>都心回帰現象で大手民鉄冬の時代到来<

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山手線内マンションに在住
私鉄沿線(都心郊外)に庭付き一戸建て住宅を持つのがステータス
だった時代は過去の話。便利な都心マンションが人気のある昨今、
私鉄各社はどういう取り組みをするのか、お手並み拝見ということ
でage。
2名無しでGO!:02/03/18 23:32 ID:fdyPJ9en
2
3名無しでGO!:02/03/18 23:32 ID:jzyUyVYT
2get zusa.
4名無しでGO!:02/03/18 23:34 ID:QDeKmKm2
>>3
頑張れ!負けるなよ!
5名無しでGO!:02/03/18 23:35 ID:1Sro3KmJ
大手じゃないけど神鉄がやばい。
6名無しでGO!:02/03/18 23:36 ID:fXhAEtPM
ハイクラス住宅街を売り物にしてた私鉄が落ちぶれて、
田舎イメージの強かった線が脚光を浴びるってことか?
(なわけないか)
7名無しでGO!:02/03/18 23:44 ID:KdTxoQ0Y
田都線沿線住人なんか地価下落してるのに
まだ自慢してるし。
バブル当時の3分の1じゃ自宅売りたくても
売れないから、鉄板でうさ晴らしてる(w
8名無しでGO!:02/03/19 23:15 ID:LvbtOaLM
>>7
京王相模原線南大沢なんかさらにひどい。
9名無しでGO!:02/03/19 23:21 ID:5DqqenoZ
京成は救いようがない。
ユーカリヶ丘は「シニアタウン」を目指し、やがて羽田国際化で
成田空港も・・・(以下自粛)。
10名無しでGO!:02/03/19 23:22 ID:VUpQaAQK
>>7
あぁ、それはいえるね。田都はハイソなんてもう昔話。
>>8
相鉄いずみ野線ゆめが丘なんかひどいどころか破綻。
11スーパーあ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ズサー:02/03/19 23:25 ID:5W5PWVFB
今もっともナウでヤングでハイソなヤンエグの町といえば
"つきのわ"これに決まりだね!都心からわずか1時間のつきのわに
住めば、ユーもハッピーランバダでゴーゴーってなもんだ。
12名無しライナー@就職活動中:02/03/19 23:34 ID:6v7dpxRC
近鉄大阪線の名張や桔梗が丘は大丈夫かいな・・・・。
奈良線の生駒や学園前は大丈夫だろうけど・・。
13名無しでGO!:02/03/19 23:52 ID:sOnFXFyM
>>12
滋賀県よりは近かったり
14名無しでGO!:02/03/20 11:09 ID:85ZmSFKw
つきのわはこのご時世にビクーリ。
どうなるんだろう?
15忍び錠 が!     :02/03/20 21:48 ID:PpAr5+Y8
こんな忍び錠 なんてネットで売っていいの?

http://www.h2.dion.ne.jp/~ta-tsu/

16名無しでGO!:02/03/20 23:03 ID:MnsOAJkY
ヲタ的には都心回帰と大規模設備投資を両立させて快適通勤を実現して欲しいが。
17名無しでGO!:02/03/20 23:06 ID:AHEjgXYa
一番気の毒なのは、私鉄沿線じゃなくて、高い運賃を承知で遠方に自宅を構えた
人たち。
この人たちは、(近郊での不動産価格)>(遠方の不動産価格+交通費総額)と
考えてたはずなのに、(近郊での不動産価格)が大幅に下落。
一方で、(遠方の不動産価格)は、母数が小さいので、下落幅もそれほど大きく
ない。さらに、鉄道運賃は、下がることはない。

悲惨ですね・・・先を見ない買い物は。
18妄想が楽しくなってきた。:02/03/20 23:11 ID:eXJ0k69D
西郷村や三島市に居を構えている人って、やっぱり鉄ヲタですかねぇ?(w
19哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/21 17:33 ID:Qp/cNy4s
>>18
三島の場合、何も鉄ヲタとは限らないだろう。せいぜい乗れても700系「こだま」位だし(藁。

「都心回帰」が傾向的に出てきたのは確かだけど、「選択肢が一つ増えた」って言うくらいの
話じゃないかと思われ。自然環境のいい所に済みたいって言う人と、利便性が高い所に住み
たいって言う人が居るわけだし。
20名無しでGO!:02/03/22 00:46 ID:t+LYg3gF
>>17
遠方でもないのに高い運賃を払わされる北総公団沿線はもっと悲惨ではないですかね。
21名無しでGO!:02/03/22 00:51 ID:TCw91TKr
>>12
通勤先が淀屋橋や本町の場合を「所要時間」で考えると
・学園前&生駒 ≒高槻&芦屋&宝塚
・名張&桔梗が丘≒明石&草津&三田
と思われ、ギリギリのラインで生き残るのでは?と。

