違いなんてわかりません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
鉄道、違いなんてわかりません。教えて下さい。
2名無しでGO!:02/07/01 16:10 ID:BV1rkMPk
レールの上を走るのが鉄道。
道路の上を走るのが自動車。
3名無しでGO!:02/07/01 18:22 ID:7GSaJU5N
>>2
ゆりかもめは?
4名無しでGO!:02/07/01 22:06 ID:+H4iC5rs
>>3
コンクリートのレールの上を走っているだろ?
5名無しでGO!:02/07/01 22:07 ID:g4QjXy9n
ゴールドブレンド
6名無しでGO!:02/07/01 22:12 ID:Ex5+54Vk
113系と115系を、前面の塗り分け以外で判別するにはどうしたらいいですか?
「車番見ればすぐわかる」というのは梨。
7名無しでGO!:02/07/01 22:17 ID:Uh5+f8YU
>>6
115は手動対応でドアが完全には開かない。
113は完全に開く

これで例外は無いよな?

そう言えば一時期115系塗装の113系が宇都宮線に走ったな

8名無しでGO!:02/07/01 22:29 ID:Ex5+54Vk
>>7
5年ほど前に乗った福知山線の113系が手動対応だったヨ。
9名無しでGO!:02/07/01 22:29 ID:Hm/RVWkM
>>6-7
タイホンでも見分けられなかったっけ。
113がスリット式で、115はシャッター付だったような。
10名無しでGO!:02/07/01 22:34 ID:11po3LAY
>>6
下り勾配時の抑速ブレーキの響き、というのは少し無理があるか。
11名無しでGO!:02/07/01 23:12 ID:13DVmAgT
115系と113系とは違うと分かる人でないと、(鉄道のことを語るのは)、難しい。
12名無しでGO!:02/07/02 07:46 ID:kV9sIHD4
>>9
115の初期型もシャッター無しなんだなこれが。。。
13名無しでGO!:02/07/02 09:20 ID:lYbjliIG
そう言われれば、113,115の違いがわからん。
いままで、無意識に正面の塗り分けを見ていたが
ローカルカラーにされると解らん。
14異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/07/02 09:23 ID:hlVbitEl
>9
>12
宇都宮線に来ていた113系は、
タイホンの位置が115系と違っていたと記憶しています。

113/115系にあまり詳しいわけではないので、
全番台そうなのかどうかは分かりませんが。。。
15名無しでGO!:02/07/02 09:39 ID:x0o5vRye
ていうか、半自動対応のドアの取っ手を見ればわかると思われ。
16名無しでGO!:02/07/02 09:47 ID:WpEqaHlC
湖西線用113系700番台(2700・5700・7700)は115系と同じ半自動対応取っ手がある。
17名無しでGO!:02/07/02 10:23 ID:pl6UiY3k
酉のカフェオレ塗装の体質改善車になると、違いはもう「抑速ブレーキの有無」
だけ。113系も115系もボタン式半自動対応。5700・7700番台の区分の
意味が無くなっている。
>>14
それは横須賀・総武快速用の1000番台。
18名無しでGO!:02/07/02 11:27 ID:tgtrsk4x
東に限れば、ドア開閉の音で判断する方法もあり。

ドアが開くときに空気排出音がしないで、閉まるときだけ空気排出音がするのは113系(昔は逆で、ドアが開くときのみ空気排出音がした)。
ドアが開くときに空気排出音がするのが115系(閉まるときは、自動時は音がするけど半自動時は音がしない)。

あ、ひょっとして115系を改造して113系にしたのがいれば、話は別になってくるかも。
19名無しでGO!:02/07/02 11:28 ID:wJEE2JyS
19
20名無しでGO!:02/07/02 11:32 ID:on8iVHmP
外見だけで判断するのは困難と思われ。
21名無しでGO!:02/07/02 11:52 ID:EecfBXHd
たしかに分かりづらい
22名無しでGO!:02/07/02 12:28 ID:lYbjliIG
3連で走るのが115
4連で走るのが113

この程度の認識。
23名無しでGO!:02/07/02 15:09 ID:yCT0oNYE
>>22
東海に行けば3連の113もいますが何か?
24名無しでGO!:02/07/02 15:11 ID:i8jvpNDf
その些細な違いに萌えるのが漏れ達なんだよ





