関東で雪!!鉄道に影響は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの運転区
関東で雪が降っています。鉄道に影響があった場合
カキコしてください。2ゲット、4様禁止!!
2名無しでGO!:04/12/29 11:06:13 ID:kK8JjO6w
3名無しでGO!:04/12/29 11:06:54 ID:rCYI9Jnm
四さま
4名無しでGO!:04/12/29 11:08:36 ID:wnvysKdL
うさま
54様:04/12/29 11:08:54 ID:VSsFwa+x
KOは雪に強い
6名無しでGO!:04/12/29 11:15:20 ID:FzjmHv5B
            ,..-──- 、
            /. : : : : : : : : : \
          /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
         ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
        .{:: : : : :i '⌒'  '⌒'.i : : : : :}
        {: : : : : :l ェェ  ェェ l : : : : : }   >>1
        .{:: : : : :.l   ,.、   |: : : : : :}    表へ出ろ!
         { : : : : | .r‐-ニ-┐ |: : : : :;!
  ∧、     ヾ: :: : :| .ヽ 二゙ノ | : : :ノ            ∧_
/⌒ヽ\      \|___/ λ、      . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
7名無しでGO!:04/12/29 12:05:44 ID:Oe46g0Ag
スゲー積もってる。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
http://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/gazai/wakamatsueki.wvx

★会津若松駅のライブカメラウォッチスレ48☆
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1103767704/
8名無しでGO!:04/12/29 12:21:24 ID:uyAelIJY
雪より今日明日のコミケがイヤだ!
9名無しでGO!:04/12/29 13:01:24 ID:fnPd6qQl
やだねやだね。ちょっと雪降ったくらいで大げさに騒ぐ関東塵。

でも京急は止まらない。これ埼京。
10名無しでGO!:04/12/29 13:09:20 ID:Yq6QPwrH
>>9
気象庁もすぐに大雪警報出しそうだし@関東
11名無しでGO!:04/12/29 13:14:46 ID:y31V9mWv
969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/29 13:13:51
さて関東で雪が降り積もりつつあるわけだが。
またぞろ在京マスゴミが大げさに騒ぎ立てるであろう。

ちょっとした雪ですぐ止まる束のような鉄道会社が
マスコミには珍重される。
京急のように雪でもへっちゃらな鉄道は
逆に肩身の狭い思いをするという割に合わない社会。それが関東。
12名無しでGO!:04/12/29 14:02:35 ID:G3XqsVPI
意外と東急も強い
13名無しでGO!:04/12/29 14:07:46 ID:+CmI8uCd
今朝の気温
-24.6℃
俺が泊まった帯広に比べりゃ関東の雪は
すぐ溶ける
14名無しでGO!:04/12/29 17:27:34 ID:wnvysKdL
新宿で信号トラブル
15名無し信号通信区:04/12/29 17:38:59 ID:k9+O227G
今日のトラブルは雪のせいに出来てこれ幸い
16名無しでGO!:04/12/29 19:06:36 ID:LIBBA8T4
もう大丈夫か?
17名無しでGO!:04/12/29 19:32:56 ID:Yqzwkc9i
雪ぐらいでパニックになるなんて
18名無しでGO!:04/12/29 19:41:11 ID:k9+O227G
マスコミで話題になることが目的ですから。
19名無しでGO!:04/12/29 19:44:48 ID:IV9fR3jn
>>10
ちなみに大阪で大雪警報が出る基準は30cm
こんなもんデイアフタートゥモロー状態にでもならん限りありえね〜(w
>>18
関東ローカルでやっとけよと。全国に放送する必要全くなし。
(ちなみに正月の番組の中でも関東ローカルにすべき番組があるのは秘密w)
20名無しでGO!:04/12/29 19:46:42 ID:k9+O227G
>>19
確かにランナーには関東ローカルの価値しかないだろう。
しかしだ!

