1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:03/07/21 22:31 ID:Y2yQHJqj
2
前スレは埋め立て荒らしがきていたので新スレ立てました。
5 :
So What? ◆smCbh1Gvqg :03/07/21 22:36 ID:YNcOxm15
>>1 乙!
新スレ告知が前スレ埋まる前に間に合ってよかったでつね。
6 :
1:03/07/21 22:36 ID:ZjxiogHA
なんとか次スレ案内もできてよかったです。
あ、1000ゲトしてたw
7 :
名無しでGO!:03/07/21 22:59 ID:q3hwpL7z
スレ立て、乙ですた。
ああいうスクリプト厨が出たりするから鯖が・・・。
8 :
1:03/07/21 23:33 ID:ZjxiogHA
>>1さん
乙です。
画像は飯田線のED62+タキ45000ですか?
10 :
1:03/07/22 00:51 ID:8SLMkXg0
>9 ED62とタキ35000っす。
飯田線のセメントタキの形式が知りたいのですが、良くわかりません。
ご存知の方いませんでしょうか?
11 :
1:03/07/22 00:54 ID:8SLMkXg0
ああそうだ、漏れは前スレの1さんとは別人です。
12 :
川崎行き ◆MC85cbD61w :03/07/22 01:09 ID:8V6dpO7l
>>1 乙!タンクコンテナいじりはじめますた・・・止まらない(w
13 :
前スレ1:03/07/22 03:07 ID:unEl4C/9
14 :
名無しでGO!:03/07/22 03:16 ID:8/Sg03HT
飯田線のタンク車は25000?富が出してるのと、ホキ5700だったはず
15 :
名無しでGO!:03/07/22 07:52 ID:kTwuooVS
飯田線のセメントタキは沢渡が電化の1900、7300、19000。
七久保が明星あるいは日セメの11500。
あと秩父のホキはどこだったか…
16 :
名無しでGO!:03/07/22 08:08 ID:tBotVUj9
味タム
カコイイ!!お気に入り。
17 :
名無しでGO!:03/07/22 17:55 ID:pKS3MWND
あの檻のような手すりがなんとも。
実物みたことないので何両つなげるのかいいのかわからん。
Bトレ動力で入れ替え用DL製作中。塗るなら朱色がいいだろうか・・・
18 :
名無しでGO!:03/07/22 18:06 ID:IvyaF2dS
なんだ、9ミリ貨車スレか、つまんねーの。
19 :
名無しでGO!:03/07/22 18:08 ID:thUdnswc
20 :
名無しでGO!:03/07/22 18:59 ID:Sv8onsf3
漏れがはじめて手にした16番の動力車は、KTMのB20のセット。
ついてた貨車は、レ12000とワフだった。
21 :
名無しでGO!:03/07/22 19:03 ID:JdYb/XAA
>>19 つい最近HO始めますた。
貨車用のパーツはどのスケールも少ないね。チリコシとか帯金とかないの?
Nでできなかった改軌もしたいし…
22 :
1:03/07/22 21:10 ID:8SLMkXg0
>14-15 情報サンクス
タキ1900が入手しやすそう。
>13
( _ _)⊃且~~ イタダキマス
23 :
なんだ16番でもいいのか:03/07/22 21:22 ID:IvyaF2dS
ナカセイの貨車セット、中古で買った。沿道のB20に牽かせて楽しんでまつ。
まったりベーカーで。
24 :
名無しでGO!:03/07/22 21:49 ID:cOj4Hy/y
セメントタキは白く汚せ!!
25 :
名無しでGO!:03/07/22 22:04 ID:BTNfQFHO
>24
ホキは?
26 :
名無しでGO!:03/07/22 22:08 ID:YAIzLrmh
セメント車じゃないのだが…
本日コキ車のウェザリング失敗…。
単に小汚いだけにナチマッターヨ…。
27 :
名無しでGO!:03/07/23 08:44 ID:9mxv8jLP
16番で、貨車入換セクション、作ってます。
28 :
名無しでGO!:03/07/23 18:21 ID:avVMD6Tf
>>26 ウェザリングは難しいよね。どうしても過剰になっちゃう。かなり物足りないなあ、
くらいでやめとけば正解なんだろうけど。
29 :
名無しでGO!:03/07/24 21:10 ID:hLRXk89r
KATOのNゲージのセキ6000(厚狭駅常備)を10両ばかり入線。
DD51を先頭に立たせてキハ23あたりと離合。(゚д゚)ウマー
貨物取り扱い額トップだった宇部港も今はないそうで。
30 :
名無しでGO!:03/07/24 21:16 ID:5xcG+Pge
購入予定の沿道予定品性撫ヨ851に富タキ1900セメントターミナルや下等の
コキ10000系を牽かせてみる予定。綺麗だろ。
9mmは実物同様の編成にするので、16番では遊ぶ。
あとスレ違いだが、9mmではジョイトレ、16番ではブルトレも牽引予定。
31 :
ワムハッチ:03/07/24 22:27 ID:rvsEUTWU
近日中、とある公開運転会に出席予定だが、参加クラブの会長氏との話で、長編成の
雑多な貨物列車を持参することにしました。
機関車については、只今、会長氏と打ち合わせ中です。
32 :
名無しでGO!:03/07/24 22:53 ID:hLRXk89r
>>31ワムハッチ氏
やはり繋ぐ車両と機関車と年代と運用区間にこだわりますか?
長編成のジョイント音、2軸車の刻むリズムに(;´д`)ハァハァ・・・
33 :
名無しでGO!:03/07/24 23:04 ID:5xcG+Pge
このあいだ、ある運転会で、ED17?に2軸貨車多数牽かせていたが確かに音は
良かった。洩れのコキ・コキフ1000010両も好評だった。
34 :
名無しでGO:03/07/24 23:12 ID:zF6oq7ko
蟻が「チキ5000・8両セット(ヨ無し)」発売だって。
漏れは、チキではなく、「コンテナ5コ積載コキ5500」
がホスイのだが。
エンドウのブリキのいいとこは、よく音が反響するのよね。
アダチでもイケルけど、重くなる分ちょっと響きが悪くなる。
加藤君、走りは本当に最高(あの車軸端クルクルはXだが)なんだが
音だけは負けるね・・・・ってスゴイ贅沢かも(w
36 :
名無しでGO!:03/07/25 12:39 ID:rSX6IepJ
ベーカーカプラの牽き出し音も…イイ ne。
37 :
名無し野電車区:03/07/25 13:11 ID:Czuoip3S
>>31 貨車の方もワム トラ ワラ ワフ ヨなら全国区だけど タンク車を入れる時は
気を遣いますね。(とことんリアルに表現しようとすれば)
ワム80000と380000を早急に再発汁!!!!!
39 :
名無しでGO!:03/07/25 21:51 ID:dfDbFyL3
解結貨物編成もいいもんです!
40 :
名無しでGO!:03/07/25 22:00 ID:4fVH/8C2
結解兄弟貨物編成もいいもんです!
41 :
名無しでGO!:03/07/25 22:34 ID:cg5mNl3M
けっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっ
けっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっ
けっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっ
けっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっ
けっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっ
けっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっ
けっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっ
けっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけっけ
>>38 > ワム80000と380000を早急に再発汁!!!!!
KATOのNゲージのなら近所の模型屋に売れ残ってたYO!
43 :
名無しでGO!:03/07/26 11:01 ID:YVUYslxZ
石巻再現したくなったけど、塗装がどうも気にくわないのと
ナンバーが同じだからなぁ。
セット売りでナンバー変更して欲しいね。
20両でも何両でも特企あたりで出してくれないかなぁ。
44 :
名無しでGO!:03/07/26 11:23 ID:Nst6deH1
ナンバーなしにしてインレタ入れておいて、「好きに貼れゴルァ」と。
でも「んなもん、面倒くさくてやってられるかゴルァ」という香具師も出るかと。
45 :
名無しでGO!:03/07/26 15:22 ID:hLssF26Y
某模型店でKATOのNゲージナックルカプラーが売られていたので思わずゲット!
$4.0
これ機関車に取り付けてみるとKDやKATOカプラーNよりずっとかっこいい
トリップピンでアンカプラーもできる
46 :
名無しでGO!:03/07/26 17:23 ID:L5d+qISK
>>44 洩れそうです。電車もなにもみんなインレタかったるくって貼っていません。
16番もそうです。
だから下等16番コキ・コキフの緑箱は感激しました。「コンテナが貼り付け済みだあ」
47 :
名無しでGO!:03/07/26 17:31 ID:ad6tMnpg
48 :
44:03/07/26 23:08 ID:5jD0SFY1
46>
私、同じナンバーというのはガマン出来ない口でして。
アレやられたもんで、もう緑箱のコキは買えなくなりました。
コンテナもデカールを切貼りして、C20/21/95、全部ナンバー変えてあります(w
交換して、まだナニも貼っていないC20と買い込んだC21がまだ山のように
転がってます(あー、めんどくせぇ)
49 :
名無しでGO!:03/07/26 23:44 ID:YwspCBpp
ナンバーの話が出てきたところで、質問です。
タキ1000のナンバーを変えようと思うのですが、
一番適したインレタはあるのでしょうか?
GMの客車用を使ってみたところ、一回り小さかったです。
表記は貨車にとって重要なものだから
できる限り自分で入れたい。
HOは特に目立つから検査表記まで自分でしっかり入れて
自分だけのオリジナルにしたいよ。
51 :
名無しでGO!:03/07/26 23:56 ID:Bld7kBvu
元の車号消すときにシンナー&綿棒って定説でつか?
他の方法でやってる人、います?
52 :
名無しでGO!:03/07/26 23:57 ID:RlcqrWd1
53 :
名無しでGO!:03/07/27 00:09 ID:Dcl1kle+
シンナーは田宮のアクリル用を使ってるよ。
ラッカー用だと塗装までとれてしまうからね。
54 :
So What? ◆smCbh1Gvqg :03/07/27 00:14 ID:XqPWeeSP
55 :
名無しでGO!:03/07/27 00:16 ID:26Niu6BO
>>51 ホームセンターや大きめの文房具屋か事務機器屋で電動消しゴムを
購入するべし。普通の消しゴム程度で十分消えます。
砂消しも同封されていることが多いけど、身まで削る危険があります。
56 :
川崎行き ◆MC85cbD61w :03/07/27 00:28 ID:G4KzlNT8
電車・機関車は番号重なるのイヤだけど貨車は・・・
タキは気になって番号替えますがコキは替えてません。
コンテナ番号??替える気さえしましぇん。
>>55 電動消しゴムってそうやって使うんですね・・・
57 :
名無しでGO!:03/07/28 06:37 ID:qQfode+L
KATOのNゲージワム80000、2両入りを店で発見。
しかし値段上がってる?ワサ1でも作ろうと思ったのに(´・ω・`)
58 :
名無しでGO!:03/07/28 14:56 ID:i2FsfP2e
吉祥寺の毛糸屋に行けば80000も380000も鮮魚用もあるけど。
59 :
名無しでGO!:03/07/28 16:40 ID:SkkunekG
ひたすら中古で旧ワムハチを買い漁り、ただいま20両。これで飯田町の神列車再現
できるかな?
16番のワムハチは要りません!買いません!
60 :
名無しでGO!:03/07/28 17:14 ID:KvMi8UFo
神列車って、
本線から切り離されて孤立している飯田町駅跡に放置された列車の再現か?
61 :
名無しでGO!:03/07/28 20:47 ID:daiNfIcy
59>
ココは東京堂スレじゃないので、別に宣誓せんでええっちゅーに(ワラ
ウザイよ。
62 :
名無しでGO!:03/07/28 21:22 ID:SkkunekG
63 :
名無しでGO!:03/07/28 21:36 ID:jS8s7wC4
>59
飯田町の神列車の実物はワムハチ何両編成だったのだろうか。
飯田町入れ替え用のDE11が欲しくなる罠。
64 :
名無しでGO!:03/07/28 22:41 ID:9T4XcNXZ
河合の虎に合わせてワム48再凄惨を禿しくキボン!
65 :
名無しでGO!:03/07/28 23:45 ID:SkkunekG
洩れ神列車、世界のEF11に牽引させる予定。
設定は70年代前半。
66 :
名無しでGO!:03/07/29 22:32 ID:WYD7NvC7
蟻も出る罠。
>>60他
あのワム8ってIPCが廃止になってからも首都高速から見えたけど・・窓からちょっとだけ
やっぱり建物と一緒に・・なのかな?
68 :
名無しでGO!:03/07/30 20:00 ID:BJm3vxdD
台所の拳銃者が再生産されたね。
でも相方のワムが欲しいなぁ。
69 :
刺身 ◆YPM6x/ynTs :03/07/30 22:03 ID:xR9b+OU/
トキ15000にコルク片とかアクリル片積んで運んでまつ
70 :
名無しでGO!:03/07/31 09:00 ID:hd3UtLJy
71 :
名無し野電車区:03/07/31 10:43 ID:kuZ+AqRz
>>70 なんか肝心の異形胴の表現部分が やたら角張っているような
気がするのは気のせい?
ドームを残してタンク体作り直したほうがいいかも・・・
73 :
名無しでGO!:03/07/31 17:13 ID:tYiRuuku
>70
個人的には値段何とかならないものなのかなあ
N貨車の場合数あることに意義があると思うのは
私だけかねえ。
74 :
名無しでGO!:03/07/31 20:27 ID:0dke0DBZ
75 :
名無しでGO!:03/07/31 22:18 ID:PMFAMRQ2
katoカプラーNが取り付けられねぇ貨車はやだ。
76 :
直リン:03/07/31 22:18 ID:GhyCkRlw
77 :
73:03/07/31 23:03 ID:n54sEx7X
>>74 正確にいうとGMが戦犯かも
出してもらったのは大変嬉しいのだがねえ
本と微妙なところですわ
78 :
名無しでGO!:03/07/31 23:28 ID:BmJI/cDY
>>74 >>77 可愛と自慰笑むは、少量凄惨なこともあって、
本体の製造原価は低くても流通までのパッケージングとかで割高になってまつ。
マイクソは原価が低くてパッケージングも込み込みだから全体の原価が低いのに・・・(ry
ソ200ほしぃ
80 :
名無しでGO!:03/08/01 08:09 ID:nqGBucQV
コキ71ほしぃ
ムカーシ、ろー○る章とったのに、誰も注目してくんない。
おまけにこの前黒井でジコッテタ。
81 :
名無しでGO!:03/08/01 20:11 ID:pYoweqrs
伯備線走ってる貨物に繋がってるやつ?
82 :
名無しでGO!:03/08/01 20:50 ID:4znSInAc
俺もコキ71欲しい。
自作も良いけど台車がどうにも・・・
>>75 確かに、
うちの貨車はたいていカトカプか一部でマルチカプラー使ってる。
いままでワム8神列車か(ただし現行バージョン)コキしかやってなかったのだが
ローカル貨物輸送を再現したくて蟻のEF15買ったのだが、
こいつカトカプかTNに換えられますか?
なんか変な構造してて悩んでまつ。
85 :
名無しでGO!:03/08/01 23:05 ID:IUXRLip+
>>84 Mカプのピンを滑り込ませるための溝を利用しる!
台車マウソト用のカトカプと、コの字形に切った1ミリ厚のプラ板を用意して、
↑の溝にそのプラ板を└┘向きに入れればほぼ完成。
カトカプが後ろに行くようなら後ろにスペーサーを、
横からみて斜になるようなら下にスペーサーを入れれ。
がんがれ。
86 :
名無しでGO!:03/08/02 08:33 ID:Q39ckiap
富のクム80000の上とコキ104の下でクム1000。作った人いますか?
87 :
北王子(;´Д`)ハアハア@人生うんぬんケテーイ:03/08/02 16:11 ID:SnMKZ7BP
64 1015加糖から出てくれ
88 :
名無しでGO!:03/08/02 16:14 ID:RrAsUYMp
89 :
名無しでGO!:03/08/02 18:39 ID:XO50d0K3
90 :
名無しでGO!:03/08/02 18:50 ID:hF8Xd5vh
牛めし屋で見てきた蟻の滝と補機がなかなかイイ(・∀・)感じ
91 :
名無しでGO!:03/08/02 22:18 ID:TCcWaFvV
92 :
名無しでGO!:03/08/02 22:20 ID:D+Njul/O
コキ200再生産age
93 :
84:03/08/02 22:28 ID:4sMybxdp
>>85 いろいろ手持ち部品で試行錯誤してみたら
元のアーノルドとカプラホルダーをはずした所に
TNのMカプラーがドンピシャではまった・・・
これは盲点だった・・・
94 :
名無しでGO!:03/08/02 22:33 ID:EVzHLXZF
95 :
名無しでGO!:03/08/03 00:43 ID:W0r/9T/9
>91
なんか、
積み方ちがくない?
96 :
名無しでGO!:03/08/03 00:56 ID:IjLwugn0
97 :
91:03/08/03 08:52 ID:uL/NVVmJ
>>95 枕木方向じゃなくてレール方向に、ってことですか?
実車の写真がないから分からん…
枕木方向にギチーリじゃなかたけ?思い違いだたらスマソ、
99 :
名無しでGO!:03/08/03 09:51 ID:BUyrTICH
馬は枕木方向に並べて積んでましたな、時おり空いた窓から首を出す車窓からの光景も、
牛はどうだったんだろう・・・
>>91が正解かもね?
100 :
名無しでGO!:03/08/03 09:55 ID:ZTvB6rPs
こんなにがら空きだと、列車のショックで牛転倒、足骨折しない?
101 :
名無しでGO!:03/08/03 17:32 ID:yN+weACO
>>99 今でもトラックに積んでいるのを見るが、枕木方向にぎっしり積むんだろうな。
座って草を食むことはないと思う。
馬は臆病なので透かし張の家畜車でなく、有蓋車で運んだ。
ワムのムは元々、馬(ムマ)のムだったとか。
102 :
ワムハッチ:03/08/03 19:23 ID:3E11+RLN
>>32&27 亀レス須磨曽!
年代とか線区にはこれといってこだわる予定はないけれど、「長編成&バラエティ豊かな」
編成にする予定です。
主役は、エンドウのブリキ貨車です!
103 :
91:03/08/03 20:33 ID:uL/NVVmJ
確かにトラックではぎっしり積んでるのを見たことがあるな…
もう少し積み方を変えてみます。参考になりますた。
104 :
名無しでGO!:03/08/03 23:24 ID:QLHe+u8z
参考までにトラックを見た時のだけど、
馬(但し競走馬)は進行方向(列車で言えばレール方向)でした。高速道のSA
で見た時は、乗務員がドア開けて換気したり、水を交換したりの気の使いよう。
これに対して牛は列車で言う枕木方向で、鼻輪で繋がれていました。飲み食い
できません。哀れ、口から泡吹いているのもいたし ・・・
レースで頑張ってもらわないとならない競走馬と
着地で殺されてお肉になっちゃう牛サンとでは
運び方に天と地のような違いがあるのね、と思ったモンです。
貨車に話を戻せば、
豚積車の添乗員って、臭い、狭い、よく揺れる、という三重苦
で大変だったんでしょうなぁ
105 :
名無しでGO!:03/08/03 23:25 ID:Qcno4zD9
>>104 冬なら窓閉めてストーブにあたってればいいだろうけど、
夏は地獄だったろうね
106 :
名無しでGO!:03/08/05 00:27 ID:F3iJ3hH8
>>101 アニメ「魔女の宅急便」にでてくる牛を積んだ貨物列車、あれはどうよ?
107 :
名無しでGO!:03/08/05 00:49 ID:CdfAA7wv
カ1500という貨車がある。今も東北の鉄道学園跡地に放置プレーだよね。
あれでずいぶん東北地方の農耕馬が、軍馬に徴用されて運ばれたそうな。
農家は働き手である馬を取られ、作業に窮したとか。
そして馬は1頭の例外を残して、全て大陸で死んだ。
もちろんお金などの国の手当もナシ。そういう時代だったようだ。
模型で出ているカ3000は戦後製だから、そういう暗い話はない。
牛サンや馬サン羊サンをたくさん積んでレイアウトを走らせて、
平和のありがたみを体感しよう!w。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
109 :
名無しでGO!:03/08/05 17:50 ID:F3iJ3hH8
貨物用電気機関車EF65(Nゲージ)を今日こずかい準備して買いに行った
3日前は30箱もあったはずなのに今日は1箱も見当たらない。なぜ?
店員さんに聞くと日曜日で24箱残っていたが、一人でそれ全部買占めた客が
いたそうな。 なんでも、車番別に全て揃えるためだとか。 恐ろしや執念。
110 :
:03/08/05 18:07 ID:BVJ+lVy9
24箱って。転売できるのか?>この商品
揃える為って限度超えてませんか?
こんな人いるのか?
オークション注目だな
111 :
名無しでGO!:03/08/05 18:12 ID:FtXYNtjH
私鉄タイプのワフを、遠藤のウから作ってました
妻面に窓と、尾灯をつけて空気抜きの通風口はふさいで・・・・
結構格好の良いワフになりますよ
112 :
電動貨車:03/08/05 18:18 ID:IoLG2JrA
豊橋駅で有名なあの電動貨車の模型を制作する人は多いね
113 :
名無しでGO!:03/08/05 18:48 ID:wIwQPYKw
Nほすいコンテナ
19F
19G
V19A
114 :
名無しでGO!:03/08/05 22:27 ID:sGcbL6u0
>>109 それって秋葉原デパートの中にある店?
漏れも今日仕事の帰りに寄ったけどもうなくなってた。<パン食65
土曜日は結構あったのに。
次の65はPF更新機に期待だな。
あれは関東更新タイプででるのかな?それとも関西更新タイプ?
>114
アキデパはお一人様2両制限がかかってますた>金曜日
だもんで、他の店かと思われ。
熊本の模型店は余りまくり。
掘り出し物が結構ある。売れ残ってるだけともいう。
117 :
109:03/08/06 20:03 ID:kaG3uMM7
>>114 いいえ大阪日本橋にある量販店でのことです。
EF10銀も消えるの早かったけど
>>116 あんまり言わないでくれ。
漏れが後から買おうと思ってるから(w
119 :
名無しでGO!:03/08/07 00:55 ID:BXRpXGbO
120 :
名無しでGO!:03/08/07 12:59 ID:cYtEC05w
セメント列車って、セメントをタンク車で運んだの?