      終               了
25名無しでGO!:02/07/02 15:32 ID:TK6IZIGW
近鉄9000系は1230系ではないと見抜ける人でないと(近鉄電車を語るのは)難しい。
26名無しでGO!:02/07/02 15:54 ID:lYbjliIG
101系と103系は?
27名無しでGO!:02/07/02 16:35 ID:K2wt6fN/
>26
・ドアの開閉の勢いが違う
(101系 がらがらがら、ばん!!
103系 ぷしゅぅっ、がらがらがらがら、かちゃん)
101系混在時の武蔵野線が懐かしい。。。

・あとモーター音が違う
101系 まろやかな加速音
103系 うるさい。とにかくうるさい。
28名無しでGO!:02/07/02 16:41 ID:e9EIRWcG
うぃーんうぃーんうぃーんうぃぃぃぃぃーーーん
と音を立てながら発車するのが VVVF 車
29異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/07/02 17:07 ID:hlVbitEl
>26
正面から見ると窓と方向幕の大きさが違うので一目瞭然。

中間車も何か見分ける方法があったような……
サハ103の750番台(元101系)は遠目にも見分けてたなぁ。
どこ見てたんだっけ。。。
30名無しでGO!:02/07/02 17:08 ID:4CMUUXed
「通風孔みたいなものが無い」じゃなかったっけ?サハ103-750
31名無しでGO!:02/07/02 17:13 ID:dpGJx2Eb
>>29
車高見りゃ一発で分かったね。
サハ103-750だけシャコタンだったから。
32名無しでGO!:02/07/02 17:20 ID:kpKDrEjs
>>31
ハァ?
台枠の厚さ違いですが?
33名無しでGO!:02/07/02 17:31 ID:9IKBQnEO
>>26
101系の車輪径は860mm。
103系は910mm。
戸袋窓の大きさが違う。
34名無しでGO!:02/07/02 20:37 ID:0J03gmUs
             ____
      ┌" ̄ 且.IIIIII ̄†"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |゙       l │[ アボーシ]│ l       ゙|
  |─────i+======+i─────|
  |丁 ̄__ ̄i|| ̄ ̄ ̄||i ̄ ̄_ ̄丁|
  |│  '"-ゞ'-'  |||      |||. '"ゞ'-' .│|
  |┴────゙||───||゙────┴|
  |   ̄ ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ ̄  |
  |.  (○) ○||      ||○ (○)  .|
  |_____     ( ,-、 ,:‐、.      _____|
.  |    \    ,-'ニニニヽ   /    |
  |.  ◎.\~ ヾニ二ン" ~/.◎  .|
.  |_二二二__.l:===:l.__二二二_|
   | |古古||. H  |×l]|  H .||古古| |
.   |  ̄ ̄ ̄l=====l ̄ ̄ ̄ |
   |.____________.|
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―

113系や115系の違いを見抜くのは(鉄ヲタでも)難しい。
35異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/07/02 21:09 ID:hlVbitEl
ひろゆきかYO!!!!

>31
そうでした、車高でした!
103系編成に組み込まれていると段差できてたんですよね。

>33
とはいえそれ、
101系と103系のどちらか片方を単独で見た時に、
それがどちらであるか判断するには厳しそう。。。

戸袋窓が有効かなぁ。
36名無しでGO!:02/07/02 21:13 ID:NXcAjkAB
>>35
台車を見てはだめなのか、と思ったが
クハ103-3000という例外ができてしまうか。
違いの分かる人の、ネスカフェゴールドブレンド

                               ,、_  __,....,_  _,...、       ■ ■
   ■    ■      ■      ■          ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         ■ ■
■■■■■■■   ■  ■  ■         {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
   ■   ■     ■  ■  ■         ノ // -r /:::ミ ('ーヽ        ■ ■
■■■■■■■   ■  ■  ■ ■■■■■i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/■■■■■ ■ ■
  ■    ■     ■  ■  ■        ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
  ■    ■     ■   ■  ■         ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ         ■ ■
 ■     ■    ■       ■            `ヽ、`ー""ヽ          ■ ■
                                    `'ー-'''"
38名無しでGO!:02/07/03 02:32 ID:OVTyKkdG
>>35
床下機器を見れば一発な漏れは逝ってよしですか?
あとはパン車の向き見れば遠目でも一発だyo.

