電車でGO!・Train Simulatorについて【6号線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
電GOシリーズや音楽館のTrain Simulatorに関するネタはこのスレへ!
好きな路線や面白い路線などを、粘着は放置して語り合いましょう。

■過去ログ■

 電車でGO!・Train Simulatorについて
 http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10114/1011426218.html
 電車でGO!・Train Simulatorについて【2号線】
 http://curry.2ch.net/train/kako/1020/10205/1020525929.html
 電車でGO!・Train Simulatorについて【3号線】
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1028465809/
 電車でGO!・Train Simulatorについて【4号線】
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1028465809/
 電車でGO!・Train Simulatorについて【5号線】
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1039866299/

6号線出発警戒!!
22:03/02/28 13:50 ID:flu/qaid
2
3名無しでGO!:03/02/28 13:57 ID:UNHk2A4z
3と4が一緒のURLになってる。
4名無しでGO!:03/02/28 13:58 ID:UNHk2A4z
あ、IDがNHKだ。
5名無し野電車区:03/02/28 14:02 ID:pv7I560p
プロ2は早く売っぱらった方が良いと言うことで。
6名無しでGO!:03/02/28 14:07 ID:0a/mAL/p
同じタイトーでも電GO新幹線編と旅情編はグラフィックが割と良いし
電GO名鉄編やエナジーエアフォースはサウンドも良いのにな。
電車でGOの開発チームに予算が回ってこなくなったのか?
7名無しでGO!:03/02/28 14:08 ID:4+vjkVOL
じゃあ、ひとつ聞くけど新幹線とPRO2と両方持ってないとして今買いたいのはどっち?
8名無しでGO!:03/02/28 14:20 ID:flu/qaid
9名無しでGO!:03/02/28 14:28 ID:rCcI4xh8
過度に期待しすぎなんだよ
106:03/02/28 14:32 ID:0a/mAL/p
>>7
新幹線編を買いたいですね。

個人的な意見ですが

新幹線編=(改良を施したプロ2)≧旅情編>>電3>>>>>>>プロ2

だと思っています。
11名無しでGO!:03/02/28 14:42 ID:flu/qaid
新幹線編(体験版)>>>>新幹線編(改良版)>>電3>プロ1>>電2>>>電1>>>|超えられない壁|>>プロ2
127:03/02/28 14:58 ID:4+vjkVOL
>>11
新幹線の体験版が1番かよ!
13名無しでGO!:03/02/28 15:00 ID:8zlZGHc0
あのサンダーバードの編成は何だ?
14名無しでGO!:03/02/28 15:00 ID:XDWKRzmD
>>7
新幹線編のグラフィックは素晴らしいです。

在来線が非電化なのを除いて・・・
>>11
禿同
15名無しでGO!:03/02/28 15:10 ID:flu/qaid
>>12
電3についてた体験版はすばらしい。
噂によると、アレを作った人は新幹線編の本編を作ってるときに
会社と揉めて、TAITOやめちゃったらしい。

不完全な形で新幹線編を販売したくなかったみたい。
だから、当初バグありで新幹線編は発売された。
株価というか決算というかそういう理由みたい。
16名無しでGO!:03/02/28 15:45 ID:Xhwrl+0X
今さら、新幹線の「ウテシセット」を買おう思いますがどうでしょうか?
ソフトと運転台せっとで5800えん、もっと安いところあるかな?
17名無しでGO!:03/02/28 16:01 ID:1+i02NFw
プロ2は、やっぱ糞ゲーだな。買ってガッカリした。
通勤編、新幹線、旅情編と、どんどん格段に向上しているのに、
なんでプロ2は通勤編並、いやプロ1と通勤編を足して割った程度まで
レベルが下がるんだ?

架線柱が無いのに宙に浮いている架線とか、複線断面並の単線トンネル。
チャチな車内放送。金返して欲しいぐらいだ。
18名無しでGO!:03/02/28 16:58 ID:vfWIaUa+
PSであの出来のプロ1は評価できる。
今タイトーに残ってる制作スタッフは高い技術を持った他社に金出して研修に行け!
19名無しでGO!:03/02/28 17:16 ID:x8P79ILh
http://dempa.2ch.net/seroon/hobby/x3e5e2cd212a35.html
  電GOプロ2の悪い所を投票するならココだべさ。↑
20名無しでGO!:03/02/28 17:21 ID:VEGKHvIy
前スレの980以降で話題に出てたL1効果をちょっと試してみた。
まず、押してる間だけ効果が出る(押しっぱなしでないと効果が出ない)。
マスコン切と連動するので、出発時はL1を押した状態で
マスコンを投入する必要がある。
低速域〜中速域(70km/h)では効果があるので、気になる人はやってみるといいかも。
21名無し野電車区:03/02/28 18:23 ID:em810Y9S
L1をセロハンテープで貼ると良いぞ。
22名無しでGO!:03/02/28 18:29 ID:4rD6IeVs
入門編やってみたけどよ、早岐駅構内ギリギリで制限解除されて
「スピードを上げてください」ってお前は違反してもらいたいのか。
23名無しでGO!:03/02/28 18:31 ID:dNiojv+i
今回再加速はOKなのでわ?
24名無しでGO!:03/02/28 18:33 ID:4rD6IeVs
>>23
まじで?
25名無しでGO!:03/02/28 19:53 ID:AbGeu7ob
よし、藻前ら。
同時多発地獄乗務の詳細を発表する。

路線 長崎・佐世保線
車両 811系
区間 佐世保(0600発)-門司港(運転は博多まで)

運転開始:2100、時刻表→列車選択。
停車ムービー・発車ベルの省略は…どちらでも。

カキコは停車中が原則でつよ。
26名無しでGO!:03/02/28 20:38 ID:tiSUbtH6
新幹線から受け継いだのは
定束ポイント、定通ポイントと
Uzeeeeeeeeeeeeeeee乗客(w
酔っ払いオヤヂとかガキとか

27名無しでGO!:03/02/28 20:45 ID:iSzYY/YO
うお、そんな酷かったのか。
いまからヨドバシでPS2本体とマスコンとまとめて買おうとか思ってたんだが…。
こりゃ当面回避だなw

試遊台でちょっとやってみるよ。
京急のは買いたいんだけどなぁ…。
28名無しでGO!:03/02/28 20:49 ID:iSzYY/YO
昇進線E231の加速音
ふぃーーーーーーーーーぃぃぃんんんんん……ひゅわわああ
は再現されてまつか?
29名無しでGO!:03/02/28 21:00 ID:JEjtX989
>>28
されてません。
バラバラバラバラバラバラバラバラ……って感じ。
VVVF音は通勤編の悪いところだけを取った感じ。
せめてブレーキ緩解音(ヒュー)とブレーキ音(キキキー)は残してもらいたかった所。

30名無しでGO!:03/02/28 21:00 ID:yp67WbzG
しかし何度も何度も、糞ガキが車販を
「オバちゃん」呼ばわりするのは、なんだかムカついてくる。
一体あの糞ガキは、何杯ジュースやお茶飲んで、何食弁当食えば
気が済むんだぁ?
31名無しでGO!:03/02/28 21:21 ID:IgqmaZET
同じように見えて実は全部別人なんですw
32名無しでGO!:03/02/28 21:29 ID:G7Ehwgu3
プログラマの技術力が低いんだろな。
乗客出現のロジックをどうコーディングしているのか。
33名無しでGO!:03/02/28 21:45 ID:tiSUbtH6
母ちゃん・・カンベン(w
34名無しでGO!:03/02/28 21:51 ID:xZwCvZDE
東山トンネルが10秒程度の距離しか無かったんですけど…外出ですか?
35ぽん:03/02/28 22:06 ID:jDbsBCSm
>>25
 811系普通プレイしたら、持ち時間が999秒越えそうにナリマスタ。
 最初の駅だけGOODを逃し、あと全駅GOODかGREATで完走したら、968秒になった。
 あと1駅分足されるはずだった42秒を足せば、全駅GOODかGREATなら999秒越えるハズ。
 越えたらどうなったか誰か教えて!
 長すぎてもう一度やる気がでない(´ヘ`;)
36前スレ981:03/02/28 22:12 ID:wIHDnhkK
鶴見線、ムズカシ〜。なんであんなに時間余ってるんだ(w
37中古ショップへGO!:03/02/28 22:18 ID:qzBwVxBE
 なんでこうなった?
 毎回制作スタッフがそう入れ替えなのか?
 私は「3」の他路線版を想像していたのだが・・・
 とりあえず退倒には、抗議文を送った。

 それにしてもひどい。
 なんでこれを平然と発売できるんだ?
 制作サイドだって鉄道ファンなんだろ?
 四国の6000系はVVVFでしょ?
 
38null:03/02/28 22:27 ID:jDbsBCSm
漏れがオモタのは

(・∀・)イイ!
 瀬戸大橋渡り終える少し前に左下に小さな島ハケーン
 プロ1の頃にあった超ムズー(金★ムリ)な路線は今のところナシ

・小不満
 大きな建物が突然ニョキ
 発メロって、こんなに短いの?(その割に、ドア閉めるまでが異様に長い)

・中不満
 発メロがオプションで聴けない
 初代電GO〜3、名鉄編にあった道路の下を潜るときに出てくる線路名や道の案内メセジがない(画面中央に出てくるの。人によっては邪魔だろうから、オンオフ切り替え出来ればヨカタのに)
 スレ違い列車少なくて寂し(→湘南新宿ライン)

・大不満
 やっぱ音。70km/h付近で音が全く無くなる(E231系等)静かすぎ(811系)
 10時でも14時でも22時でも弁当喰う子供→しかも同じ列車内で何度メシ喰えば気が済むんだYO! この子供には吉牛を小一時間(以下略)
 瀬戸大橋線でのDJ車掌。ハジメテ聞いたときCDイカレタかと思い、カナリワラタ
 駅案内聞こえなくてオプションで声のVOL上げたら、子供声まで大きくなる
39null:03/02/28 22:30 ID:jDbsBCSm
>>36
 鶴見線は、20〜35km/hくらいで充分だったYO

 不満多いプロ2だけど、全車両出るまでは頑張ってみるテスト
 車内案内も、隠し車両にキタイするけど、、、ダメカナ?
40null:03/02/28 22:32 ID:jDbsBCSm
 ノマルコントロラでEBに逝ってしまい解除が面倒なら、車内信号出たら「R1」ボタンを押すと、一気にブレーキ1になる。
 某所に書かれてたけど、便利だったから試してみて。
41null:03/02/28 22:40 ID:jDbsBCSm
 連続カキコスマソ。

>>38大不満に追加
 イラナイ効果音が追加され、肝心な効果音が消えているYO!
 駅通過時のカチッカチッ音がナーイ
 マスコンブレキー操作時の音大き杉
 以前は左上に表示されていた「○○駅通過」のメセジが通過寸前にならないと出てこないYO!

 ・・・もろもろの不満に対して、台頭は、どこまでをバグと認めてくれるのだろ?
 新幹線編の時のように直してくれるのかな?
42名無しでGO!:03/02/28 22:45 ID:DCPe7sIL
夜の海芝浦から酔っ払いが乗ってるのは○芝としてはOKなのかな?
43名無しでGO!:03/02/28 22:46 ID:G7Ehwgu3
ワラタ
44null:03/02/28 22:47 ID:jDbsBCSm
OKでしょ(藁 >>42
ハウステンボス駅から酔っ払いが乗り込んだ時はマイタ

これから漏れも、もう少しプロ2乗車に逝ってきます。。
45名無しでGO!:03/02/28 23:07 ID:3VSwGekZ
>>41
>駅通過時のカチッカチッ音がナーイ
…?これは消えてくれて良かったのでは?
46名無しでGO!:03/02/28 23:15 ID:tiSUbtH6
やっぱりグリーンはいいわぁ
47前スレ981:03/02/28 23:42 ID:vIEtYerg
>>39
アドバイス、サンクス。只今濡れは簡単なのは後回しにしてムズイのばっかクリアに向けてやってまつ。
只今湖西線サンダーバードプレイ中。京都まで全駅定通やったけど京都での制限60引っ掛かって
モロ引かれた(鬱 んで今京都線走行中。持ち時間70秒でつ。クリア出来れば良いでつなぁ。
48名無しでGO!:03/02/28 23:55 ID:KrMidBtH
鶴見線、フリーで試運転(w
60km/h以上はリミッターがかかっているのか出ませんぜ(w

横浜出発時に京急2100、雷鳥37号で山崎〜向日町間走行中に阪急出現でちょいと萌え。
49名無しでGO!:03/03/01 00:16 ID:oNdZYXlL
 
   ○    __ _
  //  (__人_)
   //     ● ●
   //       ノ   /
   \\   0   \ オバチャーン
     \\ u u

自分の腕ではこれくらいしか出来ないので、できれば修正などもお願いします。
50名無しでGO!:03/03/01 00:30 ID:Tem1b0KW
総走行距離が175キロなのにまだ隠しが出ない。

いつになったら出るんじゃ!!
51名無しでGO! :03/03/01 00:31 ID:do6vyYQP
ジュース→ジュース→ジュース→ジュース
お茶→お茶→お茶→お茶 これが出現するとプレミアですw
52名無しでGO!:03/03/01 00:33 ID:/MPyuVYi
電プロ2のクソ振りは、やっぱし何処のサイトでも盛り上がってんな。某鉄〇隊のリンク先でも凄い事になってるよ!あんなの初かも。
53名無しでGO!:03/03/01 00:33 ID:2SIks3H+
区切りの良い数字で出現するかと思う。
ちなみに湖西線201系(大阪→堅田)が総走行距離450km(?)で出現したでやんす。
54前スレ981:03/03/01 00:39 ID:uYl+TjsV
ダメだ。つい電GO!2の癖で停車駅残り距離:緑色 通過駅残り距離:白色
と脳裏にインプットされていているため、プロ2だと停車駅と通過駅の表示が
同色の薄緑表示の為、間違えて読み取ってしまう(w 
55名無しでGO!:03/03/01 00:43 ID:79W6Q/XC
ちゃんと声だししなきゃだめですよ>>54
56名無しでGO!:03/03/01 00:58 ID:3s4DLDFN
>>54
漏れも・・・w
57名無しでGO!:03/03/01 01:00 ID:2SIks3H+
>>54
指差喚呼、これ最強。

居眠りはダメですぜ(w
58名無しでGO!:03/03/01 01:14 ID:t9Smq53A
大宮 (南)よこいち 実際 4はよこいち 6は星空
赤羽 (南)牧場の朝 実際 牧場の朝 
(北)よこいち 実際 アマリリス
池袋 (南)春    実際 春    
(北)牧場の朝 実際 清流
新宿 (南)3遠い青空 実際 遠い青空 
(北)3遠い青空 4は未確認
渋谷 (南)近郊25  実際 近郊25  
(北)未確認
恵比寿(南)近郊27  実際 近郊27  
(北)未確認
西大井(南)春    実際 春    
(北)未確認
新川崎(南・北)ベル 実際 ベル
横浜(北)未確認 

鶴見 未確認

穴埋めお願いします
59名無しでGO!:03/03/01 01:25 ID:Tem1b0KW
構内再加速が減点にならないのはおかしい。

といいつつ、200キロを越えて2本隠しがでますた。
60名無しでGO!:03/03/01 01:26 ID:a+UaNaUl
漏れがE231快速を赤羽から再開したら途中から画面が
点滅状態で止まった。
61名無しでGO!:03/03/01 01:28 ID:rWX3l/SM
>>58
真性鉄ヲタキモッ
62名無しでGO!:03/03/01 01:30 ID:a+UaNaUl
age
63名無しでGO!:03/03/01 01:33 ID:a+UaNaUl
ageておこう
64名無しでGO!:03/03/01 01:35 ID:6jNB6e29
>>58


T   S   厨   必   死   だ   な   (w
65ま〜くん ◆2UpNAGOYAc :03/03/01 03:06 ID:PRBv2S+U
>>59
それは良くなったんじゃないのか?
本職もやってるだろう、駅構内の制限解除とか中継信号の現時うpで

といいつつまだ買ってない
66 :03/03/01 03:21 ID:I+PgYK8R
京都駅の接近メロが発メロになってるのが哀しい。

あと湖西線の駅人いなすぎ。開業前かよ。
運転してて切なくなってくるよ。
67前スレ863:03/03/01 03:33 ID:x19Bibmr
鶴見で展示運転の時営業の兄ちゃんに「全車両出してる状態のセーブデータですよ」
と言われて、総走行距離見ると7〜8桁(単位km)だった。
その割にスーパービュー踊り子は【運休】だった・・・・
68名無しでGO!:03/03/01 08:11 ID:6YJkQU9k
おばちゃ-ん、お茶!
おばちゃ-ん、ジュース!
おばちゃ-ん、ちんちんがかゆい!
69名無しでGO!:03/03/01 08:41 ID:sV0faC1B
ということで、次回作からは予約で買わないでしばらく様子を見てから
買うことにしましたが、みなさんはどうします?
70名無しでGO!:03/03/01 08:53 ID:HsWeZqOa
定通判定がやや甘くなったから、
レベル1だと面白いように持ち時間が増えていく・・・。

>>48
阪急も健在なんやね。
71null:03/03/01 10:52 ID:Pj26rKwi
>>45
 漏れは あの緊迫感ある音が欲しかった(’_’) これもオン/オフ出来ればヨカタノニ

>>47
 稲妻鳥は、何とか初見クリアできました。制限標識引かれまくったけど(汗

>>51
 弁当ジュース連続COMBOは、只今 お茶が3COMBO が最高記録です(藁

>>54
 そうそう、引っかかる・・・ しかも「〜〜駅停車(or通過)」の表示も駅到着直前にならないと出ないから、さらに困る・・・

>>66
 プロ1の田沢湖線でも、もうちょっと人がいたとオモタ
 その割に、列車に乗ってるのは、暴飲暴食子供A・朝から寝る会社員A・マナー違反で携帯使う会社員B・駅到着寸前に大声出してビビらせる会社員C・グリーン車絶賛ヲバサン
 さらにレアなのが、列車連結する駅の手前赤信号で停まっている時に「アレ?トマッチャッタヨ?」と発す子供B<ハウステンボス号で確認
 あの子供は大食いなのか鉄ヲタなのか分からん・・
72null:03/03/01 10:53 ID:Pj26rKwi
>>50・67
 どの路線もまんべんなく完走してプレイしてると、走行距離が切れのイイ数字になると、少しずつ出てくるように思う。漏れは今650kmくらい。
 5桁以上走らないと出ないと言われたら、漏れやる気無くす・・
 せめて4桁までor全列車完走で出てくれ(汗

 運休なのは、曜日や日付で出る可能性があると思
73null:03/03/01 10:54 ID:Pj26rKwi
>>50・67
 どの路線もまんべんなく完走してプレイしてると、走行距離が切れのイイ数字になると、少しずつ出てくるように思う。漏れは今650kmくらい。
 5桁以上走らないと出ないと言われたら、漏れやる気無くす・・
 せめて4桁までor全列車完走で出てくれ(汗

 運休列車は、新幹線編のように日付や曜日で出ると思
74名無しでGO!:03/03/01 10:54 ID:Pj26rKwi
>>73
 二重カキコになってしまいスマソ
75前スレ981:03/03/01 11:49 ID:na1O/L7n
>>72
早っ!650kmなんて。。。
どうでもいいけど佐賀駅停車直前ででる25制限シネ。せっかくノーミスできたのにゴルァ!!
それと肥前山口での「かもめ」のスピード解結萎え。
76前スレ981:03/03/01 12:04 ID:na1O/L7n
なんだぁ肥前山口〜武雄温泉の通過駅ってダイヤ余り過ぎない?メチャクチャ思考錯誤して
やらんと超早通してしまうNA。濡れは肥前出てから60k/hで一旦マスオフして5秒くらい
様子見て再度加速→どうにか残り1分前で1000m付近走行になる様工夫してみますた。
ウマー。
77名無しでGO!:03/03/01 12:09 ID:DGJq9ss3
800キロ突破した
新しいダイヤを探してみたら419系近江今津〜近江塩津だった(´・ω・`)ショボーン
78名無しでGO!:03/03/01 12:47 ID:nSuXPICC
>>69
次回作はない。
これが最後。
79null:03/03/01 13:02 ID:Pj26rKwi
 漏れも800kmになりまスタ。退化?してる点として、

・プロ1と違って、
 雨雪の演出は良いけども、ワイパーが生えてこない
 雨と雷雨は同じ?と思ったら、雷雨の時は、ちゃんと雷の音が鳴るのね。
 小さく、遠くの空で ちょっとピカくらいの演出は欲しかった

・通勤編3と違って、
 ホームの中に設置されている時計の針が無いYO!(鶴見線等)

 夜の画面が暗すぎる!
 灯りのついた建物以外、殆ど何も見えない。

 トンネル出口見える現象と、九州路線でトの字型の支柱がニョキッと生えてくるのは参った。
 セクション標識が、トの字型支柱に付いているので、突然生えてきてマスコンオフにし損ネタ。それが夜となると、全くと言っていいほど見えづ、セクション通過が至難の業と思(ナビ画面にも出ないし、運転士はセクション予告と喚起しないし)
 夜の時の前照灯が、車両によって大きさが違うのに密かに気がついた。

>>77
 その夜の画面、何も見えないYO(汗
 夜にトンネル出口が明るく見えないのは、もともと真っ暗な画面だから仮名?
80名無し野電車区:03/03/01 13:05 ID:ywNAFWFj
漏れは現在1025km/hです。四国のキハ181の気動車オルゴールは良かったな。
あと、富山行(敦賀行)サンダーバード夜間走行すごく(・∀・)イイ!
大阪→京都→滋賀→福井と、駅間距離が長くなり、対向列車も少なくなり
だんだん街の明かりもまばらになっていくのがいい。
81null:03/03/01 13:07 ID:Pj26rKwi
>>75
 徐行場所は少ないし、場所は決まってるから、覚えるしかない鴨(−_−;
 佐賀と大宮と、、、

 隠しで出てきた鶴見線の夜をやったら、途中から運転士喚起全くされなくなってマズー。
 しかし、ヨパライの声も聞こえなくなってウマー。
 ヨパライにも、A,B,Cと3体いる。

 今回は、音声処理が無茶苦茶でマズー。

 漏れは、14インチTVだから、時刻の「8」と「9」の区別が付きにくいYO! 我慢するけど
(その他のフォントは、まあ良いと思
82null:03/03/01 13:12 ID:Pj26rKwi
 支柱&建物ニョキッ に関しては、プログラムが甘いカモ。
 大小関係なく、一定距離から表示してる。
 よって大きな山でも手前にならないと出てこない。
 トンネル出口と大きな建物や山くらい、かなり手前から表示してホシ
 瀬戸大橋線で、山が表示される前に、山に付いた木だけ宙に浮いたように表示されるのは、架線が宙に浮いているのと同じくらいマズー
83名無しでGO!:03/03/01 13:34 ID:N5MwlPUO
鶴見で場内注意が出たから45キロに落としたら、制限15だった。
あんなのありか?
84名無しでGO!:03/03/01 13:36 ID:e8wZffK6
0cm停車したら、UFO出たYo!
85null:03/03/01 13:49 ID:Pj26rKwi
>>84
 え゛?
 漏れは、プロ2では、今まで2回エクセレしたことあるけど、見たことないYO!
 見逃したの仮名?
86名無しでGO!:03/03/01 13:50 ID:KTPQcYvD
夜だから暗いのは当然だと思うが?
暗すぎるということを聞いて安心した。さっそく買ってきます。
87名無しでGO!:03/03/01 14:06 ID:zmeWdLSg
暗さはテレビの明るさや色の濃さの調節で何とでもなるぞ。
プロ1みたいに明るくもなるし、本当に真っ暗にもできるし。
漏れは真っ暗闇を走るのに萌えるから極力暗くして運転。
88名無しでGO!:03/03/01 14:10 ID:yq1JAYKn
>漏れは真っ暗闇を走るのに萌えるから極力暗くして運転。

禿げ同。同志がいるもんだなw
89名無しでGO!:03/03/01 14:10 ID:KrZx0uah
漏れは、パソコンのディスプレィでプレイしてるから
午後10時の運転でも午前5時位に空が明るく感じる。
90名無しでGO!:03/03/01 14:18 ID:49MUL+8V
電車でGOの写真ってなんでこんなに素人なの?駅撮りとか多いし。
91名無しでGO!:03/03/01 14:38 ID:6g5sIGEM
現在下りしおかぜ運転中。
極度の腹痛状態でありまつ。
現在位置は植松通過後。
92名無しでGO!:03/03/01 14:44 ID:HFtQk5Iz
宇多津手前の閉塞注意信号で爆死した人(宇多津駅で併結する列車対象)
瀬戸大橋〜坂出連絡線の制限70で爆死した人
香西を130km/hで通過してそのまま高松手前の注意信号で爆死した人
「オバチャン、お茶!」とホザく餓鬼を津島ノ宮に放置プレイしたいと思う人


ど れ だ け い ま す か ? 


93名無しでGO!:03/03/01 14:54 ID:6g5sIGEM
突発制限注意個所
・湘南
南行
西大井-新川崎の制限60

・湖西
下り
山科通過後の制限60(683鯖とか)

・瀬戸大橋
下り
早島通過後の制限50
宇多津手前の場内注意
94名無しでGO!:03/03/01 15:03 ID:HFtQk5Iz
>>93
湖西以外は全てひっかかりました。

ちなみに突発制限の兆候は通過駅までの残距離と通過予定時刻から
どれぐらいの速度で走ったらいいかを計算し、その結果と現在の速度に
大きな差があったら要注意。当然、ほぼダイヤ通りに走行している場合であるが。
95金捨て鉄郎:03/03/01 15:06 ID:6g5sIGEM
瀬戸大橋通過中。
BGMとして鳥の(自粛 聞いてますが何か?
96null:03/03/01 15:10 ID:Pj26rKwi
>>87
 テレビ側で調節出来ますが、取り敢えず標準の明るさでやってみた感想です
 慣れてきたら真っ暗の方が、漏れも萌えると思
97名無しでGO!:03/03/01 15:36 ID:UGMn0c0U
THE BEST になったら買おうっと。
この出来で6000円はちと高いな。
98名無しでGO!:03/03/01 15:39 ID:HFtQk5Iz
今から乗務だゴルァ!

