876 :
名無しでGO!:02/10/08 19:45 ID:W64nAhg/
877 :
名無しでGO!:02/10/08 19:47 ID:MXGc6pmA
うへ〜
3匹ペンギン3種類!!
878 :
名無しでGO!:02/10/08 20:35 ID:x2aBQzF2
>>875 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
879 :
名無しでGO!:02/10/08 21:03 ID:a8UXHRhZ
漏れが以前作った奴より薄い青だな。
しかし記念suicaを東モもだすのにはビクーリした。
>>875 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
しっかし、発売枚数が…
今回もまた転バイヤーや買占めヲタによる争奪戦に巻き込まれるんだろうなぁ
881 :
名無しでGO!:02/10/08 21:53 ID:WIsNkXuO
>>875 りんかいと東のみならず、東モノでも発売かよ!
12月1日は祭りだね!!
>>879 この薄さなら、小田急が参入しても困らないな(w
883 :
名無しでGO!:02/10/08 22:18 ID:UwOm0bzf
Suicaは買いたい。1番のはやてにも乗りたい
困った
884 :
名無しでGO!:02/10/08 22:20 ID:qkIlk9JB
はやてはいつでも乗れる
Suicaは永久に手に入らない
885 :
名無しでGO!:02/10/08 22:25 ID:0IC+zxZt
886 :
名無しでGO!:02/10/08 22:36 ID:WIsNkXuO
東京モノレールの時は、浜松町で午後2時に買えたんだよ。
887 :
名無しでGO!:02/10/08 22:41 ID:8o7J/EIM
はやて記念suica
888 :
名無しでGO!:02/10/08 23:18 ID:3Gn/bpNq
888
889 :
名無しでGO!:02/10/09 00:10 ID:IbgA0UiX
モノレール、臨海副都心線に続いて、次はどこだろう?
できれば、千代田線の西日暮里〜綾瀬間希望!
これで綾瀬問題も解決。
>>889 営団東西線の方が早いと思うなぁ、導入は。
しまった、束モノも出すのか!想定外だった・・・・。
さてどうするか・・・
892 :
名無しでGO!:02/10/09 00:38 ID:7iCMG8tD
>>889 営団だとしたら単路線でなく一斉導入するんじゃない?
893 :
名無しでGO!:02/10/09 00:40 ID:7iCMG8tD
894 :
名無しでGO!:02/10/09 00:42 ID:7iCMG8tD
あと仙台がらみで裏面の記載事項がどう変わるかがみものですね。
>>894 仙台でも記念モノ出るのかなぁ・・・とか思ってみるテスト
896 :
名無しでGO!:02/10/09 00:52 ID:7iCMG8tD
>>895 それを忘れていたよ。
まあ、仙台地区のみになるんじゃないの?
897 :
名無しでGO!:02/10/09 01:07 ID:IbgA0UiX
898 :
85km ◆zWistSB1OE :02/10/09 01:08 ID:HJMjiIvw
というわけで、15年1月1日、JR区間のみで水色のSuica定期券をゲトーするべく散財してまいります。
>>898 オレンジSuica定期でりんかい線内の定期もおながいします。
ついでにえみお阻止900
901 :
名無しでGO!:02/10/09 01:48 ID:IbgA0UiX
興味有るのが、モノレール⇔臨海の連絡定期券を売るかどうか。
902 :
名無しでGO!:02/10/09 02:32 ID:NYSWJrRH
>>889 意外にも、富士急がSuica導入したりして。
直通電車もあるし。
903 :
名無しでGO!:02/10/09 03:03 ID:DasmMuYS
>>902 直通の多さから言えば、やはり千代田線だろう。
常磐線各駅には、連絡定期の利用客が結構多いはず。
逆に言えば、Suicaへの移行を妨げている。
あと、つくばエクスプレスが開業時に導入する可能性もあるのでは?
けっこう西部多摩川線だったりして。
905 :
名無しでGO!:02/10/09 10:43 ID:Hea4lY3r
>>880 前回は10000枚だったから、15000枚なら10時ころまでにいけば何とかなる
だろう。東京モノレールも前回並みの発行枚数なら、何とか買えそう。
心配なのがりんかい。何せパスネットも売れない→出さない会社だから、弱気になって
1000枚発行だったりすると.....死闘のヨカーン。
907 :
名無しでGO!:02/10/09 10:52 ID:RTyDF9Gl
908 :
名無しでGO!:02/10/09 10:58 ID:NrQiF6pW
営団が導入すると、都営も導入する
すると京王も導入、東急、小田急、西武・・といくんでないかな
909 :
名無しでGO!:02/10/09 11:13 ID:E4YhuY3u
12/1は大崎・天王洲アイル・新木場で祭になりそうだな。
910 :
名無しでGO!:02/10/09 11:19 ID:sd0etEGk
東モノの西瓜で、しR束単独の定期って買えるの?
