何で電車でGO!に出てくる電車は編成がおかしいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
なんで?
白鳥にグリーン車が3両ついてるなんてありえないじゃん。
2名無しでGO!:04/11/19 10:21:30 ID:k7NoPrEV
2get
3名無しでGO!:04/11/19 10:33:23 ID:jvs/9GRE
関西の113にグリーン(サロ110)がついてるしw
4名無しでGO!:04/11/19 10:41:45 ID:cc4J1DsN
なんで1の頭がおかしいの?
5名無しでGO!:04/11/19 11:56:21 ID:DaPJbZiV
|//`\ /-───-メ´ ヽ二ヽ ヽ, i
       ∨| !|\∠ -‐ , -─‐ ヽ、,__/⌒ヾヽ  || !
       ∧| l ∨ ///  ///丁ヘ  |  i 川|
     , -┴ミヾY"二ヽ``ヾ</ / /||ハ |  | /| /
    / /丁     ヽ |   ヽヽヾ// /川 ! |  |/ /    
    //   i - 、   | |_. --‐i | 彡'川 lj. |  | / >>1あんたバカじゃないの!
    | |   ヽrミ、  r| |シ'bヾ. | | 彡ニヾ|/ |  |∧   電車でGOはゲームの世界なのよ!  
   ヽヽ  ハ!Lj   l/ ⊥ ノ !// ヒ レ′ |  |ト、 `   現実とゲームはまったく別の世界よ!
     `ー  ハ  r_      〃 |!。ニン′   \い \ ヽ   少しは考えて見なさい! 
        | \ ‐;;‐'       r8○ヽ      ヾミ、`、 |あう使い!いい加減にしなさい!
        | i |`ヽ、_ -‐  ト⌒ヽ        i | |糞スレ立てるなんて許さない!蛆虫氏になさい!
        ヽ{ {     |      |   !       j |
           ` _. -┤     ヽ、__      ノノ /
          /  ー、, -──    `ヽ ー=彡/
         厂レ              __入   ̄
        / '´              /-‐‐ ヘ
      _/    /       |  フ/     ヽ
      | ` ー- ⊥ ____, -''"´ ヾ<     \
      |   ̄ 二二      彡   ∧\
6名無しでGO!:04/11/19 12:03:09 ID:r1u9YsTT
最初の電GOでは、オハネフ25の連結方向が逆だったな。
つーか、カマ・カニ・オシ以外は全車オハネフだったような気が・・・。
7名無しでGO!:04/11/19 12:11:36 ID:WB8d4Vqu
おまえら、サザエさんみて、
「なんでタラちゃんの頭はあんなにデカいの?」
と同レベルの疑問でスレたてるな。
>>1はおとなだろ?
8名無しでGO!:04/11/19 15:15:16 ID:LhOSgXMi
>>4-7
マジレスの後に下らんカキコするなバカ。
>>3
しかもそのサロ110は先頭から2両目だし。
あのゲームは電車が好きというよりちょっとだけ興味がある程度の社員が作ったものだから。
要するにこれだからイパーン人は困るんだよ、のレベル。

9名無しでGO!:04/11/19 15:18:48 ID:NoTXQUjl
糞スレの中でぬるぽと叫ぶ。
10名無しでGO!:04/11/19 17:11:08 ID:vaquI8K+
サハ204の位置が正反対。
11名無しでGO!:04/11/19 21:55:43 ID:XhCccQdD
何で初代「電車でGO!」の山陰本線では保津峡付近で旧線を走るのに
その先の駅名が「嵯峨嵐山」と改称後のものになってるの?

