通学定期で途中下車出来るのっておかしくない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
210名無しでGO!:03/05/06 23:03 ID:QWyAW8DQ
通学定期は学校最寄の駅と自宅最寄の駅と強制乗り換え駅以外で乗降できないようにすべき。
もちろんそれ以外の駅での途中下車を禁止にすべき。
あと、土休日と長期休暇時期は利用不可にすべき。
211名無しでGO!:03/05/06 23:38 ID:y+yuxeiy
>>210
うちの学校は土曜日も授業がありますが、何か?
日曜日や長期休暇時も部活がありますが、何か?
教科外活動や試合では乗換駅以外も利用しますが、何か?
212名無しでGO!:03/05/07 00:17 ID:NyGpnLRM
>>211
コピ(ry
213名無しでGO!:03/05/07 00:19 ID:A0fsZyLK
部活は任意参加のお遊びだろ。なんでそんなもんのために通学定期が要るんだ。
214名無しでGO!:03/05/07 00:24 ID:BTf0SfTI
>>213
部活が任意参加のお遊びなのは帰宅部だけ
215名無しでGO!:03/05/07 06:21 ID:4Eh3MZm5
>>213
漏れの出身校は部活は強制的に参加しなければいけなかったが?
生徒の適性に合わせて学校側が入る部活を選択・・・・・・
課外授業とどう違うのかと思っていたがね。
216名無しでGO!:03/05/07 09:11 ID:9ba4rqID
>>209
御名答。
学校名もバレたかな。
217名無しでGO!:03/05/08 01:00 ID:ZTumLLmz
>>1
おそらく東京か京阪神か、都会にお住まいの方かな。
俺の地元のように、マイカー通勤当たり前、電車は高校生と老人しか乗らない地区では通学定期の学生が一番の収入源になっているはず。
大事なお客を締め出すような真似は鉄道会社も出来ないと思うよ。
218名無しでGO!:03/05/08 03:10 ID:iQno7QuE
通学定期券の定理↓(あくまで俺の考えだが)

