まああの番組だけを見てたら
>>827の様に考えるかな
829 :
名無しでGO!:2005/04/11(月) 02:00:04 ID:u+tgE9iV0
終わった。
国土交通省の交通量の少ない遮断器の設置問題が本筋でしたね。
全国に4000以上。
該当地区の小学校周辺の交通指導をまずしっかりしないといけないというふうに感じました。
>>827 今回は特例でしょうね。
事故が起こってからは遅いといっても全国の4000の踏み切りの対策はなかなか進まないでしょうね。
830 :
名無しでGO!:2005/04/11(月) 02:02:12 ID:nuPMGPpC0
北陸線なんて冬場雪に埋もれて数か月も誰一人通らない獣道みたいな踏切でも律義に警報器が寂しく鳴ってるよ。
遮断機も一応動いてるけど棒は雪で折れないように外されている。
冬期通行止め扱いなんだから電源落とせばいいのにね。
完全孤立してるのに職務を全うしてる姿を見てたら悲しくなるよ。
しЯ酉曰夲はやっぱり強いわ
踏切を境に校区を分ければいい。
小学生は子供だけで校区外に行ってはいけないはずだし。
833 :
名無しでGO!:2005/04/11(月) 22:25:28 ID:ua/a9XPj0
北陸本線は故障検知装置があるので、電源落とすと
かえって面倒。
痴鉄は踏切警報機の点滅信号を線路側に向けても
出し、運転士が動作を確認して安全を確保している。
単純な仕組みなので電源落とせそうではあるが、
季節により踏切の有無が変わると運転士の錯覚を
招くので、やはり無理だろう。
834 :
名無しでGO!:2005/04/11(月) 22:34:27 ID:m+bLS2np0
>>818 どうもありがとうございます。
20〜30年前くらいのダイヤは複雑で面白そうで、詳細気になってます。
835 :
名無しでGO!:2005/04/11(月) 22:47:37 ID:qjwsNqlTO
↑そうなぬかぁ…
でも電気代勿体ないと思ったから書いちゃったのね…
それにしてもあの富山痴鉄の腐ったあの踏切に485系やサンダーバード681系が走り抜けてたと思うとハァハァしてしまう
テレビで見たらかなり貧弱な設備なんだけどキハ58や475系も走行可能な素晴らしい線路なんだもんね。
北陸線の直通特急激しくきぼんぬヽ(`Д´)ノ
直通するのクモヤだけじゃやだ!
836 :
名無しでGO!:2005/04/12(火) 19:17:46 ID:j/1OahE80
地鉄の富山駅の駅員さん、サイコーだったよ。寄り道して良かった!!
837 :
名無しでGO!:2005/04/13(水) 23:30:19 ID:PQe+SAXeO
↑くあしく
838 :
836:2005/04/14(木) 01:52:20 ID:G71j3a1k0
>>837 鉄道ファンに凄く優しいお方でした(吉GUYマニアは嫌いらしいが)。
あまり詳しく書くのもアレなんで・・・逝けば分かりまつ。
839 :
名無しでGO!:2005/04/14(木) 02:32:39 ID:I0r4HPgIO
↑毎日行ってるんですがよくわからん
840 :
836:2005/04/14(木) 03:42:53 ID:G71j3a1k0
18キップ旅の途中、富山で途中下車したんすよ。
目的はお約束の「鱒の鮨」を買う為と、詳しくは知らなかったけど富山地方電鉄は色んな車両が走ってるらしいので以前から興味があって。
で、ホームに入って写真撮りたかったので入場券を買おうと券売機を見たら「入場券」ってボタンが無くて。
で、駅員サンに「あの〜電車の写真撮らせて欲しいんですが入場券は・・・?」と尋ねると「ん?入場券?窓口のほうにあるよ。硬券があるよ。硬券がエエやろ?」と。
そこから始まりました。
841 :
名無しでGO!:2005/04/14(木) 14:26:16 ID:qw7doUQF0
粘着よりマシ
シ=食堂車
食堂車といえば車販
昔、血鉄特急でコーヒーのワゴン販売あったなぁ。今でもあるのかしらん?
上滝線不二越駅構内は何を工事しているんだ?ホームを増設するの?
845 :
名無しでGO!:2005/04/15(金) 21:12:03 ID:LRnVm16d0
不二越駅に隣接して出来る温泉施設の絡みかもしれんね
>>843 間合い(?)で普通電車でも営業してたな。
今はどうなんだろう?。赤矢には自販機ついてるし、やってないんじゃないかな。
富山は基地外ねんて!!
富山は基地外ねんて!!
富山は基地外ねんて!!
富山は基地外ねんて!!
848 :
名無しでGO!:2005/04/18(月) 16:15:13 ID:88sessfD0
10030系が入る前の地鉄は少数形式車結構居たっけか・・・
懐かしいのう
単行運転できる車両が無くなったのがちと寂しいが
14792なんてワンマン向きなスタイルだったよな。
そういえば昔の上市折り返しは単行だった。
単行は無くなったけど、2両でないと足りない輸送量だと思えば地鉄の将来も暗くないのかな。
850 :
名無しでGO!:2005/04/18(月) 21:33:39 ID:iOn8mrih0
どなたか、レッドアローの2両編成の写真お持ちでありませんか?