「ダァを、閉めま〜す」は全国ネットすべきである!
21名無しでGO!:04/12/29 19:47:16 ID:k9+O227G
今年は青新鮮がランナーのゆく手をさえぎります。

間違いない!
22名無しでGO!:04/12/29 21:18:26 ID:EEmSIRdS
31日は雪の影響あるかも
都心でも道に雪が積もりトラックとかの物流網が遅れる
23名無しでGO!:04/12/29 21:19:23 ID:nhps5ea/
>>22
ほとんどお休みなので影響はないでしょう。
24名無しでGO!:04/12/29 21:45:21 ID:jJw04rvJ
31日ならちょうどいいや。
7年前の一月みたいに平日に降られるとしんどい。電車とまるし
25名無しでGO! :04/12/29 23:02:13 ID:h4GVGlcZ
東京なのにポイントにカンテラ焚いてた。

とトウホグ人も驚いた。
26名無しでGO!:04/12/29 23:54:21 ID:zE7Zvjog
電気融雪器は設備してないの?
27名無しでGO!:04/12/30 01:25:20 ID:ARoBMwQc
>>26
年に1〜2回の時のために、そんなものを設置する余裕はござらん。
28名無しでGO!:04/12/30 01:31:20 ID:5Is6hXXS
>>9
止まらないのはいいが少なくても駅だけにはちゃんと止まってくれよ。
雪が降ってない時もよお。
29名無しでGO!:04/12/30 01:36:24 ID:+OMTO607
関東→北陸の列車は、関東の小雪でダイヤを乱されても北陸に入ると大雪の中を疾走してくれそうな予感。
30名無しでGO!:04/12/30 11:34:07 ID:jV5pLwfd
降らない年もある地域なのに、
「その程度の雪で(プ」って言う田舎者ウザイ

きっと「その程度の雪」のことでしか優位に立てないんだろうな
31名無しでGO!:04/12/30 22:58:06 ID:Btb0Vcc5
明日は大雪で大混乱!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
32名無しでGO!:04/12/30 23:38:24 ID:rdFov+1N
ポイント付近になぞの小箱があるのが気になってたんだが
あれって、ポイント加温用灯油箱
だったんですね
33名無しでGO!:04/12/31 12:57:54 ID:KKpMC/dh
降雪の影響は?
34名無しでGO!:04/12/31 13:21:45 ID:2aCIBk6v
ようやくポイントに火がつきました。
35名無しでGO!:04/12/31 13:33:57 ID:oqPjrZsn
【大雪】首都圏列車障害情報−オタ以外書き込み禁止
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1104463437/
36名無しでGO!:04/12/31 13:36:50 ID:Prc0kvJy
予報外れ?
37名無しでGO!:04/12/31 14:46:55 ID:t7TeVLNB
>>30
関東ローカルの話題を全国に垂れ流す糞在京マスゴミのほうが
数京倍ウザイ。
38名無しでGO!:04/12/31 14:53:28 ID:4NoB8wkp
テレビだけど、東京凄く雪降ってない?
39名無しでGO!:04/12/31 15:10:27 ID:t7TeVLNB
>>38
テレビが降ってる。
40名無しでGO!:04/12/31 15:10:32 ID:e2n4QLBY
>>37
ごめんね地方人
41名無しでGO!:04/12/31 15:12:22 ID:Prc0kvJy
雪なんかふらねーじゃん
嘘つき!
42名無しでGO!:04/12/31 15:13:56 ID:t7TeVLNB
>>40
必死ですね
43名無しでGO!:04/12/31 15:16:14 ID:uwAU+Inm
首都高速道路全面通行止め
44名無しでGO!:04/12/31 15:16:25 ID:e2n4QLBY
いいじゃん必死で。
45名無しでGO!:04/12/31 15:17:11 ID:GYoTTZUs
なんか、東京、雪から雨に変わってきてない。
46名無しでGO!:04/12/31 16:01:15 ID:t7TeVLNB
毎年年末年始になると輸送障害が発生する東北上越新幹線。
47名無しでGO!:04/12/31 16:04:27 ID:kmwN0sxJ
茨城は雨だっぺ
雪って何?
48名無しでGO!:04/12/31 16:44:18 ID:AeYrsaNs
古河は積雪12cm。
水戸は海風が入るからなぁ。
49名無しの運転区:05/01/04 10:56:26 ID:lEBj2d9M
サイタマは、雪が凍ってつるつるハゲハゲです。
チャリノってたら、アイスバーン現象のおかげで、ケツ打ったし。
ま、降ったら、カキコよろ。
50名無しでGO!:05/01/05 16:21:45 ID:ni63WSi1
209系大空転しないか?
51名無しでGO!:05/01/06 00:41:02 ID:6dV0QYA8
>>50のIDが平成のロクサンだと主張していますw
52名無しでGO!:05/01/06 06:07:47 ID:Rzq3vps6
首都圏、抵抗制御車の頃より明らかに残雪多くなってるな。やっぱ、抵抗器の熱ってバカにならないんだな。
53名無しでGO!:05/01/10 12:23:06 ID:WTzkGq6Z
hosyu
54名無しでGO!:05/01/14 01:23:30 ID:kLX32Sre
今度の土日、また雪らしいので保守
55名無しでGO!:05/01/14 02:39:43 ID:oEGXBTpV
http://www.asahi.com/national/update/0113/025.html
気象庁は13日、大学入試センター試験が開かれる15、16両日の天気予報に
ついて、「東日本の太平洋側と西日本の日本海側を中心に雪が降る恐れがある」と
発表した