なんで? そんな時代はありえないよ。
12名無しでGO!:04/11/19 21:58:02 ID:XhCccQdD
↑ちなみに、1995年に買った京都市の地図(昭文社のエアリアマップ)では、
新線は開通してるけど駅名はまだ嵯峨でした。
13名無しでGO!:04/11/19 22:17:42 ID:qr4ESPXO
          ./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
          |___||___|
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  | ⊂急 行⊃ │南栗橋│ ⊂07 K⊃ |
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |┃      ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃      ┃|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃|   / 
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃| < こんなことでスレ立てんな汚物野郎!
  |└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘|  \ 
  |----------||--------||----------|   \______________
  | . ◎ .  .....|| 8627...||     ◎.....|
  |----------||--------||----------|
  |  .□ .  .....||     .....||    .. □.....|
  |   .      ||      ..||      ... |
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
  --       .」_〔],》,___l       --
  .├──┴  ┐l」      ┌┴ ──┤
 . |        ..|_ ̄_フ__|      . . |
   .\_____ ___ _____/
14名無しでGO!:04/11/20 11:43:00 ID:nNX8JY2P
        , -‐―― 、
      /O      ヽ、 
     /r‐,         ヽ
    // /         \
   ///, '⌒ヽ /⌒ヽ    \  
  / し' ( ○ l l ○ )    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l     `ー‐'  `ー '     /  <  >>1お前あう使いだな!いつもNゲージの運転会で電車でGO!の編成
 ヽ、    (`ー―'⌒)     ノ    \ の電車を走らせているのもお前だな!糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
   `ー-、_ニ二二ニ-―─ ̄      \_________________________
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、_
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、  
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
15名無しでGO!:04/11/20 17:43:00 ID:VAss2vv1
>>13-14
すでにマジレスがついている後でAA貼るなヴォケ。
16チューニングメーカー774:04/11/20 18:07:43 ID:40Kt3tCw
ってゆうかKQ800が3+3の(ry・・・・だし(プ
17名無しでGO!:04/11/20 18:24:37 ID:yrQLuX9V
なんでムーンライト高知・松山は緩急車が片方しかないの?
18名無しでGO!:04/11/20 18:54:07 ID:/vy17FiW
初代のやつで南武線に10両編成の103系が走ってたな
19名無しでGO!:04/11/20 20:20:09 ID:8mxlq611
>>5
あんたもゲームの中のキャラじゃん。
20名無しでGO!:04/11/21 10:59:16 ID:+ZjLPp63
>>1
   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ   < >>1 糞スレ立てるな、蛆虫、氏ね。
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、   \_______________
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、 
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
           │               │
21名無しでGO!:04/11/21 11:15:18 ID:j3b0GWym
>>18
あれ、よく見ると10両編成じゃないよ。
ほかの列車にしても編成や両数が猛烈にいい加減。
あの製作者連中はちゃんとした調査などやってないんだろうな。
よほどメールしてやろうかと思ったけど
うるさいヲタと思われたくなくて結局しなかったけど。
>>20
おまえ、知能が低くて>>15が読めないのか。
22名無しでGO!:04/11/21 22:31:24 ID:+ZjLPp63
>>21
しかもPRO2に至っては2000系はグリーン車の
窓がTSEと同じになってるしな。
床下は他形式のものを使いまわし放題。
側面は片方を反転コピーする始末。
あのゲームでまともに再現できてるのは
121系と817系ぐらいだろう。
23名無しでGO!:04/11/22 07:07:24 ID:p7F33raC
しょせんゲーム
24名無しでGO!:04/11/22 11:11:34 ID:WO6Svu8i
        , -‐―― 、
      /O      ヽ、 
     /r‐,         ヽ
    // /         \
   ///, '⌒ヽ /⌒ヽ    \  
  / し' ( ○ l l ○ )    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l     `ー‐'  `ー '     / . <  >>1お前あう使いだな!いつもタイトーに抗議のメールを送って
 ヽ、    (`ー―'⌒)     ノ    \  電車でGO!を衰退させたのもお前だな!糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
   `ー-、_ニ二二ニ-―─ ̄      \_________________________
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、_
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、  
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
25名無しでGO!:04/11/22 11:55:11 ID:iFwRbEhQ
ジョイント音が変だ。
あれは連接車の通過音。
金を取って製品を出すんだったら
もう少し勉強しないとな。
しかも作成者は自分で電車が好きだって
堂々と公言してるんだから。
26:04/11/22 16:07:28 ID:tG+XzTzU
小田急のロマンスカーと思うしかないw
27名無しでGO!:04/11/22 17:09:11 ID:7rxhFwRw
初代の221系快速プレイではすれ違う京都線201系が10連(実車7連)なのには
思わずワロタ。
28名無しでGO!:04/11/22 18:07:34 ID:4BCm4AYq
初代隠しバージョン東海道各駅停車の開始地点で抜いて行く117系。
パンタの位置がいい加減すぎ。
29名無しでGO!:04/11/22 18:16:50 ID:2Cl5KG0m
京浜東北の先頭車でVVVF音が聞けたりな(w
30名無しでGO!:04/11/22 18:21:56 ID:ArpC/TLg
編成がおかしい列車は実は臨時列車か回送列車(w
31名無しでGO!:04/11/22 18:29:17 ID:gmqcFiob
>>9
ガッ
32名無しでGO!:04/11/22 20:28:56 ID:+7z+coNG
>>11
それはプロ1で修正されたじゃないか。

