「とれいん」について語っておくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
279名無しでGO!
今たまたま思い出したんで、ついでに。
俺がTMSとRMMを買わない理由=水良が出てるから。
たまに買ってもいいかなと思う号もあるが、水良が出てると引ける。
両誌とも、いつまでこんなインチキ野郎を使うんだ? 
もうやめさせろよ。趣味界のためにならないよ。
こいつだけは使わないで下さい。お願いとれーん様。
280名無しでGO!:02/05/27 11:35 ID:ZqEvyEvV
俺は記事の内容によって買うときと買わないときがあるが
図面が載っている時はとりあえず買うんだよね。。。
最近あんまり図面載らないけどさ、これってやっぱり
みんな図面にゃ興味ないって事なのかね?
そう思うと、確かにあんまり話題に上ることもないしな(w
俺的にはとれーんの図面って細かくて好きなんだけどな。
281名無しでGO!:02/05/27 11:39 ID:ndoyXrh8
>>279
漏れも同じ。
水と記事を天秤にかけて欲しい記事がある時は目をつぶって買う。
282名無しでGO!:02/05/27 12:12 ID:kPzMBhja
手取り足取りRMMで言えば典型的なのがアメリカ型車両をイラストで紹介する奴。
とれいんの全米五十州(例によって未完だな)と比べて見ると面白い。
全米五十州、ワケワカランなりに十回目ぐらい付き合って、洋書とか眺めていたりすると
突然開眼するというか、面白くなってくる。面白く思える読者になってる。
この調子でフランス編とかイタリア編とか続いていったら最高だろうな。


283名無しでGO!:02/05/27 16:12 ID:oTeuM2F9
>>279 >>281
事情を知らないから聞くんだが、水良がスンゴク嫌いな人って時たまに居るが、
なんでや??。
なんかあったンカ?。鉄模界の人的スキャンダルよく知らんのでネ。
284鉄道模型の神様と言われた男:02/05/28 00:54 ID:crdWsmFw
クダランすれはさげましょう
285名無しでGO!:02/05/28 01:50 ID:9ZCqupgj
ワキぽんのサイト
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5805/
キシュツ?
286名無しでGO!:02/05/28 02:00 ID:LqA69+M+
>>283
事情も何も、あなた水良の記事を読んで不快になりませんか?
あの方には、人様にノウハウを伝授するだけの知識や実力は
ありませんよ。単行本も間違いだらけだったし。
基礎的な知識の流布は、偏りのない人にやってもらいたいですね。

そういえば、最近ほうぼうで配布されているJAMの冊子が
水良のイラストだらけだったので、すっかり萎えました。
287283:02/05/28 08:19 ID:Kv9Nm0nv
最初に言っておくが煽りではないぞ。これ読んで煽り々々と騒がんように。

>あなた水良の記事を読んで不快になりませんか?
・ならん。

>人様にノウハウを伝授するだけの知識や実力は
>ありませんよ。単行本も間違いだらけだったし。
・そんなもんだと思ってりゃ良いんじゃないか。

>水良のイラストだらけだったので、すっかり萎えました。
・それが本職だからな。しょうが無いんじゃないか。

・趣味なんかその位おおらかにやんなきゃ面白くなかろ。
・「細かい事言うマニア」じゃツマランじゃないか。
288名無しでGO!:02/05/28 12:17 ID:OUZTasbp
フンフンと面白げな部分だけ拾って読み飛ばすからきにならん<水野

記事内容を期待しているんじゃなくて、他のモデラーの悪戦苦闘日記
として読んでるよ。そういうもんじゃないの?
別に全ての記事からテクニカルな教えを請おうとは思わんし。
モデラーらしい、いじましいメンタルな小説と思えば気にならない。

