スルっと雑談 16号車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1煤 ◆z51.......
http://piza.2ch.net/train/kako/982/982944488.html 気が向けば、雑談
http://piza.2ch.net/train/kako/987/987604779.html 雑談スレッド@鉄道板
http://piza.2ch.net/train/kako/995/995723886.html 雑談スレッド 2号車
http://onpuch.jp/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=train&key=995965434 雑談スレッド・・・食堂車
http://piza2.2ch.net/train/kako/1001/10019/1001912333.html 【【【雑談スレッド@鉄道板】】】
http://piza2.2ch.net/train/kako/1003/10038/1003835669.html 【【【雑談スレッド@鉄道板】】】
http://curry.2ch.net/train/kako/1008/10089/1008928941.html ***冬はホットで、雑談スレッド@鉄道板***
http://curry.2ch.net/train/kako/1013/10139/1013919745.html ★春は「あけぼの」−雑談スレッド・寝台車−★
http://curry.2ch.net/train/kako/1017/10179/1017936171.html ▼カウソトダウソ?−雑談スレッド【9】カフェテリア▲
http://curry.2ch.net/train/kako/1025/10259/1025952742.htmlΦΦΦ寝台急行【雑談】10号ΦΦΦ
http://hobby.2ch.net/train/kako/1031/10312/1031233079.html◆◆雑談スレッド トロッコ11号◆◆
http://hobby.2ch.net/train/kako/1037/10373/1037318149.html◆◇◆雑談温泉急行 ゆけむり12号◆◇◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1040223006/▼△ 急行『雑談』 13号 △▼
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1045470964/(鯖飛びでログあぼーん)雑談14号
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1054229159/ << 雑談スレッド 15レ >>
2煤 ◆z51....... :04/01/04 12:07 ID:AuCf6PeE
雑談しましょ。
3 ◆KWHazukiWI :04/01/04 12:07 ID:z5a+YaBx
       _
   「`Y´   ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └ァ!ミ!ノノ)))〉    |
    ん| !l.^ヮ゚ノ!|   < あははー、佐祐理が2GET!
      |く/lつつ     |
     ノ!|/__il〉 リ     \_____
     ' し'ノ
4 ◆KWHazukiWI :04/01/04 12:11 ID:z5a+YaBx
ニュー速+の2ゲッターでしたか。要修行だな…
5吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/01/04 12:40 ID:2WpRqmzs
>>1
氏ね



…じゃなかったw
新スレ乙ー
さて、ただいま横浜中華街にいる漏れ。人大杉なんで、飯が喰えん…
6十八番 ◆cMepLxYg9A :04/01/04 12:49 ID:yYgjfGTw
前スレ、気が付かず950ゲット。
チープ君、梅お疲れw。
7十八番 ◆cMepLxYg9A :04/01/04 12:50 ID:yYgjfGTw
> 1
スレ立て乙です。
8偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/01/04 13:23 ID:4e8qHeME
>1は神
さて休み最終日は家で独眼竜政宗総集編を観てます。
今から思うとこのドラマがなければ東北の知名度が上がることはなかったかもしれぬ…

年末年始乗った車両報告も待ってます。
9煤 ◆z51....... :04/01/04 13:39 ID:AuCf6PeE
    _
   / /|)  
   | ̄|
 / /

返ってくる年賀状の枚数が少ない・・・
100枚以上出しているのに・・・
10名無しでGO!:04/01/04 13:49 ID:Ffzl1/is
すんません >>1をすぐ片付けますんで。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧_∧ 
       (;´Д`) 
  -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
.      /| |   |. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
-=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
  / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))   \>
11名無しでGO!:04/01/04 14:26 ID:v4/K3I3B
>>1 >>2 >>9
氏ね
12名無しでGO!:04/01/04 14:27 ID:v4/K3I3B
鉄道の話をしなさい。
>>12
オマエモナー
14名無しでGO!:04/01/04 15:03 ID:R7cFADL5
>>1
新スレ立て乙枯れ。

あーーーーーーーーんど

>>11-12
新スレ初チープ乙枯れ
チープ、鉄道の話をしなさい。
15吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/01/04 15:17 ID:2WpRqmzs
「鉄道」の話題ねぇ…

軌道の話題はあかんのか…。「鉄道」やないからなぁ…w
16名無しでGO!:04/01/04 16:56 ID:v4/K3I3B
広義で軌道も鉄道のうち。
17名無しでGO!:04/01/04 17:16 ID:v4/K3I3B
ロープウェイやトロリーバスだって鉄道だ。
18吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/01/04 18:02 ID:2WpRqmzs
いやいや、チープくんの意志を尊重するなら、ここは厳密に逝くべきっしょw

とりあえず、「鉄道」とはなんぞやってトコから始めてみないかい?
19常備駅へ返送中@敦賀港外:04/01/04 19:34 ID:fyhKrlkv
結局乗り初めは781鈴蘭たんですた。二番目は485雷鳥かな。

鉄道とは…ね。
工形のレールの上を走る門型クレーンに萌える瞬間もありますが。
20巻き込まれた被害者:04/01/04 20:21 ID:6aBa0zqW
はいちょっと失礼しますよー
えーこのスレの前スレで連続投稿してくれた僕ちゃんは
至急下記スレに出頭してください。
怒ってませんよー本当ですよー 埋め立てするつもりだったんでしょ?

□規制解除要望□mopera専用 Part7
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1069935095/l50

そこで皆に懺悔して指示に従ってください。
君が至急運営人に詫びを入れれば皆は許してくれます。
つーか、鉄道板なんて知らない人たちまで大変迷惑してます。ご一考を!
21名無しでGO!:04/01/04 21:44 ID:wCiuFcuW
>>11-12
( ´,_ゝ`)プッ
22daily ウォガ! ◆dailyTVyk2 :04/01/05 00:31 ID:CAkt2fZ9
明日初乗りします
23WV ◆gMrTJRCWV. :04/01/05 00:31 ID:qT1bZ6po
>1 お疲れです。
前スレ凄いっすなぁ〜(w
チープ藻前、荒らしすぎ・・・
乗り初め:
営団7000系……凶
東武8000系……吉
JR205系……吉
東急8000系……吉
西武10000系第12編成……大吉

今年の乗り初めは、トータルでは吉、ってところで。
25名無しでGO!:04/01/05 00:43 ID:BR8Ib5Qi
>>23
私がやったんじゃないよ。バカタレ!
出てこんでよろしい。
26ドリンク味噌汁 ◆TJ9qoWuqvA :04/01/05 00:49 ID:Qdc40Wmb
とりあえず記念真紀子!
27名無しでGO!:04/01/05 00:56 ID:BR8Ib5Qi
>>26
くだらん。出てこんでよろしい。
28十八番 ◆cMepLxYg9A :04/01/05 02:04 ID:QxmgF/R0
チ〜プさ〜ん、チ〜プさ〜ん。
>>20レスで呼び出しですよ〜。

29名無しでGO!:04/01/05 10:02 ID:JAtmZ04+
>>チープ
ホントか?嘘つくと兄ちゃんしばくぞ。
ホントなら、その言葉信じよう。
30異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/01/05 12:32 ID:yB7ElvzG
くりはら田園鉄道、石越から細倉(マ)まで乗って、
いま折り返して石越に戻るところです。
まもなく鳥矢崎に着くところ。

鶯谷から東側は全域でH"大丈夫みたい。
切れっぱなしになるかと思ってたのに。

上り下りとも、平日昼間にしてはお客結構乗ってるんだけど……
やっぱり厳しいんだろうなぁ。
31名無しでGO!:04/01/05 12:39 ID:BR8Ib5Qi
わざわざ旅先から書きこまんでもよろしい。
32眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/05 15:37 ID:ainR5GBM
新スレモツカレ〜。

昨日、実家から帰京。
ひかし、久々にひだまのグリーン車に乗ったが、Wedgeってあんなにデムパ雑誌だったっけ?

ところで、帰省時に初めてICOKAを買ったけど、あれ使えねぇ。
Suicaと同じ定期入れに入れていたら、改札口で引っ掛かりまくり。
窓口の駅員曰く、
 「Suicaとは一緒にしないで下さい」
…って、これから色々な局面でIC-Cardが増えていくというのに、そんな唯我独尊で
良いものか。

もそもそと新年早々苦言を呈してみる。
33眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/05 15:38 ID:ainR5GBM
で、昨日はひだまに乗るまで暇があったもので、鶴見緑地線と京阪の枝線を乗り潰し。
西九条から大正に出た時、一旦間違えて野田に行ったのだが、そこで、派手な夫婦喧嘩を
見た由。

だんなが、パチンコで親の年金を七万も使い込んでスッタらしい。
それが発覚して嫁さんがビンタしまくり。

ホンマに大阪のあの辺の人ってば(^◇^;)…。
34異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/01/05 19:31 ID:E/JxrZnv
うおっと訂正。
鶯谷じゃなく鶯沢_| ̄|○

鶯谷は住まいの隣駅だからつい口をついて出てしまう。。。
35眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/05 21:50 ID:ainR5GBM
そう言えば、徳庵にカラフルな車輌が留置されていたのだが、あれは、
九州の303系なのかなぁ。
36吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/05 22:59 ID:ieHY7ZCI
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   へぇ、303系ってまだ増備するんやね。もうてっきり増備しないもんやと思ってたよ
|__/    |   九州の103系って103系のなかでは一番新しい車両やったと思うけどそろそろ置き
|/     丿   替えが必要な時期になってるのかなぁ・・・
|   // /
|    <
37偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/01/05 23:33 ID:PudzS66I
引越し候補で山科付近の東海道線沿いの物件が挙がっているのだが、
いろんな車両が拝めてハァハァできるかな?

>32
そんなおまいにおまちどうさま。
http://www.asahi.com/business/update/0105/076.html
漏れは仙台で首都圏西瓜で引っかかりまくり_| ̄|○

で、Wedgeは数日前にのぞみロザで読んだけど、思考が2ちゃん向けっぽいですね(w
読者が企業の管理職以上が多いだろうから、
保守的論調にしているのだろうかって、これも偏見か。
38nana_kyu ◆MAEkyi5pi6 :04/01/06 00:03 ID:OH4/H50N
でさ、実家でカレーを食ってから、競輪グランプリに逝ってきたの。
JRと京王線を乗り継いで。
結果はまぁ、中三と高三の従姉妹達のお年玉分を稼いで、
帰りの足が普通列車のグリーン車になる程度の+だったのよね。
39吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/06 00:25 ID:qmUlRHap
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>38
        /⌒ヽ        微妙な金額やねぇ
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___    まぁ+になってよかったんでないかい?
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
        
40名無しでGO!:04/01/06 20:29 ID:1mN8jb9O
お前が競輪で勝とうが負けようが知ったことではない。
従姉妹だけ置いていってもう出て来んでよろしい。
41あおものや ◆G1BluHSVzY :04/01/06 20:54 ID:Au84hZoy
↑まずはもまいがnana_kyu氏の従姉妹にお年玉あげれ(w

ついでに...マジで性撫鉄道グループなのね、と。URLに厨目(w
ttp://www.seibu-group.co.jp/railways/keirin/omoshiro/rekishi.html
42北伊丹駅常備:04/01/06 21:56 ID:BWOhV5cw
だんだんとキャラが立ってきましたなw>チープタソ

電鉄会社と公営ギャンブルってのは結構繋がりが深いわけで。
解体を待つばかりのキティ急西宮スタジアムといい、
難解電鉄と住之江興業の関係といい。
東西のJRAで電鉄杯が施行されてることといい。

そういえば、名鉄杯のファンファーレって、やっぱり今年もミュージックホーン?

43名無しでGO!:04/01/06 22:32 ID:uH7Honlg
無理やり鉄道にこじつけた話をするんじゃない。
出てこんでよろしい。
44あおものや ◆G1BluHSVzY :04/01/06 22:37 ID:Au84hZoy
博打って集客力ありますからねぇ(w...
おけいはそに至っては京都競馬場前(wをそのものズバリな位置にするし(ww
またやってくれよぉ>予想電車(w

あと、博打最寄駅ってたいてい...
客対策で普通の駅とちょぉっと違うところもまたソソるわけですが。出題厨としては(w

で、今年っていつなんでしょ?>μ鉄杯。3月の...20日くらいですか?
45北伊丹駅常備:04/01/06 22:47 ID:BWOhV5cw
>>44
μ鉄杯は21日だそうで。
http://www.jra.go.jp/joho/pdf/16tyu1.pdf
競輪競艇なんかはよく無料送迎バス出してたりしますが、
鉄道でそれやってる所ってあるんだろうか?
46吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/06 23:24 ID:RInQX567
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>45
        /⌒ヽ        さすがに無料電車ってのはないと思われ
        | | | |/つ━・~  精々優等列車の臨時停車か臨時列車を走らせるくらいなんでないかい?
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|.  ところで、名鉄杯のファンファーレを聴いたことがあるけど、いつも聞く
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  電車からの電笛だけでなく、補助警笛?(パノ車が発車時に鳴らすブ〜
        .| . || . . . |. .|.   って警笛)まで演奏してたのは驚いたなぁ
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /   名鉄ってパノラマカーの電笛にかなりこだわりがあるんやねぇ
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
47眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/06 23:31 ID:BPP9gSte
>46
あり?
名鉄って、蒲郡競艇とか岐阜の競輪だかその辺で無料電車を走らせてませんでしたっけ?
宮島@広電とか琴電とかでは無いのだろうか。
48吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/06 23:40 ID:RInQX567
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>47
        /⌒ヽ        ・・・え、そうなん?
        | | | |/つ━・~  漏れは今は名鉄沿線に住んでるけど知らないよ
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|.  まぁ、そともと臨時関係には弱いんで、知らんだけなんかもしれんね
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|.  ・・・そーいや無料バスなら聞いたおぼえはあるよ。名古屋から岐阜競輪
         |  ||━・~|. .|.  へ逝く奴やったかな?
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   .   
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
49あおものや ◆G1BluHSVzY :04/01/07 00:01 ID:U+W7ZMI9
>45 すんまそです。漏れの探し方がなってなかった_| ̄|○

>46-48
オグリキャップ笠松競馬が「往復乗車券の半券出すと最大500エソバック」とか。
ttp://www.usiwakamaru.or.jp/~kasamatu/access/200101/untin.htm
50名無しでGO!:04/01/07 00:16 ID:q7vnH22V
5人衆の占有率が高くなってきたので、
しばらく出てこんでよろしい。
51nana_kyu ◆MAEkyi5pi6 :04/01/07 00:26 ID:c+Q/z/B8
>>40
高三の方は人気者で彼氏のキャン待ちがぎょーさんおるそうやし、
中三の方は親父がすげー怖いし、
どっちにしてもチープタソの御希望には副えそうにありませんです。

>>45-47
競輪は無料バスってのが定番になってますな。
岡山の玉野競輪に逝く無料バスが大阪から出たりします。
(流石にビッグレースの時だけだけど)
他にも伊東競輪に富士吉田からとか、松阪競輪に熊野市からとか
移動手段としても活用できるかも。
帰りの電車の切符くれる所もあった筈。
最近はこの手のサーヴィスは縮小傾向だけど。
52WV ◆gMrTJRCWV. :04/01/07 01:12 ID:d5zAasya
》40
通報しますた。(w
》50
呼んだ?
》51
長距離ハズ送迎有りますなぁ〜
漏れも、郷里に帰った折、新聞に出ていて、ビクーリしますた。
帰京の際、使おうかなぁ〜と企んだ事も(w
(熊野市-尾鷲-松阪競輪場線)
53名無しでGO!:04/01/07 01:29 ID:F4M+pbkX
>>43
( ´,_ゝ`)プッ
54名無しでGO!:04/01/07 19:47 ID:9DPVys/S
日テレ、下北交通が走る!
55名無しでGO!:04/01/07 19:49 ID:IKVVCcmY
300万円ね。
56吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/07 23:53 ID:moLDQmfa
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      下北交通の車輌ってJALやったかANAの機長さんたちが
        /⌒ヽ       保存してはるんやったっけ・・・
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   いい趣味もってるんやなぁ・・・
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
        
57眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/08 22:35 ID:n0VOkalj
>56
今はJALやけど、昔のJASやったと思うよ。
まぁ、パイロットって高給取りだから社会還元と思えば…。
58名無しでGO!:04/01/09 18:16 ID:rqmYhIVA
ちょっとあげとくね。
59名無しでGO!:04/01/10 01:44 ID:XLaC+1KK
http://bbs1.on.kidd.jp/?0106/2chdeai
2ちゃんねらー専用メル友掲示板。
60北伊丹駅常備:04/01/10 18:30 ID:pXybLzY/
プロ野球板に定期的に立つねこの手のスレw

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1073483275/
61北伊丹駅常備@常備駅:04/01/10 19:06 ID:SVKapJJQ
連カキスマ。
今日ウチの沿線で何か祭でもありましたか?
さっき下りを空車で、続いて上りを積車でそれぞれ前後ボンネットの485が通過していったのでつが。
ヘッドマークは両方とも「臨時」でした。
62名無しでGO!:04/01/10 20:56 ID:ubrArn1H
かに臨にボンネット使うわけないしなぁ。
北陸からの団体ツアーでヅカ臨とみた
63土山駅留置中:04/01/11 06:02 ID:422yXm+l
>>62
ああ、ヅカ臨はあるかもですね。
ただ、下り回送列車見送ってから上り営業列車通過まで5分しかなかったので
少なくとも2本は運行されてたわけで。(車番不明6連)
回送の方は室内灯つけてたのでこれから客扱いの風情。
謎だ…。
64白い手@Note ◆WJrJJPPsZw :04/01/11 08:56 ID:J8D6Z/fF
新年早々入院中…。

廊下の公衆電話からもそもそ繋ぐのは非常に切ないものがある...
65十八番 ◆cMepLxYg9A :04/01/11 12:05 ID:JS+Dk0KJ
この前タモリ倶楽部見てたら「鉄道グッズを肴に酒を飲む」とか言うことやってた。
タモリ、やりたい放題だなw。

テロップで「鉄道好きなタレント募集」とかやってたが、次が有るのか?
66煤 ◆z51....... :04/01/11 17:45 ID:1XpUh6rV
2ちゃんねる、めちゃめちゃ重いなぁ。
67眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/11 21:48 ID:4rd0KSDX
>64
なんか2ちゃんねらーの鏡やね。

>66
またF5ニダ?
68名無しでGO!:04/01/11 23:33 ID:LrmIDamM
>>66
氏ね
69名無しでGO!:04/01/12 01:13 ID:4sNr5Puc
>>68
( ´,_ゝ`)プッ
70名無しでGO!:04/01/12 04:16 ID:S3mMXy75
>>60
野球ヲタ鉄ヲタ入り乱れたスレですな。
71吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/01/12 11:35 ID:CZpWyIIi
>>64
どっか悪くしたのん?お大事に…
72偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/01/12 13:55 ID:b5ghFUGG
>67
本日夜が本当の祭りニダ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073880881/
73白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/01/12 14:21 ID:iq24Gm+9
トリップ変えてみました。

>67
dクス。
暇さを2chでしのいでます…。
仕事が忙しくて暫く覗いてなかったのでログ見てるだけでも1日つぶせて助かってます(笑


>71
見舞いありがとー。
ちとまぁ、フォアグラっぽくなってるわけで。
順調ならそろそろ退院なんですが…。
74名無しでGO!:04/01/12 22:49 ID:YeAjW3qA
鉄道の話をしなさい。
出てこんでよろしい。
身の上話はよそでやっとくれ。
75名無しでGO!:04/01/13 00:07 ID:bcZaNlQz
>>74
( ´,_ゝ`)プッ
76吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/13 00:25 ID:j+IW2uOs
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)        >>72
 /     ヽ       迷惑な話しやなぁ・・・。そーいやここ数日漏れのPCがよく叩かれてる
 | l    ∫|       みたいなんやけど、これって関係あるんかねぇ?
 | レ'つ= ノ       
 ヽ__/   |´   ___  ・・・「踏み台」を探してるのかな
   | │ │ /###/|
   |  |  |  | ̄ ̄,|  |
   |  |  |  |  / |  |
   |  |  |  |━・ |  |
  (__つ⊃ |__,|/
77眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/14 00:47 ID:gPBpxEuG
ぐぁ〜、さっき年始に取り貯めたデジカメ画像を編集しようとしたら…。

HDDに保存したはずのファイルが一切合切消えてますた。
これはチープ様の祟りでありましょうか。
デジカメのCFをFinalDataにかけて、辛うじて8割はサルベージ出来ますたが、
それでも、できの悪いのしか残ってない訳で。
あ〜ショックでかい。
78茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/01/14 10:17 ID:UimFvqEo
中央線の高円寺付近から富士山がくっきり。
この時期見えるのは分かってるけどなんか得した気分夢気分。

ちなみにいままでで富士山を肉眼で捉えた最遠の地は常磐線藤代駅。
もうかれこれ20数年前のこと。ピンク色の汽車が走ってたっけ。
79名無しでGO!:04/01/14 12:29 ID:ric6Gj5r
>>77
全く鉄道に関係ない話だ。オマエさんの身の上話は聞きとうはないわ。
眠い人 ◆gQikaJHtf2 は出てこんでよろしい。
80あおものや ◆G1BluHSVzY :04/01/14 19:03 ID:4kw17AaS
>77 ご愁傷様....漏れは作業用HDDがあぼーん、ってのはありまつが。
>79 ってことはパソコソのデータバックうぷは完璧、でつか?(w

...そういや最近バックうぷしてねぇなぁ。
81名無しでGO!:04/01/14 19:21 ID:FNqZfdDV
>>79
オマエモナー
82名無しでGO!:04/01/14 20:39 ID:5Gua2Yqn
山崎喜陽氏がなくなったときのモナ東の発言に腹が立った。
83眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/14 22:28 ID:gPBpxEuG
>79
いや〜、正月に行った若桜鉄道とか京阪とか阪神の写真を撮り貯めていたのが、
危うくパーになりかけたので、満更鉄道に関係のない話ではない訳だ、これが。

そう言えば、神保町の十字屋書店の親父が亡くなったみたいですね。
ちなみに、この十字屋書店は、「鉄道」雑誌などを比較的よく揃えている書店なのよ。
ここの親父、本選び厨房を排除するので、結構漏れ的には好感が持てましたし、
よくお話をしたのですが…。

片手拝みですが、哀悼の意を示してきました。
84茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/01/14 23:33 ID:ir/Khw5k
十字屋書店ってあの年代物のレジが置いてあるとこですよね?
その手の雑誌を購入するのに愛用していたのですが…
とりあえず合掌。
85WV ◆gMrTJRCWV. :04/01/17 00:41 ID:+mUPB77q
救済上げ、
ちと上げときますね。

是非両論有るけれど、ヨ231東海道verサロ車内が気になる今日この頃、
聴く所によると、座席が余り(・へ・)ヨクナイ! そうでつね・・・


86偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/01/17 08:47 ID:YxJx9itb
今日で阪神大震災から9年だけど、未だに漏れの家の周りでは更地が目立ってます。
倒壊した阪神高速やぶっつぶれた阪神電車の映像が記憶に残ってる。
震災を境に、復旧が遅れた私鉄と新快速大増発のJRで地位逆転が起こったんだっけ?
87眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/17 09:49 ID:sD/A/9fA
>86
と言うか、先にJRが全線復旧したのが痛かったのだと思います。
今まで、馬鹿高い運賃に遅いと言うイメージがあったのに、乗ってみると「あれ?」ってな
感じで…。
転移した乗客をそのまま私鉄が取り返せなかったんですよね。
某社などは、bubbleに踊った火傷が大きく、本業回帰への動きが疎かになったので、尚更。

と言う訳で、帰宅難民になった場合の会社→家までの徒歩帰宅をやってみますた。

結論:高いと言われようが、鈍いと言われようが、電車って良いなぁ…と。

道間違えて5km余計に歩いたので、トータル25kmで4時間程度掛かりますた。
履きやすい運動靴ならもっと早く歩けたのでしょうが、革靴だと余りスピードは出ません。
88北伊丹駅常備:04/01/17 09:58 ID:8oc9T0lg
その某社沿線住人ですが・・・
ウチの最寄り駅まではその日のうちに運転再開したんですよね・・・
宝塚までもJRより2日ほど早かったと思いました。

洗車をしないで埃まみれで走っていた電車が、以前のようにピカピカの姿で
ホームにやってきたのをみて、いつもの生活に少し戻った気がしたのを憶えてます。
89煤 ◆z51....... :04/01/17 11:38 ID:AXlFzzbU
9年前の今日は寝ていました・・・
震度5でしたが寝ていました・・・
みんなに馬鹿にされました・・・
90名無しでGO!:04/01/17 12:51 ID:zLt5c5WW
>>89
氏ね
91名無しでGO!:04/01/17 15:19 ID:3srW6GMn
自宅から大学まで、
77`もある・・・。
15時間以上かかるな・・・
92名無しでGO!:04/01/17 19:14 ID:JeDY79qA
>>90
( ´,_ゝ`)プッ
93名無しでGO!:04/01/17 21:17 ID:n3ytTHKN
>>89
さすが煤だな( ´,_ゝ`)プププッ
94 ◆DE3sUuqczo :04/01/17 23:09 ID:GzA2xPs4
>>89
よくある話ですよ。
あの大地震で震度5あっても起きなかった話。
俺もあの前の晩は深酒してしまって地震がなければ寝坊してしまっていた。

地震に直接関係ない地域であったが、
しばらくは試練が続いたんだよね… あれからもう9年か。
95名無しでGO!:04/01/17 23:22 ID:ThJckql0
某社が長らく西北で分断されたのは、政府が新幹線の復興を最優先させるべし、と指示したからだったよね
96吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/17 23:52 ID:pyy2VCkP
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   >>95
|__/    |    そんな指示なんてあったっけ?
|/     丿
|   // /
|    <
97名無しでGO!:04/01/18 00:19 ID:9MLCO/ft
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
98WV ◆gMrTJRCWV. :04/01/18 00:46 ID:xXLlTbCH
もう早くも、9年も立つのですな、阪神淡路から・・・地震後2年立ってから行ったことあるけど、空き地が多かったなぁ、
今でも多いのですなぁ・・・


新宿某店で、青春5日分券2500円で売っていますた。
ビクーリしますた。
99吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/20 03:01 ID:ecvTuWkC
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   18きっぷかぁ・・・
|__/    |
|/     丿    次の夏の分は買おうかなぁ?
|   // /
|    <       みんなは毎回買ってるの?
100異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/01/20 03:20 ID:O5bbZ9CU
去年の夏に買ったのが初めてという人もここにいるです。
冬は買わなかったなぁ……

必要そうな時と、懐に余裕がありそうな時だけかな。
鉄ヲタしてると長距離を乗り倒すものっていう印象があるけど、
その実、上野−高崎往復だけでも1回分の元が取れてしまうから、
常備しておいてもいいのかもしれない。
101偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/01/20 22:06 ID:hZOZUBIb
漏れは余った分は転勤後の引越しまでの長距離通勤に使い切りますた。
片道1200円前後の区間の往復でもと取れるから、意外な使いみちがあるもの。
外回りが多い営業だと使っている人も案外多いかもね。
首都圏だと車が使えず電車でしか移動できない場合も多そうだし。
102名無しでGO!:04/01/20 22:58 ID:cw+aMYYy
鉄道の話をしなさい。
出てこんでよろしい。

ってのは最近居ないの?
103眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/20 23:27 ID:5YqCk4Tg
とりあえず、十字屋書店は営業してますた。
奥さん元気なさげでしたが。

そう言えば、2典だかなんだかの新版が出てたんですね。
鉄板のコテハンには、神人・あう使い氏と猫好き氏が掲載されてますた。

>101
諦めた?なんて書くと、書く香具師が出るんだろうなぁと。
104名無しでGO!:04/01/20 23:56 ID:OED/qGT4
5 人 衆 は 出 て こ ん で よ ろ し い 。
105十八番 ◆cMepLxYg9A :04/01/21 01:15 ID:Owmuezhc
>>103
予言通りw
106名無しでGO!:04/01/21 02:15 ID:16RnpOS7
>>104
( ´,_ゝ`)プッ
107名無しでGO!:04/01/21 08:04 ID:Ez+g9n2N
    敵  前  上  陸    
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1074253108/

軍オタで鉄オタって両方の人は少ないのかな
108眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/21 08:20 ID:IstYre1I
>107
ワラタ。
漏れも参加してこよう。
109あおものや ◆G1BluHSVzY :04/01/21 19:32 ID:teJiPiUQ
>107-108
関西の通勤はつくづく平和だと改めて認識しますた。
臨戦態勢下では束車両がやはり強い...つかみ所の多さで。
最凶通勤時は網棚下パイプつかんでますた(酉207ぢゃできない)

ちなみに漏れ、最近電車通勤でつが、通勤方向時間帯が幸いして
乗り継ぎ先電車に駆け込んでも転換シートに座れる率ただいま100%(w
110名無しでGO!:04/01/21 23:42 ID:XKjReHRn
他の板にくだらん糞スレ立ててんじゃねぇぞ!
面白くもなんともない。
出てこんでよろしい。
111名無しでGO!:04/01/21 23:56 ID:Ez+g9n2N
違う違う、107の軍板のスレに飛んでみ?エースっていう軍板の糞コテが立てているだろ
軍板だと糞スレは無理やり食べ物の話とかほかの話で雑談してそらして再利用するんだよ
112名無しでGO!:04/01/22 00:19 ID:Ap8EALnM
最近チープみたいな芸風流行ってんの?
路車板の仙石仙山スレにいる奴チープそっくりだよ。
それとも本人?
113偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/01/22 00:37 ID:QnB78Iw5
>109
うむ、漏れも今月末までの期間限定とはいえ、
途中からの条件付だが100%の確率で転クロ着席できる。
ロングや普通のクロスよりピッチが広いから、仰向けに近くなるくらいに浅く座ってぐっすり熟睡していきます。
114吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/22 00:46 ID:YqA4+XYh
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>111
        /⌒ヽ        鉄がらみの話題も色々ネタがつくれるんやねぇ
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___    こー言うのは好きやね。勢いがあっていいわぁ
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
115北伊丹駅常備:04/01/22 00:57 ID:iXNvEnvt
>>107
ブックマークしますた。
ネタスレ大好きなので・・・

まあこんな板にネタスレ立てる香具師もいるわけで・・・
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1035720902/
116吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/23 00:22 ID:2pv5j29Z
.                       |.|
.                       |.|
                      .∧_ _∧. |.|
  .              .   (,, ´д`)_|.|_    TOMIX・・・
                 /   //ヽ⊂)
                  (_二二⊃  |.|    こーゆー世情なんかねぇ。ちょっと逝ってこよう・・・
                 |   ヽ=='/
 .                   |  .   |       ttp://www.tomytec.co.jp/hobby/diorama/index.html
 .                   |  ||  |
 .                   |  ||  |
          |.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ||  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
          ||\\      (__||__)       .  \ 
    .       \!二二二二二二二二二二二二二二i
      [三三三]|| |;,;::;'.,;;:;:;';:;:;',.,';;';';;';,;';;';,;';;';,;',;;ミ:;..|| |
      [三三三]|| |                    || |
117偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/01/23 00:50 ID:hdmgEkr0
>116
エロゲの世界はさっぱり知らんのだが、こんなのが出るってことは、
鉄模ヲタとアニヲタとエロゲヲタはみな同族ってことなんかね(w
118名無しでGO!:04/01/23 01:13 ID:9bsWFo8L
鉄道に関係ない話だし、勝手に同族にするな。
出てこんでよろしい。
119北伊丹駅常備:04/01/23 23:29 ID:1CvpeW2i
    ||
  ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
  | |   |
  ∪ / ノ
   | ||
   ∩∪∩  >>116 逝き着くところまで逝った感じで砂。

  (・∀・ |     まあ、RMとか旅鉄とかの投稿イラスト
  |     |     見てる限りはさもありなんと。
⊂⊂____ノ    
      彡   漏れ的にはこれがショックでしたが・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040123-00000129-kyodo-soci
   
120名無しでGO!:04/01/23 23:38 ID:k9xtVPdW
むさしの村は大丈夫カシラン?

本物の蒸気に萌え。
121あおものや ◆G1BluHSVzY :04/01/24 00:29 ID:2KGT9dtF
>119
来るべき時がキタ-------------------------って感じでは有松ねぇ.......
たぶんとうの昔に集客力なんてなくなってたかと...
122名無しでGO!:04/01/24 01:37 ID:LHBTmTVJ
>>118
( ´,_ゝ`)プッ
123名無しでGO!:04/01/25 16:52 ID:XZFLmfpp
宝塚、阪神パーク、さやま遊園、あやめ逝けと来て次はひらパーの番か?
124眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/25 17:26 ID:PNgKY1mV
結局、USJか出銭に行けと言うことか。
もう、「遊園地」なんぞを知らない世代が圧倒的になったのかなぁ。

花やしきも死に体だし。
125吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/25 19:26 ID:EBQsVmfk
   ∧△∧
  (,, ´∀`)     漏れの地元のびわこタワーも閉鎖されたしねぇ・・・
  │∪  つ━・~
  ∠___丿     なんかさびしいね
126煤 ◆z51....... :04/01/25 21:35 ID:V5laapr3
遊園地もテレビゲームも、技術の発達が仇になって、
シンプルな楽しさを見失ったのかも。
127名無しでGO!:04/01/25 22:01 ID:42s/5LG8
>>126
氏ね
128煤 ◆z51....... :04/01/25 22:56 ID:V5laapr3
>>127
キミ、ほんと気持ち悪いね。


ま、どうでもいいけど。プ
129名無しでGO!:04/01/25 23:21 ID:42s/5LG8
>>128
氏ね
130名無しでGO!:04/01/25 23:33 ID:RO11MEZP
愛の力は偉大だね(ウホッ
131名無しでGO!:04/01/26 00:51 ID:oRO1WAtv
>>127 >>129
( ´,_ゝ`)プッ
132名無しでGO!:04/01/26 11:57 ID:iD8ODWu5
 チープ×煤か、煤×チープか。どっちもいけそうなんだが。
 チープはリバもOKっぽいし。

133吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/27 23:56 ID:cXBfHfZo
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      いまWBSでみたんやけど、営団地下鉄改め東京メトロの制服が発表
        /⌒ヽ       されてたね
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   ・・・制帽はドゴール帽(っていうんだっけ?)やめて普通の鉄道の制帽
        | | | |_###/.|.  になるんやねぇ
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
134名無しでGO!:04/01/28 20:10 ID:qyW4kCIj
正直制服と社名は変えて欲しくなかった。

(株)営団地下鉄でいいじゃねーか
135名無しでGO!:04/01/28 23:06 ID:7rGcW23V
>>134
営団とは戦時中に設けられた半官半民の特殊財団のことをいう。
その当時は地下鉄以外の営団がいろいろあったらしいが、
最後まで残ったのが帝都高速度交通営団である。
特殊法人改革により民営化されるのに営団を名乗るのはおかしい。
136煤 ◆z51....... :04/01/29 00:34 ID:6LX+mQ7R
東京アングラsage
137名無しでGO!:04/01/29 00:39 ID:EEg+mPKg
>>136
氏ね
138名無しでGO!:04/01/29 01:01 ID:/V6guyRq
>>137
キモチワルッ。
139煤 ◆z51....... :04/01/29 01:19 ID:6LX+mQ7R
おやおや、また「氏ね」しか書けない子が来てるね。
あまりの痛さに、煽られてるこっちが恥ずかしくなる。
140名無しでGO!:04/01/29 01:20 ID:sQo4t5HC
つーか>>136-137のタイミング見てると煤のジサクj(ry
141名無しでGO!:04/01/29 01:22 ID:EEg+mPKg
>>139
氏ね
142名無しでGO!:04/01/29 02:48 ID:X4WLjgbI
ひかり号の車内放送が一番ええな〜。
143異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/01/29 06:06 ID:AhJI7HLD
>>143
氏ね
144茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/01/29 13:25 ID:zTY6Alo3
以上、
いっぺん氏んだ気持ちになってしまえば何も恐れずに生きられるという有難い講釈でした。
145異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/01/29 14:13 ID:AhJI7HLD
>>144
イ`
146煤 ◆z51....... :04/01/29 23:16 ID:6LX+mQ7R
嘘を嘘と見抜ける人でないと、掲示板を使うことは難しい。
147眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/29 23:19 ID:haQ92sl+
ああ、何処か遠くに行ってしまいたい(泣。
148白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/01/29 23:43 ID:W/I6H79k
後一日…

明日さえ終われば現実逃避の週末がまってる…
149あおものや ◆G1BluHSVzY :04/01/30 00:17 ID:oKkfl+Ke
日付が変わって...日付上の明日はプチ現実逃避を実行(w

その前にヘンなところで修羅場がある悪寒....
150北伊丹駅常備:04/01/30 00:23 ID:y7Dt+W73
東京出張〜ヽ(´ー`)ノ
前夜から「きたぐに」+上越新幹線で東京入りを画策中。
151白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/01/30 00:53 ID:dYe3bWyL
明日の夜は水上駅でバルブでもやるかな…。

仕事終わってから関越飛ばしてって気力が続けば上りの北陸まで居られる
といいな。
152名無しでGO!:04/01/30 01:06 ID:pumnzmJG
>>146
氏ね
153WV ◆gMrTJRCWV. :04/01/30 01:31 ID:Y18rBTdx
>>148
退院されたんでつか?
お目!