3000番台
田沢湖線ですれ違う701系に0番台が混じってた

汽車
キハ58系東北色のテールライトがA21C状態
33名無しでGO!:04/11/23 11:00:37 ID:xHzrt9Km
FINAIのあかつきで普通に走れば、尼崎の手前で新三田行きの207系を
追い越すことになるが、追い越さずに並走してみるとそのまま尼崎を通過して
福知山線に入らずそのまま神戸線を走行するというエラーが・・・。
探せば似たようなものはありそうだな。
34名無しでGO!:04/11/23 11:10:36 ID:xp9uvogi
初代で153系やEH10がでてくる。それどころかUFOとか出てくる。
山手線でSVOと頻繁にすれ違うのも萎える。所詮その程度。
35名無しでGO!:04/11/23 11:38:16 ID:B2kcj8ib
>>25
ジョイント音、俺もおかしいと思った。
「タタン、タタンタタン、タタンタタン、…」のパターンは、
車外で聞く通過音だろと、つっこみたくなった。
車内で聞くのは「タタンタタンタタン、タタンタタンタタン、…」だよな。
もし前者のパターンを車内で再現するなら、
レールの長さを25mから20mに変える必要があると思った。
36名無しでGO!:04/11/23 12:15:33 ID:zxKkGnkA
>>9
糞スレの中でガッと叫ぶ。
37名無しでGO!:04/11/23 12:41:49 ID:eN6u80o3
>>34
それは遊びの範疇ととらえるべきでは?

その点に関してはむしろ、対向列車のバリエーションが
少なくなったFINALの方が萎え
38名無しでGO!:04/11/23 14:41:46 ID:gyewfBz8
通勤編(PS2版)の方がもっと萎えるぞ。
なんせ本線上に1両のキハ58が止まってたからな
39名無しでGO!:04/11/23 15:37:36 ID:YEbhMEyS
>>35
普通先頭なら
タタン・・・・(タタンタタ)タタン・・・・(タタンタタ)タタン
だよねぇ

遊び心でいいから
タタン(チャカチャカ)タタン・・・
タタン(チャカチャカ)タタン・・・
も入っていたら突っ込み有りで笑えたけど・・・
40名無しでGO!:04/11/23 15:41:06 ID:pw5AZa6z
貨物列車のコンテナが全部一緒w
41名無しでGO!:04/11/23 20:32:24 ID:kw79X+w6
>>40確かに青と白の奴ばっかし


