1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:02/11/30 23:17 ID:6xOVTDM6
222222222222222222222222222222222222222222222222222222
3 :
◎○▲△× ◆m6kXT88JqA :02/11/30 23:40 ID:cL+l0RQA
参 獲得させて戴きますた。
4 :
名無しでGO!:02/12/01 00:43 ID:sBX2vv+r
今朝11/30上野に着いた はくつるのレディスシート 車体ボロボロ で乗ってた客もオバハン ばっか
5 :
名無しでGO!:02/12/01 00:52 ID:pYnp9uUa
おお、復活してくれたか。
では誰か知ってたら教えてくれ。晩年の瀬戸ってEF65でなくEF66が轢いてた?
6 :
名無しでGO!:02/12/01 00:56 ID:/k+YOxIO
DD51はあんなに沢山あったのに何処へ逝ったのだ。
京都高知間にに今こそ寝台特急を新設すべきとき。
7 :
名無しでGO!:02/12/01 19:33 ID:F1A9781g
8 :
名無しでGO!:02/12/01 22:29 ID:/k+YOxIO
そろそろEF67を新製する時期だろう。
10 :
名無しでGO!:02/12/01 22:36 ID:/k+YOxIO
新しい機関車が欲しいという事です。
別にEF210でも構いません。
11 :
名無しでGO!:02/12/01 22:40 ID:b38cwFoE
サンライズの「のびのび座席」の座面をもう少し柔らかくしてカーテンを引き
(カーテンレールは既にある)、寝具を用意したような構造のB寝台キボンヌ。
料金は3,500円くらいにしてくれたらサイコーだに。
サンライズにノビノビなんか要らないよ
雰囲気を壊すな
13 :
名無しでGO!:02/12/01 22:51 ID:dTSY4oKD
のびのびイランから
再び開放寝台を連結。
名称も新しく作って自由席特急券+1500円、ピーク時2000円
で乗れるようにする。
もちろん現開放寝台にも適用。
A寝台は即あぼーん
14 :
名無しでGO!:02/12/01 22:55 ID:3vUaeuKS
在来タイプの解放B寝台なんかいらない。居住性悪すぎ。
あれなら「のびのび〜」の方が設備が良い罠。
15 :
名無しでGO!:02/12/01 22:58 ID:dTSY4oKD
>>14 ヲタ臭い罠。
3等車出現という感じが。
そこでういている美人♀萌え
16 :
名無しでGO!:02/12/01 23:49 ID:/k+YOxIO
開放型寝台は、2000円で売り出せ。
例えば、東京大阪間はドリーム号で8610円。
サンライズ瀬戸ノビノビ席で11660円。
結局、東京大阪間の夜行快速を作らない限り値段では勝負できない。
で、よしんば作ってみたと仮定しよう。例えば485系を持ってきて走らせた
ところで、今のバスの快適さと比較すれば、逆に鉄道が救済側になりかねない。
つまり、バスがある限り、寝台列車は安価路線では勝てないのだ。
逆に、お金があれば、飛行機に逝こうするだろう。
数少ない商機は、鉄道の「横になれる」という利点を生かし、開放B3段すし詰め式列車を
改造して作る。でもって、ML形式の週末運転で顧客をつかむ。
今の寝台よりも簡易に、詰めこめる、板式寝台を今の24系に押しこむのだ。
これぐらいしか思いつかんが、どうよ?
17 :
名無しでGO!:02/12/02 00:30 ID:IP/RA9lM
よしんば作っても、みんながよしんばにおびえて不評
18 :
名無しでGO!:02/12/02 10:29 ID:a1XrsIUC
>8,10
EF67がセノハチで走っていることは知らないの?
19 :
名無しでGO!:02/12/02 11:19 ID:87yDBydw
>>18 といってEF68というのもありえなさそう。
>>19 EF69が製造されたらハァハァするヲタが出るに違いないwww
21 :
名無しでGO!:02/12/02 19:52 ID:mSvMKUoG
22 :
名無しでGO!:02/12/02 22:58 ID:ryKOC05Y
23 :
名無しでGO!:02/12/03 23:09 ID:lNLV6VzV
寝台特急はやはり、乗るほうとしては客車方式がいいのかね。
24 :
名無しでGO!:02/12/03 23:12 ID:Pts1mWZ5
>>23 在来タイプの客車は連結器の遊びによるショックが大きくて嫌い。
583系なんかは静かだし、電車の方がいいなぁ・・・
25 :
名無しでGO!:02/12/03 23:20 ID:lNLV6VzV
連結器の問題さえクリアすれば、銀河なんて滑るように走っていいよね。
26 :
北斗星の家:02/12/04 16:31 ID:3E73UA1G
27 :
名無しでGO!:02/12/04 16:32 ID:ze7RV0yj
そういや、北斗星だけのスレってないよね
29 :
名無しでGO!:02/12/05 20:02 ID:jVgt4Gz9
北斗星も、そろそろ網走延長を計画して言い頃。
31 :
名無しでGO!:02/12/05 20:20 ID:dKqtigvy
たまには国内もいいかと思い、
あさかぜのA個に乗った。
だいぶ、くたびれてきてはいるが
はやぶさの独房よりはるかによかった。
ただ、運転へたくそ。
連結器の振動も運転荒くてひどいし、
停車位置もずれすぎ。
もと国鉄の知人があきれておったわ。
停車位置は守ってください。
電車でGOで鍛え直せ。
32 :
名無しでGO!:02/12/05 22:33 ID:Vu0iHOtB
age
33 :
名無しでGO!:02/12/05 23:07 ID:DxloDofB
本数減らしていいからボロ車を全て新車に置き換えろ。
ボロ車は混雑期のみ急行として運転。
サンライズあけぼの
サンライズ日本海
サンライズあさかぜ(東京発ー博多・大分行き、多客期のみ八代延長)
サンライズ九州(京都発ー西鹿児島・長崎行き)
あと現在走っている
サンライズ瀬戸・出雲、カシオペア、北斗星、トワイライト以外あぼーん
銀河はムーンライト銀河として373系にて運転(373系寝台連結)
北陸は能登に吸収
臨時寝台として(シュプールもあぼーん)
特急北斗星81・82号、急行エルム、急行みちのく(盛岡行き)
急行能登81・82号、急行新銀河(奈良・関空行き)
急行さくら(長崎行き)、急行彗星(南宮崎行き)、急行あおもり81〜84号
急行妙高信越81〜84号(大阪ー長野)運転
34 :
名無しでGO!:02/12/07 00:52 ID:1UIPZGKc
普通特急用車両と違って、寝台列車用客車は一日に一回しか使えないのが実は
致命傷。結局車両製造コストを寝台料金で回収しなくてはならない。
車両製造コストが仮に一両あたり5000万とすれば、約一万人が乗らなければ、
製造原価が回収できない訳だが、一両平均20人乗ったとして、500日かかる。
実際はメンテナンスコストがあるから、原価償却に廻せる金額はもっと少ない。
35 :
名無しでGO!:02/12/07 00:55 ID:DDMnPU1J
>>34 ホテルのデイユースみたいに使う。
寝台特急版東海道昼特急。とか
583のイメージを捨てれば可能かと。
まったり東京ー大阪を移動できる。
個室料金半額でどう?
36 :
名無しでGO!:02/12/07 01:00 ID:DDMnPU1J
特急サンライト道南(札幌ー函館)
特急サンライト越後(上野ー新潟)
特急サンライト銀河(東京ー大阪)
特急サンライト北陸(大阪ー富山)
特急サンライト出雲(大阪ー出雲市)
特急サンライトにちりん(博多ー南宮崎)
サンライトってのが意味不明だ
>>37 「サンライズ」と「ムーンライト」を合わせた感じ?
