●在来線で高い速度を出す区間2●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
前スレ  ●在来線でかなりのスピードを出す区間●
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053866487/l50

京急快特:120km/h
大体、110km/h以上出す路線・区間についてageていこう。
専門的なものもどーぞ。
2名無しでGO!:03/07/12 20:54 ID:U8SUYcgS
2
3名無しでGO!:03/07/12 20:54 ID:mJ+yL83m
2ゲトー
4名無しでGO!:03/07/12 21:01 ID:FRwHVJKE
叡山電鉄 茶山−修学院間
線路が直線なのでその気になれば(ry
5名無しでGO!:03/07/12 21:14 ID:/hS6/Ii1
室蘭本線白老−沼ノ端間。
函館本線長万部−静狩間。

あんまり有名すぎてツマラン鴨・・・
しかしFURICOやNN183の熾烈極まる疾走に萌え〜ハァハァ
6名無しでGO!:03/07/12 21:31 ID:YZKfgHbw
何でこっちに建てたのよ?

>>1樹海逝って首吊って氏ね
7名無しでGO!:03/07/13 00:54 ID:6QSqIb5Y
近鉄名古屋線急行弥富〜桑名
JRと競争しだすと120kmまで出る時がある。
長良川手前の制限110は無視w
また白子〜江戸橋の急行は駅間の平均速度は90km/hを上まわる。
同時にJR関西線長島駅は通過列車が120km/hでホームが島式で狭い
ため怖い…
8名無しでGO!:03/07/13 00:56 ID:eKIK+RyQ
ほくほく鮮のはくたか

9名無しでGO!:03/07/13 01:54 ID:9JcpgaD9
新快速
10名無し野電車区:03/07/13 16:17 ID:iG6UI5Nz
浅草・はなやしきジェット・コースター。  秒速45メートル。
11名無しでGO!:03/07/13 17:44 ID:J389Uwkn
快速アクティー 211なら大体110km/h運転
12名無しでGO!:03/07/13 18:20 ID:BK+9YmNd
博多南線
13名無しの電車区:03/07/13 22:11 ID:311+6dt0
名鉄名古屋本線だと名電赤坂あたり。
14名無しでGO!:03/07/13 22:18 ID:QdmVDUgu
>>13
名電赤坂は下り線では120km/h出すが、上り線だと下り勾配の関係で110km/hなんだよね。
15名無しでGO!:03/07/13 22:26 ID:pEo439PZ
>>4
じゃあ、鹿島臨海鉄道もその気になれば。

もっとも、路盤が崩壊しそうだが。
16名無しでGO!:03/07/13 22:31 ID:ZyuwG2uz
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 何キロ出てるんだコレ?
http://up.2chan.net/r/src/1058102011254.jpg
17名無しでGO!:03/07/13 22:34 ID:4fTWmpbr
すいません20`足りませんー
飯田線特急「伊那路」大原トンネル90`!
飯田線で90`出せる区間はあまりないぞ。
90`でブレーキ効かなくなったらどうなるのかな?
18:03/07/13 22:35 ID:Uub+qH0V
あのー東急東横線の特急は最高速度どの位ですか?100キロ?一番出すところは祐天寺〜自由が丘?
日吉〜綱島? 田園都市線の急行は? こないだ乗ったらあまりだしていない様な気がしました
19名無しでGO!:03/07/13 22:39 ID:ZyuwG2uz
>>18
東横・田園都市線は110km/hのはず。
急行以上なら自由が丘〜学芸大学や日吉〜綱島で出る。
20名無しでGO!:03/07/14 00:03 ID:dt4oFsGz
>>16
京急だね。
21トンヘ旅客鉄道:03/07/14 00:14 ID:laTIuIZl
>>16 ウチの会社だと常識的な速度だな。区束レμ鉄。
22名無しでGO!:03/07/14 00:15 ID:FQnKXuMu
age
23名無しでGO!:03/07/14 00:25 ID:uMs4owGp
今はなくなったが、東海道名古屋口で113系快速運用があったころ、
岐阜〜名古屋間で113系105km/h、117系115km/hはざらだった。
113系0番台はマジぶっこわれそうな振動と騒音だった。
24名無しでGO!:03/07/14 18:47 ID:X9dJ9KC6
中央線高尾以西
25名無しでGO!:03/07/14 18:50 ID:JySgnJoV
スピード感という意味では、仙山線で仙台−山形を3駅停車くらいで
60分切るやつあるでしょ。あれ乗るとすごいよ。
26名無しでGO!:03/07/15 00:02 ID:9EdxX1qS
>25
漏れもそう思う。特に宮城側。
27名無しでGO!:03/07/15 00:30 ID:93K4n6DP
103系常磐快速の100キロ走行は音だけはすごい。
でも常磐の103は酷使の割に長生きしてるのはなぜだろう?
28名無しでGO!:03/07/15 00:36 ID:yFnIHOCt
>>18
田園都市なら、梶ヶ谷〜鷺沼、江田〜青葉台とかで110kmでるはず。


スピード感については、8500系が地下区間を急行で走ると80kmでも上回る。(w
29名無しでGO!:03/07/15 00:47 ID:ZSBPPPH9
常磐線E501 取手⇔土浦のどこかで120`やってたような。

ついでに651、E653も追加(130`オーバー)
30名無しでGO!:03/07/15 01:01 ID:uZr96KPJ
600bのアレさえなければ、欧米の在来線にそう劣らない
スピードで走ってると思うのだが。
31名無しでGO!:03/07/15 01:23 ID:ZSBPPPH9
>>30
たしかに。どうせ600bでとまろうがなんだろうが事故る時は事故るんだから飛ばしてほしい。
特に踏み切りあるけど通る人なんかほとんどいない区間とか。
32211系の速度:03/07/15 01:50 ID:6eeeJJTD
>>11 快速アクティーで、速度計が最高120KMを指している電車に乗ったことある人いるかな?東海道線なら、信号が青にさえなっていれば、たとえ制限速度があっていても、それを無視すれば、運転士が強引に最高速度までスピードを出せちゃうんだよね。
33名無しでGO!:03/07/15 07:25 ID:pUWVf4ES
名古屋〜岐阜【各駅停車】の75.8Km/hは考えてみれば恐ろしい数字。
線形の良さを差し引いても、駅間平均5Km、今やローテクの211で
そこまでやれるなら他の線区はいったい…。
34名無しでGO!:03/07/15 10:21 ID:t1zmeQmS
>>33
昼間の普通列車は3連(2M1T)に限定されて無いか?
35総武快速線で…:03/07/15 12:29 ID:00UOqOrC
東京方面の上り電車…船橋から市川まで走行する時の、西船橋駅周辺。たぶんあれは時速130キロは出ていたなぁ。ところで、この区間の制限速度ってなんキロ?
36名無し野電車区:03/07/15 18:26 ID:CvPeLk+o
>35
120km
37総武快速線で…:03/07/15 19:11 ID:xJtEigtt
130キロよりも速い速度を体験した人いる?同区間で。
38名無しでGO!:03/07/15 19:40 ID:MjC9v+jf
>>32 ATS-Pで頭打ちになりますが何か?
39名無しでGO!:03/07/15 20:46 ID:WEU3YzpH
>>38 何それ?
40名無しでGO!:03/07/15 21:04 ID:pjR8jmvS
ATS-Pの速度制限を知らない理想厨房がたくさんいますね。
41名無しでGO!:03/07/15 21:33 ID:xy2oTSJj
>>40 山手線・京浜東北線で使われているATCの間違いじゃないですか?これらの線だと、例えば制限が75kmの場合、万一これ以上スピードがでても、自動的にブレーキが掛かりますが…。
42名無しでGO!:03/07/15 21:47 ID:WVgnac1m
俺は137キロ出しましたが何か?会社は言えませんが・・・
運転台から女性の声がしますた。「速度オーバーでつ」
43名無しでGO!:03/07/15 22:00 ID:8OqCvmQb
>>42
ATS-Pだと声するんだ!?ブレーキはかからないの?
44名無しでGO!:03/07/15 23:18 ID:4VOdQpvN
−PFとちゃうの?旅客用車上装置だとブレーキがかかっちまうが、鴨用は旅客と
違う制限速度が設定されることが多く、PF装置が声で制限速度を読み上げて、
ウテシが人力制動するそうだから、きっとソレ!
 碓氷峠タイムトライアルレース120km/hで4機も転がして皆歯医者にしたんだから
>42 程度はやってるよ〜。異常なタコグラフをブロードバンドで自動的に管理センター
に送りつけて、自動で警告書を発する!んじゃだめか。慣れると効き目がない(w
45名無しでGO!:03/07/16 09:34 ID:UpU2aNO/
??−PFが音声で過速警告するのは、旅客の制限速度内の走行でも、鴨独自の
制限速度がある場合が多いからであり、旅客の制限速度を超えればブレーキが
かかると思うけどどーだろ?−P区間じゃブレーキがかかるはず。
 ーSF区間に入っても、−Pの過速警告機能だけは眠らないのかな?
#総武本線上りは成東駅手前で「チン」といって自動的に−Pが目を覚ます。
46名無しでGO!:03/07/16 14:07 ID:Xqbv/a8N
すいません、「鴨」って何ですか?
47名無し野電車区:03/07/16 15:02 ID:5bpzx0zn
列車の外からスピード感を体験するとしたら、
ほくほく線のトンネル内の信号所で停まる普通列車なんか乗ってみるといいぞ。
薬師峠や儀名、赤倉と3つある。
静まり返った列車に突然「ドーン!!」と言う音がしてその数分後に列車のライトが見えて
そして高速で通過する。

あとはごめん・なはり線のオープンデッキ車、これはデッキに人がいようが
かまわず90kmくらいでトンネル内も走行する。
顔を風上に向けられないほどすごい風が体験できる。
スピードを「体感する」って意味ではこの二つに乗りにいってはどうか。
48名無しでGO!:03/07/16 20:34 ID:Bhte8Kcu
>>47
>ほくほく線のトンネル内の信号所で停まる普通列車
485系突入時は681突入時よりも衝撃が凄いらしいね。
先頭車の形状が影響していると、ジャナールにあった。
49名無しでGO!:03/07/17 01:04 ID:CJWUAv9V
>>5
回復運転スレへ行かれたし。(すでにいってる?)
NNや過去の80系達の熱い伝説の証人達がわらわらいるよ。
まあ、貴兄のいうとおり有名ではあるんだが、ここでのNNのはしりについては
他の区間と違う特徴が有るようだよ。つまりめっさ飛ばしてるはずなのに、車内
での揺れ・振動・衝撃が非常に少なく、スピード感に非常に乏しいということだ
よね。報告では遅れ回復のために150キロまで出すこともよくあるらしいんだ
が、走り具合はいたって穏やかでまたーりだって。
なんか振動や衝撃などで、スピード感を感じるひとが多いようだが、ここでのNN
のはしりはなんかそういうの超越したようなんもんらしいな。
150キロだしててもまたーりなんてある意味我が国在来線では最強何では?
ちなみにFRICOでも150キロ運転はやるそうだが、その時はそれなりの揺れがあって
NNのようなまたーり感はないらすいです。
50名無しでGO!:03/07/17 22:07 ID:jOTQDIYx
>>49
たしかにキハ183系のNNというヤシは、見るのと乗るのとでは大違いも
甚だしい車両の筆頭格かも知れんわ。実に特異なキャラクターかも。
乗るとスピード感が希薄なのは、過去レスでさんざん報告された通りだが、
直線区間を矢のようにブッ飛んで来る、疾走ぶりをハタで見てると思わず
ポカーンとさせられることも少なくない。イメージと現実の乖離が甚だしい。
まさに「羊の皮をかぶった狼」的キャラクター。
特に冬などは、雪煙を濛々と舞い上げてカッ飛んで来るシーンなんかは、
火山が火砕流を噴出するが如く・・・否、尾を長く引く大彗星のようで
神々しさを感じるほど素敵でカコイイ。まあ、FURICOもそうだが。
なお、駅で感じる高速通過時の前頭部風圧は、意外にも、FURICOより
NNの方が強い感じ。FURICOはブワッと来るが、NNはバシッと来る。
51名無しでGO!:03/07/19 02:00 ID:DEmNLyBZ
>>49,>>50
回復運転見てきた。なんかまたNN伝説がひとつカキコされてた。しかも今年に入って
の事例みたいだ。報告されてる区間は以外にも大沼公園〜八雲と長万部〜洞爺というあまり
線形のよくない区間みたいだ。長万部〜洞爺で所定25分を22分30秒だって。この区間
て距離が41.5キロもあるのに、22分30秒ということは平均速度110キロかぁ。すげーな。
あと、大沼公園〜八雲で37分が所定のところ、34分だとか。
淡々とした走りでさりげなく
回復されてた、とかレスしたやつは抜かしてたが、まあNNなら十分にありうるな、と思った。もち
ろん他の車両や地域ならネタかな?と考えたろうが。
52名無しでGO!:03/07/19 04:45 ID:hUNHTr6u
自作自演がバレていないつもりなのかね(w
53名無しでGO!:03/07/19 10:34 ID:NLmfiE47
長万部−洞爺の回復運転は、長万部−静狩の直線区間での疾走が大いに効果的だろう。
ひょっとしてまた、レポNNは、130km/hオーバーをさりげなくやってたんだろか?(w
静狩を過ぎると、洞爺までは小断面トンネルと曲線が結構多くて、少し鬱。
54なまえをいれてください:03/07/19 23:47 ID:n5d6poaf
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
55名無しでGO!:03/07/20 14:55 ID:+A6I/PsG
総武線通勤快速下り

これ最強
56名無しでGO!:03/07/20 17:11 ID:dz7J+iiS
くれぐれも線路上の石コロには御注意を・・・
57名無しでGO!:03/07/21 09:59 ID:ETQ5j8Fh
総武線 市川〜船橋 120km/h
       新小岩〜市川、津田沼〜稲毛 110km/h
58どとうとしや:03/07/21 10:17 ID:HOrfZXO5
函館本線で、手稲→琴似で快速電車が時速135km出しているのを速度計で確認。
公式的には、JR北海道の最高速度は青函トンネルで時速140kmで、それ以外
の場所なら、時速130kmのはず。
ちなみに、1985年あたりでの北海道の国鉄の最高速度は時速100kmだった。
もっとも、札樽自動車道で時速180km出している車に乗ったことあり。これも、
速度計で確認。シートベルトを腹にかけても、このぐらいの速度で事故になれ
ば、腹部切断になる可能性高い。お〜ぉ、怖いこわい……。
59名無しでGO!:03/07/21 11:12 ID:O7vjWam+
>>32
漏れも蒲田〜多摩川鉄橋の手前辺りで211系が速度計120キロ手前まで見たことあるよ。
さすがに凄い揺れですた。つーかパターン付かないのか??
60名無しでGO!:03/07/21 12:22 ID:rKfyyv+q
東海道の211と京急快特が同時に横浜を発車すると、
先に品川に着くのはいつも211。
61名無しでGO!:03/07/21 12:36 ID:LCKd1/EH
>>60
113だとどうなの?
62名無しでGO!:03/07/21 12:45 ID:U3FPXTVH
筑前新宮−古賀
63名無しでGO!:03/07/22 00:52 ID:+O6Fgy65
>>60
快速特急が蒲田停車になる前は、
京急の圧勝だったけどね。
64名無しでGO!:03/07/22 01:01 ID:8V6dpO7l
快特京蒲通過キボンヌ。
65名無しでGO!:03/07/22 01:03 ID:74R93+At
確かに、空港⇔横浜方面の直通を始めてからは蒲田停車の意義が薄らいできたね。
66名無しでGO!:03/07/23 00:12 ID:tgm0yXYN
>>53
折れも見た。今年に入ってからの事例だから興味を持てた。でも回復運転スレ
での道内ネタがなんか自粛になったらすいです。つまんないなー。
67名無しでGO!:03/07/23 00:29 ID:Vj2Ba74s
自粛じゃなくて北海道の話しかしないからじゃないの?
確かに一時期北海道スレに行けよってな状態にもなってたし
話題は選びましょうって事でしょ、何事もやりすぎは禁物。
68名無しでGO!:03/07/23 00:34 ID:VfmRHjh8
>>9
223はまだしも、313ってどんくらい出すんよ?120kmくらい?
69ひろぽん:03/07/23 00:38 ID:H3FOU+Ny
>>59
多摩川への上り勾配区間でM比の少ない211系が120km/hまで引っ張るのは無理と思われ。
70名無しでGO!:03/07/23 01:07 ID:3vjDdP+w
>>63
昼間の数時間だけだろ…

