Train Simulator・電車でGO ! について【20号線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
Train Simulatorや電車でGO!についての話題はこのスレでどうぞ。なお、荒らしや粘着、
空気を読まない香具師、および馬鹿な煽りは一切放置する方向でどうぞ。
TSがPSPに進出!!。貴方は、買いますか!?


20号線、出発進行!

前スレ
Train Simulator・(電車でGO!)について【19号線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095339923/

関連スレ>>2-5あたりかも


2名無しでGO!:04/11/15 05:59:23 ID:DwkKoYVi
【関連リンク】
音楽館 http://www.ongakukan.co.jp/
タイトー http://www.taito.co.jp/

3名無しでGO!:04/11/15 06:00:39 ID:DwkKoYVi
過去ログ
電車でGO!・Train Simulatorについて              
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10114/1011426218.html
電車でGO!・Train Simulatorについて【2号線】
http://curry.2ch.net/train/kako/1020/10205/1020525929.html
電車でGO!・Train Simulatorについて【3号線】
http://hobby.2ch.net/train/kako/1028/10284/1028465809.html
電車でGO!・Train Simulatorについて【4号線】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1028465809/
電車でGO!・Train Simulatorについて【5号線】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1039866299/
電車でGO!・Train Simulatorについて【6号線】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1046407784/
電車でGO!・Train Simulatorについて【7号線】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1048674630/
4名無しでGO!:04/11/15 06:01:24 ID:DwkKoYVi
電車でGO!・Train Simulatorについて【8号線】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1063970374/
電車でGO!・Train Simulatorについて【9号線】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067930810/
電車でGO!・Train Simulatorについて【10号線】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1070695676/
電車でGO!・Train Simulatorについて【11号線】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1071867594/
電車でGO!・Train Simulatorについて【12号線】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1073909322/
電車でGO!・Train Simulatorについて【13号線】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1078405438/
電車でGO!・Train Simulatorについて【14号線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1082190503/
電車でGO!・Train Simulatorについて【15号線】
5名無しでGO!:04/11/15 06:02:00 ID:DwkKoYVi
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1085672517/
電車でGO!・Train Simulatorについて【16号線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1086336028/
電車でGO!・Train Simulatorについて【17号線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1089514849/
Train Simulator・(電車でGO!)について【18号線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093705910/l50
Train Simulator・(電車でGO!)について【19号線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095339923/
6名無しでGO!:04/11/15 06:03:22 ID:DwkKoYVi
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1085672517/
電車でGO!・Train Simulatorについて【16号線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1086336028/
電車でGO!・Train Simulatorについて【17号線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1089514849/
Train Simulator・(電車でGO!)について【18号線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093705910/l50
Train Simulator・(電車でGO!)について【19号線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095339923/
7名無しでGO!:04/11/15 22:07:38 ID:1E2nAseH
7だったら、音楽館に転職し、>>8が希望する路線を製作したい
8名無しでGO!:04/11/15 22:09:26 ID:OpIiB02R
阪神電気鉄道・山陽電気鉄道 阪神梅田-山陽姫路 間をキボンヌ
9名無しでGO!:04/11/15 22:36:22 ID:WTV8Sz9b
>>7
がんがれ
10名無しでGO!:04/11/16 07:24:31 ID:6d25sTfX
>>1-6
乙!
>>7
今すぐ弟子入りして来いw
11名無しでGO!:04/11/17 17:50:06 ID:AoaQZlzJ
すいません。
東急を今やっているんですが、環境設定の中にモーター音の切り替えがあった、
ONとREALってあるんですけど、いまいち違いがわかりません。
誰か教えてもらえませんか?
12名無しでGO!:04/11/17 17:57:08 ID:RaPoZq4J
>>11
東急の先頭車両にはモーターが無いので、本来ならモーター音はあまり聞こえない。
でもそれではゲームとしては面白くないので、モーター音を出せる。
ON→大きなモーター音
REAL→実車と同程度。

だとおもう。
13名無しでGO!:04/11/17 18:14:56 ID:AoaQZlzJ
>>12
わかりました。ありがとうございます。
今回初めてTSをやったのですが、
他のシリーズも東急編と同じように面白いですか?
お勧めはやっぱり京急ですか?
14名無しでGO!:04/11/17 20:50:51 ID:MMx2U+96
>>13
漏れはやっぱ、京急をおすすめする。
漏れは大して鉄ヲタじゃないが、何故かTSのファンだったりする。
15名無しでGO!:04/11/17 21:16:23 ID:aHKPuwVN
>>13
お前家ゲー板でも質問しまくってるだろ
16名無しでGO!:04/11/17 22:51:35 ID:AoaQZlzJ
>>14
やっぱり京急ですか?
でもオークションでは、まだまだ高いですねぇ。
山手線、九州新幹線、御堂筋線はやった事がありますか?
17名無しでGO!:04/11/18 00:58:04 ID:INTFNQHK
やまんてもいいけどあれ正直言って簡単だし飽きやすいよ

九州・御堂筋は東急から始めた人には普通だろうけど、自分的にオススメしない

とりあえず





多  少  高  く  て  も  京  急  に  汁 ! ! !
18名無しでGO!:04/11/18 02:03:59 ID:g+Glk3Dv
>>17
発車メロディ鳴らしたい・イベント好き → 山手線
スピード感を味わいたい・走りを楽しみたい → 京急
地下鉄好き・夜景好き・関東嫌い → 御堂筋
スピード感はともかくとしてスピード出したい・
女性運転士ハァハァ → 九州
マゾ → 東急


それとこの手の「一般人は見向きもしないがヲタは黙っていても買ってくれる」
ゲームは売れてないように見えてもなかなか値崩れしないぞ。
19名無しでGO!:04/11/18 05:35:17 ID:mr5apf1h
山手線が中古で2500円って安い方?高い方?
20名無しでGO!:04/11/18 11:21:23 ID:BcSDFcac
21名無しでGO!:04/11/18 12:27:36 ID:1IfHZxXt
山手線の運転ゲームに興味がある入門者です。
今だと電GoファイナルかTS山手線になるかと思うんですが
両者の違いやそれぞれのおすすめポイント、欠点を教えていただけると嬉しいのですが。
22名無しでGO!:04/11/18 12:47:18 ID:kdmeijSQ
>>20誤爆?
23名無しでGO!:04/11/18 13:39:16 ID:ziL5M1Lk
>21
GO…全CGで距離感がないが、同じ路線でも色々なシチュエーションが楽しめる。
TS…実写が元になっているので所要運転時間は現実と同じ。

運転をただ楽しみたいならGO、難しさを味わいたいならTS。
24名無しでGO!:04/11/18 13:55:31 ID:qLhZkdi9
京阪のTS(PS2)の販売禿しくキボンヌ!(´Д`)
25名無しでGO!:04/11/18 15:48:46 ID:EG0YSAda
1度売ったくせにまた買ってきた山手線。
昔はろくにクリア出来なかった試験をたった1日ですべて金に。

ところで、試験全クリア後の隠しって運行障害選べるんじゃなくて
見れるだけなのか…
やられたorz

ちなみに、売値が3000円で買値が2600円だった。
そりゃ、そうだよな。京急出る前に売ったから

>>21
動画に乱れがあっても許せるならTSを
26名無しでGO!:04/11/18 16:38:27 ID:dYFc+t0y
>>25
□ボタンで選べますが何か?
しかも同じイベントを何度でも。

2721:04/11/18 17:17:51 ID:184yeJrg
>>23>>25
レスどうもです。
マゾじゃないんで電Goファイナルに傾きかけたところです。
入門者だけにTSの試験ってのも怖いし・・・。
とりあえずファイナルがもう少し安くなるのを待とうかと思います。
2821:04/11/18 17:22:46 ID:184yeJrg
うあっ電GO!のO(オー)って大文字だったのね。テキトーに書くんじゃなかったorz
29名無しでGO!:04/11/18 22:45:25 ID:RRa0e03v
>>25
>動画に乱れがあっても許せるならTSを

いや、あの東海道時速400キロ大暴走は一度見ておいたほうがいいと思うぞw
30名無しでGO!:04/11/18 23:09:33 ID:bKT/yFMJ
公式更新マダー?
31名無しでGO!:04/11/18 23:11:02 ID:EVMoBmZN
>>30
発売日が決まるまで更新なしかな?
32名無しでGO!:04/11/18 23:35:47 ID:ozvOzEow
>>29
暴走っつーか、ただの早送(ry
33名無しでGO!:04/11/18 23:37:02 ID:lhWouqpQ
あの区間こそ防護無線だろと・・・・思ったわけで・・・・
あの区間は何時も脳内で発報してるがw
34名無しでGO!:04/11/18 23:40:50 ID:bKT/yFMJ
>>31
まじでー?
もう1ヶ月以上も放置プレイかよorz
35名無しでGO!:04/11/18 23:44:57 ID:ih+1jabB
>>29
新宿の基地外小学生をお忘れなく! あれはTS史上に残るモンだと思うのはオレだけ?

そんなオレはまだTHE山手線、全クリしてないんですよね・・・
停車は完璧!残距離隠してもほぼピッタリ停まれる。
ただ全区間やらなきゃいけないってのがダルかったりするんだよね・・・
やっぱオレはウテシには向かないのかな・・・ 運転はゲームで十分!
それなのに9月に某鉄道会社を受験し、内定もらってたりします。
来春から人生を鉄道に捧げるのか〜 
なんか話題そらしちゃってスマソ〜
36名無しでGO!:04/11/18 23:52:14 ID:m07LF34b
>>35
オーバーラン覚悟で新宿を駆け抜けると、あの小学生がすごいことになるw

鉄道人生頑張ってくだせぇ
37名無しでGO!:04/11/18 23:55:01 ID:9+cN02g9
>>34
御堂筋以降は2,3ヶ月放置が普通
38名無しでGO!:04/11/19 00:02:20 ID:KQuz707N
阪神、近鉄、京阪をキボンヌ
39名無しでGO!:04/11/19 00:59:34 ID:fA90ogTh
>>3
その区間、撮影列車は時速5キロ程度だったと聞く。
4039:04/11/19 01:00:10 ID:fA90ogTh
間違えた
>>32
41名無しでGO!:04/11/19 01:49:41 ID:nRsxVtZd
5km/h・・・
漏れは少しでも違和感なくすためにあの辺だけ45km/hまで減速してる。
42名無しでGO!:04/11/19 06:04:38 ID:95lOJEtE
>>29
 確かにあれは強烈だな。とんでもない速度で追い抜いて行くからね。しか
もよく見ていると、並走する300系さえ追い抜いている(w 一見の価値
ありだな。
 同じように強烈なのは、神田駅に停車するとなぜか同時に停車してしまう
200系だな。画像処理の関係でこんなことになってしまうのだが、意味もなく
抑止状態の200系が実に不可思議である。
>>35
 あの、列車に合わせてチョコチョコ走る消防のことか? 確かにあれは
何度見ても笑える。速過ぎず遅すぎずの絶妙な速度で並走する様は、なん
ともコミカル。確かに、TS史上に残る珍妙さであるな。
43名無しでGO!:04/11/19 07:32:18 ID:JFHtVJgz
>>26
さんくす。
44名無しでGO!:04/11/19 08:40:56 ID:A9G+ldA7
44だったらぬるぽ
45名無しでGO!:04/11/19 08:47:36 ID:6ZYCEL2n
>>44
ガッ
46名無しでGO !:04/11/19 09:49:46 ID:54vwX5bz
>>27
既出だけど、ソ●マッ●で新品2980円で売ってる。ファイナル。
47名無しでGO!:04/11/19 09:56:09 ID:hQs4OUMQ
音楽館の公式HP更新キター!
48名無しでGO !:04/11/19 10:00:21 ID:54vwX5bz
>>47
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!か?!?!? 変わってないけど?
49名無しでGO!:04/11/19 10:40:00 ID:tJvkly7x
又されすぎて幻覚が見えてる奴が出てきた今日この頃
50名無しでGO!:04/11/19 11:31:14 ID:5+AdZUDm
スーパーテレビで向谷氏が作った曲聞いてると、
TS山形新幹線が出ないのが残念でしかたがないよ。
誰か、日テレに苦情言ってくれ。
51名無しでGO!:04/11/19 12:37:53 ID:rGlAwq8P
>>46
どこの祖父地図?
52TS ◇KqRTSB5/:04/11/19 13:07:31 ID:vX/Yknkd
そろそろオープニングのムービーを公開しても良いのでは>音楽館サソ
53名無しでGO!:04/11/19 13:25:29 ID:JLobvBph
>>52
いつものように制作が遅れていてHPは二の次です。
54名無しでGO!:04/11/19 21:08:30 ID:AA230BrO
TS KTKなんだが、品川に到着したときの、
遮光幕を下げる時の音も再現されてしまうのか?

そんなのはいらんぞ
55名無しでGO!:04/11/19 21:54:58 ID:BV6qQjn5
TS東急か電車でGOファイナルどっち買おうか迷ってる。
東急は停車のときに処理落ちが起こるってのが気にかかる・・・
56名無しでGO!:04/11/19 22:08:49 ID:V973sj/g
>>55
マルチ氏ね
57名無しでGO!:04/11/19 22:21:37 ID:+HdChfGo
東急編なんですけど、試験モードでダイヤは増えるとあったのですが、
運転できる車種も試験モードで増えるのですか?
電車でGOと違いルールがいまいちわからないのですが、
定通や停車などで、ポイント加算や減点などはあるのでしょうか?
58名無しでGO!:04/11/19 22:49:09 ID:LBP3eVpj
>>57
このHPを確認してから質問した方がよい
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/ykawachi/


59名無しでGO!:04/11/19 23:11:04 ID:ROtbOQD9
そういや、京急蒲田駅付近ってとり直したのかな?>KTK
空港線の方のY字線とか横浜方面への線路とかがTSR京急撮影のころとは違ってるし・・・
60名無しでGO !:04/11/19 23:39:38 ID:54vwX5bz
>>59
たぶん撮り直してるでしょう。TSRKQの時の蒲田駅と
今じゃ様変わりしてるし。
61名無しでGO!:04/11/19 23:39:56 ID:EICJ9AVu
>>59
大森海岸付近の映像が青空だったから、全編再録では?
しかしやたらHP更新に時間かかるな。
62名無しでGO!:04/11/20 09:15:39 ID:7gu8VbCt
TS東急持ってる人達に質問。
田園都市線・長津田行き各停試験(37-081)
で何点取った?漏れは1310点。停止位置で点稼ぐのが
苦手だから、ひたすら二制三緩で点を取ったけど。
1500点とか取ってる人はいるのかねぇ?
63名無しでGO!:04/11/20 10:23:35 ID:obdZo+MP
ぬルpo
64名無しでGO!:04/11/20 10:53:02 ID:LpSHb4AE
>>63
がっっっっっっっっ!
65名無しでGO!:04/11/20 11:51:13 ID:l9R+SHjA
PS2の新型(70000型)とファイナルを購入。ディスク入れにくいわ。
あ、傷が付いた(涙)
66名無しでGO!:04/11/20 12:01:49 ID:EdfWUvxP
久々にFINALやってみたが・・・
相変わらずの西日本路線贔屓に鬱になってすぐやめたw
その後は当然TS京ky(ry
67名無しでGO!:04/11/20 14:20:20 ID:EwKNwWjQ
漏れは旅情編を買ったけど、
函館と江の電は結構難しい

函館は路面電車にしてはブレーキの効きが悪く
オーバーランしまくり

江の電は運転自体はそれほど難しい訳ではないが、
反対側のドアを操作したり、到着時のアナウンスを忘れたりして
減点しまくり○| ̄|_

あと動き始めたら、
いきなり13ノッチで加速しても平気なのは
萎える 
68試運転 ◆8iPMkuzTtI :04/11/20 14:49:10 ID:UyR4Z6Me
>>66
そうか? 路線の出来に関して言えば西路線はガッカリな所も多いぞ?
東海道線はジェットコースターカーブ多いし(上りの新快なんてやってられない)、
何故か西を走る列車は103・201・205系を除いてジョイント音がおかしい。

など、不満もそこそこある。 東海道線は特急が重複しすぎ。
よほど、全てのクオリティーにおいて中央線などの方が上だと思うぞ?
東海道線は、ただ長いだけ。 酉厨の俺でもそう思う(自分で言うなよ…)。

ただ、起動時のいきなりオレンジ103系ムービーは今でも笑うが。
69名無しでGO!:04/11/20 15:33:36 ID:9Y9PyF1G
東急で大井町線、あれクリアできた人いるのかよ?
70名無しでGO!:04/11/20 15:43:31 ID:kjPttrnX
>>67
専用コントローラーを使うとけっこう楽だよ
71名無しでGO!:04/11/20 15:51:14 ID:6a1AsE2R
TS東急、デュアルショックで全優したんだが、MTC使った方が簡単なのか?
この前MTC買ったからMTCでやってみれば良いんだろうが…
もう田園都市各停なんてやりたくねぇよ
72名無しでGO!:04/11/20 16:17:01 ID:GRovwL6O
>>67
そこで操作方法を「電気式ブレーキ」に変更ですよw
73名無しでGO!:04/11/20 16:54:22 ID:5TWAWSQe
>>62
漏れは1320点だった
停止位置で360点しかとれてないから
気合い入れてやれば1500超えも可能かな?

っつーか、電GOモードで優とる方が大変だたよ>各停長津田
74名無しでGO!:04/11/20 17:31:12 ID:e+h6hUOQ
>>72
 それは言えてる。比べてみると、難易度が全然違う。
 かくいう俺は、旅情編、専らTYPE2マスコンを使ってクリアした。確かに
醍醐味は減ってしまうが、オーバーラン、ショート、急停車で減点されま
くってストレス貯まるよりはマシというもの。そんなんだから、たまに
デュアルショック2使って、空気式ブレーキにしてプレーすると散々な
出来となる。のんびり運転だと、ボロボロになりながらも何とか全区間
クリアできるが、ほんもの運転だと全区間クリアさえ満足に出来ない(泣
 とはいえ、江ノ電の1000、2000、10、京福のモボ2000の各形式、
実車は電気指令式ブレーキだから、電気式ブレーキにすると臨場感が
出て、リアルな運転が楽しめる。これら各形式を運転するときは電気式
ブレーキへの切替、はたまた、TYPE2マスコンorMTC(P5B8ノッチ
ギア装着)の使用を薦める。
75名無しでGO!:04/11/20 18:08:14 ID:TdWqnTQH
>>67
函館は雪というファクターもあるしね。
>>74
ガキの頃某線の空気式ブレーキをたっぷりかぶりつきで見てるから
空気式ブレーキの方がなじめてしまう。
電気式ブレーキの方が違和感あるよ。
タメの間でジワーっと止まる感覚が役に立つゲームが
コントローラ付きなんて出た時は驚いた。
仕方ないことだけど、コントローラが小さいからちょっと
繊細過ぎるのが難易度の高い理由かな。

ファミコン版アルカノイドのコントローラと
ゲーセン版のコントローラの違いを思い出した、って例えが古いな。
76名無しでGO!:04/11/20 20:30:51 ID:qiHUpIcS
空気式ブレーキっていうな。
直通ブレーキっていえ。
77名無しでGO!:04/11/20 20:55:01 ID:4Wo5w4Qm
>>75
俺も空気式ブレーキ好きだ
旅情編のコントローラー、もう少し大きければなぁ・・・。
78名無しでGO!:04/11/20 20:55:18 ID:34V4Ss2u
東急編買ったのですが、いまいち遊ぶ順番がわかりません。
TS運転モード
TS試験モード
電GOモード
どの順番がいいのか教えて下さい。

あとThe京浜急行を安く手に入れたいのですが、
ヤフオク以外で安く売っているところってどっかあります?
7967:04/11/20 21:32:33 ID:LK815JdQ
>>72
すでに、電気式ブレーキ(ただ単に新幹線コントローラを挿すだけ)に変更しています
とりあえずは、電気式ブレーキで一通り遊んだ後、PS2のコントローラーで、食う式式ブレーキで運転します (w
8067 = 79:04/11/20 21:38:42 ID:LK815JdQ
それと、今日名古屋大須のジョーシンで新幹線コントローラー+電GO!新幹線が5800円でおいてあった。
新幹線コントローラは、今年の7月に九州新幹線運転用に買ったけど、もっと後で買えばよかった _ト ̄|○
81名無しでGO!:04/11/20 22:33:55 ID:IlSQ4B2z
>>78は家ゲー板にもマルチ&いつまでたってもsageんのでスルーで。
82名無しでGO!:04/11/20 23:48:45 ID:34V4Ss2u
>>81
マルチしてないけど・・・。
あと何でsageなきゃならないの?
83名無しでGO!:04/11/21 01:07:05 ID:gFKr2ksK
>>78
古本市場で2800円だたよ。
84名無しでGO!:04/11/21 05:53:04 ID:9JgWnBBj
>>78
 特にこれといった順番は定められていないが、とりあえずこんな順番で
やるのはどうだろう?
1.TS運転モードで練習。
2.自信がついたらTS試験モードに挑戦。
3.合格できたら、TS運転モードでより難しいダイヤに挑戦。自信がついたら
TS試験モードにも挑戦。不合格ならば、もう一度TS運転モードで練習し、
TS試験モードに再挑戦。
これを繰り返して行くと、いつしか、運転できる車種、ダイヤ、さらに、受験
可能な試験、隠し要素といったものが追加されていく。特に隠し要素は楽しみ
が多い。どんな内容かは…。敢えて書かない。是非ともがんばって出現させて、
自分の目で見てくれ。
 さて電GO!モードだが…。これはTSモードとまったく連動していない。
これをやらないからTSモードで隠し要素が出てこないなんてことはないから、
安心して良い。TSモードを一通り終えてから、気分転換にやるのが吉という
もの。というか、なくても全然構わない余計なモードだな(w
85名無しでGO!:04/11/21 06:21:12 ID:e0WUWrDs
ていうか音楽館とTEKITOがコラボレーとした理由は何?
86名無しでGO!:04/11/21 07:43:16 ID:KYrm/hKj
>>84
ありがとう。
グランツーリスモの場合、ライセンスを取ってからレースをやるんだけど、
これとは逆なんだね。
早速運転モードで練習してみます。
87名無しでGO!:04/11/21 09:27:40 ID:KYrm/hKj
すいません。もう1点だけ教えて下さい。
山手線のソフトなんですが、各駅での発車メロディはなるのでしょうか?
88名無しでGO!:04/11/21 10:12:22 ID:QrnaETzB
>>87
発メロは鳴る。
ただ、今と違う所もある(高田馬場など)。
ちなみに、鉄学(山手線じゃ名前違ったか?)のコーナーで発メロ聴くことも可能。
89sage:04/11/21 11:22:26 ID:KYrm/hKj
>>88
ありがとうございます。
90名無しでGO!:04/11/21 12:47:06 ID:5MKD02/L
TS山手線やってるとカラスに恐怖を覚える。
91名無しでGO!:04/11/21 13:45:06 ID:KYrm/hKj
>>83
ありがとう。
でも品切れだった。
92名無しでGO!:04/11/21 14:07:52 ID:MoWR2oVY
93名無しでGO!:04/11/21 14:57:14 ID:I6Z2v4Pa
TSP京阪やってるとカラスに恐怖を覚える。
94名無しでGO!:04/11/21 20:13:33 ID:n8LKIZUI
95名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 20:15:46 ID:0euUI2oX
ぬるPO
96名無しでGO!:04/11/21 20:29:04 ID:Bid+/DtK
>>94 氏ね
>>95 ガッ
97名無しでGO!:04/11/21 22:50:25 ID:q1ehvrR6
音楽館以外にどこかTSみたいなゲーム作ってくれるところ無いのかなぁ
イヤ特にTSに不満があるわけじゃないんだけど、発売ペースの関係とたまには違う感じのも
やりたいって言う ひたすら年に一度TSだけを待ち続けるのもさ
98名無しでGO!:04/11/21 22:57:37 ID:IwL91bk5
>>97
TAITOがまた電車でGOを復活させれば・・・・。
99名無しでGO!:04/11/22 07:20:47 ID:e17FBUAL
おまいらアホか。
生 姜(ry
100名無しでGO!:04/11/22 09:16:29 ID:LY+CQ/uB
                        /::"      / ̄ ̄/       ―  |
                         //       / ̄ ̄/  ――       /
                      ″;;;;ソ;;;             /         __/
                 ___・:;;;・
                 /     彡,・:;・           
                /    ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
          .  ./ヾ|     ・ ・   ..| <>>100氏ね!       
           //;;>|     )●(  ..|  \    
         /./γ  \     ー    ノ    \_____       
          ソ _ソ>'´.-!、,\      /             
        τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \      
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|       Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |       ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
10162:04/11/22 17:12:43 ID:ci7o910d
>>73
うわー10点差で負けてるよ漏れ…。
漏れの点数配分(37-081)
運転時分 620点 停止位置 210点
二段制動三段緩め 480点 減点なし 計1310点
前述した通り、漏れは停止位置で点が稼げないので、
桜新町/江田/長津田以外は全駅二制三緩を目指したが
三茶と二子玉川でミスってしまったorz
アナログコントローラのやりにくさと言ったら…。
102名無しでGO!:04/11/22 18:07:50 ID:LT1Omydt
>>97
気持ちはわかる。
競争相手が出てこない程度のパイの大きさということなのかな。
複数の会社が競って作るような状況は想像すると楽しいが。
103名無しでGO!:04/11/22 18:35:33 ID:0WAJyRI4
試験モードが難しくてうまく出来ません。
いつも時間がないので、速度制限を無視して駅構内に入ってからB7で減速するのですが、
速度制限無視や到着時刻が遅れるのは、かなり減点になるのですか?
停車時のブレーキングのこつとか教えてもらえないでしょうか?
104名無しでGO!:04/11/22 20:27:36 ID:uomGR2DW
第1閉塞に期待ぬるぽ
105名無しでGO!:04/11/22 20:44:23 ID:ci7o910d
>>103
まず難易度と線区(東横線/田園都市線/大井町線)
がどれなのかを教えて。
106名無しでGO!:04/11/22 20:48:03 ID:ho+ER0au
>>100
氏なないでくれ
107名無しでGO!:04/11/22 20:55:49 ID:FJRvXQ2+
>>104
ガッ!
108名無しでGO!:04/11/22 22:00:13 ID:0WAJyRI4
>>105
東横線急行渋谷行き中級です。
いつも80点くらいしか取れなくて、不可なんですよね。
109名無しでGO!:04/11/22 22:07:52 ID:gNZ0YuX7
>>101
デュアルショック2使うときは、左での瞬時N機能を多用して
さらにブレーキかけたりするときは押しっぱなしじゃなくて連打。
これやれば普通に動かせる気がするんだが。
ってか、MTC買ったばっかでまだ東急そんなにやってないや…
110名無しでGO!:04/11/22 22:27:30 ID:0WAJyRI4
108です。
間違いました。
田園都市線の急行・中央林間行き中級です。
111105:04/11/22 22:38:00 ID:ci7o910d
>>108
中級/急行渋谷行きって事は使用車種は8000系だったかね?
んーと、ブレーキを掛け始めるタイミングについてだけど…
(ブレーキは最初はB5、しばらくしてからB7にするっていう事で)
時速70キロ…残り270m〜B5、100m切ったらB7、停止直前に緩め
時速90キロ…残り420m〜B5、あとは同じ
こういう感じで運転モードで練習してみて。もし停止位置より
手前で止まるのであればB7にするタイミングを遅くしてみて下さい。
長文スマソ
112105:04/11/22 22:53:21 ID:ci7o910d
ゴメンこっちも書き間違えたorz 111の文の一行目は無かった事にして。
ブレーキのやり方は大体同じ。ただし、たまプラーザやあざみ野
みたいに、駅の手前が下り坂の時はB7にするのをやや早めてみて。
中級で減点される事っつったら非常ブレーキ/転動だけだったと思うの
だが、極力しないよう心がけて下さい。
113101:04/11/22 22:59:36 ID:ci7o910d
>>109
>>さらにブレーキかけたりするときは押しっぱなしじゃなくて連打。
してるんだけど、二制三緩を狙って止まるときに連打しすぎて緩解
しちゃったりして失敗するんだよ漏れ…orz
11473:04/11/22 23:25:53 ID:uvJnek9X
>>113
DUALSHOCKでやってるなら
マスコン使えば1500超えできそうだな

