【名物】現代パタパタ事情【消えるか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
次列車案内に長く君臨したパタパタ(と仲間たち)
最近LEDに取って代わる状態であるが、現役のパタパタを
ageて誉めよう
現役:埼京線 武蔵浦和
   井の頭線 永福町
   京王線 笹塚(一部)
なおロール巻きのものやKQの「普通電車です」の三角もOK
よろすくおながいします。
2名無しでGO!:02/08/06 23:26 ID:/1rd7yi/
武蔵浦和ってまだ残ってるの?
3名無しでGO!:02/08/06 23:26 ID:yWcYEPA5
阪急沿線にごろごろあります。

2getかな?
4名無しでGO!:02/08/06 23:28 ID:F73WWkPk
南海難波は「空港」の雰囲気を出す為わざわざ流行に反してパタパタに
変えたはず。もっとも今や空港でもあまりないはずだが・・。
途中駅ではそのパタパタによく似たデザインでLED化もあるようだ。
51:02/08/06 23:40 ID:AEAMbiXC
皆様どうもです。
>>2
残ってました
>>3
関東の人間なもので情報感謝です
>>4
なんばってテレビで案内していたと思いますがLEDから
パタパタに変更でしょうか? 成田は第一ターミナルもパタパタからLEDに
まったく面白みがない。韓国仁川は2ch好きにはたまらない誤記がLEDである
ケアンズならぬケろンズ(実話)
6名無しでGO!:02/08/06 23:42 ID:F73WWkPk
>>5
4です。空港線開業に備えてTVからパタパタに変更されました。
あのテレビ、さすがに晩年は画面が焼きついてた・・。
7名無しでCO!:02/08/06 23:45 ID:+mBfp3pq
京阪電車はまだまだ現役だらけ
8旭 ◆EastiTJg :02/08/06 23:46 ID:ST/FTqcz
東海道新幹線ってパタパタだよね
9名無しでGO!:02/08/06 23:48 ID:z0lGWmgD
盛岡駅にはかなり残ってるね。
東北でここ以外あるかな?
かなりローカルな駅でもLEDがあってビクーリするよ。
(野辺地とか)
10名無しでGO!:02/08/06 23:56 ID:GM5e5d5K
KQの横浜もTVからパタパタになったね
他の駅と違って日当たりがいいからLEDにしなかったのかな?

パタパタになっているのを見たときはビクーリしたよ(笑
11名無しでGO!:02/08/07 09:43 ID:J0N9gvsS
K'SEI八広だっけ?ソラリー式の新型が入ったのは?
京王なんかはあちこちで現役だな。
東武の池袋の急行ホームには、他のがLED化されたあとも、北池袋よりの一台がソラリー式で残ってたけど
ヤパーリ交換されちゃったし。
12名無しでGO!:02/08/07 09:46 ID:On/3e8fn
>>5
なんばのTV時代にLEDはない。
今のパタパタにLEDの停車駅案内、両数、扉数がついている。
13名無しでGO!:02/08/07 09:48 ID:B4dNXJFU
>>10
確か京急川崎もパタパタだよね。

>>11
東武はそれよりも字幕巻取式のやつが萌えた。
14名無しでGO!:02/08/07 10:30 ID:23bWsLM3
阪神尼崎の高速回転幕もなかなかイイ
15名無しでGO!:02/08/07 10:33 ID:SJoTncMf
大宮駅通路の無くなった時ガカーリしたヨ
16名無しでGO!:02/08/07 15:09 ID:kOkCorKg
パタパタではないが、山手線などに残る縦書き電球式の
「次の電車は○○駅を出ました」
に萌えてる人は少なからずいるはず。
電球が点灯してるか否か、見にくいんだけどね。
17名無しでGO!:02/08/07 19:35 ID:veD/S8TV
激萌え。
181:02/08/07 20:11 ID:1izgYgPg
レスどうもです。
>>7 阪急も含め関西はパタパタ天国ですね。地上時代の三条は萌えました
>>8 確かに 新幹線はパタパタですね。東北新幹線はLEDでしたっけ
>>9 盛岡は逝ったことがないのでわからないのですが昔は

      仙 台 行き
      急行 くりこま2号
      14:00 発
なんて看板が改札に架かりましたよね
>>10 横浜のTVは漏れも覚えております
>>11 パタパタをソラリー式と言うのですか? シラナカッタ
>>12 情報サンクスです
>>13 これは激萌えですね 普通 池袋行き 10両 でしたっけ
平成になっても残っていました。
>>14 回転幕が現役とは・・ 東京だと西武線の西武園が平成10年くらい
まで残っておりました。写真後でウプします。
19名無しでGO!:02/08/07 20:20 ID:RIHjXPSv
ということは,100人に聞きましたにも萌えるはずだよな?
>>1-
20鬱な名無しライナー@就職活動中:02/08/07 20:22 ID:CMTXDiqx
あべの橋駅西口にもあるよ。

近鉄では結構使ってる駅多いんじゃないかな。
21名無しでGO!:02/08/07 20:26 ID:tGxv4Ym4
奈良駅のソラリー式マンセー!
今無い列車が多数入ってるよ。
221:02/08/07 20:29 ID:1izgYgPg
>>19
うますぎる!! トラベルチャンスをageよう
23某線マン:02/08/07 22:59 ID:gXn+wRYT
ところで三次はまだまく式使ってるの?
24名無しでGO!:02/08/07 23:03 ID:UEr07Jnw
ところで岩槻はまだ幕式使ってるの?
25名無しでGO!:02/08/07 23:09 ID:YIWJk1kS
ところで「パタパタ」の事を「ソラリー式」と呼ぶのですか?
鉄道業界誌には「フラップ式」と書いてるのを見たのですが。
26名無しでGO!:02/08/07 23:17 ID:DRKX0641
倒壊は階段下や改札付近など室内ではLEDを使っており
ホームなど室外はパタパタ式な感じがする。例外も有るでしょうけど…。
但し、リニューアル前などを除く。
どっかの書き込みでみたが、ここでいう「パタパタ式」を
「ベストテン式」と書いてあったのにはワラタ。
27名無しでGO!:02/08/07 23:18 ID:tdfL76ob
回転式だったらトージョー線であったよね?
28名無しでGO!:02/08/07 23:22 ID:vdVK6Zl/
ヨーロッパの駅・空港には一文字単位のパタパタがあったと思う。
英数字しかないからできる技だが。構造上文字間隔が多少あく。
29名無しでGO!:02/08/07 23:25 ID:MRqM3uRS
ソラリー式とフラップ式はいわゆる商標のようです。
どこのメーカーかは知りませんが。
三菱のラインデリアと東芝のスイープファン、
ソニーのウォークマンとアイワのカセットボーイのようなものなのでしょう。

で、通称が、

反転式
パタパタ式
ベストテン式・・・(w
30名無しでGO!:02/08/07 23:35 ID:JDLQQZ/5
東武の幕式表示機ですが、東上線に限った話だと、昨年3月に小川町駅を最後になくなったと思います。
ソラリー式も、3年位前に和光市と志木駅を最後になくなったと思います。

現在は、LED表示機が
新陽社…池袋、北池袋、大山、ときわ台、成増、鶴瀬、新河岸、川越、若葉、坂戸、森林公園、武蔵嵐山、小川町
日本信号・・・中板橋、東武練馬、和光市、朝霞台、志木、柳瀬川、みずほ台、川越市、鶴ヶ島、つきのわ
交通電業社・・・下板橋、上板橋、下赤塚、朝霞、ふじみ野、上福岡、霞ヶ関、北坂戸、高坂、東松山
に設置されています。スレ違いなのでsage
31名無しでGO!:02/08/07 23:52 ID:RdxamSzL
パタパタしていると物凄い動体視力で見てしまう
珍しいのは無いか〜?って
32名なしでGO!:02/08/08 00:11 ID:zJh2vApM
もう、昔の話だけど、国鉄時代の東京駅東海道新幹線ホームのパタパタに 通 過 PASS と、種別の所に入っていた。ちなみに14・15番ホーム。
331:02/08/08 00:25 ID:ZhHxiCP0
思い出したけど 名鉄って凄かったよね
知立とか栄生で電灯式の

特急 新岐阜  佐屋 
急行 新岐阜(犬山経由) 須ヶ口
準急 新鵜沼 犬山 
高速 御嵩 弥富

のような行先が並んでいたのがあったよね。
34名無しでGO!:02/08/08 00:27 ID:eUUmcyDk
>>20
近鉄は京都とかにLEDも入ってるにせよ、これからもパタパタが中心になりそうだな(藁

関西は多いね。
35名無しでGO!:02/08/08 00:35 ID:Up7nYgw7
36名無しでGO!:02/08/08 00:41 ID:eU/WGbCq
20〜30年前は、デジタル置き時計の殆どがバタバタ式でしたよ。
37名無しでGO!:02/08/08 00:49 ID:ChDiu10l
∧nsett ∧ustralia
涙。
38名無しでGO!:02/08/08 02:15 ID:lnjuEakm
>>35
とりあえずダウソしてみた。
アイコンは羽が生えた亀の方が面白かったのでは、と思った。
39名無しでGO!:02/08/08 02:24 ID:kypvPA0A
>>14
近鉄学園前の1番線(奈良方面)もなかなかの高速回転だった。
目的の表示を一旦通り過ぎて、行きつ戻りつしながら停止するという、、、

>>26
浜松の在来線ホームには、パタパタ式とLEDと両方ありますね。
ここのは、パタパタ式のほうが落ち着いた雰囲気があって好き。

>>32
あれは、一種のブラックジョークです。

>>36
時刻を合わせるときに行き過ぎると果てしなく面倒な罠。
40名無しでGO!:02/08/08 02:26 ID:rGVKUsMh
>>26
たしか北千住駅スレだ。
41倒壊!セントラレルタワー:02/08/08 02:31 ID:o1+yglng
>>8 >>26 東海道新幹線のフラップ式列車表示板(新陽社製)は2003年以降順次LED式に更新される。
おそらく筐体もろとも廃棄されるのだろうが、駅ごとにバラバラで国鉄仕様も残る山陽新幹線に
払い下げてやったらどうだろう。まだまだ物理的には使えそうだし、言うまでもなく新幹線CTCに
対応しているし(文字盤の配置は国鉄仕様のフラップボードと全く同じ)。
42名無しでGO!:02/08/08 02:58 ID:OFbV8mCg
>>32
かつてののぞみ301号は名古屋と京都で
通過/PASSを出してたぞ。

ところで、やまびこ・つばさやMaxやまびこの
パタパタ表示って存在するのだろうか?
43 :02/08/08 03:01 ID:rUb1vRjP
西明石駅や高槻駅にあるパタパタには今では信じられないような行先案内が残っ(以下略・・・・・
44名無しでGO!:02/08/08 04:03 ID:ouFRvuJ+
いわきはまだあるかな?
45名無しでGO!:02/08/08 04:22 ID:ts7JNpON
ある
46倒壊!セントラレルタワー:02/08/08 23:19 ID:EVvFsSZD
>>43 高槻と茨木に残っていた手動式フラップボードは7月下旬にあぼーんされました。
47名無しでGO!:02/08/09 00:29 ID:eNeZpcjj
なぜパタパタに萌える??
48名無しでGO!:02/08/09 00:54 ID:YMj5+W4j
盛岡駅のカシオペア、「臨時寝台」表示萎え
49名無しでGO!:02/08/09 00:58 ID:4Cxrvc9Q
小田急で見たときクイズ100人に聞きましたを思い出した
50名無しでGO!:02/08/09 01:00 ID:4VMjUnWW
羽田空港とかに行くとでっかいパタパタに会えるけどな。
51名無しでGO!:02/08/09 01:03 ID:iHV5Ojxw
加古川駅の高砂線のパタパタは
行き先のところは1枚ものだった。
(行き先は一つしかないわな)
52名無しでGO!:02/08/09 01:10 ID:iQDVFul2
>>28

