>>640 写真でしか見てないけど迫力アリ。マリンライナー以来だった。
>>641 カマは確かに岳南ED40なんだが・・・ウソ電?
YOSNAGA
645 :
名無しでGO!:05/02/07 17:48:14 ID:zXSMvXcu0
>>642 もう動いてるんだ。ちなみに相棒の方はまだ茶色だった。
地元だから今日も見たぞ!
どうやら本線運用みたいでつ。
そうED402でつ
647 :
名無しでGO!:05/02/07 17:57:18 ID:vLY6SfRc0
地元民です。たびたびスマソ。
ED402の日本大昭和板紙カラーですが
正面に日本大昭和板紙のマークが付いてます
俺の周りは新車だ新車!と騒いでます。
>>647 大日本明治製糖並みの凄い社名ですな、日本大昭和板紙って。
郎堂U50A(JOT)コンテナ発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
650 :
名無しでGO!:05/02/07 20:35:05 ID:kr3yUL0c0
651 :
名無しでGO!:05/02/07 21:21:22 ID:Mw28byFA0
炉文字クソWhatウザい氏ね
>>650 なつかすぃ・・・とか言うとトシがばれるな。(w
654 :
名無しでGO!:05/02/07 23:40:39 ID:CFutOiBn0
>>649 一方でプラッツは暴走気味だな 今度はロイヤルだと。
これUF26Aと25A各1個しか無いのでは??
のらくろ屋は2個だけなのに4個でっちageしてるし・・
656 :
名無しでGO!:05/02/08 23:01:13 ID:f7N3mFPf0
教えて君で申し訳ないんですが、オクに出てる
ISO20ftタンクコンテナとか海上コンテナって
どこで購入できるんでしょうか?
リトルジャパンにあるという話も聞いたことが
あるようなないような・・・
657 :
名無しでGO!:05/02/08 23:10:27 ID:+Qgrl42u0
658 :
名無しでGO!:05/02/08 23:12:49 ID:Jn/N6X3fO
>>656 小日本にあるよ
2個入りだったか3kくらいで
まぁ過渡様が磯紺出してくれるんだから待つのも…
イツニナルンダヨ…
関西だと、ろっこうにあった希ガス<ISOコン
初カキコ
>>611 今計ってみたけど、全長(台枠長)約91.5_・全幅約19.9_・全高約(レール面より・ハッチハンドルまで)28.7_といったところ。
マイクロにしては良く出来ているけどカトカプを付けるのが大変。台車の出来もイマイチ。
そこでオイラは手元に在ったKATOタキ43000緑の台車(ショートシャンク)を仮にはめてみた。
穴がちびっときつかったのでヤスリで広げてやったらまーカッコエエ。さっそくホビセンにassy買いに行ったら在庫無しorz・・
しょうがないから黒いので我慢orz・・デモカッコイイカライイヤ
あ、加工は自己責任で。
長文スマソ
661 :
名無しでGO!:05/02/10 14:30:32 ID:c9ftRTLF0
663 :
名無しでGO!:05/02/10 21:30:26 ID:+qagjq1U0
モアではNの四季は作っていないyo
>662-3
ありがとう。情報感謝です。
667 :
名無しでGO!:05/02/11 18:32:14 ID:viwX2HBp0
669 :
名無しでGO!:05/02/12 08:53:57 ID:IAEBwFCm0
今度過渡から佐川のコンテナがばら売りで出るけど、
あれってSRC専用だよね?
というか、幅が富のコキとは合わないか。orz
670 :
名無しでGO!:05/02/12 08:58:52 ID:359xQdFfO
>>669 実物はコキ100系に積まれてるの見たことあります
その時は真ん中に1個積みでした
U54Aの未塗装も展開して欲しいな。
674 :
名無しでGO!:05/02/12 18:47:44 ID:Eh7y2A6K0
クSo What? ◆SoWhatIUjM
コンテナって積載バランスが取れるような配置にする筈ではなかったかと言ってみるテスト。
676 :
牛定:05/02/12 20:38:20 ID:7XQDuRN70
コンテナにひかれて、富のふそうコンテナトラックを買っちまった俺・・・・。
>>676 同じく。もちろん、日通コンテナはコキへ転用。
で、半端物の適当なコンテナを積んでいる。
まぇから口酸っぱくして言ってるが、NC1はC20の金型じゃなくて、せめてC35の金型を使えと。
>>678 つまりデカール作れば近いもんが作れると(・∀・)ニヤニヤ♪
>牛さん
トラック部分譲って。
680 :
名無しでGO!:05/02/13 11:09:32 ID:Isa5ZkNx0
>>676 ナカーマ!
日通コンテナは全てコキ350000に搭載して日通専用列車にしていまつ。
681 :
牛定:05/02/13 15:33:16 ID:MzleHUOb0
やっぱり同志多いんだ(・∀・)
>昴タン
トラック部分有効活用してください。
漏れもトラック部分保水(´・ω・`) コンテナはいらないから。
ちなみにワーキングビークルの改造に使いまつ。
683 :
名無しでGO!:05/02/13 21:41:42 ID:C5/Dthvn0
>>678 NC1をやるなら本来富がC31でも製品化するのが
一番近いな。これだと他にもJOTのUR4もいける。
C35だと意外と違和感あるよ。
サイズとリブの形状ではC20が近い。あとは側ドアの有無
の問題だよね。
ということでC31・V19A・19Gコンテナの製品化キボンヌ
ホガラカのJOTウイングコンテナ、都内の安売り系模型屋じゃ
全然みないけど、いったいどこで売ってるんだろか?
685 :
名無しでGO!:05/02/13 22:33:33 ID:C5/Dthvn0
>>684 羅尾で売られているのはよく見かけたが、
最近は他の品も在庫切れが目立つので扱い
やめたか?それともネタがネタだけに瞬殺かも
おいらも探して立川まで逝ったよ、定価で買ってきた。。
ついでに新華社のコンテナキットもゲット。
これだけで、釜が買える少しorz。
昨日秋芋の中の人に聞いたら、HPの発表から問屋の都合で
一週間から10日はかかるらしい、来週だろ。
当方も富の三菱扶桑トラック買ったんですが、
塗り替えようと思ってバラそうとしたら接着がガチガチで歯が立ちません
どうすればよろしいでしょうか?
朗堂限定品(6月発売予定) 予約受付キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
12ftコンテナ UR19A-1タイプJOT(1個入) 840円(定価販売)
※直販のみ,一般流通なし
これってUR18A-6298を去年、JNMAやJAMで5000円以上買ったらプレゼントしてたのに、
今年は買えって事なの?
>>687 バンパーとシャーシの間にカッターをだましだまし押し込むと外れるYO!
>>665 そのアイデアいただきマンモス。
今度、チキを増備しよーっと
>>687 まあ、分解ついでに荷台を短縮すると良いよ。
692 :
687:05/02/14 00:36:30 ID:a8cRsRLQ0
>>689 うーんやっぱりその手しか無いでつかね
トンクスでつ
キボンヌと言えばUR20A。
20Bベースなら片側の扉モールド削らなきゃいけないけど、作ってみるかな。
695 :
名無しでGO!:05/02/14 12:00:39 ID:vi66gnsN0
タイプでもいいからUR20A(JOT)コンテナ発売
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
2タイプ発売キボンヌ
便乗でJOTの±25℃クマー!も。
697 :
名無しでGO!:05/02/15 19:26:42 ID:woSdpvpD0
>>697 蟻の2005年2月14日更新のホームページの商品一覧にはラインナップされているよね。
詐欺じゃないの?