都心回帰なんて言ったところで、大半の庶民は中古マンションを「買える」
だけなんだし…。
22名無しでGO!:02/03/22 00:54 ID:GMhRn00x
帝都高速度交通営団沿線に住みたーい!
23名無しでGO!:02/03/22 00:55 ID:zESs573o
>19

東京ツインパークスとか、高い金出して買ってるやつみるとアホちゃうか
と思う。新幹線+東海道+京浜東北+山手と首都高に隣接した住環境、
子供じゃなくとも病気になりそう。

利便性も本当に高いのかどうか、怪しいし。
24名無しでGO!:02/03/22 01:00 ID:Ezyy2/Wb
阪急沿線は?
25名無しでGO!:02/03/22 01:02 ID:gp5UupO1
>>22
そんなあなたに北綾瀬
26名無しでGO!:02/03/22 02:51 ID:T2ErJyIv
>>22

和光市もよろしいかと
27名無しでGO!:02/03/22 02:54 ID:h7fAxxek
>>22
原木中山はどうよ
28名無しでGO!:02/03/22 02:55 ID:X9GFruhl
>>22
赤羽岩淵とか
29名無しでGO!:02/03/22 05:44 ID:bFmYf11t
>>17
交通費なんか計算に入ってないと思う。
問題は一戸建てであるかどうか。とか生活環境中心。
だから、不動産価格の損得はあれど、物件にそんなに代わりはないと思う。
30 :02/03/22 10:04 ID:ZLDipBcx
>>21
名張の駅前ならいいけど駅からバス便の団地が多いんだ。
31名無しでGO!:02/03/22 10:06 ID:WqkKhmbT
>>25-28
見事なレス(W
32名無しでGO!:02/03/22 10:13 ID:zuAUa4PE
>交通費なんか計算に入ってないと思う。

アホ?
会社が負担する額の上限を超えた分は自腹だよ。
その分を負担してでもいいから郊外へ、というのがバブルのときの姿。

33名無しでGO!:02/03/22 10:25 ID:7YE7gwgX
名張と言えば平家みちよ
34名無しでGO!:02/03/22 10:29 ID:1OBUU4SA
>>18
西郷村は知らんが、三島の場合つくばほどの規模ではないにせよ
企業の研究機関が多い土地だからな。
そういう会社なら本社勤務で新幹線代が出るってわけで。
35666:02/03/22 15:46 ID:vv7E39+L
今後は少子高齢化の深度化に伴う不動産需要の下落により
日本の不動産平均価額はさらに下落するよ!
ゆとりローンで家計が圧迫されかつ満員電車で苦しめられている人々程
最も可哀想な人々は居無い。
36名無しでGO!:02/03/22 15:53 ID:jXtM/zrS
>>35
そうだね〜
そういえばK島氏はわざとそういう境遇に身を置き
その視点で書こうという志の高い人だよね(w
37名無しでGO!:02/03/23 00:03 ID:Rim5YmOF
オレの場合遠距離通勤なので、
定期代>東京23区内のマンションの家賃(ともに1ヶ月)だ。
会社はいつまで全額支給してくれるか・・・
38哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/23 00:14 ID:yv7VMduD
>>23
まぁ、そこは個人の考え方だから漏れは何とも言えないガナー。
子供が居れば住環境の問題は色々考えると思うんだけど、基本的に今の「都心回帰」って
バブル期に郊外に引っ越した高齢者が帰ってきているって言う話も聞いたことがある。あと、
今の都市政策が「中心部居住によって【都市を再活性化する】」って言う方向だからね。現に
再開発ビルの中に住宅を建設する例も増えているし(補助金が出るってのが事実だけど)。

