クロ151から現在のグリーン車までマターリと語ろう【W】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
ご要望にお応えしスレたてました。
ヲレ的にはサロ489-101というのがめずらしいと思うが、種車は
サロ489-1000の何番のやつ?
2名無しでGO!:02/02/28 13:24 ID:3QSKyaJ1
2げt!
3名無しでGO!:02/02/28 21:57 ID:SvZ6/x4n
>>1
スレ立てお疲れ
折角だから、立てたら前スレを一通り収録すると喜ばれるよ!
さぁ、マターリ行こう!

クロ151から現在のグリーン車までマターリと語ろう
 http://piza.2ch.net/train/kako/984/984383990.html
クロ151から現在のグリーン車までマターリと語ろう【II】
 http://piza.2ch.net/train/kako/991/991445787.html
クロ151から現在のグリーン車までマターリと語ろう【V】
 http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1005530075/

グリーン車ワショーイ!
 http://vlpmpv.tripod.com/
4Over 4 Thread:02/02/28 22:03 ID:hEA2gso0
このスレッドは2を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
5名無しでGO!:02/02/28 23:35 ID:LLJTb3Cb
グリーン定期 万歳。
6名無しでGO!:02/03/01 04:34 ID:gXBDW/Dv
グリーン回数券万歳。
7名無しでGO!:02/03/01 04:40 ID:H4SDZrXA
データイムグリーン料金回数券万歳。
8t ◆HISk0XAs :02/03/01 07:03 ID:U8CID7DV
スレ立て乙華麗さまです〜>1
9名無しでGO!:02/03/01 09:32 ID:xekRDahh
このスレはいいね。
普通車しか乗ったことのないくせにE257とかのグリーンを支持する
貧乏鉄ヲタがいないから。
マターリできるよ。
10名無しでGO!:02/03/01 11:09 ID:uNjDCpCV
よくみたら看板151に変わってんじゃん。
11名無しでGO!:02/03/01 13:26 ID:CJPlvvqt
しおかぜ30号のグリーンを松山→多度津まで乗り通した。
客は俺一人だった。
、、、おっと、これは貸し切り列車スレじゃないな。

静かなのは結構、唯一困ったチャンは車販のゴンドラが来なかった事か。
あとで車掌サンに聞いたら、後ろから廻って伊予西条で降りたらしい。
ちょっとだけへこんだ。

このあと漏れは「サンライズ瀬戸」のシングルデラックスに収容されて東京を目指した。
12年寄り ◆g3RV0ZaM :02/03/01 15:49 ID:LS8DWexD
ちょっといい服買ってテンション上がった昨日の夜ふと考えた。
着飾って乗りたい電車はあるのかと。
結論:スカ色のサロ113。あの色使いと優美さはちょっとなかった。
13名無しでGO!:02/03/01 23:23 ID:gXBDW/Dv
旧国時代のサロは?

14名無しでGO!:02/03/02 02:34 ID:PB6rI6kQ
漏れは小さい頃、サロ165の連続窓に萌えていたよ
今でも優美な姿の一つだと思う
15名無しでGO!:02/03/02 02:39 ID:A2z/+95u
>>14
俺は小さい頃その窓は開閉が引き戸だと思ってた。
キロ28もね。

16名無しでGO!:02/03/02 02:39 ID:hrvQFVN7
↑ その窓の下にある緑色の線も優雅だった。
17t ◆HISk0XAs :02/03/02 11:12 ID:/YEOmUnk
落とし窓萌え〜
18名無しでGO!:02/03/02 11:35 ID:JiJGEn0j
更に、そのとなりのサハシ。
もうたまらん。
19名無しでGO!:02/03/02 12:28 ID:WySiCtYV
グリーン車の掲示板を紹介
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=greencar
20名無しでGO!:02/03/02 13:00 ID:Nb8gMZyW
サロ85に乗りたい!
21名無しでGO!:02/03/02 14:02 ID:RBU3dIra
>>19
ここにもアターヨ
ttp://6516.teacup.com/green/bbs
22名無しでGO!:02/03/02 14:08 ID:RbK1PhnN
>>12
胴囲
23年寄り ◆g3RV0ZaM :02/03/02 15:23 ID:5ww3gYty
>>14
どうもどうも、サロ165もヨカタナー。
アレで大垣夜行乗るのがいいんだ。373になってからは乗る気がせん。
>>21
あそこは放置プレイの管理人含めどうも厨房な空気が強くて好かん。
グリーンを選ぶ者はいつだってグリーンに乗るのだ、基本的には。
グリーンをイヴェントだと捉えている奴ぁまだまだケツが青い。
24名無しでGO!:02/03/02 20:59 ID:7B/v0Fll
今日、「阿房列車」やってきた。
名古屋から仙台まで300系→E2系→200系→700系西日本車のグリーン車
で往復。
安っぽいリニューアル200系から西型700系に乗り継ぐと、風格の差を感じる。
25名無しでGO!:02/03/02 21:37 ID:Qe4fKc0G
まあ、阿呆に言われる筋合いじゃない。
26 ◆NpAE100. :02/03/02 21:48 ID:8brdbLWv
>>25
誤爆?じゃなきゃ「阿房列車」の意味を知らないド無知の束社員?
ttp://www.horagai.com/www/who/030utid1.htm
27名無しでGO!:02/03/02 22:16 ID:Qe4fKc0G
ハァ?
じゃあ随筆らしきものでも、ひとつよろしく。
28名無しでGO!:02/03/02 22:32 ID:kh7QjHgI
>>27
図星か・・虚しい
マターリネタでも出せや
29名無しでGO!:02/03/02 23:08 ID:hrvQFVN7
フルムーングリーンパス 万歳。
30名無しでGO!:02/03/02 23:33 ID:WJbX3loS
マロネロ29に乗りたい!
31名無しでGO!:02/03/03 11:45 ID:bCL4t8cm
age
32名無しでGO!:02/03/03 21:08 ID:KFz0Gcy3
豪遊券あげ
33名無しでGO!:02/03/03 23:16 ID:vEAQxK6f
リクライニングage
34名無しでGO!:02/03/04 10:47 ID:/9AUn5D6
快速エアポート成田。
ボッタクリ特急成田エクスプレスの直後に東京を出る。

ガラガラの特急が発車した直後なのに、ホームにはでかいカバンを持った人間がウロウロしている。
暫時、快速の入線。
おや?、連中、目の前にグリーン車が停車したら蜘蛛の子を散らすように前後の車両のドア前に移動してゆくぞ。
どうせ安いパック旅行なんだから指定席特急券はともかくグリーン代くらいは奮発できないのかねぇ。

俺は船橋までサロの1階席に陣取り、安物小説の続きを読み始めた。
35名無しでGO!:02/03/04 11:55 ID:KJFxqB3R
183系の湘南新宿ライナーがE257系になったら
俺は「あさぎり」のグリーン車に乗って帰ろう
ちょっと遠回りになるが3列席に座りたい
36名無しでGO!:02/03/04 18:51 ID:EPg6W7WN
あぼーんされたのも含めて一番のってみたいグリーンって何?
おれはスロ54だな。
37年寄り ◆g3RV0ZaM :02/03/04 19:21 ID:3/9EYuyK
>>36
そりゃ何をおいてもクロ151でしょ。
38名無しでGO!:02/03/04 22:15 ID:Sg/f5sAt
>>37
現物残ってないからねぇ〜座席しか...
39名無しでGO!:02/03/05 00:41 ID:RMjUK8lg
クロ151改めクロハ181の「ハ」に乗ったことがあるが、
ちょうど窓柱のところで萎えた。
クロ151は窓も大きいが窓柱も太い!!
40名無しでGO!:02/03/05 18:17 ID:sCJZyC+W
あげ
41名無しでGO!:02/03/05 18:21 ID:+iM4vdWk
Vより下がっているよ。
今までの人生で一番多く乗ったグリーンはサロ481-1000&1050。
もうあぼーんされたんだね。キノコのサロ481が堂々と走っている
のに皮肉だね。
42名無しでGO!:02/03/05 23:10 ID:yCTkM4Nk
age
43名無しでGO!:02/03/06 00:37 ID:sGbcZOy2
>>39
あの窓は当時国鉄最大ダターとか、、、
設計を担当した星氏が「残しておけば良かった」と後悔しているそうだ
44名無しでGO!:02/03/06 00:40 ID:jYaEG1Kh
>>36 サロ165(164?)。
リアル消防のころ何度も乗った165系「アルプス」だが
編成内のサロ165には足をふみいれたことがなかったのが惜しまれるところ
45t ◆HISk0XAs :02/03/06 03:01 ID:2M90K5/r
漏れは消防のころお年玉をはたいて福島〜白河だけ”まつしま”のG車に乗ったよ。
もう感動!赤いシートにシートカバー、フットレストに萌え萌え〜
46209-500:02/03/06 22:29 ID:JBGv82Am
悲運のG車サロ112。
47名無しでGO!:02/03/06 23:16 ID:v6X31sYD
>>46
車輪がプラスチックでした。
48209-500:02/03/06 23:20 ID:JBGv82Am
>>47
発売当初は漱石さん一枚で購入することができました。
49名無しでGO!:02/03/06 23:28 ID:GG2EI6JV
>>46-48
果糖だっけ?富だっけ?
50名無しでGO!:02/03/07 02:26 ID:MsfplRQ4
51名無しでGO!:02/03/07 02:28 ID:MsfplRQ4
ちなみに隣のページは415系旧塗装旧製品(上の113系の流用が多いそうだ)。
52名無しでGO!:02/03/07 06:46 ID:mKDTi/JO
床下が113系ほぼそのままなのに萎え〜

スレ違いなのでsage
53名無しでGO!:02/03/07 18:05 ID:Yma8sQQt
給仕の濃厚なサービスとか、ステイタスシンボルとしての価値を除いて
純粋にサイズとスペックだけで語ると、クロ151の座席より今日びの
ちょっと出来のいいグリーン車の方が広くて快適だし、シートピッチに
至っては100系普通車の方が広いんだよな・・・。
むしろ、今から見て当時の名作というのならR27の方だったと思う。
54名無しでGO!:02/03/07 18:06 ID:2qqDX4qB
富のサロ112って、スカ色もあったっけ?
55名無しでGO!:02/03/08 00:11 ID:fACj7kNP
>>53
同意。中央に肘掛けを付ければ、今でも十分通用するよな。
確かに不朽の名作だと思う。
56年寄り ◆g3RV0ZaM :02/03/08 01:26 ID:yV465FUn
>>53
>>55
R27は名作だね。同意だ。
ほっとくつろげるのと同時に、襟を正さずにいられない雰囲気もあるんだよな。
57名無しでGO!:02/03/08 10:20 ID:x5JAL/y9
53,55,56>
形式でわからんのので、R27って国鉄型のグリーン車のシート?
昔の特急だとサロについていたえんじに縞模様のやつ。
58名無しでGO!:02/03/08 15:56 ID:iAh0WcgK
クロ157が3/28に動くってホント?
59 ◆NpAE100. :02/03/08 21:59 ID:0+4oG2IA
>>57
YES。細かく分けるとキリが無いけど。
60名無しでGO!:02/03/09 00:04 ID:5m4YM5H2
ああげ
61名無しでGO!:02/03/09 01:03 ID:8cKsSgZD
20年以上も前は、特急のグリーンはかなり高級に感じたな。
62一等客:02/03/09 01:10 ID:yHeTuh32
エンジ色無地のシートっていつ頃から国鉄の優等車両に使われているのだろう?
戦前製の2等車もやはりエンジ無地だったのか?
当時の写真がモノ黒なので判別できない。
63名無しでGO!:02/03/09 02:14 ID:akXsYAyI
>>62
戦前の二等車座席は大宮工場にある供奉車344号のボックスシートみたいな
青色と思うんですが、供奉車の一人用回転シートはえんじ色だったような?
でも供奉車自体戦後に手が入ってるかもしれないです。

いつかのNHK「映像の20世紀」で宇高連絡船の映像を見たんだけど
昭和24年のだったかな?営業中の列車を載せて航行していたんだけど
その連絡船に載せられた客車に「安楽座席」なんて筆書きのはり紙で
アピールされてた車両の椅子は二人がけのリクライニングシートだった。
客車の窓はオハ31やオロ30みたいな並びだった。

二人がけのリクライニングシートは昭和25年のスロ60が最初と思うんですが
どうなんでしょう?
64鏑木ビル:02/03/09 09:40 ID:S1PipROw
急行八甲田のスロ62 青森〜上野乗ったことある
北海道用のキロ26 4番の席は冷房電源のエンジンの
真上で騒音がひどかったな〜
65名無しでGO!:02/03/09 12:22 ID:F8+ttRM6
64>
コンプレッサー付のサロもうるさかったよ。
サロ183-1100 サロ189-100
サロ481-1000,1050,1500 サロ489-1000
もっとあるかもしれんがヲレの乗った限りでの範囲。
66一等客:02/03/09 16:21 ID:g+iAbbdG
>>63
ありがとう。「2等車=青切符」だからなんとなく紺系色のイメージがあるが…
80系や70系はどうだったのだろう。体験者ほかの情報キボン。
67名無しでGO! :02/03/09 23:17 ID:8cKsSgZD
格下げ車が両毛線や上越線に走っていたから乗ったけど
クロスシートで椅子が大きくてゆったりだったよ。
68名無しでGO!:02/03/09 23:30 ID:LIK92wot
うろ覚えだけれども、昭和47年3月のダイヤ改正以前は、
下り大垣夜行に接続する西明石行にもグリーン車が連結され
ていて、うまくサロ112が来れば大阪まで、東京都区内
→大阪市内300円のグリーン券でリクライニングシート
の旅ができたそうな。
69くりちゃん:02/03/09 23:55 ID:tSGhBUng
>>65
 特別料金払って、快適な車両に乗るのにCP付(それもC2000M)は
確かにイマイチですよね。せめてでも、制御装置や抵抗器がない
モハ車に移すとか・・。

 ちなみに、MGについては、常時床下でドンヨリ唸っているので、
グリーン車としては一応許容範囲かな。
70名無しでGO!:02/03/10 01:10 ID:fT9IEOPh
>>69
同意。
床下でいきなり「ドルルル…」ってのはギョッとするし、
あまり誉められた物じゃないね。
71名無しでGO!:02/03/10 01:12 ID:DYF/Jd7+
クロ157に乗ったことのある人、いる?
72名無しでGO!:02/03/10 01:16 ID:fT9IEOPh
>>71
居たとしても特定できそうなほど少数限定っぽいからなぁ
書けないでしょ、さすがに…
73名無しでGO!:02/03/10 02:02 ID:ozef1TQa
東京駅で夕方から夜にグリーン車前でグリーン券売ってる車掌達。
東京車掌区、国府津車掌区、熱海運輸区とバラバラ。
去年の夏に見たときは制服もバラバラの時が有った。
開襟シャツの人。普通のブルーの上着の人。ダブルのブルーの上着の人。ダブルの白い上下の人。
んで、一番若い人が白いスーツの盛夏服を着ていたりする。
どうなってんの?
74( ´ 3 `):02/03/10 02:17 ID:LGk/LqLp
>832
uflhds酉籠め/image/20020120051633.jpg
明日には消しますのでお早めに・・・
75名無しでGO!:02/03/10 15:52 ID:BouvGpZi
キロ28が冷房かけているときのエンジン音はすごかったね。
76名無しでGO!:02/03/10 15:57 ID:YBR+ECFT
>>71
田町の構内で乗りましたが、何か?
77名無しでGO!:02/03/10 16:36 ID:6d+LOyTv
スパー宗谷、キロハ261は良かったYO!
半室Gで9席しかないから貴重かな?
革張りシート・サービスコンセント・ツインクルレディーの
コーヒーサービスと、至福の4時間58分だった・・・
78名無しでGO!:02/03/10 23:20 ID:ewrG/gPc
>>77
宗谷本線にグリーン車ってしばらく無かったよね。
キロ27時代の宗谷、天北の頃から16年振りに復活かな?