20年以上前の小田急新宿駅でそんなのを見かけた気がするのですが?
53岡フチ ◆wLz3c8fk :02/08/09 01:21 ID:LiSlD7iD
>>48
それは萎えるな。

福山駅の新幹線パタパタは2〜3ヵ月前にあぼんされますた。
54名無しでGO!:02/08/09 01:27 ID:GWVZaSGR
>11
京王はソラリーからLED式に交換中。
笹塚はまもなく(もうなったかな?)アボーン
55名無しでGO!:02/08/09 01:28 ID:C3hNbwHG
正直、パタパタをアボーソしてLEDにする理由は??
パタパタの方が好きやのに……
56名無しでGO!:02/08/09 01:28 ID:jQyRgZKd
思いでのパタパタ
57名無しでGO!:02/08/09 01:31 ID:rasNnoI3
>>47
作動中に垣間見える珍しい行き先に萌えるのでし。
58名無しでGO!:02/08/09 08:10 ID:zjgOoZb1
新しい種別・新しい行先がダイヤ改正などで加わると、
わざわざ駅まで出向いてフラップを交換しなきゃいけない。
その際の人件費もかかるだろうし。
そうなると、一元的に変更ができてお手軽なLED式が採用されると思う。

↑あと、定期的な点検も必要だからかな
(まぁ、LEDでも点検は必要だろうけど、回数は少なく済む?)

−−−−−−
そんなところだと思いますが。
5958:02/08/09 08:11 ID:zjgOoZb1
スマソ。上は>>55ね。
60名無しでGO!:02/08/09 11:10 ID:xMyjWQvA
>>28
見たことあるよ、それ。
なんか列車が発車するとバタバタバタバタ…って全部いっせいに動き出す。
なんか萌えた。

そういやチョット前まで近鉄橿原・天理線の平端も幕だったな。
このまえ行って期待したらなかった
61名無しでGO!:02/08/09 14:12 ID:WIcH4yYL
LED式は、LEDが何粒か付かなくなっても問題なく使えるからね。
62名無しでGO!:02/08/09 15:20 ID:lmrVyW5s
パタパタといえば大阪駅中央改札上にあった奴だな。
あれは迫力があった。
63名無しでGO!:02/08/09 22:17 ID:F8WHv9am
大宮駅のコンコース、まだ国鉄時代のフラップボード残ってるかな。あれ萌える。旅情あってイイ!
64名無しでGO!:02/08/09 23:00 ID:y8YEPouV
>>26
在来線は近年の傾向だと室外もLEDを使うようになってきた

>>39
浜松在来線ホームのパタパタは新快速や特別快速を普通と表示して紛らわしい罠
65名無しでGO!:02/08/09 23:21 ID:IZN95tH2
「盛岡」とか「はつかり」とか「10:00」とかに混ざって、よく見ると
「眠れぬ夜は君のせい」とか「MISIA」とか「2048点」とかが一瞬見えたり。
66名無しでGO!:02/08/10 02:13 ID:rLH1DGpL
>>63
確か。大宮駅は全滅してると思う。
LEDになったはいいが、車両数・ドア数表示を種別欄に無理に二段表示している。
 Local Train
4doors 10Cars
無理に一行で表示しているので表示が汚い。

>35
結構良いソフトかも。
データセル操作に融通が利かないので最初からきちんと設計する必要があるのが難点。
(行き当たりばったりで数週間もいじってるとぐちゃぐちゃになるだろう)
文字表示も融通がきかないとこがあるけど、画像ファイルさえ作れば思いのまま。
折り返し複数行表示をサポートすれば画像生成の半分は飛ばせるはず。
欲を言えば、TRN形式だけでなくてテキスト入出力なんかサポートしてくれると楽そう。

なーんか、次期版でこんなこともできそうらしいのだが、
こりゃ作者に直接メールした方がいいかもしれないことなのでさげとこ。
67名無しでGO!:02/08/10 22:20 ID:hPo7JCVo
近鉄はまだまだ主流
西大寺や八木にはディスプレイ式もある

逆に東急ではほとんど見かけない
68名無しでGO!:02/08/10 22:44 ID:ElKztdgs
阪急もどんどん置き換えが進んでる。
最近では、京都線の特急停車駅を中心に入れ替えられた。
京都線での次の置き換えは、烏丸・大宮・西院・桂・高槻市・茨木市の6駅。
なお、大宮・西院に関しては、時期ダイヤ改正で優等列車の停車がなくなるため、
現在のパタパタがあるところには新Ver.の「電車に注意」ランプが登場する。
その他の駅は長岡天神と同仕様のLEDに変更される。
69遁頓豊橋 ◆ExMUhOCg :02/08/11 06:21 ID:8iUlHeAo
>デジタル置き時計の殆どがバタバタ式でしたよ。
営団銀座線浅草駅に残っていますね。
701:02/08/11 12:04 ID:VWSWywjX
>>67
東急はもともとパタパタはあまりない。あそこは回転幕だった。
渋谷が有名
71名無しでGO!:02/08/11 12:23 ID:qZZR7wEO
72名無しでGO!:02/08/11 12:27 ID:GuDyfaSc
JR東海はLED嫌ってますね!

駅ではパタパタ、車輛は幕ですもんね!
73DQN厨房:02/08/11 12:29 ID:0KP9Cxxb
>>53
5月29日に通ったとき→パタパタ現役
6月1日に通ったとき→アボーソ
74名無しでGO!:02/08/11 15:04 ID:xTwwcxNX
>>72
何気にLED導入にかけてはかなり早い段階からやってるんだよね。
ただ、視認性が悪いって事でお蔵入りされた。

今は、青色ダイオードも手が届く価格になったし、輝度も大幅に上がったから
(パチンコ店の広告なんか眩しいくらいだ)再び採用する方針になったんでは
ないかな?
75倒壊!セントラレルタワー:02/08/11 15:23 ID:b3Htan7j
>>72 静岡地区の在来線は既にLED表示器が多数出回ってますが何か?
ついでに、2003年から倒壊幹のフラップ表示器がLED式に更新されるとのこと。
海カキか海シンの211系で一部字幕をLED改造されている車があるが、読みづらい。
76名無しでGO!:02/08/11 17:02 ID:EB0C+NZl
>>75
211系は新製時からのもの
5000番台の初期の車両はLEDだったが、>>74が書いている理由で
その後の増備車は字幕に戻された
77名無しでGO!:02/08/11 17:27 ID:vEhjkLEa
登場線の板橋区内を中心に残ってた幕式は2000年ごろにアボーソされますた。浅草のテレビ表示も最近。
78名無しでGO!:02/08/11 17:53 ID:6X3gHmDB
浅草駅のTV表示が激しく見たい
あのビデオの予約画面みたいなやつが激しく見たい
どこかにないかな〜
79倒壊!セントラレルタワー:02/08/11 23:13 ID:apS94Rx/
京王新宿駅の改札口にぶら下がっていたフラップ式表示装置は元気か?
成田空港第一ターミナルの巨大フラップ表示装置はアボーソされたそうだが。
801:02/08/11 23:19 ID:VWSWywjX
>>79
KOはご逝去されました。大変評判の悪いLEDになりました
81名無しでGO!:02/08/11 23:26 ID:yUfFE5Zv
夏休み前はKO富士見ヶ丘&永福町はまだLEDになってなかったけど、休み明けにはLEDになってるのかなぁ。
82名無しでGO!:02/08/11 23:43 ID:dCCWb+Zy
>>80
>大変評判の悪いLEDになりました
そうなの?見やすくねぇ〜?
83(゚Д゚;≡;゚д゚):02/08/11 23:47 ID:Mm1fgw7b
京王のLEDは良いと思うが。ただ最近ついた新陽社製の奴だけね。
なお工事中に仮で設置されていた液晶の発車標はルミネ口と明大前の
コンコースで再利用されてますだ。
84岡フチ ◆wLz3c8fk :02/08/11 23:49 ID:oGR0qlLy
>>73
フォローサンクス。

在来線のLEDとはあかるさの差が歴然だね。
85名無しでGO!:02/08/11 23:51 ID:dCCWb+Zy
>>78
そんなに見たいのならμ鉄逝け
861:02/08/12 00:22 ID:Skc6vcl7
昔は停車駅が視覚的にはっきりしていたのに今はスクロール
また完全に発車順になったのでホームを取り違える。
何といってもヲタ的には「飛行場じゃない!」
87名無しでGO!:02/08/12 10:52 ID:vj1jy7o0
ザ・ベストテン復活希望。
88名無しでGO!:02/08/12 11:03 ID:qtUaEPZj
>>29
ソラーリはイタリアの会社よん。
参考までに。
http://www.solari.it/

製品案内では「パタパタ」は『Flap displays』 の名で紹介されてる。
必ず「F」が大文字で記されている所をみると、
この『Flap displays』ってのが商標名?
いずれにせよ『ソラーリ』は単にメーカー名であって、
この会社、今ではLEDも手掛けているみたいだから、
「パタパタ」の商標名でない事は間違い無さそう。

因みに、同社HPの受け売りだけど、
世界初の駅「パタパタ」案内はベルギー・リエージュ駅にて採用(1956)。
空港に関してはその3年後(ウィーン)だって。
89名無しでGO!:02/08/12 11:42 ID:lBe4rKbE
パタパタ表示機、もはや空港でしか見られないんだろうか・・・
90名無しでGO!:02/08/12 12:24 ID:PYuFqqyo
DBのパタパタに激しく萌えた。
>>28でがいしゅつだが一文字ずつ細かく変わり
時々エラーがあると文字化けみたいになった。
91倒壊!セントラレルタワー:02/08/12 12:48 ID:6iWplE+a
>>80 ありがとうです。氏んだのね(哀)
92名無しでGO!:02/08/12 16:18 ID:spyWVrGr
四国の情報がないけど、ひょっとして阿波池田以外残ってないのか?
待合室もホームもすべてパタパタ。乗り換え駅の風情がある。
93名無しでGO!:02/08/12 16:22 ID:wWNdYYFr
小山、宇都宮もパタパタ無くなったよね。
パタパタが現役の頃、表示が変わる時に色々な列車名が出てくるのに萌えた。
94名無しでGO!:02/08/12 16:52 ID:vj1jy7o0
この音が心地よく感じるのは、やっぱりベストテンや
100人に聞きました世代だからか?
95名無しでGO!:02/08/12 19:06 ID:KhGwBoJt
LED式が増えすぎて、パタパタやロール幕式の方に高級感を感じるようになった。
96名無しでGO!:02/08/12 19:09 ID:KhGwBoJt
>>66
TRN形式って、実質テキスト形式だぞ。
97名無しでGO!:02/08/12 20:55 ID:tZHNwMcy
iniファイルみたいな形式やね。
98はづき電車 ◆HazukiWI :02/08/12 21:11 ID:WnjH8yTI
札幌市東西線にあった日本信号製パタパタは、東西線延長時にLED式に改められますた。

