鉄コレ、町コレキボンヌスレッド {トミーテック}

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しでGO!:2005/12/13(火) 21:38:42 ID:3SGASMjV0
>>934
当然、動力モナー。
&同時発売・Nナローファイントラックもキボン。
939名無しでGO!:2005/12/14(水) 05:01:01 ID:JlhTm4O50
>>938
またゲージ論争の火種が、
940名無しでGO!:2005/12/14(水) 08:31:59 ID:k/xKbZH80
941名無しでGO!:2005/12/14(水) 19:03:34 ID:VrLl7MO80
阪神の『喫茶店』
京阪大津線タイプ
阪急・能勢の小型
942名無しでGO!:2005/12/14(水) 19:48:41 ID:vR0zKaIN0
街コレ 政治バージョン

自民党支部事務所
公明党県本部事務所
民主党県連事務所
共産党地区委員会事務所




セクレ:ムネオハウス
943あぼーん @ & ◆7NLKcR8gC. :2005/12/14(水) 19:58:43 ID:NqvGe7tN0
>>904
ガッ!!
944名無しでGO!:2005/12/15(木) 01:24:27 ID:0eSce+wb0
>>933
むしろ姫路市のロッキード式
945Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2005/12/15(木) 06:01:31 ID:nQWbSRqm0
>>944
便乗で小田急キボンヌ
シクレでウルトラマンのお面付きw
946名無しでGO!:2005/12/15(木) 07:46:01 ID:r0QWyRee0
秩父の100系とデキきぼん。
ヲキとヲキフも。
947名無しでGO!:2005/12/15(木) 11:09:41 ID:WJSu50yK0
コンテナ気盆ぬ
948名無しでGO!:2005/12/15(木) 17:39:18 ID:YCf0Tux10
>>933>>944
動力を乗せ変えたらNゲージのレールの上を走ってくれるんだよな?
949So What? ◆SoWhatIUjM :2005/12/15(木) 19:06:30 ID:zFDmdvha0
>>948
シキコレの積荷にするとか(w
モノ車体積んだまま台車を道路用に履き替えて現地まで行った例もありますし。
950名無しでGO!:2005/12/16(金) 00:49:01 ID:4AlIukc20
>>933
モノコレなら名古屋市交通局協力会のM1型を。
実物は東山公園の全面改装で鉄屑になりそうな予感・・・
951名無しでGO!:2005/12/16(金) 14:16:23 ID:TYabumZk0
>>948
Nゲイジのレール(なぜかT○MIX限定)を縦にしてご使用ください(w
952太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2005/12/16(金) 22:43:47 ID:1wf02Pm30
街コレ百貨店シリーズきぼん。

日本橋三越本店
高島屋日本橋店
高島屋大阪店
そごう大阪店(建替前)
大丸心斎橋店

...大き過ぎて何個かに分けなきゃならないし、絶対に出なさそうだな。
953名無しでGO!:2005/12/17(土) 00:34:18 ID:dCw3kadz0
サンシャイン60コレクションキボンヌ

・・・ダンボール買いでもしないと絶対完成しそうにないな。
954名無しでGO!:2005/12/17(土) 20:07:51 ID:0Ggzgk2I0
一連のコレクションシリーズも、幾年か前には想像できなかった製品だ…。
「絶対出ないだろう」という想像が、またも裏切られる事を祈る。
955名無しでGO!:2005/12/17(土) 22:47:43 ID:pEgOdjkF0
大和の食玩みたいに輪切りで出たりして(w
956名無しでGO!:2005/12/17(土) 23:54:05 ID:gmk5Vfq60
琴電62なんてやめてよ!!バリ無いじゃん!!日車標準でいいよ!!爺に気を使う
ことないよ!!後フリーのデワもいらないよ!!バリエーションの期待できる川重
とかの方がいいよ!!!!!!!
957名無しでGO!:2005/12/17(土) 23:57:18 ID:XZ42etm+0
川造
958名無しでGO!:2005/12/18(日) 04:15:05 ID:wmUNjFgg0
本格的に路面電車コレクションでないかな?
959名無しでGO!:2005/12/18(日) 07:54:43 ID:fOd9Ps7X0
俺の「キボンヌ」は、キボンヌなど聞かずにあなた達の感性で
「思いも寄らぬもの」をどんどん出してくださいってことだな。
960名無しでGO!:2005/12/18(日) 08:32:51 ID:mVefz1er0
>>954
>>959
同意!
961名無しでGO!:2005/12/18(日) 15:08:11 ID:Kp7Snv670
鉄コレシリーズでギボン。
・片上鉄道
・大井川鉄道

バリエーションがとんでもないことになるな・・・。
962名無しでGO!:2005/12/18(日) 16:17:18 ID:+yvOi6Cv0
ダムコレきぼんぬ

1/5000くらいで
963名無しでGO!:2005/12/18(日) 17:13:49 ID:EMz4sPEW0
水が貯められます
964名無しでGO!:2005/12/18(日) 17:17:55 ID:hF07eJXe0
1/5000って地図ですかw

でもいいね、黒部・奈川渡・奥只見・御母衣あたり欲しい
965名無しでGO!:2005/12/18(日) 17:27:08 ID:UW7+ILGi0
金融機関コレキボンヌ