>>18
Tc111-270〜273/571〜574はドアエンジン音からして115ですた。
39名無しでGO!:02/07/03 10:48 ID:Ku4QYxuV
ほかにはネタない?
40名無しでGO!:02/07/03 11:16 ID:EiqYQJJY
ヲタQ2600と4000と5000の違いが分かりません。
41名無しでGO!:02/07/03 11:21 ID:twwlTh4c
阪神5001形と5331/5131形
台車を見るor音を聞かないとわからん。
42名無しでGO!:02/07/03 11:23 ID:Ku4QYxuV
>>40
おお、答えられるぞ!

見 れ ば 直 感 で わ か る !
43ちっとん ◆37cPoHIw :02/07/03 11:32 ID:PTzPdtlm
京成3200と3300初期型のちがいが、外からでは見分けにくいです。
44名無しでGO!:02/07/03 21:25 ID:B0oU1Vf7
>>1は駄スレのつもりで立てたのだろうが、>>6が名スレに変身させてくれた。
マンセー!!
45名無しでGO!:02/07/03 22:15 ID:1C1ty4Fz
481,483,485系
581,583系
外見だけで区別がつきにくい。
50Hz,60Hz対応の差だけだったっけ?
46名無しでGO!:02/07/03 22:19 ID:VVlwZg3Q
>>40
2600と4000はクーラの形が違う。 5000は正面窓が少し大きい。 でよろしい?
47異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/07/03 23:28 ID:5hVILLTo
>45
581系と583系はモハネ580/582の側面(たしかルーバーの位置が違ったはず)と、
ベンチレーターの配置で区別がつくはずです。
クハネは機器室があるのが581。無いのが583。

481系・483系・485系基本番台は僕もお手上げ。
48ボンタンアメ:02/07/03 23:32 ID:hkKGgXbU
>>40
2600は正面の窓周りが少し落ち込んでいる
49名無しでGO!:02/07/04 00:07 ID:i0PArL+V
>>43
1:前面種別幕表示の窓支持方式
(3200→Hゴム 3300→金具押さえ)

2:側面方向幕の位置
(3200→ドア間3枚窓の真ん中の窓上 3300→ドア間窓の一番右の窓上)
50:02/07/04 14:26 ID:URa4MqYv
違いなんてわかりません
51淡路島の鉄道愛好高校生 ◆SIhgZezM :02/07/04 18:54 ID:vRWCDpeG
>>1
違いなど分からなくて良い。
鉄道を愛すことが出来、そして楽しむことが出来ればそれで良いのだ。
52名無しさん:02/07/04 19:59 ID:ThbAbtku
つうか113と115のもーたー音なんてぜんぜんちがうじゃん。
東海道線と宇都宮線でもくらべてみろよ。
少し東海道線のほうがうるさいだろ?
53名無しでGO!:02/07/04 20:04 ID:Zf91jp6G
ディーゼル特急のキハ281/283と、
総武緩行の209-500/231のそれぞれの違いが分かりません。
54名無しでGO!:02/07/04 20:07 ID:inqfs42x
それよりも貨車のほうがくべつつかん(コキとか)
55名無しでGO!:02/07/04 20:10 ID:E/lg+WWI
223-1000と223-2000の違いを教えてくれ!
223-0はわかるが…
56名無しでGO!:02/07/04 20:14 ID:+zCS1wYR
>>53
281と283は、側窓に注目。
57名無しでGO!:02/07/04 20:51 ID:1Smopset
>>53
すでに、顔から違うと思うが・・・

>>55
ライトケースに注目。2000番代はテールライトも含めて一体化してるよ。
58名無しでGO!:02/07/04 21:26 ID:nrp2matD
名鉄7000の中間車と7700の中間車の区別がつきません。
59名無しでGO!:02/07/04 21:58 ID:N1SlorTj
叡電800はHPではひとまとめにされてるが、まったく同じ車両は存在しない。
60名無しでGO!:02/07/04 21:59 ID:W4W9DMVq
西武鉄道に限って言えば・・・