カイトクが120km/hだすようになってまもなく、朝はKQ蒲田とまるようになったし
朝夕は電車詰まっているからちっとも速くない<KQ
71名無しでGO!:03/07/23 01:28 ID:Mw5iH7YJ
>>69 どこかで、120km/h以上だす地点ってある?113・211なら、その気になればだせるんだよね。
72名無しでGO!:03/07/23 02:24 ID:Fk9VlqEd
>>71 113系で120キロは不可能。酉の高速改造仕様でも110キロが限界。
211系はMT比を1:1以上にすれば可能かも。8M3Tの11連ぐらいのね。
73名無しでGO!:03/07/23 04:26 ID:nBDVEudH
>>70
朝夕の数時間だけだろ・・・
 
 なんて、表現も出来るね(w
 それと、当時の朝は通勤快特だったね。
 
 
74名無しでGO!:03/07/23 23:44 ID:m1HSY2QT
京葉・埼京線は最高何`出すのか知りたい。(回復運転除く)
75名無しでGO!:03/07/23 23:52 ID:CSReIrGT
>>62
2001年2月末までなら811系ニューシティライナーが120km出してた。
博多発車が遅れたときに香椎〜福間を6分で走ったことがある。
さすがにあの時は怖かったが。
76名無しでGO!:03/07/24 00:08 ID:bPKe3ntU
JR宝塚線 北伊丹〜塚口間は速いよ
77名無しでGO!:03/07/24 00:17 ID:SMVD5Ufy
>>68
313系は120km/hとなっていまつ。でもそのまま力行させたらどの位出るんだろう?
高速域での加速は自分の中では今のところ最高なんだが。

>>71
311系=211系だから211系なら可能と思われ。もっとも311系はM:T=1:1
だから東京口の211系だと6M4T位じゃないと難しそうだが。
78名無しでGO!:03/07/24 03:12 ID:qTusRrC6
>72
酉の高速化改造ってブレーキ圧上げただけじゃなかったっけか?
ただ止まれるようにしただけ。
79名無しでGO!:03/07/24 03:22 ID:R2kG9qrd
福北ゆたか線の筑前大分〜桂川間と篠栗〜門松間を飛ばす817系萌え
80名無しでGo!:03/07/24 04:35 ID:59NbHD8I
名鉄本線特急新一宮〜新岐阜間。速度がテロップに出るんだけど133っての見たことある。田舎をすっとばしてる。
81名無しでGO!:03/07/24 05:44 ID:Ve4/E4jJ
>>66,>>67
でも道内ネタが無くなってから、かなりつまんなくはなったな。何というか
豪快さに欠けるというか、道内ネタがないと画竜点睛を欠く感じなんだよな。
 ただ、昔のネタをだされても(例えば80系関係)なにがどうすごいのかが
よくわからないから、そう言う方面のネタには食傷気味ではあったが、最近
の報告については興味があったから、なくなるとおもしろくはないな。まあ、
内地ネタと道内ネタが半々でレスされてればいいとは思うが。
82名無しでGO!:03/07/24 08:18 ID:QesD1hVG
営団日比谷線の銀座〜東銀座間は、あっというまに着く。
かなりの超スピードでとばしているにちがいない。
83名無しでGO!:03/07/24 16:58 ID:1HVMKbLg
>>80
ウソをつきなさい
84名無しでGO!:03/07/24 19:44 ID:SMVD5Ufy
>>83
胴衣!>>80よ嘘をつくでない!あれは120までしか表示されないからな。
85名無しでGO!:03/07/24 21:56 ID:gQ+6hWMs
>>73
KQ快特が 品川〜横浜の最速いっていたのは昼間の時間だったよ
そんなのシラナイということは地方のKQ信者?

その昼間ですら、品川〜横浜なら京浜東北線とくらべても平均待ち時間
考慮するとKQのほうが3分ほど早い程度だった。

京浜東北は、5分ごとにくるし(30分に1本蒲田とまり)
86 :03/07/24 22:03 ID:YuTb/6uH
路面電車の最高区間教えれ。やはり九州の専用線地区か?
87名無しでGO!:03/07/24 22:25 ID:MRiv5+rY
>>75
いまでも出すんじゃね?遅れているときは。
たしかに古賀、筑前新宮停車になったけどあいかわらず駅間長いし。
88名無しでGO!:03/07/25 03:19 ID:E5xjFR53
>>86
ついこの間までならパノラマスーパー。
89名無しでGO!:03/07/25 12:53 ID:H0INGVyP
>>88
犬山橋の事か?もしそうならあそこは制限25km/hなわけだが。
90名無しでGO!:03/07/25 13:38 ID:pGhSaIUC
阪神ジェットカー!
91名無しでGO!:03/07/25 20:21 ID:qYGNCutT
北陸線の敦賀〜南今庄間

トンネルの中+モーターの爆音+スピード出す=うるさい
92名無しでGO!:03/07/25 20:54 ID:hk6uZyqg
>>74
埼京線は100`までしかだせないよ。
下りの快速で戸田で出る。
93岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/07/25 21:07 ID:QWu0eXZ/
>>86
広電宮島線、70km/h(80km/hにアップの計画あり)
広電市内線、たまに60km/h…w
94名無しでGO!:03/07/25 23:58 ID:HcGypMhe
近鉄奈良線快急 東花園〜布施。先行列車が遅れてたりしたのがヒガハナ待避
で開いたりすると、それこそ必死で突っ走る。飛ばす快急に乗りたければ、
下りより上りのほうが確率高い。(高架工事でしばらく見られなくなる?)
古い話で恐縮だが、20年ほど前(まだ大阪線でも120km/hが認可になる前だ)、
遅れ回復に燃えた運転士が、花園あたりでやおら高加速スイッチ投入! 
おー!トロいと思うてたけど、実は高速域でもこんなに加速伸びんねやんか!
「122」までは確認した。(この区間の認可速度は110…)
静かな大阪線電動車に較べると、8000系はギア比の関係でただでもやかましい
ので、そらもう、車内で話が出来ないくらいの大変な走行音でした…
95名無しでGO!:03/07/26 01:57 ID:HeZMEcGH
>49,50,51
なんかNNに乗りたくなったよ。
「NNはバシッ」かぁ…上手い。迫力ある文章を書いてくれて有難う。
C62ニセコといいFURICOといい北海道はホント奥が深いよ。しみじみ思う。
NNのためにがんがん語ってくださいね。
96名無しでGO!:03/07/26 02:09 ID:i5kdPRRv
>>81,>>95
折れも同意。北海道には何回かいって、NN183にも乗ってんだが、ほとんど
印象に無いんだよな。ここでその素性が解ったから、次回の休暇は北海道でNN三昧
すっかな。
あと回復運転スレにカキコしといたよ。道内ネタきぼんぬ、って。
97実体験のススメ:03/07/26 14:55 ID:MJmz57iQ
北海道ならNN183の他に、789系スーパー白鳥も一度試されることをおすすめしまつ。
但し、江差線や津軽線でのチョイ乗りでなく、在来線日本二の木古内−中小国ATC区間を。
789系電車、NN183を格段に洗練したような乗り心地でつ。
つまり、加速スルスル、静穏にマタ〜リ巡航、速度感の乏しさは一層際だってまつ。
140km/hまで1分チョイの加速や140km/h走行が、全く実感できましぇん。
しかし定時でも青函隧道を24分、平均134km/hで通過するので何とも不思議でつ。(w
98名無しでGO!:03/07/26 15:11 ID:x+n9N+Do
磐越東線
郡山ー舞木 
105km/h

春、秋 夏井川徐行時115km/h
99名無しでGO!:03/07/26 20:44 ID:mWMteETT
age
100名無しでGO!:03/07/26 22:56 ID:fr+w4f0j
仙石線の「うみかぜ」はどの位出すのでしょう?
101名無しでGO!:03/07/26 23:05 ID:+PqUlXdt
東上線志木→川越間100km/h チンタラ走りの東武が唯一本気を出す区間
100km/h出さないと遅延してしまう。
102名無しでGO!:03/07/27 21:02 ID:JJzxCibu
池線
練馬〜釈自慰公園105km!
103名無しでGO!:03/07/29 03:49 ID:TrCPbeUe
京王線(特急&準特急)
つつじヶ丘〜柴崎付近で105〜110km/h
104名無しでGO!:03/07/29 12:42 ID:HcoyOeu7
形成電鉄 成田-駒井野信号場 110キロ
105名無しでGO!:03/07/29 13:50 ID:EnhQ4yi1
>>103
調布出て、西調布通過してるとき、たいてい110km出してる。
106京成実籾:03/07/29 14:45 ID:S8kXt3bz
鉄道総合板の回復運転スレよりお知らせ。
8月下旬にOFF会を予定しています。
ぜひ、回復運転スレをご覧下さい。
107名無しでGO!:03/07/29 22:15 ID:PMEF+BmQ
>>85
>KQ快特が 品川〜横浜の最速いっていたのは昼間の時間だったよ

知ってるよ。>>73矛盾してるか?

>その昼間ですら、品川〜横浜なら京浜東北線とくらべても平均待ち時間
>考慮するとKQのほうが3分ほど早い程度だった。

あと、京急が120キロ運転開始した当時は下り快特と特急が20分パターンに
5分・15分の間隔で走っていたから、普通もその分間隔が不均等になって
いた。
その後幾等か改善されたけどバランスが悪かった。
とにかく、快特と特急の速度差が大きかったからね。
等間隔で走る今の方が品川⇔横浜以南の直通に限っては早いかもね。

ところで、待ち時間云々と言い出すと京浜東北と東海道の差も
似たようなものにならないか?(上り東海道は未だ等間隔になってない。
・・・仕方ないけど)
108107 (73):03/07/29 22:41 ID:PMEF+BmQ
>>73は、
(遅いのは)朝夕の数時間だけだろ・・・

という意味ね。
109名無しでGO!:03/07/31 21:48 ID:W5zPup07
>>74
葛西臨海公園 − 新木場 で100km/hだな。205系ぢゃしょうがない。E231近郊タイプ入れろよ>>京葉線
110名無しでGO!:03/07/31 22:55 ID:+Dbwwo83
>>109
痴罵動労が(ry
111名無しでGO!:03/07/31 23:49 ID:AgO8WMwV
NN183と789系に乾杯
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 06:30 ID:/jiwf39R
223新快速。複々線区間はほとんど130KM/H。でも車体揺れない。
113快速。近頃110km/hで老体に鞭を打つ。バラバラになる位大揺れ。
113名無しでGO!:03/08/01 12:26 ID:Tv8WfDB/
最も簡易で正確な速度計測法は、
ジョイント音の回数ベースで時間を計測して速度を逆算!
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053648589/337n

「0」で計測開始して、10〜15回のジョイント音までの時間経過を採る。

速度v=25×回数N/時間T秒×3.6 [km/h]
    =90×N/T [km/h]

計測誤差が0.3秒くらいあってもかなりの精度(誤差3%以下)で計測可能。
速度報告はナマ値(15回を11秒=123km/h)を添えれば説得力を増す。

デジタルの腕時計には、ストップウォッチが付いてるし、
100マス計算練習用のストップウォッチなら大抵の家にある。
かぶりつきでなくて正確な計測が出来るのがイイ。
事務屋風のヤシがかぶりつくと背面監視と疑われ精神衛生上良くない。
114名無しでGO!:03/08/01 16:18 ID:6xHq5iJB
中央線特快・快速は中野ー新宿と立川以西は105km/h以上出せないのかねぇ
115名無しでGO!:03/08/01 20:48 ID:Xz55looA
>>114 そもそも201系の最高速度が100km/hなんだが。
116名無しでGO!:03/08/01 21:33 ID:2ApB1i3H
出てないみたいなので…
信越線 荻川→亀田 98Km!(115)
E127だともっと出す時あるのだろうか
117名無しでGO!:03/08/01 21:43 ID:gLSbpX18
>116
E127系でも100km/hどまり。
118山崎 渉:03/08/01 23:30 ID:Lv0DCV+D
(^^)
119名無しでGO!:03/08/02 11:23 ID:UAkSfRiy
土讃線のディーゼル特急に乗って「ただいま150km/hで
走行してます」との表示をみたが、北海道以外で
もかなり飛ばすディーゼル車があって驚いた。
120名無しでGO!:03/08/02 11:51 ID:1O9CGCfJ
>>112
223系新快速は車両性能が悪いので130km/h出すのは全体の3割程度。
121名無しでGO!:03/08/02 16:31 ID:TFFCv63i
在来線なんて所詮狭軌だからな。
登山列車みたいなもんだろ。
122名無しでGO!:03/08/02 17:31 ID:yoEwMJTw
>>119
詳細ルポきぼんぬ!・・・・・・ハァハァ・・・
123名無しでGO!:03/08/02 17:32 ID:KBwBMo65
箱根の登山列車は標準軌です
124名無しでGO!:03/08/02 17:36 ID:Gc34Xv7n
登山列車以下かよw

ホント玩具みたいな線路だよな。
125名無しでGO!:03/08/02 17:40 ID:wFxW+zN2
>>119
えっ!?120キロが最高速度じゃなかったっけ?
というか、大歩危小歩危で150キロ出たら、危険なことこの上なしだが

…でも、川 島 先 生 じゃないが、開業の新しい宿毛線では
160キロぐらい出しても良いような気もするが。
126名無しでGO!:03/08/02 17:51 ID:4WN76+z/
京成でユーカリが丘から臼井
臼井どまりなどは特急に追いかけられてるから
110km/hくらい出してる。
前にそれで注意信号に減速が間に合わなかったらしく
運転台からベルが鳴り響いてた。
127名無し野電車区:03/08/02 18:36 ID:C1a8c5/Q
営団東西線下りの快速で南砂町通過したあたりから浦安の手前まで100キロ前後は出している
128名無しでGO!:03/08/02 19:02 ID:Smr2C1PL
>>127
東西線は西葛西や南行徳が開業する前は、快速、各駅停車共に、
もっと爆走していた気がする。
129名無し野電車区:03/08/02 19:10 ID:C1a8c5/Q
>>128
その世代ではないから分からぬ
話がずれるけど昔は浦安通過の快速もあったような気がするんだけど
130名無しでGO!:03/08/02 19:14 ID:jg0xuWwa
>>119 >>122
ネタだろ?
131名無しでGO!:03/08/02 19:28 ID:jgnTD0Z3
>>130
水さすなよ(w
132名無しでGO!:03/08/02 19:43 ID:88eblskf
>>128
爆走した結果、鉄橋の上で脱線したと。
133名無し野電車区:03/08/02 19:46 ID:C1a8c5/Q
>>132
その影響で現在は強風が吹いてる日は西船橋〜東陽町間が不通になるか荒川鉄橋のとこを
徐行運転している
134名無しでGO!:03/08/02 21:28 ID:q1tb89FT
今日湘南モノレールに乗って来たのだが、あれは懸垂モノレールとは思えないほど飛ばすわ飛ばすわ。
特に西鎌倉直前のトンネルで80km/h出された時は物凄い迫力だったわ。風切り音が凄まじい・・・

・・・今日から漏れは湘南モノレールに「日本最速の珍走懸垂式モノレール」の称号を与えることにする(w
135名無しでGO!:03/08/02 21:39 ID:jgnTD0Z3
>>134
下を見ると宙に浮いてるし、ギシギシ軋み音も盛大にするからスリリングだよね>湘南モノレール
136名無しでGO!:03/08/02 23:13 ID:FqAkD43w
余談だけど、懸垂式モノレールって、究極の天然振り子車両なの鴨・・・(w
137名無しでGO!:03/08/04 11:00 ID:MTqDiOy1
高崎線快速アーバン
138名無しでGO!:03/08/04 11:38 ID:tGw2Lr1c
東西線は妙典駅が出来る前の行徳〜原木中山もたまに飛ばすときあった。
西船橋行き各駅停車で98kmまでなら見たことありまつ。
139大ホシ:03/08/04 20:07 ID:4971s7Xh
上り、高槻進入時、減速しているがうざいなぁ・・・
快適にスピードを楽しんでいるのに・・・だからホーム手前3キロ
は線路周辺が真っ黒だ。130km/hからの減速だから。
140名無しでGO!:03/08/04 23:49 ID:8aeVYu7n
>>127
しR301系が105Km/h、営団5000系(確か5827F)が110Km/h出してたのを見た事がある。
141名無しでGO!:03/08/05 00:27 ID:49iO0aPe
>>119
 飛ばすとすれば、黒川-琴平あたりかな。汽車が遅れてたから時間を
取り戻すために走ったんじゃないかな?
142名無しでGO!:03/08/05 05:43 ID:iacERKRG
>>141
だから、そんな区間を150で走ったら一発あぼーんだ、って。
>>119カキコした奴、影響大きいみたいだから、いい加減出てきて謝れよ〜!
ネタならネタらしく、もっと笑えるように書きやがれ! 
…それともLED装置の誤植、とかいうオチだったのか?