39 :
名無しでGO!:02/12/07 01:27 ID:UgdmeGgg
サンダウン山陰
40 :
名無しでGO!:02/12/07 01:32 ID:DDMnPU1J
東さんに、寝台特急に関してのアホな要望出したんだけど、
ちゃんと返信してくれますた。ちゃんと読んでくれてるのね。
>41
いくらアホな要望でも、前向きのものであればちゃんと読んでくれる。
向こうはそれが仕事だから。
43 :
名無しでGO!:02/12/07 15:07 ID:1UIPZGKc
44 :
名無しでGO!:02/12/08 11:08 ID:jUHIMDDh
中野美奈子と鈴江奈々可愛い
本田美奈子と岡田奈々可愛い
いつもJR東日本ならびにJR東日本ホームページをご利用いただきましてありがとうご
ざいます。お客さまへの回答が大変遅くなりまして申し訳ございませんでした。
このたびのご質問につきましてご回答申し上げます。
寝台特急におけるお弁当の予約については、お客さまのご利用になる列車の時間やお弁当
の種類、数量、引渡し場所によって対応が変わることから、車内販売を行う弊社のグルー
プ会社である鞄本レストランエンタプライズで詳細をお伺いいたします。大変恐縮では
ありますが、以下の連絡先へお問い合わせいただきますよう宜しくお願いいたします。
お問い合わせ先:鞄本レストランエンタプライズ 東京列車営業支店
Tel (・・・略)
なお、携帯電話などによる、地域名産品などの出来立て料理の予約対応については、現在
取扱を行っておりません。ご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
このたびは、ご質問いただきましてありがとうございました。
今後も、みなさまに愛され、親しまれるJR東日本をめざしてまいりますので、引き続き
ご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。
東日本旅客鉄道株式会社
>>46 たかが弁当ごときでいちいちクレームつけて来るドキュソにまで
ちゃんと対処するんだな。
48 :
名無しでCO!:02/12/08 13:44 ID:zYXK2y5B
平日の下りはやぶさ
カニ 東京で新聞を積込 名古屋、下関、博多で積み降ろし
1号車2号車 空車
3号車 下段のみ
4号車A個室 3人
5号車ロビーカー 午後9時を過ぎると人もまばら
6号車喫煙車 数人
ヒルネ ほとんどなし。
49 :
名無しでGO!:02/12/08 21:54 ID:f5udW9BF
おい、お前等!寝台特急に一緒に乗りたい女子アナは誰ですか?
漏れは中野美奈子タンです。
50 :
名無しでGO!:02/12/08 22:29 ID:f5udW9BF
漏れは大橋未歩だな
51 :
名無しでGO!:02/12/08 22:59 ID:jUHIMDDh
盛れは小島奈津子
52 :
名無しでGO!:02/12/09 17:48 ID:6TrM86Gr
減価償却終わったヤシは格安で提供しる!
漏れは相川梨絵ぴょんだな。
53 :
名無しでGO!:02/12/09 20:55 ID:2cku8jA4
もう
「寝台特急の今後を考える」
よりは
「寝台特急をヒソーリと見守る」
段階なんだろうね
54 :
名無しでGO!:02/12/09 21:54 ID:TNR2/iN8
>>47 いきなり殴ってくる酔っ払いよりはマシだろう。
55 :
名無しでGO!:02/12/10 21:01 ID:hl6km+Ca
寝台特急運転会社を設立するのだ。
56 :
名無しでGO!:02/12/10 22:56 ID:0sRzCTGk
>>55 しR各社から莫大な線路使用料を取られて大赤字になる罠
夜中は保線に使いたいので、あぼーんしてほしいだろうから、
確実に潰れるような線路使用料をとられるだろうな。(藁
58 :
名無しでGO!:02/12/11 21:39 ID:dTSWBuxr
>>56,57
どうして君達は文章をちゃんと読まずに思いこみで適当なことを書くのかね?
寝台特急「運営」会社なんて書いてないです。
寝台特急「運転」会社です。
つまり、寝台特急を「運転」する業務を行う会社であって、運営をするわけでは
ありません。よって、委託運転士派遣業のようなものです。
委託運転士は、JR貨物や、各社を定年退職した運転士を、半額程度で再雇用し、
充当します。
効果は、運転総経費の削減です。
60 :
名無しでGO!:02/12/12 08:55 ID:gn4n7BEd
>>58 事故ったときの責任の所在が不明になりそう
転載。真偽不明
ブルトレの話題(悲しい)ですが!
来年三月改正で『北陸』が廃止,『あさかぜ』の牽引機がEF66[関]からEF65[田]に変更。
九州新幹線新八代〜鹿児島間開業時に『はやぶさ』『なは』が廃止に、『富士』と『さくら』が門司まで併結に成るそうです。
62 :
名無しでGO!:02/12/12 14:20 ID:zmP/MMV0
>>61 はやぶさ廃止の意図が不明
デマはもっと騙しやすく作れ
毎度思うが、なぜ北陸が廃止、能登が存続になる?
能登よりも北陸の方があのきっぷのおかげで客数が多い気がするのだが。
64 :
名無しでGO!:02/12/12 17:01 ID:pKZee5z3
65 :
名無しでGO!:02/12/12 19:54 ID:liS7aFzj
>>63 能登は途中までの乗客が多いからでは?
北陸も座席車繋ぎなら廃止にならんかも。
・・・・ってことで、統合。
>>65 座席需要はムーンライトえちごに吸収できんのか?
>>66 長岡止まりにしてはどうかと思うよ。
それか、特急水上の増発で対応
68 :
名無しでGO!:02/12/12 22:01 ID:liS7aFzj
開放型寝台車を全て廃棄し、個室寝台車をかき集めて1編成を作り上げ、色を塗り替えて
改装し、食堂車を連結して、東京〜西鹿児島間(日豊線経由)の豪華寝台特急「富士」を
つくれ。
69 :
名無しでGO!:02/12/13 03:57 ID:NQNLuSY3
70 :
名無しでGO!:02/12/14 02:07 ID:BBZ1OQ1N
>>69 とられそうではあるが、現在の料金体系では取られないところがみぞ。
>>41-47 束にいる知り合いから聞いた話。
あそこの投書は全部目を通して、よほど定型的な問い合わせでない限り
必ず担当に回して、必ず回答することになっているとのこと。
その辺りはしっかりしてるみたいだな。
73 :
名無しでGO!:02/12/14 16:27 ID:mTZrbcX6
>>70 現在の料金体系なら、68がそもそも実現しないという罠
75 :
名無しでGO!:02/12/15 02:40 ID:7MRemjkm
>>68 ていうか日豊線経由じゃ博多通らないじゃん・・・
76 :
名無しでGO!:02/12/16 11:56 ID:KMJGAIi9
昨日、18きっぷで小郡から博多に行った。
小郡駅の構内放送で「さくら・はやぶさ号は、ただいま20分遅れております」
で、自分が博多に着いたときの博多駅の構内放送は
「さくら・はやぶさ号は、約50分遅れの到着となります」
・・・完全に虐待されとる。
>>61と同じような事を聞いたのだが、3月の改正で倒壊筋の身代がなくなると。
ホントっすか? 「なは」もなくなるの? まぁ遅かれ早かれ無くなりそうだけど。
80 :
名無しでGO!:02/12/16 20:04 ID:BUg2FE+T
JRは2時間遅れなきゃいいと思っているに、1ペリカ
81 :
名無しでGO!:02/12/16 20:24 ID:7fjeC3RF
北海道が主に本州〜札幌、四国が東京〜高松と運転系統がすっきりしていて、
日が昇ってからは自社線内は昼行特急にリレーしているのに
九州方面は客レ中心の時代から、ダラダラと引きずったダイヤで
足の遅い客レを日が昇ってからもJR-Q線内を走らせていたのが問題だろ。
スジ屋の怠慢なんだよ。ついでにQはアコモデーションも怠慢。
自社オリジナルの個室寝台レイアウトなんてないじゃん。
国鉄時代の遺産のデュエットと、シングルDXに、
JRコヒのパクリの東京ブルトレのソロ、
JR束あけぼのソロのパクリの上に手抜きの、なはソロしかない。
82 :
名無しでGO!:02/12/16 20:43 ID:fuZMxrU6
>>81 じゃあオメーがダイヤ引けや
どうせろくなダイヤ引けないんだろうけど
ていうか、JRに入れないでしょどうせ
83 :
名無しでGO!:02/12/16 20:46 ID:7fjeC3RF
>>82 黄身学生君かい?