漏れはPC向けの初代ワンハンドルマスコンだから
条件が良い分だめぽですなorz
115108:04/11/23 00:40:36 ID:R+I4PrJu
>>111
ありがとうございます。
早速試してみます。
また明日にでも、結果を報告します。
116名無しでGO!:04/11/23 14:39:44 ID:NyMvHWBH
あ〜あ発売遅すぎるよ
何時まで待たせるんだ
117名無しでGO!:04/11/23 15:32:40 ID:9i+ocYuT
TS東急の37-081のダイヤで2000と8500が運転できるでしょ。
あれの8500の音、どうせなら通常の界磁チョッパの音じゃなくって
8642FのVVVFの音が良かった。
118名無しでGO!:04/11/23 18:28:58 ID:n9VDY7lz
119名無しでGO!:04/11/23 19:13:31 ID:e1xUf/+/
>>118
ガッ!!
120名無しでGO!:04/11/23 20:24:48 ID:kcL3ZmKs
発売が遅すぎるって言うけど、ほかにやるゲームは無いの?
メタルギアも出るし、グランツーリスモもでるよ?
121名無しでGO!:04/11/23 21:32:11 ID:3W8Gue7p
テイルズオブリバースやドラクエなどの有名RPGも一挙に発売だよ。
122名無しでGO!:04/11/23 22:31:53 ID:lfenByg3
A列車で行こう「4」なんて約10年ぶりの新作発売だぞ。

ん!?5、6、2001、21thもあるだって!?
(∩゚д゚)ア-ア-きこえな−い
123名無しでGO!:04/11/23 22:47:08 ID:e1xUf/+/
とりあえず、テイルズオブリバース、リッジレーサーズ等、買いたいゲームはたくさんある。
それでも、京成・都営・京急が早くやりたいことに変わりはない。
124115:04/11/24 00:15:03 ID:JScb5ogU
>>111
やっぱりダメです。
100点しか取れません。
ブレーキングのこつってあるんですか?
125名無しでGO!:04/11/24 00:40:38 ID:DycxIq7m
126名無しでGO!:04/11/24 01:13:30 ID:bhrAolxq
A列車は4のパワーアップバージョンを是非作って欲しいね
くれぐれも基本は4のままで
建物や駅の種類を増やすとか、画質向上とか…
127名無しでGO!:04/11/24 01:18:14 ID:bhrAolxq
と思ったらホントにZ出るのか 涙物だな
ただ必要スペックが凄そうだ
128名無しでGO!:04/11/24 11:56:57 ID:xTzcJOa0
   ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 更新まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
129名無しでGO!:04/11/24 14:04:10 ID:6HME5Xq1
>>120
ない。
うちのPS2はTS専用機。
130名無しでGO!:04/11/24 17:00:25 ID:vsIOmD2s
>>129
うちのPS2は電GO!専用機だw。
同じく他にやりたいゲームはない・・・
(TSに興味はある)
131名無しでGO!:04/11/24 19:19:41 ID:hLPiAxOo
おれのはエッチDVD再生機
132111:04/11/24 20:29:29 ID:2bQ2Tt91
>>124
ゴメンな。漏れのやり方は役に立たなかったか…orz
133名無しでGO!:04/11/24 22:14:00 ID:BMGSMhPu
うちは電GOとTSどっちにも手を出してる。後はバス案内だけ。
134名無しでGO!:04/11/24 22:39:10 ID:LZqKSv1r
ブレーキのコツ?練習だよ。
電車でGo!が超うまい連中でも、10回20回はやり直してるからな。
B6基本としたブレーキ限界を知るのが先決かと。
止まれなさそうor失効なら、即B7を使う。
クセのない電車なら、
70km/h 220m
60km/h 130m
50km/h 100m
40km/h 80m
30km/h 45m
20km/h 20m
10km/h 10m
か?
135124:04/11/24 22:48:30 ID:JScb5ogU
>>125,132,134
ありがとうございます。134のを参考に頑張ってみます。
それと二段制動三段緩をやらないと、絶対に合格出来ないんでしょうか?
136名無しでGO!:04/11/24 22:55:02 ID:yvc8QCln
>>135
隠し路線を出すつもりなら、最初から全駅で狙うつもりでないと厳しいかと。
137名無しでGO!:04/11/24 23:34:20 ID:bhrAolxq
>>134
それじゃ止まれなくないか?
138名無しでGO!:04/11/24 23:40:23 ID:FgxThczx
東急ファンには、申し訳ないけど、東急は、買ったけど難しすぎるからやる気がでない。
139名無しでGO!:04/11/24 23:49:53 ID:Q/TfG0Uy
どのゲームの話をしてるのか知らんが、TSだと

70km/h 280m
60km/h 210m
50km/h 160m
40km/h 100m
30km/h 60m
20km/h 35m
10km/h 10m

じゃないのか?
140名無しでGO!:04/11/25 00:00:58 ID:FEfqa0yW
>>134だと停まれない。>>139だとショートする。
141124:04/11/25 00:06:26 ID:rf5nFG7E
2番目の急行中級です。
停車時分80点、二段制動三段緩60点、非常ブレーキ-30点で不可でした。
何点以上で合格ですか?
142名無しでGO!:04/11/25 00:10:42 ID:6cSWqHsw
>>140
ショートって何よ?手前で止まること?
漏れはいつも停止位置付近はションベンブレーキだからなぁ・・・w
143名無しでGO!:04/11/25 00:11:15 ID:57EW+l/D
やばい、電車でGOにEF66が出てきた。かなり凄い。。ブレーキの排気音がちょっと似てるかも
彗星・あかつきしか出てこないの?
144名無しでGO!:04/11/25 00:14:18 ID:ZBmu566f
電GO!なら、だいたい>>134の感じでOKだと思う。
TSはもう少し手前かな。
145名無しでGO!:04/11/25 00:16:33 ID:+lpubrnz
FINALはブレーキが利きすぎてつまらん。
ブレーキ操作は運転の一番の醍醐味と俺は考えているのだが。
14639:04/11/25 00:22:39 ID:vqJM5Xi5
大井町線
本物のウテシは

B5にして50キロで駅侵入
25キロで回生切れると同時にB7投入
緩解

すげーテクニシャンだぜ
147名無しでGO!:04/11/25 00:28:31 ID:qGMKTiXV
>>145
同意。俺もあまりにもブレーキが、ききすぎてつまらなかったから、
友達に3000円で売っちまった。
148名無しでGO!:04/11/25 00:33:05 ID:GZ2P8COH
初代なんて全然効かなかったのにな 8使うのがデフォだった…
極端なんだよタイトーは
149名無しでGO!:04/11/25 00:52:55 ID:3E9Qvk1Z
>>148
初代の電車でGO!を運転したとき、
B8・解除・B8・解除・B8・解除… とやって、ブレーキを調整し、
停車する直前で非常ブレーキをかけて、0m停車をするのが、
正しい停車の方法だと思ってしまった ○| ̄|_
150名無しでGO!:04/11/25 00:54:37 ID:BlWoXYaK
>>141
運転時分が低すぎる。全駅に必ず15秒以内到着すること
これだけで30*8=240点も取れる
151名無しでGO!:04/11/25 01:27:27 ID:I6AlwWNr
>>145
B6以上は封印でやってみるとなかなかいいかも。
それでも201系の制動力はすさまじいものがあるがw
152名無しでGO!:04/11/25 01:36:29 ID:+lpubrnz
>>151
いつも4か5でブレーキするけど
6なんかめったに使わんよ
153名無しでGO!:04/11/25 02:07:07 ID:1GvKDTAf
FINALはたしかにブレーキよく効くけど、低速低段でずりずり滑る気がする。
(これは電GOシリーズ共通か……)
221系とか。
154名無しでGO!:04/11/25 02:16:56 ID:BQ0DGX2T
>>143
機関車ではEF81「日本海」も出てくる。

でも、出現するまでには山手線を何周もプレイしないといけないし、
テンションが落ちまくった頃にやっと出てくる。

気分的には「彗星・あかつき」「はまかぜ」出現時がピーク。
それ以上やらなくていい。

155名無しでGO!:04/11/25 10:28:42 ID:o7PwpyXa
FINALって低速時の音声と画像にズレがある。
いつまで経っても、モーターの音はしてるし
それでいて、画像が急にゆっくりとなって実際のスピードとは違う。
一番始めにプレイした時にそれがわかったけど、
買ってしまったから、終わりまでやるかって感じになっただけで
特に面白みはないゲーム。
友達で買っていたら、借りて飽きたら返すゲームだったかも。
散々これをやった挙句に、通勤編あたりの列車数が少ないのを
やってみると、通勤編のほうがスピードのリアルさは良いと思う。
156名無しでGO!:04/11/25 10:35:54 ID:O+7QPjkk
>>149
おまいは漏れかw
確か、キハ58の場合40km/hで65mB8、20km/hで解除、20mでB8だったはず。
非常はいざという時以外は使わなかった。漏れはこれで山陰Long100点を取った。
これが正しい(ry
157名無しでGO!:04/11/25 11:50:42 ID:NS7IXza+
100km/h 500m
90km/h 400m
80km/h 320m
70km/h 250m
60km/h 180m
50km/h 120m
40km/h 80m
30km/h 45m
20km/h 20m
10km/h 8m

東急ならB5、京急ならB3がこれに近い
これに合うブレーキ段数を把握しておくと調整がしやすい
158名無しでGO!:04/11/25 16:26:26 ID:MVdOwJNj
159KQ2100:04/11/25 16:45:20 ID:JiRc0UKW
70km/h 200m

でもOKよ
160試運転 ◆8iPMkuzTtI :04/11/25 19:42:10 ID:rmV6qoih
電車でGO! FINAL
中央線・通勤特別快速(高尾→東京) (*´д`)ハァハァ運転
エンジョイモード オプション「タイムストップ」を2セット(10個)用意。

・八王子→立川間、2個使用
  8〜90`程度で流していても立川手前で注意→場内停止コンボ。
  しっかり待避線に先行の快速が停まっていてリアルで (*´д`)ハァハァ

・立川→国分寺間、1個使用
  90`まで出して、後は惰性。 西国分寺通過後に使用。
  再び注意→場内停止コンボ。 また待避線に先行の快速停車していて (*´д`)ハァハァ

・国分寺→新宿間、5個使用
  三鷹までは通常、吉祥寺当たりからいっぺんに使いだす。
  2分早通がザラで、信号変わりまくり。 新宿まで3〜50`運転が続く。 (*´д`)ハァハァ

・新宿→東京間、残り全部使用
  と言っても使うのは四ツ谷発車後。 御茶ノ水手前で素晴らしい足止めを食らう。
  停止→場内停止の最凶コンボ。 (*´д`)ハァハァ
161名無しでGO!:04/11/25 20:22:19 ID:jqETH+Nc
電車でGO FINALの中央線の保安装置はATS-Pなの?
162名無しでGO!:04/11/25 20:54:40 ID:VKIJOeba
>>161
ATS-Tに決まっとるだろ

TはTAITOのT
163名無しでGO!:04/11/25 21:11:19 ID:+lpubrnz
>>160
エンジョイモードそういう遊び方があったな!
さっそくやってみよう!
164試運転 ◆8iPMkuzTtI :04/11/25 21:54:52 ID:rmV6qoih
ちなみにこの遊び方、
大阪環状線の関空/紀州路快速みたいな運転区間も短くダイヤ自体余裕がある所で使うと
もう泥沼状態になる。

信号まっ黄っ黄。 挙句の果て大阪発車の段階で(天王寺→京橋)出発警戒→停止、んなアホな。
165名無しでGO!:04/11/25 22:50:53 ID:GZ2P8COH
音楽館は一体何をやっておるのだ
166名無しでGO!:04/11/25 22:59:05 ID:gMd84dUl
↓向谷社長、何をやっておるのだ↓
167名無しでGO!:04/11/25 23:11:18 ID:uVPNxBH/
何もしてません。
168名無しでGO!:04/11/25 23:13:49 ID:Nup5iJ35
先日、3000番台こまちのやばすぎるプレイを見た・・・。
速度隠しProモード。全定通、Great。
ブレーキも最小限。
169名無しでGO!:04/11/26 00:50:25 ID:aSzPUlmg
>>149
漏れもだ w
170電車運転シミュレーションゲーム全般:04/11/26 14:49:00 ID:Kspu+wV4
171名無しでGO!:04/11/26 22:31:59 ID:EZQRoMgb
Train Simulator Master ControllerUのUSB/シリアル変換アダプターって
いくら位する?
172名無しでGO!:04/11/26 22:43:35 ID:aMxYp1mO
おかねたくさん
173名無しでGO!:04/11/26 22:47:34 ID:EZQRoMgb
>>172
具体的お願いします。
174名無しでGO!:04/11/26 22:56:53 ID:/7/UBEZB
3000

175名無しでGO!:04/11/26 22:59:58 ID:EZQRoMgb
>>174
そうですか、どうも。
176名無しでGO!:04/11/27 00:06:10 ID:I27q1y0f
>>171
PlayStation.comでしか手に入れられないと思うよ
\4200

音楽館の通販サイトが生きてたころなら\2940だったけどね
177名無しでGO!:04/11/27 17:55:16 ID:SSHOso8T
>159
自分もそうです。
B5からB7を入れ、後は三段緩めで停車。
しかし、2000だと回生失効して大過走のワナ…
178名無しでGO!:04/11/27 23:10:10 ID:/bFwCsMg
ひとつだけ質問なのだが、パソコン版のTSシリーズ(PLUS含む)を、
全画面表示ではなくウィンドウ表示にすることは可能でしょうか?
また、もし可能なのであればどのようにすればいいのでしょうか?
TS自体は昔からやっているのですが、これだけはどうしてもできないもので、質問させていただきました・・・
179名無しでGO!:04/11/28 04:09:13 ID:ZZAAOsVB
エキサイト翻訳 http://www.excite.co.jp/world/english/  

┌──────────────┐  
│(・∀・)まじっすか          .│ ____  
│                      │|日→英|  
│                      │  ̄ ̄ ̄ ̄  
│                      │  [翻 訳] ←日英訳してみよう!  
│                      │  
│                      │  
└──────────────┘  
     └──原文──┘  
180名無しでGO!:04/11/28 04:28:38 ID:bO+ZOXoR
>>179
スゲェなw
181名無しでGO!:04/11/28 09:22:22 ID:2TBRMK4i
>>179
ワロタ 乙
182名無しでGO!:04/11/28 10:43:56 ID:j0plPIT+
>>179
考えた人偉いな
183171:04/11/28 10:44:22 ID:mXykMmsg
>>176
ありがとおお!
184名無しでGO!:04/11/28 14:38:54 ID:yXO3a7Xu
これはエキサイトの人がわざとやったんか?
185名無しでGO!:04/11/28 22:47:59 ID:J58sq8qd
ぬるぽ
186名無しでGO!:04/11/28 23:31:05 ID:9fQkI2fJ
>>184
ocnの翻訳もできた
板違いでスマソ
>>185
ガッ!!
187名無しでGO!:04/11/29 12:50:32 ID:vr8/25Dw
ぬるぽ→ぽ to apply→適用するべきぽ→ぽ which should be applied→適用されるべきぽ
188名無しでGO!:04/11/29 17:20:54 ID:RU6QcUep
>>187
ガッ!!
189名無しでGO!:04/11/29 17:37:52 ID:u66WPoKe
話題ねぇ〜 ひまぽ
190名無しでGO!:04/11/29 20:01:16 ID:sV+GX3MO
ぬるぽ
191名無しでGO!:04/11/29 20:12:40 ID:4qH6Plx8
>>190
ガッ!!
192名無しでGO!:04/11/29 20:59:08 ID:SwOiCowg
このガッってなんなの??
193名無しでGO!:04/11/29 22:06:53 ID:dI5p4VP1
おばさんです。息子の留守にやってます。
停止位置に止まれません。
定時に着ができません。
いまだ「保津峡、保津峡」がクリアできません!
194名無しでGO!:04/11/29 23:09:20 ID:WXxbL8S5
まずは練習しろ
195名無しでGO!:04/11/30 00:06:28 ID:4ru5iomp
>>193
停車時のパターンの早期確立を。(残距離と速度)
196名無しでGO!:04/11/30 00:48:26 ID:5zUE0Wd6
ゲーセンでやってるわけでもないし、コンティニューしまくればいいよ。
そのうちブレーキのコツも掴めるだろうし。
197名無しでGO!:04/11/30 01:26:05 ID:8RRo8oIt
電撃PSのFINALのセーブデータはまだ発売されてませんか?
198名無しでGO!:04/11/30 22:16:16 ID:pM834OZO
>>193
195氏の言う通り。
紙とペン使ってメモしながらやるしかないよ。
速度制限制限ポイント、距離と速度の関係を。
制動距離=(速度の2乗)/20
を覚えておくと、結構楽。速度80km/hなら、320mとかね。

というか、通勤編の山陰本線なら初心者は絶対無理!!
1(初代)なら、ブレーキ8メインで攻めてはどうでしょう??
199名無しでGO!:04/12/01 00:55:09 ID:G8+3FhBH
>>193
ネットでくぐれっ!初代の攻略HPどこかに載ってるハズ。攻略本も出てたっけ?

または、ビデオ撮ってメモするしかないかな。
200名無しでGO!:04/12/01 01:10:35 ID:rvZbJDQy
200系に乗車
201名無しでGO!:04/12/01 08:00:19 ID:o5+lP76V
歴代シリーズの中で、何が一番面白いですか?やっぱり京急ですか?
202あう使いの一番弟子:04/12/01 10:30:16 ID:iyAFy+Fp
>193
車の運転と一緒、ひたすら練習しましょう。
203名無しでGO!:04/12/01 13:22:46 ID:lxmTpFVy
>>198
速度50km/hで200mなんて絶対延着する訳だが。
204名無しでGO!:04/12/01 16:51:30 ID:WsikQKD9
>>203
どっからそんな数値が出てきたんだ?
205名無しでGO!:04/12/01 22:27:51 ID:q5lySdvT
音楽館はひょっとして潰れたんかいな
何やってんだホント いい加減更新しろや
206名無しでGO!:04/12/01 22:29:46 ID:bLTHe7X6
>>205
まあまあ落ち着けって。あれは今に始まった事じゃない
だろ(w 気長に待とうよ。
207193:04/12/01 22:32:57 ID:3b5CJezk
193のおばさんです。励ましのレス、有難うございます。
山陰線の京都では何度も列車止めに激突し、
東海道線では、乗客の「遅いわね」で焦り、
停止位置をはるかに越えてしまい、減点というより
ホームに列車を止められないことが痛恨です。
息子の部屋から、プレステをリビングに持って来ました。
また頑張ります!車の運転と同じ・・・!練習!
208名無しでGO!:04/12/01 22:53:06 ID:Ma4paLi1
>>205
じゃあ、おいらが呪文をまた唱えるか・・・。
☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 更新まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



209203:04/12/02 18:41:54 ID:lwOCbpYN
210名無しでGO!:04/12/02 19:46:13 ID:B23vo6nX
>>209

中学から数学をやり直してこい
話はそれからだ
211203:04/12/02 20:23:53 ID:lwOCbpYN
>>210
ごめん数学2だったよ。orz
212名無しでGO!:04/12/02 21:24:24 ID:B23vo6nX
>>211
5段階評価か10段階評価か100点満点か分母はわからんが
せっかくだから教えてあげよう

(速度の2乗)とは(速度)×(速度)のこと
だから、
>制動距離=(速度の2乗)/20
であれば、速度が80(km/h)とすると
80*80/20=320(m)
というわけだ。
速度が50(km/h)ならば…もう分かるよな?

