcB7FrS0
233系モナー

あと過渡からさよなら201系中央快速セット(さよなら運転の編成を製品化)
619名無しでGO!:2005/10/17(月) 22:31:14 ID:yLEQ0dK50 BE:234518483-
>>616
富なら、E231のパンタ周りと前面パーツを変えて売りそう
620名無しでGO!:2005/10/17(月) 22:48:35 ID:irCDktmIO
かもめ+みどり+ハウステンボスの3重連
621名無しでGO!:2005/10/19(水) 10:14:57 ID:99XbikLLO
蟻から、ハウステンボス、みどり単体キボンヌ!モデモから小田急30000キボン。富から、北斗星コヒ仕様激しくキボンヌ!!過渡から、レジェンドで急行アルプスセットキボンヌ!!
622名無しでGO!:2005/10/19(水) 17:22:01 ID:XVoKZXMn0
盗狂堂からKTX(w
623テクスト:2005/10/19(水) 17:56:13 ID:SxtjRif90
近いうちに小田急30000出すからね〜
624名無しでGO!:2005/10/19(水) 21:36:09 ID:LnSQ96O40
うん。出す自由、買わない自由w
625名無しでGO!:2005/10/19(水) 22:36:52 ID:rMzFf2hA0
>>623

626名無しでGO!:2005/10/23(日) 10:47:34 ID:UCaUXT/jO
江ノ電以外の路面電車w
627名無しでGO!:2005/10/23(日) 18:21:07 ID:yuS+NZ1Y0
211−5000 エキスポシャトル 10両瀬っ戸
過渡か富からきぼんぬ
628名無しでGO!:2005/10/25(火) 12:55:15 ID:OhlPnvTQ0
東武6000系と6050系 混結させたぃ ハァハァ
蟻ならやってくれる
629名無しでGO!:2005/10/25(火) 13:31:33 ID:JXdgIFk90
エキスポシャトルが313だったらKATOがやりそうだったな。
211-5000出してるメーカーがGMでは期待が持てない。
630名無しでGO!:2005/10/25(火) 13:56:01 ID:smm08Z4r0
>>626
阪堺あたりをキボンヌ。
(セレッソが2000年に優勝していれば、701型が出てたかも…orz)
631名無しでGO!:2005/10/25(火) 20:37:47 ID:/nNSQFlA0
JR西日本 321系
632名無しでGO!:2005/10/25(火) 20:40:40 ID:B+Knz7fc0
路面は京都市電
気動車はキハ41
私鉄は京阪5000
JR電車は223系
機関車はEF65 1059
貨車はホキ1000(再)

よろぴく
633名無しでGO!:2005/10/25(火) 20:41:51 ID:JCBekSrX0
近鉄の通勤車両で完成版
634名無しでGO!:2005/10/25(火) 21:37:55 ID:mnQpnEue0
こんなの蟻さんしか出さないだろうから、蟻さんたのんます。

●EL
EF50
ED30(交直流の方)
ED500
EF500

●DL
DD11
DD12
DD15
DD17(DD19)
DE11-2000
DE50
911
635名無しでGO!:2005/10/25(火) 23:02:23 ID:K/9DxmF90
キハ47 500 or 1500
636名無しでGO!:2005/10/26(水) 00:32:41 ID:Ost+SFi40
キハ183系北海道いろいろ
これのマイナーチェンジ、ジョイフルをすべて出したら神
14系500番台客車も出してくれ
メーカーはどこでもいい。富のHGが最高
637名無しでGO!:2005/10/26(水) 03:03:41 ID:ouoaZIHSO
喪から長崎電軌3000形を…

蟻には「汚名返上」で会心の一撃な“はまなす”を

富には“なは”レガシィ連結仕様を…。ハードゲイ仕様なら尚更歓迎

渦渡には“かもめ+みどり+ハウステンボス”の“佐賀名物・3色特急セット”を

爺には“大手は出してない”μの1000&1600系を
638名無しでGO!:2005/10/26(水) 09:58:42 ID:GGya4ThO0
>>637
ブルトレのHGはあり得ないと何度言えば…ry
639名無しでGO!:2005/10/27(木) 00:27:18 ID:52FgeYGj0
蟻さん、これらもたのんます。

●EL
EF13(戦時型凸車体)
ED91(ED45)

●DL
DD53
640名無しでGO!:2005/10/27(木) 00:27:52 ID:52FgeYGj0
●SL
1070形
5500形
6200形
6760形
8100形
8550形
8700形
8800形
8850形
8900形
9200形
B50
641名無しでGO!:2005/10/27(木) 13:15:54 ID:1PVWqBBF0
営団6000系 7000系 8000系 ついでに5000系
642名無しでGO!:2005/10/27(木) 16:05:08 ID:EwDs4RJZO
別パーツも全くなく手スリも省略しまくり、だけど価格が安くよく走る模型。
ガキのオモチャじゃねーんだから、ピンバイスも使えねぇ奴はクレクレ言ってねぇでママにプラレールでも買ってもらいな。
てめえでいじりもしねえでクレクレ言ってるヴァカのせいで、余計なパーツ付けられて値段吊り上がっちゃやってられねえ!
643名無しでGO!:2005/10/27(木) 18:02:12 ID:yVdE+Bd10
>>642
グレードアップパーツ別売りとか
簡単な工作(技法じゃないぞ取り付け位置とか寸法とかだぞ)するための手引書添付だったら
考えるに値する
というよりそうしてもらいたい
TNカプラー標準取り付け済みは豪華すぎる
644名無しでGO!:2005/10/28(金) 22:40:59 ID:DywK+0yI0
JR九州
キハ31
813
815
817

西鉄
熊本電鉄
熊本市交通局
645名無しでGO!:2005/10/28(金) 22:47:41 ID:hd32PBNv0
中央東線用115系電車(横須賀色)「臨時急行かいじ」サロ165-14付8両セット
646名無しでGO!:2005/10/31(月) 21:48:26 ID:KchGJJ5A0
車両じゃないけど・・・富から島式(対向式)ホーム戦前型(支柱がリベット留め鉄骨のやつ)&曲弦トラス橋。
647名無しでGO!:2005/11/02(水) 10:33:13 ID:ho8BB22y0
北斗星北海道編成現行
648名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:17:03 ID:E+mhYmIl0
age
649名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:28:02 ID:3ByI5AXC0
営団9000
西日本207
650名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:52:47 ID:GGbJ2aC60
過渡から キハ47便所付 キハ48便所無 キハ48動力車
651名無しでGO!:2005/11/02(水) 23:01:10 ID:OfiQCHuwO
東武の20000系&200系&30000系のプラ版・・・。
東武の車輌は真鍮が多いからな。どうも真鍮キットは手が出せなくてな・・・。
GM辺りで出ないかな?
652名無しでGO!:2005/11/03(木) 13:50:21 ID:xQlO3O3p0
>>650
キハ47Mの床下というか動力ユニット一式をキハ48Tに入れるとキハ48M車の出来上がり
動力を失ったキハ47には葦の床下セットを入れてキハ48Tから取った台車をつければキハ47Tに化ける
余るのはキハ48T床下セット

