この区所&列車の乗務担当線区を挙げるスレ2行路

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しでGO!:2005/10/01(土) 17:47:35 ID:ZwFf5Ib/O
はなW
937名無しでGO!:2005/10/01(土) 18:07:43 ID:g0kPD4Sk0
はなって、あの不細工なモデルか?
938名無しでGO!:2005/10/01(土) 18:26:35 ID:WIwI5VWt0
花 ってやっちゃった_| ̄|○
939名無しでGO!:2005/10/01(土) 19:19:19 ID:LVXdYHDo0
京急キボンヌ。
940名無しでGO!:2005/10/02(日) 01:33:35 ID:N35OQHaQ0
新町、文庫、久里浜の3つだったっけか?
941615 :2005/10/02(日) 02:19:50 ID:0/4M11xHO
>>940
Yes.

>>939
大師線が新町しか乗らない以外は空港も逗子も浦賀も三崎も泉岳寺も全ての区所が行く。

wingも全区で担当。MとCは一仕業ずっとペア。

日勤行路長すぎorz
942名無しでGO!:2005/10/02(日) 14:11:06 ID:XWMZV+8V0
>>941
京急って中明け(路線バスの運転手みたいに日中4〜5時間が休みになる)行路が
あるらしいけど実際のところどうなの?
943615 :2005/10/02(日) 17:03:01 ID:0/4M11xHO
>>942
昔はあったね。駅だから最近は解らんorz

いま鶴営にも中抜けあるみたいね。51行路って言ってたかな?
944名無しでGO!:2005/10/02(日) 19:41:35 ID:ZUKPh5zW0
「なは・あかつき」の担当車掌は下関まではみやこ列車区らしいけど
下関から先はどこが担当するの?
あかつき編成はは門司or博多で、なは編成は今までのようにそのまま熊本まで
みやこってことはないよね?
945名無しでGO!:2005/10/02(日) 21:40:00 ID:kA3QHcZh0
新潟と長岡でどっちが下りでどっちが上りだか忘れたが
片道幹線片道えちごになってるって過去ログにあったね

丸の内なんかは一日のうちに幹在両方乗る仕業があるのかな?
でも蘇我まで行った時点で京葉線が不通になって東京に帰って来れないとまずいから
そういう行路はさすがにないのかな
946615 :2005/10/02(日) 23:14:29 ID:0/4M11xHO
>>945
ないよ。

丸の内は幹線が1000代、京葉が0代、武蔵野が30代の行路番号。

八王子には泊まりで小淵沢だが行って、八王子泊まって明けで川越行く行路があったらしいけど。32行路かな?
947名無しでGO!:2005/10/02(日) 23:48:19 ID:yLUllVem0
>>944
博多区じゃないの?
948名無しでGO!:2005/10/03(月) 01:03:47 ID:sajPZFRu0
>>945
下りが新潟で上りが長岡

ところで今回の改正では>>672の大阪電車区の岡山乗り入れ行路は残ったの?
949名無しでGO!:2005/10/03(月) 01:07:51 ID:K+ID5nLm0
北陸地域鉄道部の車掌はローカルでは、東は直江津だろうが、
西は大聖寺までしか行かないよね?
運転士は福井まで行くような気がしたが
950名無しでGO!:2005/10/03(月) 01:21:54 ID:sFRQrscZO
>>948
岡山乗入れはなくなりました
951名無しでGO!:2005/10/03(月) 11:40:15 ID:sajPZFRu0
>>948
と言うことは
「あかつき・なは」も大阪〜姫路:大阪電車区、姫路〜岡山:岡山運転区
に変わったと言うことでいいんだね

改正後の大阪電車区は西限は上郡?、播州赤穂?、網干?
952名無しでGO!:2005/10/03(月) 11:40:53 ID:sajPZFRu0
>>951>>950へのレスです。
953名無しでGO!:2005/10/03(月) 12:38:55 ID:amoM/xCJ0
まあ、皆さん、よくご存知で。
954名無しでGO!:2005/10/03(月) 13:20:57 ID:y+y1vYSy0
>>949
運転士は米原まで行きまっせ。

