////鉄道板 質問スレッド PART33////

このエントリーをはてなブックマークに追加
818名無しでGO!:03/07/05 00:13 ID:8kg4AVK1
東北新幹線が上野開業が遅れて大宮暫定になったのは、赤羽にある
星美学園が最後まで反対していたと、また、赤羽周辺の住人がごね
たと、ききましたが真相をお聞かせください。
819名無しでGO!:03/07/05 00:22 ID:mKHTl+ma
>>815
瀬戸大橋だけは本四架橋公団(?)か何かの持ち物だったような。

関西空港線・宮崎空港線・新千歳空港線(千歳線)と同様に
加算運賃が課せられている。
820元STATION STAFF:03/07/05 00:56 ID:pDHQkyZi
>>816
トワイライトExpは
大阪〜青森:大阪車掌区
青森〜札幌:函館車掌所です
ちなみに大阪車掌所は選抜チーム
函館車掌所は全員担当(但し青函トンネルの案内等について試験がある)
>>819
その通り瀬戸大橋は本四架橋公団の所有、鉄道部分の運営・管理がJR四国です。
821名無しでGO!:03/07/05 00:58 ID:/BxXLlAN
>>798
JR東で一般カードで買ったきっぷは
JR東のカード取り扱い駅・びゅうプラザでなら払い戻し可能。
822名無しでGO!:03/07/05 01:31 ID:2FepHCSQ
>>795
普通乗車券と定期乗車券だけで、回数乗車券は対象外です。

>>796
160円に決まっているだろ。
823名無しでGO!:03/07/05 02:13 ID:Zg2IeqJi
東京(都区内)から新潟行き「高崎線・上越線・信越経由」のきっぷだと、新幹線・在来線どっちも使えると思うんですが、

東京から熱海行きだと新幹線・在来線共に使えますか?そもそもどんな風に経路表示(新幹線利用の時と東海道線利用時)されますか?
824名無しでGO!:03/07/05 02:33 ID:GbwZlOgv
>>823
山手線内→熱海
経由 東海
新幹線経由だと
経由 東京、新幹線、熱海…だっけか。

もちろんどちらのきっぷでも、新幹線・在来線とも乗れる。
825名無しでGO!:03/07/05 03:12 ID:Zg2IeqJi
>>824
もし「東海道線経由のきっぷ」で東海道新幹線使って小田原まで乗って、そこから熱海まで在来線に乗った時途中下車できるかな?
券面表示だと近郊区間内だから途中下車はダメだけど、現実には新幹線経由だから途中下車出来てもいいはず・・・

もちろん経由どおりに乗るのが一番だけど、急に予定が変わった場合という仮定の話で考えてください。

826元STATION STAFF:03/07/05 03:42 ID:2BaXjpMi
>>825
東京山手線内〜熱海の乗車券
在来線経由だと近郊区間扱いなので
当日限有効、途中下車前途無効、乗り越しは発駅からの差額計算
新幹線経由だと近郊区間の扱いはないので
2日間有効、途中下車可、乗り越しは乗越し区間の運賃が必要
で、どちらの乗車券でも新幹線・在来線どちらでも乗車可能です。
827名無しでGO!:03/07/05 03:58 ID:2fPlQ23q
JR東日本の三連休パスについて質問です。

夜行列車に乗車中にパスの有効期限が切れたら、
日付が変わって最初の停車駅まで有効なのでしょうか、
それとも、その列車の終着駅まで有効なのでしょうか。

また、金曜の夜に夜行に乗って、三連休パスを土日月と使う場合は、
どこまでの切符を別途買えばいいのでしょうか。

JRのホームページは見たのですが、この場合の説明はありませんでした。
828名無しでGO!:03/07/05 04:34 ID:1UeDv1Ah
イベント列車(客車)の無粋な反射板は、何のために取り付けられているのでしょうか。
「はずして運行すること」は絶対に無理なのでしょうか。
829名無しでGO!:03/07/05 07:03 ID:3OefFdTq
>>826
東京都区内〜名古屋市内の場合でも在来線・新幹線両方可能ですか?
あとゾーン券で行き名古屋〜大船帰り新幹線経由で東京〜名古屋を購入した場合
行き新幹線、帰り在来線って乗車できないって本当ですか?
830名無しでGO!:03/07/05 09:30 ID:Aj6W8kMg
>>829
前者:可能
後者:周遊きっぷの行き・かえり券(アプローチ券)では、東海道新幹線は在来線とは区別される。
在来線経由のアプローチ券で東海道新幹線に乗る、およびその逆は不可。
(その他の新幹線なら新下関〜博多を除き可能)
なおゾーン券については別に規定があり各ゾーンによって扱いが違う。
831名無しでGO!:03/07/05 10:57 ID:+fR3KJaF
>>828
最近、東海道線の高速貨物にはつけなくなったから、
(かわりに小さいテールランプが付いている)
絶対に無理ではないと思うが。