鉄ネタじゃないのでsage。
39名無しでGO!:02/03/26 17:28 ID:z5HorFwI
最下位からage
40名無しでGO!:02/03/26 17:36 ID:b6WL1Ett
南郷村って、まさか宮崎の南郷村じゃないよねぇ。
41名無しでGO!:02/03/26 17:48 ID:Bwm87Aoq
安中榛名は大変そう。
42名無しでGO!:02/03/26 21:59 ID:96LtfDFs
京阪は最悪。
例えば難波−枚方のR1沿いの住宅地を行き来する場合・・・
難波−(値段の高い大阪地下鉄200円)−淀屋橋−(中間駅からの値段の高い京阪電車320円)−枚方市−(値段の高い京阪バス220円)−枚方のR1沿いの住宅地
合計740円
京阪沿線でバスを必要とし、近くにJR学研都市線がない場所にある住宅地の値段は暴落傾向にあり。
43名無しでGO!:02/03/26 22:20 ID:kT6M3pZB
都心回帰=都区内在住ではないけど、通勤距離は短縮傾向にあるでしょう。
今売れているマンションなんか、何もないところを造成して作った物件より、
工場等の跡地に建てられた物件が目立つし。

そうなると、鉄道系の不動産部門ってのは弱いね。
東急的な手法はもう通用しないでしょう。
44名無しでGO!:02/03/27 00:35 ID:7csNZ9ca
印西牧の原でございます。到着の電車は普通、京急久里浜行きでございます
45名無しでGO!:02/03/27 11:26 ID:tU0jpBC5
東急はそんなことはないと言いたいらしい。
http://www.tokyu.co.jp/guide/ir/ir-20011205/rd011205j/08.html
46名無しでGO!:02/03/27 11:32 ID:KRzuqJmx
>>44
あの辺からYRP野比とか通っている人がいそう。
47名無しでGO!:02/03/27 12:47 ID:sDw6WcPC
でも、滋賀県南部や兵庫県西部みたいに遠距離でも人口増加してる
地域もあることだし、やっぱりここは鉄道の高速化でがんばって欲しいところ。
というか、従来並の輸送人員を維持するためには高速化で都心回帰に
対抗するしかないと思う。
となると、どの会社も急行重視ダイヤになって、結局都心近郊の小駅が
一番割りを食うのかな?
48名無しでGO!:02/03/29 01:35 ID:h8ydPuYC
ここは是非、地域事情評論家の天下の二日市在住先生にコメントしていただきたい。
49台風 ◆5vGXU.vU :02/03/29 01:39 ID:kD6wKo/9
>>8京王相模原線南大沢は某大学のおかげでこれから発達します。
50天下の二日市在住 ◆r5yk0C0E :02/03/29 01:43 ID:Hk0cC3M3
>>48
ボクは評論家やない。実践家たい!
一切の無責任な評論家に関心無し。
51筑紫野南部住民 ◆JNR9Pm2o :02/03/29 01:52 ID:kaWBFLIM
西鉄の筑紫野市内までの急行停車駅以上で一番衰退化が進んでいるのは以外にも二日市。
福岡(天神)や薬院は都心部。
大橋は駅近辺にマンションが多数建ち、都心への近さで物件が売れている。
春日原も大橋同様。下大利は駅近辺はそんなに変化ない。朝倉街道は大型マンションが増えつつある。
筑紫はこれからの町。東口側はかなり一戸建てが多いが、西口側は土地区画整理に期待。おそらく住宅地になるだろう。

その点二日市は古い住宅こそ多いが、新規マンション建設などは少なく、住宅団地も駅からかなり外れる。
古くからの商業地、というのがかえって二日市にはマイナスとなっているようだが・・・。
ちなみに東口を整備しても太宰府側が便利になるだけ。
52名無しでGO!:02/04/01 18:16 ID:wP6Gq88s
>>32
会社が負担する上限を超えたらって、そう簡単に上限を超えるか?
53名無しでGO!:02/04/02 23:36 ID:fJmyOcLm
路線が郊外に向けて長い私鉄ほど不利ってことか…
有利なのは、支線が多くて都心からの距離はさほどでもない会社かね。

東武や小田急の将来が心配だ…
54名無しでGO!:02/04/03 02:06 ID:lhYSRRed
民鉄の不採算路線をJRが買収する。
55名無しでGO@京都府民:02/04/03 02:08 ID:rfe2DD/D
>>54
南海電鉄線・・・?(苦藁)
56名無しでGO!:02/04/03 16:17 ID:PBnha7Wa
初乗り運賃が高くなりそう。
57名無しでGO!:02/04/06 17:43 ID:NK2LRJCr
>>53
名鉄、近鉄、南海モナー
58名無しでGO!
>>53
>>56
今年の小田急のダイヤ改正。
都心寄り 6両各停増えた
郊外区間 10両急行増発

中距離特急料金値下げ。JR湘南新宿ラインとの競争の関係もあるが、
小田原線本厚木付近も大幅にてこ入れしてるから都心回帰意識してると思う。