なぜ2乗するのか、というのは物理のお話
213名無しでGO!:04/12/02 21:30:42 ID:f/mL18lk
初速の二乗−終速の二乗=2×減速度×速度変化の間に走った距離

これでよかったっけ?
214名無しでGO!:04/12/02 22:18:28 ID:B23vo6nX
>>213
意味上はその数式でおk

制動距離をx(m)、初期速度をv(m/s)、減速度をα(m/ss)とすると
x=v*v/(2*α)
の関係が成り立つ。

ここで、鉄道でつかう単位に置き換えて、速度V(km/h)、減速度G(km/h/s)とすると
v=V/3.6、α=G/3.6
であるから、上記の式に代入して、
x=V*V/(7.2*G)
となる。

最近の車両だと常用最大減速度が3.5(km/h/s)だけど、
ブレーキの強弱を調整することを考えて8割くらいの能力を基準にするわな。
G=3.5*0.8=2.8(km/h/s)だな。これをぶちこんでやると、
x=V*V/20.16≒V*V/20
というわけで、>>198の式が導き出されるっちゅうこった。
215TS ◇KqRTSB5/:04/12/03 00:24:56 ID:V8kyBBE2
もう年内には更新してくれsage>音楽館サソ≧向谷のおやじぃ
216名無しでGO!:04/12/03 13:33:43 ID:wxQWcXe9
203系に乗車
217名無しでGO!:04/12/03 14:00:52 ID:WiNEVup3
なんか京急の乗務員さん、TSRの声の人だといいな
218名無しでGO!:04/12/03 18:22:23 ID:HbV0eRru
Mobile Train Simulator + 電車でGO! 東京急行編まだ〜
219名無しでGO!:04/12/03 21:20:05 ID:kwfPJDt6
早く更新しないと田代(ry

こうやれば、前みたいに職員が見て更新されるはずw
220名無しでGO!:04/12/04 00:45:36 ID:3pbat3BZ
今日のタモリ倶楽部は小湊鉄道だったな。
向谷が出てこなかったのは偶然ではないと邪推してみる。
22139:04/12/04 00:51:47 ID:t4e6b/XU
>>219
田代砲で鯖が落ちて、
鯖が復活したと思ったらHPごと消滅。
222名無しでGO!:04/12/04 05:14:21 ID:wdN+6yBC
>>218
psp版のTrain Simulator + 電車でGO! 東京急行編かな?
223名無しでGO!:04/12/04 08:54:29 ID:ZLWVq2Ip
>>218
それ、マジで楽しみにしてるんだけど・・・
発売時期のアナウンスはまだだよねぇ。
224名無しでGO!:04/12/04 23:02:31 ID:+mLRbdZU
PSPの東急、MTC使えるのかな…
USBあるんだから、変換するのさえ買えば使える…というのを妄想してみる。
と言っても、家の中でしかMTC使えないだろうけどw
225名無しでGO!:04/12/04 23:10:39 ID:I/uTSmwq
そういえばファミ通かなんかの発売日一覧がのってるページでこの前までTSの次回作「2月発売」の欄にあったのに「2005年春以降発売」の所に変わってるじゃん!!2月じゃないって事だよね?
226名無しでGO!:04/12/04 23:12:40 ID:8OhR1fSy
>>225
もともと2月目標っていう扱いだって聞いたけど。
どーせ遅れるだろうと思ってたけど、やはり・・・。
でも、バグだらけ発売するなら遅れてもいいから
いいゲームを出して欲しい。

ただ、夏発売に延期とかはやめてくれよ。
227名無しでGO!:04/12/05 00:07:40 ID:Y4pppNFd
>>225 >>226
○| ̄|_
228名無しでGO!:04/12/05 00:57:47 ID:wyGy4vCZ
>>225-256
一応、2日4日以降は、暦上春だけど…
229名無しでGO!:04/12/05 02:23:15 ID:5pUaPD59
2月の線は消えたかorz
230名無しでGO!:04/12/05 02:47:34 ID:WazCGysf
お前ら!A7はやらないのかYO!
A7は2月10日発売なのでTSが遅れてくれてよかった。
231名無しでGO!:04/12/05 03:18:22 ID:KwyyPrk9
http://www.a-7.jp/
これか
232名無しでGO!:04/12/05 07:06:04 ID:12zsTO4p
京急に隠し路線ありますかね?回送はでたんですが
233名無しでGO!:04/12/05 09:43:26 ID:shNXy7nB
チーン、やはり2月発売は無理だったのか・・・
しかたないか・・・いい作品をお願いします
234名無しでGO!:04/12/05 11:46:35 ID:fLz4mGaO
>>230
A7も魅力的だけど、A6からやり始めた「車窓視点」中心の漏れはいまいちかな・・・
KTKでるまではTSR京急で我慢です・・・

235名無しでGO!:04/12/05 11:54:16 ID:5pUaPD59
A7欲しいけど、PCのスペックが全く追いつかん
まさかそのためだけにPC買い換えるのもなぁ
あそこまで一気にパワーアップせんでもPS2の限界性能でA4みたいなので良いのに…
236名無しでGO!:04/12/05 12:09:53 ID:wAWZuRVZ
2月発売って雑誌の方は言ってたけど、
ゲームショウ当初から向谷氏は『2月と書いてありますけど、あくまでも春ごろを目標に作っています』と、
すでに2月発売は諦めてタネ。
237名無しでGO!:04/12/05 12:21:05 ID:szlCYy5g
A7ってまた斜め見下ろしに戻ったのか?
てか、こんなショボい画面なのにそんな高性能PCが求められるとはな・・・。
238名無しでGO!:04/12/05 13:07:59 ID:psL4d5Ar
2月に出ないのか…残念。
でも、2月は欲しいゲームが結構出るから、正直助かったかもしれん。
239名無しでGO!:04/12/05 14:17:05 ID:qT4491EA
A7詳細

「A列車で行こう7」
発売予定:2005年2月10日
価格:9975円(税込)
動作環境:Windows 2000/XP,Celeron/1GHz以上(Pentium4/2GHz以上推奨),メモリ 256MB(512MB以上推奨),HDD空き容量 5GB以上(10GB以上推奨)
※必須環境・推奨環境ともビデオメモリ容量は未定。

夏にPC買い換えたばかりだから楽勝だが、正直PS2で出して欲しかった
つーか解像度UXGA(1600X1200)なんて激しく(゚听)イラネ
240名無しでGO!:04/12/05 15:32:30 ID:OVofKVcM
>>239
>※必須環境・推奨環境ともビデオメモリ容量は未定。

一番肝心なところがこれかよ
241名無しでGO!:04/12/06 01:03:27 ID:L5IAFIXr
PS2なんてCPU300MHZもないんだから
242名無しでGO!:04/12/06 01:43:22 ID:Y1nb6yUS
>>241
喪前、CPUの性能は動作周波数だけで決まると
本気で思っているのか?

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
243名無しでGO!:04/12/06 12:31:59 ID:DW7HA2F1
・・・・あのさぁ・・・・・・・・・

今、パソコンが64ビットCPUだの騒がれてるけど

P  S  2  は  1  2  8  ビ  ッ  ト
            だ  ぞ  !  !  !  (プゲラ
244名無しでGO!:04/12/06 20:09:26 ID:6VzzG6Cp
濡れはお金ないから夏とか発売でも(・∀・)イイよ
みんなどうしてお金有るのさ
とりあえず親の脛齧るのやめよ(´・ω・`)ショボーン
245名無しでGO!:04/12/07 08:52:21 ID:AeDFvY8N
親の脛齧らずに今はバイト時期だ!歳末だから、結構稼げる。
246名無しでGO!:04/12/08 00:00:40 ID:HZ2ndRM3
京急の回送は試験を全部灰色の優じゃないとダメなんですか?青ではダメ?
247名無しでGO!:04/12/08 00:41:52 ID:vrJ3m4MU
>>246
おらよ!少しは自分で調べて呉!
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ykawachi/
248名無しでGO!:04/12/08 13:39:55 ID:hY9PtM0W
249名無しでGO!:04/12/08 13:48:35 ID:ddL/6Gbi
1月27か・・・
あと一ヵ月半もある・・・
250名無しでGO!:04/12/08 20:59:05 ID:kFk9CZOR
以前こちらでレスした141です。
おかげさまで東急の中級をやっとクリア出来ました。
今度は違う路線を頑張りますので、また報告させて頂きます。
251名無しでGO!:04/12/08 22:18:25 ID:fsasgI4D
>>179GJ
252名無しでGO!:04/12/09 12:41:05 ID:c5f+sJTK
既出ではないよね?

http://www.jp.playstation.com/Item/2/6171078.html
5050系による「桜木町〜横浜」の運転も可能とのこと
253名無しでGO!:04/12/09 18:33:42 ID:LGUah7O6
発売されたらゲームしながらウテシと同じ操作するからな。まってろ。
254名無しでGO!:04/12/10 00:48:04 ID:5fMgZxYX
>>252
田園都市の5000を流用してるってオチじゃ…orz
255名無しでGO!:04/12/10 05:32:35 ID:PIZiyoud
さすがにMM線区間はないのかぁ・・
256名無しでGO!:04/12/10 05:33:10 ID:PIZiyoud
ごめんなさいあげちゃった・・

もう永遠にねますOTL zzZ
257名無し募集中。。。:04/12/10 12:24:31 ID:YF2J9xXh
別にさげ進行する必要無いじゃん

てか、PSP東急なんて作ってる暇(人員)あるならとりあえずKTKにまわせよ
別にあんなの携帯機でまでやりたくない
258名無しでGO!:04/12/10 14:37:26 ID:5fMgZxYX
>>257
激しく同意!
259名無しでGO!:04/12/10 17:59:34 ID:XtiZbxFj
KTKはPS2とPSPで同時発売すりゃ良かっただろうに。
音楽缶もアフォだな。
260名無しでGO!:04/12/10 21:17:47 ID:KCwwBUoo
KTKがKTXに見えてしまったニダ
261名無しでGO!:04/12/10 23:49:19 ID:8PHnu55c
PSPとPS2のプログラム言語は全く違うから大変なんじゃないか
それにしても、PSPで東急を出すとは・・・単にバグを直したかったからじゃないのか?
262名無しでGO!:04/12/11 01:04:17 ID:2nFKtIhS
>>261
TSRはソニーが首を縦に振らないと出せないし、そもそも音楽館側に儲けがそんなにでない。
御堂筋、新幹線は通販の上、売上も芳しくないからPSPで出す価値が無い。
となると東急ぐらいしか出せないでしょう。

KTKをPSPで出すには路線長が長すぎて容量足りないと思う。
っていうか2時間もプレイしてたら電池無くなる。
263名無しでGO!:04/12/11 04:05:23 ID:u2ACLRKJ
たぶん、電GOみたいに途中セーブとかできるようになるんじゃない?
まぁ、PSP本体にスリープモードがついてるのは確かだけど・・・
1月27日を楽しみにしてますか
264名無しでGO!:04/12/11 19:01:05 ID:06H2vA3U
MTS東急って、PSPのワイド画面にどうやって運転台表示するのよ…
265名無しでGO!:04/12/11 22:45:33 ID:LiGIj+aj
>>264
そこで縦型プレイですよ
266名無しでGO!:04/12/11 22:58:49 ID:T0t99Tmu
本物の電車部品に電GO!コントローラーに作りかえた俺は糞ヲタですか?
267名無しでGO!:04/12/11 23:07:37 ID:itwQrHfD
>>266
日本語がおかしいので糞オタですねww
268名無しでGO!:04/12/11 23:35:18 ID:PPSUDZ2L
266

「に」ではなくて「を」
269名無しでGO!:04/12/11 23:40:44 ID:GxV5Zl60
つまりこーゆー事か。

「本物の電車部品を電GO!コントローラーを作りかえた俺は糞ヲタですか?」
270名無しでGO!:04/12/12 00:01:16 ID:iYd9z0QE
>>264
運転台ねぇよ
271266:04/12/12 07:43:06 ID:Nwl1Ct/S
訂正
本物の電車部品に電GO!コントローラーをのせかえた俺は糞ヲタですか?

>>243
家では16ビット搭載機が現役だぞ。84年型
272名無しでGO!:04/12/12 08:37:18 ID:AK2QQmV7
>>266=271
つまり、本物の電車部品を使って、電GO!コントローラー
を改造したんだろ?
それだったら、「のせかえた」じゃなくて「組み込んだ」
という表現だろ。

訂正してもわかりにくい日本語なので糞ヲタ決定
273名無しでGO!:04/12/12 13:32:03 ID:F4smORg+
日本語の勉強になったニダ
274名無しでGO!:04/12/12 14:40:13 ID:BRSMNCSp
275名無しでGO!:04/12/12 16:33:19 ID:fvu8Dpu6
マジで運転台表示ないのな…
ってか、TSモードも電Goっぽい感じで嫌だ。
276名無しでGO!:04/12/12 16:40:15 ID:efqYDQ0N
左下のメーターとか下にある表示類とか消せるんじゃないの?
PS2のやつも右上の表示はSELECTで消せたし。

考えてみたら電車の中でPSPをやるにはヘッドホン必須だな。
音なしでは前方予告が分からんし。
ヘッドホンなしでやるとかなり冷たい視線を感じるよな。
277名無しでGO!:04/12/12 21:02:20 ID:S3+L+rP7
運転台消されたら回生失効が起こってるのか起こってないのかわからなくなるぞ。
278名無しでGO!:04/12/12 21:17:04 ID:6uh2Uvjt
>>277
そこはほれ感覚で(w
279名無しでGO!:04/12/12 21:38:10 ID:cO4W1EZL
たぶん、あれは電GOモードでしょ。
向谷の圧力によりおそらくTSモードは掲載できなかったのでは?
280277:04/12/12 23:19:55 ID:S3+L+rP7
あ、スマン。運転台消されても回生失効が起きてるかどうかわかるんだった。
281名無しでGO!:04/12/12 23:28:31 ID:efqYDQ0N
>>279
上の画像が電GOモード
下の画像がTSモードじゃないの??

どちらのモードも勾配標が付いただけかなりやり易くなったのでは?
282名無しでGO!:04/12/12 23:43:04 ID:3vanaYVu
>上の画像が電GOモード
>下の画像がTSモードじゃないの??

みたいだな
283名無しでGO!:04/12/13 06:31:46 ID:yPBMzw/v
>>280
圧力計の他にあるのでしょうか??
284名無しでGO!:04/12/13 11:23:01 ID:vj3l5REL
>>283
音w
285名無しでGO!:04/12/13 11:33:01 ID:Ro3qmcz4
ここで
「京成・都営・京急を出すなら、東武・メトロ・東急も発売汁!」
と言ってみる。
総プレイ時間約2時間半にも及ぶ超大作になるぞ。
区準→各停なら、退避や接続でさらに時間かかりそうだな。
286名無しでGO!:04/12/13 16:33:20 ID:eKCrh2ho
>>285
だったら、東急+半ズボソ+東武+野岩+会津+JRで、中央林間〜会津若松まで再現すべきだと苦言を呈してみるテスト。
287名無しでGO!:04/12/14 01:40:39 ID:JYRzIPvb
埼京線か西武出してよ(>_<。)
288名無しでGO!:04/12/14 04:47:42 ID:Fl3nz+ze
めーてつ。めーてつ空港線… 来年万博愛知だぎゃ… 11月くらいに発売
してちょ…
289名無しでGO!:04/12/14 12:53:41 ID:pnrFFKPO
ばんぱくきねんにめいてつせとせんと
とうぶきゅうりょうせんのりにもとあいち
かんじょうをだしてほしいですぬるぽ  
290名無しでGO!:04/12/14 14:32:10 ID:EhTwN6vb
>>289
サムネイルで東武恐竜線に見えたがっ
291名無しでGO!:04/12/14 19:24:31 ID:5oMBZQ0u
名鉄オレもキボンヌ
当然絶滅近しの7000とかも本線とかで出してくれ〜
292名無しでGO!:04/12/14 22:40:52 ID:innl3/3D
PCのトレシュミでやれつーの。
シリウス・パラレルノッチ、鳴らし放題のパノラマホーン、空笛・電笛。
どれでもお好きなのをどうぞ。
293名無しでGO!:04/12/14 22:44:34 ID:A38iVf3g
10月に常滑線乗ったけど、まだ結構工事してましたね。
これではまだ撮影しても意味ないかなと思って諦めました。

もしやるなら岐阜発と新鵜沼・犬山発の2系統は欲しいですね。
294名無しでGO!:04/12/15 01:15:08 ID:k1Ta3RRd
鵜沼特急、4両!
295名無しでGO!:04/12/15 01:23:12 ID:nu4PFTnZ
行先、本川越!
296名無しでGO!:04/12/15 01:38:53 ID:+2DODcPV
>>292
シュミ?
297名無しでGO!:04/12/15 01:43:16 ID:FqPxWQIC
>>288-229 >>291 >>293-294
京急都営京成も空港がからんでるから、次々回作も空港がらみで
名鉄空港線が採用されるといいな。7000系は、視点の問題で無理
でしょう。撮影は、3100系列で(いつもの線路が真ん中)するん
じゃなくて2000系で運転席側に小型カメラでも付けて撮影して欲
しいところだが…
298名無しでGO!:04/12/15 01:59:01 ID:yBEBYod/
>>296
シミュだろ! って言いたいのか?(w
299名無しでGO!:04/12/15 02:10:27 ID:ukvc3mKa
>>296
シミュレーター 【simulator】だね。
シュミレーターでは、辞書に載ってません。
300名無しでGO!:04/12/15 03:02:03 ID:HnXSAHpa




武kibonnu
301名無しでGO!:04/12/15 03:08:50 ID:ukvc3mKa
PS2のTS+電GO!東急編の新品、愛知県内しか支店が無い
ゲームショップで3444円でGET!
302名無しでGO!:04/12/15 03:09:49 ID:k1Ta3RRd
で、291はPC時代を知らないのか?
303名無しでGO!:04/12/15 12:37:06 ID:DHY1JFR6
>>297
運転台側にカメラつけたときの最大の問題は、
デフロスタの熱線が写ってしまう事。

っていうか小型カメラなんて糞な画質はご遠慮願いたい。
304名無しでGO!:04/12/15 13:47:05 ID:hpdJiEaW
九州新幹線は
小型カメラで撮影しました
ぬるぽ
305名無しでGO!:04/12/15 14:04:53 ID:nu4PFTnZ
306名無しでGO!:04/12/15 15:30:47 ID:Ooxm2XIa
>>304
ガッ!!!
307名無しでGO!:04/12/15 15:37:35 ID:m2s2xSVO
>299
シュミレータってのは、シミュレータを意味する日本語なんだ…ん?やめろなにをするくぁwせdrftgyふじこ
308名無しでGO!:04/12/15 19:11:37 ID:kWyIF6pY
PC版の画質やプレイ感覚はどうなの?
でもドノ道コントローラー持ってねえしな
309名無しでGO!:04/12/15 20:52:52 ID:0pIF1crs
PC版から知ってる香具師とPS2から始めた香具師との温度差が出来始めてきたな。
310名無しでGO!:04/12/15 21:40:25 ID:GD3R/bS9
山羊舌氏ね
311名無しでGO!:04/12/15 21:59:09 ID:TiEhUZm2
発売イベントはPC版の方が
良かった_| ̄|○
312名無しでGO!:04/12/15 22:03:44 ID:0pIF1crs
>>311
禿同
313名無しでGO!:04/12/15 23:02:07 ID:VHQY/jvM
PC初期の束3作品持ってる香具師(´ι_` )ノシ
314名無しでGO!:04/12/15 23:14:11 ID:k1Ta3RRd
小田急のイベント行った香具師ノシ
315名無しでGO!:04/12/16 00:41:47 ID:86E+qZH6
FINALを買うかどうか禿しく迷っているんだが

収録車両にEF66とEF81と書いてあるんだが、
66が彗星・あかつき、81がトワイライトかい?
後者が日本海ならもう買い決定なんだが
316名無しでGO!:04/12/16 00:50:44 ID:uAeXwBpR
>>315
迷わず買え。
317315:04/12/16 00:53:56 ID:86E+qZH6
>>316
走行路線にあんまり魅力を感じないんだよな
特に京都〜敦賀&博多〜佐世保が収録されていた前作と比べると…
むしろ臨時急行アルプスと583系きたぐに旧色があるということが
買う要因かなと
318名無しでGO!:04/12/16 03:45:52 ID:5q9grB5F
>>315
EF81は日本海1号。夕景でのプレイ。
ちなみにその日本海が最後の隠し列車なんだが、
「彗星・あかつき萌え」「はまかぜ国鉄色萌え」「583系国鉄色萌え」くらいで止めておくのが無難。

あとはマジでダルいだけ。まとめサイトや公式を参照して最短でやってもかなりしんどい。
山手線なんて退屈すぎて気が狂いそうになる。103系出現するもテンション上がらず。(´・ω・`)
1周1時間かかるし、下手すりゃ1列車につき2周やらないといけないし・・・
EF81出現までは道のりが長すぎる。EF81はEF66ほど良くない。走行速度も遅いし。

贔屓目に見て3000円以下なら買ってもヨシなんじゃないかな。
319315:04/12/16 08:43:47 ID:86E+qZH6
>>318
サンクス
予想はしていたがやはりそうなのか…
日本海&きたぐに好きだから欲しいとは思うんだが
山手線がな…漏れ、昔からどうもあの路線と電車が好きになれんのでな


通勤編、名古屋鉄道、旅情編は買ってないから知らんが
結局、路線も長く、車両数も適当でかつ画像もきれいな
プロ2が最高傑作ということになるのかな
ただ、漏れとしては湘南新宿ラインに165系上沼垂MLえちごがなかったのが
残念で仕様がないわけだが
320名無しでGO!:04/12/16 09:38:38 ID:3dljHT4Y
>>313
PC初期の束3作品は、




NECの98x1版Windows95用と、
DOS/V版Windows95用が別のパッケージで売られていた。
321名無しでGO!:04/12/16 09:39:21 ID:3dljHT4Y
>>313
PC初期の束3作品は、




NECの98x1版Windows95用と、
DOS/V版Windows95用が別のパッケージで売られていた。
322名無しでGO!:04/12/16 12:21:23 ID:rAGtiRo0
>>319
pro2が最高傑作と言えるのなら、間違いなくFINALは楽しめる。
画像、音ともにFINALのほうが圧倒的に良いよ。
pro2の宣伝文句だった「つつがなく走ることが出来る幸せ」(だったっけ?)は
実はFINALのために存在した。
323名無しでGO!:04/12/16 12:29:04 ID:m7zupXMs
PRO2の広告やプロモーションビデオに堂々とトワイライトEXPが出てるのに、
ゲーム内で「?」のまま出てこないのを「仕様」と言い切ってたには爆笑したな。
324名無しでGO!:04/12/16 13:12:26 ID:PJgONXYH
>>323
 確かに。ゲーム内にダイヤはあるのにどうやっても運転できない(但し、
PARを使えば運転可能)なんて、どう見てもおかしい罠。常識では考えられ
ない。ああなったのはどう見てもTEKITOのミスなのに、それを棚に上げて
”仕様”と言い放ったのだから神経を疑う。おかしいと思っているのにそう
いった行為を取ったら詐欺行為だし、おかしいと思ってさえいないのならば、
もはや救いようがない。どちらが真意か知らないが、いずれにせよ、怒りを
通り越してワロてしもうたな、俺も。
325名無しでGO!:04/12/16 16:43:43 ID:xxh3I03G
エアポート快特ぬるぽ空港行きです
326名無しでGO!:04/12/16 17:21:56 ID:rB0uTMeb
次はしなガッわに止まります
327名無しでGO!:04/12/16 17:32:49 ID:/KveWMQY
>>324
嘘に嘘を付き続けることに限界を感じたんだろうな。
無理がある嘘たくさん付きよったしな。

とことんまで追い詰められて渋々謝ることにした。



「あれは150キロで走行すれば間に合うダイヤ設定になっています。」
「ダイヤに3つ空欄が空いている状態で完全クリアです。」
「トワイライトエクスプレスは収録していません。」
「それは仕様です。」
「それも仕様です。」
「仕様です。」
「仕様です。」
「ヒロシです。」(´-ω-`)
328名無しでGO!:04/12/16 17:37:06 ID:H+CX2+FV
電GO!はATS確認やギアチェンジ必要にしてほしかった。BVEみたいに。
それともあんまりリアルにしたら鉄道会社がクレームつけるのかな。トレインジャックする香具師が出るとか言って