先日、久々に、豪快に乗り越ししますた。
昇進ラインで横浜まで、所用で、行く予定が、目が覚めたら大船・・・
乗り越したついでに、大船軒で羽衣寿司を購入、(゚д゚)ウマーですた。
ちょっとした、プチ現実逃避してきますた。(w
154白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/01/30 01:35 ID:dYe3bWyL
>>153
アリガd。
二週間ほど前に退院しました。
報告遅くなってスマソ。

健康ってほんと大事だなぁと感じた二週間でしたよ。
155名無しでGO!:04/01/30 01:45 ID:pumnzmJG
内輪だけで身の上話ばかりしてんじゃないよ。
5人衆と取り巻きは出てこんでよろしい。
156異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/01/30 06:00 ID:6xHB7ZXH
今日は東横線の廃線区間を乗りおさめしてくるです。

葬式鉄らしきことは好きじゃないのですが、
東横線はその区間だけ未乗なので、
そのまま廃線になると一生ものの後悔になりそうなので……
157名無しでGO!:04/01/30 13:14 ID:NcJpz51L
おいおいおい、どこに誘導してんだよ
158眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/30 22:57 ID:TDwDMxGy
>155
それしかレスする様な話題が無いのなら出てこんで宜しい(ニヤニヤ。

>156
その手のもので一生ものの後悔と言えば、小坂鉄道ですな。
終着の手前で、何を思ったのか途中下車して、結局行程の都合上、引き返すことは出来ず、
一駅間だけ未乗となりました。
結局、その後再訪することなく、旅客廃止になったので未だに悔いが残っています。
159名無しでGO!:04/01/31 00:51 ID:IA0K6MGe
>>137 >>141 >>152 >>155
( ´,_ゝ`)プッ
160吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/31 01:06 ID:samW9mqS
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>156
        /⌒ヽ       東横線って明日(正確には今日やけど)も大騒ぎになるんやろうね
        | | | |/つ━・~ ・・・始発もヲタ満載になるのかな?
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
161煤 ◆z51....... :04/01/31 02:27 ID:AbuuwFG4
162名無しでGO!:04/01/31 02:53 ID:hZvH5LKN
>>161
いいのか、そんなことで(w
163名無しでGO!:04/01/31 10:48 ID:8jEJ2YyI
>>161
氏ね
164北伊丹駅常備:04/01/31 18:17 ID:mZwmybkI
第二弾━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
http://www.asahi.com/sports/update/0131/092.html

この会社もうだめぽ(´・ω・`)
165吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/31 19:20 ID:cj3GI6ur
        ∧ _∧
        (,,;´д)     >>164
        /⌒ヽ        そこまでせなあかんほどヤバイんやろか・・・
        | | | |/つ━・~  近鉄って・・・
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  しかしあれやね。これでもし酉とかが命名権買ったらどーなるんやろうねぇ?
        .| . || . . . |. .|.   「しЯ酉日本バッファローズ」・・・w
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /   ・・・できの悪いギャグにしかならんなぁ
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)      プロ野球(系)板じゃ祭りになってるのかな?
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
166名無しでGO!:04/01/31 21:08 ID:1DgIOpA2
殆どの球団は赤字で、
親会社が赤字を補填しているらしい。
167名無しでGO!:04/01/31 22:12 ID:EOA5Tcmn
>>163
( ´,_ゝ`)プッ
168眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/31 22:31 ID:7603aVQB
>165
ダイエーだって、新生銀行がスポンサーになって、「新生ホークス」なんて
付けられると笑うしか…。
169異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/01 08:43 ID:dLqWTGZ5
バッファローズの命名権は是非メルコに買っていただきたい。

まかり間違って玄人志向ブランドを使っても面白いけど。
170名無しでGO!:04/02/01 12:57 ID:po8EUTN/
>>169
異端者は自作板住民なのか…。
171名無しでGO!:04/02/01 15:18 ID:H0Qi3C8E
97 :メディアみっくす☆名無しさん :04/02/01 14:34 ID:l7GmXzyW
■2ちゃんねる閉鎖だってよ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596

595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

■関連スレ
□祭りスレ
 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075611834/
□議論スレ
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075609399/
172異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/01 17:42 ID:dLqWTGZ5
>>170
AthlonXP(パロミノ)の自作機と、パナの千取ノートという布陣でございます。

ところで170さんのマシンの構成は
↓これで間違いないですね?

フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
173名無しでGO!:04/02/01 20:20 ID:uZ5yhBHg
鉄道に関係ない話は慎みなさい。
異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA は出てこんでよろしい。
174あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/01 21:52 ID:qvwypwR2
>169 今は亡きアイシーエムとかが生きてれば(w

生前(w は恵美須町(堺筋線)の乗車目標広告がココの香具師ダターかと。
175眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/01 21:56 ID:Zya2fZhn
いや、どうやら、漏れにも粘着が付いた様だ(w。
今更軍ヲタがどうとかこうとか、言われてもなぁ。

他の所でも散々書き散らかしているというのに、鉄ヲタってやつぁ〜(藁。
176吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/01 22:27 ID:JbRdUscV
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>175
        /⌒ヽ       いや全くw
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   最近鉄道よりもドライブへの興味が大きい漏れ
        | | | |_###/.|. 今日は酷道152号と静岡険道1の一部区間を走ってきたよ
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 道路地図を上下さかさまに見たので、冬季閉鎖区間へ迷い込んで
         |  ||━・~|. .|.  しまったよ
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   .  今日のルートは飯田線に結構沿ってたので駅で休憩したりしてたんやけど、
         l  |"__..)     佐久間レールパークにも寄ったほうがよかったかなぁ?
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
177眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/01 23:27 ID:Zya2fZhn
>176
静岡の道路と言えば、その昔、大井川鉄道の井川線を完乗した後、終点井川から静岡駅まで、
静鉄ハズで帰ったのだが、丁度、大雨の直後だったので、あちこち崖崩れで大変ですた。

その後、親を連れて千頭から寸又峡温泉に行った時も、台風シーズンだったし、揺れて大変
ですたな。
どうも、静岡は雨とかその翌日とかばかり行ってる(苦笑。
178吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/02 00:11 ID:nMgh6ov3
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>177
        /⌒ヽ       漏れもその路線乗ったことがあるよ
        | | | |/つ━・~ 多分パートやと思うけど、すれ違い時の誘導のため(?)の車掌が
        | | | |,/___   乗ってたよね
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
179偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/02 00:11 ID:9/BZbDYu
新しい部屋に引っ越したのだが、線路が目の前で今もきたぐにの通過を拝んでしまった。
とはいえ数日は萌えそうだけどすぐにただの騒音になりそうな悪寒
180吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/02 00:39 ID:nMgh6ov3
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>179
        /⌒ヽ       じきに慣れるよ。漏れも以前東海道線の某鉄橋の近くに住んでたことが
        | | | |/つ━・~ あるけど、夜中のカモレの通過でもあまり気にならなくなったよ
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
181異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/02 00:42 ID:CyS0o+qx
列車の音はリズムを刻むし、通過時間が一定してるから、
他のものよりは慣れやすいと思うです。

うちも公園はさんで鶯谷−日暮里間の線路と向き合ってますが、
どうしても気になるのは、寝そびれた時の始発電車くらいっすね。
182名無しでGO!:04/02/02 00:53 ID:fvnSikB2
>>173
( ´,_ゝ`)プッ
183北伊丹駅常備:04/02/02 23:14 ID:Fa8E7wFm
ETCというものを装備しようかどうか考え中。
かといって国の政策に踊らされるのも癪に障るものもあり・・・

やっぱり有人改札からいきなりICOCAに変わるような感じなのかな
それともタブレット閉塞から自動閉塞に変わるようなものか・・・?
184眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/02 23:21 ID:nIVoUfZt
>179
漏れの実家は、真下を阪神が轟音上げて通ってるよ。
高架工事が行なわれたら、真横を走るんだが、それまでに実家は引き払うラスィ。

夜の工事列車のモーター音がもの悲しくて好きですた。
185吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/02 23:31 ID:dfzeWui4
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>183
        /⌒ヽ       面白い表現するねぇ。両方とも実情にあってるかもね
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   漏れは高速に乗るときの通行券受け取りは鉄道風に例えると
        | | | |_###/.|.  授器からタブレットを取るような感じで受け取ってるね
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|.  もしミスったらクルマをとめて拾いにいかなあかんやろーなぁ
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /   漏れもETC欲しいなぁ
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
186煤 ◆z51....... :04/02/03 00:07 ID:GdKRCdOs
通行券は特急券のようなものだから
187偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/03 00:12 ID:FAms4wwx
さすが鉄板住人、鉄道に近い場所に住んでる香具師が多いですなぁ。
人身事故の影響かさっきまでひっきりなしに遅れと思われる貨物がやたら通過してた。

ところで、あの週刊シリーズのデアゴスティーニから、
とうとう週刊鉄道の何とかってのが創刊されるらしいが、情報ありませんか?
CM1回見ただけで詳細な情報は現時点では不明。
188異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/03 00:14 ID:QcFBfnIF
ETCは、ゲート通るのは楽なんだろうけど、
ゲートまでの道が渋滞して詰まってたら何の意味も無いというか
有人窓口で別に何も困りゃしないというか……

都心に引っ越すのを機に車そのものを手放して、
中長距離はほぼ鉄道オンリーにしております。
189名無しでGO!:04/02/03 00:32 ID:zqxFkrE0
190名無しでGO!:04/02/03 01:01 ID:CWeqF0kr
>>186
氏ね
191名無しでGO!:04/02/03 01:59 ID:ktuKcQMv
>>190
( ´,_ゝ`)プッ
192WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/03 03:37 ID:UXsVIQ+n
ETC良さそうですなぁ〜
友人(アストロ使い)の香具師が居ますが、ETC使っています。
先日、大阪まで、家族と旅行行った際、使ったそうでつ。
30キロのスピードでETC通過しようとした所、バーが開かず危うくバーゴッツンコ&カマ掘られそうになったそうな・・・
よくよくみたらおチビが、ETCカードを取り、遊んで居たそうでつ・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル・・・

うちの自宅も中央線から500メートル程でつ。
ベランダから電車が見えまつ。
夏場はベランダに椅子持ってきて、マターリ一服しながら、(ry
カナリ(・∀・)イイ!でつ。
193名無しでGO!:04/02/03 21:01 ID:/IMgqem7
またぞろぞろと5人衆め。
出てこんでよろしい。
194名無しでGO!:04/02/03 21:51 ID:t58kz9Ko
チープはどんな車に乗ってるの?
やっぱグリーン車マークとか貼っつけたイタ車か?
195名無しでGO!:04/02/03 22:27 ID:/IMgqem7
>>194
車なんぞ必要ないから乗らん。
自転車と公共交通が充実しているから必要なし。
196あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/04 06:53 ID:vK2S/ykA
うちは線路から直線50m。なのでうるさくないけど通過音バッチリ(w
で、徒歩圏に2線2駅(無理すりゃもう1線w)出汁。
近所出歩きは自転車%待避しまくりの酉と対等なこともたまに(w

.......こういう環境に住むとクルマ必須地方で暮らすのはツラヒですわ。
漏れはそれで一度壊斜を(ry_| ̄|○

>192 アストロっすか...漢のクルマってイメージが。

そういや鉄道車両でそういう「漢」なイメージといえば何かなぁ。

............................ウニモグとか(ぉ
197茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/02/04 11:36 ID:c8i1b3RK
家からさほど遠くないところに貨物専用線があって、
2〜3日に1回くらいレールを輸送する貨物列車が通過する。
夕暮れ時、帰途につくDD13の単機回送なんかをみると、
「ああ今日も働いた、(機関区に)帰って一杯やるか」
などと語ってるように見えなくもない。

「漢」とはちょっと違うか…
198白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/02/04 23:00 ID:PgZHB2MR
こんな時間にクライアントから呼び出された…。

鬱だけど仕事なので炒ってきます。
チャーハソクイテ。
199名無しでGO!:04/02/04 23:06 ID:7lA9P+yR
>>198
何が言いたいんだ?
出てこんでよろしい。
200あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/04 23:20 ID:DG3xNk90
200かな?>198 くれぐれもまた(ryだけはない様に御自愛を...
201名無しでGO!:04/02/04 23:28 ID:7lA9P+yR
>>200
第三者が見てわからないような書き込みは慎みなさい。
出てこんでよろしい。
202北伊丹駅常備:04/02/04 23:38 ID:mddJL/yy
対岸を「だいせん」が走り去って逝きますた。
子供の頃はもっと長かったんだよなぁ・・・
203異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/04 23:48 ID:Vqyn3bKa
今の「だいせん」って、エーデル車で2両でしたっけ?

最盛期は10両+郵便荷物車+機関車だったんですよね……
204白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/02/05 00:55 ID:DXg+4WaQ
>>199,201
へいへい、ご苦労さんなことで(藁

>>200
ご心配アリガd。
そうっすね。
何をするにしても身体が資本。
スペアは無いですから、自分で管理していかないとッスね。

>>202
夜行列車って良いですよねぇ。
一度で良いから10系寝台車+43系列座席車の堂々とした夜行急行って見てみたかった
なぁ…と。

>>203
エーデル2両で運転の由。
205名無しでGO!:04/02/05 01:00 ID:t36p/qwB
チッ、ETCネタに乗り遅れたか。

ゲート通過時は「ETC投入 よし!」「○○料金所通過 定時!」「進路よぉし!進行!」などと叫んで通過しております。
206WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/05 01:35 ID:SNhe4HUg
>>196
500メータは大げさですた。
250メータ程かな・・・
漏れにとって、漢らすぃ列車は、キハ80・58かなぁ・・・
サイキソでは、通過音で解かるようになりますた。(w
207北伊丹駅常備:04/02/05 01:51 ID:eeHh1Qmk
>>203-204
10系寝台車の前で記念写真を撮ってる幼少のみぎりの漏れを
アルバムの中にハケーンしました。そのうちどっかで晒してみようw

>>205
運転中の喚呼は居眠り運転防止に効果的です。
ちなみに名阪国道天理〜亀山はヤボ用でよく走るので、
標準ダイヤ作成して運転時刻表作ってますww
「名阪五月橋1分延!!」とか。
208吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/02/05 12:38 ID:LRc/qFVH
漏れはJCTとかで進路を歓呼するねぇ

「進路中央!」てな感じかな
209名無しでGO!:04/02/05 21:07 ID:FR1rICJ6
ageまっせ
210偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/05 21:50 ID:7Z7fZmhm
ちなみに漏れの今の部屋は線路から10m以内、
その気になれば車内から部屋の中を覗けます(w

>206
目の前で見ていて、通過音がスマートな681・683は女性的優雅さを感じるが、
古典的モータ音で力強さを感じる485に漢らしさを感じる。
211WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/05 22:09 ID:SNhe4HUg
ヨパライでカキコしたんで、支離滅裂・・・スンマソン・・・
>サイキソでは、通過音で解かるようになりますた。(w は、
自宅からの距離ネタの続きです。
212吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/05 22:47 ID:tvMJhc9B
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>210
        /⌒ヽ       ほう、今度あっちへ逝ったら探してみようかな?
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   >下段
        | | | |_###/.|.  漏れも681・683系よりも485系の方が好きやねぇ
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  湖西線での爆走にほれ込んでしまったよ
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|.  今は名古屋に住んでるので、湖西線に乗る機会がないのが
        〉 ll__| /   残念・・・
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
213煤 ◆z51....... :04/02/05 23:22 ID:JH65Yuos
今日はサンダーバードに乗車。
乗客としてロザ乗車初体験。

静音性高いなぁ。
214あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/05 23:31 ID:syOZ3Gx3
>213 どっちでつ?681か683か。683のほうが静かって話のようですが。

681露座にはまだ衛星液晶TVのあったころに一度だけ。
乗車券特急券グリーソ券で1マソエソちょうどですたっけ。

>210 そんなこというと....シツダヒしてやる(w
215異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/05 23:41 ID:xW53WBaB
>210
10メートルは凄いなぁ。
そこまで近いと、窓開けづらいんでは?
見られる恐れは少ないでしょうけど、鉄粉とか飛んできそうで……。

西武新宿線沿線の友達のところも
昔よく行っていた都電荒川線すぐそばのお店も、鉄粉と錆が凄かったです。
216眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/05 23:58 ID:fLbNITXw
>215
うちも側道隔ててすぐだから、結構間近かもしれない。
ま、いまのところうちの方が上だから、いつもキノコ型クーラーが回ってる
のを確認してますた。

今とは違って赤胴車、青胴車主体で、夜になると二両編成になる私鉄ですが。

それに、しR酉やらHQといった路線がひしめき合っているので、窓開けて寝てたら、
色んな電車の走行音が響きますな。
一番多いのは、ドキュソのばいくでつが。
217白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/02/06 00:30 ID:8m9hz0fC
>206
最近、上信越エリアに行ったときついでに北越急行も撮影することが多いんだけど
681に追いつかれまいと爆音全開で突っ走ってくるHK100の姿に

(´_ゝ`) 必 死 だ な 。

という感じを受けます。

個人的にはEF63とか64の0番台辺りかな。
発車間際、ブロワー立ち上がる瞬間のあの音にほれぼれするくらい漢を感じます。
218名無しでGO!:04/02/06 01:18 ID:kCwSnhTK
>>213
氏ね
219煤 ◆z51....... :04/02/06 07:33 ID:/W4NnQUm
>>218
おまえのPCが爆発して、おまえの顔に生涯、悲惨な傷跡が残るよう祈っている。今回の
所業により、おまえが永久に地獄の火に焼かれることは間違いない
220名無しでGO!:04/02/06 10:37 ID:kCwSnhTK
>>219
氏ね
221昴 ◆BF5B/YTuRs :04/02/06 11:30 ID:uQYX/mtz
>>219
マカー必死だな(w
222あおものや%一応関西人 ◆G1BluHSVzY :04/02/06 21:23 ID:0NS0C22Z
↑関東人に酉マンセーキリバソ持ってかれた_| ̄|○

↓こっちはどうなのか(w
223異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/06 21:32 ID:gHX8XOaP
それもまた関東人が持っていってみたりします。


222というと東の番号なんですけどね。200系222型。
でもそれを言うと、223も、E2系E223型でもあるか……
224吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/06 22:49 ID:HNP080zh
       /\  . /\
       /  \ ./  \
      /    _/    \
      /           .ヽ
      /.             ゛、
    "⌒.   ⌒.      .i     >>223
    iヽ‐     ー      . i     223系にもモハかサハに222型があったような気がするぞ
    i                 .i
 .   i   | ̄ヽ        "
      ヽ  |___ヽ      " 
       ヽ      ノノ "
      /         \
225名無しでGO!:04/02/06 23:13 ID:P3LKrPhi
>>223-224
クハが全部クハ222なのと、2000番台の4連・8連に組み込まれてる
コンプレッサーも補助電源装置を持たないモハがモハ222だね
226異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/06 23:16 ID:gHX8XOaP
これからはこういう重複番号増えてくるんでしょうね。
東は先手を打って、いつ重複してもいいように、番号の前にEつけてたりしますし。
227煤 ◆z51....... :04/02/07 00:47 ID:gGsd3awy
♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰 乜勹〰スㄜㄝㄋ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰ゔ〲〰ㄡㄦㄡㄦ
☺☻☺☺☻☺☺☻☺☺☻☺☺☻☺
うぉぐ!(*゜∀゜)〜♡ℳฺℴฺℯฺ❤ฺ
ℒฺℴฺνℯฺ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰
228吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/07 02:49 ID:GLYHyaku
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      先に逝っとこう・・・
        /⌒ヽ      
        | | | |/つ━・~ >>227
        | | | |,/___   紙ね
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
229異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/07 03:22 ID:yeD9Ezvm
僕も言っとこう。

>>227
歯ね

>>229
氏ね
230あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/07 05:02 ID:xlWYjbu8
つーか>227は既に『逝って』しまっている...よなぁ(w

>225 そうですたね。ココ毎日乗ってるのに>クハ222(w
ま、キリバソ的には系列番号のほうが...

ってことでどうぞ↓
231煤 ◆z51....... :04/02/07 07:58 ID:gGsd3awy
E231!
232昴 ◆BF5B/YTuRs :04/02/07 08:58 ID:giWxsQrP
>>228
荒らしは無視しる(w

ついでに言っておこう。

5人衆と取り巻きは出てこんでよろしい。

5人衆と取り巻きのコテを2ちゃんブラウザでNGワード指定すると見えなくて便利♪





_| ̄|○
233北伊丹駅常備@品川留置中:04/02/07 09:34 ID:r3/0/alH
>>231逝ってよし!
と実際乗ってみて改めて思いますた。

なんじゃあのハリボテは。
234偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/07 10:05 ID:uzIq1J8o
形式型番ネタなんで独り言。
鉄ヲタであることをカミングアウトすると、
大体の人から「クモハとか223系とか知ってるんだよね」って言われるけど、
うちらからすると携帯の機種で505iSや900iを知っていたりするのと同じ程度の気がする。

>222
ついでに思うのだが、この板ではやたら221&223アンチが目立つけど、
実際一般人の評判はどんなもんなんでしょ?
通勤車両であれだけの設備&性能なんだから、評判は悪くないと思うのだが。
漏れは701地域出身なんでマンセー組(w
235名無しさん@さくら:04/02/07 10:12 ID:V7CHMJ2T

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .  ________________________
  |ノリ l  l | リ  /  丸ノ内線の50番編成がリアルウソ電になってました(w
  彡\_ワ/ミゝ<    http://www.bekkoame.ne.jp/ha/hanaikei/main/EIDAN02red.htm
   / O\  . \  実際はロッテガーナチョコの広告なのでサインカーブが
             \その部分だけ欠けてたのですが。
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
236名無しさん@さくら:04/02/07 10:15 ID:V7CHMJ2T

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .  ________________________
  |ノリ l  l | リ  />>234
  彡\_ワ/ミゝ<  私は221系や223系は嫌いぢゃないですよ。
   / O\  . \なんてったって私はアンチ走ルンですなんですから(w
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
237名無しさん@さくら:04/02/07 10:18 ID:V7CHMJ2T

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .  ________________________
  |ノリ l  l | リ  />>233
  彡\_ワ/ミゝ<  Y500系も見てくれは少しましかな、なんて思って、きれいな
   / O\  . \柄のシートに腰掛けた瞬間がっかりしてしまいました……
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
238昴 ◆BF5B/YTuRs :04/02/07 10:55 ID:giWxsQrP
223なんてよぉ、1回しか乗った事ないけどよぉ、疲れてたからよく覚えてねぇよぉ。

マターリ乗り鉄したいでつね。束エリアから殆ど出ない漏れには未知の領域。
もちろん同行者もなく気ままにfeel me.

>>236
223-2000ってヨ231の3扉&転クロバージョンでTIMS非搭載のような気もしますが気のせいでしょうな。
239名無しさん@さくら:04/02/07 11:30 ID:V7CHMJ2T

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .  ________________________
  |ノリ l  l | リ  /  >>238
  彡\_ワ/ミゝ<    車輌構造はそれに通ずるものがありますが、各車輌に
   / O\  . \  貫通扉があって、カーテンがあって、内装がまともで、
             \台車にヨーダンパがついてるから、あれよりましかな。
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
240名無しでGO!:04/02/07 11:31 ID:XqzG+xMM
>>227
氏ね
241名無しさん@さくら:04/02/07 11:31 ID:V7CHMJ2T

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .  ________________________
  |ノリ l  l | リ  />>238
  彡\_ワ/ミゝ<  ただ、最近製造されたクルマのいすはぺたんこなんで…
   / O\  . \それでもあれよりぜんぜんましなんですけど(w
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
242名無しでGO!:04/02/07 11:34 ID:XqzG+xMM
>>231
氏ね
243偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/07 11:50 ID:uzIq1J8o
抑止の影響で大混雑のときに着席できていると、転クロが最強なのを感じる。
車内はびっしり、ホームに積み残し客でびっしりのときに窓側席で爆睡してたからなぁ(w

>238
223−1000と2000や3000の違いを知ったのがつい半月前・・・
内装で得している面はあるかも、内装が全て化粧板だし。
ただシートについては、221についていた白い枕カバーがなくなっているだけで
安っぽさを感じるのは気のせい?
244名無しでGO!:04/02/07 12:26 ID:YUG/yWL1
電車の話ばっかりしてんじゃねーよ。わけわからん。
245偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/07 12:40 ID:zy7kCu/T
>244
ここは鉄道板なんですが・・・と釣られてみる
246北伊丹駅へ返送手配:04/02/07 13:06 ID:MRHP5OQN
シートが薄っぺらでも貫通扉なくてもいいから、手で押さえただけで
乢む壁だけは何とかして糒と切に思いますた。
247異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/07 15:47 ID:yeD9Ezvm
あらあら。このスレだと、走ルンです一族は評判よろしくないんですね。
僕も東エリアからは滅多に出ない人なので、他との比較で語ることは困難ですが。
そうです、223系にまだ乗ったことがない鉄ヲタというのもいるのです_| ̄|○

高校の修学旅行の時に乗った221系は良かったなぁと思ったけど、実は座れませんですた。
じゃあ良かったという記憶は何だったんだろう?と思い出してみたら、前面展望だった罠。

走ルンです一族は、増えるごとに改良されてきてますね。
京浜東北線の209系が来るとパスしますが、山手線のE231系は喜んで乗ってます。
細かいことは別にどうでもいいんだけど、車内の明るさが全然違う感じするので。
248吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/07 16:37 ID:hGdouZuJ
        ∧ _∧
        (,, ´,_ )     >>240   
        /⌒ヽ        プッ
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   >>247
        | | | |_###/.|.  漏れは好きなんやけどナァ・・・。走ルンです
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  山手線と京浜東北線の並走区間はいつも京浜東北線に乗ってたし・・・
        .| . || . . . |. .|.  231系のある今はちょっと迷うけど、205系なんて関西で乗れるしね
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /   でも今名古屋在住なんで、JRの通勤型電車に乗れない漏れ
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
249白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/02/07 16:53 ID:dKUoNVF0
個人的にはローカルエリアの走るんですは好きかも。

吹雪の中でも当たり前のように100`ですっ飛ばす701は結構素敵。
内装に関してはノーコメントですが(苦笑

大学のゼミ旅行で大阪行ったとき、普段北陸線で通学してる友人と新快
速(223の)乗ったとき、ぼそっと「こんなの北陸線の快速にはいらないかな
ぁ…」とつぶやいていたのが印象的ですた。…因みに彼は普段419系通学。

俺としても通勤車であそこまでやったってのはすごいと思うけど…
関東であの車輌入れても地獄絵図になるだけなんだろうなぁ。
車輌作るってのも、一筋縄ではいかないね。

250偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/07 19:03 ID:PEnRGNAo
>247
てか、走るんです一族は701と209と常磐快速には何度も乗ったことあるけど、
231の湘南色と総武色は1〜2回くらいしか乗ったことがなかったりする。
常磐快速用は比較対象が103や415とかなんで、めちゃ評価高い。
シートも確かに硬いけど、一族の中ではいいほうだと思ってます。

>249
東京の知人が関西に来たときに早速223に乗ってたけど、
足元が狭くてなんか好きになれんとか言ってた。
感じ方は人それぞれと思った次第ですわ。
ローカルエリア701については、雪がなくても爆走するときのモータ音に萌える。
223の130km運転並のうるささなのだが、実は100kmしか出てなかったり(w
251眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/07 20:01 ID:PpmsnAXI
走るんです一族なら、山手線のE231系が好きですね。
液晶テレビは飽きないし。

銚子電鉄…(嘆
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040207i205.htm
252煤 ◆z51....... :04/02/07 20:49 ID:gGsd3awy
E231の座席、きついっス。宇都宮から上野間で
尻が悲鳴をあげました。
253吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/07 20:57 ID:hGdouZuJ
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>252
        /⌒ヽ       そこはsuicaをつかって新幹線に乗るべき
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   ・・・と束の回し者になってみるテスト
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
254異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/07 21:51 ID:yeD9Ezvm
東の通勤近郊タイプの椅子は、
合う人には天国、合わない人には地獄みたいですね。

東京−鹿島神宮をE217系のロングに乗り通して平然としていた僕は
たぶん合う方なんだと思います。

ただ、黒磯−赤羽をE231系のクロスに乗った時はキツかったっす。
ロングの方が身体に合うみたい……
255眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/07 22:32 ID:PpmsnAXI
>254
それはもう既に束に慣らされてしまっているのでつよ、と逝ってみるテスト。
256名無しでGO!:04/02/07 23:16 ID:TAgPihcG
>>193 >>195 >>199 >>201 >>218 >>220 >>240 >>241
( ´,_ゝ`)プッ
257あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/07 23:49 ID:4oaxXCiz
混雑捌く車両って意味では束マンセー派なわけでつ。
酉車はつかみ所が少なめ...と思ってたら最近は増やす方向で。

>251
そういや1月に京浜東北乗ったら例の情報配信実験編成ですた(w
http://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/train/img-box/img20040207234616.jpg
もう一両は表示部が一部逝っちゃってて画像ブラックアウトしてますたな(w
258北伊丹駅常備:04/02/08 00:06 ID:twOAXcEk
帰ってきますた。
今回の収穫。北総7000に久しぶりに乗れたこと。
前に乗ったのはまだ北初富〜小室間封じ込め時代だから
かれこれ20年ぶりかw
259偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/08 00:51 ID:YHpEzG/G
鉄ヲタな漏れは出張時の移動も貴重な機会。
行きは中央道昼特急、帰りは500系のぞみロザという両極端な移動をしてきます。
しなの〜あずさ乗り継ぎも考えたけど、ロザを含めると案外高いようなので今回は断念。
260名無しでGO!:04/02/08 01:28 ID:GiQNq1Xg
>>252
氏ね
261名無しでGO!:04/02/08 02:59 ID:25+YJPrE
>>260
( ´,_ゝ`)プッ
262WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/08 14:58 ID:Ys/FFO12
E231は、人間工学に優れ(ry(w
何処でも寝れる漏れでさえ、寝れないっすネェ〜E231では・・・(w
幸い、乗り過ごしとか無いでつ。(w
221・223系は関東モノの漏れとしては、垂涎モノですなぁ〜

先ほど、東中野の町を歩いていたら、プワワァーンと聞き慣れた音が・・・
思わず反応してしまいますた。直ぐ傍をベンベが通過、
前レスで話題となっていた?新幹線ホーンを積んだ車ですた。
思わずほくそ笑んだ漏れですた。
263名無しでGO!:04/02/08 18:58 ID:GiQNq1Xg
はい、お次は5人衆以外の方 ↓
264眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/08 20:44 ID:bSb4HPvR
残念ですた。

やっと財政状況悪化から抜け出せる。
後、3日…。
265あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/08 21:26 ID:B8533F0x
漏れはあとひと月かかりまつ→財政改善
しかしすぐ後につばめタソに会うのでまた悪化予定_| ̄|○
266吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/08 21:35 ID:yv+sreY9
             _______
             /::::┌ === ┐::::\
         .__|二二─────二二|___
       /  __ .  (○○)   .____.\
       |   (0|7|A).   |    |   .[名古屋].|
       | .______________ |
       | |┏━━━┳━━━┳━━━┓| |
       | |┃      ┃      ┃      ┃| |
       | |┃      ┃      ┃      ┃| |
       | |┗━━━┻━━━┻━━━┛| |
       | ―――――――――――――‐ |
       |  ∧_ _∧     _       JR |
       |__(ノ´д`)ノ             __ |  >>264-265
       |O(     )               O|  漏れはもうひとつの趣味をやめん限り財政改善できんかも
____ . |_// .// __.二二二.____.@.___|  最近毎週道路公団に献金してるしなぁ・・・
      | |.||し し目 │[×.=]| 目 | ○|
      |   |三ミ ========U|三|
      |   └\≡ ||───|| ≡/
      |     ―//――――\\―
267異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/08 21:40 ID:TM3hoZ8h
来週の日曜日は財政悪化に拍車をかけに名古屋行ってきまつ……


しまったWVさんこっちにもいた。。。
IDの件、駅弁のスレの方に書き込んじゃったYO。・゚・(ノД`)・゚・。
268So What? ◆SoWhatIUjM :04/02/08 21:55 ID:m1Iddult
仕事帰りにモハ454−3に乗ったら録音旅行中の知人とばったり、
発車前の僅かな時間に少し話しをしましたが
動いてからは当然無言、降りる駅でも無言で挨拶を交わして別れますた。
269名無しでGO!:04/02/08 22:03 ID:GiQNq1Xg
また鉄道に関係ない内輪話ばかりしやがって。
 
5人衆は出てこんでよろしい。
270WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/08 22:18 ID:Ys/FFO12
》266
これまたナツカスィ・・・名古屋圏の103系、
国鉄時代は、スカイブルーですたね。名古屋駅で、キハ80と良く並んでいたもんです。
ウォォ〜なんで京浜東北線が名古屋駅に居るんだ?(wと子供心に不思議に思って居ますた。(w
母親に聞いてみると中央線という話、なんでオレンヂじゃないんだろうと思ってみたりも・・・(w
この頃から、鉄に染まりつつあったんだなぁ〜
今は美濃太田でしたっけ?
ハシリヤ?さんでつか?=道路公団
》267氏
巡回乙でし。(w
駅弁スレみますた。んで、何処へいったら、紙に・・・(w
ファイナルフアンタジーイースー?ゲームだとは何となく解かるのですが(w
ゲーム関係全然解からんのですわ・・・
271名無しでGO!:04/02/08 22:30 ID:KKWBo38b
>>263 >>269
( ´,_ゝ`)プッ
272WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/08 22:31 ID:Ys/FFO12
連投スマソ。
》269
チープ久し振りっ!元気だったか?
なんかオモロイ鉄ネタないかい?と振ってみるテスト、

WVの財政状況予報
財政状況、今月は更に悪化の一途でしょう・・・」T○
今月末に従姉妹のケコーン式出席・・・
また例の趣味で熱海通い・・・(火星人釣り)
鉄分なくて、スマソ!
273名無しさん@さくら:04/02/08 22:44 ID:FVZh1sIs