はっきりいってお茶・ジュース厨の餓鬼を出すなら
半ズボソ氏が「あぼあぼ」言ったほうがちょっとはおもしろいのに。
99名無しでGO!:03/03/01 15:56 ID:Pj26rKwi
>>89
 パソコンのディスプレィだと、画面キレイですか?
100はしのえみお@K▼SEI車掌:03/03/01 16:07 ID:xmP6RmGh
100
101金捨て鉄郎:03/03/01 16:26 ID:6g5sIGEM
これから811地獄乗務逝ってまいりまつ。
10275:03/03/01 16:30 ID:mWXMLxhF
只今九州路線集中攻略中アゲ。特急全て片付けてマターリ糞長い鈍行をやってまつ。
103金捨て鉄郎:03/03/01 16:36 ID:6g5sIGEM
知らなかった…早岐で方転だなんて(路線図見ろや漏れ
10489:03/03/01 16:43 ID:PYLUJYNR
>>99
漏れは、普通のテレビより綺麗だと思いますよ。
ただ、パソコンのディスプレィがCRTか液晶かで
大分、変わるかもしれません。(漏れはCRT)
105金捨て鉄郎:03/03/01 17:02 ID:6g5sIGEM
やっと肥前山口。現在239秒
106金捨て鉄郎:03/03/01 17:29 ID:6g5sIGEM
鳥栖到着。ここまで1時間。
連続Great記録は吉野ヶ里で尽きますた(´・ω・`)ショボーソ
107名無しでGO!:03/03/01 17:41 ID:d1FnE2OT
佐世保到着3分前に弁当売りに来るな!!
108金捨て鉄郎:03/03/01 17:44 ID:6g5sIGEM
二日市でバグ?ハケーソ。
二日市は退避線に入るのですが、特急が本線を通過に出発信号機が青に…。
さすが天下の二日市だな(w
109金捨て鉄郎:03/03/01 17:45 ID:6g5sIGEM
通過に→通過中に
110名無しでGO!:03/03/01 17:51 ID:tXW/qKEb
プロ2の適正価格はいくらだ!?
111名無しでGO!:03/03/01 17:52 ID:tXW/qKEb
IDが非常ブレーキだ・・・
112金捨て鉄郎:03/03/01 17:59 ID:6g5sIGEM
乗務終了
乗務時間1時間28分。
持ち時間 500後半
エクセレント 4回(有田・基山・二日市・水城)
113名無しでGO!:03/03/01 18:12 ID:HFtQk5Iz
佐世保一往復age

早岐からマターリ走って佐世保に2分遅れで着いてもダイヤの評価は優。
漏れ的には博多や二日市、鳥栖発車時にはあの甲高いベルを入れて欲しかった。
肥前山口から佐世保まではマターリダイヤで(・∀・)イイ!
114名無しでGO!:03/03/01 18:25 ID:phhh7UQP
連結出来ないよ ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
115名無しでGO!:03/03/01 18:36 ID:qGgBxCXI
御堂筋線のはPS2?PC?それとも市交の資料館用?
116金捨て鉄郎:03/03/01 18:38 ID:6g5sIGEM
>>114
・時速は4km/hまで(1.2ノッチで加速すれば超過の心配はない)
・連結時はある程度の勢いを(1km/hでも失敗になることも)

以上の点をふまえていってみょぅ。
117名無しでGO!:03/03/01 18:46 ID:phhh7UQP
>>116
博多に着いたらリベンジしてみるYO!ありがと
118金捨て鉄郎:03/03/01 19:00 ID:6g5sIGEM
たったいま吉野家聖地横通過。
119名無しでGO!:03/03/01 19:13 ID:yq1JAYKn
>漏れ的には博多や二日市、鳥栖発車時にはあの甲高いベルを入れて欲しかった。

あんなの再現したら耳が潰れるw
つうか、まだ博多はあれなっとるんか?
駅近くに住んでんだけど、最近JR乗らんもんで。
120名無しで5!:03/03/01 19:45 ID:JeUJNYOc
http://dempa.2ch.net/seroon/hobby/x3e5e2cd212a35.html
   電GOプロ2の悪いとこを投票するスレ。
121名無しでGO!:03/03/01 19:52 ID:phhh7UQP
↑↑
糞ガキ
122名無しでGO!:03/03/01 19:57 ID:G93+17TH
でんごぉは何故、京都駅を省略するの? 京都駅でメロが流れて30秒しないと発車できないの? 実際はメロが流れてる間に発車してるよ?
123名無しでGO!:03/03/01 20:16 ID:/HE9AIlp
最初は不満だらけだったけど、いい加減慣れてきたらそこそこ楽しくなってきた。
湘新ラインはまだ不満多いけど、瀬戸や九州の走り具合とかなかなか気持ちいいし。
124名無しでGO!:03/03/01 20:44 ID:8evZ6OEN
>>123
確かに。慣れたら楽しい。
125名無しでGO!:03/03/01 21:08 ID:pxzgdXsD
慣れたら楽しいという人もいるようですが、6000円は適正価格ですか?
新幹線&旅情編とどっちが楽しいですか?
126JR九州車両:03/03/01 21:10 ID:0R108bc2
ここで散々不評だから試しに秋葉へ実に行ったが・・・個人的には悪くない気がするけどなあ・・・
まあやってみない事には分からないか。

>113
へえ、同じ事考える方いるとは・・・しかし流石に実現しなかったか。
二日市はよく知り合いの家あったからあの声は印象に残ってる。
127名無しでGO!:03/03/01 21:11 ID:+m/dBhAL
0cm停車狙えるね。再加速ありだから簡単に。
鶴見線1プレイで4回出しました。
128名無しでGO!:03/03/01 21:28 ID:HsWeZqOa
>>123
確かに。急カーブにも慣れてきたせいか、そこそこは楽しめるようになった。
それでも、緩いダイヤが多いのはちと気になるけど。

JR京都線で出てくる阪急、今回は単色車だった(何系かまでは未確認)。
12975:03/03/01 21:29 ID:16Wyaf4m
>>116
濡れも連結できなかった(鬱 ハウステンボスの緑への併結作業がぁぁぁ。
制限15k/hだから10k/h出してタが。連結位置に逝く前に(終了)だってさ。。。
130名無しでGO!:03/03/01 21:40 ID:MrLr6B91
旅情編コントローラでのプレイ、なんだかイイかも・・・
131金捨て鉄郎:03/03/01 21:42 ID:6g5sIGEM
連結までのプロセス

1、駅停車まで
信号パターンは第一閉塞注意→場内停止。
場内信号では離れすぎてない位置で停車。
その後、15km/h信号で発車。宇多津手前は勾配があるで注意。

2、停車・連結
加速時に警笛、加速は1ノッチで。
5km/h以上出すと即失敗。
余裕があるので5m(or3m)手前で一旦停止、警笛を鳴らし再加速。
連結時はある程度の勢いが必要なので2km/hで連結するように。
(0km/h・1km/h連結だと失敗になります)

3、発車
そのまま加速しても構いません。
ただ、発車時に1ノッチ加速→いったん解除→再加速とするとリアル。
132名無しでGO!:03/03/01 21:44 ID:E2S+EePN
こうやって、漏れ達は台頭の戦略にはまってる訳だか・・・
13375:03/03/01 21:46 ID:BoHWh02C
>>131
速御教授、サンクス。1、は問題無いんだけど2、だなぁ。。。
しんどそうでつがやってみまつ。これができんと次に進む気が無くなる。
134名無しでGO!:03/03/01 22:00 ID:HFtQk5Iz
佐賀から鳥栖寄りにある徐行、あれ酷い‥‥。
ここでも散々ガイシュツだから知ってはいたが
佐賀直前のポイントの辺りかな、と思っていた。
135金捨て鉄郎:03/03/01 22:03 ID:6g5sIGEM
徐行手前には隠し警笛があるから悪いとも言い切れないなぁ…。
136128:03/03/01 22:04 ID:HsWeZqOa
>>134
わても、それには泣いた。
今日初めてみどりで佐世保線やったけど、
そこに限らず、あちこちで制限違反を食らった。
あと、肥前山口までのダイヤが緩すぎるけど、実車もそうなの?
137名無しでGO!:03/03/01 22:07 ID:HFtQk5Iz
>>136

漏れ、去年の3月に同区間を乗ったが、たしかに特急もマターリとした
走りだった。ゲームでは60〜70km/hが適正速度だが実車は65〜80km/hかな。
138名無しでGO!:03/03/01 22:24 ID:ClfBQWf6
佐世保線特急はやろうと思えば幾つかの途中通過駅に停車できて
尚且つ定時運行もできる(w
139名無しでGO!:03/03/01 22:41 ID:HFtQk5Iz
>>138
ちゃうちゃう、正しい運転は
停車駅の二つ手前の通過駅まではマターリ運転、
その後速度を35km/hまで落としたあと再び加速、
加速中に一つ手前の通過駅で定通を有難く頂いた後
そのまま135〜140km/hまで加速、そして900m辺りから
減速してあとは停車位置までジリジリ運転する。
秋田新幹線の田沢湖ほどではないが、佐世保線の
高速運転もジェットコースターの様。
140名無しでGO!:03/03/01 22:53 ID:6g5sIGEM
湖西下り485
新疋田手前でも架線に激突。
141名無しでGO!:03/03/01 22:59 ID:HFtQk5Iz
まもなくうずしお号乗務age
142名無しでGO!:03/03/01 23:03 ID:H3/Xm/vj
運転士の音声なしのサイレントモードになったのは俺だけ?
聞こえるのは雨のザーザー音のみ。・・・結構いい感じだったよ。
143名無しでGO!:03/03/01 23:04 ID:Nh7VBJ4C
貸金業者に「いいバイトになるよ」と紹介され、写真を撮らせたばっかりに…。
身分証明って怖いねぇ。
386 名前:名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/19 04:13 ID:c5D/bAKa
>>384
えっと・・タダ同然で一日七人くらいでぅ・・。
保証書書かされてるから写真取り返せない・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1041764551/
14475:03/03/01 23:36 ID:+y0pCTx9
やっと湘南新宿ラインに取りかかった模様でつ。それにしてもプレイしてたら
ナビゲーションに表示されてる60制限の上に乗ってる定通ポイント表示邪魔でつ。
コイツのせいで制限無いだろうと思って定通取ったら同時に制限引っ掛かったでつ(w
こういうような出現はムカツクYo。あと新川崎以北は制限のオンパレードでつね。
間髪入れずに次々とよく出る事(呆 来週、東日本パスで乗り鉄しにいくので
制限関係の真相を確かめに実際に湘南新宿ライン乗りまつ。ホントこんなに制限あるのかYo。
145名無しでGO!:03/03/01 23:44 ID:42XpRvu6
>>132
正直はまってるつもりもないし、不満はいくらでも上げられるんだけど・・・
慣れてくると自分の感覚がゲームに順応してくるので、
違和感やストレスが減ってきてそのゲームなりの感覚で楽しめられるって感じ。
人間よくできてるね(wという事で早く慣れて楽しんだもん勝ち。
146名無しでGO!:03/03/01 23:55 ID:ClfBQWf6
おいらは好きで戦略にハマってるクチでつ(w
気楽に楽しむのが一番だね。
147名無しでGO!:03/03/01 23:56 ID:ClfBQWf6
>>139
スバラシイ(w
148ま〜くん ◆2UpNAGOYAc :03/03/01 23:58 ID:2VSkWC9D
つーか広告投下もイベントも名古屋飛ばしなのは倒壊へのあてつけですか?(w


(´・ω・`)ショボーソ
149名無しでGO!:03/03/02 00:00 ID:4uEcTgn+
ゲーム本体でのマイナスイメージもさることながら、それ以外のところでも
いろいろ損していることもしっかりと書き留めておかないと。
まずゲーム開始前のロード画面の電光掲示板もどき。
あの殺風景さは腹立たしさを通り越して呆れてしまう。
もうちょっとやり方もあっただろうに。

他社のゲームを試して学習するとかないのかな。
もちろんそういうイベントに対するネタをそのまま流用するわけには
いかんのだろうけど。
150名無しでGO!:03/03/02 00:46 ID:9xCNTPhZ
今、乗務終わった。
予讃線の香西〜鬼無〜端岡だけど、鬼無で定通をとれるように速度を合わせていくと
鬼無通過後に加速しても端岡で2〜5秒程度遅れるんだよね。やはり
香西を通過した後速度を落として鬼無では加速中に定通をとるように
しなければならないのか。
151名無しでGO!:03/03/02 00:46 ID:TJ0HP5KL
タイトルに出てる写真の中に関空特急はるかの写真があるのが気になる。
152名無しでGO!:03/03/02 00:51 ID:SnY0AiKS
>>142
それなった。
湘南新宿ラインのキタ行き、夜の雷雨のやつで。
153名無しでGO!:03/03/02 00:52 ID:H1NpzvuP
ヽ(`д´)ノウワァアアン!!メモカ壊れて、データ消えたYo!!
一から、やり直しや・・・

ところで、皆は、停止位置の枠みたいなの使ってる?
漏れは、ウザイから消してる。
154名無しでGO!:03/03/02 00:52 ID:d9Yjmgc9
PRO2のPVに115系が出てたのが激しく気になる
>>152
漏れもなった。一旦ポーズすると直る。
155茶畑@ ◆Tea1gt/KwY :03/03/02 01:02 ID:vTC8ocoN
>>153
>停止位置枠
あれって結構プレッシャーになるから消します。
とくに難易度5のときなんか3つの枠がほとんどくっついている状態…。
156名無しでGO!:03/03/02 01:04 ID:9xCNTPhZ
漏れはONにしている。と言っても
専ら残距離メータを見ているので頼りにはしていないが。
157名無しでGO!:03/03/02 01:08 ID:9lxUJ1pH
>>152

あ、漏れもその列車でなった。

それに駒込−上中里のトンネルの中で
雨が降る音が止まらないし。
トンネルか外かわからなかったよ。
158名無しでGO!:03/03/02 01:26 ID:LLAM5DyA
詳しい数字間違ってるかしらんが土讃線って最高速度電車95キロ、気動車130キロじゃないの?
159名無しでGO!:03/03/02 01:37 ID:d9Yjmgc9
>>158
その数値は絶対に間違ってる(w
電車130` 気動車95`ね。
160158:03/03/02 01:45 ID:itH97FRA
架線がしょぼいから電車が遅いはず
161名無しでGO!:03/03/02 02:07 ID:Eugti8jF
中学校の技術の教科書見ていたら <子供のね
マルチメディアの項に、トレシム(山手)の写真が
載っていた。

マルチメディアというより、ヲタゲーだろうが・・・

162名無しでGO!:03/03/02 02:15 ID:nJ3fB89V
大崎駅で臨時停車してたら、輸送司令からの無線がかかってきたよ。
それでも止まり続けてたら、5点ずつ減点されて死亡した。

新幹線編でも、「停車してますが何かありましたか?」なんてのあったね。
163名無しでGO!:03/03/02 06:11 ID:u7wkIOWu
よっぱらっちゃった〜      ←これ立川の声だね(呆れ
164名無しでGO!:03/03/02 06:14 ID:u7wkIOWu
ジュースとお茶はジュースのほうが出現率が高い模様。
たまに腕ぐるぐるだけでセリフがないときがあるのに萌え。
販売員は若い女性なのに、「おばちゃ〜ん(ry」というのは、
餓鬼は女の年がわからないということか。そうゆうところはリアルだなあw
165名無しでGO! :03/03/02 09:52 ID:bZIfJjOR
寝ていたビジネスマン風の乗客が飛び起きて、「ぱっ!(←漏れはそう聞こえた)
おっ降りますぅ〜!」ってのが出てくるけど、てっきり停車駅を通過しようとして
るのかと思ったよ!紛らわしい!
あと今、宇多津で2000系南風20号をN2000系うずしお20号に連結成功させた後、児島
に向かっていたら、宇多津では早着したのに橋上の定通ポイントで1分近く遅れてる〜!
なんでだろ〜?
16675:03/03/02 09:58 ID:/K7OLNkW
速度メーターをデジタルにして現れる最高速度って、まさか非常ブレーキ600m
停車原則に基づいた最高速ではないよね。ヨ231の160k/hってどう見ても
120k/hのはずだからねぇ。少なからずこれにより誤知識(最高速)を植え付け
られた椰子も多い事では(藁

16775:03/03/02 10:04 ID:/K7OLNkW
運転評価の「安全性の配慮」って3では発車時にBノッチを3以上にしてないと
減点されるとか、2では各車両の最高速の95%以上を出してしまうと減点
対象になるとかあったな。プロ2ではまだそこまで細かく見てないので
分からんけど。。
168名無しでGO!:03/03/02 10:12 ID:KKpXBrWz
>>158-159
電車 80km/h
気動車 130km/h
だったと思う。
電車が遅いのは誤植にあらず。
169名無しでGO!:03/03/02 10:45 ID:dkW57Zuj
>>166
220km/hなんてもあるし…新幹線かよ
170名無しでGO!:03/03/02 11:05 ID:motiz55j
たまに「この区間は運転免除になりました」ってメッセージが
出るけど、どういう意味なのですか?
171名無しでGO!:03/03/02 11:37 ID:907PCaPy
プロ1に引き続き、対向列車に「Sはくと」登場!
湖西線・大阪7:32発堅田行普通列車が、大阪を発車する直前に
HOT7000系が入線してきた。今回こそ運転出来るのかな?
172名無しでGO!:03/03/02 11:57 ID:1IxaXlMT
>>170
次回そのダイヤの乗務をするときに、ゲーム中の始発駅からそこまでの区間は
運転することもできますが、飛ばして途中駅から始めることもできますよ、
ということです。全体の乗務時間が長いダイヤで、せっかく途中まで行ったのに、
急に用事ができて、ゲームを終わらせなければならない時などに有効です。
173名無しでGO!:03/03/02 12:35 ID:Vk7Lbwij
これから電Go!買いに逝こうと思うが、新幹線とプロ2と、どっちが後悔しない?
174名無しでGO!:03/03/02 12:39 ID:m7ff+QVS
大阪〜敦賀のサンダーバードを京都から始めて
マスコン5にずっと入れてたら何も操作せずにデッドセクションまで行った。
3分以上早着してたのに制限信号出ないのにはびっくり。
デッドセクション行ったらヒューズがなんたらかんたらで止まっちゃったよ。



結構おいしい距離の稼ぎ方?
175名無しでGO!:03/03/02 12:49 ID:HsrUMbm/
>>166
アナログメーターに刻まれている数字の上限では?
176名無しでGO!:03/03/02 13:06 ID:8+TlI6sI
1000km達成age
南風やかもめ等で博多あるいは岡山到着時に停止するまで車掌放送が続き、
途中で切れてしまうのはいかがなものか。
177null:03/03/02 13:49 ID:JQ44e8V7
>>165
 アレは、明らかに台頭のバグ。到着時刻を1分間違えている。
 時刻表で見ると、到着時刻は17:56〜57になっているのに、ゲーム中では17:55になってる。
 全力加速しても定通ポイントを50秒も遅通してしまうので、気づいたYO!
 しかも、難易度5の方の車両でやったから、どう頑張って全力加速しても間に合わないYO!
 これはクレームだね。
178null:03/03/02 14:04 ID:JQ44e8V7
>>164
 連続技COMBOハケーン。声の上に声が割り込んでくる。

 「オバ「ご乗車有り難う御座いました・・」の変則2COMBO。

 とどめは「オバ「お弁当はいか「間もなく・・・」の変則3COMBO。ワラタ。(確か九州路線)

 「オバ「オバ」COMBOが出てホスィ(w
179null:03/03/02 14:07 ID:JQ44e8V7
 バグか仕様か分からないけど、湘南新宿ライン大宮方面の 新宿駅や大宮駅で、視線移動して一番上を見ると、所々で駅の天井が消えて(突き抜けて)空が見え升。
180null:03/03/02 14:11 ID:JQ44e8V7
 湘南新宿ラインや鶴見線の夜は(・∀・)イイ!
 佐久保線の夜はセクション標識が見えにくくてコワイ!
 アナログメータ派の漏れは、鶴見線隠し車両のアナログメータに密か萌え。
181名無しでGO!:03/03/02 14:20 ID:8+TlI6sI
さて、そろそろ始めるか。
182名無しでGO!:03/03/02 14:44 ID:tb5/3r5P
全然気づかんかったけどエンディングテロップで
しRはちゃんと旅客金矢道になってんのな。

そんなのにこだわる暇があるなら(ry
183名無しでGO!:03/03/02 14:55 ID:rcCayTai
>>165
>寝ていたビジネスマン風の乗客が飛び起きて、
>「ぱっ!(←漏れはそう聞こえた) おっ降りますぅ〜!」

漏れもあった。下りの雷鳥運転開始直後、新大阪停車前に。
ずいぶんとのんびりとしていて贅沢なビジネスマンだこと(w
184名無しでGO!:03/03/02 15:15 ID:4SjwIi7t
>171 201系をまたもや運転しなければならないのか?なんか雌車の放送も
再現してそうでやる気になれない。
185名無しでGO!:03/03/02 15:34 ID:gCVp4JgD
プロ2の鉄ちゃんは、優しそうな雰囲気を感じる。
頼んだら、やらしてくれそうな、そんな雰囲気だ。
(東京都・無職・男)
186名無しでGO!:03/03/02 15:39 ID:lcBaeno5
プロ2の鉄ちゃんが、旦那様の留守中に他の殿方を家に招き入れて
いたしているのを目撃しました。
(埼玉県・家政婦・女)
187名無しでGO!:03/03/02 15:48 ID:tgi9/2LE
>>186
家政婦は見た!
188名無しでGO!:03/03/02 16:03 ID:EO7FXnO1
201系の加速音だけ妙にリアル。
189名無しでGO!:03/03/02 16:23 ID:M8c9aJuB
>188 マジですか。あのウィーンって音が聞けるんですか。プロ1では
あまりリアルじゃなかったじゃん。
190null:03/03/02 16:29 ID:JQ44e8V7
 今回は、餓鬼が入った代わりに車内販売アナウンス等が無くなってしまい、寂しいYO!
 プロ2は、空は綺麗だけど。
191名無しでGO!:03/03/02 16:33 ID:HAtK8Lxf
>>158-159
>>168
土讃線多度津−琴平は直吊架線のため電車は最高速度が制限されます。
ちなみに電機牽引列車は片パン運転で最高速度が65km/hに制限される。
192名無しでGO!:03/03/02 16:37 ID:Ewl9r2Ne
>>190
確かに。
再現すべきものを間違ってるなタイトーは。
193null:03/03/02 16:46 ID:JQ44e8V7
>>192
 んだんだ。
 資料館・音楽に、プロ1のgreatやgoodの音楽入っているのに、どこにも使われていないと思うし、その代わりに発メロや車内メロは入っていないから かなりショボーソ。
194null:03/03/02 16:49 ID:JQ44e8V7
 ここに書かれてあるクレーム、まとめて台頭に送ったら、かなりヤヴァイことになりそう。
 ま、台頭がホームページ更新するのは、発売日の1週間後に のんびりするのかなと思ってみるテスト
 最低限、不具合はホームページに載せて欲しい。新幹線編の時も、修正版に交換出来ることを知ったのは、他の鉄道ゲーム攻略関係のホームページからだったし・・・。
195名無しでGO!:03/03/02 17:08 ID:FbG3NtLu
修正版と交換したいよ
196null:03/03/02 17:25 ID:JQ44e8V7
 車内アナウンス、男声放送のパターンが、1パターン。
 声甲高いのしかないし、「ご乗車有り難う御座います」を2回繰り返す場合もあるし、・・・。
 TSRのように現役車掌さんが出演する訳にはいきませんが、本物の車内放送聞いて、もうちょっと見習ってくれという感じ。プロ1の方が再現度高いと思

 改めて、TSR京急やってみた(w 加減速音ウマウマ
197null:03/03/02 17:30 ID:JQ44e8V7
 線路のジョイント音再現は、アーケード版電GO2の京浜東北線が良かったと思
 加減速音・アナウンス・ジョイント音 ・・・全て「電車を運転してる!」という良さを味わうためには必須なのに、今回は、これの いずれも欠陥箇所があって萎えになってると思
198null:03/03/02 17:33 ID:JQ44e8V7
 もちろん、TSRではないから完全再現という訳にはいかないからある程度は目仕方ないけど、今回は仕方ないを超えているから、カキコの内容が現状になってるの仮名。
199 :03/03/02 17:41 ID:DmPVW3pz
留置線とか操車場に置かれてる車両がしょぼい・・・というか少ないのが寂しい。
向日町も通勤系ばかりで客車や特急車両ほとんどないし。
実際は221とか201なんてあんなにいないよ。

あとはターミナル駅なのに電車いなさすぎ、人少なすぎ。
京都なんて奈良線にうぐいす103一本置いておくだけでも雰囲気でるのに。
200&rlo;);´∞`( :03/03/02 17:43 ID:ZDlrPIzz
オットーが200getブー
201ゆめもぐら:03/03/02 17:43 ID:fhDktR9m
200
202名無しでGO!:03/03/02 18:29 ID:25py6oyu
どうでもいいがnullはレスしすぎ。
203名無しでGO!:03/03/02 19:17 ID:NnuPdWM4
既出かも知れませんが今日見つけたバグをまとめてみますた。

南風20号の児島到着時刻が1分早い。
そのため定時運転無理で児島でダメになる。

かもめ101号で速度制限のバグ。
予告された速度制限が出てこない(点滅のまま)、しばらく走ってから突然出てくる。
204名無しでGO!:03/03/02 19:54 ID:FQJ3LMoh
タイトー ゲームソフト回収へ

ゲームソフトメーカー大手のタイトーは、先日発売になった家庭用ゲーム機
プレイステーション2対応ソフトの「電車でGo!プロフェッショナル2」を回収すると
発表した。
同社広報室によると、ゲーム中に列車内に登場する子供が車内販売員から飲み物を
購入しようとする際、「おばちゃん」という呼び方で声をかける設定としてあるが、
本職の車内販売員より匿名で「実際には男性の販売員も勤務しているし、おばちゃんと呼ばれるような年齢層はきわめて少なく不愉快。女性蔑視でもある」との指摘を受け回収の運びとなったもの。

同社「電車でGo!」シリーズでは前々作の「新幹線編」でも電車の動きが不自然などの指摘を受け無料で製品の交換を実施したのに続く製品回収となる。
205名無しでGO!:03/03/02 19:56 ID:EwBzoSWL
車内販売の人の声がなんだか・・・・・・・・・
206名無しでGO!:03/03/02 20:04 ID:R6RNirIa
>null
うざいから二度と無駄な連続レスするな。
投稿前に書きたい事をまとめろ。
207名無し募集中。。。:03/03/02 20:22 ID:VMAau40g
酷い
ゲームとして成立してないじゃないか
即刻回収すべき

昔のをひっぱりだしてみたが3はロード時間がたるすぎてまともにやる気でないし
それ以前のグラフィックがしょぼすぎて今さらやりたくないな
目が悪くなりそうだ、当時はよくやってたもんだ
208名無しでGO!:03/03/02 20:24 ID:Le6eBRKq
さっきみどり12号やったんだが、車内アナウンスが音飛び&ノイズ入りになってなかった?
209名無しでGO!:03/03/02 20:52 ID:uNA6n8Ql
やっとクモハ12キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
ちゃんと釣り掛けの音するYO!
210null:03/03/02 21:05 ID:JQ44e8V7
 分かった。気をつける >>206
211名無しでGO!:03/03/02 21:08 ID:EwBzoSWL
売りたい・・・だがなんか売れない・・売ったら後悔するような・・でも売ったら買うものあるし・・・・・・・・・

遊べちゅーことかー!飽きた頃には買い取り価格下がってるんだろうなー
212名無しでGO!:03/03/02 21:36 ID:3CdLT02F
鉄ちゃんが怒るのイイ!!