自宅から学校を行き来する際に、鉄道で自宅最寄り駅〜学校最寄り駅
間を乗車する時の為の券。途中下車・乗り越しは「通学」という目的と
は全く違う。その際は記載されている通学定期の区間内外を問わず、
乗車駅〜下車駅までの乗車券を乗車前に別に買わなければならない。
219名無しでGO!:03/05/08 03:19 ID:FI9VbbFl
でわ、通勤定期なら途中下車してもよひのか?
220__:03/05/08 03:19 ID:KdXtcMau
221名無しでGO!:03/05/08 03:21 ID:FI9VbbFl
そもそも、定期とは、その期間、その区間、何度でも乗れる権利を買うもんではないのか?
おれはそう思ってたなぁ。
結局通学以外では使わなかったが。
いや、使いようが無かったのだ。
222名無しでGO!:03/05/08 03:44 ID:VrEZI/GS
>>219
通勤定期は通学定期みたいに割引がないから証明書無しで誰でも
買える罠。だから通勤・通学とは違う目的で定期買ってる客だって
多かれ少なかれいる。それに、法人の塾でもない限り
、電車使って塾通ってる小学生も子供運賃の「通勤定期」だぞ。
223:03/05/08 03:48 ID:kDaHEcWu
通学定期みたいな証明書を必要とする割引な。
224名無しでGO!:03/05/08 10:58 ID:SDYTtbHD
>>221
俺もそういうもんだと思う。
いうなれば自分で(通学は学校が)区間を設定でき、期間は1ヶ月〜6ヶ月、
その区間・その期間、自由に乗降できるフリーパスみたいなもん。
225名無しでGO!:03/05/08 12:11 ID:+esq6W3r
ん〜その区間をその期間何度でも往復できる券だと思うよ。営業規則の途中下車のところには普通乗車券や回数券の事はかいてあるが定期乗車券のことはなにも書いてない。
自宅最寄り駅に店も何もないから途中駅で降りて買い物してから帰宅する場合もある。
それでも通勤通学両定期券使用不可ってことになったら生活できないな・・・
227名無しでGO!:03/05/08 18:52 ID:RitxCwED
>>218
その論理なら、企業から通勤手当を貰って通勤定期を買ってる奴も、途中下車は出来ないと思うのだが。
228名無しでGO!:03/05/08 21:25 ID:BtHmHS2N
いっそ定期券廃止、回数券のみに汁!
229名無しでGO!:03/05/08 21:58 ID:UZ+ebgQ1
通学定期は学校最寄の駅と自宅最寄の駅と強制乗り換え駅以外で乗降できないようにすべき。
もちろんそれ以外の駅での途中下車を禁止にすべき。
あと、土休日と長期休暇時期は利用不可にすべき。
230名無しでGO!:03/05/08 22:08 ID:BWTLhDRS
で、無限ループに陥る、と。
231名無しでGO!:03/05/08 22:09 ID:oKJOWL7U
大学生で卒論の時期に月火水木金土日毎日学校に行かなきゃならない人は土休日不可では困る!
232名無しでGO!:03/05/08 22:27 ID:3i+BBFcB
>>229
禿同。
通学定期は通学定期よりも安いんだから、それくらいの制約は当然。
あと、DQN学生を繁殖させないためにも絶対にこのような制約は必要。
233名無しでGO!:03/05/08 22:44 ID:76F0HlLN
JRは民鉄とちがって通学定期の割引率が小中高校でそれぞれ違う。
朝鮮学校は「各種学校」で上のいずれにも該当しないため、当然大学と同じ割引率になる。
それに対して朝鮮総連や左翼団体、朝日・毎日が「実質、小中高校と同じなのに割引率が低いのは民族差別だ」と噛み付いてきたため、
JRは渋々正規の学校と同じ割引率にしてしまった。
JRは単なる一民間企業なのだし、こんな連中の言うことなんか一蹴すればよかったのだが...
234名無しでGO!:03/05/08 22:46 ID:55P8QhRJ
>>229>>232
土曜日学校がありますのでそれをされると困ります。
235名無しでGO!:03/05/08 22:49 ID:BtHmHS2N
DQN学生に対しては、鉄道会社に苦情が3件来たら3ヶ月間通学定期発売停止する。
車内マナーが驚くほど良くなるぞ。
236名無しでGO!:03/05/08 23:04 ID:BWTLhDRS
>>235
個人が特定できればな。
237名無しでGO!:03/05/08 23:11 ID:WW1ryOjk
>>236
高校が分かれば可能じゃない?地元の人なら大体どこの学校か分かるし。

でも千葉県を含む多数の県の高校が通学定期を使用できなくなり、
3件だと個人的に○○高校に恨みがあった場合、3件捏造する香具師がいる予感

とちょいとマジレスしてみる
238名無しでGO!:03/05/08 23:21 ID:76F0HlLN
一人のDQNのために、全生徒が巻き添えを食らうのか?
239名無しでGO!:03/05/08 23:36 ID:bZyYf7qX
通学定期客はもうけがない… で思ったこと.

仮にさ,土日の定期券乗車を禁止したら,切符買ってまで休日に列車に乗るかと
いうと大半の人は no だよね… 必要に迫られて,という場合もあるかもしれ
ないけど,「とりあえず暇だから…」という理由で列車に乗ってどこかにいく
という機会が激減すると思うよ.
それは鉄道会社からすればプラスではなく,間違いなくマイナスになるんじゃな
いかと.ビジネス的にさ.

「土日も乗車することができる」というのは,逆から考えれば「土日も列車に
乗車してくれる」というビジネスチャンスともいえるよね.
現に途中下車して駅ビルのお店に足を運んでもらうっていう戦略をかなり前から
新宿駅あたりでJRがやっていたような気がする.