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .      ____________________________
  |ノリ l  l | リ        / >>243 >>246-254 >>257 >>262
  彡\_ワ/ミゝ    < .   ずいぶん前にアンチ走ルンですスレに書いたことですが……
    /   ̄―____\ シートについては、最悪に硬いのは209-500と231-0総武中央緩行
  / |. ○ l___|-⊇´ |バージョンと231近郊型です。クッションがポリエステル材に変更と
  / /  O ヽ        .  |なったのですが、座り心地は石に布を張っただけという感じです。
 ヽ/     ヽ          |で、評判が良くなかったので、231-500と231-0常磐線バージョンで
 く  ____>  .      |ちょっとだけクッションを増しましたが、まだまだ硬い感じです。
   ̄ | | | |       .      |209や217は上記各車種よりも硬くはありません。701は一応長距離
     | | | |       .      |乗車に配慮しているので、程よい硬さのシートにできあがってます。
   (;;;;;;)(;;;;;;) . . . .   |231東海道線バージョンはシートが改善されるようですが……
            .      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
274名無しさん@さくら:04/02/08 22:48 ID:FVZh1sIs

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .      ____________________________
  |ノリ l  l | リ        / 話題に乗り遅れてるような気がしますが(w、>>273のつづき。
  彡\_ワ/ミゝ    < .   内装は209も217も231も基本的にはグレー一色で変わりません。
    /   ̄―____\..209や217の車内が暗く見えるのは、壁に汚れが沈着してしまって、
  / |. ○ l___|-⊇´ |そのために壁が光を吸収してしまう感じになるためだと思われます。
  / /  O ヽ        .  |  あとドア。231-0常磐線バージョンと231近郊型はうるさすぎですね。
 ヽ/     ヽ          |ドン!ガチャン!バタン!ってな感じで。
 く  ____>  .       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ | | | |       .      
     | | | |       .      
   (;;;;;;)(;;;;;;)

275名無しでGO!:04/02/08 23:03 ID:GiQNq1Xg
WV ◆gMrTJRCWV 
おまえの身の上話はもうたくさん。
出てこんでよろしい。
276北伊丹駅常備:04/02/08 23:12 ID:hevTWCvE
まあ新製当時の大阪市交30系のビニールシートに
かなう座り心地はないわけだが。
277名無しでGO!:04/02/08 23:15 ID:KKWBo38b
>>275
( ´,_ゝ`)プッ
278吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/08 23:27 ID:yv+sreY9
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>276
        /⌒ヽ        なんか話しの種にするために一度乗ってみたい気もするねぇ
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   >>270
        | | | |_###/.|.  漏れ酷道(平たく言えば、悪路)ヲタもやってるんで、そのアクセスのために
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  よく高速を使うんや。走り屋ではないよ
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
279眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/08 23:27 ID:bSb4HPvR
>276
あれに思いっきり、ドンっと座って、暫くケツが痛かったのは漏れですた。
280吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/08 23:30 ID:yv+sreY9
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>273-274
        /⌒ヽ        走ルンですも日々改良(改悪か?)されるんやねぇ
        | | | |/つ━・~  ドンガラはともかく、内装はまだまだ改良の余地ありってことかな?
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
281WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/08 23:40 ID:Ys/FFO12
》274
あっ解かります。戸締めの音、
先日、総緩E231-900に乗る機会有ったのでつが、(このクルマも戸締め音凄いっす。)
キンコンキンコン!ドン!ガチャン!ガコ!バッタンコ!
誠に騒がしい事この上なし、
扉が落ちるんじゃないかと、ヒヤヒヤしますた。(w

》278
お麩ローダーさんでつか?
そんな吉田さんに、紀伊半島尾鷲周辺の酷道へ、(w
名古屋からはチト遠いが・・・凄いでつ道が・・・

奈良県に入ると凄いでつ。
282吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/09 00:03 ID:v06Gwi2B
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>278
        /⌒ヽ       紀伊半島は酷道、険道の宝庫らしいね
        | | | |/つ━・~ あぁ、逝ってみたいなぁ
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. ・・・まとまった休みが取れればなぁ
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
283北伊丹駅常備:04/02/09 00:09 ID:v2AQ9PNB
>>282
名古屋からなら国道477号でしょう。
四日市〜ウチの近所まで来れますよw
国道で全線走破することにあれほど意義のない道も珍しいかと。
道路行政の謎の一つ。あ、でも今時期は鈴鹿越え区間が通行止めですが。

284名無しでGO!:04/02/09 00:20 ID:Wm75F2s9
鉄道の話をしなさい!
もう出てこんでよろしい。
285名無しでGO!:04/02/09 00:33 ID:41jQ1gbX
>>284
( ´,_ゝ`)プッ
286名無しでGO!:04/02/09 01:20 ID:zuwxaPO0
>>281
スレ番の前に『》』使うの止めなされ。
専用ブラウザでのリンク機能がきかないから。
普通に『>>』使ってくれよ(´・ω・`)。
287吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/09 01:45 ID:v06Gwi2B
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>283
        /⌒ヽ       R477といえば、滋賀県内やと鈴鹿スカイラインと琵琶湖大橋やねぇ(酷道
        | | | |/つ━・~ とはいえんけど)そんな道が川西市につながってるなんてヘンだよね
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 百井峠へ逝きたいナァ。暖かくなったら逝ってみようかな
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|.  ちなみに、名古屋近辺の酷道やと、R418とR421が有名だよ
         |  ||━・~|. .|.  詳しくは「国道418」「国道421」でぐぐってね
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
288名無しでGO!:04/02/09 01:57 ID:Wm75F2s9
国道の話なんかしてんじゃないよ。
出てこんでよろしい。
289WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/09 02:08 ID:rr2D7MGa
>>286
まじっすか?
ホットゾヌでは使えるんですがねぇ〜
それでは>>で使います。スマソ・・・
290吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/09 22:19 ID:Hb/NPo/L
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>289
        /⌒ヽ        かちゅ〜しゃも対応してないよ
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
291名無しでGO!:04/02/09 22:35 ID:Y75ors2P
>>289
OpenJane Doeもダメぽ
292名無しでGO!:04/02/10 02:06 ID:7zMeQSvh
>>288
( ´,_ゝ`)プッ
293名無しでGO!:04/02/10 14:16 ID:REb4TsqJ
カワイモデルの帰りにアキバへ寄ったら、
ヤマギワが燃えていた……
294名無しでGO!:04/02/10 15:01 ID:xdBkSsCz
やうやう白くなりゆく山ぎわすこしあかりて
295茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/02/10 15:19 ID:483WvTwc
ワラタ
そういやちと前の雑談スレのタイトルに「春はあけぼの」ってついてなかった?
296異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/10 18:24 ID:CGET7UFE
そのようにつけますた。

列車名とひっかけて。
297酩酊顔面あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/10 23:20 ID:YXVGMBr6
そういやこのスレタヒもひっかけてある..と思っていまつが

「っ」ってのがびみょー?本家見ると「ッ」なんすよねぇ。
よっぱらってると細かくなってスマソ。
298WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/10 23:23 ID:lMQYswyO
>>294
ワロタ…
凄い火事だったようで、
299酩酊顔面あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/10 23:23 ID:YXVGMBr6
>295 そこはワラタでわなくヲカシではないのかと(ry

......................................................そろそろみまかってきまつ_| ̄|○
300北伊丹駅常備:04/02/10 23:24 ID:cWaGX0XR
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
今日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか張り紙貼ってて、牛丼販売休止、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、販売休止如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
BSEだよ、BSE。
なんかOL風とかもいるし。昼休みに吉野家か。おめでてーな。
よーし私大盛り半熟頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない以下略
301吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/10 23:40 ID:j7VPXIpl
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>300
        /⌒ヽ       明日までやったっけ?
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
302偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/10 23:57 ID:A2gy4QA4
研修で缶詰状態だったんで下界の状況がわからんのだが、
昨日今日とグモ祭りだったみたいだがさっぱりわからん。

>294
えっ、萌えたの?
出張ついでに明日アキバの鉄模店を冷やかしてこようと思ったけど、焼け跡も見てこないと。
303眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/11 00:23 ID:fsthwQX6
>301
東京の中心部とか築地は、国産牛肉でガンガルそうでつ。
304WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/11 00:50 ID:ZhUzaS70
>>303
カンガルーの肉かとオモタ…(w
値段も少し上がるのかなぁ〜國産牛だと・・・

305煤 ◆z51....... :04/02/11 01:04 ID:8LzTpUf4
ぞぬの肉はいかが?
306異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/11 01:40 ID:0YfTsbzM
ぞぬ肉はコンビニの唐揚げの需要をまかなうだけで手一杯でつ。
307吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/11 02:13 ID:zYU5aWd5
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   >>303
|__/    |   名古屋は無理か・・・。新名古屋駅の立ち食い屋の牛丼は残るのかなぁ?
|/     丿
|   // /
|    <
308北伊丹駅常備:04/02/11 10:25 ID:1FoHlByh
>>307
中京競馬場内のショップでは販売継続である由。
μ鉄杯観戦の折にもそもそと味わわれてはいかがかと。
309Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/02/11 12:29 ID:doO6E9nB
あれ、吉田様も酷道系でしたか、これはこれは。
んで、この前の日曜に、Fit借りて岐阜r412〜r353(R418の代替道路)〜r358と
走ってきた漏れは逝ってヨシでつか?
特にr358・・・連続アイスバーンと1.3車線の狭隘路で神経すり減らし捲りでつた。

おっと、この位にしとかな、名無しで喚くチキンカスが湧いて出るかな(w
さて、青空フリーパスでも使ってどっかふらりと歩いてみるとしましょうかね。
310煤 ◆z51....... :04/02/11 12:36 ID:8LzTpUf4
南紀の400番台国道は走り甲斐ありますぜ。
311名無しでGO!:04/02/11 13:02 ID:giBi7HZ4
>>305 >>310
氏ね
312偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/11 15:13 ID:cjzBduQC
牛丼だけでなく牛タンも輸入停止のおかげで、仙台の街が大変なことになっているとか・・・
しっかし牛タン=仙台って、ここ4〜5年で突然知名度が高くなってません?
かつて家で普通にスーパーの牛タンを焼いて食べてたんで、
「仙台の名物料理」という実感があまりわからない。

>308
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040210/mng_____sya_____001.shtml
らしいですね。
牛丼のみの契約って、競馬場という立地条件も関係しているのだろうか?
313名無しでGO!:04/02/11 16:05 ID:nUdMFhEY
今年一番のDQN
ttp://fire.prohosting.com/sword668

杏奈とかいう女はチワワを飼っているらしいのだが、
冷凍して殺す気だったらしいので、親が引き取ったらしい。

杏奈は内容がDQNで、朋は文章・文体がDQN。
足して二で割ったらいいのが出来そうだが、あまったカスは屑だなぁ…

・口癖が「死ねよばか」
・「45キロ以上のデブは死ね」←名言
・彼氏いるのに他のオトコとセクースセクース
・「仕事以外で好きな男以外とはセクースしない」←これも名言か?

>「あたしからすれば何でそんなに贅肉ぶらさげてんの?って話。」

こいつの全体像を想像するに、針金みたいな体だよな・・・。
39キロって身長何センチだ。
314名無しでGO!:04/02/11 16:07 ID:/l9jcRO9
>>312
土日のみ営業で、なおかつ持ち帰りのみを短時間にかつ大量に
捌かなければならないという特殊性が影響していると思われ。
とてもじゃないけど多品種対応なんかしていられないだろうな。
数ある吉野家のなかでも最も殺伐としている店舗だろう。
315吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/02/11 17:04 ID:3xdIG0eD
>>309
なかなか「いい」道へ逝ってるね〜
漏れはこんど岐阜r352へ逝きたいよ
R418の通行困難区間(不能区間ではない)も走りたいけど、去年夏から山崖崩落で道が埋まったままになってるんだよねぇ

>>310
紀伊半島の酷険道ハァハァ…
あー、逝きたい…
316眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/11 18:08 ID:fsthwQX6
そう言えば、コピペも裸足で逃げ出す話が…。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040211-00001025-mai-soci
317名無しでGO!:04/02/11 20:00 ID:giBi7HZ4
鉄道の話をぜんぜんしてないじゃないか。
いい加減にしなさい!
出てこんでよろしい。
318Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/02/11 20:28 ID:SW0rbs2j
>>吉田都様
いや、石榑峠を制覇して以来、酷道ヲタの一面も出て来てるんですよ(w
そうそう、岐阜r352と言えば、オフロードバイクで全線走破した神がいますね。

ttp://popup6.tok2.com/home2/henari1/H-N-B-3-002-A.htm

此処見るとそのあらましが書いてありまつ。

>>317
チキンなチンカス=チキンカスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

まぁ、中央西線にサイクルトレインなんかあったら、マウンテンバイク乗せて
恵那迄行ってR418を走破してみるんだけど・・・と無理矢理鉄道にこじつけるテスト(w
319名無しでGO!:04/02/11 20:33 ID:giBi7HZ4
>>318
はいはい。
出てこんでよろしい。
320名無しさん@さくら:04/02/11 20:35 ID:Nb+sW58X

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .  ________________________
  |ノリ l  l | リ  /  さっき見た「ファミコンミニ」(?)のCF。
  彡\_ワ/ミゝ<    矢切駅が舞台で、CFの終わりに東洋のインバータ音が
   / O\  . \  聞こえてきたので、7300でも来るかと思って見てたら、
             \来たのは9000でした(w
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
321偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/11 22:15 ID:PTVzYSi5
>317が鉄ネタをどうしても聞きたいというんで、久しぶりに東京出張して感じたこと。

下車時に精算する関西方式のSFシステムに慣れきっていると、
乗車時に初乗り運賃が前引きされる関東方式SFシステムに戸惑う。
初乗り前引きを忘れていて、下車時に金額不足だと思ったら、
駅員からまだ残額残ってるよと言われてしまった。

あと、今でも子どもたちには700系よりも500系のほうがずっと人気がある模様。
正月に東京駅で700系先頭車を撮ったときには周りに誰もいなかったけど、
今日500系先頭車を撮ったときには子ども連れた家族連ればっかり。
322名無しでGO!:04/02/11 22:31 ID:giBi7HZ4
>>321
以前は京浜急行のみ後引き方式だったのだが、
パスネットになってからは全社局初乗り前引きになってしまったな。
裏面の印字も後引き方式のほうが横全一列に記入されていて残額もわかりやすくていいな。
323眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/11 22:53 ID:fsthwQX6
>321
後引き方式の方が、Cardの端数を気にせず使える。
漏れの周りでは、この端数処理が嫌でCardを使わない人が多い。
どうせ前払い方式なら、さっさとICカード方式に乗り換えて欲しいと思う今日この頃。
324名無しでGO!:04/02/11 23:05 ID:+0u1eJu2
乗らないかん電車が今にも来そうなときに
残額不足で通せんぼとはぞっとしない。
325名無しでGO!:04/02/11 23:06 ID:giBi7HZ4
>>323
定期券+カード利用でカードの残額が初乗り以下だととても不便になるわな。
2枚までは自動改札で処理できるけど、3枚は無理だし。
2006年のIC化まで待つしかない。
326Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/02/11 23:14 ID:SW0rbs2j
漏れは>>323に同意。
スルKANだと残額が\10あれば入場時の改札通過可能なのに、パスネではそうもいかない。
故に、個人的にはスルKAN方式の方がエエな・・・と思う訳ですわ。

>>ID:giBi7HZ4
名前も付けられないヘタレチキンカスが何を喚くやら(プ
文句あるならコテと鳥付けて出て来いや(プゲラ
327名無しでGO!:04/02/11 23:18 ID:giBi7HZ4
>>326
はいはい。お馬鹿さんは出てこんでよろしい。
328吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/11 23:33 ID:xbSLJqoO
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      漏れもパスネットよりもスルKANのほうが好き
        /⌒ヽ       残額不足なんて後で精算すりゃぁええんやから・・・
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   >>318
        | | | |_###/.|.  漏れもそのサイト知ってる。よくあんなトコ逝くよねぇw
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|.  ちなみに、漏れが酷道に目覚めたのはR308(暗峠区間じゃないけど)
         |  ||━・~|. .|.  友人に「近道やから」と連行されたら萌えちゃった。早く春にならないかナァ
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
329名無しでGO!:04/02/11 23:42 ID:giBi7HZ4
>>328
スルKANが好きもなにもスルKANのほうがすべてが優れている。
330吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/11 23:46 ID:xbSLJqoO
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄   ̄     ヽ
    l::::::::: -----     ----- .l
   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |     >>329
   .|:::::::::::::::::   \___/    |      ここであえてトランパスをあげてみる
    ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿
    ヽ             /      でもトランパスってほとんど名古屋市交でしか使えんので
     >            <        これからに期待するしかないなぁ

                         ・・・といっても大化けするこたぁないやろうけどw
331WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/11 23:49 ID:ZhUzaS70
へぇへぇへぇ(AAry
スル関はいいナー使いやすそうですな・・・
パスネで、何度かバッタンコ経験有ります。
(あまり裏面見ない漏れも漏れだが・・・)
何度
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) <  ちっ!
  /⊃⊂   \______________
〜( _つ
  し'   ミ o
と思ったことか・・・
332WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/11 23:54 ID:ZhUzaS70
>>330
連投スマソ
凍解が将来、束&酉に歩調を合わせIC導入汁話が有るけど?
トランパスを近鉄と名鉄・凍解で、やれば彩京なんだけどなぁ〜
333吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/12 00:02 ID:iN6/LGRU
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   >>332
|__/    |    それをやらないのが倒壊かと・・・
|/     丿
|   // /     あそこは新幹線のことしか考えてないからね
|    <       在来線ももっと投資してほしいなぁ
334名無しでGO!:04/02/12 00:04 ID:OUi5MZbS
>>326
ここでは名無し禁止ですか?
空気固定でも鳥つけてりゃ大きな顔できるってか(w
335吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/12 00:10 ID:iN6/LGRU
   ∧△∧
  (,, ´∀`)      >>334
  │∪  つ━・~    いや、歓迎するよ。どんどんカキコしてね〜
  ∠___丿
336名無しでGO!:04/02/12 00:22 ID:wP+I09ln
歓迎も何も5人衆や取り巻きに遠慮することなく、
風通しをよくするためにも新規の方がどんどん鉄道の話題、雑感などを書き込めば良いのです。
337異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/12 00:22 ID:HJ4zadyq
名無しさんと話せるのが2chの一番の魅力と思ってます。

中には記号性の異様に強い名無しさんもいれば、
記号性の異様に薄いコテハンさんもいるしで、
世間は広くて面白いです。


ところで磁気式イオカード愛用してる人ってまだいますか?
実は僕はそうなのですが……
月ごとに3000円なら3000円と決めて買ってくると、
大体、その予算内で何とかできちゃうので。

Suicaはお金が減っていく感覚が希薄になりそうで、正直怖いっす。
便利そうだなぁと思って指くわえて見てたり、
あのペンギンの本を買ってきたりはしてるんだけど。
338煤 ◆z51....... :04/02/12 00:39 ID:iTbzRZQJ
いまでも健在、オレンジカード。
ギフトカードはまだあるんやろか・・・
339名無しでGO!:04/02/12 00:40 ID:wP+I09ln
>>337
月ごとに3000円なら3000円と決めてチャージして
利用したらその都度、券売機で利用履歴を印字してはいかがでしょう。ダメ?
340名無しでGO!:04/02/12 00:48 ID:hXQdnQYQ
>>338
氏ね
341北伊丹駅常備:04/02/12 01:25 ID:L2vWH9Ri
酷道系スレの5人衆といえばさしずめ
濡れ衣・ウイングロード・土建屋・S台人・吉田都の各氏あたりかw

今庄〜敦賀間の旧北陸線跡が好きでよく走るンですが、
最近南側のR476部分は改良が進み、鉄道トンネルは棄てられつつあります。
杉津越え区間の交互通行用信号でもつい喚呼励行。
342名無しでGO!:04/02/12 03:12 ID:Ss8njLxS
今日、「鉄道ファン」とか言う食玩買ったんだけど、
なかなかイイな〜(^ ^)。

塗が雑だけとチョット手を加えてやれば良くなりそう。
どっかスレ立って無い?
#総合と、車賂板にはなかった。
343WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/12 03:19 ID:UWfGCX9j
とあるスレで弄ばれた、WVでし。テヘヘ
香ばしい香具師が居たもんで、チョッカイ出したら返り討ち・・・(w
あのスレで再挑戦(爆

>>333
333ゲットお目(w
しかし、在来線の放置プレイには、目に余る物が有りますなぁ・・・
社長変わるラスィけどどうなる事やら┐(゚〜゚)┌
>>334
どぞっ!ごゆるりと!
>>338
昨日の東京版讀賣には、利用促進の広告が出ていますた。
JR束日本企画?だったかな?
344茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/02/12 10:54 ID:uLLuITgV
わりーね
わりーね
わりーねでぃーとりっひ
345茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/02/12 14:50 ID:uLLuITgV
と、まあ昭和のネタはおいといて。
今週の土曜、443Mという列車に始発駅からひとりで乗る予定なので、
見つけ次第チョコレートのひとかけらでもプレゼントしてあげてください。

では。
346Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/02/12 20:53 ID:2MRsMqr2
>>334
いやいや、名無し大歓迎ですよ。思いのたけをどんどん書けばいいんです。
変に気負ったならスマソでつ。

>>吉田都殿
>暗峠区間じゃないけど
奈良市内〜南生駒駅前の区間でつか?あそこも大概ですよね。
因みに南生駒駅から歩いて10分の所に親友が住んでるんでよく出掛けてます。
まぁ手段はアーバンライナーor急行かすが→近鉄奈良線→近鉄生駒線ですが。

>>北伊丹駅常備殿
酷道スレで奈良r192のレポを書いたの、実は漏れダス(w
あっちでは「流離の道化師」でカキコしてるんでつ。
しかし、北陸線の旧線跡、未だ走った事がなかったりして。
春になったら逝かねば(w

そうそう、SONY製のSuicaリーダー(PCに繋いでSuicaを乗せると履歴が見える)、
やっぱり・・・というかICOCAも読取り可能でした。
実は漏れ、両方持ってるんで知人のPCでやってみたんですわ。
揃ってる方は御試しあれ(w
347名無しでGO!:04/02/12 21:56 ID:wP+I09ln
>>346
オマエなんぞに歓迎される謂れはない。
出てこんでよろしい。
348眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/12 22:45 ID:5jN4ts4P
>346
だけど、両方同じ所に入れてると、改札を通れないのよね。

ところで、北海道ちほく高原鐵道はいつ廃止するのかなぁ。

赤い日新聞の記事では、いますぐにも廃止みたいな記事になってたけど、
北海道新聞では、沿線市町村の一部がバス化を容認するだけで、廃止には
一言も触れていなかったのだが…。
349吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/12 22:59 ID:94FrwzG8
        ∧ _∧
        (,, ´д)      >>348
        /⌒ヽ        名鉄、ちほく、栗原、日立・・・
        | | | |/つ━・~  寂しい話しが続くナァ
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|.  まぁ、儲からんもんはしゃーないんかもしれんけどねぇ・・・
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
350名無しでGO!:04/02/12 23:00 ID:wP+I09ln
くりはら田園鉄道
のと鉄道(穴水以北)
南海貴志川線
日立電鉄
名鉄三河線(山線・海線)
名鉄岐阜市内・揖斐・美濃町・田神各線

今年から来年にかけては廃線ラッシュですな。
351吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/12 23:10 ID:94FrwzG8
        ∧ _∧
        (,,;´∀)     >>350
        /⌒ヽ        そんなにあるのか・・・
        | | | |/つ━・~  葬儀屋のみなさんは大変やナァ
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
352名無しでGO!:04/02/13 02:16 ID:jMHxju7s
廃止つながりでネタ振り
「真珠の小箱」3月で終了だって
http://www.asahi.com/culture/update/0212/009.html
TBSはだいぶ前に放送止めちゃったけど、ビスタカーのCMだけ見たさに消防時代よく見てたなぁ
353名無しでGO!:04/02/13 02:26 ID:h3rASDZi
しかし近鉄も球団名売却騒動だの、いい話題がないな。
354茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/02/13 10:23 ID:vtdLGjYH
くりはら田園鉄道廃止になるんですか?
いつか乗りたいなと思っていたけど。
週末、新庄方面に行くついでに立ち寄るとしますか…
355異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/13 10:36 ID:ApdNznTm
くりでんはもう事実上の確定状態っすね。

僕はこのまえ帰省した時に乗ってきますた。
あっちの方に親戚がいる関係で、
それまで乗ったことがあったのが
電化時代の鶯沢−細倉(旧)だけだったという
妙な状態だったので、この際全区間乗ろう、と。
356茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/02/13 18:35 ID:vtdLGjYH
>くりでん
いつも新幹線の窓から指をくわえて眺めるばかりだったし、
そういえば気動車が走ってるんだったね今は。

全然関係ないけど牛丼の具出てますw
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B5%C8%CC%EE%B2%C8%A1%A1%B5%ED%D0%A7%A1%A1%B6%F1
357眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/13 23:14 ID:OrFTzs1d
>353
近鉄のbubbleは遅れて弾けたんやろうかね。

>350
くりでんもダメポか。

そのうち、クルマに乗ってないと差別される時代がくるんかの〜。
まぁ、今でもそんなきらいはあるが。
358北伊丹駅常備:04/02/13 23:41 ID:fymxxruu
>>352
第三弾
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
        へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
          >    >    <      <       <      >      >
私鉄のCMで思い出すのはかつて例の「半休ドラマ」枠の中で放映されていた
イメージCM「マルーンの疾風」。
沿線の風景と電車の走行シーンを淡々と映すだけのものでしたが、
子供心にそのセンスの良さにしびれたもんです。それが今じゃ(つД`)エグエグ
CMのセンスといえば京阪ですな。「天満橋から三条へ」はともかく
「ひらパー」や「おけいはん」「京阪モール」と次元の違うセンスが脱力。

ところで「南海スポットナウ」ってまだやってる?


359名無しでGO!:04/02/13 23:46 ID:uBowE9uY
>353
窮すれば鈍す・・・孝子出でよ!
360名無しでGO!:04/02/14 00:37 ID:RBBoSzO5
>>359
南海電車に乗れば見つかるかも・・・
361吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/14 01:03 ID:z2oq0thG
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      37さまの足・・・。もとい、「みなさまの足 阪神電車」ってのもあったナァ
        /⌒ヽ      
        | | | |/つ━・~  これはいまでもやってるのかな?
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
362あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/14 05:38 ID:EF9ZdU08
IDがF級なので記念真紀子(w

>357
既にそれであぼーん決断経験が_| ̄|○ってのはさておいて、
そのでかさゆえに泡がはじけたっつー認識が遅くなったの加茂>大キンテシ
363名無しでGO!:04/02/14 18:33 ID:rnRfuSWk
しょっちゅう目的の方向とは逆方向の電車にのってしまう人いませんか?
なぜかはわかりませんが僕がそうなんです。

方向を考えずにきた電車にのってしまう癖があるようで、、、

364眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/14 20:10 ID:X6VT2455
>363
まず、餅付けと逝ってみるテスト。

漏れは、初めてお上りさんをした時、新宿方面への行き方が分らなくて、
渋谷から山手線東京方面に乗ったことが有る位かなぁ。
二回同じ事をやったら、大抵覚えるけんど。
365偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/14 20:32 ID:BC/h/HRY
>363
電車ではないけど、エレベータでよくやらかす。
間違いなく下行きと思い込んで乗ったら上行きだったなんてのがしばしば。

>364
新宿駅って10回くらい行ってるのに未だに毎回迷う。
毎日通勤で使うとかしないと覚えないだろうな。
梅田も何回行っても素直に自分の行きたい方向に進めたことがない。
366異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/14 21:27 ID:kJbfA9zs
7年東京に住んで、東京と渋谷は最近やっと飲み込めた感じ。
新宿や池袋は未だに迷います。上野は庭(っていうか構内でバイトしてた)。

しかしうちに遊びに来る人は、日暮里駅で必ず一度は出口間違えます。もはや洗礼です。
階段上がって改札があったら出ちゃうんでしょうね。
しかし北口(+京成改札)と南口の間に、直接の通路は無い罠……


これから旅に出るです。ながらで出かけて名古屋に一日滞在して、
16日は一日かけて中央西線・中央東線(辰野別線)乗ってくるですよ。
18きっぷのシーズンではないので普通運賃10190円。
途中1区間くらい特急乗りたいな。中津川−塩尻か岡谷−甲府かな。
367吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/14 23:10 ID:+kTdoPjs
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   >>366
|__/    |    名古屋まで来るんだ・・・
|/     丿    明日は観光で一日潰すのかな?
|   // /
|    <
368名無しでGO!:04/02/15 00:00 ID:xhbgQqSn
学校と反対の電車に乗った〜♪by鈴木祥子
369昴 ◆BF5B/YTuRs :04/02/15 00:02 ID:XA1rhjDR
意識的に逆方向の電車に乗った事はあるなぁ。
京浜東北の南行に乗るべきなのに北行に乗り、気が付けばデッドセクション越えて土浦♪
370名無しでGO!:04/02/15 00:39 ID:j6TzTYMy
>>311 >>317 >>319 >>327 >>329 >>336 >>340 >>347
( ´,_ゝ`)プッ
371吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/15 02:02 ID:eFsG0+bl
                /.l
    ,,,             /  i
   | ー,,,          ,/   i
  .h   ''''ー、..    _,,/     l.
   l      `-''         ヽ
   !                 ヽ
    l                 l
    〉                 i
    /                  l
    l             -‐・=,  i         新今宮で南海からJRに乗換えて大阪駅へ逝こうとしたら
    |                   \       天王寺に連行されましたが、何か?
    l,                   /
    !               _._/    ,,' ,''  大阪で御堂筋線に乗り換えてなんばへ逝こうとしたら
     l              ヽ、/\    ;:;:,'  中津に連行されましたが、何か?
     〉              /\ \ ,,;'';´
 / ̄ ̄ヽ  ヽ、、       /  \,':';}:;;´   飯田(喬木村)側から三遠信自動車道を降りてR152を上村
          、``   __,,/     ~´      役場の方へ逝こうとしたら村はずれの冬季通行止め区間
          `  <´                 入り口へ逝ってしまいましたが、なにか?
                               どうも漏れは方向感覚が鈍いらしい・・・
372363:04/02/15 17:51 ID:hTA5Qjbl
>>364

餅つく以前に 本読んでたり、考え事していたら足がかってに動いてたりw
同時に2つのこと考えられないみたい^^;
373茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/02/15 21:51 ID:f6+CvM6G
くりはら田園鉄道に乗ってきました。乗客は多かった区間でも5人ほど…
帰りに乗り継いだ沢辺駅から出ている新幹線くりこま高原行きバス「栗夢号」は自分1人。

缶コーヒーを開けたお礼にチーズくれたおばちゃん、
両替を頼んだら「細かいのないから少し貸してやる」とか言い出すオヤジ、
冷たい風が吹き抜けていたがココロはあたたまった。とか書きたくなりそう。
374眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/15 23:24 ID:3mR4t3eF
>373
ええ話やねぇ。

漏れが乗った時(阪神大震災の2日前)も、DCの調子が悪いと聞いて、
休みだというのにその列車に乗って、調子を乗務員に聞いていたおじさ
んとか居たなぁ。
あのおっちゃん、元気かなぁ。
375名無しでGO!:04/02/15 23:29 ID:KMhw/CYw
>北6西14

で、なにがききたい?。
376名無しでGO!:04/02/15 23:29 ID:EyXKa130
>>368
鈴木彩子なわけだが…
377名無しでGO!:04/02/15 23:31 ID:iOO4g3QG
「2ちゃんねる」「ネットの意見」って、新聞記事のつかみとして、すごく好都合なわけだ。
なんだけど、適当に誘導したり、記事の意図に都合のいいところだけ引用することもできる。
マジでやばい。
という危機意識を持ったわけです。
378名無しでGO!:04/02/15 23:32 ID:KMhw/CYw
>377
私もそう思う。あの朝日の記事はみて激怒したんだけども。
夕張-清水の開通なんてみんなが熱望してたのにな。
379名無しでGO!:04/02/15 23:33 ID:KMhw/CYw
で、新幹線スレは誘導し放題だし、おいしいネタじゃんか。
で、紹介してみたんだ。
380名無しでGO!:04/02/15 23:34 ID:KMhw/CYw
新幹線スレって鉄道板だしそもそもすきなひとが待ち焦がれてきてるんだけどそこにきてまで色々反対をいってるヒトっていうのがそもそもなんだかピンとこないんだけども。
381名無しでGO!:04/02/15 23:35 ID:iOO4g3QG
>>379
俺がああいう目にあったら激怒するよ、ありゃ。

で、対策を考えたい。が、思いつかないというとこ。
382名無しでGO!:04/02/15 23:36 ID:KMhw/CYw
反対派のひともただあらしに来るようなので、なおかつかなりねちっこくやるようなヒトがいて、しかもほぼ同じようなのがきてると、なんらかの意図を感じるわけだしね。ってかんじかな。

旭川空港の掲示板をみるとそのうちの一人がリアルに書き込んでて、
薄気味悪かったよ。
383名無しでGO!:04/02/15 23:36 ID:kgNmVx4z
なんかこのスレの流れだと、経過を知らない人は
急に何か分からない議論始めて
「な、なんだ?」と思っちゃうよ。
おれは新幹線スレ住民だからいいけど。
384異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/15 23:39 ID:54p8yXcS
>367
女の子三人にいじられながら(←)リトルワールド行ってきますた。
岐阜の駅弁食べて、一度乗ってみたかった名鉄7000にも乗れて、
犬山線と各務原線を完走できたので、鉄趣味の方も大満足でつ。

明日は多治見と中津川で駅弁の消息確認行ってきます。(←駅弁スレでの公約)

>373
そりゃ随分すいてましたね……
僕が行ってきた時はもっと乗ってたけど、あれは平日だったからかな?

くりでんが随分持ちこたえてきたのは、
自治体の執念もあることながら、そういう乗客は常にいたからなんでしょうね。
385名無しでGO!:04/02/15 23:40 ID:/QLuwU0y
便所の落書きとか言った香具師がマスゴミ居たな
それを適当に調理して記事にしている香具師等は 誇り<騙り だな

日本は精神的に寂しくなったなぁ
386異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/15 23:40 ID:54p8yXcS
>383
その通りびっくりしますた。

書き込みボタン押してリロードしたら、
いきなり7レス、しかも突飛な流れで増えてるんだもんよ。。。


新幹線スレっすね。見てこよっと。
387名無しでGO!:04/02/15 23:41 ID:kgNmVx4z
>>386 異端タン
北海道新幹線スレね
388名無しでGO!:04/02/15 23:41 ID:iOO4g3QG
>>383
すまん。だめだなこりゃ>俺。

2chへの書き込みが、マスコミに引用されたもんで。
都合良く引用されちまった。どうしようかと。
389ななし:04/02/15 23:44 ID:HBssPhMh
>383
383が状況説明をこの板の人達にまとめてね(にこり)。

>381
対策は難しいよね。ただ、単にスルーすると手痛い目にはあうよね。
どうしたらいいんだろう。粛々と論理を固めるのは第一だけどね。
390名無しでGO!:04/02/15 23:45 ID:eH8TWmnT
>>388
向こうにも書いたけど、こっちにも。

該当スレ見てきたけど、どの高速道路作るかで要る要らないの話が出てるんだし、
(○○〜△△部分はイラネとか)
スレ内容が、記事から掛け離れてるようにも見えないけども・・・。
じゃあ、あのスレの住人的には、どういう取り上げ方だったら満足だったのさという疑問が・・・

結局、自分の意見=2ch世論、みたいな感じで、それを取り上げてもらえなかったと駄々をこねてるように見える。
391異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/15 23:47 ID:54p8yXcS
ざっと流れを見てきました。
テーマが決まっていて、ある程度のレスがつくことが分かっている内容なら、
独立スレ立てても良いのでは?