911 :
名無しでGO!:02/10/09 11:33 ID:F/efMzjC
912 :
名無しでGO!:02/10/09 11:34 ID:aQnGqgu6
>>908 営団が導入したらパスネット系は全部対応すると思うな。
それ以外が導入しても営団は頑として動かない気がするが、どうよ(w
914 :
名無しでGO!:02/10/09 11:43 ID:aQnGqgu6
>>913 パスネットは営団系のSFメトロがベースなんだっけ?
うーん・・・
>>914 とりあえずココを使い切ろう。
916 :
名無しでGO!:02/10/09 12:00 ID:BlF7E0W2
suicaって10000円チャージで10700円分とかにならないですか?
オレンジカードだと10000円買えば10700円になるんですけど。
917 :
名無しでGO!:02/10/09 12:01 ID:aQnGqgu6
>>916 オレンジカード10000円って売ってたっけ?
10000円オレカっていつの話してるんだよ・・・
919 :
916:02/10/09 12:03 ID:BlF7E0W2
今は10000円ないみたいですね・・・
920 :
名無しでGO!:02/10/09 12:04 ID:FI1VEN+m
>916
なりません。
921 :
名無しでGO!:02/10/09 12:05 ID:aQnGqgu6
すかさずすごいつっこみ(w
922 :
名無しでGO!:02/10/09 12:05 ID:BlF7E0W2
>>917 もう知らない奴がいるのか…う〜む
漏れ的にはJRのペンギンが(・∀・)イイ!
>>915 まだ大江戸線になる前の12号線に導入したTカードが最初のはず。
当時は「SF」と頭につかないメトロカードがあったらしい。
925 :
名無しでGO!:02/10/09 19:19 ID:I0V6Omqu
>>916 そのオマケ分は
きっぷも買わずにラクラク改札通過の便利代として使われてるよ
926 :
名無しでGO!:02/10/09 19:54 ID:DXEv0xqy
>>884 Suicaはヤフオフで手にはいる
はやての1番は1回きり
メトロカードは「オレンジカード」方式。
NSメトロカードは南北線が当時クローズドな区間だったため、
SFカードの先行試験も兼ねて導入された。
NSメトロカードとSFメトロカードは共通で使用できるはず。
営業案内に書いてあるよ、多分。
929 :
名無しでGO!:02/10/10 21:39 ID:RXPyb7K2
930 :
名無しでGO!:02/10/10 21:46 ID:bmnhf9S8
>>924 平成5年頃、12号線で試験をしたの知ってる?特別なデザインのカードが作られたんだよ。
出まわっていないのかな?
931 :
名無しでGO!:02/10/10 21:52 ID:bmnhf9S8
>>904 おれも西武多摩川線に1票
自動改札は入っているのに、パスネットが使えないんだよね。券売機ですら使えない。
武蔵境は未だに同一ホーム乗換(連絡改札なし)だから、Suicaに加盟すれば不正防止にもなり
一石二鳥!!
932 :
名無しでGO!:02/10/10 22:34 ID:VDT7hL6/
>>929 もし剥がれて機械の中で詰まったら・・・
駅員&保守員に小一時間問い詰められるだけでなく、
損害賠償を請求されかねない諸刃の剣。
933 :
名無しでGO!:02/10/10 22:52 ID:hkis8P/t
次のSuica導入は関東鉄道で決まり。
だって、取手・戸頭・新守谷くらいしか自動改札ないでしょ?(取手は既に対応済み)
JRが少し金出せば簡単に実現。
磁気定期入れた後にタッチするの激しく面倒なんじゃ、ゴルァ!
934 :
名無しでGO!:02/10/10 23:43 ID:d6pi5kD/
>>933 投資額が少なくて済む竜ヶ崎線の方が早かったりして・・・
935 :
名無しでGO!:02/10/11 03:57 ID:uUBC25Kg
>>932 suica用のシールをどうやったら
タッチ式自動改札の中に詰まるのか
問うてみるテスト
936 :
935:02/10/11 04:00 ID:uUBC25Kg
あ、チャージの時の事を言っているのね
早とちりしてスマソ
937 :
名無しでGO!:02/10/12 01:35 ID:h41ss7SP
■ 1■ 国土交通省 「日本鉄道賞」受賞者を発表
国土交通省は8日、鉄道開業130周年を記念して「鉄道の日」実行委員会(会長
・中村英夫武蔵工業大学教授)が本年度に創設した「日本鉄道賞」の受賞者を発表。
本年度はICカード出改札システムを導入したJR東日本と、超低床式路面電車を投
入した岡山電気軌道がそれぞれ受賞した。
>>930 南北線の開業は、平成3年だから、NSカードの方が多少生まれが早いような。
939 :
名無しでGO!:02/10/14 00:08 ID:m7Ix1eak
>>933 JRは、出資会社ならともかく、関鉄にまで金出すのかなあ?
