UFA鉄道ハロープロジェクト線5番線

このエントリーをはてなブックマークに追加
382名無しでGO!:03/09/27 14:03 ID:smD10I6r
>>374
伊賀上野か吉野口から取り込めないか?
柏原からだと回送に手間がかかると思われ。
383名無しでGO!:03/09/27 14:14 ID:Q5cxUUcg
384名無しでGO!:03/09/27 22:20 ID:N/E8HO2a
準急「稲葉貴子」IA編成(=旧・急行「T&Cボンバー」TC2編成)

制御方式は、手動切替式・釣り掛け駆動・抵抗制御・自動空気ブレーキ
ブレーキシューは鋳鉄製で、ブレーキをかけると「シャー」という音が発生する。
台車は板バネ式で、踏切通過時には激しい縦揺れが発生する。
ただし車体は全金属製で、最近になって大規模修繕工事を受けているため、外観や居住性は悪くない。
385名無しでGO!:03/09/28 18:08 ID:xDIfXWN7
T&Cボンバーage
386名無しでGO!:03/09/28 20:05 ID:Yo8nrCYZ
本日M6編成がCX鉄道笑う犬線に乗り入れた。
通常は、「矢口真里」と呼ばれているが、
「滝川クリステル」と自ら名乗る非常に珍しい運用であった。
387名無しでGO!:03/09/28 21:29 ID:ohgiX0X8
(1次車)
M1編成(中澤)近畿車輛
M2編成(石黒)日立製作所
M3編成(飯田)日本車両
M4編成(安倍)川崎重工
M5編成(福田)東急車輌・大船工場 
(2次車)
M6編成(保田)日本車両・大船工場
M7編成(矢口)東急車輛
M8編成(市井)近畿車輛
(3次車)
M9編成(後藤)東急車輌
(4次車)
M10編成(石川)東急車輛
M11編成(吉澤)日立製作所
M12編成(辻) 日本車両・東急車輛
M13編成(加護)川崎重工
388386:03/09/28 21:40 ID:Yo8nrCYZ
スマソ、編成番号間違えた。
M7編成だった。
389名無しでGO!:03/09/29 10:44 ID:A7o4U0eh
>>383
この列車はMA編成でお披露目運転が行われ、
往年の花形列車「キャンディーズ号」の一員で
グループ運用時はドリフ鉄道の常連だった
「スーちゃん」号ことTY編成や
ハードなアクション運用で有名な石原鉄道の
西部線やあぶない線で活躍したTH編成が競演する
豪華臨時編成が話題を呼んで運用拡大しつつあったが
オリジナルの方はあくまで地道な運用を望んでいたらしく
>>366のような経営方針に嫌気が差したのでは?
今後(復帰後)は旧M8編成のように他線区で活躍するものと思われ。
390名無しでGO!:03/09/30 16:09 ID:wfIP+olz
391名無しでGO!:03/09/30 18:59 ID:evD0Q0kz
>>389
同意。
地道に独立系で営業した方がこの列車のためには良いと思われ。
392妄想が(略:03/09/30 21:03 ID:yLBmJ9+8
うふふっ!明日は姫路駅にぁゃゃが来るでよ!マンセー!マンセー!マンマンセー!
ピ━━━━━━从‘ 。‘从━━━━━チ !!!!!
393名無しでGO!:03/09/30 21:07 ID:SNCYxxOa
>>384
激しくワラタ
394名無しでGO!:03/09/30 22:52 ID:x1HAk73n
>>392
詳細きぼんぬ!
395妄想が(略:03/10/01 09:20 ID:ZTGbdhF7
姫路に居るんじゃけど警備員警察官大杉だ罠。ヲタ同志もちょびっとしか居らんねぇ。
ぁゃゃも見えんし、入場券じゃ入れないから新幹線の切符まで買ったのに最悪。
396名無しでGO!:03/10/01 16:47 ID:PjCf2SJ1
のぞみへ
    先に行っているね
            みんなより
397名無しでGO!:03/10/01 19:30 ID:qWIoygTM
昨日このスレを見てれば情報が出てたのか・・逝きたかった・・_| ̄|○
でも>>395を見てちょっと安心。。
398名無しでGO!:03/10/01 22:21 ID:gx23xBCI
>>395
地方に身の丈に合わない有名人を呼ぶもんじゃないな。
かといって、姫路出身の水野麗奈を呼ぶわけにもいかないが。
399妄想が(略:03/10/02 01:11 ID:cvva4z5o
おやおや。結局誰も他に逝っとらんがねぇ?
まぁ、ウリを入れてもホームに上がっとった同志は4人だけじゃったし、
南口にもぽいのが3人居っただけじゃったし、ねぇ。
最後にまじかでぁゃゃを見て目が合ったから良いとするニダ。
ピ━━━━━━从‘ 。‘从━━━━━チ !!!!!
西明石でペンも当たったしねぇ。
400名無しでGO!:03/10/02 19:50 ID:GZnJC9bc
発メロが鳴ったら・・
http://www.haleokala.com/kauai/Midi/taboo.mid
401名無しでGO!:03/10/03 09:37 ID:657FnQrZ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1056060078/619