汽車でGO!で、加減弁3と逆転機の組み合わせによってスタートダッシュかけれるんだが、
バクかな?
329名無しでGO!:04/12/16 19:05:08 ID:DEMhUaY3
どこかのメーカーが運転ゲーム作ってくれんかな?新作やりたい。
330出発警戒 25km/h:04/12/16 20:22:23 ID:H+CX2+FV
>>329
BVEをマスターしなさい。
331名無しでGO!:04/12/16 22:01:44 ID:MaCHOnwh
>>328
そんなこといったらトレシュミはどうなるんだ?
332名無しでGO!:04/12/16 22:12:28 ID:r7RLJ/b1
pro2はぜんぜんだめだろ(;´Д`)
買ったけどあまりの理不尽さに3回しかやってねえ・・・
333名無しでGO!:04/12/16 23:33:45 ID:FvVKqNd3
まだ買っていないのですが、どういうところが理不尽なのですか?
334名無しでGO!:04/12/16 23:37:54 ID:UmsmmKvR
久々に音楽館サイト更新に伴い。age。
335名無しでGO!:04/12/16 23:38:10 ID:Rm1ee9a2
こーしんきたー
336名無しでGO!:04/12/16 23:41:23 ID:ccADvPmQ
電GOはATS確認はできたよ。SNで車警が立ち上がるタイプじゃないけど、
信号違反で引っ掛かった時、セレクトボタン押せば「ATS確認」ってでた。
ただし、早着秒数は蓄積されたままだったから次の閉塞で確実に停止→遅れてあぼーんだったけど…
337名無しでGO!:04/12/16 23:42:24 ID:j5cDP2EA
激しくどうでもいい更新だな
こんなことしてる暇あったら早ry
338名無しでGO!:04/12/17 01:47:38 ID:vauqZ6/n
コミカルタッチな鉄ちゃんに萌え
339名無しでGO!:04/12/17 04:02:24 ID:dIqvT1K5
だんだん鉄ちゃんが布絵のようになっていく傾向があるなぁ
FINALなんか布絵そのものじゃ
340出発警戒 25km/h:04/12/17 06:41:02 ID:yo+T+d7R
>>336
できた? 何編? 何か設定変えんといかんのかな?
341名無しでGO!:04/12/17 08:47:16 ID:zcVd6na5
プロ1から先は出来たはず・・・・だと思う
ただ行き違いイベントのある列車でそれやらかすと
イベント起こらない・・・・
342名無しでGO!:04/12/17 12:45:35 ID:gbg4+vWV
向谷は女性車掌マニアらしい
343名無しでGO!:04/12/17 13:47:11 ID:XnapYxX6
>>339
旅情編や東急編みたいなのはもう勘弁だけどな
344名無しでGO!:04/12/17 16:22:57 ID:hpPJBUKs
漏れは電Goやらない&あんまり“萌え”ないんだが、
東急の鉄ちゃんには不覚にも少し萌えてしまった。
そして、今回の鉄ちゃんにも少し萌え(*´Д`)
345名無しでGO!:04/12/17 21:20:48 ID:D6iSkOPR
漏れは電GO2のopにでて来る鉄ちゃんに萌え
346名無しでGO!:04/12/17 21:21:17 ID:DPbRUTbG
>>343
禿同。あんなキモイ絵描く暇あったら対向車両増やせ。
鉄ちゃんは初代くらいがちょうど良かった。まぁ無くてもいいけど。
347名無しでGO!:04/12/17 22:21:03 ID:CWzVfVT8
家族の前でやってるとコッチが恥ずかしいよ>鉄ちゃん
348名無しでGO!:04/12/18 08:29:11 ID:y54v6Io+
>>347
特に旅情編はな。
349名無しでGO!:04/12/18 11:29:27 ID:D1N3lnOz
次に出るのはPSPの東急になるのか。
この年末に新作の発売は無し?
350名無しでGO!:04/12/18 13:27:29 ID:NTAFn7qR
そりゃそうだろ
今年もあと2週間しかないんだから
それにしてもKTKはせめて情報くらい出せよ
そんなに開発遅れてるのか
351名無しでGO!:04/12/18 13:40:21 ID:dEjU6FO1
公式更新マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
352名無しでGO!:04/12/18 18:44:23 ID:SSLVKP91
東急発売から1周年記念sage
353名無しでGO!:04/12/19 08:37:18 ID:H7kO9YzS
すごいもの見てしまった。

速度計・距離隠しで、直通こまち。持ち時間350秒超え!

もしかして、今までうわさになっていた神?
354名無しでGO!:04/12/19 08:50:31 ID:HSPRVdS1
隠しは爆音T5327と素晴らしい乗り心地のKQ608にして欲しい
355名無しでGO!:04/12/19 08:52:26 ID:ok+jm14T
今回も回生失効起こるのかな?
356名無しでGO!:04/12/19 09:48:19 ID:OjD06PfF
ファイナルの連結ゲームってどうやって成功させるのですか?
いくら低速で連結させても失敗なのですが(ToT)。
357名無しでGO!:04/12/19 10:35:33 ID:s5NiB5qL
非常ブレーキで連結するんだよ
358名無しでGO!:04/12/19 10:38:34 ID:bsavxxP2
]
359名無しでGO!:04/12/19 11:46:08 ID:/g93aA9m
>357
磁束4キロを維持しる!以前の電GOより連結は面白くない。
ついでだが、アンバランスから電GOのFINAL(PC版)出ますた。
360名無しでGO!:04/12/19 12:58:22 ID:0IDEHmfA
>>356
警笛→2〜4キロで前進→残り3m前後で一旦停止→警笛→2〜4キロで前進(そのまま突進でOK)

スタート直後の警笛は不要かもしれん・・・
一旦停止しなくても連結成功するが、ボーナス激減
361名無しでGO!:04/12/19 16:27:19 ID:9g06QYRZ
PC版ファイナルの出来はどうよ?
PS版とまったく変わらないと思っていいのか?
山陽新幹線は音など微妙に変わっていたが

久しぶりにPSのファイナルやって、ありえないブレーキの効きに萎えた
自制で3ノッチ制限にして遊んでると、タイムが足りなくなってまた萎えた
ありえないブレーキ力をフル活用して止まらないと、
このゲーム先に進めないのね...
362出発警戒 25km/h:04/12/19 16:35:55 ID:cJg071ST
>>360
プロ2でもそのやり方?
363名無しでGO!:04/12/19 16:47:02 ID:YgGvNvqJ
>>361
3ノッチ制限じゃ実車でも緩いくらいだろ?
時間無くて当たり前だと思う
364名無しでGO!:04/12/19 18:58:44 ID:c1OLpSuH
いや高速域から3かけてみろよ

まるで速度なんて関係無いような効きだぞ
実際速度に応じてなんて計算してないだろうけど

とりあえず現実でよく使う5なんて、とんでもな効きだもの
365名無しでGO!:04/12/19 18:59:58 ID:c1OLpSuH
いや高速域から3かけてみろよ

まるで速度なんて関係無いような効きだぞ
実際速度に応じてなんて計算してないだろうけど

とりあえず現実でよく使う5なんて、とんでもな効きだもの
366名無しでGO!:04/12/19 19:09:17 ID:c1OLpSuH
かと言って5ノッチは終わってる罠
367名無しでGO!:04/12/19 19:57:31 ID:2fzrYnI8
まぁシミュレーターではなくゲームだからそういうもんだと思って許したれ。
漏れは実車のことなど何一つ知らんからブレーキの効きなんて分からんよ。(・ω・)

同様に実際の環境なんて馬鹿正直にゲームで再現しなくていいんだよ。
ヲタな俺は引退車両が不自然なくらいにバンバン出てきてくれるほうが嬉しい。
「リバイバル車両(「とき」や「佐渡」)」わずか10数分のうちに何本走ってんねん!みたいな。w

プレステ2以降の作品はプレイしていて退屈なのが一番の問題。
368名無しでGO!:04/12/19 20:16:40 ID:AHR8FVc8
こっ 個人的意見だから聞き流してよ?
ぉーん
369名無しでGO!:04/12/19 23:46:07 ID:c1OLpSuH
スマン
タイムアウト多発で書き込めないと思っていたら、タブっとる

ファイナルpc版解像度800*600って出来る?
370名無しでGO!:04/12/20 17:16:59 ID:nQFxpulz
PC版FIMALのワンハンドルセット買いますた。

新幹線と旅情編、元祖高速編以外はもってるので
インストール前にワンハンドルで過去作試したが、名古屋鉄道編と通勤編の
車輌選択操作に一苦労。名鉄はブレーキの切り替え部分がDボタンで、
通勤編は時間帯操作をシフト+十字キーで対処可能。でも名前エントリーが
マンドクサ。

やはりDCでもワンハンドルってかなり笑える。
371名無しでGO!:04/12/20 22:11:54 ID:YCeBib40
PCのワンハンでトレシミュ運転できますか?
372名無しでGO!:04/12/20 22:48:03 ID:Bb2BMlLE
>>371
たとえ動いても合う段数切り替え器が無いと
ちゃんとした運転は難しいでしょうね。
373名無しでGO!:04/12/20 23:11:32 ID:aDECl3b6
>>367
だったら、模型やってりゃいいじゃん。
実車のことまったくわからないって、そりゃウソだろ?
374名無しでGO!:04/12/20 23:30:25 ID:OtRQo2bb
九州新幹線の787系を運転するときのATSの確認は
どこを押すんだっけ?
説明書無くしたし、他のHP見ても書かれていない。。。
375名無しでGO!:04/12/20 23:40:41 ID:+JX4UPur
>>374
デュアルショック2だったら、○だった気がする
376名無しでGO!:04/12/20 23:43:30 ID:OtRQo2bb
早速の返事ありがとう!!
早速今からゲームを!
377名無しでGO!:04/12/21 08:23:00 ID:1/+gN701
>>372
じゃあ何のための段数切り替えなんだ(爆)
378370:04/12/21 14:14:46 ID:h6nHnDTu
そういえばと思って、アンバラに4灯LEDの意味は?って聞いたら
「基本的にプレステのを移行してるけど、通電を示す白以外は何も使わん」
だって。

あとの3色っていらないじゃん。
379名無しでGO!:04/12/21 17:58:34 ID:P3GvQOuC
わざわざPC専用のマスコンを作らなくても
MTCのドライバを販売するか、
PCとプレステ両対応のMTCを作れば
良かったのに_| ̄|○
380名無しでGO!:04/12/21 23:52:11 ID:uOY0znqQ
>>360
ありがとう御座います。
実践してみようと思います。
381名無しでGO!:04/12/22 08:41:45 ID:RhDIjWPv
ぬるぽ
382名無しでGO!:04/12/22 17:58:51 ID:AhELuRyw
>>381
ガッ!
383名無しでGO!:04/12/22 22:10:15 ID:X6lsZt/e
ぽぬる
384名無しでGO!:04/12/22 22:34:40 ID:FkzHmR9l
>>383
!ガッ
385名無しでGO!:04/12/22 23:16:19 ID:6zb9MVty
ぬゑぽ
386名無しでGO!:04/12/23 00:06:38 ID:KOf3DkkU
>>385
!ガッ
ぬえぽ
388名無しでGO!:04/12/23 12:50:09 ID:Gj1fuq6J
メール欄にガツ!
389名無しでGO!:04/12/23 14:03:06 ID:QnUX6rFw
ぬるぽでしか盛り上がらないこのスレ
390名無しでGO!:04/12/23 17:38:03 ID:wTrVY9An
>>348
 同意。特に、観光案内なんてやろうものなら…。やってる自分が悲しくなる。
あんなくだらねーコーナー作るならば、歩行者の人数やクルマの台数増やせ
といいたい。
#とはいえ、函館のキャラには不覚にも萌えてしもうた俺^^;


391出発警戒 25km/h:04/12/23 17:56:41 ID:taYHzmQe
江ノ電のキャラはイラネ。
チース(ピース?)なんて言わなかったらよかったけど。
392名無しでGO!:04/12/23 18:09:50 ID:KtBOtHgE
ファイナルPCウッテネーゾゴルァ

売れないので入荷しない店多いのか?
393名無しでGO!:04/12/23 18:40:52 ID:bYrUP0UH
>>390
家族の前でやってたら散々バカにされた(´・ω・`)
何が「出発しんこー ピー」だよ…
394名無しでGO!:04/12/23 18:48:21 ID:zETqhCPJ
>>388
╋┓¨ッ
395名無しでGO!:04/12/23 20:25:43 ID:QBh24buf
>>393
セングラ風味が感じられるところもキモだな(w
396名無しでGO!:04/12/24 09:51:59 ID:Zn4jL8tC
>392
お求めは下記までどぞ。
http://www.7dream.com/find/d1q4/b40/
397名無しでGO!:04/12/24 13:00:41 ID:tK2RDF/M
出発ぬるぽ
398名無しでGO!:04/12/24 13:25:47 ID:rBKPWcOg
空 気 嫁
399名無しでGO!:04/12/24 14:43:25 ID:8CSl4O1c
一場内進行
400名無しでGO!:04/12/24 15:33:33 ID:HH0LlyRn
                      //
                  ,..-──-、∴ミミ /
               ./. : : : : : : : : : ゞ″;;;;ソ;;;
              /.: : : : : : : : : : : : : : ;;彡・:;;;・
               ,!::: : :,-…-…-ミ: : : : ',・:;・  ________
               {: : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    /
          .  ./ヾ : | ェェ  ェェ |: : : : :}  < >>400 氏ね!
           //;;>: :|   ,.、   |:: : : :;!    \
         /./γヾ.: : :.i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ソ_ソ>'´.-!、,ゞイ.ヽ 二゙ノ イゞ‐´
       τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \
        ノ    二!\   \___/   /`丶、
      /\  /    \   /~ト、__  /    l \
401名無しでGO!:04/12/24 16:36:39 ID:ERVaatzr
古ネタは目障り サッサと氏ね
402名無しでGO!:04/12/24 19:43:19 ID:QUaHwZNz
今年は更新なしか
403名無しでGO!:04/12/25 01:21:36 ID:SZDfSJ14
旅情編は列車運転ゲームではありません。

 新感覚恋愛シミュレーションゲームです。
404名無しでGO!:04/12/25 01:53:54 ID:jl7wBmSp
>>403
ワロタ
アニヲタスタッフが勘違いして自分の趣味をごり押ししたんだろう。
405名無しでGO!:04/12/25 15:18:17 ID:hN8GSIW9
ぬるぽ
406名無しでGO!:04/12/25 15:33:58 ID:izvnUCQu
>>405
氏ね。しつこい。
407名無しでGO!:04/12/25 15:40:17 ID:YtYAoeZM
>>>391
自分は、伊予鉄をアーケードのようにアナウンスを
リアル音源にして欲しかった。函館も京都も要らないんで・・・
408名無しでGO!:04/12/25 17:23:43 ID:bZ7lxOMt
>>406
同意
409名無しでGO!:04/12/25 21:24:31 ID:uVJsvVJs
>>407
AC版での功績をCS版が帳消しにしてるからね。電GOって。
410名無しでGO!:04/12/25 23:25:34 ID:tKGuYM6a
ぬるぽってどういう意味ですか?
あと香具師の意味と読み方も教えて下さい。
411名無しでGO!:04/12/25 23:37:53 ID:ji7DxRPX
>>405 >>410
ガッ
412名無しでGO!:04/12/25 23:38:22 ID:/7Sn4vBQ
>>410
とりあえず ガッ!
413名無しでGO!:04/12/26 00:34:03 ID:jcUv/7wd
>410
Javaをやれ
414名無しでGO!:04/12/26 08:09:21 ID:4fbaBAqn
Javaって何?
さつぱりわからない
415名無しでGO!:04/12/26 08:43:11 ID:KhOXfYdU
>>410
「やし」と打って変換してみ。
416名無しでGO!:04/12/26 09:50:44 ID:JbESYyYA
>>410-412
>>414-415
他 で や れ
417名無しでGO!:04/12/26 10:27:37 ID:nbjHcgDC
話題がないとすぐこうなる
音楽館はなにをやってるのやら 当然正月返上で仕事だろうな
418名無しでGO!:04/12/26 12:49:15 ID:Ry9tzSKp
>>417
いやTEKITOみたいに発売日延期した訳じゃないんだから休んでもいいんじゃね。
PSPの初期ロットをスルーしてたら東急編の発売日過ぎちゃうねぇ…。
419名無しでGO!:04/12/26 17:17:13 ID:MriRXPuY
この調子で行くと、KTKの2月発売なんて到底無理だな。
5月くらいに発売かな?
420名無しでGO!:04/12/26 17:36:30 ID:4fbaBAqn
ぬるぽと香具師の意味教えて
421名無しでGO!:04/12/26 17:43:09 ID:DQj3CaV9
ちょっとのことでも自分で調べようとしない態度は感心できませんな。
422名無しでGO!:04/12/26 18:12:28 ID:N0ro5JIY
>>420
とりあえず がっ!
423名無しでGO!:04/12/26 18:19:07 ID:4fbaBAqn
調べたんですけど、ウイルスがなんとかって書いてありましたが、
いまいちよくわからないんですよ。
他で聞けばマルチって言われるし・・・。
424名無しでGO!:04/12/26 18:28:35 ID:Azg3C3SV
425名無しでGO!:04/12/26 20:07:34 ID:xdsVZepU
元々、KTKは2月発売…ってわけじゃないんじゃなかったっけ?
こうなったらいつまでも待つさ。
その分、質の良い物作ってくれれば。

>>418
PSP持ってるが、東急買うかどうかは微妙。
学生の漏れとしては、発売日の頃からテストあってすぐ春休みだから、
家でPSP東急やる気にはなれない。
学校始まったら、通学の電車&気動車の中で東急やりたいのでそれまでスルー。
といいつつ、攻略サイト見ながらじゃないとロクに優も取れないヘタレですorz
426名無しでGO!:04/12/26 20:49:22 ID:hmvXmbrL
久々に2000各停やったら新記録(1132)出た。
このスレの記録っていくつくらい?1400あたり?
427名無しでGO!:04/12/26 23:33:53 ID:pbGOaQJG
>>426
俺が知ってる限りでは1600点。
全駅で80点近く取ってる化け物。
428名無しでGO!:04/12/27 01:07:37 ID:eYaq9bnq
PS非所持者に付き、PC版で初めてFINALプレイをしましたがこれってしっかり時間かかってますね。
山手線で内回りの大崎〜大崎で63分かかりました。

でも新宿でせっかく常磐連結ボーナスでたのに、ここでガイシュツのやり方も知らずにボーナスなし(泣
429名無しでGO!:04/12/27 10:44:35 ID:B2Kj+8On
>>427
>>俺が知ってる限りでは1600点。
全駅で80点近く取ってる化け物。
なにそれ凄くない!?1600点ってオイ…。ただただ脱帽。
そうですかそうですか、どうせ漏れなんか1310点止まりだよ…orz
430名無しでGO!:04/12/27 10:58:56 ID:tVX0+j+A
そういえば前、各停長津田の動画うpしてる人いなかったっけ?
それが1600点の人だったの?
漏れ、見てないんだよ(´・ω・`)
431名無しでGO!:04/12/27 19:15:13 ID:dH5lZDTh
ぬるぽ
432名無しでGO!:04/12/27 19:24:38 ID:zyCRezSs
>>431
ガッ!

ついでに逝ってよし!
433名無しでGO!:04/12/28 00:27:32 ID:J8hItAN8
ぬるぽ
434名無しでGO!:04/12/28 00:32:19 ID:MFXHYUi3
冬厨よ。そんなに楽しいか?
全く、バカの一つ覚えもいい加減にしろ。
435名無しでGO!:04/12/28 08:21:29 ID:yqt5zb5q
更新がないけど、
♪館はデスマ中なの?

転職考えた事あったが
やめて良かった○| ̄|_
436名無しでGO!:04/12/28 22:47:00 ID:J8hItAN8
京急と東急とどちらが面白いですか?
437名無しでGO!:04/12/28 23:59:59 ID:0/P0kLQ4
最近は電GOとTSしか出てないんですか?
前は電車ゲームでも色々あったと思うんだけど
438名無しでGO!:04/12/29 00:07:55 ID:juTPcFSB
何を今更…
439名無しでGO!:04/12/29 00:19:20 ID:xXTEySw0
mだしてやったってしょうがないでしょ
1600点取ったってその人のオナニーでしかないね
440名無しでGO!:04/12/29 00:40:44 ID:hixYMq5B
「最終電車」と言うノベルゲームがありましたね〜PSで。
なぜかEF81+50系青函タイプがジャケットでしたけど…。
あとは箱庭鉄道とか言う模型シミュもあったような。
441名無しでGO!:04/12/29 01:09:24 ID:GhoH+4Gs
>EF81+50系青函タイプがジャケット

それは「19時03分」じゃないのか・・・?
「最終電車」は小田急みたいな通勤電車がジャケだったような。
442名無しでGO!:04/12/29 01:10:10 ID:8C5LPHgu
>>439
キモイ
443名無しでGO!:04/12/29 02:35:09 ID:VCsuYsFX
今日東横線に乗ったら、運転士がやぎした氏だった
444名無しでGO!:04/12/29 05:14:50 ID:JSwgRJSj
 箱庭鉄道か…。タイトルに惹かれて思わず買ってしまったな。模型のジオラマ
を自分で作って、さらにそのジオラマを運転して楽しめるという趣向は面白かっ
たが、出来としてはイマイチだった。レイアウト制作、一見簡単そうに見えて
いざやってみるとかなり難しいし、運転できる車両も少ない(5、6種類しか
ない!)。だから、買って2、3ヶ月で売ってしもうた。あれで、レイアウト
制作がもうちょっと簡単で、さらに運転できる車両が数十種類あれば、かなり
の傑作ソフトであったのに。
445名無しでGO!:04/12/29 11:54:44 ID:x0ttBiMG
436ですが、みなさんどうですか?
446名無しでGO!:04/12/29 12:10:23 ID:zs2oaG2T
趣味が色々あるから一概には言えないが
全体な出来としては京急のほうが数段上
東急によっぽどの思い入れでもない限り京急のほうが面白いと思う
447名無しでGO!:04/12/29 12:46:08 ID:uA24lGwm
この中でヌルステポータブルを買う椰子いる?
448名無しでGO!:04/12/29 13:28:08 ID:HZ93i9oE
なんで福岡の地下鉄開業の
イベントが平日なんだ ○| ̄|_
449名無しでGO!:04/12/29 13:56:50 ID:x0ttBiMG
>>446
ありがとう。
今東急持っているんだけど、京急買うかどうか迷っていたんだ。
発売が古いから面白くないかなと思ってさ。
450名無しでGO!:04/12/29 14:22:47 ID:UccQsoEF
>>443
やぎした氏ってどなたですか?
451名無しでGO!:04/12/29 14:26:38 ID:r5qzDSdj
>>449
>発売が古いから面白くないかなと思ってさ。

その考えは (・A・)イクナイ!!
452名無しでGO!:04/12/29 15:20:58 ID:gsrNYUVF
>>450
長野県のトップ?
453名無しでGO!:04/12/29 17:03:19 ID:JoDstkJ3
454名無しでGO!:04/12/29 19:03:54 ID:w08041Wj
>>453
遊んでないでさっさとKTK作ってほしいもんだな。
つーか、何でKTKほっぽらかして劣化版東急作ってんだよ。
455名無しでGO!:04/12/30 01:05:32 ID:R/qR9kiQ
早くKTKだせやぼけ〜
456名無しでGO!:04/12/30 01:15:16 ID:1DhQbIoL
THE通勤電車ウテシ買ってきたが…
音もグラフィックもPRO2より数段よかったw
457名無しでGO!:04/12/30 01:31:58 ID:NvnRzJ67
>>456
でもロード時間が長くないかい?
458名無しでGO!:04/12/30 12:28:34 ID:zC/6kzoU
>>456,457
自分もネットで3の通常版を買ったけど、
ロード時間が結構長いわ。あと発車ベルが気に入らないな。
プロ2も同時に購入したけど、プロ2よりは3の方がましだったよ。
459名無しでGO!:04/12/30 15:43:21 ID:m7jsO19g
TSR東急買ってきたけどツマンネー。
山羊下の声ウゼーし、東横線内落書きだらけで萎え。
東急もよく承諾したよな?沿線イメージが悪くなったぞ。
460名無しでGO!:04/12/30 16:37:30 ID:zC/6kzoU
山手線と東急はどちらが面白いですか?
461名無しでGO!:04/12/30 16:47:14 ID:zC/6kzoU
462名無しでGO!:04/12/30 16:58:11 ID:Y3iGyEY3
>>460
山手と比べるならまだ東急の方が面白い。
けどクオリティは山手の方が上。
463名無しでGO!:04/12/30 18:05:09 ID:zC/6kzoU
>>462
クオリティとは、グラフィックや音楽ということですか?
464名無しでGO!:04/12/30 18:19:37 ID:UoFcqvBK
>>463
東急クオリティーの違いかと。
465名無しでGO!:04/12/30 18:25:47 ID:zC/6kzoU
選べる路線や車種は東急の方が多いですが、
1路線として比較した場合は山手線という事ですか?
466名無しでGO!:04/12/30 18:37:12 ID:HJ6qKcPp
KTXだせ
467名無しでGO!:04/12/30 22:52:49 ID:3iQKCmx/
大阪で御堂筋を今さら購入したが、見所は?
468名無しでGO!:04/12/31 01:22:16 ID:hIVizcRn
新御堂の流れを自在にコントロールできる
469名無しでGO!:04/12/31 05:37:48 ID:W1hOIvE5
>>467
 色々あるけど、強いてあげれば、なかもず発江坂行かな? 中津→江坂
では、新御堂筋の夜景を楽しめる。TSで夜景を楽しめるのは後にも先にも
この列車だけだから、是非ともやってみるべし。電GO!の安っぽい夜景(特に
プロ2のそれは最悪!)とは雲泥の差だ。実に美しい。
>>468
 ワロタ。とはいえ、実写を使う以上やむをえない現象ではないかと…。まあ、
この辺りは許してやろうじゃないか。
470名無しでGO!:04/12/31 13:08:50 ID:4cQqbAtm
>>463
そーゆーことだね。
東急は画質とか音質とか酷すぎ。
運転台もピカピカで汚れないし、っていうかモデルにシワがよってるし。
OPなんてモノラルだし。
TSモードのEDはOPと大差ないし。
471名無しでGO!:04/12/31 14:28:27 ID:kPyMRAQJ
>>468,469
サンクス。道路と完全並走部分が多いから仕方ないな…。
映像の乱れが京急以上に多い気がした。

>停車中はどの駅もレベル(平坦)なので、ブレーキは0にしておきます。
これ、マジか?レベルなら0でもいいってのは鉄道界の常識?