受験生のみなさま 試験会場へは2つのルート、行き方を考えておいたほうが
いいですよ。
なお試験会場の最寄駅は朝方 精算窓口は大混雑するので
乗越しする人は気をつけてね。
56名無しでGO!:05/01/14 04:47:57 ID:NsNbsrpx
試験で受かる香具師は、この時期にこんなトコなんて見てないはずだ。
57名無しでGO!:05/01/14 19:01:12 ID:kwpjYc29
明日の雪で遅れそうな新幹線、特急列車を教えて下さい。
できれば首都圏、東北地方で。
58名無しでGO!:05/01/14 19:05:32 ID:NxXpUVnN
特急つがる
フレッシュひたち・スーパーひたち
特急あずさ・かいじ
特急わかしお・ビューわかしお
59名無しでGO!:05/01/14 19:13:35 ID:+IEYiwCz
>>57
疫病神>>57が乗る列車全て
60名無しでGO!:05/01/14 19:28:19 ID:kwpjYc29
>>58
わかりました。運休もするかな?

>>59
首都圏の全列車に乗ってやる!
61名無しでGO!:05/01/14 20:44:19 ID:5O5KZ5KD
俺が早稲田で受験したときは、乗っていた山手線が雪の影響で新宿で抑止、
中央緩行は動いていたので、ホーム対面に乗換え、中野から東西線で早稲田へ行ったのを覚えている。

62名無しでGO!:05/01/14 21:09:56 ID:kwpjYc29
歩いて行けよ
明治通りですぐじゃないか
63名無しでGO!:05/01/14 23:15:36 ID:JeR4pfHN
>>62
>>61は時間に余裕があったかどうか知らんが、
歩いていて万一事故にでもあって遅刻したらどうするんだ、と。
その場合の措置はないぞ。

交通機関の遅れならば措置をとってくれるが。
64名無しでGO!:05/01/15 06:21:02 ID:seYNpDVT
しないようにすればよい
受験生ならそのくらいの覚悟で挑め
65名無しでGO!:05/01/15 10:43:53 ID:12fjycCB
万一のことを考えてこそ受験生。
66名無しでGO!:05/01/15 11:24:05 ID:E9cs0Ge+
スレ伸びてないところを見るとたいしたこと無いんだな。
夕方の練習試合は予定通りかな?
67名無しでGO!:05/01/15 19:18:43 ID:seYNpDVT
>>58
市ね
68名無しでGO!:05/01/15 22:01:12 ID:1eGXRZpo
雪降らずじまいツマラン
69名無しでGO!:05/01/16 12:13:46 ID:xEMquKGi
ごく少量の雪で転撤器固まるヘタレしЯ束曰夲。

