∩~~~~~ 新時代へ〜 津軽海峡線~~~~~∩

このエントリーをはてなブックマークに追加
317名無しでGO!:02/04/13 04:42 ID:ngQ5KTXn
セクースage
318名無しでGO!:02/04/13 11:06 ID:XjTGV8iW
八戸−函館 ゆにこん
東京−八戸 はやて
319名無しでGO!:02/04/13 11:16 ID:p/eX4+oH
>>316
「安い!速い!セイカン」
・・・・・なんか千葉栄町みたいだ。
320佐倉貨物区 ◆U1.2miOw :02/04/13 12:38 ID:GMEnt4bu
本日はしR束をご利用いただきまして、ありがとうございます。
特急SEX  函館逝でございます。
途中、三沢・野辺地・浅虫温泉・青森・蟹田・木古内・五稜郭・終点函館に停車いたします。
次は、三沢です。
321名無しでGO!!:02/04/13 13:56 ID:GE4XGqRI
>>316>>320
禿シク藁タ!!
322名無しでGO!:02/04/13 14:00 ID:fMZHN6JY

ジョ淫ト音は、パコソパコソ…
323名無しでGO!:02/04/13 16:28 ID:Gdl9/udA
S'EX
324名無しでGO!:02/04/13 16:44 ID:pXKPhVbq
特例は要らない。
つーか、仮にこの区間だけ特急利用でも往復で
たかだか1万5千円位だろ。
別にいいじゃん、それくらいの出費。
やすい18切符で青森まで来て函館から
出てくんだから。ちょっとのことでケチケチするなよ。
325はづき電車 ◆HazukiWI :02/04/13 20:26 ID:fgGHItSo
>>316, >>320, >>323
こんな列車を見掛けてしまいました。253系ベースのようです。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/6924/s-exp.jpg
326名無しでGO!:02/04/13 21:08 ID:ENnQTc2Y
JR北海道の振子特急車両は先頭車側面にロゴマークがあるけど
今回の789系電車にはどんなマーキングがされるのかが楽しみ。
(無いということも考えられるけど…。)
327北を目指す18キッパー ◆d3s0TdP2 :02/04/13 22:20 ID:L7GR3m2r
今年の夏休み、できたら18きっぷでもう一度北海道入りしたいな〜。海峡はやっぱり混みますかね?
328名無しでGO!:02/04/13 22:52 ID:wy8Ejzr0
329名無しでGO!:02/04/13 23:27 ID:5gUFNaxf
>>327
波動が大きい列車だからね。シーズン中は結構混むかもしれない。
少し早く並べば指定券を買う必要はないと思う。
終着までくつろげるカーペット車も自由席だしね。
330名無しでGO!:02/04/14 00:08 ID:Wdo5RXit
快速「海峡」に乗ったが、青函トンネル走行中は騒音があまりにも酷過ぎるぜ!
331pao:02/04/14 00:14 ID:cspCxyBF
おれは、「おおとり」にしたけどね。青函間
332名無しでGO!:02/04/14 00:31 ID:MmBrgi3i
>>327
今年で最後だから、濃い人がいっぱい集まってくると思われますので注意。
333北を目指す18キッパー ◆d3s0TdP2 :02/04/14 00:54 ID:GQJV4B5o
>>329,332
レスありがとうございます。
>>332
それがちょっと気がかりなんですよね。漏れより鉄分濃い人に捕まってウダウダ言われるのが恐ろしい…。
334名無しでGO!:02/04/14 01:34 ID:f/3YVxEr




乗車券の値段で往復できる割引切符を作れば、青函トンネルの特例は必要なし。
335日野森あずさ:02/04/14 05:18 ID:6kfj8FAO
函館逝きの特急の最終はミッドナイトへの接続可能な
時間帯に設定して欲しいな。
336名無しでGO!:02/04/14 07:02 ID:6gbiJGoz
>>334
恐らくそんな雰囲気。企画きっぷでの対応を考えているようです。
ちなみに青森〜函館の正規運賃は5000円弱(自由席使用)。
337名無しでGO!:02/04/14 20:12 ID:/fC3X8Dm
>>336
正規運賃だとやっぱり高いよな。
338北を目指す18キッパー ◆d3s0TdP2 :02/04/15 00:11 ID:bVxTEG/9
>>336
そんなにするんですか?
北海道には2度鉄道で入ったことあるけど、1度目は日本海利用だったから料金のそんな細かいところまで気にしてなかったし、2度目は18きっぷで入ったもので。
339名無しでGO!:02/04/15 00:36 ID:pN2J+0BP
>>336-338