先々週のドキュメント'05の放映で
富山地鉄が日テレに圧力をかけられなかった件について
↓
852 :
名無しでGO!:2005/04/21(木) 10:16:26 ID:brUdk8C10
烏賊電車
ポカリ市電から昨日から走行
富山のどんよりとした空の下、似合わないったら(ry>7012
854 :
名無しでGO!:2005/04/21(木) 21:33:53 ID:5TzjZVqs0
漏れもさっき見た
新幹線開業後は富山〜越中宮崎の並行在来は富山地方鉄道が経営してください。
上市〜滑川は廃止でいいですので
ムキムムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキキ
ムキムムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキキ
ムキムムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキキ
ムキムムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキキ
858 :
名無しでGO!:2005/04/22(金) 13:49:02 ID:ti0wx3HO0
市原憲克ハッシュ
8e4fee386629b4614b5a4bf31a49031b
e80acaeed1ef891b8d8a80d53cf82abb
8e4fee386629b4614b5a4bf31a49031b
e80acaeed1ef891b8d8a80d53cf82abb
8e4fee386629b4614b5a4bf31a49031b
e80acaeed1ef891b8d8a80d53cf82abb
8e4fee386629b4614b5a4bf31a49031b
払払払払払払払払【金】沢沢沢沢沢沢沢沢
語ろうがいねぇや♪
市内線呉羽延伸はいつだ!
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
>860
峠茶屋をどうやって越える?
意外と勾配があるようだが
>>862 西鉄北九州線の中央町付近の坂も結構な勾配だったから案外大丈夫じゃない?
>862
反対方向なら
ちょっとしたジェットコースター気分
晴れたら絶景。富山大橋もなかなかだけど。
単線トンネルでも掘るんじゃね?
呉羽延伸計画そのものは10年以上前からあるし(詳細は分からんケド)
でもトンネルじゃなくても峠は越えられると思うよ。
神通川の両岸も結構な勾配だし
今は亡き金沢市内線の兼六坂なんてちょっとした登山電車だったし。
金沢はこの坂での暴走転覆死亡事故が廃止の決定打になった訳だが…
867 :
名無しでGO!:2005/04/24(日) 16:02:23 ID:r9Tuz/ik0
京阪の廃止された京津線の坂は碓氷〜横川と同じ勾配
そこの旧京津線と旧8号線の呉羽の坂と似てるから無問題だと思うのは俺だけか?
語ろうがいねぇや!
払払払払払払払払【金】沢沢沢沢沢沢沢沢
語ろうがいねぇや♪
ところで、市電が呉羽まで伸びると、何か良い事があるの?
JRやバスじゃダメ?
距離が伸びて、運賃均一から整理券方式になったりしたら客減るだろ〜な〜
870 :
名無しでGO!:2005/04/24(日) 19:53:15 ID:FToUZIhu0
>>869 呉羽は、中心部と駅が離れてるし、
朝は市内へ向けて渋滞の標本みたいなと
こだし、市電が来ると地元にも地鉄の経
営にもメリット大じゃないか?
たとえば、呉羽中学校の前からJR富山駅
徒歩で呉羽駅まで10分、待ち時間5分、
電車乗るの5分で計20分。しかもJRは
しょっちゅう走ってない。
車だと朝のラッシュ時30分以上。
これが市電だと20分かからないでしょ。
15分間隔で200円くらいに運賃設定す
ればずいぶん便利な乗り物になると思う。
871 :
名無しでGO!:2005/04/24(日) 21:02:33 ID:rf0vEVh/O
峠の前後の朝夕の大渋滞はとても裏日本の痴呆都市とは思えないレベル。
まぁ自己中自動車乗りは片側2車線化しろとしか言わんだろうが、あまり改善の効果は見込めないし当然バス使いは巻き込まれる。
交通民度の著しく低い
富山ではバスレーンを設定しても片側3車線の国道41号線以外は有名無実と化している(金沢の比ではない)。
やっぱり単線でもいいから軌道内侵入禁止の路面電車で完全に分離した方がいい。
現行の200円均一のままでも充分黒字出せるだろう。
今日当選するであろう森雅子市長に期待するしかない。
彼が鉄道に好意的であることを切に願う
その辺は地鉄が、て言うより富山ライトレールが出る幕かもね。
大学前から呉羽まで富山ライトレールが建設延伸、地鉄が乗入れ。
ただ、そうなると200円じゃ無理か。
でも、200円越えると乗らないだろうな…。
あそこは県道だっけ?
>874
え?稲荷町に留置されてるのは中間電動車と手付かずの3両だぞ?
クハ-クモハではないの??
祝!鉄ヲタ市町当選
の地元は呉羽地区なので、可能性は大きい?
877 :
名無しでGO!:
>>875 クハ112を改造してモハ16014(2代目)になって16013と組んで
いる。したがって16014は当面2両存在することになる。クハ−クモハで
は走れない。