子供の頃、パタパタ式のめざまし時計を行先表示器に改造できないかな、と企んでいたのは秘密。
99名無しでGO!:02/08/12 21:23 ID:j0MdIm0L
スレ違いかもしれないが、
昔の大阪市営地下鉄の、蛍光灯式のやつも良かった。
近くに寄って、ライトがあたってないとこにどんな行先があるかじーっと見てた、子供の頃。
谷町線とかやたら行先があって萌えた。
あと四ツ橋線とかには「な ん ば」とかがあって、点灯してるとこを見たかった。
100名無しでGO!:02/08/12 21:25 ID:Dqyihn6K
100
101倒壊!セントラレルタワー:02/08/12 21:55 ID:b0pUhxDX
JYHの「ホステリングハンドブック」1992年版の表紙写真に何気なく映る幕式の列車表示装置。
想像するに郡山駅ではなかったろうか。今では味気ないLED式(束には珍しく24ドット)になった。
102名無しでGO!:02/08/12 22:02 ID:PxYlwv1X
西鉄の旧天神バスセンターにもパタパタがあった。
バスターミナルのパタパタって他にもあったっけ?
103名無しでGO!:02/08/12 23:23 ID:gqFZhjcU
>>99
同士!千日前線 阿波座・今里萌え。

列車の行き先みたいに決まりきったもの表示するには
細かい文字も入れられるパタパタの方が適してると思うんだけどな。
英字と交互で表示してたりスクロールさせると、ぱっと見でわからなくなる。
「関空・紀州路快速」みたいな長い奴とか。
パタパタとLEDを同じ筐体で併用してる南海のやつは(・∀・)イイ!と思うのだが…

奈良・天理・五條あたりに残ってる古ぼけた行き先だけのシンプルなやつもいい。
どんな幽霊のような行き先がねむっているか…
104名無しでGO!:02/08/12 23:33 ID:ZyM5FSs2
大阪の交通科学博物館ではパタパタを操作できた。
国鉄時代のいろんな列車が出ていたようだ。
最近のリニューアルでアボーンかな
105倒壊!セントラレルタワー:02/08/12 23:51 ID:b0pUhxDX
>>103 列車表示装置については、南海は評価できる。堺東・泉佐野に設置されている
カラーLEDは酉の担当者に見せたいぐらい。私が知る限りナンバーワンのデキだ。
106名無しでGO!:02/08/13 20:04 ID:5bWF/L7/
>>104
しR民営化直後のリニューアルで、触れなくなったはず。
以前は自由に触れた。
107倒壊!セントラレルタワー:02/08/13 22:33 ID:Ac1u49Fr
京都駅烏丸口の突き当たりにあったフラップ板には、新快速が白地に青文字で標記されていた。
しかも、英文は New Rapid であった (現在は Special Rapid Service)。
108名無しでGO!:02/08/13 23:02 ID:1WEnXIbh
東武の星光製のパタパタは全部あぼーんされたよ。
109名無しでGO!:02/08/13 23:27 ID:PKoQdN8E
>>102
長崎県営バスの長崎駅前ターミナルがパタパタ。
110名無しでGO!:02/08/13 23:35 ID:flGc+t+6
小田急唐木田は唐木田から新木場に直通するとかいうアホ列車ドラゴン号の表示はどう出たんだろう?
やっぱ臨時かな?
ちなみに新百合ヶ丘の電光は臨時急行代々木上原だった。
つぎは向ヶ丘遊園に停まりますのおまけつき。
多摩急行停車駅だから遊園通過じゃなかったっけ?
111船内局長 ◆Nlcu2ajI :02/08/13 23:39 ID:wF5b2qnf
>>102
5年前に行った那覇のターミナルもパタパタ。
ただし動いてなかった(w
112名無しでGO!:02/08/14 01:03 ID:dNXdxg3O
京王といえば、去年のダイヤ改正が発表になる前に、
バタバタに準特急とか相線急行の停車駅が仕込んであったのが
バレてヲタの間で話題沸騰だったよな・・・。
113名無しでGO!:02/08/14 01:08 ID:dNXdxg3O
>>110
ドゾー

h丁丁p://www.agui.net/oerimg/img-box/img20020810235201.jpg
114名無しでGO!:02/08/14 18:29 ID:xd7jQSkj
>>102
>>109
西肥バスの佐世保バスセンターにもパタパタがあった。今はどうだか・・・
ちなみにJR佐世保駅は、かつては幕式。その後、いつのまにかLEDに。
現在の高架駅では、言うまでもなくLED(佐賀駅みたいな感じの)

>>113
漏れは「多摩急行 柏」がツボに・・・
115名無しでGO!:02/08/14 18:56 ID:BXBBMlXd
あるあるあるある〜
パタパタパタパタパタ
116遁頓豊橋 ◆ExMUhOCg :02/08/14 19:23 ID:QjDmbEmR
豊橋駅のバス乗り場にも橋上駅化後パタパタ式(時刻は7セグメント:LEDではない)がありますね。
スレ違いだが豊鉄新豊橋駅は幕式と行先駅が白く光って7セグメントの時刻の2種類がある。

豊橋駅と名古屋駅はリニューアル前は改札口にパタパタがありましたね。
117名無しでGO!:02/08/14 19:48 ID:N8SnB6l/
羽田空港に行けば好きなだけ見れるぞ。
118名無しでGO!:02/08/14 19:58 ID:aNE7blJk
>>112
名鉄にも今は設定されていない
「準急」「ライナー」が隠れてる
金山は見てて楽しかった。
119名無しでGO!:02/08/14 20:03 ID:m+DhaRRJ
三崎口もそうだよね

>>11
横浜駅のTV表示か・・・懐かしいー
昔横浜から帰るときTV表示で急行新逗子という表示いまや遠くの彼方・・・
120名無しでGO!:02/08/14 20:20 ID:6hM0DJQK
皆「100人に聞きました」や「ザ・ベストテン」ageてる
けど、今でも「夜もヒッパレ」でパタパタあるじゃん。

とはいっても来月であぼーんという罠。
121名無しでGO!:02/08/14 20:21 ID:s7qJ/NDI
>>112
南海も難波駅が今のパタパタになったときに、高野線に「快急」がはいったけど、
今もって設定されていない。

この前のダイヤ改正前に方向幕が一斉交換されたときには、方向幕にも「快急」
が入ったので「今度こそ」って思ったんだけど・・・
122名無しでGO! :02/08/14 20:24 ID:OhaewpxQ
117にガイシュツですが羽田は到着ロビーのがパタパタですよね。
出発は会社毎だからディスプレイ。
到着は全社まとめてだから空港ビルディング扱いだからかな?

スレ違いゴメン!
123名無しでGO!:02/08/14 20:35 ID:2R09Eqef
>>112
確信犯かも
124名無しでGO!:02/08/15 01:31 ID:aW6lArcz
>>115
飛行機の絵が左から右に流れて・・・
答えがないとブーの音と共に×印が出るんだよね。
125名無しでGO!:02/08/15 01:47 ID:I6u3lWTC
パタパタもいいけど阪急のラガールビジョンに憧れて見たり…

近鉄名古屋戦系統なら結構残ってると思われ
126名無しでGO!:02/08/15 01:58 ID:4cCwDuj/
>109
ダウト。

長崎BTもLEDになったです。
古くさい(地元の方スマソ)バスターミナルにソラリー式が好きだったのに・・・。残念。
127名無しでGO!:02/08/15 02:04 ID:zx8l20Rn
東武線志木駅も1年くらいまえはパタパタだった。
LEDよりパタパタ式の方がぜったい視認性がよいのにな...
あと、
"本日の3番線からの列車はすべて終了しますた"
って冗長な文章を横スクロールさせるんでなくて
"3番線発は終了です"
で止めといてくれよ...
128名無しでGO!:02/08/15 02:23 ID:0JAepWnE
>>127
>>113の画像に写ってるLEDなんか、
「は向ヶ丘遊園に止まります    次は向ヶ丘」だぞ。
余裕で入りきる文をスクロールさせている。
129名無しでGO!:02/08/15 03:48 ID:qabUDS7s
パタパタよりも回転幕が良いなぁ。
田舎に行けばまだ残ってるのかな?
更に言えば、上野の改札に掛かっていた札の方が旅情を感じるなぁ。
130名無しでGO!:02/08/15 14:36 ID:awkyhqkC
昔の名鉄神宮前にあった行灯式のやつ萌え
今でも他の駅に残ってはいるが○○方面ってのには萎える。

名鉄金山は1〜2分おきに全く違った列車が発着するから
次々発まで表示するソラリーはいつも回っている。
131名無しでGO!:02/08/15 15:41 ID:UwzGtQX1
>>14>>39>>60
いまはほとんどみれないけど、回転幕が1番好きだな
学園前の回転幕がパタパタになったときは、寂しかった
あの1回行き過ぎて戻ってきたり、さかさまになってたりしたのが良かったのに、平端もアボーンか。
ってかあれって自動で動いてるの?あの動きから人が動かしてるような感じがするのだが

あと昔、近鉄西大寺駅の3・4番線のパタパタだけやたらと古臭かったのもよかった
関東じゃそのパタパタもアボーン気味なのか。
パタパタみたかったら近鉄の駅にきなされ。かなりの駅で現役

阪神は尼崎アボーンされたみたいだけどは元町はまだ回転式じゃなかったっけ?
132名無しでGO!:02/08/15 16:25 ID:2iC1oxS+
パタパタ天国!近鉄!
<難波線・奈良線>
難波・日本橋・上本町・鶴橋・布施・小阪・石切・生駒・東生駒・富雄・学園前・あやめ池・西大寺・新大宮・奈良

<大阪線>
鶴橋・布施・八尾・山本・高安・国分・五位堂・高田・八木・桜井・榛原・名張・桔梗が丘・伊賀神戸・
中川

<京都線・橿原線・天理線>
竹田・丹波橋・桃山御陵前・大久保・新田辺・新祝園・高の原・西大寺・郡山・平端・天理・田原本・八木・
橿原神宮前

<南大阪線・吉野線・長野線・御所線>
あべの橋・松原・藤井寺・古市・富田林・尺土・御所・高田市・橿原神宮前・飛鳥・壺阪山・吉野

これだけ確認。ほかにもあればフォローきぼんぬ。

133名無しでGO!:02/08/15 17:03 ID:e5jmg7SJ
阪神のパタパタは甲子園ぐらいかな?
134名無しでGO!:02/08/15 17:10 ID:VCLA0RSw
パタパタ天国名鉄
135名無しでGO!:02/08/15 17:27 ID:+Y8QR7NE
 鉄オタではない男の独り言。
 パタパタもそうだが,特急車両と号車番号の書かれた色札も減ってきていたと思ったが。
俺は,名古屋駅でよく見かけたが,赤・黄・青いろいろあって面白かった。
 