キハ48Tの座席を切り落としてからキハ47に取り付ければロングシートキハ47Tが出来て余りもの無し
653名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:05:44 ID:DKDmSv7n0
過渡313系300番台”M付き”。
3000番台はあるのに300番台は無い。
654名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:38:49 ID:BDhiVLP30
キハ40・48東北地域本社カラー
カトーで40のみ2両を限定で出しただけ。
マイクロで盛岡カラーが出たのだからこれも出してほしい。
そうすればキハ48盛岡と組み合わせて水郡線バージョンが再現可能。
655名無しでGO!:2005/11/03(木) 22:02:35 ID:vmIfraK00
東武の50000系。ペアーハンズの奴は高杉。GMあたりで。
656名無しでGO!:2005/11/03(木) 22:08:12 ID:pRCL+cD80
813・817あたりは売れそうな気がするんだが
657名無しでGO!:2005/11/05(土) 01:39:43 ID:VJYsDi22O
富から165系房総急行仕様車
658名無しでGO!:2005/11/05(土) 16:16:33 ID:PZbCF5c70
>>657
サロだけでも何とかしてくれたら、カッコが付くんだがなあ。
659名無しでGO!:2005/11/05(土) 22:55:23 ID:O5W6swdP0
キハ281系、261系過渡から出して。
660名無しでGO!:2005/11/06(日) 00:19:53 ID:WpJguFEg0
>>651
真鍮キットが多いのは、沿線の真鍮キットメーカーが
精力的に製品化してくれる、とポジティブに考えるしか・・・
661名無しでGO!:2005/11/06(日) 04:10:13 ID:RLz17bs+0
札幌市交通局南北線 5000系。
軌道もセットで。
662名無しでGO!:2005/11/06(日) 09:01:37 ID:elc9cmJv0
ペアーハンズがプラ製品が出せるところだったらどんなに良いことやら
663名無しでGO!:2005/11/06(日) 11:42:02 ID:qSVgvVrK0
富 スユニ50 
富 14系座席車 りにゅうある

ずえったい作れるハズ
664名無しでGO!:2005/11/06(日) 23:51:40 ID:NspsRgWmO
ポリバケツ製作所からオリエントサルーンきぼん
665名無しでGO!:2005/11/07(月) 00:11:29 ID:AZY/Kd580
メジャーなJR型で残すところ。

<特急型>
383系、E257系(房総)、8000系、2000系(N2000)
883系(リニュ)、885系(青)

<近郊型>
223系−0/2000番台、E531系、321系、311系、6000系、223系−5000番台(5000系)
、813系、815系、817系、207系−2000番台(まだ無理か)


666名無しでGO!:2005/11/07(月) 17:45:25 ID:ogkCWedP0
富から165系湘南色シールドビーム車4両セット

Tc165+M165+M'164+Tc165

急行「東海」、「富士川」仕様で
667名無しでGO!:2005/11/07(月) 17:48:05 ID:MNcUZX7b0
>>665

683−2000もお忘れなく
668名無しでGO!:2005/11/07(月) 18:34:56 ID:a5dnTZv70
TOMIX
253系 12両セット
ガン垂れてる人相の悪いゴードン
669名無しでGO!:2005/11/07(月) 20:05:32 ID:V2ujcgt/0
蟻が色々マイナー物出しまくったから案外欲しい物減ったけど、
エーデル系3種キボン、蟻で構わん。どーせ過渡や富は手え付け
へんやろし。

言うてたらその内、ビスタ二世とかと同時発売、なんてことに
なってるかも。
まさかコヒアルプス8000来るとは思わんかった。
670名無しでGO!:2005/11/07(月) 22:17:07 ID:lKi1N0rb0
富からビスタEX。小田急LSEもリニューアル車出したことだし・・・
671名無しでGO!:2005/11/07(月) 23:25:53 ID:MNcUZX7b0
最近、蟻は
・トロッコファミリー
・371系
・EF64+ユーロピア
・117系東海
やたらJR東海ネタが多い
そろそろ383系を出しそうな希ガス
672名無しでGO!:2005/11/08(火) 05:31:53 ID:oY/luZ460


STAR21









STAR21






673名無しでGO!:2005/11/08(火) 11:12:00 ID:C+dagBLC0
かなり現実的な話
223シリーズ再生産、新規含めて頼みますわ
過渡ちゃんぺ
12両化快速運転したいわ
674名無しでGO!:2005/11/12(土) 17:21:20 ID:t7A6Re8x0
ほしゅ
675名無しでGO!:2005/11/12(土) 17:30:15 ID:vj/NqGq3O
京阪8000系
京阪800系
683-2000しらさぎ
683-8000はくたか
E531系
201系リニューアル
103系リニューアル
14-200ムーンライト九州
223-2000
223-5000
まともな283系
まともな255系
676名無しでGO!:2005/11/12(土) 17:52:28 ID:Uap2FElm0
>>675
223-5000なら四国5000も欲しいな。それないと意味なくない?
677情想線:2005/11/12(土) 19:22:09 ID:fcS+MMxs0
クロポから関東鉄道2100、2300シリーズキボンヌ。
糖尿道のなんかイラネ。
678名無しでGO!:2005/11/12(土) 19:35:40 ID:14iG/9fZ0
リアルなスイッチャー。
富のミニカーブ走れるやうにNE!
679名無しでGO!:2005/11/12(土) 22:06:22 ID:QOdyrD3G0
E531!
っていうか、全体的にE531の製品化希望多いな・・・・・
680名無しでGO!:2005/11/12(土) 22:24:10 ID:BGPapQH70
クロポで鹿島鉄道のオンボロDC(どれでもいいから)
きぼんぬ。
681名無しでGO!:2005/11/12(土) 22:27:15 ID:Uap2FElm0
最近競作多いな。
E231は大手3社出してる。E531も競作は間違いないな。
蟻→富→過渡が妥当な流れ。過渡の延期を踏まえて。
682名無しでGO!:2005/11/12(土) 22:47:44 ID:FsyUZX2eO
165系の赤倉色出てくれ
あの黄色帯を塗るのは無理ぽ…_| ̄|〇
683名無しでGO!:2005/11/12(土) 23:27:58 ID:Jh/TwPA50
ハイブリッド車キハE200
684名無しでGO!:2005/11/13(日) 15:54:46 ID:jbJH6w5B0
>>681
大方の予想を裏切って、爺が完成品で出したりして
685名無しでGO!:2005/11/13(日) 16:01:38 ID:zYjiOLMJO
ライト暗いからやだ
686名無しでGO!:2005/11/13(日) 16:33:09 ID:PPJhwGBN0
>>680 禿同、鹿島鉄道KR500も含めて発売キボンヌ
687名無しでGO!:2005/11/14(月) 21:31:46 ID:TmtZ3I9L0
FASTECH360S、出ないかなぁ?富あたりから。
・・・・・無理か
688名無しでGO!:2005/11/14(月) 21:38:45 ID:ZQql3aIu0
Win350や300X、STAR21だって、レジンキット以外は出てないから望み薄だぽ。