「いくらリアルな電車でGOでも所詮はゲーム!実際の電車とは違う
信じれない?見せてやりましょうゲームと現実の違いってやつを!」
42名無しでGO!:04/11/24 11:54:10 ID:Hu5BtXGZ
PRO2でラッシュ時の高松駅に列車が全く停まってなく、
客も2,3人ぐらいしか見当たらなかったのは萎えた。
43名無しでGO!:04/11/24 12:20:14 ID:eorrA+BD
ファイナルの山手線外回り始発の池袋で東上線がいない。
44名無しでGO!:04/11/24 12:43:16 ID:20Pt8mkY
そうだよね 編成おかしいよね
45名無しでGO!:04/11/24 12:44:20 ID:20Pt8mkY
そうだよね 編成おかしいよね
46名無しでGO!:04/11/24 12:56:42 ID:LMqNgo/N
運転する編成はすべて1両編成?徐行区間で、解除になってから最後の車両がクリアになるまで徐行し続けたら次の駅に定着できません
47名無しでGO!:04/11/24 17:33:59 ID:3RbuYYIK
何だかんだ言って間違い見つけて楽しんでるんだろが?
鉄ヲタの歪んだ心まで考えてるわけですよ。わからないか?この親心が
48名無しでGO!:04/11/26 19:21:55 ID:o5zC6kPQ
41=47=見苦しいバカの典型
49名無しでGO!:04/11/28 17:43:22 ID:qrlyGgxf
FINAL全路線クリア記念age
50名無しでGO!:04/11/28 21:51:24 ID:27egMNgf
名鉄版で
・犬山線急行なのに上小田井通貨
・本線で平行する倒壊動線でDD51の4重連
・6P車がいない。それどころか5500、5700他がいない
・本来なら犬山線で頻繁にすれ違う名古屋市交がいない
・8000の加速が異様に遅い
・本来なら27分かかる名古屋‐岐阜がもっと早くゴールする
51名無しでGO!:04/11/29 06:12:52 ID:nj/VsC3x
バカが作ったせいだな
52名無しでGO!:04/11/29 16:46:47 ID:B8TYK5Gf
これって何が楽しいの?
53名無しでGO!:04/11/29 18:32:56 ID:1F0Jjrc/
>>50
パノラマDX、3500系、7500系も出なかったorz
54DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/11/29 20:43:23 ID:R2WNdLbv
初代だとEH10が冷蔵コンテナ編成引いてたな。
あとEF66に牽引回送されてた。

あと嵯峨嵐山にDD53(だっけ?)+出雲はおかしいぞ・・・



ところで、UFOなんてどこで出てくるんだ?全然わからん
55名無しでGO!:04/11/29 20:45:31 ID:h6WPMQrk
>>54
踏み切り
56名無しでGO!:04/12/01 21:49:18 ID:T9fEdvLP
>>54
FINALの秘密の隠しコース、「銀河鉄道999」
57名無しでGO!:04/12/02 16:59:09 ID:mYhitvZF
>>54
スペースインベーダー
58名無しでGO!:04/12/02 21:06:59 ID:uDlTnXPL
>>54
スターフォックス64
59名無しでGO!:04/12/07 01:36:33 ID:ePpKXHi6
>>54
PS版限定かも知れないですが、初代の京浜東北線で
ノーミスか何かだとUFOが出てきます。

ちなみに、初代の東海道線は駅間距離がめちゃくちゃですが、
ゲームセンターでのプレイ時間が長くならないようにするための
ギミックですかね。
60名無しでGO!:04/12/07 10:20:42 ID:bULG23oE
>>54
DD54ではないでしょうか?
61名無しでGO!:04/12/11 17:11:53 ID:RhleraMp
目立つのに忘れられてる…
汽車でGO!のあさま
62名無しでGO!:04/12/11 22:15:28 ID:Inr68hU9
【捏造自作自演はお手の物】悪の枢軸メンバーズ【鉄ヲタ界の北朝鮮】
奈賀乃…お山の糞大将 関西団臨グソダソ構成員(ポリマソ)
Oh! Go! Say! 位置…車掌にすらなれないKSS社員 関西団臨グソダソ構成員
EE21…近鉄馬鹿社員(奈賀乃の奴隷兼情報源)
智也…DQN学生 マルーンレッド(http://www3.kcn.ne.jp/~tomoya-f/管理人 ヘタレ)
ふみ…DQN学生 Rail Data(http://humi0207.hp.infoseek.co.jp/管理人 腰巾着)
藻利模戸…Nifty鉄道フォーラム莫迦車掌(新婚 ED)