136名無しでGO!:02/08/15 18:25 ID:2iC1oxS+
関西の近鉄以外の大手私鉄のパタパタ在庫状況(確認済み分)

<阪急神戸線>
梅田(もうないかも)・十三(もうないかも)・塚口・夙川・六甲・岡本・三宮

<京阪本線・鴨東線>
天満橋・守口市・西三荘・門真市・古川橋・大和田・萱島・香里園・枚方市・樟葉・
淀・中書島・丹波橋・七条・五条・四条・三条・丸太町・出町柳
<京阪石山坂本線>
石山寺

<阪神本線>
甲子園

<南海本線・空港線・和歌山港線>
なんば・新今宮・天下茶屋・堺・羽衣・泉大津・岸和田・貝塚・りんくうタウン・関西空港・
尾崎・和歌山市・和歌山港

ぐらいかな。阪急宝塚線・京都線・南海高野線についてはわかりません。
137名無しでGO!:02/08/15 18:45 ID:zx8l20Rn
埼京線のばたばたマンセー!!
1381:02/08/15 19:08 ID:1UmFcQl3
>>129
今日は上野の逝った。全盛期ほどでもないがそれなりにホームには
札が吊り下がっている。あそこはあんまり変わらないから好きだな。
どうでもいい話だけど駅内のお粥やマンセー
139 :02/08/15 19:11 ID:lypiidjd
横浜の京急ホームはパタパタだったはず・・・
140名無しでGO!:02/08/15 19:13 ID:zx8l20Rn
>>138
上野駅におかゆなんか売ってるんすか?
高崎たかべんの早朝粥は食べたことあるけど。
141_:02/08/15 19:14 ID:2r/tNWlW
大阪の交通化学博物館で新幹線のパタパタ操作できたが
まだあれ、あんのかな
142名無しでGO!:02/08/15 19:21 ID:8CccjEhO
近鉄大阪線の中川はもうモニターになってた気がする。
143名無しでGO!:02/08/15 19:21 ID:2iC1oxS+
144名無しでGO!:02/08/15 19:22 ID:2iC1oxS+
>>142
いえ、ホームはまだばりばりソラリーですよ。
145名無しでGO!:02/08/15 19:36 ID:RJOv44vi
あれってどういう構造になってるんですか?
軸を中心に一周してるのは想像できるけど、希望位置を現示させるのってどうやんだろ。
146名無しでGO!:02/08/15 19:48 ID:ck6goBhX
昔といっても5・6年前にKQの品川下りホームにあった横に15メートルぐらいの巨大パタパタが懐かしい。
品川から三崎口までの全線が載っていて、行き先とともに備考欄の長さが今でも印象に残っている。
あと、種別ごとの停車駅の反転表示の「ガコンッ!」という音も印象に残っている。
1471:02/08/15 21:18 ID:1UmFcQl3
>>140
構内じゃなくてアトレの飲食店街の方、ラーメソの一蘭の隣だよ。
オールカウンターでいかにも鉄ヲタ好みのレイアウト。
提供も速くて安いし内税もマンセー
sageときます。
148名無しでGO!:02/08/15 21:21 ID:DZcfqyLR
>>115
で、結局回答が間違いの時に
ブランクコマがしばらくパタパタした後に「×」が出る。
これ考えたヤシは偉い!
149名無しでGO!:02/08/16 01:38 ID:Gvo/jtI9
>>146
文庫はいまでも使っていますよ
150名無しでGO!:02/08/16 07:54 ID:v2Oa2rIk
>>146
京急川崎にもかつてあったね。今もパタパタ(横浜と同じ新型)だけど…
品川のは羽田空港駅開業の98年11月にLEDになった。
151150:02/08/16 07:56 ID:v2Oa2rIk
あと上大岡にもあったな。あそこは京急百貨店開業の
96年10月に現在のスタイルになった。
152名無しでGO!:02/08/16 08:26 ID:S7U0KOLH
マンセー橋の交通博物館にも新幹線用有るよね。今でもいじれるんじゃないかなぁ。

時刻表も置いてあったけど、表示される事が無いであろうマニアックな表示を
作るのが好きだった(藁
153名無しでGO!:02/08/16 09:11 ID:Ij4pD3FE
フラップ式はモーター等のメンテナンスがLEDよりも高いのか?

かつては営団地下鉄・東西線にもフラップ式があって、
表示も「こんど」と「つぎ」になっていたが、LED化で
関西と同じ「先発」、「次発」になった。

最近は首都圏でも「こんど」、「つぎ」、「そのつぎ」等は
廃れていると思われ。
1541:02/08/16 09:40 ID:j02uBhN+
フラップ式は日比谷線、千代田線でも確認できたね。
東西線の夜はおもしろかった。

こんど 中  野
つ ぎ 三鷹行きは終了
のような仕様じゃなかたっけ?

有楽町線、半蔵門線はあのプラズマディスプレイ? がデフォルト
なのでパタパタとしては千代田線が最後の装備路線だったか。
都営1号線は最初からLEDと思ったけど・・ どうでしたっけ?

営団は ○ 電車が来ます を大事に使ってくれるのはうれしい。
155名無しでGO!:02/08/16 10:09 ID:TcGHpl/E
東武の幕式といえば、伊勢崎線では北越谷しかなかった
156名無しでGO!:02/08/16 11:02 ID:uyJIGc5W
カナーリ昔に見た泉岳寺の「電光式」。
157名無しでGO!:02/08/16 11:29 ID:fyOj8fL/
>11 パタパタ式をソラ−リ式と云う由。
京成の八広のパタパタの下にLEDの標示もあり情報の提供をしているよ。

158名無しでGO!:02/08/16 11:35 ID:ctM/Z8Qe
>>141
新幹線のパタパタは表示固定で操作できないけど、新たに在来線から持ってきた
パタパタが備え付けられてこちらは操作可能。
159名無しでGO!:02/08/16 12:17 ID:2bx5SDKh
>154
> 有楽町線、半蔵門線はあのプラズマディスプレイ?
あれは液晶ですな
もうないけど
160名無しでGO!:02/08/16 12:48 ID:qdyVU9gN
こんど 半 蔵 門
つ ぎ 半 蔵 門
  
161名無しでGO!:02/08/16 12:51 ID:dyhhZqoE
津田沼は?
162_:02/08/16 14:36 ID:qGyI3Av+
次、その次とか言われてもわかりにくいしな
163名無しでGO!:02/08/16 16:17 ID:EC80HOZI
>>136
阪急京都線は以下のとおり
淡路・上新庄・茨木市・高槻市・桂(上り)・西院・大宮・烏丸
上新庄・以外の駅は今後LEDに改造されると思われ。
西院・大宮は次のダイヤ改正で急行・普通のみに格下げになるので、
新型の「電車が通過します」LEDがお目見えになるとのこと。
164名無しでGO!:02/08/16 16:30 ID:633oCrA2
>>159
あれほど見づらいものはなかったな
165_:02/08/16 20:12 ID:qGyI3Av+
宝塚線なら川西能勢口にもあります。
能勢電なら川西能勢口、山下、平野、日生中央にありますね。
166名無しでGO!:02/08/16 20:31 ID:bmV1Qi+k
>>134
分かるところだけ。
新岐阜、新一宮、国府宮、須ヶ口、栄生、金山、神宮前
犬山、扶桑、江南、西春、上小田井


加納、茶所、岐南とか無人にもついてるところ
あれはなんとかしてほすい。
167名無しでGO!:02/08/17 02:02 ID:BEa135fZ
>>154
丸ノ内線も使ってたよね?
赤坂見附あたりで「中野富士見町」を見て萌えた記憶がある。
168名無しでGO!:02/08/17 02:17 ID:wlA9aC0y
名鉄は名古屋本線の急行停車駅クラスならどこにでもあるな。
169名無しでGO!:02/08/17 02:20 ID:KnDrUaoE
阪神の液晶フルカラーユニットage
170名無しでGO!:02/08/17 08:08 ID:pmfoD4+X
http://www.asahi-net.or.jp/~dd5t-mrt/link120.html
上から2枚目のもパタパタ?
171名無しでGO!:02/08/17 09:48 ID:UDZ7geMF
>>169
阪神はすごいよね。
パタパタあり、幕あり、LEDも液晶もある。
今日もLED表示器には高校野球の途中経過が表示されているはず。(藁
172名無しでGO!:02/08/17 09:59 ID:krm+8zcu
阪急宝塚線なら、
宝塚、雲雀丘花屋敷、川西能勢口、池田、石橋、豊中
にあると思うが。
173[淡 輪] ◆/lJw/Yek :02/08/17 10:03 ID:OK3BhTzp
近鉄東大阪線の無愛想なパタパタにワラタ

各停しかないから
あれ以上の情報は要らないのだろうけど…
1741:02/08/18 00:07 ID:Gp48748y
>>170
昔のパタパタだね。
名物京王新宿のパタパタの前の形がこのタイプだった。
よく似ている。
175名無しでGO!:02/08/18 01:03 ID:MRoKe0Lq
TV的にいうなら、縦パタパタが「ベストテン式」で、
>>170のような横パタパタは「ズバリ当てましょう式」か?
176名無しでGO!:02/08/18 01:57 ID:OUKArnm0
ひょうきんベストテンの得票数が横パタパタだったはず。

ちと遅いけど>>136
神戸線は梅田がなくなっただけであとは挙がってる全駅健在。
177136:02/08/18 18:13 ID:joAa3Rg6
>>176
ヤパーリ梅田はなくなりましたか。
前に乗ったとき、7号線の一番神戸方のヤシがだけLEDに変わってたので、
もしや・・・とは思ったのですが。禿しく鬱・・・。
178名無しでGO!:02/08/18 21:48 ID:aLgv3Y7x
近鉄上本町地上ホームのテレビ式は見にくい。
パタパタかLEDにして欲しい
179名無しでGO!:02/08/18 22:18 ID:P+ybxcSr
京阪京橋駅、パタパタはいろいろ入っててよかった・・・
初詣準急、初詣急行、区間準急とゆーありえない種別が残ってたし。
(初詣関係は、後に快速 淀 に置き換え?)
ちなみに回転幕→パタパタ→LEDと変わっていったから、時代の
流れにあわせてるのかな。

近鉄の八木駅、今度の京都行き特急の案内もパタパタで案内してた
のには萌え。
180名無しでGO!:02/08/18 23:06 ID:joAa3Rg6
>>179
八木は今でも特急の案内してたはずですが・・・。
181名無しでGO!:02/08/18 23:10 ID:PyYFnANn
多慶屋の広告の「かちっかちっ」ちゅうの使えンのかな?そもそももそもそと多慶屋しってる?
182名無しでGO!:02/08/19 17:17 ID:g1jR7H6v
遅レスだが
>>132
菌鉄大阪線「青山町」「榊原温泉口」もパタパタあるよ。