B寝台コンパートメントをグリーン車扱いなんてあったけど
グリーンマークは車体には無かったよね?
79名無しでGO!:02/03/11 12:24 ID:+VvY2AaE
78>
キロ26ではないかと思われ。
キロ27はエアサス車で信越用と思われ。
80名無しでGO!:02/03/11 12:32 ID:+VvY2AaE
ついでにハネのコンパートメントのグリーン扱いでは
グリーンマークはありませんでした。
サボに書いてあった記憶あり。
時刻表にもグリーン連結の表示はありませんでした。
珍しかったので短距離を乗るかと思ったが、ばら売りしないため
乗れなかった。残念。
81名無しでGO!:02/03/11 12:42 ID:iuY6PePg
特急「北越」の半室グリーンに注意しろよ!
アコモ改善された普通車シートに比べて、そのままモケット張り替えただけのグリーンのシート。
絶対普通車の方がトクだから間違えるなよ。
82名無しでGO!:02/03/11 13:19 ID:YaLXLKmt
>>80
おれ乗ったよ。エンジのチェック模様で木製の肘掛け。床はカーペット敷き。
リクライニングはなし。
83名無しでGO!:02/03/11 15:57 ID:ZMNhQRvO
82>
特製グリーン席に乗った感想キボーン。
グリーン券は、やっぱり4人分?
あとそのモケットは当時のキロ182とサロ185と同じだったみたい。
もしモケットみたいなら、銀河のオロネ24を見るとよい。
銀河のロネに乗ってモケット見たらキロ182とサロ185を思い出してしまうた。
84名無しでGO!:02/03/11 17:06 ID:HKKafcDT
>83
漏れの実家の町の図書館にある国鉄車両名鑑に載ってたな。今度帰ったら
スキャニングしとくわ。
85くりちゃん:02/03/11 18:52 ID:Q1oSOYAB
 新幹線700系の、グリーン車に乗ったことがあります。
シートの掛け心地はさておき、おしぼりの「エクスプレス予約」
広告はウザイので勘弁してくれぇ〜 (´д`)
86名無しでGO!:02/03/11 20:34 ID:O7yYJSZs
82です。
なんか個室みたいな雰囲気だった。ワンボックス4人で、足がぶつからないように
向かい合わせの席と、少しずらしてあったような・・・
でも見ず知らずの人と過ごすにはグリーン料金を払ってまでという感は否めません。
誰もいなかったから、一人でマターリと過ごせましたが。
それと確かに当時のキロ182と同じモケットでした。
87名無しでGO!:02/03/11 20:42 ID:O7yYJSZs
86です
グリーン券は車内で車掌から買いました。もちろん一人分のみです。
88名無しでGO!:02/03/11 20:55 ID:rkKOO7oC
86>
83です。サンクスです。
車掌も空席のままより増収になるからよかったかも。
ある意味で貴重な体験でしたね。
89名無しでGO!:02/03/11 21:47 ID:VRfm+1M6
はじめましてお邪魔します。
僕も700系のグリーン車乗りましたが足掛けの高さが微調整もできるのでいいです。
90名無しでGO!:02/03/11 22:21 ID:u5NIEXrJ
>>27
東北阿房列車などものせんと思つてはみたものの、最高級車両といふのにボイもゐず、
軽薄さうな若い「ヱイトレス」まがひの小娘が紙箱に入つた妙な珈琲と称する飲物を
事務的に配るのみとあつては、とても一等車の衣鉢を継ぐ車両とは思へず、その風格
を望むべくもなく、東北阿房列車の構想は消え去るのやむなきに至つたのも、また
やむを得ざることといふべきであらう。第一ヒマラヤ山系君がゐなくては阿房列車
とはいへぬのである。
91グリーンヲタ:02/03/11 23:24 ID:D1SzC67w
八戸へ来る特急のグリーンは3列なんだ!
http://www.hakodate.or.jp/jr/kaikyou.htm

横に並ぶ束の新型はつかりはさぞかしボロクソに見えるでしょうなぁ。
9284:02/03/12 00:27 ID:R0axNbgo
>91
見た感じTilt261の電車版かな?
革製シートっぽいね。JR北海道マンセー。
93名無しでGO!:02/03/12 15:17 ID:zilvsWzR
青函連絡船のグリーン席もよかったね。
特に指定席。リーズナブルな値段でゆったりくつろげた。
青函連絡船は、ほとんどグリーン指定を利用していた。
94名無しでGO!:02/03/12 19:11 ID:TSrJm56Z
>93
時々レッグレストが壊れていて足乗せるとバタンと
下へ落ちてしまう、何度か経験した、悲しかったな

九州方面でAネを昼間ロザとしてグリーン券売って
いたけど、はっきり言ってあれは詐欺や、絶対納得
出来へん、ヒルネ今でもあるんかな?
95名無しでGO!:02/03/12 19:42 ID:Y1HBUtm+
>91
最近の束以外のグリーン車は大抵3列だが?
96名無しでGO!:02/03/12 19:46 ID:Y1HBUtm+
>94
開放Aの時代はあったが、全列車が個室化されたため、なくなったよ。>A寝台のヒルネ
97名無しでGO!:02/03/12 20:55 ID:bk3QR4q2
>91
ひょっとして、G車って9席しかないのでは?
スーパー宗谷と同じ感じだし・・・
98名無しでGO!:02/03/12 22:17 ID:oDbtmQj4
暇な方、クロ151の生涯をご教授下さい。
特に新幹線開業後。
99一等客:02/03/13 01:09 ID:yHkblMPj
>>94
Aネは一等寝台。座席として使用する場合でも一等車であることに変わりはない。
よって何ら詐欺ではない。
100キリバン ◆ZGjjP2iM :02/03/13 01:13 ID:l530oYIu
100
10184:02/03/13 01:40 ID:npigylYi
>94
昔RJのヒルネレポでA寝台使ってるビジネスマンのおっさんを撮ってたが、
リアル厨房心に「グリーン料金勿体ねーなー」と思ったものだ(w。
102年寄り ◆g3RV0ZaM :02/03/13 01:45 ID:p3O2M8uD
>>98
山陽へ逝ったが閑古鳥で、「お客さん、500円に値下げだよ!」とやっても
ダメポ。そのままクロハ→クハへの雪崩式格下げ改造の憂き目をたどる(鬱
>>101
結局、乗る人はどこでも乗るということね。
クラスなんだよな。
103t ◆XmZEPJl. :02/03/13 11:33 ID:i9l39Cgu
>>102
でも日曜日の総武快速のG車は赤鉛筆を耳に引っ掛けた”勝ち組おじさん達”が
缶ビールをグイグイ飲みつつ… あれはいかがなものか?
思わず苦言を呈したくなるほどマナー悪いっす。
104名無しでGO!:02/03/13 18:44 ID:gr947dfW
>>103
「俺はよ、グリーンにのらねえと調子が出ねぇんだよ」
とほざきつつ、銚子からの総武本線電車より
佐倉駅で上り快速グリーンに乗り換えていった
建設労働者風オッサン二人。
見ていてプと吹き出しそう。
105グリーンヲタ:02/03/13 23:19 ID:5g3JQpoK
>>95
うん、4列グリーンが大半の束の領地に3列グリーンがなぐり込み!みたいな気持ちで書いた。
舌足らずスマソ。
106グリーンヲタ:02/03/13 23:21 ID:5g3JQpoK
>>97
S宗谷のグリーン席は数が少ないですね。
漏れが乗ったときはほぼ満席で、半室普通席のほうがよっぽど空いていて鬱だった。
107名無しでGO!:02/03/14 04:55 ID:sHQN1LVy
>>101 昔RJのヒルネレポでA寝台使ってるビジネスマンのおっさんを撮ってたが、
リアル厨房心に「グリーン料金勿体ねーなー」と思ったものだ(w。

乗っている人は、案外と何とも思っていないかもな。
俺は、もったいないと思うが・・・
108名無しでGO!:02/03/14 05:50 ID:B5MjezKv
>>101
でも繁忙期は他の座席が満席だろうが何だろうが大きなゆったりした
座席を占拠できるという意味では価値があったね。<Aヒルネ
リクライニングシートが採用される前の一等車はああいう感じだったんじゃ
ないかと想像してみたりする。

>>103
実際酒を飲んでマターリしたいがために普通列車Gに乗ることもあるが・・。
確かにあまりうるさいのは難だね。
それとよく似た人種は特急しおさいなんかでも結構多い。
109名無しでGO!:02/03/14 21:55 ID:GFoArZw8
中央ライナー、夜上りのG車に乗ってみた。貸し切り気分でマターリダターヨ。
指定された席に座ってれば検札も無いのでのんびりできる。
110t ◆HISk0XAs :02/03/15 03:40 ID:wmMYe7M/
危険水域脱出AGE
111名無しでGO!:02/03/15 21:13 ID:RTuesRaZ
またも危険水域。ロザ擦れ大切に。
112名無しでGO!:02/03/15 23:22 ID:BuPnk3IE
age
113名無しでGO!:02/03/16 05:36 ID:g3PmPBN0
酉の新幹線では今もおしぼりタオル配るけど、束や倒壊のようなペーパーおしぼりの
ほうがイイ。持ち帰って使えるから。喜多・市国・吸収も今はペーパーのはず。
(正確には紙ではなく「不織布」だが)
114名無しでGO!:02/03/16 08:33 ID:D40E7WwA
age
115名無し:02/03/16 09:47 ID:vrYnCulE
デイタイムグリーン券って平日の夕方から夜に横浜始発の東海道下りの
電車のグリーン車に乗れるんでしょうか。時刻表では、東京(新宿)発16時30分
までって書いてあるので横浜発については触れていないのでいけると思いますが。
116名無しでGO!:02/03/16 10:14 ID:WSJ4+07H
>>115
言うまでもなく×です。

買ってみればわかりますが、駅ごとの詳細な使用可能時刻の一覧表が
ついています。
117名無しでGO!:02/03/16 16:47 ID:6YlQQ4hV
昨日、Sひたちのロザに乗ったんだけどリフレッシュ前の方がなんか良かったなぁ…
と思うのは漏れだけ?
118名無しでGO!:02/03/16 23:20 ID:D40E7WwA
age
119名無しでGO!:02/03/16 23:28 ID:KFzPa6u2
113系の従来形サロはもう乗らない。
うるせえよ。
ステンレス製の2階建て車と差がありすぎ。
あの差で同じ値段じゃあ2階建車しか乗る気しないよ。
120名無しでGO!:02/03/17 00:37 ID:svBZ8GHR
↑ 窓のガタガタもなー。
121名無しでGO!:02/03/17 00:49 ID:isj3vnhy
特急「かもめ」のグリーン席は最高です。
博多から佐賀まで1000円(グリーン料金)なので毎回利用してます。
122名無しでGO!:02/03/17 02:52 ID:8Y8qYUw3
>>121
ハイパーサルーンは最高だけど。白ソニは最低では?
どっちの話をしてるの?
123名無しでGO!:02/03/17 03:02 ID:Hjs6D/hQ
スロ54の窓ガタガタもスゴかった。機関車牽引だからドーン!も
あるし。
124名無しでGO!:02/03/17 08:19 ID:igevNBxK
白ソニックのロザとハザって、シートそのものの差はないのでは?
あぼーんライナーのレギュラーとデラックスみたいなもんと思えばいいのか?
125名無しでGO!:02/03/17 08:22 ID:7OYXrUzx
サロ110は往時の「湘南電車一等車」の雰囲気が漂っているのがイイ。
(現在のサロ110は全て等級廃止以後の車両だが)
126名無しでGO!:02/03/17 08:31 ID:ugZuK+QM
>>125
禿同、おまけにデータイムは特に2階建のほうに集中するから
空いていて、非常にマタ〜リ出来るからイイ!
127年寄り ◆g3RV0ZaM :02/03/17 09:11 ID:fd52/zIX
昨日、上野−高崎間を逝きはE1、帰りはE4のグリーンで往復。
E1の雰囲気はなかなか大したものだが、スキー客が+1000円程度で乗っていて
やかましかったのが鬱。座席そのものはE4かな。高崎から上野まで見事に爆睡。
ただし、飲み物はどちらも出なかった。たにがわだったからか、MAXだったからか。
>>113
おしぼり持ち帰るためにグリーン乗っているのかと…
>>117
同意。
>>125
伊豆急のサハ180のマターリ感も捨てがたい。
128 ◆NpAE100. :02/03/17 10:18 ID:Xs8c0HAG
>>117
そうね。登場当初のコンセプトはホスピタリティダターんだけど、
リニューアルで座席も内装もあちこち切り取られてる感は拭えない。
とかく忘れ物の槍玉になるハットラックも付け方一つさね。
ポリシー不在で手入れをするとこんなもん、強いてポリシーがあるとすればメンテナンスの簡素化。
ただし、これはグリーンとは相容れないものであることは言うまでもない。