よく固まらなかったねぇ…。
121 :
加古川市民 ◆fmJRnC5rvE :03/08/07 13:06 ID:g6mCoGsv
122 :
前スレ1:03/08/07 16:51 ID:ANLglctU
>>121 しかし俺も昔水を加えた状態で運んでいると本気で思っていた。
>>120と同じことを思っていた人は意外と多いのかも。
123 :
名無しでGO!:03/08/07 17:10 ID:j7kzT+ny
>>120 コンクリ−トと勘違いしてない?
貨車で運ぶとしたら常に回転させながら運ばなければいけない罠
124 :
名無しでGO!:03/08/07 17:13 ID:j1x0/X9U
コンクリとセメントの違いがよくわからなかった頃は
ミキサー車みたいなものだと勘違いしてたよ。
126 :
名無しでGO!:03/08/07 20:35 ID:J953Meqq
>>126 最近こういう手の込んだ広告が増えてやーね
128 :
川口由希 ◆YUKI/hLBP6 :03/08/07 20:49 ID:E08qYRRY
129 :
前スレ1:03/08/07 23:21 ID:ANLglctU
130 :
名無しでGO!:03/08/08 00:54 ID:l81KiyzB
125わかりやすすぎw。
それにしてもpaipan_omankoでTR41Dもない物だと思う
132 :
名無しでGO!:03/08/08 10:03 ID:qBIe3hOm
>>120と同じこと考えてた。セメントはホキかセキで運ぶもんだと思ってたから。
今回のE851はいい勉強になったぽ。
133 :
名無しでGO!:03/08/08 10:12 ID:UFWlidoE
いや・・・別に袋詰めにすればワムでも運べるよ。
関東なら西武のテキや秩父のスム テキ ワキ なんかは
その代表格
134 :
加古川市民 ◆fmJRnC5rvE :03/08/08 13:11 ID:beNLWLsP
タキ43000の銀色なんて2両もいらねぇよ・・・。
大体河合とかは2両セットとかでしか売らないのかよ・・・。
135 :
前スレ1:03/08/08 15:25 ID:d8PgrXs7
>>133 テムやテラなんかではセメントや生石灰ばらで運ぶこともありましたね。
136 :
名無しでGO!:03/08/08 22:10 ID:Y/yZ2wFZ
1箱買っただけで実車の数を制覇した気分を味わえるような粋な配慮です
>>113 漏れとしては19D(環境にやさしい〜ロゴ入り)と19Gを製品化キボン
もちろんTOMIXで
139 :
名無しでGO!:03/08/09 04:17 ID:/hQGf27W
>>134 >タキ43000の銀色なんて2両もいらねぇよ・・・
2両共「タキ143645」なのが救いだけどね
浜川崎〜宇都宮(タ)の列車で使われているょ。
運がよければ「タキ143645」と「タキ1000−1」の競演も。
141 :
名無しでGO!:03/08/09 13:55 ID:vf3u1Bh9
富HOの滝1900ってTR41D用パーシが入っているんだってね。
最初見た時あの虫みたいのは何だろうって思った。説明ないんだもん。
142 :
名無しでGO!:03/08/09 19:43 ID:gukxUebg
しかし過渡も富も30フィートコンテナを作ろうとしないんだろうか・・・?
143 :
名無しでGO!:03/08/10 01:45 ID:1osx10qr
メインタンクブロー!
144 :
名無しでGO!:03/08/10 10:09 ID:2HNUWjRH
ここでトリビアをひとつ
「過渡の475系セットの説明書の写真には、ク5000が写っている」
145 :
名無しでGO!:03/08/10 11:27 ID:6FL2FybD
(´∀`)つ゛∩ヘェーヘェーヘェー
146 :
名無しでGO!:03/08/11 11:12 ID:hAJSL3sa
>>142 俺は40フィート海上コンテナ(1/150)が欲しいのですが・・・
HO/EF66は富に先起こされたね!
147 :
7時でGO!:03/08/11 13:52 ID:lp+ORP5W
>>141 もしかして9900と使い回ししてるのか・・・。
9900購入した時41Dパーツ付いてたから、はて9900に41Dは無かったよーナ
(トキの中古台車を履く奴は晩年よく見られたが。)
148 :
名無しでGO!:03/08/11 19:31 ID:jYNtCqWV
蟻タキ9900の試作品を見た人。感想キボン。
富のHOは糞だから期待できない
↑富ッ糞なだけに・・・ってか?
151 :
名無しでGO!:03/08/12 09:56 ID:E5PLCeIR
昔の貨物にゃ最後尾に必ず車掌車がついていて、一度乗ってみたいと思ったもんだ。
しかし、どうしてトムフだけは車掌室が車両の真ん中にあったんだろうなぁ。
どっち方向に走行しても大丈夫なように
■
■■■
○ ○ であるなら
→に走るときの最後尾に連結されるならイイけど
←に走るときの最後尾だとなんとなくマズー
だからかな
154 :
名無しでGO!:03/08/12 14:13 ID:Xo4sbKEu
そういえばコキフっていつの間にか見かけなくなったな。
156 :
前スレ1:03/08/12 16:36 ID:+soY7Tge
>>151 資材節約のためだと聞いています。が、そんなことで本当に節約できるのか?
空車と積車で荷重のバランスをとるには真ん中のほうがよかったんじゃないでしょうか?
トムフ1の車長で端に車掌室を置いたら
バランスを取るために車掌室側のオーバーハングが長くなるから
・・・乗り心地悪そう(w
159 :
名無しでGO!:03/08/14 01:52 ID:v93ZOfdB
緊急浮上!
160 :
名無しでGO!:03/08/14 02:24 ID:699C+fz+
車掌室が上の方にagaって付いている有蓋緩急車は、
ワフではなくフワという記号だったらしい。
「陸蒸気からひかりまで」に書かれていたと記憶。
161 :
名無しでGO!:03/08/15 21:56 ID:uVYGyK6c
そういえば秩父鉄道のヨ10というエラくバランス悪そうなゲテモノ車掌車がいたなぁ。
162 :
名無しでGO!:03/08/15 23:22 ID:BMptcopb
あれは確かヲキフを改造したやつで下がボギ−台車なので安定性は
あったのでは?
あと古典的なワフ30 が渋い印象でした。
163 :
名無しでGO!:03/08/16 11:47 ID:dgagz6PL
コキ10000ってのも何気に品薄。
164 :
名無しでGO!:03/08/16 15:36 ID:HmAHoGgs
>コキ10000ってのも何気に品薄。
下等の16番かい?洩れ手当たり次第に買い漁って、いろんな店の在庫0にしてまつ。
すみません。でも出来はちゃちいな。富並かな?
165 :
北王子(;´Д`)ハアハア@名無しのうんぬん:03/08/16 20:48 ID:v6BcLJmh
65 1059どーやってかいぞうするんすか
166 :
名無しでGO!:03/08/16 21:52 ID:XfbyHoSV
KATOのコキ10000は、発泡スチロールの成形がうまくないのかフレームが
反るようになってます。
箱開けて見てご覧なさいな、みんなエビぞりです。
買ったら発泡スチロールを削る必要ありと思う。大分マシにはなる。
167 :
名無しでGO!:03/08/16 22:04 ID:HmAHoGgs
洩れは発泡から出して、柔らかいウレタンで包んでケースに入れて保管。
ケースかさばるし、出しにくいし。ただちょっとしたショックでコンテナからカプラー
からてすりから車輪から外れるのは困る。てすり、カプラーは接着剤固定、コンテナも
近く固定予定。
168 :
名無しでGO!:03/08/17 22:26 ID:rE3bHmuY
>>165 塗り替える以外に何かすることあるのか?
169 :
名無しでGO!:03/08/17 22:32 ID:WxUcLjb5
>>168 加藤の奴なら今度再販予定の車上子保護板と取り替えとけよ
170 :
名無しでGO!:03/08/17 22:40 ID:9l7k1tWi
河合のワムハチ42両かってEF65−0一般色に牽引させた日がなつかし。
171 :
名無しでGO!:03/08/18 11:37 ID:FMVNsUMs
TOMIXのワムハチ、ブレーキテコつけてくれよな。KATOに先越されてるし。富の技術なら余裕のはずだが。
172 :
名無しでGO!:03/08/18 11:39 ID:x6QxLLJk
TOMIXの輪無380000の下回りって、おいおい!
といいながら、総合的には悪くないので、いつもTOMIXのを買っています。
173 :
名無しでGO!:03/08/18 11:45 ID:FMVNsUMs
>>172 確かに富の380000は厳しい!
せめてコロ軸くらいは表現してほすい!
でも総合的には上出来。
174 :
名無しでGO!:03/08/18 12:07 ID:FMVNsUMs
富、もっとタンク車増やしてほしい。タキ18600とか、タンク体変えれば済むのに。
コンテナ車だけではおもしろくない。
175 :
名無しでGO!:03/08/18 12:41 ID:QrlUkkD0
デイト貨物セットに入ってる青ワムを380000代と思った濡れは逝ってよし?
176 :
名無しでGO!:03/08/18 13:30 ID:zXFlQGlf
ワムハチは パワ−全開JR貨物 とかCGCの白いのとか
青地に赤いライン引いたのとかJRになってからカラフルに
なったね。
広島車両所の緑のは河合が出してるし
(十条製紙の青ワキは見たかった)
177 :
名無しでGO!:03/08/18 18:13 ID:Ay0uTG2i
富のワムハチで満足しているあなたたちは幸せでつね。
・・・と言っても代替品がほぼないので俺も購入。
スマソ
何でKATOのワム蜂のこと言ってくれないんですか
180 :
名無しでGO!:03/08/19 11:41 ID:TdyQ9cmj
>>175 河合の広島車両所のはあんまりよくない。
模型のは280000代だけど、実車の現役車は380000代。色も結構違ってます。
181 :
名無しでGO!:03/08/19 11:47 ID:TdyQ9cmj
ワム8と言えば、河合の虎に合わせたいから、
ワム480000の再生産を禿げしくキボソ!
ところで、積み荷のチップって何かいい案ない?
183 :
名無しでGO!:03/08/19 12:46 ID:TdyQ9cmj
>>182 カラーパウダーのブラウンとかどうよ?
細かすぎるかな。
184 :
名無しでGO!:03/08/19 12:51 ID:TdyQ9cmj
なぜどこの社も化成品滝作らないんだ?
とくに好きなんだが。
185 :
名無しでGO!:03/08/19 13:33 ID:z90YK0JM
>>184 そのうち蕨市にあるメ−カ−が出すんじゃない?
あそこはなんでも蟻だから。来年あたりタキ7750とか
5750とかメジャ−なのを。
あと所有会社から製品化の許可が下りないのも理由の1つと思はれ。
186 :
名無しでGO!:03/08/19 22:17 ID:rM57PK1T
>>182 鉛筆削り(携帯タイプの奴)で
割り箸などの適当な木片削って細かく砕いたらどう?
あとは色味を調整してやればよさそう。
187 :
前スレ1:03/08/19 23:25 ID:WK3Vj+AT
>>182 私は富シーナリーパウダーを使ってまつ。おがくずなので質感バッチシ!
188 :
名無しでGO!:03/08/19 23:29 ID:woJ/E5lu
ノコギリの木屑がいいんじゃない?
木屑は虫がわいたりかびたりしない?
190 :
名無しでGO!:03/08/19 23:40 ID:8m9fB4iX
>>184 5750といえば意図宇宙。
絶対許諾取れなさそう・・・
191 :
abc:03/08/19 23:46 ID:uUidmuZ8
192 :
182:03/08/20 00:40 ID:gdkQq4zz
いろいろレス、アリガトン。
まだやってないけど、漏れのアイディアも書いておくと、
発泡スチロールを心材にしてコルク調塗料を吹くのはどうかと思ってまつ。
193 :
名無しでGO!:03/08/20 01:43 ID:hL5V4OdI
5750桐朋Znは?
195 :
184:03/08/20 10:07 ID:c+ycWYmS
>>185 う〜んあそこねぇ、目のつけどころは好みなのが多くていいけど、出来がまだまだ。
他無8000の三菱ガス化学のなんか、絶対許可取ってないだろうな。社紋が本物は青なのに、模型じゃ赤だし。
だいいち滝23800の銀は台枠がグレーなの一部だけだぞ!
196 :
名無しでGO!:03/08/20 14:40 ID:c+ycWYmS
製品化してほしいもの(個人的希望
滝7750.5750.29100.化学薬品の滝いっぱい
もちろん富か加斗。萩市はできが悪いから矢田な。
197 :
名無しでGO!:03/08/20 15:17 ID:c+ycWYmS
どなたか、萩市の試作品滝9900の画像ください。どんなもんか見てみたいです。
199 :
名無しでGO!:03/08/20 19:57 ID:ONEgtUHG
蟻の「ニヤクコーポレーション」を「ニクヤコーポレーション」と読んでしまう(w
200 :
175:03/08/20 20:28 ID:Ss9Wo+Ou
201 :
名無しでGO!:03/08/20 20:29 ID:7wwB6zNx
ニクヲオコーポレーション
202 :
名無しでGO!:03/08/20 21:54 ID:gdkQq4zz
>>201 明後日、また牛めし屋と同じくヒョロメガネ君と開場直前に出現、
先頭に横入りの悪寒。
で、そのあとマイクソとネコハブに入り浸って、色んな物せびって、
帰る時にはヒョロメガネ君に全部持たせて周りにガンをクレながら・・・。
203 :
名無しでGO!:03/08/21 01:16 ID:Nw2LQk0O
甲高い「お疲れさまですマスク」がいそうな悪寒
204 :
名無しでGO!:03/08/22 00:52 ID:r498EaOD
前進形牽引の貨物列車をNゲージで作った神はいませんか?
205 :
ワムハッチ:03/08/22 09:21 ID:kJ+pCb1u
ご無沙汰です。
名鉄パレのフェスタに、この25日、二軸貨車中心の編成を引っさげて出演します。
206 :
名無しでGO!:03/08/22 11:49 ID:GvdvW324
>>198 マイクロエースでつ。萩市にあるそうで。
207 :
kW ◆kWxxxxxxKA :03/08/22 12:07 ID:WqRcZohE
釣りだよね。釣りだと言ってよ、頼むから。
あえて(´ ,_ゝ`)プッと笑っておこう。
蕨→わらび(埼玉県)
萩→はぎ(山口県)
ちなみに萩はマメ科の落葉低木、秋の七草の一つです。
山口県萩市は人口約4万6千人、毛利氏の城下町として栄え今でも江戸時代の風景がのこり
萩焼が有名。
208 :
名無しでGO!:03/08/22 12:49 ID:GvdvW324
209 :
名無しでGO!:03/08/22 14:23 ID:GvdvW324
みなさん、
可愛の滝35000の出来、どう思いまつか?
ここはいいけどここはダメだなあ。とか
210 :
名無し野電車区:03/08/22 14:54 ID:oMgmZi4w
>>209 以前の滝50000などよりはマシかな?
手すりが折れ曲がってる事があるので買う時注意が必要だけど。
背高で走行不安定な滝1900は蟻や過渡の登場でランクが落ちると思はれ
211 :
名無しでGO!:03/08/22 15:38 ID:GvdvW324
>>210 なるほど。そういや銀滝43000買ったらブレーキハンドルがとれてた。
210のお言葉、肝に銘じましょー。
明らかに1900は蟻や過渡にリアルさ抜かれてるな。
河合の貨車が全品半額だたんで、タキ1900三◇仕様を買ってみた。
個人的には(過渡や蕨には負けるが)悪くないとオモタ。
ただ、あのケースばかりはどうにもならんかねぇ。
ケースと引っかかる部分がテカってしまった。
213 :
名無しでGO!:03/08/23 01:32 ID:TXxMgVcC
蟻さんのセメントと貨物セットーはいかがでしたか?
折れが20年ぶりにNに復帰した過渡ちゃんの
責め瀬戸を見てからでつ。もちろん買いました。
それ以来責め瀬戸アンド華車フェチな織れ。
日曜日には有明行けそうなんでつが、それまでまてません。。
>>213 禿げしくイイ!安心して大丈夫でつ。
青ワフの色がちょっと明るいか?という感じもするけど、無問題な範囲。
滝1900も果糖と混結可な出来だと思いまつ。
滝1900は果糖が珍しくファインスケールで出してるから、
大きさも大丈夫だと思いまつ。
215 :
kW ◆kWxxxxxxKA :03/08/23 12:22 ID:4U4weEmz
216 :
名無しでGO!:03/08/23 21:16 ID:3Dd9bzay
JRFのインレタってどっかのメーカーで売ってるのかな?
217 :
下関 ◆EF65hX3ASw :03/08/23 21:21 ID:/dZPBQfO
>>215 うぉ!三井鉱山じゃないですか!
これを模型で作りたいんだけど、このデカールって無いのよね。。。
218 :
名無しでGO!:03/08/23 23:21 ID:w6/UZWTI
いや、蟻の和布はあのブルーは沿線住民として許せない。もっと重みがある青色15号
みたいな色だぞ。そして機関車は下等より短いが、敵は恐ろしく長い。嘘800。
おすすめできん。
デカールをパソコンで作っちゃう人もいることでしょう。
普通のインクジェットプリンタではできないみたいですが(クリヤデカールの説明書きより)
門司港にふらっと立ち寄った時にいたのでカメラに収める事が出来ました。
3つある蓋の真ん中から積み込んでいるみたいですね。
220 :
So What? ◆smCbh1Gvqg :03/08/23 23:33 ID:ITXj6OdA
>>219 貨車の社紋・社名板なんかはインクジェット専用白デカールに黒印刷でも作れます。
まあ、こういう用途なら別に白色タックフィルムで十分なワケですが。
221 :
名無しでGO!:03/08/24 08:28 ID:dGam/U6w
222 :
213:03/08/24 20:40 ID:4kS7WXb6
JAM逝ってきまつた蟻さんのセメントと貨物セット見てきたけど、
特に貨物セットなんかアイデアはいいんだよなー、、的が平ドア開くのもいいし。
過渡ちゃんの編成を見てさぁ、的、輪不が一両ずつしかないところを、
違うものを二つ買えば、すべててできると。もう一個の貨車(富むだったけ?)
もいい感じだったし。。輪不の色は知らんけど、218氏の言うとおり、
的長いはー。。。でもそれもドアが開くからなのかなぁ。
俺はそんなに実車に忠実にこだわるハード系じゃないんで、多分買うだろうな。
851も過渡ちゃんより不細工でしたね。
アンケートではE31とM250を作れと書きました。長レススマソ。
223 :
名無しでGO!:03/08/25 10:38 ID:IdHMPsMa
ちなみに、三井鉱山の滝でハッチが4つあるのは東北のほうからの移籍車。
224 :
名無しでGO!:03/08/25 14:14 ID:IdHMPsMa
蟻の滝23800銀は、
台枠を黒のつや消しでスプレーして、
過渡の滝43000黒あたりの台車にするといいかも。
意外に台車の取り付け穴が合う(微調整がいるかも)。
>>226 だから、2ch当て字しても、固有名詞は和歌欄だろうが。
>>226 「新貨車工房」だよ。ググレ。
228 :
名無しでGO!:03/08/25 22:24 ID:ScONX2yO
カマを塗り替えようとしているのですが塗料はどう落とせばいいんでしょうか?
>>226,
>>227 あぁ、新華社攻防のことですか。それなら知ってます(w
しかし12両分ほど用意するとなったらカナーリ時間がかかりそうでつね。
とりあえずどうもです!
230 :
前スレ1:03/08/27 23:38 ID:KDiFYwTQ
>>228 まだ見ているかな?
シンナープールにドボン。が普通ですが果糖製品みたいにボディがうすめ液に負けてひび入ることがあるので塗り分けの段差を無くす程度にヤスるかうすめ液で拭くといいでしょう。
231 :
名無しでGO!:03/08/28 01:22 ID:xsdOnjRP
>>228 シンナーだと傷むから、IPA漬けにしる!
232 :
ワムハッチ:03/08/29 08:45 ID:UU0fveFD
233 :
名無しでGO!:03/08/29 16:26 ID:KxvtX5ov
>>232 拝見しました。
ここでOFFの運転会でもできたらそれはすごい事になりそうだな
素で操車場が再現できそう
234 :
ワムハッチ:03/08/29 18:37 ID:UU0fveFD
>>233 サンクス! 一応40両ほど貨車を持参したのだが、そのままでは編成が長すぎる
ということで、2列車に分割しましたが、時には1本にして走らせたよ。
意外と受けました罠。
235 :
前スレ1:03/08/29 18:51 ID:b63MNVY0
>>ワムハッチ様
長編成の貨物は受けがいいですよね。あと、編成中に変な貨車を混ぜて他の人をあっと言わせるのも楽しい。しかし展開と撤収が大変な罠。
236 :
ワムハッチ:03/08/30 11:38 ID:ezjsN5CR
>>235 レスサンクスです!
確かに仰られるとおりですね。
しかし、昨今のリア厨以下に言わせると、ヤード輸送体制時代の貨車は全て「変な貨車」
とのことです。好奇と驚きの眼差しがなんとも言えず…。
エッチトォ牽引の「黒ずくめ」なんぞは、何度「変な列車」呼ばわりされたか…。
でも、長い編成だったので、受けたのは由としますか!
過渡のEF200買ったんだけどGPSアンテナはどこにつけたらよい?
238 :
名無しでGO!:03/08/31 01:39 ID:uGHEQDH0
質問です。EF64-1000重連の上越線貨物再現したいのですが、使用されてるコキの編成両数、車種をご存知の方いませんでしょうか?