472名無しでGO!:04/12/31 15:11:02 ID:tFlpNRM5
大阪の人は平坦な所に路上駐車する時、
サイドブレーキはかけません
473名無しでGO!:04/12/31 15:20:17 ID:oR3C0bqz
>>472
むしろこれに驚いた
マジですか
474名無しでGO!:04/12/31 15:44:56 ID:UICzw+a0
御堂筋線ってまだ普通に売ってるんだ・・・
ヤフオクで法外な値段で買っちまった・・・orz
475名無しでGO!:04/12/31 16:37:47 ID:2YveXpJT
BVEスレどこいったー?
476名無しでGO!:04/12/31 16:53:56 ID:+rFqm0Q1
>>471
御堂筋線じゃ残圧停車するから、そのままブレーキかけないんじゃないの?

と、あんまり知識ない漏れが言ってみるテスト
477名無しでGO!:04/12/31 17:09:22 ID:jxcOspgA
>>475
本家とともにあぼーんしまつた (w
478名無しでGO!:04/12/31 17:21:32 ID:aEfFkQ8/
衛星第2で向谷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
479名無しでGO!:04/12/31 21:03:57 ID:YJ7zDho/
ビデオ撮っている椰子いたら、うPキボンヌ
480名無しでGO!:04/12/31 21:06:50 ID:+rFqm0Q1
再放送だから、向谷のところだけ捕獲。
向谷が弾いてた「ドレミファ走り」がKTKの曲に…なるわけないか。

この前、タモリ倶楽部でタモリが気動車の運転してて
「我々が業界初だと思いますよ」とか言ってたが、
向谷は既に運転済みな罠
481名無しでGO!:05/01/01 01:20:39 ID:4WmK5n3X
TSR、ゲームとしての面白さなら
東急 京急 御堂筋 山手線
かな。相当の腕を持っている前提でね。
482名無しでGO!:05/01/01 01:54:11 ID:+WLKqYq3
_____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
483名無しでGO!:05/01/01 01:55:11 ID:+WLKqYq3
_____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
484名無しでGO!:05/01/01 01:55:41 ID:+WLKqYq3
_____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
485名無しでGO!:05/01/01 03:50:58 ID:15PpWhEM
>>481
ゲームとしての面白さならT-1だが・・・
http://www.hitpops.jp/ga-cha/library/ps2/0380/movie/038001.asf
486名無しでGO!:05/01/01 12:55:41 ID:lVrZR+Bh
>484
年始めからウンが付いてる!
なかなか可愛いAAでつね。
487名無しでGO!:05/01/01 13:26:49 ID:zIsWRjWl
流しノッチ発車して断流機の音を盛大に響かせてく455系

と思って見ていたらなぜかホーム先端で一時停車して再度発車
488名無しでGO!:05/01/01 14:58:55 ID:TYgpqO/W
>484
しかもIDがKqかYO!
489名無しでGO!:05/01/01 17:38:28 ID:+bRWYnkg
>>485
T-1忘れてた。盲点やった。
でも発売中止になったんだっけ??
490名無しでGO!:05/01/01 18:15:40 ID:15PpWhEM
>>489
日本の電車が出るバージョンは、以下のHP見てもわかるように
http://www.syscom.co.jp/product/tetsu-one/kanto.htm
電車がソックリすぎてJRと大手鉄道会社からクレームがついて
初期出荷分以後増産できなくなったらしい・・・

苦肉の策で電車を世界版にした奴は韓国とかヨーロッパで発売されてまずまずだったとか・・・
(世界電車はカラーリングをいじってたたりするが、そのまんまなのが笑える)
491名無しでGO!:05/01/02 00:54:03 ID:71JeJGXH
>>490
>苦肉の策で電車を世界版にした奴は韓国とかヨーロッパで発売されて
>まずまずだった

 へえ、そうなんだ。初めて知ったよ。ありそうでなかったレースゲーム
だし、操作も単純だから、外国人にも受けるんだろうな。
 それはそうとこのゲーム、オリジナルと違って様々な車種が出てくるから
面白いね。オリジナルでは電車と気動車しか登場しないが、これだと、
DLやケーブルカーなんかも出てくるからね。しかも、隠し車両として訳判
らん車両が出てくるのも楽しい。さらに、登場する車両にも、日本のそれ
と似ている車両がいるから楽しい。キハ58、都営6300系、DD51、DD54、
グリーンムーバーといった車両にクリソツな車両を見た時は、嬉しかった。
492名無しでGO!:05/01/02 23:01:58 ID:SH6fInPN
>>491
ケーブルカーは吹き抜けになってて笑えますねー
UFOっぽい空中浮遊している電車もかっこいいし・・・
アルゼンチンの電車は確か名古屋の地下鉄のお古らしいので、ファンには懐かしいかも。
東京都交通局6000系は熊本電気鉄道に譲渡されて、
インドネシアに渡ったらしいので車体がそっくりなのも頷けますね。
493九州新幹線注文:05/01/03 03:23:25 ID:lOPH9cvY
MSTS買うんじゃなかったーーーー!!
日本の通勤車両にあんねブレーキあるかーーー!!





何年前の話題だろうか?
494名無しでGO!:05/01/03 07:01:28 ID:TqHZ8VS1
MSTSか・・・懐かしいな。
あれは脱線させるゲームだよ。
運転シミュレーターじゃないよ・・・。
ブレーキも変だし、加速が早すぎだよ。
でも、50両もの貨車を引っ張るのは結構楽しかった。
495名無しでGO!:05/01/03 08:18:33 ID:SvEGq2Qo
新年ぬるぽ
496名無しでGO!:05/01/03 08:52:54 ID:v/0X4W5k
>>495
それがど〜した?
497名無しでGO!:05/01/03 09:20:56 ID:tFnPQpic
MSTSが原因でPCがブッ壊れた。
もうダメポ(´・ω・`)
498名無しでGO!:05/01/03 10:43:09 ID:5caew7if
そいうやT-1って西鉄が出てるんだよね
許可するはず無いのに・・
499名無しでGO!:05/01/03 10:55:15 ID:lozsbhGO
MSTSすごかったなあ
新宿駅に入線しようとすると、2番線と3番線にしか入れないようになってるし。1番線から出る電車はどうやって新宿に入るんだよって罠
500名無しでGO!:05/01/03 16:16:42 ID:3LdHz/AN
明日更新の予感、。、
501名無しでGO!:05/01/03 16:50:01 ID:P1BFHbsl
>>498
ニシニホーントレインらしいよ。もち無許可。
でも、見た目はまんまとしかいいようがない・・・
http://eg.nttpub.co.jp/pickup/20010615spe01_03.html
502名無しでGO!:05/01/03 17:02:46 ID:/4fH3dXg
鉄1欲しくなってきたorz
中古ならどこかに売ってるかな…?
もちろん、リニューアルじゃないほう。
503名無しでGO!:05/01/03 17:52:26 ID:5caew7if
T-1無許可だったのか・・・
504名無しでGO!:05/01/03 18:01:44 ID:P1BFHbsl
>>502
たまにみかけるけど、出荷数が少ないから、みかけたら買いですよ。
オープニングムービーはなぜか感動的だしw

>>503
でも、結局大手鉄道会社にお金請求されて支払ったらしいよ。
裁判したら、鉄1が勝ってたかもね。物にパブリシティー権はないし・・・
505名無しでGO!:05/01/04 21:12:44 ID:Wv8zp0h1
ROM踏んで割った俺は・・・
506名無しでGO!:05/01/04 22:23:46 ID:1zerQcDz
新作マダー?
507名無しでGO!:05/01/04 23:31:36 ID:LQ2XavtF
MSTS、漏れは貨車入換えゲーと割り切って楽しんでます。
508名無しでGO!:05/01/05 02:36:19 ID:79B6cThw
PS2版の東急に手を出してみようかと考えてるけど
価格がなかなか下がらない・・_| ̄|○
どっかで5千円以下とかで売ってないかなぁ…(´・ω・`)
509名無しでGO!:05/01/05 02:37:15 ID:lx/wFyI5
>>505
どのソフトを割ったの?
そして、どうして割ったの?
510名無しでGO!:05/01/05 07:58:31 ID:+67WBjZu
ぬるぽ
511名無しでGO!:05/01/05 08:55:52 ID:xzgaX5Mg
>>510
ガッ
512名無しでGO!:05/01/05 09:16:45 ID:FBrExIKR
>>510-511
氏ね
513名無しでGO!:05/01/05 09:30:50 ID:cPW0v8Ht
>>512
ぬるぽっぽ
514名無しでGO!:05/01/05 11:14:38 ID:WpadjQxW
ぬ〇ぽはこちらでお願いします。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1103473323/
515名無しでGO!:05/01/05 13:02:43 ID:xE5Y/rM8
>>514
ぬるぽ
516名無しでGO!:05/01/05 17:41:48 ID:NWTUwdXR
>>513-515
ガッ!
517名無しでGO!:05/01/05 17:43:35 ID:rc9i1hZ1
冬厨Uzeeeeeeeeeeeeeeee
518名無しでGO!:05/01/05 17:45:10 ID:PI4rqzHH
華麗にスルーしる
519名無しでGO!:05/01/05 20:01:31 ID:9zgHBuIf
でもスルーするとスレの流れが止まるほど話題がない
520名無しでGO!:05/01/05 20:09:50 ID:+67WBjZu
 _,,..--―――--..,,_
    .___l___且___l___
...  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::\
  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;:|.   |     |:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  .||::|快. 特|:||.   |     ||::|.2005.|..||
  .||  ̄ ̄ ̄ ||   ,,,| ノ   ||  ̄ ̄ ̄ ||. 
  .||     .||.cent.|.rair ||..ヽ=@=/ ||. 
  ||.     .||.   |     ||,_(・∀・)_|| 
  ||,_____||.   |     ||_____,||   /
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::| /  ♪ぬ〜る〜ぽ〜
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::|     ♪ぬ〜る〜ぽ〜
  |:::::0:::0:::O:::|.   |     |:::O:::0:::0:::::| \  ♪ぬ〜る〜ぽ〜だ〜
  .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.   |     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .\
  |____二二二二二____,|
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l
.   |.____.|..二[___]二..|___[三]___.|
    \,____|      .|____,/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
521名無しでGO!:05/01/05 20:45:41 ID:+67WBjZu
   _____________
  / __    (OO)   ___ \
  |  (6|0|T)   |     | [南船橋]. |\
  | ._____________  |   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |┏━━━━━━━━━━━┓| | |\  \ < 千葉でぬるぽおおおお!
  | |┃                ┃| | ||\   \ \__________
  | |┃                ┃| | || |  |\ \
  | |┃                ┃| | || |∩|| |   \
  | |┗━━━━━━━━━━━┛| | ||ヽ|.|.||||||\||  |\
  |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | | |.∪|||||| |||| || | \
  |                     JR  | | |.  |.|.|\||||. .| |  
  |                         | | |  | |.|.. || | | ||.|
  | O                  O  | | |  | | |  || | | |||
  |______二∪二____@____|_|._.|_|_|_|_||_|_|_||_|_||
    |||○ 目 │[×.=]| 目    /  |_|_|_|コ ||||||コ〒
522向谷見てるなら作れ:05/01/05 22:11:28 ID:1Nlhupqk
TSのJR貨物編作ってほしい。 EF210とかEH510とかEF66で貨車何両も牽引
そんで連結とか、入れ替えとかも再現してほしい。
メーターの動作、パラレル段とかシリース段とか、自動空気ブレーキも
再現してほしい。区間は東京タ〜鶴見とか、大宮〜鶴見とか、貨物線色々。
523名無しでGO!:05/01/05 22:19:37 ID:7WA3U5aB
>>521
蘇ガッ
524名無しでGO!:05/01/05 22:19:45 ID:NR3SB2bg
貨物には興味ないから、>>522氏の言ってる事がワケワカラン。
525名無しでGO!:05/01/05 22:34:23 ID:C+8d2wzl
何時になったらKTKの情報出しやがるんだ
526名無しでGO!:05/01/05 23:00:21 ID:9zgHBuIf
漏れも貨物のことはよくわからんが、最近貨物のあの無機質な感じが好きだ。

貨物って、横向き運転台とかあるの?
前にタモリ倶楽部で言ってた気がするが。
527名無しでGO!:05/01/05 23:24:47 ID:9ym4FPpx
>>522
相鉄で我慢しろ
528名無しでGO!:05/01/05 23:39:41 ID:Beo3wPq4
>>526
DE10とかな。ウテシは顔だけを進行方向に向けて運転。
普通に前を向いて運転台を見ず片手運転しているウテシもいるけど。
どれが正しいのか分からん。

凸・・・
529名無しでGO!:05/01/06 01:37:49 ID:w5v1Uvrz
貨物はイパーン人買うか?
530名無しでGO!:05/01/06 02:03:46 ID:7Eyx0PF0
2層にすればSRC入らないかな?
ファンの添乗記読んだが意外と面白そう
531名無しでGO!:05/01/06 02:22:16 ID:h8u2LFHQ
>>530
大部分が東海なので・・・
東海や京王は永遠に出ないのかな
532名無しでGO!:05/01/06 12:27:30 ID:w5NYoF0D
そこで私鉄の貨物列車ですよ
533名無しでGO!:05/01/06 13:23:29 ID:8DvyrXh1
西武ヨ851
534名無しでGO!:05/01/06 13:25:49 ID:4AG+nnKh
そんなことより

糸コンニャクを噛まずにいっぱい食べた翌日

ケツの穴から、糸コンニャクを引っ張り出すと

気持ち  工エエェェ(゚∀゚)ェェエエ工
535名無しでGO!:05/01/06 16:05:57 ID:dtHHDHzS
|-`).。oOPS版旅情編のコントローラー売ってないか?
536名無しでGO!:05/01/06 20:20:23 ID:kEtkDz9H
JR束ヨ231
537名無しでGO!:05/01/06 22:14:16 ID:esVRfkUA
>>535
屋風奥で探せば。
538名無しでGO!:05/01/07 00:41:34 ID:PTGJBq9L
ふくおかじゃ2000円で売ってるよ
539535:05/01/07 00:45:27 ID:h81FfTY2
>>537
無い

漏れは東京在住なので、周辺情報があればヨロ
540名無しでGO!:05/01/07 01:26:50 ID:r0z2Rnee
541名無しでGO!:05/01/07 01:27:25 ID:3LzBfwK4
>>522
 昨年春のタモリ倶楽部に出てカモレの楽しさに嵌った向谷氏のこと、作りたい気持ち
は十分あると思う。俺も、出たら欲しいし。
 しかし、鴨から制作許可が出るかどうかが不透明だし、仮に制作許可が下りて発売と
なっても、およそ一般受けはしないと思う。マニアックすぎるし、それに、難易度が激烈
に高くなりそうな悪寒。
542名無しでGO!:05/01/07 01:29:30 ID:YfFJA0Tb
>>535
1年位前なら新宿ヨドバシで売ってたけど
543名無しでGO!:05/01/07 04:03:07 ID:GTqCmpiY
>>542
このまえひとつだけみたけど
544名無しでGO!:05/01/07 06:23:17 ID:A3jLA/p4
りんかい&埼京線とかやったら・・・
545名無しでGO!:05/01/07 07:38:51 ID:dUfv6hxJ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1103473323/



546名無しでGO!:05/01/07 08:14:57 ID:jFhtj6uu
新作の情報かと思ったらぬるぽスレか○| ̄|_
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
547向谷:05/01/07 11:11:12 ID:uR8i1gJ5
京成の保線用車両で我慢しろ
548名無しでGO!:05/01/07 11:30:00 ID:U2k4012t
おそらくPSP東急が出るまでは更新しなさそうだな>怨嶽姦
549名無しでGO!:05/01/07 14:32:45 ID:BBBKJtf4
ヌルポート快特ぬるぽ空港行きです
次は京急ぬるぽに停まます
550名無しでGO!:05/01/07 17:26:09 ID:q8dOijb6
>>546 >>549
ガッ
551名無しでGO!:05/01/07 19:01:34 ID:dUfv6hxJ
今度こそ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104618481/
552名無しでGO!:05/01/07 19:08:22 ID:q8dOijb6
>>551
ガッ!
553名無しでGO!:05/01/07 19:16:34 ID:dUfv6hxJ
554名無しでGO!:05/01/07 19:42:44 ID:lKKltcjg
昨日新宿のさ○らやホ○ー館でファイナル2480円だったぞ。俺は即買ったが。
555名無しでGO!:05/01/07 19:55:22 ID:dUfv6hxJ
_____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 対ガッ用高性能ぬるボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
                \___________
 
    バタンッ!! 
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!!さぁどっからでもかかって来い!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
556名無しでGO!:05/01/07 20:17:54 ID:rJropzEL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   箱ごと
       ____.____    |   投げ捨てろ
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\↓>>555
 ________
  |: ̄\      \   
  |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
557名無しでGO!:05/01/07 20:19:42 ID:8s5bnCET
なんか、最近ageてるの多いな。
まぁ、別に良いけどさ。

しっかし、どこにも鉄1売ってねぇや。・゚・(つД`)・゚・。
558ずれた:05/01/07 20:22:58 ID:rJropzEL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   箱ごと
       ____.____    |   投げ捨てろ
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\↓>>555
                       ________
                         |: ̄\      \
                        |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
559名無しでGO!:05/01/07 21:13:22 ID:OvYtJ16/
>>554
PS版ね
560名無しでGO!:05/01/08 10:56:09 ID:YXDOd9f3
TSマスコン2再販キボンヌ
561名無しでGO!:05/01/08 11:55:14 ID:cdx7wES3
最近ぬるぽが多いな
562名無しでGO!:05/01/08 15:30:03 ID:qeegikIS
>>561
それだけネタがなくて困ってるんだ。
PSP東急出たら、少しは活性化するのかな…
でもまぁ、基本的に移植だし。

KTK、最初は京急からやろうと思ったけど、都営か京成からにしようかな…
やったことない都営・京成は後回しのつもりだったけど、
TSRでやったことのある京急を先にやる気力はないかもしれん
563名無しでGO!:05/01/08 16:28:25 ID:gsLP4M6g
御堂筋まだ売ってるの?
564名無しでGO!:05/01/08 16:32:47 ID:qri1JBsm
梅田でまだ売ってるぞ。
565名無しでGO!:05/01/08 16:50:14 ID:gsLP4M6g
梅田のどこにおいてありますか?前探したけど見つかんなかった。
思考のページ消えてるっぽいし。
566名無しでGO!:05/01/08 16:58:50 ID:qri1JBsm
北改札を出たところの案内コーナーに池。
ttp://www.kotsu.city.osaka.jp/information/station/kounai-img/pr2umeda.gif
567名無しでGO!:05/01/08 17:09:21 ID:gsLP4M6g
サンクス
568名無しでGO!:05/01/08 18:04:15 ID:JoIGcQzJ
スレ違いだが、bveスレってどうなった?
どこにも無いんだが・・・。
569名無しでGO!:05/01/08 19:03:02 ID:nOM/f/1P
>>568
( ´,_ゝ`)プッ
570名無しでGO!:05/01/08 21:46:45 ID:+4C/ZgH1
べーたにゅーいぷしろん
571名無しでGO!:05/01/08 22:01:31 ID:r37eDMAB
>>568
これ調べろ!!
ttp://find.2ch.net/
俺は調べねえが・・・。
572名無しでGO!:05/01/08 23:26:16 ID:JoIGcQzJ
>>569
(´,_ゝ`)プッ

>>571
これ調べろじゃなくてこれで調べろじゃうわなにをするあqwsdfgふじこl;@
573名無しでGO!:05/01/09 00:08:30 ID:QEjkkmuF
>>563
北大阪急行のHPが残ってるから通販でも買えるかも?
574571:05/01/09 00:47:12 ID:JRKdINhA
>>572
誤爆シマスタ。
お詫びです。(わかってたらスマソ)
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1104362971/l50
575568:05/01/09 10:32:22 ID:IjkqsDyj
>>574
ありがd。
576名無しでGO!:05/01/09 10:35:35 ID:yg21gh+4
ほんとに情けないほどいまさらだけど
貴社でゴーの信越線のいそべは
磯辺じゃなくて磯部だよ・・・・
577名無しでGO!:05/01/09 14:31:29 ID:rBOQa0cO
今度の京成TSはいつ出るの?
北総鉄道の前がデコボコのキモい車両は入ってないの?
578名無しでGO!:05/01/09 15:38:26 ID:2YFFanrt
>>577
このスレの住人はそれこそが知りたい
というのがスレ読んでてわからんのかボケ
579名無しでGO!:05/01/09 21:00:15 ID:d0opdBqe
発売日発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://lol.to/bbs.php?bbs=DEVILXTEEN
580名無しでGO!:05/01/09 21:07:27 ID:FvvrBcyY
↑ブラクラ注意
581名無しでGO!:05/01/09 21:20:27 ID:8BTgwho7
アドレスからして怪しさ爆発
582名無しでGO!:05/01/09 21:29:55 ID:QebcDLmz
ていうかURLからバレバレ
583名無しでGO!:05/01/09 21:31:54 ID:QebcDLmz
リロードし忘れorz
584名無しでGO!:05/01/09 21:45:03 ID:uouLDXJP
このスレにそんな見え見えのブラクラで釣られる香具師がいるのかクマー
585名無しでGO!:05/01/10 00:17:14 ID:fk6EmQtO
おい投球難しすぎんぞボケ!
難点取ったら(有)になるのか、東横の確定と特急の得点を教えて下さい。
586名無しでGO!:05/01/10 13:48:12 ID:UoO0ZvZZ
ぬるぽ
587名無しでGO!:05/01/10 14:13:39 ID:c85b1UNJ
荒らしや粘着、
空気を読まない香具師、および馬鹿な煽りは一切放置する方向でどうぞ。
588名無しでGO!:05/01/10 16:36:13 ID:dA0Bj0Ch
ネタ投下。
>>7のその後はどうした?
589名無しでGO!:05/01/10 16:50:46 ID:3+Rs2v8w
トレインシミュレータ京成・都営・京急のプロモーションビデオキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://www.goregasm.com/ogrish-dot-com-shosei-koda-beheading-video.wmv
超かっこいいオープニングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
590名無しでGO!:05/01/10 17:05:08 ID:Tp7ap4i6
アドにshoseiの文字がついてんぞ。
591名無しでGO!:05/01/10 17:12:17 ID:UoO0ZvZZ
NURUPO
592名無しでGO!:05/01/10 18:10:53 ID:KqAGe9rm
shosei kodaってアドレスについてんぞ。
593名無しでGO!:05/01/10 18:25:33 ID:qPFm1lLF
>>589
香田さんの死を笑うお前を許さない
594名無しでGO!:05/01/10 18:31:04 ID:3RljcuS/
>>589の首切り動画マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
595名無しでGO!:05/01/10 18:46:25 ID:9pd0jWtM
>>579 >>589
あのな・・・!
どいつもこいつもブラクラやグロを貼るな!失せろ!!!
596名無しでGO!:05/01/10 18:55:43 ID:raC2WOtE
597名無しでGO!:05/01/10 19:07:18 ID:QdXs/qgY
598名無しでGO!:05/01/10 19:21:21 ID:UoO0ZvZZ
ぬるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぽ
599名無しでGO!:05/01/10 19:22:49 ID:or53JmoF
ガッツ
600名無しでGO!:05/01/10 19:24:37 ID:Phjj+j/z
>>600
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
601名無しでGO!:05/01/10 19:39:17 ID:RriDLemQ
空港線開業&徳重・名古屋芸大への駅名変更を記念したTS発売キボンヌ
602名無しでGO!:05/01/10 19:45:59 ID:9pd0jWtM
>>601
私も名鉄がいいなあ。
603名無しでGO!:05/01/10 20:30:46 ID:IajEDU9m
>>595
たぶんそいつらは法務省が香田さんのムービーの件で2ちゃんねるの書き込みログに
目を光らせてるのを知ってる上で書き込んでるんだよ。あとは法務省に任せればいいさ。
604名無しでGO!:05/01/10 21:25:21 ID:9pd0jWtM
>>598
ガッ!
京急・都営・京成の発売日発表まだかな・・・。
605名無しでGO!:05/01/10 22:22:14 ID:UoO0ZvZZ
発表は明日ぬるぽ。
606名無しでGO!:05/01/10 22:39:37 ID:9pd0jWtM
>>605
うそはだめよ!ガッ!
607名無しでGO!:05/01/10 23:28:39 ID:5tCXxj9d
>>595
タイーフォ
608名無しでGO!:05/01/10 23:52:21 ID:UoO0ZvZZ
馬路で明日発表ぬるぽ
609名無しでGO!:05/01/11 00:47:16 ID:j+t9peIc
しなかったらどうしてくれるんだよボケ
610名無しでGO!:05/01/11 00:53:35 ID:KOii7P1g
>>608
いい加減にしろ。しつこい。
611名無しでGO!:05/01/11 16:07:39 ID:psGepcG3
発表はまだなのね○| ̄|_
612名無しでGO!:05/01/11 17:19:45 ID:mb/FBJRH
>>611
まだ約6時間残ってる(w