>>952
赤穂線はもとから担当してないし、
ブルトレ送り込み用の行路がなくなってからは
山陽線ローカル担当もなくなったので、
網干までかと。
955名無しでGO!:2005/10/03(月) 15:38:25 ID:if8E8+bS0
こないだ立川駅8番線(南武線ホーム)で東京車掌区の車掌が団臨乗るのを見た。
南武〜武蔵野貨物も受け持つのか?
956名無しでGO!:2005/10/03(月) 17:02:02 ID:6pd/CzN3O
>>955
東京車掌区は、立川方面は団臨で乗務するはずです。
東京車掌区は、乗務範囲が広くて大変そうです。
957名無しでGO!:2005/10/04(火) 00:07:58 ID:szLA8Kb30
日中の山陽線ローカル(相生発着の時間)相生〜上郡・岡山間は岡山運転区の独得場?
もし上記が本当なら、姫路列車区が岡山へ行くのは姫路〜岡山直通がある朝晩のみになったのかな?
958名無しでGO!:2005/10/04(火) 02:00:02 ID:dYSEPa5g0
姫路列車区も持っているんじゃない?姫路から相生まで一本前の赤穂線直通か何かに便乗して相生で待機して岡山行きに乗務かな
959名無しでGO!:2005/10/04(火) 09:05:42 ID:4XbDWysnO
そーいえば列車区の電略は何なんだろ。ふと疑問
960名無しでGO!:2005/10/04(火) 11:19:50 ID:n+sHCsgTO
>>949

西は小松です。
961名無しでGO!:2005/10/04(火) 16:29:31 ID:veG1FutzO
>>959
確かに列車区の電略は気になりますね。
ただ、酉は電略などの専門用語を使わない傾向があるので、列車区の電略は聞いたことないです。

ちなみに、京阪神の路線名も一般と同様ほとんど愛称で呼んでます(指令も)。
正式名は普段、信号喚呼と異常時用時刻表(抜粋)ぐらいでしか使ってないような気が…。
片町線なんかは、時刻表(抜粋)まで愛称名で書かれてますし。
束の方々は、結構電略とか使ってますが、普段から社内でも使ってるんでしょうか?

何かスレ違いな内容になってしまいました…スマソ。
962名無しでGO!:2005/10/04(火) 17:21:11 ID:moIYBEbZ0
和田岬線は客車時代からどこの車掌区だったの。
963名無しでGO!:2005/10/04(火) 18:06:49 ID:veG1FutzO
>>962
和田岬は以前から明石持ちのはず。
現在も前、後ろともに明石持ち。
964名無しでGO!:2005/10/04(火) 18:47:07 ID:XP9bcXLa0
羽衣線は?
965名無しでGO!:2005/10/04(火) 20:04:46 ID:UniuZ5eW0
>>964
全列車ワンマン
966名無しでGO!:2005/10/04(火) 20:26:38 ID:SNxVJgGc0
>>960
運転士の方が行ける範囲が広いなんて珍しいように思えるが・・・

それと、今は小松までしか行けないの?