…にしても、「鉄」板で「汽車」かよ〜
143名無しでGO!:03/08/06 02:11 ID:WXtsRQ0k
>>140 いくらなんでも5000系の110km/はネタだろ。
総武快速並みだぞw
144名無しでGO!:03/08/06 11:34 ID:R3VONmty
>>140
ちなみにその二つの車両は速度計が少し変えられるからね。
正確ではない罠
145名無しでGO!:03/08/06 11:48 ID:wprJSlgH
>>144
車輪径をATC箱にマジックで書いてある車を見かける。
削正で直径が減るに従って速度計の設定を変更しているものと思われ。
146名無しでGO!:03/08/07 21:12 ID:GBSwKrYh
湘新ライソ、多摩川鉄橋で110kmいってた
147名無しでGO!:03/08/07 21:24 ID:PCWDS7+z
↑に対抗しカーブの多い
東横線日吉―綱島間、学芸大学付近は110ぐらいでているぞ。
148名無しでGO!:03/08/07 21:37 ID:5w2o5N6T
>>140
大体営団車両は100kmまでしかでないはずだが
149名無しでGO!:03/08/07 21:45 ID:mpEUan8q
>>146
ネタ

もう少し考えてカキコしてね。
150名無しでGO!:03/08/08 11:18 ID:X4PKsefc
age
151名無しでGO!:03/08/08 22:00 ID:cmJPq26A
大和路快速は久宝寺停車前は120kmで飛ばしていたのに
久宝寺に停車しただけで120km/hはほとんど出せなくなった。
車両性能が悪すぎ。
152名無し野電車区:03/08/08 23:02 ID:/uTsC5Ll
京成特急 高砂発車後北総線高架をくぐったあたりから猛加速、小岩通過時に
105km/h、江戸川駅通過時で117〜118km/h、国府台駅で急減速したことある。

小岩駅のポイント通過時の音が、バリバリバリという大きな音に驚き。
153名無しでGO!:03/08/08 23:27 ID:ujQM2a9/
小岩〜江戸川の制限85はどうした?
154名無しでGO!:03/08/08 23:31 ID:fgigbZD2
東海道線アクティーはもうちょっと出せんかねぇ
155mage:03/08/08 23:39 ID:aXHAyD++
山陽電鉄も一応110km/h
156名無しでGO!:03/08/10 13:05 ID:cieS/H6p
>>152
バレバレのネタ
157名無しでGO!:03/08/10 13:13 ID:ncrxnUXf
やはり大阪ー京都間と大阪ー三宮間の
新快速の速さは在来線の中では随一では?
あそこはほんと早いよ。おそらく130km
くらい最高で出てるのでは?
158名無しでGO!:03/08/10 14:36 ID:+W25OAll
>>157
「料金不要の」在来線なら日本一だろうね。特急も可ならもっと凄いとこあるよ。
159名無しでGO!:03/08/10 16:04 ID:qh2Sxd/R
>154
ほとんどが直線なんだから、途中の速度制限は必要なのかわからない
東京〜横浜を20分でつなげたら最速かもね

>157,158
特急ならほくほく線だね、電車に乗ってるよりも駅にいたほうがもっと早く感じる
京都〜大阪〜三宮は個人的には最速って思ってるよ(芦屋については…)
私鉄よりも料金高くても、JRのほうが魅力あるし

湖西線ってどうですか?
160名無しでGO!:03/08/10 22:22 ID:TSHP6iUy
1991年の「束武5700系さよなら運転」で最高速度95Km/hの57系が98Km/h
ぐらいまで出たという記事が「ダイヤ情報」に載ってたなあ。
161名無しでGO!:03/08/10 22:30 ID:175uAhhh
>>157
最高速度は130km/h
しかし車両が悪いので、京都〜三ノ宮で130km/h出せるのは
線形がいいにもかかわらず全体の2割〜3割程度。
もしも近鉄アーバンライナーのような車両が新快速に入れば凄いことになるだろう。
162名無しでGO!:03/08/10 22:41 ID:r4LnQktg
都営5000は俺も10年前にあるひとから直接聞いたよ、
JRS2000で仮に150km/h出るとしたら土讃線ではなくて
予讃線新線区間(内子の手前)か植松付近
それ以外は無理だろう
163名無しでGO!:03/08/11 23:35 ID:dynFo9Ee
京王線特急はなかなか速く感じまつ。
曲線部分を急制動でやり過ごしたら、直線区間はひたすら爆走!って感じの運転で。
164名無しでGO!:03/08/12 13:09 ID:utsu8+4k
>>163
新宿−明大前−調布15.5kmを15分=表定速度62.km/hだから
スピード感は急カーブに突っ込むことで得られてる。
カーブが多く、実際はそれほど早くない。相模原線は半径が大きいが。
165名無し野運転所:03/08/13 13:56 ID:YwdzLqsj
北海道だとキハ201の鈍行でも120キロとか平気で出すしなー(函館線内)
快速でもエアポートは130出さないと絶対間に合わないスジ引いてあるし
166名無しでGO!:03/08/13 14:27 ID:1qLgfk84
業務規定は詳しく知りませんが、以前近郊型の電車を利用した
際電車が事故か何かの原因でダイヤが遅れ、ダイヤ回復のためにか
普段より明らかに早い速度で飛ばした事があった。後ろから
特急がきていたせいかな。走行状態に危険は全く感じなかったが、
窓やドアがガタついてかなり煩かったです。
167名無しでGO!:03/08/13 19:04 ID:pauJruA5
昨日701系の遅延列車乗ったがあまりにも車両性能が低く
運転士が可哀想になった。
168名無しでGO!:03/08/13 23:57 ID:jdULAtE0
実際のスピードは95〜100km位だった101系の常磐快速は連結部あたりから出る音や
音や走行音がすごいせいで実際より早く感じますた。
揺れもすごかったな。
169名無しでGO!:03/08/14 00:19 ID:kO+8VmKi
学研都市線で遅延回復運転はかなり萌え〜
線形は悪いが四条畷〜星田間は110`出す
207系は高性能
170名無しでGO!:03/08/14 18:06 ID:yrgCzNgg
101系の常磐快速に乗ってみたい。
走行音は103よりも静かなんだろうなぁ。
171名無しでGO!:03/08/15 19:24 ID:+hwuMbfR
富士急ハイランドのジェットコースター「ドドンパ」は
最高速度 172 km/h
圧縮空気の力により発車からわずか1.8秒後に、このスピードに達するという。
こんなのに乗ったら心臓が口から飛び出しそうだね!・・・
えっ、ジェットコースターは在来線ではないって?
でも揺れが超激しいトロッコ列車のようなものだと思うのですがね?。
172名無しでGO!:03/08/15 20:15 ID:ap2digze
>>171
マジかよっ!?・・・・・・キソタマがノドに詰まりそうだ・・・・・・
173名無しでGO!:03/08/16 13:49 ID:EbT64CbY
>>171
空母からのカタパルト発進に匹敵するかな? しなくても超強烈には違いないがネ。
174名無しでGO!:03/08/16 13:57 ID:tlwyDCqU
>>171
ざっと、3Gですね。
スペースシャトルの打ち上げ時加速度以上です。
ちなみに私の経験は、以前にも書いたのですが、
昔の夕張線で、キハ21がクラッチを切って追分け方面に進入。
時速120キロ近かったと思います。


175名無しでGO!:03/08/16 18:25 ID:lsboEuOQ
>>171
約2.7Gの加速だが、それが落下方向だと体感1.7Gなので一般人でも耐えられる。
加速部は下向きなの?ドドンパとやら。
176名無しでGO!:03/08/16 23:35 ID:+2tkwVri
>落下方向だと体感1.7Gなので一般人でも耐えられる。

ホントかぁ? 前日飲み過ぎてたら若くて元気なヤシでも逝くぞぉ(w
177名無しでGO!:03/08/16 23:56 ID:q4Vqbyn0
>>166
何線の何処かくらいは書きましょうよ
>>167
701は走りに関しては悪いとは思わないが?
妄想で叩くのはやめましょう。
>>175
水平のトンネルから一気に撃ち出されます。
見てるだけで死にそうです。
178名無しでGO!:03/08/17 00:49 ID:WvW0IXin
>>176
例のK機長墜落前夜の60度バンクの均衡Gは2G。これにクレームはなかった。
1.7Gはその範囲。だが水平2.7Gは重力加速度1Gを加算した絶対値では
約3Gで、一般人にはかなり無理がある。ほんまかいな。シャトルより大きい!
179名無しでGO!:03/08/19 20:17 ID:vF9am7s8
あげ
180名無しでGO!:03/08/19 20:23 ID:vbhy16Bj
在来線で高い速度を出す区間など無い。
181名無しでGO!:03/08/19 21:16 ID:vReKExB1
>>180
ピンボケ煽りでっか?乙カレでんな〜(w
182名無しでGO!:03/08/19 21:36 ID:aNowvQFQ
>>112
速度出しすぎが原因ではないが、数年間113系のパンタグラフが走行中にもげて
えらい騒ぎになってたよなぁ〜。車内の人数人やけどまでしたし。。。

京都〜大阪〜三ノ宮の新快速、最高速度は130キロ(実際は132くらいま
では日常に、遅れてるときは137くらいまではだしてるよな)で在来線では
最高クラスだが評定速度では倒壊の快速系に負けてるんだよね?確か。。。


183名無しでGO!:03/08/23 01:54 ID:rb0bAZwY
今夜、千葉あずさ257系に初めて乗ったが、NEXより静かで、早い!
市川を過ぎたあたりで129km/h!E217快速がたまに120km/hで走る場所だ。
計測法は、溶接継ぎ目音を頼りに、0〜20(N)までの時間Tをストップヲッチで計測14.0秒。
速度V=90×N/T  により高精度で測定可能。
ロングレール区間だが溶接継ぎ目が判る!
184名無しでGO!:03/08/23 22:10 ID:+QVwL1vt
>>183
ソースを添えるってのは良いね。この手のスレはホラ話も混じり易いから
キャブ計器直読とか、サロン速度計とか添えるとイイ。 age  523
185JR四国特急派:03/08/23 22:47 ID:dPtK+4qR
四国では、8000系の特急だとある区間で150キロだすとか?(噂だが)
186名無しでGO!:03/08/23 22:50 ID:0VQCtA2U
>>178
石○副操縦士が修正し、機長が「お見事」と言ったやつか?
>>182
JR西の新快速は実際に130km/h出している区間は全体の2〜3割程度しかないからな。
高速性能が足りない。
187名無しでGO!:03/08/24 17:00 ID:HcZLuUma
>>186

120以上出せている区間だけでいうと、全体の70%ぐらいになるんだろうけどね。<223系
188名無し野電車区:03/08/24 19:35 ID:LAk+jnuj
100mph以下の速度は高速とは言わない。
従って、在来線で高速を出す区間は無い。
189名無しでGO!:03/08/24 19:48 ID:JoYdxvab
>>188
じゃあ、日本やアメリカに「高速」道路は皆無というわけですな。
190名無しでGO!:03/08/24 19:54 ID:f09KkMA8
>>188
ピンボケ煽りでっか?乙カレでんな〜(w
191名無しでGO!:03/08/24 21:07 ID:a2VmSj2M
伊予寒川付近、箕浦付近、みの付近、今治の前後
出せてもこれくらいしかないだろう。
本当に出す気になれば瀬戸大橋の上とか、植松付近の新鮮区間だな。
来週行くので見てくるよ
192名無し野電車区:03/08/24 21:27 ID:+lu3cXSw
>>189
High way → 高規格道路(高速道路とは限らない)
193名無しでGO!:03/08/24 21:44 ID:G9aEsoJT
223で137キロで走行なんてムリ!!
そくATSでとまるちゅーの!
>>182
194名無しでGO!:03/08/24 21:45 ID:N5QmiSo7
>>190
いや、目立ちたいのや、輝きたいのや!現世ではくすんでるだけやから
せめて2チャンネルで!
あ〜あ.
195名無しでGO!:03/08/25 00:38 ID:B9J4gifL
>>182
>京都〜大阪〜三ノ宮の新快速、最高速度は130キロ(実際は132くらいま
>では日常に、遅れてるときは137くらいまではだしてるよな)で在来線では
>最高クラスだが評定速度では倒壊の快速系に負けてるんだよね?確か。。。

倒壊:尾張一宮−岐阜間は13.2`を7分だから表定速度は約113km/h
酉はこれを超える区間がない。
223と313の加速性能の違いがよく出てまつよね。
196名無しでGO!:03/08/25 01:50 ID:wOaNLOgP
単にダイヤ設定上のことなんじゃないか?京阪神新快速と倒壊の新快速とでは
客数や混雑率やダイヤの混み具合なんかがまるっきり異なってるから、京阪神で
ならやはりダイヤ乱れると影響がでかいからなるたけ余裕確保したいだろうし。
197名無しでGO!:03/08/25 04:50 ID:R8pLstMT
>>195
別に酉の肩持つわけじゃないけど、倒壊の新快速は
長くても大体6両程度に対し、酉は12両だって多数
存在するから、乗降の時間考えればどうしたって余裕
見ないとまずいと思う。
あと倒壊は数字上のトリック使ってるしね。
198名無しでGO!:03/08/25 18:58 ID:ZjgVzeF3
↑数字のトリックって何?
199名無しでGO!:03/08/25 19:01 ID:k9qUWozT
総武快速の船橋の先のカーブ終わりから市川まで。
200名無しでGO!:03/08/25 19:04 ID:OPC0jXtZ
>>192
英語が苦手のようですね。
Highwayというのは、日本で言う一級国道のような幹線道路のことです。
高規格道路でも高速道路でもありません。