まぁID:UoO0ZvZZが責任とって発表してくれる事を(ry
613名無しでGO!:05/01/11 18:05:18 ID:DHUL1Iay
鉄GO!FINALの東海道線バリエーション少な杉
編成は223は全てV+Vだし221も全てA
207系は0,2000番台ないし201系N30もない
614名無しでGO!:05/01/11 18:49:07 ID:AdmSR6Rm
ついに更新したね。
615名無しでGO!:05/01/11 19:17:43 ID:Ju5M6j2C
>>614
更新されていなかったよ・・・。
616名無しでGO!:05/01/11 19:46:31 ID:LT77QIRG
確かに更新されてはいるな。
617名無しでGO!:05/01/11 19:52:56 ID:bQwoqlj8
618名無しでGO!:05/01/11 19:54:45 ID:Ju5M6j2C
>>615
更新されていました・・・。
でも向谷の新コーナーはどうかと・・・。
619名無しでGO!:05/01/11 19:55:25 ID:lOOnoo5P
>>608
マジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━














PSPがな。
620名無しでGO!:05/01/11 19:56:57 ID:j+t9peIc
i一応>>608の言うとおりになったな
微妙〜〜〜な更新ではあるが
621名無しでGO!:05/01/11 20:07:42 ID:UnjOBd8f
917H・1201T・1369K
622名無しでGO!:05/01/11 20:21:09 ID:Ju5M6j2C
>>621
運転できるダイヤの一部が発表されましたがまだ発売日が・・・。
623名無しでGO!:05/01/11 20:40:43 ID:cRJsnsVa
917Hが127分、1201Tと1369Kが130分か。
結構長いな…。
624名無しでGO!:05/01/11 20:41:51 ID:Ju5M6j2C
>>623
途中で中断できないのかな?2時間ずっとやったら目が悪くなりそう・・・。
625名無しでGO!:05/01/11 20:44:22 ID:k12Mv6xq
呑気にBlogなんざ始めたのか。頼むぜ向谷さんよ・・・
626名無しでGO!:05/01/11 21:12:06 ID:A7cWyqca
ってか、おいおいおいおい
これはかなりお得じゃないのか?
向谷ブログで何か新しい情報を得られるんじゃないのか?
627UoO0ZvZZ:05/01/11 21:22:50 ID:AdmSR6Rm
ちゃんと発表したでしょぬるぽっぽ!
628名無しでGO!:05/01/11 21:31:15 ID:Ju5M6j2C
     |韭___⊥___韭|
  / ̄ ̄_________ ̄ ̄\
  |┌'"´  |□[>>627]|       `"'┐|
  | | ○   |l二二二l| ガッ    !○ | |
  | | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|!
  | | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄  ̄ ̄ ̄  ̄| |
  | |      ||      ||            | |    
  | |      ||      ||    .∧,,∧.  | |   
  | |      ||      || __ミ●●彡_..| |   
  | |___||___||__l_____,l」 |    
  | l____|___|___□5103_l |    
|_` ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´_,|
  |_l二ニュ._|___|____.r.ニ二l_|
  l._____l_/ ̄ ̄ ̄ ̄\____,l
  ├──┴┐l」_〔],》,___l」┌┴──┤ ヴァァァァ-ン!!
  |      |_ ̄_フ_, ̄_|      |
   \_____________/
     ―//――――\\―
629名無しでGO!:05/01/12 00:04:02 ID:vBWUdBld
>>624
別にポーズかけといて休めばイイジャナイ!
630名無しでGO!:05/01/12 07:55:05 ID:8DbHOyQq
次の発表はいつだと思うぬるぽ?
631名無しでGO!:05/01/12 08:11:50 ID:DWMW/CgK
ブログだから頻繁に更新されると
おもうガッ
632名無しでGO!:05/01/12 18:37:01 ID:fWdIpKYB
めゑほ゜
633名無しでGO!:05/01/12 18:44:40 ID:8+rcYRnP
>>603
2ちゃんばかりでなくネット全体でヤバ気な雰囲気なのに相当の勇者だよな
まあガキなんだろうがそれなりの罰は受けるべきだな
ガキでもまともな奴はこういう事しないもん
634名無しでGO!:05/01/12 19:00:31 ID:g8W5QMxe
ttp://www.syscom.co.jp/product/tetsu-one/
鉄1の登場車両80全てわかる香具師はいるかね
635名無しでGO!:05/01/12 20:35:44 ID:c3ubRB6t
鉄1WGのほうは何車両?
636名無しでGO!:05/01/12 21:55:08 ID:7Xrkr2Ll
みんな、向谷ブログにコメントしたりしないのか?
637名無しでGO!:05/01/12 21:55:31 ID:5uf4ci/G
今日はTSの情報は無しですか教授

で今月行う名古屋での講演会って何かな?
ひょっとして名鉄空港線開業記念の講演会ですか(爆)

638名無しでGO!:05/01/12 22:10:02 ID:KUKpvYim
>>636
んなもん読んでるのはおまいだけ
639名無しでGO!:05/01/12 22:59:53 ID:ZgYu5U9p
>>636
名前欄に「名無しでGO!」
本文に「ぬるぽ」
ってコメントしたら神になれるぞ!
640キャプテンつばさ:05/01/12 23:34:35 ID:7Yc/zXFW
山形新幹線はどうなりましたか?

やっぱり、これくらいのコメントはしないと(爆)
641名無しでGO!:05/01/13 07:29:49 ID:DJ/ySUr9
ツマンネ
642名無しでGO!:05/01/13 11:37:06 ID:C42oWm58
>>640
しまんとモナー
643名無しでGO!:05/01/13 12:54:27 ID:J33qsvSj
そういえば、四国の特急編をやるって
マリンライナー編が出た時に行ってたな

後、中央線のDVDがどうなったかも気になる
644名無しでGO!:05/01/13 19:14:14 ID:oOLB/jp2
>>640
だから、山形新幹線は無理だと

そりゃ、100%無理とは言わないけどさ
645名無しでGO!:05/01/13 19:26:33 ID:gyc5Vaeu
645だったら知り合いの結婚式に
連れて行く犬に着せるスーツを買う金を
街金でツマム
646名無しでGO!:05/01/13 19:42:31 ID:ItRQBSSt
>>645
(´ι _`  ) あっそ
647名無しでGO!:05/01/13 22:05:23 ID:eurmIFGp
647だったら、今夜から
犬のぬいぐるみを抱いて寝る
648名無しでGO!:05/01/13 22:34:40 ID:a48dsGrn
>>647
よかったね
649名無しでGO!:05/01/14 00:29:40 ID:R4krxnhk
ツマンネ
650名無しでGO!:05/01/14 00:32:19 ID:R4krxnhk
IDがNHKキタ━━(゚∀゚)━━!!!
………国営放送は嫌い(´・ω・`)



(連レス失礼)
651名無しでGO!:05/01/14 00:33:42 ID:8X0A94GA
ぬるぽ
652名無しでGO!:05/01/14 08:58:04 ID:eJXgvjXJ
向谷ブログにPSP東急ムービーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
653名無しでGO!:05/01/14 10:58:42 ID:oiXRHH3f
ブログに乗せる前に公式に乗せろよって感じだな
てかPSP東急なんてどうでもいいからさっさとKTK情報出せやゴルァ
654向谷:05/01/14 12:47:44 ID:s8JhXyyB
音楽館公式ページは廃止します
新作情報、通信販売等は、ブログをご覧下さい
655名無しでGO!:05/01/14 12:48:53 ID:j6SjTc/4
>>653
っていうかPS2とそんなに画像変わんねぇから載せてもなぁ…
656名無しでGO!:05/01/14 19:56:16 ID:m6lFvHUq
っていうかPSP自体微妙…
657名無しでGO!:05/01/14 21:44:44 ID:UeN9izBv
今日中古で京浜急行を買ったんですけど、
すごくぱちぱちって雑音が入るんですけど、
みなさんのも雑音が出ますか?
東急編だと全く出ないんですよね。
658名無しでGO!:05/01/14 22:55:36 ID:BbdvliO9
>657
中古なんだから、文句いわない
659名無しでGO!:05/01/15 00:49:00 ID:cMhTPnm4
ディスクを交換してもらえ
早めにしないとクーリングオフ
期間が過ぎるぞ
660名無しでGO!:05/01/15 01:02:05 ID:LbRutnn4
>>659
中古品のクーリングオフ? 初めて聞くぞ
661名無しでGO!:05/01/15 01:46:03 ID:acz5sBWr
659のクーリングオフがクリーニングに見えた
確かに無料研磨を行っている店もあるな
662名無しでGO!:05/01/15 06:34:13 ID:bn/TC2L7
みなさんのはぱちぱちって雑音がしますか?
663名無しでGO!:05/01/15 08:45:24 ID:0G4XsW6N
しない

だから返品汁
664名無しでGO!:05/01/15 21:32:36 ID:98hn/bAd
>>657
しないでつ。傷が付いてなければ、PS2の型番が古いんじゃないの?
665名無しでGO!:05/01/16 00:58:46 ID:BU7N2D+/
DESR-5100使ってます。
東急編はぱちぱちしないんですけどね。
666名無しでGO!:05/01/16 03:33:58 ID:prDLSQPo
>>665
じゃPSXと相性悪いんじゃ?
667名無しでGO!:05/01/16 07:09:09 ID:BU7N2D+/
でも他の電GOシリーズとかも大丈夫なんですよね。
668名無しでGO!:05/01/16 09:42:42 ID:eP2jDkwN
>>665
そのぱちぱちって音うpない?
669名無しでGO!:05/01/16 10:31:08 ID:EEzNaNXi
ついついブログしちゃいますね。
って、暇なんですか?
だったら早くKTKを(ry

あと、コメントに一切レスしてないね。
有名人だからその必要はない
ということですかそうですか。
レスしだしたらキリないだろうけどさ、
コメントした人なんかかわいそう。
670名無しでGO!:05/01/16 19:58:07 ID:HWFTlLZs
blogとKTKは別問題
671名無しでGO!:05/01/16 23:56:20 ID:hRvRL3ig
何でもいいからさっさと出せよ
672名無しでGO!:05/01/17 08:45:53 ID:zMEFWGIg
今日はどんなブログを書くのか

山形新幹線は中止します○| ̄|_

だったりして(w
673名無しでGO!:05/01/17 13:03:09 ID:fu6uxzHc
タキュー部だったのか

本当は鉄道部か音楽系クラブ
じゃないの (w
674名無しでGO!:05/01/17 18:12:31 ID:7jTRBaKS
どっちかやってる途中で居眠りしちゃって気付いたらどっかを10km/hぐらいでのろのろしてた
ってこと、ない?
675名無しでGO!:05/01/17 19:41:49 ID:ORK5ApJ8,
漏れなんか、休みの前夜
遊んでたら、うとうとして
停車駅過走しちゃたよ。。
676名無しでGO!:05/01/17 19:56:06 ID:ORK5ApJ8,
で、結局何時出るんだっけ、
ktk?
677名無しでGO!:05/01/17 21:07:04 ID:kAxzLOZZ0
PSPのソフトは延期ですか?
678名無しでGO!:05/01/18 00:23:42 ID:D8JJ7gkO0
そろそろ山形新幹線の情h(ry
679名無しでGO!:05/01/18 22:51:01 ID:StxrRFmO0
>>677
いや、予約も始まってるし、おそらく延期はない
680名無しでGO!:05/01/18 22:54:36 ID:OcLmUXvn0
FINALなんですが、
路線をクリアしたあとに星印がつく場合とつかない場合があるのですが、
どう違うのでしょうか?
また今までは金、銀、銅のどれかの色がついたのですが、
今度のはどういう基準でつくのでしょうか?
681名無しでGO!:05/01/18 23:04:47 ID:7BFydLhKO
『電車は急には停まれません』って言ってる女の子は可愛いが、『何とかしてよ〜』って言ってる女の声うぜーーと思うのは、俺だけ?
682名無しでGO!:05/01/18 23:06:46 ID:lqPf/hK80
>>680
停車位置が守れているか、定着・定通が出来ているかどうか。
ノーミスだと金。

金、銀、銅、白・・・とランクが落ちていく。

星大きさに大小ある。
683名無しでGO!:05/01/18 23:23:14 ID:58Vjrhfy0
了解快特、ぬるぽ停車
684名無しでGO!:05/01/18 23:59:01 ID:PNtDIUYL0
>>683
ふ〜〜〜〜〜〜ん、そ・れ・で?
685名無しでGO!:05/01/19 01:19:24 ID:UztPHN+l0
で?ってゆ〜
686名無しでGO!:05/01/19 07:34:30 ID:GK4TajLe0
>>682
ノーコンティニューでクリアしても、星が全くつかない事もあるのですが、
これはミスが多すぎるっていうことなんでしょうか?
あと山手線の運転区間なんですけど、
メニュー画面には「○○〜××」と書いてあるんですけど、
実際は「△△〜□□」なんですよ。
これはゲームが進んでいけば、「○○〜××」を運転できるようになるんですか?
687名無しでGO!:05/01/19 08:09:30 ID:Se9wuhWL0
>>686
列車ごとに
「区間A」「区間B」「区間C」「全区間」という風にあると思うが、

区間A〜区間C(分割ダイヤ)を全部クリアしないと全区間はプレイできない。
星も全区間をプレイしたときにしかつかないよ。

まんどくせーだろw

688名無しでGO!:05/01/19 11:58:24 ID:q4waKysN0
それが TEKITOクオリティ
689名無しでGO!:05/01/19 18:52:37 ID:GSzsG/7Y0
苦行だよね。山手線なんか。
グルグル。。
こんなだるいダイヤより、
約束通り緩行を(ry
690名無しでGO!:05/01/19 19:34:04 ID:mRMtuZlZ0
グールグルマワ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ル!!
691名無しでGO!:05/01/19 22:13:46 ID:nIEMyAl20
691だったらみんなにカレーをおごる
692名無しでGO!:05/01/19 22:32:02 ID:Eb5uzQ500
>>691
毒入りは勘弁な
693名無しでGO!:05/01/20 00:00:40 ID:81tYf0eB0
>>691
( ´д)砒素(´д`)砒素(д` )
694名無しでGO!:05/01/20 20:41:03 ID:ZyaWift00
>>689
内回りの231系のチンタラダイヤに驚愕!
普通に走っただけで新橋あたりで30秒早着!
695689:05/01/21 01:02:46 ID:Zvqjl6Gv0
>694
だね。
初代なんか、ダイヤがかつかつで、非常ブレーキを常用していたのに..。
696名無しでGO!:05/01/21 03:20:28 ID:pMXMj4SK0
中央線の通勤特快って、本当にゲームみたく80キロのまま新宿に着けるの?
閉塞に引っかかりまくるものだと思っていたのに、別に普通に走れて苗田。
697名無しでGO!:05/01/21 11:59:03 ID:tsQW+Lh90
『Mobile Train Simulator+電車でGO!東京急行編』は2005年2月発売予定に変更になりました。
698名無しでGO!:05/01/21 12:46:20 ID:NlOtCctR0
>>697ソース
699名無しでGO!:05/01/21 13:17:14 ID:kfPFsATm0
>>696
実際は制限だらけで60km/h前後しか出せないはずだが。
700名無しでGO!:05/01/21 15:16:33 ID:iwq6M7FUO
700
701名無しでGO!:05/01/21 15:36:20 ID:bnOG+Jnq0
702試運転 ◆8iPMkuzTtI :05/01/21 15:56:56 ID:bpz2HxQA0
エンジョイモードを選択し、 
オプション「タイムストップ」を2セット(10個)用意しよう。

これで一個使用につきおよそ30秒時が止まる。
つまり30秒間タダで(?)進めてしまうわけだ。
それでも信号判定は機能しているので、次第にナビに表示される信号もまっ黄っ黄になる。
フリーランとは違い、設定ダイヤの上を当然走るわけであるので、臨場感は最高に上がる。
信号変化が常時味わえるパラダイスは、このタイムストップ使用を極めることで体験できる。

一つ注意してほしいところは、「時間」の概念があるということ。
時を止めて進んでいるわけだから、通過駅や停車駅、また定通ポイントなどの
内部で時間処理が行われる場所では使ったタイムスリップアイテムの効果が切れてしまう。
普通に使えば一個あたり30秒ほど持つが、
例えば通過駅まであと10秒くらいで到達、という時に使用するとその10秒しか効果がない。
使うポイントを自分でつかんでおくことが大事といえる。
703試運転 ◆8iPMkuzTtI :05/01/21 16:01:39 ID:bpz2HxQA0
>>696
件の中央線 通勤特別快速 オレはいつもこういったダイヤで走行している。

高尾   0:00
八王子 0:04
立川   0:12
新宿   0:38
東京   0:55

と、実際のラッシュ過ぎの通勤特別快速に匹敵する所要時分で走行。
特に立川〜新宿間にはたっぷり時間をかける。 タイムストップを7個くらいいっぺんに使う。
当然信号は変化しまくりで30`から50`くらいまでしか出せない。(*´д`)ハァハァ

その通勤特別快速の遊びダイヤの一例が>>160に以前載せてある。
参考にしてくれ。
ただこの遊び、ハマってしまうともう抜け出せなくなって通常モードが出来なくなる諸羽の剣。
704名無しでGO!:05/01/21 18:23:11 ID:IWUnXW+y0
お京成の情報まだかしら・・・・
705名無しでGO!:05/01/21 18:53:47 ID:Fr9IGsPc0
>>698
すまんソースを忘れていた。
http://www.jp.playstation.com/Item/2/6171078.html
706名無しでGO!:05/01/21 19:32:03 ID:IOt9KkFY0
音楽館謝罪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
707名無しでGO!:05/01/21 19:51:20 ID:CTI8QNfB0
ついでに京成の情報も欲しいところですね。
京成も延期なら一緒に謝っちゃえばいいのにね・・・
708名無しでGO!:05/01/21 20:32:18 ID:d/LlC99L0
うわ、マジで延期かよ
大学が休みに入っちゃったら、電車なんか使わない引きこもり生活になるから
買うのは4月頃かな…
やっぱ、電車の中で運転してーよ
まぁ、東急線利用者ではないが
709名無しでGO!:05/01/21 21:45:18 ID:9VObnURW0
PSP東急なんてどうでもいいんだが
KTKはどうなってんだゴルァ
710名無しでGO!:05/01/21 21:49:18 ID:xnEyNSBy0
こんな間際に延期なんて、どうかしてるな。
少々延期してもどうせ買うだろう、ぐいらにしか思っていないのが
まるみえ。
711名無しでGO!:05/01/21 22:02:21 ID:9GsT9iVQ0
説明責任を果たしてないな。こんな間際にどうしてこんな事態になったのか、
あの文からじゃ読み取れない。あとKTKの情報定期的に更新するって書いてたけど
一週間に一回くらいは更新すると期待してたのは俺だけか・・・
712名無しでGO!:05/01/21 22:37:19 ID:ftQWAetf0
713名無しでGO!:05/01/21 22:41:52 ID:ftQWAetf0
714名無しでGO!:05/01/21 23:11:11 ID:tFjTuIKd0
東急が延期した理由を考えてみる。
@菊名の映像バグが未だに取れない
A信号のバグが未だに取れない
B映像に向谷が映っていた
Cディスク容量をPS2のものと間違えてた
715名無しでGO!:05/01/21 23:14:04 ID:TQV/50jM0
>>714
blogで向谷がプレイしてたから、それ無いんじゃ?
716名無しでGO!:05/01/21 23:15:27 ID:TQV/50jM0
>>715
Cのことです。
Bは、、想像できません。たとえばどこに?
とり直しは無理だしね。
単純に製造が間に合わなかったとかじゃ?
717名無しでGO!:05/01/21 23:40:03 ID:7Oa1g3PZ0
>>703

164 :試運転 ◆8iPMkuzTtI :04/11/25 21:54:52 ID:rmV6qoih
ちなみにこの遊び方、
大阪環状線の関空/紀州路快速みたいな運転区間も短くダイヤ自体余裕がある所で使うと
もう泥沼状態になる。

信号まっ黄っ黄。 挙句の果て大阪発車の段階で(天王寺→京橋)出発警戒→停止、んなアホな。
718名無しでGO!:05/01/21 23:51:11 ID:E/lqNOtE0
ブログのし過ぎで発注忘れてたり・・w
719名無しでGO!:05/01/22 02:03:27 ID:c/dxSKII0
電車でGO!FINAL(Win)についてなんですが、画質がいまいちだと思うのは私だけでしょうか?
PS2版に近くなるような環境設定はありますか?ありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。
ちなみに、使用ビデオカードはRadeon9600XTです。
720名無しでGO!:05/01/22 02:05:07 ID:akFImkV+0
取り合えず、CPUはPen4の2G以上、メモリを1024MB、グラボをGeForceにして
出直してきてはどうだろう。それで無理ならそれがメーカーの限界。
721719:05/01/22 02:27:56 ID:c/dxSKII0
アドバイスありがとうございます。やはりRadeonがネックなのでしょうかねぇ。
CPU:Athlon64 3200+(939)、メモリ:PC3200 1024MB、この二つは足りていると思うのですが・・・。
722名無しでGO!:05/01/22 03:01:07 ID:WEYJxjNa0
こっちの東急PVにはまだ発売日が1月27日
ttp://www.jp.playstation.com/psworld/hss/ram/psp_dengo.ram
723名無しでGO!:05/01/22 03:41:32 ID:EGrad0rA0
PSPなんてどーでもイイからマジメに京成作れよな。
糞だったらゴラァするぞ!向谷!!
724名無しでGO!:05/01/22 08:03:50 ID:TB1FZAIF0
>>721
Radeonでもいいと思うが、9800Proならともかく9600XTじゃね…

FINALはDirectX8.1止まりだから、新世代のミドルレンジの
ビデオカードより、その前の世代のハイエンドの
ビデオカードのほうが幸せになれるかと思われ。

あとはリフレッシュレートとかを変えてみるとかだな
725名無しでGO!:05/01/22 09:05:13 ID:oqES3gbU0
>>722
そりゃあPVのほうが先に作ってあるからね。
発売一週間切ってから延期っていうようなことしてるんだもん。
KTKも相当伸びるね。
726名無しでGO!:05/01/22 09:22:17 ID:vBCPL9Le0
KTKは去年のゲームショウのときに「2月発売に間に合うかきびしい」みたいな話になってたな。
727名無しでGO!:05/01/22 09:56:47 ID:ag7NINIM0
そろそろ音楽館は採用募集を追加するかも(爆)
728名無しでGO!:05/01/22 10:45:37 ID:zWEujIZZ0
発売延期の謝罪だったら、
タモリ倶楽部に出演して
視聴者の前でしる (激爆)
729名無しでGO!:05/01/22 13:23:14 ID:cPREouZS0
正直社員が足りないんだろうな
ソフトも売り上げ悪いし、仕方ないかも試練
もう千円くらいなら出すから、もっと早く且つクオリティの高いものキボン
730名無しでGO!:05/01/22 13:39:06 ID:IC7WXhvf0
あんまり急かすと、KTKは東急の二の舞になる悪寒。
731名無しでGO!:05/01/22 14:15:07 ID:0EvwCi8U0
何なら漏れ手伝うぞ〜
それなりにくれるんだったらw
732名無しでGO!:05/01/22 14:18:32 ID:ODiMruX/0
京成はちゃんと亀の子が再現されるのだろうか
733名無しでGO!:05/01/22 17:02:45 ID:nTgLR/Ny0
..,. ┏┓┏┓          ┏━━━━━━┓  ┏┓  ┏━━━━┓┏━━┓
    ┃┃┃┃          ┗━━━━━┓┃  ┃┃  ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓  ┏━━━━━┛┗┓┃┃  ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃  ┗━━━━━━┓┃┃┃  ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┏━━━┓    ┃┃┃┃  ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃  ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃  ┃┃    ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃  ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛  ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛


734名無しでGO!:05/01/22 18:00:46 ID:hzoEz+Ie0
東急・KTK・山形新幹線の3作品を一気に制作するから、こんなことになるんだよ (w
735名無しでGO!:05/01/22 21:20:35 ID:n7X+89go0
なんか、ツーハンドルのマスコンを売り逃げしたときと
状況が似ていますな。
花火をどっかんどっかん打ち上げるのはイイが、
いくらマニアックな世界の商品でも、直前で延期とか
されてしまうと、購入したして時点でマイナス評価で
見るから、ユーザの印象は良くない罠。
736名無しでGO!:05/01/22 21:21:57 ID:FvPxPwYE0
向谷氏は、写真に写る時は必ずあの手の形(°∀°)b←をするのだろうか。
737名無しでGO!:05/01/22 21:28:18 ID:ybsk6wTVO
おい向谷よ、KTKの人手が足りないならマジで手伝うぞ。
報酬はソフト一枚でいいが、代わりに新京成を入れてくれ。
738名無しでGO!:05/01/22 21:30:35 ID:bNSO0aQ00
>>734
山形新幹線は日テレがありもしないのに勝手に言ったというのがもっぱらの噂という罠。
739名無しでGO!:05/01/22 22:01:10 ID:uYTkQlfX0
>>732
亀の子って何?