700 :
名無しでGO!:05/02/15 22:14:40 ID:woSdpvpD0
まあ、ある意味絶版だけどね(蕨
702 :
名無しでGO!:05/02/15 23:16:55 ID:gr0oP4Gd0
DE10の貨物更新車を単品でゲッツしたのだが・・・・・
なにかいい編成ありますか?
>>703 青いのだっけ?
だったら王子貨物のワム8二十両とか
コキコンテナ満載のとかでもよろし
知ってるかと思うけど紙運んでます
705 :
名無しでGO!:05/02/16 18:00:28 ID:xa48yVTH0
>>703 コキ引っ張れ。東福山あたりをトコトコ走る貨物になる
707 :
名無しでGO!:05/02/16 22:21:52 ID:c/QRGs/k0
コキ50000
コキには...
ワムには...
コンテナには!!
手を出したらとめられない迫力がある!!
709 :
名無しでGO!:05/02/16 23:57:10 ID:z8XxW82q0
2軸を20〜30両とかは真面目に迫力ありますな
有る意味Nの醍醐味かな、HOでもやってみたいが(^^;;
710 :
704:05/02/17 01:03:03 ID:n1qOznhY0
>>705 ですなKATOの買ってみたが萎えた
あんなにも(俺だけか)違うものとは・・・富とならべてみるとあらびっくり
ちなみに王子のは青いのが多いかと
この部屋でHO貨物やったら碓氷峠越え貨物もムリだorz
飯田線貨物がせいぜいか。
久しぶりに小日本でコンテナデカール買いに行ったら新製品一杯だったよ。
Z54A(だっけ?)SRC試作コンテナデカール買ってきた。
これで試運転の再現できるね。
あと12.6Kでデカール詰め合わせ売ってたぽ
>>713 30Aの塗り替えコンテナも作らないとね。
36個?33個?30個?
なんかT車にもZ54A積んでた希ガス。
>>711 仙山線貨物の晩年も良い。
ED78はHOなら良いデキのがあるしな。
そう、HOなら。
Nの78?
そんなんあったっけ?
>715
実車に愛があれば乗り越えられ...むしろ許せないか、あの78は。
ところで、近頃のコンテナの模型にこってるサイトやベンダーはあるけど国鉄コンテナにも力入れているところはないよね。
さすがに厳しすぎる世界かな。
717 :
名無しでGO!:05/02/17 23:09:42 ID:4BodXWIt0
>>714 タミ〜アクの試運転はZ54A×4・30A×36だったと思う
ウメ〜マイソの試運転はFL(形式不明)×2・ZX45A×2・30A×36
でこの時は30Aは混色だったと思う
718 :
名無しでGO!:05/02/17 23:33:35 ID:mcxQN/gH0
>>717 FLはUV54A-30000だったはず。
>>714 がんがって30A集めてます。
案外見つからんな〜
720 :
717:05/02/17 23:41:45 ID:4BodXWIt0
721 :
名無しでGO!:05/02/18 00:42:28 ID:mcOxBbsz0
30Aって既製品のコンテナしかないのでは?
以前、未塗装コンテナが30Aだと思って買ってしまった…。
>>721 塗ればいいわけで・・・でもさすがに仕上がってるコンテナ塗り直すのは気が引けますな。
余剰のUR18Aを19B更新タイプに化けさせた事はあるけど。
未塗装20ftはUC7でしたっけ。30A初期型・・・と言い張るのもツライか。
コキ106青が欲しいが為にコンテナ余らせて譲ったことあるけど、ここへ来て
逆に大量に欲しくなるとは・・・。コキ106青を12両増やしますかね。
それよりSRC第一編成化改造をやらないと。
DE10はワム4両+コキ2両で(*´д`*)ハァハァしておりますす
気づけば800円そこそこの台車に数千円のコンテナが載っていた...
726 :
名無しどす〜ん:05/02/19 18:58:36 ID:fEb+IhZYO
>>724 まぁコキやりだしたら当たり前な話なわけで
過渡ちゃんの佐川紺待ちなもんでデカール開けてないや…
デカールでいいから
>>724 まぁコキやりだしたら当たり前な話なわけで
過渡ちゃんの佐川紺待ちなもんでデカール開けてないや…
デカールでいいからZX45(゚д゚)ホスィ…
>725
拿捕した不審船
728 :
名無しでGO!:05/02/19 21:55:12 ID:q8U59VVL0
ところで空知のタンクコンテナ用デカール、どう切り出すんだろ?
__
買ったはいいが変な枠線が在るし。 (__)こんなの
皆さんどうしてます?
729 :
名無しでGO!:05/02/19 22:04:48 ID:a/unBsnh0
過渡EF510レッドたのしみだな。
箱物と同じでガイド線内側を切り出して貼れば良いのでは?
R部分はガイド線(カット用のトンボ)の表現ができないからだと思われまつ
>>728,730
ヤフオクで過渡のタンクコンに空知のデカール貼って出してる香具師がいたよ。
枠線がしっかり残ってる割には入札あるんだよね・・・
>>729 3社競作になっちゃったね。
漏れは買うとしたら過渡だけど。。。
でもそんなに競作するほど実車って人気あるの?
>>732 富過当の競作は桃・金の例を考えれば予想の範囲内
蟻が完全に予想外だっただけ
もっとも蟻は一回こっきりの生産だろうから、製品化
一番乗りと言う程度で混乱はなさそうな感じ
734 :
728:05/02/19 22:48:38 ID:q8U59VVL0
>730さん
レス有難う御座います。
トンボの代わりだったんですね。
明日がんばって作ろうっと。
しっかしコンテナって色々あってサイフに毒(wですね。
736 :
名無しでGO!:05/02/20 09:43:15 ID:chpbqGqv0
蟻はEF510は1号機と2号機以降の2パターンを出すが
過渡又は富は2号機以降のタイプを出すのかな?
1号機のみは蟻で買おうかと思うけど
737 :
名無しでGO!:05/02/20 12:17:27 ID:+Ep69sNlO
>>736 富も1号機2号機作り分けらしいよ。
蟻に勝ち目は無いな(w
738 :
名無しでGO!:05/02/20 12:54:32 ID:chpbqGqv0
>>738 値段も蟻は異常
富か過渡だな
過渡が1を作るか否かか?
740 :
名無しでGO!:05/02/20 18:41:20 ID:boSOB1ouO
型はなんか違うの>>EF510―1次・2次
741 :
名無しでGO!:05/02/20 19:44:50 ID:LPQHlzgl0
>>740 ボディ(赤色)の下の白ラインが1号機と2号機以降で違う
1号機は太く2号機以降は細い(補足お願いします)
あと2号機以降はロゴマーク入り
模型で電気機関車を楽しむスレと勘違いしてしまった(w
510は新鶴見で見かけでもすれば興味湧くんですが、いまいちピンと来ません。スマソ
そういえば3社とも同形式でFW搭載は初めてだから走りを比べるのも良いかも
510かぁ・・・
首都圏には当面来て欲しくないな
来たら田端の81があぼーんされてしまう・゚・(ノД`)・゚・
あと3年ほど待ってくれ
常磐線から移住するのは3年後予定なので
>>744 とりあえず、来年度は1両しか製作の予定がないらしいので
まだ関東に登場することはないようで
しかし、関東にきた場合、配置がどこになるのかが興味津々
>>743 おそらく過当も意地で発売時期を近づけてくるだろうから、
3社比較は結構楽しみ。でも、某模型屋の評価だと蟻が◎で
富は○、過当は△になりそう
しかも過当の理由は納期が遅れたとか、納品数が少ない、生産数カット等
製品には直接関係無いものばかりで
>744
旅客と貨物機がどう切り分けられるかわからないけど、田端のEF81と入れ替わるにしても3年以内に少しずつ入ってくれたほうが変化が楽しめるのでは?