日本で言う高速道路は、expressway, throughway, thruway, turnpike,(有料)、またfreewayなどといい、
イギリスではmotorwayというんですよ。
201名無しでGO!:03/08/25 19:53 ID:9pPJtmrq
>>198
秒単位のセコイ技使って客を騙してるってことでしょ。
たとえば名古屋→岐阜は17分ということになってるけど、実は17分45秒。
豊橋→名古屋の46分も、46分45秒。特快は45分で走るけど、それも45分45秒。
ちなみに尾張一宮→岐阜は7分45秒だね。これでもう一度計算してみな。

でも酉は「55秒着」という手を使うこともあるけど。
下り新快速の姫路到着は正にそれ。
202名無しでGO!:03/08/25 21:59 ID:/urbKoU0
>>201
その通りだ、さらにいうと、名古屋〜岐阜の実キロは29.9。
酉のほうは、上り三ノ宮→芦屋が6分55秒。
三ノ宮の駅に書いてある所要時間案内にどうどうと
芦屋「6」と書いてある。
まあウソじゃないけどな。
203名無しでGO!:03/08/25 22:06 ID:DrMERPAo
>>197
むしろ1両あたりの乗車人員は東海の新快速の方が多いだろ
204195:03/08/25 23:07 ID:bFGdpW6r
なるほど、時刻表の数値だけにとらわれるなってことだな(´・ω・`)

いい勉強になりますたよ。
205名無しでGO!:03/08/25 23:55 ID:WE15rZrU
もうひとつ断わっとくと、よく新幹線で時刻表の数字で
平均時速を割り出す香具師がいるけどこれもダメ。
新幹線は在来線より近道してっからね。
206198:03/08/26 11:18 ID:9wmwi03j
なるへそ、秒単位でごまかしてるのね。
そういえばどこかの特急で

「所要時間1時間55分」
って書いてありました。

所要時間1時間55分なのは一本だけ。
あとは全部2時間台
207名無しでGO!:03/08/26 12:20 ID:W2hOOJjO
例)
A駅ーB駅 実キロ30.0km

A駅12時00分発
B駅12時15分着
表定速度120km/h

でも実際は
A駅12時00分00秒発
B駅12時15分55秒着
表定速度112kn/h

宣伝上では「15分」とうたっているが
実際はほぼ「16分」と言っても過言では無いよね。
208名無しでGO!:03/08/26 12:53 ID:c1+tv6fU
>>28
田都線梶が谷〜鷺沼は110q出すことは極めてまれ。
一度宮前平→鷺沼で110q見たことあるけどそれ以外は見たことない。
いつも100qぐらいかな。

ちなみに営団8000系はリミッターが付いてるので100qまでしかでません。
209名無しでGO!:03/08/26 23:38 ID:5gQ/gJKT
>>207
三ノ宮→大阪が19'55だね。
210名無しでGO!:03/08/26 23:42 ID:gb/Aj0gh
中央線の東中野付近から立川までは日本一直線が続くわけだから、E351なんか130qだしてもいいと思うんだが
211名無しでGO!:03/08/26 23:50 ID:O3sbJfBB
>>210
川島本を読んでみよ
212名無しでGO!:03/08/26 23:54 ID:GjfScfic
>>210
吉祥寺いけばわかるけどあんなに曲がってるのは直線と認めん
213名無しでGO!:03/08/27 00:11 ID:B68jjvcS
>>210
駅構内の曲(ry
214名無しでGO!:03/08/28 17:26 ID:ae9OsHtK
test
215名無しでGO!:03/08/29 13:23 ID:Cwx/hQli
初めて大阪に行ったとき、新快速の速さに驚いた。

・・・どーせ俺は静岡の田舎者でつよ。
216名無しでGO!:03/08/30 12:18 ID:JPKVULIy
>>215
漏れは数年前に223系新快速に乗ったが、スピード感ははっきり言ってサッパリだった。

・・・・・・・。
KQ快特&市川〜船橋の総武快速E217中毒は恐ろしい・・・。
217名無しでGO!:03/08/30 12:28 ID:yGxoDRQL
複々線を130で飛ばすのと民家の軒先を120でぶっ飛ばすのは見た感じでも
別物ね。

畷通過から上り勾配ノッチブッ込みで120km/h到達、京急川崎ホーム直前で
Bくれる京急に一票。
218名無しでGO!:03/08/30 20:16 ID:O5447AJE
曲線の強烈なカントもスピード感を増幅しているな
219名無しでGO!:03/08/30 21:56 ID:yGxoDRQL
ノーズ可動式分岐器使ってる在来線も稀少。

速く走る為に何に金を掛けるか、本質的な問題だね。
220名無しでGO!:03/08/30 22:37 ID:u7MiobYy
関東鉄道は、全般的に複線よりも単線の方が爆走する。

ちなみに本日の記録:キハ2200上りが南石下発車後83km/h記録
今までの最高記録:同・下妻手前で95km/h
221名無しでGO!:03/08/30 23:24 ID:t+K+wAja
束武小泉線東小泉〜竜舞間で90Km/h(ただし3050系がココまで出した)
222名無しでGO!:03/08/30 23:26 ID:u7MiobYy
>>221
きっとなんとも言えぬ心地よい爆音が出たのでしょうなぁ(しみじみ)
223名無しでGO!:03/09/04 17:16 ID:IYH2ztK7
イギリスの回復運転は子どもが泣き出すほど強烈だったらしいが。
224名無しでGO!:03/09/04 17:21 ID:BOy++6DR
>>188
>100mph以下の速度は高速とは言わない。

突っ込んでいいのかどうか、わからんけど、1時間に100m以下なら、どう考えても高速じゃないよな(w
225名無しでGO!:03/09/04 20:12 ID:4CjJWf0x
>224
「mile per hour」なのだが。
100mphなら約160km/h。

MLBの中継を見て出直すように。
226名無しでGO!:03/09/06 01:53 ID:DLHPbm4H
>>60
横浜〜川崎なら、KQの方が1分以上速い(あの距離では圧倒的な違い)。
川崎〜品川はKQが停車駅多く、強烈な速度制限もあるので東海道が速い(所要時間が短い)。
227名無しでGO!:03/09/08 18:06 ID:nzsjY6CX
age
228名無しでGO!:03/09/08 23:44 ID:wkRYuJGm
>>225
miles per hour だと思います!
229スペックふぇちずむ:03/09/09 01:15 ID:y8yl4J9g
前に横浜〜川崎に2100で乗ったとき
確か10.4kmと思ったが6分12秒で走ってた。
神奈川新町で105km/h制限守った状態で
230名無しでGO!:03/09/09 01:49 ID:LeBRBnU8
>>228
You are absolutely right.
>>225 is obviously unable to speak English.
231名無しでGO!:03/09/09 21:38 ID:gDykG8wD
>>230
omaemona-
232名無しでGO!:03/09/09 21:57 ID:Ek/04n30
近鉄八木〜名張 32.4kmを12200系特急が19分30秒で走破した。平均102km
ちなみに、この区間には7kmほど33‰上り勾配が連続し、
桜井75km/h、榛原駅の分岐器90km/h、室生口大野の先のトンネル内90kmなど制限区間も結構ある。
233名無しでGO!:03/09/09 22:04 ID:r7/eWu2r
>>229
新町の制限って、いつできたの?
120km/h 運転開始時は、制限なしじゃなかったっけ?
234名無しでGO!:03/09/09 22:30 ID:Y+wZrD2F
私の知る限りの最高記録は
上り欠いとく 6'05 です。
235名無しでGO!:03/09/09 22:45 ID:W0JjDer8
>>57
下り限定で 稲毛→津田沼の総武快速は幕張→津田沼で120km/hだな。マターリ走るやつもあるけど。
236名無しでGO!:03/09/10 02:26 ID:7+rpycAu
>>231
Huh?
You can't even translate such a simple expression like "omaemona" into English, dude?
YOU ARE PATHETIC, LOSER!
No wonder you can't correctly memorize what MPH is.
237名無しでGO!:03/09/11 22:34 ID:hE4gY7Bp
>>229
6分12秒なんて当たり前の数字だぞ。
2100の場合、ダイヤ上は上り6分20秒だからな。(下り6分15秒)
実際には停車時間オーバーの都合でそれより速く走る。
6分を切ることも稀にある。
238名無しでGO!:03/09/13 15:37 ID:oFk1k3Wv
KQよ

そんなに急いで

どうするの?
239名無しでGO!:03/09/13 18:27 ID:qrJ0X60Z
>>238
社名の呪縛だ罠(w
240名無しでGO!:03/09/16 16:53 ID:04O0baou
静岡鉄道も高速化すればいいのに・・・
241名無しでGO!:03/09/19 16:38 ID:0Nce58fG
ダイヤ改正ごとにひょうてい速度のランキングを示したHPってどこやったっけ?
242名無しでGO!:03/09/20 19:42 ID:4+J8eHnT
さっきからアホな英語やり取りしている馬鹿どもがいるな
まとめて失せろ
243名無しでGO!:03/09/25 03:45 ID:iUDm2QFR
>>242
同感。
244名無しでGO!:03/09/25 06:35 ID:BidHgnBr
>>242
ヲレも同感
245名無しでGO!:03/09/25 13:40 ID:TcPQWNqN
英語が読めないからってそれはないでしょ
246名無しでGO!:03/09/26 03:09 ID:KvznmjVX
>>242
10日も前のレスに何をプリプリしてるんだ?
247名無しでGO!:03/09/26 09:58 ID:xmCFaO3e
>229,233
私も新町の減速が気になっていました。
平日昼間に週一ペースでこの区間を往復していますが、
なぜか上りだけ減速しています。
新町というより、次の子安カーブ&ポイントの配置に影響
されているのでしょうか。
注意して見ていますが、まだ制限速度表示板を
見つけることが出来ません。
248名無しでGO!:03/09/27 01:25 ID:Z8pzcW04
>>247
新町構内は上り本線上にシングルスリップスイッチ(SSS)が
存在するため105km/hの直線側分岐制限がかかっています。
当然(京急の)分岐制限ですから制限標は存在しません。
249名無しでGO!:03/09/27 11:38 ID:BE1BMuoZ
>248様
247です。御回答有難うございます。
暇が出来たら、新町で降りて確認してきます。
250名無しでGO!:03/10/03 10:18 ID:+d/F6c7c
あげ
251名無しでGO!:03/10/03 12:15 ID:cp4WPAm7
5年位前に乗ったしおかぜ号138キロ出していた。
結構飛ばしてますね。
252名無しでGO!:03/10/04 22:11 ID:WPB7qdwY
>>251
どの区間?
俺が見たのも10年近く前、電化された直後の観音寺→豊浜の
141km/h。
253名無しでGO!:03/10/10 03:34 ID:kdzeai6H
よく18切符で東京から関西に行くけど、豊橋から大垣の313と
米原から大阪の223はいつも最高にコーフンする。
体感的には223より313のほうがはるかに速い、特に発進加速。
でも最近(特快運転始まった頃から)223の最高速120キロに制限された?
その前は130キロ巡航だったような? どなたかわかりますか、このへんの事情。
254名無しでGO!:03/10/13 18:39 ID:nVk74u2W
>>253
223の最高速120キロ?313と勘違いしてる?

ってゆーか、やっぱこのネタ、総合板だと盛り上がらないね(藁
車両・路線板に立ってた前スレは結構盛り上がったのに、何でここの>>1はこっちに立てたわけ?
255Death Rider ◆z6kiWaME7o :03/10/13 19:23 ID:EW13d7M6
今日見た数字:

関西本線・佐那具〜新堂間でキハ120×2両が100km/h。
(但し、最後尾運転台にある速度計の目視)

あんなに飛ばす120は初めて見た・・・。
256名無しでGO!:03/10/14 23:36 ID:nwzhNmNx
>>255
キハ58でその速度を見たときは、ブレーキで止まれるんかとおもったよ
257名無しでGO!:03/10/14 23:37 ID:nwzhNmNx
鳥取→津ノ井で智頭車HOT3500が軽々と110km/h出していたよ。
そうか、この区間は高速化工事完了したので、最高速度110km/hだったっけ?
258名無しでGO!:03/10/15 20:00 ID:SeHMJdDl
>>257
智頭〜鳥取間は95km/hだったはず。
259名無しでGO!:03/10/15 22:33 ID:wvbTbm5s
>>258
>>257が正しい。
鳥取県のお金で酉が線路をいじったからね。(w
260名無しでGO!:03/10/17 17:20 ID:X0XC6d96
以前スーパーはくとに乗ったときは因美線を最高85キロでトロトロ走っていた。
でも高速化後の因美線にはまだ乗ったことがない。
261名無しでGO!:03/10/18 00:01 ID:zFhOD5Vh
高速化公示前はその通り85km/h。
今は110km/hで走っている。
というかそのくらいしないと10分も短縮できない。
262名無しでGO!:03/10/18 09:41 ID:FiiUgvlo
>>257-258
因美線は鳥取〜津ノ井間が110km/h、津ノ井〜智頭間が95km/h。
http://www.railfan.ne.jp/rj/main2/0208k.html
263JR四国特急派:03/10/18 11:48 ID:4sqcGUNi
あくまでも噂だが・・・

伊予氷見とかの区間では、遅れている際に150キロ近く出す運転士がおるとよ。
実際、その車両(8000系)は、140km/h出せる設計だから、150km/h出してもおかしくない。
減速比減らして(1:5→1:4.52)、ブレーキも140km/h対応(北海道の281系のブレーキのシステム応用)すれば、結構いけるんじゃないかと思う。

最高速度145km/h
264名無しでGO!:03/10/18 23:52 ID:zFhOD5Vh
141km/hまでならばみたことあるよ
265名無しでGO!:03/10/19 19:41 ID:lKljnxth
>>263
総研と四国が共同で、電磁吸着レールブレーキのテストを行ったのは、
電車では8000系だったとおもた。確か160キロまで速度ageて試験、
初速150キロまでは600m以内停止可能という結果だったとおもた。
なお、レールブレーキは、北のキハ281系試作中間車でもテストされた。
266名無しでGO!:03/10/19 21:07 ID:ft3dlUET
>>263
どうせなら4.21くらいにしないと(爆
267名無しでGO!:03/10/21 00:08 ID:s2t+1DJx
μ鉄豊田線
普通だけなのに(だから、という説もあるが)100km/hぐらいは平気で出す。
豊田市逝きなら、三好ヶ丘〜浄水で最高速度を出す可能性が最も高い(自分の経験)。
運転席のメーターは3050がいちばん見やすい(デジタル)。
性能もいいので、ウテシによっては上記区間で110km/hを出すことも・・・。
268名無しでGO!:03/10/21 04:21 ID:3F9OpnAj
西武秩父線 正丸〜芦ヶ久保間
トンネルの中であることと、モーターの音がうるさいので速く感じているだけなのかもしれないが。
269名無しでGO!:03/10/21 09:50 ID:FuI1Mg/V
スカイゲートブリッジR。南海7000系がフルスロットルで走る図は壮観。
270名無しでGO!:03/10/23 18:01 ID:q9vwFguj
保全あげ
271名無しでGO!:03/10/23 18:19 ID:5HCPlgGQ
以前名鉄名古屋本線の急行に乗ったときは110キロで爆走。
車両は5500系だった。
272名無しでGO!:03/10/23 21:13 ID:MBDMVqKK
>>271
名鉄利用者ですが、
急行がインバーター車のときは120キロ運転してます。
遅れてたら急行特急ともに120キロ以上の速度で走りますが、
その場合、車内の速度表示は120キロのままで表示は変わりませんw
さらに普通も120キロ出すときがあります。(これは2度しか遭遇してない)

また豊田線は地下鉄車両を含め普通電車なのに100キロ運転
また単線ローカルでも80キロ以上出すときが結構あります。

しかし地味な私鉄なためか飛ばす割りにはこういう関係のスレには出てくることが少ない
273名無しでGO!:03/10/24 00:52 ID:6IfGdnED
>>272
地味な? うっそー 最近も新岐阜ではでに・・・
274名無しでGO!:03/10/24 02:35 ID:7p1xRa3u
>>273
確かに最近新岐阜駅に派手に突っ込んでしまったがw

このスレの1から考えても名鉄の登場回数ってかなり少ない(3〜5回)
対して併走するJR東海の快速関係の列車はものすごく多い。
さらに同じ色の京急も多い。
どこも同じ120キロ運転しているので「ああ地味なんだ」と思ってました。
275名無しでGO!:03/10/24 21:21 ID:K4AkZ+aA
そういや前京成の3700か何かが成田空港連絡線で135km/h出したって話があったな。
276267:03/10/27 23:59 ID:ZXeFj5gB
>>272
たしかに車内の電光表示は120キロまでしか表示しませんな。
以前大学の先輩が、1200の先頭車にかぶりついていたら127キロ出してたという
話をしていました。

昨年夏、広見線で引退目前のいもむしに乗ったときは最高85キロぐらいでした。
ゲームだともっと無理をさせることができますが(w

今日大学帰りに乗った豊田線100系が三好ヶ丘〜浄水で107キロを出しました。
米野木〜黒笹でも102キロと飛ばしまくり。モーター音がすごい。
277快速マジカルカーペット:03/10/28 01:24 ID:jsdtGh6V
ガイシュツかも知れんけど、常磐快速の柏〜松戸間。E231系なら110km/h出す。415系でも出すことがある。103系の場合は残念ながら100km/hどまり。
278名無しでGO!:03/10/29 01:20 ID:PPwt37W+
105でパターン接近
107でブレーキ

P投入前は110km/hでぶっ飛ばした。
279名無しでGO!:03/10/29 20:18 ID:ciBnOluV
>278
そこは何らかの速度制限箇所なの?曲線とか?
こっちのスレでは「ATS-Pに路線の最高速度は設定されてない.されてるは伝説」
ということで落ち着いた.地上子配置を辿ればそれは納得するしかない.