239 :
リアル厨房2年:03/08/31 01:45 ID:u0A5BaaL
>>236 スレ汚しですまぬが、ここに例外者が一名。w
何でか知らないがコンテナ車には萌えない。
やっぱし鴨津列車は黒ずくめ・・・。
漏れはフレートライナーにはあまり萌えないが、
片上の混合列車
DD13+コキ50000+コキ50000+コキ50000+コキ50000+ホハフ2000+ホハフ2000+キハ700
には激しくハァハァ
241 :
名無しでGO!:03/08/31 09:11 ID:70LcoTaB
マッハ模型の発光テルライトを
販売している模型店ほ東京都内
にありますか?あればそれはど
こですかね?即レスキボン
242 :
名無しでGO!:03/08/31 09:34 ID:BFxW75vD
>>241 イモソで買った事あるよ。原宿か大井町かは忘れたが。
243 :
名無しでGO!:03/08/31 09:45 ID:70LcoTaB
>>236 そのうち、気動車の異形式混結も変な列車呼ばわりされるようになるんだろうな。
245 :
名無しでGO!:03/08/31 21:43 ID:pgzXa/Q8
>>241 >>242 >>243 芋ソのホムペで検索できるよ。
こ〜ゆ〜場合は商品分類別ではなくてメーカー別で検索すると早い。
メーカー分類マッハで1/80機能性パーツのところにめっけ。
発光テールライト¥450で原宿も大井町も在庫あり。
246 :
名無しでGO!:03/08/31 22:37 ID:fg07UML0
>>240 吉ヶ原の模型運転会で…。
DD51 トラ・トム・スハ・スハフ(KATOほか)と組んでやってみたところ、これまた
お子方に大人気だったよ!
247 :
名無しでGO!:03/08/31 22:39 ID:18w9H91m
>>246さん
吉ヶ原へ行かれているのですね。
私も、貨車を持っていくのですが、あまり貨車を出しません。
248 :
246:03/09/01 06:58 ID:dhKTFuEu
>>247 レス、サンクスでつ。
ただ、漏れはかつてやっていたHOの方です!
やぱ、御当地ってなことで…。
249 :
名無しでGO!:03/09/02 21:50 ID:0uGP/xgt
ageときます。
250 :
名無しでGO!:03/09/04 21:36 ID:yWwNJR05
貨物更新機が続々製品化されてくる・・・
いい時代になりましたな・・・
251 :
名無しでGO!:03/09/04 23:11 ID:NRTiCMAb
252 :
名無しでGO!:03/09/05 21:24 ID:g68BjnbK
>>251 ですねー
待ちに待った過渡EF65貨物色発売age
過渡といえばパスポートセットからEF66(台車マウントの旧タイプ)が
外されてしばらく経つけど、そろそろリニューアルの発表はないのかな?
その際にはEF66-100も是非・・・
253 :
名無しでGO!:03/09/05 23:02 ID:nEq1G6IA
下等16番古希・呼気府ですが、慰問にはダンボール単位で在庫があります。
河合商会のツムを購入した。
通風器は何とかならんもんかな。客車用じゃでかいし・・・
255 :
名無しでGO!:03/09/06 18:49 ID:laNwWJmt
今日、O山模型で、EF65貨物を取り置きお願いした。
他の店では売り切れが目立つ。
256 :
名無しでGO!:03/09/07 12:44 ID:95Mo9jAl
河合の貨車、マイナーな車種だと3両もいらん。
お店でアソートしなおして打ったらけっこう売れるかも。
257 :
名無しでGO.:03/09/07 15:36 ID:scnIwjkt
同感です。
理想は一個売りですが、それは無理そうですね。
258 :
名無しでGO!:03/09/07 16:31 ID:jxYKNgUL
都内なら分売してる店もあるyo。
EF65貨物、通販で手元にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
埃が1箇所あったけど、目立たないので無問題。
今の姿にするには、
・避雷器交換
・スノープロウ撤去→車上子保護板に交換
・GPSアンテナ取付
…でいいのでしょうか?
261 :
ワムハッチ:03/09/07 21:12 ID:3cpF97cQ
262 :
名無しでGO!:03/09/09 14:56 ID:cA8QWhjj
蟻のホキ1000予約して、もうすぐ入荷するらしく今から楽しみです。
ところで、ホキ1000ってどう思われます?このスレでは全く話題にのぼって
無いので・・・。12〜16連で大府の側線に寝てる所を衣浦のDE10の重連が(
衣浦での形式はKE65だったような・・・)武豊線経由で碧南まで引っぱって
行くのを偶然見てカコイイ!と思い、これを模型で、と考えたんでつが蟻の製品
はたまに(というか、よく)意味わからん色や形になってくるのでやや不安
でもありまつ。試作品の写真を見る限りではそんな変では無かったのでつい
予約してしまいました。これってギャンブル?
今月は貨車発売当たり月だね。
蟻のホキ1000にタキ1100
可愛のトラ90000
264 :
名無しでGO!:03/09/11 06:20 ID:4QDCGV0G
カーラックシステム・コキ71製品化キボンヌ
265 :
名無しでGO!:03/09/11 20:16 ID:E1cPn+i0
コキ71走行区間情報キボンヌ
266 :
名無し野電車区:03/09/11 20:21 ID:ZC2ipvat
>>265 名(タ)〜米子 又は新潟(タ)
(米子は昼12時くらいには出発線に出てる筈)
朝になれば新潟に顔を出すぞよ。
蟻のホキ1000買った。
結構イイ出来だと思う。
明日はトラ90000祭りかなぁ・・・
270 :
名無しでGO!:03/09/12 21:21 ID:/kbvgi91
どこでもいいからトラ45000がほしい…
271 :
名無しでGO!:03/09/12 23:01 ID:QG41l8hR
虎90000、20両と783 2種を、
明日、引き取りに逝きまつ。
漏れって節操ネーナ。w
272 :
名無しでGO!:03/09/12 23:05 ID:UTYE1uH1
明日はトラ祭りか・・・
阪神じゃなくて河合の。
274 :
262:03/09/13 00:05 ID:4jW7vXnX
蟻のホキ1000引き取ってきました。
個人的には、もう少し色が白くても良いかな?と思い
ましたが、外で見る実物と、室内で見る模型とでは、
色の見え方も違って来るので、そんなに気になるほど
では無いです。全体の印象把握も適切で、ハシゴや手
スリの細部表現も富や加藤の新製品と並べてもおかし
く無い出来で、良い意味で期待を裏切ってくれました。
ただ、惜しむらくは、台車の表現が甘い(金型の彫りが
浅いためか?)点ぐらいです。標記や帯もきれいに入
っており、色のカスレは全く見られず、一言でいえば、
「傑作」ですな。
タキセット、ホキセット出した蟻は
今度はDD51でも出すんか?
まさか富のリニュにぶつけてくるとか?
漏れは滝1100を買ったけど、こちらもなかなかの出来。
ディテールの細かさは蟻貨車史上最高かも。
277 :
名無しでGO!:03/09/13 12:15 ID:rGGXeX/R
河合チップトラ
どこぞで籠部分のHングパーシ、でないものか・・・
新華社みたいなヤシね。
278 :
名無しでGO!:03/09/13 14:40 ID:nf8YMim6
ワム90000はやっぱりいい。工場裏や空き地に放置されてるのをたまにみるけど、
これぞワムって感じ。路頭に迷ったらワム90000に住みたいな(藁。
279 :
↑:03/09/13 21:14 ID:rGGXeX/R
うんにゃ。
レム・レサのほうが断熱効いててウミャーYO
冬場はストーブのついたヨで(ry
281 :
名無しでGO!:03/09/14 13:16 ID:vdhywxo2
物置もついてるワフだな。
トラのウッドデッキでバーベキュー!
>282
ワキ改造のバーベキューカーが北に居るが(w
285 :
名無しでGO!:03/09/15 20:43 ID:8ZsM2fhX
だれか自作した貨車を晒すヤシおらんか。
力作を見せてくれ&参考にさせてくれい。
286 :
名無しでGO!:03/09/15 23:59 ID:JnL1gfJt
>>282 デッキそのものが鉄板の役割なんだよね?
287 :
現役厨房2年 ◆FLX9bLAnuU :03/09/16 00:00 ID:RYXjuOoI
河合のトラ90000か有井のホキ1000かで悩んで結局買わなかった俺って・・・。
289 :
名無しでGO!:03/09/16 00:45 ID:glWDDLM1
>>288 うをっシブイ・・・。スクラッチですな。
パルプからできている(よね)とは思えませぬ。
291 :
名無しでGO!:03/09/16 00:52 ID:DjxcqE/P
メタル?
292 :
前スレ1:03/09/16 03:26 ID:W5R8nUbM
>>285 前にタサ600、チサ100、ワ12000を作ったけどもデジカメ無いから晒せぬ。デジカメ買ったら曝してみまつ。
ワサ1っぽい(屋根が違う)ものなら。
デジカメって便利だな〜。模型を2ヶ月我慢して買うか(・ω・)
294 :
前スレ1:03/09/16 04:40 ID:W5R8nUbM
デジカメはおもちゃ屋で売っているやつじゃだめかな?そういうやつでいいなら買ってきて晒したいのだが…。
続き、あやしさ大バクハツ(w
http://so--what.hp.infoseek.co.jp/amarc/09160002l.jpg >>289-290 一部にプラやカッティングシートの帯材も使っているけど
確かに総パルプ製です(笑)Jw_cadで設計し、MDプリンタで
アートポスト紙直接印刷で、台枠以下に市販品を使った以外は
俗にパーツと呼ばれているモノすら使っていなかったり。
>>293-294 模型を晒す場合に使うデジカメで重要なのが何aまで接写出来るかというコトでして
画素数はそう問題にはなりません。(んでも10万とか35万では話にならんけど)
100万〜200万画素程度ので接写が効くのを探してみては。
わしが使っているのはカシオのQV−2900というモノでして
画素数こそ210万と大したことないものの
接写(マクロ)1a・光学ズーム8倍&デジタルズーム4倍=32倍という
一発芸デジカメでありまして実物取材にも大活躍しております。
(フェンス越しに遠くのモノの写真を撮るのは朝飯前)
晒す画像はサイズを640×480に・ファイルサイズを30`に直してから貼っていますだ。
296 :
名無しでGO!:03/09/16 12:50 ID:IXkuzwnP
>>295 中段の左側のは元美唄鉄道のやつが最近まで車体だけ現存していますた。
(今でもあるのかなぁ?)
貨車はもう河合のトラを最後にコンテナ派に移行します・・
298 :
270:03/09/16 19:53 ID:dDOK13mR
マイクロのタキとかの手すりとかの塗装してない部分は半透明で手を加えずにはいられない。
299 :
名無しでGO!:03/09/16 19:54 ID:x62Fnjws
300 :
名無しでGO!:03/09/16 20:15 ID:tOGheN90
301 :
298:03/09/16 20:39 ID:dDOK13mR
302 :
名無しでGO!:03/09/16 21:33 ID:gOeU13nL
なんでえ、このスレはN専用かよ、つまらねえの。
303 :
名無しでGO!:03/09/16 21:51 ID:fpoLpSOk
河合の
トラ90000って、値段が高すぎない?
紙で自作すれば?
305 :
前スレ1:03/09/16 23:46 ID:W5R8nUbM
>>刺身様
黒貨車も守備範囲にしないとあなたは人生の半分損しまつよ。
チト大げさか…。
>>305 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>302
16番もいるYO。
貨車模型なら好きに語ってクレ
トラ90000の3段加護コンバージョンキットとか出ないかなー。
309 :
277:03/09/17 10:40 ID:4CUd9Grh
311 :
名無しでGO!:03/09/17 21:01 ID:MjRxWBS0
>>300 過渡のタキ3000+富のタム6000でしょ?
ウエザリングがとてもいい!!
>>305 黒貨車はトキ150003両・トラ70000・ヨ6000(いずれもKATO)を所有してまつ。
まあ黒タムとかチ1とかでも入れてからにしますか。
313 :
名無しでGO!:03/09/17 22:02 ID:R27/qGCU
>>313 カクタスのサボテンマーク萌え。
作ってみたいな。
315 :
So What? ◆smCbh1Gvqg :03/09/17 23:36 ID:gYsqI9b1
>>296 ワ1増d鋼製バッテンドア車はギリギリで実車を見るコトが出来ました。
新潟交通・東関屋の踏切脇に留置されていた車輛で、間もなく解体されました。
316 :
名無し野電車区:03/09/18 00:46 ID:dXcJzrU0
>>315 バッテンドアといえばテム300がけっこう最後まで活躍していました
ね。テム300でも後期製造のはスジが下にもう1本引かれていました。
(福井鉄道の電動貨車とか上信のテムがまだ居たような、居ないような・・・)
317 :
名無しでGO!:03/09/19 04:37 ID:/crG4O2o
プラでクム3000キボンヌ
318 :
名無しでGO!:03/09/19 22:26 ID:4THwIYqn
質問
コキ103+コキ102+コキ102+コキ103と
コキ101+コキ100+コキ100+コキ101は
混結運用されることはありますか?
319 :
名無し野電車区:03/09/19 23:20 ID:XhbKEPO5
>>318 それでしたらありますよ 東京−東水島間などでいつも見てます。
(コキ50000とコキ100系(104と106)の混結もあります。)
320 :
名無しでGO!:03/09/20 17:13 ID:DByuakUl
コキ(レサ)10000系 直流区間ではEF66,EF65-500F以外の牽引機関車ってあった?
321 :
名無し野電車区:03/09/20 22:33 ID:SQh3sTej
>>320 EF65PFが黒磯まで(北海ライナ−)
>>320 高崎・上越系統では64-1000、信越では当たり前だが62も見たことがある。
323 :
名無しでGO!:03/09/21 11:34 ID:daAA9SkC
324 :
名無しでGO!:03/09/21 13:10 ID:9O4jXxni
「原生花園スタンディングトレイン」に連結されてたハテってやつは元貨車だったんでしょ。
種別は何だったんでしょうね。
325 :
名無しでGO!:03/09/21 22:12 ID:7L5qnfUJ
基本的な質問スマソ。
たとえばセメントならタキ1900とホキ5700
フライアッシュ〜ならタキ1100とホキ1000のように
同じ積荷で貨車の種別が複数あるのはナゼですか?
326 :
名無しでGO!:03/09/21 22:16 ID:daAA9SkC
私有貨車だからじゃ
327 :
名無しでGO!:03/09/21 22:22 ID:dZxATlkv
>>324 ワキ10000だったかも(元カートレ)
間違ったら勘弁
328 :
名無しでGO!:03/09/21 23:37 ID:jrggZU+Y
昔、西武にいたスム201て何両いたの?
蟻のテム300改造で再現する予定でつが。
329 :
名無しでGO!:03/09/21 23:50 ID:KHg6NX4r
マイクロエースの「北海ライナー」買ったわけですが、
牽引機は何か教えてください。
青函トンネルはED79ですよね?
330 :
名無しでGO!:03/09/22 00:03 ID:XYc2oxk/
>>329 その前に全てのコンテナを乗せ替えた方がいいと思われ。
331 :
名無し野電車区:03/09/22 00:31 ID:rLwZeYHS
>>328 ピクの車両年鑑84年当時から持ってるけど1形式1両では?
(91年12−10付で廃車になった時もスム201のみ)
332 :
名無し野電車区:03/09/22 11:27 ID:6mnDpE7S
333 :
名無しでGO!:03/09/22 12:23 ID:XYc2oxk/
334 :
名無しでGO!:03/09/22 12:59 ID:ZEqVS419
>>332 連絡船時代の話だろう?
確かコキ10000系列(180000)はトンネル開通してから数年後にアボソ
従ってED79X2との組み合わせは逆に短かった。
えらい青函に拘るなぁ?
ED79X2以外に何がある?
あとED76500番代が引いた事があるかもしれないが・・・
(札タ−滝川か旭川まで)
336 :
名無しでGO!:03/09/22 17:03 ID:aenfjVIY
>>324 ハテはワム80000の改造。
しかもJRにわずか数両しか引き継がれなかった180000番台の車。
337 :
名無しでGO!:03/09/22 17:05 ID:aenfjVIY
ちなみにワキ改造のはバーベーキューカーのナハ29000
最近富良野美瑛ノロッコ号増結用でバーベキューじゃない車両も
登場しましたが。
338 :
328:03/09/22 18:33 ID:cug+YDOT
>>331 サンクス!1形式1両ね。
手許のテム300が2両とも同じやつが入っていたので番号違いにしようと
思ったけど無理だなぁ。
ところで、西武貨車に使えるインレタ(社紋とか小さい「西武」文字とか)
は市販されていないかな?それとも黒魔耶に特注するしかないかなぁ。
339 :
329:03/09/23 00:40 ID:MVFp/qZ0
>>330 もちろん全てのコンテナを載せ変えましたよ。
時代考証的に青函トンネルの時代に6000形コンテナなんてありえないから。
しかし、お金がかかりますた・・・。
340 :
名無しでGO!:03/09/23 15:29 ID:/BF024cb
>>295 もうーたまりませんねえ
有井の4110とか9600、DD13で遊びたいところですねえ
まあ問題もありますがやっぱり有井は私には紙かも・・・
(神まではいいすぎか)
341 :
名無しでGO!:03/09/23 22:46 ID:CZQajIjH
>>331 すると、蟻から出るヨ851セットに住むが2両以上入っていたらエラーだね。
どんな車で編成作るのやら。ホキフ71やトムフ1も入ったら逆に嬉しいぞ。
342 :
名無しでGO!:03/09/24 00:56 ID:EWYAkiAH
公式祭斗より、341の意見ならエラーでつね。
蟻さんも仮想だと逝ってまつからねぇ。
ちなみに、和不は黒色でつ。
<編成>
E853・ワフ101・テキ401・テキ402・テキ405・テキ406・
スム201・スム202・スム203・スム204・ ワフ102
343 :
名無しでGO!:03/09/24 01:39 ID:xjcCnAM8
>>342 どうなんだろう?実際スム202以降が1984以前にあったか?
だよね。
漏れも横瀬で見た1978頃留置貨車の記録持ってたから
あとで引っ張り出して見るか・・・
やはりスムは204までいたのは正解
しかもスム230までいたようだ
ソースはピク2002-4 西武特集
「1961年9月30日時点」とえらく古いけど、在籍していたことは確か
余談だが、当時貨車だけで841両もいたんだね
形式だけ挙げると
ワ1、ワ101、ワム1、ワム101、ワム201、スム101、スム201、
ワフ11、ワフ31、ワフ51、ト1、ト31、トム1、トム301、トム501、
トム1001、トム1501、トム2001、トフ1、チ1、チム1、ホ1、
ホム1、ホフ1、サ1・・・ふぅ〜疲れた
サ1は移動変電車ね
345 :
名無しでGO!:03/09/24 10:15 ID:9zsAk9uh
>>344 その中に、あのウンコ貨車もいたのね。
西武電車の塗装色は、そのころの苦行を忘れないために今のウンコ色に
なったらしいよ。
346 :
名無しでGO!:03/09/24 16:02 ID:tqFPCF8D
343だけど答えが既に出てるね。
スム201形式はこの時のメモにはありませんでした。スマソ
参考までに1978年2月の横瀬の留置
チム3 トム373+トム2009+トム323+トム391+トム400
トム442
トフ3+トフ4+トフ5
トム1195+トム1197+トム1192
E853+ワフ107
ついでに吾野
E44+トラ74159+トラ70486+ストラ58119+トラ70889
+コトラ45042+ワフ7
トム2006+トム2007+トム2014+トム325
トラ74463+トラ73024+トラ70357+5号(入れ換え用)
347 :
名無しでGO!:03/09/24 18:10 ID:lptD5mnx
誰か、こんなレイアウト作った輩はおらんか〜?
・ハンプのある貨物ヤード
・化学工場の専用線
よろしければ画像を頼みます。
ホガのウィングコンテナって無塗装のヤツしかないの?
>>348 カリツ−が出るよ。 (本物は名古屋−広島しか運用がないから
この沿線に住んでる人以外馴染みが薄い箱だけど)
>>347 化学工場の専用線
セクション欲しくて、実物の写真なら集めている。
でも、立ち入りが厳しくてねー。コソーリと。
351 :
名無しでGO!:03/09/25 22:34 ID:ch2sVcm7
>>348 まだ出てない。
10月予定だったはず。
352 :
名無しでGO!:03/09/25 23:31 ID:HWHqFsYA
ウィングコンテナだったら
JRFの42AとかJOTのやつがホスィ(゚Д゚)
353 :
名無しでGO!:03/09/25 23:42 ID:/vtgAo2C
質問ばかりで恐縮ですが、コキ200は大体何両編成で
牽引機は何でしょうか?
354 :
名無しでGO!:03/09/26 00:05 ID:FlRK7Fqg
>>347 >>350 昔のTMSに載っていた>化学プラントのセクション
確か本職のプラント屋が作ったので凄くリアルだった。
355 :
名無しでGO!:03/09/26 00:22 ID:ILX3vM6n
>>353 どこ地区にしたいのよ?
両数は現状では8両がmaxだと思いまつ。
356 :
名無し野電車区:03/09/26 01:18 ID:7aAPQMTq
>>353 四日市(塩浜だっけ?)−神栖運用なら 関西線がDD51
鹿島臨海が当然KRD(DD13)
それと鹿島スタジアムまで高崎のEF65だったかな?
東海道線区間は判らんスマソ
357 :
名無しでGO!:03/09/26 02:24 ID:NFbY1HAB
蟻さんの更新したHPに性撫貨物の情報がないのだが?
ひょっとすると延期?なら、我慢してた金で他の買うので
はっきりしして欲しいんだが。。
358 :
350:03/09/26 09:29 ID:x/FDcw8l
>>354 たしかに、あれはリアルだったよね。
あと、16番の入れ替えセクションとかも去年出てたよね。
でも、模型を参考に模型を作るのイヤだし、いずれにしても実物を知らないと作れません。
貨物を模型で楽しむって、そういう実物の工場や貨物駅での扱いを知ることでもある。
>>358 リアルな蒸機のパイピングを施すには、ある程度蒸機実車の構造を
理解していないと難しいように、化学工場の模型をリアルに
再現するには、まず化学工学やプラント設計のお勉強から始まりそう。
まあ対象が何にせよ、プロトタイプを知らずして模型を作ろうとすると
蕨の某メーカーみたいになってしまう罠。
360 :
350:03/09/26 11:39 ID:x/FDcw8l
>>359 プラントのパイピングを薀蓄してもしょうがない。「それらしく」するための観察だよ。
実は、模型のタンク車語ってるが、積み下ろし施設見たこと無い奴が多いと思われ。
もっとも、石油や有毒ガス、硫酸等、危険物ばかりで大抵近寄れない罠。
昭和61年9月26日・郵便最終列車が汐留駅を出発した日。
(完全廃止は9月30日)
模型を走らせて再現しましょう。
362 :
名無し野電車区:03/09/26 13:35 ID:91VjNKsv
>>361 さっき 思いっきりテレビでやっていた。
最終の汐留発はEF6228(下関区)牽引だったんだね。
コキフやC11コンテナの映像も懐かしかった。
364 :
名無しでGO!:03/09/26 14:25 ID:MNBnAsmB
>>362 あの、D51のモノクロ画像(函館本線じゃない香具師)はどこだ?