大阪線関連では、八尾と国分のは古臭いままのパタパタだった気が・・・
183136:02/08/19 18:35 ID:w0J83lIC
>>182
そういえば榊原にもありましたね。青山町は気づきませんでした。
八尾・国分も大概ですが、布施2番線と五位堂もかなり古いですよ!
国分はもう取り替えられるかも・・・。LEDなんかになったら鬱。
184名無しでGO!:02/08/19 18:44 ID:LLdjW5ZR
>>105
あなた見間が狭いね もっと広くみようね
185名無しでGO!:02/08/19 18:48 ID:AmxXI9f5
多慶屋の広告の「かちっかちっ」ちゅうの使えンのかな?そもそも多慶屋しってる?
知らない人へ
       ★★★多慶屋★★★
最寄り駅 JR山手線   御徒町
     営団日比谷線 仲御徒町
     営団銀座線 上野広小路
     都営大江戸線上野御徒町
都内でも最大規模のディスカウントショップ。安いからか中国人などアジア系が集まる。
広告など一切宣伝をしていないのに休日は何万人と言う人が来店し、平日でもカナリの人がいる。
全て口コミで広まったと言っても過言ではない。値段は常軌を逸する位激安である。
又、そばにD51・イーレールと言う鉄道模型屋がある。18キップで来たときなど一度寄ってみても由。
186名無しでGO!:02/08/19 18:49 ID:6ucdvtDd
>>132
名古屋線も多いぞ。名古屋線では
名古屋・蟹江・富吉・弥富・桑名・富田・四日市・塩浜・伊勢若松・白子・江戸橋・津新町・津・久居
にあった。沿線在住でないので多少間違い・記入漏れがあると思われます。
187名無しでGO!:02/08/19 18:50 ID:6ucdvtDd
186ですが、あと白塚にもあったような気もします。
188名無しでGO!:02/08/19 18:59 ID:ZJItIb12
>>163の新型LEDがきになる。
189名無しでGO!:02/08/19 19:02 ID:mneRMnjC
近鉄は宇治山田の行灯式が見てて楽しい。

上下逆の 『特急 京都』  萌え〜〜〜
190名無しでGO!:02/08/19 19:04 ID:AmxXI9f5
多慶屋の広告表示の「かちっかちっ」ちゅうの使えンのかな?そもそも多慶屋しってる?
知らない人へ
       ★★★多慶屋★★★
最寄り駅 JR山手線   御徒町
     営団日比谷線 仲御徒町
     営団銀座線 上野広小路
     都営大江戸線上野御徒町
都内でも最大規模のディスカウントショップ。安いからか中国人などアジア系が集まる。
広告など一切宣伝をしていないのに休日は何万人と言う人が来店し、平日でもカナリの人がいる。
全て口コミで広まったと言っても過言ではない。値段は常軌を逸する位激安である。
又、そばにD51・イーレールと言う鉄道模型屋がある。18キップで来たときなど一度寄ってみても由。
赤と緑と白の奴だよ。
191名無しでGO!:02/08/19 21:24 ID:2h0nK3EF
>>92
琴平にある。あと多度津のホームに幕式がある。
JR四国の主要駅(と言うより改装、新築等をした駅か?)はLEDだが
特急停車駅でも表示機自体無い駅もあるな。

琴電は基本的に行灯式やね。
瓦町がLED、高松築港は幕式だったが取り外されてる。
192名無しでGO!:02/08/19 23:11 ID:6ucdvtDd
>>189
行灯式って近鉄にまだあるんでしょうか?
平端で最後だったような気がしてならないのですが・・・
193名無しでGO!:02/08/19 23:18 ID:mneRMnjC
こんどのでんしゃは

ひ が し か な が わ

をでました



スレ違いsage
1941:02/08/20 00:13 ID:2pTYPnQh
>>193
ニポーリでまだ生きてた感激age
195136:02/08/20 09:42 ID:Kq+T1f91
>>186
白塚って各停しか止まらないのでないと思いますが・・・。
あと蟹江もなかったかと(最近付いたのでしたらすいません)
196名無しでGO!:02/08/20 10:47 ID:jfgfyVjP
197名無しでGO!:02/08/20 11:04 ID:Gi5MTT1b
198名無しでGO!:02/08/20 11:31 ID:ufGPVTND
万世橋の交通博物館にも
あったと思ったけど。 もう消されちゃった?
199名無しでGO!:02/08/20 11:37 ID:s22i1A2o
ソラリー型のことね
200佐倉貨物区 ◆U1.2miOw :02/08/20 12:58 ID:A9WTFscE
>>198
あったはず。
201佐倉貨物区 ◆U1.2miOw :02/08/20 12:59 ID:A9WTFscE
おっと200をGetしていた
202名無しでGO!:02/08/20 13:00 ID:G5XoqawQ
パタパタママ
203名無しでGO!:02/08/20 13:00 ID:D44T4TQB
>>194御徒町や神田にも残ってますが何か?
204名無しでGO!:02/08/20 13:10 ID:ju7pZamk
小田急ではもう唐木田しか残っていない…
小田急線で最も新しく開設され多摩急行の発着駅なのにパタパタ式なのに萌え
ちなみに多摩急行は白地に「多摩」が緑で「急行」が赤
205名無しでGO!:02/08/20 14:54 ID:kE8bqe8u
>>198
余裕である。漏れがいじって

こだま931三島  9:31  回送072東京   4:54  
ひかり545新大阪 

にしたことがある(解るかな?)
206名無しでGO!:02/08/20 15:30 ID:LKZG6/yo
>>193
@橋本の2番線

こ ん ど の 電 車 は

   と  な  り

  を で ま し た
207名無しでGO!:02/08/20 17:56 ID:lULMuN95
>>192
あら、もうなくなっちゃったんですか?最近は車で帰省するように
なって近鉄特急も御無沙汰だからなあ・・・。
208名無しでGO!:02/08/20 21:43 ID:WjGyHBdK
>>196−197
ブラクラ。
209クサイ敬之:02/08/21 01:55 ID:ZL16S+jQ
>>208 >>196>>197は実害なしだから安心しる。
210名無しでGO!:02/08/21 02:08 ID:EC8MX+u4
新静岡駅に残っている。
しかし、種別は普通のみ。
行き先もほとんど新清水だから時刻以外は変わることが少ない。

>202
パタパタママ パタパタママ パタパタ
211名無しでGO!:02/08/21 04:16 ID:ebIFRmjj
江ノ電鎌倉・藤沢にもあることはあるよね。
動いているところを1度も見たことはないけど。

中には一体何が隠されているのかは、激しく気になるところ。
212名無しでGO!:02/08/22 20:34 ID:fGg8V9zk
>>196は二回踏んでから階段で踏み続けること。

スレ違いにつきハンマーブロスのハンマーで逝ってきます。
213名無しでGO!:02/08/22 21:07 ID:bv4uiKzg
浮上
214名無しでGO!:02/08/23 21:35 ID:dwkAQRxn
小田急も近年に急減
2151:02/08/23 23:51 ID:ZKe4qHsZ
笹塚、あぼ〜んされたようだ。LEDに変更。何てこったい>KO
216名無しでGO!:02/08/24 00:00 ID:AavBIYNq
熱海のも撤去されたくらいだしね〜

ちなみに小田急の種別部分持ってます
2171:02/08/25 02:21 ID:Ky2hW1kP
定期age
218名無しでGO!:02/08/25 02:22 ID:1LefN8Fl
定期age
219名無しでGO!:02/08/25 02:27 ID:8tSc2Wfj
山陽本線徳山駅。
寝台特急もたしかパタパタで表示されているような。
今年の7月27日にいまだ現役だった。
220名無しでGO!:02/08/25 02:28 ID:DIICf5T+
京急のはどう?
あれもパタパタ・・・
221名無しでGO!:02/08/25 23:27 ID:1rE/6zFe
定期age
222ハタハタ:02/08/25 23:42 ID:kTmrR0LN
223岡フチ ◆wLz3c8fk :02/08/25 23:52 ID:CJN2VQuL
三原駅新幹線ホームパタパタ現役。本日確認。
224名無しでGO!:02/08/26 00:28 ID:dfOJERBA
盛岡駅の在来線跨線橋もまだパタパタ式のはず。
6月に現地にて確認。
225名無しでGO!:02/08/26 01:23 ID:0g6qj308
西武航空公園まだあるの???
226倒壊!セントラレルタワー:02/08/26 01:59 ID:rxcicNUm
>>223 まだ国鉄スタイルのフラップが残っていたのか!まさか倒壊のお下がり?
改札の列車表示装置(在来線ホームモナー)はLEDなのに。
227遁頓豊橋 ◆ExMUhOCg :02/08/26 08:30 ID:9JI5RzuC
遠州鉄道新浜松駅、八幡駅でパタパタを確認。

>(略)行先駅が白く光って7セグメントの時刻の2種類がある。
×7セグメント
○LED
228佐倉貨物区 ◆U1.2miOw :02/08/26 09:00 ID:dywbQX3O
>>226
名古屋の新幹線ホームもパタパタだろが。
229名無しでGO!:02/08/26 09:14 ID:b/Htu8So
>>227
京都の新幹線ホームモナー
230名無しでGO!:02/08/26 12:34 ID:cDPjvz/e
>>215
22日の朝に京王特急に乗っていたら、笹塚通過時に「工事中」という紙を貼られた
LED表示機を目撃した。もう使われ始めたの?
231名無しでGO!:02/08/26 12:40 ID:natkKhi2
>>230
笹塚のはずっと工事中。いつから使われるのやら。
京王にはまだ大量にパタパタ残ってるはず。

笹塚・千歳烏山・つつじヶ丘・京王多摩センター・南大沢・橋本・
聖蹟桜ヶ丘・北野・京王八王子・高尾

こんなもんか・・
232名無しでGO!:02/08/26 12:48 ID:XAR/WHat
外出?新京成は相変わらずパタパタだょ
233名無しでGO!:02/08/26 12:52 ID:b1q2XsMc
>>232
あまり必要ない罠(w
234名無しでGO!:02/08/26 14:10 ID:8pE0LGS0
埼京線のヤツには萌えたな。
現在の列車の位置が出てくるヤツ。ひと駅近付くと1コマだけパタッと動く。
最近武蔵浦和で見た記憶があるけど、まだ残ってる?
235名無しでGO!:02/08/26 14:13 ID:b/Htu8So
>>234
だから有るって。漏れもあれには萌えるね。あの音に萌える。萌える。萌え。萌。
236倒壊!セントラレルタワー:02/08/26 22:07 ID:Fy8gqU1+
>>228 しかし名古屋駅のパタパタは民営化後に更新されたものダワナ。山陽新幹線の
一部の駅には国鉄仕様のパタパタが残ってるというんだから、めっちゃビックリした。
237岐阜賢人 ◆KDIsPEFA :02/08/26 22:48 ID:fk2xYFAm
1989年頃は、東京駅の在来線ホームに幕式が残ってたね。「掛川」「豊橋」
なんて表示があったっけ。いつあぼーんされたんだろう?
238山陽本線徳山駅:02/08/26 23:38 ID:u9dLgYW5
山陽シティーライナー登場で「快速」パタパタが復活。
153系の快速の頃以来かな。
239名無しでGO!:02/08/26 23:43 ID:nNEvbNNn
>>236
小倉が国鉄仕様だったような・・・
今でもあるのかな?
240倒壊!セントラレルタワー:02/08/27 00:27 ID:64Ndxq+C
>>239 同様に国鉄仕様のパタパタだった岡山も、昨年11月現在、酉標準仕様のLED化されていた。
おそらく小倉モナー。倒壊が現パタパタをLEDに交換するから、それを払いsageてもらえよな。
241tonge:02/08/27 20:43 ID:4XI+0T/h
∧∧ノ  つ tongeーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)tongeーーッ(´⌒;;;≡≡tongeーーーーッ
    tongeーーーーッ      ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡tongeーーーーッ
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡tongeーーーーッ
     ∧∧ノ  つ tongeーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つtongeーーッ(´⌒;;;≡≡tongeーーーーッ
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡tongeーーーーッ
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡tongeーーーーッ
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)tongeーーーーッ
    tongeーーーーッ   ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つtongeーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)tongeーーッ(´⌒;;;≡≡tongeーーーーッ
   tongeーーーーッ      ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡tongeーーーーッ
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡tongeーーーーッ
242岡フチ ◆wLz3c8fk :02/08/27 21:04 ID:IsNHprzA
>>226
パッと見、オリジナルっぽい感じがしたが、確信は持てん。