0系の試作車を出すあのメーカーなら期待できるかもよ。(w
689名無しでGO!:2005/11/14(月) 23:01:14 ID:V/5s6ea50
>>681
蟻さんも最近慎重だな。
231シリーズの時なんて登場して即効食いついてきたのに。
やはり過渡、富の出方を伺ってるのか....
690名無しでGO!:2005/11/14(月) 23:15:42 ID:280kvUZ/0
亀ですまん。

>>644
熊電は5000の2連2種出てるじゃん。
西鉄は実車があるうちに2000出てほしいね。クリ○○ス塗装でもいいけど……
691名無しでGO!:2005/11/15(火) 18:42:11 ID:Qx79GzR60
製品化希望車両がございましたら
当社まで問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

             TEXT事業部(信頼と実績の東京堂グループ)
692名無しでGO!:2005/11/15(火) 19:08:34 ID:WuCSZ4HY0
>>691
広島電鉄キボンヌ
693ななしのごんべえ:2005/11/15(火) 20:39:50 ID:34umVhrW0
唐津線
694名無しでGO!:2005/11/15(火) 20:48:45 ID:IswwhJ9N0
爺→153系未塗装キット、165系未塗装キットキボンヌ。
富→153系、小田急ロマンスカー3000形(SE、SSE)、
小田急ロマンスカー7000形LSE原形・旧塗装(リニューアル)キボンヌ。
695名無しでGO!:2005/11/15(火) 20:57:55 ID:b2SypfYrO
HOT7000・スーパーはくとを加斗たんから出してホスィ。
696常磐まにあ:2005/11/16(水) 23:37:50 ID:gkrhbz3P0
常磐 E531系
常磐 485系K60編成
つくばEXP TX2000系
つくばEXP TX1000系
真岡鉄道 モオカ14形
がほしい!!
697常磐まにあ:2005/11/16(水) 23:40:49 ID:gkrhbz3P0
あと関鉄キハ2400も。
698名無しでGO!:2005/11/16(水) 23:53:37 ID:nTfmgzCgO
過渡から四国8000系車体傾斜装置付きで出してほすい
699名無しでGO!:2005/11/16(水) 23:59:20 ID:d1uJ9XJ+0
>>698 四国は鬼門だろ。

700名無しでGO!:2005/11/17(木) 01:16:11 ID:+iZ806Pk0
700系3000番台
701名無しでGO!:2005/11/17(木) 19:44:22 ID:C1Qi5Hlk0
>>691 E233系キボンヌ。実車同様すぐ壊れるボロイヤツでね!
702名無しでGO!:2005/11/17(木) 20:20:26 ID:gwnsKtOp0
EF500キボンヌ(できれば富過渡から、蟻尿はヤダ)
703名無しでGO!:2005/11/18(金) 17:08:41 ID:8f9asT490
>>697 それ言ったら2200や竜ヶ崎線2000もキボンヌだな。
関鉄コンプリート。
704名無しでGO!:2005/11/18(金) 17:15:48 ID:KVYtRwuP0
国電70系300番台(過渡)キボンヌ。
705名無しでGO!:2005/11/18(金) 22:58:22 ID:foxCgyCr0
このスレは蟻社員が立てたものでつか?
706名無しでGO!:2005/11/19(土) 20:22:52 ID:SwAbXevG0
>>697
>>703
関鉄ならキハ101・102も。
もちろん現在の塗色で。

2輌セットでもいいから…。
707名無しでGO!:2005/11/22(火) 13:27:49 ID:752AkI1R0
スーパー宗谷が出たんだから
サロベツや、まりも 製品化されんかなあ
708名無しでGO!:2005/11/22(火) 13:37:08 ID:F2rYtvPu0
TOMIX485HG仕様のかもめ、みどり、ハウステンボスのレッドエクスプレスシリーズ。
どうも、蟻発売の九州485シリーズの先頭マスクは安っぽい。
709名無しでGO!:2005/11/22(火) 13:38:22 ID:DkPH7bPH0
>>707
まりもは蟻から出ますよw
710707:2005/11/22(火) 13:40:53 ID:752AkI1R0
>709
183系の方ね
711名無しでGO!:2005/11/25(金) 18:54:03 ID:blC8AATh0
383系を過渡さんから振り子付きで。蟻さんに出される前にマジおながいしますyo!
712名無しでGO!:2005/11/30(水) 14:54:00 ID:nZ0FkPom0
>>710
183系ならスハネフ付けて利尻とかも出して欲しいなぁ。
713名無しでGO!:2005/12/02(金) 10:53:17 ID:ntkAxd+80
>>693
キハ125ってこと?
714名無しでGO!:2005/12/03(土) 11:45:48 ID:/Zg+ASQn0
東京メトロ5000系

05系・JR301・103系は出たのになぜかこれだけ出てこない。
マイクロでもかまわないから製品化希望。
715名無しでGO!:2005/12/03(土) 12:17:25 ID:Y0/BnabqO
営団5000は、千代田色、東西色、しなのマイクロから、発売済みでーす!
716名無しでGO!:2005/12/03(土) 12:23:30 ID:BeJLB434O
東西線は05と5000、直通先の東葉高速は2000をKATOから希望w