模型提供は「あずさかいじ鉄道」だって(w
それと「ケツ道ホモの会」監事ってなんだ?
365 :
名無しでGO!:03/09/26 15:48 ID:BDU8damq
>>350 ヲイヲイ
まさか不法侵入ではあるまいな
367 :
名無しでGO!:03/09/26 20:36 ID:Ord33vqX
>>356 東海道筋では
たまーに通常のコキ(50000や100系など)の間に
2両単位で組み込まれているのを見ますよ。
368 :
名無しでGO!:03/09/27 00:19 ID:MVHWNCJ8
昔の貨車の管理局表記「新」とか「名」とか、
どういう条件で書かれるんでしょうかね。
普通のワムにはついてないのが多い一方で、
ワフとか、ついてたりついてなかったり。
その基準がわからない・・・・
369 :
350:03/09/27 11:52 ID:oMPtoh+X
>>368 あの「名」を最初に書いた奴は凡人じゃないよな。
>>369 あの「名」はいわゆる「篆書体」じゃないのかな?
他の管理局表記も大抵そうだと思うけど、自信がないのでsage。
#篆書体…実印なんかに使う象形文字みたいな字体。
371 :
名無しでGO!:03/09/28 18:51 ID:zQv331AN
蟻製貨車の連結間隔は何とかならないかなぁ
372 :
7時でGO!:03/09/28 19:27 ID:bWN6458+
以前東京湾の釣り場所の本に
航空写真を使用したものがあり(確か日本テレビが出してた)
千鳥町・扇町・大川・浮島町あたりから袖ヶ浦あたりまで網羅してた。
(袖ヶ浦あたりはマイボートでとなっており、持ってない人には意味無いポイント)
航空写真を使用した解説なので見づらいが、引き回されている線路配線がはっきりと分かる
OTだと許可もらえれば石油取り卸設備だけど、参考にはなるかも
(郡山は許可出た)
西武スム201と、国鉄テム300はどこがちがうの?
374 :
名無しでGO!:03/09/29 21:15 ID:2MOUJ5By
>>359 そうだなあ、そういえば有蓋車の積荷下ろし現場にあるような施設、無蓋車に荷物載せる施設
タンク車から汁出し入れする装置、他あたりまえにあるような施設装置よくわかんないなあ。
そういう写真って意識していないと貨物ばかりに気をとられていたね。
コンテナヤードは気をつけてみているが、運搬用のトラックとフォークくらい、あとは
褪色したC35なんかが端に積んであるくらいかな・・・敷地にも入りにくいし難しいかも
376 :
名無しでGO!:03/09/30 00:22 ID:5oFU1zLt
千鳥町の旭化成はどうよ
高木工業の寮?のとなりの駐車場から
ラテックスの積み込み施設が見れます。
カトーの模型に複線機関庫と言うのがあるが
これは組み立て式になっているやつで中に取り付けるステップのようなやつを
使用して線路の両脇に置くと積み込み施設になる
その横にトイレットペーパーの芯などでタンク作って何個か置けば
あら簡単に油槽所クラスの設備が完成
ってどうよ
377 :
名無しでGO!:03/09/30 00:45 ID:to/i/nMI
昭和町が漏れ的にはオススメだな。
今は使っていないが、硫酸の荷役施設なんかが公道からマタリと観察できるぜ。
378 :
名無しでGO!:03/09/30 12:46 ID:Mi5g5bp9
>>374 うーーーむ????
わからんです!
どうかご教授ください!
380 :
名無しでGO!:03/09/30 20:17 ID:6aRSFdKJ
381 :
名無しでGO!:03/09/30 20:25 ID:6aRSFdKJ
382 :
328:03/09/30 21:07 ID:+fA1w2GN
>>379 374サンでなくてスマソ。
ドアに水平に薄く入っているモールドが無いだけ。
だからそれを削り、インレタで車番や社紋、標記を入れればスム201の完成さっ。
「西武の赤い電機」という本の76−77頁に写真がある。
その他情報は本スレの私のレス番以降を参照のこと。
西武E851を勢いで買ったのはよいがこれに連結する貨車を持ってない。マズー
しょうがないから最近買った河合のトラ90000でも牽かせようか。
>>382さん情報ありがとうございました。
改造してみようかな…
>>383さん
そうなんです。セメント列車買ったのはいいのですが、
セメント列車だけじゃあ・・・
無蓋車改造のトム301でも作るかな・・
385 :
7時でGO!:03/09/30 23:46 ID:5oFU1zLt
>>378さん
すみません知りませんでした。
見せてもらいましたが。
すごいや
386 :
名無しでGO!:03/10/01 19:08 ID:zwF4VdNn
今月は九石タキでも買うつもり
387 :
名無しでGO!:03/10/01 21:23 ID:neKkq7+P
貨物色のワムって製品化されてるのかな。
苫小牧の日本製紙前にイパーイ止まっていたのだけど。
388 :
北━━━━━(゚∀゚)━━━━━玉子!!!!(W:03/10/01 22:18 ID:COJyiaLg
東武ED5060(5080)のさよなら貨物セット製品化キボンヌ(出来ればKATO)
>>387 ワムは急速にコンテナ化が進んでいます。
ネタ的には欲しいね、高速2軸貨車。
あ、青ワムのことね・・・
392 :
名無しでGO!:03/10/02 00:47 ID:iKWqXToS
>>387 紫ワム8も青ワム8も製品化されてるから安心しる。
ただし、妻面とか軸受けに拘りだすとどの製品もダウトだ罠。
>>347 ウオルサーズのHP見て適当に検索してみるヨロシ
ところでワム280000と380000って屋根の色は白なの?
白に見えるものも有松
FRPせいやねだたーけ
396 :
名無しでGO!:03/10/02 22:19 ID:yC+DpfTX
ペアーハンズの東武ED5060キットってボディーだけすか?
動力は別ですかね?
詳細キボン
397 :
名無しでGO!:03/10/02 22:41 ID:LF2Br33o
貨物のディオラマは夜間の機関車汽笛を鳴らしながらの、テールライト引きながらの場内ポイント通過に萌え!
>>395 レスサンクスデツ
そうなんですか。初めて知った!
ところでなぜtomixとkatoのワムの高さが違うんでしょうかねぇ?
399 :
名無しでGO!:03/10/02 23:08 ID:iKWqXToS
>>398 禿しく外出だが、果糖がオーバースケールだから。
でも、漏れは富香港(河合)とかも混結、キニシナイ!
400 :
名無しでGO!:03/10/02 23:17 ID:mh4vATD2
>>394 280000番代は新製時は白だったけど 後に屋根も
とび色に塗られて現在に至る。
コキ20両大人買いしてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
金が足りず積み荷が無い。
402 :
名無しでGO!:03/10/03 03:19 ID:rmYt/M5x
蟻さんの背慰撫の貨物関係は過渡ちゃんのときみたいに
瞬殺されるのだろうか?またーりと売れ残ってればいいんですが。。
あと、敵が長すぎないことをいのってまつ。
>>402 私も生撫貨物テキ&スムがほしいのですが、
e851はkatoがあるからもういらないんだよなぁ・・・
矢不億で貨車だけ出回ってくれないかな・・・(笑)
正確に言うと、ワム280000の屋根はFRP無塗装で竣工したと。
で、下のベニヤが若干透ける。
(薄茶色6号と書いてある本もあるんだよなー。オレ、これで塗った)
その後の検査で側面が塗装されるが、屋根は指定がないので、マスキングなし
で塗装されることがあり、屋根に鳶色が付く。場所によっては屋根も塗っちゃう
工場もあった模様。
406 :
名無しでGO!:03/10/04 00:23 ID:Vdk0dnIe
もっと、正確にいうと、
屋根はポリエステル樹脂によるコーティング。
コーティング材の色が薄茶色6号かその近似色。
ワム8は83000〜の車輌はプレス成型された屋根板だけとなり、天井板とタルキを省略した。
下地が透ける云々は、どこかの雑誌が書いた間違い。
(そもそも、透けて見えるベニアは屋根板の表にあるのかい?)
下の段、塗装の件はOK!
407 :
名無しでGO!:03/10/04 01:24 ID:IbfSZwaw
今日ダチからトムフもらったけど、どうゆう風に使おうか…。
408 :
名無しでGO!:03/10/04 12:38 ID:2ZlQ2lf4
西部責めんとといえばタキ11500もキヴォんぬ
409 :
名無しでGO!:03/10/04 22:07 ID:DZ7RDpbn
410 :
名無しでGO!:03/10/05 18:56 ID:7veLwifw
気が付いたらコキが100両近く・・・。
このまま突っ走るしか?
漏れはワム8シリーズが120両突破・・・
過渡・富・川居で・・・(わら
ク5000が15両・・・先は長い。
414 :
名無しでGO!:03/10/05 21:13 ID:7veLwifw
>>411 普通、40両で十分だと思うんだが・・・。
416 :
名無しでGO!:03/10/05 22:59 ID:4Kdijhmc
>>411,414-415
漏れは果糖の茶ワムが40両、青ワムが20両、
それと富のDE10セットの。
414さんが書いてるように40両編成ができれば十分なんだけど、
半分近く青ワムの場合があるからne。
417 :
名無しでGO!:03/10/05 23:01 ID:qU9fPm1k
俺はラストクリスマスっていうシングルしか持ってないな・・・
>>410 私も数えてみたら丁度コキが100両ありました。
最近はコンテナを置く場所に困ってまつ。
ところで富は最近のJRFコンテナを作る気は無いのかな・・(´・ω・`)
419 :
名無しでGO!:03/10/06 00:43 ID:Z9NRJJdv
420 :
名無しでGO!:03/10/06 00:49 ID:6RK+o2JH
421 :
名無しでGO!:03/10/06 00:50 ID:6RK+o2JH
ワム8と洋楽のワムだろうが。解ってやろうよw
422 :
419:03/10/06 01:12 ID:Z9NRJJdv
>>421 ハァ?
漏れも420さんも十二分にその駄洒落は分かってんだ、ゴルァ。
性撫セメントセット買ってきますた。今更だけど。
テキ・ワフ(・∀・)イイ!
2セトで丁度ウテンするのに最適な長さですね〜
>>418 はげどう。あと過渡と朗堂もさっさと再生産しる!
長犬コンテナとJRFコンテナが欲しくてたまんないんでつ。でも定価で売ってる中古はイラン
富のCABINコンテナはもう作られないの?
宅急便のコンテナが欲しいなあ。漏れドライバーやってるんで。
日通は出てるのに・・・
>>426 ヤマト運輸だからむりぽ。
そんなに欲しいなら自作しる。
といいつつ漏れも欲しいわ。あと三沢家。
>>427 おいらもクロネココンテナ(゚д゚)ホスィ いっつも3086レにひとつ載ってるし。 最近は貨車とカマばっか増えてる(^^;
429 :
名無しでGO!:03/10/06 22:56 ID:IsWMOf/z
ISO海上コンテナ、猛烈にキボンヌ。
紙製で我慢汁?
ところで質問なのだが、
西武のセメント列車は、
東横瀬発どこ行きだたーの
433 :
名無しでGO!:03/10/07 23:04 ID:sXmSHH+J
434 :
名無しでGO!:03/10/07 23:09 ID:yuu844Ou
過渡のワム8って2両セットの奴より単品の方が転がり悪くない?多分そのせいでワム822両
で電機が坂でスリップする。コキは26両繋いでもスイスイ登って行くのに。ワム8の
増備が泊まっており松。
435 :
名無しでGO!:03/10/07 23:57 ID:v1Dht1Kq
>>432 相模線南橋本ってのは知ってる 。あとは何処だろ?
(あとで過去の雑誌見てみる)
436 :
名無しでGO!:03/10/08 00:10 ID:g1fvibul
>>429 1/160なら外国型N扱ってるトコで売ってるけどな。
若干小ぶりだけど。
>>435 隅田川行きもあった気がする。
日本セメントのタキやホキと一緒に繋がっていたと思う。
トラ90000の3段加護バージョンが出るみたいっすね。
439 :
7時でGO!:03/10/08 01:39 ID:oFk5V3Yw
南甲府か東花輪のいずれかだった。
共石(JE)のタキと八王子で一緒になって向かっていたと思う
社線内のみの運用(高麗逝き)もあった。
富からEF210-100(シングルアーム)+コキ110タイプ(24A積載)セット発売予定なんだね。
コキが106の流用なのは仕方がないけど、24Aをわざわざ作るとはすごいね。
442 :
名無しでGO!:03/10/08 20:57 ID:5JU6Ow5P
>>441 「タイプ」ってとこが富の良いところ。
黄色いコキ見てぇ。ついでにコキ200も作っておくれよ。
443 :
名無しでGO!:03/10/08 21:09 ID:5JU6Ow5P
今頃質問。
加藤のコンテナ、富のコキにも「積載可」なの?
試した事がないな
>>441 ソース、キボンヌ。
…個人的には単品で欲しかったなぁ。>EF210-100シングルアーム
DE10貨物新色も単品で良かったのに。
>>443 可能でつ。
コキ5500とか10000とかのは無理だけど。
447 :
441:03/10/08 21:18 ID:YQ9WG93N
>>444 今日、模型屋さんに配布される予定品リストみたいな冊子(富オフィシャルのやつ)を見せてもらったら書いてありました。
来年の4月発売予定らしいです。
>>447 情報thx.
それにしても、この先にEF65PF前期にDD51新規各種…カマだけ買うのでも財布がもたないよヽ(`Д´)ノ
中古で出てくるのを待つかな。
449 :
名無しでGO!:03/10/08 22:18 ID:ylazWLCc
tomiいよいよフライホイールに参入か?
450 :
名無しでGO! :03/10/08 23:00 ID:6nCvD4dI
>>445.446
サンクスでつ。
ちなみにIDが変わったのは使うPCを変えたから
451 :
名無しでGO!:03/10/09 19:02 ID:naaWLmdS
知人からトムフ1もらった。24系のオハネフの後に連結したら
何となくマヌケで可愛かった。
こないだRMMのレイアウト制作記?みたいなので、海辺のジオラマ作ってたけど、
「海辺の工業地帯」に3つくらいあったオイルタンクはどこから販売してますか?
ほかのジオラマでも見たんだけど、メーカー知らないんです。教えて下さい。
長れすスマソ
453 :
名無しでGO!:03/10/09 20:45 ID:gquELY9S
>>452 河合商会からじゃなかったでしょうか?
3個セット¥1800くらいで売ってました。
>>453 そうでしたか。
HP見ても無かったような
>453
もしかしてトゥガワじゃない?
456 :
453じゃないけど:03/10/09 23:11 ID:EcII2vXW
457 :
名無しでGO!:03/10/09 23:13 ID:LMW2zhnK
河合の情景モデルパーツって所にあるんじゃないの?
458 :
名無しでGO!:03/10/09 23:39 ID:6j7gUhsA
みんな トラ90000 まんせーなの?
細かいとこ強度をかんがえてないので、箱から出すだけで、あちこち折っちゃったのは俺だけですか?
篭の色もなんか、蛍光色っぽくて、イメージが違うとおもいますた。
えーと結論だ。期待したけど、しょせん河合だった。
459 :
名無しでGO!:03/10/10 00:01 ID:C+PRea59
俺の貨物ベスト3
1.かと ワフ
2.蟻 ワム70000
3.可と ワム90000
以上だ。
なんか、これに匹敵するのがあったら教えたくださいませ。
>>459 富のタキ5450もいいと思う。
ソ80って買っても走らせる気にならないね。
ソはストラクチャーです
と言ってみるテストショット
462 :
名無しでGO!:03/10/10 02:30 ID:tx7sxV4g
んゲージネットより、今年の冬に三段タイプ発売だそうな。
既出ならスマソ。
カワイ (新) [KP-183] トラ90000(3段カゴタイプ)
2両入 \2,600 車番違い2両入
463 :
名無しでGO!:03/10/10 08:10 ID:O21hhsee
>>460 突 放 ー ー ー !
>>462 何を追加モールドするか気になる・・・4段籠の大量豆乳した漏れ。
464 :
名無しでGO!:03/10/10 10:34 ID:Bgx5xvWz
河合が番号違いを出し始めただけでも大きな進歩
465 :
名無しでGO!:03/10/10 18:50 ID:6lky3Zxh
質問
コキ10000系のフレートライナーって牽引機も含めてどんな感じですか?
466 :
名無しでGO!:03/10/10 21:02 ID:HSXvxY3Z
エアーカプラ付き密着自連装備機関車の感じです
EF65FとEF66
468 :
名無しでGO!:03/10/10 22:07 ID:O21hhsee
>>463 虎9、当たり前だけど3段籠のエチーングが新規、
追加モールドはそのエチーング部のディティールが、
4段籠のより向上ってだけですた。
469 :
名無しでGO!:03/10/10 22:32 ID:9+VUxgZ3
>>465 両端コキフ込みで17〜22両くらい C20形式5tコンなら4個積み
ちなみに北方面はED75P DD51
本日EF210-100とコンテナ12個を増備
>>460 ソ80・・・ありゃ運転会での一発ネタだな(w
もちろん単体(ソ+チキのみ)では出さずに、ヨかマニでも付けてそれなりに編成にすれば
桶
472 :
名無しでGO!:03/10/11 00:25 ID:x1SnS317
いっそ、ソに動力を仕込んで走らせるとか
実車通りスロー走行で。
今度征撫ホキ81を作りたいんですが、
あのホキ81はいつごろからツートンカラーになったんですか?
474 :
名無しでGO!:03/10/12 15:03 ID:m7hlVLuS
ブララジ逝って皆様、蟻さんの性撫セットの敵は
どうでしたか?やっぱ長いまんま?
15日に買おうと思うけど、ちょっと気になるよん。
475 :
名無しでGO!:03/10/12 15:12 ID:1GKDXdoI
河合トラ9って籠の部分、簡単にはずれますか?
中におがくず入れてチップを再現してみたいんだが、
田舎なもんで未だに実物が見れなくて確認できず・・
476 :
名無しでGO!:03/10/12 15:33 ID:tFYxuUBC
蟻のワム70000 ですが、妻面のブレーキ表示白線が逆についてるのでつ。
下回りと合うように反対に付け直してみると。。。
ボディーの側面の手すりの位置が合わないので。。。泣き。
477 :
名無しでGO!:03/10/12 15:43 ID:tFYxuUBC
>>474 下回りをはずすと、
ぷらの上回りに金属製の篭が4箇所の爪で止っているのがわかります。
わりと簡単に外れます。
はずすときは、アオリ戸受けなんかを折らないように注意。
アオリ戸受は、どうして、あんなに強度がない構造にしたのか不思議でたまらないでつ。
478 :
名無しでGO!:03/10/12 16:37 ID:w2nvRzgT
480 :
名無しでGO!:03/10/12 18:21 ID:oBzO0MQN
>>477 >はずすときは、アオリ戸受けなんかを折らないように注意。
アオリ戸受けはボス1つで止まってるだけだから、
そんなに気になるんだったら、作業中だけ裏からつっ突いて外したら?
>アオリ戸受は、どうして、あんなに強度がない構造にしたのか不思議でたまらないでつ。
漏れは、ゴツくならないギリギリのラインでがんがったと思う。
>>478のページ、なんであんな情けない写真使ってるんだ?
モノの出来を見る以前に、あんなページで堂々としてる時点で不安になるな。
483 :
名無しでGO!:03/10/12 20:16 ID:tFYxuUBC
>>480 すでに折っちゃったのです。
それで注意することにしてるです。
ボスひとつで止ってるね。気がついてなかったでつ。サンクス。
今度蟻から出るタキ9900はどうでつか?
485 :
名無しでGO!:03/10/12 23:25 ID:T2qD1wLh
ボデー中央の分割ラインを除けばそんなに悪くないんじゃないかな
486 :
名無しでGO!:03/10/14 14:47 ID:lXB7Q154
蟻の「たから号」高すぎなんだよな。
別に特別出来が良いわけでもないのに・・・。
487 :
名無しでGO!:03/10/15 18:11 ID:xE7O7zjy
敵住むセトーかいました。
敵長すぎ。。側面の印刷も手抜きを感じるし。
蟻さんは初めてなのですが、皆さんの罵声が
良くわかりました。。やっぱ過渡マンセーでつね。
>>478-479 屋腐尾久でネコまたぎになってる香具師ばっかり並べんな、ヴォケ!
自作自演目出度いな!
釣られたからsage
シキでないかなア
タキ9900、富か過渡で出してほしかったな…。
よりいっそう良い製品出てたんだろうな…。
491 :
名無しでGO!:03/10/15 19:14 ID:+ad8JbJt
蟻の住むとかだけを世界の性撫旧型電機に牽かせてみたい。
ヨ52完成品まだ〜?(AA省略)
492 :
名無しでGO!:03/10/15 20:08 ID:TasRxleZ
ハンプあげ
タキ9900の件でひとつお聞きしたいのですが、蟻の製品の日本石油の
ロゴマークはJRになってからの奴ですよね。
JRと日本石油のロゴマークって、無関係じゃない?
>>493 日石がサンライズマーク(こんな名称だったかな?)を導入したのはJRになってからです。
496 :
493:03/10/15 21:49 ID:rX9AK+rK
>>495 どうもありがとう。
じゃ、日本石油輸送の方を買うよ。
>496
ちなみにそのJOTは元内外輸送所有だったりする。
社紋の位置が明らかに違うし。
ところでモマエラ、今日のタキ9900は買うのでつか?