五月まであった福山の新幹線パタパタでは通常のひかりが赤地に白字だったのに対し
レルスタは白地に赤字でひかり、その下に青字でRailStarのロゴが書いてあって
萌え〜でした。
243名無しでGO!:02/08/27 21:50 ID:wcDBZ6P9
1〜2年前
 伊達紋別(室蘭本線)がパタパタ式
 名寄(宗谷本線)は幕式
 網走も幕式だったが,いつのまにかLEDになってしまってショボーン
244名無しでGO!:02/08/28 00:17 ID:I3YxArSr
米原のホームにある怪談前の発着番線案内のバタバタ。萌えるぜ。オレンジ、鶯、空色で分けられてるやつ。昭和を感じる。
245名無しでGO!:02/08/28 00:53 ID:2WEcNTAJ
>>234-235
パタパタで「快速 新木場」とか見てみたいね。
246名無しでGO!:02/08/28 01:17 ID:xtu3AZPx
がいしゅつかもしれないですけど
JR倒壊の主要駅や半球三宮、六甲、西宮北口、塚口、十三、梅田、
宝塚、雲雀丘花屋敷などはどうですか?京都線が種別増えすぎで
すでにLED化されているそうなのでもしかしたらもうないかもしれません。
あとは半身甲子園とかにもありましたね。今もぱたぱたあるかな?
金鉄や刑半にもぱたぱたはかなりあったような気がします。
あとはくるくるかな、情報によれば半身尼崎にまだあるとの事ですが・・。
一枚のロールで両面を表示しなければいけない物でしたので片側から見ると
逆向きに入っているのが半分あるのですよね。これは確か半身元町、
西宮、三洋姫路、半球梅田にもありましたね。ぱたぱたはその他に半身梅田、
半身三宮、高速神戸、新開地にもありましたがもうかなり前にLED化されている
ようですね。


247名無しでGO!:02/08/28 08:41 ID:LJB+Wr3m
「夜もヒッパレ」があぼーんされた後もTVであのパタパタを
目にする機会はあるのだろうか…
248名無しでGO!:02/08/28 08:41 ID:tjnJfplm
>>245
ヤバイ 乗り入れ時に取り外されるかもしれない。記録派は今のうちにチェック
しておかねば。
249名無しでGO!:02/08/28 09:51 ID:DAtuKRvO
250名無しでGO!:02/08/28 16:53 ID:0tMuLzii
世界一周すごろくゲームでも回答者の前面にぱたぱたがあった。
1・ソウル
2・ウランバートル
3・北京
4・上海
5・香港
ていう感じで・・。
その他にはクイズダービーや百万円クイズハンターでも回答席に横向きの
ぱたぱたがあった。クイズ世界はSHOBYSHOBYでもくるくるに近いものが
あったけど今考えるといんちきくさいくるくるだったなあ。
251名無しでGO!:02/08/28 19:06 ID:1SdQW5DO
八広マンセー
252名無しでGO!:02/08/28 23:58 ID:KK76plX5
神経性はぱたぱた好き。でも形成津田沼と新津田沼と松戸にしかない
と思いきや船橋と東船橋と津田沼にぱたぱたしゃべるバス停があります。
神経性周辺の人でないとわからないかもしれませんがわかりやすくいうと
きんこ〜ん♪ぱたぱたぱた おばちゃんの声でバスの接近を教えてくれる。
あぼーんされた行き先が多いので黒幕ばっかりですが・・。
253名無しでGO!:02/08/29 08:40 ID:8UoXWXhg
西武もパタパタをよく使ってたよね。
でもあったのは中間の主要駅だけ。ターミナル駅では幕式だったが。
確か下りホームは種別と行き先のみ、上りホームは停車駅も出た記憶がある。
10年くらい前に一斉にLED式に取り替えられてなくなっちゃったんだよね。
254名無しでGO!:02/08/30 09:27 ID:GA3HC5nr
age
255名無しでGO!:02/08/30 09:46 ID:RPxV6WDB
そういえば、新白河の新幹線ホーム、こまちやつばさが停車しないからか、ずっとパタパタだと思ったけど、今はどうなのかな?
256ナオ・奈緒:02/08/30 09:57 ID:FaiB+edK
て優香、パタパタを含む案内板そのものが全く無く、自動放送だけの駅と、古びたパタパタがあっても放送等は無い駅。
これどっちの方がええのかなぁ。
257名無しでGO!:02/08/30 10:45 ID:B4LUe/zp
一見さんとしては、パタパタで次発列車まで表示してくれるのがいい。
急行や快速に乗る場合の停車駅や接続がぱっと見でわかるし、
場合によっては「通過」という表示もあって親切。
音声だと、到着直前までそれらがわからない。

路線図と時刻表見ればいい話とはいえ、一回しか使わない路線とかあるから。
258Wingroad ◆FYAR5c0g :02/08/30 21:55 ID:/GkOnW9l
>>255
小山もそうなんですか??????
259名無しでGO!:02/08/31 03:20 ID:xyRyQSj5
束の管轄はほとんどあぼーんじゃない?
倒壊と空港と神経性と半球と刑半と金鉄もいつあぼーんされても
不思議じゃないしなあ。
ところで国鉄型のぱたぱたは上段回転ぱたぱた ぴたっ!
そして下段回転ぱたぱた ぴたっ!というふうに時間差があるけど
半球の三宮、西宮北口は同時に回転するけど半球のほうが優秀なぱたぱたなのか?
260名無しでGO!:02/08/31 03:25 ID:xyRyQSj5
ちなみに昭和60年ごろまでは新大阪、大阪、芦屋、六甲道、
三ノ宮、元町、神戸、兵庫、須磨、垂水、明石、西明石、加古川、
姫路、宝塚、福知山にもぱたぱたがあったけどもう全滅だろうなあ。
芦屋のぱたぱただけはえらく貧相なぱたぱただった気がするなあ。
261名無しでGO!:02/08/31 03:48 ID:U4Pa1BIH
>>260
その代わり宝塚には初期型?の緑一色LEDがあるよ。
262名無しでGO!:02/08/31 07:50 ID:ARGfQE6R
京王新線の新宿駅にパタパタがあるよ
都庁口なんか営業時間外でもパタパタが動いてるから
知らない人は朝作動音にびっくりしてる人もいたりする・・・
263名無しでGO!:02/08/31 12:33 ID:2mYUcTjO
>>259
空港は各社のロゴマークがあるんで、なかなか難しいらしい。
264名無しでGO!:02/08/31 22:30 ID:EBJMIb71
黒部峡谷鉄道もパタパタだYO!
265Wingroad ◆FYAR5c0g :02/08/31 22:32 ID:UC3DQ0Qd
μ鉄岩倉のLED萌え!オレンジだけど見方によっちゃあ色が変わる罠
2661:02/09/01 10:23 ID:eJ9hksEu
今からKOのパタパタ確認に逝ってきまそ
267名無しでGO!:02/09/01 10:25 ID:eicnLh/R
>>264
地鉄の宇奈月温泉もだね。
「改札中」なんてパタパタは首都圏では見られない。
268名無しでGO!:02/09/01 13:15 ID:IjSasdfd
西舞鶴にもあるよ。手動式のやつが。
269京王:02/09/01 14:38 ID:W4lTNSjS
千歳烏山と聖蹟桜ヶ丘のパタパタは新型         
270名無しでGO!:02/09/02 12:20 ID:Sz0a6yw7
>>263
なるほど、そういう理由もあったのね>空港のパタパタ

ところで、駅や空港のパタパタが回ってるのを見ると、ついつい頭の中で
ドラムロールが鳴っちゃうって人います?(w
271名無しでGO!:02/09/02 16:41 ID:kJigUysU
その駅どまりの場合の表示の仕方。
当駅とまりが半球で当駅止りが半身や神経性。大阪止が国鉄だったかな?
他の表示の仕方はあるかい?回送とかはなしね。
2721:02/09/02 18:40 ID:UYKDtuxR
>>271
KOは「ご乗車になれません」だったかな?
TOBは「当駅止まり」(和光市)
273名無しでGO!:02/09/03 00:35 ID:K/NbmdaC
近鉄は「当駅止め」だったかと。
274名無しでGO!:02/09/03 21:31 ID:pI0NI7tv
結構あるねえ。
ちなみに慶応は種別と行き先が別々のフラップを使っているので
必然的に枚数が少なくなるのでおもしろくない。神経性には種別そのものが
ないので枚数もやけに少ない。そこへいくと半球の枚数の多さときたら。
側面方向幕も半球5000系は一体化しているものなのでロールの量も
かなり多い。種別もいぱーいだし梅田でまきまきしてるの見ると心の底から
はぁはぁできるよ。梅田〜中津間でまきまきしたら車掌にガンをとばす!
半球梅田ぱたぱたも普通普通普通普通普通普通普通普通普通普通普通普通普通
急行急行急行急行急行急行急行急行急行通勤急行通勤急行通勤急行通勤急行
特急特急特急特急特急特急特急特急特急特急特急通勤特急通勤特急通勤特急
回送試運転臨時急行臨時急行臨時急行臨時特急臨時特急臨時特急臨時特急・・・
てな具合に見ることができるよ。ちなみに7・8・9号線の神戸線のパターンね。
慶応じゃこれがないのでいやですわ。103系201系205系みたく種別と
行き先が一体化されてるのは本当にいいですね。国鉄と半球5000に拍手!
中央快速も東京に着いてからまきまきするよう教育しる!
275名無しでGO!:02/09/03 21:36 ID:dNsN9iy1
LEDは見づらい、ただのサービス低下だ!

データを入れ替えるだけで表示を変えられる省力化は鉄道会社にとっては
コスト削減できていいが、利用者ははた迷惑よ!

LED式でもダイヤが乱れたら表示が追従できていないじゃないか?
276名無しでGO!:02/09/04 12:51 ID:nKnUr6w7
>275
昼間の光の加減だと全く見えないときがあるから困る。
幕式が昼夜きちんと見えていいと思うんだけど・・・
(パタパタも反射でテカって見えないこともある、無念)

意外とこういうことって言われないんだよなぁ・・・
277名無しでGO!:02/09/04 17:43 ID:UxBvmDpb
103系がLED搭載したらどうなるだろう?
278名無しでGO!:02/09/04 17:53 ID:Ts2SncfP
勧告そうるの地下鉄ではまだまだホームのパタパタがイパ〜イ!
核停しか来ないのに種別までパタパタ。核停の他に何が入っているのかな?
279名無しでGO!:02/09/04 18:03 ID:sth0foQA
>>277
昔宝塚線にあったよ。
280名無しでGO!:02/09/04 20:26 ID:jo7evzqZ
そう言えば10年位前の改装前の西鉄福岡にあった幕式の回転速度は
想像を絶する速さだったが、誰か覚えてるヤシおらんか?