ありえないと思うが…
717名無しでGO!:2005/12/03(土) 17:36:39 ID:2iYbYWkW0
トミックスより、さようなら出雲、勇み足で希望。
DD51−1000、更新カニ、ハネ0番金帯込み
718名無しでGO!:2005/12/03(土) 20:10:44 ID:18vQ7KqPO
富から115系ジェフ色きぼんぬ
719名無しでGO!:2005/12/03(土) 20:13:51 ID:18vQ7KqPO
蟻から701系盛岡色・5000番台・5500番台きぼんぬ。5500番台の屋根は新規制作お願いします。
720南海神羽車:2005/12/03(土) 21:48:26 ID:5G3AYdAr0
南海10000系
南海7100系
南海30000系
南海1000系
南海2000系
阪神2000系
阪神新8000系
阪神新5000系
阪急2000系
阪急2800系
阪急6330系
阪急8000系
京阪8000系
北急8000系
近鉄5200系
近鉄23000系

過度からはよ出せ!!!!!!!!
721名無しでGO!:2005/12/03(土) 23:35:40 ID:eXtHBbTO0
>>720
過渡は無理だ罠。関西私鉄は爺か蟻しかやらんよ。
722名無しでGO!:2005/12/04(日) 20:53:41 ID:CIZmCvJxO
タイプでいいので カトウから、リゾート21黒船色希望!
723名無しでGO!:2005/12/04(日) 20:57:24 ID:RUPdUKTs0
"営団地下鉄"5000系と東葉高速1000系発売キボンヌ
特にKATO辺りから
724名無しでGO!:2005/12/04(日) 23:46:48 ID:DOlSdMYu0
>>722
あと、編成組み替えで車両ごとの塗り分けパターンが変わり、
両サイドにResort21の名前が小さく入った現行仕様もね。
725名無しでGO!:2005/12/05(月) 12:49:49 ID:bFVrmNx10
381系絡みで383系KATOから出ないかな?あんなでかい金型工場あるのにもったいない、
726名無しでGO!:2005/12/05(月) 13:41:19 ID:XzxYgGdh0
過渡のED76シリーズ早く!
蟻しょぼい。
727名無しでGO!:2005/12/05(月) 13:48:41 ID:i/kyZmvC0
\\

728名無しでGO!:2005/12/05(月) 13:49:07 ID:i/kyZmvC0
めしどこかたのむ
729名無しでGO!:2005/12/05(月) 19:42:37 ID:d4g6Oj6o0
>>728
マクドナルドかヨシギュー
730名無しでGO!:2005/12/06(火) 03:27:26 ID:g0tU3fJ5O
レジェンド第一弾は101中央快速、第二弾は151こだまだが、以下何がくるかな?
・381系
・581系
・0系大窓
・キハ81
・名鉄7000パノラマカー
・小田急最初期ロマンスカー
・24系900番台夢空間
・485系白鳥
・781系
・201系(900番台)
・東武きぬけごん
・廃止九州ブルトレ
731名無しでGO!:2005/12/06(火) 10:45:23 ID:q0tXKxbV0
蟻蒸機車高下げ用ダイキャストフレーム
ミカド用、パシフィっク用、3シリンダー機用

ダイキャスト削るの疲れた。
732名無しでGO!:2005/12/06(火) 20:49:30 ID:9ARkkSah0
>>725
禿同
383は売れると思うのになぁ
733名無しでGO!:2005/12/07(水) 02:14:29 ID:Gc6D42p5O
難解2300系 (さくら・コスモス・かきつばた・しゃくなげ)を爺か蟻に

間違っても糞尿堂は作らなくて…、いや糞尿堂は路面電車バカにしてるので難解から許諾貰える訳ねーや(・∀・)ニヤニヤ
734名無しでGO!:2005/12/07(水) 16:40:43 ID:ZBS96BnB0
>>730
153系・165系・457系・20系
辺りも
735名無しでGO!:2005/12/07(水) 20:51:37 ID:/D8Fbfhu0
折角923形をTOMIXが出したんだから922形,925形,E926形も出して欲しい所
736名無しでGO!:2005/12/07(水) 22:02:59 ID:01vE2syJ0
四国2000系

過渡からだしてほしいけど
蟻でもいいから出してほしい
737名無しでGO!:2005/12/08(木) 03:50:09 ID:7uv519K80
過渡からアーバンネクスト。
爺からシリーズ21。できれば、塗装済みで。
738名無しでGO!:2005/12/08(木) 11:27:32 ID:LP572Zq30
蟻からDD53きぼんぬ。

単機でもいいが補機DD20−1とのセットとか良いかも
739名無しでGO!:2005/12/08(木) 15:11:56 ID:KEEDUe5C0
>>738
DD20-2な
補機は
740名無しでGO!:2005/12/08(木) 17:29:52 ID:zjEka37i0
>>725 >>732
同じく禿同!過渡の振り子機構が活かせる良いネタだと思うのだが。
741名無しでGO!:2005/12/09(金) 20:41:15 ID:ozWyfDNf0
過渡レジェンドで
小田急旧3000形(SE)がでるといいな
742倒産堂(・∀・)イラネーヨ:2005/12/10(土) 23:17:43 ID:QXmLXqpAO
蟻に旧あかつき(鮮鐵の特急)をキボン!!

長崎あかつきや「あじあ」との共演をしてみたいw
743名無し電車区:2005/12/12(月) 10:50:42 ID:2g9ldjcg0
もういい!全ての車両出せやゴラッ
744名無しでGO!:2005/12/14(水) 00:38:07 ID:h084rBKMO
683しらさぎ
745名無しでGO!:2005/12/14(水) 01:01:39 ID:QWdsx9oTO
白鷺はそのうちでるかも
746名無しでGO!:2005/12/14(水) 03:09:55 ID:S/xlt9wXO
169系快速みすず新長野色
201系オレンジ色(国鉄時代設定)
747名無しでGO!:2005/12/14(水) 15:21:44 ID:0SjR24gY0
てか、白鷺は過渡から普通に出るでしょ?
748名無しでGO!:2005/12/18(日) 12:56:50 ID:CafRcwgq0
過渡:300系
   200系リニュ車 
蟻:215系ベストリニューアル仕様
名鉄パノスパ
  311系
  223系0
富:165系赤倉色 キボンヌ
749名無しでGO!:2005/12/18(日) 13:00:44 ID:J0g/GhRA0
ケ91・・・・

誰も知らないか・・・ ('A`)
750名無しでGO!:2005/12/18(日) 13:41:17 ID:fPFSvaZU0
>>749
検重車?