それだけ。


改善版出ないかな〜
213名無しでGO!:03/03/02 21:54 ID:3B7WlBra
>>209
クモハ12出るのか!
さあ、みんな!(;´Д`)ハァハァしてきただろ〜!
214名無しでGO!:03/03/02 21:54 ID:tb5/3r5P
新幹線の修正版が出てることすら知らんかった。まあもうせんからいいけど。
215名無しでGO!:03/03/02 22:18 ID:MDUNTr7c
クモハ12を出さずに何のための鶴見線かと小1時間・・・
216名無しでGO!:03/03/02 22:29 ID:8+TlI6sI
前スレのどこかにクモハ12は800km超えたら出てきた、と書いてあったが
1100kmになっても12タンがでてこない‥。
217名無しでGO!:03/03/02 22:33 ID:uNA6n8Ql
>>216
鶴見線の103終わらせないと出てこないよ
218名無しでGO!:03/03/02 22:35 ID:R6RNirIa
>>216
恐らく800km突破尚且つ鶴見線103系運用を全てクリアしないと駄目かと。
219名無しでGO!:03/03/02 22:35 ID:R6RNirIa
カブったスマソ
220名無しでGO!:03/03/02 22:35 ID:8+TlI6sI
>>217
アリガト。やはり距離を稼ぐだけじゃいけないのね。
221名無しでGO!:03/03/02 22:36 ID:8+TlI6sI
>>218
サンクス
222名無しでGO!:03/03/02 23:00 ID:EwBzoSWL
なんか大抵、素朴な車両で区間短いダイヤってそれぞれの路線にあるけど 後から増える中にもあるかな
223名無しでGO!:03/03/02 23:12 ID:uNA6n8Ql
白鳥キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
トワイライトまでがんばる

224名無しでGO!:03/03/02 23:12 ID:8+TlI6sI
>>222
あるよ。九州だと佐世保→早岐の817とハウス→佐世保のシーサイドが
隠しとしてある。四国の琴平→多度津も隠しであったと思う。
225名無しでGO!:03/03/02 23:15 ID:KhHEPqr8
鶴見線の205系があったらよかったのに。
226222:03/03/02 23:39 ID:EwBzoSWL
>>224
そうですか 売るのやめたw  つーか隠し出すのって距離だけじゃないから難しい奴も走破せにゃあいけんのか・・・
227名無しでGO!:03/03/02 23:42 ID:D0NkiBmp
ガキ以外に、酔っ払っちゃったよ〜と言うオヤジもウザイ
228名無しでGO!:03/03/02 23:56 ID:uNA6n8Ql
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  おばちゃん、お茶! or ジュース!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _
       (  ヽ
       ( _ノ
       /  /    ─―──\
      /  / /     ∧   │
     /  / /  __ ノ  \_│
     /  / /  │         │
    /  / │ /  ●     ●│
    /  /   6        」  │    UzeeeeeeeeeeeeガキAA
   /  │   \     __  │
   (  \    ヾ    \/  ノ
   ヽ   \     ヽ    _/
     ヽ  \    │   │
      ヽ   ヽ_/\ /\_
       \      \∨_/ (\
        │           (  \
229名無しでGO!:03/03/03 00:01 ID:Q74zaMVN
>>228
おい!こんなに可愛くねぇぞ!!!
230名無しでGO!:03/03/03 00:02 ID:iC6U+y4i
つーか敦賀方面特急は京都駅でホームハミ出て停車すんのか?
明らかに4両ぐらいしかホームに入ってないぞ。
231名無しでGO!:03/03/03 00:10 ID:/tqzIft0
>>229
拾い物AAなので・・・・・


しかし1,200キロ走ると音もグラフィックもどーでもよくなってきた(w
慣れは恐ろしいな
232201:03/03/03 00:15 ID:qEsH7UTY
 向日町の車両。プロ1のと同じで内科医?
233名無しでGO!:03/03/03 00:19 ID:4yJ98w+S
餓鬼が弁当を食おうとしたときに非常ブレーキをかけるとよい。
234名無しでGO!:03/03/03 00:21 ID:3grmKqf+
早通しても信号が変わらないの?
235鬱之都 ◆xAbMrXL3i6 :03/03/03 00:22 ID:RkkhSBjq
>>230
・・・っていうか、湖西線の列車もあんな大阪よりには止まらんよ
何を参考に停車位置を決めたのか、台東を小一時間(ry
236名無しでGO!:03/03/03 00:27 ID:ffIX7JHU
つーかこのゲームソフト、まだ製作途中なんだろ。
開発中の製品出すなよ。>タイトー
237名無しでGO!:03/03/03 00:29 ID:ZBhB7/SC
オイ、餓鬼、お茶飲み過ぎだぞ。おしっこ漏らすぞ。
238名無しでGO!:03/03/03 00:36 ID:w8rhrQdp
>>66
>京都駅の接近メロが発メロになってるのが哀しい。
それは仕方ないよ。だって今の京都駅のメロデイが変更になったのは去年の
夏頃やから。(ゲーム開発時には間に合ってない)

初代電GO!の時と同様、山崎〜高槻は手抜きしすぎ!
239名無しでGO!:03/03/03 00:40 ID:3ab43rpD
>>232
その通りだな。駅横に留置しているタキまでそのまんま。
湖西線を走る貨物牽引機はED76だし(w
240名無しでGO!:03/03/03 01:31 ID:tD//bzPj
ageておこう
241名無しでGO!:03/03/03 09:47 ID:WZh1E34S
白鳥
トワイライト
サンライズ瀬戸
出るみたい
242名無し野電車区:03/03/03 10:59 ID:c7SlHBPM
気動車オルゴール。すごくスローリィーで何かいい(哀愁ただよってる)!
気動車オルゴールが聞ける列車
特急:しおかぜ2号・しまんと2号・南風5号(いずれもキハ181)
急行:土佐(キハ58+65)

湖西線のサンダーバード49号で、130〜140km/hで走行してると
何だか「はくたか」を運転してる気分になってくる。
243名無しでGO!:03/03/03 11:47 ID:8/Fhqmcm
>241
サンライズはやっぱり!って感じじゃん。
ついでに九州のブルトレには期待できるのかな。
・・・と言っても自分やっともうすぐ1000キロってとこだしな。
学校ない分、時間作ってがんばりたいとこだけど。
244名無しでGO!:03/03/03 15:39 ID:R2iXPZmF
湘南新宿ラインとか発車メロディが終わってからドアが閉まるまでの間が長すぎ!
あと、餓鬼が佐世保〜博多までで4個もお弁当食べるの何とか汁!
245名無しでGO!:03/03/03 15:57 ID:XUj1e2B4
買いですか?
246クハ201-45:03/03/03 15:58 ID:bzsmia8/
>>154
ホントに湘南新宿ラインに115系が出てくるか気になる〜!
247名無しでGO!:03/03/03 17:17 ID:J7ysyrT6
>>246
最強線モナー
248名無しでGO!:03/03/03 17:43 ID:cl6hmQxm
        \ 最近出た糞ゲーといえば?       /ナンダコノカーブ  コワイモナー   ヒイィィィッ
立川アナウンス\        ∧_∧ ∩ プロ2だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
今度も最凶だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )   ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_ \    ヾヽ  /\⌒)/  |/    〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /    (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /   『伝写でGO!プロフェッツョナル2』
  / (;´∀` )_/       \  < 台 ま > シリーズ中最悪の駄作。手抜き多し!
 || ̄(     つ ||/         \<      >グラフィック、サウンドとも小一時間問い
 || (_○___)  ||            < 倒 た >詰めたい程の質…おまけにバグだらけ。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――
         ∧_∧ おめー      < か   >   ∧_∧プッ  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)食いすぎだよ… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )< 台倒だめだな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_____
 . / \     PS2 __ \イタダキ /   ∧_∧修\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/. //|
 .<\※ \____.|i\___ヽマース! / γ(⌒)・∀・ )正 \   ;) (     ;)   / ┃| | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ  版  \↑ ̄ ̄↑\)_/    |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ 出    台倒社員 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||  せ!!  \   .|_)
249クハ201-45:03/03/03 17:54 ID:pvq5bHUe
クモハ12やってたら上りで、武蔵白石を発車した直後に謎の停止位置
があったなぁ。もしかしたらバグかもしれない。
250p1106-ipad21hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:03/03/03 17:57 ID:Dtxqhxmc
>>249バグだろ
251名無しでGO!:03/03/03 18:07 ID:pe+jHCbO
>>249
バグではない。クモハ12現役当時の運用を再現する為。

大川支線に103系投入前、武蔵白石駅に大川支線ホームがあった。
そこが急カーブだった為、103系の投入が見送られていたわけだが、
武蔵白石駅を経由しない別ルートを建設し、103系が投入された。

ゲーム中も当然、武蔵白石を経由しない新ルートが再現されているが、
クモハ12走行時のみ、往時と同じ武蔵白石経由にするべく、
武蔵白石停車→進行方向転換→スイッチバック→大川支線進入 となっている。

という理由(だったと思う)で、スイッチバックする為の停止位置。
真っ暗でよく見えないけど進行方向が変わっている。
252名無しでGO!:03/03/03 18:24 ID:XUyxVUwv
今一番安くこれを買うにはどこで・いくらで買えるのかなぁ?
253名無しでGO!:03/03/03 18:27 ID:rDax8Jnw
>>248
乙カレー。藁田
25475:03/03/03 18:47 ID:XCEHr1nP
今日はほとんど鶴見線をやっておりました。他の路線と比べ壱ダイヤをクリアしたって
距離が短いためか隠し、全然出てこねーや(藁 なるべく早く総路線距離を逝かせたいので
湖西線サンダーバードを3回やりますた。なんか殆どの場合サンダーをクリアするたびに
他の線区でも隠しが増えますな(wa 後どうでもいいんだけど湖西線下りを113カフェオレ普通
でプレイすると小野〜和議?間のダイヤが妙に厳しすぎます。濡れはカナーリブレーキングを引き付けて
やったけどオーバーランしてしまいマスタ(涙 
25575:03/03/03 18:51 ID:XCEHr1nP
それにしても今作の各車両のブレーキ性能って加速の場合は各車両の個性が出て
カナーリばらつきがあってウマーなんだが、減速に至ってはみんな制動距離同等なんですが(w
それも雨天時や降雪時なら晴天よりも制動距離が伸びるのが正しいんだが、
その辺の再現も皆無ですな。そういう意味ではプロ1がやり甲斐があったです。
256名無しでGO!:03/03/03 18:57 ID:3ab43rpD
>>254
快速大阪発近江今津(?)行・カフェオレ113系は個人的に萌えだがこれも加速性能が悪いのでダイヤカツカツ。
しかし副本線などに入る時は強引な曲がり方やね(w

俺も2時間近くかかる817普通博多行でも飯のあとにやってみよーっと。

25775:03/03/03 19:04 ID:XCEHr1nP
>>256
殆どの普通電車の場合次駅停車時間1分前で1200M以上を走ってるとまんず
ブレーキング引き付けて且つ速度もそれなりに出さないとダメポ。
カフェオレなんて良い例(苦
258名無し野電車区:03/03/03 19:09 ID:Ps0zsIEl
いま一度通勤編を引っぱり出して中央総武緩行やってみたが
Vの音やホームに入るスピード感、白線外にいるヤツに警笛で煽ったりと
プロ2より数倍楽しいのデスが。。。
259名無しでGO!:03/03/03 19:23 ID:z6Y5Anbz
公式ページにて、プロ2プロモーション動画を期間限定公開中

「最強リアル」とか「運転のすべてを徹底再現」って書いてるのは、
いったいどのゲームのことなのか小一時間・・・
260名無しでGO!:03/03/03 19:36 ID:4y7XLq7H
103系の加速がなぜあんなにいいのか小一時間。
261名無しでGO! :03/03/03 19:44 ID:MCQfsSy1
スーパービュー踊り子出ました!
51号と52号。
出現時点で、湘南新宿ライン全クリア。走行距離は1,949kmです。
運休中でしたが、プレステの日付を進めて土曜にして運転しました。
何と、車内チャイムがちゃんと鳴り、チャイムは東日本チャイムでした。
チャン チャ〜ラ〜 チャ〜ン♪ってやつ。(掛け時計の時報みたいなやつ)
262261:03/03/03 19:48 ID:MCQfsSy1
263名無しでGO!:03/03/03 19:55 ID:r5zJV1HU
未だに傷心北行き難易度5の快速がクリアできん
俺って下手糞だな
264名無しでGO!:03/03/03 20:08 ID:glNZDZXr
265クハ201-45:03/03/03 20:18 ID:iRxNk8U/
>>251さん、教えてくれてありがとう。
266null:03/03/03 20:24 ID:AJywwatv
 既出だったらスミマセンが、スタッフロールにテストプレイヤーの項目がなかった。。。ナゼダロ? テストプレイしてないと?
267TAITO社員:03/03/03 20:48 ID:fBAsys+y
金出して雇わなくても、タダでデバッグしてくれる香具師がいるので。
皆様の意見を参考に修正させていただきます(w
268名無しでGO!:03/03/03 21:06 ID:F9MRVYOL
>>267
頼むよチミ。
269名無しでGO!:03/03/03 21:09 ID:b7aBFhDa
サイバーフロント、総計121車輌が登場
WIN「A列車で行こう The 21th Century」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030303/cyber.htm

鉄道車両制作協力
北海道旅客鉄道株式会社 東日本旅客鉄道株式会社 西日本旅客鉄道株式会社 
四国旅客鉄道株式会社 九州旅客鉄道株式会社 日本貨物鉄道株式会社 
東京都交通局 小田急電鉄株式会社 京王電鉄株式会社 京成電鉄株式会社 
京浜急行電鉄株式会社 西武鉄道株式会社 東京急行電鉄株式会社 
東武鉄道株式会社 名古屋鉄道株式会社 近畿日本鉄道株式会社 
京阪電気鉄道株式会社 南海電気鉄道株式会社 阪神電気鉄道株式会社 
叡山電鉄株式会社 広島電鉄株式会社

何か足りない所がありますが、気にしないでおきましょう。
270名無しでGO!:03/03/03 21:26 ID:VTtR4pqc
どうしてSVOなんか出るのかわからん・・・
271名無しでGO!:03/03/03 21:35 ID:zjZ0IXwS
須賀線をSVOが通るんでつか?
もう何でも有りですね。あさかぜ、富士、さくはや、貨物・・・
272名無しでGO!:03/03/03 21:43 ID:ZtWtCrGG
出現ダイヤキボンヌ
273名無しでGO!:03/03/03 21:52 ID:zpE6MxC7
>>271
何か勘違いしていないか?
実際にSVOは横須賀線に乗り入れているが。
274名無しでGO!:03/03/03 21:55 ID:LS9SKtqb
何で公式のプロモ、保存できないの?
275名無し募集中。。。:03/03/03 22:01 ID:BxKwZ/HA
276名無しでGO!:03/03/03 22:06 ID:C3Uh3yGC
>>269
阪急と山陽がないね
277274:03/03/03 22:20 ID:0thYL8Hs
>>275
いんや、264のは保存したんだけど、、、
ってか264のリンクの出所はどこだろう?タイトーって書いてあるけど。。。
278名無し募集中。。。:03/03/03 22:27 ID:BxKwZ/HA
>>277
(゚Д゚)ハァ?
公式の.asxが>>264へのリンクだろう
279名無しでGO!:03/03/03 22:57 ID:zpE6MxC7
漏れもムービーが保存できなくてハァ?って思ってた頃があったなぁ。
代わりによく分からん1KBにも満たないファイルが落ちてきてさ。
メモ帳で開いてヒントをハケーンして無事保存できたけど。

というわけで>>274はもう少し試行錯誤しる。
探究が答えに繋がるです。
280名無しでGO!:03/03/03 23:11 ID:h3ZU5ktE
「ゲームに不具合!?……そのとき,君はどうする?」
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0303/03/news12.html
281名無しでGO!:03/03/03 23:39 ID:hRj70o8p
>>269


            東海旅客鉄道株式会社
282名無しでGO!:03/03/03 23:57 ID:svWsMN3R
>>269
江ノ島電鉄株式会社
283名無しでGO!:03/03/04 00:47 ID:qYrY7pMP
>>280
822 名前:なまえをいれてください :03/03/04 00:43 ID:DRKUkRNG
    こっちに投票するのもいいかもな。

    http://www.zdnet.co.jp/games/theps/soken/index.html
    【質問4】 ゲームソフトの動作不良に関して,具体的なエピソードをお持ちの方は,
    そのときのいきさつをお書き下さい。

    俺も色々書いてやったよ。
    同じ意見が多ければザ・プレでも取り上げてくれるんじゃない?
    で、媒体が媒体だけに台東も無視できなくなる、と。
    ま、キボーンだが。
284名無しでGO!:03/03/04 00:51 ID:Z18udGkX
>>158-159
手持ちのトレインシミュレータJR四国@の説明書によると
多度津〜琴平間の電車の最高速度は「85km/h」だそうだ。
285名無しでGO!:03/03/04 00:55 ID:rLJmPiVa
286名無しでGO!:03/03/04 00:56 ID:ke7xkcSQ
近江塩津〜敦賀間ではいつも「鉄ヲタ氏ね」と叫びながら警笛鳴らしまくって減点食ってまう。
287256:03/03/04 01:01 ID:25FEc/eh
亀レスながら>>257サンクス。
>>263
俺もそのダイヤをさっきプレイしてますた。
赤羽までそれなりにやりくりしてきたが大宮手前の制限45を70km/hで特攻、爆死(w
288名無しでGO!:03/03/04 01:08 ID:MFUSjjaD
制限については覚えるしかないな。

って、こんな余計な事ばかりポンポンと頭の中に入って記憶されていくのに
授業になると右耳から左耳へ素通りなのは何故だ(;´へ`)
289名無しでGO!:03/03/04 01:15 ID:amMNmUX8
今回、制限も信号も予告がかなり遅くなってるからねぇ。。。
290名無しでGO!:03/03/04 01:20 ID:25FEc/eh
制限を予測して滑らかに減速できると妙に嬉しい(w

山科の60km/h(制)をこなせた、楽勝!…と思いきや京都の45km/h(制)に(略
291名無しでGO! :03/03/04 02:08 ID:fqZIAJjB
おーい!!取説の18ページの写真(スクリンショト)思い切りバグってるぞ!!
292名無しでGO!:03/03/04 02:30 ID:TSohJWCH
 
293名無しでGO!:03/03/04 04:31 ID:AV6cHGwR
徹夜乗務age
ただいまの走行距離は1263km。出現していない隠しは18コ
あと30分ほどやったら仮眠をとりまつ。
294名無しでGO!:03/03/04 07:10 ID:mPJ4Ie6o
漏れの予想だと鹿児島本線下り時刻の一番遅いのに登場するのはドリームつばめただな。
295踏切マニア:03/03/04 08:15 ID:oq6dGr9u
今回の電GOプロ2は、踏切の出来が悪いので一筆書かせていただく。
<音編>
@気づかれた諸兄もいるかもしれないが、プロ2では踏切警報機の音が2種類ある。
一つは一番多い「ペーンペーンペーン」音踏切警報機。
もう一つは駅構内とかにある「カンカンカン」音踏切警報機。
ゲームでは上記の通りだが、実際は逆なのである!!!
全国津々浦々にある踏切音が「カンカンカン」(私鉄など若干の音違いもあり)で、
駅構内にある駅利用者のための踏切音が「ペーンペーンペーン」音なのである。
プレイしてて踏切を通る度だび違和感を覚える。
A踏切通過時のドップラー効果(通過時に少し音が低くなる現象、救急車とか通ったら音が変わるであろう?)が再現されていない。
<外観編>
@踏切の赤玉の点滅間隔が異様に早い。実際はもっと遅い。
A遮断機のバリエーション少なすぎ。赤玉が横を向いてたりするものが実際ある。

唯一評価できる点は、列車進行方向表示(←とか→)が正しく表示されているという点のみ。
こんな細かいところが再現できて、なぜ上記にあげたことを再現できないのか。
踏切マニアの私からしてみれば、憤りを感じざるを得ないのである。
296名無しでGO! :03/03/04 09:05 ID:jtCPov81
児島到着時間が1分も早いというバグにも負けず、2000系南風20号クリアしました。
どうやったかというと
・宇多津までの間に出来るだけ、持ち点を上乗せする。
・宇多津発車後は、児島手前のトンネル内までマスコンレベル5でひたすら加速。
・児島まであと1000kmになったら、ブレーキを8まで入れる。
・そのまま高速(100km/hくらい)でホーム進入。
・多少のオーバーランは気にせずに、停止寸前はブレーキを緩める。
(急ブレーキは即減点・オーバーランは、到着後に採点画面で減点される為)
・これもバグなのか、延着減点で残り2秒まで減ったのに、採点でオーバーラン減点
が表示されながら、児島発車時は残り2秒のままだった。(オーバーランの減点無し)
・運転士の交代のセリフが流れたら成功です。(児島までの運転免除獲得)
・運転免除獲得を確認したら、運転を中止し、一旦タイトル画面に戻る。
・再び南風20号を選択する。今度は児島〜岡山間。
・そして、正常ダイヤの児島〜岡山間をクリアすれば全線完走扱いになります。
全列車コンティニュー無しでクリアしないと、出現しない隠し車両があると困り
ますので、ぜひお試しください。
297名無しでGO!:03/03/04 09:07 ID:jtCPov81
訂正
児島まであと1000km→1000m
298bloom:03/03/04 09:11 ID:dZHN91XC
299ゆめもぐら:03/03/04 10:00 ID:YZEY/w0f
299
300ゆめもぐら:03/03/04 10:00 ID:Xg/bLOi+
京都府八幡市在住のゆめもぐらが300をいただきますた
301名無しでGO!:03/03/04 10:11 ID:YjFP99hN
>>269
西鉄バス株式会社電車局もないな。
302名無しでGO!:03/03/04 10:32 ID:s6VeZytf
これがかつてTVゲームという文化を日本中に広めた会社なのか??
303名無し野電車区:03/03/04 10:40 ID:6MLSh3Ff
スーパービュー踊り子は車内放送のたびにこれが鳴る。
http://www.hassya.net/shanai/651_2.mid
警笛の音は、ミュージックホーンだった。(なんか、名鉄っぽい)
電GOプロ1で登場した時は車内チャイム鳴らなかったし、警笛も普通だったのに。
304名無しでGO!:03/03/04 10:42 ID:4rMzp0MF
プロ1の時みたいに
どーやってクリアしろっちゅーんじゃ!ゴルァ!
みたいなダイヤが無いから(・∀・)イイ!!
プロ1の715から見ればラクだプロ2は
305名無しでGO!:03/03/04 10:47 ID:ztzhin8J
御前等暇人ですね。皆無職ですか?
306名無しでGO!:03/03/04 10:51 ID:25FEc/eh
>>305
日本国民がみんな土日休みの月〜金仕事とは限りませんが?
未だにそんなおめでたい考えをする人がいたんだね(藁
307名無しでGO!:03/03/04 11:47 ID:zD9Je0RH
プロ2ってブレーキのキーキー音鳴りますか?
308274:03/03/04 11:49 ID:SAmsEcRq
>>278-279
サンクス!
でもソース開いても何だか・・・
309名無しでGO!:03/03/04 12:00 ID:gnqCxtJV
タイトーはテストプレイしなかったんだろうか?
音がリアルじゃないなら実物からもってくるとかは出来んのか?
放送のずれ等が修正されてから買おうかな・・・
310名無しでGO!:03/03/04 12:16 ID:NdE8UspQ
>>296
やる気起きないなコレ(w
まあがんばるしかないか。

ビュー踊り子、視界が低いからスピード感もあって程よい気持ちよさ。
湘新ラインの中じゃ抜群です。
全般的に九州の視界の低い車両は楽しいんだけど、逆に湖西線の485みたいな視界の高い車両はいまいち萎え。
311名無しでGO!:03/03/04 13:46 ID:W0BTCX7G
プロ1やっているんだけど鹿児島の各停完走できないよ。
312名無しでGO!:03/03/04 14:02 ID:xcV2pIiV
>>311
あれは難しすぎるよ。
クリアしたときは疲れたよ・・・
313名無しでGO!:03/03/04 14:19 ID:8BO1vstg
>>311
難易度をイージーにして天候が晴れor曇りになるまでやり直しまくって粘って
ようやく完走した。715系の話ネ。

デフォで出てる813系の方は普通に完走できる。
晴れでやりたくて難易度ベリーハードに挑戦したがそれも何とかできた。

そんな漏れが唯一、コンテニュー無しで完走できなかったのが
京浜東北線南行きの103系。
コンテニューしても完走扱いになって151系こだまが出てきたときには感動した。
314名無しでGO!:03/03/04 14:29 ID:jwkjWHzN
緩解音とかはどうなの?それによって買おうか買わないか迷ってるんだけど
315274:03/03/04 14:36 ID:S42HRXwY
>>279
教えて君は大変申し訳無いと思うのだが、、、どうしてもわからん・・・
教えてくれ・・・
316名無しでGO!:03/03/04 15:16 ID:IcR5hT/n
>>314
緩解音もいい加減だったような・・・。
317名無しでGO!:03/03/04 15:31 ID:25FEc/eh
>>314
昇進ヨ231はかすかに緩解音が聞こえてたと思う…。
318274:03/03/04 15:34 ID:S42HRXwY
わかりますた! サンクス!
319名無しでGO!:03/03/04 15:53 ID:bajhsizr
九州のハウステンボス&みどりで、車内放送が途中でバグるんだけど、オレだけかいな?
320名無しでGO!:03/03/04 16:10 ID:25FEc/eh
そういや四国の2000系気動車をプレイしていると「カコッ」と何かが切り替わった音がするんだけど…。
ATS確認ボタンの音ではないし…。
#実車でもなんかの切替をしているのかい?
321名無しでGO!:03/03/04 16:26 ID:IcR5hT/n
>>319
わてもそうなった。
他には、雷鳥を運転してると架線柱に激突しそうになる。
322名無しでGO!:03/03/04 16:38 ID:DoO4Iqg1
新宿の街がぜんぜん雰囲気出てない。
323名無しでGO!:03/03/04 16:41 ID:9SU+EkZc
PRO2、欲しいなぁ
でも評判が・・・
324314:03/03/04 16:51 ID:jwkjWHzN
>>316>>317
情報サンクス。
325名無しでGO!:03/03/04 17:07 ID:Mdj6zB5R
新幹線編&新幹線コントローラーとプロ2を11509円で買ってしまった僕は、損ですか?
326名無しでGO!:03/03/04 17:12 ID:t7T+g5Bc
鶴見線のどこだったかは忘れたが、
ホームがカーブしてるところで思いっきりホームこすってました。
327名無しでGO!:03/03/04 17:25 ID:+yMeHYxI
横須賀線通る251系なんかあったっけ?
それと湘新ライソ、みんな何が出た?
328T.H ◆Iw.YHBejCA :03/03/04 17:28 ID:K9YiJ1AJ
>>326
国道じゃないの?
329名無しでGO!:03/03/04 17:39 ID:t7T+g5Bc
>>327
SVO51、53号などは大宮、池袋発ですが何か?

で話は変わってSVOやるんだったらNEXでも良かったんじゃ・・・。
330326:03/03/04 17:40 ID:t7T+g5Bc
>>328国道でしたか。
ありがとうございます。
331名無しでGO!:03/03/04 17:46 ID:GCn8HM/v
WIN版が発売されるとすれば、必要スペックはWIN新幹線と比べてどうなんでしょう?
332名無しでGO!:03/03/04 18:37 ID:GENyqckJ
>>329

新宿方面から横浜方面に行くNEXはないからでしょ。

大宮−渋谷をNEXというのも微妙。
っていうか大宮発は渋谷停まったかな?
なければ池袋−渋谷か。
333名無しでGO!:03/03/04 18:39 ID:e4XRlsC2
>>325
攻略本も買っておけよ(w
334名無しでGO!:03/03/04 19:02 ID:Mdj6zB5R
今回、一番運転時間が長いのは何時間あるの?
335名無しでGO!:03/03/04 19:29 ID:IMNXhYQZ
>>320
何キロくらい?
2000系は、75キロと105キロくらいで自動変速してるけど
その音を再現したかったとか?
336名無しでGO!:03/03/04 22:15 ID:M+qxupXg
>>319
漏れも。対等に苦情のメールでも出そうかな
337名無しでGO!:03/03/04 22:28 ID:nT6e4qJx
プロ2には間違いが多い。もし次回作を作るなら製作スタッフを全員鉄オタ
(鉄キティでも可)にしたらいいと思う。そうすりゃもっとリアルになるだろうし。
でも面白いから多少でも目をつぶるか。w
338名無しでGO!:03/03/04 22:30 ID:/KnTp07x
攻略本って売ってる?
339名無しでGO!:03/03/04 22:48 ID:7iLQnSG/
>>335
自動変速といえば名鉄編のキハ8500系の音が結構リアルだったよな。
どうせなら2000系はそれを使いまわしたほうがよかったのじゃないかと小一時間・・・。
今の音はひどすぎる。
340名無しでGO!:03/03/04 22:54 ID:ADvNqHCD
京急2100形の転換シートは人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。特に背もたれ部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。京急2100形の快適性は
もはや自由席私鉄特急というレベルを超越している。指定席特急に近い、
というか指定席特急の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、京急2100の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。座席車で京急2100に勝っているのは、近鉄、南海、小田急、
西武、東武、京成など近年の指定席の私鉄特急
くらいだろう。しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の
グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、京急2100形の転換シートは、リクライニング出来ないという点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
341名無しでGO!:03/03/04 22:56 ID:xuvhAoNK
買いかな?
342319:03/03/04 23:10 ID:apd0lkjx
>>321 >>336

返信サンクス。修正版間違いないだろうね。
343名無しでGO!:03/03/04 23:23 ID:Zl+a+/IA
このゲームって未完成品なんだろ?
344名無しでGO!:03/03/04 23:34 ID:k+Owhb94
次回作は、向谷と野月とGTのスタッフで作らせろ!!
345320:03/03/04 23:54 ID:25FEc/eh
>>335
発車時と到着時の放送終了時になるので変速ではないような…。
実車には乗ったことないがあれはちょっと貧弱なエンジン音っぽいねぇ…
346名無しでGO!:03/03/05 01:02 ID:ZxxPtPS8
>>345
恐らくマイク切断時のノイズ音を再現したものかと。
347名無しでGO!:03/03/05 03:13 ID:klrc9/i7
プロ2さっき買ってきてやってみたけど、通勤篇よりもさらに酷いね。
音は似ても似つかないし、グラフィックも全然ダメ。
通勤篇のおまけについてた新幹線で「だいぶマシになった」と喜んで、
当然あれを上回るモノを期待していただけに・・・。

金返せよタイトー。マジで不愉快だ。
348名無しでGO! :03/03/05 10:45 ID:Qwk0NeGS
並行して走る新幹線が、まるで工事中か廃止線のように
沈黙してるのはなぜ?
プロ1では100系とか500系とか走ってたのに。
349名無しでGO!:03/03/05 11:00 ID:giY8kZzu
>>334
佐世保〜博多で1時間50分ぐらいだったはず
>>348
倒壊だからでは?
350名無しでGO!:03/03/05 11:52 ID:ITwd1u9f
>>349
そうだね、倒壊は車両もまるっきり出してくれなそう。
一応上中里付近には東のMAXが止まってるだけに余計・・・
351名無しでGO!:03/03/05 11:57 ID:W5eTBe92
>>350
南行プレイ時に見ると奥の方に200系リニュも停まってるね。
352名無しでGO!:03/03/05 12:04 ID:RTFBdoYS
修正版を出すならやってほしい案
1 立川の解任
2 音関係を実録に
3 スピード感を出す
353名無しでGO!:03/03/05 12:58 ID:mkqUNghG
>>352
架線もヨロ。
それにしても音が酷過ぎる・・・・
354名無しでGO!:03/03/05 13:03 ID:gQk/aOe7
>>348-349
西日本所有の車両でもだめ? 倒壊の線路は走行不可?
355349:03/03/05 13:07 ID:giY8kZzu
プロ1だと東京駅の辺りで走ってたよな>新幹線
あの位置からいきなり加速していく新幹線には笑った
356名無しでGO!:03/03/05 13:25 ID:W5eTBe92
デジタルコレクションで見ると分かるけど、
しっかりと新幹線の形をしていなかったから良かったのでは(w
357名無しでGO!:03/03/05 15:10 ID:zCpuKlG2
外出かもしれへんけど、車両の解説で新快速223系は関空快速223の転用って出てるけど、実際そうなの? そんなわけないよね。タイトーはアフォブォケクァス(`Д´)
358名無しでGO!:03/03/05 15:30 ID:RSc6QByC
新快速から関空快速への転用、あるいはその逆が行われたことはありません。