>>124
白ソニックはコンセプトだけが見事に空滑りした悪い例。現車実験もテストもやっていないと思われ。
でなければあそこまで直接的な居住性を悪くできるわけはない。ドーンに振り回されすぎ。
129年寄り ◆g3RV0ZaM :02/03/17 17:54 ID:bOchi2j7
>>128
こういうメンテナンス簡素化に名を借りたサヴィース後退が、何度鉄道において
繰り返されてきたことか。客室乗務員の削減や、オディーオサヴィースの撤去など。
目にする度にうんざりするYO。
「作ったはいいけれど」ではなく、一度くらい本気でソフトウェア込みの開発が
できないものなのだろうか。
130名無しでGO!:02/03/17 20:14 ID:1gE/iuCv
サロ210,211のファンはいないの?
漏れは2階建てより好きなんだけど。
131 ◆NpAE100. :02/03/17 21:25 ID:WggTZzQt
>>129
「Sひたち」の頃って、バブリーな上に「国鉄とは違うんだ!」と言う若々しい意気込みで突っ込めたというのもあるだろう。
高速バスという強敵もすでに厳然として存在していたしね。
それでなきゃ専属レディにドリンクサービス、オーディオ+衛星放送…とQ州の「つばめ」真っ青な陣容は揃えられないよ。
トータルパッケージとしてハード・ソフト・人員にバランス感覚があったのは「SVO」当初の頃かな?
譲って2FGが入った200系でソワニエがあれこれといた頃まで。
これ以降の束は見るべくもない。

>>130
2階建ても好きだが、漏れはそれも好きだぞ。小振りな窓がタタタタ…と続く様は様式美の1つ。
引退前に210/211の2連組をやってくれないかな?当面は安泰だろうと見ているけど。
両脇3番目の窓だけ換気用で下降窓になってるんだがね。
室内は明るいよ、座席はそろそろヘタリが見えてきてるけど。
132名無しでGO!:02/03/17 23:15 ID:A3rdDWsU
危険回避age
133名無しでGO!:02/03/17 23:29 ID:TRh1E4e8
ナロ20に乗ったことある人いるのかな?
134130:02/03/18 00:10 ID:0cxaow5/
>>131
あの緑色のシートが好みだったりします。
で、列車待っていると113だったり、2階建て2連だったりすると
がっかりです。乗る訳じゃないけど(w
13584:02/03/18 00:48 ID:kLopZllJ
>130,131
漏れも好きだよん。あの連続窓は四国に住んでた時図書館で見た車両集を見て
かなり(・∀・)イイ!!と感じたよ。座席は確かキロ186、キロ182-500の物と
一緒だったような気がするんだけど今はどうなのかな?
関東に移っても東京にそんなに行かないから見る機会が無くて・・・。
東京駅なんてサンライズに乗る時に行く位だし。その時隣のホームにいる
アクティのGは大抵がサロ110&2階建てなんだよね。
(113系列にも2階建てグリーンがあるのをその時初めて知った(^_^;))
136名無しでGO!:02/03/18 20:11 ID:9EulkLEd
キロ28は今でも残っているのでしょうか?
137名無しでGO!:02/03/18 23:24 ID:Netg+hSZ
age
138名無しでGO!:02/03/18 23:33 ID:VLp7UPSD
>>135=84
う〜んそれはダウト、キロ186/182-500のとは違う。
座席も違うし、シートピッチも違う…。

>>136
現役運用は絶滅でしょ?「たかやま」のがあぼ〜ん寸前で残ってるとは思ったが…。
キロハなら酉に現存してるけどね。
13984:02/03/18 23:38 ID:+vmYxxeZ
>138
なにぃ!そうだったのか・・・モケットの色が一緒だったんで
一緒だと思いこんだままだったのね・・・鬱。

2000系のグリーンが3列で登場したときは衝撃だったな。
140名無しでGO!:02/03/19 01:27 ID:K0V8JwXP
今のG車は見た目ゴージャスでもあんこが硬過ぎる。どうして苦情がこないのかと
つくづく思う。キロ25格下げの26 400番台のふとんの軟らかさには感動し
たよ。G車は赤、普通車は青のイメージが骨がらみ染み付いていて。

とまれ現役の合格点て優香、お金を払う価値ありと唯一認めたいのはE4新幹線

余談・旧ロザからの格下げ車スレ1も2も消失?
141名無しでGO!:02/03/19 01:55 ID:2yURyC5F
E257系のGを見たがあの車内の配色はセンス疑うな・・。
椅子もGにしてはお粗末だし4列だし。
照明を電球色にしたりカーペット敷いたりなんかして金のかからない範囲で
工夫してるのは分かるがそれでも落ち着きもなければ風格もない。
(それでも255に比べればまだましだが・・中央線には183系更新車を越える
グリーン車は現れないんだろうね)
房総183系もサロだけ廃車にしてるのを見ると束は特急用グリーンは
縮小もしくはなくす方向で考えているのかとさえ思ってしまう。
あの定員のグリーン席を用意するなら当然サロ・3列配置として欲しいが
4列でももう少し雰囲気のあるインテリアにできなかったものだろうか。
昔の話になってしまうが、デビュー当初のQの783系は普通車の座席が妙に
明るくカラフルな色だったのに対して、グリーン車は落ち着いたワインレッドで
椅子自体の出来もとても良かったと思う。
(その後インテリアがどうなったかは分からないが)
熊本から博多まで乗るとまだ降りたくないな、と思ったね。
142名無しでGO!:02/03/19 02:23 ID:6cOcbva1
>89
そんな小技があったの?知らんかった。
年に数回大阪に行って、東京への帰りは疲れて寝たいが為にひかりのG車が多い漏れ。
700系は一度だけ乗ったが、そんな事に気つかず速攻で寝てしまった。もったいない事したな…。
143名無しでGO!:02/03/19 09:42 ID:1gkkexdA
国鉄型特急の放っていたオーラを越える特急型車両は出ないよ。
むかしは特急自体に希少価値あったしステイタスシンボルだっ
たけど、いまじゃ新幹線のぞみだってビジネスの足に過ぎない。
束がグリーン廃止の方向で検討するのも無理は無い。
144 ◆NpAE100. :02/03/19 23:15 ID:IO4XHsrR
危険水位回避ageを兼ねる

>>140
昔の素材では、スプリングを使った座席が振動係数的に優れていたから、というのもあるわ。
当時は布と詰物だけで揺れる車両から客のボディホールディングはとてもできなかったから。
今は軌道も車両も格段に振動が少なくなって、堅めの座席を提供しても問題が少なくなった。
そういう意味で、本質的な座席とのフィット感が課題になってきたと言うことかな?
座席が堅いことの問題を強いて挙げるとすれば、身体寸法が合わない人は居心地が悪くなるね。
それでも、じっくり座ると座席側が少し形状を変えて追従してくるけど。

>>142
小技っつうか、フットレストの脇にペダルがありまっしょ?
145名無しでGO!:02/03/20 01:01 ID:RyzB9m1Z
グリーンあげ
146名無しでGO!:02/03/20 10:10 ID:79f8yGvz
>>143
うんうん、その気持ちわかるね。
147名無しでGO!:02/03/20 21:49 ID:SsxwaF4o
緊急age
148名無しでGO!:02/03/20 23:11 ID:ABnaAv/f
E2とE4はグリーン乗るならどちらが良いですか?
149年寄り ◆g3RV0ZaM :02/03/21 00:07 ID:wJuVYURp
>>148
E4に一票。それよりおすすめしたいのが200Hだ。
200の非リニューアル編成も味わい深い。
150t ◆HISk0XAs :02/03/21 02:45 ID:cr+Nby01
>>149
漏れも200の非リニューアルに一票。
151名無しでGO!:02/03/21 06:54 ID:tk93fuGh
200系オリジナル車は「一等車の風格」を漂わせた名作。
新しい車両では西日本の700系にもそこはかとなく漂う。
152名無しでGO!:02/03/21 09:07 ID:0k5EWF9K
>>151
こげ茶色の座席、肘掛にもシートカバー付き、極めつけは窓下まで張り上げられた絨毯
153年寄り ◆g3RV0ZaM :02/03/21 09:18 ID:EATMN/Uw
>>150-151
いや、学生の頃は金がなかったけど、漏れのグリーン車へのこだわりは
200系から始まったと云っても過言ではない。
154148:02/03/21 11:59 ID:Myo25W5y
ありがとうございました。
E4(というのはMAXですよね)を選択します。
ところで200系かどうかは時刻表から判別できますか?
可能ならオススメの200に乗ってみたいです。
155年寄り ◆g3RV0ZaM :02/03/21 12:42 ID:EATMN/Uw
>>154
200系は16両編成…200H(ダブルデッカー)。時刻表上では個室付きで判別可能。
それ以外は10両だとリニューアル車に当たる危険性があるから、12両編成を
狙うべし。ビュッフェ営業列車だとなおよし。
156名無しでGO!:02/03/21 21:04 ID:Qchtm6Sv
200Hのグリーンに1票。
前に1度200系運用車両でグリーンにしたら
リニューアル車で思いっきり萎えた。
でも、確か200系オリジナルも登場当時は「高級麻雀店」だって
散々言われてた記憶があるような・・・
157名無しでGO!:02/03/21 21:23 ID:u5q+I80x
Gの風格なら、西の681にとどめを刺すと思うよ。
あれ一度乗ったら、二度と普通車には戻れない。
このスレ、関東方面の居住者が多いようで、
あんまり西の話題がないけれど、西のG車は、結構どれも優れ物。
158 ◆NpAE100. :02/03/21 21:33 ID:2cNZnumS
>>157
酉のGは両極端なんだよな…漏れは681のG好きだよ、あの重厚感は一寸やそっとじゃない、衛星放送が見られなくなったのは残念だが。
あとは逆に一頃の北近畿系統のG、これは最悪だった。とにかくあり合わせの座席を持ってきました、って感じだったからね。
いまでこそ「はるか」と同じ座席が殆どになったから大分マシだとおもうけど。
あとは「雷鳥」「はまかぜ」のGが懸案だろうね、多分程なくあぼ〜んのつもりだから放置してるんだろうけどさ。

そう考えると「しなの・ちくま」で大阪に乗り入れる383の肩身って狭いよな…。
159名無しでGO!:02/03/21 21:38 ID:4jsrc3O8
はまかぜのキロ180、雷鳥のサロ481(一部)は畏れ多くも元「一等車」
にあらせられる、はず。
つやまのキロハもそうだな。
160名無しでGO!:02/03/22 00:43 ID:y2KyxZ5l
age
161ただ今、つばめ1号乗車中:02/03/22 09:33 ID:pVyVHtMp
やっぱり、つばめのグリーンが最強だろ。
あれだけサービス満点で、料金が2450円は言うことなし!!
162t ◆HISk0XAs :02/03/22 09:44 ID:9LNbDVKR
>>156
”高級麻雀店”か…言いえて妙だ。でもあの重厚さがまたよかったりする。
野暮ったさも今ではかえって新鮮!

ちょっと無理があるかな?(^^:
163148:02/03/22 21:26 ID:TavfXHTH
今日仙台から乗ってきました。
200系は時間が合わなかったのでMAXにしましたが、中々良かったです。
特にふくらはぎを乗せる台が付いていたのに驚きました。
他の車両にも是非欲しい部材ですね。
あと、前後左右に人が居ないよう座席指定されていたのも感心しました。
情報ありがとうございました。
164名無しでGO!:02/03/22 21:39 ID:Ddty0KqC
>>158
例の半室4列グリーソ...まだあるんだよね(鬱

一方「はるか」のグリーソは安くて快適と言っておきましょう(w
実質700円程度の負担増で済むし。
165名無しでGO!:02/03/22 23:12 ID:y2KyxZ5l
>>158 >>164 いなほもだよ。
166名無しでGO!:02/03/22 23:16 ID:zKU4SvyO
>>165
あの〜酉の話なんですけど...「いなほ」って酉ですか?(w)「いなば」なら兎も角ねぇ。


167t ◆HISk0XAs :02/03/23 02:19 ID:laNHVP3S
>>164
700円で乗れるならいいねぇ!NEXなんて…
168名無しでGO!:02/03/23 02:51 ID:l3usf1fX
いなほが半室、4列ってことよ。
169名無しでGO!:02/03/23 21:55 ID:KG6utTzM
>>168
だ・か・ら〜、かの2人はどこの会社の話をしてるんだっての!
優良マターリスレなんだから怒らすなよ(w)
「いなほ」が4列ってのなら485/E751「はつかり」はどうなの?E257「あずさ」はどうなの?
170名無しでGO!:02/03/24 00:34 ID:v/0fGOGt
dat回避age
171名無しでGO!:02/03/24 14:30 ID:5gZxCpG5
バブルがはじけたとは言え、今更4列グリーンなんて金を払ってまで
乗るもんじゃないよ。
新幹線のGを5列にしてみろってんだ>束
172名無しでGO!:02/03/24 22:30 ID:tAlEV6iQ
>>171
それやったら、すでにレールスター以下だな(w
しかも、あっちは普通車だしぃ。
173名無しでGO!:02/03/25 22:57 ID:ZBe8t30V
age
174名無しでGO:02/03/26 01:20 ID:u0J5i+lP
 クロ151−7の区分室の窓ガラスはVIP乗車時のために防弾ガラスになっていたという
話を聞いたことがあるが。
175名無しでGO!:02/03/26 10:06 ID:W799n8tw
漏れはタッパがあるので、グリーン車は長いシートピッチを買うものと思っている。
ある意味、背の低い人がうらやましいですよ。
176名無しでGO!:02/03/26 12:01 ID:4ww9PAln
E3系(こまち15号)とSひたち7号(上野→仙台)と100系Gひかりの
グリーン車に乗りたいのだがどういうプランを立てようか現在検討中。
177名無しでGO!:02/03/26 23:24 ID:TSzWnFfy
↑ おうおう、いい計画立てて、楽しい旅をな。
乗車体験記 聞かせろや。楽しみにしてるぞ。
178名無しでGO!:02/03/26 23:30 ID:61Jnm4dD
>>176
うらやましいなぁ。
100系乗るならG個室って手もあるね。
179名無しでGO!:02/03/26 23:57 ID:8XKrbing
今は亡き、クロ151、そしてクロハ181。
乗りたくても乗れませんが、でも東武「スペーシア」の個室は、
なんとなくその雰囲気が味わえますよね。



180年寄り ◆g3RV0ZaM :02/03/27 00:04 ID:ru1m6zpx
>>179
きちんとしたアテンダントが居るという意味では、あさぎり両形式もなかなか。
あとSVOはどうなんだろうね。あまり話題にならないけど。
181名無しでGO!:02/03/27 01:20 ID:fKxazr0t
SVOは乗ったYO!
確か2号車だったと思うが、海側が一人席。
シートピッチもかなり広くてよかった。
182名無しでGO!:02/03/27 02:31 ID:iK7eIKaU
私はSVOの階下個室に乗った。
なかなか良かったです。
183名無しでGO!:02/03/27 02:33 ID:iK7eIKaU
>172
7ではなくて、ラストナンバーの12です。
7は、ダンプカー事故の犠牲車です。合掌。。。
184名無しでGO!:02/03/27 02:34 ID:iK7eIKaU

>174
の間違いです。すみません。
185181:02/03/27 02:37 ID:rFaCaypS
SVOは遊び心がありましたね。
E257はなんか寂しい。
186181:02/03/27 02:40 ID:rFaCaypS
↑おっと185ゲット。
窓が空くのには驚いたが、座席は結構お気に入りだった。
10年以上前だったけどR27だっけ? R26?
リクライニングさせたときに座面に傾斜がつくのが好き。
187名無しでGO!:02/03/27 10:56 ID:Ynb1jZTz
サロ481キノコクーラー車の外観が好きだ。
188mage:02/03/27 11:07 ID:GlT6ylDj
jr-w の283系パノラマグリーン最高
最近は、パノラマタイプを作る鉄道会社減ったなぁ。
余談だけど、昔スーパーひかり構想でハイデッカー、パノラマ、運転席半室開放式のモックアップ作って東京駅なんかで展示してなかった?
189名無しでGO!:02/03/27 22:18 ID:+pLYYmiv
>>188
あったね。漏れも見に行ったクチ(w)
190名無しでGO!:02/03/27 23:16 ID:9wlqlxMv
age
191名無しでGO!:02/03/28 04:10 ID:yMHvqO/u
>>188
パノラマGというとクロ782がクモロ786になったときはちょっと
残念だった。
192名無しでGO!:02/03/28 23:30 ID:bdDLRXm1
サロ165 何気に愛着あり。
193t ◆HISk0XAs :02/03/29 10:50 ID:yLvg+TXn
>>192
漏れはサロ457かなあ…キロ28もよい。
194名無しでGO!:02/03/29 21:45 ID:yEfzHybb
>>192
サロ455ではないかと言ってみるテスト
195名無しでGO!:02/03/29 23:24 ID:2+kSJLne
サロ153に乗った人いるかな。
196名無しでGO!:02/03/29 23:56 ID:lSZgcMB0
サロ110ー1000ならあるけど・・・。(^^;)
197名無しでGO!:02/03/30 01:51 ID:Q237nGS/
157系
あまぎ、とか、白根の  グリーンに乗った方いる?
どうでしたか?