信号・標識・保安設備について語るスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1054515628/636n
280名無しでGO!:03/10/29 22:49 ID:8kkiVAAo
>>277
下り北千住〜松戸もナー
281名無しでGO!:03/10/29 23:21 ID:hY5apuLj
在来線で、最も番数の高い(つまり左右どちらも制限速度が高い)
ポイントを使用してる場所がどこか知ってる方いますか?

北陸本線と湖西線の分岐点(近江塩津の北側だっけ?)なんか
かなりいい線いってるのでは、と予想してるんだけど、
あそこは雪よけドームがかかっていて列車から見えない。くそう。
282名無しでGO!:03/10/29 23:29 ID:2bB0WrCY
東武野田線
283名無しでGO!:03/10/29 23:36 ID:0yWzeNit
>>281
高山線は?もちろん美濃太田以南。
特急は速度制限受けずに110km/hで通過できるよ。
284名無しでGO!:03/10/29 23:55 ID:XqiqXYJ0
石勝線に120km/hで通過できる両開き分岐器がなかったか?
285名無しでGO!:03/10/30 00:04 ID:LUhoGV9g
楓にあるね、国内最大両分岐。
286名無しでGO!:03/10/30 08:24 ID:bNDQgKux
>>281
答えからそれるが、なんで山科はそうしないんだろう?
287名無しでGO!:03/10/30 10:35 ID:GF5cexv5
>>281
> 在来線で、最も番数の高い(つまり左右どちらも制限速度が高い)
> ポイントを使用してる場所がどこか知ってる方いますか?
ノーズ可動分岐器について熱く語るスレ
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1060012155/55n,-83
>20番両開き分岐、制限は120km/hですね。石勝線に………
>楓の20番両開き、マジスゴイ
288名無しでGO!:03/10/30 15:00 ID:s0p4D/TO
>>281

制限90キロと記憶している。
少なくともあまり減速する感じじゃない。

>>286

湖西線が東海道線に入線できるのが内側線だから。
(山科の両端にある通過専用線じゃないのよね)
山科を出るとポイントによって
制限60キロの減速がかかるため、山科駅は必然的にゆっくりと
通過するのだ。
あの制限をなくすのは結構難しいんでないかな?
289名無しでGO!:03/10/30 16:01 ID:D8hiR8iA
女満別線又野駅が凄い。60度は開いてるな。周囲は湿地帯。列車が通ると
湿ってくる。海から遠いのに何故か潮の香りがする。
290281:03/10/31 23:22 ID:V2J2nZOe
みなさま情報サンクスです。

楓か〜、遠いな。
道内に住んでた頃は、毎月のように往復してたんだけどな…
隣の酷道274号線を。

確かあの辺もポイントは雪よけドームに覆われてた記憶があるから、
観察は難しいかもしれないな。

高山線なら今は割と近くなので、暇を見て行ってみようと思います。
291名無しでGO!:03/11/01 18:08 ID:5Qo31PNV
倒壊の新快速は凄い。
120km/hで定速スイッチオン。
292名無しでGO!:03/11/01 21:33 ID:urVUrVSL
そのかわり、定時で走るのは至難の業です
293名無しでGO!:03/11/02 05:37 ID:VZKsZqrh
今日ながらに乗って速度計を眺めていたが、
大垣からほとんど120キロ運転している。
よくよく考えれば東海道線って線形は悪くないもんな。
294岡フチ(楓120km/h両開きカブリツキ体験済) ◆W12xH8UpZY :03/11/02 08:34 ID:XiO2TroK
>>290
SとかちかSおおぞらの先頭部に居座れば観察はめっちゃ楽やで。
295名無しでGO!:03/11/04 10:56 ID:Sp3ZbAaS
>>288
> 湖西線が東海道線に入線できるのが内側線だから。

それは承知している。
だけどあそこで東海道方面よりも湖西線方面のほうが直通する特急が多いから、
せめて両開きぐらいはすべきじゃないかと。
そうすれば京都方面からの新快速も高速で進入&発車できる。
296名無しでGO!:03/11/04 11:18 ID:Sp3ZbAaS
ついでにあげとこ
297名無しでGO!:03/11/07 00:03 ID:avTY8PuH
京王永山→多摩センター 普通 110km/h
298名無しでGO!:03/11/09 12:19 ID:yReLshXI
中央西線の211系は普通でもたまに110キロで爆走することがある
299名無しでGO!:03/11/09 12:54 ID:4S21IuBR
>>293
爆音東芝VFが脳裏をかすめますた
373にながらスジはまじサイコー。。。けど今改悪で大垣豊橋の運転時分3分伸
びたのには萎えた。どうせ今でも定時運行できてないんだろうけど・・・
300名無しでGO!:03/11/09 18:38 ID:04xWkOaK
「普通」という種別で一番飛ばすのは名古屋〜岐阜の普通だと思う。
ほぼすべての駅間で120km/h出すから。
301名無しでGO!:03/11/09 19:03 ID:o7q8TMIf
Q普通なんかも安価電車で120運転してるよ
302名無しでGO!:03/11/09 19:56 ID:WuyaDVDA
Sはくとの車内モニター最高
303名無しでGO!:03/11/10 01:58 ID:/Tcu2oMI
>>301
これは場所を選ぶな。
熊本、佐賀、大分近辺のエリアだったらいいかもしれない。
福岡近辺は、スポット的には出すかもしれないが平均的には...
304名無しでGO!:03/11/10 19:59 ID:VmJFIqRs
質問ですが、近鉄21000系アーバンライナーは130km/h運転できるのですか?

1 ブレーキ性能も含めて130km/h運転可能
2 ブレーキ性能は足りないが、走行性能は充分なので青山トンネル上りでのみ130km/h運転。
3 120km/hしか出していない。

の3説があるのですが。
305名無しでGO!:03/11/10 20:09 ID:yIR1Tbmr
>>300
千歳線もなー
306名無しでGO!:03/11/10 20:50 ID:KFJ8FiPn
>>304
1番だね。でも最強はコヒ789系だね
307名無しでGO!:03/11/10 20:58 ID:VmJFIqRs
>>306
レスサンクス。
21000系も130km/h対応なのですか。
現状ではほとんど130km/h出す区間がないので、来春の改正では
スピードアップしてもらいたいものです。
308名無しでGO!:03/11/10 21:00 ID:KFJ8FiPn
通常じゃあ110から120で惰性してれば十分間に合うからねぇ
確かにさぶい
309名無しでGO!:03/11/10 22:26 ID:R9IxqRS1
>>303,305
そうだね、千歳線は駅間の短い区間以外は、ほぼ120km/h出してるね。
大分付近は出してないだろ。出せる区間はどこにある?
大牟田〜八代は遅れていると出すな。
310名無しでGO!:03/11/10 22:57 ID:HxkswFx9
>302
でも最後尾に乗っててそのモニタずっと見てると
そこの映像と実際のゆれとのラグで酔うという罠。

てか今年の夏乗るまで下りの先頭が自由席だとはしらなんだ
思いがけず前面展望を堪能できた。
311名無しでGO!:03/11/10 23:44 ID:0B9TgIVO
JR酉
・大和路線 久宝寺〜志紀間は120`オーバー
・宝塚線  塚口〜北伊丹間も120`
・神戸線  尼崎〜芦屋間は130`オーバー
・京都線  吹田〜茨木間は130`オーバー135`出しているのを目撃した事がある

熱いぜ!JR西日本 ICOCAマンセー
312名無しでGO!:03/11/10 23:57 ID:VmJFIqRs
>>311
大和路快速は超低性能車両の221系なので120km/h以上は難しいな。
久宝寺を発車してようやく120km/hに達するのは志紀のあたりで、すぐに
柏原の制限速度がある。
313名無しでGO!:03/11/11 00:00 ID:ltwtrdbw
>>312
柏原って何キロだっけ?
314名無しでGO!:03/11/11 00:06 ID:LB+fwJeG
昔、肥前山口から乗った佐世保線813系の加速が物凄かった・・・

交換待ち短縮もよいが、正直単線はゆっくりと(ry
315名無しでGO!:03/11/11 00:48 ID:8tHgoG0z
>>313
90ぐらいだったかな。
確かに大快は120km/h出せても一瞬だけ。塚口〜北痛みは125km/hも207系見たことある。
他に221系で120km/h出すのは加古川〜姫路の上り普通。
やっぱ津ノ井〜鳥取の110km/hに萌え。
316名無しでGO!:03/11/11 09:59 ID:A7cdrRKf
す、すげぇ(;´Д`)
総武本線なんか全特急通過駅でも制限35とか普通にあるのに・・・
317名無しでGO!:03/11/12 01:14 ID:23tY3kcA
>>215
静岡の113が105km/h出す時の音は萌えます
318名無しでGO!:03/11/13 17:55 ID:+GAOuK9i
age
319名無しでGO!:03/11/13 18:05 ID:hbURF3fe
昭和8年頃
2連のガソリンカーで時速107キロ
東海道本線静岡県内で
320しおかぜ:03/11/13 19:51 ID:mP3d+L/j
そういえば、電車の方なら特急(しおかぜ)が150km/hフルノッチの運転があるとかないとか?
いくらVVVFとはいえ、その当時は特急としては初期だったんだしなあ・・・

保守の関係でVVVFをGTO-VVVFから、IGBT-VVVFにしたらいいと思う

歯数比を17:88=1:5.18(試作車)や16:89=1:5.56(量産車)から16:70=1:4.357に
主電動機を150kw(試作車)や200kw(量産車)から250kwに変更すれば、高速時の加速も良くなると思われ。(低速時をあまり変えずに)
321しおかぜ:03/11/13 19:54 ID:mP3d+L/j
>>320に忘れ物
瀬戸大橋線の瀬戸大橋
322名無しでGO!:03/11/14 00:10 ID:w8fiDUKy
>>321
本四備讃線の瀬戸大橋区間って騒音基準か何かで
最高速度が制限されていませんでしたっけ?
323名無しでGO!:03/11/14 23:02 ID:12NZtBBb
>>322
昔181Dや185Dが65km/hに制限されていた。
今はこれらがいないので、確か95km/hだったと思うけど、
この前2000が120km/hで走っていたので、解除されたのか?
150km/hはネタだろ!
324名無しでGO!:03/11/15 10:41 ID:d3yxqENy
紀勢本線梅ケ谷〜紀伊長島間、下り列車。普通列車も10Kmも続く下りを利用して、
多気以南では最も飛ばす。(といっても95km/h)
325名無しでGO!:03/11/18 21:39 ID:LENdsc9y
総武快速E217市川〜船橋間の今までの速度記録は最高で130km/hでつか?
326名無しでGO!:03/11/21 03:55 ID:Gu/OBd8u
何キロ出してるんだか知らないが、総武快速線の西船橋付近。
単に音にだまされているだけかもしれないが。
327名無しでGO!:03/11/21 05:03 ID:DVbSU1Fj
>>324
国鉄時代、新宮機関区紀伊長島支区の運転士が下り「きのくに」で
その区間で100km/h越えをやらかしてたな・・・
多気での分割に手間取った遅れを取り戻す為に。

>>271>>272他名鉄利用者に質問。
特急も120km/hが最高速度?
あと、制限無視するウテシってまだいるの?
4年ほど前に東岡崎→新名古屋で乗った特急のウテシ、神宮前のオーバークロスにあるの制限を、+15kmオーバーで突っ込んでたから・・・(かぶりつきで確認した)


こないだ乗った阪和線下り103系6連普通。
雄ノ山T越えた下り勾配で、勢いに乗って110km/h近く出しとった。
紀伊駅に停車できたのが不思議なくらいだった・・・・・・
328名無しでGO!:03/11/21 20:21 ID:P59ldLCM
志戸坂トンネル
329名無しでGO!:03/11/22 00:23 ID:njjPASoY
>>325
ATS-Pで引っかからないか?
330名無しでGO!:03/11/22 02:20 ID:eqDFFfJP
>>327
名鉄の本線特急は遅延時、認可速度を守りません。
よく車内の表示で120キロ越えても、モーター音が止まない(加速し続けてる)…
331名無しでGO!:03/11/22 04:43 ID:VXJQfdhk
KOの区間が3箇所出てるが
上り平山〜高幡間特急110キロ運転の
見通し悪い踏切&南平通過がすごい
事故が起きて無いのが不思議
332名無しでGO!:03/11/22 06:12 ID:p4a3rfMR
>>327
一ツ木コーナーをクリアーした瞬間マスコンが叩き折れそうなくらい
加速し続ける、ほほえましい光景はまれに見かけます。
そして豊明を通過した瞬間、思い出したように制動を入れます
333名鉄常滑線ユーザー:03/11/22 07:30 ID:mZmIG5/d
名鉄本線は不明でつが、通常は、常滑線内は、特急120km/h、急行105km/h(車内表示は103)が制限かと思われ。
ただし、遅延時は別かと
334名無しでGO!:03/11/22 19:39 ID:nxVKQ9wU
>>327 本線は特急・急行ともに120キロです。
しかし、急行で120キロ出せるのは比較的新しい車両だけです。
しかし、100キロしか出ない車両(6000系)で100キロオーバー。
110キロしかでない車両(6500系・6800系など)で120キロ運転などはよく見ますw
あと国府・新安城停車の特急は遅れやすいためかよく120キロオーバーで走ります。

カーブ等の制限は守る場合が多いですが、遅れてると5〜10キロオーバーが当たり前になりますw
今まで一番怖かったのは100キロ制限の一ツ木のカーブを108キロで通過し大きく電車が揺れた事です。

あと普通電車が速いのは豊田線と知多新線。
豊田線は制限100キロなのによくオーバーし一番速いときは107キロでした。(浄水〜三好ヶ丘)
また知多新線は単線なのに高規格なので飛ばし、最高は117キロを見た事があります。
あと普段マターリしているローカル線も遅れるとすごい運転に変わります。
335名無しでGO!:03/11/23 00:18 ID:sC//oXOZ
速度違反のすごいのは花咲線。
10km以上常に速度違反して、なおかつ停車時間2秒でやっと定時。
快速のおぼろ〜もんしず6分30秒ってなんだよ。
どうやっても走れないジャン。
336窓を開けてGO!:03/11/24 14:35 ID:gacAdoNB
窓を開けられる列車では、どのくらいスピードが出るものがあるでしょうか?
たとえば関西の新快速や大和路快速では、新型の車両はさすがに窓が開かなくなっているようですが、
初期の117系などは窓を開けられたですよね。それでいて最高速度は110`か115`でしたね。
これなど今でも走っているでしょうか?
こういう車両で窓を大きく開ければ、かなりの風圧で風が吹き込んで来るでしょうね。
ただし車内が、すいている時のことです。念のため。
337名無しでGO!:03/11/24 17:58 ID:Q6QwyFDs
コヒの快速エアポート721系、130km/h運転するけど、一部の客室窓が開かなかったっけ?
338名無しでGO!:03/11/24 19:01 ID:6Aq+7Kjw
>>337
開く。
先月から投入されたばかりの4000番台、5000番台はちょっとわからないけど
それ以前のものは一両につき4ヶ所、開くことのできる窓がある。
まああの車両は製造年がそれなりに古いからね・・・。
339名無しでGO!:03/11/24 20:01 ID:FDNJZmml
>>336

イギリスへ行け!!