職務怠慢
70名無しでGO!:05/01/18 00:18:59 ID:b0+YwnFT0
ちっとも当たらない気像庁&気像予報士は市ね!おまえらの星で5000円も損した!
71名無しでGO!:05/01/22 13:19:16 ID:aEbefZa/0
>>70
72名無しでGO!:05/01/22 14:00:07 ID:VZYG0Is+0
>>70は重馬場に泣かされた競馬馬鹿
73名無しでGO!:05/01/22 14:52:48 ID:9K3iy9gw0
雪の天気記号もわからないやつらが天気予報に文句言うな。
74名無しでGO!:05/01/23 16:31:52 ID:OxiVUat10
地吹雪の天気記号も分からない香具師も同様。
75名無しでGO!:05/01/24 02:21:56 ID:1ZZ5+4cL0
>>74
−S→
↑こんなのだっけ?
76名無しでGO!:05/01/29 22:55:12 ID:YK3sYLNu0
明日旅行に行く予定でしたが、明日から雪が降りそうです。
明日は東北・関東で雪による影響はあるでしょうか?
77名無しでGO!:05/01/30 13:50:08 ID:JWmf7+000
>>75
正解!
地吹雪=発情転轍機
78名無しでGO!:05/02/01 21:08:07 ID:KvI+2X0g0
>>77
地吹雪は、○に↑→だろ。
>>75は砂塵嵐と思われ。
79名無しでGO!:05/02/16 19:45:16 ID:7OmHEtw60
age
80名無しでGO!:05/02/19 01:53:57 ID:NrFvl/5Y0
今日はめちゃめちゃさみーよ。
81名無しでGO!:05/02/23 00:24:50 ID:vIP77cse0
82神人・あう使い ◆AULLaevvAU :05/02/25 00:17:51 ID:kKLLY+Hk0
おいおいぉぃ、チョー雪が降ってるZE?
勘弁してYO!
83名無しでGO!:05/02/25 00:42:20 ID:tG/Nl3wh0
土砂降りの勢いで降雪中・・・
84名無しでGO!:05/03/03 20:43:08 ID:k+5Q+kLd0
とりあえず、このスレをあげておきます。
85名無しでGO!:05/03/03 20:45:49 ID:ZqgQzsyi0
冬の最後にでかいのどーんと来たりするのでしょうか
86名無しでGO!:05/03/03 21:35:36 ID:RYFq4vOb0
大雪になるといいながら
まだ暖かいし雨が降ってるんだけど@横浜
ほんと積もるくらい降るのか?
87名無しでGO!:05/03/04 00:32:18 ID:c6MDQ6+d0
またしても、このスレをあげておきます。
88神人・あう使い ◆AULLaevvAU :05/03/04 02:00:04 ID:8B8xk0+q0
う〜む、この前( >>82 )よりか全然降りが弱いな。

今のところは。
89名無しでGO!:05/03/04 02:00:18 ID:BXE9kFAd0
天気予報外れるかと思ったら・・・

しかし昨日から祭りが多い
90名無しでGO!:05/03/04 02:07:32 ID:BXE9kFAd0
http://www.tenki.jp/rdr/r3.html

がびーん
これほんとに来るのか?
91名無しでGO!:05/03/04 02:34:46 ID:BXE9kFAd0
天文気象板によると私鉄各線で雪落とし列車が走っている様子
92名無しでGO!:05/03/04 06:29:06 ID:ZiDMeanKO
夜勤が中止になり、そのまま警備として配置。
待機だけの夜勤はヒマじゃ。しかも警備延長。早く雪やまないかな。
93名無しでGO!:05/03/04 06:30:02 ID:ZiDMeanKO
IDがなにげにエロい
94名無しでGO!:05/03/04 06:55:40 ID:eGqK+GJL0
中央線八王子でポイント不転換発生。現在下りのみ運転見合わせ中。今後上りにも影響が出る模様。
95名無しでGO!:05/03/04 07:06:42 ID:NInF8TRwO
東海道新幹線品川〜小田原で徐行運転
96名無しでGO!:05/03/04 07:09:22 ID:2/kgSoMMO
内房線運転見合わせ
97名無しでGO!:05/03/04 07:12:23 ID:iKDOcnjw0
ついに影響キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
98名無しでGO!:05/03/04 07:13:10 ID:l11fmPM10
中央線のぼりも見合わせ
99名無しでGO!:05/03/04 07:24:19 ID:ZiDMeanKO
中央線新宿駅ポイント不転換回復
100名無しでGO!:05/03/04 07:26:16 ID:JJQTiOLk0
100
101名無しでGO!:05/03/04 07:29:04 ID:gzzxxVoh0