買うかどうかは実物見て決めるさ〜
500 :
498:03/10/16 09:29 ID:Takk1HxK
日石とJOTのタキ9900が欲しい〜♪ 瞬殺したらやだなー。 仕事で夜まで買いに行けないし(´・ω・')ショボーン
タキ9900とりあえず1つ買ってきますた。
カプラーの可動部分がかなり狭い気がする。
502 :
名無しでGO!:03/10/16 23:26 ID:e+A4J87E
503 :
名無しでGO!:03/10/16 23:56 ID:L8Bmctnv
とりあえず九石×3、日石×1、JOT×2買ってきた
毎度の車間間隔以外は満足な出来。
これまた毎度ながらカプラー交換は各自工夫のこと、と言ったところか。
あとは、蟻タキ1000緑がすっかりなくなってたのにビビったね。
下等製品がもはや残ってないので蟻でマターリ揃えようかと思ってたんだが、甘かったかな?
ま、探せばまだまだ在るんだろうけどさ。
504 :
名無しでGO!:03/10/17 01:35 ID:89A/Sue5
タキ9900 常備駅とか合ってるんだろうな (鮭寺の前例もあるし)
後でトワイラマニュアル見て調べてみるか。
506 :
487:03/10/18 02:07 ID:tYsU5nXd
わしは蟻の敵の出来がどうしても許せない
粘着房なんだが、蟻にクレーム出すべきなのだろうか。
せっかく縮尺と側面の部分はいい出来なのに。。
ちなみに、クレームのメールを出したら
返事は無視されますかね?
507 :
名無しでGO!:03/10/18 02:21 ID:VSb+XdD1
>>506 今回「は」エラーじゃなくて、わかっててやってるから、
クレーム付けても無駄ぽ。
508 :
506:03/10/18 12:25 ID:V2UU6uaQ
誤 せっかく縮尺と側面の部分はいい出来なのに。。
正 せっかく縮尺と側面の文字の部分以外はいい出来なのに。。
509 :
名無しでGO!:03/10/18 22:00 ID:ZTYECFpz
コキ3000ってのが新造されたと聞いたんだけど、どなたか知ってたら教えて下さい
510 :
509:03/10/18 22:01 ID:ZTYECFpz
↓これなんですが。
コキ3000が日車豊川を出場し、鹿島臨海神栖に到着したって本当ですか?
ランテックの私有貨車で、鮮魚輸送の試験に使われるとのウワサですが。。
どなたか詳細ご存知のかた、教えていただきたいのですが。
511 :
名無しでGO!:03/10/19 12:50 ID:7R/9LeVP
過渡のコキ10000再生産きぼんぬ。
512 :
7時でGO!:03/10/19 17:38 ID:RCVOCu94
9900だけど
わしは荷役とJOTを半々買いました。
JOTの売れ行きのほうがいいね
スポーク車輪と普通車輪
社紋の位置違い
あまり期待しないで買ったのでよかったと思う
荷役だが・・・。
旧社紋の奴もほしかった。
新社紋になったときは灰色で塗りつぶされていたのだが・・・。
それの表現は無かった
513 :
便糞便便:03/10/19 17:57 ID:5WhxnZkf
>>511 過渡が無ければマイクソエースを買えばいいじゃない。
514 :
名無しでGO!:03/10/19 18:48 ID:65+p89i7
>>512 貨車ヲタの漏れは一応全部買ってみた。同番号の写真はないんだが、2番違い
のJOT所有49966番の写真を比較した。手ブレーキ部よりのタンクに
なにかキセっぽい配管らしきものがあって、調査する必要はあるとは思う。
それ以外さしてダウトという所がなく、むしろ梯子に隠れる形の矢印まで表現
されているのには驚いた。常備駅も西港(旧釧路臨海)だったから同ロットと
みてもいいかなとは思ってる。JOTはすぐ無くなると断言できる。九州石油も
比較したが、よくできてる方だ。
旧社紋は激しく同意。欲を言うなら、CALTEXの社紋、JOTの車紋と社名板、
サンライズマークを隠す黒いシールが欲しいな。
515 :
名無しでGO!:03/10/21 15:51 ID:depIxIXH
台所の性部和布101キットがあるんだが、車体表記一式なんとか手に入れられないものか。
新華社通信あたりに特注するとHow much?
それから下等ヨ851のイソレタならあまってるから郵送料だけでくれてやってもいい。
当方埼玉に限りなく近い右翼石原首都在住。
516 :
名無しでGO!:03/10/21 22:16 ID:depIxIXH
>>515下2行はスレ違い。スマソ。ヨ851に轢かれに横瀬へ(ry
517 :
名無しでGO!:03/10/21 22:16 ID:NbPBVc9F
>>514 各社仕様の常備駅を教えてください。
JOTとQセキを買ったけど小さくて読めねぇ(´・ω・`)
>>518 JOTは西港。
あぁ、スポーク車輪だけ分売してくれないかな。
タキ9900を過渡カプラーに交換しようとしてねじを外したら、タンクが真っ二つ。
面白い構成になってますね。
521 :
名無しでGO!:03/10/22 18:55 ID:7B5UYbPz
>>518 九州は鶴崎、JOTは西港と浜五井(29959)、荷役は塩釜埠頭、日石は下松(9911)と隅田川(9919)。
>>520 九州と荷役は2両ともスポークだったよ。
522 :
ナナシでGO:03/10/22 20:38 ID:GiQ8jkJj
教えて君なのですが、KATO・富から発売されているタンク車などのボギー貨車で(HOです)SL時代から使われていたものはありますか?
523 :
名無しでGO!:03/10/22 20:46 ID:+W5Vpd18
>>522 全部オッケーでしょ。
タキ43000,ホキ2200,タキ3000,ホキ5700、タキ1900,タキ9900,ホキ800。
524 :
ナナシでGO:03/10/22 21:04 ID:GiQ8jkJj
早速のお答えありがとございます。
全部OKなんて、ちょっと意外な感じがします。
>>527 登場はSL時代でも牽引してたかどうかとは
別問題なのでは?
>525
タキ43000以外でおkでは?
SLは貨物のほうで長生きしたし。
ホキ2200も昭和40年以降だとちと無理がないか?
JRFマークのコキ引っ張るSLまんせー
嫌みでがんがん牽かせたれ!!
529 :
前スレ1:03/10/23 01:06 ID:lAJOyj8M
>>526 タキ43000は北海道ではD51牽引の例もあったみたいです。
530 :
前スレ1:03/10/23 01:13 ID:lAJOyj8M
連書き失礼。
>>527 石北本線なら40年代以降でも問題ないぽ。写真でもかなりの記録されているし。
531 :
名無しでGO!:03/10/23 01:25 ID:uVH9TGO0
>>527 消防の頃、室蘭本線でD51の牽く貨物に3両繋がっているのを見た。
親父のキャノンFTb借りて、写真に収めた。
歳は訊くな。
532 :
名無しでGO!:03/10/23 10:54 ID:V3uzZ+R6
D51や96(入れ換えとして)ならヨ8000(札ヒム初期ロット)
もギリギリOK
ボギ−車じゃないけど参考までに。
533 :
名無しでGO!:03/10/23 12:12 ID:gpufYP7Z
このスレを読んで貨車に目覚めました。
漏れもタキ9900(九州石油)買いました。JOTと日石は売り切れ・・・。
しばらくはこのままで楽しもうと思ってますが、スポーク車輪を見てると、
CALTEX仕様にしたくなってきます。
車体表記はくろま屋に発注するとして、社紋板をどうするか思案中です。
534 :
名無し野電車区:03/10/23 12:56 ID:JKKjldZP
日石の99初期車は隅田川常備なんてのもあった。
昔の写真を見ると確かに石油貯蔵設備?がある。
535 :
531 :03/10/23 12:58 ID:YDHDK6/S
>>532 そういえば俺も見た、D51岩一なめくじ+セキ50両以上+ヨ8000。
ヨ8000は鉄道ファン1975年5月号に紹介記事があるね。
>>534 12、3年位前まで日石の専用線と思われる線路が残っていたと記憶しています。
当時はもう使用されていなかったようですが。
537 :
名無しでGO!:03/10/23 14:06 ID:+7XS4ov2
Nゲージなんですが、タキ43000に少し手を加えてみようと思って真鍮線でパイピング(という程のものでもない)してみました。
結果、野暮ったいし、印象も実車と違う物に。
これならやんなきゃ良かった。
538 :
名無しでGO!:03/10/23 19:49 ID:6nvGsbUy
富はもっとタンク出せ
>>537 ドンマイ。
モリタの貨車キットってどうよ?
>>536 今のコンテナ荷役線から先に線路(というかヤ−ド)があったんですよね。
今は新しい道が出来ていますけれど。
(全農の倉庫の所だけはついこの間まで踏み切り跡が残っていました。)
模型と関係ないのでsage
542 :
7時でGO!:03/10/23 23:53 ID:Je4uEgSp
サンライズマークなつてからは
隅田川の9900タキは根岸や新興をベースに運用されてました。
九州のタキで59946なら写真があるけどスポーク車輪じゃないのよね
しかも雨よけ板が増設されているし
543 :
名無しでGO!:03/10/24 01:04 ID:daS75Nly
N貨車あんまり注意して観察した事なかったけど、おなじ車種でメーカーの違いによる善し悪しってやぱあるの?
自分は値段で河合製を選んでるけど。
(車番が同じなのはインレタでフォロー)
タキ43000とかK製の方がいいの?
544 :
名無しでGO!:03/10/24 01:19 ID:daS75Nly
ホキ2200なんかは色見は河合のが正解っぽいけど。
545 :
名無しでGO!:03/10/24 01:35 ID:N4p23UO8
タキ9900のトップナンバ−は末期は本輪西常備で
北海道に封じ込められていましたよ。
全部あげたらキリが無いので1部だけ
9971 モ−ビル
49949 シェル 浜安善
49970 シェル
59935 ゼネラル
546 :
7時でGO!:03/10/24 05:45 ID:4SD2eUDD
かとーの43タキはのーまるばーじょんならいいと思うが。
243000とかはただ色の塗り替えだけぢゃんなので
(番号的に行き先板の無いタイプなので)河合のほうが有利かな・・・。
かとーの43タキを大量買いするのがいいのだが。予算の関係もあるから
そうは行かない時は、有井・河合でしのぐしかないと思う
黒の43タキにOT貼っても今は違和感無い事体になってきているというのも面白いが。ほんの4〜5年前は
うそ貨車だったのだから面白い。
(反対に青の43にJOTとかも)
547 :
名無しでGO!:03/10/24 23:44 ID:N7qnk7Px
コキ3000だっけ?
少し前のウヤ情に日車出場の貨車があったらしいが?
朗堂はなぜ31ftコンテナ出さないのかな?
それなりの柄にすれば承認やらうるさくなるだろうけど、未塗装コンテナなら…。
空知や鶴新のために頼んますよ…
屋根に張る板でもいいかな?
背高になれば多少横は我慢するよ
548 :
名無しでGO!:03/10/26 23:17 ID:2+L712z5
カリツーのウィングコンテナ買った人います?
550 :
名無しでGO!:03/10/27 00:53 ID:s84o0aD1
>>548 漏れも買いました。値段が蟻製品並みに高いが(蕨、印刷がきれいで、これはついつい
増備したくなるから、ハサーンせぬよう気を付けるように。
すんません『カリツウ』とは
なんでつか?
コキ50000を20両位で走らせたい。
554 :
名無しでGO!:03/10/28 01:10 ID:Tj4xrDZe
>>553 漏れは既にやってます。(w
コキ50000×20
コキ104(一部コキ106)×20
コキ101+コキ100+コキ100+コキ101
コキ103+コキ102+コキ102+コキ103
コキ200×8
コキ10000×24
など。
>>554 コンテナ車を集めるとどうしても車両の数が多くなっちゃうよね。
漏れの部屋は狭いので、留置場所に困っています・・。
コンテナ車の収納にはウィソのケースが出ているが、ちと高いので、
蟻の12両ケースを使っている。
コキ50000でコンテナフル搭載だったら、それほど遊びも出ないん
じゃないかな。
実車のコキ50000は、24両が最大だったかな。250000番代だったような
気もするけど。
それはそうと、UV1コンテナ希望。朗でも予定は一応あるらしいけど。
ゼンツーの塗り替えでタイプを自作する手もあるけど、レタリングがね。
国鉄時代想定のコキ50000で、C20/C35/C95を積んでいるけど、もうちょい
バリエーションつけたいな。
改造内容 原形 改造後
青帯追加 C20→C21
赤帯追加 C20→C30・C31
白帯追加 C35→C40
黄緑塗装 C35→ZC1
558 :
名無しでGO!:03/10/28 17:29 ID:EzIwVxy5
>>556 全国通運のUV19Aだっけ? 緑色のやつ
あれはV18Aの金型の使いまわしで実物とは違うあくまで
タイプなんだよね。
金型制作費というのがけっこう金がかかるのだそうで 最も簡単そうな
全面リブ無し12ftタイプでも実物はL字2方開き 両側開き
と2タイプあって、忠実に再現するにはそれぞれ金型を作らねばならない
そこでどちらか1方を妥協してタイプとして発売するか、
正確に再現するため両方製作するかはメ−カ−の社長さんの判断となるのだろう。
JOTのUR18Aだけでも青色ラインでリブの数が多いの
緑色L字2方(TOMIXのは金型使いまわし)
藍色L字2方 (少数存在)
登場時のJOT旧書体(今もわずかに存在)
3500番代(マニアックだが実在)
トップナンバ−(試作?)
とこれだけ未発売のがある
全部出したら そのメ−カ−は神だけど (w
559 :
556:03/10/28 18:31 ID:zt2JBn3k
>>557 >>558 形にこだわるのもいいけど、タイプでバリエーションを増やすのも
いいよね。
細い色テープがあれば、C20→C21とか比較的簡単で効果的かな。
ハンズあたりで捜してみるか。
560 :
名無しでGO!:03/10/28 18:42 ID:rMb2vdYI
ちと教えて君でスマンが、蟻の滝9900を5セットほど買ったのだが、
牽引させるカマってどういうのが適当?もしかしたらこれ常磐線の貨物で繋がれてる?
トミックスのトラックに付いてる日本通運のコンテナを単品で売って欲しい。
>>556 漏れはこの間ガチョウからでたコキ専かってみたけど
収納性はなかなかでした。
なんといってもあのサイズに16両入るのは魅力的
>>560 DD51、DE10@四日市周辺
場合によっては重連もあり。
つか、他のタンク車に紛れ込ませて
EF65なんかも由。
564 :
名無しでGO!:03/10/28 21:51 ID:k+UaRQt6
>>560 5セットってコトは、10両も! マークは?
今やタキ9900自体が激減しているから、そんなにいらないんじゃない?
現状のを再現するなら、JOTマークで
1編成に1〜2両程度アクセントに入れるくらいが丁度良いと思うょ。
常磐線沿線ねぇ。今はタンク車を使う油槽所が無いからねぇ。
数年前なら神立があったけど、末期は軒並み大型(タキ43000やタキ1000)
ばかりだったからねぇ。タキ9900が走っていたのはいつ頃までだろう?
タキ9900を沢山繋げたいなら数年前の想定として、
DD51とかEF65(一般でもPFでも何でも可)あたりが無難だけど
沼垂〜坂城なんかと想定して、EF64重連なんかもオツなんじゃない?
これならサンライズマーク入れても問題無いしね。
更に時代を遡って国鉄時代なら、蟻のだとJOTマークだけになるけど
EF15とかEF60とか果てまた横軽越えでEF62とかでも良いと思うょ。
ところで写真も含め、石油荷役じゃなくて「ニヤク」のタキ9900って
見た事無いけど、何処走っていた(る?)の???
565 :
名無しでGO!:03/10/28 22:36 ID:rarG1YcG
新貨車のデカールって通販だけなの?
566 :
7時でGO!:03/10/28 23:33 ID:wH1lSpHy
>>564 おいら知っているのは9900ではなく9800なら
根岸に居たぞ
ただしこのときの常備駅は北上だった
常磐で9900っていったら金町〜馬橋以外思いつかないな
(京葉・武蔵野経由に移行する前の石油タキ)
567 :
7時でGO!:03/10/28 23:37 ID:wH1lSpHy
DD51なら船川港〜脇本の原油タキは晩年9900オンリーだったから
これなら有りかと思う
568 :
551:03/10/28 23:40 ID:x4Hv89qQ
>>552 dクス
これからは、もう少し考えてから書き込みまつ。
569 :
名無しでGO!:03/10/29 00:23 ID:j2E7z510
>566
タキ39852ね。
因みに前後の39851と53は石油荷役のまま知多で逝った。
>>565 新華社の直販はイベント(JMMA)だけだったと思うけど、
掲示板で訊いてみたら?
幽霊にするなら何がお勧め?
手持ちのB6からモーターが焼ける香ばしいニオイがし始めたもので
トレーラー化を考えているのだが・・・
>>571 やっぱワムじゃない?加工しやすいと思う
たまに無害車を幽霊にしてるの見るけど、腰高でかっこ悪い。
573 :
So What? ◆smCbh1Gvqg :03/10/29 20:54 ID:rByVUP/Z
>>571 ウチの数あるユーレイの中で市販品利用でB6に似合うモノは
トラ4000(早い話がトム50000)とワム21000でして
KATOワム90000はチビ客車動力が床板詰めでは入らないので注意。
他にはトラ55000ことチビ貨車、ワム60000額縁ことワラ1などがいます。
路面モジュール上での貨物営業に備え、重連にしてジャンパを渡し
集電と走行の安定を図る改造をする予定。
575 :
560:03/10/30 18:29 ID:TyU/TRy4
>>564 サンクス弟子。ちなみに日石の椰子だけを5セット買いますた。
576 :
571:03/10/31 01:24 ID:RRJYFfFr
>572-574
レスサンクス
頑張って幽霊つくるよ!
質問で恐縮です。
Nゲージでワフ21000をプラ板から作ってるんですが、リベットはどうやれば簡単に表現できるのでしょうか?
>>577 難しそ…
裏から針で突いたら?
でも試したことないのでお勧めしません。
ありがとうございます。
いっそリベットなし蕨モードで妥協しようかと思ってました。
針で突くのは、プラだと一定にできなかったです。真鍮ならいいんだけど…
結局今試してたのはφ0.3のドリルで連続して開けて伸ばしランナーを一つ一つ挿入。
ずいぶん大きなリベットだ_| ̄|○
気分を変えて妻面の通風器をこれまたプラ板で。
キットばかり作ってきたけど作り方を考える点ではこっちのほうが面白い。
出来は蕨以下(´・ω・`)ダメポ
582 :
名無しでGO!:03/10/31 22:18 ID:4JgiZb26
>>564 遅レスだが
「ニヤク」タキ9900は、7・8年前に室蘭本線、栗山ー栗丘間で
タンカートレインに入っているのを見たよ。
リベットのインレタって製品が無かったっけ?
まぁ、実際には簡単に貼り付いてくれなかったみたいだけど。
584 :
↑:03/11/02 20:20 ID:Uqt8W0FJ
束ですな。
16番だとマッハだっけ? >レタリベット
585 :
↑:03/11/03 15:23 ID:6AaoO7YR
いやみやのモナー。(ほ・ん両方入ってる)
586 :
名無しでGO!:03/11/04 14:12 ID:t8RQQlHg
集合モジュールの運転会で,ワム8の20連を運転しようとしたところ
解放事故の連発で運転中止に…
原因は集合モジュールの継ぎ目で軌道位置の狂いから来る段差などですが、
なにか車両側で出来る対策はありますか?
>>586 どんなカプラーか知らないけど、カプラーの遊びを大きくする。
ドローバーで連結する。
車両自体を重くする。
588 :
名無しでGO!:03/11/04 16:33 ID:t8RQQlHg
スマソ、
カプラーはカトカプ使用です。
TNのようながっちりと連結できる物の方がよいかと考えていたのですが、
やはり補重で車体の動きを抑えた方が良さそうですね。
Nのワム8を3社混ぜて使っているが、アップダウンが少なければトラブルは
少ない模様。ただ、極力同一社同士で連結させているけど。
カネがあるなら、全部KATOの下回りで統一するほうがいいらしい。
あとは、貨車の置き忘れ防止にはBトレショーティー用の磁石カプを使う手も。
コキ106、200がよく乗せてるISOコンテナが欲しいんですが、どこからでてるんですか?
それとも改造が必要?
たのんます、教えてください。
>>590
ない。自分で作りなさい
たまにヤフオクで出てない?<磯コンテナ
>586=588
地道にカプラーの高さを揃えれば?
高すぎるようならカプラーポケットの中に入るT字部分の下を削ったりもするけど
カトカプだけだと8両以上の牽引はきついと思うぞ
>>593
所詮は素人の作ったものだキニスルナ
不器用で面倒で少し余裕がある人なら別(w
596 :
名無しでGO!:03/11/04 22:55 ID:oZJsBpor
>>594 マジですか?
洩れは機関車と両端の貨車だけカトカプにして、あとはシュワルツネッガーカプラー
にする予定ですが、長編成は無理ですか?
597 :
名無しでGO!:03/11/04 23:22 ID:h7rduTQy
>>595 たまに尾久に出てるのは多分アメリカで
磯タンクコンテナのキットが出てるやつがベースになってるはず。
>>596 シュワルツネッガーと打つ方が面倒臭くないか?(w
599 :
名無しでGO!:03/11/04 23:52 ID:KMQfT3wX
カト2軸ノーマルカプラー貨車数十両牽引して
発進するときの感じがたまらなくイイ!
>>586 俺の知り合いは3両をユニットにして両端をアーノルト、真ん中は富にしてたよ
ドローバーに近いわな。
坊やだよ
うちはKATOワムハチ45両編成に全部カトカプかませたが、イイ感じで走るよん♪ もちろん高さ調整は必要だけど。 マタァリとスケールスピードっぽく走らせてるとカチャカチャいって(・∀・)イイ!!