6,7年前は大聖寺まで行ってたぞ
967名無しでGO!:2005/10/04(火) 23:14:34 ID:g9lSBjIF0
>>966
6,7年前に北陸地域鉄道部があったかな?
968名無しでGO!:2005/10/04(火) 23:24:53 ID:SNxVJgGc0
>>967
ありますよ。
少なくとも1995年にはあった(個人確認)
969名無しでGO!:2005/10/04(火) 23:30:47 ID:tNA2aszOO
>>966
北陸地域鉄道部運転士(派出、センター共)
東、直江津
西、特急で米原、ローカルは金沢
車掌
東、直江津
西、特急は米原、大阪。ローカルは小松
運転士がローカルで米原は勘弁してくらはい
970名無しでGO!:2005/10/04(火) 23:31:47 ID:szLA8Kb30
>>962-963補足
ちなみにウテシはDC時代以前は姫路列車区だったはず
971名無しでGO!:2005/10/05(水) 00:28:18 ID:K7C3c5Fi0
東北新幹線の東京からの始発やまびこ号は車掌は盛岡新幹線運輸区持ち。
在来線との接続案内が仙台でもなく古川まで無かった。しかし盛岡支社管轄に入った一ノ関から案内開始。
東京発1416分のやまびこは仙台新幹線運輸区持ち。
こちらは仙台支社管轄の郡山、福島と接続案内は無かったが仙台駅到着前にはあった。他の支社管内では接続を案内しないのはわけがあるのか、たまたま乗った新幹線の車掌の気分次第だったのか。
というか東北新幹線って昔はよく接続案内していたけどこの頃は余りしていないような希ガス。
西の山陽本線だと新幹線乗り換え駅では必ず接続案内しているな。しかも「車内では○○からの自由席特急券も売っています」なんて放送まで。
スレ違いスマン
972名無しでGO!:2005/10/05(水) 01:58:37 ID:8qNqWZGR0
浜松町0時発の山手線に乗ったら「特改プロジェクト」のネームを付けた車掌が、
新橋から2人便乗して来た。

彼らは何者?なぜに新橋から便乗?
973名無しでGO!:2005/10/05(水) 11:09:42 ID:cz/pdScd0
>>972
東海道線ホームでのG券チェック
974972:2005/10/05(水) 14:21:41 ID:WmoxqxlEO
>>973
thanksです。
なるほど。東海道G券チェックは、東京・国府津・熱海の各特改で
まかなってると思ってたです。
そして、プロジェクトの人達は上野から北方面にしか、行かないと
思ってたです。
975名無し募集中。。。:2005/10/05(水) 14:27:51 ID:y1v4czvc0
広島車掌区って優等もう持ってないと思ったら、急行みよしがあったな。
976名無しでGO!:2005/10/05(水) 18:02:53 ID:s29XGR8TO
>>964
羽衣線のウテシは、日根野電車区鳳派出。
977名無しでGO!:2005/10/05(水) 21:03:23 ID:Wz/a/a4g0
有楽町線や南北線の車両の綾瀬工場へ(から)の
入出場回送は綾瀬電車区のみが受け持ってるのかな?
978名無しでGO!:2005/10/05(水) 21:05:49 ID:Wz/a/a4g0
↑は千代田線内のことでつ
979名無しでGO!:2005/10/05(水) 22:53:09 ID:x8O+1JJf0
米子機関区は昔は益田まで行った。上りは豊岡まで行った。
980名無しでGo!:2005/10/06(木) 20:09:23 ID:v5gLtyEG0
>>970
JR化当初(87年に確認)は鷹取運転区の担当だった。
神戸港貨物駅での入換と和田岬線の客レが鷹取運転区の仕事だと
話を聞いた運転士は言ってた。
981名無しでGO!:2005/10/06(木) 21:16:05 ID:phseKwC10
現在は「高岡鉄道部」はあるのかな?
もし、あるとすれば乗務範囲はどこ?
982名無しでGO!:2005/10/06(木) 22:21:22 ID:hzIhJ0tJ0
>>981
氷見線と城端線。
某関係者の話によるともうレチはおらんらしい…。
983名無しでGO!:2005/10/06(木) 23:30:29 ID:phseKwC10
>>982
じゃ、ワンマン列車以外の車掌は、高岡鉄道部以外の人だな
城端線は、全列車ワンマンというわけにはいかないだろうからな
984名無しでGO!:2005/10/07(金) 00:07:25 ID:Pp0QytP00
城端線のワンマン解除列車の車掌は余っている運転士が車掌として乗務していると思う
985名無しでGO!
余っている、というよりも
車掌兼任のウテシを配置してる、といったほうが正しいかと。

車掌業務をやらせる為にわざとウテシを余計に配置してるのだから