289悪太郎が好き?ふ〜ん:02/05/28 13:07 ID:YgEWfR2M
>>287-288
寛大だねぇ。いい加減な事をいっても許される人と許されない人が
いるんだよ。つまり、いい加減の中にユーモアというものが必要なの
だが彼にはそれを感じない。30年近く、同じ事の繰り返し。
文章はプロパガンダに満ちていて、それでいていっこも笑えない。
まさにクラブ・ジョーダソそのものだよ。大らかといっている割に
奴等の確執は何だろね?イデオロギーが先走りすぎているんだよ。

趣味は人によって様々だが、「おおらか」と「いい加減」をはき違える
なよ。


というわけで
・趣味なんかその位おおらかにやんなきゃ面白くなかろ。
・「細かい事言うマニア」じゃツマランじゃないか。

287はジョーダソ会員認定!もし会員じゃないなら、今すぐ入会しろ(w

288
>記事内容を期待しているんじゃなくて、他のモデラーの悪戦苦闘日記
として読んでるよ。

君がその程度で満足しているなら、別にいいんじゃない。
290名無しでGO!:02/05/28 15:19 ID:OUZTasbp
↑会ったこともない他人の言うことに影響されすぎ(W
そんなに学術書が読みたい?

彼がいい加減なことを逝っても許すし、ユーモアも感じる
ヒトがそこそこいるから各誌に重宝されているんでしょ。


291悪太郎が好き?ふ〜ん :02/05/28 15:41 ID:YgEWfR2M
↑会ったことあるけど、何か?

>彼がいい加減なことを逝っても許すし、ユーモアも感じる
>ヒトがそこそこいるから各誌に重宝されているんでしょ。

別にそんな前向きな理由で各誌は彼を使ったわけではないよ。
そんなに重宝なら彼が偏執長を勤めたロコブレスはどうして
続編が出ないんだろうね〜?不思議だねぇ〜。
 イラストと原稿を書いて適当に誌面を埋めてくれるから、
出版社にとっちゃ便利なんだよ。今の編集者は別に自分の意見持って
ないから。とれーんで彼を使わないのは、意見を持った人が多いから
必要ないためとオモワレ。

そのぐらい想像つくだろ〜。厨房だね〜。
292名無しでGO!:02/05/28 15:48 ID:Qi8Kppe7
会った事もあるのに直接本人に言わずここで憂さ晴らしかヨ
目出度てぇな(w
293悪太郎が好き?ふ〜ん:02/05/28 15:50 ID:YgEWfR2M
というか、アンタ本当に悪太郎にユーモアと親近感を感じてるわけ?
いたいぞ、そりゃかなり。

恥ずかしいよ。そりゃ、ちんぽ丸出しですよ。あんたの意見は(W
294名無しでGO!:02/05/28 15:50 ID:RasxzuZT
どっちもどっち。ということでsage
295悪太郎が好き?ふ〜ん:02/05/28 15:52 ID:YgEWfR2M
>>292
今日はヒマだから付き合ってあげるよ。
>会った事もあるのに直接本人に言わずここで憂さ晴らしかヨ
目出度てぇな(w

アンタは嫌な奴がいて、直接本人にいうのか?俺はいえないね。
俺はシャイな日本人だから。あと、直接いえるならアンタもここには
来ないだろう。いたいね〜、アンタ。本当に。いたたた(W
296287:02/05/28 18:31 ID:OpTGR7Px
>>289
なっ!クラブジョーダン!。
あんなクラブは宿題が厳しい、だから性に合わん。
入ったとしてもついていけん。落ちこぼれるのが目に見えとる。
面白そうなクラブだなとは思うが、入ってやらん。入れてもらえる自信も無い。

そういう事だ。判ったか!。
297名無しでGO!:02/05/28 19:21 ID:OUZTasbp
要するに彼を貶めたい奴が暴れているってことね。
<ああいえばこういう>タイプの奴ね。

