【PRO2 2/27運行開始予定】電車でGO!統合スレ9番線

このエントリーをはてなブックマークに追加
931なまえをいれてください:03/03/05 19:33 ID:tQc43mB+
これからタイトーの電車でGOは、Best化されてバグが修正されてからじゃないと
怖くて買えんな。
とこれでみんなスピード感が無い、といってるけど、新幹線編のやりすぎで
錯覚が起きてるんじゃないの?
932なまえをいれてください:03/03/05 19:36 ID:olyg4q3h
旅情編はかなりよかったんだけどね‥
あの糞アニキャラを除けば。
933なまえをいれてください:03/03/05 19:54 ID:B/B+ENVg
地元のヨドバシ・ソフマップあたりでは
名古屋鉄道編は値崩れしなかった。1500シリーズになるまで。
934名無しでGO:03/03/05 19:54 ID:6brywAIs
>>902>>905
漏れもやられた。ただ漏れの場合はゲーム再開時に止まった。
935なまえをいれてください:03/03/05 19:57 ID:pphlw4dN
SO3はしっかり対応してるみたい

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030305/so3.htm
936なまえをいれてください:03/03/05 20:13 ID:YSA6E5mu
・最初から売れないと見込んでる
・どうせ叩かれるのはネット上だけ
 ↓
サポートしなくていいや

という考えだったりして>大倒
937なまえをいれてください:03/03/05 20:29 ID:B/B+ENVg
新幹線は誰もが「遊べない」と感じるレベル
プロ2は人によって「遊ぶ気がうせてしまう」と感じるレベル

プロ2の修正版は希望するが後者だと懐疑的なんだよな…。
938なまえをいれてください:03/03/05 20:31 ID:93Gg31aT
>>902>>905
2回くらったわ(w
939なまえをいれてください:03/03/05 20:38 ID:N9VPi9FE
不具合でもSO3と比較してもしょうがないと思うが。
別にタイトーを擁護するきはからっきしもないけどさ。
しらないうちに不具合をFixしたもの出すか、はたまたそのまま
押しとおすのか...

それにしても、佐賀-伊賀屋の徐行の場所、7,8年前からかわってないぞ(w
940ま〜くん ◆2UpNAGOYAc :03/03/05 20:40 ID:jX9+1PNR
散々ガイシュツながら昇進ライン一本やった今の感想
・グラフィックがきれいになったのは(当たり前だけど)素直にうれしい
・列車選択後プレイ開始までに出る最初のLED標だせー
・発車メロディのぶつぎり気持ち悪い
・そのくせドア閉めるまでが遅い
・ヨ231のドアチャイムって3回じゃなかったっけ?
・定通ポイントが直前にならないと出ないのが微調整できないのでちょいマズー
・閉塞みじけーよ
・喚呼やる気ねーな

今までは知らせ灯点灯即加速できつきつだったりで無茶な運転せざるをえなかったのが
ダイヤに余裕あるしやたらブレーキのきき(・∀・)イイ!!し走行距離も伸びて全体的に間延びしすぎ
業務用じゃないっていうのが一番の原因だろうけど、まぁ良い方に捕らえればマターリできる
逆に言えば緊張感がない、正直飽きる、雑誌でも読みながらやろうかと思うくらい(w

今から他の線もいろいろやってみまふ
余談ですが、今日リアルで指導運転士付のに乗車、きびきびした喚呼に萌え〜ですた
941なまえをいれてください:03/03/05 20:56 ID:klJcEOUW
新幹線編の修正版。

処理落ち版も捨てがたいので漏れは新たにザ・ベスト版の新幹線編買いますた。
タイトー様、漏れは良いユーザーです。
ですから、PRO2も早く修正版出してください。
942なまえをいれてください:03/03/05 21:00 ID:H0wlrgvN
>>931
スピード感がないのはジョイント音などのサウンドに問題があるからとか。
943なまえをいれてください:03/03/05 21:26 ID:B/B+ENVg
鶴見駅高架の「餃子の王将」旅情編のようなパロディー看板を期待したが
削除とは。旧作で無視されてたとはいえ。