604 :
名無しでGO!:03/11/05 10:28 ID:+hWxtqKl
>>586 車両側だけの対処では限界あり。
カトカプにこだわるなら、
1.高さ調整は極めて厳密に。
2.ばねを入れて上下の首不利を利かせる。もちろん、強弱の調整も必要。
(カプ高さ狂いの強制)
その上で
線路の上下狂いを緩和する。例えば、ボードのアシに何か噛ませるとかネ。
(段差の解消)
そして
調子のイイ釜に引かせる。(前後衝動の緩和)
あとは、釜側に軽い貨車を連結しないこと。(ジャックナイフ現象がおきる)
わたしはこれで、Tのワム80kとKのワム90k取り合わせて60両編成。
釜は蟻のD52さ。でも線路条件は極めて良好だったが。
605 :
名無しでGO!:03/11/05 20:19 ID:cYna4RHE
カトカプ もう少しナックル下に出っ張りがあれば開放しにくいんだけどね。
阪急の自連みたいな
606 :
名無しでGO!:03/11/05 21:39 ID:V5xoYbaI
中断時期もあった関係で、カプラーは全て買ってきたままのもの
当然貨車は全てアーノルトカプラー
運転会で2軸貨車20連以上を何度かやったけど、全く問題無し
ただ、主催者から「万が一」を言われて、すぐ短くさせられるけど ・・・
自宅でのお座敷運転でも、エンドレスを一周する位のを走らせたりしてます
私の中断前、高校時代の学園祭では
EH10の重連をやって何両繋いだことだろう?
車間は伸び、今となっては見栄えも悪さも目立つけど
長らく統一カプラーの座に居続けたアーノルトカプラーは
何だかんだ言っても、大したものだ
運転するためのカプラーとしてはこれからも標準であり続けると思う>シュワちゃんカプラ
608 :
名無しでGO!:03/11/06 20:18 ID:kNeQEOzI
PECOからアーノルド用アンカプラーが売られていたけど最近見かけないなぁ〜
609 :
ビューティー名無し:03/11/08 01:15 ID:a6Logppk
>>590 小日本でタイプなら売ってるYO!もちろんキットね
JOTは3種くらいだったかな?
MCLCも出てるらしいが在庫切れ
ほかにもあったと思う
ってか全部限定らしいから早く行ったほうが吉
値段は2個分で¥3000前後だった過渡
610 :
590:03/11/08 17:27 ID:FoqBI+yt
>>609 サンクス!!
でも小日本が何の当て字かわかんないYO!
限定ならもうダメ?
611 :
名無しでGO!:03/11/08 17:35 ID:EZ45OWdw
ZゲージのMカプラをNゲージに流用できんかね。
通過半径厳しくなりそうだけど。
612 :
名無し野操車場 ◆qOrf2lp/7k :03/11/08 17:42 ID:uZGin0iQ
>>610 英訳(?)してみなはれ
ベースは海外のタンクコンテナで1/160なため若干小さい
今までに8種類はあったと思う。
限定だけどまれに再販してるよ。
JOT以外だとNRS(INTERFLOW)・全農・ユーロテナーもある
>>613
リトルジャパン
鉄道模型 リトルジャパン
でググってみなされ
今日なにげに過渡のコキ5500を12両買ったら車輪が黒染めになってた(w
で、全部同じコンテナなのもナニなので間にR10コンテナはさもうと思って富のコラをコンテナ
目的で買おうと思ってまつ。にしても6000コンテナが皆同じ色なんでこれも所々ウェザリング
で汚そうかなぁ
過渡のコキ5500はコンテナ積み替えできないのでは?
富のコム1(冷蔵形)にしても白いC10・・・しかも12ftコンテナの塗り替え
既出だけど、参考までに
617 :
615:03/11/09 10:46 ID:f6QyAS6E
>616
もちろん、元のコンテナは鋸でバラす予定で・・・って、コムのコンテナって12tなんでつか・・・_| ̄|○デカイノカ
蟻さんの北海ライナーから拉致るしかなかろうて。
でなければ、河合(旧富)から持ってくるとか。
619 :
615:03/11/09 11:40 ID:f6QyAS6E
>618
河合のコキは既に持ってます(^^;。
蟻のホカーイライナーは持ってないですが、コンテナ目的に買うにはちと高いでつね。
いっそ表記はインレタ作ってコンテナの方白く塗るか。
620 :
>>613:03/11/09 12:27 ID:FFDrtsP2
>>615 最近再生産された加糖の貨車は、大抵車輪が黒染めに変更されているよ。
622 :
名無しでGO!:03/11/09 13:56 ID:QU//2G80
過渡のコキ10000再生産バンザイですな。
623 :
名無し:03/11/09 14:13 ID:77yIPRDN
コキよりも レサ ボソ・・・・
624 :
名無しでGO!:03/11/09 17:03 ID:IrsVea99
蟻さんは北海ライナーの増結セットも出してくれ!!
と、言ってみるテスト。
625 :
名無しでGO!:03/11/09 17:14 ID:lwFHurZh
>>624 あのコンテナのままでいいのかと、小一時間・・・。
626 :
名無しでGO!:03/11/09 18:49 ID:ZjLiXLSZ
過渡のコキ10000は、あのままでイイかも・・・・
チキ5200作る時に少しでも楽が出来る・・・・
12ft対応化後のコキ10000が欲しいけど、積載コンテナも当然C20以降
にしたいので、6000コンテナだけ矢不億で売り払うことも検討中。
富の分売とか考えると、26個で\6,500くらいなら妥当かな?
もっとも、これから蟻の北海ライナーを2割引位で入手できるか
どうか…が問題か。
615さん、どうでしょ?
628 :
名無しでGO!:03/11/09 21:58 ID:uaoc6lQJ
>>627 北海ライナー2割引で2週間前位にゲットしたよ。東京某店。
629 :
615:03/11/09 22:09 ID:UdPXM09S
>627
>615さん、どうでしょ?
白コンならホスィでつが、26個も要らないでつ(w
コキ5500の急行貨物な予定なんで、白コンはポツポツと混じる程度で。
630 :
名無しでGO!:03/11/09 22:37 ID:HRGZqSdR
ほんとに下等コキ5500冷蔵コンテナってレア品なんだ。なんで洩れのところに
あるんだろ?
631 :
連続スマソ:03/11/09 22:39 ID:HRGZqSdR
でも今度再発売されるコキ10000のコンテナと交換できそうな気がする。
冷蔵コンテナ仕様がでるかどうかは知らないが。
旧品番では-1で区別していたな。
今週に蟻の貨車用ケースが出るが、買う人いるの?
>>630-631 交換できそうじゃなくて、コキ5500自体がコキ10000の色&台車替え製品だし。
634 :
名無しでGO!:03/11/10 12:35 ID:0TLBLjtG
過渡よ、ワフにテールライト入れたのに、どうしてコキフには入れないの?
635 :
名無しでGO!:03/11/10 13:07 ID:za/wGB2x
636 :
So What? ◆smCbh1Gvqg :03/11/10 15:28 ID:bMwoi3tX
>>635 しかも製品化当時は最新型特急貨車だったし。
637 :
名無しでGO!:03/11/10 16:59 ID:Ce3xD1S9
加藤の
滝43000JOT
滝1000各種
早急に再生産キボンヌ!
>>637 熊本はかなり残ってるよ。ま、こんな田舎だからかな。JOTだけ14両も買っちまいました。
牽引機をそろえる金がなくなったけどw
何で過渡は滝1000のOT仕様出さないの?
だしてますが?
>>640 なぜか漏れは過渡の青い滝1000を見たことが無い。
蟻のなら見たが出来が悪いから買う気にならない。
蟻の滝1000JOTは製品化協力したJOTに失礼じゃないのか?
642 :
640:03/11/11 12:49 ID:kkIMuFjf
>>641 過渡の滝1000 OTは最近まで残っていたが。
蟻の滝1000も最近は売り切れぎみ。
過渡が早々と売り切れてしまったので、みんな蟻に手をだしたのかと。
漏れは過渡の滝43000 JOTがほしい。
643 :
名無しでGO!:03/11/11 16:11 ID:BfAC5Mh4
確かに蟻タキ1000(青JOT除く)はよく売れてるね
緑JOTなんかとっくに無くなってる所もあるぐらいだし
あの糞台車さえなければ蟻もそれほど難はないのだが…
644 :
名無しでGO!:03/11/11 17:45 ID:T+cQz7GR
>>643 たかが¥1800の安価椰子に対してそれほど糞台車が云々とか神経を使ってませんが何か?
走らせれば気にならないっテ(w
645 :
641:03/11/11 18:09 ID:fZTDLy3b
蟻の滝1000JOTは製品化協力したJOTに失礼じゃないのか?
と書いたのは、実車に対してJOTのマークが余りにも大きいから。そう思いました
646 :
名無しでGO!:03/11/11 23:13 ID:9dMLRpZ4
>644
あのクソ台車が気にならないとは、幸せな人だ・・・・
647 :
名無しでGO!:03/11/12 01:14 ID:K8l7aI/h
>>646 漏れの滝9900もケ−スから出した途端いきなり車輪がバラバラ
こぼれますた。
これも仕様?
↑分解を行うヘビーユーザーの便宜を図るためです。
T社K社にくらべ格段に簡単。
649 :
名無しでGO!:03/11/13 07:49 ID:DlN5Ewbq
蟻のブックケース買ったけど、タキ用は果糖の1900非対応(加工で対応可か)だったり、二軸用は長めの車両(コム1とか)が入らなかったりする。要注意。
>649
コム1が入らないってことは、同じ足回り流用しているTOMIX製2軸貨車全般がダメってことにならない?
651 :
649:03/11/13 12:22 ID:Ckp4h6Gp
652 :
名無しでGO!:03/11/13 20:36 ID:98thV4UC
>>650 富の二軸貨車、輪無八・虎・世 以外は駄目じゃない?
貨車のHG出せよな…
>>643 俺も思った。
台車がおもちゃっぽいな。
654 :
名無しでGO!:03/11/15 19:02 ID:/i161XRv
誰か自作・改造モノのタンク車を自慢して暮れよ
655 :
7時でGO!:03/11/15 22:23 ID:feKzLcTS
今改造している最中
(といっても塗装変え・表記買え)
35000を内外にして13700とか7250とかに
有井の20500の一次を18700にするかそれとも違うやつにするか検討中
誰か35000のタンクの分解方法を知らぬか?
マイクロのタキ9900を切り詰めてタキ42750も変わりだねで(・∀・)イイ!! うちはTR209に履き替えさせたお手軽改造のみ(o__)o
タンク車って一番ネックなのは社紋とナンバーだと思う。
自分で作れればいいんだろうけど・・・
>>657 番号はともかく(アルプスMDプリンタ使い除く)
大抵の社紋はPCとプリンタがあれば作れるかと。
タックフィルムに印刷すれば良いワケだし。
>>658 インクジェットプリンタ+タックフィルムでは
白色の表現が出来ないよ。
そうすると今度は下地の色が見えなくなる罠。
662 :
名無しでGO! :03/11/16 11:59 ID:r7A3OxxE
>>655 がんがれ。
35000のタンクは、中にでかいツメがあるから、−ドライバー駆使しないと開かない
それと側ブレーキの手摺が上下でつながってるから、取り外さないとちぎれる。
油槽所とかセメント積卸基地(?)のセクションレイアウトを
つくってみたいと思うのだけど、「いつまでもあると思うな実物」
ってことで、最近見かけないような気が。
西湘貨物そばの油槽所は消滅したし、下曽我の住友(ユニオン?)
セメントも今は廃墟かな。
神奈川県内もしくは近辺で、写真撮影できそうな施設があったら
最寄り駅など教えてください。
>>657 今からMDプリンタ(除く2000/4000シリーズ)を入手するのも
大変だろうから、新華社工房に注文出すようになるかな。
>>660 その昔、味の素の「S」マークをワープロ外字でつくったのを
思い出すね。地色が黒のタンク車なら比較的問題無さそうだけど。
あと、デザインが簡単な「富士カオリン工業」「エーシーケミカル」
(またえらくマイナーな)
とかの枠線+文字ならいいけど、難しいデザインだとやはり外注が
有利かと。
664 :
7時でGO!:03/11/16 18:29 ID:aUz15lPG
>>661 タンク体に白で直書きみたいなのは無理だけど
普通の社紋板を作る分には問題ないワケで。
>>663 1000系はハードオフのジャンク売り場でよく見ます。
2〜3000円程度で2000&XP用ドライバが2000円、
それで出来ることを考えれば安い買い物ではないかと。
666 :
名無しでGO!:03/11/16 19:33 ID:GCm5d7Fx
>>663 >神奈川県内もしくは近辺で、写真撮影できそうな施設があったら最寄り駅など教えてください。
鶴見線沿線(浜安善、扇町、昭和etc)あたりはいかが。
あとは神奈川臨海鉄道浮島町駅周辺はいいと思う。
667 :
663:03/11/16 20:00 ID:/nOsOCXU
情報サンクスです>皆様
>>666 あのあたりだと規模が大きそうだけど、各自工夫って感じかな。
考えてみたら、鶴見線では車両(101とかクモハ12とか)しか撮ってなかったな。
当時は貨物に興味なかったし。
>>665 なるほど。5千円程度なら悪くないですね。最近はパラレルが無いPCも多いけど。
>>664 結構いい感じですね。清水の東燃を思い出したりして。
完成写真もぜひ。
油槽所のほうは河合のタンクを確保してあるけど、ホースとか
パイプの取り回しを「らしく」したいと思っています。
>>654 エプソンプリンタで社紋自作。
ほとんどのタンクは黒地なので白の光沢シール用紙に印刷で問題なし。
黄色タンクも作ったが透明シールを用意すれば問題ないしそこは各自工夫でどうにでもなる。
白印刷できないことで困ったことはないのだが、社紋の画像データ
(600dpi設定で印刷しても問題ないレベルの鮮明なデータ)
作りがたいへん。
内外輸送と信越化学(旧)のデータないかな。特に信越化学はカラー写真ならなんでもいいや、
そっから自作する。ほんとお願いします(つД`)
669 :
7時でGO!:03/11/16 23:23 ID:aUz15lPG
>>668 信越化学は
吉岡御大のホームページ行けば
初代・二代目の社紋載ってるよ
初代はタサ6100・タキ9000
二代目は探したがタム7700しかなくしかも白黒
おれ写真はあるが現在の3代目しかない・・・。
内外のは
タキ7250・13700・13800などの丸型で赤いやつに白文字
タキ3500・5200に存在した四角いやつで赤いやつに白文字
タキ3700などの黒地に白文字
が、あるけどどれがいい?
>>667 ホースやパイプはGMキットに手頃なのが有った覚えが有ります。
鉄道施設では無いけれど、工業団地などに有る大きな工場には油槽所が有る場合が多いから、参考になるのでは?
671 :
名無しでGO!:03/11/17 10:16 ID:gs9Le2mL
>>669 内外のは四角いので緑地に白文字なんてのもあったよね。
>>663 西湘貨物そばの油槽所>
あれは海側にあったので旅客線をアンダ−クロスしていた。
確かダイヤ物産とかいう会社で、社名はダイヤだが入線していたのは
三菱石油でなくゼネラル石油のタキだった。
672 :
名無しでGO!:03/11/17 17:07 ID:2d1NO3V1
>>664 これは目からウロコの例を見させていただきました。ありがとうございます。
そう言えば過渡の電車庫の点検台は位置高いし、ゲートが送油口(?)に見えますね。
ウチも是非真似させてもらいます。
>>669 ありがトン!
信越は2代目がみたかったんだけどないようですね・・・記憶を元に画像つくってみるか・・・
内外は今日いろいろ調べて、なんとか元画像作れました。これから印刷しまつ。
ありがとね(*´Д`*)
675 :
名無しでGO!:03/11/18 21:14 ID:L9ZGLXIT
千歳烏山のオウムのマンション前にワムが置いてあるけど
誰のものだろう。
タキ1900はもうちとバリエーション展開しないもんかね
河合以外でさ
677 :
ビューティー名無し:03/11/19 08:20 ID:pQsMh98M
過渡ちゃんにCTをキボンヌ
678 :
名無しでGO!:03/11/19 08:23 ID:5OlKeNHd
GMのマニ44(ユーロ)は貨物扱いですか?
679 :
名無しでGO!:03/11/19 08:41 ID:WD39WGNI
スニ40スニ41スユ44
680 :
名無しでGO!:03/11/19 16:08 ID:lzXYifwz
>>675 確か2、3両あったよね。
誰のというよりは倉庫代わりなんじゃない?
ワム以外にもワラとかあるし
田んぼの横にワム8がひっそりと・・・
>>678 藻前、自分の書き込みの中で自己矛盾て優香、答えを書いてるのに気付いてる?
犬屋で北海ライナーを\10000+TAXで買いますた。
コンテナとコキフは売却予定(汗;)
富のDD54に虎9kを引かせて見たら赤熊よりしっくり来ました。
隠れ名車DL(模型デザイン的に)です。
685 :
ビューティー名無し:03/11/20 16:03 ID:ZfJg86q0
>>678 貨物っていうか…
N界のお荷物だろ、アレじゃ…
686 :
名無しでGO!:03/11/20 17:48 ID:7fDUNmRn
>>684 伯耆大山の製紙会社に虎9k入線していたのかなぁ?
組み合わせ的には実際あったと思われ
ヨ1234とかってどういう意味?
688 :
名無しでGO!:03/11/20 21:37 ID:vEsbPFHL
>>664 俺は芯じゃなくてコンタクトの保存液の空容器使ってまつ。
サイズいろいろあるし、綺麗な筒なので結構便利。
工場とかには富の電車庫を使おうかと。
今の人は車掌車なんて知らないのか
690 :
名無しでGO!:03/11/20 23:17 ID:4OJLqYdT
流石に車掌車を知らない世代にはお目にかかったことがない。
ただ、今のリアル工房になるとすでに国鉄を知らない。
物心ついた時からJRになっていた世代だ。
車掌車を知らない&車掌車の必要がわからない香具師はいたな、リア厨(消防?)で
コキフっていつの間につかなくなったんだ?
694 :
( ^▽^):03/11/21 16:28 ID:V2STF5pX
つかの間
695 :
名無しでGO!:03/11/21 18:33 ID:KvJfVKZA
常磐線でシキ+ヨを最近見た
696 :
7時でGO!:03/11/21 19:37 ID:JbkKmjF5
>>692 ごめんなさい車掌車がなんでひっついているのか知りません
ちなみに自分が生まれる前にJRになりました
698 :
名無しでGO!:03/11/21 20:32 ID:y4e91MT9
俺的には線路がちょっと・・・
700 :
名無しでGO!:03/11/21 22:40 ID:DlZwxd13
>>698 上手い。やっぱりタム系が合うな。
ついでに700
701 :
名無しでGO!:03/11/21 22:46 ID:apm/VQNn
西武のインレタが欲しいけど(N)、やっぱくろまやとか新華社へ注文になりますかね?
702 :
名無しでGO!:03/11/22 10:45 ID:4wPh+FtY
>>696 早速作ったんだ。なかなか感じ出てる。
20500を始めとするタイプの台枠は妙に粘っこいプラスチックだからなぁ
昔同じ台枠使って過渡の43000を40000とか38000にしようとしたが、ダメだった
>>703 を、イイ!
駄菓子菓子、ウェイトの側面と、
コンテナパーシにモールドされてる締結装置を塗るともっとイイ!と思われ。
705 :
703:03/11/23 00:09 ID:eh3w7OyV
>704
レスd楠
ウエイト、色塗るか、コンテナ側リブをちょっと削って横から見えない程度にageるか悩んでます。
締結装置の色注しは残りあと10両分のウェザリングが終わったら一気にやろうかと(w
あとはデッキの手すりかなぁ。いちおφ0.3の真鍮線で作ろうかなと思ってるんですが。
手すりはピアノ線のほうが強度的にいいかもしれないよ。
707 :
703:03/11/23 19:26 ID:5/VZmMMA
>>707 凝ってますねー。拍手。
SHOPねこまたで出ていたエッチングパーツのようなお手軽パーツって、
他からは出てないんですかねぇ。
加藤ちゃんもN貨車のリニュをしてくれればいいんだけど。
コキ10000が再生産になるみたいだけど、結局高い蟻さんの製品を2編成も
買ってしまいました。(結構売れ残ってますね)
コキフ2両とコンテナは売却予定。
709 :
名無しでGO!:03/11/23 21:43 ID:AuOeEM/B
>>703 俺のコンテナの上座リングの仕方は、
1.コンテナにクリアーをスプレー(そのままだと標記が溶ける)
2.綿棒にうすめ液を染みこませ、先端に少し茶系の塗料をつけ
3.コンテナに伸ばしながらスミ入れ
4.表面保護にもう一度クリアー
…とこんな感じ。ただし手間がかかるな。
710 :
703:03/11/23 23:47 ID:6joFYyje
>708
拍手dでつ
ねこまたのパーシも考えたんですが(通販してるし)、とりあえずお手軽を貫くために線材曲げで
いこうかと思ったけど、この方が大変かも(w。ねこまたのやつはステップとかブレーキハンドル
も入ってるんで魅力なんですけどねー。銀河あたりで出してくれないかな。
過渡にリニュしてもらうのが一番楽なんですけど、そすっと今のように気軽にホイホイ買えなくな
ってしまう価格になりそうで(w。どっちかてーと高速コキの方リニュしてホスィ( ゚д゚)かも<こっちな
ら多少高くても蟻さんほどにはならないでしょうし。
711 :
703:03/11/23 23:50 ID:6joFYyje
>709
ども参考になりまつ。
漏れの方法はいたって乱暴というか、缶スプレーを50cmくらい離してぷわーっと軽く吹き付けた
だけです(w。使ったのはGMねず1とグンゼのウッドブラウンとスーパークリアつや消し。
雨の日にクリアで白かぶりを利用しようと思ったらなかなか綺麗にはかぶらないもんでつね(w
トミックスのコキ50000シリーズははそろそろリニューアルして欲しい。
713 :
703:03/11/24 01:02 ID:Jpc3Bpck
714 :
名無しでGO!:03/11/24 01:38 ID:Ad8lps80
河合コキがC20になっているのも、芸が細かいですね。
ブレーキハンドルは別途調達?