198名無しでGO!:02/03/30 04:21 ID:nF6hXakH
82系おおぞらで函館ー釧路を乗ったヨ。隣は食堂車。昼飯に行ったよ。
朝は函館駅で弁当と味噌汁カップ。あの午前4時台だというのに
すごい賑わいのホームで駅そばや味噌汁やらに匂いが漂ってたけ。
実はキハ80系の普通車で長時間乗車するよりキハ58のボックスのほうが
座り心地がよかったな。

夏の北海道のグリーン車は冷え過ぎな事が多かった。(w
普通車よりよく冷えてるのが国鉄時代のサービスだった。
199名無しでGO!:02/03/30 07:20 ID:TVyYtXnU
サロ110のマターリ感にかなう車両はあるまい。
>>198
北海道の80系普通車は最後まで袋型枕カバーが残っていたから好きだったりする。
200名無しでGO!:02/03/30 07:56 ID:9u8UZvKP
>>199
サロ110? 113じゃなくて?…と言ってみるテスト
まぁ、サロ110の一種独特な普通車との隔絶感も捨てがたかったけど。

おっと、200ゲットズザー(w)

201名無しでGO!:02/03/30 18:50 ID:MhENbrfr
意外と普通列車グリーンのファンは多いんだな・・。
今の総武快速は普通車が糞なだけにグリーンが尚更快適に感じる。
俺は休日のサロ113やサロ110-1300が良かったな。
202名無しでGO!:02/03/31 00:19 ID:0Q50QPxr
東海道・横須賀のグリーン
袋型枕カバーが懐かしい。
203名無しでGO!:02/03/31 14:21 ID:waFe4b2C
>>119
サロ110だよ。「湘南電車一等車」「横須賀線一等車」の雰囲気を今もわずかに
味わえるところがね。
ところで、クロ151もさることながら鎌倉文化人華やかなりし頃の横須賀線
一等車ってどんな雰囲気だったのでしょう。
204名無しでGO!:02/03/31 14:26 ID:oirWFX5+
嫌味な親父や婆さんがごろごろいたのかな?
205名無しでGO!:02/03/31 20:29 ID:YQVNTCrO
>>203
鎌倉文化人華やかりし頃って、横須賀線一等車ではなく、横須賀線二等車だと思うが。
(国鉄が三等級から二等級へ変更されたのは、昭和35年)
206名無しでGO!:02/04/01 21:39 ID:hltpbFnS
age
207名無しでGO!:02/04/01 22:00 ID:l/tntdJx
なんか特急サロの小テーブルがすきだった。
なんともいえず。
208名無しでGO!:02/04/01 22:03 ID:LKNqH5La
JR九州のシーサイドライナーに、キロ格下げの車両があったけど
アレはいつまで残っていたの?
209名無しでGO:02/04/02 00:24 ID:QdDESjW0
>>183
 クロ151−7の事故廃車で急遽サロから改造されたクロ150−3(1形式1両だったけど
車番は1ではなく3だったと思うが。)ていう珍車もいたね。結局またクハ181に
改造されたけど。
210名無しでGO!:02/04/02 00:50 ID:PWHPzD3I
急行のDCってグリーンは空気ばねだった?
子供の頃で記憶が無いのです。
211名無しでGO:02/04/02 01:06 ID:QdDESjW0
>>210
 昔四国で乗った急行の編成はキハ65+キハ57+キロ28+キハ57、普通車は全て空気バネ、グリーン車のみコイルバネ。
また北海道でスピードダウンを承知で宗谷、天北をキハ56系から14系客車に変更したのは
冬にコイルバネでは凍結して全く振動が吸収できずに乗り心地が悪化するので空気バネの14系
客車に変更された。
212名無しでGO!:02/04/02 01:51 ID:U0+1SHCB
>>209
クハ181−53ですね。(^^)

213名無しでGO!:02/04/02 01:58 ID:gEQFC0jm
S56年頃、小海線で乗ったキハ57+キハ55を思い出した。懐かしー。
214名無しでGO!:02/04/02 02:34 ID:Ntc6VmuD
>>211
25年前稚内在住だったから宗谷や天北のグリーン車よく乗ったよ。
冬はドガガガガガ!って突然振動が来てビクーリしたっけ!
14系やその後のキハ40あたりがベースになった奴も天北線ではよく揺れました。
215名無しでGO!:02/04/02 03:42 ID:PWHPzD3I
予めグリーン券を買って乗るお客と
車掌から買うお客
見た目どちらがいい?
216t ◆HISk0XAs :02/04/02 05:06 ID:K8kqoK8y
>>211
対策でバネの間に雪が入らないように、バネにコンドームを装着した台車がありましたよね。
あれ何て言いましたっけ?
217阪和線沿線:02/04/02 06:37 ID:Za8pnyER
>デイゼル車は、基本的にコイルばね、例外は元横軽通過用のキハ57、晩年は四国に生息
窓も下降式のくせに、蛍光灯剥き出し、出入り口も電車 70cm 気動車1m
 など、違いが際立っていて、全体に簡略化されていた。
218名無しでGO!:02/04/02 09:26 ID:pG9oy0V6
>>216
答:エリゴバネ
219t ◆HISk0XAs :02/04/02 15:00 ID:K8kqoK8y
>>218
サンクスです。胸のつかえがとれました…(藁)
220名無しでGO!:02/04/02 20:09 ID:Bbkuzr9w
>>203
海軍さん華やかなりし頃の横須賀線二等車の雰囲気も知りたい、と書いてみる。
221名無しでGO!:02/04/02 22:34 ID:Zzs+tnn6
>>219
いえいえ。
寒地対策とは関係ないところで、201系の試作車900番台の台車も
コイルバネはゴムを巻いたエリゴバネだった。
あれは、たしか騒音対策だったとか。
222名無しでGO!:02/04/02 22:53 ID:swK2Qpyp
タイムマシンで東海道黄金時代に行きたい。
223名無しでGO!:02/04/03 00:09 ID:Nt7W3FNN
ageteokou
224名無しでGO!:02/04/04 01:45 ID:aOsP8GN2
大宮工場にあるサロ110(-1200)って「保存」なんですか?
225名無しでGO!:02/04/04 06:02 ID:6EW/fgWD
18きっぷができる前の大垣夜行はグリーン車のほうがサバイバルゲームが激しか
った。
226名無しでGO!:02/04/04 22:44 ID:O+kyIuUG
>>225
うん。普通車よりグリーン車の方が列が長かった。
昔々の大垣夜行ガイドではグリーンに関する記述の方が多かったと思う。
227名無しでGO!:02/04/04 23:52 ID:MGHIg632
↑ 藤沢・茅ヶ崎の グリーン定期族は、この列車は座れないのを
知っているから、避けて前後の列車を選んでいた。

228名無しでGO! :02/04/05 00:09 ID:TrJzl5qG
>>225
グリーン車の列に並んでも座れなかったら悲惨・・・。
時既に遅し、普通車に移動しても既に満席のことが多かった。
乗車してすぐに放送で
「グリーン車でお座りになれなかったお客様は
 払い戻しを受けるための証明を致しますので、車掌までお申し出下さい」
とあったっけな。
229名無しでGO!:02/04/05 00:28 ID:QnkTAHyJ
当時はいまほど夜行高速バスが一般的じゃなかったから、
合計1万円ほどしても、大垣夜行のグリーンはありがたかったのだろう。

いまは、その代わりサンライズ瀬戸・出雲のノビノビ座席がなかなかとれない。(w
230名無しでGO!:02/04/05 20:09 ID:iwL9btEk
age
231ageるなら宣伝しろや:02/04/05 20:09 ID:526pc3xe
「2ちゃんねる全板人気トーナメント」
現在投票中・・・・正直ピンチです!!!みんなで投票しよう!!!!!!!。
  