SO3はソニーの責任で回収するらしいが、ソニーが修正ディスクを作るのか?
PS2回収して新型に交換っていうのもありか。

ゲームショップのメーカー公式掲示には「公式HPや販売店に向けてお知らせします。
万全の対策を期しますのでご安心ください」とあった。やっぱ違うねエニックス。

帯刀もメーカー再編の波に飲まれるのか。プライズでセガと組んだイベントが
あったからもしかして。




944 &rlo;いさだくてれいをえまな&lro;:03/03/05 21:44 ID:UKwt4Dfc
>>931
フリーランは遅く感じる
乗務では普通に感じる
945なまえをいれてください:03/03/05 22:10 ID:AwX3TdZr
>>940
東急目黒線の先頭車両に乗れば、年中キビキビした喚呼が聞けるよ(w
速度制限とかまで全て。
946なまえをいれてください:03/03/05 22:47 ID:B/B+ENVg
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-so-tp0-030305-24.html
ゲームのようにブレーキングで次駅到着遅延を食い止めるそうです。
947なまえをいれてください:03/03/05 22:54 ID:nlVZdkNj
バグ無くてもショボいじゃん
683系190`走行おもしろ!!!
949なまえをいれてください lo; ゚フ)よだ逆&lro;:03/03/05 23:42 ID:x2lDwkRw
せめてベスト版では直ってて( ゚д゚)ホスィ
直ってなかったら・・・電Go!シリーズもこれで終わりだな。
951なまえをいれてください:03/03/05 23:55 ID:1P2Ip1T+
5日午後4時55分ごろ、神戸市中央区のJR山陽新幹線新神戸駅で、新大阪
発博多行き「ひかり383号」(8両編成)が、ホームの所定停止位置を約
40メートル行き過ぎて停止した。列車には約600人乗っていたが、
ホームからはみ出していなかったため、そのままの位置で乗客を乗降させ、
約2分遅れで同駅を出発した。

 JR西日本広報室によると、運転士は新神戸駅手前で自動列車制御装置
(ATC)を解除して手動ブレーキで停止しようとしたが、誤って所定の
位置を行き過ぎたらしい。運転士は「居眠りはしていない」と話している
という。

 同列車は到着が約1分遅れており、運転士が遅れを取り戻そうと焦って
ブレーキをかけるタイミングを誤ったらしい。

40秒減点!
952なまえをいれてください:03/03/06 00:16 ID:L3kxoqkM
セガと組むって手もあるな…。
いかがなものか。
953なまえをいれてください:03/03/06 00:54 ID:jrcqVYFJ
>運転士は「居眠りはしていない」と話しているという
「ウトウトとしてただけなんだ!」と開き直らなかったのか…。
954 ◆6f/3/j8/Gk :03/03/06 01:25 ID:cglNp40I
博多〜早岐
佐世保〜博多
佐世保〜鳥栖

どれから片付けようか…
955なまえをいれてください:03/03/06 11:50 ID:DfOltc3x
ヒュー シー カコンッ  プ―――――――――――
956なまえをいれてください:03/03/06 12:39 ID:AJ9vVCIm
湖西線を運転していると
急なカーブと急なポイントのおかげで
黒部峡谷鉄道を100km/hで運転したらどうなるかと
想像してしまったyo。
距離を短縮するのは、駅間の直線区間だけにして
駅構内のポイントとかは短縮するな。
957FOR ALL:03/03/06 14:21 ID:iWYFt/wx
誰かトワイライト出た方いまつか?
鉄板には情報があるのでつが・・・

なんでも湖西線・札幌行きで出るみたいです。
958なまえをいれてください:03/03/06 15:24 ID:gDtq49Wj
>>945
東急のなかでも目黒線が一番気合のある喚呼するね。
959なまえをいれてください:03/03/06 16:17 ID:tEGbvrIz
>>958
車両も技術も東急随一のハイテク路線なのにね(w
960なまえをいれてください:03/03/06 17:38 ID:FTPegvWy
癒されたい男たちへ。
ファンが選んだ人気の5路線、ついに開通。登場車両、薬80種。運転ダイヤ、薬90本。
沿線風景、超リアル化。運転、超本格化。すべてがプロフェッショナルなシリーズ最高傑作。
こんな時代を生きる男たちへ、ひとときの鉄道の夢を。