国鉄の時は、営団も出資先だったけど、いまは違うから残念。
940 :
名無しでGO!:02/10/14 07:33 ID:sgAoRLZf
941 :
名無しでGO!:02/10/14 08:53 ID:bWG2SpHK
今店頭に売ってる亜恵良を読む限りでは、パスネットと
suicaの統合は当分先だなぁ。
942 :
名無しでGO!:02/10/14 09:29 ID:m7Ix1eak
>>941 そもそも、イオカードとパスネットが未だに別物だからね。
でも、連絡定期券は共通仕様なんだし、りんかい線のように
両方入れていくことは可能。
まあ、統合と言うより、どちらが生き残るか、の世界かも。
943 :
933:02/10/14 19:25 ID:3386DbXN
やっぱり無理かのう・・・
投資額は他の鉄道会社と比べれば少なくて済むと思うんだが。
取手の連絡改札には既に導入済みだから、対応させる自動改札の台数は10台以下のハズ。
つーか、Suicaを普及させたいなら、それ位しないと。
少なくとも補助金を出す位は・・・ね。
別に他社に金だしてまで普及させたいとは思ってない罠。
945 :
名無しでGO!:02/10/14 23:52 ID:ZhyrR8Xs
だって束にとっては別に関鉄にsuica入れなくたってねぇ・・・。
「
>>933のような事例があるから、我が社にもsuicaを導入したい」
と、関鉄がJREMに金出せば全ては解決する。
946 :
名無しでGO!:02/10/15 00:12 ID:acknNOQP
関東大手民鉄ではKQが一番最後になりそうだな、パスネットと同じように
947 :
名無しでGO!:02/10/15 01:12 ID:YgQpy+hD
>>943 Suicaっていうのは、自動改札と違って、連続した駅に入れて
初めて、効果が出てくるもの。
途中駅に簡易Suica入れること考えたら、常総線は
ちと大変じゃないの?
まだ竜ヶ崎線の方が導入しやすいと思う。
948 :
名無しでGO!:02/10/15 18:47 ID:g17bNuFU
>>946 いや、KQは自動改札新しくしたとき、Suica対応は考えてあるということだそうだ
949 :
名無しでGO!:02/10/15 19:48 ID:xmYL7kGC
品川あたりで その話 聞いたことある
950 :
名無しでGO!:02/10/15 20:02 ID:zWqF7X0Y
KQは新型自動券売機もIC対応可能。でもなぜか自動精算機は対応不可能。
Suica導入には大した障害ではないが、せっかく新しくしたんだから、
わけのわからんとこをケチるなよ>KQ
らしいといえば、らしいんだが(w
>>949 品川の連絡改札、既に一部改札機にはSuicaリーダーついてる。運用まだだが。
>>950 自動精算機は不可能なはずないんだが。
品川に置いてある神鋼の旧型機じゃ無理だが、他の駅に配備した新型精算機
なら対応できるはずだぞ。
952 :
名無しでGO!:02/10/16 05:39 ID:tqqkpGZW
suicaの使える清算機の数が少ないとおもう。
大宮とか、例えば3台並んでる中の1台だけとか・・・・
953 :
名無しでGO!:02/10/16 05:50 ID:sn8uVPAF
>>947 他の中途半端に自動改札が入ってる鉄道と違って、格安の簡易suicaの設置で済む関鉄や流山の方がスンナリ導入できないかい?
954 :
名無しでGO!:02/10/16 06:04 ID:pFZxzIKd
スイカ使ってます。
955 :
名無しでGO!:02/10/16 06:16 ID:H1wSJLXS
>>952 それは言えてる。
少しづつ置き換えてるらしいが・・・。
スイカ対応券売機で磁気イオカって使えないんですか?
昨日はねられたんだけど。
957 :
名無しでGO!:02/10/16 22:16 ID:H1wSJLXS
>>953 既に自動改札有る駅なら、簡易Suicaより安上がりじゃないの?
それに、磁気定期や回数券にも対応できて、効果は大きい。
960 :
名無しでGO!:02/10/17 23:34 ID:9zdu0yOW
オレカ、イオカみたいにためためできなくなっちゃったーよ(泣)
961 :
名無しでGO!:02/10/19 02:29 ID:9NBbD86q
スイカ大好物。切符買うのに並んでた昔がほんと、あほらしい。
チャージするために並ぶのも、あほらしい。
12月1日発売の、束モノのズサペンギンのSuicaが激しく欲しいわ!
関西でげtできる所、無いかしら?やフ御クは高いしねぇ。
suicaって認識悪すぎませんか?