別にどうでもいい、ニュートラルな俺たちからすりゃ
ウザいだけなんですけど。


298名無しでGO!:02/05/28 19:24 ID:OUZTasbp
完全無欠な奴以外はいくらでも貶められるし
完全無欠な奴はいない(W

しかも水野氏は漫画家としてイイカゲンで
勢いのよさだけを買われているようなキャラだ。
それを、イイカゲンで勢いが良いから気に入らん
と言われてもねぇ。

別に水野氏はどうでもいいが、他人の貶め方が
スマートじゃないね。
299名無しでGO!:02/05/28 20:59 ID:usa0jh81
以下ロス出版「路面電車の基礎知識」まんせー
300私は神になぞなりたくない:02/05/28 21:07 ID:jZAaKSjd
コンナカデ OUZノ ネンチャクチャンガ イチバンウザインデスケドー
ゴホンニン?
301296〜287〜283:02/05/28 21:37 ID:jedU0yQr
>>283
要するにだな、水良は別に何も問題は起こしていないんだな。
周りが好き嫌いで言っているだけなんだな。
そういうことか。よく有りがちなことだな。
分かったよ。
みんなありがとよ。
302名無しでGO!:02/05/29 00:02 ID:jEe13dz/
OUZTasbp
こいつがHOスレからやってきたキチガイでしょ。
めでたしめでたし。こいつは古株。
HOスレ1からいる。(ワラ
303 :02/05/29 00:08 ID:LGC+6W9o
粘着がいるねー。
304名無しでGO!:02/05/29 00:27 ID:e+nJRepa
まぁ、あれだけ個性が強いヒトには当然のことながらアンチがいても
不思議ではない。
2ちゃんだからいいじゃんか。
305きじばと号:02/05/29 00:27 ID:8vG7nhpt
悪太郎が好き?ふ〜ん氏の意見には侘しく同意しますが、
(『悪太郎』というネーミングにはワラタ)もちょとソフトに
かかなきゃいや。
306名無しでGO!:02/05/29 02:18 ID:vmvWGDDH
OUZTasbp
イヤなヤロー。
「てめ何様よ」と思わせるところが水良といっしょ(藁

ところで、無責任という意味ではマツケソと水良は同列だろうが、
何でみんな水良をかばうの? そんなにいいひとなの?
冷静に考えれば、初心者向けにデタラメをばらまいた水良の方が
罪が重いとオモワレるが。

何にせよ、「と」ばっかり責めてないで、他2誌もよく見てみなよ。
問題アリアリだーよ。「今の編集者は別に自分の意見持ってないから。」
って指摘には納得しちゃたよ。だって、やまちゃんがいたら、今日の
水良の暗躍はなかったろうに。
307名無しでGO!:02/05/29 02:41 ID:AdLwuHFG
>>279の辺りから何だかウザイ。
水野良太郎ネタは別スレ立ててやってくれ。
308名無しでGO!:02/05/29 04:09 ID:vmvWGDDH
OUZTasbp
イヤなヤロー。
「てめ何様よ」と思わせるところが水良といっしょ(藁

ところで、無責任という意味ではマツケソと水良は同列だろうが、
何でみんな水良をかばうの? そんなにいいひとなの?
冷静に考えれば、初心者向けにデタラメをばらまいた水良の方が
罪が重いとオモワレるが。