今,鉄道業だけで成り立っている鉄道会社なんて皆無だし,鉄道に乗ってもらって
さらに副業(駅ビルとか)でも収益を上げるというスタイルが多くなってきている
んだから(JRもゆくゆくは鉄道業とその他で半々ぐらいの収益になりたいと言って
いるし…).
240名無しでGO!:03/05/10 13:41 ID:SreRXuIZ
だ〜か〜ら〜買い物行くのに通学定期は使えないの!(規則上は)
それと通学定期客はほとんどが中高生だから鉄道以外に移動手段ないから使えなくしてもだいたい乗る(大学生は多分車やろうね)
現にうちの電車、休日の昼間はいつも買い物行く中高生(地元の子で普通乗車券がほとんど)で満席です。
241名無しでGO!:03/05/10 14:09 ID:Lk32188O
規則上云々いっても結局はどうしようもないからなぁ。
話がループするが通学がダメなら通勤だって職種・勤務日・勤務時間を鉄道会社側に
提出してその日以外は使えなくするとか・・・。無駄に金がかかってやらんだろう。
私立高校は土曜に学校有るところもあるし、高校だと部活が日曜にやってるところだってイパーイある。
部活に行くのも通学するのと同じだしな。
242名無しでGO!:03/05/10 14:14 ID:zMNBYCFo
休みの日なんかは定期で池袋まで行けば、池袋・新宿・渋谷とかいろ〜んなところに行けて便利だよ〜〜^^
243名無しでGO!:03/05/10 14:30 ID:g4vFm0HT
規律に厳しい国民性のドイツでは、
通学定期での途中駅下車や別途乗越しは禁止されています。
244243:03/05/10 14:31 ID:g4vFm0HT
ちなみに、、、ドイツでは休学日も使用禁止です。
245名無しでGO!:03/05/10 15:29 ID:Dl3UM0+v
旅客営業規則第36条(1)で『通学のため乗車船する場合』とあるから
通学以外の目的では発売・発券されない。
しかし通学以外の用途に使ってはいけないとはどこにも書かれていない。
また罰則も無い。
このあたりが解釈の分かれるところでこのスレのテーマでもある。

>>243-244
通常運賃あるいは通勤定期に対する通学定期の割引率は?
ドイツでは連邦政府に教育を司る機関は無かったと思うから
教育は各州政府が担当することになるが、
仮にだが、州・自治体から「鉄道に対して教育補助」のような制度があるとしたら
用途限定→用途外使用に罰則もありえるかもしれん。
246名無しでGO!:03/05/10 21:47 ID:v18wN9Bg
(通勤定期乗車券の発売)

第35条 旅客が、次の各号に定めるところにより乗車船する場合で、定期乗車券購入申込書に必要事項を記入して提出したときは
1箇月、3箇月又は6箇月有効の通勤定期乗車券を発売する。

(1) 次の区間のいずれかを乗車船する場合
イ 100キロメートル以内の鉄道区間
ロ 宮島口・宮島間航路
ハ イ及びロの区間にまたがる区間

(2) 区間及び経路を同じくして乗車船する場合

だから通勤定期という名前だけで用途は限定していない。つまり通学に使おうが、買い物に使おうが(規則上も)かまわない。

何回でも同じ区間を往復できる券ってわけだ。
通勤をはずして普通定期券にすればいいのにね。
247名無しでGO!:03/05/10 21:49 ID:JHwOZ0eo
>>246
昔は割引率の低い普通定期もあったらしい。
(今よりも通勤定期は割引率が高かった)
248名無しでGO!:03/05/10 23:08 ID:sK0+65tf
>>246
最後の2行に激しく同意。
私はフリーター。
249名無しさん:03/05/11 13:27 ID:TnG8k30j
国公立だって坊ちゃんばっかジャン
250名無しでGO!:03/05/11 13:53 ID:R881k0nR
西鉄バスなんて発行区間制限すら撤廃されたしな。
251名無しでGO!:03/05/11 16:04 ID:48zehw7r
通勤って言うから通勤以外に使うのはダメ!なんて通学定期マンせーが言うんだよ。
252名無しでGO!:03/05/13 22:30 ID:eBE567EG
age
253名無しでGO!:03/05/14 01:20 ID:N1MQ7vTm
通学定期マンセー
254名無しでGO!:03/05/14 02:35 ID:1IMLIkQd
友人とJRの定期券窓口氏との会話
友人「A駅(自宅最寄駅)〜B駅(学校最寄駅)までの通学定期券下さい」
窓口氏「いっそのことC駅(学校最寄駅の2つ先の主要駅=乗換駅)まで買ったら?」
友人「(驚いて)買えるんですか!?」
窓口氏「別に構わないよ」