どの道滅びは避けられないのだし。
747 :
名無しでGO!:05/02/21 22:36:57 ID:fz++pfeI0
富のタム6000てっ実車ある和気?
タム6000はあるけど富のタム6000はフリーランス
749 :
名無しでGO!:05/02/21 22:43:40 ID:fz++pfeI0
物資適用貨車だったかな。
ある積み荷専用に少数の貨車を国鉄が改造した専用貨車。
それの一覧のサイトとかないですか?
751 :
名無しでGO!:05/02/21 23:38:48 ID:/lhoGmGq0
タム6000の実車はないだろ?
そもそもこれってタム5000をパクッたものって聞いたが
違うかね。
蟻のタム5000が出た時は富のタムとの大きさの違いには
愕然としたものだが・・・。
>>751 タム6000という番号の実車はあったけど
タム6000という形式は無かったという話だったかと。
由来は遠藤商店のブリキ貨車ですな。
753 :
名無しでGO!:05/02/21 23:57:38 ID:yyQcwehp0
あくまでタム6000は、2軸タンク貨車改造の種として使うのがよろしいと思う。
漏れは今から5年程前に、富タム6000黒+シバサキ模型のはしごセットを使いボディを縮小して、味タム5000を作った。
ドーム周りの手すりが無いタイプね。
ところで新華社のスイッチャーどうよ?
755 :
名無しでGO!:05/02/22 00:04:38 ID:6OJUWqxD0
資料ないYO!!
756 :
名無しでGO!:05/02/22 01:08:12 ID:5uGKShJ40
路モジクソWhat氏ね
SRCのパンタ
鉄ファンの乗務記を読むと
ホーン部分がオレンジで塗られているらしいけど
黄柑色?それとも燈色?
判る方おりますか?
>>758 > 判る方おりますか?
答える側がへりくだれと、その態度が気に食わん。
態度っていうか言葉を知らないだけじゃないか?
761 :
名無しでGO!:05/02/23 23:51:36 ID:eJtM1rJ6O
UV54佐川こんこん26日出荷キタ━━━ヽ( )ノ━━━ヽ(´ )ノ━━━ヽ(_´)ノ━━━ヽ(`_´)ノ━━━ヽ(`_)ノ━━━ヽ( `)ノ━━━ヽ( )ノ━━━!!
お分かりの方いらっしゃいますか?
だな
そもそも、その答えの正解は記事に書いてあるし...
>>758 もしやあなたは、御大の所に書き込まれた方ですか?(w
764 :
名無しでGO!:05/02/25 11:45:43 ID:SjqJOF1G0
レッドサンダーに引かせる貨車はなんですか?
765 :
名無しでGO!:05/02/25 15:54:25 ID:G1GpD28N0
EF510+コキ50000のコンテナ貨物でハアハアでしょ
流れを無視してすまんが…
蟻の宅扱列車セットのワムフ1、ものすごいポリバケツですな。
ようやく実車の資料を見つけて確認したら、LED基板がワムフ100の流用のせいで
デッキ側は蟻得ない場所にテールライトがついとるし、(本物は梁端に灯具掛けがついている)
非デッキ側にも存在しないはずの埋め込み尾灯と手すり。
妻面のベンチレーターも形状がおかしい。
なんとなく修正のメドはたったけど、面倒やわー。
まぁ、止むを得んでしょう。ワキ1000を使った小麦のバラ積み列車を作ろうか考え中
769 :
名無しでGO!:05/02/26 12:54:08 ID:VMJONaFl0
>>766 ワムフもワキも店頭で見たら窓のクリアパーツの裏側に黒い窓枠と
保護棒が印刷されているように見えたんだが。
保護棒は窓の内側にあるからいいが、窓枠までガラスの向こうに
あるように見えてすごいヘン。
宅扱だったら、物流博物館の企画展図録がまだ売っているはずだなぁ。
本日、横浜西口にてSRC佐川コンテナ×2組を無事購入。
コキ106グレーに積もうかと思ったら、こちらは品切れか…。
最近は再生産ペースが落ちてるから、定価店とかで探すしかないかな。orz
>>769 田無のばら売りで買った宅扱ワキ、西たからに転用のため解体中だけど、
窓枠のモールドと印刷は一応表側にあるぞ。
ただ黒の印刷色がテカテカなのでつや消し黒ぬるぽするつもりだけど。
最近無性に地元ネタコンテナがやってみたかったりする。
甲子正宗・ヤマニ味噌・なごみの米屋・ホソヤミート・MAXコーヒーなどなど・・・
あと長崎ネタで轟名水とか丸ぼうろとか福砂屋とかリンガーハットとか。
もちろん全てネタコンテナでつが。
朗堂のJOTウイングコンテナはどこで売っていますか?
都内の模型店では全然見ないのですが、本当に発売されたのでしょうか?
よくいく模型屋に聞いてみては。自分は仕入れてもらいましたが。
EH欲しさに急行便買ってしまった。
自分の集めている設定年代より前なのでどうするべと考えていたら鉄道DATA FILE誌のEF70掲載号の表紙
機関車次位につながっているね。
早速黒1色に変更します。
778 :
777:05/02/27 15:17:25 ID:7KrmJ7ky0
残りの貨車のことね、ワムフが写ってます
>>774 漏れは、行きつけの店に予約してたが、発売から2週間ほど待たされた。
流通量が少ないのかな?
行きつけの店がだめなら、朗堂で通販が確実では。
送料<交通費なら即決だね。
>>774 音速にあったよ。
過渡のU41Aを集めはじめてまつ。昨日横浜本牧へ行ってみたらフェアレディーZコンパーチブルの輸送で
5両分15個。
781 :
名無しでGO!:05/02/27 22:42:25 ID:+25eQCAlO
U54買いますた
さっそく塗装落としてみたが、妻のパーシ、文字が来るとこはモールド潰してあるね
まぁ過渡はよくやる手か。12・14系、ロマンスカーの帯部みたいな
782 :
名無しでGO!:05/02/27 22:43:26 ID:a18R3TRp0
V
小日本にあったよ。定価だけどね。
てか瞬殺したのか?ほかのところ見てないからわからんが。
784 :
名無しでGO!:05/02/28 02:13:57 ID:uiHW+FVW0
>>774 土曜日に朝倉逝ったら売ってたが?
>>780 果糖のは所有会社が古いガナー。
日石三菱の滝みたく、二度と生産されない悪寒。
>>784 モノさえ見つかれば、あとはロゴ変えますから。
見かけたら即確保、足りなきゃ宮沢のエッチングも確保、最悪レジンコピーで何とかします。
>>785のカキコより約10時間後の今、過渡のU41Aを5パック15個並べて
一人(・∀・)ニヤニヤ♪している、端から見たらとてもキモい鉄ヲタな漏れがいる(;´Д`)ハァハァ
捜せばあるもんだね。店頭在庫の4パック全部買い占め(´・ω・`)ヤッテモウタ。
>>786 昴タン、俺がよく見に行くスレにかなりの確率でいるから、あー趣味が合うんだなぁ
とか思ってたんだが、もしや俺の敵?