あと幕式を使ってた阪神元町はカラーLED式に交換された模様。
スレ違いだが、年頭に地下鉄桜通線名古屋駅で試験運用されてた「セラムボード」
の写真うpされてるところ誰か知らん?
281名無しでGO!:02/09/04 20:35 ID:tf00caak
>>280
元町はカラーLEDじゃなくてLCDです。西宮や野田、近鉄鶴橋の西改札にも使われてます。

282名無しでGO!:02/09/04 20:58 ID:Be+Nvu5W
♪パ〜タパタママ〜パ〜タパタママ〜パ〜タパタ〜



覚えてる?
2831:02/09/04 22:50 ID:Yh/qSwvK
のこいのこ というヤシが唄っていなかったか。
284名無しでGO!:02/09/05 11:23 ID:oGrEZ1Hu
>>282
伊集院光のラジオで流れてるのを聞いた憶えあり。
285名無しでGO!:02/09/05 23:10 ID:IoKeJLOa
保守あげ
286名無しでGO!:02/09/05 23:25 ID:724klqMX
どうしてももう一度近鉄の幕式を見たいのだが、どこにもないの?
287名無しでGO!:02/09/06 01:53 ID:gagUz1zP
>>286
確かまだ河内長野に残っていたはず。
288岡フチ ◆wLz3c8fk :02/09/06 02:22 ID:BTvWwFDT
西明石新幹線ホームにはパタパタが現役だけど、字体が新しい様な…

新倉敷は新幹線改札口、新幹線ホームともにパタパタですた。
こっちは昔からある字体っぽい。けど、保障はできません。
289名無しでGO!:02/09/06 15:30 ID:GGg+S9rY
>>276
そういうわけで、JR九州では、
ハイパーサルーン初期車のみがLEDで、
その後しばらくLEDは導入されなかったし、

熊本の超低床電車は、初期車のみLED表示だ。
290名無しでGO! ◆ntt31JRo :02/09/06 22:40 ID:AjviEDox
JR名古屋駅のパタパタ萌え!
291名無しでGO!:02/09/06 22:42 ID:xD1YCYKp
>>287
え?平端のはもうないの?
292名無しでGO! ◆ntt31JRo :02/09/06 22:46 ID:AjviEDox
>>291 DON DOKO DON?
293名無しでGO!:02/09/06 22:48 ID:cy6QiI9J
新幹線はいっぱい残ってるね
東海道・山陽ね
294倒壊!セントラレルタワー:02/09/07 00:35 ID:UuB3Wdku
>>293 禿げしくガイシュツだが、東京〜新大阪は民営化後に付け替えられたもの、
新神戸〜博多は国鉄仕様のフラップからLED(これもタイプは雑多)までさまざま。
295名無しでGO!:02/09/07 06:51 ID:8QZ3tBsm
>>291
平端は残念ながらあぼーんされてぱたぱたになりますた・・・。
学園前もだいぶ前に消えた。

旧・平端(ぐるぐる方式)
ttp://isweb25.infoseek.co.jp/photo/c-exp/patapata/mk19.JPG
ttp://isweb25.infoseek.co.jp/photo/c-exp/patapata/mk20.JPG

現・平端(ぱたぱた方式)
ttp://www91.sakura.ne.jp/~a-matsuda/hassha/kintetsu/kintetsu-hirahata-2home.jpeg
296名無しでGO!:02/09/07 11:30 ID:IfQdCPH4
>>294
国鉄型はうるさい。でも国鉄型がいい。
297名無しでGO!:02/09/07 12:10 ID:8rPikp32
>>273
近鉄の場合、藤井寺、国分は当駅止まりで高安は入庫だったと思います。
他にもあったような気がするのですが。
車庫のあるなしで表示の仕方が変わるのかもしれませんね。
でも英語表示はどっちにしても Not in service(だったと思う)ですね。
298名無しでGO!:02/09/07 12:56 ID:8QZ3tBsm
>>297
あれ?五位堂か尺土で「当駅止め」見たような気がするんだけど気のせいかな・・・。
英語表示も「Here in stop」だったような。どっか別の鉄道と勘違いしてるのかな。
299名無しでGO!:02/09/07 13:00 ID:8QZ3tBsm
>>298 補足
「当駅止め」はおけいはんだったかも。おけいはんにはそれとは別に「留置」ってのもある。
「Here in stop」はJRか?う〜ん…。混乱してします(w
300名無しでGO!:02/09/07 13:18 ID:Ps/rep32
近鉄名古屋、山田、鳥羽、志摩線関連

名古屋、弥富、桑名、富田、四日市、塩浜、伊勢若松、白子、江戸橋、津、津新町、
久居、中川、松阪、伊勢市、宇治山田、五十鈴川、鳥羽、磯部、鵜方、賢島。

白塚にはなかったはず。
301名無しでGO!:02/09/07 13:24 ID:CHV4ZCwq
京急横浜&京急川崎のパタパタは上下線とも共通仕様。
だから横浜で見てると
1番線に「高砂」「成田空港」「うすい」、
2番線に「金沢文庫」「三崎口・新逗子」…。

…ある意味「トンデモ」な行き先…(藁。
302名無しでGO!:02/09/07 22:21 ID:8rPikp32
>>298
最近藤井寺駅に行ってないのでもしかすると違うかもしれません。高安は入庫で間違いないはずです。
同じ車庫駅の古市はどうなのでしょうか?
西大寺や東花園なども気になりますね。
私も英語はあまり自信ないです。
303名無しでGO!:02/09/07 23:40 ID:8QZ3tBsm
>>302
確かに高安は「入庫」です。そういえば高田で前に「荷物」を見ますた!
304名無しでGO!:02/09/08 03:58 ID:vcqlGZlr
>>302
西大寺は「入庫」です。東花園はパタパタないです。東生駒は「当駅止め」かな?
高の原に回送でやってきてどっかに消える?列車がありますが、
そん時に「当駅止め」が出てます。ていうかあの列車は何なんだ?
305名無しでGO!:02/09/08 04:13 ID:mpAjvd9q
南海のパタパタはいいな。
りんくうタウンとか新駅、関西空港もパタパタに統一してくれたのは素敵。
停車駅もきちんと明示されるし分かりやすい。
とくにりんくうタウンだと、南海のパタパタとJRのLEDが隣同士に
設置されているのが最高だね。
306名無しでGO!:02/09/08 04:24 ID:bUbRgxc3
>>305
でも最近はデザインはそのままに、LED化されてる罠。堺東や泉佐野上りが例。
あのデザインは関空開業に向けて、空港を意識したものだそうな。だから南海は
パタパタにこだわっていたわけ。
307名無しでGO!:02/09/08 04:48 ID:mpAjvd9q
このままこだわりぬいてほしい。
色彩的にもかっこいいし、見やすくてユーザーフレンドリーな設計だと思う。
とくになんば駅にあのパタパタはとてもよく似合ってると思うし。
合理化とか、企業としての都合もあるだろうけどせめて急行停車駅
だけにでも残してくれないかな。

そういや、「なにわ新都」って建設は進んでるの?
308名無しでGO!:02/09/08 04:58 ID:bUbRgxc3
>>307
漏れもあのデザインは好きだね。そのままLEDにしたのはいいと思った。
デザイナーに高い金払ってデザインしてもらったものをむやみに捨てるのは
どうかと思うし。

「なにわ新都」ねぇ。さあどうだか(w
309名無しでGO!:02/09/08 05:10 ID:mpAjvd9q
同意者がいて嬉しい。
コンパクトながらも必要な情報はしっかり入ってるし、地味でもなく派手でもない
落ち着いたデザインも良い。駅のデザインワークとしては成功している
と思うな、南海は。関東の小田急とかは目も当てられない・・・。
今度泉佐野あたりでそのLEDを見てくるよ。
この夏はせっかく堺東に行く機会があったのだが、車で(泣)。
パタパタ・・・って動いてラピートが来るのは新生南海の象徴だと思ってたのになあ。
310名無しでGO!:02/09/09 02:00 ID:xwKQOd+Q
age
311名無しでGO!:02/09/09 02:10 ID:DLeGMoAR
312名無しでGO!:02/09/09 02:35 ID:2vdVzxpH
阪和線のパタパタもだいぶ前になくなったんでしょうが・・・
やっぱ最後まで「はやたま」って入っていたかな?
313なし:02/09/09 10:17 ID:HcU/C9Gn
 東海道・山陽新幹線は多いですが、以前、岩国駅(新岩国じゃないよ)に行った時にパタパタ表示器を見かけました。 
 ちなみに京急は昔程のパタパタぶりではありませんが、回転機能は新型表示器でも生かされています。
 あとは山陰本線の浜坂もそうでしたね。
314なし:02/09/09 11:07 ID:HcU/C9Gn
 仮に大きな駅でパタパタ機能があったとして、もしホームでそのパタパタ板を見ている時に「赤い×」と「乗車場所が違います」と表示されたら、大多数の乗客の方はびっくりしそうですね。
315名無しでGO!:02/09/10 00:13 ID:45MyzxPu
鉄道駅で一番はじめにパタパタを導入した駅はどこだったのでしょうか?
国鉄の場合1972年開業の東京地下駅や山陽新幹線のような感じですが。
テレビのよど号事件特集番組を見ていたら、1970年頃の羽田空港には
すでに現在でもあるような黒いフラップのパタパタが導入されていたようです。
316倒壊!セントラレルタワー:02/09/10 01:29 ID:Z5YTSdaf
>>306 しかし、皮肉にも関西空港にはフラップボードは皆無。国内線(カウンター上部)は
他の国内線空港と同じ東芝製の3色LED表示板、他は青色バックライト液晶。
難を言えば、関西空港のバックライト液晶表示板は、文字がスクロールしないことと、
英字がプロポーショナル書体でないのが萎える。
3171:02/09/10 22:32 ID:7W9gmwJn
東京地下駅が国鉄としては最初かもしれません。もしくは新幹線かも
最近はLEDも進化してきたのでパタパタの動きをするLEDにしてくれると
ありがたいのだが。
318名無しでGO!:02/09/10 23:04 ID:AXUhu89N
>>315
1970年万博開幕と同時に開業した近鉄難波線難波駅には当初から発車ホームにパタパタが取り付けてあったから、
それ以前には既に他の駅にもあったものだと思われ。
319名無しでGO!:02/09/11 01:08 ID:wo+GnAf4
>>318
そのパタパタって今の近鉄駅にあるパタパタと同じデザイン?
320名無しでGO!:02/09/11 01:29 ID:GTKCObWY
京三のサイトで見たんだけど、阪急のフルカラーLEDって見やすそうだね。
上の東急なんかの3色LEDだとパッとしないけど、これくらい綺麗なら
パタパタじゃなくてもいい気もするね。
あと、白文字ってこんなに綺麗に出せるもんなの?
京急の紫文字(一応白らしいが)はショボイよね…

ttp://www.kyosan.co.jp/topics/circular/circu525.html
321倒壊!セントラレルタワー:02/09/11 02:33 ID:7ZHjQqrn
>>320 意外にそうでもないよ。阪急のLED表示装置は列車種別の部分だけフルカラー。
個人的には南海堺東駅、泉佐野駅に設置されているフルカラーLEDのほうが視認性が優れていると思う。
322ト○×:02/09/11 03:02 ID:DUdlg5/R
しかし今でもフラップが新設されているのには驚いたと同時に嬉しいなぁ。
フラップ大好きなもんで。

