☆★☆欧州鉄道模型評議会 EpIV☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しでGO!:04/09/03 00:31 ID:THZ9Yd90
>>928-929
TGVスイス直通仕様フル編成は、オレンジのPSEを買ってきて、
ナンバーを110,111,113-118のどれかに書き換えるか、
112にしてSBBのロゴを書き加えれば解決・・・・ちゅーわけにはいかんか。(w
943名無しでGO!:04/09/03 02:04 ID:Q/EzCFTH
935だったり。

>>938

どこからそういう解釈が…?

>>940

客車にはパンタはないっす。

>>941

や、ごめ。ロクに確認もせず軽率なこと書いちゃった。
もしかしたらリーフレットと勘違いしたかもしれない。
944名無しでGO!:04/09/03 18:43 ID:8s/W0PGD
>>943
FleischmannのICEもそろそろ現行塗装(ピンク帯無し)へ移行するだろうから、
ピンク帯ありで集めてる香具師は今のうちに揃えるのが吉かと。

漏れも1本持ってるんだが、バラで揃えたらDBとDGAGが混在してたので_| ̄|○
インレタでDBAGに揃えまつた。
945英国車両:04/09/03 19:21 ID:e3DurMr+
グラハムファリッシュって、今も天賞堂で扱っているかな?
もし目撃情報があれば是非。
(明日東京に行くので。)
946名無しでGO!:04/09/04 04:17 ID:C5yKFWPY
>>945

扱ってはいる。ただし現在、種類は少ない。以前ならA4 Mallardまであった。
天罰以外にもメジャーどころでは、意外なことにラオックスホビ館にいくつか入荷している。
ただここも種類は少ない…Castleクラスの蒸機があったが。

…ちなみにグラハムの何が欲しいのだ?
物によっては無駄足の可能性が大きいぞ。

メディカル・アートあたりでカタログなりリーフレットなりを貰って欲しいものを取り寄せてもらうか
自分でイギリスから個人輸入するのが妥当なところでは?
グラハムのHPにはイギリス国内のディーラーリストがある。

…そんなことすでに知っていると言うなら…まぁ黙殺してくれ。

947名無しでGO!:04/09/04 04:40 ID:C5yKFWPY
946だったり。

945の続き。

もし既に絶版物となっている物が欲しいならダメ元で
ttp://www.britishconnection.ca/
でも覗いて問い合わせメールしてみ。
場所がカナダなので意外に盲点かもしれない。
ただおいらは何年も使ってないので、本当に今でも絶版物が残っているかは
保証の限りではないが…
948名無しでGO!:04/09/04 12:22 ID:e9CwxOfX
>933
ヒント
南のほうの国
949英国車両:04/09/04 14:50 ID:MtUB+qcK
>>946,947
どうもありがとうございます。
LAOXホビー館というのは盲点だった。探してみます。
今日派別のところに行っていたので明日は天賞堂新宿店とLAOX(アキバのだよね?)に行ってみます。
>>…ちなみにグラハムの何が欲しいのだ?
貨車少々とMk1客車(マルーンもしくは茶とクリームのツートン)、かな。

それではどうもありがとうございました。
950名無しでGO!:04/09/04 17:53 ID:IsW6e87H
>>935
minitrixは、出来るところから廉価版に移行しつつあるってことはないかな。
タウルスは前照灯非点灯、片台車駆動だったけど、
ICEにも廉価版でプラ製のパンタをつけたやつがあったよね。
951名無しでGO!:04/09/04 23:31 ID:C5yKFWPY
946=947だったり。

>>949

Mk.I客車マルーンなら私が4両そこで買ってしまったよ…少し前に。
チョコレート/クリームならまだ残ってたはず。
あと貨車も何種類か在庫あり。

というわけでアキバラオックスホビ館5FでほぼFAということで…

さて、欲しい物は入手できたかな?
952名無しでGO!:04/09/04 23:39 ID:PoSnr+iw
天賞堂の新宿店には欧州型は、ほとんど置かなくなっているのだが・・・
いくなら、銀座の本店か、舞浜HBなんだけど、もう遅かったか。
953名無しでGO!:04/09/05 08:06 ID:e3PXhLFu
TRIX22108(BR05 赤流線型)どなたか在庫情報ありませんか?
LILIPUTのは実物見たのですが、外装がメタルだと質感が
かなり違っていいという話を聞いたので、気になっています。
2線DC環境(フライシュマンのレール)ですので、メルクリンは
無理なんです。
954名無しでGO!:04/09/05 12:39 ID:DdYge343
レマコHOのOCEM客車、入手した方いますか?
出来はどうですか?
955名無しでGO!:04/09/05 14:57 ID:rYR3FsQH
>>953
某店で並べて置いてありました。(鳥ではなくメルですが)買えませんので
触らせてはもらえませんでしたがリリプットのほうが若干長いのと塗装が綺麗
で見た目には殆ど変りありませんでした。走らせないのなら安いほうで十分だと
思います。