いまさら、ローテーションで人と違う休みしかとれない
仕事に就く気なんかないよ。
84 :
名無しでGO!:02/12/16 21:15 ID:fuZMxrU6
85 :
名無しでCO! :02/12/17 09:01 ID:BrLQAGE3
>>77 下りの門司−鳥栖は快速列車のダイヤを乱さないように走らせないといけないから
この区間で必ず遅れが増幅する。
86 :
名無しでGO!:02/12/18 21:03 ID:3f15sKQ+
AGE
87 :
名無しでGO!:02/12/20 22:19 ID:CkikxmDX
椿鮒子−自転車=一般ピープル
88 :
名無しでGO!:02/12/22 22:29 ID:TwbPFX0N
age
89 :
名無しでGO!:02/12/22 22:44 ID:0lDTwE9g
年末29日の富士とれますた
新車導入時の負担を減らさない事にはどうしようもないんだろうな。
客車のほうが製造コストは安いんだろうが、スピード面で厳しい、
機関車の付け替えが面倒・・・
トータルで考えると新型入れる可能性があれば電車になるんだろう。
しかし短距離走行の列車だと折角の新車を半日以上車庫で寝かさないといけない。
導入後10年位経過した電車を大幅改造して投入するってのはどうだろう。
少なくても客車よりは早くなる。
例えば「銀河」は185系、「さくら・富士」(60Hz対応工事しないといけないが)
や「北斗星」は651系、「なは・彗星・あかつき」は783系に直流機器を追加
して使用という風に。
そしてそれらの車両を使っている列車には新車を導入すると。
妄想の域を出てないかもしれないが、
北斗星はキハじゃないとダメだね〜
うるさそう
>>91 いや、函館ー東室蘭は機関車牽引の方向で.
気動車北斗星は・・・クレーム続発だろうな。
93 :
岩:02/12/23 23:30 ID:TyNCxCae
先日,北斗星に乗っている途中,お弁当の立ち売りが来ました。
それも“いかがですかぁ〜”と大きな声で3往復も歩かれました。
私は個室内にいたので良かったものの,寝ている人がいそうなときに
声をあげて寝台車内を歩き回るのはどうかと思う。
だいたい,車内販売のお弁当は買いたくない。値段は高いし冷たいし…
私は乗る前に近くのコンビニでお弁当を買います。温めてくれるし安いし。
お茶などの飲み物も好きなものを選べるし。
コンビニ弁当も、温めた直後にさっさと食うなら、
温めてもらうのもいいんだが、しばらくほっとくと
結露して御飯ジクジク、おかずもジトジトしてきちゃうからなぁ。
そんなにやすくで温かい飯が食いたければ、
早めに夕飯済まして乗るのが賢明と思われ。
つうか、そんな遅い時間に車内巡回しないし。(藁
列車にレンジを設置しる!
97 :
岩:02/12/24 01:00 ID:pE+6q36E
>>95 それがねぇ〜来たんですよ。夜の9時過ぎに。
通路やロビーにいた人が少なかったので,みなさん,ベッドにいたと思う。
グランシャリオにも人はいなかった。
寝台列車である以上,寝台車で声をあげることはしないで欲しい。
>>97 パブタイムって、結構忙しいことも有るから、
巡回は無いことが多いのだがな。
漏れは22時頃に1回転目が終わる頃見計らっていって
飲んで寝ることが多いんで、就寝も遅いし。
21時過ぎたら、車内放送もお休み放送が終わって
いることが多いから、その時間の巡回は確かにおかしい。
だけど本気で苦情言いたいのなら、こんな匿名掲示板で
ウダウダ逝ってないで、NREにメール汁。
99 :
名無しでGO!:02/12/24 02:30 ID:/1xCkYf7
しかし東海道系統はいつまでEF66で粘るのか。実は一番長期じゃないか?
100 :
名無しでGO!:02/12/24 14:26 ID:eGQNxrft
とりあえず、えみおし寝や
セルフ販売員の仕業とか?(w
102 :
名無しでGO!:02/12/26 02:34 ID:a+lQXTT3
>>99 東海道ブルトレ牽いているのはひさし付きだから、1973-75年製。
1972年製のトワイライト色のEF81-43,44号機の方が微妙に古株。
機関車の寿命がそのままブルトレの寿命かもな
わざわざ新造しないだろし
そのうちEH500牽引とかなるのか?
104 :
_:02/12/26 03:18 ID:aJWcAuWd
↑おもしろいかも
各寝台特急の電車化は夢で終わるのだろうか・・・
電車化により運行経費の削減、そして運行時間改善での乗客増により
増収・増益が見込めそうな気がしなくもないんだが。
特に大阪ー九州間特急は運行時間の改善で結構いい線いけそうなんだが。
1編成 2M3T 指定+B1+B1+B1+A1・B2(5両定員115人程度)
2M2T 指定+B1+B1+A1・B2(4両定員95人程度)
@ 明星+彗星 5+4両(多客期13両)
大阪21:30 博多5:05 熊本6:20 西鹿児島9:00 大分6:00 宮崎9:10
宮崎20:00 大分23:10 西鹿児島20:00 熊本22:40 博多23:55 大阪7:30
A あかつき 5+4両(多客期10両・閑散期5両)
大阪22:30 博多6:10 長崎8:30
長崎21:00 博多23:20 大阪7:00
>>105 だったら、全部5両編成にして5+5+5の15両編成3階建て列車にしたほうが良いと思われ。
彗星+なは+あかつきとか、さくら+はやぶさ+富士とか。
107 :
名無しでGO!:02/12/26 23:19 ID:01fuhCef
東京ー博多に豪華特急運転。
ただしビジネス客も想定してデラックスサンライズタイプ。
食堂車等、北斗星レベルのサービス実施。
そのかわり富士、はやぶさ、さくら、あさかぜ廃止、関西ー九州の寝台も3列車併結
ピーク時のみ八代、大分延長を行い、救済列車として「あさかぜ」運転
>>102 81は古いけどトワイライトはまだ最近。東海道はさくら・はやぶさ・富士・
あさかぜの牽引機としては歴代で66が最長では?
そして、66の前の65PFは最終型が品川に集結していたので1978製あたりだ
ったと思う。ロビーカー連結のためにわざわざ古いカマを用意したわけだが、
あんなに編成が短くなっちゃったらもう意味がない罠。
もっとも、出雲・北陸・日本海などもっと変化のない奴もいるなあ。
109 :
名無しでGO!:02/12/27 23:08 ID:jyhH/vio
>>98 北斗星のお休み放送って、22:00じゃなかったっけ?
この前乗った4号はそうだった。
110 :
名無しでGO!:02/12/29 00:03 ID:PEJVD78e
485系改のMcM’ユニットの間に新製個室寝台車(T)を3両ほど繋ぐってのはどう?