窓開けで200km/hが体験できるぞ。(だたしデッキのみ)
340名無しでGO!:03/11/26 02:22 ID:GNN7VEQH
つーかE501とかも普通に窓開くし
341名無しでGO!:03/11/26 02:55 ID:TQgXMkF6
>>336
ヨーロッパでは見た目に古い非冷房の客車が高速新線に入ると200km/hくらい平気で出します。
夏なんか2段下降窓開けっ放しでものすごい風が・・・。
342名無しでGO!:03/11/28 12:31 ID:WZTjhV/6
>>336
JR西のカボチャで上下全開やってたなぁ。
80km/hぐらいから嫌になります。
343名無しでGO!:03/11/30 03:11 ID:53nR87f/
飯田線の大嵐〜水窪間には一番長い大原トンネルがある。
漏れが乗ったときはあまり飛ばしてなかったが、かなり飛ばすことがあるらしい。
344名無しでGO!:03/11/30 04:44 ID:ZTDakPYA
540PS、2両編成のとっとりライナーは最強だったな。
よくもまぁ老体に鞭打って100km/hオーバーでがんばってたもんだ。
345名無しでGO!:03/12/03 21:37 ID:Eed9kyFY
阪急神戸線の特急は最高。
最高110キロで飛ばす。
346名無しでGO!:03/12/04 13:28 ID:Y6NYsCXZ
>>345
阪急は神戸線・京都線なら普通でも市交車でも110km/hでっせ。
347名無し野運転所:03/12/04 15:28 ID:O16gynyn
キハ201で鈍行であっさり120とか出して喜んでいる漏れは厨でつか(w
348名無しでGO!:03/12/05 18:42 ID:6ABtgezV
>>347
何だかんだ逝ったって速ぇほうがスカッとする罠(w
349名無しでGO!:03/12/06 07:58 ID:n23TZ4NR
外房線の通勤快速。205系で110km/hは最高。
350名無しでGO!:03/12/06 17:40 ID:Cj8VOJeG
>>349
火の出るようなモーター音が聞けそう
351名無しでGO!:03/12/06 23:44 ID:h9yAW84t
113系の110km/hもぶっこわれそうなモーター恩だね
352名無しでGO!:03/12/07 17:32 ID:FGQL7qTW
>>343
オレが乗ったときは遅れてたこともあってかなり飛ばしてた
そのときの乗客3両合わせて10人弱だったけど・・・。
明らかに85km/h以上は出ていたな
115の上下左右の揺れがあって正直怖かったです
353名無しでGO!:03/12/08 00:34 ID:gS1NXKcy
>>304
亀なのでsageとくけど。

正解は3。
(22000/23000/21020/26000は130`対応、21000は120キロまで。)
354名無しでGO!:03/12/08 18:48 ID:NLIpbmpE
キハ75の区間快速
東海道線を120キロで爆走
355名無しでGO!:03/12/08 21:39 ID:woA7kfMF
クモヤ93000が爆走してる姿を見てみたかったでつ・・・・・・・
金谷−藤枝間175km/h!
356名無しでGO!:03/12/08 21:43 ID:r3Xdrm+8
>>353
いや、21000系は130km/h走行可能。
アーバンライナーplusに改造される以前も130km/h。

とりあえずソース
ttp://www.krc.gr.jp/info/rf200101/seigo.html
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5549/special.html
357名無しでGO!:03/12/08 22:04 ID:UGXNTff+
>>333 >>334
常滑線って急行・特急とも制限100だったような・・・
大学のころ名古屋から知多半島の先端まで通っていたんだが
遅延時以外は、これ以上出したことが無かったし・・・
後総武快速に113系が走ってたころ漏れも乗った事が
あるんだが、あの車両であのスピードを出されると
正直あのモーター音と凄まじい揺れで脱線するかとおもたYO
358名無しでGO!:03/12/09 18:20 ID:vhMt0Tkn
特急スーパー白鳥は最強!
青函トンネル内は全区間140km/h運転を行う。
485系の特急白鳥はパワーが不足するのか上り勾配は110km/hである。
359名無しでGO!:03/12/10 06:14 ID:Pu8OBLBV
>>357
今は中部新国際空港アクセスのための線路改良が進んだためか
急行でも100キロ超えた速度で走ることがあります。
(3500・3100・3700の時が多い)
360名無しでGO!:03/12/11 19:40 ID:xnukJBCN
age
361名無しでGO!:03/12/13 20:25 ID:s66LTbq7
石勝線楓駅〜1日1往復,日曜運休の駅がついに三月で廃止だって!
国内最大の20番両開きともお別れ? 7月位から決まってたって?
行っとくべきだった!!
362名無しでGO!:03/12/13 21:25 ID:Qc7gwinX
>>361
駅としての営業は廃止するが、信号所としての機能は存続するんじゃないか?
国内最大の20番両開きはそのままと思ワレ
363名無しでGO!:03/12/13 21:51 ID:cYsTtYvn
364名無しでGO!:03/12/14 00:50 ID:nxkabSQV
>>358
スピード感なら485の140キロ運転のほうが燃え燃えだよ。知内付近の高架を
爆走するときに近くのものの飛び去り具合もなんか違うような気がする。
365名無しでGO!:03/12/14 01:14 ID:Mo1AgPAq
京急120キロって有名だけどどこで出してるの?
こないだ川崎〜品川で車掌室の速度計眺めてたけど、
川崎〜鎌田で90キロぐらい、蒲田〜品川はもっと遅いかんじだった

横浜〜川崎なんかも早そうだけど、振動とか音が少ないのは標準軌だからか?
倒壊の311とか名鉄特急なんかいかにもぶっ飛ばしてるって音出してるし
漏れが普段のってる武蔵野線の103系なんか(ry
366名無しでGO!:03/12/14 01:30 ID:Qyj+WxtI
>>365
車両がいいから。
367名無しでGO!:03/12/14 02:45 ID:dQyoDat5
新幹線なんか240キロ運転してる
そんなことも体験したことないのか
馬鹿かお前等
368名無しでGO!:03/12/14 04:21 ID:qwotz2dv
のぞみ500系は300`出ますが何か?
369名無しでGO!:03/12/14 11:04 ID:/xYf1Cfm
>>367>>368
スレ違いうぜぇ消えろ。
370名無しでGO!:03/12/14 11:45 ID:y7j9AZAC
>>367>>368
日本語も読めないんですか?
スレには「在来線」とありますが、( ゚Д゚)ナニカ?
371名無しでGO!:03/12/14 20:11 ID:f+hIZukz
千代田線北千住・町屋間

と言ってみるテスト
372名無し野電車区:03/12/14 21:34 ID:ClZmKUb6
15年前の東急東横線、日吉→綱島間(矢印の向きに注意)。
高架化とCS−ATCの導入前。日吉から綱島にかけては、日吉発車後、下り勾配に
なるのでとにかくスピードが出る。急行は日吉までで遅延していた場合、平然と
スピードオーバーしていた。私が目撃した最高記録は133km/h。
東急の場合、8000系が6M2T化された1988年以降、加速も高速性能も
ハイレベルだ。長らく電車の性能を持て余していた東急東横線だが、2001年の
特急運転開始後は、営団03系も含めて性能をフルに発揮。
どうせなら、最高速度を110km/hから120km/hに上げられないものだろうか。
373名無しでGO!:03/12/14 22:06 ID:rymBEUtK
>>372
おれもそのころその区間で119km/hを目撃したことがある。

それから、今はそんなにフルに発揮していない。
なにしろ特急は武蔵小杉〜菊名をノンストップで走るが、すべての駅で速度制限を
受けている。
菊名〜横浜もカーブが多くてスピードでない。
ゆいいつ制限を受けずに高速で通過できるのが学芸、都立だが、この区間は
95km/h程度でもらくらく定時に自由が丘に着く、というか110km/hも出したら
自由が丘手前で各停に追いついちゃう。
374名無しでGO!:03/12/14 22:09 ID:/f7MKIfg
>>369>>370
氏ね
375名無し野運転所:03/12/14 22:32 ID:wscPw/+t
コヒのおんぼろ赤電車(711)でもいしかりライナーなら事も無げに110キロでとったな
731も涼しい顔で120でノッチ切りしておったわ(w
376名無しでGO!:03/12/14 23:53 ID:PipLQr9q
下りソニックは別府→大分で、速度は遅いものの
プチ京急風味を楽しめる。
大分到着の案内が入り、西大分通過後、
大分まで1kmちょっとなのだが100km/hオーバーから再加速。
377名無しでGO!:03/12/15 00:22 ID:nYycEvoV
京急だったら畷通過して勾配ノッチ入れて120に到達、速攻フルブレーキ。
畷-川崎は1kmあるか?
378名無しでGO!:03/12/15 22:09 ID:k51wmH7P
>>377
快速系の蒲郡手前がそうだね、上下とも。
下りはトンネル出てから加速、上りは塩津の先の105km/h制限後加速。
379名無しでGO!:03/12/15 22:13 ID:yoDED0IF
>>372
昔は凄かったねぇ1990年頃には1000系も加わり・・・
あの電車は良く伸びた125で切ってもまだまだ余力があったもんなぁ。
8590の120運転は萌えたなぁ。まさに爆音
380名無しでGO!:03/12/15 23:25 ID:kD/2MkBW
こまち@仙岩トンネル 65km→130kmまで加速→65kmまで減速
381名無しでGO!:03/12/16 00:22 ID:U9HRiDur
>>365
鈴ヶ森の跨線橋の上あたり
382名無しでGO!:03/12/17 22:56 ID:mZ6kudNu
こまちって洗願トンネル通るの?
383名無しでGO!:03/12/18 18:25 ID:J5M87Nvk
>>323
多分、伊予氷見〜石鎚山ならそうらしい。
実際、フルノッチで走っていることもあるらしいよ。
384名無しでGO!:03/12/18 22:26 ID:5XiWBjXw
>>382

仙山線=仙山トンネル

田沢湖線=仙岩トンネル
385名無しでGO!:03/12/20 23:33 ID:D7wIKnGs
今日の近鉄特急
榊原温泉口→伊賀神戸 11分ジャストで走行(表定速度101.5km/h)。1分早着。
この区間はほとんどが、22〜33‰の急勾配なのにこのスピードは凄まじい。さすがACE単独編成。

※表定速度は、青山峠の路線改良による1.3kmの距離短縮を考慮した上で計算。
386名無しでGO!:03/12/21 22:17 ID:I+00tq/H
>>336
223-1000新快速どうよ?
387名無しでGO!:03/12/22 20:18 ID:JzI74T8u
昔のKQは体感速度がもっと凄かったけどな
線路の両側に洗濯物が迫り出したような民家の中を爆走して、
踏切では看守が旗を振って

さらに昔は、帽子を折り曲げたふざけた格好したウンテンシが、
メーターの上に物をおいて見えないようにして無制限で運転していたという話も
聞く
388名無しでGO!:03/12/23 01:03 ID:lf902Hdf
>>372
 私もその時代に通勤でその区間を通っていましたが、130キロ超は8000系
の話でしょうか。
 8000系は6M2T、最高時速120キロ、加速度3.3キロが公称ですが、この区
間では私はせいぜい110キロくらいしか見ませんでした。9000系の場合は高速
の伸びがよく、あっという間に120キロを超えていました。

 8000系は制動距離不足の時に保安ブレーキを併用することがありました。
389名無しでGO!:03/12/25 01:32 ID:OtI0/+FS
NEXが130kmをオーバーしたのを見た。2〜3kmだったけど。あれっていけないんじゃ〜?
390名無しでGO!:03/12/25 20:31 ID:7bvMbjjF
東海の新快速313系が豊橋-大垣で130キロ運転やめちゃったのはいつですか?
今は120キロで定速ボタンみたいですが。
120で頭打ちだと、一ノ宮あたりじゃ迷鉄特急に
やられちゃうんじゃないでしょうか。
なんでやめちゃった?
391名無しでGO!:03/12/27 00:48 ID:3A4N7Gmq
元々120運転だが。
392名無しでGO!:03/12/28 21:34 ID:fm8yaztR
age
393名無しでGO!:03/12/28 22:22 ID:8xbUsB/c
Almost JR-WEST lines.
394名無しでGO!:03/12/28 22:44 ID:Rf9Q0wq3
>>159
亀レスにも程があるが、湖西線は京都〜堅田でほぼ隔駅停車。堅田〜近江舞子は比良・志賀の臨時停車が可能なようにスジを寝かせてあって90km/hが精々。
近江舞子以北は各駅停車なので100km/hオーバーが精一杯かと。
395名無しでGO!:03/12/28 23:24 ID:WZED19zl
高速鉄道と銘打って、普段は全く高速ではない東葉高速鉄道。
営団東西線遅延時は、西船橋→東葉勝田台ほぼ全区間回復必死の
高速運転。
396名無しでGO!:03/12/29 00:26 ID:2C6mDyv/
>>388
8000系とほぼ同性能の8590で122なら見たよ
397名無しでGO!:04/01/03 07:09 ID:hXduqg+1
731は普通列車でも130行くだろ。
398名無しでGO!:04/01/03 18:14 ID:oo11awVy
熊本〜八代の817普通が120出してたよ。
399名無しでGO!:04/01/03 20:57 ID:tlCyGilZ
>>397
ダイヤ設定上ではMAX120じゃなかったっけ?
性能的には130は当然OKだが。
400名無しでGO!:04/01/03 23:17 ID:Loo8quH1
>>399
普通はその通りダイヤ上120km/h。
意外なのは姫路→加古川の普通(明石から快速)が120km/h。
しかし加古川→西明石は100km/h以下でもらくらく定時着。
401名無しでGO!:04/01/05 01:11 ID:HpunRrTg
しおかぜ:岡山→多度津間は面白くない。
ここから、おいおいというくらい振り子が起動。
高瀬駅通過後フルノッチ。
一気に140Kまで加速。このあたり一直線。
財田川通過後、電磁ブレーキで120Kまでおとし
本大カーブを120kのまま振り子フルバンク状態で激走。
ローカル線とはいえ、なかなか面白かったです。

402名無しでGO!:04/01/05 12:44 ID:zyI31bq0
>>401
電磁ブレーキってバスかよ?