気になるのはリリちゃんのは残り僅かって言ってたのと、鳥ちゃんのは日本に
存在しないプロフィクラブメンバーのみの製品で入手は困難だという話を店の
ご主人がしていたことです。 でもねえ2.5倍の価格差が微妙ですなあ。
956名無しでGO!:04/09/05 19:51 ID:/0Eb/TrS
ところで、現代型スレはまだたてなくて大丈夫?
957名無しでGO!:04/09/05 21:44 ID:x+KDDlx6
>254
ここにレマコ買う裕福なヤツなんてこないよ
958☆緑牛☆ ◆afxkwPWg8c :04/09/05 23:06 ID:lmOWz65N
>>954>>957
1933−34年製ETATの2階建て客車が出たら新品でも買います。
959名無しでGO!:04/09/05 23:16 ID:dirGDjFf
>>957

裕福でもないけど、Lemacoなら蒸機を3両持ってる…
Nだが。
960名無しでGO!:04/09/05 23:48 ID:Tff7FHR4
レマコ HOのカマなら10両くらい持ってるよ。
961名無しでGO!:04/09/05 23:53 ID:J3c0Xtdz
そして、持ち物自慢のスレと化す、と。
962名無しでGO!:04/09/06 01:01 ID:M+/uu86w
HO以下の品で自慢してもなんにもならないでしょう。
ちょっと背伸びすれば誰でも買える。
あらゆる意味で、やっぱりライブとか1番の本線機でしょう。
963名無しでGO!:04/09/06 01:30 ID:Fp6/iS6p
LemacoはBR01、BR44、BR01-10、BR19以外は勧告ブラスなので出来はいまいち。
でもミズノ製のこれらのシリーズもeBayオークションで時々シュピーンされてます。
一昨年はBR01-10を915EUROでゲトしますた。でも嫁にバレて小遣いアボボボボ。
964953:04/09/06 08:43 ID:voTztJxV
>>955
レスありがとうございます。
日本でTRIXのBR05はやはり入手が難しいようですね。
一応速度記録を出した形式なので、自分なりに走行重視で
考えています。よく検討して海外にオーダーするかどうか
決めます。

今後はメルクリンのデジタルシステム導入に走った方が
いいのかどうか、レールシステムについては迷いますね。
プロフィレールはとても満足しているのですが。
965名無しでGO!:04/09/06 20:21 ID:hQ+sVC9H
electrotrenのTalgoシリーズに、また新製品が出るっぽいのだけど、
Mabar以外のサイトがヒットしない。例によってここの特製品なのだろうか。
Altariaカラーの画像を見ると、TalgoPendularの単なる塗り替えっぽい。
妻窓ガラスの形が違うとはいえ、ブラックフェイスだし
Nはディティール省略で作りがあっさりしてるから、
ごまかしが利くけどHOはどうなるんだ。
966名無しでGO!:04/09/06 21:03 ID:OrEEPFma
>>965
見てきた。
今年のエレクトロトレンのリフにも出てないし、恐らく
店の塗り替え品でしょうね。