●鉄道板は予選03組にエントリーされています。
  他にはプロ野球板、モナー板、アーケード板 が有力視です。
●予選03組の投票日時は4月5日(金)0:00〜23:00
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 投票方法は、本文に <<鉄道・電車>>と書いてあればOKです
 その板を選んだ簡単な理由等があったりするとより(・∀・)イイ!
 <<>>は必ず半角
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●一試合につき一人一票。多重投票は禁止です。
●ADSL、CATV、LAN等で接続している方はそのことも
 記入してください。
 ~~~~~~~ (ID重複により無効票となるかも)

●ルールの詳細は公式ページを参照。
公式ページ・トーナメント表 http://ojiji.net/starplan/2ch.htm

●投票スレッド(他の人と同じようにして投票しよう)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1017946365/
232名無しでGO!:02/04/05 20:18 ID:S5ZX5bI9
>>229
しかも3列シート、SHDなんて夢のまた夢だったからね。
ロザのシートをフルで倒したほうがずっとよかった。
233名無しでGO!:02/04/05 20:54 ID:j7Tf27lD
>>232
しかし、シーズン時期は、2時間以上前から並ばなければいけなかったし、
その時期の東京駅では、夕方には150km超の普通グリーン券の発売を
打ち切ってしまっていたから、結局、確実に座るためには、並々ならぬ
忍耐を乗車前に必要としていた。
ちなみに、シーズン中は、グリーン券を持っていなのに座席に座っている
客は、漏れなく車掌につまみ出されていた。
234名無しでGO!:02/04/06 07:36 ID:DZOINSx5
今思えばあのシートに座るためによく何時間も並べたもんだ...
あ、今でも青汁列車ではもっと悪いシートのために何時間も並ぶか。
235名無しでGO!:02/04/07 14:43 ID:PlB57wDC
しかし373系はGがなくなったので萎え。
3両中8席か12席ぐらい用意してくれても良さそうなものだが。
236名無しでGO!:02/04/07 20:17 ID:iMwmhXT8
>>235
同意。
18きっぷシーズン以外のときに普通乗車券で乗ったときはつくづく思った。
座席指定、3列・フルリクライニング、減光サービスってな具合で・・・
237名無しでGO!:02/04/07 21:13 ID:Oe08X/TI
>>236
普通Gの座席指定はマルスに入らないから不可。
それとも、停車駅限定販売でも良い?
と言うか、Gを付けたら、特急格上げされてしまう方に1000カノッサ。
238名無しでGO!:02/04/07 21:37 ID:6j7xug/t
<<・・233

漏れが乗ったときは東北方面の列車が遅れ、新幹線で静岡、豊橋方面へ
行く予定だった客も殺到し、グリーン車の通路も払い戻しせずに、座り
込む客がびっしりですごい状態だったことがある.普通車はそれ以上の
すごさでトイレへ行くのも難行苦行だった。

漏れは19時から並んだので、何とか座れたが。
それよりもさらに発車時刻頃には、通勤客も殺到
新橋、品川、川崎?、横浜と各駅ですごいことになっていて、
グリーン定期持ってるんだから、窓から乗せろと騒ぐおやじも
出現、駅ごとに5分以上停車、首都圏を抜け出したときは
大層な遅れだった。
昔の懐かしい思い出
239名無しでGO!:02/04/07 22:00 ID:n6QxEmOv
>>237
>普通Gの座席指定はマルスに入らないから不可。

ダウト、列車名を付ければ大丈夫。
昔の房総夏ダイヤで快速「白い砂」「青い海」はG指定が1両分マルスに入っていた。
ただし、データ管理上で110-1200限定だったけど(w)。
240名無しでGO!:02/04/08 10:08 ID:g4ogdfu1
土曜日の「なすの」260号、自由席がリクルートルックの若者で満艦飾だったが、
いったいどこの会社だ?、グリーン車のデッキまで立ちやがって。
どうせ研修するんなら、乗車マナーも仕込んどけ。

というわけで、真岡鉄道にSLを乗りに行った帰りに、
余命幾ばくも無い(?)200系H編成のグリーン車を楽しんでまいりました。
241名無しでGO!:02/04/08 20:52 ID:Ncq5xeop
将来の幹部かもしれぬ若(馬鹿)君に車掌も注意できない由

国鉄時代、職員パスで乗れないGで通勤する、中級キャリアを
不正で上げた専務車掌を、仕返しに、自分が課長として
人事権を持ったとたんに、荷扱い車掌に格下げした話の本
読んだことがある。その人はかわいそうに晩年は
有楽町駅の出札係りだった。
本の題名忘れた.
242名無しでGO!:02/04/08 23:35 ID:0aNohHTe
>>240-241
ん!まさか...白河監獄帰りとか?
243名無しでGO!:02/04/09 00:08 ID:0+EUDAIU
>>241 江戸の仇を長崎で討つ
244名無しでGO!:02/04/09 18:41 ID:2sF5KXYX
a  g  e
245名無しでGO!:02/04/09 19:41 ID:TKHHtG0/
本来上品にマターリとしているべきグリーン車に場違いなのが乗ると

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1018160046/l50
こうなります。
246年寄り ◆g3RV0ZaM :02/04/09 23:45 ID:pZLQFRFb
今日また郡山→上野でつばさ144号のGに乗ったが、マターリしていたYO!
宇都宮からイパーイ乗ってきたけど、Gは上野まで漏れ入れて3人だけ。
みんなブランケットかぶって(゚Д゚)ウマー
247前スレ5**:02/04/10 16:23 ID:g1+N/Iqb
受験地獄脱出です。
のこりをうpしました。
よろしければどうぞ。大したことないです。(笑)

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=596809&un=125016&m=2
248年寄り ◆g3RV0ZaM :02/04/10 23:49 ID:c/dqwspz
>>247
乙彼ー。
サロ113マンセー!
249名無しでGO!:02/04/11 20:33 ID:aHE7Ndn0
>>247
おお頑張ったね。ささ、マターリ行きましょう!
250名無しでGO!:02/04/11 22:28 ID:qPH7PL4h
かつての東海道新幹線(国鉄時代)でグリーン車の車掌は
20席以上販売したら、報奨金の支給という制度があったが
国鉄赤字で廃止。
いまでも残しておけば、車掌も、もっとやる気が出たのにね。
251名無しでGO!:02/04/11 23:14 ID:YjTZKykF
>>250
ドキュソババァスレからの転載?まぁこっちの方がふさわし気だからいいけど。
252t ◆HISk0XAs :02/04/13 01:55 ID:pDOECayK
>>250
そういや昔DC急行で夏場に”グリーンのみ冷房が効いております”とか車内放送で
宣伝してたことがあったな(藁) そっか、見返りがあったのか…
253名無しでGO!:02/04/13 05:40 ID:8y2PAoYT
>>237
マリンライナー(四国)を見れば、自分の言っている事がおかしい
ということはわかりそうなもんだが・・・。
254名無しでGO!:02/04/13 20:35 ID:HpmE6MNL
マリンライナーのグリーン車は座席が窓側に向いて
景色が楽しめる。もちろんリクライニングも可能だし
横にした時、座席全体をスライドさせる事も出来る。
これは真ん中のレバーで出来る。ただし進行方向とかの場合は
働かない。
マリンライナーだけが窓に座席を向けられると思っていたが、
白鳥の廃止間際に東の上沼垂所属の9連485系は
1人席が窓側に回転して斜めに固定できるのを知った。
今でも東担当の485はくたかの1往復されてるので
確かめてみるがよろしい
255名無しでGO!:02/04/13 23:56 ID:jEGViOka
>>254
>白鳥の廃止間際に東の上沼垂所属の9連485系は
>1人席が窓側に回転して斜めに固定できるのを知った。
>今でも東担当の485はくたかの1往復されてるので
>確かめてみるがよろしい

 その時のと今のでは座席が違うんだよね、斜め固定できるのは今のもそうだけど。
256名無しでGO!:02/04/14 09:31 ID:eDiPd5Zz
「斜め固定」と言えば、クロ151ですよね・・・あぁ乗ってみたい。
257名無しでGO!:02/04/14 09:55 ID:BeUvehrS
妻子連れて伊豆稲取に行ったとき、
乳児がいたので、奮発してSVOのグリーンに
乗りました。
往路は展望席、復路は後方のシートでしたが、
展望席は随分と狭い感じがしました。
オムツを替えるために、キッズルーム(?)に
移動するのが一苦労。G車の近くにもオムツ替え
シートがほしいです。
258名無しでGO!:02/04/14 14:24 ID:CFsby1Kd
>>257
キツイ話かも知れないけど、Gは乳幼児利用は想定してないからね。
これは仕方がないところかも。
259名無しでGO!:02/04/14 22:52 ID:rbrhLcy2
上位水域へage
260名無しでGO!:02/04/15 01:43 ID:9NxM+KbM
関西の東海道山陽本線の新快速にグリーン車ぎぼ〜ん
E217のG車みたいなのを1両連結して〜
2610系腹 (・○・)<ファァァァーン:02/04/15 11:56 ID:SXP5flge
>>260
新快速の場合、普通車と差がつきにくくてGがガラガラになる、に100カノッサ。

3列シートにするか、ドリンクサービスするか、指定席か定員制で確実に座れるなどの
明確な差別化が必要と思われ。
262名前はない:02/04/15 12:21 ID:GnMNUse0
>>260-261
よくその話題が出るが、ただ単に確実に座りたいだけなら指定席でよい。
ただ、かつてのホリデー号や関空特快ウイングで失敗している。
G車のような差を付けた設備も、結局ラピートではもう風前の灯火。
やはり関西では難しいだろうな。
263名無しでGO!:02/04/15 22:06 ID:qpIZH6fb
酉は大きな都市間の移動に関東ほどの長距離間を感じないのがあると思われ。
京都−大阪−神戸の三都だって各区間でおおむね30分、入れ替えがあると考えればそう着席に執着しなくて済むのかも。
尤も、最近の新快速は地元民でも辟易ですがね。
264t ◆HISk0XAs :02/04/16 13:27 ID:qzmQNSsM
>>262
そうだね、言われてみればほんとに追加料金の必要なサービスって関西じゃ流行らないな。
でもスーパーはくとなんかはグリーンつけろって苦情だ出て、あとから半室つけたんだよね。
ほんとうに価値がないと払わない賢い文化なのか、それとも経費で落とせるもの以外は
払いたくない(近距離はどこも出ないと思われる)のか…どっちだろ?
265名無しでGO!:02/04/16 13:39 ID:UzmXZmOs
通勤ライナーならいいでしょ。
関西は、普通車とG車の混結はダメ。同様に指定席との混結も。
同じダイヤで走るのに、損した気分になるよね。
金払っていい席がGETできるだけというのは、関西では通用しない。
それだけ混雑がマシってのもあるだろうがな
266名無しでGO!:02/04/16 13:42 ID:UzmXZmOs
>>265おまけ
要はその列車が完全に差別化されていて、かつ先着列車というのが大事。
267名無しでGO!:02/04/17 08:47 ID:kE7jkNDY
>>265
なるほど、だから関空特快ウィングとかJR難波系統の関空快速の
ハザはコケた訳か。
268名無しでGO!:02/04/17 12:57 ID:ml6iEehn
大阪から京都へ帰るとき、座りたいなら特急に乗る。実際そういう人多いよ。
仕事帰りに8番線や9番線の混雑を見ながら、ゆったり座ってビールにタバコ。
30分も乗ってないけど、かなりマターリしててお勧めである。
269名無しでGO!:02/04/17 15:50 ID:VLo6HCKi
>>268
そういえば朝早くの三ノ宮→大阪で「あかつき」の
レガートシート乗っていた人がけっこういてた。

指定席だし定期使えないし、おまけに新快速より遅いけど
ゆったりしていてタバコすえるのがおおきいんだろうか。
270年寄り ◆g3RV0ZaM :02/04/17 21:21 ID:eeW/og+j
ひさびさにヲタ急RSE20000のスーパーシート乗ったYO!
カナーリ好きなクルマではあるのだが、オディーオサヴィースがあぼーんされて鬱。
「ヘドホソくれ」って云ったら、「故障したので辞めました」って。
ヲタ急よ、オマエモカー。
271あああ:02/04/17 22:59 ID:CrLsw0Oz
いなほのボログリーンをなんとかせい。
272名無しでGO!:02/04/17 23:07 ID:lWNkx6zX
新型マリンライナーはどうよ。
http://www.westjr.co.jp/news/k020417_img_c.html
273名無しでGO!:02/04/17 23:08 ID:MUioJPE9
ギャハハハハハハハハハハハハ
274 ◆NpAE100. :02/04/17 23:11 ID:B7AOll1u
>>272
ウソ電を地で行く画像なんですが…本気か?>酉
275 :02/04/17 23:46 ID:l1Fl1UhV
冗談だろ・・・冗談と言ってくれ・・・酉!
ウソ電にしか見えねえよ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
276名無しでGO!:02/04/17 23:57 ID:ItaLvxNJ
ウソじゃネエや・・・。
しかし、新幹線の方がもっと・・・

http://www.westjr.co.jp/news/k020417_img_b.html
http://www.westjr.co.jp/news/k020417_img_a.html

ソース
http://www.westjr.co.jp/news/k020417.html
277名無しでGO!:02/04/18 12:53 ID:bsU54mVi
>>272 (大藁〜
上手い修正したと思ったらモンマモンやないですがな。(冷汗
278名無しでGO!:02/04/18 13:48 ID:4uEbsbXS
酉やってくれるぜ!
しかし岡山に223は勿体無いな。
こういうの見せられると、新快速にもG車キボンヌ
279名無しでGO!:02/04/19 12:14 ID:olR/TQMp
さるべーじあげ
280名無しでGO!:02/04/19 12:21 ID:E5691pEq
設備うんぬんの問題じゃなく、国鉄型サロの旧1等車を引きづった雰囲気がマンセ〜だな!
281名無しでGO!:02/04/19 22:00 ID:VOgN3XAv
↑ 客層もマッチしてくれればなお良し。
282名無しでGO!:02/04/20 10:55 ID:wLchnGFI
>>276
まぢで、東北新幹線かとオモタヨー(ワラ
283???????:02/04/20 11:18 ID:WAReIBYf
最近ではデータイムグリーン券で東海道線のG車に乗る時、平屋車両を選ぶことが多いです。 休日の上りアクティーは2階建てが満席のことが多々あり、必然的に平屋に行きます。113系の時なら、サロ110の乗り心地を味わえるのが好きです。 
284年寄り ◆g3RV0ZaM :02/04/20 11:50 ID:p17EEqtS
>>281
いや先週、ヲタ急20000のスーパーシート乗ったとき、新宿から漏れが乗ると、
前の席の女性が背もたれ起こすのね。もうマジ感動。漏れが「どうぞどうぞ、
ご遠慮なく倒してください」というと、笑顔で倒し、町田でこちらに笑顔で
会釈して降りてった。こういう人って、本質的にグリーン車の乗客だよね。
285名無しでGO!:02/04/20 21:57 ID:tXbHi88V
↑ いい話だな。
286名無しでGO!:02/04/21 01:52 ID:LE2wkHPc
3年前、新潟逝き雷鳥のグリーンでマターリしてたら
直江津から鉄ヲタが乗ってきた。
車内で指差確認するような痛い奴だったのだが
あろう事か漏れの前の席に座り、着席するや否やフルリクライニング!

新潟までの2時間近くをこの状態で過ごすのは
激しく鬱だったので、車掌氏に言って席を移らせてもらったYO!