1秒以上置いてるのに
3回に1回は“もう一度〜”になるので
定期に替えたい今日このごろ
【タッチアンドストップ】suica
ってレス建てていいですか?
965 :
名無しでGO!:02/10/19 15:12 ID:fPmdv1i9
>>964 定期入れの中に他のものを入れてるだろう。
何入れてるか書け。
レスするのは許すが、スレ立てるのは許さん。
どーせ立てても長続きせん。ここでやれ。
967 :
名無しでGO!:02/10/19 16:21 ID:fPmdv1i9
suicaの認識が悪い理由を探ってやろうと思ったんだがな。
968 :
名無しでGO!:02/10/19 16:40 ID:FWhNpMje
969 :
名無しでGO!:02/10/19 17:11 ID:fPmdv1i9
束サイトからのコピぺ
> 2.電波を妨げるものと一緒にタッチしない
> Suicaは電波によりデータのやり取りを行うため、次のように電波を妨げるもの
> (金属など電気を通すもの)がSuicaと読み取り部の間に、またはSuicaの近くに
> あると反応しない場合があります。
>
> ●ICテレカ・モノレールSuica等、他の非接触ICカードと一緒にタッチした場合。
> ●コイン・貴金属が入った財布にSuicaをいれてタッチした場合。
> ●ポイントカードなど、銀色地に白文字のリライト方式(白濁リライト方式)のカードと
> 一緒にタッチした場合。
> ●タバコの箱にSuicaを差し込んでタッチした場合(使われている銀紙が電波の妨げになります)。
> ●インスタント宝くじ・スクラッチカード(材料にアルミシートを使用)等をパスケースに入れて
> タッチした場合。
> ※Suicaは1枚のみのご利用です。パスケースには、Suica 1枚を入れてご利用いただきますよう
> お願いします。2枚以上重ねてタッチしますとエラーになります。
970 :
名無しでGO!:02/10/19 17:20 ID:FWhNpMje
>>964 テメーのミスを他人のせいにしてんじゃねえ
971 :
名無しでGO!:02/10/19 17:24 ID:NAkvmKeV
12/1発売の束限定の発売駅は
東モノ限定柄販売駅と同じかな?
972 :
969のつづき:02/10/19 17:25 ID:fPmdv1i9
あと、suicaをできるだけアンテナに近付けるのも効果あり。
俺の場合はパスケースの透明な面にsuicaの券面が見えるように入れ、
必ずその透明な面を改札機にタッチさせるようにしている。
この方法で認識されなかったことは一度もないね。
(逆の面でタッチしただけで、たまに認識されないことがある)
あと改札機に体が入る前にタッチすること。
エラーが出てリトライするときも、一旦改札機から出てタッチをお勧めする。
つーことで
>>964は改善してみて結果報告をキボンヌ。
見てると、suicaを思いっきり叩き付けてる香具師が多いよな。
で、駅員とか保守員に逆ギレしてんの。
お前はアフォかと小一時間問いつめ・・・(略。
973 :
名無しでGO!:02/10/19 17:39 ID:S5hDvbuJ
3000円・5000円の磁気イオカード販売継続してほしいな
Suica のと印字し忘れてしまう
訂正:Suica だと
居れは二折の定期入れの中に完全に入れてるけど、
認識されないことはないなぁ。
入れ方を工夫して、Suicaと外界とは布一枚になるようにしてあるけど。
あと、アンテナ面の上に置く(落とす)ようにタッチすれば
ミスは全くなくなるはず。
976 :
名無しでGO!:02/10/20 01:15 ID:mL/JmGNV
>>969 じゃあさくらやのぽいんとかーどもだめなのかな?
977 :
969:02/10/20 01:32 ID:IN6nxAYg
>>975 そうそう。
俺はアンテナの上に「投げる」ようにしてます(w
できるだけ接触時間を長くするため。
>>976 さくらやのカードって見たことないんでよく判らんけど、
印字を書き換えられるタイプのヤツだよね?だとしたら不可。
パチンコ屋なんかでも似たようなのを使ってるとこがあるらしい。
978 :
名無しでGO!:02/10/20 01:37 ID:S+vTxjgY
>>973 会社では磁気イオカードとパスネット使っている。
やはり長所は、使用記録が直接印字されること。
Suicaでは、残額の確認が大変。
980 :
名無しでGO!:02/10/20 23:35 ID:e+8hQ+YW
まあそう焦らずとも磁気イオカの廃止は決まってるから安心なされ。
981 :
名無しでGO!:02/10/20 23:37 ID:eppuQ6bU
982
983
984
985
986
987
988
989
990
991
992
993
994
995
996
997
998
999
1000 :
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!:02/10/20 23:40 ID:eppuQ6bU
1000!!!!!!!!!!!!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。