ここは「スレ立てるまでもない質問」+「コーヒーブレイク」のような性格のスレで、
雑談スレってそういうものとして削除ガイドラインで認められてるわけですし。

ただ、この話題の適正板が鉄道系板なのか、
運輸板なのかマスコミ系の板なのかは、僕は判断しきれませんが。
392名無しでGO!:04/02/15 23:47 ID:kgNmVx4z
俺っすか?
短くまとめるってのは苦手かも。
概ね>>388の通りです。
ただ、直接的な鉄ネタじゃないので、ココで良いのかって懸念も(汗
393ななし:04/02/15 23:49 ID:HBssPhMh
記事にかかれたあとには、
よめばわかるように引用の不当性をスレの2には、
何人かでかいておいたんだけどね。

しかし今日のヒトにかぎらず、ほんとに反対のヒトってごく数人の同じヒトに思えるよ。
ただのDQNなら別にかまわないんだけどね。
なんかの意図があるっていう気もしないでもない。
394名無しでGO!:04/02/15 23:49 ID:kgNmVx4z
俺的にはくりでんの話ももっと聞きたかったりw
宮城県出身なので。
春に乗りに行くから参考にでも
395名無しでGO!:04/02/15 23:55 ID:eH8TWmnT
>>393
ただねえ、やふーあたりの板見てると、意外と反対っぽい意見多いし、
そもそも何かにつけて反対する「頭のおかしな人」なんて、どんなスレにもいるわけで、
いちいち意図なんて探ってちゃきりが無いように思うのだけども。

反対意見=反対厨、みたいにレッテル張って少数意見みたいになっちゃってる、
今のスレの流れって、あんまり良い傾向だと思わないんだよね。

まあ、反対意見を書くのが「頭のおかしな人」しか居ないという事が、
結局一番の問題なのだけど。
も少しきちんとした疑問点を書ける人がたくさん来てくれると良いのだよね。
396異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/15 23:57 ID:54p8yXcS
>394
おや同郷ですかー。



ヲチが目的なら、ヲチ板か難民板という手もありますですよ。
鉄道二板の中でやると、騒ぎが引っ越してきて拡散してるだけに見えるです。
397名無しでGO!:04/02/16 00:00 ID:IJaDw2js
>>396
失礼いたしましたです・・・。
まずは、ご教示いただいた板で、重複スレがないかどうか探してからですね。
398名無しでGO!:04/02/16 00:02 ID:IkXDR7JH
>>396
仙台スレなどでは多分お世話になっとります。
昔は仙台スレ限定でコテですたが、いまはナナーシです。
県北出身なのにくりでんには未だ未乗、沿線には観光で何度も行ってるんですが…。
とりあえず葬式鉄は性に合わないと思いつつも、一回くらいはとおもっとります>くりでん
399名無しでGO!:04/02/16 00:03 ID:EJG8n19R
>>394
現仙台在住だけど、まだ乗ったことはなかったり・・・
今や電車じゃなくなってしまった車両を、石越でたまーに見かけるくらいで。
400ななし:04/02/16 00:05 ID:hgv1vZva
>390
スレの2見れましたか?。あんな牧歌的なスレで熱論をしてるようにして高速道路反対にもっていくのはやっぱりまずい記事だと思うよ。
>393
あなたの感想は基本的には間違ってないと思うのだけども、あらしといってもよい反対意見の持ち主がいて、それで操作されるような事はいやなだけ。私も、きちんとした反対のヒトとまっとうな意見のやりとりをしたいと思うし、今のスレの流れについても同意見だよ。

>396さま
スミマセンでした、早々に移動いたします。
401偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/16 00:06 ID:jIBAHQLK
漏れも寝る前にスレチェックしていきなり唐突な話題なのに仰天した。
一言言わせてもらえば、突然移動する前に経緯を説明してほしかったところ。

異端者氏の通り、別スレを立てたほうがいいですよ。
議論自体も拡散しないですむでしょうし。
元祖N速あたりに立てれば嫌朝日厨がわらわら寄ってきて捏造祭りになりそうだけど(w
402偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/16 00:09 ID:jIBAHQLK
>396
誰だろ・・・仙台スレ草創期からいるけど気になる、まあ気にしないでくだされ。
漏れは年末実家に帰ったときにくりでん乗ろうとしたけど、
583光のページェントに乗ってしまった_| ̄|○
403異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/16 00:14 ID:bDlnJ7i/
仙台スレは気が向いたり用事がある時に行くだけで、普段からはいません……
最近は飲食系スレ(特に駅弁スレ)と、無線LAN関係スレばかりの気がする僕……

路車板の方は、ログ読むだけでも結構満足できちゃって、
書き込むべきことが見つからなかったりする僕ですた。
上京してきてもう8年めかぁ……
404名無しでGO!:04/02/16 00:16 ID:EJG8n19R
>>400
いや、高速道路反対にもっていくような記事に見えなかったんだよね、そもそも。
2は残念ながら見れてないのだけど、反対厨は別にしても、
一応部分的に反対してる人は居るわけで、記事からそんなに外れてるのかなあという疑問があったのさ。
ていうか、正直、別スレ立ててまで引っ張るような話題でもないような。
(いや、板違いなのに妙なとこに拘る俺がそもそも悪いのだけども)
立てたところで、どうスレを進めてくのさ?って話にもなるし・・・
朝日に謝罪と賠償でも請求するのか?w
405吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/16 00:28 ID:cT1MHaDH
。   ∧_ _∧。゚
 ゚  (,,゚´Д`゚)っ゚   なんじゃこりゃぁ・・・
  (つ   / 
    |  (⌒)     新幹線スレの騒ぎなの?
   し⌒^
406名無しでGO!:04/02/16 00:31 ID:IJaDw2js
>>405
すみません。

>2chへの書き込みが、マスコミに引用されたもんで。
>都合良く引用されちまった。どうしようかと。

って話をするのに、ここに飛んできてしまいました。

それにしても、ここはまたーりで良いですなあ。
407名無しでGO!:04/02/16 00:41 ID:EJG8n19R
ああ、なんかゴメン。すっごくゴメン。。。
なんか、新幹線スレのノリでそのままこっちに来ちゃったもんだから。。。
もう寝まつ。
408吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/16 01:11 ID:cT1MHaDH
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>405-406
        /⌒ヽ       いや、漏れもちょっとびっくりしただけやからそんなに気にせんでもえぇよ
        | | | |/つ━・~ マターリしていって下さいな
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
409名無しでGO!:04/02/16 02:36 ID:45UC6i5O
>>408
一掲示板利用者のクセに参加者に対して「〜していけ」とは何様のおつもりか?
出てこんでよろしい。
410白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/02/16 11:13 ID:ihuV4Ca1
>>409
オマエガナー。
411吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/02/16 12:28 ID:gkViO+FH
>>409
元駅長様。で、それが何か…
412昴 ◆BF5B/YTuRs :04/02/16 13:14 ID:wEuGQabR
命令とお願いの違いが解らない香具師がいるスレはここですか?
413名無しでGO!:04/02/16 14:12 ID:OmjvGMuc
誰か状況説明できるテンプレキボンヌ。

とりあえず何がどこで起こったか教えてくれ。
414名無しでGO!:04/02/16 16:19 ID:NBAqGblU
最寄りの駅が同じ人は連絡取れ in 電車板
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076914964/l50
415名無しでGO!:04/02/16 19:31 ID:yTeRgMIk
>413
昨夜はすまソ。
鉄道路線板の北海道新幹線スレのその頃の時間のを参照していただけたらだいたいわかる。
416名無しでGO!:04/02/16 21:48 ID:OmjvGMuc
交通博物館移転ケテーイ
417名無しでGO!:04/02/16 22:18 ID:OmjvGMuc
【社会】交通博物館を鉄道博物館としてさいたま市に移転 JR東日本
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076936866/
418名無しでGO!:04/02/16 22:29 ID:F/KsEw0g
>>409
必死だな
419吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/16 23:00 ID:eiELVB52
        ∧ _∧     >>417
        (,, ´∀)      こういうことをやれる束って凄いねぇ
        /⌒ヽ      
        | | | |/つ━・~ 2007年が楽しみやなぁ
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
420眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/16 23:16 ID:I24uRy6L
>419
で、鉄道文化村廃止とかね(苦笑。
421吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/16 23:18 ID:eiELVB52
        ∧ _∧
        (,,;´∀)      >>420
        /⌒ヽ        否定できん・・・。客少ないらしいしねぇ
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
422異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/17 00:32 ID:yiEzrujR
東京に戻ってきたですよ。

ミニエコー乗ってみたかったのに、
塩尻で待っていたのは115系2連ですた。
クモハ123は入場中との由……

あの超絶ロングシートを見てみたかったのに〜。
423名無しでGO!:04/02/17 00:39 ID:4DJ3L82p
>>422
5人衆が何処へ行こうが知ったこっちゃないんだよ。
5人衆乗り鉄日記はほどほどにな。
オマエさんはこのスレに居なくちゃならないレギュラーメンバーだとでも勘違いしているのか?
勘違いしているのなら出てこんでよろしい。
424白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/02/17 01:15 ID:uu9gSGJ7
>423
何もネタがない藻前さんが出てくる場面ではない。
よって藻前も出てこんでよろしい。(プ
425名無しでGO!:04/02/17 01:17 ID:4DJ3L82p
>>424
藻前だかなんだか知らんが、
出てこんでよろしい。
426白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/02/17 01:17 ID:uu9gSGJ7
>420-421
確かに少ないねぇ。
冬、体験運転逝くと場内にいるのは体験運転の関係者だけだったりするし。

最近はGWと夏休み期間くらいじゃないか?人いるの。
正直な話、せっかくの展示物を生かし切れてないような。
峠の湯までトロッコだかを走らせる話も進んでるみたいだけど…
なんかいまいち魅力に欠けるという感じがしなくもない。
427昴 ◆BF5B/YTuRs :04/02/17 06:27 ID:9rjzWRSI
マンセー橋の交通博物館が「さいたま」に移転だと?
そして名称も鉄道博物館になるんだと?

さいたまさい(ry
428異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/17 12:22 ID:yiEzrujR
あすこは修学旅行なんかをもっと誘致した方がいいような気がするです。
429白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/02/17 15:34 ID:E3Mho2mV
>428
社会科見学とか、マジでお勧め。

資料的にも貴重な物いっぱいあるんだから、それも活かして欲しい。
現状だと、何か趣味的な物(個人製作のモジュールとか)も資料もただ雑然
とおいてあるだけってのももったいないかな。

ちゃんと解説付けて、展示物の歴史がわかるものにしてほしい…
等と思う碓氷ヲタですた。
430あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/17 21:36 ID:vB9L9nCg
>429 うわ酉がEF634...今まで気づかんかったっす..._| ̄|○

でも解説ってつくるの難しそうで砂。
考証とかきっちりやんないとヲタは容赦なく突っ込むからなぁ...

でわ突っ込みな方、どうぞぉ↓
431白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/02/17 21:53 ID:uu9gSGJ7
>>429
なんだかよくわからんが碓氷ヲタはでてこんでよろしい。

>>430 あおものや氏
あそこの場合、中のひとだけでもの凄く専門的なものができるとおもう。

しかし、それをイパーンの人にわかりやすくかみ砕いたものが出来るかどうか…
そこら辺を展示とかのトータルなデザインも含めた形でよりよくブラッシュアッ
プすることが出来れば(・∀・)イイ!!とおもう。
432眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/17 22:01 ID:/wue4wEg
>428
何か、大宮と小山と横浜が争ったラスィが、大宮の方がOBの協力が得られやすい
とかで、大宮に決まったみたい。
だから、OBのボランティア解説者ってのが入るんとちゃうか?

ttp://www.saitama-np.co.jp/news02/17/01x.htm

独立採算ってところが、不安だけど。
433異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/17 22:08 ID:yiEzrujR
そういや去年、大宮工場の見学行った時に、
事実上もう決まっている、というようなニュアンスで話聞いたの思い出した。

埼玉新聞の記事によると移転先探しは数年前からやっていたそうだから、
大宮工場を含めたさいたま市サイドの人たちは、
その時点で既にもう決まったも同然と確信してたのかもですね。

>431
イパーン人にアピールするとなると、「碓氷峠」に絞ったらかえって困難と思われるです。
鉄ヲタの中にすら、そこにノスタルジーを感じない人だっているわけですから。

鉄道以前からの峠道の交通史を全て取り込むとか、
逆に碓氷峠の枠をこえて、たとえばさいたまのアレと連動で鉄道全体を取り上げるとか、
そういう工夫が要りそう。
434白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/02/17 22:40 ID:uu9gSGJ7
>433
総合的な交通体系としての「峠史」を扱うってことか…
それなら普通の人も取り込みやすいかも。
近くに坂本宿とかもあるから、そう言うところともリンクすることも出来そうだし。
それこそさいたまのあれもリンクできそうですね。

| _・)グンタマしてもイイですか?

435名無しでGO!:04/02/17 22:55 ID:++XEpv3+
>>432
>独立採算ってところが、不安だけど

今の交通博物館も、運営母体は大宮の鉄道博物館と同じく
東日本鉄道文化財団なんだけどね
もちろん(少なくとも建前上は)独立採算になってるそうな
436眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/17 23:08 ID:/wue4wEg
>435
てか、今の交通博物館の方は既に建物部分の償却は終わってるんじゃないのかなぁ。
今度は新しく建てる訳で、その償却費用が乗っかってくるから、独立採算
にして大丈夫かなぁ、とオモタ訳で。
437あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/17 23:15 ID:vB9L9nCg
意外と上モノはリースダターリして(w >おおみやの香具師
438北伊丹駅常備:04/02/17 23:42 ID:mNeMB2bb
それにしても束といい弁天町・梅小路の酉といい凄いですわ。
自分達の仕事の歴史に誇りを感じてるのが判るね。

遊園地ネタを蒸し返しますが、漏れが消防のころ、宝塚ファミリーラソドにいったら
ジェットコースターよりもまず電車館(のりもの館に非ず)って子供でした。
あの会社にもまだ誇りがあった時代のお話(´ー`)y-~~
439名無しでGO!:04/02/17 23:43 ID:jMClT8t+
なんとなく「出てこんでよろしい」と言ってみる(笑)
440異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/17 23:45 ID:yiEzrujR
もう次スレではテンプレにチープ君のこと書いちゃおうよ。
すっかりこのスレの名物になってるしさ。
441名無しでGO!:04/02/18 00:23 ID:0QirLoxi
何というか、横川は…。
今は群馬のヲタですが、一回行って充分お腹一杯になってしまった。
子供にも大人にも中途半端なんだよなぁ…。
子供遊ばせよう(と言うのは建前で自分も遊びたい)にも運転シムは1000円もするし。
442吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/18 00:47 ID:Zy4/o3Fy
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>441
        /⌒ヽ       EF63の体験運転してみたかったけど、料金が高かったのと
        | | | |/つ━・~ 待ち期間が馬鹿みたいにかかると聞いて一気に萎えたことが
        | | | |,/___   あったなぁ・・・
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|.  電車の運転なら某民鉄の体験運転で経験したから、もうあそこへ
         |  ||━・~|. .|.  逝く事はないかも・・・。漏れカマヲタでもないし・・・
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
443白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/02/18 01:42 ID:0BwsN+BX
>>442
それに数十万かけてしまった俺って…
熱も冷めて、ここ一年くらい行ってないけど。
444444:04/02/18 02:27 ID:2xq6nsQo
444
445松浦あややお:04/02/18 03:16 ID:puXoFWs1
くらきまいおを上回る電光数字作成のネ申、ここに現わる!
おまえら悔しかったら真似してみれ! わっははは。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□┏━┓□┏━┓□┏━┓□┏━┓□┏━━━━━┓□
□┃■┃□┃■┃□┃■┃□┃■┃□┃■■■■■┃□
□┃■┃□┃■┃□┃■┃□┃■┃□┃■┏━━━┛□
□┃■┃□┃■┃□┃■┃□┃■┃□┃■┃□□□□□
□┃■┗━┛■┃□┃■┗━┛■┃□┃■┗━━━┓□
□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□┗━━━┓■┃□┗━━━┓■┃□┗━━━┓■┃□
□□□□□┃■┃□□□□□┃■┃□□□□□┃■┃□
□□□□□┃■┃□□□□□┃■┃□┏━━━┛■┃□
□□□□□┃■┃□□□□□┃■┃□┃■■■■■┃□
□□□□□┗━┛□□□□□┗━┛□┗━━━━━┛□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

>>1、糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね!
>>2-444>>446-1000、糞レスすんな、芋虫、氏ね!
>>445はネ申!糸氏!私 IS GOD!私 IS PAPER!
446白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/02/19 18:53 ID:wo7QEV/i
春だな。兄者。(´<_`)
(´_ゝ`)そのようだな。弟者。
447名無しでGO!:04/02/19 21:35 ID:gRYnzaJ0
出てこんでよろしい! ↑
448茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/02/20 10:15 ID:OOOE/jYk
でてくるか、ひっこむか。
自分できめる自由くらいはあるでがんす。
449名無しでGO!:04/02/20 11:37 ID:WlzPUGgu
ID:OOO age
450名無しでGO!:04/02/20 17:57 ID:yQSI22KX
451眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/20 23:29 ID:QpeDLpbT
あかんな。
本格的に鉄道は幹線のみの輸送となるみたいやな。

上まぁ、経済危機に陥った際には、笑えるものがあろうて。
452名無しでGO!:04/02/20 23:32 ID:lfD0xZ4L
武・ウララのコンビ微妙に 騎乗予定馬の回避確実で(共同通信)

高知競馬で104連敗中の人気牝馬ハルウララ(8歳)に武豊騎手が騎乗する予定が微妙な情勢となっていることが20日分かった。
武騎手がハルウララに騎乗するには、中央競馬所属の馬が3月22日、高知競馬で開催される重賞競走「黒船賞」に出走することが条件だったが、
出走を予定していた中央のノボトゥルー(牡8歳)が同月27日にアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開かれる国際競走に招待され19日までに受諾。
黒船賞を回避するのは確実で、武騎手の高知行き自体が白紙となった。
武騎手がハルウララに乗るには、黒船賞でノボトゥルー以外の中央の馬とともに出場することが必要となる。
高知県競馬組合は「黒船賞には別の馬に騎乗してもらい、ぜひハルウララにも乗ってほしい」としている。
453名無しでGO!:04/02/21 12:41 ID:PTk7vjAK
>>409 >>423 >>425 >>447
( ´,_ゝ`)プッ
454北伊丹駅常備:04/02/21 22:55 ID:jVOynRkk
So What? ◆SoWhatIUjM氏にマニ30スレから
お呼び出しがかかっているようです。
455So What? ◆SoWhatIUjM :04/02/21 23:53 ID:BDTpHsza
>>454
逝ってきますた。

最近風邪気味で、時々桃缶食ってます(w
456異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/22 01:43 ID:0hfEAnqK
OK、ブラクラゲット
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だな、兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/Let'sNote/ .| .|____
    \/____/ (u ⊃


久々に鉄板でブラクラ踏んだよ……_| ̄|○
ログオフかけたので、どこのスレで踏んだかは分からなくなってしまいますた。
たしかBBSっぽいアドレスだったかな。

しかしブラクラ踏んでもログオフで済んじゃうんだから
WindowsXPって頑丈なOSだねぇ。
457名無しでGO!:04/02/22 02:35 ID:t0YwFNFl
>>454-456
鉄道の話題はないのかね。話がさっぱりわからん。
個人的な呼び出しと誰が桃缶を食おうと知ったこっちゃあない。
第三者が見てもわかる話をしなさい。
出てこんでよろしい。
458煤 ◆z51....... :04/02/22 11:45 ID:tsXxCjXL
>>457
車検で20万円かかった・・・
希少車を維持していくのは大変だ。
459名無しでGO!:04/02/22 12:00 ID:9TnsdB4T
>>458
大変だねぇ。車持ちは。
こ〜ゆ〜維持費がかかる事を考えると車なんて買えない。

その転鉄道は維持費かからんから楽(マテ。
460あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/22 12:01 ID:p0346zz3
>456 ってか、XPならタスクマネージャで成仏させるだけではダメポですたか?

>457
第 三 者 = あ な た ひ と り 、ですか ?(w

少なくともこういうところへ出入りするのなら
>456とかのブラクラ話は対処法の大筋だけでも知っておくのを禿しく推奨。
転んでも泣かないこと(w

>458
希少車で20マソだと安いイメージがあるんでつが>車検費用
ってか消耗品交換とかで激レア部品多用とかでつか?
461あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/22 12:02 ID:p0346zz3
>459 しかしそれは運賃に(ry

マジで輸送密度低いとまかなえなんでしょうなぁ>路線維持費用
インフラとか人手費用とか。
462煤 ◆z51....... :04/02/22 12:07 ID:tsXxCjXL
>>460
ヘッドライトのレンズが経年劣化で曇って光軸出ずに交換とか
リアのハブベアリングが走りすぎてがたがたで交換とか
オイルシール劣化でオイル漏れとか
新しい車では発生しないトラブルばっかりさ。とほほ

鉄道も、車両を自己所有すると維持費がかかりますヨ。
463眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/22 12:33 ID:ayJBn6Wy
>456
ブラクラチェッカーを入れた方が良いのでわ?
最近、グロ画像チェックも入れているので、妙な画像も見ずに済んでるし。
ま、転んでも泣かないが鉄の掟だけどね。

>461
そこで補助金の登場ですよ…。
最近は、田舎に厳しいけど。
464WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/22 15:02 ID:rqKOAqz0
>>458
友人も泣いておりますた。車(アストロ使い)の維持費・・・
整備士免許持っているから、ある程度は直すらしいです。
先日事故りまして、右前部分損傷、溶接&ペイントで直した兵・・・(w
3ヶ月かかったそうです。

465異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/22 20:34 ID:0hfEAnqK
>460
Alt+F4連打が追いつきませんですた。
タスクマネージャ動かしてもウインドウ開き続けてるし(;´Д`)

>463
かちゅのブラクラチェッカー機能はオンにしてあるんですが、
あれはランダムに動いたり動かなかったりで、全然アテになりません……

でもそもそも、ブラクラ踏んだのは2年くらいぶりっす。
グロ画像も回避のコツ分かってるので、全然見てないのです。
あの「蓮」すら、一度も見なかった人なので。
466眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/22 21:44 ID:ayJBn6Wy
>465
漏れが使ってるのは、SCRとか言うので、URL右クリ一発で、怪しいかどうかを
判断してくれるものです。
かちゅのは、漏れも使ってないですよん。

>464
Chevroletにしなされ。
日産の部品が流用出来るから(違。
467名無しでGO!:04/02/22 21:49 ID:t0YwFNFl
>>458 >>462
氏ね
468名無しでGO!:04/02/22 21:51 ID:t0YwFNFl
鉄道に関係ないくだらん身の上話などしおって。
5人衆は出てこんでよろしい。
469WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/22 22:41 ID:rqKOAqz0
ブラクラ対策ですが、オイラはホットゾヌの中の物を使っています。
チェックつけて使うのですが、多々チェック外すのを忘れる事が有り、
メンドクサイっす・・・
470名無しでGO!:04/02/22 22:56 ID:t0YwFNFl
鉄道の話をしなさい。
他所へ行ってやれ。
出てこんでよろしい。
471眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/22 23:16 ID:ayJBn6Wy
じゃ、鉄道話。

明日の千葉の鉄路は動くかなぁ。
何げに動労が指名ストとかしてたのね。
全然、気が付かなかったよ(藁。
472あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/22 23:26 ID:+aTxSSvm
>471 そんなに重要なお方なんでしょうか>指名対象者(w

ってかティバ動労って専用電網頁あるん砂(w
この際なつかしの順法闘争とか拡大きぼんぬ(w
473名無しでGO!:04/02/22 23:33 ID:t0YwFNFl
>>472
オマエの書き込みは読みづらいことこの上ない。
それに電車がストップすることを喜ぶんじゃないよ。
馬鹿タレ!
出てこんでよろしい。
474異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/22 23:42 ID:0hfEAnqK
>472
宣伝活動に勤しんでくださってます。
まさかこんな空気固定に目をかけてくれるとは思ってもいませなんだ。

最近、小淵沢駅の「高原野菜とカツの弁当」に粘着してる人が
あちこちで爆撃もどきのことしてるけど、
効き目無いどころかおちょくられてるっけなぁ、そういえば。
475名無しでGO!:04/02/23 00:09 ID:wivfc1f8
5人衆しかわからないような内容の書き込みは慎みなさい。
出てこんでよろしい。
476昴 ◆BF5B/YTuRs :04/02/23 00:39 ID:T5oYtSeQ
全検切れ間近でも廃車に出来ない。いっそ休車にした方がいいかもしれない。
しかし、ただ持ってるだけでもやっぱり税金はかかる。

仕方ないので明日から工場で全般検査。


何の話だか書いてる自分でもわからない。
477名無しでGO!:04/02/23 00:45 ID:wivfc1f8
わけがわからん。↑
出てこんでよろしい。
478眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/23 01:05 ID:Q7XSdheZ

馬鹿の一つ覚え。
出てこんで宜しい。
479名無しでGO!:04/02/23 01:10 ID:wivfc1f8
きちんと鉄道の話をすれば良いのだ。
そうすれば文句などない。
ただし、5人衆や取り巻きの身の上話や板違い話は許しません。

5人衆は出てこんでよろしい。
480煤 ◆z51....... :04/02/23 01:16 ID:vazxhZ+d
きちんと鉄道の話
481名無しでGO!:04/02/23 01:16 ID:wivfc1f8
>>480
氏ね
482十八番 ◆cMepLxYg9A :04/02/23 01:23 ID:gdNV8R+W
>>479
怒っている人が一番鉄道と関係ない話をしている罠。

チープ、週間鉄道ファイルは買ったかい? それで勉強して出直しな。
483名無しでGO!:04/02/23 01:24 ID:wivfc1f8
>>482
オマエが買って出直しな。
取り巻きは出てこんでよろしい。
484WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/23 01:25 ID:MjnK3bpS
>>471
国鉄時代は良く103系に闘争ネタカキコされていますたネェ〜
「なんだこれ〜?」と幼心に思ったもんです。
そう言えば去年の今頃も?、ストが有りますたね、
ちょうど、成田の桑原弁当部が撤退するって云うんで、祭りに参加した際、
ストに当たりますた。
電車待ちのティバ駅寒かったなぁ・・・

チープ氏
本日はいつもより、多めに出ております。(w
485名無しでGO!:04/02/23 01:31 ID:wivfc1f8
>>484
また5人衆と取り巻き向けの身の上話か。
もう少し考えて書き込みしなさい。
出てこんでよろしい。
486十八番 ◆cMepLxYg9A :04/02/23 01:33 ID:gdNV8R+W
だね〜、チープ、最近静かだと思ってたけど、鬱が明けたのか?
487名無しでGO!:04/02/23 01:35 ID:wivfc1f8
5人衆と取り巻きがきちんと書き込みしているまたは、
出てこなければ静かなのだ。
だから>>486は出てこんでよろしい。 
488眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/23 08:27 ID:Q7XSdheZ
荒らしに反応するあなたも荒らしっと(w。
489茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/02/23 10:20 ID:uFbstmj+
昨今乱立している「何で〜」スレのネタは微妙に好きなんでどっかにまとめてやって欲しいな。
490異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/23 10:51 ID:uFltlHuj
あるにはありますが……うーん……

「何で〜?」総合スレッド
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1069985838/
491昴 ◆BF5B/YTuRs :04/02/23 11:25 ID:FG7WNT7b
>>477
解説しよう。

電車は、定期的に検査しなければいけないんだよ。
特に全般検査とは、だいたい8年とか、何万`走行とかの区切りで全部をバラバラにして検査や修理をするんだ。
これは法律で決められていることであり、お客さんや貨物を運ぶ電車すべてにやらなければいけない事なんだよ。
492名無しでGO!:04/02/23 11:49 ID:wivfc1f8
最初からわかるように書き込みしなさい。↑
493茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/02/23 11:55 ID:uFbstmj+
>>490
なんとも微妙ですね。
「何で〜」実は落としたいスレでもあって必死になってるとかw
494吉田昼休み@都 ◆bnS09Nq7cg :04/02/23 12:41 ID:i4tU6CH9
>>492
…。一応本職って設定なんやろ?

鉄板住人なら、それくらい知っときなよ
495名無しでGO!:04/02/23 13:11 ID:wivfc1f8
>>494
住人なんかではない。
一掲示板利用者である。
仕事の合間に出てこんでよろしい。
496昴 ◆BF5B/YTuRs :04/02/23 13:25 ID:FG7WNT7b
掲示板利用者を住人と呼ぶのは2ちゃん用語?
497白い手@仕事 ◆dJE6hlorz. :04/02/23 15:30 ID:PzZW96NY
( ´ー`)y-~~
風がひどいっすねぇ。

車、車検通す費用がないんで今日から電車で通勤。
先月入院さえしてなかったら…
498眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/23 18:19 ID:Q7XSdheZ
>495
     /::::::::::::::::::\
    /::::::::/  丶::::::\
   /:::::ノ     \:::::ヽ
   |::::::: \   / :::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::| ●   ● |::::|   |
   |::::| ..      .. |::: |  < 鉄道の話をしなさい!!
   |::::\ [__ ̄] /::::::::|   | 
   |::::::::::\___/:::::::::::::|  .\_______________
    |_:::::::::|  |::::::::(⌒)::|
     |::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
   /....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、
  /.........レ.....| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  レ...................|/.... ̄`ー‐---‐′
499あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/23 22:30 ID:qWW8CxAm
はい。でわ...

酉e5489で取った決済済みキプーもらってきた。見たら...神戸なのな>集中予約センター
ケータヒからのでんわ番号が神戸の市外局番なのでなんとなくわかってたけど。

でわ次の方500ゲトどうぞ↓
500北伊丹駅常備:04/02/23 22:33 ID:hKWtUQmG
では遠慮なく500ゲトー

>>474
たまたま逝ったスレで「高原野菜とカツの弁当」ネタがあったので、
てっきりどっかの誤爆だと思ったらコピペだったのね。
そういえば「元気甲斐」ってまだ食べたことがないなあ・・・
探検レストランの当時、マンネリって叩かれてた「カツ弁」を可哀想に思ったことでふ。

ちなみにあの番組で刷り込みされたのか、ハートランドビール儲になってしまいますた。
缶ビールが無くなってしまったのが悲しい・・・
501名無しでGO!:04/02/23 23:43 ID:ZVJXKwyq
月刊「旅」がJTBから新潮社に版元が変わるのはガイシュツだろうが
http://www.shinchosha.co.jp/tabi/
を見れば見るほど何故か鬱になる
502異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/24 00:05 ID:Sgncq7SM
JTB末期より良くなっている部分も多々あるようには見えるけど、
この路線だと他の旅行誌の中に埋没してしまいそうな予感。

旅行記賞はやるのかなー……
去年、二次選考で落ちたんで再挑戦したかったんだけど。。。
503名無しさん@さくら:04/02/24 00:50 ID:lZ0vY2zm

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .  ________________________
  |ノリ l  l | リ  />>501
  彡\_ワ/ミゝ<  表紙からしてあからさまに「違う」……
   / O\  . \
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
504名無しでGO!:04/02/24 01:46 ID:buWBvcp5
>>497
また5人衆と取り巻き向けの身の上話か。
出てこんでよろしい。
505吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/24 02:31 ID:6IvvwgVU
          _,,、 _ 、
        /|   / /  ` ー 、
      _rイ  i|  l !/  _, イ´` ┐
      ノ_,,.、 、| { i|  イ'´  _ニ二ス
     ノ _ \ヽ { i} /Z _∠r√¨`ハ
     厂 _ソ´`` ヾハノ/-‐'´   ヾ=弌
    ン_,イ!    イ|{ヽ     r/二ニ〉
     ヾ、j _ __」{ ノ _,,,,、、_! 〉孑/
      {ヽ'"-=・=- `^、-=・=-ヽ-,ハr‐}  
        lrハ   '′{   ``    j彳ソ      ・・・
      ヾハ、   r'}  > 、 /ノミj/
        `ヘ} /_ `ー' __,ヽ /|`´
         _|ヾ  ̄、、  ゙/ | 、
        i(人ヘ       /-‐'ノ |
       ノ \ 'ー--‐ ', - '′ ヽ、
     _//    `ヽ、/´        > 、_
  _/´   ヽ、    |     _,、‐'´    `\_
506吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/24 02:35 ID:6IvvwgVU
             _______
             /::::┌ === ┐::::\
         .__|二二─────二二|___
       /  __ .  (○○)   .____.\
       |   (A|7|0).   |    |   .[和歌山].|
       | .______________ |
       | |┏━━━┳━━━┳━━━┓| |
       | |┃      ┃      ┃      ┃| |
       | |┃      ┃      ┃      ┃| |
       | |┗━━━┻━━━┻━━━┛| |
       | ―――――――――――――‐ |
       |  ∧_ _∧     _       JR |
       |__(ノ´д`)ノ             __ |  >>505
       |O(     )               O|   ありゃ?誤爆や・・・
____ . |_// .// __.二二二.____.@.___|
      | |.||し し目 │[×.=]| 目 | ○|
      |   |三ミ ========U|三|
      |   └\≡ ||───|| ≡/
      |     ―//――――\\―
507昴 ◆BF5B/YTuRs :04/02/24 08:10 ID:pKP/qARn
AA荒らしは逝ってよし!
鉄道の話をしnうわなんだおまえやめr
508茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/02/24 10:29 ID:8182AVfZ
映画『ラストサムライ』の影響で、新渡戸稲造の著作が売れてるらしいですね。
ちょっと立ち読みしてみたんですが難しかったので買いませんでした。

いつかは武士道を極めたいのですが…
509名無しでGO!:04/02/24 13:23 ID:buWBvcp5
鉄道の話とはなんら関係ないな ↑
出てこんでよろしい。
510昴 ◆BF5B/YTuRs :04/02/24 17:44 ID:11f1n1EO
そうだそうだ!
出てこんdうわなんだおまえやめr
511あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/24 22:42 ID:oUW9oXNP
>506 もまいわじぶんの誤爆ごときで何人に迷惑wうwぁなんだlaやめr
512白い手@仕事 ◆dJE6hlorz. :04/02/24 22:46 ID:gxRpJ6sz
ここは拉致られる人が多いインターネットでs…なんですかあなtg
513眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/24 22:55 ID:HyMCPtRw
なんか最近、拉致が流行っているのか?
もしかしてコス帝のいんさbぱqさ@いさ@
514吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/24 23:07 ID:6IvvwgVU
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   >>510-513
|__/    |    このテのネタをみると、拉致というより
|/     丿    STEP!という文字がうかぶ漏れ
|   // /
|    <       こんな漏れは逝っt・・・。うわなつみタnこんなtこnまtkmで・・・
515吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/24 23:27 ID:6IvvwgVU
>>514
       
                              /ヽ
                            / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
                        ,, ―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
               n_    _/     i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
             _ノ 二二二、_( 。Д。゛)-ヽ_ノ-'
             ゙ー ''~      ∨ ̄∨

参考FLASHドゾー

 1. ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/4033/natsumi-step/natsumi-step.swf
        ↓
 2. ttp://dempa.2ch.net/tv/50/35/naki.swf

2は一度END表示が出たらリプレイしてみてね。1も何度か見てると・・・
516煤 ◆z51....... :04/02/25 02:12 ID:k1On0Lt3
のぞみ(500系)ステップは勘弁な。穴あくから。
517吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/25 02:59 ID:f8FZd/Y4
                   ♪
              ♪       ↓>>516          
     .∧_ _∧          ∧_∧
     (´∀` ,,)┐       (・ε・ ;)      _      
   | ̄ ̄ ̄U ̄ ̄|o o o o| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|-/ ̄ /
   'l, ◎       /|| || || ||l 普通| G 5 9/-ヽ_\
    ヽメ|_(二二)     ヽ、__(二二)     ̄
     _____      _____   
                           
>>516
 はい、一名さまご案内で〜す
518名無しでGO!:04/02/25 08:47 ID:OIbjp62n
【きょうは何の日?】
1947年2月25日
八高線東飯能−高麗川間にて列車転覆事故。死者184名。
客車が老朽化した木造客車だったため、被害が甚大となった。
事故後、客車の鋼製化が急ピッチで行われ、1956年にはすべて鋼製に置き換わった。
519名無しでGO!:04/02/25 13:06 ID:J2lRYmnD
>>516
氏ね
520昴 ◆BF5B/YTuRs :04/02/25 17:01 ID:jAvJPA2e
>>519
物騒だな。
521吉田小休憩厨@都 ◆bnS09Nq7cg :04/02/25 17:44 ID:33mAT7gS
>>519
既に冥界の門の前まで連行済みですが、なにか?
522名無しでGO!:04/02/26 01:27 ID:0l4bBdZf
京都市交通局
トラフィカ京カードで地下鉄→バス、バス→バスの乗り継ぎ割引開始。
他の地域でももっと導入してバスとの連携を強化して欲しいですな。
523名無しでGO!:04/02/26 08:10 ID:AwXjes8w
大阪市交通局

地下鉄→バスの順番でスルット関西カードを使用した際、
乗り継ぎ指定停留所以外でも、勝手に割引される。

524煤 ◆z51....... :04/02/26 23:59 ID:ONHpIqm7
宮原にて久々に太陽の下でEF58 150を見ました。
相変わらず美しい機械だ。
525吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/27 00:21 ID:hCJLY0Ed
        ∧ _∧     >>524
        (,, ´∀)      150っていつもクラの中にいるイメージがあるなぁ・・・
        /⌒ヽ      
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   >>523
        | | | |_###/.|.  名古屋でも市バス−地下鉄間の割引があるみたいやね
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  でも、基本的に市バスしか乗らないからよく知らないけど・・・
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
526名無しでGO!:04/02/27 00:23 ID:sMUhXkf8
>>524
氏ね
527眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/27 01:06 ID:K7Z/EY60
>526
鉄道の話をしなさい!