287名無しでGO!:02/04/21 13:56 ID:6MB+3jVM
漏れも3回に1回は被害に遭っている。
みるから鉄ヲタはグリーン立ち入り禁止にしる。
288名無しでGO!:02/04/21 13:59 ID:KI+09qqi
確かにな・・しかし客商売としては高い金を払ってもらってる
以上文句は言いにくいんだろうな。
でもあまりにひどい客には車掌さんも丁寧にお願いする、と
いうふうにして対応できないかな・・。
289名無しでGO!:02/04/21 14:13 ID:6MB+3jVM
迷惑を受ける客の方も高い金を払って居住性(雰囲気,静寂さ)を買っている。
だから,サービス供給者である鉄道事業者にはサービスの質を維持するよう努める
契約上の責任(義務)がある。
290 ◆NpAE100. :02/04/21 14:52 ID:Sp22yWX2
>>289
同意。ただ、>>286のケースは限界事例かもね。

 リクラをフルに倒すのは(倒す前の一言と言ったエチケット問題は置いておく
として)普通の客でもやってることだし...。延々騒いだりやセルフ車掌するよ
うな奴なら車掌に頼むのも遠慮しなくて済むがね。

 漏れは年末の東海道新幹線Gでフロに入って無さそうな臭うアニヲタ(有明イ
ベントのデカイ袋持ってりゃねぇ)に隣に座られたことがあった。混んでるから
他の席に移ることもままならず...マジ地獄。頼む、無精ヒゲくらいは許すから
せめてフロには入ってくれ!
291 :02/04/21 14:58 ID:bqX3Gv3X
>290
悲惨すぎる・・・G料金捨てたようなもんじゃないか・・・(;´Д`)
身だしなみも整えられないヤシはG車乗る資格無しと思うんですが
いかがなものか・・・
292名無しでGO!:02/04/21 17:09 ID:sPAlbCut
>>290
座席をフルに倒す前にちょっと一言言えばいいのにそれさえ
出来ない厨房はグリーンに乗って欲しくないね。
293 ◆NpAE100. :02/04/21 18:26 ID:v559PF7G
>>291
慰めてくれて(?)アリガト。

ドレスコードと言うわけではないけど、漏れがGに乗るときは(普通車だって当然だけど)
それなりに気を付けているつもり。どこまでホントかは判らないが、航空機でY→CへのUG
についても券面上の適格旅客からドレスコードによるカウンター判断で振り分けられるらしいしね。

まぁ、別にUG狙いとかそんなんじゃないけど、周りに不快な思いをさせない利用ってのは
公共交通機関を使う上で最低条件であると改めて思う今日この頃。
294名無しさん:02/04/21 22:18 ID:RoS6uriY
>>290
フルに倒そうがリクライニング倒すのに後ろの客に気を
使うことはないでしょ?設置されている設備(サービス)
を普通に使っているだけだしさ。

深く倒されるのが嫌ならJRにリクライニング角度を浅
くするように要望するか普通指定に乗ったら?

そんなことまでいちいち気を使っていたら気が滅入って
しまうよ。
295294:02/04/21 22:21 ID:RoS6uriY
>>290じゃなくて>>292だった。スマソ。
296名無しでGO!:02/04/22 00:47 ID:wrF6BYfd
>>294
同意。
286は「車内で指差確認するような痛い奴」の方に力点があるのでは?
フツーの乗客なら無言でフルリクライニングしても気にならなかったものと思われ。
297名無しでGO!:02/04/22 01:16 ID:7YrogavC
今日、東京−仙台間を初期タイプの200系Gに乗ろうと切符買ったら
やってきたのはリニューアル車だったよ。
やっぱF編成狙って乗らないとダメなのか・・・
298名無しでGO!:02/04/22 08:04 ID:PqUL8JWB
>>294
たしかにそうかもしれないけど、一言あると気分的に
全然違うのでは?。
あえて気を使うのが”一等車”の客層かも(w
299名無しでGO!:02/04/22 09:38 ID:vzcVu8BZ
漏れは後ろに人が座ってたら、一声かけるよ。
例えば後ろの人が食事してる時は遠慮するし、壁にスーツかけている時も気を使う。
自分がその立場になったらあまりいい気はしないからね。
一声あるのとないのとでは、全然違うと思う。
300年寄り ◆g3RV0ZaM :02/04/22 20:03 ID:W8aZqk/O
>>297
今日、熊谷→上野で乗ったのがリニューアルだった。そんなに悪くはなかったが、
ヤパーリオリジナルの方がいいね。
電光表示ウザイ。リラックスしたいのに、「和光市のアパートで64歳の男性の
遺体ハケーン、手足縛られ、さるぐつわかまされ腹部から流血」なんて半強制的に
読まされて鬱。
301名無しでGO!:02/04/22 21:07 ID:d8ZSxXEC
>>300
熊谷→上野の短区間で新幹線のグリーン車に乗ったのですか?
金持ちだな〜。
302年寄り ◆g3RV0ZaM :02/04/22 22:52 ID:CiPCzX/d
>>301
いや、決して金持ちというわけではないのだが。
上級クラスに乗り始めて、それがデフォになると、エコノミーだと落ち着か
なくなるのよ。しかし流石に大宮−東京や、東京−新横浜では乗らん。
303名無しでGO!:02/04/23 00:25 ID:gE+w/EYH
ワールドカップの上越新幹線深夜臨東京行き
0:00〜1:40まで10分おき発車
新旧MAXも投入されなかなか壮観
時刻表には全車自由席・グリーン無しとあるが
これって開放かな?
304名無しでGO!:02/04/23 00:27 ID:wOHn8GDV
>>303
MAXについては締め切りだろーなー
200はどーだろ?電気消して通路扱い...いや、案外開放するかな?
305名無しでGO!:02/04/23 22:20 ID:3U4pGjcz
age
306運ちゃんです。:02/04/24 00:16 ID:t1wqQr/R
サロ151のビジネスデスク、画期的だったな〜
307名無しでGO!:02/04/24 01:15 ID:/vaEn3xt
157系のグリーンに乗ったこと、ありますか。
308 :02/04/24 03:10 ID:WoaWvV04
マリンライナーの新型グリーンのイメージキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

http://www.jr-shikoku.co.jp/what's_new/pic/press_release/02-04-04-03.gif
4列は残念だが・・・
309名無しでGO!:02/04/24 07:40 ID:lFE8P3JO
「うずしお」にグリーン車を!
徳島県には電車もグリーン車もないとは・・・(とほほ
310名無しでGO!:02/04/24 09:18 ID:T1I2bJIq
>>303

窓口開ければいいのに

G乗る人だって居るだろうに

ほんと仕事しないんだからもう
311308:02/04/24 15:29 ID:WoaWvV04
>309
一時うずしおにもG付いてましたが(キロハ186)
閑古鳥泣いてましたが何か?(;´Д`)
遡れば急行「阿波」のG(キロハ28)も閑古鳥泣いてましたが何か?ヽ(`Д´)ノ

・・いや、地元民としてくちGは一種のステイタスみたいなもんだから欲しいのは
やまやまだけど乗らないんじゃ仕方ないよね・・・はぁ。
312名無しでGO!:02/04/24 15:36 ID:Nse0b0KK
100キロ区間だと普通指定席と200円くらいの差だモナー。 ケコーウ使える。

Gと普通席で折半してる車両があるケド、間仕切は、
トイレでも荷物置場でもイイから「空間」で仕切ってクレヨ!!
それと、Gにまで詰込み思想を持ちこまないでホスィー!!!!
企画きっぷ作ってダンピングするくらいなら、シートを1+2にして
マターリ感をアピールすることで上客をつかむ方が、得策かと思うのだが。
でなきゃ、入口に探知機つけてドキュソを排除するとか?
                 漏れがはじかれたりして……。
Gに乗る時に限らず、他人に不快感を与えない人間でアリタイヨ!!

313名無しでGO!:02/04/24 18:25 ID:1Yrvjy/N
>>306
同意!
なぜか普及しなかったね。
レールスターと違って誰もが利用できるフリースぺースなのが良かった。
314名無しでGO!:02/04/24 19:33 ID:1Yrvjy/N
15年ほど前、雷鳥つないでた『和風車だんらん』復活キボ〜ン。
食堂車を改造し金帯まで巻いていた!
タタミ好きの日本人にはまさにうってつけのG車だったのだが・・・。
特別に料金が高かったのか・・・?!
当時雷鳥は試験使用で乗車率がよければ余った食堂車を使って
全国の特急に普及させると言うウワサがあったのだが残念だ!
315名無しでGO!:02/04/24 21:31 ID:/vaEn3xt
↑ 懐かしいな。いかにも観光地・温泉地に行くお客向けだったね。
316名無しでGO!:02/04/24 22:04 ID:7lZ0aO+A
100キロ程度だとわざわざグリーソ使う気になれないなぁ。

>>314
宣伝の仕方が悪かったのだと思う。
317名無しでGO!:02/04/24 22:26 ID:CPCuN//P
>>309
阿波池田に南風とかがG車付けてるやん・・・
それに週末になったらML高知もやって来るし・・・
阿波池田・・・たしかに県境のややこしいところだが、徳島県だぜ〜
318名無しでGO!:02/04/24 22:36 ID:lFE8P3JO
所要時間では高松より遠いからなぁ>阿波池田
すっかり忘れていた。メンゴ
319名無しでGO!:02/04/24 23:20 ID:lFE8P3JO
しかし、半室グリーン車でいいから欲しいものだ。
320名無しでGO!:02/04/25 00:21 ID:LhDlPM1g
>>314
逆。グリーン席より安い料金が設定されていた
321名無しでGO!:02/04/25 08:44 ID:8Darnjic
>314
烈しく同意
そういえば、一時期流行した欧風客車(これも死語か)は現在どうなったの?
サロンカーなにわが正統欧風客車として残るのみと思われ。

お座敷では、アボーンした「みやび」の復活きぼんぬ。
322 ◆NpAE100. :02/04/25 09:49 ID:DWrK62Jc
>>321
貸切でも臨時の営業投入でも客からしたら使い勝手が悪いこと極まりなかったからねぇ。

車両区分上、旅客営業時はグリーン車だから臨時急行で走られてもチョイ乗りするにも大変。
今なら会社の営業施策グリーンも相当の割引で使えるけど、国鉄時代の種別概念が居残っていたから
サロンエクスプレスが欧風客車の主力ダター頃はグリーン=割高という印象は拭えなかったと思うよ。
何せ、急行グリーン車ってコトは料金ベースは特急と同額だからね。

団体で借りるにも1両単位ってのは事実上ムリ。
パノラマエクスプレス・アルプスも編成的には3両単位が可能だけど、
走行キロ調整の関係で実際は6両一括でないと…と昔言われたことアリ。

この辺の需要は「リゾートしらかみ」や北海道のリゾート気動車のような姿になっているんじゃない?
323名無しでGO!:02/04/25 12:23 ID:yKQzV+Ag
サロンカー明星
サロンカー雷鳥
サロンエクスプレスそよかぜ

マンセー
324308:02/04/25 12:37 ID:PwHDbzuE
最近聞かないけどユーロライナーってあぼーんされたの?
当時国鉄車両形式集見てて、ベッド付きコンパートメントに
萌えたものだが・・・(w
325名無しでGO!:02/04/25 20:14 ID:sTcBMXNK
漏れはGに乗るときは後ろに声かけてるよ。

まえに(そうなる前に)G車だったけど、前の老夫婦がすごく申し訳なさそうに
倒していいか聞いてきた。もちろんいいと言った。

それ以来後ろが寝ていない限りかならず聞くようにしている。
G車にはヲタからこういう人まで乗ってるんだなと感じた。
326名無しでGO!:02/04/25 20:26 ID:LfK8HJIv
>322
resサンクス
そうだろうなぁ、使い勝手悪いよな、
九州なんか早々と引退させちゃったし、そういえば、
JR−Wのマリンライナー夢路はどうなった。先頭クハは、一般車に連結されて運用についていたみたいだけど。

>324
 いまでもあるんじゃないかな。でも使い勝手良くないから・・・・
 改造落成の見学会には参加したもんだ。
 当時はあれが12系の改造とはどうしても信じられなかった。
 特に中間車
327 ◆NpAE100. :02/04/25 21:36 ID:OAZJ7VAw
今日は水戸までシュチョーだったので「ひたち回数券+SひたちG回数券」のセットで往復。
+750でGマターリは良い良い。上野〜水戸ってGは定価だと2670だからね〜。
往復とも未リフレッシュ編成。漏れはこっちの方が好きだからこれで良し。
328名無しでGO!:02/04/25 23:16 ID:sTcBMXNK
>>327
いいなー
束のG車らしいG車はSひたちとSVO位しか残ってないもんね。
あとはあずさ系統とはくたかだけか。
鬱だ
329名無しでGO!:02/04/26 08:48 ID:tijWaW/c
念のためage
330名無しでGO!:02/04/26 16:20 ID:ci27DJys
>>328
成田エクスプレスモナー。
331名無しでGO!:02/04/26 16:53 ID:ABCcg+47
僕はサロ183が一番好きですね。
332 ◆NpAE100. :02/04/26 23:31 ID:eU8ljYhm
>>331
なんかIDがカッコイイ(w)
333名無しでGO!:02/04/27 16:17 ID:R6La3fUa
JR西の新快速にG車をつなげば結構需要があると
思うのですが・・・。
意外と長距離を利用してる人が結構おり末端区間以外は
いつも混んでいるし観光、行楽客も利用するから。
大阪や三ノ宮、京都は中間駅だから並んでも
あまり席が空かず滅多に座れない。
JR東のように2階建てG車2両位付けても
おかしくないと思うのだが・・・。
特急、急行以外G車を付けない方針ならば
今のデータイム8両は短かすぎる
せめて終日12両にしてほしいもんだ。
334名無しでGO!:02/04/28 00:22 ID:xsYgZgYH
age
335名無しでGO!:02/04/28 18:23 ID:06mGS+Gr
今日、東京発7:24の伊東行に乗ったんだけれど、DQNオヤジの
グループが乗っていて、うるさいったらありゃしない。しかも、G
車は1両のみなので避難もできず、ひさしぶりの185系ロザも散
々だった。
336名無しでGO!:02/04/28 20:50 ID:r+WImsrT
東海道本線のサロ185って昔の方がマタ〜リしてたと
思うんだけどどうよ?

どうせリニューアルしてくれるんだったら高崎線のサロ185と
同等にして欲しかった
337名無しでGO!:02/04/29 01:12 ID:YIj5dGOY
age
338名無しでGO!:02/04/30 01:19 ID:if4CsPkE
全車指定の快速びわこハリウッド号ってのが運転されてるね。
休日は運休のびわこライナーのスジをそのまま走ってる。
平日は乗車整理券310円で大阪駅からならグリーンも
310円で乗れる。でも、びわこハリウッド号は普通車は
510円の指定料金、グリーン車は距離に応じた規定通りの
普通列車グリーン料金が要る。

で・・・びわこハリウッド号のパンフレットを見たんだけど、
グリーン車指定席の利用した場合の説明に運賃は定期券を
含むって書いてあるんです。首都圏の普通列車グリーン車は
定期券ではグリーン車は利用できないっすよね。それで
JTBの時刻表のグリーン券の説明を見たんだけど、
グリーン車にはグリーン券が必要と書いてある以外、
乗車券を限定するような記述が無いんですよ。
って事は首都圏の普通列車グリーン車の定期券を運賃に
出来ないってのはローカルルールなのでしょうか?。
詳細ギボ〜ン!!
339名無しでGO!:02/04/30 11:42 ID:jokOuznd
>>338
びわこハリウッド号の方がローカルルールです。

定期券でのグリーン車乗車禁止は、旅客営業規則
第161条2項に明記されています。

旅客営業規則第161条
旅客は、別に定める場合を除き、定期乗車券を使用して、
次の各号の列車等又は車船室に乗車船することができない。
(1) 急行列車
(2) 運輸上の必要により当社が特に指定する列車等
(3) 寝台券又は座席指定券を必要とする車両

2.  前項の規定によるほか、特別車両定期乗車券以外の定期乗車券を
  使用する旅客は、普通列車の特別車両に乗車することができない。