確かに関空快速の0番台が94年に登場し、新快速の1000番台が95年に営業開始
してはいますが・・・ どこでタイトーが間違えたのか・・・
359名無しでGO!:03/03/05 16:45 ID:k8vq/0SK
湖西線隠し車両
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
トワイライトエクスプレス、札幌行!
停車駅の車内案内で、コヒの駅名(・∀・)イイ!
てっきり大阪行で出現だと思ってたから、ちょっと感激。
大阪12:00発です。
360名無しでGO!:03/03/05 17:15 ID:94wv2f8M
PS2と一緒に購入を予定しているんだが、そんなに酷いのか?
公式の映像見た限りでは、それほど画質悪いようには思えなかったんだが・・・
あと、餓鬼が出てくるってどういうこと?
おしえてちょ :-)
361名無しでGO!:03/03/05 17:20 ID:OgCCTLqs
>>359
出現条件キボンヌ
362名無しでGO!:03/03/05 17:21 ID:D4aKV/Gi
363名無しでGO!:03/03/05 17:23 ID:94wv2f8M
うん。餓鬼ってどんな感じで出てくるの?
今までの電車でGOで出てこなかったし
餓鬼邪魔?
364名無しでGO!:03/03/05 17:42 ID:Y+cj5A3u
プロ2買ってないけど、まだ立川使ってたんだね。
365名無しでGO!:03/03/05 17:48 ID:94wv2f8M
電車でGO!DJ編キボンヌ
車掌はもちろん野月。
目的は演奏時間内に全ての駅をリズムよく停車
途中東鉄DJ指令や、臨時通過、臨時停車なども盛りだくさん

別のゲームになっちまうかw
366名無しでGO!:03/03/05 17:54 ID:94wv2f8M
もち新宿では「必ず」運転抑止、もしくはグモッチュが発生するわけだが・・・w
367名無しでGO!:03/03/05 18:10 ID:RTFBdoYS
>>352
餓鬼、リーマンのオン・オフ機能も
368名無しでGO!:03/03/05 18:15 ID:+oyuULLw
>>313
遅レスだけど、PRO1の3強(3凶?3狂?)は、
@鹿児島715系
A京浜東北南行103系
B京都線103系・・かな?漏れ的にはAが最凶だったが・・
  コ   ン  テ  ィ  ニ  ュ  ー  し  て  も  可  と  は  !
こだま見るために氏に物狂いでがんがったのに・・鬱

2は隠し車輌如何で決めまつ。
国鉄型(ボンネ白鳥・583雷鳥・ヨンパーみどり)やブルトレ(さくら・瀬戸・日本海・・はトワ出た時点でないな)
出ないんなら(・凵E)イラネ
369名無しでGO!:03/03/05 18:32 ID:qjpmo3BU
>>368
ボンネ白鳥、トワはある。ヨンパーみどりも資料館の車両案内に
収録されていたのであると思うがね。
370ま〜くん ◆2UpNAGOYAc :03/03/05 18:52 ID:OKeZOeKa
ようやく買ってきた
コントローラー高くついたな。。。
その分粗捜ししてやり倒すか
371名無しでGO!:03/03/05 18:57 ID:vQ4uHQjg
今3通勤編やってるんですけど隠しとかボーナスゲームありますか?
372名無しでGO!:03/03/05 19:57 ID:osJmbrJ0
隠し路線、なかなか増えへん・・・。

>>371
確か、鉄人モードのみボーナスゲーム(速度観測)があったと思う。
373368:03/03/05 20:11 ID:+oyuULLw
>>369
ありがd!
サンライズがあるらすいから瀬戸はないか。
佐世保ブルトレはないのかなぁ、小心もMLえちごとかタイムリーだと思うけど
家ゲ板見てきてかなり購入意欲は萎えてるけどなぁ・・

ここらで現時点で分かってるP2の隠し路線まとめてみない?>>all
37475:03/03/05 21:11 ID:U/WBGh6a
やっと2500KM逝きますた(汗
湖西:221新快速 九州:787つばめ、レッド485 鶴見:クモハ12
遅ればせながらキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
でもなんか湘南のビュー踊り子はまだこねーなぁ。。。
あとガイシュツのトワイライトなども。。。これもガイシュツだろうけど
湖西上り117普通の電光掲示板表示が「113系表示」なのはワラタ。
375名無しでGO!:03/03/05 21:13 ID:NPXyBvAj
クモハ12の音駄目だ
ノッチずっと入れてるみたいだ
37675:03/03/05 21:13 ID:U/WBGh6a
>>359
濡れも激しく出現条件、きぼんヌ。
377名無しでGO!:03/03/05 21:21 ID:lSNMCAOP
プロ1もそれなりにひどかった。特に京都線113系快速。
長岡京なんかは柵があるホームに平気で停車させた。
客が乗り降りできんぞ!プロ1の頃からタイトーの怠慢
ぶりにはあきれていました。
378名無しでGO!:03/03/05 21:21 ID:W5eTBe92
>>374
SVOは湘南新宿ライン全運用クリアで休日に出現かと。
37975:03/03/05 21:25 ID:U/WBGh6a
>>378
じゃぁ濡れの場合は上りのレベル5快速クリアしたらってことか(w
380名無しでGO!:03/03/05 21:39 ID:pw3rrcx3
製作者の中に韓国人がいるのかも…

ケンチャナヨー!!
381名無しでGO!:03/03/05 21:40 ID:/z4hsRpX
で、これは面白いの?どうよ?
382313:03/03/05 21:42 ID:md/hWuJ1
>>368
やっぱそれだろうね。>3強
京浜東北南行の103系はあのインチキダイヤにまじで何度かキレた。

九州の485系もなかなか凶悪なダイヤだった。
通過駅は全体的に余裕があるけど教育大前駅は赤間から125km/h出さないと定通できないことと、
停車するときは折尾・黒崎以外ダイヤが詰まっている。
383313:03/03/05 21:43 ID:md/hWuJ1
あと山手線の朝ラッシュ時(雨)と、田町から京浜東北線を走って上野まで運転するやつ。
奥羽線の普通と快速。(これは四ツ小屋と和田に停まるときのダイヤが詰まっている)
ほくほく線の塩沢に停まる普通電車。(快速もうらがわら停車のダイヤが凶悪なまでに詰まっている。レベル1でも)
京都〜大阪間の485系特急(新大阪停車時のダイヤが全部詰まっている。ただしこれはどうにかできる範囲)
急行たかやま(西大路〜向日町は100km/h超えるまで加速しないと遅れる)
山陰本線快速丹後94号(12系客車。ダイヤ云々よりも車両が劣悪。非力だし停まらない)
他にも山陰本線は普通列車の馬堀停車時のダイヤが凶悪。

大阪環状線は凶悪なまでに難しいのは無かった。

それでも難易度四つ星以上で、天候変えたくてベリーハードでがんがったのが結構あった。
こまち22号、京浜東北線北行快速(209系)、京浜東北線大船行き(209系)
はくたか(何号だったか忘れたけど酉の485系)、山手線朝ラッシュ時、
雷鳥(485系3000番台)、サンダーバード、たかやま、快速丹後94号、ソニック1号(485系)
384名無しでGO!:03/03/05 21:48 ID:+RjWpMKa
徐行区間には徐行予告があるのが普通だろ?初代電GOではちゃんと徐行予告標識出てきたし。
徐行予告標識は白の三角と黒の三角があるやつ。
修正版では、徐行予告標識追加希望。
それと2種類ある踏切音を正しいように入れ替えて欲しい。
385名無しでGO!:03/03/05 21:53 ID:qjpmo3BU
>>373
まあ、ネタバレは楽しみを奪うのでどうかと思うが、一部を書いておくと
焼身ラインは211系、E231系、SVO
鶴見線は12
湖西は485雷鳥、681(683だったか?)稲妻鳥、113系、207系、201系
瀬戸大橋はキハ181、185、2000系うずしお、6000系、7000系
佐世保線はゆふいんの森、817系、キハ200系海辺、787つばめ
38675:03/03/05 21:53 ID:U/WBGh6a
>>384
そう!予告が無いもんだから長崎の佐賀手前の例の残酷25なんてその前駅通過頃及び通過後
に制動しなきゃならん。各停だったら90k/hまで加速して進行信号見えたら減速始めて
セクション予告板でフル性動しか。。。
387名無しでGO!:03/03/05 22:05 ID:94wv2f8M
立川解任にワラタ
388名無しでGO!:03/03/05 22:09 ID:gkEGDSrg
サンダーバード2号大阪行きで京都&山科付近の40&60でアボーソしたのは漏れだけですか?
389名無しでGO!:03/03/05 22:29 ID:/DlFMPz0
プロ2買ってきました
早速プレイしようと思ったら、スタートボタン押しても始まらん、???
コントローラーを抜き差ししても、駄目
通勤編はちゃんと作動するのに・・・
もしかしてと、PS2の標準のパッドを差すとOK
ガーンPS時代の電車でGOコントローラーは使えないのー!!!
そんな事、ゲームのパッケージには書いてないぞ!
使えるとも書いてないけどね・・・だって通勤編では使えたからね
初めて、パッドで電GOやったけど、難しくて出来ん(泣)
しょうがないので、フリーモードで景色見てたけど
絵や音は通勤編より、良くなったように感じるけど、
まだ変だよね
駅の発車メロディー途中で切るくせに、
扉をなかなか閉めない車掌がちょっとね(ラッシュでもないのに・・
390名無しでGO!:03/03/05 22:41 ID:S9dz0Mny
>>383
こまち22号、と言うか、秋田・東北新幹線全ダイヤの天候は雪が一番(・∀・)イイ!
遠方が霧がかった感じでグラフィックの手抜きがうまくカバーされてる(w
東北新幹線など仕方なく作ったレベルだからなおさら。

京都線の特急は新大阪まで出来るだけ定通を増やすのが攻略のミソだな。
391名無しでGO!:03/03/05 22:47 ID:W5eTBe92
>>389
どのゲームも対応してるコントローラーしかパッケージに書いとらんが。
392名無しでGO!:03/03/05 23:11 ID:/DlFMPz0
>>391
電車でGO!コントローラーTYPE2
って書いてあったけど、
TYPE2と電車でGO!コントローラー
との違いなんて、普通の人にはわからんよ
この場合、「電車でGO!コントローラーでは使えません」
の注意書きは必要でしょう
393名無しでGO!:03/03/05 23:28 ID:qnlm06cy
age
394名無しでGO!:03/03/05 23:31 ID:nXEl05s4
約1週間遅れで買ってきて乗務開始しますた。
(制限箇所を把握するため、EASYでやってます)
相変わらず、CGがショボイ!
数百メートル先の切り通しが何故、突然出てくるのかと小一時間・・・
あと早着減点ってイタイ(特に鶴見)
395393:03/03/05 23:33 ID:qnlm06cy
さっきまでイヤホン付けてプレイしてたのですが、
駅に停車させた後、停車シーンのリプレイ時に、
駅の喧騒を再現している音が数種類(都会、田舎など)
鳴りますが、そのなかでスネオの声で「ナーンカノー」って
言っているように聞こえるトコがあります。
396名無しでGO!:03/03/05 23:41 ID:LtSei0gX
ageておこう
397名無しでGO!:03/03/05 23:59 ID:lbYhTauU
358さんありがとう。確認したかつたので…。また外出かもしれへんけど写真の死酷キハ58って…キハ45? うそつきタイトー(`Д´) 湖西線22時台に新快速なんて走らないしよぉ! 顔は223系2000番台でも体は1000番台やしよぉ! プロ1でも大阪環状線103が顔と体が違うしぃ!
398名無しでGO!:03/03/06 00:01 ID:JA8ew27T
高松逝きの特急(何か忘れた)で瀬戸大橋を出たら車内放送『児島、岡山方面乗り換え…』帰れゴルァ!こいつは岡山から来とるんじゃぁ!
399名無しでGO!:03/03/06 00:09 ID:bv7ajkUR
こりゃ想像以上にバグが多いようだな。
400名無しでGO!:03/03/06 00:09 ID:RD7K4vzA
電車でGOコントローラーでプレー出来ないのを知らずにプロ2を買った者です
このままでは、ゲームしなくなるので、
使えるコントローラーを買おうと買おうと思うのですが
山陽新幹線編 運転士セットが安いので、
これを購入しようと思うのですが(新幹線のソフトも持ってませんし)
この新幹線用コントローラーで、
普通の列車運転するのはフィーリング的にはどうでしょうか?
運転しにくいものでしょうか?
どなたかプレーしてみた方いましたら、インプレッション、お願いします!
401名無しでGO!:03/03/06 00:15 ID:+8bTNcGd
>>400
新幹線マスコン…ブレーキハンドル・マスコンが実は左右逆ではあるがJR西日本の223系等を運転するには雰囲気が出るよ。
402名無しでGO!:03/03/06 00:29 ID:RD7K4vzA
>>401
>新幹線マスコン…ブレーキハンドル・マスコンが実は左右逆ではあるが
そこなんですよね、気になるのは・・・
あ、トワイライトの時は、その方がいいのか?
でも、雰囲気がまるで違うか(笑
403名無しでGO!:03/03/06 01:20 ID:0WO2auI9
交換、無しと見た!
404名無しでGO!:03/03/06 02:09 ID:x8BYYDXM
>>395

男2人の会話があって
「んだ〜。」っていう方言が
聞こえている気がするのだがどうか。
405名無しでGO!:03/03/06 02:13 ID:EG7LZtaR
『かもめ101号』を運転していてこう思った

「子供は弁当ばっかり食べてないで早く寝なさい」
406名無しでGO!:03/03/06 02:26 ID:bv7ajkUR
>>400
何と言っても速度計がついてるのが(・∀・)イイ!
と言っても画面の速度計は消せない。
まぁアナログ&デジタルで納得してるけど。

操作感覚はDC2000系を運転する時もなかなか雰囲気出てる。
実際も制動7段+非常だし。
407名無しでGO!:03/03/06 03:01 ID:GWhms1/b
音楽館がスタッフ募集だって。
鉄道が好きな方・コンピュータ、PS2が詳しい方優遇だって。

つー事は、PS2の次回作も出るってことだぁね。
408名無しでGO!:03/03/06 03:15 ID:f2eOeplo
湖西線隠し車両
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
トワイライトエクスプレス、札幌行!
停車駅の車内案内で、コヒの駅名(・∀・)イイ!
てっきり大阪行で出現だと思ってたから、ちょっと感激。
大阪12:00発です。

コレの条件きぼんぬ
409名無しでGO!:03/03/06 07:06 ID:G/Naumto
>>406
DC2000は、制動8段+非常です
410名無しでGO!:03/03/06 07:52 ID:hM4k2/Az
なーんだ、初期のコントローラ使えんのか・・・やーめた
41175:03/03/06 09:44 ID:qEv3TOf1
これから湖西線下り221系新快速レベル5乗務に逝ってまいりまつ。
ところでマジレスきぼんで質問なんだが、昨日SVOを出す為に湘新ラインの北逝き211快速
をプレイしてて池袋までほぼワンミスに抑えて来て、次はいざ終着の大宮だなと思いながら
も飯食う為に池袋でセーブ→コンテニュー→池袋〜大宮間のみプレイを再開したんです。
そしたらなんかいざ大宮停車付近になって予定時刻と現在時刻の差引を確認したら
妙に時間が足りないんでス(鬱 ホーム進入前に10秒って?その頃は既にダイヤ、赤くなって
延着扱いで死亡。。。そういや、かもめやハウステンボス&緑プレイした時も佐賀駅で
セーブ→コンテニューしたら佐賀駅発車時においても定通ができるくらいの余裕も無かったな。
つかこれってエラー?現象名:セーブ→コンテニューでプレイ再開すると大抵次駅通過や停車がムズクなる。
412名無しでGO!:03/03/06 10:51 ID:/er4cuzp
>>400
中開けて配線を入れ替えると結構雰囲気出ますよん
413名無しでGO!:03/03/06 11:30 ID:D1wacwd0
ワンハンドルコントローラを発売してほしかった。
束の電車をツーハンドルで運転してもあまり雰囲気が出ない。
414名無しでGO!:03/03/06 13:28 ID:3s1+SjPh
>>411
俺、赤羽でセーブしたけど定着できた。またバグか
415名無し野電車区:03/03/06 14:14 ID:poZc04aY
ハイパーサルーンの「かもめ」なんかいらんから、885の「かもめ」をプレーしたかった。
41675:03/03/06 14:39 ID:rcJg36Pg
いしづち9号、ムズイ。早通史まくり(ハァ。。。
417名無しでGO!:03/03/06 15:03 ID:RTme5fOt
>>415
買った時に特典でもらった「乗務員必携」には隠し車両の例として885系かもめがでてるよ。
418THE京浜急行:03/03/06 16:27 ID:B0vTUFom
個人的には「電車でGO!3通勤編」で使用されたポリゴンをそのままプロ2で
継続してほしかった…。今のは初代電GO!のポリゴンと一緒じゃん!これじゃあ
何にもなってない。

@分岐点での線路の曲がり具合がおかしい。
A分岐点を曲がる直前、線路も急だから画面も途切れる。
B電柱と画面が異様に近過ぎ。あ!ぶつかる!と思わず避けてしまうほど…。
Cスピードメーターと画面の動きと全く合ってない。(速度が100kmだったら、
画面は50km程度…おかしい。)
D制限解除があまりにも速過ぎる。それじゃあ制限意味ないじゃん?まだ後ろの
車両あるよ?

総合すると、今回の最悪の作品。
タイトーさん、今回は新しい新人さんが担当してるんですかね??
っていっていいほど最悪なゲームです。
次回作はもっといいものを期待するしかない…。泣
419名無しでGO!:03/03/06 16:37 ID:lLf75vBe
>>418
古い新人さんなんて世の中どこにもいません
42075:03/03/06 16:39 ID:rcJg36Pg
>>418
駅構内で失速したときに普通なら再加速→グレート取っても加算無→んで減点となるはずが、
プロ2は停車後の減点項目が無いのはオロか再加速でグレート取っても何事が無かったかのように
タイム加算と言う罠。これじゃぁ、ある意味つまらんな。
421THE京浜急行:03/03/06 16:48 ID:B0vTUFom
>>419
>古い新人さんなんて世の中どこにもいません

「新しい」を削除するの忘れてました…すんまそん
422名無しでGO!:03/03/06 21:32 ID:rE2RJ2TN
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
神埼通過age
423名無しでGO!:03/03/06 21:49 ID:hFU+WoIH
みんなの中で苦情メールを送ったやついる?
424名無しでGO!:03/03/06 22:13 ID:/RWr/WX4
京都で対抗の223系がポイント通過するとき明らかに妻面が見えて脱線してますた
425名無しでGO!:03/03/06 22:16 ID:JRj8orU1
>Cスピードメーターと画面の動きと全く合ってない。(速度が100kmだったら、画面は50km程度…おかしい。)

実際そんなもんでしょ。新幹線のやり過ぎでスピード感麻痺した?
ガタン音が1回しかならないから、遅く感じるだけだと思う。
ガタン音が1回しかならないのは、先頭車両(ry
426名無しでGO!:03/03/06 22:25 ID:nYFuf8hv
発売前から嫌な予感してたが予想以上に酷いな…
427名無しでGO!:03/03/06 22:53 ID:zPhE3a5P
あちこちの細かなミスやゲーム進行上の致命的なバグがあるからな。
428名無しでGO!:03/03/06 23:07 ID:Vk0hy2uT
ジョイント音の間隔が長過ぎる。トミックスのS280レールとよく似たテンポ。
まさか模型を元にしてるんじゃ・・・。
通勤篇では速度に対して「ガタン」のテンポが早すぎたが、今度は遅すぎ。
相変わらずオーバーハングの事は一切考慮されていない。
線路より先に視点か曲がるのは極めて不自然。
「ゲームだから」実物と違っていてもいいと言うなら、
実在の路線をモデルにしたりしない様に。
つか、トンネルの中まで雨降らして何とも思わないのかと、小一時間・・・。
こんなゲームやる位なら、たけしの挑戦状攻略してた方が面白いよ。
429名無しでGO!:03/03/06 23:08 ID:0nOU7om1
いちばん下禿しくワラタ
430名無しでGO!:03/03/06 23:17 ID:vWxp/7gj
>>428
どうせなら「バンゲリング(以下略
431名無しでGO!:03/03/06 23:53 ID:pJamdJj6
やいおまいら、これから深夜同時乗務しますぞ。

【深夜】同時多発乗務in長崎・佐世保線【佐賀】
・路線 長崎・佐世保線 上り
・車両 811系
・区間 佐世保→博多
・難易度 初心者も簡単 1
・乗務開始 24時15分(終了予定26時00分、所要時間1時間45分)

それぞれおのおののプレイスタイルでどうぞ。
全駅Great狙いもよし、バグ探しもよし。

注意:カキコは停車中のみ。佐賀-伊賀屋に徐行25あり。

参加者の数によっては実況板にスレ立てます。
432名無しでGO!:03/03/06 23:56 ID:wxyagXJM
今日電気屋においてあったからやってみたよー。
サンダーバードを敦賀から新疋田まで。

出来は・・やっぱりココで言われてる通りでしたね。
ポイントは角張ってるしカーブはありえないくらい曲がってるし・・

でもまぁ一般人がゲームとして楽しむにはいいんじゃないかな?
433名無しでGO!:03/03/07 00:06 ID:kiH0OkSK
参加者いないようなので四国路線やってきます
434名無しでGO!:03/03/07 00:23 ID:PI8d7KPl
電車でGO!お子様編
435名無しでGO!:03/03/07 06:29 ID:TWfLfow1
>>434
おばちゃん弁当! おばちゃんお茶! と延々と物を頼み続けるゲーム
436名無しでGO!:03/03/07 06:52 ID:tBrlUQB2
急ブレーキてどうなると減点される?
437名無しでGO!:03/03/07 10:07 ID:L0wqkQbn
マリンライナーが宇多津通過してないことになってるなぁ。ガイシュツ?

>>432
そして一般人は、マニアはこんなので満足してるのかと勘違い・・・かもな
438名無しでGO!:03/03/07 10:41 ID:2hDtpfZU
>>432
ゲームを楽しむ以前に致命的バグが・・・。
439名無しでGO!:03/03/07 10:42 ID:IkYwo5GV
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
だれかこいつ殺してくれ
440名無しでGO!:03/03/07 11:06 ID:gzsLu+j7
>>437
本物のマリンのスタフには宇多津通過時刻あるのにな…
441名無しでGO! :03/03/07 11:48 ID:zRNI8U6o
>>408
参考↓

全時刻表クリアしても、全部金☆クリアじゃないと隠し車両(湖西・瀬戸・長崎方面)は出ません!
もちろん、バグのある2000系南風20号も含めて!
全部金☆クリアした後は、サンダーバード49号でひたすら総走行距離を伸ばすべし。
↓やり方参考
>>296
442名無しでGO!:03/03/07 13:05 ID:tBrlUQB2
クリアだけできればいいと思って終点に思いっきり早着して3cmに停めてやったら
早着でマイナスされてゲームオーバーだった。鬱。

>>441
金★にはまだ遠い道のり
443名無しでGO!:03/03/07 13:11 ID:ekO3MEMj
813のドアチャイム改善希望。修正版にて。
444名無しでGO!:03/03/07 17:40 ID:tTRDdQd8
444?
44575:03/03/07 19:58 ID:mpvgMe/f
SVO出したのは良いがトワイライト出ねーYO・゚・(ノД`)・゚ ウワーーーンちなみに3500km付近だけんど。。
>>431
それ、一昨日やりますたが最終的な持ち時間は999になりますた(w
さすがにこんなに増えるとやり甲斐がありませんな。
やはり20秒とかの殺伐とした雰囲気でやりたいのが本音(爆
446名無しでGO!:03/03/07 21:08 ID:kiH0OkSK
447名無しでGO!:03/03/07 21:56 ID:y3+HzIK2
448ま〜くん ◆2UpNAGOYAc :03/03/07 22:05 ID:drS0A67M
つーか、持ち時間増やしても運転評価で(・∀・)イイ!!点とれても記録に残らないのね
一気に萎えた
なんでハイスコアランキングやめちゃったのかね
449名無しでGO!:03/03/07 23:04 ID:sZGflxHB
更新も放置プレイ。やる気無しだな>帯刀
450名無しでGO!:03/03/07 23:24 ID:5Fa9yr0M
要りません!買いません!ケテーイ
(鉄模スレ風に)



犠牲となった英霊に合掌・・
451名無しでGO!:03/03/07 23:26 ID:DgXGN9ej
マリンが宇多津通過ってどういう事なんすか?ヲタじゃないのでわからんw 乗ったことあるんだけどね
452名無しでGO!:03/03/07 23:27 ID:RpaZtzLd
新幹線を発売日に買わなくて正解だった。のちにベスト版のコントローラーとのセットを購入。
今回のプロ2もまだ買っていない。修正版が出るまで気長に待つか。
453名無しでGO!:03/03/08 00:09 ID:NszZ0E4z
>>450
靖国逝ってC56にだけ手を合わせてきなさい
454名無しでGO!:03/03/08 00:53 ID:WnWmXixr
455名無しでGO!:03/03/08 07:39 ID:fLLoAgnh
>>451
TS四国1をやってみなさい。琴平方面と児島方面の分岐の部分で、
「宇多津通過線、通過」→「備讃、場内中継進行」→「備讃、場内進行」
という喚呼が入る。
456名無しでGO! :03/03/08 08:29 ID:fc07QPIB
湘南のSVOと、鶴見のクモハ12以外の3路線の隠し車両が出現しないってのが
このソフトの最大のバグだったりして!
457名無しでGO!:03/03/08 08:53 ID:a8H2/e8Y
>>451
読んで字のごとくだけど、マリンライナーが宇多津駅構内を通るにもかかわらず
Pro2では「宇多津通過」になってない、ということ
45875:03/03/08 09:09 ID:K6yaSpf6
>>456
towairaitomona
459名無しでGO! :03/03/08 09:49 ID:OOgEk8J7
 ┌┐┌─┐
 │││●│              ドー♪ミ♪ソ♪ドー♪
 │││○│
 │││○│        ★ ★ キラーン!  
 ││└┬┘                ゴゴゴゴゴ・・・・・
 │├─┘
 ││
 ││         
 ││           ヽ(;´Д`) ノ ああああああ〜ッ!!
 ││             (___)  湖西線に雷注意報発令中だよ〜!
 ││           / |   | \
 ││        /   ◎ ̄ ̄◎   \
-----------━┻━━━━━━━━┻━----------
だだいま、近江今津を185km/hで通過!
かってに「高速進行」中!
460名無しでGO!:03/03/08 11:23 ID:9ByY/Xtr
>>455
TSって、「宇多津、着かずに通過」みたいな喚呼が入らない?
461名無しでGO!:03/03/08 12:56 ID:iFXi46B3
よくもまあ、これだけ最悪の出来で発売したな。
・103系の性能がよすぎ
・早通しても信号が変わらない
・首都圏以外の路線だと駅にいる乗客が少ない
・構内再加速をしても減点にならない
・立川がやる気なさ過ぎ
・ジェットコースターのようなカーブ
46275:03/03/08 13:04 ID:KmCaJfKd
>・103系の性能がよすぎ
禿同。VVVF制御車よりも良いのはいかがなものか。
本当なら湖西の201の方が性能良いはずだYo。
463名無しでGO!:03/03/08 13:25 ID:qBT5pPUg
再加速しても減点にならないのは良しだと思う。
実際の運転手も再加速してるので。
46475:03/03/08 13:29 ID:KmCaJfKd
>>463
駅構内再加速って原則的に厳守なんじゃないですか?
濡れは電GO!シリーズで「再加速禁止」を知った。
465名無しでGO!:03/03/08 13:46 ID:gtIWOrF+
>>464
実際は幾らでも再加速しとる。
それが違法なのかどうかは知らんが。
466名無しでGO!:03/03/08 15:17 ID:v+eS5Ywb
467名無しでGO!:03/03/08 17:41 ID:X64cKWIl
ところで大阪市営地下鉄のシミュレーターが出るっていう話はどうなったのかなぁ

あと、一つ情報があります。
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 3/20(木)から 交通局開業100周年のスタンプラリーが開催されるでチュウ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/


468名無しでGO!:03/03/08 17:44 ID:wi/spxp4
サンダーバード2号で爆走191キロでた
469名無しでGO!:03/03/08 17:58 ID:KL7XiB4p
>>461
今作はリアリティより、ゲーム性を取ったってことですね。

漏れはマニアではないのだが、
過去の電GOは速度調節を一度失敗するとクリアできないので
すぐ飽きてしまった。今度のはもう少し長持ちそうだ。
470名無しでGO!:03/03/08 18:09 ID:0DLpcUG/
>>469
逆を言えば、プロ2に慣れ過ぎると、今までのやつを難しく感じそう。
47175:03/03/08 18:11 ID:UT7clqNX
なんか急にスレの進行度と言うか祭り状態が下火になって来た感があるな(w
やはり今作の不人気も大いに影響してるとか。。やっと四国路線に手をつけて
マターリやってるけど妙に飽きてきた。
472名無しでGO!:03/03/08 18:13 ID:1Ny+aHBe
>>460
「宇多津 通過線通過」だと思ったが。
473名無しでGO!:03/03/08 18:17 ID:KL7XiB4p
 _
             (  ヽ
           ( _ノ               
            /  /    
           /  /     
          /  /  
         /  /   
        /  /    
       /  /    ─―──\ ______________
      /  / /     ∧   │ /
     /  / /  __ ノ  \_│ 先生!トイレに行ってもいいですか?
     /  / /  │         │ お茶飲み過ぎちゃった
    /  / │ /  ●     ●│ \______________
    /  /   6        」  │  
   /  │   \     __  │
   (  \    ヾ    \/  ノ
   ヽ   \     ヽ    _/
     ヽ  \    │   │
      ヽ   ヽ_/\ /\_
       \      \∨_/ (\
474名無しでGO!:03/03/08 19:07 ID:aoLZZRcr
西川口が健全な街になってる。
475名無しでGO!:03/03/08 21:04 ID:X64cKWIl
476名無しでGO!:03/03/08 21:12 ID:cEZ6rd9/
雷鳥12号でとにかくマスコン入れまくってたら160`くらいになった。
そのまま入れっぱなしにしてたら「○○通過、3分丁度早着」とか点呼し始めて笑えた。
477名無しでGO!:03/03/08 21:14 ID:X64cKWIl
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/電GO\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
478名無しでGO!:03/03/08 21:18 ID:X64cKWIl
京急空港線の蒲田駅で25km/hに減速して、ホームに進入すれば、
ブレーキをかけなくても、停止位置に止めることが出来ます。

15km/h制限を25km/hで通過→ATSによる強制停車→停止位置に停まる
479478:03/03/08 21:21 ID:X64cKWIl
この技は600形でやりました。
車両が違うなど、他の条件の場合だと、停止位置がずれるかもしれません…
480 :03/03/08 22:05 ID:ez2EuJyJ
>>389
私も通勤編や新幹線で「1」の頃のコントローラが使えたので
てっきり使えるかと思い、ソフトだけ買ってきたよ。

なぜ、通勤編で使えたのに、今度のはTYPE2のみの対応な
のか?
コントローラも買わせるつもりか?せこすぎるぞ。TAITO
481名無しでGO!:03/03/08 23:52 ID:gtIWOrF+
いつまでも古いコントローラーが使えると思うな
PS2に移行後もPSコントローラーを使い回しさせるつもりがあるなら
TYPE2なんか出さないだろう
つーかPSのコントローラー動作させんのにゲームの中に
余計なプログラム入れなきゃならないんじゃねーの?