――フラップ時計が売られてるの見た瞬間に衝動買いしてしまったし。
323名無しでGO!:02/09/11 16:53 ID:hbiW6SCB
昔あった新今宮駅のパタパタの「久宝寺・通過」に激萌え。
なお、奈良駅ではいまでも健在。
324名無しでGO!:02/09/11 20:33 ID:Iln82wt6
>>321
梅田とかは全部フルカラーどす。
ってか阪急って、ホントつい最近までフラップやったからなぁ...
豊中とか絶対LEDになると思ってたのに(w
325倒壊!セントラレルタワー:02/09/12 01:27 ID:XRYsZsHK
>>325 梅田駅のLEDは上2段フルカラー、下1段は3色じゃないのか?
あるいは、私が(下段のフルカラー表示を)見たことないだけか?
ちなみに、十三のものは上1段がフルカラー、下2段が3色(これも実はフルカラーかも)、
宝塚、西宮北口のものは上2段フルカラー、下1段3色。
長岡天神、桂のものは上1段の列車種別だけフルカラーで他は3色。
同じような形状のハコ(筐体)でも駅(の重要度?)によって仕様が違うのが阪急らしい。
326名無しでGO!:02/09/12 10:34 ID:qd32Uged
>>325
六甲と塚口は?
327名無しでGO!:02/09/12 10:44 ID:Mh6oTOmE
>>326
フラップのままだったはず。岡本も。
328倒壊!セントラレルタワー:02/09/12 13:01 ID:ysPxX5hI
>>325 ちなみに、阪急初のLED設置駅である伊丹は3色だけ。
329名無しでGO!:02/09/12 18:36 ID:Mh6oTOmE
>>328
伊丹はフルカラーいらんやろ(w
というよりあの頃はまだフルカラーのLED(青色・白色)自体が非常に珍しく、
高価な存在だったかと思うが。
330名無しでGO!:02/09/12 21:25 ID:6pzdsHjZ
>>329 まぁいらん罠。川島本にあった、伊丹からヒバリまでの延長計画のための駅構造なんか、
震災復旧工事で完全にあぼーんしてしまったし、現在の駅舎の構造はどうみても延伸の意思なし。
331名無しでGO!:02/09/12 21:54 ID:0BfwZ0gX
>>317
大阪ドームの選手表示板みたいな?
332名無しでGO!:02/09/13 15:08 ID:8Rt8wXYn
芦屋川とか大神宮下や滝不動にもぱたぱたがほしい!
333名無しでGO!:02/09/13 20:41 ID:fg6+pF/G
芦屋川のぱたぱたのパターン 梅田方面
1段目 普通、梅田 普通、西宮北口 急行、梅田 通勤急行、梅田 通過 黒幕
2段目 停車駅 塚口までの各駅と十三に停車
    停車駅 西宮北口までの各駅と塚口、十三に停車
    黒幕
三宮方面
1段目 普通、三宮 普通、高速神戸 普通、新開地 通過 黒幕
2段目 黒幕

簡単にできそうなのになあ。タイプは六甲のやつと同じやつでいいや。
六甲の場合は塚口のように通過幕がいらないから何時間でも平気で動かないけど
通過と普通、梅田の表示をかけるだけで毎回はぁはぁできるなあ・・。    
334名無しでGO!:02/09/13 20:58 ID:3KodClQo
大神宮下のぱたぱたのパターン 上野方面
1段目 普通、上野 普通、高砂 普通、押上 普通、西馬込
    通過、黒幕
成田方面
1段目 普通、成田空港 普通、東成田 普通、成田 普通、宗吾参道
    普通、(千葉)ちはら台 普通、佐倉 普通、うすい
    普通、千葉中央 普通、大和田 普通、津田沼 通過 黒幕

滝不動の場合 松戸方面
1段目 くぬぎ山 松戸 黒幕
津田沼方面
1段目 形成津田沼 新津田沼 黒幕

簡単にできそうだなあ。

3351:02/09/14 10:41 ID:r9fest2z
浮上age
昔の京成の/上\
      野
もパタパタ?
336名無しでGO!:02/09/14 10:57 ID:fbFMr13q
>>335
先頭車に掲げられてたやつ?あれもある意味「手動のパタパタ」ですね。
337名無しでGO!:02/09/15 00:21 ID:voxel+lg
age
338名無しでGO!:02/09/15 15:19 ID:3vBuhO4G
>>335
上野はクルクルだったよ。基本的に形成は案内板そのものを設置してる駅
そのものが少なかった。3200系なんかは手動のぱたぱただったよね。
その他に丸型急行や六角形特急のプレートもあったなあ。北総に流れた3200系は
特急運用になる時にはまだ六角形表示なんだよ。
339倒壊!銭取られるタワー:02/09/16 01:40 ID:jEponZlk
スレそのものが消えないように、常時ageるよう、苦言を呈す。by種村直樹
340名無しでGO!:02/09/16 20:57 ID:XwifHGpc
倒壊は今でも現役
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342広セキ:02/09/17 05:52 ID:+TJXuRpK
神経性 新津田沼


343名無しでGO!:02/09/17 16:47 ID:pHz5+HZJ
西脇の手動くるくるもよかたぞう。
改札の上に加古川逝き 鍛冶屋逝き 谷川逝きの板があって
時刻はくるくると回す。 
344名無しでGO!:02/09/18 00:02 ID:IoW0/K7g
行き先表示のパタパタでなくて、ちょっと違う話。

昔、国電の改札付近に、その日の日付の数字のみを大きく表示したパタパタがなかったっけ? 数字の表示部30センチ四方くらいの。
345名無しでGO!:02/09/18 02:18 ID:exQxqfee
パタパタじゃなくて堺東・泉佐野のLEDだけど、
そのLEDを見るためだけに堺東に行ったことがある(w
346倒壊!銭取られるタワー:02/09/18 02:32 ID:2tN/eC8E
>>345 酉の担当者こそ視察すべき出来だね、例のLED表示装置。
神戸支社管内と阪和線のLED表示装置もそろそろ老朽化してきたから、南海ぐらいのものに更新しる!
347名無しでGO!:02/09/18 03:01 ID:afpdyj9b
>>344
あったような気がする
月表示は小さいので日にちが大きいやつ
348名無しでGO!:02/09/18 06:24 ID:uExJ551B
>>347
日付のパタパタ、まだまだ現役ではないか。
どこかで見たような記憶がある。
日付を変える所を見てみたいね。
349名無しでGO!:02/09/18 13:56 ID:+k6+iOAZ
手動だろ?
350名無しでGO!:02/09/18 14:00 ID:Ws48oYL4
>>344
相鉄の駅にある。
一部の駅では壊れていて無くなってるけど。
351名無しでGO!:02/09/18 14:00 ID:Y5QP9g54
>>344
東上線の高坂駅に社会科見学に行ったとき、駅員が前のガラス扉を開けて日付を変えるところを見せてくれた。
丸い「押」というボタンがついている。
352名無しでGO!:02/09/18 14:42 ID:BwOpR1CN
>>344>>347>>351
京成だと国府台にそんなのがあるよ。拾得定期券情報が書いてある黒板と一体化。
353名無しでGO!:02/09/18 20:43 ID:3LXqIPD8
>>344
大阪の地下鉄だと結構見かけるけど、あれは違うのかな?
354名無しでGO!:02/09/19 01:21 ID:WyKmQNFx
大阪近郊だと、湖西線がパタパタの宝庫かな。
355名無しでGO!:02/09/20 00:11 ID:1p56QKhP
ageage
356名無しでGO!:02/09/20 13:16 ID:/971GvNV
甲子園に20年ほど前にあった種別ボードは?
今は大石にあるはず。普通・急行・区特・特急・準急・山陽・区急・通過の
ランプがつくだけ。行き先表示はもちろんなし!
これが切り替わる時はガタンっていう音がするんだよなあ。
357名無しでGO!:02/09/20 21:08 ID:HnW8pW1X
盛岡駅の1階改札のやつは12月になったらどうなるんだろう?
東北本線下りだけが変わるのか? そしたら花輪線は?
1階はIGR専用で、JRは2階に集約という話も聞いたし。
358名無しでGO!:02/09/20 23:22 ID:PrSYcTmQ
今度の小田急ファミリー鉄道展で
フラップ式案内板のパーツが販売されるYo
359名無しでGO!:02/09/20 23:43 ID:c22t9U81
>>344
浜松町の北口にあった。
押しボタンが見あたらないぞ。
どうやら電動かな?
360名無しでGO!:02/09/21 09:05 ID:1/1LhYp0
>>325
宝塚にLEDはないよ。
宝塚線には梅田、十三、山本、箕面にある。


>>333
回送もいるかな?
あと神戸方面のやつの上段に、通勤急行三宮、急行三宮、急行高速神戸、急行新開地
下段に、三宮までの各駅、高速神戸までの各駅、新開地までの各駅も必要

361名無しでGO!:02/09/21 14:13 ID:s8xt8ko5
>343
手動くるくるは本竜野、播磨新宮も昔あった・・・。
パタパタは播但線福崎にあった。今もたぶんあるでしょう。
豊岡はどうなったかな。宮津線転換の前日宮津線ぱたぱたが
撤去されるのを目撃した。
362名無しでGO!:02/09/21 15:34 ID:wEcjIjfr
>>360
でも六甲と三宮の高速神戸方面の幕って特急・急行であっても
普通とぱたぱたに表示されるんじゃなかったっけ?
山陽特急のみ特急 電鉄姫路ゆきと表示されてたはず。
でも昭和の話だし山陽電車の六甲折り返しや山陽特急の三宮折り返しも
すでに無いからそのあたりは改善されてるかもしれませんね。


363名無しでGO!:02/09/22 01:40 ID:xB2gaI7R
>>362
阪急は途中から各停に変わる時もそのままの種別で案内されるよ。
2001.3.10の神戸線のダイヤ改正までは、三宮では阪急特急も普通と案内されてたけど、
現在は特急と案内されている。
それと今は電鉄姫路じゃなくて山陽姫路、山陽須磨と表示されてます。
放送では、姫路としか言わないけどね
364名無しでGO!
夜もヒッパレ終わっちゃった。これでまたぱたぱたがあ・・・。
>>363
ありがとう。そうなんだ。ところでおばさんボイスはどうなってるの?
まだ半球おばさんがアナウンスしてるの。
ただいま 電車が通過いたします・ とか
ただいま 電車がまいります。・ とか
ただいま 4番ホームに到着の電車は・ とか
次は十三までとまりません とかいろいろあるけど
かなりなまりのあるアナウンスだったけど。半球っぽいよ。