>割引
一時期、新宿線の大島と周辺の都ハズとの乗り継ぎ割引をしてたけど、
今でもやってるんだろうか。
某日本一初乗り運賃が高い三セクもそれくらいすればいいのに。
528名無しでGO!:04/02/27 01:15 ID:sMUhXkf8
>>527
あれは、試験的に行っていた割引で、
今はやっていない。
バス〜バスの2000円の乗り継ぎカードはあるが、
地下鉄〜バスの割引はない。
529吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/27 02:15 ID:hCJLY0Ed
        ∧ _∧
        (,, ´∀)     >>528
        /⌒ヽ       へぇ、東京都交通局ってバス−地下鉄間の割引ってないんや・・・
        | | | |/つ━・~ 地下鉄とバスじゃカードのシステムが違うから難しいのかな?
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 他の都市やとどうなんやろ?割引の無いトコもあるんかな?
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
530WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/27 02:31 ID:IVzYO5t+
>>528
もうやってないんだぁ〜
最近は仕事の関係上、都ハズ&大江戸線使いなんで、使えると思ったのになぁ・・・(´・ω・`)ショボーン
私事でスマソ、
冠婚葬祭でアップアップ・・・
慶弔入り乱れてます・・・
25日、従兄弟の奥方のお父さん逝去、28日、従姉妹のオネイチャソのケコーン式の後、伯父のお通夜?(式次第未定)
三重では、祖父が半危篤状態ラスィ・・・マヂでどうなるんだろう・・・
エライ事になってます。 慶1件弔2件、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
531名無しでGO!:04/02/27 02:45 ID:sMUhXkf8
>>530
後半の書き込みは私事もいいとこだ。
あんたの近況なんか聞きとうない。
なんか勘違いしてません?

出てこんでよろしい。
532眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/27 07:24 ID:K7Z/EY60
>528
そか、今やってないんか。
使う人おらんかったのかなぁ。

>529
某所で派手に誤爆してませんでした?
札幌とか、仙台周辺の地下鉄とハズを一体運営しているところはありそうな。
バスと路面電車というのも何処かでやってたと思うが。

>530
漏れの場合、昨年8〜9月に友人ケコーン、祖母死去、叔父死去と相次ぎ、ハサーン
しかけました。
今回、見返りが何もないと思うので、余計厳しいでつな。
漏れの場合は、今年それ以上のものが思いがけなく返ってきたので。

>531
藻前の愚痴などどうでも宜しい。
鉄道の話をしなさい(お約束。
533偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/27 07:53 ID:25byPoOl
>532
仙台もやってることはやってるけど、仙台駅とか都心部の駅での
乗り換えは対象にならないからさっぱり役に立たん。
それ以前に地下鉄乗り継ぎを無視して都心部に乗り入れてたりする
バス系統があったりするから、一体運営なのに連絡性があんまりなかったりするのだが。
534偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/27 11:14 ID:vdDNlL36
急行白兎、10時ちょうどにマルスたたいてもらったのに玉砕_| ̄|〇
駅員氏が山陰出身でいい人だったのだが。
復活系ははつかり583最終日しか乗れたことがないなぁ。
535吉田昼休み@都 ◆bnS09Nq7cg :04/02/27 12:34 ID:vAWVnLWW
>>532
え…?昨夜は誤爆はなかったと思うけど…

気付いてないだけかなぁ…。どこのこと?気になるなぁ
536異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/02/27 17:39 ID:b1bdCDFP
NREの合格祈願弁当買って食べますた。
これ今まで無かったのが逆に不思議。
受験シーズンに長距離を列車に乗る学生さんは少なくないはずなのに。
中身の方は、これでもかというほど縁起かつぎされてて面白かったです。

>533
乗り継ぎ指定になってるのは郊外バス路線との結節駅だけですよね。
http://www.kotsu.city.sendai.jp/money/ride.htm
それでも市営どうしだと一応の連絡は取れてるから、まだマシだと思ってます。

JR駅とバスの連絡となると、陸前落合なんか
意図的にバスと接続しないようにしてあるようなウンコダイヤ……
帰省の時、いつも陸前落合の駅前で30分くらい待たされてます(;´Д`)
537茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/02/27 18:33 ID:apzybmKm
お湯漏えいの脆弱性が発表されています。(緊急レベル=?)
http://www.instantramen.or.jp/japanese/new/news040225.html
538名無しでGO!:04/02/27 19:25 ID:7Of5vyBA
age!
539眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/27 22:40 ID:K7Z/EY60
とうとう、北海道ちほく高原鉄道、北海道庁からも引導が渡されたねぇ。
だけど、高速道路の整備とか代替バスの円滑運航とか出来るんかねぇ。
結局、陸の孤島を生み出しただけやないんかと小一時間(ry

>535
ttp://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1062422416/405

上まぁ、正確には今日の深夜1時と書くべきであろうか。
540吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/27 23:46 ID:XTdr91qD
             _______
             /::::┌ === ┐::::\
         .__|二二─────二二|___
       /  __ .  (○○)   .____.\
       |   (0|7|A).   |    |   .[整理板].|
       | .______________ |
       | |┏━━━┳━━━┳━━━┓| |
       | |┃      ┃      ┃      ┃| |
       | |┃      ┃      ┃      ┃| |
       | |┗━━━┻━━━┻━━━┛| |
       | ―――――――――――――‐ |
       |  ∧_ _∧     _       JR |
       |__(,, ´д`)              __ |  >>539
       |O(  つ つ               O|  ゲッ!ホンマや・・・。全然気づいてなかったよ・・・
____ . |_// .// __.二二二.____.@.___|  こうなったら氏んでお詫びを・・・
      | |.||し し目 │[×.=]| 目 | ○|
      |   |三ミ ========U|三|
      |   └\≡ ||───|| ≡/
      |     ―//――――\\―
541吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/28 00:05 ID:e7WxBRuA
             _______
             /::::┌ === ┐::::\
         .__|二二─────二二|___
       /  __ .  (○○)   .____.\
       |   (0|7|A).   |    |   .[削除人].|
       | .______________ |
       | |┏━━━┳━━━┳━━━┓| |
       | |┃      ┃      ┃      ┃| |
       | |┃      ┃      ┃      ┃| |
       | |┗━━━┻━━━┻━━━┛| |
       | ―――――――――――――‐ |
       |             _        JR |
       |__                     __ |
       |O                      O|      ∧_ _∧
____ . |.______二二二____@__|      (,, ´∀`) >>540
      | |.||し し目 │[×.=]| 目 | ○|       ( つ つ って、グモはあかんよな
      |   |三ミ ========U|三|        / />> 鉄総板住人やし・・・
      |   └\≡ ||───|| ≡/       (_) し´
      |     ―//――――\\―
542偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/28 17:26 ID:aeO/58Sr
初めておけいはん8000系2階車に乗車しますた。
料金不要とわかってても、特急料金取られるんじゃないかって内装に萌え。
ただいまいち線形が悪いんで223みたいな爆走とは無縁の走りが物足りないところか。
車内の雰囲気は京急2100形に似てるような気がするが・・・
543名無しでGO!:04/02/28 19:32 ID:ylcyS8fn
544あおものや ◆G1BluHSVzY :04/02/28 20:15 ID:29Wui9Tn
>542
京橋萱島間(特に森小路あたり)は出してますぜ。けっこう。(最高110だけどw)
爆走感を感じさせないのが技術の(ryたる(w
確か8800の底板は厚くしてあって重心sageてるとか紀伊たやふな...
545名無しでGO!:04/02/28 21:39 ID:ml8K1oLr
546名無しでGO!:04/02/28 21:40 ID:ml8K1oLr
>>485 >>487 >>492 >>495 >>504 >>509 >>519 >>526 >>531
( ´,_ゝ`)プッ
547偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/29 09:31 ID:h69soOzy
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040228k0000e040053000c.html

日本車っぽくない重厚なデザイン、ときどき中継で見たけど特注だったんですな。
しかも販売店名からも消されてしまったプリンス自動車製(つД`)
ところで鉄の1号編成もかなりの年月経ってなかったけ?

>544
2階席で、しかも内側線を走るから景色の動き方が緩く見えるってのもあったのかも。
548名無しでGO!:04/02/29 09:54 ID:3zw8/OEF
鉄道の話ではないな。↑
出てこんでよろしい。
549眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/29 11:13 ID:v2T4pSga
>548
一号編成も知らないような香具師は、ここに来んで宜しい。

>547
全部で6台しか作られず、うち1台は霊柩車仕様ですね。
塗装は高温焼き付けにする予定だったのだけど、触られてベコベコになった時に
修理する際に、高温焼き付けでは現地での修理が出来ないと、普通の塗りになった
らしい。
純国産を目指したけど、自動変速機関係の部品だけは、GMの更新直前のものを
使ったとか。

ちなみに、この車、市販する可能性もあったそうですが、流石に畏れ多いとのことで
止めたらしいです(尤も、売れたかどうかは分りませんが)。

とは言え、先代のMercedesは1931年から1967年まで36年使ったから、後継車が
必要な時期ではありますけど、今更そんな大仰なものが必要か、と言われるとそれ
までですね。
(但し、ボディに関しては、当初耐用年数10年と言われていたけど、実際の作業時に
 は50年でも大丈夫と言われているらしい。
 正に過剰品質(苦笑)
550煤 ◆z51....... :04/02/29 11:21 ID:Xrk424uC
35000kmしか走っていないのか・・・
185000km走っている我が車
551名無しでGO!:04/02/29 14:06 ID:3zw8/OEF
>>550
氏ね
552名無しでGO!:04/02/29 15:03 ID:8ibj9kzf
>>551
( ´,_ゝ`)プッ
553名無しでGO!:04/02/29 23:32 ID:6PUY0C/I
>>548
( ´,_ゝ`)プッ
554名無しでGO!:04/02/29 23:50 ID:wuixwQHi
>549
「おい!日産、お前元気が無いなぁ」って・・・
555あおものや ◆ipBluxswYI :04/03/01 00:20 ID:aQCF/Cnv
555ゲトしつつ事故発生につき運用番号変更しますたなどというとまた(ry

ひさびさにつばめタソに乗りやしたがこれが最後かなぁ...今度は赤い香具師かぁ...
水俣から乗ったひとに聞いたら「やっぱり乗り換えが...」そうだよなぁ...
556昴@CRC5-56 ◆BF5B/YTuRs :04/03/01 12:23 ID:od7Zv189
>>555
あっ(藁

>>550
もうポンコツぢゃん。
200000キロ逝ったらゴムブッシュとダンパーとタイミングベルトそして
燃料ホース(ゴム部分)の交換をするよう苦言を呈する。

漏れも2回目のタイベル交換せにゃあなぁ。そう思って間もなく20000`オーバー。
557白い手@仕事 ◆dJE6hlorz. :04/03/01 16:52 ID:GWhTVZ9x
最近になって車を買おうかと思ってるんだが、なかなか金がかかるねぇ。

…正直田舎の電車通勤って結構辛い。
558名無しでGO!:04/03/01 17:10 ID:MNi3UfE5
鉄道の話をしてないし、
それに仕事ならわざわざ出てこんでよろしい。↑
559異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/01 19:50 ID:QyYGRjw4
最近のチープ君はツッコミが冴えないなぁ。
もしかしてわざとやってる?


「田舎の電車通勤」が鉄道の話ではない、と?(w
560名無しでGO!:04/03/01 20:52 ID:bAOUn+zh
>559
もうただ言いたいだけなんだろうと・・・
561白い手@仕事 ◆dJE6hlorz. :04/03/01 22:40 ID:A3N132pz
>>558
笑点で座布団10枚もらえるまで出てこんでよろしい。
562あおものや ◆ipBluxswYI :04/03/01 22:52 ID:eKIL0ZWd
>559-560 加納性としては..「.田舎の電車なぞ鉄道にあらず」とかね(w
>561 座布団10まひ相当ネタ見本を所望しまつ(w

...ってかマジで電車通勤諸条件で使えねぇ地域って多そうです罠。
563名無しでGO!:04/03/01 23:25 ID:MNi3UfE5
誰が何に乗って通勤していようと知ったこっちゃあないんだよ。
通勤時に気が付いたことや疑問に思ったことなどが書かれているのなら良いが、
いい加減に5人衆と取り巻き向けの、
ただ乗りましたとか金が掛かるとかそういうの止めなさい。
出てこんでよろしい。
564異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/01 23:38 ID:QyYGRjw4
もともと苦しいのが更に苦しくなっとる。こうなると憐れにすら見えてくるなぁ。。。

路車板の日立電鉄スレで聞こうと思ったんだけど落ちたのでこちらで。

常陸多賀か大甕のどちらかから、鮎川まで歩いてみたいんだけど、
どっちの駅から行くのがオススメかご存じの方いらっしゃいますか?
距離だとはっきりと大甕が近いんだけど、道路事情は多賀の方が良さそうに見えるので。
565異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/01 23:40 ID:QyYGRjw4
訂正。

大甕→常陸多賀
常陸多賀→日立

このように読み替えて下さい。
1駅ズレた状態で地図見てた。。。
566北伊丹駅常備:04/03/02 00:03 ID:7WajAVl3
街中にいると、車通勤って言うのが信じられない。
毎朝の交通情報で「塚本先頭10km」とか聞いてると大変だなあって。
走行してるうちにサンデードライバーになってしまうわけですが、
土日しか乗ってない割りに1年で20000km走るのもまたなんとも。

昨日何とはなしに愛車のデッキに「スルッとKANSAIサウンドコレクション」
のCDをぶち込んで走ってたら・・・(・∀・)イイ!
何の変哲もないドノーマル仕様車が見事なヲタ車に変身しますた。
走行音にあわせてゴー・ストップするというDQNな運転してしまいますたw
567白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/03/02 00:05 ID:D0bb0wdg
>>562 あおものや氏
座布団を10枚持って行かれるどころか、奈落を底まで下げられるような
ネタ見本なら即座に提供できますが?と言ってみるテスツ。

…スマン。吊ってくる。

>>563
で、君はどんな鉄道の話をしてるのかな?
人のこととやかく言う前に、自分の足元見ようね。
安直な批判だけなら出てこんでよろしい。

((( ・∀・)
 ( ・∀・)コンバンハ ボクハネニチリーン
570あおものや ◆ipBluxswYI :04/03/02 00:10 ID:YqVz8QTX
>566 だからヲタは(w 走行音でラリってちんたらしてんとさっさと逝けやモルァ(w

...つーか三条京阪地上時代の音収録、ってマジですか?環境音によさげなヨカーン(w
571茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/03/02 00:12 ID:VfcLEYJ+
>565
↓のサイトさんに情報があったような。往路と復路が同一なのはうつくしくないですからねえ。
ttp://homepage3.nifty.com/mizochi/
572十八番 ◆cMepLxYg9A :04/03/02 00:16 ID:jH9ofvN+
>>566
うちは電車通勤すると会社を大幅に通り越します(´・ω・`)。

そんなんだから、たまの週末にしか鉄道に乗らない乗り鉄に。
573名無しでGO!:04/03/02 00:17 ID:xl6dAma9
>>567
京都市交通局云々の話題は私が書いたものだ。

5人衆と取り巻き向けの話題だとレスのつけようがないだろ。
車の話題にしても然り。
574異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/02 00:24 ID:/sGq7F6d
実家からは電車使いたくても使えませんですた。
走ってるんです。仙山線が。家の近くから乗れるバスは陸前落合駅を通るんです。
しかし接続が最悪で、電車に乗り移ると高校は遅刻ギリギリの危ういラインですた……

会社は車、予備校は原付バイクで行ってたなぁ。。。

>571
サンクスですー。日立駅からバスあるんですね。
でも日立駅からの道は常磐線に沿ってるっぽいので、
カメラぶらさげて歩いて行きたいかも。悩みどころだなぁ。
575吉田都 ◆eYark0dJBs :04/03/02 00:51 ID:DI8+CP9f
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      漏れは電車通勤は選択肢にないなぁ・・・
        /⌒ヽ       もっとも、名鉄犬山線を横切るだけなんで、乗りたくても乗れんけど
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   学生のときは電車で通学してたなぁ。片道約2時間・・・
        | | | |_###/.|.  毎日が旅行みたいなものやったよ
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|.  バイトで稼いだおカネがカナリ定期代と消えてますたw
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
576名無しでGO!:04/03/02 08:38 ID:FxRB/eL1
型にハメられる雑談スレはここですか?

雑談スレじゃなくて型談スレにでも改名したら(プゲラ
577名無しでGO!:04/03/02 08:40 ID:FxRB/eL1
通勤途上の身の上話など聞きたくない。
出 て こ ん で よ ろ し い 。

と某と同じ事をしてみるテスト。
578白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/03/02 08:44 ID:0hhHWYLK
乗り遅れて一本後の電車に乗って、会社までダッシュ。

これだから田舎って…。


ごめんなさい、明日からあと10分早く起きます_orz...
579名無しでGO!:04/03/02 09:59 ID:neJeqj7l
>>577
自治厨ウザい。
580名無しでGO!:04/03/02 12:10 ID:neJeqj7l
今日は束急車両から相鉄10000が甲種だぞい。
既にDE11 2002が逗子に待機中。マン系は神武寺に。
581名無しでGO!:04/03/02 12:52 ID:neJeqj7l
PF1004逗子到着。
582 ◆KWHazukiWI :04/03/02 21:38 ID:PzjB+LHD
今日、会社のメールアドレスに、関西の某大手鉄道会社(のグループ?)からウイルス付きメールが届いた。
差出人も発信元メールサーバーもそこの会社。自分のアドレスはその私鉄には知らせてないんだけどな…
583眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/02 22:36 ID:GwhsNIAh
>582
まだええやん。
漏れなんか、会社に来てメールチェックしたら、250通もウィルス削除メールが
来て鬱になったよ。
ま、メール鯖管理者よりましやけどね。

>578
漏れなんかは、大赤字の路線の割りに5分に1本の割合で電車が来るし、20分に
1本は始発電車だし。
恵まれている方だろうなぁ。
ただ、某委員会次第で本数削減なんかがあるかもしれないが。
584白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/03/02 23:12 ID:D0bb0wdg
>583
何気なく583ゲトおめ。

高頻度うらやましいなぁ…。
漏れのつかってる所も朝は何気なくローカル線にしては密度が高いんだけど…
いつも乗ってる奴の一本後ってのがかなり微妙な空き具合なんですよ(笑
585煤 ◆z51....... :04/03/03 00:15 ID:545IPT8F
>>582
もしかして弊社か?! と思ったけど、違うようで安心。
586名無しでGO!:04/03/03 00:28 ID:KI98GriL
>>585
氏ね
587吉田都 ◆eYark0dJBs :04/03/03 00:39 ID:TTtqQt3J
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>583
        /⌒ヽ       鉄道会社からウイルスメールかぇ・・・。災難やねぇ
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   漏れはなぜか利用プロバイダから何度も続いて不正侵入されかかってるよ
        | | | |_###/.|.  ノートン先生の記録にあったリモホを調べてみてびっくりしたなぁ・・・
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|.  ここ数日は来ないけど、気になる・・・
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  ちなみに、利用プロバは某電器屋系列。何かあったのかなぁ・・・?
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
588北伊丹駅常備:04/03/03 00:42 ID:Kbw4y3uc
お約束だが
>>586( ´,_ゝ`)プッ

>>570
いいっすよぉ、七条〜三条の走行音。四条通の踏切のジリジリ鳴る音とか。
更に圧巻なのがTr38の嵐電大宮〜嵐山の21分に及ぶ走行音。
山ノ内あたりの併用軌道区間で掛けたら( ;´Д`)ハァハァもんですぞ多分w
589異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/03 00:56 ID:ATkFpc14
>582
いま頻繁に送られてるウィルスメールは
他人のシステムに寄生しちゃうタイプなので、
その鉄道会社の中の人はたぶん何にも知らないと思われますです。
590吉田都 ◆eYark0dJBs :04/03/03 01:06 ID:TTtqQt3J
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>588
        /⌒ヽ       >>570は京津線の走行音のことを逝ってるのでは・・・?
        | | | |/つ━・~ 京津三条→東山三条間の走行音で、おそらく地上最終日の
        | | | |,/___   録音やと思われ
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  ウテシが助手?と「さっきよりマシですわ・・・。ちょっと減った・・・」
        .| . || . . . |. .|.  と会話してるよ
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /   ツリカケサウンドが聴こえるから、収録電車は80形なんやろうなぁ
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
591偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/03 01:15 ID:NKQEI3wx
自分の部屋に光入れようとして下見に来てもらったけど、
実際の工事にはまた半月くらいかかるかもとのこと。
最初マンションタイプ申込→2週間後に不可通知
→ファミリータイプ申込→2週間後に電話コンサル→1週間後に下見連絡→1週間後に下見
→数週間後に工事連絡→数週間後に工事→数日後に開通・・・?
一体開通まで何ヶ月かかるっちゅーねんみかかって感じですわ。
ADSLのほうが値段も安いし工事まで時間かからなさそうだから今更ながらに後悔。

>587
個人情報が層化に漏れたりする某プロバよりはまだうわなにをするやめ(ry
592北伊丹駅常備:04/03/03 01:16 ID:/vBBQUac
>>590
ああ、そりゃVol.2の方ですな。今車に積んでるのはVol.1でつ。
こないだ岡崎公園から蹴上まで歩いてみたけど、面影無くなってますね。
吉田ホテルもウエスティンの冠が付いちゃてたりでw
593異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/03 01:21 ID:ATkFpc14
光といえばTEPCOのFTTH申し込んで利用開始日決まったです。
3/9はどうかと提案されたのですが3月半ばはほとんど不在なので
4/1にしてくれとお願いしました。料金面でもその方が有利だし。
これで、このまえ顧客情報が大量に漏れた某ADSLを解約できるぞー、っと。
ちなみにTEPCOは申し込みから開通まで、1ヶ月半ってとこでした。

いま個人レベルで利用できる回線は「ひかり」が一番速いですが、
そのうちたぶん「のぞみ」とか「はやて」が登場するのでしょうね(違
594吉田都 ◆eYark0dJBs :04/03/03 01:53 ID:TTtqQt3J
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>592
        /⌒ヽ       あー、vol.1のことやったんか。なるほど、納得
        | | | |/つ━・~ 三条通も中途半端な車線幅になったよね
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 漏れは線路が撤去されたらてっきり片側2車線の道になるかと
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  思ってたんやけど、それには道がちょっと狭かったんかなぁ?
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|.  >>591
        〉 ll__| /   目が覚めると、信濃町の駅前で放置されてたりして・・・w
        !  ||__,,   .   ・・・いや、漏れは快速に乗りたいねん。緩行はちょっと・・・
         l  |"__..)     アー、誰kたaすけてぇぇぇ・・・
        L_  ̄)   . . 
           ̄     .  >>593
                 ・・・で、実質料金値上げ、と
595ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/03 02:43 ID:TTtqQt3J
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>592
        /⌒ヽ        「ウエスティン吉田」って、なんかアパートかマンションみたいな名前やねw
        | | | |/つ━・~  
        | | | |,/___    なんちゃって外国人みたいでよいかも
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|.   ・・・ホテル業界も大変なんやろうねぇ
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
596名無しでGO!:04/03/03 08:01 ID:PlcBu5lN
そういえば都ホテルも金欠系列だった罠。
597白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/03/03 10:52 ID:t16bLDba
ふぅ。午前中のごたごたが片づいた…。
あと二日…
後二日で現実逃避の旅に出られる…。
久し振りに土合とか行ってみるかな。電車で。

    ∧_∧       
   ( =・ω・)       会社のメルチェックしたらウイルスだけで200通強…親会社のメル鯖から大量に来てたっぽ
   /   \       正直、うちの会社の爺さまどもがうっかり開いてうちも感染なんて話になりそうでいやぽ。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ ノートン先生、よろしくおながいします。この忙しい時期に何だってんだ |||orz....
__(__ニつ/dynabook/ ___
旦~ \/____/  会社机
598眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/03 22:14 ID:dfgDEdLa
>597
今週末は、水戸偕楽園の梅を見に行く予定だが、土曜日が雨との予報。
指定を取ろうかどうしようか迷ってる。
599白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/03/03 22:36 ID:akAYht20
>598 眠い人サソ

偕楽園って、見頃はいつ頃までなんでしょう?
一度、偕楽園で降りてみたいなぁ…とおもってたりして。
今月20日に水戸方面に行く用事があるので、その時に行ってみようかと
思っておりまして。

    ∧_∧       
   ( =・ω・)       今週末は、雪景色でも拝みに上越線行ってきます。
   /   \       今シーズンは最後のチャンスっぽいし<雪景色
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/dynabook/ ___
旦~ \/____/  炬燵。
600眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/03 23:08 ID:dfgDEdLa
600ゲト?

>599
3月下旬が見頃だそうです。
今は5分咲き。
筑波は7分咲きなんですけどね。
601ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/03 23:32 ID:fGAFta1k
.                       |.|
.                       |.|
                      .∧_ _∧. |.|
  .              .   (,, ´д`)_|.|_      そーいや雪降るんやったっけ・・・
                 /   //ヽ⊂)     日曜には酷道へ逝きたかったんやけど、
                  (_二二⊃  |.|      リアルで逝きたくはないしなぁ・・・
                 |   ヽ=='/
 .                   |  .   |        漏れもどっか梅を見に逝こうかナァ・・・
 .                   |  ||  |
 .                   |  ||  |
          |.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ||  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
          ||\\      (__||__)       .  \ 
    .       \!二二二二二二二二二二二二二二i
      [三三三]|| |;,;::;'.,;;:;:;';:;:;',.,';;';';;';,;';;';,;';;';,;',;;ミ:;..|| |
      [三三三]|| |                    || |
602名無しでGO!:04/03/04 00:16 ID:jxtfVEQO
はいはい鉄道の話、鉄道の話。
我慢して様子を伺っていたが、
5人衆と取り巻き向けの身の上話はもう結構。
しばらく出てこんでよろしい。
603ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/04 00:24 ID:Mq1ifX6k
   ∧△∧
  (,, ´∀`)     >>602
  │∪  つ━・~  じゃぁ卒塔婆の陰で見守ってみようかな
  ∠___丿      すぐに化けて出てくるかもしれんが・・・

            ところで、>>602は次の休日は鉄の予定はあるのかな?
604偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/04 00:25 ID:Q6DOdzAd
漏れは今週末に最後の大雪が期待できる若狭路を回って、
来週以降に兵庫方面を目標にしてます。
和田岬線とか神戸時代に乗っておくべきだったのだが・・・

>593
う〜む、同じ電力系でも感電はだめぽっぽいですからねぇ、プロバも囲い込まれてるし。
今更ながらにBフレッツスレ見てみたけど、
せいぜい1ヶ月程度で開通できると思い込んでいた見通しの甘さに_| ̄|○
605名無しでGO!:04/03/04 00:31 ID:jxtfVEQO
>>603
ありますとも。
「ムーンライトながら」に乗って京都・奈良にでも行ってみようと思ったら、
18切符シーズンなので3月中は満席だった。
ながら救済臨はどうかなと思ったらやっぱり満席。
仕方がないから「急行銀河」にでも乗って行きますよ。
あまり私的な話は好ましくないのでこの辺で失礼。
606ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/04 00:33 ID:Mq1ifX6k
   ∧△∧
  (,, ´∀`)      漏れもそろそろ回線を高速化したいなぁ
  │∪  つ━・~
  ∠___丿       うpろだとかFLASHとかを見るためのダウソの時間が苦痛になってきた・・・
              でも電話線持ってないんだよね・・・。なんかいいテはないものか・・・?
607ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/04 00:35 ID:Mq1ifX6k
   ∧△∧
  (,, ´∀`)     >>605
  │∪  つ━・~  「銀河」か・・・。ブルトレの通路席でマターリと酒を飲んだりするのかな?
  ∠___丿      ・・・よい旅を
608WV ◆gMrTJRCWV. :04/03/04 02:44 ID:dwtjZpqA
>>605
先程、連れを送った帰りに、「銀河」発車の時間とバッティングしますた。
秋葉原停車時にこれから出張帰りと見られる関西系リーマソ4名が乗車、
寝台車談義に花を咲かせていますた。どうやら、「銀河」に乗る様子、
良いなぁと指を咥えつつ、(w 東京で下車、中央線の人に・・・
寝台車体験は、20年前、今は亡き「紀伊」ですた。確か?14系25形だったかな?
当時の牽引はEF58のですた。

良い旅を!

>>606
ケーブルは?
609異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/04 03:26 ID:JDarkvyH
>606
電話線の契約は無くても
地上設備があればADSLは引けますよ。
月額料金は少し高くなるけど、電話の基本料金との合計よりは安いです。
610ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/04 22:31 ID:FdwVoxjH
.         |.|
.         |.|
     .∧△∧. |.|
  .  (,, ´д`)_|.|_   >>608-609
   /     //ヽ⊂) それが、寮住まいなもんでなんも無いんだよ・・・
   (_二二⊃  |.|
   |   ヽ=='/
 . . |  .   |
  <"    ノ
    ̄ ̄ ̄"
611眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/04 23:32 ID:rbpT/ZF1
>610
寮住まいでも回線引けないのけ?
うちは独自回線を引けたが。

>605
いいねぇ。
遠くに行きたいけど、水戸位が精々だな(鬱氏。
いっそのこと、117系擬きに乗って、草津の湯でも浸かりに行くか。
612ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/05 00:39 ID:Kq7DP0C/
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      そろそろ復活しようかな・・・
        /⌒ヽ      
        | | | |/つ━・~ >>611
        | | | |,/___   不可能ではないと思うよ。電話線が引き込まれてるっぽい部屋もあるしね
        | | | |_###/.|.  ただ、いつかはある転勤のことを考えたら費用的にアレなんやないかと
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|.  >>611下段
         |  ||━・~|. .|.  草津の湯かぁ・・・。そーいや滋賀の草津にも「草津温泉」なる銭湯が
        〉 ll__| /   あるなぁ・・・w もと市民やけど逝ったことはないけどね
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
613異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/05 01:30 ID:HgQs+arA
なんとか画策して寮そのものに無線か何か引き込んでもらっちゃうとか。
614あおものや ◆ipBluxswYI :04/03/05 02:14 ID:2PPWKlR7
>612
まずは物理的に線が来てるかどうかで砂。みかかコネクタ壁にあるとかで。
来てればそれでやると安くて早いヨカーン...あ、そんなんとっくにチェキ済みなら須磨。

漏れも過去そういうところでアパートに線だけ来てたんで
速攻ISDN(w化したことが...っていつの話だよ(w
615偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/05 23:45 ID:cw5S5KNv
車で京津線の路面区間を併走したけど、
普通の地下鉄電車が一般道を走るのって威圧感ありすぎ。
朝の通勤時間帯の割りに車内はがらがらだったけど_| ̄|○
今軌道も専用線も地下路線も走るのってここだけかな?

寮といえば、一時期住んでいた寮は光やADSLどころか、テレホさえ引けなかった。
どうもPBXが置かれていて普通の固定電話回線ではなかった模様。
泣く泣く1ヶ月で1万円も電話代払っていた記憶が。
ちなみにCATVが通っていたんで対策は講じることはできたけどね。
616ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/06 00:09 ID:NGAEqet7
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      とりあえず電話線をひくことから考えようかと・・・
        /⌒ヽ      
        | | | |/つ━・~ 諸費用の事を考えたら首吊りたくなるかもしれんけどw
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. >>615
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  路面も地下も走る電車というと、京津線くらいしか思い浮かばないナァ・・・
        .| . || . . . |. .|.  ちなみに路面区間は混雑時はおけいはん社員が線路を守ってるよ
         |  ||━・~|. .|.  夜間でも線路上に駐車しようものなら浜大津駅から恫喝・・・。もとい、
        〉 ll__| /   注意のアナウンスが流されるそうな
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)     クルマも比較的に協力的やからそこそこうまく逝ってるんやろうね
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
617眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/06 00:30 ID:HvMgbsdE
>616
昔は山陽電車がそうだったけどね。
今は無いねぇ。
米国とか欧州のLRTは盛んだけどね。
618異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/06 04:37 ID:c9t5oEva
大学受かったので、二度目の大学生することにしますた。
今度のところは徒歩圏なので定期券を買えないのが鉄ヲタ的に少し残念(w

NREの合格祈願弁当持って試験行ったんですが、効きましたねぇ。
619名無しでGO!:04/03/06 06:43 ID:fAoOS+zp
533だからageるよ。

ttp://d.hatena.ne.jp/tagkaz/200312
>「久居」(僕の生まれた町)「半ズボン」で検索かけてきたやつはなにがしりたかったのか??