電磁直通ブレーキというのは制御方法であり・・・
403名無しでGO!:04/01/05 23:12 ID:J81kuzFv
>>401
確かにそのあたりは140km/h運転しているね。
内子線で本気を出したら何キロ出るんだろう?
404名無しでGO!:04/01/05 23:55 ID:dPLgIOP9
熱海〜函南間のトンネルの中も結構飛ばしてない?

鉄道詳しくないから良くわからんけど。
405名無しでGO!:04/01/06 00:50 ID:zp5Ya62f
東京発静岡行や沼津行
熱海過ぎると加速感が違う
断然東海側に行くと「やる気」を感じる
東日本は100行くか行かないかで惰性に切り替わり駅直前のブレーキまでそのままだからな
私鉄もそう
やる気あるのは京急と新京成だけ
406名無しでGO!:04/01/08 18:01 ID:w0nbJJpo
セントラルライナーは最高。
120キロを出す。
中央西線の快速は313系でも110キロ止まり。
407名無しでGO!:04/01/08 18:19 ID:4X0aZEQE
>>406
中央西線ならWVしなのだろ。普通に130q/h出すし(名古屋〜中津川間だけだけど)。
408名無しでGO!:04/01/08 18:21 ID:4X0aZEQE
>>407に追記
そういや以前千種〜金山間(正確には金山駅直前のカーブまで)140q/h出してたぞ。
409名無しでGO!:04/01/09 00:17 ID:HW8qzDTx
>>408
そこで出すのはめずらしいな。
普段140km/h出しているのは
春日井〜高蔵寺、釜戸〜武並ぐらいだよ。
410名無しでGO!:04/01/09 00:26 ID:79w60kfS
しなのは、上りがいつも遅延気味だからいつも多治見から爆走するな
411名無しでGO!:04/01/09 00:31 ID:QLwYRaEt
東武本線の快速や準急で
春日部−北千住間はどのくらいなんすかね?
ずっと高架でほぼ一直線なんで相当出てると思うけど
412名無しでGO!:04/01/09 00:38 ID:Hyozb6An
>>411
まあ、いいとこ80キロ。
特に準急は、まるで飛ばさない。
413名無しでGO!:04/01/09 00:50 ID:QLwYRaEt
なんだってー。
じゃあスペーシアやりょうもうもせいぜい100〜120って事か。
まだ岩槻から東北道か与野から首都高乗った方が早く通勤出来るってことかチクソ・・
414名無しでGO!:04/01/09 01:13 ID:oefmdKnu
青梅線 中神〜東中神〜西立川。脇の道路を走る車の方が速いw
415名無しでGO!:04/01/09 01:13 ID:ubE4btg4
最高でも95km/hくらいだROw<東武
スペーシアで100km/h以上だすところは日光線だけだ罠w
416名無しでGO!:04/01/09 01:14 ID:D5466ukI
 湖西線は雷鳥がスゲェかも
駅は減速無しで通過、通過後は架線がビュンビュン唸ってる
誰かスピードガンで計ってみてくれ

京都線の新快速、新大阪−高槻で
記憶が薄いんだが、メータで巡行130`だった
120に見間違えたかなぁ……
417名無しでGO!:04/01/09 02:24 ID:6kWCm+WX
>>415
5070が去年107出してATS引っ掛けた伝説有り
418名無しでGO!:04/01/09 09:42 ID:qx16KN6p
>>410
それでこないだのダイ改でWVしなのの上りダイヤを寝かせたのか。

>>413
岩槻からだったら首都高に入ったとたんに渋滞に巻き込まれる。

>>416
その区間を雷鳥で乗ったことがないから今度乗ってみよ。
堅田や西大津でもサンダーバードより轟音で通過したわな。
新快速はそれで普通ですわ。今は神戸線の朝の快速も130km/hだし。
419名無しでGO!:04/01/09 11:59 ID:4y2hriG4
ここで、たまに「-Pの速度制限に…」って話があるんだけど、
俺はそんなもん無いんじゃないかな?と思う。

それは
-P線区で20`オーバーを見たから。
420419:04/01/09 12:27 ID:4y2hriG4
2年ぐらい前に、通勤で坂和線使ってたんだけど、
22時位の「間空紀洲路快速」に乗ったのよ。

その時は天玉寺から最後尾の車両に乗ったんだけど
最初に、おかしいな? と思ったのは、我孫子街付近で杉木町の各停退避で進路が開けたあと
95`を越えてもノッチオフしないの。そのまま103`位でノッチオフしてすぐB4!
浅香山のカーブで減速するのは珍しいから あれ? と思ったね。
その後、三國を出て百舌鳥通過してもまだP5で結局115`まで加速すんの。
-Pは最高速度を規制してないってのを確認できたのは衝撃的だったね。

で、もっと凄いのが大鳥以南の爆走区間。
いきなり、138`まで加速すんのよ。もともと線路も車両もいいから大して揺れないんだけど
モーターの音がいつもと違って凄かったね。
和泉橋元のR6カーブでは135`からB5使ってたね。さすがに曲線制限は守るみたい。
能取も、130`以上で突っ込んでオーバーラン警戒したのかいつもより相当手前からB6
逝ってた。
当然、普段は坂和線快速はダイヤギリギリなのに停車駅ごとに30秒近く早着するから、車掌が
ホームに立って腕時計見ながら困った顔してるのが妙に印象に残ってる。

つづく。
421419:04/01/09 12:29 ID:4y2hriG4
つづき。

ちなみに、坂和線の最高速度は大鳥以北が95`(以前はくろしおが110`だたので、認可は110キロ?)
大鳥以南が120`(はるかとオシが130キロ出してる鴨)
223系0代の設計も120`。同じ足回りの283系が130`だから潜在的には130`おKなんだろうけど。

この頃は、殆ど毎日坂和線乗ってたけど、10`以上のスピード違反はこれだけだたな。
個人的には、停車駅こそ多いものの坂和線快速の走りッぷりは相当イケると思う。
大鳥以南では、停車駅発射後イキナリ120`で221系快速なんかもう新快速時代を彷彿と
させてくれるよ。
422名無しでGO!:04/01/09 14:44 ID:qx16KN6p
>>419
ちょっと誤字がウザイ。
阪和線は鳳以北が95km/h、鳳以南が120km/h。
www.westjr.co.jp/company/data2003/railway/unkou/speed_list2.html

ちなみに阪和線の223系はブレーキ性能の関係で最高120km/hどまり。
423名無しでGO!:04/01/09 15:01 ID:aKGJPIiE
さいたま乳シャトルってどのくらいだろう・・?
大宮〜内宿
424京急運転手 :04/01/09 15:32 ID:SWKIMuhZ
運転手してるけど、快速特急で川崎横浜間を走行中JRと競争になってしまった場合、
暗黙の了解でJRをブチ抜かなくてはならないことになってます。140`まで認められてます。
425名無しでGO!:04/01/09 15:38 ID:qx16KN6p
>>424
ネタかな?
今は快特だし。
426名無しでGO!:04/01/09 15:43 ID:aKGJPIiE
>>425
似たようなケースで東武本線西新井−北越谷間で
準急と普通列車が同時に発車した場合ひとつ目の停車駅までは
普通列車は準急を抜かなくてはならない
427名無しでGO!:04/01/09 17:44 ID:4y2hriG4
>>422
いや、あまりの過速ぶりだたから検索ロボツトに拾われるとまずいかな?と…
428名無しでGO!:04/01/09 22:36 ID:nNzXBXFt
>>426
地上車同士でも?
429名無しでGO!:04/01/14 13:06 ID:9HrwEQlm
ウヘヒャ
430名無しでGO!:04/01/14 20:54 ID:yHn+zIKu
KQ「快速特急」は死語。
431名無しでGO!:04/01/16 16:02 ID:Kn1wPY+v
いっそ超特急とかにすれば潔いのに
432名無しでGO!:04/01/16 17:44 ID:Wn+qLBzF
遅くて悪名の高い京阪ですが、土居千林間辺りでは
110Km出してます。カーブが少ない区間でのことですが、
このスピードで全線走れればと思うと。
433名無しでGO!:04/01/16 17:58 ID:UzuC8CIQ
遅くて悪名の高い小田急ですが、愛甲石田伊勢原間辺りでは
ご く た ま に 110Km出してます。高架化された区間でのことですが、
このスピードで全線走れればと思うと。
434名無しでGO!:04/01/16 21:50 ID:+Pdokmji
京阪の普通が土井−滝井で110Km
このスピードで全線走れればと思うと
435名無しでGO!:04/01/17 00:45 ID:c+ztWkfU
>>434
ウソをつけ。
その区間の運転時間は50秒。
つまり加減速とも4.4ないと無理。

>>433
その区間よりも伊勢原→愛甲石田で出すことが多い。
436 ◆GJli2rAyU2 :04/01/17 01:18 ID:Ys3mIkkh
>>422
ブレーキだけでなく、走行性能が悪すぎるだろ223系(特に0番台)は。
あれなら南海の7000系の方がよっぽどマシな走りをしそうだ。
437名無しでGO!:04/01/20 20:07 ID:hS7Ru8DG
ヤパーリほくほく線が最強?
438名無しでGO!:04/01/20 23:22 ID:yC6GUjKB
>>419
> ここで、たまに「-Pの速度制限に…」って話があるんだけど、
> 俺はそんなもん無いんじゃないかな?と思う。
正しい。

信号・標識・保安設備について語るスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1054515628/633n,636,641

1).Pに最高速度のコード割当は存在しない。
2).速度制限地上子を定間隔で設置すれば可能だが、どこにも設置してない
3).P地上子は基本的に1コマンド毎だから信号と同時に速度、といった
  命令を出せない。

  可能性だけなら、停止点を正しく与えた後は、次の地上子で他の命令を
与えることは可能だが、繰返し距離を与えるのを「冗長度」として、一種の
安全保障策と考えているので、利用されることはないだろう。(受信ステータス
が返って来るので、OKなら利用できるんだが、ダメだとややこしいんでw)
 制限がタイトな地下鉄規格路線がATS-Pではなく、ATCを選ぶのは
この辺に理由がありそうだ。
「Pに依る最高速度制限」とは、広く誤信された伝説らしい。
439名無しでGO!:04/01/23 17:24 ID:3sxg2aRg
age
440名無しでGO!:04/01/24 10:50 ID:xWxeGjfc
北陸トンネル内で140キロ出してほしいが、すれ違いの時に食パン電車が傷みそう。
441名無しでGO!:04/01/24 15:18 ID:bDSiuDWp
>>440 食パン電車が傷んだら、とっとと歯医者すればよろし。
442名無しでGO!:04/01/24 16:52 ID:kjsI6RHy
埼玉高速鉄道。
443名無しでGO!:04/01/24 19:56 ID:r55iRZOy
岐阜〜豊橋間の新快速(特別快速)で1番速い区間は?
444名無しでGO!:04/01/24 21:33 ID:z4GwDrwQ
優等列車が遅いことで悪名高い小田急ですが、
六会〜長後〜大和間では、急行が ご く た ま に 110km/h出していました。
湘南台不停車時代の話ですが。
このスピードで全線走れればと思うと。
445名無しでGO!:04/01/24 21:40 ID:7rKLtlJT
>>440
雪のせいで、食パンじゃない方が傷んでしまいました・・・
446名無しでGO!:04/01/24 22:24 ID:GGIfw9yX
>>443
ほとんどの区間で120km/hまで出している。
もっとも長い時間連続して出す区間は
共和付近〜熱田付近かな。でも新幹線にはボロ負け。
447名無しでGO!:04/01/25 01:39 ID:UxPxhQWK
新幹線と併走する阪急よかマシっしょw
448名無しでGO!:04/01/27 02:18 ID:fYlXVaJr
>>426
酉の新快速、芦屋で各停と同時発車の新快速は、
ポイント制限の関係で必ずと言っていいほど各停に先を越される。
もちろん各停が次の駅に停まろうとする間に抜き去るのだけれど。
449名無しでGO!:04/01/27 10:44 ID:a6lP/p1i
>>448
そうだよな。
同時発車でしばらくは加速度の問題だけかと思ったが
ポイント制限が一番でかい理由のようだ。
それとよく似た事例で、今はどうかわからんが
新快速が京都0・15・30・45分発車のときにひかりがまったく
同時発車で西大路くらいまでは本気のデットヒートを
楽しめたものだ。無論新快速が途中で抜かれる。(w
450名無しでGO!:04/01/29 17:59 ID:+M3L/JFD
京王線は120km/h出してるんでつか?出してるんだったらどの辺りか誰か教えてください。
451名無しでGO!:04/01/31 17:50 ID:SFEN+VMs
>>446
313系の場合、120キロで定速スイッチを入れている。
他の車種の場合はどうなの?
452名無しでGO!:04/01/31 23:42 ID:U9fd8eNa
>>451
313系以外の車輛(211とか311)には定速スイッチ付いてないぞ。
定速スイッチが使えるのは313系だけ(しかも従来車との連結なし)。
453名無しでGO!:04/02/02 01:18 ID:Pq2nL9ZQ
aage
454名無しでGO!:04/02/09 13:28 ID:FgAmuxXm
成田線の木下〜小林〜安食間。
普通に95km/hを出す。千葉支社では最速の路線の一つか?(特急と総武快速以外)
455名無しでGO!:04/02/09 16:34 ID:oBPVDDU8
>>450
昔はよく出していたと聞きます。
現在は116km/hでATS非常ブレーキが掛かる仕組みとなっています。

都営10-000はその仕組みは無いようで・・・
456名無しでGO!:04/02/11 17:14 ID:W1XjrIR+
>>454
東京支社じゃなかったっけ?
457名無しでGO!:04/02/15 11:38 ID:gShl4Lev
age
458南武支:04/02/15 12:04 ID:OEkSDfUh
大阪ではC電が120k/h運転するらしいけど京浜も見習ってほしい
459名無しでGO!:04/02/15 12:13 ID:dsnMWqOD
青函トンネル
460名無しでGO!:04/02/15 15:52 ID:4FMcKASu
>459 >青函
>58 >97 >358 と散々外出.
青函でも、少なくとも何か関連新情報を背負って来られたし。
461名無しでGO!:04/02/15 16:59 ID:3s8F5wpr
>>417
野田線車両は最高速度95Km/h
よって、ATS動作は102Km/h
462名無しでGO!:04/02/15 17:14 ID:djm5rMZy
http://homepage1.nifty.com/~muster_rin/index.html
ここの管理人新快速は長浜まで必要かな?とかあほなことぬかしやがって。
463名無しでGO!:04/02/15 18:35 ID:4FMcKASu
>461
> 野田線車両は最高速度95Km/h
> よって、ATS動作は102Km/h

どういう制度で「よって」最高速度95Km/hだと、ATS動作は102Km/hになるのか
教えて下さい。単に+7km?
464名無しでGO!:04/02/16 12:16 ID:qCgODpyO
465463:04/02/18 01:30 ID:RXIkSBH+
>464
arigato
466松浦あややお:04/02/18 03:12 ID:1s/nQwt1
くらきまいおを上回る電光数字作成のネ申、ここに現わる!
おまえら悔しかったら真似してみれ! わっははは。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□┏━┓□┏━┓□┏━━━━━┓□┏━━━━━┓□
□┃■┃□┃■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□┃■┃□┃■┃□┃■┏━━━┛□┃■┏━━━┛□
□┃■┃□┃■┃□┃■┃□□□□□┃■┃□□□□□
□┃■┗━┛■┃□┃■┗━━━┓□┃■┗━━━┓□
□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□┗━━━┓■┃□┃■┏━┓■┃□┃■┏━┓■┃□
□□□□□┃■┃□┃■┃□┃■┃□┃■┃□┃■┃□
□□□□□┃■┃□┃■┗━┛■┃□┃■┗━┛■┃□
□□□□□┃■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□□□□□┗━┛□┗━━━━━┛□┗━━━━━┛□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