 5cmくらいの雪で大騒ぎ、場合によっては死人まででるらしいね。
 交通機関もマヒ状態。


       雪国の人間から見ると「お笑い」ですわ。
102名無しでGO!:05/03/04 07:32:07 ID:UfARauam0
田舎者は屋根の雪でもおろしてろ。
103名無しでGO!:05/03/04 07:32:32 ID:mryR3CZ90
>101
そのネタもいい加減飽きるな
いつも同じこと言ってるのは田舎人も同様か(w
104名無しの運転区:05/03/04 07:35:00 ID:EFA7AokU0
さぁ、どれぐらい影響が出るのかな?
105名無しでGO!:05/03/04 07:52:56 ID:iKDOcnjw0
>>101
長野から上京したから、アホかこいつらって“最初は”思ってたけどな・・・・。
106名無しでGO!:05/03/04 09:59:53 ID:XJxgM38Z0
この非常時に東海道線平塚付近の踏切でクソ車が直前横断で防護無線。
当該が安全確認→防護無線復位の間、10分停車。
こういうバカはブレーキかけずにはね飛ばしてしまえよ。
107名無しでGO!:05/03/04 10:12:36 ID:4gZteQpK0
都心で一番雪対策の行き届いた車両は東の新幹線だろうねぇ。
108名無しでGO!:05/03/04 10:15:35 ID:4Mk2OKJJ0
>>105
俺も大糸線沿線住人で通学に利用していたけど、
どんなに積もっても遅れはするものの必ずって言っていいくらい来てたよな。
109108:05/03/04 10:17:51 ID:4Mk2OKJJ0
でもよくよく考えたら東京っつのは本数が驚くほど多いんだよなぁ('A`)
110名無しでGO!:05/03/04 10:28:11 ID:JWqhDEaSO
宿毛ってますかぁ〜!
111名無しでGO!:05/03/04 10:34:18 ID:cA5Yxx+00
テレビで「地下鉄各線遅れ」とか出てるけど、乗ったことは無いけど全線地下を走っている大江戸線はなんとも無さそうな気がするのは気のせい?
112名無しでGO!:05/03/04 10:37:26 ID:g/lD0mbT0
>>111
通常時より乗客が多くて乗降に時間がかかれば遅延は生じる。
113名無しでGO!:05/03/04 10:39:00 ID:U1GUWHUN0
>>106
新造間もないE231だったらもったいないけど
十分に使い切っている201系だったら
ぶっ飛ばして破損してももったいなくはないな。
114名無しでGO!:05/03/04 16:00:16 ID:rJvWf2Yd0
>>108
だから耐寒耐雪構造仕様があるのだと口を酸っぱくして(ry
115名無しでGO!:05/03/04 16:08:18 ID:Njsmt69+O
>>108-109
そうそう、遅れはするものの、って言った時点で東京だとアウトになるとこが違うんだよね、
耐寒設備とかの問題を抜きにしたとしても。
本数が多いと遅れ⇔積み残しがどんどん酷くなってしまうから大混乱に。
116名無しでGO!:05/03/04 17:08:52 ID:RjaPzgiW0
>>113
東海道線なんだが。
117名無しでGO! :05/03/05 01:33:19 ID:Ixer6pv00
関西(京都)在住なんだけど。
関西じゃ雪くらいじゃそんなに電車のダイアは乱れないけど。
118名無しでGO!:05/03/05 02:19:12 ID:dNfELl0M0
雪なんか降るところは人間の住む場所じゃない

何故この世に雪なんかがあるのだろう

雪なんか大嫌いだ
119名無しでGO!:05/03/05 03:10:43 ID:LeQl/Vfh0
埼玉を中心に再び降雪中age
120名無しでGO!:05/03/05 05:23:08 ID:Iiz6dEgY0
なあんだ、たいしたウヤとかなかったな。
つまらん。。。
121名無しでGO!:05/03/05 13:56:05 ID:Im88X/WS0
>>117
東京よりはるかに雪が降りやすい所と比較されても
122名無しでGO!:05/03/05 19:07:53 ID:6j6pvsLo0
東京が雪に弱いのは雪に慣れてないとかの問題じゃなくて、
列車の本数が多すぎるのとネットワークが複雑すぎて、
ちょっとの遅れが大幅な遅れに拡大してしまうのが大きいんでしょ。
123名無しでGO!:05/03/06 00:56:06 ID:V+1gnK7V0
>>122
もうひとつ、関東の雪は水分をたっぷり含んでいて重い。
124名無しでGO!:05/03/06 01:01:08 ID:smL/pnGn0
水で出来てない雪なんてあるのか?
125名無しでGO!:05/03/06 02:30:19 ID:xljQy2Dy0
>>124
何も知らない香具師
126名無しでGO!
>>124
にほんごでは、こたいのH2Oのことを「みず」とはあまりいいません。