何にせよ、「と」ばっかり責めてないで、他2誌もよく見てみなよ。
問題アリアリだーよ。「今の編集者は別に自分の意見持ってないから。」
って指摘には納得しちゃたよ。だって、やまちゃんがいたら、今日の
水良の暗躍はなかったろうに。
309名無しでGO!:02/05/29 04:39 ID:jEe13dz/
>>307
そう思うなら思った奴が立てれば良いでござる の巻
つーか、君がOUZTasbp?
310黒牛:02/05/29 20:29 ID:E0xMzdgV
>>306>>308
1時間46分も繋ぎっぱなしで2重カキコとは・・・凄いなココは。
311名無しでGO!:02/05/29 22:19 ID:bZtZATMl
>>310
CATVかもしれんよ。
312昔のミキストで・・・:02/05/29 23:49 ID:noOu6aqA
松健がパイプ欄でTV出演した某氏を執拗に個人バッシングしてる、
っての読んだことあるが、どんな話だったの?
10年くらい前、ミキスト終わる1年位前。
知ってる人真相キボンヌ。
313名無しでGO!:02/05/30 00:25 ID:1no7yYIE
>>312
そういうことは奇芸者スレで聞くとイイよ。
ここに来てる連中は上っ面しか見てないから、誰も知らないよ。
↓ココだす
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1020867072/l50
314名無しでGO!:02/05/31 00:10 ID:43Bfho9+
悪太郎騒動で静まるスレって一体・・・
315 :02/05/31 00:42 ID:nYtjN3L4
他人のゴシップが好きな奴とそうでない奴がいるんだろ?
316名無しでGO!:02/05/31 01:06 ID:NfoxU6nz
>>312
ものすごく簡単に。
ブラス製鉄道模型は高いので近頃はプラのものしか買えないとかなんとか投稿してた人が、
TV出演のときにおもいっきり高いブラスのアーキュレイテッド運転してたわけ。
それ見て「買っとるやんけ!」と逆上した某氏がねちねち個人攻撃したという・・。
そのアーキュレイテッドは見る人が見れば持ち主がすぐわかる借り物だったんだけどね。
317316:02/05/31 01:13 ID:NfoxU6nz
>>313
知ってたよ、悪いか?
318名無しでGO!:02/05/31 06:37 ID:W2LEN3mO
>>316
幹ストで見る人が見れば判ると指摘されてその後反論あったん?
319名無しでGO!:02/05/31 09:59 ID:ojAwRkbx
そんなもん、俺でも知っているが例の古株きちがいは知らないだろう。

横レスだが、
>幹ストで見る人が見れば判ると指摘されてその後反論あったん?
「あんな掲載の仕方では誰でも間違えるわ!」って松ケソは反論していたハズ。
とれーん読めばわかるハズだが、やはりこのスレの住人はとれーん読んでない
奴多いな。

で、持ち主がすぐ分かる借り物の主というのは日吉さんだと思う。あのテンダー
の"H"が目印だな。古い作品によく入れている。しかし、それを古い読者なら
わかるといって逃げるあたり、それ以降の読者は無視されたようで、正直
面白くなかったね。

あれに関してはどっちもどっちだとは思う。あの劇場支配人はブラス中心
の業界の現状を踏まえず、プラマンセーと叫んでいた。別にそれ自体は素人
の意見としては構わない。しかし、それをTMSが安直に掲載、やまちゃん
自身も「最近のブラスは高すぎる」とミキストでちょくちょく書いていた
ことにマツケソが反応したわけだ。

ここのキチガイ古株(たぶんMr.はぁ?と推察できる)も含めて、ブラスの
高い原因が、高コストにあり、暴利を貪っていることではないことを知らな
すぎる。一度でもハンダ付けすれば、国内で完成品を安く提供することが
どれだけ困難かわかるはずだ。

ま、そういう人間はプラマンセーといっているんだから、ブラスの悪口なん
か言う必要なし。どうせ駆逐されるんでしょ?滅びるのを黙って待ってれば
良し。あの頃よりもプラ製品増えたし、いいんじゃない。ただし「キハ82
の側窓が」なんて言って買い控えるなよ。文句言うのはいいが、プラ育て
たければ買え!じゃないと次が出ないぞ。

ところで漏れはどちらも好きだから、いいブラス製品は黙って買う。
男らしいだろ?
320名無しでGO!:02/05/31 12:15 ID:4yOrcqwh
鉄ネタに関係ないゴシップに興味ない奴がいるっていうのも考えてくれんもんかな?
321名無しでGO!:02/05/31 16:10 ID:fhYOx10h
>>320
興味ないなら読み飛ばせよ(ワラ
322312:02/05/31 23:14 ID:5fY+zvoF
>>316 >>319
なるほど!さんくすです。
323316:02/06/01 00:33 ID:pYbeH5n4
>>319
フォローどうも。
324319:02/06/01 01:42 ID:VsL5vvj+
どういたしまして(w
325名無しでGO!:02/06/02 03:13 ID:2mrMqKp1
hage
326えがらしスレ1:02/06/03 02:28 ID:tXka1/qk
>>319
 を、懐かしい歴史的事象。w)
 マツケソは「こういうことを書く輩は自分の手など動かしたことないに
決まっている」と息巻いていたが、実は日吉氏は、昔から自作ストラク
チャーやレイアウトの記事をTMSに書いていたクラフツマンではあった、
(しかもなかなか独創的な)という話やね。マツケソ大人気なかった。
しかし、ブラスとプラのコストに立脚して論じるマツケソのブラス擁護の、
というか性急なプラマンセーを諫める論調は、筋が通っていたと思う。
 何らかの手打ちが行われた、という噂を聞いたが。