制作費安く済むし。
McM’ユニットはカーペットかサロンカーか荷物車にして。
111 :
名無しでGO!:02/12/29 22:23 ID:R7+B4l3U
富士/はやぶさ/さくらを14:00発とし、のんびりと東海道を3+3+2で下り、京都で
あかつき/なは/彗星を22:00ごろ3+3+2で繋ぎ、総勢16両編成で山陽道を下る。
下関で富士3+彗星2を切り離し、鳥栖であかつき3+さくら2を切り離し、はやぶさは
熊本行き、なはは西鹿児島行きとなる超多段編成。
>>111 鳥栖や門司の切り離し・連結作業見たら、非現実的だと悟るんだろうけどな。
113 :
名無しでGO!:02/12/30 01:08 ID:uYBxqtCi
九州に
リ ゾ ー ト
があれば話が変わってくると思いますが。<豪華特急
114 :
名無しでGO!:02/12/30 01:09 ID:iL3EW3K2
今日銀河に乗ります(特急じゃないか・・・)。
115 :
名無しでGO!:02/12/30 01:25 ID:DPkmErjX
>>113 失礼な香具師だな、九州にもリゾートは有るじゃないか、
尤も、昭和40年代に開発されたもんだったり、倒産の憂き目にあって
ろくなサービスの出来ないところばかりだが。
116 :
名無しでGO!:02/12/30 01:35 ID:7MmBSsOk
全車両個室寝台車にしないことには、安い高速バスに太刀打ちできんよ。
お金はかかっても、プライバシーが保たれて、かつ快適に睡眠できる
環境を保証できれば、少々値段が高くなっても需要は必ず生まれるはず!
117 :
名無しでGO!:02/12/30 01:39 ID:2ka78GUU
で、需要に応えるように急速に個室化の進んだ、北海道行きや、
上野発日本海側行きにくらべ、九州行きは全く個室化の進まない現状では
需要が生まれたようには見えないのだが、どうよ?
118 :
名無しでGO!:02/12/30 01:51 ID:uYBxqtCi
>>115 そうそう。それがいかんのだよ。
ハ○ステンボス?
シー○イア?
ス○ース○ールド?
巨人?
フェニックス?
温泉?
とかやろ。
そんなんやったら別に九州でなくてもええし。
119 :
:02/12/30 11:02 ID:/jHV2aMU
>>118 どうして関西人って無関係なのにいちいち関西弁でチャチャ入れてくるの?
だから嫌われるんだよ。
特に関西系で鉄道マニアって、でしゃばりでウザいね。
変な誇りみたいのを持ってるみたいだけど(関西が一番と思ってんだろうね)
関西オタがえらいわけじゃないんだよね。そこらへん勘違いしてるから余計
に気持ち悪がられる。
大阪に行ったときに思ったけど、大阪駅って必ず変な鉄道オタが奇声上げて
るよね。関西の鉄オタはああいう手合いが多いのかな。
みな鉄とか、平成維新軍とか、そういうタイプが多いね。
九州も結構魅力的な場所が点在してるんだけどなぁ。
九州回遊というような観光ルートを再確立できたらいいんだけど。
正確には、魅力的「だった」だな。
個々の資源はよくても、バブル前の昭和的思考のまんま
間違った方向に開発されてるモノもあるし、
観光地なのに妙な合理性を押しつけてくるところが有って嫌。
122 :
名無しでGO!:02/12/30 22:01 ID:/PSDkXOa
一週間で九州をぐるっと回りつつ、宿泊は旅館で泊まったりもしつつ、風呂は温泉とか、
ツアー形式の豪華寝台特急とか出来ないかねえ。
123 :
名無しでGO!:02/12/30 22:16 ID:V4ZTIkir
編成中に「和室」と「温泉」があれば何とかなる罠
124 :
名無しでGO!:02/12/30 22:18 ID:U4r5E5yF
>>122 駄菓子菓子、JRQはそれをやるだけの観光地開発自分でやってるんかな。
なんか、放置プレイ状態の観光地が多いような気がする。
元々放置されているところが(・∀・)イイ! コヒや、
京都という巨大観光地を抱えた倒壊、酉はそれで人を呼べる部分も有る。
だけど東北なんて、JR束が必死にやってきたおかげで、
ぼちぼちいいとこ増えてきたでしょ。
ちなみに列車だけでなく、トレン太君で回るプランも結構有る。
九州というと、昔ながらの観光地というのは有るけど、
既に陳腐化しているよな。
鹿児島や宮崎の疑似熱帯なんてすでに終わってるし、
長崎も港町というイメージには何だか野暮ったい。
そこそこに客呼べるのは、いまじゃ湯布院くらいじゃないだろうか。
その辺の梃入れって、九州やってないでしょ。
過去の栄光にすがるような商売しちゃいかんて。
125 :
名無しでGO!:02/12/31 14:45 ID:aiJ3DkZJ
ワールドカップ期間中、ヨーロッパのサポーターに
北斗星(開放Bでも)は人気が高かったようです
まあ、それには浴衣が着られるからというのもあるけど
彼らは
新幹線+宿<車中泊
と読んだんでしょうね
変な臨時を動かすよりうまく行った例ですな
>>124 九州は変に経済力があるから「観光に縋らないと生きていけない」訳じゃないから
他の方向へ投資が向いてしまうんだろうね。JR-Qにしても安定した都市間需要を
バスから奪えば「何とか生きていける」みたいだし、その辺が東北地方との差か。
東九州〜南九州は過去の観光素材が放置されているが、やり方さえきちんとすれば
十分活用できる素材ばかりだから、何とかして欲しい罠。
しかし束の「きらきら」シリーズは、なかなか考えたよね。あれらが回る場所って
さほど大袈裟な観光地じゃないけど、ああいう企画で「列車で巡る旅」自体を強く
アピールして、演出してる訳だからね。Qの「ゆふ森」も同じ発想だよね。これの
東南九州版があればいいんだけど、なかなかQだけの集客力だけでは何とも、ねぇ。
そういや酉が発表したトワイライト編成?を使う「西日本回遊列車」の企画は如何に?
最近全然話を聞かなくなったね。
>>124 束の場合は、世界有数の人口を抱える「首都圏」と、観光に頼るしかない路線を
多く抱える東北地方が「同じ事業者」というのが大きいかも。首都圏から東北へ
人を呼び、金を使わせるまでのプロセスが束一社の判断で企画できるからね。
北海道も束の手下みたいなJR-コヒだから、正直何とでもなるだろうし。
九州の場合だと、人口集積のある首都圏や関西圏などと別会社になってるから
Qだけの企画では済まず、他社との調整が必要になる。そうなれば各社の思惑が
絡み合って「なかなかまとまらない」ことは容易に想像がつく。それに酉とQの
関係も結構微妙だし(協調してるのか競合してるのか中途半端な関係みたい)。
倒壊や束は自社線内の問題で手一杯で、わざわざ遠いエリアの企画に積極的な
関与はしないだろうからね。
128 :
名無しでGO!:02/12/31 15:14 ID:IB3KIOIT
>>124 >>126 JR九州としては、湯布院、阿蘇、関門海峡を観光の目玉商品として
売り込んでいるところ。そして、別スレになるがなんでDQNミトーカが
デザインした特急電車を大量投入するのかといえば、列車そのものを
観光商品として売り込みたいという姿勢の現れ。
・・・つーのがJR九州の考え方。
現実は、外部からの観光客は航空機+レンタカーor観光バスなんで、
JR九州になんか乗ってくれない罠。九州内の観光客は、マイカーで
移動がもっぱらのパターン。
夜行なんかは放置プレイだろうな>JR九州
マジレススマソ
>>128 Qはヒコーキ会社と手を組んで島内フリーとか売ってたもんな。まあこれからなら
ヒコーキと共存しないと島外からの観光客は引っ張ってきにくいだろうね。特に東南九州は。
北・西九州については酉との連携はしっかりと取れてるみたい。色々な企画商品もあるし
酉としても山陽新幹線の重要な「培養線」として認識してるみたいだし。しかしそれは
あくまで新幹線中心の話であって、夜行への積極的関与とは別の話だしね・・・
130 :
名無しでGO!:02/12/31 16:15 ID:xWsF0ZMe
私鉄初の夜行快速『ムーンライト東武野岩会津』登場!!!
浅草⇔北千住⇔春日部⇔新藤原⇔東武日光⇔鬼怒川温泉⇔会津田島⇔西若松⇔会津若松⇔(喜多方⇔新津⇔新潟)
を望む
131 :
名無しでGO!:02/12/31 16:15 ID:EoEQs+gc
私鉄初の夜行快速『ムーンライト東武野岩会津』登場!!!