>>1、糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね!
>>2-465>>467-1000、糞レスすんな、芋虫、氏ね!
>>466はネ申!糸氏!私 IS GOD!私 IS PAPER!
467名無しでGO!:04/02/19 19:50 ID:PbZSlTAG
age
468名無しでGO!:04/02/19 21:44 ID:nVXu/Bm3
東京都内でもっとも速いのは、東海道新幹線?常磐線特急?京浜急行快特?
469名無しでGO!:04/02/19 21:46 ID:c2WmmVDY
>>468
そう考えると、都内じゃ京急快特>新幹線なんだne
470名無しでGO!:04/02/20 17:30 ID:H9OgFnr6
京成幕張本郷〜幕張間。普通にしてはなかなかかっ飛ばしてイイ
471名無しでGO!:04/02/22 11:02 ID:Y0kGp1Jy
221系の東海道本線快速ってまだ120km/h出してるんですか?
472名無しでGO!:04/02/25 23:57 ID:pq6bo49u
電車の速度はどうやって測ってるのか?自動車みたいに、車軸に
小さなダイナモみたいな物付けて発生する電圧とか調べてるのかな?
もしそうだったら、そのダイナモみたいな奴細工すれば、うまく運輸省
の役人騙せば10km/h位だったら低めに出すことは可能かも...
もしかすると関西だったら、表示は130km/hでも関東で測ると140km/h
近くなってたりするかも...
473名無しでGO!:04/02/26 00:54 ID:W6hxivX9
>472
最近のヤツは、車軸にパルス発生器×2で1センサー。低速域でもパルスを得るために、
高い周波数の励磁を行ってるらしい。滑走制御でこれが最低2組〜北特急で4組ある。
パルス発生器が2個なのは、回転方向(進行方向)を知るため。
高周波励磁のため、速度計の低速度領域に、昔のような目盛りの詰まりが見られない。

走行距離はパルスをカウントすると簡単に判る。

#ATS,ATC関連でパルスカウント式でも車輪径摩耗の較正が必要なんだけど、
どこで調整をやってるんだろう?
速度計で較正するのか?ATS・ATC車上装置で調整して、速度表示させるのか?

昔は文句なく速度計表示部で合わせていたんだけど、
今は、車上装置と一体化してる可能性が強い。
精度管理が1箇所で済み単純化できるから。
474名無しでGO!:04/02/26 01:39 ID:cpIbDR4Q
>469
大崎から多摩川渡る辺りまでの直線で
120どころじゃないくらい出してたと思いますが・・・。
475名無しでGO!:04/02/26 11:59 ID:3au2MseN
RF1993-2「OVER200km/hの世界 新幹線100系を運転する」より
> 一瞬の「170」信号現示ののち「120」信号に,さらに制限「110」
>で多摩川橋梁を渡る.
おそらく曲線通過速度の大幅な向上は図られてないので都内ではmax120km/hと思われ

>>470
幕張本郷が無かった頃は総武快速を追い抜いたことがあったとか
476名無しでGO!:04/02/26 13:02 ID:wFiAwjfG
最終の普通浅草ゆきの新越谷以南。
新越谷で武蔵野線を待つので数分遅れるから。
477名無しでGO!:04/03/03 22:28 ID:PtzHVG3a
保守
478名無しでGO!:04/03/03 23:14 ID:hnJE+rCF
あげ
479名無しでGO!:04/03/08 17:58 ID:n6ZBrMqn
age
480名無しでGO!:04/03/08 20:17 ID:8SRshtKR
>>454
総武緩行の西船橋ー船橋とかも結構でてない?

あと京葉線を103系/201系に乗ってると結構飛ばしてるような感じだが、
昨日255系特急に乗ったらかなり流してるような感じ。
これって103系がボロいから錯覚で飛ばしてるように見えるだけ?
481名無しでGO!:04/03/08 20:31 ID:rt0haDtR
>>480
武蔵野線・・・
482名無しでGO!:04/03/11 00:15 ID:831OO+Ob
age
483名無しでGO!:04/03/12 17:32 ID:qaozIect
禿しくスレ違いだがこの加速度↓
http://big.freett.com/muthunics/UBahnTypeH1.wmv
484名無しでGO!:04/03/13 01:26 ID:jOmqmc7o
三江線 浜原〜口羽

前後の区間があまりにも遅いだけに、この区間の時速80`はとても速く感じる。
485名無しでGO!:04/03/13 04:11 ID:oQ9OlaSm
>>475
そうなのかな?
埼京線とのデッドヒートの比ではない位のスピードで抜いてくから
120以上は出てるのかと思ったけど。
486名無しでGO!:04/03/13 10:44 ID:2Be5iZam
一昨日津田沼のイオンから帰る途中で乗った常磐快速E231が、松戸〜柏間で115km/hを出していた。

松戸を発車したE231系はそのまま一気に加速、110km/hで先ずはノッチオフ。
そのまま100km/hに落ちる→105km/hまで再加速を繰り返す。
そうやって新松戸のカーブをクリアした後・・・
TIMSの速度計が見えにくかったので運転台の速度計を見たら、何と115km/h。
ちなみに柏では一発止めを披露してくれた。
487名無しでGO!:04/03/13 15:05 ID:UmylMSf0
>>483
それ、画像いじってない?
488名無しでGO!:04/03/13 21:01 ID:UhdtORh1
>>487
加工修正しているようにも見えないから本物の加速度だろうな。
489名無しでGO!:04/03/13 21:06 ID:AvtNo0kr
一ノ関〜盛岡で110`運転開始!
490名無しでGO!:04/03/13 23:16 ID:tAxrsbg5
>>485
たしかに環七馬込橋〜多摩川橋間は170信号出てるな。
その後の武蔵小杉近辺のカーブは120。トンネルを
二つ抜けたら制限解除。下りよりも新横浜通過の上り
列車の方が信号変化が良く分かる。
491名無しでGO!:04/03/17 21:22 ID:pl2bbkab
保守age
492名無しでGO!:04/03/17 23:52 ID:HrIfmcMx
>>489
これって本と?
>>484
ここは90km/hじゃなかったかな?
493名無しでGO!:04/03/22 21:56 ID:k+opyyu9
>>489
かつては特急街道で120あたりまえだったのにねぇ・・・・・・
494名無しでGO!:04/03/25 15:16 ID:2M0GbeNX
>>483
阪神の9000系(9200系だったっけ?)そっくりの走行音だ

 でも音がズレてるような・・・
495名無しでGO!:04/03/25 15:51 ID:hS5ZVOS0
京阪、車両が新しければ新しいほど「飛ばしてる感」が無いと言うか・・・
496名無しでGO!:04/03/25 16:05 ID:pU53p6gB
>>495
2x00系は日本屈指の爆音車、特に2200
VVVF車は日本屈指の高性能車だから  スピード感が全然違うね
497名無しでGO!:04/03/30 19:37 ID:VHdft3yE
age

498名無しでGO!:04/03/30 21:27 ID:2L9b1Pe5
>>448
三ノ宮で各停と同時発車する新快速は各停に追いつけない。
(各停が207だったりするとなおさら)
各停が灘停車のために減速したところでようやく追い抜く。
そのときには各停の先頭はもうホームに進入している
499名無しでGO!:04/04/04 02:41 ID:obx8Sz0z
西武 池線 練馬→石神井公園

廃車が進む老体101系が113km/h出した。
JR103並に爆音で五月蠅かったが快感だったな。
500名無しでGO!:04/04/04 09:41 ID:fcpYZPnM
東海道本線岐阜ー木曽川間、211系が115q/h出してた。
しかも木曽川ー尾張一宮間は118q/h出してた。
501名無しでGO!:04/04/04 10:29 ID:VpiiWGHE
>>498
223-1000,2000,3000,の加速度を207系並にしたら変電所吹っ飛ぶっての!
502名無しでGO!:04/04/04 10:31 ID:Khfi1mm+
つくばEXは営業速度130km/hで走るんじゃなかったっけ?
503名無しでGO!:04/04/08 02:23 ID:PJ3uCN40
JR宝塚線
北伊丹〜塚口間 120`出すよ
504名無しでGO!:04/04/08 02:47 ID:OG4UAv9I
>>500
倒壊の211-0は120KM/h対応だぞ!





・・・と言ってみるテスト
505名無しでGO!:04/04/08 02:51 ID:DUfPkqPd
束の快速って アクティー ラビット アーバン

だっせ〜〜〜よな!w

東北本線、常磐線、高崎線が東海道本線と繋がったら束にもやっと
酉並みの新快速が入るか?
506名無しでGO!:04/04/08 04:31 ID:+GbNywFC
個人的には神奈川新町のホームから見る、通過していく快特
めちゃくちゃ速いぞ
507名無しでGO!:04/04/14 16:50 ID:pkoTvgqh
あげときます
508某イソギンチャク:04/04/14 16:52 ID:lgF9pdfw
倒壊や西日本の新快速は130KM出しますよね
あと、はくたかかなんかも160KMで飛ばしますよ
509名無しでGO!:04/04/14 18:02 ID:NLtwnPjC
倒壊の新快速は120km/hですが何か?
510名無しでGO!:04/04/15 02:53 ID:q/k5pW47
>>499
実はその101こそ一番カッとばしてたりする
511名無しでGO!:04/04/17 14:28 ID:4Rk98sEF
>>508
はくたかは酉区間は130km/hしか出さない。
160km/h出すのはほくほく線内
512名無しでGO!:04/04/22 17:31 ID:FxBELZKj
静岡県内(倒壊管内・御殿場線全線含)の113・115系はどう考えてもむりやり211・213スジで走らせてるのでは?
丹那トンネル内・石部トンネル付近や藤枝−島田間国1併走直線区間・安倍川橋付近(新幹線併走区間)を110km/hオーバ
ーでかっ飛ばしてる。
てか、かっ飛ばしてる区間での車内で聞こえる走行音(特にM車-M車間の連結器付近でで聞こえる音)はほんとに
怖いなw。
513名無しでGO!:04/04/24 05:24 ID:HWfLhUSQ
age
514名無しでGO!:04/04/24 05:44 ID:cP4o08pj
ICEは在来線で200km/h出してるよ。
515名無しでGO!:04/04/24 15:29 ID:9OoGLJ/n
>>511
その160kmも遅れていないと出さないがな
516名無しでGO!:04/04/27 15:17 ID:euhkblKH
>508
485系が?
517名無しでGO!:04/04/28 00:01 ID:KV//ZmJJ
>516
485系はほくほく区間130km/h、上越線内110km/h、その他120km/h。

>>512
そのあたりでそんなに出すか?
スジにもっとも余裕がないのが菊川〜浜松だぞ。
愛野の前後や、磐田付近で出すことはあるけどね。
518名無しでGO!:04/04/29 19:25 ID:5T6k4lSg
>>516
485系は青函トンネル内走行試験で160km/h出したことがある。ただし下り勾配での話。
519ほくほくせん:04/04/29 23:43 ID:KrQN9zOA
 高規格のほくほく線
  しかし線形の割りにおそろしい速度で走行するのが名鉄電車です
520名無しでGO!:04/04/30 22:13 ID:BwjZ9aVc
>>519
カーブの一ツ木駅を100キロ以上の速さで通過できるのは
名鉄と京急ぐらいかな?
521名無しでGO!:04/05/01 22:34 ID:2Egbza9a
207系の列車は120km出したことがありますか。実際見ましたけどせいぜい115km
は見ましたけど
522名無しでGO!:04/05/02 21:37 ID:fiuAVPgp
東岩槻〜岩槻〜七里
523名無しでGO!:04/05/03 23:45 ID:TssI5lGD
本日のはくたか19号、直江津着が6分ほど遅れてますた。
こりゃ、ほくほく線内で160km出すかもしれんと期待して
6号車の運転室部分に待機(隙間からスピードメーターが見れる&M車)
信越線内ではスピードメターが118kmと119kmを行ったり来たりして期待度特大。。

しかし・・・ほくほく線内に入ってもトンネル突入時はもちろん、突入後もほとんど130km運転。
結局赤倉トンネル内で出した147kmが最高( ´・ω・`)
十日町着はそのまま6分遅れ(通常この程度の走りなんだな)
越後湯沢着は3分遅れ(赤倉トンネルで147キロ出しただけで2〜3分スピードアップ!?)
時刻表を見ると19号はやや遅めの時間設定なのでこんなもんか
(今日は増結で9両だったが、所定は6両なので先頭車の形状を考慮??)
524名無しでGO!:04/05/04 15:31 ID:OXlmxt3x
>>521
学研都市線の河内磐船〜長尾かな。快速ならロングシートで120km/h走行が楽しめる。
昼間の普通はせいぜい50km/hの超鈍足走行が楽しめる(w
525名無しでGO!:04/05/10 20:44 ID:gi5qJdXT
保全
526名無しでGO!:04/05/11 00:51 ID:mLuFMjZV
福知山線の伊丹〜川西池田、猪名寺〜塚口でも
120出すことある。
527名無しでGO!:04/05/11 20:55 ID:iBAsYIbD
JR西の新快速は大久保以西で、130km/hで駅通過しとる。
528名無しでGO!:04/05/14 18:03 ID:NCb9R0A2
age
529名無しでGO!:04/05/14 21:04 ID:7miYxjBR
>>421
>223系0代の設計も120`。同じ足回りの283系が130`だから潜在的には130`おKなんだろうけど。
223-0のギア比は1:6.53、281のギア比は1:5.65。
223-0では130km/hは難しいと思われ。(んでも223-1000は6.53で130出してるし、313やTX車両も6.53で余裕で130出せるが)
530名無しでGO!:04/05/14 22:19 ID:tbO8lUuf
もし新京成が快特走らせたらすごい事になりそう
531名無しでGO!:04/05/15 22:00 ID:xncH2PNI
>>526
漏れは川西池田から伊丹間(東西線直通快速)
で124km/h出してるのに乗ったことある。
532名無しでGO!:04/05/18 12:27 ID:DrZI7dzt
age
533名無しでGO!:04/05/21 00:26 ID:Yn8d5Xc7
age
534名無しでGO!:04/05/21 19:44 ID:XZE7ZSOd
19日京急快特乗ったら、モノレール運休だったのと雨のせいで大幅に遅れてた。
けど、京急川崎から思いっきり回復運転してますた。常にノッチON、OFFで
120キロキープと空転しまくりで久々に京急を味わったYO!
535名無しでGO!:04/05/21 20:45 ID:LEGHUWY3
>>20
亀レスながら、この前ようやくE501の120km/hに出会った。
この前強風でひたちのうしくの辺りの電線にビニール袋が絡まって30分ほど柏で足止めを食らったE501が、佐貫〜牛久間を走行中に物凄いモーター音がしたので運転台を見に行ったら、速度計がピッタリ120を指してた。
加速が止まって暫くしてからだから、下手すると130近く行ってたかも・・・?
536名無しでGO!:04/05/25 07:29 ID:T3v2jqIj
保守age
537名無しでGO!
>>530
一度回復運転で102キロ出してるのを見た。
あと、最高速度がまだ75キロの時、95キロ出してるのを
見たことあり。