この窓口氏、規則違反の幇助でちか。

ついでに、以前ヲレが通学で使っているT社で自宅最寄駅から大学最寄駅まで定期券
買おうとしたら、経由地でまごついている。あんまり遅いもんだから、聞いたらな
窓口のおばちゃん「経路が6つあります」
ヲレ「??????。どういう経路でもいいんですか?」
窓口のおばちゃん「余程大回りじゃなければ、友達と一緒に帰るためでも迂回してもいいのよ」
ヲレ「はぁ、そうなんですか(困)。」

他の発売所で聞いても同じ回答だったよ。そういう姿勢の会社もあるってことよ。
255名無しでGO!:03/05/14 02:49 ID:1IMLIkQd
 それから、大学を国公立に制限する方がいるけど何故?
国公立は税金で随分と安くしてもらっているんだから、あれ以上の優遇はいらんよ。
 逆にお金がないから、国公立行きたくても難しすぎて現役合格は無理で、でも
浪人は許されないからと、泣く泣く私立に行っているヤシも大勢いますが何か?
私立行ってても一所懸命勉強して奨学金貰ってというのも沢山いるよ。

 あと、ドイツとか諸外国の話をするのもどうかと思われ。税金で運賃を安くされてる
鉄道が多い(っていうか公営・公社・公団だらけ)し、独算性も禄に取ってないのによ。
そんなところだったら、通学定期もなくて当然。で、日本はどうなんだ?そうなってない
だろ。だから定期券制度もあるんだよ。それに切符利用者が増えたら、都市部じゃ
券売機・精算機を増やさなくちゃならないし、地方部じゃワンマン運転だと精算だけで
小一時間取られるぞ。

 社会問題になることこそが社会問題だとか言っている香具師がいたが、そりゃ無理だ。
IGR見たって、1ヶ月2万ぐらいで沿線から反発凄いし、新聞噛み付いているし、大体
議員さん方にとって教育に力を入れる、教育を優遇するはよくある公約。無くしたら、
政治的圧力もかかること必至。どのみちないな。

 どっちにしたって、ここでわーわー言うなら鉄道会社・新聞社・学校・役所に意見書&
何人かで組んで通勤時間帯に駅でビラでも配るんだな。そうでもしなきゃ永遠に廃止はない。
256名無しでGO!:03/05/14 23:50 ID:d5ixcYoY
おひおひだれも廃止しろとは言ってない。安いんだから遠慮しろってことよ。通学定期は親の負担を軽くするため。なくされたらかなわんよ。
遠慮なしにどかっと座ったり、通路ふさいだり、禁煙場所でたばこ吸ったりする奴は通学定期者が圧倒的に多いからムカつくんだよ。
>>254のようなことはうちでは絶対ないな。JRだからだろうね。規則しらないアフォ駅員多いから
257名無しでGO!:03/05/14 23:54 ID:dNcSPpuE
教育のために必要な費用なのだから、国なり地方公共団体が金を出すのが当たり前。
にもかかわらず、鉄道事業者にそのツケを回してる無責任さ、そればかりか鉄道事業者から法人税や固定資産税をむしり取ることに躍起になってる現状を問題だと言ったつもり。
都市部ならともかく、地方の中小私鉄はいずれ採算悪化で廃止の憂き目を見るだろう。
そうなってもまだ、通学定期の割引負担をしようとする地方自治体は現れないだろうな。
まぁ、ローカル鉄道が廃れゆくのは採算性重視という時代の流れだから逆らえないんだろうが。
258名無しでGO!:03/05/15 01:11 ID:JO/4bkP+
>>256
通路に座ったりするのはすべての学生がそうしているわけではないし、
電車で騒ぐのは大人でも同じ。
工房の喫煙は漏れもおかしいと思うが、鉄道公安官も駅員も知らんぷりしている場合が多い
ので、どうしようもないと思う。

廃止は99%無理だし、途中下車不可にするのも無理だと思ふ。
259