客車にはちゃんとテールランプがついてるのに、
どうして使わないんだろうね。
832名無しでGO!:03/07/05 11:19 ID:lyLi5rcc
9月に土日きっぷで出かけます。長岡で「こころ」から「北越4号」に乗り換えたいと思ってます。
質問ですが、乗り換え時間が1分しかないんですけど、「北越」への乗り換えは出来ますか?
833神人・あう使い ◆AULLaevvAU :03/07/05 11:25 ID:igelJNya
>>827

>夜行列車に乗車中にパスの有効期限が切れたら、
>日付が変わって最初の停車駅まで有効なのでしょうか、
>それとも、その列車の終着駅まで有効なのでしょうか。

途中で下車しないかぎりその列車の終着駅まで有効です。

>また、金曜の夜に夜行に乗って、三連休パスを土日月と使う場合は、
>どこまでの切符を別途買えばいいのでしょうか。

その夜行が土曜日に最初に停まる駅までです。
834名無しでGO!:03/07/05 11:46 ID:MFED2ewr
>>830
あう使いはカエレ!
835神人・あう使い ◆AULLaevvAU :03/07/05 12:06 ID:igelJNya
>>834

まぁそう言うなよ。
836名無しでGO!:03/07/05 12:13 ID:q3mJ/W9m
>>832
あう使いはキエロ!
837名無しでGO!:03/07/05 12:18 ID:whOkKGQs
>>828 >>831
とりあえず14系客車の場合、電源用発電機を停止すると
テールランプが点灯できなくなるので赤丸板をつけざるを
得ないらしい
838名無しでGO!:03/07/05 12:25 ID:RyWuN8ng
>>615
>普通乗車券・・・(乗車する営業キロ÷200+1)日
>         ただし、大都市近郊区間内の乗車券は1日

その公式は、201キロ以上の場合限定の計算式だな。(端数切上)
839名無しでGO!:03/07/05 12:44 ID:RyWuN8ng
>>826は舌足らずだな。
>>825は、小田原で途中下車できるか?と聞いてるんだよ。

答はNOだ。
840ななし:03/07/05 13:22 ID:VmAyD5p+
超基本質問ご免なさい。
何故国鉄は電化する時、交流と直流に分けたのですか?
あと交流でも西と東でHZが違うのはなぜ?
841名無しでGO!:03/07/05 13:35 ID:5tIcmVVl
>840
交流と直流=>>1のFAQ参照
周波数の違い=鉄道というより電気の歴史だが...
明治の頃、東京と大阪でアメリカ製とイギリス製の発電設備を導入した
(どっちがどっちだったか忘れたスマソ)ために、東日本は50Hz、西日本は60Hz
842名無しでGO!:03/07/05 14:12 ID:D97DqOWr
質問です。
名古屋−敦賀間(特急)、敦賀−近江今津(普通列車)と利用するとき、敦賀で改札を
出なければ、名古屋−(近江塩津)−近江今津の乗車券でOKですよね?
(つまり、近江塩津−敦賀の乗車券は不要)

ここで、北陸往復割引切符や北陸指定席特急回数券(名古屋−敦賀)と組み合わせて
このルートで乗るとき、別途必要な乗車券は、以下のどちらですか?
1.敦賀→近江今津
2.近江塩津→近江今津
843名無しでGO!:03/07/05 14:46 ID:ygcpaCH0
すいません、どなたか>>814に答えていただけないでしょうか?
東急のページを見ても載ってない様なのです。
844名無しでGO!:03/07/05 14:54 ID:z4WjbSPu
東急お客様センターへ問い合わせたらいかがでしょう?
03-3477-0109

結果を教えていただけるとありがたい
845名無しでGO!:03/07/05 15:10 ID:uYWfAInE
多分JRの駅だと思うのですが、単線で上りと下りのホームが違う駅って何処ですか?
(現存してますか?)