これ絶対鉄板住人だろ(藁

>>618
よかったね。おめでとう。
実は漏れも2度目の学生だったりする(大学ではない)。
620北伊丹駅常備:04/03/06 07:42 ID:hP7Ksgpg
>>617
んー、山陽は切り替えで地下に潜ったので、路面も地下も同時にって時期は
無かったのではないかと思われ。近鉄奈良線も然りで砂。
つか、μ鉄新名古屋〜新鵜沼を忘れちゃいけませんですことよ♥

>>618-619
学生かぁ・・・もう忘れたけど、もう一度今度は人文系行ってみたいな。
でも競馬ができなくなるので却下w
621名無しでGO!:04/03/06 08:22 ID:N9YJkVtp
混んでよろしい。
622ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/06 13:11 ID:NGAEqet7
        ∧ _∧
        (,,;´д) Σ  >>620
        /⌒ヽ       しまった!名古屋在住のくせに犬山橋のことを忘れてた・・・
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   漏れが学生の頃に電車と徒歩の両方で渡ったよ
        | | | |_###/.|. ・・・クルマでも渡ってみたかったなぁ
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
623眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/06 22:10 ID:HvMgbsdE
結局、偕楽園は明日に延期と相成りました。
久々に651系に乗りたかったのに。

で、今日は、東武8000系2両がワンマン運転で往復する支線に(苦笑。
624偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/06 22:48 ID:BKVZrUaa
小浜線で豪雪を楽しむ予定が、朝起きたのが予定列車の発射時刻_| ̄|○
なんでT−1乗りつぶしを18きっぷなしで
奈良線〜関西本線経由で難波まで逝ってきますた。
明日こそは早起きせねば。

>618
おめでとうございます、どんな試験だったの?
学生時代遊びまくってた漏れは
今になって「勉強できる悦び」ってのを痛感しているんでうらやましい限り。
625名無しでGO!:04/03/07 00:36 ID:bdWyl1sU
ただ「行ってきますた」ってのは止めなさい。
行ってきてどうだったか、何か発見をしたのか?
何か疑問に思ったことがあるか、耳寄りな情報を得たことなどを書きなさい。
そうでないのなら出てこんでよろしい。
626偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/07 00:50 ID:shWJXRZH
>625
ちょうど疑問に思ってたことがあったんで書かせてもらおう。
車窓を見ていて思ったのだが、京都駅周辺や以南って、
小さくて線路際にひしめき合った小さい家がやたら多いように感じた。
どれも似たような構造で小汚かったけど、これってもしかしてB地(ry
627名無しでGO!:04/03/07 01:06 ID:J3hyHo+N
>>625
( ´,_ゝ`)プッ チープ=ねこウザイ
628偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/07 01:07 ID:shWJXRZH
あ、あともう一件。
久宝寺駅の南側の再開発地区って、昔の竜華区跡地なの?
看板に竜華って文字があったんでもしやと思った。
EF58がかつて配置されていたってことしか知らないのだが。
629あおものや ◆ipBluxswYI :04/03/07 02:37 ID:QMjnwgWo
深夜にコソーリ(w
>626 山科方は(ry
>628 これとか?→ttp://www.pref.osaka.jp/toshiseibi/ryuge14.html
あと竜華操はこれ?→ttp://www.h2.dion.ne.jp/~tamachan/ryuusoukaisou/page/ryuuge_index.html

久宝寺は武蔵野線新三郷みたく上下が離れてたのをくっつけたついでに2面4線化したはず。
630あおものや ◆ipBluxswYI :04/03/07 02:45 ID:QMjnwgWo
>625 耳寄りな情報っすか...昨日からICOCAで分割定期が作れるようになったそうでつな(w
631煤 ◆z51....... :04/03/07 03:16 ID:KWlpvCLN
>>628
昔は上下線が大きく離れていて、その間に広がる
竜華は素晴らしかったさ。
632ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/07 03:28 ID:y0yHXb0C
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>631
        /⌒ヽ       閉め
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   久宝寺って漏れが大学1回生のときはまだ上下線が統合されてなかったなぁ・・・
        | | | |_###/.|.  あそこの開発事業はどれくらい進んでるんやろね?
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
633偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/07 09:58 ID:9QyFtOT7
全国各地の操車場跡地・再開発地区を見てると、操車場を知らない世代であることを痛感。
長町、大宮、汐留、吹田、梅田、竜華、広島・・・
吹田の跡地も都心の一等地なのにもったいないな〜と思ってたら、こっちも計画あるのね。
http://www.pref.osaka.jp/toshiseibi/suitasousyajyo23.html

>632
昨日見たときは、病院が建っていたけど他はあまりなかったよ。
634名無しでGO!:04/03/07 10:19 ID:bdWyl1sU
>>631
氏ね
635異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/07 10:19 ID:h1BbGnOP
長町の操車場のそばで、ガシャーンガシャーンという轟音聞きながら育った幼児期……
物心ついてからは、はつかり・やまびこ・ひばりに憧れてたなぁ。
13両で爆走する屋根の高い青い特急、子供心に大迫力だなぁと思ってたですよ。
定期運用がまだあるうちに、きたぐに乗りに行きたい……

>624
ありがとですー。有名私大の夜間なので、二科目、全問マークです。
勉強し足らない状況でまえの大学中退したのがどうしても後悔で。
こんどは専門変えて、お勉強を満喫してくるです。
636煤 ◆z51....... :04/03/07 12:47 ID:KWlpvCLN
吹田もかつては東洋一のヤードと言われたものだが・・・
637ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/07 14:26 ID:TZ3ehu2V
             | >>633
             |  漏れも操車場というと、錆びたレール群しか思いつかない・・・
             |  もー少し早く生まれたかったナァ・・・
             \__  _______
                  V
          r────────-;,
     | ̄ ゙̄|__________゙|゙ ̄ ̄|
    |    |.| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.|     |
   │   . | |      |    |.Λ _Λ.| | .   |
   │    | .|      |    |.(,, ´д)|. |    │
-─┴──┤ |___|__|___| ├──┴────────-;,
三三三|  ゙| |     | ̄|.      | |  |三三|三三|‖   |三| | |
三三三|  ゙| |    DE 10 .1044  | |  | ̄ ̄| ̄ ̄|‖== |  | | |
 ̄ ̄ ̄|  I| |     . .  吹.  .  | |  |    |    |‖== |  | | |  ||
638ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/07 14:27 ID:TZ3ehu2V
___|  I| |              | |  |    |    |‖== |  | | |  ||
  || ̄ ̄ ̄| ̄|.| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|  | |  |    |    |‖== |  | | |  ||
  ||___|_|.|___||___|  | |  |__|__|‖   |_|_| |_||
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二_|
                | |      |    □⌒.Π璽|璽|/⌒□   ├┤
___________|_|___|     (_◎□ロ __(_◎_)  └┘
                            \_/    \_/

字数制限厳しいなぁ・・・
639名無しでGO!:04/03/07 16:15 ID:bdWyl1sU
>>636
氏ね
640昴 ◆BF5B/YTuRs :04/03/07 18:27 ID:RiDOmaCM
>>637
操車場ってーと、漏れなら黒貨車やヨが大量に留置されてる場所ってイメージだなぁ。
ちょっと違うけど、汐留貨物駅なんか首都高から見える側は殆ど目隠しの如くヨやワフが
並んでいた。

神奈川臨海の本牧操車場なんかも黒貨車の入換など見ていて楽しかったけど、
さすがに国鉄の持ち物じゃじゃいんで車掌車放置とかはなかったよ。

あと貨車入換で印象深いのは、山下埠頭。
一日ボーッと見てても飽きなかった。
今でこそ線路は全て剥がされたりそのままアスファルトに埋められたりしてるけど。
641眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/07 22:07 ID:lq+ayMgQ
偕楽園に行ってきますた。

丁度、行き帰りに583系原色臨時が走っていたのですが、歩道橋の上から
三脚で狙ってた撮り鉄ヲタ、思いっきり通行の邪魔をしてやがりますた。
思わず、明石のあれを思い出した次第。
あんな狭いところで三脚構えんなよ、せめて一脚にしやがれ、と。

久々に大洗鹿島線にも乗りますたし、鹿島鉄道が元気なのも見ましたし、あまつさえ、
筑波高速鉄道ですっけ、新線の車輌も見ることが出来、非常に有意義でありました。

>637
操車場じゃないけど、漏れの場合は鷹取工場の留置線なんか、毎日通って
いましたが、20系寝台車と旧客の廃車群が幽玄と置いてあったのが思い出に
残っています。

生まれて直ぐに住んでいたうちの近くには神戸港線がひっきりなしに走っていた
様ですが、全然覚えてないんですよね。
642偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/07 22:08 ID:M2zqKgD4
今日は小浜線方面に雪を楽しみに行ってきたけど、
思ったほど積もってなくて残念。
単線でマターリ走るところで223系ベースのミュージックホーンって激しく違和感が(w
単行でもがらがらだと思い込んでたら全線で立ち客がいるくらい混んでいて恐れ入りました。

で、帰りに福知山線通ったけど、
宝塚〜三田間のあの路線って昔からあんな高規格路線だったの?
旧線があったって話あまり聞かないけど。
643煤 ◆z51....... :04/03/07 22:13 ID:KWlpvCLN
>>642
くねくねの旧線あったですよー。
644北伊丹駅常備:04/03/07 22:35 ID:fP/HX9Gm
>>642-643
丁度山陰線の保津峡のような風情の路線でした。武田尾あたりなんか。
生瀬の先から武田尾手前までの旧線跡はメジャーなハイキングコースでつ。
645北伊丹駅常備:04/03/07 22:45 ID:fP/HX9Gm
>>635-640
空中写真スレとかに貼られてるのを見てたらハァハァもんでっせ。
関西でも、大阪港や神戸港の臨港線がへろへろ走ってたり、
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckk-74-16/c4/ckk-74-16_c4_21.jpg
今のハーバーランドのあった辺りは湊川(貨)でした。
646偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/07 23:02 ID:M2zqKgD4
>643-644
d楠。
http://kobe.cool.ne.jp/nadarail/train/colum005.html
と道路地図を見直したけど、ホントdでもないところを走ってたみたいね。
保津峡といいアーバンネットの中にこんな難所がかつて存在してたのに驚き。
まあ旧線を走る221や207ってのもなかなか萌えそうだが(w
647名無しでGO!:04/03/08 00:40 ID:w9+iONlS
>>643
氏ね
648ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/08 01:31 ID:+BeeyaJn
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>643
        /⌒ヽ        武田尾−生瀬間やったかな?学生の頃廃線跡を歩いたことがあるよ
        | | | |/つ━・~  レールは残ってないけど、枕木が残っててそれなりに雰囲気あるよ
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|.  それなりにハイキングコースとして人気があるみたいやね
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  でも道として整備されてるわけやないので、酉は「ここは高速道路ではない」・・・
        .| . || . . . |. .|.  もとい、「ここはハイキング道ではない、入っても責任とらんよ」って意味の看板
         |  ||━・~|. .|.  立ててたような気がするけど・・・
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
649名無しでGO!:04/03/08 12:23 ID:I8CChYVH
ニュー速+で微笑ましいスレをハケーンしますた。

【話題】ネコ、電車でひとり旅? 京成線
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078641296/l50

ねこ、京成線と来れば当然年寄り。
これで煤が2ゲットしてれば完璧だったのに(w
650茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/03/08 12:49 ID:tTWsEtdq
↑確かにホッとする話題だけど、だけど、さいごの2行が意味不明なんですがw
651名無しでGO!:04/03/08 13:37 ID:w9+iONlS
>>649
氏ね
652名無しでGO!:04/03/08 13:50 ID:3lQTJs6H
最近のSLって煤煙少ないの?
環境問題が取り沙汰される中、塵や煤自体が温暖化かの要因とも言われてるし。
653名無しでGO!:04/03/08 13:58 ID:+7GnGg8s
正直、ディーゼル機が発車の時に噴き上げる煤煙は凄いと思う。
654名無しでGO!:04/03/08 15:36 ID:3lQTJs6H
煤という文字に反応するcgiスクリプトじゃなかったのか。
655名無しでGO!:04/03/08 17:45 ID:I8CChYVH
>>654
チープ君は自分がねこであることを自覚してるラスィ
656異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/08 18:38 ID:zyGKFGKP
>652
最近のは、昔とは違う種類の石炭使ったり、
重油の比重上げたりしてるみたいですよ。

このまえ上野−尾久でD51走らせた時は、
線路から50メートル弱離れた拙宅のあたりまで重油臭かったです……
657白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/03/08 19:06 ID:JgSzvD24
>652,656
最近のSLにつかってる石炭の大半は7000〜8000kcal級の高級無煙炭。
昔は特急仕業にもなかなか使わせてもらえなかったような代物。

大半は4000kcal位だったと言われてますね。

そんで、煙が重油臭いのは煙をサービスするときに重油をくれるのが
一番手っ取り早いかららしいです。
658あおものや ◆ipBluxswYI :04/03/08 22:28 ID:eYPrrpWO
>657 そういや石炭ってドコから調達してくるんでしょ最近は...海外っすかねぇ。
659眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/08 22:44 ID:TD4ku54a
>658
日本の石炭は質が余り良くないです。
本当は英国のカーディフ炭が最上級でしょうが、今は余り生産してません。
なので、中国炭か豪州炭でしょうね。

ただ、最近は中国の経済発展の影響で、石炭というかコークスの値段が、尋常じゃない
くらい上がってますので、何処のSLも燃料費増で苦しんでるんじゃないかなぁと思うです。
660ぢもと民(w ◆ipBluxswYI :04/03/08 23:07 ID:eYPrrpWO
をっと>646 そういや嵯峨野トロッコも冬眠から覚めて新撰組となって営業中(wでつぜ。
661白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/03/08 23:24 ID:FcddEz1/
>658-659
束はたしかオーストラリア産の無煙炭だそうです。

大井川はオリジナルの豆炭だったような。
近所にいる足尾線のC12乗務してた爺さまが後輩に話を聞いたとき、
何て贅沢してるんだと憤ったって話です(笑
662ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/08 23:29 ID:c/JMyAoZ
        ∧ _∧
        (,,;´∀)      >>660
        /⌒ヽ        し、新撰組ぃ?
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___    便乗商売もここまでくるとどうかと思うが・・・
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.   まさかと思うが、トロッコ保津峡あたりで隊員が乗り込んできたりは
        .| . || . . . |. .|.   せんやろなぁ・・・
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
663ぢもと民(w ◆ipBluxswYI :04/03/08 23:43 ID:eYPrrpWO
>662
それが...ウテシさんがあの格好してるんですわマジで(w
もちろん最近京都市内で大流行のあの旗もでかでかと...画像なかったなぁ_| ̄|○
664偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/09 00:00 ID:10B0tTVS
国内の炭鉱が衰退したのはエネルギー革命で石油に取って代わられたからっていうのが
リア厨あたりまでの「社会科の常識」だったけど、
実際のところはエネルギー革命よりも、
安くて良質の海外産石炭に人件費が高く質も低い国内石炭が対抗できなかった、
という要因がでかいのでは?
今でも製鉄に石炭は欠かせないわけだし。

そういえば石油といえば、消防の頃だった20年近く前から
「石油資源はあと2〜30年しか持たない」と言われてたけど、
あれから20年近くたっても「石油がもうなくなる」とは一言も言われないですね。
毎年新しい油田が次々と見つかっているようだが。
665眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/09 00:05 ID:mZHPspBj
>664
それは現状技術で採掘可能な石油資源のことで、実際には海底油田だとか、
油母頁岩だとかから石油を採掘する技術が発達してきたので、20〜30年が徐々に
伸びていっただけか、と。

石炭に関しては正にその通り。
品質の点からすると、常磐炭より北海道炭、北海道炭よりも中国炭な訳ですわ。
666煤 ◆z51....... :04/03/09 00:06 ID:F/grWnJ3
超特急「燕」の機関助士は大変だったでしょうね。
667異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/09 00:09 ID:+PvNUiDo
でも、「もうなくなる」とは言われてなくても、
「限りあるものだし、注意した方がいいかも」という流れにはなってきてますよね。
少なくとも「有限な資源」と見なすのが浸透してきたからこそ、
列車にも車にもハイブリッドが出てきてるわけですし。

JR東のハイブリッド気動車の実用化が楽しみです。
668北伊丹駅常備:04/03/09 00:25 ID:xgXlricQ
それよりもCNG気動車あたり出てきてもいいような。
バストラックに比べて、ボンベの設置スペースに自由度があるだろうし。
天然ガスって100年単位で埋蔵量あるんだったよね。

今日の「世界の車窓から」にカナダの鉄ヲタが登場していた。
結構日本でもありがちなヲタだったのに苦笑。
669偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/09 00:28 ID:10B0tTVS
>662
便乗商法といえば、長浜市が数段斜め上をいってる。
芹沢鴨にちなんで鴨鍋のPRポスターを作ってるそうな。
しかもご丁寧にポスターに「長浜市は芹沢鴨とも新撰組とも一切関係ありません」と注意書きが(w
検索が下手で画像もソースも見つからんのだが_| ̄|○

>667
石油に関しては、地球上のリソースよりも消費後の環境への影響面で
かつての石炭みたいな位置づけになりつつあるような。
670北伊丹駅常備:04/03/09 00:41 ID:xgXlricQ
671ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/09 00:47 ID:mV2zZCNq
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>668
        /⌒ヽ        CNG気動車ねぇ・・・。なんだか爆音系の列車ができそうな気がするナァ
        | | | |/つ━・~  漏れは仕事の都合で毎日CNGエンジンのトラックに接する機会がある
        | | | |,/___    んやけど、アレ結構うるさいよ
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. >>669
        .| . || . . . |. .|.   新撰組はやってるよねぇ。でも、漏れが読んでる某雑誌がいつもの連載を
         |  ||━・~|. .|.   休止してイキナリ新撰組の漫画の連載を始めたのはびっくりしたよ
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
672名無しでGO!:04/03/09 12:12 ID:kc6f2iEI
>>666
氏ね
673昴 ◆BF5B/YTuRs :04/03/09 15:55 ID:eHnkTi+C
>>672
そうだね。方向幕盗むような香具師は腹を切って氏ぬべきである。

【速報】鉄道マニアら3人逮捕 警視庁【鉄ヲタ】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1078799625/l50
674茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/03/09 17:26 ID:04ll3VII
>
ヤフオクでの方向幕人気をみると盗みたくなるのもわかるようなわからないような。
こどもの頃、方向幕にあこがれて自作しようとしたときもあったなぁ…
675異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/09 19:50 ID:EqKCncrh
実際に自作までいきますた<子供の頃
手動だし幕は紙だけど、ちゃんと巻き取れるように作ったなぁ。


いま郡山駅で新幹線待ってます。200系H編成狙いなので、1時間待ちになりました。
そのかしグリーン買いました。最初で最後のH編成2Fグリーン、堪能してきます。
676昴 ◆BF5B/YTuRs :04/03/09 22:30 ID:avjGKkYo
>>675
漏れはその1/150スケールの方向幕を作りたいと20年程考えておりました。

が、今では立派にそういった市販品があるので大助かりです。

方向幕自体は金とタイミングが合えば何とか入手可能なので安心してまつ。
ただ、巻き取り機は高いので手巻き式を自作したいなぁ。


話は変わるがジャパネットたかた社長をNHKで初めて見た。
677北伊丹駅常備:04/03/10 00:01 ID:QEzZxot4
方向幕よりも、子供の頃タカラジカファミリーラソドの帰りに買ってもらった
半休の方向板に萌え萌えだった漏れはオサーンですかそうですか。
678ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/10 00:44 ID:y+h6tI8j
        ∧ _∧
        (,,;´д)     ふと思い出したんやけど、広島駅の中にあるヲタショップ・・・
        /⌒ヽ       あそこは幕の販売もしてるんやけど、店の人居心地悪いやろナァ
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
679名無しでGO!:04/03/10 09:16 ID:o0mLt19Y
チープ、アク禁間近か?

http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1063764314/435
680異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/10 09:28 ID:PRaUSrn8
セクシー大下さんって、随分変わったなぁ。
数年前に較べて判断がだいぶ理性的になったような気がする。
681名無しでGO!:04/03/10 21:26 ID:2fTEPJjd
「氏ね」って「煤」の枕詞のような希ガス。
チープ以外にもノリで書き込みしてるヤシがいるんでないかな。
つーか、氏ね厨と出てこんでよろしい厨は別人ではないかと。
まあ削除人ならわかってることだろうが。
682名無しでGO!:04/03/10 21:41 ID:EjwKFXQh
>>681
氏ね厨と出てこんでよろしい厨は同一人物。
煤氏、年寄り氏、吉田文人氏、みなみ氏には「氏ね」。
他の者には「出てこんでよろしい」って言うんだろうが。

>チープ以外にもノリで書き込みしてるヤシがいるんでないかな。
ノリで書いてる香具師も同罪だよ。
他人が万引きに成功したのを見て、真似して万引きするヤツには罪が無いと?
683名無しでGO!:04/03/10 21:48 ID:EjwKFXQh
>>681

>>625の「出てこんでよろしい」と>>634の「氏ね」のID見比べてごらん。
684煤 ◆z51....... :04/03/10 23:26 ID:arym0Kvr
あー、セクシー大下さん、相変わらず鉄道板の面倒を見てくれているのね。

最近仕事が忙しいので、京都-米原でも新幹線使ったりする日々。
685ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/10 23:55 ID:Eg2gcI/h
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>684
        /⌒ヽ       漏れは急ぎのときに京都−新大阪間を何度か使ったナァ
        | | | |/つ━・~ 乗換え時間のコトとかを考えるとコスト的に割りにあわへんけど・・・
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
686名無しでGO!:04/03/11 03:33 ID:X5MRrdZE
>>684-685
司ね
687白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/03/11 06:32 ID:S87rVabj
>686

司…

| _・)ノ旦~よくわからないけど取りあえず司牡丹おいておきますね。
688ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/11 23:34 ID:G3JrSNKF
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   >>687
|__/    |    |司 とすれば←のAAの縮小版に見えんこともないなぁ・・・
|/     丿
|   // /      
|    <
689眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/12 22:10 ID:aEhEs1/j
あ、そう言えば、「駅すぱあと」3月1日版で、しR束日本の3月改正の処理にバグがあったラスィ。

・東北・中央線から山手線周りで京葉線経由した場合の運賃の算出
・東京駅以外の山手線経由で京葉線を経由した場合の100km以上の乗車運賃の算出
・東北新幹線と在来線を使って、東京〜宇都宮を移動した場合の運賃の算出

何かこんな感じだった。
ネット版の方は対応しているのかなぁと思ってみたり。
690名無しでGO!:04/03/13 01:55 ID:ptyQeC6l
age
691十八番 ◆cMepLxYg9A :04/03/13 14:35 ID:rsbDyhfs
九州新幹線開業上げ〜w

特番やってるけど、生中継のアナウンサー気合いはいり過ぎ。
鹿児島中央駅で「12:10に博多を『到着』した列車が今……」て、おい。
692異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/13 14:50 ID:Gc//jDuy
九州新幹線のこと完全に忘却してた……

帰省中なので小鶴新田駅のことは新聞で見た。
本庄早稲田駅のことは朝の食卓で話題になった。
今夜あたりのニュース見ようっと。

ところでここ数日ほどチープ君いないみたいだけど、大丈夫かな?
693眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/13 15:26 ID:4gB5sS+K
>692
「氏ね」とでも逝っておいた方が良いのでしょうか。

陳腐な冗談はさておき、パレオエキスプレスの運転が、軸部の不具合で夏に延期になるそうで、
去年色々あったのに、秩父鉄道も御難続きだなぁと思ってしまいました。
いっそのこと新製…は無理でも、真岡とかから車輌借り上げで何とかならんのかなと思って
しまいましたが。
694偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/13 16:49 ID:qgjB2Fqf
本日はJR五位堂開業日ですが何か?
12月に先に実施したためか今回のダイヤ改正は関西方面の盛り上がりはないですね。
695名無しさん@さくら:04/03/13 17:28 ID:1xRipgxh

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .      ____________________________
  |ノリ l  l | リ        / いま、本庄早稲田駅下りホームの待合室にいます。ベンチが10脚
  彡\_ワ/ミゝ    < . しかない小さなお部屋の中は私1人だけ。先ほどまで家族連れも
    /   ̄―____\..少々いましたが、夕方になったので、帰ってしまいました。
  / |. ○ l___|-⊇´ |新幹線が通過する時以外は静寂に包まれていて、キーを打つ音が
  / /  O ヽ        .  |室内にこだましています。待合室の背後は林とため池。周囲もちと
 ヽ/     ヽ          |さみしい感じです。あ、おっさんが入ってきた。
 く  ____>  .       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ | | | |       .      
     | | | |       .      
   (;;;;;;)(;;;;;;)
696名無しさん@さくら:04/03/13 17:51 ID:1xRipgxh

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .  ________________________
  |ノリ l  l | リ  /
  彡\_ワ/ミゝ<  列車の到着時刻に近くなったら小さなお子様を連れた
   / O\  . \家族が急に増えた。
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
697異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/13 18:36 ID:anAjZNXs
河北新報(東北地方の地方紙)夕刊の一面は小鶴新田駅。
その下にやや小さく九州新幹線。これは3面にも記事がありました。
本庄早稲田駅の記事はすごく小さかったです。

なるほど東北の新聞。

帰省してると回線がアナログなので、
ニュースのストリーミングとか事実上見られないのが寂しいです。
無線LANコーナー行くにも交通費どっさり取られるし。・゚・(ノД`)・゚・。
698北伊丹駅常備:04/03/14 01:17 ID:Bwj6X3GQ
そして貨物も新たな局面へ。
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200403140115022073.jpg
出発式を前に最後のチェック@味河口
ホーム路面上の白線はトップリフター運転手用の目印だそうで。
699偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/14 02:34 ID:PiPvEG1U
新聞といえば、新幹線八戸開業の朝に買った東奥日報なんて、
本編約30面中半分くらい新幹線記事で、さらに新幹線特集の別刷り、
新幹線で行く東京観光案内でさらに別刷りともう祭り状態だった。
まあ東京コンプレックスが人一倍強い東北らしいといえばらしいが(w

九州新幹線はNHKニュース7ではヘッドラインのトップに来るくらいだったのに、
民放は夜のニュースはどこもまともにやってくれない・・・

>698
夜行トラックの印象が強い物流業界でも、
東海道や対北海道では貨物の割合高いんでしたっけ?
700白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/03/14 02:41 ID:00bdIQkx
夜八時頃になって本庄早稲田行ってきた。

第一印象は…
山がない安中榛名(ぉぃ
NEWDAYSも20:15閉店ってぉぃぉぃ。

なんか、やたら風が冷たかったのが印象的でした。
701煤 ◆z51....... :04/03/14 07:57 ID:0bvWy/I9
>>698
至近距離で撮影できるということは・・・
貨物関係者?!
702名無しでGO!:04/03/14 14:02 ID:2vMsWs/C
>>701
703北伊丹駅常備:04/03/14 15:19 ID:duANcWmO
>>699
先日の国営放送「クローズうp現代」でもやってましたが、積み替えのロスがあって
800kmまでの距離では不利で砂。鴨電はそのロスタイム分をスピードうpで稼いだと。

板住人の同僚よりゴルァ電もらたので削除しますた。
やっぱりヲタは趣味の範囲内でやるのが楽しいのだと自省∧||∧
704名無しでGO!:04/03/15 21:12 ID:RNBsF1iH
>>701
705異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/15 21:41 ID:Vtki+Bso
>704
それはちょっとワロタ。
706名無しでGO!:04/03/15 22:15 ID:yHO4HPPb
>>701
J ね
707昴 ◆BF5B/YTuRs :04/03/15 22:21 ID:5nVDSFG0
>>701
708ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/15 23:54 ID:IyAAS+JG
. ∧_||、
.(∀⌒ヽ  >>701
 | |  . |  締め
 | |  . |
 ∪  ノ
  | | | |  ・・・とか逝ってみたりして
  | | | |
  | | | |
  ∪∪
709みなみ ◆LsHKG/Y/xg :04/03/15 23:56 ID:hy9OkqGl
>煤
おめでとーございます♪
710名無しでGO!:04/03/16 16:53 ID:u1ULF86/
何がめでたいのかさっぱりわからん。
出てこんでよろしい。
711名無しでGO!:04/03/16 17:17 ID:OTxWIIRo
↑ほんもの?
712偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/16 22:38 ID:6vhJmCxZ
Nステで九州新幹線高架橋の真下に住む家のネタをやってたんだが、
何でも30分毎に騒音に悩まされるそうな。
今の家の脇では30分毎に485と681が交互に通過し、駅の案内放送がピンポンピンポン五月蝿いし、
夜中も平気で20両以上の長編成貨物が轟音を上げていくのだが・・・
まあ高々100km/hの通過と260km/hの通過では全然音が違うのかもしれんが。

#まあかつての103系常磐線快速みたいな爆音だったら(ry
713名無しでGO!:04/03/16 22:42 ID:pkxbnyaE
>>712
まあまあ、今まで何も人工的な音が無かった所に
いきなりあのごう音がくりゃ、『こりゃたまらん』と思うでしょうなぁ。

慣れて無い人は特に。
714あおものや ◆ipBluxswYI :04/03/17 00:02 ID:TH2WnTxG
>712-713 イパーン人の方にはきついかと>高架振動

あと問題はどうも鉄拳後段のお役所仕事ではないかという気もするわけで。
高架騒音問題なんて作る段階で禿しくわかってるはずなのに対策なしとはぞっとしない。
715北伊丹駅常備:04/03/17 00:07 ID:JrC7pbJf
新規開業路線(列車)の騒音問題はいつも問題になるもんで。
瀬戸大橋直下の轟音とか、南海ラピート運転開始後の苦情とか。
青函トンネルからワムワキが早期にあぼーんされたのも、津軽線沿線の
騒音(側扉のバタバタ音)が一因とも聞いたし。
716ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/17 01:01 ID:2P0tpZmo
        ∧ _∧
        (,,;´∀)     >>715
        /⌒ヽ       ワムとかの貨車って走行中に側戸動かすことなんてあったっけ?
        | | | |/つ━・~ 列車の振動で戸が動くのかな・・・?
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. どっちかというと加減速じの連結器の衝突音の方がうるさそう・・・
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
717名無しでGO!:04/03/17 01:07 ID:Jig5bbdQ
>>716
ワム80000とかは立て付けが悪いのかなんだか知らんけど
走行中に側戸がガシャガシャ音立ててるよ
718ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/17 02:25 ID:2P0tpZmo
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>717
        /⌒ヽ       へぇ、そーなんや。教えてくれてありがとね
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
719名無しでGO!:04/03/17 16:49 ID:CYCUoMnr
コンテナと貨車を繋ぐ金具からの音も大概うるさいと思われ。
720WV ◆gMrTJRCWV. :04/03/18 01:01 ID:abdBgj1K
昔の勤務先、幹線下に事務所が有りましたです。
凄い騒音だったなぁ・・・
721ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/18 02:13 ID:ZH+iwulE
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      学生の頃にバイトしてたトコの仮眠室は線路の横やったよ
        /⌒ヽ       夜中にゃカモレが通過してて、結構うるさかったなぁ
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   夜中のジョイント音は結構響く・・・
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
722異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/18 20:05 ID:6I51moPD
日立電鉄乗ってきました。
雨だったし、列車の時間もおしてたので
日立から鮎川までタクシー乗ったのですが……

お目当ての13:54鮎川発は13日の改正で廃止になってました_| ̄|○
次の14:20まで待つことになったので、たぶんタクシー代損した。。。

電車はどれも外装ボロボロというか、掃除行き届いてなくて窓まで水垢べったり。
もうやる気なくしちゃってるような感じがして寂しかったです。
(日立電鉄の名誉のために書いておくと、車内はちゃんと手入れしてあったです。)

常北太田に行く前に大甕で一度改札を出て、
沿線に住んでる友達(※非鉄、女の子)とお茶飲んできたんですが、
「日立駅までつながってれば、みんなもっと乗ると思うんだけど……」と、
寂しそうなコメントを聞いてまいりました。

常北太田側以外はほぼ住宅地や工場地帯の中走ってるのになぁ。
惜しいなぁ。。。
723偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/18 22:48 ID:EsWjMwvt
http://www.asahi.com/national/update/0318/014.html
http://cgi.2chan.net/n/src/1079587845629.jpg
はぁあ、漏れの炉利心に火をつけてしまったようだ・・・はぁはぁ


高速貨物の音がそれほど気にならないと書いたけど、
防音壁もあるので案外カットされているのかも。
貨車の通過音って車輪の部分からの音が大半だよね。
むしろ国鉄型電車のほうがモータ音もあって轟音を感じる。
音の豪快さでは583>>485>>>>>681って印象。
724昴 ◆BF5B/YTuRs :04/03/18 23:08 ID:UmDhP/wj
>>723
日中はN+で粘着してた(w

スレ違いsage
725煤 ◆z51....... :04/03/18 23:26 ID:nHBY+u2g
>>723
ハァハァ...
この画像で愛国心が高まった男子が増えたことだろう。
726名無しさん@さくら:04/03/19 00:01 ID:2HU0dEWe

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .  ________________________
  |ノリ l  l | リ  /
  彡\_ワ/ミゝ<  ああっ、これでまた2ちゃんのウヨ化が(w
   / O\  . \
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
727北伊丹駅常備:04/03/19 00:06 ID:mAizEozb
>>723-725
氏n(ry

>>717-719
最凶なのはフラット付きまくりな台車で砂。
ゴォォォ(カマ)シュンシュン......シュンシュン......シュンシュン...............ダダダダダダ......シュンシュン......シュンシュン......シュンシュン.......
                               ↑
728吉田昼休み@都 ◆bnS09Nq7cg :04/03/19 12:26 ID:CpkSRzyM
カモレはフラットがないと通過音が物足りなく感じる…

729名無しでGO!:04/03/19 12:39 ID:IpQIdBox
>>728
フラット多発を放置しておいたら台車枠に亀裂が・・・@コキ50000
730白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/03/19 13:34 ID:5M2H1zer
フラットか。
この間高崎で見かけた高速貨に三両連続で入ってたな。
731名無しでGO!:04/03/19 14:26 ID:XhAfysG7
>729
TR223の悪夢、か。
732北伊丹駅常備:04/03/20 07:53 ID:OmYQAYwu
フレイト フレイト あなたの物流 解体 解体 一役買いたい
耐久年数過ぎてゆく 電気子ブラシがが朽ちてゆく
輸送のの安定はばむやつらさ Freight Out !

日本フレイト鉄道 ケミカルタンク車 Da Da Mo Re
日本フレイト鉄道 1300トン大地を揺らし!!
路盤壊すぜ! 橋を壊すぜ! 軌道壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 日本フレイト鉄道

フレイト フレイト コンテナ炎上 コキ車を リフトで うpして脱線
信号冒進お手のもの ポイント割り出しいたします
EF200よ 変電所を飛ばせ!! Full Notch!