悪の枢軸メンバーズ和歌山支社の吹き溜まりは↓
【113リニューアル】きのくに線スレF406(その6)【増殖中】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097283276/l50
63名無しでGO!:04/12/13 00:00:53 ID:NAH0kw1n
鶴見線の海芝浦発車直後の電車内で、ネクタイ締めた酔っ払いが暴れている。
64名無しでGO!:04/12/13 11:13:23 ID:Mx0J/G3U
何で山手線は灯火式信号機なの?
信号機の位地も出鱈目だし。
65名無しでGO!:04/12/16 21:15:30 ID:XD5HHcF/
でも、よかったじゃないか。
もう電GO!は、終わったんだから。
66名無しでGO!:04/12/16 23:31:21 ID:FvVKqNd3
UFOが出てくる条件は一つの路線でGOODを二回、GREATを四回出せば出てきます。順番は関係ありません
67名無しでGO!:04/12/17 02:18:26 ID:/1Ao6Kis
そう考えると向かいやはやっぱネ申+本物のヲタだな
68名無しでGO!:04/12/18 07:22:11 ID:T7woQWZ7
電GO!線路省略しすぎ。碓氷峠が五キロ代なわけない。
69名無しでGO!:04/12/18 08:13:20 ID:+Z1CtWQ0
68
汽車でGO!、ですか?
D51が碓氷峠を越えて直通するのもおかしいですよね。
70名無しでGO!:04/12/18 15:28:28 ID:ac+l3DzO
で、そうやって開発中止に追い込めた感想を是非きかせてくれよ。

とりあえず、『おめでとう』と言っておこう。
71名無しでGO!:04/12/19 16:59:21 ID:ydwRd7sy
>>68
プロ1にて
直江津〜越後湯沢が20分でいけるはずかない
盛岡〜新花巻が4キロ台なわけない
72名無しでGO!:04/12/20 19:55:27 ID:1zda688c
>>71
盛岡〜新花巻はもっと長かったはず。
73名無しでGO!:04/12/20 21:55:27 ID:1NEUi5lP
ぢゃ早速、Taitoに賠償請求と謝罪も求めましょう。
74名無しでGO!:04/12/20 21:59:36 ID:+JitMkxw
何で電車でGO!に出てくる京急800はめっちゃめちゃ速いの?
75夏はTOBU:04/12/20 22:09:08 ID:dArnvCLB
>>68
ゲームだから、距離のデフォルメは仕方ない。
76名無しでGO!:04/12/20 22:21:41 ID:vizMZDnS
2以降、下り坂に差し掛かっても、最高速度以上に加速しない。
1の221系なら、長岡京〜高槻で122km/hまで加速できた。
(但しゲームオーバー覚悟)

プロフェッショナルから、ブレーキ解除時の空気音がデラックス車両でも
聞こえるようになった。

>>74
わからん。コントローラーが壊れるくらいマスコン引いても、
追いつくことは不可なんだよな・・・。
77名無しでGO!:04/12/20 22:25:44 ID:svg7moeR
サッカー好きな人がサッカーゲームを買って、
選手名が実名とちがう、スタジアムの大きさが違うとかいったり、
戦争が好きな人が、戦争ゲームをして、
P38はこんな銃声しない、マシンガンで戦車が倒せるわけないとかいったり、
クラブミュージック好きの人が音楽ゲーム買って、
こんなのトランスじゃない、スクラッチしてなんでピアノがなるの?とかいったり、

とにかく、僕が言いたいのはどんなものでもマニアがいるのね。


78名無しでGO!:04/12/20 22:37:26 ID:NeZSTNsE
減点項目多すぎ。
79名無しでGO!:04/12/20 22:48:41 ID:hAJ7hL/M
209と103って差がありすぎ