浅草⇔北千住⇔春日部⇔新藤原⇔東武日光⇔鬼怒川温泉⇔会津田島⇔西若松⇔会津若松⇔(喜多方⇔新津⇔新潟)
を望む
尾瀬夜行とか走っただろ
133 :
コメンター:02/12/31 16:34 ID:Qiwrq3Mf
>>131 東武はすでに夜行快速列車は運転している。
http://www.tobu.co.jp/news/2002/11/021129_2.html スキー・スノーボード夜行“スノーパル23:50”(夏は尾瀬夜行になる)
ただし、クーポン券(スキー場までの接続バス券+リフト券)を買った客しか利用できない。
浅草23:50−2:40新藤原(仮眠停車)5:18−5:51会津高原6:10=(バス)=スキー場というスジだが、
これは会津高原発5:53の会津鉄道会津若松行(7:32着)に接続しているのでぜひ鉄道のみも利用させて欲しいと思う。
134 :
名無しでGO!:02/12/31 17:05 ID:GKLW8Xdp
136 :
名無しでGO!:03/01/01 14:37 ID:AIbQlEve
>>135 というのは昔の話で、今は急行用(350だっけ?)
あけおめage
583系の空き編成を使って急行「なんごく」(京都〜松山)を走らせましょう。
>>138 そんなことをしたら只でさえ寿命の近い583系の命を更に縮めることに・・・
140 :
名無しでGO!:03/01/02 16:32 ID:cxxkwrv3
583にVVVFを搭載age
141 :
名無しでGO!:03/01/02 19:05 ID:ekTjW60S
142 :
名無しでGO!:03/01/02 21:32 ID:JpZROf6B
143 :
名無しでGO!:03/01/02 21:34 ID:9W0BHvND
今夜の上り出雲に乗ります
144 :
名無しでGO!:03/01/02 22:51 ID:aj2Yq+B3
1月4日の上りの銀河に乗ります。
本当はサンライズ瀬戸・出雲に乗りたかったけど満席ですた。
帰省の時期は混んでるんですね。結構うれしかった。
145 :
名無しでGO!:03/01/02 23:05 ID:OjVoocP9
「北陸」に乗ったとき、この列車のシャワールームなんて、
使う奴いないだろうとタカをくくって0時過ぎにいったら、
既に2つあるシャワールームの一室に先客が居ますた。
漏れが出てきたらミニロビーで待ってるヤシも居るし、
風呂に入ってからでも乗れる発車時間も遅い短距離ブルトレなのに、
意外とシャワールームって使われてるのな。
>>145 短距離ブルトレはビジネスマンが多いので、風呂は必須。
漏れも大阪からサンライズに乗ったときでも、シャワーは使ったよ。
2回だけだけどね。
ビジネスユースを掴むならシャワーの設備は必須。
しかしそれは乗車前・降車後の駅施設内および周辺でもいいんだけどね。
148 :
名無しでGO!:03/01/03 02:07 ID:lzIhOm7/
>>147 しかし、公衆浴場は最近は汚いところが多いからなあ。
ステーションホテルとかに大浴場とかを付けてくれれば、そこで入浴とかも
可能なんだろうけどね。
まあ車内にあった方が途中乗降でも利用できるから有難いかな。
150 :
名無しでGO!:03/01/03 17:51 ID:lzIhOm7/
駅員用シャワーを寝台旅客専用で有料一般開放したらどうだね。
152 :
名無しでGO!:03/01/03 18:03 ID:WQtLjDLc
日本のはともかく、シベリア鉄道にシャワーを付けて欲しい。
>>151 駅よりも繁華街の風呂屋のほうが( ´Д`)キモッ。
154 :
名無しでGO!:03/01/03 20:25 ID:5WrHxObz
只今、上りさくら・はやぶさに乗車中。他に誰か乗ってませんか?
155 :
名無しでGO!:03/01/03 20:28 ID:du1nN3Tq
寝台特急を減らして、ムーンライト増やすしかないな
156 :
名無しでGO!:03/01/03 20:30 ID:6QavvFWr
寝台料金が高いことがネックなも。安くすれば利用者は増えるも。
157 :
岩:03/01/03 21:03 ID:VtLjWfYv
北斗星の車両,だいぶ古く,痛んできているような気がする。
ぜひ新しい車両にして欲しいと思う。
158 :
名無しでGO!:03/01/03 22:14 ID:fy5TaeIN
>154
さすがに今日は帰省Uターン客で混んでるんだろうね?
>>159 毛唐共は頻繁に風呂に入ったりシャワー浴びたりする習慣ないらしいしなぁ(w
164 :
名無しでGO!:03/01/05 02:00 ID:2NZoh7pH
165 :
名無しでGO!:03/01/07 14:54 ID:e/H4mNBE
このスレの上のほうで出てきた、3月改正で廃止される列車の噂って、
まだ確定はしてない?
166 :
名無しでGO!:03/01/07 17:26 ID:eRUG7g5O
167 :
名無しでGO!:03/01/10 14:57 ID:4AG7HpCY
age
168 :
名無しでGO!:03/01/10 20:30 ID:ppGwnsIE
帰省に彗星ソロ乗ってきますた。上段だったけど、いい感じですた。
年末年始とはいえソロが満席なのにはビクーリしますた。Bハネは空気輸送ですたが。
>>165 ないよ。だってたぶんネタだもん。
九州ブルトレは、新幹線開通まで放置でしょ。
170 :
名無しでGO!:03/01/11 12:07 ID:hYPTxRv9
再来週あたり寝台特急富士に乗ってくるよ ε=ヽ(´ー`)ノ ヤホーィ
なんか要所要所にコンセントがあるんだけど,使っていいのかな?
暇だからノートパソコンでDVDとか観たいんだけど,バッテリーが厳しいんだよね。。。
171 :
名無しでGO!:03/01/11 16:37 ID:opHRKsfA
B寝台個室には、コンセントがあります。物入れの横にね。
レス(´ー`)dクスコ
でも B 寝台 (非個室) 買っちゃった。。。
DVD はやめて車内の雰囲気とか外の風景を眺めるっすよ(´ー`)マッタリ
鴨が持て余し気味のEF200に「富士」と「はやぶさ・さくら」を
牽引させてみて、と言ってみるテスト
174 :
名無しでGO!:03/01/12 13:07 ID:1mFMfsEh
料金を急行並みに下げて、最終の新幹線や特急なんかの長距離列車より後に出発して
始発より早く着く(始発の時間までホームに停車して乗車出きる様に汁)
深夜ホームに止めて宿泊利用可ってならんかな
儲からんからあぼーん。
177 :
名無しでGO!:03/01/12 21:12 ID:yg9Nf12f
もはや、寝台列車を此れ以上廃止させないための対策を練るべきではないのか?