だったら構内レイアウトみたいなのとセットでキボン
751名無しでGO!:2005/12/18(日) 14:01:00 ID:R70OknDs0
>>750
国鉄の狭軌軽便線(建設工事や買収によって産まれた)の機関車には頭に「ケ」が付けられていて、今でも「ケ90」「ケ91」の二両が保存されている。
752名無しでGO!:2005/12/18(日) 16:00:36 ID:KgpCEAQt0
じゃぁ、ケ100は?
753名無しでGO!:2005/12/18(日) 16:14:04 ID:g/JJfZoT0
311系を藻で。
754名無しでGO!:2005/12/18(日) 16:47:25 ID:MMNszVIIO
EF80 キボンヌ カトちゃんから
755名無しでGO!:2005/12/18(日) 17:27:36 ID:R70OknDs0
>>752
同じ
756名無しでGO!:2005/12/18(日) 18:24:57 ID:89wyAA3E0
阪急1010系 1200系クロポかマイクロ 
757名無しでGO!:2005/12/18(日) 20:33:54 ID:FOYRr/260
キハ101左沢線とかほしいな。
758名無しでGO!:2005/12/18(日) 21:01:44 ID:hHNYJmcr0
床下がまともな415系
ルーバーがまともな103系
カーブも勾配もちゃんと走る419系
759名無しでGO!:2005/12/19(月) 02:07:34 ID:XzTJe8MY0
パノラマスーパーを蟻か爺できぼんぬ。
760名無しでGO!:2005/12/19(月) 11:17:35 ID:CvgrjBjl0
過渡富競作でも構わん。
東武乗り入れ用JR東485日・鬼きぼん。
761名無しでGO!:2005/12/19(月) 13:37:39 ID:urqakHiv0
>>760
たぶん蟻からでまつ
あいづとの2本立てでw
762名無しでGO!:2005/12/19(月) 15:05:44 ID:q8nBt2sAO
りょうもう
763名無しでGO!:2005/12/19(月) 18:27:35 ID:bq9Y3AE60
ほくほく線 
764名無しでGO!:2005/12/20(火) 00:38:02 ID:gxACtu6L0
近鉄NEXT出してくれ 富
765名無し野機関区:2005/12/20(火) 15:49:10 ID:pxx4Ho0C0
何処見てもキヴォンヌばかりだな糞共が。

>762
つ[ペアーハンズ]

>763
つ[頭狂堂]

ホスィモデルくらいテメエらで自作汁ヴォケ!!
766名無しでGO!:2005/12/21(水) 00:00:12 ID:sUttXY9a0
何といっても四国2000系だろうな。

過渡か蟻で希望
767名無しでGO!:2005/12/21(水) 17:44:17 ID:C0gZl92Y0
JR九州
813
815
817

キボンヌ!

両数も手頃だからかなりイイッ!
768名無しでGO!:2005/12/21(水) 18:28:41 ID:D56qBnkfO
>>757
つ キハ110切りつぎ


ただいま漏れ切りついで作ってまつ 爺で
769名無しでGO!:2005/12/21(水) 18:37:45 ID:ILYVxeOR0 BE:169622944-
>>767
815,817はGMの211-5000キットを活用して顔さえ自作すればどうにかなる。
770名無しでGO!:2005/12/22(木) 22:59:37 ID:rlIJ8f5s0
KATOから新製品で出して欲しい。↑
771名無しでGO!:2005/12/22(木) 23:02:52 ID:3fim1b9d0
さよまら「利尻」
さよまら「オホーツク9号,10号」
772名無しでGO!:2005/12/22(木) 23:13:30 ID:u9tNeDZE0
富にキボン
夢空間、北斗星現行北編成、あけぼのゴロンと、なは
773名無しでGO!:2005/12/22(木) 23:30:44 ID:2wsG7hgU0
蟻スレにも書いたけどDF200-901が欲しい。
774名無しでGO!:2005/12/22(木) 23:52:15 ID:+xxpuofT0
それならウチはEF500-901が欲しい。
EF200-901も合わせて。
775名無しでGO!:2005/12/23(金) 21:06:43 ID:DnH3iHnU0
阿武隈急行キボンヌ
776名無しでGO!:2005/12/25(日) 00:07:55 ID:SqdTd4ng0
名鉄8500を蟻から
智頭急行特急気動車を蟻から
四国2000を過渡から
秋田リレーを過渡から

キハ183の再生産を富から
777名無しでGO!:2005/12/25(日) 04:00:17 ID:3EyuxzP10
>>776
漏れ的には名鉄8500はキハ85との共通運用やから過渡やな。
でも、過渡が名鉄何て出すと思えないしきっと無理ぽorz....
以下は禿同でつ。
778名無しでGO!:2005/12/26(月) 01:52:31 ID:ZoIvK9Fz0
>>776
『ラウンドハウス』で出ると思ったんだが…>過渡秋田リレー
779名無しでGO!:2005/12/26(月) 02:24:54 ID:RyuagqMH0
>>776
キハ183再生産の際にはぜひキハ184の復活を祈願したい。
780荏原中延総合車両所 For TM:2005/12/26(月) 10:16:46 ID:DSOCUqWm0
北越急行のHK−100形は既に発売していますので、
是非お買い求めください。
直江津つながりで419系もオススメです。
781!?!?:2005/12/26(月) 18:29:33 ID:oGF6Jjco0
交渉人 真下正義に登場する「クモE4-600」の Nゲージを、ほしいが・・・。
全部の、会社(TOMIX・KAIO・マイクロエース)の、全部の会社が、作ってほしい!!
782名無しでGO!:2005/12/26(月) 19:51:39 ID:mObJMcAN0 BE:212028645-
>>781
TOMIXが作っているじゃないか
783名無しでGO!:2005/12/26(月) 22:27:40 ID:AusXN4Rw0
7mmゲージ
784名無しでGO!:2005/12/26(月) 22:32:18 ID:qYHYvybq0
>>782
ネタにマジレスしてる割には、
トミー社、トミーテック社、「トミックス」ブランドの関係が分かってない悪寒。
785名無しでGO!:2005/12/26(月) 22:48:29 ID:mObJMcAN0 BE:519469177-
>>784
TOMIX・・・主に鉄道模型
TOMYTEC・・・大人向けホビー?
TOMY・・・主に子供向けホビー

まぁ、そのままトミーが作っていると書くのも面白くないから
786名無しでGO!:2005/12/27(火) 01:23:00 ID:QA3V6oaX0
北斗星現行北海道編成
787名無しでGO!:2005/12/27(火) 01:37:18 ID:uzYR9rpY0
>>769
オレ767じゃないけど爺のキットで確かにそれっぽい形は作れるんだけど、
色が塗れないのよ…(こういう人、結構多いはず…)
っていうか手塗り(エアブラシ)で塗ったのってうまい人でもやっぱり違和感あるし。
なんだかんで完成品に勝る物無しだよ。
ってことで、
今最も熱いメーカー”マイクロACE!”に
117東海色に続き、
2ドア転クロつながりで、213−5000関西線4両セット。