>>734
山形は最初から作ってまてん
740名無しでGO!:05/01/22 23:46:09 ID:ODiMruX/0
>>739
扉が閉まる前に車掌がブザーを鳴らすこと。
741名無しでGO!:05/01/23 00:57:43 ID:2L54yrNb0
>>740
違う。
742名無しでGO!:05/01/23 11:03:31 ID:qRP8FRRk0
>>739
車掌室のドアを閉めた状態で、
窓から顔を出して側方を確認し、
ドア扱いするこて
743名無しでGO!:05/01/23 11:42:13 ID:IGYJcHRR0
>>742
束でもよくやってるね。
メロディが駅員扱いだと、ひどい時は乗務員室から一歩も出ないしw
744名無しでGO!:05/01/23 11:43:19 ID:eZho9wEU0
>>743
束はそれがデフォですが何か?
745名無しでGO!:05/01/23 13:02:34 ID:qZmfhmFp0
電車でGO!プロフェッショナル2とFINAL買おうと思ってるんだけど、振り子車両の振り子は再現されていますか?
746名無しでGO!:05/01/23 15:09:05 ID:ne7R4uiN0
プロ2やめとけ
747名無しでGO!:05/01/23 15:40:06 ID:4TNBvifo0
>>745
FINALほどカントが無いのでもしかしたら反映されてないのかも
748名無しでGO!:05/01/23 15:47:34 ID:QCE3BMr4O
プロ2はマジでやめた方がいい。ひどすぎ。
749名無しでGO!:05/01/23 16:56:46 ID:7WRgrBci0
>>742-744


半球や明哲も亀の子だけど、電鈴2打合図あるが(ウテシがドア扱いする駅でも、亀の子だけど)、
束はブザーすらない
750名無しでGO!:05/01/23 18:45:52 ID:IGYJcHRR0
ところで、クタラギ社長が「それがPSPの仕様だ」とかほざいてるけど、
東急の延期と関係が?急遽□ボタンの役割を変更してたりしてw
751名無しでGO!:05/01/23 18:57:23 ID:7WRgrBci0
>>722
http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/ram/psp_dengo.ram

どうやってHDDに保存するの?
752名無しでGO!:05/01/23 19:19:10 ID:vQ2Kldxt0
753名無しでGO!:05/01/23 20:41:38 ID:MATRLlFX0
>>750
PS2版じゃ□は車内警報ボタンとある。
ゴメン、これが何かわからないorz
MTCじゃATS確認ボタンってことは…

ちなみに、今まで○がEBだったのに九州新幹線では○がATSだけど、
東急は全部ワンハンドルでしかも回生失効とか起こるから、
一瞬でEBに入る○はやっぱり必要なのだろうか…
あと、今回運転台がないからRでの拡大/縮小は使われないわけで、
Rは何なんだろ…
駅名表示かな、やっぱり。
漏れとしては、LRでレバーサキボン
バック復活キボン( ´Д`)
754向谷:05/01/23 21:03:10 ID:1IUBEd180
>>736 (・∀・)b
755名無しでDO!?:05/01/23 21:28:35 ID:joQJnPFO0
745 >315(スーパーアズサ)はなかなかいけるのでは?
皆さんはどうおもいます?
756名無しでGO!:05/01/24 00:32:48 ID:MgndKTir0
>>755
>315(スーパーアズサ)はなかなかいけるのでは?

なんだ? その謎の車両は?
757名無しでGO!:05/01/24 00:36:25 ID:BQrkgl5k0
351
758名無しでGO!:05/01/24 00:46:09 ID:zCebLYBx0
何で七隈線の開業イベントが平日なんだよ○| ̄|_
759名無しでGO!:05/01/24 16:51:17 ID:/e2HGcrJ0
>>753
マジレスすると、
最近PSPの不具合が話題になってるが、その一部。

ボタン部の設計は普通、垂直に押されるとそのまま力がかかるようになってる。
それにくらべ□ボタンの設計は、変にまげて設置してある。
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/images/hanko.jpg
コレを見るとわかりやすいかも

その結果、おしてもセンサーが反応しないという現象が起こる可能性がある。というより実際に起きているのだが。
760名無しでGO!:05/01/24 16:52:54 ID:3ovL3u7r0
すかいらいなーきたぁ
761名無しでGO!:05/01/24 16:58:43 ID:a7baeokW0
モーニング・イブニングライナーは入ってると思ってたのにぃ…
762名無しでGO!:05/01/24 17:19:32 ID:XIyzCWk/0
>>761
モーニングライナーは成田→上野だから、最初から入るわけ無いだろ。
イブニングライナーも夜間走行になるし。
763名無しでGO!:05/01/24 17:41:53 ID:iJ1MkTSD0
ぶっちゃけ、KTKの発売日はいつよ?
764名無しでGO!:05/01/24 20:33:03 ID:2nArHiKT0
運転できるダイヤを発表するくらいだから発売日も発表してくれ!
765名無しで甲!:05/01/24 21:10:17 ID:zpp8wZL30
ぬるぽ
766名無しでGO!:05/01/24 22:07:10 ID:HJffionU0
鉄1バトルはスレ違いですか?
767名無しでGO!:05/01/24 22:12:58 ID:4Xyeurgf0
>>766
>>765ほどじゃないけどスレ違いダス
768名無しでGO!:05/01/24 22:37:25 ID:kGZaNlfZ0
てかダイヤなんて想像つくしそんな小出しに出さんでも
そんなことより画面写真の一つでも出せやごるぁ
769名無しでGO!:05/01/24 23:01:29 ID:a9zzSrNB0
>>768
まだ撮影してないんだよ
770名無しでGO!:05/01/24 23:59:46 ID:RUsxlE7kO
発売は3月の第2週です。
771名無しでGO!:05/01/25 00:17:44 ID:ac+djXcm0
>>768
なにも更新しないよりはいいだろうがボケ
772名無しでGO!:05/01/25 00:32:25 ID:MpRAMROJ0
>>771
社員うるさいよ。劣化版東急なんてどうでもいいんだからさっさと出せ
773名無しでGO!:05/01/25 00:33:51 ID:cbTFv1Ja0
>>770 ソース
774名無しでGO!:05/01/25 01:58:43 ID:8Nm6tD0BO
カゴメトマトソース
775名無しでGO!:05/01/25 04:53:11 ID:RSQVAUk+0
>>768
去年の7月に撮影列車らしきのが走ったらしいぞ
776名無しでGO!:05/01/25 05:36:32 ID:WcJeugj10
>>768
ずっと前のファミ通に、ちょっとだけ画面載ってた
777名無しでGO!:05/01/25 08:21:42 ID:gBEaEDqC0
京成は3月ですか!?
778名無しでGO!:05/01/25 10:41:39 ID:DAo8bHhR0
>>772
調子にノンな。じゃあてめえが代わりに作ってくれや。
779名無しでGO!:05/01/25 14:17:21 ID:qBAN+DSH0
780名無しでGO!:05/01/25 16:10:00 ID:87NOAcKO0
KTKはPS2だったのか。てっきりWindowsだと思ってたよ・・・
781名無しでGO!:05/01/25 17:02:59 ID:c60lSnWx0
>>770 >>777
まじっすか
782名無しでGO!:05/01/25 19:32:27 ID:YBLJ/zfY0
>>778
必死な社員乙
783http:// 255.255.255.255.ongakukan..co.jp /2ch.net:05/01/25 23:00:07 ID:YW2DWB7E0
ちょっと発売が延期になった位
我慢しろ!

ドラ●ンク●ストのシリーズなんて
毎回のように発売延期しているから、
ド●ゴンクエ●トと比べたらマシだと思え
784名無しでGO!:05/01/25 23:05:17 ID:Nx7gVo690
>>783
タイトルを隠してもバレバレですが・・・。
785名無しでGO!:05/01/25 23:18:59 ID:Xkr8HzI9O
京急か九州新幹線どっちがおもしろいですか?
んで京急って車両基地からの運転とかありますか?
ちなみに大阪人の漏れはTSは御堂筋線しか楽しめてません。
786名無しでGO!:05/01/25 23:30:37 ID:Pn17kHej0
大阪人は3段制動2段緩めなど練習する必要は無い!
御堂筋線と電Goで1段制動階段緩めを練習し、
九州新幹線で東海道山陽新幹線にも近未来に導入されるデジタルATCを研究するのがよろしい。
787名無しでGO!:05/01/26 00:05:49 ID:Iyu27Pno0
阪急が出ても込め787系ゲット
788名無しでGO!:05/01/26 00:08:12 ID:Gf8UUA8g0
>>785
京急
・加速、減速が忙しいゲーム向き路線。
・御堂筋線ほどではないが信号変化を読む必要あり。
・車両基地からはなし。試験を全部優で回送ダイヤ出現。
・バックができる。
・BGMがちょっとかっちょいい。

九州
・高速は出すけど京急ほど忙しくない。悪くいえばだらだら。
・通勤車両は運転しないので日常を忘れられる(除く特急通勤者)。
・海が見える。
・信号が見えない。
・ATS以外にも警報音とかブザーとか鳴りまくり。
・車両基地からはなし。

ところで、FINALの東海道線カーブきつすぎってレスあったけど、
あのゲームのレベルでも現実より相当カーブきついの?教えて関西人。
789名無しでGO!:05/01/26 00:24:22 ID:7niwZet00
九州編のリレーつばめの信号が
見えないのは致命的ですね!

普通が運転出来ないのも痛い

画質はかなり良いのですが

画質の良さは、
九州>御堂筋>京急>>山手>>(越えられない壁)>>東急
だと思う 
790名無しでGO!:05/01/26 00:54:44 ID:A8mcRQ4l0
>>788
きつすぎです。
791名無しでGO!:05/01/26 00:56:00 ID:07CxT9fO0
更新したけど、脱字が…
792名無しでGO!:05/01/26 01:02:07 ID:hHypxOZP0
>>788
山手線の池袋始発ダイヤのポイント部分もヤバい。絶対脱線する。
793名無しでGO!:05/01/26 20:17:14 ID:QhIDx/Sn0
そんなことより、ネクス新宿→高尾のダイヤで新宿5番線発車後、ずっと5ノッチ入れてないと間に合わないダイヤってどうよ
新宿駅直後のクロスポイントを75キロくらいで通過しないと、定速も定通も取れないのw
794名無しでGO!:05/01/26 21:57:06 ID:PASqCra70
>>793
そこでタイムストップの登場ですよ。
795名無しでGO!:05/01/26 23:12:22 ID:yPeJxB+5O
九州新幹線買ってきたんだが眠たくなるなぁ
796名無しでGO!:05/01/26 23:26:59 ID:61ZqyIW60
>>795
おやすみ
797名無しでGO!:05/01/26 23:42:04 ID:gazK+jyX0
次回作のTS KTKスカイライナーは出るけどモーニングライナー・イブニングライナーは出ないそうだよ。
798名無しでGO!:05/01/27 01:04:47 ID:nbuz2mRwO
52分間ノンストップ運転か…。居眠り運転の悪寒…
799名無しでGO!:05/01/27 02:55:42 ID:+yO7fwfdO
PSP東急は2月17日発売らしい。トイざらスの携帯サイトにあった。買う?
800名無しでGO!:05/01/27 05:12:19 ID:kqyr+KB00
>>799
2/17か…
新世紀勇者大戦、ゾイドインフィニティと被るなぁ
801出発警戒25km/h:05/01/27 06:57:59 ID:vaRNPZpo0
>>798
電GO!で経験済み。
マスコン引きっぱなしじゃ無くてよかった。
802名無しでGO!:05/01/27 11:12:41 ID:ToG4CEI00
802だったら、みんなに寿司をおごる
803名無しでGO!:05/01/27 11:23:27 ID:vaRNPZpo0
針入りはよしてくれよ。
804名無しでGO!:05/01/27 14:19:37 ID:+yO7fwfdO
大トロ20皿!!
805名無しでGO!:05/01/27 15:49:28 ID:fws60chp0
ぬるぽ巻き20皿
806あGO!:05/01/27 15:52:02 ID:PTxawhKo0
>805

威勢良く、「ガッ!!」巻き20皿
807名無しでGO!:05/01/27 15:52:55 ID:itNNc5R10
KTKまだか 早く動画出せや
808名無しでGO!:05/01/27 16:08:01 ID:FPUKWCE/0
来週発表だぬるぽ
809名無しでGO!:05/01/27 16:14:42 ID:GUXHeDyQ0
来週に期待するガッ!
810名無しでGO!:05/01/27 16:42:58 ID:QtO7qDwZ0
もしかして 京急分は前回使い回しで今回分京成都営分は
再撮影だったらワラ
811名無しでGO!:05/01/27 16:59:57 ID:kqyr+KB00
>>810
なんか、京急線で撮影車両が目撃されたことってなかったっけ?
812名無しでGO!:05/01/27 17:13:56 ID:z7Nfb92d0
Train Simulatorシリーズ最長の運転時間。

羽田空港→成田空港のエアポート快特(快速)の総運転時間は2時間6分となり、
TS史上最長運転時間のダイヤが誕生しました。
(1時間プレイしたら15分休憩をとりましょう)
813名無しでGO!:05/01/27 19:01:28 ID:fWfXXCPY0
実質2h06min+30minってことか
814名無しでGO!:05/01/27 20:17:46 ID:o/kAZW4A0
>>812
強制休憩機能とか無いことを願う。
走行中にいきなり画面が暗転してストップとか、警告メッセージがでかでかと表示されるとか・・・
815名無しでGO!:05/01/27 20:38:14 ID:sJWzvjox0
試験は途中駅までにしてほしい
816名無しでGO!:05/01/27 21:27:38 ID:T7I+ojBH0
漏れは、寛永寺坂のところで、
逆走しなければいいや
817名無しでGO!:05/01/27 23:05:44 ID:ffQI0uwj0
今まで全作品持っているけど、最近の音楽館、
メジャー路線しかださないね。
やっぱり、南部縦貫みたいなのは、一般受けしないのかな?
一か八か島原鉄道(新型とキハ20)なんか出してくれないかな?
818名無しでGO!:05/01/27 23:21:02 ID:ZZ4EOgOY0
福岡に来てなんになる
819名無しでGO!:05/01/27 23:31:41 ID:6XuhFXkV0
>>814
雷電!今すぐゲーム機の電源を切るんだ!!
しかし、随分長い時間ゲームしてるな。他にする事はないのか?全く・・・
820名無しでGO!:05/01/28 00:52:06 ID:4ywQVTRk0
>>817
つばめとか御堂筋ってメジャーか?
821名無しでGO!:05/01/28 01:33:29 ID:5iEPw6Wn0
TS自体メジャーじゃないし
あんまりなマニアックなの出しても売れねーし
822名無しでGO!:05/01/28 01:57:48 ID:nfc6QxM90
ソニーの流通に乗ってない時点でメジャーとはいいがたい気が……
823名無しでGO!:05/01/28 02:52:06 ID:7PNo/C6l0
TSがミリオンヒット!

ありえね〜ww
824名無しでGO!:05/01/28 05:29:13 ID:/ffsEBK90
>>822
 同意。最近のTS、鉄道会社からの通販で発売という形だしな。
825名無しでGO!:05/01/28 11:26:32 ID:7RZTsg/Q0
>>819
大佐、俺はあんたに会ったことがない
826名無しでGO!:05/01/28 11:51:38 ID:upxl7qaO0
>>825
性欲をもてあます。
827名無しでGO!:05/01/28 12:49:15 ID:oWCks5ix0
KTKはヒットしそうですか?
828名無しでGO!:05/01/28 13:46:59 ID:QWUa2op90
うーん、多分ポテンヒット。良くて、外野へゴロ。
だって、鉄オタだけじゃん、買うのって。
829名無しでGO!:05/01/28 13:56:27 ID:nYkKWeS80
>>819
思わずアバンササマーホワイトを吹きそうになったじゃないか
830名無しでGO!:05/01/28 17:55:11 ID:ZTeD2lOH0
七隈線のホームで向谷がマイク持って走ってないことを願う
831名無しでGO!:05/01/28 18:27:30 ID:H6OydDrUO
なんでTSは関東ばかり?関西もだせや、ゴラァ
832名無しでGO!:05/01/28 19:37:49 ID:qReCjmjc0
関西厨乙
833名無しでGO!:05/01/28 20:18:08 ID:Kl7VVQArO
関西出して売れるわけないだろ
834名無しでGO!:05/01/28 20:39:36 ID:H6OydDrUO
阪急、京阪PS2にもってこい!!!
835名無しでGO!:05/01/28 21:05:07 ID:8icod2fG0
七隈線のホームで向谷が半ズボソに
インタビューしてない事を願うぬるぽ
836名無しでGO!:05/01/28 21:06:00 ID:8GPXDSi20
思ったんだが、御堂筋や九州はイベントついでって感じがするから各会社から依頼がきたのではないかと思われ=それで依頼した会社に販売を依頼
京急や東急はメジャーであるから、音楽館から依頼したのではないかと思われ
837名無しでGO!:05/01/28 21:07:16 ID:DjjrEcQR0
なるほど、買う可能性のある人自体限られてくるのですね。
でも、オタ相手に商売するなら、マニアックな路線ってのは必須だと思うけどね。
最近のTSは、メジャーなところばかりで少々うんざり。
なんか、あわよくば一般人も取り込もうとしているんだろうけど。
日立電鉄とか出さないかな?(W
838名無しでGO!:05/01/28 21:15:56 ID:ZTeD2lOH0
向谷の機嫌によっては
「KTKの次は福岡市営だ!!」
なんてな
839名無し募集中。。。:05/01/28 21:22:17 ID:B0vJi/Bv0
とりあえず、種別が確定しかない路線は勘弁
840名無しでGO!:05/01/28 21:27:09 ID:UUYRxYbP0
西武池袋線とかいいな。
種別の多い上りで
841名無しでGO!:05/01/28 21:33:01 ID:qKfaV1sb0
名鉄キボンヌ
842名無しでGO!:05/01/28 21:50:07 ID:YEzvjhVo0
電車でGO山の手線一周プリインストール
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d901i/enjoy/index.html

843名無しでGO!:05/01/28 21:57:44 ID:H6OydDrUO
大阪モノレール、南海電鉄、阪神、近鉄キボン!今のTSは関西人からみたらこんな路線が東急やTKTだ。
関西人の悲しさがわかったかぁ〜!
まぁもともと漏れは関東の路線にあまり興味ないからかな。
844名無しでGO!:05/01/28 22:26:55 ID:NKpSfnIn0
>840
秩父線もほしいな。
正丸トンネル内の列車交換とか(ごめん、それだけの理由なんだけど)
TSとかの実写では難しいのだが
845名無しでGO!:05/01/28 22:47:59 ID:eI/AGR4U0
九州人の漏れはどうすれば…
846名無しでGO!:05/01/28 23:02:23 ID:UGLXytIf0
関西関西うるさい奴はちゃんとPC版をやった上での発言なのか?
847名無しでGO!:05/01/28 23:08:54 ID:DjjrEcQR0
今は、昔に比べて格段に画像も大きくなってリアルになったのに
なぜかドキドキしないな。
マニアックってところが著しく抜けてるんだろうね。
近頃の東急に比べたら、昔の相鉄の方が圧倒的に面白かった罠。
848名無しでGO!:05/01/29 00:04:18 ID:1DPGQF7F0
明日の中部国際空の開業

【鉄オタ】名鉄空港線に初乗り
【鉄ヲタ】空港線の列車の車内で奇声を出したり、セルフ車掌をしたりして、キモがられる
【鉄キティ】空港線開業記念のSFパノラマカードや記念乗車券を買い占め、ヤフオクに転売する。
【一般人】車で空港を見に行くが、渋滞にはまった上に、駐車場が空かなくて困り、負け組みになる。
849848:05/01/29 00:04:59 ID:1DPGQF7F0
誤爆した ○| ̄|_
850名無しでGO!:05/01/29 01:02:52 ID:R2R0Pw7X0
>848
イ`
851名無しでGO!:05/01/29 01:36:03 ID:Epqxz5b+O
西武池袋線イイネ!そろそろPS2でも西武出せばいいのに。 京急の隠しダイヤの回送って走行中にイベントとかなし?
852名無しでGO!:05/01/29 01:39:43 ID:zO6GjXqX0
>>851
快特並にカッ飛ばせば信号が変わるが・・
853名無しでGO!:05/01/29 02:00:26 ID:x8oolEjC0
生きてもいいがそんな物書き込むのに必死になるくらいなら回線切ってしまえ
854名無しでGO!:05/01/29 07:26:06 ID:iYJyZ4el0
>>846
PC版から知ってる香具師とPS版からしか知らない香具師の温度差ってやつだよ。きっと。
855名無しでGO!:05/01/29 11:37:10 ID:22En0XW00
>>840
同意。西武新宿-西武球場前の直通とかやってみたいと思うが・・・
856名無しでGO!:05/01/29 11:54:24 ID:w7bdsuX20
TSすごいわ・・・

NとEBを繰り返しガチャガチャすると、元空気ダメ圧力が減る!
しかも、また圧が戻る!