ま、通常コントローラーでもブレーキの反応性が改善されてる
(ゆっくりノッチが進段する)っぽいし運転に支障はあるまい
482名無しでGO!:03/03/09 00:03 ID:ISdCEmDi
>>472
そうなんだ。長年の疑問(そんな言葉遣いするのか)がやっと晴れた。
サンクス。


483名無しでGO!:03/03/09 00:19 ID:7C7GhK16
マスコンの握り具合はタイプ2の方がよいと
漏れは思う
484名無しでGO!:03/03/09 03:15 ID:AlUyRoxe
485ま〜くん ◆2UpNAGOYAc :03/03/09 03:18 ID:7LIr8X+G
>>483
そこは妥当な進化だと思われ
おもちゃっぽい軽さは変わらんが握った感触はそこそこ
そういう意味ではワンハンドルのが使いやすいけどね
486名無しでGO!:03/03/09 07:26 ID:TQcI8Usi
再加速は京阪で何度も経験してるよ。 早通しても信号が変わらないのは良いことと思う。今までのやつ、5秒早いからって減速させられたら次の駅までにアボーンやし…プロ1の【681はくたか】で減速とかくらったらリセット押すもん。
487名無しでGO!:03/03/09 10:13 ID:fWDqtaSq
>>445
漏れも、全線金星クリアして出た隠し車両は湘南のSVOと、鶴見のクモハ12だけでつ!
トワイライト・サンライズ・885カモメはいつになったら出るのやら!
ちなみに漏れは、5,000km超えてます!
10,000kmもしくは、それ以上走らなければ出現しない予感!
488名無しでGO!:03/03/09 10:24 ID:GcRnRqjG
>>486
はくたか150キロ走行中、減速「70」・・・無理やわな。
489名無しでGO!:03/03/09 10:30 ID:browIBqm
>>487
鶴見線全ダイヤ(103系使用のヤシ)クリアでクモハ12だったよーな…
トワイライトは俺も出てない、出る兆候すらない(w
>>488
ATS確認しても大減点必至です罠。
4901/2:03/03/09 11:14 ID:tMnHdblM
 オバチャン、お酒!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _
       (  ヽ
       ( _ノ
       /  /    ─―──\
      /  / /     ∧   │
     /  / /  __ ノ  \_│
     /  / /  │         │
    /  / │ /  ●     ●│
    /  /   6        」  │
   /  │   \     __  │
   (  \    ヾ    \/  ノ
   ヽ   \     ヽ    _/
     ヽ  \    │   │
      ヽ   ヽ_/\ /\_
       \      \∨_/ (\
        │           (  \
        │           (   \ 
4912/2:03/03/09 11:15 ID:tMnHdblM
 よっぱらちゃった、よ!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _
       (  ヽ
       ( _ノ
       /  /    ─―──\
      /  / /     ∧   │
     /  / /  __ ノ  \_│
     /  / /  │         │
    /  / │ /  ▼     ▼│
    /  /   6        」  │
   /  │   \     __  │
   (  \    ヾ    \/  ノ
   ヽ   \     ヽ    _/
     ヽ  \    │   │
      ヽ   ヽ_/\ /\_
       \      \∨_/ (\
        │           (  \
        │           (   \ 
492名無しでGO!:03/03/09 12:27 ID:AaFTe85x
ワラタ(w
493名無しでGO!:03/03/09 12:38 ID:QMC179JC
酉のダイヤ改正のCM見てふと思ったが、
立川のクソ車掌ごっこと、中川家の漫才の車掌ネタどっちがマシか!?

漏れ的には

本物>>>野月>>>(越えられない壁)>>>中川家車掌ネタ>>>>>立川
494名無しでGO!:03/03/09 12:42 ID:B6WrgP65
PRO2は駄作のようなので新幹線を運転士セットで購入の予定ですが、新幹線処理落ち修正版にはPRO2みたいな
問題点は存在しますか?
495名無しでGO!:03/03/09 12:47 ID:AC6LJGJ3
>>494
特になし。修正前は対向の新幹線が突然消滅したりしていたがw
496名無しでGO!:03/03/09 13:42 ID:70QWEoYB
台頭内部では
「さすが立川さん、車掌も慣れてきたもんですね。まるで本職みたい。」
とか言ってそう。
497名無しでGO!:03/03/09 13:44 ID:70QWEoYB
そして
「立川さんの車掌ラップをCD化しよう」
って話になっていそう。
498名無しでGO!:03/03/09 13:49 ID:8KZr5z9I
>立川さんの車掌ラップをCD化しよう

しないでよし!(w
499名無しでGO!:03/03/09 13:53 ID:oolmwFQI
立川の酷さは言うまでもないけど、今回が一番手ェ抜いとる!
500はしのえみお@KS車掌:03/03/09 14:00 ID:WVgiXHOs
ごひゃく!!
501名無しでGO!:03/03/09 15:02 ID:RabSB24a
KSの重役やってるが、はしのえみおという社員が当社にいるのはなさけない。
部下に調べさせます。
502名無しでGO!:03/03/09 17:50 ID:d6PbKGBP
>>495
サンクス。ネット通販で購入しまつ
503名無しでGO!:03/03/09 19:09 ID:jjxol81I
http://www.famitsu.com/game/news/2003/02/14/103,1045225116,10803,0,0.html
↑こいつがプロデューサーらしい。


504451:03/03/09 20:17 ID:W8CovBHK
へぇ・・宇多津構内通ってるんだ 知らんかった
505名無しでGO!:03/03/09 20:44 ID:WN4maVXc
>>499
確かに新幹線編の方がまだマシやった気がする。
506名無しでGO!:03/03/09 21:46 ID:O7bbDvJC
>>503
九州の仙山線?アフォか?
神村、電車にかけるこだわりを共有する??
もうムチャクチャやな。
507名無しでGO!:03/03/09 21:58 ID:fZSBcMBo
500km超えでメモリー逝ってしまった。(つД`)ウェーン
1から出直しでつ。
508名無しでGO!:03/03/09 22:06 ID:JCm1zv+N
>>506
九州の仙山線は誤植と思われ
509名無しでGO!:03/03/09 23:32 ID:browIBqm
>>503のリンク先の小見出し
>電車好き俳優が『電車でGO!』と久々の再開
「再開」ではなく「再会」じゃないかい?
#これはファミ通の国語力の問題と思われ(w
510名無しでGO!:03/03/10 00:44 ID:odO+OJ91
ようやく走行距離が3000km超えたのにトワイはおろか長崎・佐世保線の
隠し車両2個が未だ出ず。それ以外は全て金星にしたのだが…(鬱
511名無しでGO!:03/03/10 00:48 ID:9wUkYnuL
一日300kmか、目を大事にするように>>510
512名無しでGO!:03/03/10 00:50 ID:Wrz6UWmd
503の記事
これに対し原田は、「レールのポイントの動きと音にもっとこだわってほしい」と要求。
これについて神村氏は「電車好きならではの意見ですね。
次回作ではぜひ、原田さんの意見をいただきたいです」と語っていたのだ

ホ ン ト だな
513名無しでGO!:03/03/10 00:52 ID:zzX02YFc
>>510
さすがにそんな筈ないと思われ。
時刻表2ページ目以降あるの知らないとか・・・なわけないよな。
他の路線もちゃんと全部やってる?
514510:03/03/10 00:58 ID:odO+OJ91
>>513
念のため確認しましたがそれ以外は全てクリアしています。
湘南新宿のSVOもクリアしていますが…。

>>511
心遣いサンクス
515名無しでGO!:03/03/10 00:58 ID:bZPkBNUA
>レールのポイントの動きと音にもっとこだわってほしい

音っていうのは走行音とか警笛等を含む
サウンド全般の事を指してるのかな?
516名無しでGO!:03/03/10 00:58 ID:pmyd7Cz/
>>510俺も出た路線(ダイヤ)は一応金星にしたが何の兆候もなし。
ちなみに走行キロは2830kmぐらい。90kmはサンダバ爆走で稼いだがな(w

クリア不可能といわれている南風20号も途中駅セーブ機能などを使って金にしたけど…
…完全走破でないとダメなんかい?
517名無しでGO!:03/03/10 01:05 ID:e6J+Bhq6
>>512
次回作はもう出ませんw
518名無しでGO!:03/03/10 03:03 ID:deal1Rqu
次は青函トンネルを希望。石勝線とか。ミニゲームは青函連絡船着岸。ところで、カーブでカントが付いてる…凝ってのぉ。下り高槻付近の架線ビームが一カ所低くない?485運転しててビックリ。
519名無しでGO!:03/03/10 03:10 ID:wDXSDGTg
初代…電車運転ゲームを世に広めた功績は大きい。
2…グラフィック面では進歩は殆どないが高速運転の爽快感が味わえうまくまとまっている
汽車…(略
PRO…運転列車の大幅増加は誉めるべき点
3…初のPS2作品だが性能を生かし切れてない。THE ロード 時間が糞長いのが…
山陽新幹線編…修正版はかなりよい。コントローラーもよい。でもまだ今一つ性能を生かし切れてない
さすらい刑事旅情編…三浦洋一あぼーん
旅情編…がん運から大量に路線が増加されているのがよい。自動ブレーキマンセー。ただアニヲタ向けキャライラネ
PRO2…逝ってよし

全編に通じること…立川氏ね
520名無しでGO!:03/03/10 03:18 ID:tmTHEKOi
先程、京都線207系・京都→大阪プレイしたが
新大阪進入時、レールの上に架線柱が立ってた。
もちろん、207系は架線柱をすり抜けるのですが・・・
521名無しでGO!:03/03/10 04:01 ID:dZWuY5/D
>>518
青函トンネルなんか、真っ暗なだけじゃん!
瀬戸大橋線と同じでつまらん!!
522名無しでGO!:03/03/10 06:38 ID:IM4q5aJQ
>>519
名鉄編は存在そのものを「(ry」したのかよ!
52375:03/03/10 08:56 ID:/GXskDHA
もしかしてトワイライトって京都線&湖西線全部金にしたら出るの?白鳥まで金にして
5000逝ったがいまだ出ず。。。(ことごとく鬱
524名無しでGO!:03/03/10 13:05 ID:jz+ciC9Z
三浦洋一追悼age
525名無しでGO!:03/03/10 15:20 ID:pmyd7Cz/
>>523
湖西線ダイヤを重点的にプレイし一応金にしたもののトワイライトは未だ出ず…
ひょっとして新幹線編交換前のWIN350映像のように現行ディスクでは出ないのか?
仮にそうだとしたら激しく鬱だな。
526名無しでGO!:03/03/10 16:29 ID:Yk7PLa6J
>>525
トワイライトとか出ないのもバグだったりして。
攻略本が出たらしいのでそれを見るといいかも。
527名無しでGO!:03/03/10 16:54 ID:wDXSDGTg
>>522
スマン、素で忘れてたYO

名鉄編…電車ばかりでなくディーゼル、モルーノレ、路面電車と中身が濃い。良作。
528名無しでGO!:03/03/10 16:57 ID:mTjpW6ja
さっき新幹線運転士セットを5649円(税込)で購入。
損はしてないよね?
529ま〜くん ◆2UpNAGOYAc :03/03/10 17:25 ID:Mri0+6vV
攻略本あったので立ち読みしてきた
トワイライトEXPの出現は鶴見線クモハ12以外の全ダイヤで銅★以上だったと思う
ただしできるのは月水金だけ
うる覚えで間違ってるかも試練

ほとんどの出現条件は走行距離で出るの以外、銅★クリアでいいみたいだね
530名無しでGO!:03/03/10 17:26 ID:K4L4DvHq
>>528
うちの近所では3480円(税抜)で売っていたw

ちなみに、PRO2は3200円で買取していた。
531528:03/03/10 17:45 ID:q32nMeO4
>>530
(´・ω・`)
その店ではPRO2は4000円で買取やってますた
532名無しでGO!:03/03/10 18:08 ID:SoIQxCot
>>493
擁護するわけじゃないが、超えられない壁の向こうに居るのは立川一人で十分だと思う(w
PS時代のプロフェッショナルみたいに、本数が増えたのに皆同じ声なんて嫌
車掌役の人を複数雇ってほしかった
533名無しでGO!:03/03/10 18:14 ID:GTbtY98M
さっき攻略本買いました。今回は湘南新宿ラインの115、ムーンライトえちご、
湖西線の485−3000、205水色、日本海、
瀬戸大橋線のサンライズ、九州の白いかもめ等は出ないみたいですね。
サンライズは音声の490番でそれらしいのが聞けるし、
白いかもめに至っては黒い手帳で『出る』って書いてあるのに出ない。
九州ではシーサイドライナー3号がいくらプレイしても出てきません。
多分何らかの欠陥があるんじゃないかと思います。残念です…
53475:03/03/10 18:18 ID:PYIwwTvJ
>ほとんどの出現条件は走行距離で出るの以外、銅★クリアでいいみたいだね。
それを聞いて安心しますた。

535名無しでGO!:03/03/10 19:06 ID:zzX02YFc
>>529
そもそも銅★の出し方が分からないんだけど(w
どれだけやっても金★か銀★。
53675:03/03/10 19:10 ID:PYIwwTvJ
>>535
コンテニューすれば銅が出ると思われ。それか乱暴運転(w
537名無しでGO!:03/03/10 19:21 ID:RvVfGJde
新幹線ええのぅ。在来線が妃殿下なのはやむをえんがそれ以外はいい。
538535:03/03/10 19:22 ID:zzX02YFc
>>536
コンティニューしても銀★しか出ないんだが。
もっと乱暴運転すればいいのか?
とりあえずやってみるよ。
539名無しでGO!:03/03/10 19:35 ID:Iordi0/P
佐世保線ってほぼ全区間通しの普通運用が3つもあるのね…鬱
540名無しでGO!:03/03/10 23:04 ID:LMBmQp9w
コンティニューして100点未満でクリアしたら銅★出たよ。
541名無しでGO!:03/03/10 23:07 ID:pmyd7Cz/
>>539
博多⇔佐世保のだね。たぶん一度走破するとしばらくはプレイしないと思う。
#新幹線編のこだま656号(2時間40分かかるやつ)と同じだな(w

ただ上り佐世保発6:00のは鳥栖から快速になるからまだマシか…。
542名無しでGO!:03/03/10 23:14 ID:XhQZR7tO
>>533
サンライズ出ないのか…。瀬戸大橋線は実家の近くの路線だし、
サンライズを利用する事が多いから、期待していたのに…。

やる気が失せたので、明日売ってきます。
543名無しでGO!:03/03/10 23:17 ID:8O3v4Cpx
>>539
そのために途中セーブ機能があると思うのだが。
544510:03/03/10 23:37 ID:uwsv9W00
家庭用ゲーム板の関連スレ見てきたけど、漏れが出せてない車両はキハ67と
キハ58のシーサイドライナーみたいだった。
サンライズや白いかもめが出ないとわかった以上、やる気が失せてしまった。

http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1046830273/l50
545名無しでGO!:03/03/11 01:49 ID:NGsWYGbc
サンライズ出ない?体験プレイの時は出来たぞ
546名無しでGO!:03/03/11 03:31 ID:NiPovlk8
소주 주세요, 아줌마!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _
       (  ヽ
       ( _ノ
       /  /    ─―──\
      /  / /     ∧   │
     /  / /  __ ノ  \_│
     /  / /  │         │
    /  / │ /  ●     ●│
    /  /   6        」  │
   /  │   \     __  │
   (  \    ヾ    \/  ノ
   ヽ   \     ヽ    _/
     ヽ  \    │   │
      ヽ   ヽ_/\ /\_
       \      \∨_/ (\
        │           (  \
        │           (   \ 
547名無しでGO!:03/03/11 04:37 ID:itne2Qu8
>>546
なんて読むんだYO!
548名無しでGO!:03/03/11 10:33 ID:rfuUY25v
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナンデコウナルンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< ただちにディスク交換しる!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_______
549名無しでGO!:03/03/11 10:47 ID:HQf819mw
サンライズは東海の横槍かも…
550名無しでGO!:03/03/11 11:26 ID:rfuUY25v
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!ウソツキガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 白いかもめ出るって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  書いてあったたじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
551名無しでGO!:03/03/11 12:14 ID:AawQAQoz
>>75
乱暴運転

鼻からゼリーがとびでまちた
552名無しでGO!:03/03/11 12:40 ID:IKsh/p0D
 ってやんでい!契約無事取れました。これから、お、降りまーす!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _
       (  ヽ
       ( _ノ
       /  /    ─―──\
      /  / /     ∧   │
     /  / /  __ ノ  \_│
     /  / /  │         │
    /  / │ /  ▼     ▼│
    /  /   6        」  │
   /  │   \     __  │
   (  \    ヾ    \/  ノ
   ヽ   \     ヽ    _/
     ヽ  \    │   │
      ヽ   ヽ_/\ /\_
       \      \∨_/ (\
        │           (  \
        │           (   \ 
553はちゃんかんねん:03/03/11 13:15 ID:pk0K7GmU
かあちゃん、堪忍!!
554名無しでGO!:03/03/11 15:22 ID:rpl+iY9U
555名無しでGO!:03/03/11 15:27 ID:rpl+iY9U
555
556名無しでGO!:03/03/11 15:42 ID:B3B6Cgmo
↑ファイズだ
557名無しでGO!:03/03/11 15:53 ID:BJyew/yq
おい!湘南新宿の北逝の発車メロディーひとつも合ってないぞ!
それどころか新川崎と西大井は無音発車だし・・・
558名無しでGO!:03/03/11 16:00 ID:AnfVlEmP
>>557
それがタイトーでつ。
559名無しでGO!:03/03/11 16:44 ID:AA0B/CEG
買い取り4千円なんで、今のうち売りに行く。
560名無しでGO!:03/03/11 17:09 ID:q8a17qW9
プロ1にあった細かいこだわりが無いのは残念。
西大井→新川崎間等で新幹線とすれ違ったりしないは悲しい。
通勤編でも500系、プロ1ではつばさや100系、300系も登場したのに…。
東海道線でも113系や踊り子等出てほしかった。
そもそも車両が少な過ぎる…。白いかもめは車両作成が間に合わなかったのだろか?
561名無しでGO!:03/03/11 18:13 ID:MDGkE03I
185系新特急、185系踊り子、嬬恋草津スキー号、フェアーウェイ、
ムーンライトえちご、115系、ホームライナー古河、日本海、
ユニバーサルエクスプレス、スーパー雷鳥、485系3000番台雷鳥、
205系水色ライン、急行銀河、急行きたぐに、あかつき・彗星、
ムーンライト九州、さくら、ムーンライト高知・松山、
サンライズ、シーボルト、ドリームつばめ等々が出ないのは残念ですね。
四国や九州がある程度充実してるのに対し、湘南新宿ラインは物足りないです。
プロフェッショナル2.5が何か月後に出るんじゃないでしょうか?
あと体験運転でサンライズが出ていた件よかったら詳しく教えてください。
562名無しでGO!:03/03/11 18:25 ID:Rc4Zdrrp
京都・兵庫・奈良在住の有志達よ!
今度の体験会で、TAITO社員を小一時間問い詰めて来てくれ!
563名無しでGO!:03/03/11 19:18 ID:1iKrJwlu
>>561
1/3の広島での体験会に行ってきました。
そうしたら瀬戸大橋線下りにサンライズ瀬戸がありました。
速度計の針が出なかったので、大元にさえ辿り着けませんでしたが(ワラ
運転開始時の表を見ると場合によっては高松折り返しで多度津まで運転できそうな感じでした。
564名無しでGO!:03/03/11 20:18 ID:Jb18qe9X
>>563
体験会と製品版は、別物だったりして…。
565名無しでGO!:03/03/11 21:57 ID:C9bLui5u
男女7人秋物語で海芝浦出てくるね。国道も。
566名無しでGO!:03/03/11 23:02 ID:ndgFUVjq
>>561
ツッコミどころ満載だがとりあえず区間運転だらけだ罠・・
まあバグ消し(グラフィックと音声のバグ、客消し可)改訂版を出すのは必須だと思う。
電GO!の最低限のイメージ保持の為にもそれだけはやってもらわねば、ね。

でもプロ1の伝統を引き継ぐなら、既に登場した線区の拡充&グラフィック強化版を出して欲しかった。
脳内プロ2・・敦賀-大阪、これはO
      大阪-姫路(2-3000+3)通し運転、隠れで山陽特急続々登場
      小倉(出来れば門司港)-博多-鳥栖(プロ1+3)
      素直に上野-大宮(京浜東北は2の続き+東北・高崎線)、隠れで上野特急総登場
      高崎-軽井沢(汽車GO!)
      水上-六日町(プロ1の続き)
      
567名無しでGO!:03/03/12 00:26 ID:TBZrSzuw
>>566
逆に、鹿児島や東海道(大阪−京都)といった使い回しの路線より、
新規路線を収録して欲しかったんだが・・・
568名無しでGO!:03/03/12 00:35 ID:Z0hQaUdv
>>567
それはプロ2ではなく「4」でね。まあ言っても仕方ないんだけど。
569名無しでGO!:03/03/12 00:54 ID:f/4N2MDc
PRO1も大半が使い回しの路線だったわけだし、PROシリーズは使い回しのリメイク品だな
今回はリメイク失敗に終わった訳だが(w
570名無しでGO!:03/03/12 01:23 ID:26XxmZc1
そのうち「電車でGO!プロフェッショナルマスター」とかが出ると思われ。
そこで今回のバグは修正済みというわけだ。
571名無しでGO!:03/03/12 02:35 ID:frTz9mrc
今作は雨降ったらワイパー動きますか?
572名無しでGO!:03/03/12 02:43 ID:99vZWOjW
ワイパーそのものが無いです。
573名無しでGO!:03/03/12 02:48 ID:jCTima+e
嵯峨野線の電化Ver.を出して欲しい
574名無しでGO!:03/03/12 03:17 ID:iIvLzwXK
PRO2買った時に一緒に貰った手帳には、隠し車両の一部紹介で一応白いかもめも出てるんだけどなあ。
575名無しでGO!:03/03/12 05:08 ID:cAhKSeyu
本当の隠しだったりしてな
576名無しでGO!:03/03/12 06:30 ID:zzeTURLm
>>575
ウマイ!隠蔽されたんだね。
消費者公正何とかセンターに、
「サンライズ瀬戸が体験版で出てたので、サンライズだけを目当てに買ったのに
出てこないとは如何なものか。ちゃんとパッケージに本作品はサンライズ、白いかもめ
は出ませんとシールでも貼れと訴えるべきですね。」
577名無しでGO!:03/03/12 06:33 ID:+vMc4vjC
>>566
せめてスーパー雷鳥くらいは出てほしかった。あとえちごも。
何故、湖西線や新宿ラインは過去の車両が出ないのだろうか?
578名無しでGO!:03/03/12 07:20 ID:+vMc4vjC
サンダーバードや223系等のミュージックホーンや、
鉄道唱歌やスーパービュー踊り子等の車内メロディ(ゆふいんの森は除く)、
そして湖西線の走行音はなかなか良いのに車両が少な過ぎて残念。
おまけに一部の隠し路線が出てこない、783系の放送がバグるのは悲しい。
579名無しでGO!:03/03/12 08:37 ID:0mBzhz24
シリーズ最高傑作になれる要素がたくさん有るのに
タイトが自らダメにしまってるようでもったイナイ。
580名無しでGO!:03/03/12 09:25 ID:nSH1HC6A
タイト〜さ〜ん!トワが出ないのもバグですかぁ?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _
       (  ヽ
       ( _ノ
       /  /    ─―──\
      /  / /     ∧   │
     /  / /  __ ノ  \_│
     /  / /  │         │
    /  / │ /  ●     ●│
    /  /   6        」  │
   /  │   \     __  │
   (  \    ヾ    \/  ノ
   ヽ   \     ヽ    _/
     ヽ  \    │   │
      ヽ   ヽ_/\ /\_
       \      \∨_/ (\
        │           (  \
        │           (   \ 
581名無しでGO!:03/03/12 10:05 ID:3Jv8cWtr
南風20号逝ってよし!
免除して完走したけどね(w
582名無しでGO!:03/03/12 12:34 ID:lQOJ7Vjp
新幹線は運休でもちゃんと運転可能になる条件が書かれてたのに、
PRO2は単に「運休」としか書いてない・・・。
583名無しでGO!:03/03/12 15:46 ID:43sCapOJ
タイトーはゲーム業界のマイクロエースみたいなもの。
584名無しでGO!:03/03/12 18:41 ID:nn1VTKKj
昨日プロ2を中古で買ったが俺でも分かるくらいのクソゲー度だった…
ウテシの父もやったが1区間プレイしただけでやめてしまった。

それと湘新ラインをクリアしたがSVOが出てこないぞ…、
もうすこし粘ってSVO出てきたら速攻で売りにいく。
585名無しでGO!:03/03/12 20:39 ID:75NpA3UW
上り下り両方は要らないと思う。
その代わり、長崎方面とか、
傷心ライン(籠原・小金井まで)とか延長してほしかった。
586名無しでGO!:03/03/12 20:48 ID:wt3tx9Lv
>>584
ところが、もうすこし粘った程度では出ないんだよな〜。
587名無しでGO!:03/03/12 21:14 ID:0al0ymgZ
最近、新幹線を買ったのだけど、金星にする条件ってなんでしょうか?
588名無しでGO!:03/03/12 21:15 ID:QQA0yROd
昨日、久しぶりにPRO1のはやぶさやってたら・・・