              ↑
            嘘 八 百。
961名無しでGO!:03/03/06 19:26 ID:gd6vv6X5
後40くらいで1000なのでご注意下さい。
再掲10番線
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1046830273/l50
962なまえをいれてください:03/03/07 02:05 ID:UprRWZz3
ネタバレ回避でスレ読まずに昨日買って来て違和感バリバリで。
今日ここ読んで鬱になりました。
963なまえをいれてください:03/03/07 03:27 ID:CvTGhmAk
画面のスピード感は大体こんなもんだと思うが
ジョイント音とコントローラの振動が明らかにおかしい。
実際はロングレールじゃない直線区間だと
たいていレールの長さは25mって決まってるだろ。
なのにゲームでは音と振動の間隔が40mぐらいになってる。
これが、体感速度と走行速度との激しいズレにつながってると思われ。
964なまえをいれてください:03/03/07 13:34 ID:Xzk2axDd
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8161/keiousen.html
このスレの住人ならメチャメチャ笑えるとおもうフラッシュ。
965なまえをいれてください:03/03/07 14:15 ID:Tq9c1ut1
>>964
もっと無いの?
966なまえをいれてください:03/03/07 15:21 ID:RAFIhd1a
>>965
フラッシュの下の"戻る"を押せばおk。
967なまえをいれてください:03/03/07 16:24 ID:ZF+3sxpA
>>964
オオイにワラタ

もっといろいろあるといいなぁ。
968なまえをいれてください:03/03/07 17:24 ID:IXD5Mh6y
>>964
神!!!
969なまえをいれてください:03/03/07 18:16 ID:c6Z+RjZY
>>964
ワラタ、うまいね。
970なまえをいれてください:03/03/07 20:45 ID:OME3Bthy
>>964
ワラタ
横須賀線とタモさんよかった。
971なまえをいれてください:03/03/08 03:14 ID:hw++i/mD
新幹線編の修正版ってどんなところが変わったの??
オセーテください!
972なまえをいれてください:03/03/08 11:41 ID:fWkjRYVj
画質をメチャメチャ落して機能も制限してようやくガクガクしなくなった物。
973なまえをいれてください:03/03/08 13:07 ID:Se//40s/
>>972
画質というより画面内に登場するモノの数では?
特に市街地にはいるとかなりの至近距離にならないと建物が表示されなくなっている。
岡山駅周辺なんか遠目には更地だらけだし。(w
そのかわりスクロールがカクカクするのはかなりなくなった。
974なまえをいれてください:03/03/08 14:57 ID:XuqxwveL
処理落ちがなくなって
ゲームプレイ時にストレスを感じなくなったこと。
975なまえをいれてください:03/03/08 16:17 ID:cAlPkb9A
>>974
てか、処理落ちがあったら、事実上クリアが不可能な路線があったものね。
中途の「定通」が取れないと致命的。
976なまえをいれてください:03/03/10 00:28 ID:b7jnlnSV
964のTOPのタモリフラッシュ、保存し忘れちゃった。
面白かったのにな・・・ちぇ
977なまえをいれてください:03/03/10 01:56 ID:ZdQjYYDQ
977
978なまえをいれてください:03/03/10 22:31 ID:xzSI99HH
つーか保存ってどうやるの?どなたかオセーテください…
979なまえをいれてください:03/03/11 03:29 ID:pOtjdzwp
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  마리화나 주세요, 아줌마!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _
       (  ヽ
       ( _ノ
       /  /    ─―──\
      /  / /     ∧   │
     /  / /  __ ノ  \_│
     /  / /  │         │
    /  / │ /  ●     ●│
    /  /   6        」  │
   /  │   \     __  │
   (  \    ヾ    \/  ノ
   ヽ   \     ヽ    _/
     ヽ  \    │   │
      ヽ   ヽ_/\ /\_
       \      \∨_/ (\
        │           (  \
        │           (   \ 
980なまえをいれてください