前面のドアの取っ手が銀色:新2000系
前面のドアの取っ手が黒色:9000系

他にも色々違いはあるけど、ぱっと見で見分けを付けるにはコレ。
61名無しでGO!:02/07/05 11:39 ID:6Lty74T+
>>52
そりゃ、モータ違うから音違うだ。当然。
ヲタはうるさいのが好きかとおもうけど違うみたいね。。
101>103
115>113
賛否はあるでしょうが。
62名無しでGO!:02/07/05 12:15 ID:jAroCKNJ
>>60
電連の有無もあるかと。

流山の「流馬」のTcと「流星」「若葉」のTcも微妙(藁
63名無しでGO!:02/07/05 15:49 ID:Q0gJ58mA
>>60
それは手すりと貫通路下の滑り止めじゃないか?
いうまでもなく2000N系が銀色、9000系が黒だが。
64名無しでGO!:02/07/05 18:41 ID:kmRr32zL
赤いふんどしをはいている:赤フンマン
白いふんどしをはいている:白フンマン
65名無しでGO!:02/07/05 20:54 ID:to5wUAwx
12系と50系の色以外の違いって何があるの?
66名無しでGO!:02/07/05 21:09 ID:lmpXd8RL
>>65
12系
・車掌室(緩急室)の折妻の角度がきつい。
・車体幅が広いので裾に絞り込みがある。
・全車クーラーを搭載している。
・台車は空気バネ(TR217)
・電源用エンジンが積まれた車両があり6両分給電できる。
・トイレは基本的に全車、車端に付いている。
・ドアは折戸。
50系
・車掌室はオハフの両端に付いており、乗務員室扉がある。
・折妻だが切妻に近い。
・車体幅は狭く側面は直線。
・基本的に非冷房。
・台車はコイルバネ(TR50)
・電源エンジンは積まない。
・トイレはオハフにのみあり、ドアより中央寄り。
・ドアは引戸。
67名無しでGO!:02/07/05 21:30 ID:HXDqAj3E
西武801黄色と101黄色の違いは?
68名無しでGO!:02/07/05 21:41 ID:wN4CtEIc

ネスカフェ

ゴールドブレンド
6962:02/07/05 21:49 ID:MPmPgoph
>>67
台車と台枠の違い(101の方が台枠が厚い)
70名無しでGO!:02/07/05 21:52 ID:6Lty74T+
足元を見んとわかりませんか
71名無しでGO!:02/07/05 22:15 ID:kmRr32zL
*:穴
ω:玉
72名無しでGO!:02/07/06 08:40 ID:XaH4VntC
ATSの違いって何?P,S・・・
73名無しでGO!:02/07/06 09:31 ID:EYChuH7y
74名無しでGO!:02/07/06 09:34 ID:i+f8+LW7
300系J編成とF編成を区別するのはエスティマルシーダとエミーナを区別するようなものか
75    :02/07/06 09:40 ID:GzXclJnS
14系15型(オハネ15とスハネフ15)と24系(オハネ25-100とオハネフ25-200)の違いって
あんまり無いでしょ?オハネの違いが分かる人は達人だわな。


76名無しでGO!:02/07/06 09:40 ID:qmnROuvZ
C60100番代とC61はどう違うんだ?
運転室前方の違いしかわからんぞ、ボイラーの長さの違いってわかるの?
ストーカーにしたってよほど特殊なアングルじゃないとわからん。
77名無しでGO!:02/07/06 15:28 ID:3RN9WgkO
>>75
ハネフだけ言えば、エンジンルーバーと排気口で区別が付くね。

オハネ15と25−100は、引き通し線が違うだけで実際外見は全く一緒。
列車名で区別するしかないかな・・・
78名無しでGO!:02/07/06 18:42 ID:YvTOfntu
>>74
キャラバンとホーミーの見分けに比べればルシーダとエミーナはだいぶ簡単(藁
79名無しでGO!:02/07/06 21:39 ID:P8Mb1K2T
>>78
キャラバンは格子グリル、ホーミーは横グリル… E24ではそうだったけど、E25(現行型)はマジわかランね
スレ違いなのでsage
80名無しでGO!:02/07/07 10:22 ID:NabkL2GJ
わかるかな?わっかんねーだろな。
81名無しでGO!:02/07/07 10:38 ID:VroBomfu
クハ153とクハ164
82名無しでGO!:02/07/07 10:40 ID:wHGCir1V
現行型ではホーミーはあぼーん(沖縄での評判が悪かったか)
83名無しでGO!:02/07/07 16:35 ID:NabkL2GJ
東京で東海道線、何番線に駆け上がったら良いか!
電光見ておろおろします。
84名無しでGO!:02/07/07 20:01 ID:JYcxwnZs
>>83
東海道って4線のうち普通・快速は2線で殆どじゃなかったっけ?
85名無しでGO!:02/07/07 23:00 ID:SMCaqaVI
211系0番台と3000番台。
ぱっと見だけで区別が付けらんない。