JR近郊型シリーズで、311系新快速4両セット。

JR高性能特急最後の砦、
383系基本Aセット基本6両(M)、Bセット増結4両(M)、Cセット増結2両セット

キボン!
788名無しでGO!:2005/12/27(火) 14:34:14 ID:kSxifSi10 BE:95413133-
>>787
ヒント:GMのハイクオリティー塗料



そりゃまあ完成品がいいに越したことはないけどな
789名無しでGO!:2005/12/28(水) 21:39:22 ID:cCvg2joM0
四国8000系
四国2000系
由布院の森
スーパーはくと
790名無しでGO!:2005/12/29(木) 10:34:18 ID:gP/4njt50
加糖から155・159・167系きぼんぬ
791名無しでGO!:2005/12/31(土) 11:17:45 ID:ohKJdxkU0
455系,165系のキット
792名無しでGO!:2005/12/31(土) 23:04:06 ID:jQu9tbVr0
この際、蟻でもいいから超白兎HOT7000キボンヌ
793名無しでGO!:2005/12/31(土) 23:54:32 ID:6kp3JeVT0
>792
TOMIXは出したいんだが、智頭鉄道が図面の閲覧や実車の調査に許可を出さない
のでダメという話だ。2005夏JAMで聞いたし、模型関連のイベントで何度か
同じ話を聞いているので間違いなかろう。
製品化許諾をしても兵庫・岡山・鳥取と3県またがって走っててその自治体で
作った3セクだから、許諾料の分配とかで揉めそうだから出さないのかもな。
実車の稼働率が高いのでまともに調査できないと言うこともあるかもしれんが。
794名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:12:15 ID:bfB7qXb/0
模型化の許可を出さない鉄道事業者ってなんの利点があるんだ?
795 【大吉】 【1736円】 :2006/01/01(日) 00:25:17 ID:5ku8YYnM0
>>793-794
単に受け入れ体制ができてない、前例がないからできない(のループ)って、よく話だよ。
796 【大吉】 【1690円】 :2006/01/01(日) 00:40:29 ID:ER49KEkM0
未来の白地図のお供にHOT3500は必須
受け入れ態勢ができてないんなら模型会社に構築させちゃうのも手だと思うんだが
許諾料を3県で分配というのはないと思う
許諾料は一旦全額智頭急行に入って
運賃とか広告料とか会社が上げた利益全体を分配(損失を穴埋め?)するのでは
797名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:43:04 ID:zh2DSNby0
今年こそ富からED78が出ますように
798 【吉】 【1578円】 :2006/01/01(日) 01:22:50 ID:5ku8YYnM0
>>796
> 受け入れ態勢ができてないんなら模型会社に構築させちゃうのも手だと思うんだが
実際にそれをやってくれたのが、「赤い電車」とお京急で砂。
799名無しでGO!:2006/01/01(日) 04:10:08 ID:j5EfWixg0
大吉さん、HN右側の価格は何?
800名無しでGO!:2006/01/01(日) 08:55:11 ID:rW3hxTR80
>>900
死ね
801名無しでGO!:2006/01/01(日) 21:28:05 ID:8UVmqof00
四国2000系はどうなのだろうか・・・
802名無しでGO!:2006/01/02(月) 02:09:53 ID:RAOkcMtz0
実物の683系2000って0番台とぜんぜん窓配置とか違うのね・・・。
KATOって同系列バリエーションやりたがらないから
あきらめて手持ちの683−0基本から一両抜いて
脳内フィルターかけた上で妄想しらさぎでも走らせます。。。。


803名無しでGO!:2006/01/02(月) 12:27:41 ID:Evhpn3da0
クロだけ完璧に作ってみたら?
804名無しでGO!:2006/01/02(月) 12:50:53 ID:wcm/KKOp0
HOT7000、実車は1次車と2次車で煙突の形状が違ったりするんだが、
ほかに何か違いあるのか?
2次車が出始めた頃、車番を囲むように●があったが、何の意味があるのか
知ってる?●HOT7011●のようにあった。
805名無しでGO!:2006/01/02(月) 12:52:05 ID:htoArHbkO
383系。スタトレでも発売されない…
806名無しでGO!:2006/01/02(月) 12:58:22 ID:wcm/KKOp0
>802
しらさぎ用683系はKATOが出すまで諦めるか、製品化希望をしつこく出すかですわ。
TOMIXはしつこく出したら製品化された事例があるらしいけど。
ついでに言っとくが、R編成(サンダーバード用増結:4編成ある)も、Mcとか
しらさぎの続番ながら全く似て非なるものなので、模型化するとなると
かなりの出費が必要。
807名無しでGO!:2006/01/02(月) 13:29:02 ID:9lNVd5760
701系盛岡色
701系田沢湖線色
485系1000番台ムーンライトえちごタイプ
383系

上記二つは待ってれば蟻から出そうな予感ではあるが
808名無しでGO!:2006/01/02(月) 13:58:28 ID:RJhgalcJ0
南海サザン
809名無しでGO!:2006/01/02(月) 14:47:15 ID:Z3QMGM2F0
小田急EXE

TEXT以外で
810802:2006/01/02(月) 14:49:15 ID:4O15dEm00
>>803
実車みてもクロはかなり仕様変更されてる。そこまで改造する情熱
持続できそうもない。ドア配置窓配置、床配置全部200万代は変更してる。

サンダーバード用で3連付属を増備したが2000番台そのものでドア配置
も違うので12連時 11号車〜12号車指定席専用で使われてるんだってね。

>>806
わかりました。
要望とか出しておくくらいで気長に待つつもり。
683−0が再販したら2000出るための人柱として
買うつもり。
基本と付属 ひとつづつね。

今基本が1本
付属が2本(うち1編成はM入れてライト追加・・・たまに付属のみ6連で遊んでる) 
811802:2006/01/02(月) 14:52:27 ID:4O15dEm00
間違い 床配置全部200万代は変更してる。
訂正  床配置全部は2000番台変更してる

カバーかぶってるから目つぶればいいんだけどね


812802:2006/01/02(月) 14:53:02 ID:4O15dEm00
間違い 床配置全部200万代は変更してる。
訂正  床配置全部は2000番台変更してる

カバーかぶってるから目つぶればいいんだけどね


813802:2006/01/02(月) 14:54:56 ID:4O15dEm00
すまんいってくる
814名無しでGO!:2006/01/02(月) 18:20:09 ID:RJhgalcJ0
東急3000
815名無しでGO!:2006/01/02(月) 18:27:31 ID:jFuQuqgV0
新型マリンライナー
113・115系四国色・JR西日本色・広島色
381系やくも色
816名無しでGO!:2006/01/02(月) 18:38:04 ID:pyIHpvw20
GMで南海のプラキット出して欲しい。特に1000系。未塗装キットでも良いから。
あと、泉北5000系と7000系も。
817名無しでGO!:2006/01/02(月) 18:43:45 ID:AK0a20ZZO
683-8000雪兎
818名無しでGO!:2006/01/02(月) 18:56:09 ID:zAmH2U/Y0
>>815
115系四国色ってどんなの?
819名無しでGO!:2006/01/02(月) 19:13:54 ID:RJhgalcJ0
北大阪急行ポールスター
820名無しでGO!:2006/01/02(月) 19:35:57 ID:pYnIHP7e0
683の詐欺は KATOから特別企画で出さないのかね?