現在の運賃・料金と割引きっぷについては >>31 でガイシュツ。
ただ18きっぷの値段から比較したらエラく高いのは変わらんね。
340名無しでGO!:02/04/15 02:25 ID:r1fEAjEL
そうすると、やはり特例は無しという方がよさそうだな。
341名無しでGO!:02/04/15 02:48 ID:0M/odhI/
海峡廃止の最大の目的は道内で迷惑かけまくる18ヲタの排除だから
特例など作るはずもなし。あと、ミッドとそれに接続する列車も廃止
だろう。これで道内からほぼ18ヲタを排除することが出来る。
342名無しでGO!:02/04/15 06:18 ID:dJE91F7O
343北を目指す18キッパー ◆d3s0TdP2 :02/04/15 07:21 ID:bVxTEG/9
>>341
道内を18で移動する人ってそんなにいますかね?道内は特急で移動しないと不便でしょうがないと思うんですが。
ちなみに漏れ、コテハン↑だけど、北海道まで18、道内周遊時はフリーきっぷ使いました。
344名無しでGO!:02/04/15 07:33 ID:TzTJ3Hdb
つまり中小国からはフリーきっぷ使えと
345名無しでGO!:02/04/15 08:28 ID:+qOkSK/c
>>344
ま、そういうことで。道内の18移動はマターリしすぎ。
ちなみに「みっど」からはその日のうちに根室・網走へ18だけで移動できます。
(稚内はSWAの助けがいる?)
346名無しでGO!:02/04/15 09:44 ID:GAIW3435
>>341
目的はヲタ排除じゃないよ。
347名無しでGO!:02/04/15 13:05 ID:5934Ku/e
348名無しでGO!:02/04/15 14:19 ID:bpeCOdM9
>>343
煽りに反応しちゃいけませんよ。
349名無しでGO!:02/04/15 16:17 ID:FT8+ulQK
>>341

ミッドナイト接続列車は残すだろ。(もちろん特急、18不可で)
350名無しでGO!:02/04/15 17:11 ID:7cmGVB0t
351名無しでGO!:02/04/15 22:04 ID:VcI7e4sY
仮にもしミッドナイトにあたる列車が特急化されたら名前どうなる?
車両はキハ281・283系かキハ183N・NNになるか。
352日野森あずさ:02/04/15 22:20 ID:XMeBxKqM
>>351
キハ183N・NNで名前は「ドリーム北斗」が(・∀・)イイ!! 
353名無しでGO!:02/04/15 22:48 ID:gATw13qA
イカエクスプレス
354名無しでGO!:02/04/15 23:01 ID:vytOZ+M9
イカすセクスプレス
355名無しでGO!:02/04/16 01:28 ID:B5zKpIgY
>>351

ミッドナイトにあたる列車が特急化されることはあり得ない。

もちろん青函特例もあり得ない。
356名無しでGO!:02/04/16 01:42 ID:61Legd4k
スーパー○○っていう名前、あんまり好きじゃないんだが
なんとかならんもんかな・・。
357名無しでGO!:02/04/16 08:50 ID:amj9lSbo
東北新幹線で時速300キロ以上の営業運転をするため、JR東日本が新型車両の
開発を進めている。2010年代の完成が計画されている東北新幹線新青森延長を
にらみ、航空機に対する競争力強化を図るのが目的。
山形新幹線開業当初の「つばさ」の車両が更新期を迎える08年ごろから、300
キロ以上の速度に対応可能な車両の導入を目指す。300キロでの運転はさらに数年
先で、東北新幹線の盛岡方面に向かう「やまびこ」車両の交換がある程度進んでから
になりそうだ。
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020416KIIATA61500.htm
358名無しでGO!:02/04/16 09:43 ID:bUf736ey
超海峡
ウルトラ海峡
スペシャル海峡
グレート海峡
359名無しでGO!:02/04/16 23:12 ID:CYEem9xR
a
360天空人 ◆yksOTMFM :02/04/17 23:37 ID:BKhVsLsn
救済age
361名無しでGO!:02/04/18 01:07 ID:whEaxQPg
超ウルトラ海峡スペシャルグレードU’TURBO
362名無しでGO!:02/04/18 01:14 ID:+HNqyAHG
海峡Z
363日野森あずさ:02/04/18 06:19 ID:+u6JCvY3
海峡 TYRE-R
364名無しでGO!:02/04/18 08:56 ID:HSEHvSVV
>>351
ありえないが「北斗」のままでは?北斗23号とか・・・。
ミッドナイトをわざわざ釧路の車両で運転するのではなく北斗の運用に組み込んでも面白いが、
18ヲタで車両が異臭に満ちるのはぞっとしない。
365はづき電車 ◆HazukiWI :02/04/18 13:46 ID:gY8pQxWV
このスレも新板に移動する必要がアルナ工機、と言ってみるテスト。
http://cocoa.2ch.net/rail/
366はづき電車 ◆HazukiWI
こちらの板からの転出要請がありましたので、
新板に新スレを立てました。こちらに移動お願いします。

【八戸】∩~~~~~ 津軽海峡線 ~~~~~∩【函館】 (路線・車両板)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019108849/l50