と言うのは俺も過渡のU41Aコンテナ探してるんだわ。
ところが、インターネット検索で見つけたところは全滅。。。。
もしや昴タンが買い占めた?????
調べて振られた店:
トラムウェイ、科学教材社、浅草模型・・・orz
漏れもU41Aホスィと思ってるんだが、やっぱ割引店にはもうないのかね?
定価でもみつけたら買っておいた方が良い?
>>787-788 書き忘れましたが定価の店でつ。ポイントカードもサービス券もないお店です。
ネットでの通販は一応やってますが在庫検索はできませんし、電話かFAXの方が
早く注文できそうな店でつ。
欲しければ定価でも買っておいた方がいいかも。と言うか定価で買いますた。
定価の店だからもしや・・・と思って行ってみたら(・∀・)アッタ!
これで近くの割引有りの店で見かけたら_| ̄|○ですが。
大阪の某2割引店ではいくつか在庫あったうち1つだけしか買えませんでした。
あとはコキ104を7両(鵜殿への3363レ用と兼用)ほど集めたいのですが、
ちょっと計算してみたら過渡コキ104を素直に買った方が、富コキ104+両数分の
コンテナより安いという今頃気付いた事実。
790 :
787:05/02/28 23:09:42 ID:JQXBOV6L0
>>789 あーよかった昴タンが買い占めたんじゃなくて。
誰が買っていったんだろう?
>>787であげた3店はみんな「あーあれこの前売れちゃったんですよ」って・・・
やっぱり定価で買うか・・・
ところで皆さん、もうすぐコキ50000発売ですよ
定価売りの店でこの間グレー台車のコキ50000を見た
次の日買いに行ったらもうなかった。
ちくしょうちくしょうとギリョウさん級の血涙を流しながら帰った
792 :
784:05/03/01 00:29:08 ID:B2HS7PL/0
>>785-786 おめ!
漏れは、
>>784で書いたけど、所有会社が変わった時に、
ヤヴァイ!ものを感じて速攻で動きますた。
2パックを某外国型メインの店で半額ゲト、
3パックを都内都心の隠れた名店(↑の店至近)で2割引ゲトしますた。
ちなみに、どっちの店も漏れが買ったので終わりだた。
…って、
>>787氏が調べた店の内の2件だったりする訳だが。(´・ω・`)
て優香、残りの1件も、漏れが買った時点で在庫切れだたyo。
何だか、悪い事した訳じゃないのに、悪い気がしてきたなぁ…許せ。
793 :
787:05/03/01 01:07:10 ID:qJD9rjN10
U41Aググってた。疲れた。
>>792 うおーーー、買い占めたのは784タンでしたか・・・orz
でも許す。早い者勝ちはしょうがない。
一生懸命探すよ・・・
794 :
名無しでGO!:05/03/01 10:29:42 ID:CPsMYrOp0
実車の話ですまんが、トヨタが自社の自動車を作るための自動車部品を運ぶために
専用のコンテナ列車(トヨタ号:仮称)を来秋走らせるらしいが、SRCみたいなのに
なるのかすごく気になります。
>>795 北野桝塚から発送するんじゃないのか…。
798 :
名無しでGO!:05/03/01 16:37:36 ID:ifQm5fL90
>>794 まあ記事読んだ限り普通の機関車+コキの編成になると思われ。
しかし、トヨタコンテナが出ることは確実だろうからその辺は模型でも
再現したいね。できれば、過渡あたりが「たから号」みたいなセットで
発売してくれると有難いのだが。
前面にレクサスエンブレム付のSRC(;´Д`)ハァハァ・・・
>>794
あと専用列車に特製ヘッドマークは付くだろうね。
802 :
名無しでGO!:05/03/01 17:44:09 ID:N/v1t/+90
トヨチンコマークが付くんですな!
トヨタ号!!!!!!!!!!!
なんて素敵なネーミングセンスw
804 :
名無しでGO!:05/03/01 22:37:38 ID:nJpu6QQ+0
805 :
名無しでGO!:05/03/02 00:03:51 ID:bh5XoKKI0
トヨタ号ワロタ
807 :
名無しでGO!:05/03/02 00:16:25 ID:WQ975hy30
八トタ所属のSRC
808 :
名無しでGO!:05/03/02 00:25:39 ID:k+aYFpDV0
ただ笑っただけじゃないの
でもいいね
(トヨタ号)
専用ヘッドマークでハアハァ
豊田金太郎
810 :
名無しでGO!:05/03/02 09:52:14 ID:sH3G0+QO0
専用線復活しないかねえ(笑
811 :
名無しでGO!:05/03/02 09:55:13 ID:Jf3Kpxzb0
牽引機はどいつが担当するのか気になる。
牽引機はトヨタがプリウスをベースにハイブリットディーゼル機関車を製造します。
DF200
>>811 交流区間にまたがるからにはEH500に牽引してもらいたい。
ヘッドマークは付けて欲しいなぁ。
佐川レールカーゴ改だったりしたら、果糖の中の人は困るだろうな。w
なんで、ぬるぽの線をパーシの分割にしたんだろう。
820 :
名無しでGO!:05/03/03 15:34:49 ID:fh3UdyIB0
過渡のコキ104が7両欲しくて8両は要らないという状況で、EF210も欲しい私は
パスポート・スペシャル EF210 コンテナ貨車セットの購入を本気で考えてます。
そうすればコキは奇数になるし、パワーパックも一つ手に入ります。
>>819 富士重工のボディを架装した日野のバスもあるので問題ないよ。
漏れのクルマのタービンは三菱製(スバル純正部品)だし。
車内のスイッチ類の一部は日産純正部品そのまんま使用じゃあ。
>>821 なるほど、少なくとも貴殿のクルマはインプStiではないわけですね。
レガシィでつか?
>>821 似たような理由でパスポート・スペシャルEF210 コンテナ貨車セット買った事がありますが何か?
>>823 その通り。トリップが型式そのまんま。
現在十万石饅頭コンテナ製作中
でも日産が好きだ。
という事でZのコンパーチブルを運ぶカーパック列車組成中。
店のスタンプカードが5000円分溜まってたのでそれ使ってパスポート買いまつ。
しかぁし、今日気付いたがEF200も根岸線に入線してるとは。
こちらも買わないと・・・。
828 :
名無しでGO!:05/03/04 03:26:14 ID:G001AC5Z0
今日気付いたがEF200も根岸線に入線してるとは。
≪詳細キボンヌ
829 :
名無しでGO!:05/03/04 19:56:20 ID:1pTZLucr0
電化してるからだ!