223系2000番台でないかな? 過度から しかし207事件がなぁ・・・
383系なんで出さないのか・・・ 過度

165系湘南再生産希望
113系2000番台Bセットも
12系客車も 富さんお願い

カタログにあった過度
ラウンジカー 先頭581系のセットどうなるのさ!!
821名無しでGO!:2006/01/02(月) 19:42:13 ID:UXl2lAVjO
383とかでたら売れるね。
822名無しでGO!:2006/01/02(月) 19:47:31 ID:0AOJVoaD0
クモE4-600キボンヌ
823名無しでGO!:2006/01/02(月) 19:51:19 ID:pYnIHP7e0
やっぱ383でたら 瞬殺だと思うのですが。

何でないのか・・・ 過去の見ても結構希望している人もいるわけだし。
過渡には要望出しているのだが
824名無しでGO!:2006/01/02(月) 21:41:57 ID:O16kTdiG0
383はだしずらいのでは
使用路区が限定、車型が多すぎ  コスト高

825名無しでGO!:2006/01/02(月) 21:46:17 ID:zAmH2U/Y0
心配ない。そのうち383くらい蟻が出すさ。
なんせ1本しかない371を出したメーカーだからね。
826名無しでGO!:2006/01/02(月) 22:05:03 ID:pYnIHP7e0
蟻なら出すかもしれないな!要望多ければ出しそうな感じも

過度が振り子入れてくれるとうれしいけど欲張りってものですかね?
827名無しでGO!:2006/01/02(月) 22:27:20 ID:nagF/0G+0
蟻にはJTを重点的にだしてほしい。
KENJIとかこがねとか

383系のような量産車は積水と富にね


糖尿堂には不渡りを重点的にだしてほしい。
今年二回でいいから出してほしい。
828名無しでGO!:2006/01/02(月) 22:29:55 ID:oHKREG6t0
そしたら倒産だ罠
地下鉄はほんとに少ないよな 個人的に10-300形欲しいんだが
829名無しでGO!:2006/01/02(月) 22:43:03 ID:0AOJVoaD0
>>828
GMが近々出す予定の東急5000系をベースにしてやりそうだな
830名無しでGO!:2006/01/03(火) 16:36:33 ID:b0szwvUdO
南武線改造205系と南武支線ほしい
831名無しでGO!:2006/01/03(火) 16:39:42 ID:AFgfZr/L0
>>830
そのうち過渡から出そうな悪寒
832名無しでGO!:2006/01/03(火) 17:12:43 ID:zXl1senE0
加糖からDD16
833名無しでGO!:2006/01/03(火) 19:20:40 ID:+E6HhEyF0
383系「しなの」
14系「北陸」
東京メトロ6000/7000/8000系
東武50000系
西武20000系
つくばエクスプレス1000/2000系
会津鉄道/名古屋鉄道キハ8500系

……どれも蟻から出そうだな
834名無しでGO!:2006/01/03(火) 21:09:20 ID:Vu4lvgTD0
名鉄8500
四国2000系 うずしお
        南風
        アンパンマン

蟻から出して欲しい
835名無しでGO!:2006/01/03(火) 22:20:09 ID:5r8V5iQg0
>>834
アンパンの代わりなら蟻から出てますよ?

つ ブクケーヌ中敷のかほり
836名無しでGO!:2006/01/03(火) 22:43:41 ID:+sF8C4nD0
旧客時代の特急「富士」セット。
以前、王様のブラスモデルが出てたが、10マソ以上したからなぁ。
この際、蟻でもいい。てか蟻しか出しそうにない。
837名無しでGO!:2006/01/04(水) 02:04:23 ID:cnMmFtjY0
>>836

そんな事言うなら、おいらだってC51+ミキ20+戦前燕とか名士列車とか
色々欲しいものがあるわい。ただし、現代水準相応のクオリティは要求するが。
838名無しでGO!:2006/01/04(水) 07:17:54 ID:J6XT8Trc0
383は中京・関西の2大都市でお馴染みだから地方ネタだとしても結構売れるんじゃない?
839名無しでGO!:2006/01/04(水) 12:51:45 ID:7g4Vjv+00
戦前燕いいな。
C51に水槽車をつけてやってたの

束のカタログで天が出してるのをみたが
Nで欲しい罠




最近過渡や蟻に欲しいのは多いけど
富のは今は何もないな
840名無しでGO!:2006/01/04(水) 12:57:33 ID:+Lil8CLV0
>>817
あくまで「タイプ」だろうな。

681系試作車を蟻でやってくれんかね?
登場時ニュー雷鳥編成、準681系量産車準拠編成(一部車両方転)、現行と
3回にわたって変化を遂げてるからね。
841名無しでGO!:2006/01/04(水) 20:02:44 ID:7NsdgTm20
GM完成品で加古川線の103系。
842名無しでGO!:2006/01/04(水) 20:10:22 ID:rZwVrczL0
>>820
ついでに富から

165系新製冷房車(サロ165-130〜134含む)
169系湘南色(サハシ169含む)

キボンヌ。
843名無しでGO!:2006/01/04(水) 20:19:07 ID:x2W0r7dsO
>>842
さらについでに

富から165系で先頭車がシールドビームでモハが低屋根車のセットを。

それが無理ならシールドビームの先頭車の単品販売を。
844名無しでGO!:2006/01/05(木) 01:01:00 ID:jyJ7BWF70
383系。
今期は流石に出るとは思う。
過渡は381系を出すみたいだし、後継の383系は当然出すはず。
現状では過渡だけが振り子機能を実現できるんだし、蟻は手が出せないと思う。
それと、
311系を過渡にお願いしたい。
313系と併結する需要も見込めるし、これを機に313系基本・増結を再販すれば
間違いなくバカ売れする。(特に品薄の増結)
さらに秋に増備される6連固定編成も出せるし。
もしかしたら過渡は秋の313系増備待ちかもしれないが…