販促で乗客を増やすレベルではない。今後は如何に掛かるコストと経費を削減して
ローカル線なみに「廃止されないため」の対策を練るべきだ。
まずは、運転のJRF委託。夜間停車駅の見なおし(0時〜5時までの無停車化)、
車掌の1名減員。リネン洗浄、設置の外注化(シルバー化)、客車の簡素化と、
機関車のJRF共通化、など、とにかくコストダウンをして、廃止されるまでに、
JRが打たれる施策の中に入らないことだ。赤字が少なければ敢えて廃止しないが、
目立つ赤字であれば廃止せざるを得ない。だから、赤字を極小に押さえるための
施策を打つほうが良い。
>目立つ赤字
目立つ赤字になるほど、多数運転されていない罠。
リネン設置のシルバー化って、何言ってるんだか。
明日北行き3列車の入線シーンから発車まで、
13番線に、ずっと張り付いて何やってるか勉強してこい。
知識のない奴の理屈なんか聞く気にならん(と煽ってみる手寿都)。
179 :
名無しでGO!:03/01/12 23:15 ID:yg9Nf12f
>>178 あなた一人しか回答がこないということは、あまり揮発性が無い燃料だったね。
失敗。
180 :
名無しでGO!:03/01/12 23:47 ID:9wdMw7QF
>>178 >リネン設置のシルバー化
年寄りを安い金でコキ使えと言いたいんだろ。
ところがリネンはJRのOB天下り会社の聖域なので、そうは問屋が卸さない罠。
181 :
名無しでGO!:03/01/13 00:22 ID:fHRfIRmb
182 :
名無しでGO!:03/01/13 00:30 ID:w1drqevZ
いくらコストダウンしたって、夜行バスに値段で勝てるわけでもあるまい。
むしろ、この値段なら乗っても(・∀・)イイ!かなに持って行かねば。
183 :
名無しでGO!:03/01/13 00:36 ID:fHRfIRmb
>>182 いや、もう到底勝てないと思うのですが。
184 :
名無しでGO!:03/01/13 00:45 ID:oX16y20g
いや、値段なりの付加価値をつけるってことだろうよ。
個室化もそのひとつ。
(もっとも個室車両投入して黒字を出すのはほぼ無理なんだがね・・・)
185 :
名無しでGO!:03/01/13 01:47 ID:4LgXY05z
夜行ハズに対抗できる事といえば、プライバシーの確保できる個室ぐらいだものね…
今RJのリバイバル作品集の3巻が手元にあるのだけど…
ナロネ20の一人個室は2m×1.5mくらいの広さしかなかったらしいけど、当時は庶民にとっては
それでも高嶺の花だったとか。(昭和49年当時で寝台料金5,400円也。現在だといくらぐらいに相当??)
当時の人から見れば、今のソロ個室だって相当な贅沢なんだよね。
30年後には「個室じゃなきゃ寝台など乗ってられるかゴルァ」なんていう時代が来るなんて…隔世の感だろうね。
日本人は段々贅沢になってきたのかな…
186 :
名無しでGO!:03/01/13 02:01 ID:dtdB3Cqy
>当時の人から見れば、今のソロ個室だって相当な贅沢なんだよね。
一概にそうも言えないと思う。
もちろん、当時とは生活レベルも違うし、プライバシー重視の時代にはなっているけど、
それ以上に、「高級感」てのがあったんじゃないかな。
ルーメットは岸総理をはじめお偉方がひいきにしていたというけど、それでも当時は「帝国ホテル」などもあったことだし、
居住性だけの問題ではないと思う。
今の寝台でそういう雰囲気が味わえるのはA個室の一部くらいだな。
187 :
名無しでGO!:03/01/13 14:37 ID:Dz9UP+Io
ライフスタイルの変化もあると思われ。
20系寝台車が登場した昭和30年代、一般人の住居はせいぜい2DK、
和室に家族皆で雑魚寝が普通だったわけで、プライバシーなんていう
概念は存在しなかった。
列車にたまたま乗り合わせた見ず知らずの人と会話するのも普通だったし。
今は子供時代から個室で寝ているのだし、向かい合わせの席だからといって
車内で他人と会話もしないのが当たり前。
それが良い事かはともかく、開放式寝台では団体や老人、あるいはヲタ以外の
客を呼ぶのは難しかろう。
188 :
名無しでGO!:03/01/13 15:04 ID:UlVeo63c
どうせ客が少ないんだから、全部扉をつけて簡易個室化すればいいのに。
それだけでずいぶん違うと思うのだが。
189 :
名無しでGO!:03/01/13 15:23 ID:kibaKW4V
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030110ke90910.html ↑1月10日朝に起きた山陽線の架線トラブル、ちょうど”さくら”で大阪停車中
だった
発生から1時間後にようやく事故発生の車内放送、3時間後に発車したが、遅れ
の影響で徳山−博多間であるはずの車内販売は無しだった(その旨の放送は無し)
俺は万が一に備えてパンを買っておいたのだが、隣の個室のおっさんがホームの
立ち食いソバ屋を眺めながらため息ついてた
こんなことやってるから誰も乗らなくなるんだろうなと思ったよ
結局、約4時間30分遅れた挙句、博多で運転打ち切りになりましたとさ・・・
やる気無しが、丸出し・・・
191 :
名無しでGO!:03/01/13 16:03 ID:v/dtb1js
機関車を完全EF200&210化すれば人気UPさ。
192 :
名無しでGO!:03/01/13 16:36 ID:bhQ9NKlV
北陸廃止らしいね〜 ついに上野発の生え抜きブルトレは あけぼの のみか・・・
モチ、北斗星は除いた話ね。
193 :
名無しでGO!:03/01/13 16:52 ID:j15CS4io
よく持ったね
ぐらいだわな
>>192 で、ソースはどこから出たの?
初耳だが
195 :
名無しでGO!:03/01/13 18:02 ID:bgQ8jwv3
安けりゃ少々ぼろくてもみんな乗るよ。
196 :
名無しでGO!:03/01/13 18:16 ID:Q9O5Xwxm
今度こそは北斗星の機関車付け替えを見ようと
思っていたが、朝早くて外寒すぎ、雪だったので車内でした。
やはり夏に行かないとだめですね。
>194 >197
ダイヤスレじゃないの?
「廃止」とは書かれてなかったけど、
それを想像しようと思えばできるような書き方だった。
て有価、乗る乗らない以前に、今も寝台列車が
走ってることさえ認識されてないからなぁ。
金沢にブルトレで行くって言ったら、そんなの有るんだって言われたぞ。
その割りに、特急には今でも食堂車があると思ってたみたいだし。
200 :
名無しでGO!:03/01/14 00:32 ID:qvN6EV5y
JRがアホだから・・・。
201 :
名無しでGO!:03/01/14 07:23 ID:CGDleldK
何か販促策を打つんだったら、遅くとも、夜行バスが一般向けに普及しはじめた
10年前に何かしておくべきだったと思うよ。
まあ、それ以前に縮小均衡策しか打てなかった国鉄が悪いのかもしれないけど。
もはや、完全に手遅れだよ。
もし伸びる分野があるとすれば、18きっぷ&MLしかない。
しかしそれはJRにとって儲かる分野ではないから、結局夜行分野はJRにとって
旨みの無い分野になってしまった。
結局、夜行輸送自体が鉄道の得意分野である大量輸送に向かない分野だった
んだろうね。
202 :
名無しでGO!:03/01/14 08:30 ID:ywYal+Aj
寝台特急不要。バスがあればいい。
203 :
名無しでGO!:03/01/14 09:23 ID:W9rToaSn
新幹線最終のぞみから、さくら・はやぶさに大阪で乗り継ぐと、
8時台に関門に着けるよ。漏れは前日の飛行機で福岡入りするより、
前日遅い時間まで仕事して、のぞみ・さくらルートで西に下るのが
好きです。
204 :
名無しでGO!:03/01/14 10:06 ID:hGo4CLuF
>>203 京都で乗り換えればいいじゃん。
新幹線は新大阪に着いて電車で大阪駅まで移動しなきゃいけないし・・・
ところで、この3月じゃ寝台特急は現状維持?
>>192 日曜日に「能登」に乗ったのだが、上野での降車人数は「北陸」の方が多かった気がするね。
もっとも、最後に中間改札を出たのだけど、通し客は「北陸」の方が多かった気がします。
隣に座った女性が「高岡」〜「直江津」だったようで、車掌から「深夜帯だから放送入らないから、気をつけてね」と
女性が「え〜、そうなんですか?」と会話しておった。
やはり、中間乗りが多いのかね。
「なは」や「あかつき・彗星」のように、座席車をケツの方に付ける事が今後望ましいのでは・・・?
>>189 1/13も、下りさくら長崎到着は1時間半?遅れて14時40分頃ですた。
それより前、18肥前山口では1時間20分遅れというアナウンスを聞いた。
相変わらず一時間以上は平気で遅れる。
上りは定刻に出たようだ。長崎での実質折り返し時間は2時間余り...
>>206 事故レス 2行目意味不明、吊って逝きまつ...