「シバサトラブライナー」ってどんな車両?
402名無しでGO!:03/10/03 11:00 ID:fs3CXMHD
>>400
ドリフ鉄道の定番発メロをハロプロ鉄道でもついに導入?
403名無しでGO!:03/10/03 12:45 ID:3ciXugUu
>>401
Me4・C5・M14の各編成により共同運行される列車でつか?
404名無しでGO!:03/10/03 18:07 ID:2HrMvj81
MA編成がハワイへ?
405名無しでGO!:03/10/04 12:19 ID:NjbJrYoh
急行カントリー娘。の構内公式運転を記録したDVDが近く発表される。
歴代車両の姿が見られるとのこと。
406名無しでGO!:03/10/04 13:20 ID:fiDZKlNT
今日6時半から不治系列で、特急「モーニング娘。」用の各編成の
性能試験の様子が放映されるようですな。
407名無しでGO!:03/10/04 14:00 ID:MywATI7m
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

408あのねます ◆3ks2B0upqc :03/10/04 14:08 ID:esEZ/ZuG
>>406
不適格判定出るか?どっかの車両
不適格っぽい車両があるような気が
409名無しでGO!:03/10/04 17:54 ID:qNsgJmqj
>>408
不適格第1位はやっぱM4編成なんだろうか・・・
410名無し募集中。。。:03/10/04 18:23 ID:YarQATJt
まもなく、8番線より18時30分発臨時特急「岡女3号」が発車いたします。
皆様、お乗り遅れの無いようご注意ください。
なお、途中「銀蠅鉄道」を通過いたしますのでご注意ください。
411名無しでGO!:03/10/04 19:02 ID:fiDZKlNT
さすが、「人間機関車」辻!
412名無しでGO!:03/10/04 19:05 ID:fiDZKlNT
スマソ・・・>>411の「辻」って「M12」編成ね。。。
413名無しでGO!:03/10/04 21:16 ID:SAJvct8I
性能試験、軽量化工事未施行編成がワースト1、2位に・・
414名無しでGO!:03/10/04 23:42 ID:SChUUgS2
>>413
ワースト1,2位の座を射止めたM11・13編成は、ともに抵抗制御車両のため消費電力が大きい。
専属運転士としてはさらなる性能アップを望みたいところだが、消費電力とのかねあいから
電動車の増結は困難であり、頭を抱えるところである。
415あのねます ◆3ks2B0upqc :03/10/05 10:04 ID:1g8uFSww
>>414
変電所も増やす場所無いみたいだなぁ
電気容量少ない区間で、この編成に先に発車されると、後の編成が停電する危険すらあり。