鴨最新時刻表買ったんだが各機関区の機関車の運用表が載ってる
時刻表自体の紙質落ちたな
831 :
牛定:05/03/05 00:43:43 ID:pYgBStwG0
貨物時刻表には、機関車運用表なんて付いているんだ。
今回は買い逃さないようにしないとな。
そういえば、SRCのU-54の葦、意外とマターリ残っているみたいだね。
832 :
名無しでGO!:05/03/05 01:28:32 ID:VZ63079F0
>>831 今回から機関車運用表ありまする。DE10の入替え運用までw
あと鴨の各機関区の機関車配置表も載ってまつ。
前回の時刻表は微妙に瞬殺だったからねぇ
833 :
名無しでGO!:05/03/05 07:36:48 ID:ZfqXYrdOO
834 :
名無しでGO!:05/03/05 07:43:12 ID:3phI/oM30
新鶴見のDE運用抜けてるし、誤植も多いし
カモレ時刻表(゚听)イラネ
>>834 実車のスレにも書いたけど、やっぱり誤植多いんだ。
でも無いよりマシって事で。
らしいじゃなくて入線してる
ついでに岡のEF210も
おかげで購入予定品が・・
838 :
名無しでGO!:05/03/05 23:20:29 ID:+QXpNPDY0
>>814 SRCだとしても、前面は日野プロフィア仕様できぼんぬ。
秋葉田無でSRC増結が40lOFFになってた
一寸、手持ち含めて24両編成にしたろかと血迷ったけど
今月は富のコキ茉理が控えていると自分自身を説得
今後の実車は増結とかしないのかねぇ?
840 :
名無しでGO!:05/03/06 12:18:36 ID:tCZMf6Oq0
SRC増強 吹田貨物ターミナルの開業がポイントかもね、
増結はどうかな・・・
841 :
名無しでGO!:05/03/06 19:42:35 ID:nh8bG7hKO
てかSRCの牽引力の問題でないの?
コキ20〜24両はあるわけだし
東海道線の線路設備からしてSRCの増結は無いような気がする。
仮に24連とかになっても模型でもそれを再現する気にはならないな(16両でも走らせるのが精一杯なため)
それと
>>839 お前…八月儲だな!
>>672の件で質問でつ。
今日、富のコキ106(グレー)をようやく入手したので、佐川コンテナを
積んでみたのですが、積む向きによってはコンテナと車両側の中央ツメが
干渉するようです。少なくとも、方向を揃えようとするとアウトっぽいかと。
掲載された写真の例では、
・コンテナ側に手を入れる(ex.妻板の別パーシを外す/コンテナを削る)
・車両側に手を入れる(ex.中央ツメを削る・除去する)
ということをされていますでしょうか?
844 :
名無しでGO!:05/03/06 23:26:09 ID:how/JBJH0
>>843 31ftコンテナは実車だって中央の緊締装置は下に倒さないと
積めないのだから、模型だって正確にスケールダウンさせて
いればコンテナか貨車のどちらかに加工せねばならん罠。
漏れの場合は貨車の緊締装置を切除してコンテナは積み殺し
にする予定だが。
>>843 妻板外しで対応してますよ。
もし本格的に積むなら、コキ側のツメを除去し固定しちゃいます。
でも、朗堂コンテナは31ftでも30ftの長さで作ってますからね。
これはコキ中央のツメを活かすための苦肉のs・・・ささやかな心遣いでしょうね。
846 :
牛定:05/03/07 00:21:47 ID:pF2Yp67A0
ウチでは、中央の爪を折ってしまったコキ106を31f専用にし、SRCのコンテナ載せてボロ隠ししています(w
847 :
843:05/03/07 00:25:59 ID:0sUlFZy50
>>844-846 皆さん、ありがとうございます。
31ftしか搭載しないことにしちゃうなら、中央のツメを除去するのが
ベストということですね。安心してツメを折るwことにします。
849 :
名無しでGO!:05/03/07 00:35:42 ID:i8RYFE8U0
漏れは、搭載せずにコンテナヤードに放置w
市販コキへの搭載が難しい理由で、SRCコンテナASSYはそんなに売れていないのかなあ?
850 :
名無しでGO!:05/03/07 00:44:21 ID:RUNU4Jpb0
>>848 まるで過渡のコキ200の真ん中のツメみたいで砂。
それにしても飛脚のUV56/57の2個積みは
萌える・・・。
851 :
名無しでGO!:05/03/07 15:02:50 ID:DcRYcT330
>>843 基本的に妻板外しでOKでは
目立ってなかったんで
過渡のコキ104、どこにもネーとか思ってたら、
浜芋に普通にありました_| ̄|○
そのうち買いに行きます_| ̄|○
メーカーでも在庫持ってるそうで_| ̄|○
>>852 漏れが逝きつけの店で去年買ったら・・・
JR貨物標記が出てきますたよ(w
JR貨物表記、あれはダメです。
あの表記に価値を感じている人が少なからずいますので、
そういうのは欲しがる人が持つべきであり、
すぐ塗り替えたりデカール貼ったりする漏れには不向きです。
同じ理由で滝1000の日石三菱も漏れが持つべきではありません。
855 :
名無しでGO!:05/03/07 23:53:09 ID:H3CxG1c/0
富コキ100・101はどうなのだろうか?
希少価値があるが、実車ではまだまだ活躍しているし。
旧製品だから、コンテナ満載のまま使うのにはいいね。
ジャンクで1両300円なら買い。
ただしJR貨物表記でスーパーライナーやりたいって思うと価値が出てくる。
インレタ・デカール使える香具師は別として。
857 :
牛定:05/03/08 17:59:41 ID:8amdtiN60
富のコキ車、旧製品の方が爪の強度が強いのは気のせいかな?
秋葉原の交通博物館のHOレイアウトにSRCがあってびっくらこいたがコンテナが違った_| ̄|○
859 :
名無しでGO!:05/03/09 12:45:17 ID:4N0WXRHY0
模型は初心者なので誤認識でしたらすみません。
先日カトーのホキ2200を友人から譲り受けました。
私の家の近所にホキ2200が走っていたのですが
当時の記憶やネット上の画像を見てもカトーの色は
かなり赤味が強い感じがするのですが、このような色だったのでしょうか?
河合商会のホキの方が近い感じなのですが・・・。
860 :
名無しでGO!:05/03/09 12:54:39 ID:vtAVqfn00
>>859 模型は実物とは色調の捉え方が違う。
模型としての見栄えを優先したためあえて濃い色調にディフォルメする場合がある。(この反対も)
あとは本人の好み。
>860
などとカッコの良い建前を用意して、本音はコストダウンのための流用だったりする場合が多い。
塗料もそうだが台車、床板、動力ユニットetc.
862 :
名無しでGO!:05/03/09 15:15:58 ID:vtAVqfn00
>>861 そういう場合もあるがそれを言ったら身も蓋もない。
信者としては過渡を信じましょう。
861、スレ違いでした
スマソ
>859
うちのKATOのは製造時期が違うのがありますが、両者ぜんぜん違う色です。
貨車はロットによる色違いがいい感じの味を出しますな。
貨車の場合
昔の香港富貨車でも割といい感じに見えるから不思議
866 :
名無しでGO!:05/03/09 21:05:57 ID:SVZsPmMZ0
根本的に富の香港製の種類が豊富だったしねえ
国内製になったときは悲しかった(;´д⊂)
>>865 て優香、普通に味があっていい感じ。
河合のワキ5000とか意外に気に入った。
一時期、河合のワキ5000を利用して三角屋根のワキ10000を作ろうと考えてた
そんでもって蟻の北海ライナーばらして5個積みに改造して
東海道特急貨ウマー
869 :
名無しでGO!:05/03/10 23:38:09 ID:ehn/VTZ30
>>861 貨車くらい本物の色で塗ってほしいよな。
ところで、今日JOTの白いコンテナ5t.がトラックで運ばれていたんだが
コキ50000積載禁止とかいてあったが、なんで?