34044803:02/04/30 20:51 ID:iJCKjA1N
開放G車は、今でもあるでしょうか?
341名無しでGO!:02/04/30 21:00 ID:z3up0HTE
>>340
以前の格下げスレでも報告あったが情報古かった。春の改正以後の動向は?

北陸方面や七尾線、早朝の高崎線上りではなかったっけ?
342名無しでGO!:02/04/30 21:48 ID:/p1LJWdH
オレは昨日グリーン車で変なデブ鉄ヲタの被害にあった。
 1.車内をドタバタ走り回る
 2.デカイ声で歌をうたう(もちろん超オンチ)
 3.オレの座席を蹴りまくる
 4.オレに臭い息をかける(あの匂いは異常だった)
 5.他の乗客に電気機関車について説明をする(被害にあった客はとても迷惑   そうだった) 
結局そいつは戸塚〜錦糸町間やりたい放題やって下車した
ホントに鉄ヲタはグリーン車に乗ってほしくない存在だ
343名無しでGO!:02/04/30 22:02 ID:yRwmDsmP
びわこハリウッドはぼったくり。
グリーンに乗るぐらいだったら、ちくまの自由席で十分。
344名無しでGO!:02/04/30 22:30 ID:ZmeEhwlj
ボロ雷鳥とサンダーバード
同じグリーン料金 なんとかしてよ。
345名無しでGO!:02/04/30 23:24 ID:if4CsPkE
>>339
サンクス!!
そうですよね〜、やっぱ普通の定期券じゃグリーン乗車は
できませんよね。

あともう1つ疑問!!。中央ライナー、青梅ライナーのグリーン車は
700円という変な価格ですが、これってもしかして普通定期で
乗れるとか?
346名無しでGO!:02/04/30 23:38 ID:if4CsPkE
>>344
そうなんですよ〜、北陸出張の帰りは仕事の成功に応じて
自分へのご褒美にグリーン車を奮発します。指定までは
会社が出してくれるので実質−510円のグリーン料金自腹。
概ね30分ごとに大阪〜北陸の特急があるけど、雷鳥が時間的に
都合よく来てもグリーンに乗る時はパス。次のサンダーバードに
します。

 去年のダイヤ改正で大阪〜北陸の特急のグリーンの質が明らかに
落ちましたね・・・。683系のグリーンですが枕がペラペラで
有るのか無いのか分からないって感じ。しかもオーディオ関係は
全く無し。681系もTVが取り出せなくなったばかりかオーディオも
撤去してやがるの・・・。雷鳥も東の車両が3往復あって、京都総合の
雷鳥と比べて雲泥の差の3列の重厚グリーンがあったのに。
最近追い打ちをかけるように、はくたかの681系増強のために
サンダーバード用の681系がはくたかに持っていかれて、
ますます質の低い683系が入ってきて、せっかくの楽しみの
サンダーバードのグリーンがロシアンルーレットになってしまい
何だか嫌になってくるよ。683系もオーディオ関係削ってもいいから
せめて枕だけでも681系と揃えようよ・・・。
347名無しでGO!:02/04/30 23:39 ID:69XLs5M3
>>345
そいつをつまみ出せ!!

>>345
乗れる。安心せい。
348名無しでGO!:02/04/30 23:40 ID:Vms34ecJ
<345
中央・青梅ライナーのグリーン車は
普通定期で乗れます.
パンフレットや駅の掲示でもそのように説明されています.
349名無しでGO!:02/04/30 23:41 ID:DSuhcy/G
贅沢言うな
350名無しでGO!:02/04/30 23:49 ID:if4CsPkE
>>347
>>348
サンクス!!
グリーン車も一部特例的なものがあって面白い反面ややこしいですね。

>>349
いや〜、贅沢と言われても払うもんは払ってるので文句を言う権利が・・・
サンダーバードのグリーンにTVがあったころ、大相撲の中継時間になったら
みんなTVを開けてたよ。イヤホンもよく売れてた。でも北陸トンネルに
入ると一昔前の証人喚問のごとく静止画像(笑)
351名無しでGO!:02/05/01 00:28 ID:wBdTU6nS
オーディオやテレビのサービスを廃止するのは全国的な流れだよね。
なんでだろ。
352名無しでGO!:02/05/01 01:22 ID:lVgB816p
>>351
そういうこまめなサービスを継続するのは、鉄道会社は概して苦手。
おしぼりサービスも減ってしまった・・・
353名無しでGO!:02/05/01 02:04 ID:BVccWJ/L
>>352
というより客との信頼関係を築こうという気がない。利用者というものはこういう
サービスを案外よく覚えていて楽しみにしているもの。それがわからない交通機関
に未来なし。
354年寄り ◆g3RV0ZaM :02/05/01 02:06 ID:uQkWArM9
>>351
結局、悲しいかなソフトウェアを提供するという思想が根本的に欠落している
のが鉄道会社。オディーオなんかにしても、ハードだけつくって中身はお座なり。
呼称したら放置プレイでそのままあぼーん。酷い話だよ。
これが航空会社だったら絶対にそんなことはしない。
このあたり、LEDなどの醜悪さにも、鉄道会社のヒューマンインターフェイスに
関する意識の低さが露呈していて、激しい嫌悪感を覚えてしまう。
355名無しでGO!:02/05/01 21:19 ID:tWCdH9bv
メンテAGE
356のぞみの2階建グリーン車:02/05/03 00:30 ID:4OeByLOb
100系グランドひかりのラストラン、もう今月ですね。
357名無しでGO!:02/05/03 00:35 ID:wqMyG9cR
というか、オーディオとかテレビとかは要らん。
機器持参で自分で好きな音楽が聴ければそれでいい。
あとは、何にもなくて静かであればそれでいい。
ある程度干渉されない空間が確保できることが第一。
雑誌もいらん。
でも、コーヒーサービスとかはほしいな。
358名無しでGO!:02/05/03 02:11 ID:sQG0mmvA
教えてクンですみませんが、優等列車の並ロっていつまでつながってたんですか。
手元の40.11復刻時刻表には、特ロ料金は載ってません。(展500円は載ってます)
1つの列車に1等の自由、指定が各1両のケースが多いようですが、これはどちら
も特ロなんでしょうか。(指定料200円、2等は100円)
他にも、東京〜大阪や京都〜宇野の客車鈍行にも1等がついてますが、これも特ロ
なんでしょうか。
359 ◆NpAE100. :02/05/03 22:08 ID:fgooL4WC
>>358
細かい所は間違ってるかも知れない、そこは誰かフォローして。
優等列車、というか急行の2等は昭和27〜28頃に全車が「特ロ」になってたはず…。
360名無しでGO!:02/05/03 23:06 ID:i2JjKqFm
クロ151乗りテー
361名無しでGO!:02/05/03 23:10 ID:uJ2Kyuod
つくれば?
362名無しでGO!:02/05/03 23:33 ID:rCtNMCq/
新幹線の100系がどんどん廃車されてるけど、2人用個室や
3人用個室にある座席が非常にギボ〜ンである。金出してもいいから
廃車の時に売ってくれないものかの〜
363名無しでGO!:02/05/04 19:11 ID:PYPfuS+E
>>360そんなオタにはコレ捧げよう!

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019381064/l50
364 :02/05/04 20:56 ID:tEvciBcl
>>357
ホンマや。そんなもん要らんから、コンセント(1つ/席)付けなや。
365名無しでGO!:02/05/05 12:13 ID:fB4bbJM3
>>364
禿同。
366名無しでGO!:02/05/05 14:13 ID:t4ynXIHv
25年程前、
国鉄が行った急行・特急用グリーン料金の大幅値上げ。
唯でさえ利用客が減っていたのにも係わらず、
距離によっては最大2倍に値上げで、(例、100kmまで1000円→2000円)
値上げ後、特に在来線の急行・特急列車のグリーン車は、
その殆どが空気を運ぶことになった。

しかし、その数ヵ月後、
こともあろうに、
国鉄は急行・特急用グリーン料金の値下げに踏み切った。
(値上げ前の料金に戻した)
これをきっかけに、上客の利用はあまり見かけなくなった。
367名無しでGO!:02/05/06 07:09 ID:hh8zHhcU
コンセントで思い出したが、
スロ62には洋服をかける処の傍に、コンセントがあったね。
朝になると各座席から、電気かみそりの音がしたもんだよ。
それに、スロ62は、定員が44名(11列)であったために、
他のグリーン車よりシートピッチが広く(1200mm以上あった)、
長身の乗客でもゆったり座る事ができた。

それから、1両のグリーン車(と言うよりも1等車)に指定席と自由席の混在する列車もあって、
この場合、車両の中ほどが座席指定になっていた。
例えば、1番A〜3番Dまでと、10番A〜12番Dまでが自由席で、
4番A〜9番Dまでが座席指定という感じで、指定席の座席の枕カバーには、
座席指定を表す、赤のラインが入っていた。

>これをきっかけに、上客の利用はあまり見かけなくなった。
その出来事によって上種が減った事は否めないね、
のちにグリーン車は大衆による利用が多くなっていった感じがする。
値上げされた時もよく利用していたが
(貸切状態で、いつも6番や7番A席を利用していた
=当時私は、みどりの窓口で指定券申込書提出の際、余白に2-6-Aなどと記入しておいて、
窓口の職員はそれに従い座席を取ってくれていた。)、
車内販売の女性に開口一番、
”あらっ、お客さんが乗ってる、珍しい”
と度々言われたのを思い出す。
368名無しでGO!:02/05/06 07:12 ID:PV9Te/tL
どうも1等車の改悪傾向は日本だけではないらしい。
たとえばドイツのICの1等開放車のシートピッチは1170ミリだが、
ICE−1では1140ミリ、ICE−2では980ミリ(!)、
TCE−3では1020ミリ、ICE−TおよびTDでは1010ミリらしい。
確かにICH−3以降は革張りで豪華さを出しているが、飛行機の手法と
同じように、「人間工学によって座席のピッチは変わりますが、
昔と同じ快適さですよ」と言っているようだ。
日本の特急も幅は狭くっても、3列も4列も同じように快適さは変わらんと
言いたいか?JR韜晦よ
それにしても、クロは、海外からの客を乗せるという視点で考えると
開放室は、アメリカのクラブカー(コーチより上の特別車ね)だし、
コンパートメントはヨーロッパの3等級制の1等ということで、
なかなかすごいコンセプトではなかったかな。
(それが理解できない値段と環境だったかも)
369名無しでGO!:02/05/07 22:43 ID:PD5cTMM/
飛行機はシートピッチ拡大傾向に走ってるのにね。
ビジネスクラスは昔は40インチが主流だったがいつの間にか
50インチになり、今の新型は60インチ・・。
ファーストクラスはフルフラットだからな・・。
370年寄り ◆g3RV0ZaM :02/05/07 23:57 ID:bzaupI5z
漏れはオーディオサーヴィスって、凄く大事だと思う。その車輌や景色に
あわせた音楽をコーディネイトするだけで、列車のブランドを見事に作り
上げる効果があるからね。最近はスタバとか、mujiとか、sazabyとかで
オリジナルコンピレーションアルバム制作して受け入れられている。
古くはJALのジェットストリームなんかも同じ手法。鉄道のソフトウェアに
関する意識の低さってのは、こんなところにも洗われると思ってんのさ。
その点、ラピートのサウンドスケープなんてのはなかなかいいね。
>>369
それこそビジネスもフルフラット時代になりつつあるね。
371名無しでGO!:02/05/08 00:06 ID:EzBTkk6E
>>367 スロ62には洋服をかける処の傍に、コンセントがあったね。
朝になると各座席から、電気かみそりの音がしたもんだよ。
それに、スロ62は、定員が44名(11列)であったために、
他のグリーン車よりシートピッチが広く(1200mm以上あった)、
長身の乗客でもゆったり座る事ができた。

シートピッチが広いのは、この車輌が元々、占領軍の将校用車輌だった
ような気がする。そこでシートピッチが広いんだと思います。

372名無しでGO!:02/05/08 19:39 ID:lMXW7pod
>>369
まあ、鉄道以上に運賃の格差が大きいからな。>国際線航空機
成田〜ロサンゼルスがエコノミーだと5万円台で往復できるのに対し、ビジネスだと
約40万円、ファーストにいたっては70万円以上払うわけだから。
ANAやバージンあたりは、エコノミーですら、正規運賃を払っている客と割引料金で
乗っている客を差別化し始めた(実質的に4クラス制)から、今後はこの辺の格差は
続くだろうな。
もっとも、実は上級クラスとの格差が一番大きいのは船なんだけどね。船の1等と
2等の格差は国内のフェリーですら大きいよ。

373名無しでGO!:02/05/08 19:44 ID:s9lJzoFY
>>371
木造車の時代からですか
374名無しでGO!:02/05/08 20:15 ID:g1GuVOdw
>>372
ビジネスクラスでも割引航空券が増えてきてそこまで出さないでも乗れるよ。
(特に太平洋線ならノースウエスト辺りは安い・・食事がまずいので萎えるが)
まあエコノミーの正規運賃(実は結構高く、ビジネスクラスの2/3ぐらいする)は
ほとんど有名無実化してるよね。

まあ板違いになってしまったが・・せめて東海道新幹線ぐらい高くてもいいから
それ相応の特権的な座席の車両は出来ないものかと思う。
現在グリーンが3両あるが、そのうち半室だけでも使って・・しかし車両の共通化
を図ろうとすると難しいか。
山陽区間やこだま運用の場合など乗る人いなさそうだし・・。
座席を国際線の最新のビジネスクラス並、なら出来なくはないにしてもそれに
匹敵する人的サービスは難しいだろうな。
375名無しでGO!:02/05/09 00:54 ID:Z6R7qd76
>>368
元々、ヨーロッパの一等車より日本のグリーン車の方が
シートピッチは広かったように記憶している。
イタリアでICの一等車に乗ったけど、
前の席の人がリクライニングするとかなり圧迫感があった。
一応、3列シートだったけど。
376名無しでGO:02/05/09 02:00 ID:ApeMiXQv
>>371
 駐留軍用の車両はスロ60。スロ62の冷房化前のオロ61はオハ61系鋼体化車に
属する車両。オハ61を改造して台車を履き替えた車両。そのため窓とシートを合わせよう
としてシートピッチが広くなった。それでも6番あたりからピッチがずれはじめ、11番
では窓半分くらいずれていた。
377名無しでGO!:02/05/09 02:49 ID:8NK/4dhh
スロ62って結局、台枠以外はアレヤコレヤで造り直しチャッタのね。
ダカラ、スロ54やナヨナヨボデーのオロ11より長生きしたんだネー...
378名無しでGO!:02/05/10 16:20 ID:O9ZTS/iW
age
379名無しでGO!:02/05/11 03:04 ID:+sAZKqXX
スロ60って結局冷房は載らなかったんだよね?
最後はどこで使われてたん?あと内装の色は薄ピンクでイイのかな?
380名無しでGO!:02/05/12 08:08 ID:MRhkhskA
救済age
381名無しでGO!:02/05/12 18:47 ID:2nysoRMg
ふと思ったんだけど、日本の最優等車(特に1等)ってアメリカ流の展望車の影響を
かなり受け取ると思うんだわ。もしヨーロッパ流のプルマンカーが最優等車だったら
どうなってたろう。
382381なので:02/05/12 19:25 ID:4ml8rQO3
ここらで381系のグリーン車についてはどうよ。
色々あるが、どれが一番糞?
383名無しでGO!:02/05/13 20:51 ID:zQ35nxlU
>382
んなもん、原型381にきまっとろう。
384年寄り ◆g3RV0ZaM :02/05/14 20:22 ID:NjHteN3C
今日、大原→東京で255のグリーン車乗りましたが、酷い。
1)鬱になりそうなドローンとした暗い色彩。落ち着き、というのとは違う。
2)何故グリーン車に乗って隣と肘掛けを奪い合わなければならないのか。
3)普通車との差別化ができていないモケットゆえか、海浜幕張から「コレ
自由席か?」と云いつつ乗り込んできたヤシが数名。
4)固定したポジションのとれないフットレスト。
5)とっくにオール禁煙車になったハズなのに何故かヤニ臭い。
6)乗務員室のDQNきわまる設計。