103すんげー乗りにくい
80名無しでGO!:04/12/21 00:18:52 ID:epXItYXL
それが103クオリティ
81名無しでGO!:04/12/24 22:07:49 ID:74ZDHay9
age
82名無しでGO!:04/12/24 22:21:06 ID:LSItbpH8
JR京都線の快速って、西大路・向日町・長岡京に止まって山崎(^^)を通過するのは現実にはないよな。
83名無しでGO!:04/12/25 02:10:49 ID:xxtMTKaf
209系は6ドア車が4両もある
84名無しでGO!:04/12/25 04:02:51 ID:bmqXdkBX
確かに細かいとこ見たら本物と異なる部分もあるけど、
作った人もそんなことは百も承知で、限られた容量の中で
精一杯工夫した結果でないか?
85名無しでGO!:04/12/25 18:24:30 ID:ID9GVioz
BVEと合作すればよかったのに。
86けんゆう:04/12/27 14:12:27 ID:C3NGMTFA
そうそう、前電車でGO!やってた時に、ゲームがバグって、
衝突事故がおこって、何故かE231が出て来た事が逢ったなぁ.
87名無しでGO!:04/12/27 14:38:27 ID:5xGu3cgD
いままでで、485や583のタイフォンの音
を再現してくれたものはないんだよな。
あの、タイフォン空気漏れ音+笛(ホイッスル)混じりの音色最高なんだけどな。
88DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/12/27 14:51:29 ID:EYqsHESx
初代の221系快速茨木→新大阪で139`まで出ますた。
でも東淀川駅構内で制動掛けないと止まれない罠
89名無しでGO!:04/12/28 17:04:35 ID:LAX3N4xt
>>88
初代ってそんなもん?
俺は、プロ仕様で東淀川の400mも手前から制動してた。
90夏はTOBU:04/12/29 20:32:01 ID:ELgiUztA
そういえばカーレースゲームも、実在する所を元にしたものの中には、距離のデフォルメなどがあるね。
91自転車操業 ◆ldWUuvwzg2 :04/12/29 20:47:20 ID:U2DfoCV/
3000番台だったかな?
113系5000番台の快速が柵がある駅なののに停車するやつ。
92名無しでGO!:05/01/02 02:55:22 ID:7d+a4czv
だって、ゲーム楽しんでるやつにとっては雰囲気が味わえればいいんであって、

編成がどうだとかそんな細かいところのことなど
どうでもいいからじゃねーのか?
たぶん製作した連中は、そういう風に考えたんだと思う。
93名無しでGO!:05/01/02 06:38:18 ID:rpHWImAx
ジョイント音みたいにちょっとした修正で直せるのに直さないのは、
どうかと思うけどね。
距離やダイヤ、性能のデフォルメも相当いやだけど。
94名無しでGO!:05/01/02 13:35:19 ID:y9MXM+Lm
そういや名鉄編が出たとき、リアル名鉄運ちゃんが「タイトーわかってねーよな」って言ってたが、つくづく編成や小物にこだわる椰子はシュミレータやれって思ったな。
95名無しでGO!:05/01/03 21:20:56 ID:/HusMm6B
編成なんてどうでもいい。
そんなことより、駅間距離がデタラメ。
96名無しでGO!:05/01/03 21:39:33 ID:mNF1L2IU
ま、飛行機のシミュレーターでジャンボジェットを操縦していて、
鉄ヲタだったらジャンボ不可の小さな空港への着陸に違和感を示さないだろ。
97名無しでGO!:05/01/03 21:51:50 ID:/HusMm6B
山陽新幹線版。

たとえば延長約16キロの六甲トンネル。
トンネルに入ってすぐ、出口が見える。
なのに、進行して行くうちに出口は見えなくなる。
そしてまた、出口が見えてくる。

何で?
98名無しでGO!:05/01/03 22:14:28 ID:rL7A1s5r
基本的にどんな地域でもゲーム化すると実際より短縮される。
99名無しでGO!:05/01/05 15:15:45 ID:H5QyyH5f
age
100名無しでGO!:05/01/05 15:16:35 ID:H5QyyH5f
100ぬるぽ
101名無しでGO!:05/01/05 15:27:46 ID:TOdGklpc
>>44
>>45
>>100
ガッ
102名無しでGO!:05/01/05 15:41:11 ID:v7u+hWae
初代はブレーキ甘杉
そのくせ2〜3q/hで流せな杉
103名無しでGO!:05/01/05 17:30:45 ID:G/GdZYT+
>>102
初代は非常ブレーキで停車しても減点にならなかったから遅れたとき、
便利だったなあ。