18肥前山口駅 ->
「18きっぷでうろうろしてた肥前山口駅で、さくらが遅れてるアナウンスを聞いた」
208 :
名無しでGO!:03/01/14 19:57 ID:CGDleldK
Not能登
210 :
名無し野雷車区:03/01/14 21:16 ID:JguTI8Rx
>>206 客は数人しかいないのでゴミ箱のゴミを捨ててリネンを補充して、ほんの少し
給水と給油するだけ。
1時間あれば折り返し準備完了。
なお、長崎に予備の客車はあるけど、機関車はないので大幅遅れは途中折り返しになります。
皆さんブルトレご利用の際は時間に余裕を持ってお出かけください。
211 :
o017188.ap.plala.or.jp:03/01/14 21:42 ID:WFNN6pmr
わざわざ高い料金払って乗るような列車じゃなくなったな
212 :
名無しでGO!:03/01/14 22:26 ID:CGDleldK
とにかく、B寝台開放料金を2,000円に減額しろ。
214 :
山崎渉:03/01/15 09:10 ID:IpRhIC8i
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
TALGOみたいに振り子寝台車は出来ないんかね?
216 :
名無しでGO!:03/01/16 22:04 ID:kD8vWJG4
この先、九州方面の列車は厳しいものがあるんだろうな〜・・
10年後にはなくなっているんだろうな〜・・
だからって、ながらやえちごには乗りたくない・・・
数年前、帰省の際、自主検やっている鉄ヲタがいて
不正(?)乗車している鉄ヲタとケンカしているのを見て
“2度と乗るものか”と思うたが・・・
いまでも、18シーズンになるとそういうことが起こっているのかな・・
だからって、高い料金を払ってまで乗りたくはないし・・・
やっぱ、コアな鉄ヲタは寝台列車はいいんだろうな〜・・・
217 :
名無しでGO!:03/01/17 01:40 ID:vXaZL/Ty
218 :
名無しでGO!:03/01/17 14:53 ID:WyyEk62K
同感
時刻表見てると 深夜バス運賃=JR運賃なんだよね
寝台特急はそれに特急料金+寝台料金でしょ勝目ないよなー
せめて寝台料金が半額になったら客も少しは戻るかな
近距離特急料金下げたら乗車率が良くなった なんて記事見ると
それと新型寝台考えた方がいいね 今のままじゃ客がいなくなる
220 :
名無しでGO!:03/01/17 19:21 ID:YAmSfNrm
>>219 だから、銀河は急行のままにして少しでも安くしてるんだろう。
まりもは半額サービスやってたね。
221 :
名無しでGO!:03/01/17 20:00 ID:c3GwSF8E
寝台料金半額なら鉄ヲタと年寄りの利用は大幅に増えそう。
銀河→特急格上げ、寝台料金半額の方が乗客増えそう。
222 :
名無しでGO!:03/01/17 20:06 ID:5RKPLsYH
新型寝台にこういうサービスを追加してほしい
@食堂車(九州方面)の復活
A新幹線(東海道山陽新幹線100系以降)みたいにFMラジオによる音楽サービス
BDVDソフト&ポータブルDVDプレーヤーの貸し出しサービス
認知度の低さをなんとかしないと、付加価値を付けようが
料金を下げようが客は来ないぞ。
今のイパーン人は寝台列車の存在そのものを知らない。
年輩の人も忘れている、あるいは廃止されたと思いこんでいる。
九州に目玉となる観光地がなければ、シンデレラエクスプレス
みたいな感じでイメージ戦略で集客するしかあるまい。
(例えば西村京太郎が出てこないテレビドラマや映画で使ってもらうとか。)
224 :
名無しでGO!:03/01/17 22:55 ID:uIjkguOj
銀河特急格上げより、札幌行き以外の寝台特急は全て急行に格下げの方が、現実に見合っていると思うが。
急行自体がなくなりますが何か?
226 :
名無しでGO!:03/01/18 09:04 ID:seIwlJQb
九州行豪華寝台列車は行先が難しいな
長崎方面、熊本・鹿児島方面、宮崎方面の三階建?編成長そう
227 :
名無しでGO!:03/01/18 10:47 ID:cg73t39O
>>220 銀河は以前から特急昇格の話が出てたが、高速バスとの運賃の格差を
考えて、ずっと見送られてきたみたい。
>>227 確か東京-大阪で 16,000 vs 8,600 だっけ急行でもこれじゃ
特急にしたら乗る人いなくなっちゃう 対策は
1.寝台車のいいとこを宣伝する
2.運賃2割引き、寝台料金半額で 11.200 ※急行料金なしで 10,000 ぽっきり!
3.個室寝台中心にする(新型車) ※無理だな
4.乗車前後のサービス拡充 ※休憩室・喫茶サービス
こんな感じで期間限定サービスをやってみる
顧客回帰があればサービス続行、客がこなけりゃ×
空気運ぶよりちょいとでも稼げればいいんじゃないの
229 :
名無しでGO!:03/01/18 15:43 ID:TcozlrhM
銀河専用往復割引切符を激安で販売するとか。
他の寝台特急もそうしてほしいが、「あさかぜ」の下関がいいところで、
東京〜九州間じゃ時間がかかりすぎて、飛行機も安いから無駄?
関西〜九州間でもそういう切符があればなあ。
往復で夜行バスと同額だったらどうかな?
230 :
名無しでGO!:03/01/18 15:47 ID:kN5lNA2x
九州は北海道のような魅力的な土地ではないので、豪華寝台特急など成立しない。
と言い張る終電ウザイ
>>229 あけぼののゴロンと往復切符も馬鹿売れだったようだし
往復抱き合わせというのは単純だが効果があるようだ。
ただしあけぼのは原価割れみたいなサービス価格で、乗車率アップが
目的だったようだが。認知度アップということならいいのか。
>>232 問題は銀河が東海区間を走る事だな・・・
絶対OK出さないだろあの中央会社
234 :
名無しでGO!:03/01/18 23:47 ID:G/57z9en
>>232 女性の好感度は上がったかもね。
レディースゴロンとには結構若い女性が乗っているみたいだったし。
ゴロンとの方は、喫煙車というのがな。
朝起きたら茶色っぽい痰は出る、鼻糞には血が混じっているで
非喫煙者にとってはコロンとシートになりかねんと思った。
あけぼのはいろんな企画切符で乗れるからな(こまち復割とか)
企画切符なしで乗っている人ってどれくらいだろう
236 :
名無しでGO!:03/01/20 15:48 ID:2RAaniFB
どうかな?
>>232については?
西と東海は未だに寝台特急の利用客結構いるからさ・・・
237 :
名無しでGO!:03/01/21 08:15 ID:8kbE5X4Z
保線
寝台急行 銀河
←大阪
カニ24+オロネ24+オハネ25+オハネ25+オハネ25+オハネ25+オハネフ25+サハ103+クハ103
239 :
名無しでGO!:03/01/22 14:17 ID:1yInkh2H
保守
240 :
山崎渉:03/01/22 15:57 ID:Vi+pXkFa
(^^;
241 :
名無しでGO!:03/01/22 22:42 ID:5XFjFfJq
座席を付けろ全列車。
3列シートで指定とはイワン。
普通のシート(リクライニング角度とシートピッチは拡大)で指定席+1500円
ってくらいで。
242 :
名無しでGO!:03/01/22 23:25 ID:FU7aPXAq
485系で、銀河81,82号を多客時のみ運転汁!
移動手段は多ければ多いほどよい。
243 :
名無しでGO!:03/01/22 23:34 ID:xSRnkSGp
1500円は何の代金だよ!
244 :
名無しでGO!:03/01/23 17:21 ID:pHjAF+nM
245 :
名無しでGO!:03/01/23 20:27 ID:9lghfbZt
>>243 毛布のリネン代かね?
おまけに使い捨てスリッパも付けちゃうぞ!
246 :
名無しでGO!:03/01/23 20:52 ID:ZsdGV1w5
銀河に座席つければそれなりに儲かりそうだな
あと北陸とか以外にそういうことできそうな列車あるか?