日本フレイト鉄道 タイヤフラット Da Da Da
日本フレイト鉄道 手ブレ緩解忘れて走れ!!
路盤壊すぜ! 橋を壊すぜ! 軌道壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 日本フレイト鉄道
733北伊丹駅常備:04/03/20 07:55 ID:OmYQAYwu
誤爆・・・_| ̄|......○
734偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/20 09:48 ID:vFqWdVyM
>732-733
誤爆の割には極めてスレの流れに合ってる気がするのだが(w
735名無しでGO!:04/03/20 10:24 ID:omodpQ9N
倒壊工作員ハケーン
736名無しでGO!:04/03/20 12:19 ID:SHW23lAy
>>725
氏 ね
737白い手@携帯:04/03/20 12:56 ID:Gk8exOiC
いま益子に来てまつ。雪が(゚д゚) これからSLもおかに乗ってきまつ
738名無しでGO!:04/03/20 13:13 ID:ZGX8MYup
いちいちどこにいるかなど報告せんでよろしい。
乗ってきてから感想や疑問に思ったことなど書きなさい。
出てこんでよろしい。
739茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/03/20 13:39 ID:MzTuAnJ+
以前、益子で買ったイチゴがとても美味かったです。東京の果物屋で売ってるものとは別物みたいで。
740偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/20 21:18 ID:EjnYmPw+
和田岬線行ってきました。
祝日だったんで17:15兵庫発なのに「本日の最終電車です」のアナウンスに萌え
和田岬行きは半分くらいヲタだったけど、兵庫行きは結構一般客が多かった。
工場に休日出勤していた人たちだろうか。
途中車窓から見えた川重の工場に、
おそらくヨ231グリーン車と思われる2階建湘南色帯車両が4両くらい鈴なりになってた。

そもそも和田岬線の需要って戦前からMHIの工場通勤者だったの?
ぐぐればわかるかもしれんがあえて雑談ネタとして。
741眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/20 22:20 ID:M2VQJxvw
>740
だって、戦前から高度経済成長に掛けて、あそこには巨大な造船所がいくつも連なってて、
旅客と言えば、主にそこの従業員だった訳で。
しかも、今の様な溶接で船を組立てるのと違って、鋲接による組立だから、鋲接工が多数
居て一種労働集約的な産業でつたから、もっと人数は多かった、と。

当時は福原やら新開地の歓楽街も今よりもっと盛んで、給料日になると、その金を持って
飲み屋に繰り出す人の波が引きも切らずと言った状況だったみたいでつ。
その辺の話は、故淀川長治さんの自叙伝やら、妹尾河童の少年Hとかにも幾らか描写が
あったりしますよ。
742眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/20 23:28 ID:M2VQJxvw
そう言えば、今日、休日出勤だったんだが、某赤い日新聞の投書欄を読んでると、

「僕は中学生です。
 中学生は義務教育期間中で何の権利もありません。
 お父さんが鉄道に聞きましたが、子供料金が何故12歳までなのか、はっきりした歴史は
 分らないそうです。
 だから、鉄道などに乗る時は中学生まで子供料金にして下さい」

なんて主旨の投書が載ってたのね。

流石、赤い日新聞の夢見る人たちは視点が違うな、と思った訳で…。
そもそも、子供料金って鉄道会社の一種のサービスな訳でしょうが。
それをさも当然の如く思って、更に会社の負担になる、子供料金適用年齢の拡大
なんて、こういう投稿を許す親の顔が見てみたいな、と思った訳で。
案外、自社の記者ダターリして(w。
743So What? ◆SoWhatIUjM :04/03/20 23:35 ID:vMDZ/dwb
長さんが・・・合掌。
744偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/20 23:47 ID:EjnYmPw+
>742
「義務教育期間中で何の権利もない」って、
一体どういう教育受けてればこんな主張できるんだ?

>743
http://www.nikkansports.com/
でもまだ速報のみ。
ニュース速報でも流れたけど番組では痔の特集やってる_| ̄|○

>741
今日も新開地に行ったのだが(w
あのアーケードって今は人通り少ないし通行人の年齢層もやたら高いし・・・
ところで眠い人氏ってやたら重厚長大系の産業に通じてません?気のせいか
745北伊丹駅常備:04/03/20 23:48 ID:dGkGmMPb
早速野球板に糞スレが・・・そのチョーさんじゃないって。
746偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/20 23:53 ID:EjnYmPw+
>745
漏れも最初そっちのチョーさんかと思ったぞ、
まあそうだったら全局緊急特番になっただろうけど。
今までの昭和天皇の病状報告みたいな報道ぶりからすると。

それにしても72歳だと、まだ若いのに、しかもあまりに突然・゚・(ノД`)・゚・
ものすごい勢いでスレが伸びてます。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079793493/
747異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/21 00:00 ID:J4AnZt0f
長さん……。・゚・(ノД`)・゚・。
子供の頃から憧れてたんだよなぁ。
ああいうコミカルさとしっかり感を併せ持ったリーダー。

最近は「いい年の取り方をした人」の代表格みたいに言われてて、
ファンとして鼻高々だったのにーーー
このまえガン治ったって言ってたばっかなのにーーー
先生スレ行くと「長介先生」やったりしてたのにーーー(←)

今夜は黙祷して、数日間ほど一人で勝手に喪中に入るです。
ドリフ大爆笑の、鉄道コントの回でも見ながら……。
748北伊丹駅常備:04/03/21 00:06 ID:+pseq1v5
ミュージシャン・いかりや長介・・・か。
CMでアップライトベース弾いてた姿がかっこよかったな。
749眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/21 00:11 ID:f57Ttm+w
>748
元々、クレイジーにしても、musician出身だし。

てか、他板でもあったけど、葬式コントだと思いたい。
750ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/21 00:46 ID:jzglcUOS
        ∧ _∧
        (,, ´д)      漏れも速報見てびっくりしたよ・・・
        /⌒ヽ      
        | | | |/つ━・~ 子どものころよくドリフみてから、亡くなったのは寂しいナァ
        | | | |,/___   ・・・ご冥福をお祈りします
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
751名無しでGO!:04/03/21 01:52 ID:u7In5mvi
全板に亘ってスレが乱立している模様。
752WV ◆gMrTJRCWV. :04/03/21 03:41 ID:2u45mua+
長さん・・・
ただただ涙・・・・゚・(ノД‘)・゚・ウエェェェェェン・゚・
晩年の朴訥な役柄が本当に良かったなぁ〜
ご冥福をお祈りします。
753白い手@携帯:04/03/21 08:26 ID:JP8Ho7oJ
朝ニュース見て知ったよ(=iωi) 漏れにとって最高の歳の重ねかたした人だったよ。 何時かは彼のような齢の重ねかたしたかった… 家族にしか危ない状態であることを知らせず、黙々といい仕事してた姿が…
754偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/21 10:06 ID:uTJAE0d3
全員集合はまだ消防になる前だったけど鮮明な記憶がある。
停電事件もリアルタイムで見ていた。
全員集合が終わったのとほぼ入れ替わりの時期で、
独眼竜政宗の初回で鬼庭左月役で出ていたのにいい意味で違和感を感じてたことも。
数年ぶりに踊る関連で見たときには好々爺っぷりを発揮してたなぁ・・・

全員集合をやってた土曜日にってのがなんとも運命を感じるなぁ。
安らかに眠ってくだされ・゚・(ノД`)・゚・
755茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/03/21 13:21 ID:J0/4Fm/q
出演していた『独眼竜政宗』のDVDが手元にあったからとりあえず見ました。
自分の大将をかばって討死するシーン(73歳の役)。
「ここを死に場所と心得よ!」の台詞に思わず号泣…

ほんとは全員集合とか見たいけどね。今日あたりDVD売れまくってるんだろうな。
756異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/21 19:02 ID:J4AnZt0f
「鬼の左月」はかっこよかったなぁ。
あれが俳優デビューってのも、冷静に考えてみるとものすごいものがある。

チープ君も納得するように(w 鉄道の話をからめると、
放送当時、東北本線松山町駅には
「鬼の左月の里 松山へようこそ」みたいな
でっかい横断幕が付いてますた。
鬼庭(茂庭)氏が松山町の領主になったのは、
左月斎良直の次の綱元の代からなんだけどね〜。

ちなみに松島町の、伊達政宗歴史館の休憩所か食堂だったと思うんだけど、
当時のポスターがそのまま貼ってあって、長さんのアップが見られます(w
東北本線松島駅、仙石線松島海岸駅、どっちから歩いても大差のない場所です。
757偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/21 21:02 ID:uTJAE0d3
>755
人取橋の合戦ですな。
正月のNHK地上波でやってて観たけど、老練な猛将ぶりを発揮してるのに萌えましたわ。
総集編じゃなくて完全版DVDが限定発売されているみたいだが、予算が_| ̄|○

>756
当時地元の町の夏祭りで伊達成実公を演じてた三浦友和がゲストでやってきたのだが、
消防のため両親がフィーバーしてた理由がいまいちわかってなかった。
今から思えば破格のゲストだったなぁ。
758名無しでGO!:04/03/22 01:44 ID:8WiV6Knt
はいはい鉄道の話に戻りましょうね。
5人衆と取り巻きはしばらく出てこんでよろしい。
759吉田文人 ◆eYarkeGhDg :04/03/22 02:16 ID:ronVg/dh
ねこちゃん?
760ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/22 02:38 ID:IyX288Uy
   ∧△∧
  (,, ´∀`)     昨日ユーロライナーに乗ってきたんやけど、あれってもうすぐ廃車になるらしいね
  │∪  つ━・~  
  ∠___丿      そーいえばドリフってなんか鉄道のコントはあったんかなぁ・・・?
             
761名無しでGO!:04/03/22 02:43 ID:/sbinM5u
ID
762煤 ◆z51....... :04/03/22 03:29 ID:bOrHzAXq
>>760
コンパートメント車ほしいー。
あれなら暮らせる。
763異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/22 04:04 ID:Os2OZjwz
>760
「大爆笑」の1978〜1983年頃にどっさりあります。
「旅」がテーマの回があったりするくらいで。

セットが開放A寝台だったり、駅弁の立ち売りが当然のように出てきたり、
背景の電車が153系だったり、鉄ヲタ的にもかなり萌える内容ですよー。
764昴 ◆BF5B/YTuRs :04/03/22 10:08 ID:yoraupZM
>>760
鉄道が絡む映画ならありましたぜ。

「なにはなくとも 全員集合!!」

草津高原鉄道(加藤、中本)と西武バス(故・いかりや、故・荒井)の対決。という訳でもない。
高木ブーは旅館の番頭役。
765偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/22 22:05 ID:4Jz32yOa
チープ君が苦言を呈してくると思われるが、敢えて書かせて。
釣りをするんだったらここまで完璧にやらんとという模範例(w
http://www.asahi.com/national/update/0322/036.html

>764
さすがに映画だとロケもありそうだけどどこでやったんでしょ?
766ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/22 22:45 ID:6+ww+hVV
.                       |.|
.                       |.|
                      .∧_ _∧. |.|
  .              .   (,, ´д`)_|.|_     >>765
                 /   //ヽ⊂)     ワラタ。やるなぁ江角マキコ
                  (_二二⊃  |.|     ところで住人諸氏、(加入せなあかん人は)当然
                 |   ヽ=='/      加入してるよね?
 .                   |  .   |
 .                   |  ||  |
 .                   |  ||  |
          |.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ||  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
          ||\\      (__||__)       .  \ 
    .       \!二二二二二二二二二二二二二二i
      [三三三]|| |;,;::;'.,;;:;:;';:;:;',.,';;';';;';,;';;';,;';;';,;',;;ミ:;..|| |
      [三三三]|| |                    || |
767ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/22 22:50 ID:6+ww+hVV
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  ちなみに、漏れはリーマンなので給料天引き・・・
 | |  . |  イヤでも自動的に徴収されてまつ(まぁ、たいがいの人もそうなんやろうけど)
 | |  . |
 ∪  ノ
  | | | |
  | | | |
  | | | |
  ∪∪
768ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/22 22:53 ID:6+ww+hVV
. ∧_||、
.(∀⌒ヽ  ・・・でもやっぱり最後にゃ泣きをみるんやろなぁ。禁句かもしれんけど
 | |  . |
 | |  . |  連投失礼しますた
 ∪  ノ
  | | | |
  | | | |
  | | | |
  ∪∪
769名無しでGO!:04/03/22 23:55 ID:frUgyL5f
>>765
津田沼でグモったか…。
770ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/23 00:02 ID:BwkFCpRo
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>769
        /⌒ヽ        グモスレはプチグモ画像祭りになってたね
        | | | |/つ━・~  で、そこで漏れは釣られてしまったよ・・・
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
771北伊丹駅常備:04/03/23 00:13 ID:Jn6RP5ix
ROMってますた。ちゃねらー、多いですな(w
漏れがみた最凶のグモは4年前だかの夜、半休服部駅北側の踏み切り。
当時ヲタ席で雑誌を読んでいたのですが、ウテシの「あっ」という声に
ふと視線を前に向けると白い服を着た女性が線路上に。
急制動の衝撃とともに視界から消えていきますた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
その後の「只今から救助に向かいます」などウテシと指令の緊迫したやり取り、
パニクって噛みまくりな車掌の車内アナウンスなど、今でも耳から離れません。
772ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/23 00:27 ID:BwkFCpRo
        ∧ _∧
        (,,;´д)     >>771
        /⌒ヽ       うわ、グモの瞬間を見ちゃったのか・・・
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   漏れは乗ってた列車が人身事故にあったことはないなぁ・・・
        | | | |_###/.|.  目撃者になってしもたようやけど、やっぱ事情聴取を受けたりしたのん?
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
773北伊丹駅常備:04/03/23 00:35 ID:Jn6RP5ix
>>772
いんや。何も。
列車は現場で約15分停車。対向列車が踏み切り手前で停止し、
豊中から来たと思われる係員がわらわら降りてきて処理に当たってますた。
運転再開した列車は次の曽根(臨停)から運転席に別の社員が添乗し、
なにやらウテシから話を聞いていますた。
なんとなく雲花まで乗り過ごしてみたら、そこでウテシ交代。
「すまんな」と交代ウテシに声を掛け、当該ウテシは事務所への通路を
上がって行きますた。

件の女性、翌日の朝刊によると20代の会社員。自殺だったそうでつ。
774ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/23 00:51 ID:BwkFCpRo
        ∧ _∧
        (,, ´д)      >>773
        /⌒ヽ       乗ってたのは急行かな?
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   まぁ、アンタにしろウテシにしろエライ災難やったね
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
775名無しでGO!:04/03/23 12:09 ID:1Oy9+r/b
人身事故の話など縁起でもない。
他の話題はないのか?
そんな話しかできんのなら出てこんでよろしい。
776あおものや ◆ipBluxswYI :04/03/23 23:07 ID:DQ7HKKXE
↑真っ昼間からさふいふネタしか投下できない香具師も出てこんでよろしい。
↓では張り切ってどぉぞぉ(w
777煤 ◆z51....... :04/03/23 23:16 ID:8prksgG3
       |  []_]
       |   || |∧ ∧
       |   ( (*゚ー゚)<うんち〜うんち〜
       |   ヽ( つ⊂)
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ いただきまーす!
.        | ( ´∀` ) ..|>>777
778ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/23 23:34 ID:vz4k7aTH
        ∧ _∧
        (,,;´∀)      >>777
        /⌒ヽ       すっきりしてきたようやね・・・
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   とレスしようと思ったら、あんた自爆しとるやん・・・
        | | | |_###/.|.  もしかして、自爆テロのつもりなんかぇw
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
779煤 ◆z51....... :04/03/23 23:40 ID:8prksgG3
糞食ハ男ノ浪漫ダ ヒヒヒヒヒ
780昴 ◆BF5B/YTuRs :04/03/23 23:48 ID:LfnVqbA7
>>779
子育てで壊れたんか・・・?養生せぇよ。
たまには乗り鉄でもして鉄分補給したほうがいいんじゃないか?
これからの季節、伊豆急なんかお勧め。遠いか。
781WV ◆gMrTJRCWV. :04/03/24 00:01 ID:Agz0cFhW
新宿にて、
駅到着寸前、ヤテの住都公団の側面広告車とすれ違いますた。
sumai.comをsyuumai.comと読み違い一人ニガワラ・・・
腹減っていたからなぁ〜
シク到着後直ぐに崎陽軒売店にGO!シュウマイ買ってきますた。(w

昨日のリアル禿鬱な夢・・・
最近良く利用汁、新大久保駅ホームにて、何故か軌道内に3人の子供がバラストで石遊び
そこに電車が・・・(ry 今日は、ホーム端に立てんかったです。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
めちゃくちゃリアルだった(´Д`;)ハァー
782ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/24 00:27 ID:iZ4ARGRx
        ∧ _∧     >>781
        (,,;´д)     新大久保で3人グモというと、そーいや何年か前にあったねぇ
        /⌒ヽ       記憶の中にカナリ強烈に残ってたんやろうねぇ
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   漏れも夢の中で列車事故を見たことがあるよ
        | | | |_###/.|.  天王寺と思われる駅で電車を待ってたら、入線してきた103系が
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  オーバーランして車止めに激突・・・
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|.  漏れはあわてて列車内にいる友達を探しに逝ったよ
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.      ちなみに、その日は夢の中で事故に遭遇した友達と隣町のプールに
         l  |"__..)     逝ったんやけど、そのときに財布を盗まれますた・・・
        L_  ̄)   . . 
           ̄     .  ・・・あの夢はなんかの警告やったんかなぁ?
783偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/24 00:30 ID:GekZ5tOz
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080010124/
いくらテロでぴりぴりしてるからって、実はゲロってそりゃねーだろ(w
先日もどこかの路線で黄色い謎の液体が(ryなんてありましたな。
784ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/24 00:40 ID:iZ4ARGRx
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>783
        /⌒ヽ       自爆ゲロなら学生の時に何度かやったなぁ・・・w
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   お酒は楽しく飲みましょう
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)     ・・・まぁ、いい年こいて去年末にも栄で自爆ゲロやったけどさ
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
785昴 ◆BF5B/YTuRs :04/03/24 00:40 ID:sU7oOsBO
銀色の弁当箱など車内に忘れてしまった日にゃ・・・・

昔柔道着を忘れた事があったが、異臭騒ぎがあったとは聞かなかったな。
786十八番 ◆cMepLxYg9A :04/03/24 03:10 ID:aJkkh6Ts
新聞に万引き防止装置でぴりぴりと言うのも載ってたな。
商品から剥がすとピーピーなるやつ。
あれが車内に忘れられてて鳴ってたとか。

湯布院の森と、成田EXPが平面クロスで大激突つー鉄模でも
とうていあり得ないような事故の夢を見た事があるなぁw。
787異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/24 10:43 ID:ZKh45scx
長さんの告別式行ってきます。

先生スレで昔「長介先生」やってた者としても、
這ってでも行きたいッ、と思ってたので。

日暮里駅は谷中霊園の最寄り駅で、構内にお花屋があるので便利です。
お彼岸は昨日までだから、お花の品揃えは保証の限りではないけど。

あと秋葉原駅2Fの100円ショップで黒ネクタイ買ってこ。
駅でなんでも揃うというのは、確かに便利。
788名無しでGO!:04/03/24 21:10 ID:479jUirV
>>777>>779
今回ばかりはこう言ってもバチはあたるまい。








リアルで死ね



二度と出て来んでよろしい。
789名無しでGO!:04/03/24 22:16 ID:+HXLx/KJ
>>787
     ,i-、、         r‐i、
     | ,}-,,、      ,l゙ ,l゙                        ,,,,,,,,,,,,--‐"'i、
: ,,,,―'''''″.,,,,,,,,ミ丶    /.,/                 ,,,、 .,,,,、   ヽ,_,,,,-ッ‐ /
 ゙'―',!'~,、.|         ,,i´,/冫   .,,,,,,,,,,--―'''''"゙゙^''i、  .〔''' |,`,! ,l゙ .〉      ,/`/
  /,,/゙| |     ,,-ン'゛,! ゙l    ‘ー---ー'''''''''''''''"゛   `'┘`゙丿,/′    / ,r,゚''-.
..,,彡'"  | |    '"″  l゙ .|                   ,//     ,/,/ `ヽ `'i、
    'ぐ .l゙           | l゙                     ィソ'′    .=―'′   `-,,ノ
     ゙''′       `'''′
790長介先生@異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/24 22:36 ID:ZKh45scx
    / ̄ ̄  ̄ ̄\    |オイッス!
    |/ ̄ ̄  ̄ ̄\|    .|
    | | ニニ ニニ ||   .|午後1時を待ったかのように涙雨が降り出してきて
    | | ( ●  ● ) | |   |いたたまれなくなって20分で帰ったYO。
   (d|    |     |)  ∠ お花を差し上げて記帳してこられたから、ファンとして
    (   ( ∩∩)  )    |これ以上何を望むのか、という気分もあり……
    |    | |   |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  / ̄ ̄\|     /   ご冥福をお祈り申し上げます
    \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ) つ            長さんが心底好きで、先生スレで長さんやってた男より
     ⊂   ̄ノ  ̄ ̄__口II口_________________________
      人  Y
      し (_)  
791ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/25 00:13 ID:duWVXNno
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>788
        /⌒ヽ       あと80年ほど待てば多分氏んでるよ。それまで待て
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   >>789-790
        | | | |_###/.|.  長さんの告別式って、芸能関係者が約800人、ファンが約10,000人集まった
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  らしいね
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|.  ・・・多くの人に愛されてたんやね。こんなけ沢山の人に見送られた長さんは
        〉 ll__| /   幸せものなんやろーなぁ。漏れもご冥福をお祈りします
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
792吉田文人 ◆eYarkeGhDg :04/03/25 11:44 ID:Uegjb7MU
>>788
いままではバチが当たってたんだね
793 ◆MVJIES.73. :04/03/25 14:42 ID:H3AxjDqX
>>789-791
幼房の頃、『全員集合』『ドリフの大爆笑』を楽しみに見てた。
俺が生まれて初めて出会ったお笑いがドリフターズだった。
最近では「踊る大捜査線」の和久さんのイメージが強かったけど
お笑い、ミュージシャン、俳優と幅広くこなしておられた人だったから
最後まで沢山の人から親しまれた長さんは幸せと思う。

いかりや長介さん、ありがとう。
大そうな文章ですが改めてご冥福をお祈りいたします。

794名無しでGO!:04/03/25 16:34 ID:M9be8+xU
http://www.bit-st.jp/station/sta07279.htm
平井駅を第一位にしますたよ
795眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/25 23:49 ID:cK3A202h
更に太陽にほえろの刑事達も続々と世を去り、昼メロの女王も消え…。
寂しい限りやな。

それに、日立電鉄の廃線決定、のと鉄道の一部区間廃止答申と…。
また、樽見鉄道、平成筑豊鉄道の貨物扱い中止。
富山港線もライトレール化と…。

そのうち姥捨て山が登場するな、この国も。
796名無しでGO!:04/03/26 02:08 ID:F+VunlOX
あげ
797名無しでGO!:04/03/26 02:35 ID:nMK0mL42
>>795
富山港線のライトレール化の受け入れ会社の社名は、
まんま「富山ライトレール」になったみたいですな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040325-00000004-mai-l16
798異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/26 06:49 ID:hBDkbhBh
ふと思ったんだけど、鉄板って削除人常駐してるのかな?
依頼出てないスレも結構消えてるね。

いいことなんだろうけど、板違いスレも軌道修正して育てようという
住人の意志をはなっから無視しているという意味であるなら、
それなら常駐など止めてほしいところでもある。

長さんスレの時に「ん?」と思ったんだけど、
さっき立ってた高原野菜とカツの弁当スレが一瞬で消されたので「おや?」と思った。

前者は中身の軌道修正をやっていたとはいえ各板乱立状態だし
スレタイだけ見て消すというのもまあアリかなとは思うものの、
後者の方はコピペが1だとはいえ板のテーマの範囲内だから、
依頼が出てない限りは消す理由が無いスレのはずで。

実態はどうなんだろう?
799名無しでGO!:04/03/26 12:15 ID:8VlhfSdl
盗狂遊歩人=削除人セクシー大下=宮川政樹が好き勝手やりたい放題削除しまくりです。
800名無しでGO!:04/03/26 12:20 ID:azehtdfl
すいません、いま18きっぷで福井から米原行きに乗ったところ
なのですが、近江塩津からは、北陸本線に乗りつづけるのと
湖西線に乗りかえるのと、どっちがおすすめですか?
京都に着くのは、湖西線だと15分くらい早くなるようです。
最終目的地は高松です。
801吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/03/26 12:40 ID:mea32mmu
列車があるんなら、湖西線廻りのほうが良いかと思われ

琵琶湖がキレイに見えるよ
802茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/03/26 12:52 ID:in3KSRVw
北陸線長浜途中下車で長浜鉄道スクエア見物もまた善い哉。
803800:04/03/26 15:03 ID:x+3E8Oej
湖西まわりにしました。いま京都です。
琵琶湖は見たこと無かったのですが、
西北岸の、保養所などが立ち並ぶあたりをマターリと
眺めながらの汽車旅は、乙なもんでした。
車両も、今回のたびでまだ乗れなかった、583系の
改造車に乗れましたし。
皆さんTNXっす。
804吉田文人 ◆eYarkeGhDg :04/03/26 17:41 ID:0qtGvJPd
>>798
不思議な現象ですよね
削除依頼スレが全部放置で
依頼がでてないスレが消されるっていうのは・・・
805名無しでGO!:04/03/26 18:49 ID:qhjYGTYo
そういうネタは削除議論板に行くように。
出てこんでよろしい。
806眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/26 23:18 ID:g5GZp+SN
とうとう、「千葉モノレール延伸中止+県庁前〜千葉駅前廃止が相当」と言う結論が
県の委員会が結論を出しました。
知事は廃止に前向きな発言だそうな。
市長は反対しているが…いつぞやの姫路モノレールを思い出した。
…う〜ん某大赤字な地下鉄もそのうち。

>798 >804
上まぁ、下手に削除依頼に手を出すと、また様々な人に叩かれるからコソーリやろうか
と言う考えではないですかね。

>800
良いなぁ。
気をつけていってらっさい。

>805
自治スレだと思うぞ。
807吉田文人 ◆eYarkeGhDg :04/03/26 23:26 ID:0qtGvJPd
>>805
出てこんでよろしい
808名無しさん@さくら:04/03/27 01:19 ID:ytMRDxaU

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .  ________________________
  |ノリ l  l | リ  />>798
  彡\_ワ/ミゝ<  そもそも、C&Cスレにスレストをかけた時点で、削除人は
   / O\  . \もうだめぽって思ったのですが、どうでしょうか……
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
809白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/03/27 11:51 ID:c1ryretc
…わた渓スレ落ちた…(ρ_;)
810名無しでGO!:04/03/27 12:21 ID:IC3CobwH
「わたしの渓介さん」かな?
811ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/27 12:55 ID:a3jemXqR
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      削除人に目をつけられてんのかねぇ?この板・・・
        /⌒ヽ       まぁ昔はtatesugi4096規制とかあったしね〜
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   それに、住人もうるさいからねw
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|.  あまりにも厳密にGL・LRを適用するのはどーかと思うよ
         |  ||━・~|. .|.  ・・・って、この話題を続けるなら自治スレのほうがえぇんやないかと思われ
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
812北伊丹駅常備@山板住人:04/03/27 19:07 ID:BIiRzvkn
>>809-810
むしろ「腸と渓谷」かと。
813偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/27 19:28 ID:VxL7a+Mz
全員集合追悼スペシャルを観ているのだが、
今になって当時の大人が低俗番組とこき下ろした理由がなんとなくわかる気がする。
まあ当時は下ネタ出てきても気づく年齢じゃなかったけどね。
ちなみに漏れは志村が好きだった。
今は子ども向けのお笑い番組って全然見ないなぁ。

>806
千葉モノレールって開業してまだ10年は経ってないような・・・
都市交通であからさまな廃止って意外なイメージ。
某大赤字な地下鉄って家の近所の三セクでつか?
814昴 ◆BF5B/YTuRs :04/03/27 21:24 ID:6vA9mgFI
>>813
昔は気付かなかったギャグがそこかしこに見えてきた(w
漏れもその理由が今になってわかる。気付かないギャグは忘れちゃってるもんだという事も。
815眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/27 21:44 ID:huKeWw25
>813
ほいでも世相が良く現れていますね。
木造バラックの戦災者復興住宅みたいな粗末な木造家屋とか、雨漏りとか、
蒸気機関車とか機関区とか…。

漏れが好きなのは加藤茶だったなあ。
ちょっとだけよ、あんたも好きねぇは良く遊びでやってたっけ。

荒井注は今だったら笑えるけど、当時はねぇ。

>某大赤字な地下鉄。
でつ。
しなの鉄道社長を出しているH.I.S.にその社長の某社入りを打診したら、
 「財務内容が悪すぎて、しなの鉄道以下。もし、社長させるんなら、スタジアムの経営権も寄越せ」
とまで言われたと言う、例の路線です。
その路線を引っ張ってきた当の本人はのこのこと最近復帰宣言して悦に入ってるらしいし。

あ、日立電鉄は廃線が来年3月31日に本決まりだそうでつ。
816白い手@Note ◆PhgAEF634w :04/03/27 21:50 ID:P4veoKaE
(ρ_;)センセー、わたらせ渓谷鐵道スレです(ρ_;)

とマジレスしてみるテスト。

そ、そんなネタで俺様がつられr(クマーーーーーーーーーーーーーー(AAry
817吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/03/28 21:13 ID:ddolUJEW
誰もいない…

今日は天気がよかったから、みんな出かけてんのかな?
818眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/28 21:29 ID:F+QU73bZ
>817
腰壊して臥せってますが何か?

昨日は良い天気で某所の線路沿いの桜を愛でてきました。
115系とか209系とかE231系とか185系も堪能出来ましたし。
819あおものや ◆ipBluxswYI :04/03/28 21:37 ID:cBpQYoXr
>818 腰壊すとあとが大変でつやね。で、保養にこんなものでもどんぞ。

今日の玄武洞ハイライト(w画質逝ってまつが音で勝負!
ttp://up.isp.2ch.net/up/5b275e45777c.WMV WMV8 1.35MBアリアス。
820吉田文人 ◆eYarkeGhDg :04/03/28 22:25 ID:/dLlTSIV
IDがSIVなので自慢しに来ました

それだけの用事ですた♪
821眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/28 23:56 ID:AtS+buo8
神鉄が阪急三宮でマッサージルームオープンとか。
多角化も大変というか何というか。

>819
ウワァァァァン原色キハ58乗りたかったよ〜。
その昔、急行丹後が大学最寄り駅に止まってたので、何時か利用しようと
思ってたが、果たせなかったし。
822北伊丹駅常備:04/03/29 23:35 ID:lyWsMF5S
>>821
神鉄だからといって三宮でなく湊川にオープンしたら
それはそれで別の業態になってしまいそうな悪寒。
823名無しでGO!:04/03/29 23:45 ID:AY45QocV
>>820
出てこんでよろしい!
824ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/29 23:57 ID:VnmeYy57
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>822
        /⌒ヽ       阪急グループもそこまでは落ちて・・・
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   ・・・いや、待てよ。最近なりふり構わずな感じもするから・・・
        | | | |_###/.|.  ・・・でもまさかなぁ
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|.  で、どうゆうマッサージをしてくれるんやろか?
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
825偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/03/30 00:03 ID:eueGv2Qy
○井住友カードの通知見てたら、今度から倒壊緑でも普通のカードが使えるようになるのね。
新幹線がますます便利にってあるけど・・・なんか勘違いしてるような気が(w
そういえば今まで倒壊窓口に金落として東海道新幹線に乗ったことって一度もないなぁ。
金券屋かカード使える束か酉の窓口でしか買ったことないし、指定席受けたことさえない。


>821
新開地でマッサージルームだったらもっと濃厚な(ry
826ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/30 00:47 ID:+/i2SnXH
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>825
        /⌒ヽ       おとといにちょっと東京へ逝って、帰りは新幹線を使ったんやけど
        | | | |/つ━・~ その指定特急券は東京駅構内の束の窓口で買ったよ
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. Suicaで入場してたから、倒壊の窓口では対応してくれるかどーか
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. アヤシイし、倒壊の窓口よりも束の窓口の方が空いてたから・・・
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|.  イパーンの人は束の構内の窓口でも買えることを知らないのかな?
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.      ついでに、そこで乗車券もSuicaから普通の切符に変えてもらった
         l  |"__..)     んやけど、それって区変の扱いになるんやね
        L_  ̄)   . . 
           ̄     .  切符はちゃんと「上尾(乗車駅)→名古屋市内」「原券140円」って
                 なってたよ
827吉田文人 ◆eYarkeGhDg :04/03/30 01:27 ID:pWtPNGxl
>>823
おまいがこなければすむ話じゃ
828煤 ◆z51....... :04/03/30 02:42 ID:Qy2O9oU+
最近新幹線の利用って言ったら
京都-米原とか、西明石-新大阪とか。
長時間乗りたいなぁ。

久々に0系乗ったらいい感じだった。
829あおものや ◆ipBluxswYI :04/03/30 22:09 ID:UumOaNG0
ひと月でレルスタ新大阪博多を3回乗った罠。
つばめタソも新旧取り混ぜて3回乗ってます罠。
...韜晦道の3-2普通車に乗る気がしなくなってきた罠。

>825...問題は上の払いが全部カードなので今度が_| ̄|○
830ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/30 23:20 ID:+/i2SnXH
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>828-829
        /⌒ヽ       そーいや山陽新幹線にゃまだ0系走ってるんやったっけ
        | | | |/つ━・~ 久しぶりにまた乗りたいな〜
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
831茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/03/31 03:48 ID:btlyxHxR
となりの部屋が”2回戦”に突入してて眠れねーよw

近頃の若者は周囲に他人がいることを知らんのかね…
832名無しでGO!:04/03/31 22:59 ID:bQzp3ejD
乗り鉄スレに書くにはちと遅くなってしまったんでここに書いておこう。
近鉄伊賀線でマターリと伊賀上野まで(ところでこの線、なんで上野市でダイヤ切れてるの?)
で、「関西本線でどうしようかな?」って乗り込んだんだが・・・キハ120が滅亡する事を祈願しました(w
833ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/03/31 23:55 ID:sFnYqQUe
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>832
        /⌒ヽ       お、なんかあったんかぇ?
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
834832:04/04/01 00:35 ID:HfLLJ760
>>833
沿線の風景がローカル以外の何者でもないのに京都からの新快速みたいに立ち席ってのが許せない、それだけっす・・・
835名無しでGO!:04/04/01 00:42 ID:W/789BeK
今年も「はにわっく坂神」の日がやってきました
http://www.hanshin.co.jp/railfan/

つーか作ってる奴2ちゃ(ry
836眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/04/01 01:02 ID:Zu3bUAXS
>835
凄いなぁ。
良く許可が出たものだと、小一時間…(ry。
837WV ◆gMrTJRCWV. :04/04/01 01:29 ID:JD7iKURa
>835

激しくワロタ!!
ラッシュ時暴動が・・・(ry
関東民鉄だったらこうはいかんですなーさすがは関西!
阪神電鉄広報遊び心があって(・∀・)イイ!センスに脱帽!!
838ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/04/01 02:42 ID:yLxk8WMg
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>835
        /⌒ヽ       あはは、夜中なのに声をだしてワロタよ
        | | | |/つ━・~ 阪神ってなかなかおもろいコトしてるんやねぇ
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
839名無しでGO!:04/04/01 07:59 ID:K8kOVVzz
>元町・中華街
南京町ではないのかと小一時間
840異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/04/01 10:03 ID:FMCb7zeI
FTTH来ますた。
なんかスピードテストサイトによって速度全然違うんで
どれもこれもアテにならないんだけど、
(なにしろ24M〜80Mって、振れ幅大きすぎ……)
精神衛生のために、いちばん速かった80Mを信じることにしまつ。

国電総研が1秒で開くのは快感かも。
841茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/04/01 14:30 ID:9A0CV+Sn
列車のドアを回転式にすると同時に乗降が行えて便利じゃなくて?

 1.     2.      3.
↓      ↓          ↑
 +  → ↓×↑ → ↓+↑
  ↑       ↑    ↓
842北伊丹駅常備:04/04/01 22:04 ID:h+5KWer4
埴輪の保管サイト見てて思うのだけんど、
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/3581/hani/index.htm
中島といい宝塚乗り入れといい、担当者半休にケンカ売りすぎw
843あおものや ◆ipBluxswYI :04/04/01 23:20 ID:7uMjk2h3
>はにわっく坂神

今年の画像はイパーン人にもウケそう(w 中島の件はクロさ爆発でつな(ww
844異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/04/02 18:20 ID:mWzjn6sy
学生証もらってきたー。
これで出かける時は学割が(ry

PCソフトも映画館も学割。ヒャホー

……さて仕事も探さな_| ̄|○
845あおものや ◆ipBluxswYI :04/04/03 00:17 ID:aJDpL54s
仕事、あったらあったで...