716 :
名無しでGO!:03/11/24 10:27 ID:n/+fVl1i
河合よ、コキ5500のコンテナは脱着可能にしてくれんか
>>716 ある意味脱着可能(w。
捻れば取れるし、過渡18D等幅が大きめのならコンテナが膨らまずに取り付けられる。
ただし、4個積み改造車本来の積載位置に載ってない気がするが、
走らせれば(略
718 :
名無しでGO!:03/11/24 13:56 ID:r0OU5Yqi
漏れの持ってるコキフ10000は「戸口から戸口へ」のレタリングが曲がってる。
来年のコキ・コキフ再生産にあわせて今のコキフはスニ41かワサフ8000もどきに
改造する予定にしてるけど、誰かそれやった人いないでっか。
719 :
名無しでGO!:03/11/24 21:15 ID:oXkPeNDm
>>712 コキフは前後ともテールランプ点灯できるようリニューアルしてぽ
>>712 貨車用ボディマウントTNカプラー付とか(w
722 :
7時でGO!:03/11/24 23:11 ID:ff7oQK8x
>>720 いいねぇ。
でも最近のトミックスのコンテナ車は材質がもろい。
何回かコンテナ脱着しただけで引っ掛けが折れた。
材質をを何とかしてもらいたいなー。
725 :
703:03/11/25 00:10 ID:4vvHybxc
>715
ブレーキハンドル、只今物色中(w
河合コキの方は元々の突起(w を削って一応正規な位置に「接着」してます>C20
726 :
7時でGO!:03/11/25 00:20 ID:HF9eIPTE
>>723 激しく同意
30Aつきの106買ってコンテナ外す時に思いっきり折りました。
現在両面テープでごまかしてます。
30Aコンテナはなんか硬い気がするのでカトー104に限定積載し精密ドライバーの
マイナスで外してます。
106って厨酷製じゃなかったっけ?
どうもその辺が、設計の最終的な詰めとか材質に響いてる気がする。
コキ106のツメは前から問題になってますね。
ttp://www.okayamamokei.com/tec/tec_2.htm >>725 ちょうどいいパーシがあるといいんですけどね。
河合のワフ35000用には、加藤のワフ用Assyを買ってきました。
>>722 ぐっじょぶ。
誰もが写すイベント列車より、日頃見かける風景を記録しておくと、
後に役に立つ…って言っていたのは、GMの先代だったかな。
>>719 反対側の点灯機能を組み込もうとすると、コンテナとの場所の取り合いに
なるかも。自作なら、思い切ってコンテナ内を利用とかできるのだろうけど。
729 :
コキ厨:03/11/25 11:06 ID:Nhk3Gu9T
>>726-728 コキ106爪弱体化問題について一度富にTELしてやった事があるけど、前回品(前々回品?)
を買った椰子どもの一部が富に「コンテナ外れやすいぞゴルァ」と散々クレームぶちかましたら
(それも一部のクレーマー数ではなく相当数の椰子どもが)それに対して仕方なく富はコキ106
のコンテナ外し易さを再検討せざる負えなくなったらすぃ(w と富サービスのネェちゃんが言ってた。
濡れなりにコキ106のコンテナ(外しにくいのって決まって付属の30Aだけなんだよな)
外す時って外すコンテナの側面を押さえつつコキのフレームも同じく押さえると
片っぽの爪が外れる→後は引っ掛かっているもう一方の爪を揺さぶりながら外す(゚Д゚)ウマー
730 :
名無しでGO!:03/11/25 14:04 ID:sHoEjdA5
普段の保存場所はどうよ?
※直射日光にあたる所※に置いてある香具師はまさか居ないだろう
けど、夏場温度がかなり上昇する場所に長期間置くとプラは意外に
モロい。
※物干し代にプラ製の洗濯挟みなどを長期間晒しておけば条件次第
で1年もしないうちに皹が入りバラバラになる。
(やはり安い100円ショップ等で売っているのはそれなりの材質)
731 :
名無しでGO!:03/11/25 19:55 ID:aWI7Oy8k
>>718 スマソ、コキフからじゃなくて
レムフ+スニでワサフ8000もどきを作った事はある。
この際どうでもよいが、やはり連結間隔が気になるな
735 :
7時でGO!:03/11/27 23:15 ID:9DSBUocs
>>733 私はタム6000のデカールの余りから流用しました。
番号変えて太いほうではなく細いほうにコウモリマークつけました。
(将来9800改造のための準備工事として)
736 :
7時でGO!:03/11/29 00:01 ID:KC3GiF+1
>>734 連結はメンドウだけどエンドウのナックル(短)はいかが?
なかなかいい形していたんだけどなぁ・・
738 :
名無しでGO!:03/11/29 22:08 ID:jG/h8eSL
わし、約20年ぶりに復活した、オサーンだけどさ、
河合の貨車はすべて同じ番号なのが気になりまつ。
ワム八とかナンバー変えたいけど、皆さんどうやってるの?
お勧めの塗料とかスプレーとか、インレタとかあればおしえてちょ。
>>738 オサーンになって視力が落ちたんで、同じナンバーでも
気にならなくなりますた(w
740 :
738:03/11/29 22:53 ID:jG/h8eSL
教えてオサーンで悪いんだが、混じれ酢をお願いしまつ。。
オサーンといってもわしはまだ31歳だぞ、ぷんぷん。。
目はしっかり見えるぞ。
>>738,740
河合は解らないけど、3→8 1→4なら比較的に簡単だと思いますよ。
塗料は、業務用を使用しているので解りません。
742 :
738:03/11/30 00:03 ID:nYjh/EuW
即レス有難う。そういう手があったね。
目からうろこだ。面相筆で、白の塗料でやれば
いいね!!
おおきにまいど
743 :
名無しでGO!:03/11/30 00:24 ID:zxu6txCj
>>742 いや、面相筆はやめておいたほうが...。
同じサイズの数字インレタもってきて、
位置そろえて貼りましょうや。
KATOのJRマークのおまけ、重宝します。
うちにはあるが市中在庫はいまあるのかな。
744 :
738:03/11/30 00:44 ID:nYjh/EuW
>>743 レス有難う。またまた質問なんだが、最初に付いている数字を
はがすには、セロテープではがすのがイイ?それとも何かでこすって
はがせますかねぇ。KATOのマークとかは探せばあると思うけど、
他に何かあれば皆様のお知恵を犯しください。
>>744 IPAを綿棒に染み込ませてさっと拭けばはがれるよ。
KATOの貨車でしか試したことないけど。
746 :
名無しでGO!:03/11/30 11:45 ID:jpgVhQNH
>>738 ワムハチじゃなくて過渡タキ243681の8を3にしたことならある。
8の>の所をカッターで削るor緑の油性マジックでチョンと塗る。
ちなみにこの過渡のタキ、薄め液で白い標記が薄くなった。気を付けた方がいい
茶ワムは、今いるのが280000代だけだから員レ太が欲しい。富のオハ50あたりのが使えるかな?
747 :
741:03/11/30 14:17 ID:5oE5p9zZ
3→8 1→4の場合は、烏口が御勧めですよ。
私の場合は、8→3 4→1の場合は、カッターで削っている。
シンナーや薄め液では、塗装が剥げる場合が有るので気を付けてね。
約10年ぶりに地元の模型屋に行った。
全部定価販売だったが、持って無いのでKATOの青ワムセットを買った。
車番が違うのは嬉しいね。
748 :
7時でGO!:03/11/30 22:57 ID:/l/h1USO
おいらはHOのインレタの余りがあるので。
まず番号をペンで消したりカッターの刃のない側を使ってこすり落とし
模型屋で売ってるクリヤーデカールに転写してから切り取ってタンク体に貼り付けている
HOのインレタはバラ数字の小さい数字がNの数字の大きさに適合しているので
都合がいい
(使用インレタはトミーHO3000.9900から転用)
749 :
名無しでGO!:03/11/30 23:10 ID:lH+k0q5P
トミックスのトラ70000(に限らず黒貨車全般?)ちと文字が薄いんですな
で、白いインレタ貼るとその数字だけ目立っちゃうんですよ・・
で、ふとある日、長野色の115系のインレタがあまってるのに気づいて
使ってみました(薄い灰色?)
バッチグー!!
750 :
738:03/12/01 01:07 ID:7k4hL1Gg
皆様いろいろレスあんがと。さっそく、明日会社サボって
ちくらや行って、買って番号書き換えやってみます。
わしのほうからもいろいろまた実験結果を書きまつんで。
>>750 仕事さぼっちゃうのかよっ!(三村風に)
とか逝ってる漏れも会社からコソーリ書き込み・・(w
いまさら奥多摩のホキ列車再現したくなって困っておりまふ
グリーンマックスさんのやつ、最近店頭で見なくて。
この前、ようやく一セット見つけてきました。
気長に再生産待ちかなあ。
有井のコキ10000から6000コンテナを全部外して、C20とかC95とかC35
とかを適当に載せて、ワキ10000も加えて、富井のEF66で走らせた。
結構いい感じ。
車番修正はともかく、「北海ライナー」を消さないと…。
./__|__\
/ . |米| \
オクタ――\ (・∀・) /――マ!!!
. \ 大 /
>>751 関東なら在庫アリの店あるよ。奥多摩ホキ。
755 :
名無しでGO!:03/12/02 00:21 ID:iJqkSRpE
しかし、GMのホキは重厚感が無いよねぇ。
おまけに、ロット毎の色が違いすぎる・・・
>>755 そこは各自工夫で(w
少なくても生のままで走らせる車輛ではないのでは、と。
757 :
名無しでGO!:03/12/02 00:44 ID:lpLGKmpz
ホキ2500・9500って、
そんなに色々ロットあるんだ、知らなかったyo。
漏れ、限定のヤシ(下回りがグレーの)しか持ってないから、
比べようがない。w
私は赤3号を吹く予定>>ホキ2500
ンでもって新貨(以下略
759 :
前スレ1:03/12/02 22:11 ID:sNLXYrhl
お久しぶりです。
ホキ2500は白っぽくウェザリングすると色の違いが目立ちにくくなり、なおかつ玩具臭さが消えて(゚д゚)ウマーです。
>>737 30個位在庫があったハズなんだが、ない。
ヤフで売り飛ばしちゃったかなぁ・・・。
761 :
名無しでGO!:03/12/02 23:12 ID:lpLGKmpz
>>737 地道にジャンクとかで確保したヤシを、
貨車のダミカプ代わりに使ってまつ。
762 :
名無しでGO!:03/12/03 02:25 ID:AgzbTBTX
奥多摩ホキは積み荷に木工用ボンドでバラスト貼り付けて
白を軽〜く吹いて積むと更に(゚д゚)ウマーでつ。
ホッパーの仕切に干渉する部分を削って少し落とし込むと
いいですよ。漏れも下回り中心にウエザリングするか。
>>738 とび色のスプレーあったはず。でかい模型屋にGO。
漏れの話させてもらうと、以前は自分で色つくってたがなかなか上手い色がでなくて悩んでた。
これでようやくリブが少ないワムハチが量産できそうだ(´∀`)
とび色2号ならモリタからも出てるよ。
この前ワサ1を作ったときにつかったけどなかなかよかった。
ワムハチなんかのナンバーを変えるならプレート部分だけ塗り替える方法もあるね。
765 :
前スレ1:03/12/03 15:54 ID:7POdlrRP
近似色ならグンゼのウッドブラウンがかなり近いですね。水性なので室内でも安心して使えます。
767 :
名無しでGO!:03/12/03 23:02 ID:DXSFnXxA
誰かGMのプラント工場をウマイこと使ったやつおらんか?
今引き込み線考えてるんで参考にさせて呉。
768 :
:03/12/04 12:46 ID:dZpDbNyC
769 :
名無しでGO!:03/12/04 22:52 ID:aE9eZkqn
>>768 嬉すぃけど、前回からのスパンが妙に短くね?
HOは高くて手が出せません、、、>ワム8
771 :
1:03/12/05 00:33 ID:LmyZkHvc
雨どいがつくとイイナー
772 :
名無しでGO!:03/12/05 12:48 ID:PMOW5PW2
35歳。
去年までNゲージ君だったけど、KATOとTOMIXで
二年でHO始めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、KATOのワム8を買えば20ポイントが貰える。
もらうだけもらって走行させずにディスプレイすることもできるし、
模型屋で天賞堂かムサシノの機関車を思い切って買ってしまえば
50パーセントでHOげージャーに成れる。
金なきゃKATOでDE10にすればいいだけ。暇つぶしになる。
タキとかコキとか色々あるのでマジでお勧め。
773 :
:03/12/05 13:53 ID:K58LxOqr
カトー、Nのワム8(茶)2月再生産ですね。
「今年もやっぱりワムの人」
774 :
名無し野電車区:03/12/05 14:06 ID:WZixSbxl
>>773 番号変えてくれるとありがたいけど 今回は同じかな〜?
(ワム90000やセキ3000の時は番号変えがあったけど)
虎90000の3段加護タイプってもう発売されてたのね。
>>772 ウサギ小屋住人の私では、HOにするスペースが……‥‥
Nで我慢します。
777 :
名無しでGO!:03/12/06 21:37 ID:HWpEodHS
小生も776さんに同じく!
778 :
名無しでGO!:03/12/06 21:55 ID:8e20UJg5
下等(HO)E5000再生産キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
リベット消してE6000風にするど。
779 :
名無しでGO!:03/12/07 12:48 ID:Ia1UU94v
ワム80000は去年再生産の時買ったけど、また出るのね。そういえばちくらやでも
なくなるの早かったかも。ワム380000は最近まであったけど。
旅客列車にワムが連結されてた路線が昔あったらしいけど、模型でそれやってる人いない?
780 :
名無しでGO!:03/12/07 12:56 ID:tnE6cyTq
て優香、河合が虎90000出したんだから、
果糖のワム480000を・・・。
781 :
名無しでGO!:03/12/07 16:04 ID:qFZukhRB
ハンプのNで転がり落ちるタキ萌えーーー!!
782 :
前スレ1:03/12/07 18:56 ID:ZSm7rYRY
>>779 私はDE10の重連に60系客車、タキやワムを連ねて釧網本線風にして楽しんでいます。
783 :
名無しでGO!:03/12/07 19:01 ID:Pb5FgUUs
そろそろタキ3000の再生産希望。…って、加藤へメール出した方が
いいんだけど。
タキ9900と一緒に編成を組ませたい。
784 :
名無しでGO!:03/12/07 19:14 ID:2ykK+EZ4
>>778 ありゃ出来いいっすねー
Nでもヨ5000出して欲しいよん
785 :
名無しでGO!:03/12/08 10:42 ID:W2rK8CXa
>>776-777 そうかなぁ。
貨車好きなら、HOの方が満足できると思うけど。
値段も場所も、それほど違わないと思うけどな。
そりゃ、レイアウトはね。大変だとは思うけど。w
786 :
名無しでGO!:03/12/08 17:50 ID:eiOr3Onk
ホキ1000,タキ1100を実際に牽引したことあるカマ教えてください
当方 ef65 を考えてます 新鶴見や岡山のカマは牽引実績あるんでしようか?
787 :
名無し野電車区:03/12/08 18:15 ID:fOQi0KPn
>>786 最も無難なのはDD51でしょうね。
タキ1100ってのは確か宇部のでしたっけ?
どうも秩父の石炭用のホキ10000と碧南〜東藤原運用のフライアッシュ
兼用のやつと混同してしまう。
788 :
名無しでGO!:03/12/08 18:39 ID:TROfc67Z
教えて君でスマンが、
小木200に載ってる硫酸タンクコンテナとISOコンテナは(N換算で)同じ高さなの?
789 :
名無しでGO!:03/12/08 18:41 ID:1fxxUs7N
wと書いて馬鹿にする極めて悪質な煽り
785 :名無しでGO! :03/12/08 10:42 ID:W2rK8CXa
>>776-777 そうかなぁ。
貨車好きなら、HOの方が満足できると思うけど。
値段も場所も、それほど違わないと思うけどな。
そりゃ、レイアウトはね。大変だとは思うけど。w
790 :
前スレ1:03/12/08 18:55 ID:uGQEe/z/
>>784 蟻のやつじゃだめ?ブレーキハンドル付けて管理局インレタ張ればやれば十分カコイイと思うよ。でもテールが暗い…。
只今果糖のLEDを付けられないか検討中。
>>786 タキは分かりませんがホキは新鶴見や岡山のPFでも無問題ぽ。
>>786 ウケ狙いだと思われてしまうが、EF210。
先月走ってた。
792 :
名無しでGO!:03/12/08 19:04 ID:W2rK8CXa
>>789 何を? 馬鹿にした? 僻んでるのか?w
書いてある通り、貨車好きならHO「も」初めてごらんよ。
敷居は低いはずだよ。 といいたかっただけ。
793 :
名無しでGO!:03/12/08 19:12 ID:E7mzsWOL
wと書いて馬鹿にする極めて悪質な煽り
792 :名無しでGO! :03/12/08 19:04 ID:W2rK8CXa
>>789 何を? 馬鹿にした? 僻んでるのか?w
書いてある通り、貨車好きならHO「も」初めてごらんよ。
敷居は低いはずだよ。 といいたかっただけ。
なんだ基地かよ。相手にしなけりゃ良かった・・・_| ̄|○
795 :
名無しでGO!:03/12/08 19:40 ID:ht1q3s2+
言いがかりをつけておいてそれを指摘されると逆ギレする傲慢厨房
794 :名無しでGO! :03/12/08 19:23 ID:W2rK8CXa
なんだ基地かよ。相手にしなけりゃ良かった・・・_| ̄|○
以後放置ヨロ(w
797 :
名無しでGO!:03/12/08 19:45 ID:ht1q3s2+
放置できない自治厨
796 名前:So What? ◆SoWhatIUjM :03/12/08 19:43 ID:UYerF3aw
以後放置ヨロ(w
798 :
788:03/12/08 20:12 ID:TROfc67Z
マジレス頼みますよ、難しいけど…
799 :
名無しでGO!:03/12/08 20:59 ID:8YGxQX5U
w
802 :
800:03/12/08 22:12 ID:ZiPSLXeP
803 :
名無しでGO!:03/12/08 22:20 ID:eIL0BnqO
質問
とりあえず嵌るかどうかは別にして、海外メーカなどから
ISO海上コンテナは出ていますか?
804 :
800:03/12/08 22:46 ID:ZiPSLXeP
805 :
名無しでGO!:03/12/08 23:10 ID:zdk98Wyw
ホキ10000製品化ギボンヌ
806 :
751:03/12/08 23:23 ID:aZgloscn
前にGMホキを探してたものです
なんとか都内とネットを探しまくって全部で3セットゲット!!
全て同じロットだったので色違いも無く一安心
本当はもっと長編成だったんでしょうけど、うちのレイアウトだと
9両でもお腹一杯です
ワールドの中古のED16をいろいろいじくって、さっそく牽かせて
みたんですが、これまた絵になりますなあ・・・
黒貨車は結構持ってたんですが、赤ホキは新鮮です
貨物道にはまっていきそうで怖い(w
みなさんのアドバイスを参考にして、さっそくウエザリングなどを
やっていこうと思ってまふ、長文スマソ
お、赤ホキブーム到来?
皆さんは奥多摩工業の赤ホキのようですが、
私は矢橋ホキを再現しています。
ef65に赤ホキもなかなか乙ですよ
808 :
名無しでGO!:03/12/09 00:29 ID:UWQy+TYW
でもGMのホキは焦げ茶なんだよな〜。
モリタの赤3号で塗り直したいけど、近所で売ってないんだよね。
809 :
764:03/12/09 00:32 ID:jr38y2Wz
赤ホキにウエザリングしてみました。
田宮エナメルのXF-2を溶剤で薄めてテキトーに。
台車はスプリングカバーを重点的に白くするとウマー。
再塗装しなくてもコレでなかなか行けますよ。
ちなみにウチは5セット=15連でつ。
810 :
前スレ1:03/12/09 00:38 ID:LWdSVanM
>>808-809 ホキもいいけどセキもいかがですか?
艶消し黒を強めに吹いて表記が消えかかった姿を再現した上に黒色の砂を積んで50両くらいの編成にしてD51に牽かせれば(゚д゚)ウマーなんですが。
あとはベコベコになった車体を再現できれば…。
811 :
前スレ1:03/12/09 00:40 ID:LWdSVanM
812 :
名無しでGO!:03/12/09 00:44 ID:UWQy+TYW
モリタの赤3号以外で、代用もしくは他のメーカーで赤3号出してる所ってあります?
813 :
名無しでGO!:03/12/09 00:47 ID:kzOYFhkl
B6あたりに引かせて、炭鉱鉄道"風"にするのもよし 黒セキ
ネルソンとかほしいなぁ
814 :
名無しでGO!:03/12/09 01:27 ID:Lkr/b0bs
>>786 タキ1100はDD51の単機、もしくは重連だよ。
遅レス失礼
815 :
名無しでGO!:03/12/09 11:52 ID:KUhU6DJ2
>>805 同意!鶴見線扇町駅の名車…。
tp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20031208155303.jpg
817 :
(;;):03/12/09 14:42 ID:BqtV6bId
コキ104と106買っちゃった
けど牽引するのがE851ぐらいしかないから貨物は全部それに牽かせてる。
E851+コキ104+104+106+コム15+タム6000+ツム1000+テキ401+タキ1900+1900+1900+1900+1900+ワフ101
818 :
名無しでGO!:03/12/09 17:25 ID:10DzpCpC
>>817 E851で思い出したけど 三菱の東横瀬タキはEF81牽引もOK
金町で昔こんな編成を見た。(タキ1900は10両)
EF81 96+ワフ104(西武)+タキ101949+101902+
101942+101900+101919+101933+101908+
101945+101913+101943+ワフ107(西武)
819 :
788:03/12/09 19:55 ID:fVl2xiqL
海外メーカーの海コン、タンクコンテナは縮尺が1/160なんで
加糖のUT混載すると微妙かもです。
821 :
800:03/12/09 22:35 ID:wUvgNYnw
ラオコン在庫が沢山あった。
売り切れているかと思って、半分諦めていたので嬉しかったよ。
過渡のUT、漏れはレタリング落としてタンク体に富UTのハッチ部付けて
朗のC35用日石マークのマークだけ切り出してはっつけて
なんちゃって潤滑油用UTにした。
タンク体の太さは違うし、その弊害でハッチ部にマークが食い込んだりしてるけど、
イメチェンにはなる。
それに、神岡のタンクのままでなら106に1個と言う制約が出てくるが、
色変えして別形式って事にすりゃ満載も可能だよん。
825 :
前スレ1:03/12/11 17:58 ID:BDCk1NO7
三軸貨車がロールアウトしたから画像をうpしたいけどデジカメ持ってない…。(つД`)
826 :
名無しでGO!:03/12/11 18:22 ID:3WjqVVlN
模型でも操車場作るの大変だろうなー
827 :
名無しでGO!:03/12/11 18:34 ID:FRm1mza1
>>824 参考になるなぁ。神奈臨のディーゼルがいるから、浮島町か千鳥町?