845名無しでGO!:2006/01/05(木) 02:14:19 ID:pCubp6cC0
カトー 103系一般 リニューアル
カトー 485系200
トミックス 485系九州の改造車
有井かgm 阪急1010,1100,1200,920系
有井かgm 阪急2000,3000,5000,5200系完成品 gmの7000や8000系より阪急エコの方が良かった 
846名無しでGO!:2006/01/05(木) 04:04:44 ID:sWC7iWhf0
蟻で良いので
ワム70000
ワム400
ワム60000
ワキ5000
トラ55000
ヨ 6000
ヨ 9000
ワフ2200
タキ35000
コキ5500 20000番台

こんなところ
それと現行品の再生産も頼むよ
847名無しでGO!:2006/01/05(木) 08:09:39 ID:GOWq+D1V0
383お願いしてるひと一人でがんばってるな・・・。
848名無しでGO!:2006/01/05(木) 14:22:11 ID:WWnheNvp0
>>844
納得できるようなできないようなw
849名無しでGO!:2006/01/05(木) 15:34:11 ID:SL1yspLhO
爺から相鉄8000 キボン
850名無し電車区:2006/01/05(木) 20:21:42 ID:+nCa+cJI0
もういい!全部出せ
851名無しでGO!:2006/01/05(木) 20:23:47 ID:GnYZtuv50
GMから
山陽電鉄5000系
山陽電鉄3000系
京都市交通局の車両

関西では、大変優秀な鉄道事業者だから。
852名無しでGO!:2006/01/06(金) 01:54:51 ID:kxy3tHE30
>>851
♪ホームに立っても 下品な〜 ♀車印は無い〜
853名無しでGO!:2006/01/06(金) 15:10:02 ID:WDsNDay80
>>844
過渡信者でつか?383については同意。
311は別に地元の藻でも良いし。
854名無しでGO!:2006/01/06(金) 18:39:13 ID:Or+MH1mM0
>>844
同意。
雑誌でも383は人気が高いとあったのに何でまだないのか。
381系が過渡から発売予定なのに383はまだなんて。381の後にでもやってほしいものだ。

311系は過渡にやってもらいたいけど難しいかな?
313系は0番台の動力なしがあると個人的に今度出る6両へせ作れるのだが。
固定と4(0番)+2(300)とかのように。

209−500 E2-1000 731、キハ201の生産後にでもやってほしい。
855名無しでGO!:2006/01/06(金) 21:17:54 ID:BH6+l3er0
キハ121
キハ126

GM完成品か富で
856名無しでGO!:2006/01/06(金) 21:22:31 ID:mWxZ8HiC0
KATOからDF50一日も早い発売激しくキボソ
857名無しでGO!:2006/01/06(金) 21:23:07 ID:mWxZ8HiC0
KATOから国電201系追加車種一日も早い発売激しくキボソ
858名無しでGO!:2006/01/06(金) 21:26:42 ID:mWxZ8HiC0
>>857 東京西鉄道管理局 豊田・武蔵小金井両電車区所属
量産型オレンジ 中央本線東京口山ゲタ10輌口タイプ
859名無しでGO!:2006/01/06(金) 21:29:07 ID:7j/RS2trO
富さま、113系N40カフェオレの製品化をお願いします。
860名無しでGO!:2006/01/06(金) 21:36:43 ID:T7/ealZBO
223-2000
1000番台にはあったビートがなくなってスッキリとしたあの車体、好きなんだけどな。
できれば8両基本4両付属で出してほしい。
861名無しでGO!:2006/01/06(金) 23:15:28 ID:XZ1sJcPN0
J四国のN2000・・・・うずしおに萌え〜
862名無しでGO!:2006/01/06(金) 23:33:07 ID:/yFaKHPq0
>>853
>>844ですが、311系は過渡にお願いしたい。
やっぱり側面帯が再現されていない藻はちょっと残念。
あと動力が辛い…
前面その子とベンチレータ・TN装備は藻の方が上ですが…
うちには爺のキハ75もあるのでヤードに東海色ばっかりを並べたい。
藻でも側面帯再現されればいいのですが…(動力もRSEで改善された見たいですし)
うちに在籍する過渡の313をTN化するのは大変ですけど…

863名無しでGO!:2006/01/06(金) 23:40:57 ID:2GvgBlZe0
>>836

「高い」と言っても、秋葉芋に鎮座していた製品が無くなっていたから
売れたのかなぁ。
864名無しでGO!:2006/01/08(日) 02:04:52 ID:oSsDbEVs0
>>862
313には「TN風過渡カプラ―」が付いてるじゃないか☆
865名無しでGO!:2006/01/08(日) 11:52:49 ID:XNOxz4yH0
TOMIから
さよなら 西鉄大牟田線600系2両+2両
866名無しでGO!:2006/01/08(日) 22:09:14 ID:KsRjK7rp0
この大雪で
DD53とラッセルヘッド
867名無しでGO!:2006/01/08(日) 22:45:38 ID:oSsDbEVs0
>>865
富は無理やと思う。そういうネタは爺か蟻でしょうが、
西鉄は中々、製品化許諾出さないという話を聞いたことがありんす。
868名無しでGO!:2006/01/09(月) 02:17:08 ID:/KFCRUFh0
>>867
>西鉄は中々、製品化許諾出さないという話を聞いたことがありんす。
なぜなんでしょうねえ?
(『ワンマイル』の『モ200型』は例外中の例外、てことなんでしょうね)
869名無しでGO!:2006/01/09(月) 04:07:43 ID:GJh0nlSLO
尿から

不 渡 り 2 回

激 し く キ ボ ン ヌ。
870名無しでGO!:2006/01/09(月) 10:48:16 ID:IgCv1PmP0
車両ではないがGMの営団6000系キットにハートMマークのステッカー封入キボンヌ。
>>867
番台のワーキングビークルの小型バス編で西鉄バスがラインナップされてる。
871名無しでGO!:2006/01/09(月) 13:30:30 ID:JG/lCnIs0
おけいはん通勤車板キットキボン。

・・・小日本で(w
872名無しでGO!:2006/01/09(月) 22:11:16 ID:z0loxpRe0
あえて蟻から
JR四国2000系気動車

南風、うずしお、アンパンマンと3種類ぐらいのセット出せるだろうから
過渡の振子も捨てがたいけど、あえて蟻だな。


Bトレ作ったけど
Nでほしいわ。
873名無しでGO!
>>868 >>870
大山時代に爺社員氏に聞いた話しでつ、理由までは突っ込んで聞いた
訳じゃないんで詳細知ってる方居たら教えていただきたいです。