>>869 UR20Aは50000だと区間によって高さ制限に引っ掛かるのでは?
JR一般コンテナだと20B 20Cに相当
871 :
名無しでGO!:05/03/11 00:09:22 ID:MBIKj2k50
塗料の話が出たところで、おえらい方に質問。
国鉄コンテナを作る時の塗料は何がいいですか?
(この色がいいとか、混ぜぐわいとか。。)
新華社のコンテナを手に入れたので、作りたいのだが、
塗料で悩んでまつ。。。
「ぐわい」って…釣り? ネタ?
873 :
名無しでGO!:05/03/11 08:21:03 ID:ENAzdkv10
教えてくれ君スマソ恐縮。
RMMで「いにしえの宅配便」のコラム掲載号を知っている方がいたら
御教示宜しくお願いします!
>>869 >貨車くらい本物の色で塗ってほしいよな。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
まあ過渡コキ104(N)の色はどうかと思うが。
上からつや消しクリヤー掛けたけど退色した感じには、なかなかならない。
>>871 黄緑6号が定番かと。
10ft初期はもっと霞んだ色らしいけど。
青大将の色でもいいかもね。
退色したイイ感じを出すには直射日光にさらすのがイチバンか?
怖くてやってないが今度実験してみるか、根気もいりそうだな
ブラックライト当てれば…
下のプラまで劣化しそうw
富のコキ25000、あまり見かけないなぁ・・・・。
35000は、けっこう見るのになんでだろう?
どっちも全く見たこと無いが・・・
25000と35000か、確かに見たこと無い。
350000ならまだ見かけるがw
>>877 既に指摘があるけど、
250000と350000ですな。50000の改造車だから。
コンテナ車は結構両数が必要だから、再生産時におさえないと。
>>873 50より前だったはず。ちょっと探してくる
>>874.875
フラットベース(つや消し剤)に白・青・茶(下の色で配分は変えてね)を微妙に混ぜると落ち着くよ。
883 :
873:05/03/11 23:36:50 ID:ENAzdkv10
>>881 サンクス! 宜しく!
そう言えば、この「宅扱」貨物列車。
当時としてはC51を起用して、優等列車顔負けの突拍子もない高速列車だったろう。
高速度もさることながら、黄色と赤いライン&宅扱の大きなレタリング!
当時としては派手な列車の最右翼の一つだったかと思う。
885 :
871 :05/03/12 06:28:33 ID:St9znLtB0
>>874 レスサンクスです。早速今日休みなので、塗料買いに行って組み立てます。
>>874 過渡のコキ104みずいろだが
あーいう色で出場してくる車両も見れる罠
工場の差じゃねーの?
887 :
名無しでGO!:05/03/12 17:50:07 ID:UL4Xkio8O
どっかから上がってくるコキ104はあの色らしいって聞いたが…
過渡コキ104
NとHOで全く色が違うのも微妙だな。。。
過渡コキ104(N)を色々塗ってみた。
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1110622876.jpg 上2つは富のコキ106とコキ104、一番下が過渡コキ104そのまんま。
過渡コキの水色はGM24東武ライトブルーにほぼ近く、それにインディーブルーや
青22号、青20号などを少しずつ混ぜてみました。
結局、こういった色合いならばそれらしく見えるからどう塗ってもいいわけで。
あとはお好みでウェザリングかな。
今更になって50000グレー台車が欲しいけど、全然無いから350000をちょこちょこ買っては
赤3号に塗ってます。その方が手っ取り早いしナンバーも任意に出来ます。
>>887 広島という話がこのスレで読んだ希瓦斯。
過渡の色に近い実車見たことあるし、自分の中では過渡の色の方がいイメージに近いな。
一番イイのは過渡のHOの香具師だが・・・。再販は、HOと同色キボンヌ。
891 :
福生エキサイティングソフトボールチーム:05/03/12 20:47:43 ID:gTUeyI4z0
>>884 サンクス!
懐かしい画像が掲載されていました!
>>890 広島より輪西の色のほうが過渡っぽい希ガス
河合のワム90000が出ていたのに今さら気付いて探してみたのだが、
意外と売れているようで驚いた。
KATOから既に出ているのだが、やはり改造タイプ目当てなんかな?
897 :
名無しでGO!:05/03/14 17:19:02 ID:hn0p+sTC0
過渡のHOコキとかに
外洋コンテナ船に積むコンテナは載る?
ROCOとかフライシュマンのコンテナ貨車買おうかなと思っているんだが。
>>894 これは両手のシキ610ですか?
漏れは車軸溶損事故を2回起こしてます。
台車がショートしないか組み立て前に
よく確認することをお勧めします。
>898
左様です
助言に従って、とりあえず台車枠の裏側をリューターで削って
車輪とのクリアランスを少し余裕持たせてみることにします。
あと、台車の回転止めの追加は必須ですね。デフォルトだと360度回るんで危険。
しかし高いだけあって、なかなか良いモデルな気はします。
素組みだと芸が無いから、ブレーキシリンダーに空気管でも追加してやろうかと企んでますが
それくらいしか思いつかないな。
塗装が楽しみ。
900 :
898:05/03/15 16:23:34 ID:NDWmMtRs0
そうですね、貨車としては高価な部類に入ると思いますが、出来はよいと思います。
実車の軸焼け同様、台車から煙を出しながら走っていたときはさすがに唖然としましたが。。。
細かく見ると多少の腰高とかが気になることもありますが、さまざまな線路条件に対応するためには
妥当な判断だと思います。
個人的には両手のシキ800形シリーズを完全新規で出してくれたらありがたいんですけどね。
富の下回り流用は、上回りがよいだけに実車との相違が目に付きます。
何はともあれ頑張ってくださいね。
富のコキコキフ、本日離乳版発売ですね。
C21が出てくれるのは嬉しい限り。
902 :
名無しでGO!:05/03/17 21:23:38 ID:oLNYkV6X0
>>901 富のC21には肝心のクレーンフック用の穴が無かったりする。
>>902 まあ以前から塗りかえで穴の表現なしでも良いので出して欲しいと思っていたので気にしない。
何よりC20と一緒に積んでいるとハアハアしそう。
明日のぞいてこようっと
屋根上の番号はあるんだろうか?>富C21
905 :
太白区・相原秋海 ◆R2TPnlHUns :05/03/17 22:51:30 ID:92r9XXrG0
うっさいハゲ
明日の給料日で、やっとEF65一般とク5000×7両増備できる。。。
907 :
名無しでGO!:05/03/18 03:52:46 ID:BAsbeSWV0
SRCのMc250-1・2を作りたいのですがKATO製品の3・4とどこが違うのでしょうか?
908 :
907:05/03/18 04:23:05 ID:830xRmWb0
検索したら色々出てきました。
ありがとうございました。
911 :
名無しでGO!:05/03/18 21:28:02 ID:bpIjVr9Y0
今日、久々に朗らかのHPを見たんだけど
認可(許可)が取れ次第・・・。と書いてた
一覧表がなくなってた。何故?
912 :
名無しでGO!:05/03/19 23:55:03 ID:Tv28AsCK0
>>907です
>>908は俺ではありません。
マジで知りたいのに・・・検索して分かるくらいならここでは聞かないよ。
>>912 最近また流行りだしたらしい。
気にすんな。
富のコキ5万、あんまり話題にならないのは何故?