・・・でも何故か701系と違ってロングシートでもそれ程イヤじゃない。
何故だろう・・・?
86名前はない:02/07/07 23:24 ID:5NAnUmm9
>>55,>>57
正面を遠くから見て窓上左右両方がLEDで光っていれば2000/3000。
右側(行先表示)のみLEDなら1000。車内に入ったときは
・窓に横桟がある
・窓側座席に肘掛けがない
・補助席の使用可能表示が単なる張り板
なら2000/3000。

87名無しでGO!:02/07/07 23:45 ID:kmpUX1or
>>24はかなり説得力あるな。

>>83
7、8番線に駆け上がるべし。
同じホームだから、階段上がって電光掲示板見比べたらよい。
たいていそっから出ている。
9、10番線はたいてい特急とかが使ってる。
88名無しでGO!:02/07/07 23:55 ID:LiRxJNk+
>>85
正面助士席側の窓サイズとクーラーで見分けれ。四角いの2個が3000。
89名無しでGO!:02/07/08 01:45 ID:y7YR5Eez
>>88
そりわ5000番台でわ?
9088:02/07/08 02:40 ID:XPKEzT+t
>>89
ああ、やっちゃった。回線切って寝ます。
91名無しでGO!:02/07/08 07:07 ID:LdzGCEha
>>85
ドアの横に開閉ボタンがあるかないか、あと、0番代はセミクロス、3000番代はロングシートだよん。
92名無しでGO!:02/07/09 00:13 ID:4ckARolT
113:115=1810:2410

1220・1230・1233・1252・1253・1254・1422・1430・1435・1436・6400・6409・6422
の違いわかる?
93名無しでGO!:02/07/09 00:18 ID:jetXZDJn
>>92
何の数字だよ
94名無しでGO!:02/07/09 06:22 ID:uErmxTGd
>>92
近鉄の通勤車かな?
95名無しでGO!:02/07/10 09:03 ID:cmQAs4lb
なんなのか、わかりません。
96名無しでGO!:02/07/10 09:05 ID:cmQAs4lb
まあ、マターリと。
97名無しでGO!:02/07/10 12:32 ID:sd3dT+Cw
褌をはいている:フンドシマン
褌をはいていない:フリチンマン
98煤 ◆1....... :02/07/10 12:39 ID:MQFTZek/
>>86
223系2000番代と3000番代の差は?
これがいまいちわからん。
99名無しでGO!:02/07/10 12:43 ID:IYpM/8GT
大竹まことと常滑川まこと
100名無しでGO!:02/07/10 12:49 ID:SdsR64p/
>>98
モーター4台積んでるのが2000
1個少ない3台積んでるほうが3000
(ケチって1台省略、追加可)
101名無しでGO!:02/07/10 12:58 ID:n0rJhY9s
>>41
パンタ配置の違いで5001と5131・5331の判別は可能
102名無しでGO!:02/07/10 14:58 ID:poOc3Dfd
>>100
ケチったんじゃなくてMT比を一定に保つためだろ。
103名無しでGO!:02/07/11 18:29 ID:SWUjmpDE
Tc115-1200とTc115-1500
104名無しでGO!:02/07/12 08:56 ID:KeYhMoVZ
マニアック過ぎない>? すこし。
105名無しでGO!:02/07/12 21:39 ID:9/6tKkkg
洗面器に入っている猫 →洗面器猫
洗面器に入っていない猫→非洗面器猫
106名無しでGO!:02/07/13 21:06 ID:96vAmG5V
>>102
ケチったんだろ。別にMT比が一定でなくても走れるし。例;1000番代
107名無しでGO!:02/07/14 13:10 ID:UbkxWAFh
上り特急通過あげ
108名無しでGO!:02/07/14 17:02 ID:gr7V8UQY