ちなみにAltariaカラーじゃないほうの塗り替えタルゴもタイプ
と思われ。
あのカラーリングは「初代」振り子タルゴに施されてるカラーで
「初代」振り子タルゴはモデル化されてるプロトと比較して
窓が大きい。
967名無しでGO!:04/09/06 21:25 ID:G1ScXrt6
>>965
亡きIBERTRENのTEEバージョンを出していたが
それだと良いのだが・・・
968名無しでGO!:04/09/06 23:52 ID:WclitMbo
>>942
KATOのオレンジPSEのナンバーは最初から110な訳だが。
969名無しでGO!:04/09/07 00:15 ID:YNFSiYHC
>>968
それ以前のロットは編成番号無し。
970名無しでGO!:04/09/08 00:18 ID:o7xXv5bz
>>963 状態はどうでした? 個人からかったの?
何でばれたの? 
971名無しでGO!:04/09/08 01:10 ID:WjIBpN16
>>970
eBay.deによく出品してるオーストリアの個人というか中古専門店。
出来は全くの新品。但し、シンボルの前〜側面の銀帯が単なる銀テープ(お
そらくレトラライン)なのに萎えた。ミズノ製作の流線型独蒸機は全てこの
仕様。因みにMICRO-METAKITのBR05流線型はテープではなくちゃんとした金
属帯(BR05-001の流線型オレンジ色も以前別のドイツの出品者から820EUROで
落札。これはMicro-Metakitの別ブランド名・MICRO-FINEMACHANIKの同一製品)
何でもこの人物、同社の製品を特定顧客向け特別割引価格(vereinbarten
Stammkundenpreis)・・定価の7割・・で購入出来る資格を持っているらしい。
日本から同一製品を付加価値税16パーセント引きで購入するよりずっと安いから、
結婚前はMICRO-METAKITの装甲列車セットを特別価格3800EUROで購入して貰った。
あの頃はまだ1EUROが120円前後だったからボーナスでなんとか買えた。
972名無しでGO!:04/09/08 01:11 ID:WjIBpN16
で、話を戻すと・・・・・・
嫁にバレたのは、俺の留守中に届いた荷物の送り状の価格欄にしっかり915EURO
と書かれており、それに基づいた税金支払ったため。
海外オークションやってると、こっちで頼まずとも、テキトーな価格を欄記入する人物の方
多いのに・・・。
973名無しでGO!:04/09/08 02:33 ID:o7xXv5bz
質問ですが、
974名無しでGO!:04/09/08 08:56 ID:SCaxb+hd
何でつか?
975名無しでGO!:04/09/08 12:41 ID:7P9zud8j
ヘロ・スイスの製品を生産していた乗工社の創設者である、倉持氏が
お亡くなりになりました。
合掌!
976名無しでGO!:04/09/08 12:49 ID:YK/1ffyA
合掌
977名無しでGO!:04/09/08 13:07 ID:SCaxb+hd
>>975
ヘロ ×
フェロ ○
978名無しでGO!:04/09/08 15:21 ID:dWiYLmqC
>>977
真面目に訂正しなくてもよろし。
979名無しでGO!:04/09/08 22:24 ID:Zs9czbXH
>>777
遅レススマソ

ここってさ、調べてみると津島の潰れた家電屋なんだよね。ユーロバーン。
980名無しでGO!:04/09/08 22:31 ID:3NOKztL5
ユーロ板、中古屋だよなぁ?
高くないか。新品と変わらんぞ。
981名無しでGO!:04/09/08 23:08 ID:lCmf9nla
>>980
別にいいんじゃない?
ヤフオクだって大して変わらないんだし、欲しいヤシは買うでしょ。
982名無しでGO!:04/09/09 01:14 ID:dk/7n1AV
ところで、1990年以後のスレはまだなのか?
983名無しでGO!:04/09/09 01:14 ID:COnApSPT
漏れは、欧州ファンではないのだが(デンキファン)、
SBBのクロコダイルを持っている。アーノルドNの香具師。
これって、実車との忠実度はどうなんですかね。

984名無しでGO!:04/09/09 01:17 ID:dk/7n1AV
1985以降だった。凡ミススマソorz
985名無しでGO!:04/09/09 01:57 ID:vuNCOsL7
>>983
↓と比較して見れ。
ttp://www.railfaneurope.net/pix/ch/SBB_CFF_FFS/electric/historic/crocodile/pix.html

ARNOLDはBe/Ce6/8II、MinitrixはBe/Ce6/8IIIがプロトタイプだったと思うが。
986名無しでGO!:04/09/09 02:10 ID:vuNCOsL7
次スレでつ。

★☆★欧州鉄道模型評議会 EpV★☆★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1094663234/
987名無しでGO!:04/09/09 23:25 ID:vuNCOsL7
先日秋葉の田無へ行ったのだが、ストラクチャーの品揃えすごいね。

HO・N・ZスケールのFallerやVollmerの箱が通路の両棚いっぱいに並んでいるのは壮観だった。

ストラクチャー派にはオススメの店かと。
988名無しでGO!:04/09/09 23:48 ID:qYPmNSVe
BEMO製品で詳しい方、いらしゃいますか?
989名無しでGO!:04/09/09 23:56 ID:Avm403yl
IDが一等コンパートメント車です
990名無しでGO!:04/09/09 23:59 ID:vuNCOsL7
カコイイ!
991名無しでGO!
EC64/65 Mozartの客車がいつのまにかDBAG持ちになってた。orz
OeBBユーロフィマ旧塗装をSNCFのコラーユプラス塗装機(交流専用機は
持ってないのでBB22200で代用)に牽かせて楽しんでいたが・・・

DBのIC客車は各種揃っているだけにきりがなくなる
おそれがあって手を出してなかったのだが。