事件やね。
327えがらしスレ1:02/06/03 02:33 ID:CZy9QXbf
 おっと。上の書き込み、「日吉氏」を「劇場支配人氏」に訂正。
 スマソ。
328きじばと号:02/06/03 19:44 ID:iy4FUTIc
>えがらしスレ1氏
ごぶさたです。326には同意。酋長もねちっこかったが、
ヤマーシ、劇場支配人の意見にもかなり疑問を覚えたです。

ところで、良太郎スレ立てませんか?↓こんなの。
【すこぶるイージー】水野良太郎スレッド【秘密があるのは愉しいことだ】
荒れそう…。
329301:02/06/04 00:53 ID:kDogTR32
>>328
好きだなぁ
330名無しでGO!:02/06/04 03:55 ID:g7tHMfvt
>>326
> しかし、ブラスとプラのコストに立脚して論じるマツケソのブラス擁護の、
 というか性急なプラマンセーを諫める論調は、筋が通っていたと思う。

とはいえ、言葉遣いに注意しないと荒らしにとられかねないのは2ちゃんと一緒。
この件でオレ、つい煽りにのって手紙書いちゃったもんなー、「そーいう事を
荒立てるような物言いはいかがなものか」って。まるっきり厨房な反応やね。
今となっては、松兼氏はブラス軽視をよっぽど腹に据えかねたのだ、と解釈。
現物の松兼氏は文章ほどアナーキーな言動はしていない・・・と思う。なんだかんだ
言っても、あのばかでかいレイアウトを作り続けるバイタリティはすごい。

同じように水野氏にも、間違いもあるが作品を作り発表し続ける姿勢に敬服してま。
 
331名無しでGO!:02/06/04 05:41 ID:kaWXf9Pd
水量のハナシにそれる前にもどそーよー。

そんな訳で
>280

確かに細かい!俺も必ず買う。それが今作りたい車輌じゃなくてもなぜか
買っちゃうんだよね。
希望を言うならもっと大きいサイズで掲載して欲しい。ってのと
毎月とは言わないケド2〜3ヶ月に一度は描いて欲しいね〜。

昔はTMSの図面は載らなくなったもんねぇ。。。猫の図面は。。。
うぅ〜ん。描いてたヒト、氏んだらしいから暫く期待できないし。。。
図面萌えだから、とれーんに今後も期待!
332えがらしスレ1:02/06/04 17:02 ID:+BhODd+g
 また話を引き戻すようでスマソ。

 リアル松兼と一度話したことがあるが、東京日本橋の商売人という感じで、
物腰はごくごく常識的だし、人柄は悪くない。政治的なモノがからまない間
柄なら、悪口を言う人はいないのではないか。

 水量は……ガキの頃、新書版で買った『鉄道模型入門』(タイトルあまり
自信なし)の「模型は目の高さで見ろ」「狭くてもレイアウトはできる」
「レイアウトでは、線路をとにかく隠す工夫をしろ」というテーゼにしびれ
た。今でこそ当たり前だが、当時は水量しか言っていなかったと思う。だか
ら最近イタイとは思うが、あまり悪く言う気になれない。
 当時は水量のこの本と、やまちゃんのカラーブックス『鉄道模型』、そして
背伸びして読んでいたTMSがバイブルだったよ。