 お そ 松 く ん
109淡路島の鉄道愛好高校生 ◆SIhgZezM :02/07/14 18:29 ID:uToANpVH
>>108
あの違いはわからんな。
110名無しでGO!:02/07/14 20:48 ID:6rXGGx8D
違いのわかる男 ネスカフェ
111名無しでGO!:02/07/14 21:04 ID:wz+bZIZi
音の違いでモーター種別判断
112名無しでGO!:02/07/14 21:21 ID:0xjFHoMF
211−5000と6000をクハ1両だけ見ただけで見分けられる人いる?
車番見るってのはナシで。
113名無しでGO!:02/07/14 21:45 ID:4EHqll/q
403と415初期車
114名無しでGO!:02/07/14 22:30 ID:L9QOLQTs
>>111
くりにきけ
115逝田ヨドヴァシ:02/07/15 00:19 ID:F/YfyE8p
>>74
ルシーダとエミーナは乗ってる人間を見れば一目瞭然。
片方はファミリーカー、そしてもう片方はVIPカーの基…
どうしてなんだろ?不思議でしょうがない。何か、価格や内装が違うんだろうか?
詳しい方、解説キヴォン
116名無しでGO!:02/07/15 00:45 ID:Zz2bTku7
>>113
ベンチレータ。
117治外の若る音子:02/07/15 01:50 ID:xBCKHrKQ
ねすかふぇ ゴールドブレンドと、エクセラ。
118名無しでGO!:02/07/15 10:27 ID:Tk0GEdq5
から揚げとフリッター
119幻想障害社:02/07/15 10:29 ID:U1cw0pfQ
京王電鉄バスと京王バス
西東京バスと多摩バス
小田急バスと小田急シティバスと小田急電鉄バス
120名無しでGO!:02/07/15 10:55 ID:Z08nJ0YJ
赤字路線と黒字路線の見分け方がわかりません。
121名無しでGO!:02/07/15 23:30 ID:BYJyZkue
分からないといえば・・・営団6000系。
同一形式のわりに装備が違いすぎる・・・私は木目調・
幅広ぶち抜き貫通路のヤツがいいのだが、外からでは
分からないし・・・

スレ違い?
122異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/07/16 02:46 ID:DiHivFcn
>121
それは未更新車なので、
外見上は、窓が小さくて二段サッシになっている編成なら、
かなりの確率でそれです。
(全部、だったかも。)
123名無しでGO!:02/07/16 02:58 ID:9K7sOrKs
>>119
京浜急行電鉄バスと京急バス モナー
124名無しでGO!:02/07/16 10:25 ID:3rNRgZPl
>>116
違います。403系の最終製造編成は例外的に押込み形ベンチレータで、
415系初期車との違いは殆ど見分けられない。
但し、415系初期車は更新車、403系ラストは特保車。
125名無しでGO!:02/07/16 10:48 ID:Dl0ryvEJ
>>124
じゃ窓は?
403の大多数は非ユニットサッシ車だが。
126異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/07/16 10:52 ID:DiHivFcn
>125
415系の初期車も非ユニットサッシなので、
ユニットサッシに関しては判別ポイントにならないかも。

ところで403系って、大多数じゃなく、全車が非ユニットサッシだったような。
127名無しでGO!:02/07/16 16:43 ID:0GGpBTcS
西武101系(新)と301系。
車番見たり、4連か8連かを見ないで見分ける方法ある?
128名無しでGO!:02/07/16 17:31 ID:DX217TOI

  サイダー と ラムネ
  そうめん と ひやむぎ
  カレーライス と ライスカレー
  峰竜太 と 竜雷太
  

  
129名無しでGO!:02/07/17 22:14 ID:nUkQAfSL
E231 0番ー500番
130名無しでGO!:02/07/17 22:25 ID:wTPNnAKS
ノモとホモ
131124:02/07/19 00:13 ID:g0bHTULd
>>126
代わりに答えてくれて参楠。
403系は全車非ユニットサッシで正解です。
132名無しでGO!:02/07/19 11:35 ID:AVpGtFrn
東北本線の113と115と見分けの付かない塗り分けか?
133名無しでGO!:02/07/19 12:02 ID:jg0NEsMp
宗猛と宗茂
134名無しでGO!
ワゴンRとAZワゴン