  ■■■
−−−−−−−−−−
        ■■■

    ↑確か、こんな感じ
846名無しでGO!:03/07/05 15:15 ID:Ds+DpjJf
質問です。
東急の東横線で渋谷まで行き、渋谷から湘南新宿ラインに乗ろうと思うのですが、
湘南新宿ラインの渋谷駅は東急から遠いと聞きました。乗り換えにだいたい
どれくらい時間がかかるのですか?
847名無しでGO!:03/07/05 15:27 ID:knsYz/Zw
>>841
イギリスじゃなくてドイツな

アメリカ(60Hz) → 大阪
ドイツ(50Hz) → 東京
848名無しでGO!:03/07/05 16:51 ID:TBffuefS
>>840
上段
その通り。特例が適用される。

下段
企画乗車券なので、正確にはJRに確認が必要だが、1と思われ。
849名無しでGO!:03/07/05 17:27 ID:SDSbqkma
>>846
頑張れば3分。

実際は10分見たほうがいいと思う。
850846:03/07/05 18:55 ID:Ds+DpjJf
>>849
分かりました、ありがとうございました。
851名無しでGO!:03/07/05 18:56 ID:5jqGt2Wz
二三日前、横浜線だったか車両に派手に落書きされた事件があったけど、
車両基地って簡単に入れるの?
852名無しでGO!:03/07/05 19:06 ID:exL0a46C
柵しかないからね。
桜木町の高架橋の線路内の落書きはどこから入るんだろう。
貨物線の踏み切りかな。
853840ななし:03/07/05 19:42 ID:tRikhSF7
841 847
ありがとう。
854767:03/07/05 20:01 ID:DEgrHQuA
>>805
> また、氏の死については、早くから(1)自殺 (2)過失事故 (3)覚悟の上の殉職 
> 以上3つの説があったことがわかりました。一部では(3)が事実のように喧伝されて
> ますが、767さんのおっしゃるように、単なる事故だったのかもしれません。

氏が万が一のためにと遺書を懐に常時忍ばせていた事とクリスチャンであった事が
誤解を受ける原因であったものかと。

ただ、単なる事故であるにせよ、氏のとった行動は鉄道員として立派なものであり、
碑を建てられるだけの充分な理由があることは否定するものではない。
855名無しでGO!:03/07/05 20:16 ID:ikNeYQzr
>>845
あぼーんされたが、小松島線に存在した。

        小松島駅
        ■■■
−−−−−−−−−−−−−−−→中田
■■■
(臨)小松島港
856:03/07/05 20:54 ID:VI1hQVH0
新幹線の特急券について教えてください。
上越新幹線で(東京駅を除き)2駅自由席に乗ると、特急券は1790円です。
ところが、1駅は840円です。
これを、2駅乗って840×2=1680円にするには、一度降りないとダメですか?
降りないですませる方法ってありますか?
857名無しでGO!:03/07/05 21:16 ID:mxnckiJe
>>845
JRに限らなければ、路面電車(と、路面電車が直通してくる鉄道線)では
時々見られる

>>856
事前に購入しておけばいい。
たとえば長岡から新潟まで乗るなら、
事前に長岡〜燕三条・燕三条〜新潟2枚の自由席券を入手しておくか
あらかじめ燕三条〜新潟の自由席券を用意しておいて、長岡で乗るときに
燕三条までの自由席券を購入すればいい。
この時、燕三条で降りる必要はない。
858名無しでGO!:03/07/05 21:43 ID:iOJxbpeA
>>855
それは、上りと下りで違うとは言わん。
859:03/07/05 22:49 ID:XrOg6QOr
>>857
乗り越しじゃダメなんですね。
ありがとうございました。
860名無しでGO!:03/07/05 23:01 ID:QOqRqPIY
>>845
JRではないが、知っているかぎりでは、
京福電車・北野線の高雄口と妙心寺がその構造。

画像
ttp://www8.plala.or.jp/jg3tys/kitanosen1.html
ttp://www8.plala.or.jp/jg3tys/kitanosen2.html
861845:03/07/05 23:19 ID:uYWfAInE
>>855
2つのホームは近かったのでしょうか?

>>857,860
有難うございます。
862名無しでGO!:03/07/05 23:27 ID:wCrTQXsk
>>845
南海の駅にあるぞ
863名無しでGO!:03/07/06 00:33 ID:RxLrwNWA
ゾーン539カードってなくなっちゃったんですか?
864松原六太郎 ◆jiBv0.LkW. :03/07/06 00:42 ID:TEmYU6C5
折り返し乗車について語るスレッドはない?
865JR:03/07/06 00:42 ID:9bVEstT4
きょうから、花咲線のDCが新しくなるそうです。
座席を転換式にし、台車もコイルばねから空気ばねになり、色もはまなす等を描いた
ものになるそうです。
これってキハ54ですか?
866名無しでGO!:03/07/06 00:44 ID:3z6xjDzZ
>>864
折り返し乗車の多い路線・駅
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1055038734/l50
867三角つり革 ◆351YsgRNus
>>863
「海底駅見学整理券」に名前が変わりました。
吉岡コースおとな840円
竜飛記念館コース2040円(子供半額)