漏れは10両買ってみたんだが。
皆パス?
>>907 前面の解テコが全部露出してるんじゃなかったっけか?
RMMにフルスクラッチの作例があった筈。
>>916 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
漏れはコキ104につけた
コンテナ内に赤色LEDを収めて光ファイバー使った
過渡の20Bコンテナがいい感じに遮光してくれてる
でも、光ファイバーだから光っててもあんまり目立たなくてorz
918 :
名無しでGO!:05/03/20 10:07:21 ID:pkzDzPOk0
漏れもコキのエンドにテールライト付けてみたい・・・。
以前、宮城野貨物駅へ行ったときコキ50000のエンドにテールライトがありました。
関東は円盤だけど、東北筋ではテールライト装備車が多いんだね。
EH500やED75重連に牽かせてみたい。
おいらはコキフ50000(旧)についてたTLを使って点灯化しようと画策中。
ほぼスケール通りになるかな?
920 :
916:05/03/20 13:15:10 ID:tp4kpG1g0
>919
残念、漏れのやつが富の旧コキフの部品で点灯化でつ
コキ50000買ったよ、C21が欲しかったので3両ね。
コンテナなしも1セットゲト。
コキフは2両買いました。
旧製品とは寸法などはまったく同じなので見た目は変わらないけどHゴムとかアルミサッシの効果は絶大。
テールが実感的になってよかった〜
中間コキは今までのも併用にするし、コキフも細部が違うタイプなので旧製品も引き続いて活躍させます。
922 :
名無しでGO!:05/03/20 15:11:38 ID:/II4TqAC0
>>907 開放てこ
ってか違いを知らないのに何で作りたいの?
漏れはweb上に多数転がってるSRCの写真を見まくって加工すべきポイントを見つけた訳だが、
ざっと挙げてみれば、
1.解放テコカバー外して表面サーフェイスのうえ解放テコ取付
2.全車ナンバー変更
これだけで逝けるハズ。
っつ〜か、これだけの加工しかしないつもり。
あとは30A大量搭載。
924 :
名無しでGO!:05/03/20 22:03:38 ID:2SJTJUM60
小日本鶴見店で、U54A西濃運輸カンガルー便デカールを購入した。
過渡ASSYM250系コンテナに貼ります。
過渡SRC中間車、変なところに爪があるなぁと思ってたら、
しっかり20ftコンテナ3個積みに対応してたのね。
にくい配慮だ。
去年のJNMAで購入した革新興業の特製品富士通コンテナ、いざ製作するかと取り敢えずスキャナーに通そうとしたら・・・
正面は「UV18A」なのに妻面は「UV19A」になっとる・・・仕様?
927 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 21:25:08 ID:qycEIpOZ0
富のコキ5増備で余ったC20、C21を北海ライナーに乗せ替えてみたんだけど、
やっぱこっちのほうがかっちょええわ。
紺の車体とブルーのラインがまた合う。
つД`)ナンカ、ナツカシイノ
北海ライナーってどこにも在庫ないけど出来はいいのか?
あれコンテナが12フィートじゃなかったはずなんだが
929 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 01:48:51 ID:O/RCetQvO
>>925 そーだけど、車体にある止め具とは微妙にズレる
>928
在庫、量販店でもありますよ
わたしゃC6000コンテナ目当てで2セット買っちまったがなー。⇒たから号に積んでみた
私は12ft4コ積コキ5500にしようと5セット買いました・・・
まだコキ10000のままとです
>928
俺的にはカタチは良い方だとと思う。定価高いけど。
レタリングは???だな。トータルで見ると中古で安ければ、て所かな。
ところで北海ライナーって何両編成だったの?
933 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 23:31:33 ID:O/RCetQvO
18両じゃなかったかな?
忘れちまったよ
蟻のバカ、コキフ2両も入れやがって!
フル編揃えるのにいくらかかるとおもってんだよヽ(`Д´)/
コンテナも古いし…
C2X・C3Xならよかったのに…
>北海ライナー
ばら売りでコキフを見つけたので、過渡のレムフのテール点灯改造用に買いました。
形はいい方ですね、台枠も抜けてるし。
>>932 漏れは駅名が気になってしょうがない・・orz
>933
レスTKS!って18両か・・中間に入るのは過渡のを4個積みに改造にしようかな・・
面倒臭いから1・2両12000番台にしようかな・・
938 :
名無しでGO!:2005/03/25(金) 22:49:03 ID:hPU/EKhB0
>937
間違えて送信しちゃった・・・すみません>ALL
で、本題。
>936
ねこまたのパーツ、見たことが無い・・・手持ちのはマリンファクトリーのコンテナ取り付けパーツ4両分のみ・・・
今からクグッてみます。
その前に一度回線を切って逝って(ry
940 :
名無しでGO!:2005/03/26(土) 18:16:14 ID:fH4hzRw90
>>916 富コキフ50000新製品の導光材とか使えないかな。
旧製品の導光方法と違うし。
とりあえずED5060果糖からキボンヌ
>941
あまりにもマイクロエース的なネタかと。
近頃オークションデテールライト点灯のコキが増えましたね。
943 :
名無しでGO!:2005/03/26(土) 23:05:06 ID:NhcJ1q9L0
944 :
名無しでGO!:2005/03/27(日) 01:33:37 ID:v5m7DD0F0
貨車で一番売れているのは何形式?
ワム80000? 90000?
945 :
名無しでGO!:2005/03/27(日) 08:56:41 ID:VoNiLOzp0
そういえば、テール点灯のコキの運用は、東京貨物タ・隅田川発→東北方面でオッケ?
946 :
名無しでGO!:2005/03/27(日) 10:01:10 ID:2tB9nOFIO
雪国方面全般でないの?
947 :
福生エキサイティングソフトボールチーム:2005/03/27(日) 10:24:57 ID:qLJRdqKW0
>>944 東北方面でも宮城野等仙台までは反射板
石油タキである陸前山王〜盛岡タも反射板なので盛岡付近までか?
信越方面はセメント臨の南松本〜青海の場合
直江津〜青海はテールライト
南松本〜直江津は反射板
>>948 関西〜北陸〜東北の日本海縦貫筋ですね。
私が見た限りでは、京都を通過する81牽引のコキは全て点灯式でした。
逆に、直流機牽引の東海道筋は全て反射板でした。
950 :
名無しでGO!:2005/03/27(日) 12:07:59 ID:ICZJTv/m0
長大トンネル区間を走る列車には、点灯式テールの取り付けが
義務付けされているとか聞いたような〜
951 :
名無しでGO!:2005/03/27(日) 12:12:39 ID:DRbJNU710
逆にトンネルを通らない昼間の列車だと反射板もテールライトも不要らしいね。
梅田貨物〜梅小路の第80列車(今も存在する?)はついていなかった。
80レって朝だけどね。
コキ104を増備しようと思うのですが
過渡と富どちらが良いのでしょうか?
ちなみに過渡コキ104(JR貨物)6両持っています。
954 :
名無しでGO!:2005/03/27(日) 17:29:46 ID:2tB9nOFIO
>>953 両方買いなさい
いくらあっても困らんし
ただ量販店なんかだと富のは在庫あんのかな?