・大手銀行
・地方銀行
・信用金庫
・農・魚協
・集配郵便局
・無集配郵便局+簡易郵便局
・アイ○ル・ア○ム

シクレ:富井銀行本店
966名無しでGO!:2005/12/18(日) 22:59:49 ID:g/JJfZoT0
>>958
路面電車コレ可能性大ですな。
967名無しでGO!:2005/12/18(日) 23:12:11 ID:wdlhHvbR0
問題は幅狭動力
968名無しでGO!:2005/12/19(月) 00:54:43 ID:GuIXAmWn0
>>965
金融機関と言えば、小樽に元銀行の建物がたくさんあるんだよな。
紙幣博物館?となっている日本銀行の支店まであるし。
小樽だけでネタは十分あるから、小樽編で出してくれても良いかも。
969名無しでGO!:2005/12/19(月) 02:04:30 ID:XzTJe8MY0
>>967
路面電車コレ出たら祭り必至やと思うよ。
確かに富手駆さんが幅狭の動力を作れるか否かでしょうな。
車体が幅広デブじゃ似ても似つかないフリーランスになるし、
でも、鉄コレの動力見てると出来そうな悪寒。
970名無しでGO!:2005/12/19(月) 02:32:29 ID:zZeh5Z/30
今、鉄コレの動力に乗ってるモーターより小さくてそれなりにトルクがあるモーター
探してこないと難しいんでないかい、しかし鉄コレ動力後2oから3oはダイエット出来そうなのだが
971名無しでGO!:2005/12/19(月) 03:06:31 ID:V+7XnMF70
側面でモーターを固定する方法をやめて、中央底部でモーターを固定する設計にしたらできないことはないな>幅狭動力
モーターを90度バンクさせると今度は屋根につっかえるし。
972名無しでGO!:2005/12/19(月) 03:51:53 ID:ol4XdPzL0
1弾のメインの鶴臨。2弾の南武とくると、

「地方私鉄に払い下げられ、比較的後年まで活躍した車」

と、なると、

川造型、小田急モハ1、静岡100系、東急3450なんかが候補に挙がっているとは思うけど、
とくに東急。バリエーションは多いけど、版権でうるさいらしいね。
でもバスコレで東急バスも続いたので、意外に可能性はあるかも。と妄想レス。

バスコレの事業者の設定にヒントがある気がする今日この頃。


個人的に川造型激しくキボン。
973名無しでGO!:2005/12/19(月) 03:56:33 ID:ol4XdPzL0
あとはやっぱり、幅狭動力のスケールに近い日車標準は激しくキボン。

トミーは、キハ10シリーズ、バスコレの成功でバス窓表現ブームのはず!
と、願ってみる今日この頃。


間違えなく3、4弾あたりで小型気動車シリーズがくるヨカン。というか、キボン。

974名無しでGO!:2005/12/19(月) 04:05:06 ID:zZeh5Z/30
そろそろ次スレ立ててクリ
975名無しでGO!:2005/12/19(月) 04:11:21 ID:V+7XnMF70
模型板あたりに移動してコレクションシリーズ総合キボンヌスレにするか?
まあ、鉄道板で鉄コレメインで他のコレシリーズを付属させてもいいけどな。
976名無しでGO!:2005/12/19(月) 08:05:25 ID:t1QRkFsx0
やっぱりあれだな。
路電動力開発のテストケースとしてモワはスケール通りにやるべし。
977名無しでGO!:2005/12/19(月) 09:23:24 ID:hBUIy3Fn0
>>976
大丈夫、第一弾も動力に合わせて長さがアレンジされている。
978名無しでGO!:2005/12/19(月) 15:11:57 ID:juqSYxjE0
モーターを自分で固定するようにして発売してくれれば狭幅でも入りそうだがなぁ・・・
固定するのも至難の業だが。。。
ttp://rns.shacknet.nu/~train/test/ibbs/data/43a3279247a6c.jpg

979名無しでGO!:2005/12/19(月) 21:03:51 ID:sf87jiin0
日鉄だって台車の位置違うもんな…。
カッコイイからいいけど俺は。
980So What? ◆SoWhatIUjM :2005/12/19(月) 22:46:27 ID:YOHfNm7W0
>>979
台車そのものも違いますしね。
981名無しでGO!:2005/12/19(月) 22:55:35 ID:sf87jiin0
あ。ほんとだ。
といってもOJ製品の写真と見比べてのことだが。
こうして見ると鉄コレの日鉄は、かなり垢抜けして万人好みのスタイルといえるかもな。
982名無しでGO!:2005/12/20(火) 01:47:13 ID:gtMvteKY0
>>968
略してヲタコレ?
983名無しでGO!:2005/12/20(火) 12:18:37 ID:kUjUvcdsO
モワの長さを詰めようと思ってる香具師挙手

ノシ

とりあえず動力は後で考えようと思ってる香具師挙手
ノシ

早速河合のキ116買ってきた香具師挙手



自慰の日車標準車を新潟交通仕様で作ろうとしている香具師挙手

ノシ
984名無しでGO!:2005/12/20(火) 16:07:17 ID:y+TcjQoL0
鉄コレから

近江のED31を(ま、元国鉄制式なんだが)
シクレはED31でも上信のを

985名無しでGO!:2005/12/20(火) 21:55:57 ID:Yz4IwJnB0
DD16きぼんぬ
986名無しでGO!:2005/12/20(火) 22:38:26 ID:o+Q+9tQp0
燃えなきゃつまんないお。
987名無しでGO!
>>986
つ「蕨製作所」