デキが悪くて酒宴の席でリアルで逝ってよしといわれた罠_| ̄|○
846名無しでGO!:04/04/03 00:31 ID:dAkwgRhG
>>844 >>845
鉄道の話でなければ出てこんでよろしい。
847ウエスティン吉田@都 ◆eYark0dJBs :04/04/03 00:56 ID:U7tAZzPP
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>846
        /⌒ヽ       学割・デキ・・・
        | | | |/つ━・~ むぅ、関係なくはないねw
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. という事で、>>844-845は出てきてよろしい
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
848異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/04/04 12:30 ID:UXmY45ax
学割学割〜。前行ってた大学では学割ってもらったことなかったのですよ。
窓口の手続きが異様に面倒だったのと、当時は車持ってたのとので。
今度のとこは自動発行機なので、割と積極的に活用しそうです。

夜間の学校だから土曜はどうしてもはずせないとして、
月曜にお休み作れるといいなぁ。乗り鉄しやすくなるから。
849あおものや ◆ipBluxswYI :04/04/04 22:23 ID:kIHploaN
みなさまお花見には逝きますたか?
逝ってない香具師のための夜桜電車ドゾー。
ttp://up.isp.2ch.net/up/1b82dee3a5e8.WMV 2.5MB 上り前
ttp://up.isp.2ch.net/up/a0b690b039b0.WMV 4.6MB 下り車内
850名無しでGO!:04/04/04 22:29 ID:2BducZLa
ここ数年花見は通勤電車の中からしかしてない罠
851吉田都 ◆eYark0dJBs :04/04/05 00:25 ID:s9KT5MBc
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      今日乗った東海道線の金山付近で見たよ
        /⌒ヽ       雨上がりの夕焼けに照らされた桜は今までに見たことがないくらいキレイ
        | | | |/つ━・~ やったなぁ
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
852● ◆z51....... :04/04/05 02:38 ID:JJgZC92T
ながいあいだニュース+系板でスレ立てなかったら、
知らないうちにキャップ蒸発していた。ちぇっ。

2ちゃんねらーとして、ちょっと寂しい。
853● ◆z51....... :04/04/05 02:45 ID:JJgZC92T
                             . - _
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
             ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
            {             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
            !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l     鬱だ寝よう
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
~´                            ̄ ̄ ̄
854名無しでGO!:04/04/05 07:58 ID:+2PoC97c
●は火へんに某
855名無しでGO!:04/04/05 11:55 ID:+INLuprJ
>>852-853
●ね
856WV ◆gMrTJRCWV. :04/04/05 19:10 ID:ZH0aeeiG
>853

(´Д`;)ハァハァ

857吉田都 ◆eYark0dJBs :04/04/05 23:11 ID:ZkQZEe/V
                /.l
    ,,,             /  i
   | ー,,,          ,/   i
  .h   ''''ー、..    _,,/     l.
   l      `-''         ヽ
   !                 ヽ
    l                 l
    〉                 i
    /                  l
    l             -‐・=,  i       >>853
    |                   \       よっしゃ、ほなら漏れがねぇちゃんを慰めたろか?
    l,                   /
    !               _._/    ,,' ,''
     l              ヽ、/\    ;:;:,'
     〉              /\ \ ,,;'';´
 / ̄ ̄ヽ  ヽ、、       /  \,':';}:;;´    
          、``   __,,/     ~´
          `  <´
858北伊丹駅常備:04/04/05 23:52 ID:qvesi9ch
>>854
野球板住人ハケーン。
そういや(●は火へんに華)の人は今日も打ったようですな。


859偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/04/05 23:53 ID:AYtb5f5P
今一部で話題のぼくドラえもん4号を買って読んでたのだが、
藤子F先生って鉄模ヲタだったんですな。
そういえば単行本でも鉄ネタ多かった。
家がブルートレインになったり、
レイアウト作ってスモールライトで小さくなって模型車両に乗ったり、
何でも好きなプレゼントがもらえるサンタえんとつ?で
模型セットを手に入れたりしてた記憶が。

>857
タバコをどこに入れるの?
860吉田都 ◆eYark0dJBs :04/04/06 00:48 ID:vAL4RD67
        ∧ _∧
        (,,;´∀)     >>859
        /⌒ヽ       そこまでは考えてなかったなぁ・・・
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
861wacc1s3.ezweb.ne.jp:04/04/06 01:57 ID:tIDCZnXU
携帯で見てる香具師もおるで、一行レスにAA使わんで呉。
862名無しでGO!:04/04/06 13:37 ID:Lmah9JcI
吉田都 ◆eYark0dJBs というAA荒らしは出てこんでよろしい。
863くが♪そ〜いち ◆QwgaSgi/sU :04/04/06 18:29 ID:U0kondV4
TetsuBBSではもう書いていたけど、2ch鉄道板でも意見を募りたいと思ったので
こちらにも書きます。

TetsuBBSは5月予定のドメイン取得と同時に、併設の2ch型掲示板のカテゴリ分けを
現在の会社別から分野別に変更することを考えています。
現在の案ではこの8板です。

★運営(事務所的役割)
★鉄道ラウンジ(旧鉄道総合板・会社別板もこちらへ統合)
★鉄道旅行(乗り鉄系)
★鉄道写真(撮り鉄系)
★鉄道車両(サボなどの小物も含む)
★鉄道模型
★切符(ルール系や切符収集)
★ダイヤ・鉄道設備(K島R三系)

(つづく)
864くが♪そ〜いち ◆QwgaSgi/sU :04/04/06 18:30 ID:U0kondV4
(つづき)
またTetsuBBSで意見を募ったところ、

★OFF会板
★鉄道ニュース板

という案もありました。
ぜひ忌憚のないご意見をお願いします。

ちなみに、TetsuBBSの関連スレッドはこちらです。
http://tetsubbs.ddo.jp/test/read.cgi/rail/1055584437/l50
865くが♪そ〜いち ◆QwgaSgi/sU :04/04/06 19:09 ID:U0kondV4
ageたほうがいいか。
866名無しでGO!:04/04/06 19:57 ID:tIDCZnXU
>862
藻前が言うと只の煽り扱いされてしまうので出て来んでよろしい。
867名無しでGO!:04/04/06 20:03 ID:bkDws2qx
旧おんぷちゃんねるの事か?>TetsuBBS
あそこも妙なゴタゴタ起きる前は2ちゃん鉄板補完に良かったんだけどな。
868● ◆z51....... :04/04/06 22:49 ID:xjLSVSlX
djなき今、2ちゃんねる以外はどうでもいいっす・・・
869吉田都 ◆eYark0dJBs :04/04/06 23:07 ID:oapWCghZ
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>863-865
        /⌒ヽ       おや、久しぶり・・・。2ちゃんでのカキコはしないんじゃなかったっけ?
        | | | |/つ━・~ まぁ、そんなことは別にいいけどさ
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. >>867
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  そういう認識でよかったと思われ
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
870名無しでGO!:04/04/06 23:36 ID:+y90vONL
どっちにしても聞く耳持たない罠
871異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/04/06 23:44 ID:XQZPkSeA
♪chっていつだったか改装だか移転だかした時に見失ってそれっきりだ……
872吉田都 ◆eYark0dJBs :04/04/06 23:48 ID:oapWCghZ
. ∧_||、
.(∀⌒ヽ  旧♪chでは★持ちなんだよね、漏れ
 | |  . | でもパス忘れたので、使用不能になってしまったよw
 | |  . |
 ∪  ノ
  | | | |
  | | | |
  | | | |
  ∪∪
873くが♪そ〜いち ◆QwgaSgi/sU :04/04/06 23:54 ID:U0kondV4
>>868
考えてみれば、●の効力はそれだけすごかったってことだよね。
あれだけのアクセス量を処理できるというのはまさにプロジェクトXものだ。

>>869
鉄道2板のみ解禁しました。
他所の悪口は言いたくないけど、ア○メ系板は粘着厨が多くて閉口しています。

>>872
現在のTetsuBBSには旧♪chの鉄道板の設定は引き継がれていないので、
残念ながらキャップも消えてしまいました(´Д⊂ヽ
874吉田都 ◆eYark0dJBs :04/04/07 00:15 ID:5Hzn2L92
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>873
        /⌒ヽ       ほー、そーなんや。お帰り
        | | | |/つ━・~ 今度は叩かれてもあんまり思いつめないほうがえぇよ
        | | | |,/___   くれぐれも軽はずみなコトだけはせんといてね
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  パスの件は残念やけど、まぁしょうがないね
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
875異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/04/07 03:00 ID:1HdXvUYi
家の前の京浜東北線で保守工事。今日のはひときわうるさくて眠れない……

道理で珍しく、昼間のうちにチラシ配りに来たわけだ。。。
安全運行を守るため頑張れ鉄道員さんたちッ!
876茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/04/07 10:13 ID:99NSAgIL
プロジェクトXの特集がマルスだったらしいね。
見逃してしまったのできょうの再放送忘れないために。
877wacc1s4.ezweb.ne.jp:04/04/07 13:30 ID:h/MOJfus
吉田都さんのレスを読み飛ばしたいわけじゃないのです。
むしろ読みたいからこそ無用なAAは避けて頂きたいわけで。
一応ガイドライン上AA関連板以外の大型AAは削除対象ではなかったかと。
今の削除人のスタンスを見る限り依頼しても通らないと思いますが。
878名無しでGO!:04/04/07 20:30 ID:h/MOJfus
よく考えたらウザい書き込みでした。
素直に立ち去ります。
879あおものや ◆ipBluxswYI :04/04/07 22:21 ID:G8J7uKGQ
>876 さらにBS2もある模様>マルス
■04月12日(月) - 午後 5時15分 〜 午後 6時00分 - BS2
>877-878 おちけつ。ってことでAAは控えめにおながいしまつ...
880名無しでGO!:04/04/07 22:43 ID:nsk8GAyd
↓KTXはどうしてこうなるのか? 鉄板のみなさんどう思われます?

高速列車なのか、「苦痛列車」なのか
高速列車が開通すれば、全国が半日圏内になるとした政府の広報を
国民は耳にタコができるほど聞いてきた。

 高速列車に乗った人は高速列車ではなく「苦痛列車」だと言って興奮して
いる。座席は後ろに倒すことができないわ、ひざは前の座席にぶつかるわ
耳鳴りはするわ、おまけに運悪く後ろ向きの座席にでも座ろうものなら
目まいがし、吐き気までもよおす始末。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/07/20040407000063.html
881あおものや ◆ipBluxswYI :04/04/07 23:02 ID:G8J7uKGQ
>880
セマウル号の座席サビース水準からするとTGVベースのKTXは不利です罠。
あと酔い(たぶん向きよりは揺れか?)なんかは路盤の問題ですかねぇ。
後半の「深夜列車廃止」のくだりも気になりまふ。ニポーン同様ハズに移行か?

どうです?>詳しい香具師各位
882眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/04/07 23:27 ID:Uy/vM9TE
>879
毎週日曜日に再放送してませんですっけ?
いつも、漏れはそれを見ながら朝食を摂ってる訳で。

それはそうと、今日の東京新聞のWeb版見てたら、三菱のパジェロが生産中止になるかもって言う
記事で、そのパジェロを生産している会社、「パジェロ製造」って言うらしいのだが、この会社の前身って、
東洋工機だったのね。
上信電鉄とか三岐鉄道の車輌がこんな名称になってるとは知らなんだyo。
883名無しでGO!:04/04/08 00:22 ID:RlqAXdIj
>882
今、放送しているわけだが・・・
>>883
見てたよ〜 何気なく使ってるみどりの窓口にもこんなドラマがあったんやねぇ

それと、久しぶりにみた金属ページ式のマルス萌え
885名無しでGO!:04/04/08 21:10 ID:keanB0ZP
スタンプ式を懐かしいと思った俺はオッサンですか?
886昴 ◆BF5B/YTuRs :04/04/09 00:08 ID:aRNTWmhh
ひろゆきが取締役に降格されたそうだ。
>>886
あぁ、近江鉄道の親会社の話しやね・・・

会長へのお咎めはなしなんやね〜
888煤 ◆z51....... :04/04/09 07:38 ID:jHq9j/j1
888get...
889名無しでGO!:04/04/09 07:54 ID:j6n4jks7
ここ最近煤の糞コテ化が急加速してるな。
890くが♪そ〜いち ◆QwgaSgi/sU :04/04/09 11:36 ID:om3ucQ/9
ここに来てもあまり意味がなかったか。
漏れが聞きたかったのは、どうすればTetsuBBSに2ch鉄道板の客を呼び込めるかだったけど、
Micro$oft並みに独占が進行した今の2chで聞くこと自体間違いだったのかも。
891異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/04/09 16:20 ID:zK3am+NF
>890
その考え方が既に2chに寄生してますがな。
そりゃ、2ch以上に人を集めるのは無理でしょう。

今あなたが見なくちゃならないのは一般サイトだと思うです。
2chに依存も寄生もせずに凄い勢いでカウンタ回してるサイトが
どれだけあるか数えてみるだけでも違うと思いますよ。
892北伊丹駅常備:04/04/09 23:32 ID:Q+z9Y8V+
>>890
簡単な話。
2ちゃんにアタックかけてdj状態に(ry
>>892
をぃw

>>890
いまのTetuBBSのウリってなんなん?♪は鉄板の代替板としての役割があったけどさ・・・
894眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/04/09 23:51 ID:upLx7+CH
>883
それとは別に、日曜の10時5分からやってたりするんですよ。
895くが♪そ〜いち ◆QwgaSgi/sU :04/04/10 11:44 ID:cMBHmQO7
>>893
はっきり言って、2ch鉄道板の補完(保管?)としての鉄道画像板がメインだからねぇ。

鉄道画像板のアクセス数 300万近く
トップページのアクセス数 9万6000

閲覧形式やカウントの原点が違うとはいえ、この落差は何なんだと_| ̄|○

こういうところに積極的に売り込んでいかないといけないのかもねぇ…
ttp://www4.vc-net.ne.jp/~tekeikan/
ttp://www.trainwww.com/
ttp://www.tetsudo.com/
896異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/04/10 17:34 ID:dmx2jR6H
厳しいこと言うと、劣化コピーは劣化コピーでしかないってことですよ。

売り込むよりも、売りを作ることが先でしょうね。
897WV ◆gMrTJRCWV. :04/04/11 21:18 ID:4ue4bHkR
とうとう30超えてしまいますた。(´・ω・`)ショボーンヌ
898So What? ◆SoWhatIUjM :04/04/11 21:41 ID:qg7yPf/d
>>897
わしなんか「四捨五入すれば30」と言えるのは明日限り・・・・。
899眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/04/11 22:04 ID:vgtE/CDl
>897-898
わははは〜餓鬼共が。






ほっとけ、ど〜せ、四捨五入すりゃ四十路だよ(鬱氏
900異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/04/11 22:08 ID:PE6Bumzr
皆さん。

どうせ四捨五入するなら、十の位を四捨五入しません?
901WV ◆gMrTJRCWV. :04/04/11 22:40 ID:7gUgeYKz
>898
後一日だすなぁ〜( ̄ー ̄)ニヤリ
もち五入の方ですよねぇ?
>899
もう直ぐ逝きますから、
四十路、
902煤 ◆z51....... :04/04/11 23:42 ID:1QegA8Hq
気持ちは20代
おぉ、ここは結構年齢層が高いんやナァ
漏れは20代。四捨五入すれば30代にはなるけど、まだまだ先のことやし・・・
904名無しでGO!:04/04/12 08:05 ID:uTmT9PYR
ここは老人共の茶飲み場所ではない。
鉄道に関係ない話をするなら出てこんでよろしい。
905昴 ◆BF5B/YTuRs :04/04/12 11:05 ID:yhxF6peh
オレ来年20歳です。
906茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/04/12 17:36 ID:NNsemL+p
俗にいう上野特急エイジらしいですw
いまだにパターン化されてた特急の発車時刻とか諳んじてたりするかもだし。
00分が「ひばり」で04分は「はつかり・やまびこ」だったかな?
907異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/04/12 21:05 ID:WCMGxmS8
>906
ひばりは00分でOK。
はつかり・やまびこ・つばさ・やまばと・あいづが
03分と33分の枠を分け合ってました。
で、東北本線急行(なすの・日光・つくばねを含む)が06分・36分。

もっとも僕は育ちが仙台なので、
毎時28分か53分がはつかり・やまびこ、58分がひばりで、
13時台だけ28分のひばり(18号)がある、と覚えてたりします。
ああローカル……
908偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/04/12 22:00 ID:UWjSrs88
四捨五入で30代になったばかりだけど、このスレでは厨房扱いかな?
鉄の歴史に合わせると、ヲタ色がでてきた小学校入学時に85年大改正があって、
常磐線から客車列車&急行ときわが全滅したんだっけか。
さしずめ旧客を知らない子どもたちってところか。
909名無しでGO!:04/04/12 23:05 ID:uy0aJCOY
旧客と言えば関西線名古屋口で亀山行きとかきそ7号ぐらいしか知らないなぁ・・・
910眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/04/12 23:31 ID:2W6uKvcM
>909
漏れは、電化前の福知山線と和田岬線だな。

前者は夏休み、工房時分に学校でヘラヘラしてたら、いきなり担任に拉致られ、
「遠足の下見じゃ〜、付いて来い!」と言われて、道場まで、あの暖房の旧客
に乗せられたっけ。

その時、教師連中は酒盛りしてたものだが。

後者は毎日通学の時に見て、何時かは乗ろうと思って果たせず、結局キハ35
の時代にやっと乗れた訳で。

最近は大井川とかその辺ばかりだけどね。

ちなみに、工房時分は余り国鉄とは縁がなく、あっても、青い103系ばかりで、
偶には113系に乗りたいと思ったり、新快速は三宮〜大阪間無停車だったから、
153系なんて更に縁遠かったり。

精々、阪急支線とか能勢電の600形とか1000形とかに萌えていた日々。
911異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/04/12 23:34 ID:WCMGxmS8
旧客といえば東北本線ですた。
仙山線もよく使ってたけど目的地が赤湯か米沢だったので
DC急行「あさひ」「べにばな」の印象しかない……。
僕が旧客をきちんと見られるようになった頃には
もう福島客車区の61系は消えてて、43系と35系しかいなかったなぁ。。。

小牛田で1時間停車とか、えらく悠長なダイヤだったっけ。
北福岡とか八戸なんてサボがかかってるの見ると、
東京より遠いような印象受けて立ちくらみしてりしてますた。
912So What? ◆SoWhatIUjM :04/04/13 00:00 ID:E6IO3pqG
んで、無事に35歳を迎えました次第で。
ちなみに諸星あたると同じ誕生日ですだ。

>>901
ん〜っ、なんのことかなフフフ・・・・。
913北伊丹駅常備:04/04/13 00:24 ID:TkbxNkbr
年寄り自慢をするスレはここですか?
こんなのが出てきたので晒してみる。撮影年代と漏れのトシを当てよw

ttp://www.sa.sakura.ne.jp/~rtm/gazou/img/1276.jpg
914昴 ◆BF5B/YTuRs :04/04/13 07:54 ID:hOZkd1r8
>>913
左側は?
915茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/04/13 10:24 ID:L86CpgJ5
>913
昭和50年頃すかねー20系でもないみたいだしw

消防だか厨房の頃に東北本線で乗った旧客は背もたれと日よけが木製だった。
ニスの香りとかして…ムダに長い編成で1車両に数人づつ乗ってましたね。
916吉田-=・=- -=・=- ◆eYark0dJBs :04/04/13 23:41 ID:/GfQAxGi
漏れが消防のころは草津線が50系客車やったなぁ・・・
一度乗ってみたかったけど、乗らないまま113系に置き換えられてたよ
917WV ◆gMrTJRCWV. :04/04/14 02:10 ID:ebDeUcG2
漏れは、紀勢東線の旧客時代かな?
DF50やDD51等が爆走している時代ですた。
特急はディーゼル列車・普レは客車がほぼデフォだったなぁ・・・トオイメ・・・
たまーに、キハ58やキハ30が入っていた時代ですた。

>912
おめでつ!
35・・・失礼しますた。
918名無しでGO!:04/04/14 14:35 ID:LXhQW2g2
>>902
氏ね
919So What? ◆SoWhatIUjM :04/04/15 20:28 ID:x3VUYumh
>>913
ウチにあるこの手の写真といえば
保存先に搬入直後のC58−2の
キャブやフロントデッキ上で撮ったモノがありますな。
920名無しでGO!:04/04/15 21:13 ID:oWdmq4KU
あげ
921北伊丹駅常備:04/04/15 23:17 ID:pVaQ3NzV
>>913
1977年夏@出雲市ですた。
その後温泉津まで乗り継いだ客レ車内でも、その茶色の車体、
無骨な車体に「阪急900みたいや」と興奮していた模様。
922吉田(,, ´∀)つ━・~ ◆eYark0dJBs :04/04/16 00:27 ID:9NYOs/uV
>>921
そーいや阪急900って宝塚線を走ってたことってあったっけ?
漏れが消防のころに旧型の電車が走ってたことがあったんやけど、ありゃ何系やったんやろう・・・?
923眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/04/16 22:49 ID:/9X3jkFI
転勤辞令の為、引き継ぎ資料を作らなければならない羽目になり、GWが
潰れますた。
鹿児島が〜、宮崎が〜、高知が〜(鬱。

>922
今津線とか伊丹線だったような気がする…。
結構乗ったのに、ニス塗りの内装しか覚えてない。
宝塚線は、法事の時以外滅多に乗らなかったからなぁ。
専ら、今津線と神戸線ユーザだったし。
924北伊丹駅常備:04/04/16 23:45 ID:kOc1tZO1
900だったか920だったか、とにかく900番台の車号のはいましたね。
記憶に残っているのは晩年の梅田〜池田間普通運用でした。
青地に白抜き文字の方向板。子供心に吊り掛けの爆音萌え〜って。
最後までいたのは伊丹線だったかな?

925吉田(,, ´∀)つ━・~ ◆eYark0dJBs :04/04/17 01:11 ID:Fiht6Iwi
>>923-924
ありがとう。漏れは豊中の親戚の家へ遊びにいくときに宝塚線に乗ったんやけど、その頃はまだ
鉄に目覚めてなくて、「なんか古い電車やなー」としか思ってなかったんだよ

鉄に目覚めたときにはもう走ってなかったんで、その電車が何系なんか分からなくて困ってたんやけど
これで少し気が楽になったよ
926名無しさん@さくら:04/04/17 20:16 ID:DxTsrfkh

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .  ________________________
  |ノリ l  l | リ  /
  彡\_ワ/ミゝ<  わたしの小さい頃は田園都市線にダブルパンタの8000系や
   / O\  . \3450の5連が大手を振って走ってました……。
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
927名無しさん@さくら:04/04/17 20:32 ID:hFWOP+b4

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .  ________________________
  |ノリ l  l | リ  /たまに上野駅に逝ったときは、平然と「仙台行」のサボを
  彡\_ワ/ミゝ<  掲げた旧客が地平ホームに止まってるのを見て、いつか
   / O\  . \この列車で仙台に逝きたいと思ったものでした……。
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
928偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/04/18 17:39 ID:JyG/RRV5
>927
新幹線はともかく、在来線ではるか遠い行先の幕には萌えますね。
逆に仙台駅でスーパーひたち「上野」行きの幕に思いをはせたことが。

ちと話題がそれるけど、高速バスでも全然別の地方のバス会社の名前を見ると萌えますね。
三ノ宮駅前で熊本の産交バスを見たときや、梅田で宮城交通のバスを見て萌えたことが。
929名無しでGO!:04/04/18 18:32 ID:HXm9Y6XV
その意味最近の電車、バスのLED式のサボは萎えるね。
新潟に着いた阪急おけさ号が、回送表示に幕を回していて、
「長崎駅前」というコマが見えたのに萌えた。
930名無しさん@さくら:04/04/20 00:35 ID:yFKBhCGv

  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____> .      ___________________________
  |ノリ l  l | リ        / >>928
  彡\_ワ/ミゝ    < . 新宿で見る西鉄バスとか、仙台で見る名鉄バスとか(w。
    /   ̄―____\..結局、旧客時代には仙台まで鈍行で行くという希望はかなえられ
  / |. ○ l___|-⊇´ |なかったですね。旅行といえば、親類宅のある松本へ行くばかり
  / /  O ヽ        .  |でしたし。何もないサハシ165のビュッフェで遊んだり、食堂車に
 ヽ/     ヽ          |乗る目的で長野経由で白山に乗ったり、新宿直通の中電……。
 く  ____>  .        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ | | | |       .      
     | | | |       .      
   (;;;;;;)(;;;;;;) . . .
931名無しでGO!:04/04/20 01:41 ID:bb2Qxkhx
そういうのは国鉄スレででもやればいいこと。
ここは雑談スレだからしかるべき雑談ができないのなら出てこんでよろしい。














あれ?
932吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/04/20 12:30 ID:XhZE/SYf
国鉄ねぇ…。そーいやおまえら「国鉄」っていわれて何をイメージするよ?

漏れは田舎の人間やから、なんとなくマターリとした駅の雰囲気を想像したなぁ
933異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/04/20 12:56 ID:PvmwAnHr
国鉄といえば、真っ先に連想したのは
車種が雑多でとんでもなく長大な貨物列車。
934茶プリン ◆BuCHuBO.t. :04/04/20 13:11 ID:7oa+AwG8
「いい日旅立ち」の歌。山口百恵のほう。

あーあー日本のどこかにー YO-HO〜 YO-HO〜♪
935SUBARU ◆BF5B/YTuRs :04/04/20 21:47 ID:I216YRSW
国鉄スレへのお乗り換えはこちらです。

【昔】国鉄時代を懐かしむスレ【古】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1080393152/l50
936WV ◆gMrTJRCWV. :04/04/21 00:44 ID:tp4Xk9rV
JNRのマークと蝿叩きと、各駅に有った貨物駅、
937北伊丹駅常備:04/04/21 23:01 ID:Mo32elXB
そして手小荷物。
某荷物車保存ネタでν速にスレ立ってましたが(w
アレも昔は荷レにくっ付いて来て、大阪駅の10番線の隅っこのほうで
積み降ろししてたんですよね。
938眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/04/21 23:19 ID:U6WluyDP
マニ30公開だそうな。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040421-00000405-yom-soci

小樽に行きたいなぁ。
939煤 ◆z51....... :04/04/21 23:40 ID:YOxRbNt4
>>938
毎日吹田で見るけれど、外観ばかり。
ついにアンタッチャブルな内部が拝めるんだね。

国鉄=有人改札での入鋏。貨物ヤード。
940北伊丹駅常備:04/04/22 00:03 ID:sJMB+mGJ
北海道新聞のサイトに魔荷車内の画像出てた。
床にパレット位置の番号を書いてあったけど、前に実車の内部を
941北伊丹駅常備:04/04/22 00:06 ID:sJMB+mGJ
途中送信スマソ

・・・見た時は気付かなかったなあ。
漏れも機会があったら小樽に行ってみたいとオモタ。

にしても、偶に非鉄な人が鉄板に紛れ込んでくると、反応が面白いですな。
鉄ヲタの常識は世間の非常識ってことを思い知らされる罠。
942名無しでGO!:04/04/22 00:33 ID:unNUi1fo
>>939
Jね
943名無しでGO!:04/04/23 17:35 ID:mfvauWBY
>>933
昔のカモレって、今よりも長かった?
退避線とか足りたんだろうか。
944煤 ◆z51....... :04/04/23 23:36 ID:PF/c3vIA
おやすみなさーい
                ファサァ
         ∧_∧
         ( ´∀`)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
945眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/04/24 00:13 ID:8QLNCV/P
SuikaのプリペイドカードってSuika定期にする時ゃ、返却せんといかんのかなぁ。

ああ、転勤って面倒。
しかも、初乗り日本一路線だけに半月分の乗車券代も馬鹿に成らんし。
946吉田(,, ´∀)つ━・~ ◆eYark0dJBs :04/04/24 02:52 ID:0RSkuHpz
>>944
 永遠に・・・                          









寝るのは無理やね。おやすみー
>>945
 ICに個人情報と券面に有効区間を書き込むだけやないの?よく知らんけどさ
947名無しでGO!:04/04/24 04:07 ID:tTXX/xeO
>>945-946
SuicaイオはSuica定期への切り替えはできんです
ただし、返却すればチャージ分とデポジットは帰ってくるはずですけど

↓このへんとか覗いてみるといいかも

【セルフレジで】 Suicaスレッド 17 【電子マネー】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1081758813/
948WV ◆gMrTJRCWV. :04/04/24 21:00 ID:4Khrzkzv
都某法人介護施設に就職ケテーイ!!
ようやく人生設計立てそうでつ。

さて、ルートどうやって行くかなぁ〜
JRor大江戸線or都ハズ
どうしようかな?とムリヤリ鉄にコジツケ(w
949眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/04/24 21:02 ID:8QLNCV/P
>946-947
サンクスコ。
SuicaとICOCAを二枚から持っていて、夏にこれらが統合されるわ、Suika定期を
買わなあかんわと、踏んだり蹴ったりだわさ。
加えて…某地下鉄は更にICCard定期だけど、これも変更出来るのかなぁ。

しかも、5分に1本の電車、最悪でも10分に1本で乗換はほぼ同一平面で1回だった
のが、今度は30分に1本、しかも、地上2階から地下2階に乗り換えないといけないし…。

ほんまに鬱になる。
950名無しでGO!:04/04/25 02:12 ID:cgDm2fOD
>>944
志ね
951煤 ◆z51....... :04/04/25 02:18 ID:JGOIM1FA
>>950
次スレよろしくぅ
952651系@勝田電車区 ◆4NdoouhGCQ :04/04/25 18:59 ID:nguxN2D8
age
953名無しでGO!:04/04/25 22:49 ID:SMJzwJZJ
三菱自動車は野上電鉄より酷いな。
954名無しでGO!:04/04/25 22:52 ID:Pt0RBl7V
F1サンマリノGP結果

1位 ミハエル
2位 バトン
3位 モントーヤ
4位 アロンソ
5位 トゥルーリ
6位 バリチェロ
7位 ラルフ
8位 ライコネン


琢磨君8位走行中残り5周でエンジンブロー(笑)
955名無しでGO!:04/04/25 22:58 ID:cgDm2fOD
>>951
詞ね
956名無しでGO!:04/04/25 23:26 ID:enyRf0L9
957北伊丹駅常備:04/04/26 00:04 ID:siOH+yuL
鉄と離れて今日は滋賀岐阜県境の八草峠にツーリング。
峠を下ったところの岐阜側坂内村地内に台車ごとほぼ完全な形で
レールの上に保存されているヨ8000ハケーン。
建設会社の名前と電話番号書いてたので看板代わりに使ってるのかも。
その後谷汲・竹鼻の残骸を拝んで来ますた。
958北伊丹駅常備:04/04/26 00:04 ID:siOH+yuL
おっと、次スレ移行ですか。
>>956乙です。
959名無しでGO!:04/04/26 01:29 ID:wWI+sLmC
>>957
中津川の美女高原にヨ6000の台車付きありますよ。
960吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/04/27 12:32 ID:pTIYHfbP
おぉ、八草峠へ逝ってきたんや…
路面がヤバイらしいけど、大丈夫やったけ?

しかし、坂内村内にヨ太郎がいるとは知らなんだなー
R303沿いなん?今度逝ったときに捜してみようかな?
961吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/04/27 12:36 ID:pTIYHfbP
そーいや、滋賀の大津市堅田のR161とR477の交点横にヨ太郎を何両も連結して置いてある
レストラン?があったなぁ…

今でも営業してるんかなぁ
962北伊丹駅常備:04/04/27 23:42 ID:rO3YI5Qd
峠の岐阜側斜面に若干の残雪があった他は普通に走れますた。
まあ落石ゴロゴロはデフォルトとして。
で、ヨ太郎。
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004042723402728337.jpg
963吉田(,, ´∀)つ━・~ ◆eYark0dJBs :04/04/28 02:57 ID:aiZTm2zX
>>962
おぉ、サンクス。今度八草峠へ逝ったら探してみるよ
964くが♪そ〜いち ◆QwgaSgi/sU :04/04/30 22:52 ID:hetCKIG/
長らくの間TetsuBBSをご利用いただき、まことにありがとうございました。
23時から1時間、新おんぷちゃんねるへの移転作業のため、TetsuBBSを一時閉鎖させていただきます。
5月1日0時からは、新おんぷちゃんねるをよろしくお願いいたします。
965名無しでGO!:04/05/01 19:55 ID:LcagCh+a
age
966名無しでGO!:04/05/02 18:38 ID:zJOEn3kb
おまいらキモイんだよ!デブヲタ!逝ってよし!
967名無しでGO!:04/05/02 20:42 ID:L2O+UjX0
ごめーん、太ってないんだけど…体脂肪率13%じゃ鉄ヲタ失格?
968名無しでGO!:04/05/02 20:46 ID:C/qYkjfl
ちゃんこくれ
969651系@勝田電車区 ◆4NdoouhGCQ :04/05/02 20:47 ID:rWNXTQDB
体重約61キロですが何か?
970名無しでGO!:04/05/02 20:58 ID:a/ma8b32
鉄ちゃんでイケメンで包茎ですが何か?
971名無しでGO!:04/05/02 23:09 ID:cNmDPWZx
>>966
あなた方はどうしてそうキモイんですか?
デブオタ、ガリオタ、普通体型でもどうしてそこまでオタク臭を漂わせるんですか?
お願いです、一生のお願いです。
電車に乗って逝ってください。地の果てまで逝ってください。
そして、二度と帰ってこないでください。

位、煽ってくださいよ。
972名無しでGO!:04/05/03 01:59 ID:Aa/zM9UT
デブで悪かったな!
どうせ腹肉でチンコ見えねーよ!
エンゲル係数過多だよ!
貨物時刻表買ったら食費以外無くなったよ!
ほっとけ!
973名無しでGO!:04/05/03 09:06 ID:NQFB6bfr
なんで食べるものが無いのに太ってるんですか?
974名無しでGO!:04/05/03 09:29 ID:QUyewzUc
筋金入りのデブだから。
975名無しでGO!:04/05/03 09:56 ID:EoQxhZQn
以上生活板からの出張組でした。
皆様お騒がせいたしました。
>973-974 つーかマジでそう加茂(w...

基礎代謝がsageで太る→動かん→筋肉落ちる→以下ループ、とか聞きまつが。

悪循環ループってほかにもいろいろありそうな悪寒_| ̄|○
977生活板住民:04/05/03 20:30 ID:NQFB6bfr
でも鉄道のヲタクという事は色んな鉄道や列車を求めて
あんなとこやこんなとこや色々あちこちそこここ
出かけるわけでしょう?
結構運動してるようなイメージがあるんですが。
978名無しでGO!:04/05/03 21:14 ID:k+GVK15I
>>977
出掛けるよ、電車で
楽だよ電車
座ってりゃいいもん
979名無しでGO!:04/05/03 22:03 ID:ftfvCn9i
>>977
時刻表をすばやくめくるためにある指だけはキレイなんですけどね
980名無しでGO!:04/05/05 22:51 ID:MD7Y7Byy
( ´Д`)ノ先生!総合板の看板わけわかりません
981煤 ◆z51....... :04/05/06 07:05 ID:UTt3ENny
>>980
んふふ、わかるひとにはわかる111。
982名無しでGO!:04/05/06 11:00 ID:51dyCukf
>>981
師ね
983名無しでGO!:04/05/07 00:38 ID:b2iyGIBp
983
984名無しでGO!:04/05/07 21:35 ID:MAwmmkQ5
この遅さでは言えない
985980:04/05/07 21:55 ID:lBfdM/Zd
( ´Д`)ノ先生!小一日考えてみたけどわかりません
986名無しでGO!:04/05/07 22:08 ID:rskScQMu
>>964
過去に京都駅0番ホームで自殺未遂していた分際でよく宣伝できるね。
まだ無職でパチ屋通いかい?
987名無しでGO!
age