元のホムペあったらそっちも紹介して呉。
828 :
名無しでGO!:03/12/11 20:01 ID:zxdqVCnv
>>827 浮島町の終端部 いつも名古屋からのタキ14700が1〜2両いる所でつ
運が良ければ手前にエチグリ さらにJOTの所には主に石油系タキが数両
止まっている
コキコキコキコキコキコキコキコキコキコキ
みなさん、河合の虎90000三段加護は買いますたか?
831 :
大谷雅男 ◆Jis1oIJOlE :03/12/12 17:57 ID:IY7XlWNV
>>830 もう出てんの?>>虎九万3三段( ´v`)
832 :
名無しでGO!:03/12/12 18:14 ID:zBmIJmXF
>>831 横レスだけど出てるよタイプ2として。
番号は92318 91178
実際現地取材などして番号の確認をしているんだろうか?
>>832 番号調査はどうなんでしょうね。
漏れ、発売は来年になると予想してたけど意外に早かった。
四段加護と同時に作ってたんだろうか?
>>834模型の写真から実物の写真に飛ぶんですね。
なんかいいな、これ。
貨車に合うスイッチャー欲しいな。
自作でも何でもいいから誰か紹介してくだされ(むやみにスレはたてない)。
Bトレの動力で車体だけ作ったのならあるけど、見せられる出来じゃないな。
貨車3両でひいひい言って坂を登る姿も見せられる出来じゃない・・・鉛積んでるのに・・・
838 :
日立臨港:03/12/13 19:02 ID:hPwMPoDk
>>836 河合のCタイプは?
あと、外国製品のちいさいロコも似合うよ。
840 :
前スレ1:03/12/13 21:29 ID:bkqz51nV
>>836 ペアハンの10t半キャブなんか最高に合うと思いますが。
ちなみに私はペアハンのやつを手に入れられなかったのでねこまたの無動力のやつを使っています。
側線に単独、または貨車と一緒に置くのもよし。チキやトラの積み荷にするのもよしの名脇役です。
842 :
名無しでGO!:03/12/13 23:55 ID:DpEaps5Q
843 :
名無しでGO!:03/12/13 23:56 ID:uhiMIy8N
無動力でいいのなら新華社の常陸15tなんてのもあったな・・・
もっとも品切れ厨だけど。
844 :
日立臨港:03/12/14 00:30 ID:v2jJijne
846 :
836:03/12/14 13:28 ID:1HvS5gYb
遅レススマソ。
>>837-845 レスありがd
>>838 B撮れに見えますね、死重イパーイでワム10両は非力ではないと思われ。
>>839 河合ですか、貨車の出来見てるとちょっと手がでない…いい走りしてますか?
>>840 ペアハンの10t半キャブは欲しいですね。前にプラ板でスクラッチしてまつた。
>>841 イエローを買って楽しんでましたが、うちのヤード分岐が多くて、よく止まるんです。
そしてDE10の更新機に置き換え…
>>845 新華社の?だとしたら生産中止?
長レススマソ
847 :
843:03/12/14 14:11 ID:0DVaswtT
>>845>>846 そう。それYo
1輌組んだのがあるんだけど、キャブ組むときにミスっちゃったんでもう1輌ホスィ。
今年のJNMAで、
「新華社ブランドとして再販…云々」(@某国営通信の方)と言ってたけど…
ネェ ネェ マダァー(ry
848 :
前スレ1:03/12/14 19:46 ID:Szlivxhn
>>845 遅レススマソ。
ペアハンの半キャブはプロトタイプ性格上速度が遅くても問題ないので電圧を12Vにして走らせなくてもいいのでは。
ねこまたは通販はやっていないはずです。ちなみに私は知人がストックしていたやつを分けてもらいました。
>>842 活かせる。少しだけなら。
トレーラーの転がりと自重が重要だけどね。
Bトレ動力で走りを狙うなら、それこそ幽霊をいれて2Mにしないときつい。
L型限定になるけど、津川洋行のTU2−11を使ったらどう?
ただし、カプラーは工夫が必要だがな。
851 :
名無しでGO!:03/12/15 16:06 ID:c4awbX9I
みんな改造や自作をした自慢の貨車の写真をうpしる!
852 :
名無しでGO!:03/12/15 20:17 ID:Gc8rgX/t
あぷろだ教えれ。
>>851に似てるが、
コキ200に載ってる硫酸コンテナを改造したりした写真・HPがあれば紹介して暮れ!
854 :
名無しでGO!:03/12/16 22:22 ID:JCAecmPC
下がっているのであげ。
ところで北海道で半キャブを保存している所ってないですか?
855 :
とりおきばこ ◆4PBox39./2 :03/12/16 23:05 ID:SFFh/5PB
最近加糖の500円貨車に凝ってます。
食玩並みの安さ。
トキ15000×13匹とか
レ12000×9匹とか
まだまだ増えそうです。
同一車種を大量に並べると非常に美しい。
>>574 亀レスだが
スゲエ勢いで爆走する白ワムハチに激しくワロタ。
856 :
名無し野電車区:03/12/16 23:35 ID:s7A1k55p
>>854 半キャブねェ・・・
ホクレン十勝清水とか江別の発電所とか見たことあるけどL字だし。
赤字廃止線の駅跡にあったような気もする。
857 :
名無しでGO!:03/12/17 13:10 ID:HXtwX1vC
中斜里だか南斜里だかに黄色いDL3両放置プレイだけど、あれは何なの?
旭川通運のD32はまだあるの?
860 :
854:03/12/17 16:09 ID:xXnCPaLi
>>858 サンクスです。保存されている正確な場所って分かりませんか?
861 :
名無しでGO!:03/12/17 17:29 ID:FTS4jwLM
>>857 あれは中斜里のホクレン製糖工場で使っていたやつ。
(かつてはワムハチによる発送もあった。)
862 :
名無しでGO!:03/12/17 18:18 ID:tPQfusW1
旭川のは放置に近かったけど。
盗り鉄にやられて場所を移動したって聞いた。
さてここには赤熊+コキ20連で(;´Д`)ハァハァしている椰子はいないように見受けられるのだが
コキ106のコンテナ外しは爪楊枝が手軽であると参考までに
864 :
前スレ1:03/12/18 13:40 ID:qzGraTlD
↑おいらは道産子なので赤熊+コキ100系×18両に地元企業のコンテナをイパーイ積んで(;´Д`)ハァハァしています。
余談ながら地元のコンテナの中では旭川急行のコンテナがお気に入り。
865 :
↑:03/12/18 13:55 ID:MhbxDRPj
なるほろ、北旭川でつなw
漏れは新富士でつ、って赤熊が来ないじゃん・・・_| ̄|○
3058レの雰囲気で(;´Д`)ハァハァしてまつよ
866 :
名無しでGO!:03/12/18 16:25 ID:RGDX9EUg
∧||∧ / 鬱だSNOW LINERに(;´Д`)ハァハァしてます
( ⌒ ヽ<
∪ ノ \
∪∪ .\
867 :
名無しでGO!:03/12/18 18:10 ID:a6BFb2f/
赤熊コキ車なら石勝にも撮りに逝ったなぁ、2070レ。
>>846 河合のCディーゼルは置いている店を最近あまり見ないけど、
今日羊屋で「青」があったので買ってみた。
ボディーの出来は、しょせん香港製の頃と変わらないかも。
バックしてもエンジン側のヘッドライトが点灯するのがワラタ。
油の匂いで「懐かしい」とか思ってしまう俺の初鉄模は
ナインスケールなのだが、スレ違いネタだな。
>>863 ノ
細かいことにはこだわらないから、コキ104ばっかだけどナー。
871 :
名無しでGO!:03/12/19 17:19 ID:sO2fBv/f
最近河合トラ以外に蒸機に似合いそうなN貨車の発売または発売予定はありませんか?
最近こっちの世界に戻ってきたのでよく分かりません。
872 :
名無しでGO!:03/12/19 18:57 ID:Si5V+dO/
日通コソテナ発売あげ
2004年は函館コソテナも発売
873 :
名無しでGO!:03/12/19 19:00 ID:yy1xXeXk
プラッツマンセ〜〜〜
ホガラカマンセ〜〜〜
富もそろそろ何か出せ〜〜〜w
874 :
名無しでGO!:03/12/19 20:48 ID:ZH6TqCDz
プラッツのコンテナって
ホガラカのと比べると出来悪くない?
塗装汚いし、レジン製?みたいだし。
875 :
名無しでGO!:03/12/19 21:23 ID:qMnxTtQf
だれか津川のモップ君改造してスイッチャーにした奴おらんか?
TOMIXよ、早くJRF通風コンテナを発売してくれ。
V19Aなら全通の香具師も正常になるし。
>>874 プラッツのHPの「素材紹介」には頭狂道おなじみの「レジン」の仲間で形成
と書かれているし、あとはユーザー次第でないかい
878 :
名無しでGO!:03/12/20 01:55 ID:sruPR5Ik
>>872 え〜? 函館運送はプラッツが出すの?
あそこのは番号表記や塗り自体にムラがあるからなぁ・・・・・
879 :
千代田急行 ◆Jis1oIJOlE :03/12/20 08:31 ID:Wk9WTcC4
プラッツのクールエクスプレスシリーズ、メインの電源コンテナ出してくんないと意味ないじゃん…
コキは自慰笑夢のデカールがあるからなんとかなるけど
松浦系もエンジン印刷じぁ…
富のコキ50000がグレー台車になるらしいが、コキフはどうすんだよ…
時代が合わないじゃん
コキフもそろそろアボーソされるのでは・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
881 :
名無しでGO!:03/12/20 11:33 ID:qQWevp+T
プラッツ12ftは上の丸運もそうだが、
日本通運UF15Aも13〜15番の3個しか無い。
6個セット(A・B)で発売するから実物が5個以下の場合
どうしても番号をでっちageなければならない。
(ちなみに丸運の現物は594・595の2個だけで他の番号は嘘っぱち)
882 :
7時でGO!:03/12/20 18:50 ID:CERQ7xF/
Bトレインの動力車がなんか入れ替え機に使えそうなので買ってきました。
牽引力はというと・・・。
43タキだと7車
100系コキ4両だと一杯一杯で悲鳴を上げてます(w
上回りなんかかぶせようかと思うがいいものないかな
何がいいかなぁ
とりあえずヨ8000でもどうw
オイルヤード用の入導車になりそうでつね
>882
Bトレスレで既出だけど
牽引力が欲しいなら板鉛とか入れて補重しないと空転するよ
885 :
名無しでGO!:03/12/20 21:00 ID:jWaGsZ4z
教えて君ですいませんが、○天で再生産された2軸プラ貨車のレ2900ですが、いつ頃まで使用されていた冷凍車なのでしょうか?
昭和40年前後の東北線を想定しているのですが使えるでしょうか?
以前写真で外観がレ2900とそっくりのレ7000を見たことがあるのですが改造車なのでしょうか?
以上よろしく御願いします。
レイルN.10によれば(国鉄貨車40年より)
レ2900は昭和40年頃より急速に姿を消した、とあります。製造は昭和3年より。
レ7000は戦後の昭和24年と27年の2回で330両。車長はレ2900が7310mm、レ7000は
7450mmです。140mm差ですから16番だと2mm弱違う事になりますが、雰囲気って
ことでいけるかもね。
887 :
名無しでGO!:03/12/20 22:48 ID:yGwLbzDH
朗堂の青い性能のコンテナ
再生産激しくキボンヌ!
一応、ワンセット買ったが、もっと増やしたいんだよ!
漏れはFL新塗装キボンヌ!
黒猫大和もライセンス認可しろよな。ホント、大人気ないよ
あの30ftは最高のインパクトなのに
889 :
名無しでGO!:03/12/20 23:50 ID:+kEvU6ie
>>888 黒猫はHOスケ−ルのは見た事あるけど ありゃ無許可だったのか・・・
値段もメチャ高 (モアあたりのかな?)
>>889 ライセンス料がべらぼうに高いんだね、それは<HO
宣伝効果もあるんだから、そういうところも考えて欲しいやねー
プラッツコンテナって、緊締装置が硬くてコキの爪ごと持っていくのは仕様ですか?
892 :
名無しでGO!:03/12/21 07:35 ID:D+bqMzGl
>>891 あれは情景用にまわした方が吉
(構造的に無理がある)
893 :
名無しでGO!:03/12/21 11:56 ID:nPguDvav
コンテナ内側のでっぱりを少し削るぐらい自分でできないのか・・・
>>887 新規でU30Bをキボンヌ。
西濃U31Aで平板タイプは10個位しかないし・・。
895 :
千代田急行 ◆Jis1oIJOlE :03/12/21 19:12 ID:fYA9FZH+
最近は工具一つまともに持ちもしないで騒ぐバカが多すぎ
ちったぁ各自工夫汁!
896 :
名無しでGO!:03/12/21 19:49 ID:Xfrx5mNo
アメリカFREIGHT TRAIN やってる香具師いないのか?
897 :
名無しでGO!:03/12/21 21:11 ID:3B6PCHmM
>>886 早速のお答えありがとう御座います。
遠藤発売予定のレ12000もワム70000と共に楽しみにしています。
Nになりますが、カワイのレ2900の札幌仕様で細い黒線が引かれていますが、何を意味しているのでしょうか?
もし、お分かりでしたら教えてください。
898 :
前スレ1:03/12/21 23:08 ID:IXpvSpkJ
>>897 空気制動機取付車を表わす表記であります。
899 :
名無しでGO!:03/12/22 17:20 ID:+C4GBoqb
>>898 空気制動機ってエアブレーキのことでしょうか?
900 :
名無しでGO!:03/12/22 17:24 ID:LmAi/mLY
コキ900
901 :
名無しでGO!:03/12/22 18:14 ID:6pJo4GPj
実物スレより伸びがいいな。
もう900越えたか?
903 :
名無しでGO!:03/12/22 19:49 ID:xWJb7mKI
>>899 はい。その通りです。
余談ながら冷蔵車の資料としてRMライブラリーの「国鉄冷蔵車の歴史」があるので一度読んでみてはいかがでしょうか。
>>902のヤシ
コキ200じゃなくてコキ2000に載ってるのが、なかなか。
905 :
名無しでGO!:03/12/22 21:52 ID:+C4GBoqb
>>903 いろいろと教えていただきまして、ありがとう御座います。
ホビーのワム50000・ワム70000・ワキ1000ってもう
出てますか。雑誌には載ってましたが。
ワム70000はエンドウとだぶりますが,初期型と後期形に
うまく分かれてくれるといいですね。
907 :
902:03/12/23 12:53 ID:3+/Xa8o0
>>904 ISOコン作った人、結構凝ってるみたいでつ。
ヤフオク見てたら同じ人が作ったコンテナがいくらかあるけど、
載っけてるコキ104、200、50000が全部トップナンバーだったり
908 :
前スレ1:03/12/24 01:49 ID:0MZ249/U
下がっているのであげ
ところで三軸タンク車を作って北海道イメージの貨物に組み込んで(;´д`)ハアハアしている好きものは居ないのかね?
>>908 タム6000改造する香具師がいたような気が。
910 :
名無し野電車区:03/12/24 14:09 ID:d4lqs4kb
>>908 北海道の3軸車かぁ・・・
タサは見た事ないな〜
消防の頃ギリギリで材木用のチサ100(かチ500)を見てるけど
(タ・タ・タ・タ・タ・タという音なのでどうせ2軸のチ1や1000
の※フラット音だろうと思ったらチサという文字が一瞬見えたので
こんなのがあるんだ と思った)
※もちろん当時はこんな用語知りません(w
911 :
名無しでGO!:03/12/24 21:55 ID:aqMgjNgb
キングスが出していた小型DL
ぜひ再生産キボンヌ!
912 :
名無しでGO!:03/12/25 15:27 ID:2rtFzWMF
913 :
名無しでGO!:03/12/25 20:02 ID:gAQ9KhaI
エンドウがアダチと出す予定の16番タキ1900三菱仕様、おそらく高いだろうから
編成でそろえるのなら富プラだと思うのですが、在庫ありますか?
下等で出してくれないかな。
914 :
名無しでGO!:03/12/25 20:58 ID:4n5HXUXB
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞ-!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \勝手に行けよーーー!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
915 :
名無しでGO!:03/12/25 21:01 ID:9280+fwq
>>912 L字型のBタイプのDLで、別府鉄道の機関車をイメージしたらしい。
車体のエッチングキットで、動力はポケットラインのEL用を流用すること。
916 :
名無しでGO!:03/12/25 21:53 ID:SL/xNkYY
やっとの思いで「たから号」入手。
先に買っておいて全て取り払った(w)6000形コンテナを
一部積載して、KATOコキ5500と混結。
やっとEH10に花を持たせることが出来た思い。
917 :
名無しでGO!:03/12/25 21:53 ID:SL/xNkYY
>>916 失礼。6000形コンテナは「北海ライナー」より。
918 :
7時でGO!:03/12/25 22:14 ID:2Tnt3p2G
富の1900探してもCT仕様しか見かけないねぇ
カタログ上では住友仕様(川崎タイプ)だからTR209じゃないというところが
問題かも・・・・・。
おいらも1900探しているんだがナカナカ見つかんねぇーよ
(三井とかに変えてみたいのに)
919 :
912:03/12/26 14:55 ID:LMevif6F
>>915 金具すのHPいったら生産中止になってました!泣
920 :
名無しでGO!:03/12/26 20:04 ID:fmOtOF7b
>>919 そのとおりです。
俺も欲しかったのに!泣
921 :
名無しでGO!:03/12/26 21:17 ID:o9FWte1N
>>921 黄コキが汚れまくって他車と同じ色になった中で
番号周りだけが綺麗に掃除されている様がよく出来ていますな。
923 :
名無しでGO!:03/12/26 22:40 ID:IqZO8j43
>>921 マークソフターをしこたま塗ってやりたいですな。
そろそろ次スレを立てる時期ですが…
誰か立てられる人、立てて下さい。
試してみましたが無理でした。
950イってからでいいじゃん。
926 :
名無しでGO! :03/12/27 18:05 ID:9sVW71Hd
>>926 たまに訳分からん規制とかあるでしょ。
あと、このスレは伸びが遅いからあまり早く新スレ立てると
両方で重複している期間が無駄になる。
928 :
名無しでGO!:03/12/27 20:51 ID:jR6oRCnU
埋め立て厨が来なければ急いで立てる必要もないですね。
最近、DF200を衝動買いしました。白色LEDカコイイですね。
手持ちの貨車は黒貨車ばかりなので引かせるものがありません。
しょうがないので最近買った20系あさかぜセット引かせてます。
床下グレーなので結構お似合いです。
次は100系列のコキを買わねば。
漏れは7005のDF200を衝動買いしてしまたよ
いまいちライト暗くて ̄|_|○
やはり7007の方がいいやね
コキは100でも50000でもよろしいかと思われ
>930
7005はライトが暗いんですか。
買ったのは7007です。
コキ50000は持っているが、コンテナがC20とC35しかない罠。
19Bや30Aのコンテナが欲しい。
>>931 じゃあコンテナだけ買ってみたら?
ある程度買えば、別にC20やC35は一緒に積んでても構わんわけだし・・・
>932
そうですね。コンテナ買いに逝ってきます。
934 :
名無しでGO!:03/12/29 14:15 ID:twlQpnoC
935 :
名無しでGO!:03/12/29 16:34 ID:1+iAYIUm
それにしてもこの人、よくやるなぁ。
漏れなんかisoコンキット眠りっぱなし×6。
937 :
名無しでGO!:03/12/29 22:14 ID:y95GRwpk
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞ-!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \てめーだれにむかって口きいてんだ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
938 :
↑:03/12/29 22:15 ID:lEhX2Kqm
禿藁
939 :
名無しでGO!:03/12/29 22:35 ID:dmRnOaYt
↓マイクロエース
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 貨物車両全車種制覇、いくぞ-!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ お金がありませーん!! /
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
↓マイクロエース
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 電機全車種制覇、いくぞ-!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ タイプばっかで買うかボケが!! /
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
富のDE10国鉄標準色買って来た
D51同様なに牽かせてもおかしくないカマなのになぜか今まで縁がなかった
ちょっぴり嬉しさがこみ上げてくるw
>>941 確かに、DE10って意外とそういう事あるよな
何を引かせてもいい反面、何を引かせようか迷うことが多いかも知れない
漏れは常時鴨の入換専用で使用しているが、実際でも行われているようにDD51で事足りるんだよ
DE10は色々と「味」のあるカマだな
943 :
名無しでGO!:03/12/31 02:52 ID:dQIvhu78
貨車の新製品何か出ないかな…。
944 :
名無しでGO!:03/12/31 13:47 ID:HZgDKUBa
レ−ルチキがそろそろ出ないかな?
富のチキ7000があるけどコキ5500改造のチキ5200
同5500など(懐かしの1500・3000あたりも)
これあたりは機関車をそれほど選ばない
>>944 5500は是非積車で(w
ちなみに5200は10000崩れだよん。
946 :
名無しでGO!:03/12/31 14:12 ID:AbBThYA4
>>945 サンクス 失礼しました。
国鉄時代は律義に前後に緩急(車掌)車が付いていました。
例
DD13 611築
ヨ8098 札タミ
チキ5228 岩見沢駅常備
チキ5229 岩見沢駅常備
ヨ4451 札トマ
>947
わざとか?リンク切れてたが・・・
そのホームページの鉄模、イイ!
>>948 下の行も併せてコピペすれ、
ログビューワだとstm1007/で切れる。
950 :
前スレ1:04/01/01 00:56 ID:rTHs+4De
皆さんあけましておめでとうございます。
今年も皆様にとって良い一年でありますように…。
951 :
名無しでGO!:
あけますておめでと!
今年も鴨レで(;´Д`)ハァハァするべ!
新年といえば初詣
SRCキボンヌ!!!富がいいかな