途中で寝そうになった・・・
589名無しでGO!:03/03/12 21:15 ID:HycRM3v2
>>587
100over
590名無しでGO!:03/03/12 22:09 ID:whnU0/X8
>>586
まだまだやらんといけないのね…。
どの車両もブレーキ効き過ぎw
591名無しでGO!:03/03/12 22:36 ID:B9PU/nOn
オール金☆で3,200`になっても隠し出ない。 バグか?
592名無しでGO!:03/03/12 22:36 ID:0al0ymgZ
>>589
ありがつ
593名無しでGO!:03/03/13 03:15 ID:wwGa78a9
アレジの嫁ゲット
594運転日注意:03/03/13 08:32 ID:EwnRHrai
591>>激しく既出だが曜日によって運転できるのとできないのがある。
59575:03/03/13 10:25 ID:cUJzung8
只今トワイライトの出現法が分かったので四国路線の全金化目指して奮闘中でつ。
>既にトワイライト出した方達
プレイ中の加速性能ってカマだけあって鈍いでつか?極端な例ですと、プロ1の鹿児島76
と同じくらいのマターリさでつか?御教授きぼんでつ。。
596名無しでGO!:03/03/13 10:32 ID:oX0+rRBA
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/タイトー\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
http://www.taito.co.jp/d3/cp/pro2/
http://www.taito.co.jp/pub/mboxtop.html
↑お香典(苦情)はこちらまで
597名無しでGO!:03/03/13 10:50 ID:ssm3ps+t
>>595
全金したけどトワは出てこないでつ(´・ω・`)
途中開始で金星クリアではダメなのかなぁ…
598名無しでGO!:03/03/13 11:19 ID:oX0+rRBA
        \ 最近出た糞ゲーといえば?       /ナンダコノカーブ  コワイモナー   ヒイィィィッ
立川アナウンス\        ∧_∧ ∩ プロ2だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
今度も最凶だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )   ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_ \    ヾヽ  /\⌒)/  |/    〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /    (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /   『伝写でGO!プロフェッツョナル2』
  / (;´∀` )_/       \  < 台 ま > シリーズ中最悪の駄作。手抜き多し!
 || ̄(     つ ||/         \<      >グラフィック、サウンドとも小一時間問い
 || (_○___)  ||            < 倒 た >詰めたい程の質…おまけにバグだらけ。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――
         ∧_∧ おめー      < か   >   ∧_∧プッ  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)食いすぎだよ… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )< 台倒だめだな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_____
 . / \     PS2 __ \イタダキ /   ∧_∧修\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/. //|
 .<\※ \____.|i\___ヽマース! / γ(⌒)・∀・ )正 \   ;) (     ;)   / ┃| | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ  版  \↑ ̄ ̄↑\)_/    |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ 出    台倒社員 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||  せ!!  \   .|_)
599ニコニコモナー:03/03/13 12:03 ID:Rgx64QWO
600ニコニコモナー:03/03/13 12:03 ID:Rgx64QWO

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い600 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪
601名無しでGO!:03/03/13 13:16 ID:l5wWLUyQ
今までにわかってるバグと改善点を羅列してください
602名無しでGO! :03/03/13 13:43 ID:gPdWmY7g
瀬戸大橋線植松→茶屋町間で、架線があるのに架線柱が無い!
カーブなのに、どうやって架線を曲げてるの?
603名無しでGO!:03/03/13 15:33 ID:ssCpjfZg
>>601
夜間のマリンライナーの一部区間で、「○○停車」と言わなくなる。
604名無しでGO!:03/03/13 16:01 ID:OnCvcjzf
>>601

プロ2製作者達に重大な欠陥がある。
605名無しでGO!:03/03/13 16:19 ID:w17qfciA
>>601
岡山駅入線時に「瀬戸の花嫁」が流れない
606ま〜くん ◆2UpNAGOYAc :03/03/13 16:57 ID:mWiX5IaZ
思いついただけ

<明らかなバグ・要改善>
・一部の列車で停車後も車内放送がしゃべりつづける
・まれに車内放送が早回し状態になる
・まれに停車時の喚呼が途中から無くなる
・コンティニュー後、まれに運転時間が短くなる
・列車選択後の始業検査画面でキャンセルができない
・隣の線の関係ない制限標識が表示される
・南風20号のダイヤが1分間違っている

<改良希望>
・発車メロディが実際と違う、ぶつ切りになる、戸閉めまでの時間が長い
・ヨ231ドアチャイム
・キャラクターによる頻繁かつ運転に関係ない情報
・カーブの大げさなカント
・コントローラーの振動と線路のジョイント音があってない
・京都で対向の列車がポイントを渡るとき脱線している
・○○駅通過or停車が直前にならないと表示されない
・隣の線の信号機が消灯している
607名無しでGO!:03/03/13 17:16 ID:MAAWMC6O
シーサイドライナー3号が出てこない
他は全部クリア(金)してるのに・・・鬱
608名無しでGO!:03/03/13 18:34 ID:0c2fTsWh
南風20号は爆走すればなんとかおっけーなのね・・・
下津井で160`越えてるよ。
609名無しでGO!:03/03/13 18:43 ID:DJLjWbgu
四国の運転士の声ってトヨエツに似てる。
カナーリ、テンションヒクーなところが!
610名無しでGO!:03/03/13 18:43 ID:ssm3ps+t
雷鳥37号プレイ時、東淀川通過時に「南淀川」と聞こえたような…(w
611名無しでGO!:03/03/13 20:05 ID:AKElhtTF
>>596 >お香典(苦情)はこちらまで
ワロタ
612名無しでGO!:03/03/13 21:29 ID:v98jiQk6
>>606
カーブのカントはイイのでは?
欲を言えば振り子では傾き変えると良かったと思ふ。
613名無しでGO!:03/03/13 21:52 ID:EY544rBz
>>605
実際にも岡山で瀬戸の花嫁は流れない気がするんだが…
614名無しでGO!:03/03/13 22:59 ID:SKT9RjyI
>>613
流れますが何か
615名無しでGO!:03/03/13 23:21 ID:eJzU57e9
湖西線の大阪行き221系快速で、最初の行き先表示案内で
停車駅は「高槻までの各駅と茨木・・・」ってなってた。
それどんな列車やね?
616みどり999号:03/03/13 23:47 ID:QbHuaqXm
もう既にプロ2を、完全制覇した方はいるのでしょうか?
617名無しでGO!:03/03/14 00:05 ID:l4mqcL3y
>>615
高槻まで各駅停車、以後茨木・新大阪…のパターンなら実在するが?
プレイ中の停車駅と違うって事か?
618名無しでGO!:03/03/14 00:28 ID:vFUGEOKk
むしろ高槻まで無停車の快速の方がめずらしい。
619615:03/03/14 00:36 ID:tG8dLnIE
>>617
実際はあるのは知ってるけど、
ゲーム中は山科を出ると、京都、高槻、茨木、新大阪、大阪の順で停車。
前述の表示は、高槻までの各駅と茨木、新大阪、大阪、尼崎・・・(略
と出る。

ゲーム上はのぼり18時05分山科発快速221系でつ。
620名無しでGO!:03/03/14 01:31 ID:38OZ4t33
鳥栖が鳥柄になっている
621名無しでGO!:03/03/14 01:37 ID:czRGGPEY
622名無しでGO!:03/03/14 06:41 ID:O0NIo6bt
>>616
バグのせいで完全制覇できないんだよ…。
吸収のシーサイドライナー3号がでてこねえよぉ…。
今、タイトーは改訂版を作ってるのかな?ホームページに謝罪文載るのいつ頃だろ?
定期的に>>596からチェックしてみるかな?
>>604、全くその通り!
623名無しでGO!:03/03/14 09:20 ID:wczW++T6
>>616
漏れは全ダイヤ金★クリア・8,000km超えましたが、下記の3つは出現せず!
湖西線1つ
・EF81トワイライトエクスプレス 
大村線2つ
・キハ67快速シーサイドライナー3号
・キハ58快速シーサイドライナー18号 
624名無しでGO!:03/03/14 09:41 ID:MIrxqL4n
サンダーバード2号で、近江今津〜山科間を180km/hで走行(最大で1分以上早通)、
山科〜京都間をノロノロ運行で数秒延着。
京都〜大阪間は140〜150km/h巡行しつつも、停車駅はほぼ定着。

こんな運転でも、「ダイヤの正確さ」が不可にならんかったけど、
これでいいのだろうか?
625名無しでGO!:03/03/14 09:49 ID:dB9F0mKO
実際と比べるとウソ多すぎ!
やはり雰囲気(小泉総理?)だけを味わうゲームに
すぎないのか・・・・
62675:03/03/14 09:52 ID:9VE+fA9n
おはようございまつ。>>623サン、スゴイですねぇ( ゚д゚)
そんなに逝ったのにバグのせいだなんて。。。
また新幹線処理落ち問題が似たような感じで再来するなんて(鬱
>>624サン
湖西線内敦賀〜近江今津間の一駅と近江今津〜京都間の一駅が平均135k/h出さないと
定通が無理っぽい区間ありまつね。実車は最高130k/h運転だって言うのに。。
繰り返しプレイしてるとなんかほくほく線プレイしてるように錯覚を覚えまつな(禿藁
627名無しでGO!:03/03/14 10:28 ID:MChTsKCz
やっと地元の路線(最寄りの駅は通過だが)が出たと喜んでいたら糞だとはな。
2000円を切るまで待とう。
628名無しでGO!:03/03/14 10:35 ID:Aux29+zD
>>606
漏れが経験したバグ

速度制限の標識を通過しても、画面右で制限標識が点滅したまま。
さらに制限解除標識を通過したので加速を始めたら、突然なにもないところで制限が掛かって
速度超過で一気にアボーン

博多発の路線で2回ほどくらった。
629名無しでGO!:03/03/14 11:19 ID:gIq1fO5r
【電車が少ない!】
●実際にはそれほど多くはない!
●クソガキのみ何回も登場!
【ダイヤが出ない!】
●隠し路線は出ない!選べない!
●ていうかもともと路線が少ない!
【多数バグあり!】
●放送早送り●隠し出ない
●時間の計算間違い
●その他バグ多数
などなど…

このディスクはマニア(鉄ヲタ仕様)専用のソフトウェアです。
ポスターや手帳に掲載されている電車の写真はイメージです。
実際の登場車両とは異なりますが御了承ください。
FOR MANIA ONRY
630西の方言:03/03/14 12:45 ID:xTjfoBce
             O  N  R  Y
631リコールしろや!:03/03/14 12:50 ID:ROJ5zuSO
取説P19
            時刻表の見方
‥走行しない駅 ‖他線区経由 レ通過駅 特急 特急列車 L L特急
急行 急行列車 新快 新快速 快速 快速列車 ☆寝台特急
                               ↑これ見るとムカつく!
出ないなら乗せるなっつ〜の!
632名無しでGO!:03/03/14 13:11 ID:/qpWO5kW
今タイトーに苦情の電話かけたら明日タイトーのHPでバグについての更新があるらしい。本当かな?
633名無しでGO!:03/03/14 13:18 ID:DJ/LXmHc
>>632
期待あげ
634名無しでGO!:03/03/14 13:20 ID:r5WRtvlx
>>632
漏れも期待したい。
希望的憶測だけど改良版が出て完成度が高くなっていれば(・∀・)イイ!
635名無しでGO!:03/03/14 13:59 ID:Aux29+zD
>>634
無償交換も付け加えてください
636名無しでGO!:03/03/14 14:19 ID:N1lDzxoS
久々に新幹線改良版やったらプロ2やる気が出なくなっちまったYO
637名無しでGO!:03/03/14 15:57 ID:RUyJe3X6
>>636
俺もそう!ここ三日プロ2やってないよw
638関係者は見ている?:03/03/14 16:07 ID:m8XVmZQZ
初代スレで話題に登っていた路線がプロ2で採用された事を見るとタイトー関係者がこのスレを見ているのかも知れない。

35 名前: 名無しでGO! 投稿日: 02/01/20 18:11 ID:w/2VtoNd

>>30
>瀬戸大橋線
車種や沿線風景など、どこをとっても電GO向きだしね。
宇多津or多度津では特急列車の併合作業もあるし。
運転停車まで再現されていたらなお良し。(←定通=停車)

漏れ的には、湖西線も!



36 名前: 名無しでGO! 投稿日: 02/01/20 19:15 ID:OZB8TnYV

>>35
横を見ることができないと延々鳥かごの中みたいな映像になるけどいいの?

639名無しでGO!:03/03/14 17:24 ID:Pvl8q4Hu
>>638
態等関係者がこのスレ見ているようであれば
そもそもこんな糞ゲー作らんだろ。
640名無しでGO!:03/03/14 17:47 ID:gIq1fO5r
改訂版にはバグの完全修正の他、幾つかダイヤを追加してほしい。
サンライズや白いかもめ、ムーンライトえちご、初代ゆふいんの森等。
こうなった以上、バグが直っただけでは満足は得られないでしょう。
ファミ通見たらけっこう売れてるみたいだったので、早くなんとかしてほしい。
タイトー社員もこのスレを見るべきでしょう。
641名無しでGO!:03/03/14 17:58 ID:rEna6Ond
湖西線の201(大阪京都間の緩行線走ってるやつ)はなぜ
スカートがJR東のなの?いくらなんでも無知すぎじゃん?
それともあんなスカートはいたやついたっけ?いないよなぁ?
642名無しでGO!:03/03/14 18:19 ID:N1lDzxoS
>>639
あ、漏れ新幹線DISC交換について質問する時に情報源として
スレのURLを貼って送った事が…見て無いか
643名無しでGO!:03/03/14 19:10 ID:/NjcrCar
そういや、発売前には、どっかの雑誌に、瀬戸大橋の上とハウステンボスのそばでは
視点変更している写真が乗っていた気が、、。製品版ではできないけど。
644名無しでGO!:03/03/14 20:06 ID:7NORBrFq
>>557
昇進北行の発車メロディーだが、
ttp://www.hassya.net/bell/sen.php?shonan を見ているうちに面白いことが判明した。

ゲーム中の恵比寿以北の発車メロディーはすべてひとつ先の駅の(恵比寿の場合は渋谷)南行の発車メロディーになってる!!
適当に散りばめてたわけではなかったんだな!見直したぜ台頭!!
でもMIDIの制作費ケチんな
645名無しでGO!:03/03/14 20:23 ID:JvH8pmRA
>>643
そういえば無いな
バグのせい?(w
646GO!:03/03/14 21:05 ID:lxEuCSUk
みんな攻略本は見た?
一部書いてあるとおりにならないのがあるみたい
たとえばシーサイドライナー3号とキハ65の普通をクリアしても
キハ200&58のシーサイドライナー18号がでない!
あとみなさんアナウンスの声がノイズまじりになりません?(時々)
647名無しでGO!:03/03/14 21:11 ID:UCjKJr6M
だーかーらー そのシーサイドライナー3号が出ないんだYO!
マジでユーザーをデバッグ要員にしてるとしか思えん。 金返せ!ヴォケ!
648名無し野電車区:03/03/14 21:13 ID:y+j1WChV
winnyから電車でGO!ダウンロードしたけど、
ゲームするとき、ブレーキやマスコンハンドルって
どのキボードボタン押せばいいの?
649名無しでGO!:03/03/14 21:15 ID:vW+2Ja7v
>>648
  ↑
←↓→ で良いかと。縦がマスコン、横がブレーキ。警笛はスペース。
650名無しでGO!:03/03/14 21:19 ID:14vGX9pv
651名無しでGO!:03/03/14 21:19 ID:JvH8pmRA
>>646
隠し車両の詳細きぼん

652名無しでGO!:03/03/14 21:35 ID:8AOIkPk4
おい!お前ら!!

今日、久しぶりに新幹線やってみたんですよ。
そしたら

(・∀・)イイ!!

まあほんとならレベル低いんだろうけど、やっぱプロ2は手抜きだな〜、と思わされる

今日、売っちゃったよ。。。。。 やっぱ新幹線で遊ぶことにする
653みどり999号:03/03/14 21:37 ID:ErJmweSd
クモハ12とか渋い車両がでるね。のんびり走りたいね。
展望ビデオとか使って、廃止路線を電GOで復活出来ないかな。
654名無しでGO!:03/03/14 22:54 ID:Hmvx14Bl
>>652
いくらで買い取ってくれた?
SVOが出現したから明日にでも売ろうと思ってる。
655名無しでGO!:03/03/14 23:29 ID:8AOIkPk4
3300円ですた 他にもう1本売って モトGP3買いますた
656名無しでGO!:03/03/14 23:32 ID:ycEAEdMi
新幹線編のときもそうだったが、何で攻略本は出てくるハズのない車両が
出てくると書けるのかが疑問だったな。自力で攻略してるとは思えん。
657名無しでGO!:03/03/14 23:38 ID:n+3OVufH
658名無しでGO!:03/03/14 23:42 ID:crlF7lxF
PRO1とPRO2どっちがいい?と聞かれたら迷わずPRO1と答えます。
659名無しでGO!:03/03/14 23:47 ID:K16zplxZ
何だかなぁ、全区間走破した後に少しの虚しさが漂うんだよなぁ…。
言い方が適当ではないかもしれないが感情移入しきれない、今回作は。
>>646
>ノイズまじりになりません?
なりますな。「ブツッ」「ブツッ」と。
660名無しでGO!:03/03/15 00:04 ID:sGsTYb0O
新幹線編いいね〜
「やっぱ、グリーンはいいなぁ〜」

おっちゃん、それ3列シートだけど・・・
俺、だまされてる?
661名無しでGO!:03/03/15 00:27 ID:I+h36nls
>>659
確かにその通りですね。
プロ1のラストは、はやぶさ→一番こだま。完走した後、すがすがしさを感じた。
今回のラストはトワイライト(札幌行)、でもそれさえも今は出ない。
改訂版ではラストをトワイライト→えちご(村上行)→サンライズ(東京行)と出してほしい。
最後は岡山でサンライズ出雲に連結して終了。
その後隠しで横浜→東京が運転できれば最高。
662名無しでGO!:03/03/15 00:59 ID:OYfxuk09
>>655
ありがとうございます。
3300円か、ついでに電GO!シリーズ売ってしまおうかな。
663名無しでGO!:03/03/15 01:04 ID:3BPuYE0x
>>661
サンライズ瀬戸は出雲と併結時は下り上りとも瀬戸が前なんだが、夜間の連結作業は漏れもやってみたかった。
それ以前に岡山の山陽線上りホームへ進入する線路が省略されてたような。
漏れは密かに客車時代の瀬戸を期待してたのだが・・・サンライズさえ出ないんじゃねぇ・・・。
664名無しでGO!:03/03/15 03:42 ID:Lo6MrU0F
現在新幹線の博多南→新大阪のこだまに乗務中。
まもなく新岩国。乗務終了は5:40予定w
665名無しでGO!:03/03/15 05:06 ID:v12REazl
やっと新大阪ついた〜
も〜いやw
666名無しでGO!:03/03/15 05:19 ID:kTs8tK1U
>>665
もう一回それプレイしてみ。
博多総合車両所発になるぞ?
博多総合車両所でウオッシングして博多南までイってそのあとは普通通り。
667名無しでGO!:03/03/15 08:38 ID:LG/emkL5
>>666
ありがとん!
668名無しでGO!:03/03/15 12:31 ID:nWihJ2uz
その後その列車は博多総合車両所から出すところだけ運転するようになるんだな。
漏れはせいぜい小倉でやめ。車両所から新大阪までコンティニューせずに通し運転した人っている?
669名無しでGO!:03/03/15 13:32 ID:sGsTYb0O
博多総合車両所〜博多南間の特別操作ってあるんでしょうか。
標識と安全性の項目で必ず減点される。

10回ほどやって、いろいろ試してみたけど特に変化なし。
一時停止や警笛を鳴らすなどのレスがあったけど、タイミングが全くわからんです。
670名無しでGO!:03/03/15 14:42 ID:COove18G
>>669
上りは警笛・一時停止等の特別な操作は必要無い。
下りは117〜115m付近で一時停止して警笛。
でもこれらの操作はボーナス点なので減点とは関係無い。
ダイヤを守ってないとか、発車指令が終わる前にブレーキ解除して
マスコン入れたとか、別の要因によるものだと思う。
671名無しでGO!:03/03/15 14:52 ID:j219Y3kS
「○○完走後運転」ってやつは、別にノーコンテニューじゃなくても最後まで走れば出るんですか?
672名無しでGO!:03/03/15 14:59 ID:COove18G
>>671
プロ1はノーコンティニユー
(ベリーハードクリアで天候選択もできるようになる)
新幹線編はコンティニユー可
(博多南〜博多総合車両所を除く)
プロ2は銅星以上とあるがそれでも出ない路線がある模様
(バグなのか銀・金星が要求されるのか…)
673名無しでGO!:03/03/15 15:23 ID:+WEfvys1
ところで京急とプロ2 どっちが売れているのかな…
674名無しでGO!:03/03/15 15:27 ID:lNw3U/Qg
tsrKQの蒲田(横浜だったかな?)にいるケツ掻いてる保線のおっちゃんが妙に気になるんですが
675名無しでGO!:03/03/15 20:08 ID:FHvd3n47
    ☆ チン                              
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  TAITOさん。 バグ報告ま〜だ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ハヤクシロー
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| マチクタビレター
        |  ○ みかん ○  |/ コノママ ホウチデスカァ?
676名無しでGO!:03/03/15 21:02 ID:55Fx2G8z
>>670
博多総所の下りってどうやったらでる?
677名無しでGO!:03/03/15 21:21 ID:VLYvkFw2
>>676
広島→博多南の「こだま」をノーンティニューでクリアすれば、
そのまま博総へ直通運転します。
678名無しでGO!:03/03/15 21:23 ID:D09CjI4Z
>677
サンクス
679名無しでGO!:03/03/15 22:38 ID:VEu+hFTC
嘘・大袈裟・紛らわしいことはJAROに!!
680名無しでGO!:03/03/15 22:47 ID:WkcOkzLo
>>677
通報しますた。
681名無しでGO!:03/03/15 23:04 ID:FFy3W/4L
こんなんだから三流会社に落ちちまうんだよ夕イトー!
682名無しでGO!:03/03/15 23:10 ID:0kk7fRsC
>>668
一度風呂上がりに通し運転したが新大阪到着した頃には日付が変わってますた。
別に途中で止めりゃあいいんだがそこが鉄ヲタの悲しい性、最後まで乗務遂行しないとという妙な責任感が沸くんだな(w
>>680
下りダイヤ・0系「こだま579号」で博総入庫しまっせ。
天候設定が雨なので停止位置停車時の滑走にご注意を。
683立川です。:03/03/15 23:25 ID:jnqgcm4I
本日も、電車でGO!プロフェッショナル2をご遊戯いただき、まことにありがとうございます。
ここで、皆様方からお寄せいただいた隠し列車の出現について、ご案内致します。
隠しで登場致します列車は、湖西線 寝台特別急行 トワイライトエクスプレス号札幌行きと
長崎・佐世保線 寝台特別急行 さくら号東京行き、
そして 特急 かもめ19号 長崎行き でございます。
なお、かもめ19号は白いかもめでの運行となります。
出現条件は、いまのところ、未定となっております。

なお、一部の製品では、トワイライトエクスプレス号札幌行き、
シーサイドライナー3号、18号が出現致します。
ご了承ください。

それでは、お時間の許します限り、楽しい列車の旅をお楽しみくださいませ。

ご案内は、台東車掌区の立川でした。

684名無しでGO!:03/03/15 23:27 ID:1IQvjH2P
SVO南逝きで新宿発車直後、
毎回画面が真っ白になってバグるんだが、そんなヤツいる?
(真っ白になるのは代々木手前だったり、原宿付近だったりする)
685名無しでGO!:03/03/15 23:36 ID:gXnky1RW
今日,秋葉逝って4000円で売ってきますた。
今までの鉄ゲーの中では最高に萎えるゲームですた。
売ってしまうなら今のうち・・・
686名無しでGO!:03/03/15 23:40 ID:vD+CD95f
>>683
(全略)
687669:03/03/16 02:58 ID:s1118u0p
>>670
レスありがとうございます。
でも、上りでも必ず減点されてしまうんです。

こちらに否があるならまだわかるんですが、
何が減点対象になっているのかわからず困っています。

まさか、戸締め確認(仕様で無い)がないからとか・・・
688名無しでGO!:03/03/16 08:52 ID:Tus8Z3a6
こんなんありました
「電車でGO! プロフェッショナル2」を斬る
ttp://www.s1.inets.jp/~shikoku/HOBBY/GAME/TRAIN/DENGO-PRO2.htm
689名無しでGO!:03/03/16 11:22 ID:ZybBgRlx
ハウステンボス17号で、大野城通過後2つ目の警笛を鳴らす所で、
いきなり無いはずの速度制限に引っかかってゲームオーバーになりました。
繰り返しても同じ場所でなったし・・・もうやる気がしない・・・
690名無しでGO!:03/03/16 11:24 ID:fQ4jRzel
>>688
怠倒のゲーム作りに対する情熱が非常によく分かる。(w
691名無しでGO!:03/03/16 12:27 ID:PpFcBPCb
12345
692名無しでGO!:03/03/16 12:40 ID:NI/lgF70
「資料館」もひどい内容ですね。
特に「やくも」は1972年から登場し、当初から381系で運転されているような説明だし・・・。

1972年当時、381系はどこにも投入されていません(翌年7月「しなの」で初投入)
693名無しでGO!:03/03/16 12:41 ID:fEDQkIbq
ここまで出てきているし、もう売った方がいいのかな?
そこそこ遊べたので。

値崩れする頃には購入しようと思うけれど、何か「旅情編」がやりたくなってきた。
694名無しでGO!:03/03/16 12:57 ID:qtLrzFYC
今日色々売ってきた。電GO!シリーズだけ紹介。
電GO!  100円
電GO!2  300円
電GO!PRO  1000円
電GO!名鉄 700円
電GO!山陽 1200円
電GO!PRO2 3800円
695名無しでGO!:03/03/16 14:03 ID:6UTWzN9T
>>689
俺のは速度だしっぱなでもなにも起こらなかったよ?
なんでだろう〜
696名無しでGO!:03/03/16 14:04 ID:Q+LcM4Ow
>>656
鋭いな
>>632
バグについての更新?どこに?
http://www.taito.co.jp/d3/cp/pro2/
http://www.taito.co.jp/pub/mboxtop.html
697名無しでGO!:03/03/16 14:29 ID:Q+LcM4Ow
agepo
698名無しでGO!:03/03/16 15:21 ID:BmoDebCN
俺も瀬戸大橋線が好きで買ったのに・・・
699名無しでGO!:03/03/16 16:06 ID:1TP+aORj



700ピーマン:03/03/16 16:24 ID:sbBEA/Xq
700
701名無しでGO!:03/03/16 16:37 ID:gKukLkhz
漏れ電GOプロ2を今日売ってきたけど、2000円だった。一回しか遊んでないのだが。

騙されたのか。
702名無しでGO!:03/03/16 17:29 ID:/hteLQg8
確か新幹線は交換品とバグ品の外観的差異が無かったよね?
でもプレイ開始の挙動で速攻確認できた。
対してpろ2のバグは即確認できるとは言い切れないバグ・・・
もし交換になっても新幹線の時みたく、外観差をつけないでプログラムが焼き終わってるDVDを"改良"なんて言い訳は
できんぞ、対等!
703名無しでGO!:03/03/16 18:30 ID:kxwlDrvu


こうかんしろよタイトー
704名無しでGO!:03/03/16 18:59 ID:f81QnmJ9
予約してまで買った奴はバカ。
705☆☆☆☆☆:03/03/16 19:38 ID:wk+yFZRm
【湘南新宿ライン】
駅のグラフィックやスーパービュー踊り子の車内放送等は良い。
でもダイヤが悲しくなるほど少な過ぎる。
1画面(5つ、しかも平日は4つ)で済ませられる路線では無いと思う。
えちごやあかぎくらい入れてほしい。四国や九州に比べ少な過ぎる。
【湖西線】
同じ車両の普通や快速ばっか多くても困る。
白鳥以外にも過去走ってた特急を入れてほしい。プロ1の京都→大阪と比べると悲しい。
プロ1では日本海も2回ほど(秋田リレーと嵯峨野ホリデー運転時)登場したのに何故!
【瀬戸大橋線】
いくら頑張ってもサンライズは出なかった(泣)。
プロ1では登場(朝の東海道113運転時)したのに何故!
あと、タイトーはこのスレの事を知ってるのかな?謝罪文はいつ載るかな?
706名無しでGO!:03/03/16 19:50 ID:LNUhN39g
埼玉ハイパーアリーナ
707名無しでGO!:03/03/16 19:51 ID:LNUhN39g
ダイコン
708名無しでGO!:03/03/16 19:51 ID:LNUhN39g
ESPON
709名無しでGO!:03/03/16 20:17 ID:HRox5bTi
もろきゅう
710名無しでGO!:03/03/16 21:03 ID:D4qGR4c0

    ☆ チン                              
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  TAITOさん。 改訂版への交換ま〜だ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ハヤクシロー
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| マチクタビレター
        |  ○ みかん ○  |/ コノママ ホウチデスカァ?
711名無しでGO!:03/03/16 21:03 ID:BmoDebCN
売ったから交換とかやられると逆に・・・
712名無しでGO!:03/03/16 21:17 ID:HVWN++CA
湘南新宿ライン南逝きやってると定通ポイントに隠れて制限60が見えない。
なんどこれにあぼーんされたか。いまもSVOでやられた。
713名無しでGO!:03/03/16 23:21 ID:ZQ5MgmbT
今までは速度制限中により低い速度制限に近づくとちゃんと点滅の予告がされたのだが、
PRO2ではそれがなくなっている。これもバグのうちだな。
714名無しでGO!:03/03/16 23:53 ID:ql2nfS1x
た だでもいいような出来で
い つもバグだらけ
と ても製品とは思えない
う った人はとても多い
715名無しでGO!:03/03/16 23:55 ID:k9OPhvhi
SVO南逝きで原宿を通りかかったら山手線の電車がホームから飛び出して止まってたんだがバグ?
716名無しでGO!:03/03/16 23:58 ID:JrRtUura
は?
717名無しでGO!:03/03/17 00:07 ID:5a5qtuR9
>>715
あぁ、アレね。1両ほどケツがはみ出ている罠。
山手線が人身起こして止まっているように見えたよ。
718名無しでGO!:03/03/17 00:08 ID:Uxk+GI2P
>>715
距離端折りの皺寄せだな。電GO3の時も神田で見られた。
719オナマシ:03/03/17 00:24 ID:Te/R8wAZ
制限うけてないのに制限解除ってのは、おもしろい。
720オナマシ:03/03/17 00:28 ID:Te/R8wAZ
103系や221系などのドアの閉まる音は最悪!
721名無しでGO!:03/03/17 00:33 ID:ZYboszq6
>>688にもあるとおり茶屋町下り線発車直後の45キロ制限はポイント分岐側に
対するものなのだが現実の標識は直進側に誤って示されているんだな。
実際、標識にはなぜか左側の路線を示す印がつけられているのだが・・・・
ここを標識の示すとおり制限をかけるとは。大した取材・調査をしてないのが丸わかりでつ。
722名無しでGO!:03/03/17 03:29 ID:sxv7KKYv
>>721
あれは左側に分岐する線路に対する標識、という意味の記号では?
723名無しでGO!:03/03/17 03:30 ID:Rxqra7l2
新幹線の遅れ回復イベントとはなんぞや
724バグ発見隊:03/03/17 08:36 ID:AjC1Q944
鶴見線でバグ発見しました。
フリーモードの朝でやっていてわかったのですが、
鶴見発武蔵白石折り返しの大川行き(旧型国電)で、武蔵白石駅到着時のホームと
発車時のホームが違いますよ。
725名無しでGO!:03/03/17 10:08 ID:aX31Qbmx
珍編成とスレ違うのもバグでつか?