247 :
名無しでGO!:03/01/24 22:53 ID:9aGjtysR
寝台快速「新銀河」を創設しる!(=゚ω゚)ノ
>>247 寝台料金かかるから18きっぷじゃ乗れないからな。
250 :
名無しでGO!:03/01/25 01:10 ID:SEQo1izI
251 :
名無しでGO!:03/01/25 01:26 ID:FQAYrtPv
急行能登が事実上の北陸座席車だろう
今のB開放寝台だが、あの仕切りカーテンを横引きのシャッターにすれば
かなりセキュリティー上がらないかな?
カギは内側からのみ掛けることが可能で十分でしょ。
外からも掛ける事が出来ればそれに超した事はないんだけど。
そこそこの厚みを持たせれば防音の面でも良さそうだし。
(金属だと開け閉めがウルサイから材質は検討の余地あり)
個室化と違いヒルネの対応も出来るし、定員も減らない。
>>254 鍵は外からかけられてこそ意味があるんじゃないの?外鍵はいるでしょ。
256 :
名無しでGO!:03/01/25 22:07 ID:qkP2gntG
なんだかコインロッカーでねてる気分になっちゃうな・・・
257 :
名無しでGO!:03/01/25 22:11 ID:iRmC/r6j
新幹線に寝台列車を走らせよう。
258 :
名無しでGO!:03/01/25 22:13 ID:jVBhH5Li
酸素不足で死んだ医者になっちゃうぞ
>>256 カプセルホテルに泊まった経験は?
似たようなもんだと思われ
260 :
名無しでGO!:03/01/26 13:20 ID:tpuBXKUk
>>259 カプセルホテルって一面はスクリーン式で鍵は掛からないですよね。
(最近使っていないから変わっていたらスマン)
今のヒラヒラカーテンよりは落ち着くんじゃないの?
262 :
名無しでGO!:03/01/27 01:23 ID:F7hAQuuC
>>258 そりゃもちろん、「この窓は換気のため開けられます」っていう
例のアレが付いています。
263 :
名無しでGO!:03/01/27 17:24 ID:MHD/qTay
264 :
名無しでGO!:03/01/27 18:21 ID:fQySZTt6
サンライズ瀬戸・出雲上り大阪到着まで
時間つぶす方法キボンヌ
環状線回ってる。
266 :
名無しでGO!:03/01/28 14:17 ID:zTsrcGsO
>>262 換気扇を付ければいいんじゃないかな。
横型のカプセルを設置しているホテルで見た事ある。
267 :
名無しでGO!:03/01/28 18:34 ID:+SjSNMlJ
漏れ的にはシャッタ-はどうも...
カ-テンレ-ルを上下2箇所にすれば(VIP車の後席カ-テンみたく)
イイと思うんだけど、どうかしらん?
>>267 やっぱ壁(シャッター?)とカーテンじゃ安心感が全然違うと思う、特に女子
269 :
名無しでGO!:03/01/29 02:01 ID:JPtHeUG1
シャッターだったらサッシの方が。
どうせ、下段に4人で座るとか最近はしないんでしょ。
270 :
名無しでGO!:03/01/29 02:06 ID:JPtHeUG1
ところで、じーさんばーさんとかも平気で上段に上り下りしてるけど、
よく考えたら危険だよな。
>270
昔の家の階段は梯子並みに急なものが多かった。
たかが5〜6段の梯子で危険なんてチャンチャラおかしい。
それとも、ジサマ・バサマは例外なく身障だとでも言いたいの?
272 :
名無しでGO!:03/01/29 22:52 ID:Kj2RT7MQ
>>271 昔の感覚でじいさまばあさまが上り下りしちゃうことが問題なのでは。
273 :
270:03/01/30 02:53 ID:5SLbtTdy
>>272 そう言いたかった。
>>271は2chの読み過ぎ。
ついでに、5〜6段だろうが落ちたら怪我する。揺れてるし。老人に限らないが。
昇降・伏臥時ではなくて、寝台に乗り移るときが少々難儀かと。
age
275 :
名無しでGO!:03/01/31 22:49 ID:LBgpPJhr
早くキハ120-7000番寝台編成を造れ
276 :
名無しでGO!:03/01/31 23:36 ID:k2T1dpda
昨日大阪→新潟でB寝台上段(5150円)乗ったが
あの狭さには参った・・・
普段から寝転がって着替える練習をしる!
278 :
名無しでGO!:03/02/01 16:03 ID:veE5parI
パンタ下は更衣室にしるイョ━━━━ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ━━━━!!
279 :
名無しでGO!:03/02/02 01:10 ID:OsIxmHvM
九州系某掲示板より
九州ブルートレイン 投稿者:佐世保線沿線住民@仕事場 投稿日: 1月31日(金)13時01分23秒
東京から九州を結ぶ寝台特急「はやぶさ」「富士」「さくら」に新型車両を今夏に導入するようだが詳細は不明です。
東京から北海道への寝台特急「カシオペア」に対抗して、巻き返しをはかるらしい?
昔から流れては消える典型的な噂だけどな
281 :
名無しでGO!:03/02/02 22:23 ID:F9JKuEfG
やっぱり、九州ビジネス寝台は、佐世保行きが無くなった時点で終了だね。
春休み中のサンライズは人気高いですか?
3月改正であさかぜの牽引機が66から下関PFになるらしい。個人的には万歳だすな
というかEF200にしる!
285 :
名無しでGO!:03/02/04 00:53 ID:a3e2ViG5
286 :
名無しでGO!:03/02/05 00:00 ID:pq4p7BaO
さっき、急行銀河がトワイライトのカニぶら下げて大阪に向かったぞ
おぉ、カニエクスプレス
288 :
名無しでGO!:03/02/06 23:42 ID:wmKdeggb
宮原のオハネ25で、二本線のうち上段が白、下段が銀になってるヤツいない?
具体的にはオハネ25-63とか、オハネ25-251とかなんだけど、
何か意味があるんかいな?
289 :
名無しでGO!:03/02/06 23:42 ID:N8PxMegE
290 :
名無しでGO!:03/02/07 00:00 ID:eonjluM+
>>288 単にパテの盛りすぎで、元の銀帯を取り付けられなかったというネガティブな理由だったりして。
上段は白になっているのか。銀テープまいているのならみるんだが。
292 :
名無しでGO!:03/02/08 23:36 ID:zlUbIeX8
銀河なんてカニである必要があるのかね?
293 :
名無しでGO!:03/02/08 23:56 ID:6OQroQwG
294 :
名無しでGO!:03/02/09 00:36 ID:TA7nllrG
というか、ホンダの発電機で十分ではないのかね?
295 :
名無しでGO!:03/02/09 00:44 ID:8cg4hPYY
寝台の条件のひとつに中距離の僻地というのがあるな。
もう九州ブルトレは成り立たない。遠すぎる。飛行機の方がまし。
漏れは関東出身で松江に飛ばされて帰省するのに年往復7-8回くらい
サンライズ出雲使うがあれは本当にいいな。松江で19時30分頃乗車して寝て
れば朝7時過ぎには東京だもんね。高速バスはしんどいし、やくも+のぞみも
長時間の乗車でつらい。個室で安いのもポイント。
296 :
:03/02/09 01:16 ID:DrzOaazo
>>295 九ブルトレも都市間輸送でしょ。
静岡〜大分とか、中堅都市間での需要を見込んでるんでしょ。
で、その需要が少なすぎて、アボーン間際。
いっその事、九ブルは「ゴージャス路線」にしてもうたら?
東京ディズニーランドとハウステンボスを結ぶ超豪華夜行列車で、
まさにオリエント急行‥‥ トカサ…ユメサユメ…
>>297 ハウステンボスどころか、佐世保行きを廃止する勢いだからね〜
299 :
名無しでGO!:
というか、ハウステンボス自体が廃業の可能性あり