ホンモノと同じ。すごすぎる。
857名無しでGO!:05/01/29 13:07:17 ID:cFCfil+F0
西武は新宿線は出てたね。急行試験で本川越手前の制限であぼーんして呆然としたことがある。
858名無しでGO!:05/01/29 13:19:22 ID:W7vFoGI70
>>856
ちゃんとコンプまで回してるしね
859名無しでGO!:05/01/29 13:46:54 ID:+QC+7SnJO
>>857
あの作から試験が本格化したんだっけ?
860名無しでGO!:05/01/29 16:58:38 ID:Epqxz5b+O
また西武出せばよくない?結構やりたい人多い気がする。
861名無しでGO!:05/01/29 17:26:55 ID:uzozW6Oi0
西武か…。
池袋線+秩父線ならやってみたいかも。
新宿線はトロくてつまらんと思う。
862名無しでGO!:05/01/29 17:49:07 ID:nBSxNfHv0
京急は気合入ってたけどその延長で京成はごまかしがきかない。
同様のクオリティだと期待してる。
863名無しでGO!:05/01/29 18:12:30 ID:L1pIJ5/r0
向谷「ごまかしがきかなくても売り逃げするから無問題です」
864名無しでGO!:05/01/29 18:32:09 ID:35zzOVgC0
>>857 結局、西武の無減点走行認定には成功しなかった…

漏れが無減点走行・優秀運転士認定に成功したのは、
阪神・南フランス・近鉄です。
865名無しでGO!:05/01/29 20:25:28 ID:jg8XMqmd0
>>848
【このスレの一部の住民】TS名鉄空港線をキボンヌ
866名無しでGO!:05/01/29 22:55:02 ID:8gywD0do0
名鉄はずっと前からキボンしている
次回作でぜひ!
867名無しでGO!:05/01/29 23:15:43 ID:q/t1S259O
PSPででる東急もPS2なみに難しいの?
868名無しでGO!:05/01/29 23:47:38 ID:/WKto47t0
ミュースカイは前方を写すカメラがあるから、
撮影が少しは楽になりそう
869名無しでGO!:05/01/29 23:51:06 ID:AMC1j8fX0
>>867
基本的に変わらないだろ。
いまさら難易度を低くするのもどうかと思うし。
ってか、デジタルの圧力計で回生失効見抜けるか自信がない
870名無しでGO!:05/01/30 00:25:26 ID:A2xbIWxj0
>>869
?デジタルの圧力計って?
871名無しでGO!:05/01/30 01:57:28 ID:h6GjBDEI0
>>870
>>869が言いたいのはPSP画面左側に出る情報欄の一番下にあるブレーキ圧(だっけ?)がデジタルだから(もち、PS2はアナログ)
それでしっかりと回生失効を見抜けるか自信がないってことでねーの?
まぁ、違うなら>>869が何か言うべ
872名無しでGO!:05/01/30 07:10:43 ID:JkSupCgU0
>>871
PSPのSSのどこ見ても圧力計なんてないぞ?
もしかして右側の欄一番下にあるノッチ段数のこといってるの?
873名無しでGO!:05/01/30 08:41:38 ID:ta+Ckwr30
回生失効がわからないとなると、かなりムリ・・・。
おそらくは、回生失効なくすのではないか?と予測。
874名無しでGO!:05/01/30 12:24:28 ID:R7OmoIk60
圧力計がなくても回生失効はわかる、というのは前にも出てた罠。
875!omikuji:05/01/30 13:45:00 ID:WMQ9QN920
 
876名無しでGO!:05/01/30 16:38:07 ID:fFmWxC8I0
左下は速度計だよ。
回生失効は上に文字で表示されていたような。
圧力計の表示がないからこれで判断するしかなさそうだ。
877名無しでGO!:05/01/30 18:12:50 ID:DlTa3KATO
>>874
音だっけ?
878名無しでGO!:05/01/30 19:12:23 ID:DMOSp7GjO
向谷怒るなよ!
TS東急をさっき2500円で売ってきた!
879向谷:05/01/30 21:25:42 ID:zyg2JFjl0
>>878
あーそー
880向谷:05/01/30 21:32:14 ID:fyiI3ihbO
じゃあKTKは定価9500円にします。
881向谷:05/01/30 22:28:01 ID:WZz42psm0
9500円だと誰も買わないので、定価950円にします
882向谷:05/01/30 22:29:18 ID:fEQ6+gMP0
950円だと商売にならないので社員だけで楽しみます
883向谷:05/01/30 23:33:28 ID:DMOSp7GjO
社員だけで楽しんでもたのしくないので音楽館にはがきをくれたみなさんに無料でお送りいたします!
884名無しでGO!:05/01/30 23:57:29 ID:chFi8lQB0
無料だと倒産のおそれがあるので、
送料のみいただきます。
885向谷:05/01/30 23:58:58 ID:fEQ6+gMP0
応募の際は有料運転死人提唱を3枚同封してください
なおきちんと照会しますので不正は発覚します
886名無しでGO!:05/01/31 01:05:32 ID:thbxURqu0
でも6800ならかうけど9500なら買わない奴って居る?
887名無しでGO!:05/01/31 02:09:19 ID:2gyyuSbHO
社員もあまりいないので発売中止にします。
888名無しでGO!:05/01/31 02:20:12 ID:YVpLqL4r0
>>843=851=859=860=867=877=878=880=883=887
889名無しでGO!:05/01/31 02:25:31 ID:xAH9oKab0
携帯だったのか…
890名無しでGO!:05/01/31 03:26:08 ID:fcmNhUrz0
>677からID末尾が0かOなのは、偶然?
891名無しでGO!:05/01/31 03:41:48 ID:XdU5Kdqh0
管理が設定を変えただけ
こんなとこで今更な話題を持ってくんな。
892名無しでGO!:05/01/31 09:37:09 ID:HbVmFXjx0
TS系ってすぐ飽きるよな。ビデオの早回しでしかないから。
ファイナルなら時間を遅らせれば信号が変わったり、先行が
待避していたりと変化があって面白い。
ソフト一本で収録列車が豊富なのも魅力。
893名無しでGO!:05/01/31 10:26:40 ID:XSY2D5bs0
>>ソフト一本で収録列車が豊富なのも魅力。

いや、同じ路線を車種が違うだけで行ったり来たりはダルイ。
2回目で秋田。(今のFAINAL
グラフィックは悪いが、PSの頃のほうが遊び心があったと思う。

894名無しでGO!:05/01/31 11:01:26 ID:MM1yG8tu0
回生失効イラネ
無駄にむずかしいだけなんだもん
895名無しでGO!:05/01/31 12:55:12 ID:HxpT49kf0
電ゴー新幹線は買いですか?
896名無しでGO!:05/01/31 13:44:12 ID:F7j2bw/u0
ダイヤによっては糞
処理落ちもうざい
買うまでもない
897名無しでGO!:05/01/31 14:11:13 ID:53DkoE+j0
>>895
・PS2のベスト版(処理落ちが全く無くて快適)
・長距離の安定走行で眠くならない自信がある(最長約3時間)
・どっちかっつーと新型より0系とか100系の方が好き
 (隠しダイヤが楽しめるか否かに関わってくる)
・トンネル内が明るくても(゚ε゚)キニシナイ!!
・立川ヴォイス(゚ε゚)キニシナイ!!
なら買い。
グラフィックはそれなりに綺麗だし列車の種類も割と多い。
リアルモードならばATCにぶち当てるという実車に似た運転が出来る。
898名無しでGO!:05/01/31 14:20:26 ID:R54T7X1C0
>>897
処理落ちがなくなった代わりに並行在来線(私鉄含む)の架線が根こそぎなくなっていますけどね・・・・・。
でも買いだとはおもいます。
899名無しでGO!:05/01/31 14:53:33 ID:fJKJQpoT0
東急編はTSシリーズの中でもバグの宝庫だからな。
最近では5000系でも回生失効が起きるバグ発生。
その後もおかしくなったまま全駅で回生失効しててワロタw
900名無しでGO!:05/01/31 15:01:08 ID:PUbJAhe40
>>899
最新の車両でも条件が揃えば失効しますが何か?
実車の話ですがw
901名無しでGO!:05/01/31 16:30:08 ID:7fnA5/G40
>>899
お前自身がバグだな
902名無しでGO!:05/01/31 17:36:16 ID:p1q7e+7u0
>>888
IDがKATO
903名無しでGO!:05/01/31 17:37:02 ID:p1q7e+7u0
スマン・・・>>877
だった・・・。
904名無しでGO!:05/01/31 19:29:16 ID:MzeYnhDa0
>>901
普通は起こりえないからバグなんだろ?
自分ので起きなかったからって勝手に嘘と決め付けんなよ。
905名無しでGO!:05/01/31 21:14:26 ID:/g3/BOTs0
プレステの電GOをプレステ2の専用コントローラーでプレイって出来る?
906名無しでGO!:05/01/31 21:40:58 ID:ggRcuC1V0
>>904
>普通は起こりえないからバグなんだろ?

普通は起こりえなくても、起きる可能性はあるだろ?
絶対起こらない事が起きてしまうのをバグというのならわかるが、
>>899の現象はバグとは言えねーだろ
回生失効する駅は大体決まっているらしいが、そうなっていますなんて
向谷をはじめ誰も言ってないぞ。

それとも、全駅の回生失効は絶対無いと言い切れる根拠はあるのか?
907名無しでGO!:05/01/31 22:01:43 ID:MmQk+wOwO
>906
拙者回生侍でござる!
わたし、東急の運転士ですから〜〜
ざんねぇ〜〜ん 回生失効はバグ斬り〜〜
908名無しでGO!:05/01/31 22:09:01 ID:OiHQMJ9e0
>>887=907
909名無しでGO!:05/01/31 22:20:43 ID:xAH9oKab0
>>890
0がPC
Oが携帯
910名無しでGO!:05/01/31 22:53:52 ID:UwWCEWAi0
ぬるぽ
911ぬるぽ:05/01/31 22:57:28 ID:MmQk+wOwO
↑ガッ
912906:05/01/31 23:16:14 ID:ggRcuC1V0
>>907
( ´,_ゝ`)プッ
913名無しでGO!:05/01/31 23:33:24 ID:MmQk+wOwO
九州新幹線とノッチカセット買ったけど楽しくないや。
近畿でほしい人いるならセットで8千円で売るよ!
メイキングDVD付き新品同様だからぁ!
914名無しでGO!:05/02/01 01:37:56 ID:Ksd7ILCnO
携帯の電車でGOはどうですか?
915名無しでGO!:05/02/01 11:38:22 ID:p5rrUXJN0
907 名前: 名無しでGO! 投稿日: 05/01/31 22:01:43 ID:MmQk+wOwO
>906
拙者回生侍でござる!
わたし、東急の運転士ですから〜〜
ざんねぇ〜〜ん 回生失効はバグ斬り〜〜
916名無しでGO!:05/02/01 11:43:10 ID:KuBVNn2N0
ぬるぽ
917名無しでGO!:05/02/01 12:52:13 ID:1+SUjpJj0
旅情編+専用コントローラは俺にとって神ゲー
直通ブレーキの感覚がたまらん
918名無しでGO!:05/02/01 13:27:59 ID:0ZSpFtsq0
敢えて言うなら、コントローラのあの色はどうにかならなかったものか
ブレーキレバーが脱着できるけど、オプションでいろいろ出したら面白かった
919名無しでGO!:05/02/01 14:10:36 ID:ctRcDajc0
>>907
IDに仮面ライダーオンドゥル
920名無しでGO!:05/02/01 20:35:37 ID:yj3TycvE0
 ∧察∧  \\
  ( ・∀・)   | |  /〃_/_〃
 と    )   | | .∧   / / / / /
   Y /ノ    人 ./   / /   ノ
    / )    <  >__∧∩
  _/し'_//. V`Д´)/ ←>>910-911 >>916
 |     /       /
 | 100t 彡
921 ◆//LrNmdbWA :05/02/01 20:43:50 ID:zyig57Nk0
>>920
GJ!!
922 ◆rioginoH4Y :05/02/01 20:44:55 ID:VRoCL9ri0
ぉーん
923名無しでGO!:05/02/01 21:44:04 ID:iPQRhiR7O
次スレは?
924名無しでGO!:05/02/01 21:58:22 ID:S+6ZRkCG0
電車ゲームをやって初めて気づきました


鉄道操作って眠いんですね
925名無しでGO!:05/02/01 22:11:10 ID:OBqsWubl0
>>913
屋風オクに出品汁!
926名無しでGO!:05/02/01 22:28:48 ID:oPdeTFBpO
>925
買うの?
927名無しでGO!:05/02/01 23:02:07 ID:6IoayNpW0
PSP版東急2月17日発売決定age



そんな事よりKTKマダー?
928名無しでGO!:05/02/01 23:16:20 ID:wa6C0fIQ0
>>927
PSP版東急の発売日はいいから早くKTKの発売日を発表してほしい。
PSP版東急がまた延期になったりしたらKTKはいつ発売するのだろうか・・・。
929名無しでGO!:05/02/02 00:03:57 ID:p5rrUXJN0
PSPなんか作ってる暇と人員があるならKTKにまわせよ
何やってるんだよ…
930名無しでGO!:05/02/02 00:21:36 ID:H9BHlGlQO
ま た ル ー プ ネ タ か
931名無しでGO!:05/02/02 01:38:41 ID:SdqZPJ3m0
>924
本職も眠気に襲われるときがあるそうだ。
932 ◆//LrNmdbWA :05/02/02 17:20:03 ID:DYYgAHb00
地下鉄はトンネル内照明を目で追ってると眠くなりそう
特に大江戸、三田、南北は…
933名無しでGO!:05/02/02 17:32:35 ID:GC0cP+d/0
寝られない夜にはいいな
934名無しでGO!:05/02/02 19:10:23 ID:/AgMySde0
結局KTKの事、向谷は触れなかったな

余談だが七隈線の音楽を向谷が作ってきた
イベントのムービーにマイク持って七隈線のホームを爆走する向谷が写ってますた
昨日音取ったらしい
サウンドハンティングだそうだ

曲は結構よかった。向谷本人も気に入ってるらしい
935名無しでGO!:05/02/02 19:47:36 ID:YQdo2bEN0
何でパソコン用電GO!コントローラはペダル無いの?
936名無しでGO!:05/02/02 20:32:29 ID:GC0cP+d/0
前作 吸収新幹線から1年の5/31までには出るんだろうな
937 ◆//LrNmdbWA :05/02/02 22:02:52 ID:DYYgAHb00
>>936
せめてGWまでには・・・
938名無しでGO!:05/02/02 23:42:34 ID:/sFyl6ML0
レールファン東急でMTSのゲーム動画が公開されてる。
どうやら菊名のガクガクはかなり解消されたみたい。
939名無しでGO!:05/02/03 12:00:38 ID:HomKf7oI0
確かに
でもどうでもいいな今更
940名無しでGO!:05/02/03 20:55:06 ID:J6oMzn6+0
すげぇ きくな が なめらかだよ

としか反応できないな・・・w
941名無しでGO!:05/02/04 00:35:03 ID:y73g1BaM0
菊名の映像の乱れが解消されたことに、PSP東急への意気込みが感じられた。
というわけで、かなり買う気になってきた。
ってか、KT(ry
942名無しでGO!:05/02/04 01:19:01 ID:PzjvnAyq0
勾配票もついたし、PS2に逆移植しる。
943名無しでGO!:05/02/04 02:37:55 ID:5tWtd4op0
むしろMM線を採用した上で再販しる!
944名無しでGO!:05/02/04 02:44:01 ID:PzjvnAyq0
正直、MM線収録は元住吉付近の工事が終わってからでもいいかなと思う。
945名無しでGO!:05/02/04 10:14:42 ID:Hd648Lcg0
だったらMM線は発車メロディもいじれるよな?
946名無しでGO!:05/02/04 16:05:23 ID:IyvgBGyI0
ファイナル買おうと思ってるんだが
PS2版とwindows版とどっちがいいもの?
PCのほうが画像が鮮明とか?
947名無しでGO!:05/02/04 18:17:36 ID:zhW721BRO
2ハンドルコントローラーがほしい。
新幹線コントローラーのマスコン、ブレーキ逆のやつ。
948名無しでGO!:05/02/04 18:32:49 ID:dYcmSPnf0
>>946
それはあんたのPCのスペックによるだろうな
949名無しでGO!:05/02/04 18:58:11 ID:Q87rf9hmO
ぬるぽ
950名無しでGO!:05/02/04 19:30:31 ID:bYHiRoaE0
>>949
ガッ!
951名無しでGO!:05/02/04 20:29:27 ID:Hd648Lcg0
952名無しでGO!:05/02/04 23:31:19 ID:WsMDyvma0
2/2の七隈線のイベントを録音した香具師いたら、うpキボンヌ
953名無しでGO!:05/02/04 23:41:12 ID:y73g1BaM0
>>952
そのうち、向谷がブログで公開してくれるのではないかと淡い期待をよせている

ってか、山形新幹線無理ならあのときの曲うpしてくれ
何か、データ無くしたとか言ってた気がするが…
954名無しでGO!:05/02/05 13:29:24 ID:Pn2v2LXu0
>>952
カメラ構えると
即警備員が来て注意されたわけだ

俺の友達もな
955名無しでGO!:05/02/05 15:10:31 ID:9tJKnr+c0
>>947
956名無しでGO!:05/02/05 18:07:38 ID:8iV5C3Ra0
電GO!旅情編の危険回避失敗ってさ、通常視点じゃ絶対無理ってとこあるんだよね。
957名無しでGO!:05/02/05 21:25:36 ID:oGALvQF9O
TS山手って基地運転はありますか?
958名無しでGO!:05/02/06 01:23:51 ID:qcUzSqjE0
やっとキタ〜!!

TS-KTKのサンプルムービーがうpされてるぞ
やっぱし、こんどのはすごい
959名無しでGO!:05/02/06 01:31:55 ID:Tvfsg4RM0
>>957
無いです。
>>958
釣られた…orz
960名無しでGO!:05/02/06 01:32:06 ID:+VuW9jFf0
どこに?
961名無しでGO!:05/02/06 01:32:11 ID:mDeIjqaA0
>>958
まじで?orハッタリ?
962名無しでGO!:05/02/06 01:33:01 ID:rRGz3kvb0
>>958
ガセネタほざくなボケ氏ね
963名無しでGO!:05/02/06 01:36:06 ID:+VuW9jFf0
>>962
まあまあ、氏ねまで言わなくても・・・
もっと他にも言い方が・・・
>>958
回線切って首吊れ
964名無しでGO!:05/02/06 01:40:51 ID:qcUzSqjE0
おまえら本当にバカだな!
まだ、うpされてるわけないだろうが。

別に、本当にうpされてるとかいてないし。
965名無しでGO!:05/02/06 01:54:58 ID:rRGz3kvb0
事実に対して仮定を持ち出す
 「やっとキタ〜!! 」

主観で決め付ける
 「やっぱし、こんどのはすごい」

資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「TS-KTKのサンプルムービーがうpされてるぞ 」

知能障害を起こす
 「おまえら本当にバカだな!」

細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「別に、本当にうpされてるとかいてないし。」

新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「まだ、うpされてるわけないだろうが。」
966名無しでGO!:05/02/06 09:16:23 ID:zV3+yXBl0
KTKのサンプルムービーやっとキタ〜!! 最初はスカイライナーです!
http://lol.to/bbs.php?bbs=DEVILXTEEN
967名無しでGO!:05/02/06 09:17:41 ID:6k/KemDf0
ふーん。
968名無しでGO!:05/02/06 09:51:52 ID:hxDg6BkGO
下手な釣り乙。
969名無しでGO!:05/02/06 09:57:28 ID:lpNCdnP60
あるツテで、KTK見てきた。プレイも少しだけした。
これ以上は口止め・・・。
970名無しでGO!:05/02/06 09:59:18 ID:/0c/o1DS0
>>969
俺も某所でやってきたyo!!
971名無しでGO!:05/02/06 10:11:20 ID:3VEro8o20
久々に見にきたら、あまりの情報のなさに幻覚症状が出た奴がいるみたいだな
発狂というべきか
972969:05/02/06 10:39:49 ID:lpNCdnP60
>>970
ということは、喫煙所でコーヒー飲んでたTさん??
973名無しでGO!:05/02/06 11:45:10 ID:6zd+a4yP0
PSP版東急まだ〜?

        チン  チン ☆
974名無しでGO!:05/02/06 12:26:43 ID:6G9jFkWp0
>>973
東急はそこそこ難易度たかいから、KTK発売までの暇つぶしにちょうど(・∀・)イイ!!
975名無しでGO!:05/02/06 13:23:51 ID:EKrTeJGZ0
こんなもん見つけたけど面白いのかな?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31900093
976 :05/02/06 14:57:17 ID:u/Fweuth0
KTKのイベントがあったのか… 漏れも行きたかった○| ̄|_
977名無しでGO!:05/02/06 15:46:37 ID:J/8Lw64z0
TS東急のPS2版やってるんですが、田園都市線の渋谷-長津田(各駅)が出てきません・・・orz
現在の試験のクリア状況は、田都初級、中級→優、東横初級→可、中級→優、
大井町線はまだやっていません。やはり大井町線をクリアしないと出現しないのでしょうか?
978名無しでGO!:05/02/06 15:50:40 ID:hSy/Ii/40
>>977
クリアして無いステージっつーか運用があるならそれが怪しいってのは
ゲームとして当たり前なんだから、まずそれをクリアしてから人に聞け。
979名無しでGO!:05/02/06 18:42:20 ID:EKrTeJGZ0
>>975
同じ人が出品してる小田急のオプショナルディスクが気になる。
980名無しでGO!:05/02/06 22:59:17 ID:arQhNOrR0
>オプショナルディスク
イベント時に製造が間に合わなくて、苦肉の策で配られた
無地のモノ持ってる香具師いる?
オレは向谷にサインしてもらった。



981名無しでGO!:05/02/07 00:17:25 ID:ucBeP9FF0
>>980
確か、パッケージにはがきが同封されてるんだっけ?
982名無しでGO!:05/02/07 09:50:15 ID:huH2SnG40
>>969
そーいや、KTKでは都5300用にMTCのP4B5ユニットが発売されるんかな。
単純にP5B5ユニットのP4〜5部分にぴったりハマる形のアダプタをかませて
P5に移動しないようにやってくれると安くてありがたいw。
983名無しでGO!:05/02/08 09:30:05 ID:uppdp8N90
さぁ埋めるぞ
984名無しでGO!:05/02/08 13:02:59 ID:uppdp8N90
快特品川行きですうめ
985名無しでGO!:05/02/08 13:57:38 ID:oklkPbn00
急行渋谷行きですうめ
986名無しでGO!:05/02/08 13:58:22 ID:oklkPbn00
急行中央林間行きですうめ
987名無しでGO!:05/02/08 15:39:32 ID:WolsypgX0
急行笹塚行きですうめ
988名無しでGO!:05/02/08 15:43:16 ID:0pu8955P0
快速大井町行きですうめ
989名無しでGO!:05/02/08 16:38:08 ID:PI8i87+A0
特急横浜中華街行きです埋め
990名無しでGO!:05/02/08 16:40:45 ID:u7VWujOV0
各駅停車中目黒行きですうめ
991名無しでGO!:05/02/08 16:42:14 ID:1HOYiUpS0
梅島
992名無しでGO!:05/02/08 16:59:53 ID:q7641Tqn0
993名無しでGO!:05/02/08 17:12:28 ID:0pu8955P0
梅屋敷
994名無しでGO!:05/02/08 17:56:19 ID:y71XnaXo0
快特三崎口行きですうめ
995名無しでGO!:05/02/08 18:19:00 ID:x5qc1B9d0
995?
996名無しでGO!:05/02/08 18:19:30 ID:0pu8955P0
996?
997名無しでGO!:05/02/08 18:19:41 ID:x5qc1B9d0
997?
998名無しでGO!:05/02/08 18:20:21 ID:x5qc1B9d0
998?
999名無しでGO!:05/02/08 18:20:41 ID:0pu8955P0
1000ならKTKまた発売延期。
1000名無しでGO!:05/02/08 18:21:43 ID:M3K8+YDh0
終了!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。