サンダーバード
←敦賀・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・京都→
非貫通(←)・中・中・中・中・貫通(→)・貫通(→)・中・非貫通(→)

485系
←早岐・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・博多→
頭(←)中間車数両・頭(→)頭(→)中間車・頭(→)

※中=中間車 →は先頭車両の向き

下手糞な説明でスマソ
726名無しでGO!:03/03/17 10:29 ID:nn2s3/jQ
>>724
それはバグじゃないよ
727名無しでGO!:03/03/17 10:38 ID:kOtb8/Kc
スタッフの考え方は韓国人と同じです。
728名無しでGO!:03/03/17 11:01 ID:JRo6lcze
架線柱って2つのタイプがありますよね?
直線ではこの2つのタイプの架線柱が交互になってるはずなのに、
さっき長崎本線の下りをしてたら途中から1種類になってました。
これってバグでつか?それとも、ただの手抜き?
729名無しでGO!:03/03/17 11:09 ID:JRo6lcze
>>728
IDがJRになってる。
730名無しでGO!:03/03/17 11:22 ID:CXsqKxVG
ところで207は直った?
プロ1では

←クモハ+モハ+サハ+クハ→←クモハ+モハ+クハ→

だったんだが
731名無しでGO!:03/03/17 11:41 ID:4jYqeAl5
>>724
違いませんが何か?
方転しただけですが?
732名無しでGO!:03/03/17 11:53 ID:hCvAT60R
トワイライトの編成もおかしいよ。
スロネはどこにいったんだ〜〜〜!!?
733名無しでGO! :03/03/17 12:15 ID:VjoQ3i/k
>>732
スシの側面が左右同じというのも許しがたい
734名無しでGO!:03/03/17 12:53 ID:HutRgkj8
>>724
その指摘はあなたで5人目です
735名無しでGO!:03/03/17 14:19 ID:aX31Qbmx
817系(のどれか1本)の警笛って207系と同じメロディー笛になっているけど、それは正しいの?
736名無しでGO!:03/03/17 19:21 ID:9YoLe0mn
電車でGO!プロフェッショナル仕様は運転区間のダイヤを研究し尽くして作られているから
面白さは群を抜いているよ。特に東北新幹線の275q/h運転の
高速運転による爽快感は秀逸だろう。電GO!プロの面白さは
もはやゲームというレベルを超越している。運転シミュレーターに近い、
というか運転シミュレーターの大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
the京浜急行より明らかに上と断言できる。
他の運転シミュレーターの大多数は、電GO!プロの面白さの前には大きく見劣り
してしまう。運転シミュレーターで電GO!プロに勝っているのは、岩倉や昭鉄、
交通博物館など本物の電車に近いシミュレーター
くらいだろう。しかしこれらのシミュレーターは市販の
電車運転ゲームはおろか、鉄道会社のシミュレーターをも遙かに
凌駕する、圧倒的な面白さを誇る珠玉のシミュレーターであるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の電車運転ゲームと
比べれば、電GO!プロは、プレステのゲームという点を
のぞけば、鉄道会社の運転士を養成するシミュレーターと同等の面白さを
備えていることに誰も異論はないだろう。
737名無しでGO!:03/03/17 20:39 ID:DyTbP20v
電車でGO!のプロフェッショナルの2買った。先月のリリース情報見た瞬間に即決した。
グラフィック最低!、マジで。そしてバグだらけ。コントラーラーをいじると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもDVDソフトなのにタイトーだから画面も適当な仕上げ。音声も実際と違うと言わ
れてるけど個人的には、そのとおりだと思う。実際と比べれば間違いだらけなんだけど
そんなに大差はないってタイトーも言ってたし、それは絶対に間違いだとと思う。
ただ南風20号はちょっと怖いね。レベル5なのに時間足りないし。
路線にかんしては確実に実際とは変わりすぎでしょ。実際に検証していないから
メチャクチャだけどタイトーのゲームなんだから、予想できたし、対応もしないけど
そんな事逝ってたらアホ臭くてだれもタイトーのゲームなんて買わないでしょ。
個人的には電GOプロ2でも十分に満足できねーよ! なんとかしる!
嘘かと思われるかも知れないけど瀬戸大橋線の南風20号で180キロ出た。
つまりは実車ですら電GOプロ2の車両には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
738名無しでGO!:03/03/17 21:33 ID:oFUOdJgp
で、バグのプレス発表まだなの?
739名無しでGO!:03/03/17 21:35 ID:b9EDH45B
まだ見怠惰。
740名無しでGO!:03/03/17 21:35 ID:XVlUIFxE
ヤマダ電器で売ってきた、3000円だった。
741名無しでGO!:03/03/17 21:36 ID:AoIOQ/A4
昨日、近所のソフマップ行ったんです。ソフマップ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、電車でGO!150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段買ってない電車でGO!買ってるんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で電車でGO!か。おめでてーな。
よーしパパ専用コントローラーも買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからそこ空けろと。
電車でGO!ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ゲーセンの筐体の隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。鉄ヲタ・ゲームヲタは、すっこんでろ。
742741:03/03/17 21:37 ID:AoIOQ/A4
で、やっと買えたかと思ったら、隣の奴が、グラフィックが最高、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、電車でGO!のCGは最悪なんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、CGが最高、だ。
お前は本当に電車でGO!のCGが凄いと思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
運転シミュレーター通の俺から言わせてもらえば今、運転シミュレーター通の間での最新流行はやっぱり、
MSTS、これだね。
それに、トワイライトのアドイン。これが通の買い方。
MSTSってのはマイクロソフトが製作している。そん代わりバグが多め。これ。
で、それにトワイライトのアドイン。これ最強。
しかしこれを買うと次から向谷実にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、BVEでもダウンロードしてなさいってこった。
743名無しでGO!:03/03/17 21:52 ID:rxFl2FII
/―――‐,
ヽ ==@=ノ
,( ´∀`)<次は〜さいたま新都心です。
ハ\:Y:|)   お客さまにお願いいたします。
[(_|)^|_」__|  車内でのさいたまさいたまは他のお客さまのご迷惑になりますのでお控えください。
|__|_|
(__)_) 
744名無しでGO!:03/03/17 21:53 ID:JG+Bv2tX
コピペ改変にマジレスするのも何だが、
ド素人にBVEってのはどうかと…
745名無しでGO!:03/03/17 21:59 ID:bYvT5Swg
/―――‐,
ヽ ==@=ノ
,( ´∀`)<次は〜さいたま新都心です。
ハ\:Y:|)   お客さまにお願いいたします。
[(_|)^|_」__|  車内でのさいたまさいたまは他のお客さまが喜ばれますので盛大におやりください。
|__|_|
(__)_) 
746名無しでGO!:03/03/17 23:19 ID:bYvT5Swg
湖西線下りの快速やってたときさ、近江舞子に着いたら隣に緩急接続?見たいな感じで
となりホームに電車が止まってたんだけど扉がしまってたのはバグ?
747名無しでGO!:03/03/17 23:24 ID:Gq+chgUN
>>746
半自動ドア
748名無しでGO!:03/03/17 23:25 ID:5cONKAlB
既出かもしれんが
架線のクネクネと架線柱が微妙にシンクロしてない
っていうのは?
749名無しでGO!:03/03/17 23:57 ID:oFUOdJgp
485の雷鳥運転してたら、目の前に架線柱の架線つり下げてる横棒が飛び込んできた。
視線位置高すぎないか?
750名無しでGO!:03/03/18 00:25 ID:RBQMiZ1N
とりあえず、鉄ファソに出ていた長髪のデブは氏ね。
751名無しでGO!:03/03/18 01:08 ID:z0F9mP17
水越age。
752名無しでGO!:03/03/18 01:09 ID:z0F9mP17
やべ 水上だった・・
753名無しでGO!:03/03/18 05:24 ID:phkM8L5n
売ったちゅーねん
754名無しでGO!:03/03/18 06:43 ID:tRmS/0v6
     おばちゃん!カルボーン!!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _
       (  ヽ
       ( _ノ
       /  /    ─―──\
      /  / /     ∧   │
     /  / /  __ ノ  \_│
     /  / /  │         │
    /  / │ /  ●     ●│
    /  /   6        」  │
   /  │   \     __  │
   (  \    ヾ    \/  ノ
   ヽ   \     ヽ    _/
     ヽ  \    │   │
      ヽ   ヽ_/\ /\_
       \      \∨_/ (\
        │           (  \
        │           (   \ 
755名無しでGO!:03/03/18 06:43 ID:44rfyhDA
とうとううちので、ものすごいバグが出た。
かもめ101号やってたら、大野城らへんで制限85が掛かるじゃないですか。
漏れは半分寝ながら130`で爆走してたんであわててブレーキ掛けたんだけど
いつまでたっても予告のままなんだよ。画面左のウインドウではもう制限85区間に
入ってるんだけど。そのまま次の駅通過まで制限85が点滅して駅を通過したら消えたんですよ
気を取り直してまた加速し始めたら2つある警笛ならせを過ぎて少し走ったところで
いきなり制限速度超過の減点が掛かったんですよ。もちろんそこは制限も何もない区間。
これでいきなりアボーソさせられましたよ。これは致命的なバグですよね(すべて実話
756名無しでGO!:03/03/18 14:49 ID:t/eo74ct
タイトーに電話したら ハウステンボスの音声が飛ぶ現象に文句いったらそれは仕方ないとかいいよった。いまからゲーム売りにいきます。
757名無しでGO!:03/03/18 14:57 ID:5dSqQz+X
>>756
糞タイトーだな
758名無しでGO!:03/03/18 15:04 ID:r4P06grL
>756
 たかが音飛びごときで…。気にしなきゃいいじゃん。
759名無しでGO!:03/03/18 15:08 ID:NjEb+BO9
痛イトー
760名無しでGO!:03/03/18 15:17 ID:NtCUd+Ys
【PRO2 バグ徹底修正を】電車でGO!総合スレ10番線
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1046830273/

このスレどこいった?
761名無しでGO!:03/03/18 15:45 ID:5dSqQz+X
762名無しでGO!:03/03/18 15:49 ID:NtCUd+Ys
>>761
サンクス
763名無しでGO!:03/03/18 16:16 ID:z8vjv83U
>>735
ぜったい正しくない。
764名無しでGO!:03/03/18 16:35 ID:lH27u46B
別の電Goスレ建てたものだけど・・・
多分スレタイがまずかったから、あぼんされたんだと思う。
2chにクレームかけたんだろーよ。

バグ・・・隠しとおすつもりだね。

もういいわ。うってきまーす。
765名無しでGO!:03/03/18 18:29 ID:6JM7y3rq
タイトーから返事の電話きますた。要約すると
◎放送早回しはバグではなく画面が処理落ちしないための仕様
◎バグに関して修正版制作の意志は無し
◎今回の不満に対し「次回作にご期待ください」とのこと。
本当に次回作あるの?
766名無しでGO!:03/03/18 18:29 ID:j4GBmgMo
タイトーから返事の電話きますた。要約すると
◎放送早回しはバグではなく画面が処理落ちしないための仕様
◎バグに関して修正版制作の意志は無し
◎今回の不満に対し「次回作にご期待ください」とのこと。
本当に次回作あるの?
767名無しでGO!:03/03/18 18:56 ID:NtCUd+Ys
1回言えばわかるよ(w
768名無しでGO!:03/03/18 18:57 ID:AeKf6GhB
1回言えばわかるよ(w
769756:03/03/18 18:57 ID:gnAas+fl
その他 いろんな問題点を電話であたっく!いらいら
770756:03/03/18 19:00 ID:gnAas+fl
あっ3500円で売れました。
771名無しでGO!:03/03/18 19:27 ID:266YBdZH
プロ2、3200円で売れました。
そのお金でTHE山手線買いました。

結論・・・
音楽館の次回作が楽しみです。


対当バイバイ。
772名無しでGO!:03/03/18 20:05 ID:E1vxkArx
音楽館の、路線1つだしちょっと買うの悩むが
1つだろうとこっちのが長く遊べそうかな・・
次回作の路線によっては買うかな・・・

まあ、雰囲気良いだろうから遊べるかも
773名無しでGO!:03/03/18 22:57 ID:gSBpePYo




              △
            TEKITO
774名無しでGO!:03/03/18 22:59 ID:WL4pDRtS
妄想トレインシミュレータリアル第2弾?!
ttp://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20030318215921.jpg
775名無しでGO!:03/03/18 23:04 ID:gSBpePYo
>>766
社長宛にお手紙を書くしかないな。
どれほど酷いゲームであるかを知ってもらうべき。
776名無しでGO!:03/03/18 23:09 ID:xOOsFCam
>>774
THE営団地下鉄と銘打って表紙がJR301系とは(w
直通してるけどねぇ。
777名無しでGO!:03/03/18 23:22 ID:E1vxkArx
乗客シミュレーション
778名無しでGO!:03/03/18 23:54 ID:bhnzhE4H
殺伐としているとこあれですが、
鉄ちゃんに萌えるすれとかって、なくなたのですか? あーあ。
779名無しでGO!:03/03/19 03:04 ID:TQTnJAxO
>>773
ワラタ
780名無しでGO!:03/03/19 12:40 ID:gNnaJi1a
やっぱゲームオーバーのBGMは時間切れアウトの時だけにしてくんない?
なんか走りきったという実感が沸いてこないし。
781名無しでGO!:03/03/19 13:59 ID:gn0GuuVh
処理落ちとか気にしている書き込みが散見されるが、喪前ら、

大 体 あ ん な ゲ ー ム ご と き で 、

な ん で ユ ー ザ ー が 処 理 落 ち が 無 い か を 

気 に し な け れ ば な ら な い ん だ ?

いくら新幹線編で大規模バグをやらかしたからって、
そもそも処理落ちが無いかをユーザーが気にしなければ
ならないなんてことがおかしい。
ユーザーの処理落ちの心配を無くすような技術が無いんなら
とっとと潰れて、一から出直して来い>>TAITO
782名無しでGO!:03/03/19 14:03 ID:4p6zJ2wC
なぁなぁいちいち2つのスレに書かなくていいよ
みんな両方みてるから
783781でつ・・・:03/03/19 14:25 ID:gn0GuuVh
スマソ、ついやってしまいますた。

でもそう思うだろう?
他のゲームシリーズで新作登場時に処理落ちとか
バグが無いかを気にするなんて聞いたことが無い。

このことの情けなさに、気付けよ>>TAITO
腐っても、ゲーム作って飯食ってるプロだったらちゃんとした修正版、新作作れ。

しかもユーザー無視、謝罪も何もないなんて通念上
許されるべきことではないと思うが、ここの企業理念はどうなってんだろうね?
まるでゲーム界の雪印、日本ハムみたいだ・・・
784名無しでGO!:03/03/19 14:41 ID:iSta06XZ
結局、何を言ってもソフトを買ってしまった人は、
タイトーに騙されたってことだ。
785FOR ALL:03/03/19 15:52 ID:SQAjOVZw
ヤフオクで4,500円で売れましたが何か。

もういいや。
786名無しでGO!:03/03/19 16:21 ID:tXd6ZG4O
>>748
>既出かもしれんが
 架線のクネクネと架線柱が微妙にシンクロしてない
 っていうのは?

オレも気になってたわ。距離短縮したからこうなったんだろう。
湖西線とか架線柱の間隔狭いし。
787名無しでGO!:03/03/19 17:06 ID:KlvWeBlk
予約してまで買った奴はバカ。
788名無しでGO!:03/03/19 19:00 ID:A6DEBzaz
株主降臨希望。
789名無しでGO!:03/03/19 21:00 ID:twSzGHgV
プロ2売るなら今のうち。

そのうち買い取り拒否されるぞ。
790名無しでGO!:03/03/19 22:08 ID:Vn6sMAth
今このタイミングで、仮にTSR京急が出てたらどうなっていただろうか。
・・・と、考えてみるテスト。
791名無しでGO!:03/03/19 22:17 ID:SOBwxfZ2
さよなら
電車でGO!
1996-2003
2ch鉄道板

792名無しでGO!:03/03/19 22:33 ID:DeXeKEfn
次回作は今年中に出してくれ!
収録路線は肥前山口−下関!!
人吉−吉松  ハァハァ…

つーか、いままで初代からプロ2まで出た路線、完全リメイク版。
もちろん、有り得ないポイント改善、夜の対向列車明るい、音の改善は言うまでもないが。
あとスピード感(ジョイント音)もね。
793名無しでGO!:03/03/19 22:39 ID:kNDwkBTE
最低でもサウンドくらい進化させろ!
794名無しでGO!:03/03/19 22:40 ID:LuAbBNPl
>>790
売れただろうね。
プロ2売った人はそのお金で(w

音楽館
http://www.ongakukan.co.jp/

プロモーションビデオ
http://www.ongakukan.co.jp/stremingtsr/promo.mpg
795名無しでGO!:03/03/19 22:42 ID:LuAbBNPl
796名無しでGO!:03/03/19 23:25 ID:1C0NkDj7
電PRO2は6900円 TSR京急は5800円


TSRって聞くと違うの想像しちゃうよ・・
797名無しでGO!:03/03/19 23:37 ID:4ViAPTGH
今日電PRO2買ってやってみたんだけど・・・
かなりひどいね、ここで言われてる通りだったよ。
通勤編までしかもっていなかったんだけど
比べるとなんか悲しくなるな。
曲がり方とか音とかおかしすぎるし
想像以上だったYO。
我慢してやるしかないな。
798名無しでGO!:03/03/20 00:55 ID:rKJleMmE
仕事を舐めきってる社員が多数いるな。

ちゃんとケツ拭いてから次作逝けよ。

こんなに杜撰な商品を発売しておいて罪悪感無いのかよ。

せめて単純ミスくらい修正しろや。企業として恥ずかしいぞ。

っていうか製作者のお前、数分くらいしかプレイしてないだろ?
799名無しでGO!:03/03/20 01:23 ID:7FKR2YdD
高速編→プロ仕様→名鉄編といい感じできて、新幹線の体験版が頂点か。
後は落ちていくばかり。

とはいえ、今のタイトーには人がいなそうだし、クオリティアップを期待するのも無理なのか。
タイトー自体が死なない限り、電GO新作は出るんだろうけど・・・・・・
800800:03/03/20 01:31 ID:DwQjAB1v
800
801名無しでGO!:03/03/20 01:42 ID:prO4pYHO
実際電GO!で儲かっているのだろうか
802名無しでGO!:03/03/20 03:09 ID:jRpEK2rM
>>801
プロ2は儲かると思って出したんだろう。
どんな出来でも必ず買ってくれそうな「固定客」がいるからね。
鉄ヲタ雑誌にもいままで以上に媚売ってたよね。
誰に買わせたいか良くわかるよね。
実際、予約して定価に近い値段で買ったやつも多かっただろうに。

もう次作は出す気はないんだよ。
だからこの糞具合でも、新幹線編の時みたいに手直しとかすることなんて考えてない。
803名無しでGO!:03/03/20 03:44 ID:iKguT2oI
>>802
なにげにID JR だな。
804TS厨必死だなw:03/03/20 05:16 ID:wKbDxQ2v
>>802

馬鹿、よく>>801の文章読め。
実際電GO!で儲かっているのだろうか、との問いに、なぜお前は「儲かると思って出した」などと答えるのか?
ここでは、今現時点で、もうかってるのかそうでないかが聞かれてるのだ。
805名無しでGO!:03/03/20 05:26 ID:iILaoDt2
プロ2は3万本程度しか売れてない。
それだけ考えるとペイしない気がするけど、
初期出荷からして抑え気味だし、タイトーとしても売れないのは予測済みなんだろう。
その上で、なるべく金をかけないように手を抜いて作ったんだと思うから、
黒字は出てるんじゃないの?
TVCMとかも全然流してないし。広告もピンポイントだけ。

電GO!は初代60万本、2で30万本ぐらい売れたし、
アーケード版も何処のゲーセンにいってもある状況。
もちろんそのあたりではかなり儲かっただろうな。


まあ、確実に斜陽化に向かっているからもう次回作は無いかもな。
806名無しでGO!:03/03/20 06:43 ID:wKbDxQ2v
30000*5500=165,000,000
807名無しでGO!:03/03/20 07:05 ID:JTu2vOOe
えらい、かけ算が出来るんだね。

その金額のうち、半分はソニーの懐に消える。
3割は流通関係で消える。
人件費と営業費を引くと残りはいくら?
808名無しでGO!:03/03/20 08:06 ID:bc73uTfb
>>801
漏れはその『固定客』なんだな。
予約して買っちまった。
809名無しでGO!:03/03/20 12:04 ID:l49RNjhG
>>804は糞ゲーメーカーTAITOの社員ですか?
810名無しでGO!:03/03/20 14:21 ID:rgc7VOHX
2000円切ったら買うとするか。>Pro2
811 :03/03/20 15:18 ID:cVrYzRjQ
>>805
初代は100万本超えたよ、当時はその斬新さで一般ユーザーもかなり
買ってた。
81275:03/03/20 15:25 ID:QcbR5EaJ
今作の目玉特徴は次から次へと明るみに出るバグラインナップかと(プ
もう飽きてきたのでマターリペースでトワ掘出しに向けて(滅
>>811
おそらく今作を買ってるイパーン人は限りなく少ないのではないかと。
3発売の段階でどのくらいのイパーン層が空き飽きして購入離脱していったのか(w
813名無しでGO!:03/03/20 16:06 ID:iy6jSt9+
PC版電G〇通勤編には何か隠し路線等は無いんですか?
814ま〜くん ◆2UpNAGOYAc :03/03/20 18:16 ID:Zd5VlU2r
さて全クリまでもう少し
と思っていたらこのゲームでは改造しないと全クリすらも不可能なようで・・・

台東はユーザなめてるだろ
音やら映像やらが不自然てのは、まぁしょうがない
元々ああいう設定なんです、これが仕様ですといわれればそれまでだ

817の警笛や南風20号の時刻設定や車内放送の尺が足りてないとかいうのは
一回テストプレイすりゃわかる凡ミス
明らかなバグ
技術的に「できなかった」んじゃなくて「やってない」わけだ
そんな開発途中のようなものをを製品として売り出す台東の神経を疑うね

お金出して購入してる消費者として当たり前の権利を言わせて貰えば
修正は無理にしてもせめて納得のいく説明をしてもらいたい
なぜこんな酷い状態でリリースしなければいけなかったのか開発者と直談判して聞いてみたいね
815名無しでGO!:03/03/20 18:42 ID:1a+MxH8s
みんなで消費者センター行けばよろし。
816名無しでGO!:03/03/20 19:45 ID:hDHOwVnR
消費者センターの電話回線パンク状態かもw
817名無しでGO!:03/03/20 19:49 ID:hDHOwVnR

       /\○
     / /へ
   / //  \
 / //     \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    TEKITO
818名無しでGO!:03/03/20 21:15 ID:T7DoEA3A
>>814

ジカダンパン「責任者出て来い」
819名無しでGO!:03/03/20 22:03 ID:w3Ko3bjd
ここ数日やってません。というかやる気がしません
820名無しでGO!:03/03/20 23:03 ID:GNj7JgHP
821名無しでGO!:03/03/20 23:10 ID:ZFwYCHgP
そういえば御堂筋線のシミュが出るって話はどうなったんだ?
822名無しでGO!:03/03/20 23:19 ID:0gDEICDK
>>821
もうでてるよ、820に、。
823名無しでGO!:03/03/20 23:40 ID:nZC71FKx
>>821
 本気にするなって。
 この掲示板はデマ情報ばかりで役に立たないところ…もとい,正確な情報を
 得るのが難しいところなんだから。
824名無しでGO!:03/03/21 01:03 ID:Bxv2MmdQ
でも、何日間か取材してたらしいが・・・<御堂筋
825名無しでGO!:03/03/21 01:09 ID:7xmNvg5x
>>824
教習用シミュレータ用の撮影という線も無きにしもあらず。

でも製品化してホスィ…
826名無しでGO!:03/03/21 16:32 ID:rhsX9c40

            騙しでGO!プロフェッショナル痛

                      △
                    TEKITO
827騙しでGO!:03/03/21 16:33 ID:rhsX9c40
騙しはプロフェッショナル級
828騙しでGO!:03/03/21 16:37 ID:rhsX9c40
詐欺な上に不良品。前代未聞だ罠。
829騙しでGO!:03/03/21 16:41 ID:rhsX9c40
未完成品が見切り発車致します。バグにご注意下さい。
830騙しでGO!:03/03/21 16:42 ID:rhsX9c40
おばちゃーん バグ!
831騙しでGO!:03/03/21 16:44 ID:rhsX9c40
無事新作を買えました。これからバグります。
832騙しでGO!:03/03/21 16:52 ID:rhsX9c40
次の停車駅はバグ。
次の区間は絶対に間に合いませんのでご注意ください。
833騙しでGO!:03/03/21 16:57 ID:rhsX9c40
おば え〜次もバグ。奇妙な列車と遭遇します。
834名無しでGO!:03/03/21 20:22 ID:k/Gc//1O
次は太刀本社前〜、太刀本社前〜。
なお、この列車整備不良のためブレーキが壊れております。
突撃しまーす、よろしく。週刊誌にばらしまーす。突撃ー。
835名無しでGO!:03/03/21 21:35 ID:RYnfjUJb
怠倒電GO!開発部プログラマーは三流。
836名無しでGO!:03/03/21 22:19 ID:Pr1qoJ/x
バ グ は 死 ん で も 直 ら な い
837名無しでGO!:03/03/21 22:48 ID:z5fda3h8
発売前にヨドバシカメラで体験できてよかったよ。
おかげで買わずにすんだからね。

しかし、ここのスレ見ると中古品が1000円になっても買う気が無くなるな。
838名無しでGO!:03/03/21 23:09 ID:N6cWcqgC
                     /
         .'          /T           \
              __   //\A           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\ I          /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  T       //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\O    /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
(666     llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_ 
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"::
           ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....
839名無しでGO!:03/03/21 23:43 ID:cECO5Xn5
>>838
うまい!
840名無しでGO!:03/03/21 23:52 ID:0km3S03K
タイトーホームページ インフォメーション更新

3月29日売りのハイパープレイステーション2に記事が掲載されます。
3月28日売りの電撃プレイステーションに記事が掲載されます。

一体何の記事載せる気だ?謝罪文か?