104名無しでGO!:05/01/05 17:39:48 ID:NWTUwdXR
発車メロディーがいい加減だったような気が・・・。
105名無しでGO!:05/01/05 18:09:34 ID:KFyEQh9U
電車に詳しくなると、粗悪な部分が見えてしまう。
昔電車を全然しらなかったころは、純粋に反対車線みて
なんかカッコイイ電車キターーーーーとかおもってたのに、
今は、え?グリーン車多くなかった?とか
ライトの位置変とか、変なとこばっかみてしまう。
106DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :05/01/05 18:14:32 ID:sMmfDXN+
>>103
山陰本線だけじゃなかったっけ。
107名無しでGO!:05/01/05 19:16:02 ID:iUjhywD+
>>104
プロ版がでたとき京浜東北線蒲田駅で蒲田行進曲を期待したが、
初代の発メロで萎えたのを覚えている。

でも南武支線見たときは笑った。
実際はあんな絶妙なタイミングで見ることは絶対無い。
108名無しでGO!:05/01/05 22:25:02 ID:zV8vAeo1
>>103
初級だけとか。
109名無しでGO!:05/01/06 01:59:49 ID:ZLIbRXE7
>>106
時速20km/h以下ならOK
初級でも減点されます。
110名無しでGO!:05/01/06 14:34:40 ID:V9jWkj4o
そういえば、初代の京都から大阪までの運転のときに
なんでかしらんが、停車駅の進入速度が75km/hだったよな。
おかげで遅れると、ダイヤの回復が難しかった記憶がある。
111名無しでGO!:05/01/06 19:22:17 ID:s3/zyk9h
>>107
著作権の問題で蒲田行進曲の発メロはゲーム内で使えなかったはず
112名無しでGO!:05/01/06 21:21:33 ID:XecO2FnW
>>110
どっちにしろ75キロ以上で進入すると
オバランするよ。
113名無しでGO!:05/01/06 22:12:27 ID:6H3mU2ln
伝GO1では時速120kmで420m辺りから7ブレーキ投入すると、ちょうどいい感じで止まれるよ。
乗客にはえらい迷惑だが。
114名無しでGO!:05/01/07 01:27:42 ID:r0z2Rnee
115DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :05/01/11 20:31:35 ID:FpoMyNtQ
快速で西大路直前で減速してギリギリ75キロで場内進入するのが好きだった。
案外停止位置ぴったりに止まれる。
116名無しでGO!:05/01/16 22:11:55 ID:QUPYr54w
編成はおかしくないが、415系の窓配置が変だ(プロ1)。
117名無しでGO!:05/01/17 11:35:07 ID:10kGZWW5
プロ2の瀬戸大橋線で、どの駅だったか忘れたけど本線を通過するのに
なぜか制限50がかかるエラーもあったような・・・。
確か岡山行きのマリンライナーだったかな。
118名無しでGO!:05/01/21 00:52:37 ID:G6tubnSe0
u
119名無しでGO!:05/01/29 15:41:56 ID:q/4A8hNw0
120名無しでGO!:05/01/29 15:44:50 ID:nlNB+IEw0
かと言って、
各雌車が実車どおり再現されていたらウザい。
121名無しでGO!:05/01/30 09:14:57 ID:ji/m2WqdO
関西113にグリーンが2両
122名無しでGO!:05/02/01 22:42:04 ID:iLQ51SWz0
あぁ・・・二日市の2番線を貨物が通過していくよ・・・
123名無しでGO!:05/02/04 01:06:29 ID:cdVYLv9U0
対向列車がいないのに待避線を走ってしまうHK100とか。
けどあれはゲーム上のトラップだったんだろうな。
124名無しでGO!:05/02/04 19:13:21 ID:E8HJm3Fw0
ひでぇ話だ。>123
125名無しでGO!
上野に停まっている415系1500番台が水色帯。(プロ1)