一方、他編成が先に発車すると、これらの編成はそろりそろりと走り出さざるを得なくなる。
M13だったら出力カットして何とかできそうだがナなぁ・・・
「過大出力が電気容量圧迫してる」ってのあるから。
でも、実際のM13は、出力カットできないんだったかなぁ?確か
一方のM11編成は、この車体重量では、出力もギリギリだった気が・・・
電気容量減らされると発車できない危険も蟻。
416あのねます ◆3ks2B0upqc :03/10/05 10:23 ID:1g8uFSww
現存車特性。違ってたら突っ込んで。
(1次車)
M3編成(飯田)  「衛星通信装置を超えた超性能の列車通信」機能が搭載された車両。
M4編成(安倍)  撮影会では常にこの車両に注目が集まる。特性的にはいたって普通。
(2次車)
M7編成(矢口)  今流行の小型軽量車のはしり。高加速・高減速に売り。
(4次車)
M10編成(石川) 制御系理由により、走行音がかなり歪んでいて、トイレも不完全だが、アコモに定評。
M11編成(吉澤) 導入当初、超高性能との評判だった。ただ、軽量化未施工・アコモの改造も無いため、最近一線級車両とは言いがたくなってしまった。
M12編成(辻)  規定出力は「電気機関車並み」といわれる。しかし、大重量で、減速時に空転が発生したりする。
M13編成(加護) 近畿車輛久々の傑作。基本性能は高いが、アコモ改造が中途半端に終わっている。
417あのねます ◆3ks2B0upqc :03/10/05 10:29 ID:1g8uFSww
(5次車)
M14編成(高橋) VVVFがいい音出してる。5次車では性能高いほうである。
M15編成(小川) 性能的には高そうなのだが、どうも規定の能力が出ていない気が。これが「新津施工」か?
M16編成(紺野) 北方設計の高性能車。初期には規定性能が出ていなかったが、規定性能が出るようになると、その高性能に評価。
M17編成(新垣) 「平成の戦時設計車」。設計図段階から癒着疑惑は出るわ、規定性能は出ないわ、今でもバタバタは続いている。
(6次車)
M18編成(藤本) これまた北方設計の高性能車。ただ特性は激しめ。
M19編成(亀井) 関東型。性能的には申し分ない。ただ動力性能に若干難あり?
M20編成(道重) VVVFの処理がまずいようで、音がM10並。車体の流麗さには評判。
M21編成(田中) これも特性が激しいが、高性能車。
418妄想が(略:03/10/05 13:04 ID:3nAKigWt
何だか日経の会社情報とか会社四季報みたいなコメントじゃねぇ。
419名無しでGO!:03/10/05 18:24 ID:bHuRBalR
新列車、快速「三好絵梨香」ME編成登場?
420名無し募集中。。。:03/10/05 19:27 ID:Lvajr0Z0
>>419
Me編成はメロンだからなぁ〜
正式デビューまで時間があるようだし、My編成でよくない?
421名無しでGO!:03/10/05 20:36 ID:wPg8RhcA
>>419-420
なるほど、歴史的仮名遣いの"Yerika"を採って"MY編成"ということですな・・・
種別ですが、当面は"普通"で、新曲発表が確定次第"快速"へ昇格でしょうかね。
422名無しでGO!:03/10/05 21:01 ID:yGJy6F5E
昨日品川でM13編成とM20編成を見たYO。その後のぞみ29号によって西に回送されてった。

しっかしM13編成は一時期と見間違えるほどウェイトが(ry
423名無しでGO!:03/10/05 23:36 ID:692mDmTM
>>422
>のぞみ29号
使用車両はM12でつか?
424名無しでGO!:03/10/05 23:40 ID:P1oV0Uu9
>>416-417
M3:「超性能の列車通信」は時折停止するのが欠点。
M4:近々「モーニング娘。」運用を離れ「安倍なつみ」限定運用になる予定。
M10:アコモも最近は劣化が見られる。
M13:改装により車重増加が目立つ、軽量化工事の予定は未定。
M15:これも車重増加が目立つ、パワーには余裕があるので運用出来ている。
M17:M7類似に用法が固まるにつれて所定性能を発揮してする様になっている。
   (用法未定で採用するのは確かに問題だ・・・)
M18:元FM編成、性能は高いが乗り心地はあまり良くない。

M10,M16,M20は騒音対策が必要という事もある。
425名無しでGO!:03/10/06 11:35 ID:ScCaHQ1T
>>423
しR酉所属の700系ですw
426名無しでGO!:03/10/06 12:10 ID:GvhsjCzZ
>>425
B編成か。いいなぁ。。。
427名無しでGO!:03/10/06 18:19 ID:Sk0wEv9m
あげげ
428名無しでGO!:03/10/06 21:24 ID:ZvfRO07b
安倍麻美編成は?
429うーむ:03/10/06 22:40 ID:pmEDhnl+
この感じで、誰か「UFA鉄道ジャニーズ線」とか作らないもんかな?
430名無しでGO!:03/10/06 22:43 ID:GvhsjCzZ
>>429
昔なら、ライジング鉄道とかあったかも知れないね。

特急SPEED、特急安室奈美恵、新快速MAXとか(w
431もしくは
「もしもジャニーズが鉄道会社を経営したら」とか。車掌がキラキラ衣装着てローラースケート履いて
検札してたり(笑)。