841騙しでGO!:03/03/22 00:42 ID:HKiz+6UJ
ヽ(´ー`)ノ
(___)
 | | ∧|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |゚Д゚)  < シリーズ最高峰と見せかけて。。。
 |   |    \__________
 |   |
./| ∩ |
 U U

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧   < !!
   (,゚Д゚,)\\ \__________
  / ⊃/⊃
 /   /     ________  ドン
./| ∩ |     (    )
 U U  \\(_________)ノ /
842名無しでGO!:03/03/22 08:14 ID:3+6/sY6U
ところでさ、
このスレで「バグ」って言葉よく見るけど、
バグって「プログラム上のミス」って意味で漏れは使うんだけど、
「情報の間違い」って意味でも使うのかな。
843名無しでGO!:03/03/22 11:45 ID:dkXDrau1
確かにシーサイドライナーとTWEを出すのはProfessional仕様だなw
844名無しでGO!:03/03/22 12:23 ID:oj309Lrg
電GOとエナジーエアフォースとかの開発メンバーって
やっぱ違うのか
845名無しでGO!:03/03/22 12:31 ID:QanhFWEC
激しくガイシュツかもしれんが、
山陽新幹線編…在来線非電化
プロ2…新幹線非電化
電柱描くだけで処理落ちするんか、タイトーよ。
846名無しでGO!:03/03/22 12:35 ID:pPamDaoR
>>842
情報の間違いは、バグとは言わないよ。
意味合いが違う。
847JR西日本 ◆JRW/XKAAUc :03/03/22 13:08 ID:cFJY5veW
20日に瀬戸大橋線・土讃線乗ってきます田。

多数のバグを実感した
・宇多津構内の短絡線の勾配きつすぎ
・土讃線の架線が直接吊架方式ではない
・瀬戸大橋線に橋脚がない

もうだめぽ
848JR西日本 ◆JRW/XKAAUc :03/03/22 13:12 ID:cFJY5veW

   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\ 電GOプロ2  /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ 製作室_      ∧_∧ ∠  おら!修正版よこせゃゴルァー
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
849名無しでGO!:03/03/22 13:49 ID:JkJs4v99
気動車新幹線萌え
850名無しでGO!:03/03/22 13:52 ID:dkXDrau1
ってか路線選択の時点で間違ってる
851名無しでGO!:03/03/22 14:14 ID:PGjE54hr
852私鉄沿線:03/03/22 15:11 ID:bZt7bMHs
これからはトレシュミの時代
853名無しでGO!:03/03/22 15:14 ID:dkXDrau1
「トレシミュ」だよヴォケ!と釣られてみるテスト
854名無しでGO!:03/03/22 16:14 ID:fiK9Q+UL
>>274
今となってみれは、わかるだろ。
855名無しでGO!:03/03/22 16:19 ID:tqsUKAKn
>>853
トレ趣味だよヴァア

と取り乱してみるテスト
856名無しでGO!:03/03/22 16:34 ID:k0QHy05W
teitoage
857名無しでGO!:03/03/22 16:47 ID:dkXDrau1
>>854
2週間限定公開だった筈ですが何か?

ってか俺は保存してるけどw
858騙しでGO!:03/03/22 17:06 ID:HKiz+6UJ
                  バグまみれ

                     △
                   TEKITO
859>>847:03/03/22 17:27 ID:pwhAncTT
>多数のバグを実感した
>・宇多津構内の短絡線の勾配きつすぎ
>・土讃線の架線が直接吊架方式ではない
>・瀬戸大橋線に橋脚がない

これらはバグとはいいません(w
しかも「土讃線の架線が直接吊架方式ではない」なんか、どうでもいいし。
鉄ヲタしか知らないことをバグだと騒がれてもね(w
はっきりバグだと言えるのは、四国の歓呼と九州の車内案内だけ。
TS厨はTSでもやってなさいってこった。
860名無しでGO!:03/03/22 17:39 ID:tqsUKAKn
社員参上?
連休なのにご苦労なこってす。
861名無しでGO!:03/03/22 17:55 ID:kD5PJG7d
今更なんだけど、THE電車運転士=まんま名鉄編ですか?
発売当時はフーンだったけど、愛知県住まい&やたら名鉄使うようになって急に気になったもんで・・・
862名無しでGO!:03/03/22 17:56 ID:qZAGB9aj
恥を知れ!>TEKITO
863名無しでGO!:03/03/22 18:05 ID:xs12QPE8
つまんね
864名無しでGO!:03/03/22 18:15 ID:fmIsqIg3
漏れがつくる
865名無しでGO!:03/03/22 18:27 ID:inJrxX7r
グラフィックを、エナジーエアフォースの奴にやらせる事はできないのか?>TEKITO
866名無しでGO!:03/03/22 19:25 ID:1FhInw+M
タイトー社員を轢いた鉄道運転士です。
私は京急の快特をやっているんですが、 たまたまその日は始発駅の発車が遅れてしまったので
許容120km/hのターボで走っていたんです。んで、しばらくそうして走っていたら、
ふと、通過駅のホームを見たら今まで見た事も無いようなきれいな女が立っていたんです。
私はつい見とれてしまいました。もちろん、前なんか見ていません。
その時、前方から「ふおぉ〜」と言う何とも情けない声が聞こえたんです。
何だ!?と思って前を振りかえったその瞬間、ドン!という鈍い音がしたんです。 瞬時に理解しました。人を轢いたのだと。
すぐさまブ非常レーキをかけ、電車を止めてその轢いてしまった人に駆け寄りました。
その男、タイトー社員は血まみれで倒れていました。
ああなんだ、ビックリさせやがって。轢いたのが人じゃないなら問題無いとほっとしました。
とその時、タイトー社員がうめきだしました。そして息も絶え絶えにこういったのです。
「・・・び・・病・・・院・・連れ・・・て・・」
糞ゲーばかり作っている奴が何を言っているのかと、私はその言葉を黙殺して
電車に乗り込もうとしました。そしてふと電車のワイパーカバーをみて言葉を失いました。
愛車のワイパーカバーが奴の所為で5ミリほど歪んでしまっていたのです。
私は電車に乗り込み、バックしてもう一度タイトー社員を轢き直しました。
もちろんそんなことをしても愛車は直りませんが、奴如きに愛車を汚されたなんて思うと
怒りを通り越して吐き気がします。奴は断末魔の叫び声を上げて息絶えました。
また電車を発進させる際に、念のためもう一度轢いておきました。
皆さんも気をつけて電車を運転して下さい。 いつタイトー社員が私たちの電車を汚しに来るかわかったものではありませんから。
867名無しでGO!:03/03/22 20:58 ID:iI1grqIa
     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |    >>1-866
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i    君も男なら聞き分けたまえ。
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j    
     '‐レ゙             .,r'    ノ     
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/       
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、   
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
868名無しでGO!:03/03/22 21:09 ID:tqsUKAKn
>>867
おっ社員クン、コピペ覚えたね。
今度はsage覚えようね(w
869DataLife ◆SIEOz62uBY :03/03/22 21:34 ID:eDEVoO2F
>>861
 名古屋鉄道編そのまんまです。
870名無しでGO!:03/03/22 21:40 ID:1NrS0AbQ
TEKITO・・・じゃなかったTAITOの社員よ、こんな所にカキコしてるヒマがあるならもっと良いゲームが作れるように勉強しろやゴルァ。
871名無しでGO!:03/03/22 21:54 ID:2JqFdj7K
というか鉄ヲタはなぜそこまでリアリティーを求めるんだ?ちょっと病気じゃない。
(加減速音がリアルじゃない)→普通の人間はそんなことに拘らないんだよ。それともオマエら絶対音感でもあるのか?音楽家なのか?
(酉の201が束仕様)→普通の人間が列車のスカートまで意識するわけねーだろ。
(京都駅のホームが短すぎ)→駅停車時に気にするのは残り時間や残距離。なぜそこまで拘る?
(向日町の留置車手抜き)→そんなところ普通の人間なんか気にしねえよ。
(車掌放送キモイ)→何を根拠にそんなこと言えるのかね。声の高い車掌がいてもおかしくないだろ。

ココとゲー板のスレに書かれている不満は南風号と九州の放送が時々早口になるという件を除いて
どれも一般には到底理解できるものではない。たかが6800円しか払っていないくせに偉そうな口を叩くな。
そんなにリアルなものを作りたいんならオマエらで勝手につくれば?どうせ作れるわけないけれど。
消費者が高飛車な態度をとるな!
872名無しでGO!:03/03/22 21:55 ID:kD5PJG7d
>>869
了解です。

PSの頃の電GOは新作ごとに希望がありましたな( ´ー`)y−~~~イマハムカシ・・・
873名無しでGO!:03/03/22 21:58 ID:xNFV+/qM
もう電Go出さなくていいよ
もう売れないし
874名無しでGO!:03/03/22 22:02 ID:tqsUKAKn
いい加減かなりウザいんだが。
社員出入り禁止にできないだろうか。
・・・こういう時はアレしかないか。
875名無しでGO!:03/03/22 22:03 ID:tqsUKAKn
タイトーの方見てますか?
もし見ていてこれ以上スレを伸ばしたくない場合は
ある管理コマンドを使うことでスレッドを止めたり削除する事が出来ます。
その管理コマンドとは名前の欄にid=fusiaasanと記入し
本文に命令コマンドを書きます。
命令コマンドはdelete threadかstop treadです。
前者がスレッドの削除、後者がスレッド停止のコマンドです。
876名無しでGO!:03/03/22 22:10 ID:XmQzfQGA
ちゃんとモニターテストやったのか?そこらのガキにやらせても意味無いぞ。
877id=fusiaasan:03/03/22 22:27 ID:qs7WJ/aW
delete thread
878名無しでGO!:03/03/22 22:29 ID:T+MUMThz
最低でも

 バ グ チ ェ ッ ク 

ぐらいやれよ。
それがソフトウェア製作会社の義務だろうが。
879名無しでGO!:03/03/22 23:06 ID:X4txbtrf
少なくともキハ58系の密連はやめてほしいわけで

既出?
880騙しでGO!:03/03/22 23:07 ID:HKiz+6UJ
>>871
お前このゲーム買ってもないくせにこのスレ来るな。禿げが。
それともおまえが出来損ないのダメ社員か?

こんな糞な状態だと廉価版にすることも出来ないだろうな。
881名無しでGO!:03/03/22 23:08 ID:dkXDrau1
何れ廉価版になりますからw
882騙しでGO!:03/03/22 23:17 ID:HKiz+6UJ
リアリティーに欠けてるところはゲームだから仕方ない。
処理落ちしないために景色に工夫したりもしてるんだろう。

でも、明らかなプログラムミス(バグ)はどうしても許せん。
アホみたいな単純ミスが連発やんけ。

早く修正して交換しろ。
883名無しでGO!:03/03/22 23:18 ID:qs7WJ/aW
これに限っては無修正はイヤだ!
884名無しでGO!:03/03/22 23:21 ID:T+MUMThz
ワラタ
885名無しでGO!:03/03/22 23:21 ID:cCPv/zdJ
>>871
絶対音感ありますが何か?
電GOPRO2よりましなBVEの路線製作中ですが何か?
886名無しでGO!:03/03/22 23:22 ID:tqsUKAKn
>>877惨楠
887騙しでGO!:03/03/22 23:25 ID:HKiz+6UJ
南風は初めてプレイした時はもちろん時間切れになった。

宇多津でセーブしていたからやり直し。
発車から3分ほどでゲーム距離7キロ以上ある児島まで到着しないといけない。
160キロで走行、ギリギリで非常ブレーキ。持ち時間がなくならないうちに何とか停車。

バグってるダイヤに間に合ったところで虚しいだけなのだが・・・
888名無しでGO!:03/03/22 23:26 ID:tqsUKAKn
>>885
つうか釣られるな。
絶対音感は関係ないだろ。
889名無しでGO!:03/03/22 23:27 ID:7/E6aXcd
イタ電をかけるかなっ
890騙しでGO!:03/03/22 23:28 ID:HKiz+6UJ
板電より社長に連続直訴。企業姿勢について質問。
891名無しでGO!:03/03/22 23:28 ID:NA5azDAS
通勤編やったらポイントのグラフィックに感動しましたw
892騙しでGO!:03/03/22 23:28 ID:HKiz+6UJ
>>890
お手紙でな。
893名無しでGO!:03/03/22 23:31 ID:7/E6aXcd
ゆるせんっ 留守電ならっ 録音テープが一杯になるまで かけまくるぞっ
894名無しでGO!:03/03/22 23:40 ID:5Ws+Imlv
今日783系上りハウテン&みどりをプレイ中、春日駅を通過するときの出来事。
丁度セクション区間が終了し、定時通過もした。踏切があったので警笛吹鳴。
…「−31秒」(ハァ?)
130秒の持ち時間がしっかりと99秒まで減らされてましたよ。

これもバグだろ?
895名無しでGO!:03/03/22 23:45 ID:X4txbtrf
>>864
既出
896騙しでGO!:03/03/22 23:46 ID:HKiz+6UJ
(1)下りサンダーバードを京都からプレイ。(ゲームモードはイージーにしておく)

(2)マスコン入れっぱなしで放置。
テレビ見るなり風呂に入るなり他の行動へ。

(交直セクションで非常がかかり停車。持ち時間が減ってゲームオーバー)

(3)「コンティニューしますか?」の画面になっているのでコンティニュー。ここまで10分ちょっと。
→(1)に戻り、再び京都から放置プレイ再開。

1サイクルで30キロちょっと距離を稼げる。
190キロ以上で走行するので一番短時間で走行距離を稼げる。

と言いながらもまだ3000キロしかやってません。
誰か9999キロまでチャレンジおながい。
897騙しでGO!:03/03/22 23:51 ID:HKiz+6UJ
>>896
プロ1の例で言うと1万キロ超えるね。何にもないだろうけど。

ちなみに持ち時間は999秒以上増えまへんですた。
898名無しでGO!:03/03/22 23:58 ID:eUszaMVq
899妙義メンマ ◆rCBnSr.QEM :03/03/23 01:09 ID:jACdmMJD
駅停車時に注意するのは残時間と残距離…。
個人的にはこの2つ注視せなあかんのはマズイ傾向だと思うのだが。
強制残距離隠しもあった方がいいかもねぇ。
難しくて万人向けではないのはわかっているのだけど。
900妙義メンマ ◆rCBnSr.QEM :03/03/23 01:10 ID:jACdmMJD
時間は大事だった…。
901名無しでGO!:03/03/23 12:25 ID:AbHeewG3
PC版とPS版の1〜名古屋ってPS版と同じ内容?
何か変わってる点とかあるの?バイオみたく
902名無しでGO!:03/03/23 12:33 ID:PNR5nYLt
>>901
PC版1には隠し路線の山陰本線LONG&東海道本線普通がある
PS版2にはオリジナル路線(鹿児島本線・大阪環状線)がある
2-3000番台はPC版(&DC版&64)のみ存在
またPC版の方が絵が綺麗+立川がいない
名鉄編は知らぬ
903名無しでGO!:03/03/23 13:50 ID:0cxPkoqg
904名無しでGO!:03/03/23 15:35 ID:G3f/Nueg
修正版出さずに逃げ切ろうと開き直るTEKITO 
     ↓
        rー、              rー、
    」´ ̄`lー) \        」´ ̄`lー) \   三 二 ─ ── ───
    T¨L |_/⌒/        T¨L |_/⌒/ ←修正版を出させたい漏れ達
     `レ ̄`ヽ〈          `レ ̄`ヽ〈    三 二 ─ ── ───
       |  i__1            |    i |
     _ゝ_/ ノ       _   _ゝ_/ ノ |.    三 二 ─ ── ───
      L__jイ´_ )    =)(==L_j=イ´_ ) 三 二 ─ ── ───
        |  イ    .<_>     |  イ
         |  ノ--、            ノ--、      三  二  ─ ───    (´´
        ゝ、___ノ二7         ゝ、___ノ二7  三  二  ─ ───    (´´
         |ーi |   l_/          |ーi |   l_/                (´⌒(´⌒;;
        __〉 {               __〉 {       三  二 ─ (´⌒(´⌒;;
       'ー‐┘              'ー‐┘       
905id=taito.co.jp:03/03/23 16:07 ID:DnLHYa9q
delete thread
906名無しでGO!:03/03/23 17:03 ID:ZZKR+At7
ところで、プロ2はこのスレで既出の通り
酷いけど、数年前に出たサターン版の電車でGO!も
相当酷かったよね。
907id=taito.co.jp:03/03/23 17:09 ID:h7fpaHkf
delete thread

こんなスレッド消えていいよ。
908名無しでGO!:03/03/23 17:36 ID:DnLHYa9q
http://homepage3.nifty.com/B-train/5listPC/linePE0.html
ホスィ 何で通販が無いのだ(怒)
909名無しでGO!:03/03/23 17:54 ID:baBQL6wv
>>906
酷かった。山陰本線で終点の京都に付くと、向こうのホームにいる
キハ58列車が上下逆さまになっていて、台車が上になっていた。
よほど列車に興味のない人が義務的に作ったのだろう。そして潰れた。
910名無しでGO!:03/03/23 17:55 ID:uB9x2CoW
絵的にもひどかったな
あれはサターンだからか?(w
911(ω・ミэ )Э ◆O/Peko.dZ6 :03/03/23 19:20 ID:fJcKJ5Vs
>>909
俺はセガサターン版の電GO!プロモーションビデオを持っているが、
でてくる画面がすべて業務用という残虐行為手当仕様なんだよね(w

もともとサターンって開発の難しいマシンだってのは分かるんだけど
ありゃあないだろう、ってマジで思ったよ。
912名無しでGO!:03/03/23 19:32 ID:d8tE7Ejq
タイトー発 区間準急 詐欺沼
913763:03/03/23 20:18 ID:C65wgsqx
売ってきました。
買い取り価格が、3000円に下がってた…
914騙しでGO!:03/03/23 22:41 ID:uPKuwVM7
サターン版はやったことないんだが、上下逆さま台車が上ってのを聞いて驚愕した。

さすがTEKITO!
915名無しでGO!:03/03/23 22:50 ID:Yootdoey
上下逆さのキハ58の画像ぅpキボン!(嘘
916名無しでGO!:03/03/23 23:03 ID:LtYbLVZc
トレシュミ近鉄吉野線はいい
急カーブ時に出る車輪のきしみ音が野鳥の鳴き声の
様にも聞こえて趣がある
917名無しでGO!:03/03/23 23:03 ID:cvWYR0PF
トレシミュだよヴォケ!と釣られてみるテスト
918909:03/03/23 23:08 ID:WstFh/dm
>>914-915
もう手放してしまったんだ。PS版も持っていたからね。
漏れも最初はまさかと思ったんだけど、何度見ても逆さまだった。
(屋根?の前後に台車が付いているうえ、窓が壁の中心より少し下に並んでた。)
開発した一般人は、台車をパンタグラフだと思っていたに違いない。
確かにその区別がつきにくいほど低解像度で、画面も一回り小さかった。
919名無しでGO!:03/03/23 23:15 ID:9n36ceTW
電GOのサターン版、売り損なっちゃって
まだ持っているんだけど、今売ったら
いくらで売れるんだろう?
920名無しでGO!:03/03/23 23:24 ID:Ll8QFnJR
趣味レーターage
921名無しでGO!:03/03/23 23:33 ID:Y+P4RTQh
>>919
100円でも付いたら驚愕。
922名無しでGO!:03/03/24 01:07 ID:BJv1XK5d
サターン版は、TAKARAが作っていたはづ。
923名無しでGO!:03/03/24 01:24 ID:ers3OTCG
タカラ逝ってよし
924騙しでGO!:03/03/24 01:43 ID:lEoUV4GH
TEKITOはPRO2に関してはそっとしておいて欲しいようだな。
このまま話題が去り行くのを待ってるんだろう。

回収/修正/交換なら大赤字になるのでクレームには徹底シカトを決め込んでいる。
騒ぎ立てず、ミスも絶対に認めず、騒ぎが静まるのを待つつもり。
騒ぎが落ち着いたら再びバグに気付かず買う奴もいるだろうって魂胆。
廉価版もこのまま修正せず発売してそれで元が取れたらヨシとする。


でも、そうはいかんぞ。修正交換しない限りいつまでも終わりません。


【バグ】電GOPRO2被害者対策本部【詐欺?】
こんな感じで叩きスレも立ててやるからな。
925名無しでGO!:03/03/24 02:28 ID:1CL0tuyp
これ、廉価版が出たら買うとするか。
926名無しでGO!:03/03/24 03:05 ID:ZyfPUlcn
鉄道界悪の枢軸
盗狂堂モデノレカンパ二ー
キャッチザマネー・TAITO
迷惑煽りのRM編集部
927名無しでGO!:03/03/24 04:08 ID:rxDG6utb
>>924
新幹線編の時には修正版への交換対応を実施させたんだから、
今回もなんとしてもそこまで漕ぎ着けてやろう。
928名無しでGO!:03/03/24 11:29 ID:hAaTULec
>>914-915
>>918
漏れも京都線プレイしてて、岸辺あたりで485雷鳥に抜かれたとき
中間車が逆さまで走行してるのを見たとき、唖然とした。
一気にヤル気が失せてしまいました。
929名無しでGO!:03/03/24 11:44 ID:lVK967LJ
次回作への資金貯めの作戦
930名無しでGO!:03/03/24 12:08 ID:6qbvaTl9
>>928
逆さまってどういうこと?
台車が上でパンタ、クーラが床下にあるっていうこと?
931名無しでGO!:03/03/24 12:35 ID:dXIneJ6z
>>930
928じゃないがそのとおり逆さま。上下がひっくり返っているのだ。
>>922
作っていたのは別のところ。発売前に倒産してしまい、その後タカラから
発売された。
932名無しでGO!:03/03/24 17:09 ID:wKrsjgNY
旅情編コントローラ同梱版4/24発売予定か。

旅情編ってどうよ?おもしろい?PRO2みたいなことはない?
933名無しでGO!:03/03/24 17:13 ID:Pct/AtDh
>>932
今となっては上出来に思えるよ(w
ただ松山市内など車の往来は処理落ち防止のためかハゲシク少ない。
あと中途半端な存在の萌えないマスキャラを我慢できたら(w
934名無しでGO!:03/03/24 17:22 ID:XYKx3eck
>>933
モモーイの声だけ萌えますたが何か?(w
935528:03/03/24 17:35 ID:wKrsjgNY
よーし、買ってみよ。
今月の頭に新幹線同梱版買ってまだクリアしてないがw
936名無しでGO!:03/03/24 19:25 ID:WFdKdEd5
>>932
画像は、嵐山到着時に地面の色が変になるくらい。
音の方は、パーツはまぁまぁなんだけど、タイミングや繋がり方が今ひとつ。
ダイヤはかなり緩め、鶴見線を走ってるようで、せっかちな人にはお薦めできない。
あと、走行距離が全然稼げなくて、スペシャルムービー諦めた人も多いのでは?

まぁ今から考えると大傑作だな(w
937名無しでGO!:03/03/24 19:32 ID:XYKx3eck
>>936
距離じゃなくてポイントな。
漏れは函館以外全部20000P行ってスペシャルムービー出た。
函館は景色が単調、運転するのが苦痛だ(w
938名無しでGO!:03/03/24 19:59 ID:WFdKdEd5
>>937
そうそう、ポイントだったね。

俺は京福が苦痛だった。
7000ポイントで全路線出て、9000ポイントで全車両出て。
ここまではいいんだけど、あとはひたすらポイント稼ぎのためだけに走る。
各駅停車だからサンダーバードのようなポイント稼ぎもできないし。
(まぁ他の路線も似たようなものだが。)
939名無しでGO!:03/03/24 20:50 ID:UEeX4Dja
最近電車でGO!プロフェッショナル2でよく遊んでるよ!
5つの路線を始からプレイ出来るのでよかったらやってみて♪
ウザイ乗客とかいて、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめは南風20号!!連結とエクセレントで稼いでも、
50%の確率でゲームオーバーになるよ♪

http://www.taito.co.jp/d3/cp/pro2/
940名無しでGO!:03/03/24 21:12 ID:g185s09t
まぁあれだ、Pro2は「電ゲー界の玄人志向」ということで
決して「Pro」が手を出すものではないということだな
941名無しでGO!:03/03/24 21:25 ID:WFdKdEd5
いやいや、Pro2は「電ゲー界のWindows」ということで
仕様です仕様です仕様です仕様です仕様です仕様です仕様です仕様です
仕様です仕様です仕様です仕様です仕様です仕様です仕様です仕様です
仕様です仕様です仕様です仕様です仕様です仕様です仕様です仕様です
942528:03/03/24 22:09 ID:XFGnyoZg
がん運はなかなかできなかったからなぁ。近場に置いてるところがなかったから。
自動ブレーキ操作には結構ハマった。応答性が良すぎる感じはしたけど。
旅情編楽しみ。アニヲタ用キャラは(・ε・)キニシナイ!
943名無しでGO!:03/03/24 22:48 ID:LViayTnr
旅情編>
「しゅっぱちゅしんこぉ!ぴぃ〜」を我慢すればソコソコだと思うが。

ただ何度も函館の街を往復していると飽きてくるかも!
944528:03/03/24 23:24 ID:+fW2apy+
>>943
アーマゾーンッ!だったら5000円くらいで同梱セット買えるみたいなので、まぁそれくらいなら
駄作でも構わないかなとは思ったり。

新幹線も旅情編も同梱廉価版がなければ買わなかったろうな。
945ナナシサソ@96:03/03/25 05:38 ID:/67f8oDU
>>942
 がん運か…。以前は、家の近くにあるタイトー系ゲーセンにそれが置いて
あって、よくやったな。妙な癖のある自動空気ブレーキ操作、最初は中々
要領が飲みこめず苦労したが、何度かやっている内にコツがわかってきて、
楽しかったな。いつしかこのゲーセンから撤去されてしまい、それ以降は滅多
にやらなくなった。
 ところで旅情編だけど、TYPE2コントローラや新幹線コントローラを接続
すると、電気指令式ブレーキになる。自動空気ブレーキが苦手な人は、これら
でプレーするのも一興。ちなみに俺は、専らTYPE2コントローラでプレー
している。あと、新幹線コントローラでプレーすると…。違和感ありありで、
これもまた、ある意味面白いかも^^; 俺、新幹線コントローラでも、何度か
プレーしたことある。

>>943
 同意。江ノ電のキャラが発するその科白、聞く度に殺意覚える。声も、
いかにもアニヲタがハァハァしそうなロリロリな雰囲気あって、最悪。路線自体はい
い出来であるのに、このキャラが雰囲気をぶち壊している。
946名無しでGO!:03/03/25 06:12 ID:nuARoNfm
旅情編って、隠し車両や
隠し路線ってあるの?
947名無しでGO!:03/03/25 10:03 ID:fnXU1g4w
>>946
あるよ、たいしたものじゃないけど。
台頭の旅情編のHPに全部載ってる
948名無しでGO!:03/03/25 10:22 ID:F3KywPR0
プロ1やってて思ったこと。(プロ2に対して)
処理落ち気にするんだったら、別に架線なんか無くてもいいじゃん。
架線柱だけでも別に気にならない。
逆に、架線柱無くて架線だけ宙に浮いてる方が気になって仕方が無い。
岡山逝き、茶屋町手前の所なんか特に酷い。
949名無しでGO!:03/03/25 10:41 ID:pmyAFGTq
旅情編ホムペのキャラクター紹介パゲ禿しくワロタ

征服、私服1〜3かよ(w このゲームの方向は何よ?(プッ

と思ったが、白石葉子タンに萌えてしまった・・・(´・ω・`)
950名無しでGO!:03/03/25 10:51 ID:q2MJZyvC
ロリは嫌だなあ 鉄ちゃんみてーなの好きだけどw
951名無しでGO!
旅情編HP初めてまともに見てきた

路面電車で単線の所あるみたいだけど、どうなっとるん?by広島人


つーか、欲しいハァハァ


広電編出ないかなー TEKITOじゃないほうが良いか