過渡のなら無問題だろうけど
>953
いま自分が買うならTOMIXかな。
KATOはステップレスがさびしい。個人的に。
色は結構違うと思います。
KATOの入手性はかなりいいので、どんどん集めていくと付属のコンテナがえらい勢いでたまります。
956 :
953:2005/03/27(日) 19:23:26 ID:8yDyoWid0
最近は旅客車両よりも貨車に興味があります。
もともと過渡車も10両ないしは20両購入する予定だったのですが
やはり車体色と台車付近の処理が気になって6両でストップしてしまいました。
SRCはなかなか良いようでこちらも購入候補ではあるのですが。。。
某スレによればJR貨物本社の入り口にも飾られているそうですね。
>956
色は貨物の場合汚れまくるのが基本だし、ああいった色のコキ104もあるのでたいした問題はないかとも思ってたり。
958 :
名無しでGO!:2005/03/27(日) 22:33:16 ID:tsTD3Wey0
汚しまくっちゃいましょう。>コキ104
編成の中に3両ぐらいピカピカ全検上がりを組み込むと尚由。
>>955 余りまくる18DはモリタのJRFレッドに塗って朗堂の19B更新修繕タイプデカール貼るといいよ。
960 :
名無しでGO!:2005/03/28(月) 02:10:01 ID:OFQGN5Y00
富コキ105 46両、 コキ50000 35両もっていますけど。
>>953 気にしないでドンドン買え。
でも過渡の18Dって出来はいいんだけど、長さ短いじゃん…orz
962 :
名無しでGO!:2005/03/28(月) 07:57:21 ID:N/qDnzyMO
そうなんだよな
積んだときの隙間が萎える
え?実物が間違っ(ry
963 :
名無しでGO!:2005/03/28(月) 08:02:31 ID:oRmW2vvUO
富から出たC21、既存のC20と帯の高さが合わないんだけどOK?
>>963 残念!てか、C20もロットによって高さが違う…orz
これこそがコキスパイラル・・・orz
966 :
名無しでGO!:2005/03/28(月) 10:09:18 ID:5aLoMAFC0
964補足…コンテナ内側にJAPANの刻印付(初期ロット?)は帯位置が低い。
で、MADE IN CHINAの刻印付きが帯位置が高い。
実物と合っているのはCHINAの方か??
>>962やっぱ萎えますよねぇ…。漏れはコンテナが嫌で過渡は最初の6両だけ…
実物にもあの色あるし(最近見ないけど)、過渡さんコンテナなしでの発売キボン。
967 :
963:2005/03/28(月) 11:36:53 ID:oRmW2vvUO
>>964 サンクス
C20も差があったのネ…
気付かなかったっス
>>965 そういえばハマってます。
神奈川臨海の横浜本牧⇔本牧埠頭引き籠もり運用コキ50000を7両揃えコンテナ満載。
そのコンテナを利用して3363レに引っ付く鵜殿行きコキ104を7両揃え、そのコキ104のうち
5両を利用してカーパック運用にと、一応コレで終わるはずなんですが。
そのうち誰かから「鵜殿とカーパックは別にした方が良いんじゃないの?」と悪魔の囁きをされてしまいそう。
>>950 長大トンネルって何m以上よ?
東海道には7803mの丹那トンネルがあるし、武蔵野線にある生田トンネルは10359mもあるぞ!
点灯式なのは
>>946も言っている通り雪の為なんだがな・・・・
>>951 後部標識が不要なのは入換扱いの列車だけだったと思った
970 :
福生エキサイティングソフトボールチーム:2005/03/28(月) 20:10:47 ID:3CnzNIrV0
4381.4380レには後部標識はありません。
多分これは
>>951のとおりなんだろうけど
>>953 我が家のコキ104は全て過渡製。富のがみつからないから過渡ばっかり買ったんだけど
ウェザリングしまくったらなかなかいいよ〜
過渡のコンテナが山のように余るのが問題だけど・・・
972 :
953:2005/03/28(月) 20:40:57 ID:tC1O0g/H0
みなさん、レスありがとうございます。
現時点での入手のしやすさは過渡のほうが良いみたいですね。
でもコンテナ車を楽しむのには富のようにコンテナなしの車両を買ったほうが
経済的な感じがしますね。
過渡のコキの色が気になると言いつつも
オーバースケールのワム8系を平気で30両持っていたりしまつ。。。orz
う〜ん、ここはやっぱり無難にSRCかぁ?
>953
SRC、個人的に再生産はだいぶ先になるかなと思って思い切って基本+増結を買いました。
富のコンテナ車、雑誌・カタログとか見ると車体が反れてしまっているのを見かけます。
(コキ104だったかな?いずれにしても106・110を除く100系コンテナ車。)
それが気になって自分は過渡の買っています。過渡のも反れちゃうのかな?
>973
富のコキ100系初期製品の持病でつな。
コキ104以降の台枠シースルー車は無問題。
コキ100に30ft積むと酷いことになる orz
975 :
973:2005/03/28(月) 21:50:28 ID:kK4689hv0
>974
そうだったんですか・・・シラナカッタ(- -;)
教えてくれて有難う御座います。
>972
青いコンテナだけで良いというならば過渡コキ買った方が絶対的に経済的。
しかし、様々なコンテナを積む事を前提としているならば、割高でも富コキかな。
ワム8は富・河合と混結させないならオール過渡でも無問題と思います。
同一形式で大きさ揃ってれば他の貨車混結しても全然気にならないっす。
>>974 反り防止の意味でコンテナ固定というのはどうだろうか?
どうせシースルーじゃないんだからコンテナ外さないと割り切って。
>>976 河合、つーか元香港ワムは、過渡ワムと連結してもそれほど違和感無し。屋根上の塗装が良いアクセントになる。
過渡コキ104で余った18Dは、コキ350000に積んでワムハチ繋いで、
65イパーン色に牽かせてウマー
>>973 俺も佐川コンテナ狙いで増結は茉理になると予想したから少し無理してフルで買った。
実際はマターリ変えたみたいだが。
>>978 マル環マークを貼ればなかなかウマー。
>>979 何故か知らんが家のSRCは24両編成(w
秋葉田無でコキ憑きC21コンテナ買いそびれて
ふと気絶したら、40loffなSRC増結買ってる漏れがいた(w
それ位マターリ買えますな
>茉理
ピクッ!!
981 :
名無しでGO!:2005/03/29(火) 23:27:08 ID:gZ4Qiywy0
いつのまにか朗堂 W18Dの製品画像UPされていた
こういった地味なコンテナの製品化もどんどんやってホスィ
SRCの売れ方を見ると、次は基本のみの再生産になりそうな気がする。
ところで…
次スレマダー?(チン
過当の黄色い多気3000は、アクエリアスレモン専用。
それを言うなら、メローイエロー専用
コカ・コーラもペプシコーラも黄色地だった時代があったぞ。
986 :
名無しでGO!:2005/03/30(水) 15:51:42 ID:5c+Ggyrw0
>>986 はいはい、荏原中延へ帰りな。
貨車キットでも出すんなら話は別だが。
>987
レジンコンテナ5000円とか?w
989 :
名無しでGO!:2005/03/30(水) 18:31:06 ID:mLYfHUn+0
990 :
名無しでGO!:2005/03/30(水) 18:31:44 ID:TxN7nONm0
どこも春休みで盛況だね。
次スレたててきまつ。
立てられなかったらスマソ
過渡からコキ106キボンヌ
sage
sage
sage
sage
sage
1000 :
名無しでGO!:2005/03/30(水) 21:08:14 ID:XXZGc6CU0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。