385名無しでGO!:02/05/15 01:41 ID:IdYbnASp
JR束の25x系シリーヅは特急車ぢゃナイからねェ...
651系でアレだけヤッテくれたのに...
386グリーンヲタ:02/05/15 01:53 ID:IN3dzbEf
>>384
>2)何故グリーン車に乗って隣と肘掛けを奪い合わなければならないのか。
同意でござる。

★しばらく浪漫珈琲スレッドにのみ出入りしてましたがこちらにも復帰〜。
湘南新宿ライソができて新宿にもG車が多くやってくるようになりましたので、
出張の際に利用してみました。新宿駅南口コンコースの窓口にて「普通のグリーンで大船まで」
「¥950です」なぬ?! 何くわぬ顔で漱石さんを出す。
あとで調べたら50.3kmだった。鬱よのう…などというようではGの利用資格はないかも。
大井の工場でクモハ12みたいなの(よく知りません)とかマイテみたいなの、見えました。

帰りは藤沢から新百合ヶ丘まで「えのしま」でマターリ。便利になったものです。
387名無しでGO!:02/05/15 20:57 ID:hggnJBhz
>>385
251は(・∀・)イイ!
と思いますが、逝ってよしですか?
みんな651みたいだったら、いいのにねー

>>384
俺が3月の休日に安房鴨川から普通車に乗ってみました。
ついでにGを覗いてみると、ひどいですね。
シートモケットが普通車といっしょですし。
あとヤニくさいのはやですね。
R27のほうがましですね。(ひじかけないですけど)
388名無しでGO!:02/05/16 00:17 ID:pO6E0NCx
漏れの叔父が若かったころ、
東京→大垣(サロ165)、大垣→大阪(サロ112)とか、
東京→大垣(サロ165)、大垣→大阪(サロ113)とい
った普通列車グリーン車の乗り継ぎをよくやったそうな。
なんとなくうらやましい。
389年寄り ◆g3RV0ZaM :02/05/16 00:41 ID:Q10Z3LLn
>>386
あくまでも推測なのでsageで書くけど、車掌が常務陰湿で吸ってたんじゃ
ないかと勘ぐってるんだよね。通路を挟んで両脇にあるんだが、方や磨り
ガラス、此方完全に遮蔽されていて、中で何が起こっているのか、在室か
不在かもわかりゃしない。ここから煙が漏れてきてるんじゃないかとも
オモタ。抜き打ちでノックして証拠写真でも押さえてさらしageるべきだった
かと。
で、東京駅でホームに降りたら、外側には遮光幕かかってるんだよね。
もう、アフォかとヴァカかと。本当に気分悪かったYO.
390名無しでGO!:02/05/17 02:00 ID:0SlhUqd1
>>389
まさに個室だね。
きっとマンガ読んだりメール打ったりしてんじゃない?
おっと,これもあくまで推測だYO!
391名無しでGO!:02/05/18 14:13 ID:bHj0bUhC
救済age
392名無しでGO!:02/05/18 18:16 ID:MS9iLVuu
7月頃に183・189系の「湘南(新宿)ライナー」がE257系になるらしい。
グリーン車に乗るオレにとっては鬱な話だ。
393名無しでGO!:02/05/18 21:53 ID:E/yT+gqr
<<392
禿同
定員は183、189GUPの33名、36名から
ヨ257の28名ということで6〜8名減なだけだが
座席のゆったりさが全然ちがうからな。
394名無しでGO!:02/05/18 22:00 ID:ws4iYBLn
>>389-390
つばめグリーン車のトップキャビンもかなり煙たい時がある。
男性車掌が乗務陰湿で吸っているのだろう。
特に2人が同時に入室しているときは休憩室状態と思われ。
395名無しでGO!:02/05/18 22:08 ID:bmEHeExk
>>392
あのロザどうすうるんだろうね?
396名無しでGO!:02/05/18 22:14 ID:ZUWhT+7p
>>395
定員減でしかも席の質も大幅にダウン・・・
ヨ257のグリーンっ乗車してみたけど
リクライニングがあまり倒れないように
なってるね。あれじゃ普通車と一緒じゃん。
枕は結構良かったが、あれが無かったら
G車じゃないね。
397名無しでGO!:02/05/19 22:17 ID:wZRQa2BF
グリーソ車安楽死の陰謀阻止しる。
398名無しでGO!:02/05/20 04:18 ID:fx4XHxDi
>>384
確かに255こそは・・束のグリーン車が糞になった
第一号だよね・・651、251、253となかなか良かった
だけにあれには絶望した。
千葉県民をバカにしてるのかと思いきや、その後に出た
束のグリーン車はE351、E257、E3と語るに及ばず・・。

>>393
妄想だが定員が33人や36人もいらないというなら3列で定員
27人か30人のサロを作って、空いたスペースに車販準備室を
用意するなどしてほしかった。
183のグリーンは廃車か・・千葉に持ってきて183につないで
くれると嬉しい(というかこれで糞255なんか乗らなくなる・・w)が
これも妄想だな。(鬱
399名無しでGO!:02/05/20 08:09 ID:gGneuHZt
183・189のあずさ・かいじが無くなると、束管内で3列Gは・・・

651スーパーひたち、251スーパービュー、253成田エクスプレス、
400つばさ、485-3000はくたか9連 くらいかな・・・
400名無しでGO!:02/05/20 23:04 ID:dcpwHpP1
257のG車はそんなにひどいのか・・・
401名無しでGO!:02/05/20 23:07 ID:1JtfSmLs
>>400
そりゃぁもう(以下略)
402名無しでGO!:02/05/21 12:26 ID:TBRMS/uT
251・651のG車いいんだけどね…
あと新幹線はE3を除けばまあ悪くないかな。
255が九州に渡ってたら(んなことないが)普通車にしているだろうな。

>>396
あれはひどいよね。
俺も乗ったけど、あれがアルプスになることを考えると鬱だね。

>>399
つばさはE3も来るぞ!
しかも共通運用だから時の運!!

>>400
こまちのやつにインアームテーブルがなくなった。
ただシートバックのベルトがネットに変わったのが唯一の改善ですがなにか?
403名無しでGO!:02/05/21 18:35 ID:Sb99dNVV
ぷらっとで新幹線Gを初体験。
時間の都合で300だったのがマズかった。
あれだと、シートの横幅と静さ以外はメリットないと感じた。
漏れの体格だと、シートピッチは普通車で十分だし。
500や700だと少しはいいのかな。
今度は京都遊遊キップで2階G&G個室で100のお別れ乗車をすつもり。
404名無しでGO!:02/05/23 09:30 ID:ZsljJBfR
>>403
100が完全になくなるのはいつですか?
405名無しでGO!:02/05/23 19:42 ID:NEQxfCC7
>>404
よくわかんないけど、品川開業時には全廃らしい。
詳しい方、フォローきぼん。
406名無しでGO!:02/05/24 20:32 ID:deP2abM0
今日ネクースの新造車をみたがG車のシートが2×2になっていたぞ。
いつもはSuica束マンセーの漏れだがこの時ばかりは
束逝ってヨシ!とおもった。
407名無しでGO!:02/05/24 20:38 ID:Xlxptu8q
>>406
あのグリーン車がダメになったらN'EXなんて一つもいいとこないじゃん・・。
408名無しでGO!:02/05/24 21:01 ID:F/8U6Nkl
ネクースも終わりだね。
やっぱり千葉に行く特急などというものは(以下略
409名無しでGO!:02/05/25 00:46 ID:GAlYGgN3
>>406

どこかにその新造車内の写真ありませんかね
410名無しでGO!:02/05/25 01:18 ID:q8inVcbS
>>409
そのうち出るだろ…
411名無しでGO!:02/05/25 01:23 ID:g8SkC+Cj
嫌われ者のN'EXといえどもあのグリーン車だけはファンが多かったのに。
412名無しでGO!:02/05/25 18:44 ID:N4molYg3
>>406
RJ誌によればランダム2+1配列らしいが・・・?
413名無しでGO!:02/05/25 23:10 ID:51JgpsMa
>406
普通車のシートが一般的なクロスになったと聞いていたが、G車ではなく普通車ではなかったのかと思われ。
スマソ、酉の田舎ものがこんなことかいて。
414名無しでGO!:02/05/26 00:54 ID:u9RCk2zC
スレ見るにつけ束区域の人はミヂメだ。
キハ283のGはイイぞ〜
415406:02/05/26 07:57 ID:vp5nAtyo
反対側のホームから見たから見間違えたのかも。
スマソ。
しかし普通車のシートが転クロになったのが唯一の
救いどころですか?ネクースは?
416406:02/05/26 11:32 ID:hMjMJO/C
うわわ、転クロなんていってしまった。
こんな厨発言してしまった私は逝ってヨシですか?
417名無しでGO!:02/05/26 12:52 ID:QjCTeLud
>>415-416
逝かなくてよし。
ついでに修正しておこう。

普通車=回転クロスシート(束標準型?)
グリーソ車=1+2ランダム配置(既存車と同様)
418名無しでGO!:02/05/28 01:43 ID:dW8zPwEh
↑ グリーン券高い。椅子、そんなに倒れない。
419名無しでGO!:02/05/29 01:12 ID:4N8vqObx
椅子倒れなくていいからサロ85の重役シート復活きぼん。
背ずり越しに後ろの客の動きが感じとれるようなペラペラシートは
激しく萎えてしまう。
420名無しでGO!:02/05/29 01:17 ID:jXfrSfRq
>419
サロ85のシートってシートピッチが広いだけじゃなくて
背ずりも高いのでしょうか?。E217やE231の
クロスシートを設計したやつに小一時間教え込みたい。
421 ◆NpAE100. :02/05/29 22:23 ID:er/Zu4/k
>>420
記憶が正しければ、背ズリは相当に高い…と思った
静岡に廃車体があったのは75だっけ?あれも結構なシロモノだけど

422名無しでGO!:02/05/31 01:07 ID:GEzfnTov
サロ85のシート、うちにあります。現役で使ってますよ。
423名無しでGO!:02/05/31 23:11 ID:qki9962s
詳細キボーン
424名無しでGO!:02/06/01 01:19 ID:Qed7jjWt
親戚が解体屋だったので、もらってきました。
425名無しでGO!:02/06/01 02:55 ID:teLhiIqx
>>417-418
NEXのグリーン車は実用性よりも内装とか広い空間とかを重視してると思う。

フルフラットなグリーン席って作らないのかなあ。
426 ◆NpAE100. :02/06/01 10:36 ID:FehjFwIh
>>425
NEXのG料金が割高なのはフツーの列車より1人辺りの占有空間が広いから、束がそう決めたとどこかの掲示板で読んだ気がする
だが、ガムテープで補修した荷物棚にまともに動かない仕切扉でグリーンとはおめでてーな、と。
ボタクーリ体質はぞっとしない(w)

100系の1人用個室は完全ではないけど、フラットに近くなるねぇ
フルフラットを実現するためには、相当のピッチを確保しないといけなくなるから
どこもやりたがらないだろ〜ね
航空機と違って途中での乗降を前提にしなければならないし、
設備を要するだけの所要時間の列車ってのが今時あるとは…

「なは」「あかつき」のレガートシートは極々例外、ってやつね
海外じゃアレは当たり前だけど…
427名無しでGO!:02/06/01 11:20 ID:xPB9gKv/
やっぱり青函連絡船のグリーンでしょう。
428名無しでGO!:02/06/01 11:24 ID:2CDWU8Qp
>>426
しRって整備がお粗末なの多いよね。
429名無しでGO!:02/06/02 02:19 ID:O3T4IIJA
>427
「指定席」グリーンと言わなくては。
430名無しでGO!:02/06/02 09:45 ID:g0BaVgWY
>>425
お座敷車両(w
431名無しでGO!:02/06/02 13:15 ID:QKTwXKFf
サロ85時代に乗りたかった〜。
漏れが乗ったのはクハとして中央西線で老醜をさらしていた時期ダタカラ。
432名無しでGO!:02/06/03 01:43 ID:IqCX6PR+
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1020343313/
車両板のグリーン車・寝台車スレが脱兎落ちしたよ。
433 ◆NpAE100. :02/06/03 23:36 ID:3bWWyp/A
とりあえずage

>>428
整備がお粗末ってのは昨日や今日に始まったことじゃないし、NEXに限れば使われ方がかなりハードである点も
考慮してあげないとちと可哀想なんだけど…でも、ヤパーリ「商品を提供する」っていう意識が希薄だって言われ
ても仕方ない

言い換えれば、レストランで前の客が使った皿を洗わずに次の客に使ってるようなモノだからなぁ
あるいは、前の客が欠けさせた塗り箸をそのまま出してるようなモノ…こんなレベル、大衆食堂以下だよな
434年寄り ◆g3RV0ZaM :02/06/04 00:08 ID:6h3q1oze
>>433
できた当時は商品という意識が妙に高いのよ。N'EXなんて、商品企画がバブル
そのもの。251追加導入→185転属で成田空港なんてばりばりまかなえるのに、
理解不能なA特急料金の全席指定特急をぶち込み、オーヴァースペックのグ
リーン車に個室まで。ほんで新宿にホーム&新南口、新宿と東京にはクソ高
いラウンジまで作ったんだから、そりゃバブルの商品の典型でんな。
ところが切符さえ売ってあとは走らせとけばいいことにすぐ気がつくからメン
テは二の次、三の次。気がつきゃ商品のグレードも落ちまくって、意味なく
ディスカウントチケット出したりして。こりゃ精神的なデフレだよ。
435名無しでGO!:02/06/04 00:30 ID:q2pi5ZC2
>>434
所詮ソフトのわからない技術馬鹿の会社ダヨ。酷鉄時代と何も変わっていない。
営業部門役員以下総退陣&航空会社への譲渡キボンヌ。
436年寄り ◆g3RV0ZaM :02/06/04 00:39 ID:X4ZiyTn9
>>435
少なくとも、国鉄時代のほうが艶のあるソフト&ハードを開発していたと
思われ。それはグリーソ車ワショーイを見れば明白(w
下一行心情的に激しく同意。
437435:02/06/04 01:24 ID:q2pi5ZC2
国鉄時代(ただし60年代まで)は,ある種のクラス意識に支えられた良質のサービス
意識が生きていて,そのころまでの車両には全体に旧中産階級の好みに裏打ちされ
た雰囲気が濃厚に漂っていた。接客などの面でも二等の倍以上の対価を払っている
優等旅客に対しは明確な差別化が図られていたと思う。国鉄末期から徐々に崩壊に
向かい今は見る影もない。
438名無しでGO:02/06/04 09:50 ID:m1JYyd/U
E3系のグリーン4列シートに乗ったけど、編成増強のため増結されたT車のシート
と大差なかった。リクライニングする角度が深くても座面がスライドしないと座り心地
がよくない。
439名無しでGO!:02/06/04 20:59 ID:ILbM0OoM
>>434
ラウンジに関して言えば、空港のやつの方がはるかに高級だしね
440名無しでGO!:02/06/05 19:33 ID:Y9BjwfOO
>>438
よくのるなあ〜〜〜、
押し込んだTも在来車と同じ座席じゃなかった?
441名無しでGO!:02/06/06 03:33 ID:J3F9Clde
束に限って言えば、3列シートの車両って登場時期が特徴的だし
255以降は民営化前の標準的なものに戻っただけのような気がするけど…
442名無しでGO!:02/06/06 09:47 ID:gRFXwoGW
>>441
しかし、束以外の他地域では3列シートが定着したという罠。
443名無しでGO!:02/06/07 22:15 ID:TSEJN0XP
フルリクライニングあげ
444441:02/06/08 05:20 ID:06yNzt8I
国鉄時代って、普通車と同じ2+2配置のグリーンで
文句出なかったんだろうから、別に2+2で構わないと思うけどなぁ。
と言いつつage
445名無しでGO!:02/06/08 07:55 ID:zpPCycyx
こんど上野から本庄へ行くのに新特急に乗るつもりですが、サロ185は「買い」
ですか?
446名無しでGO!:02/06/08 08:01 ID:lt270AEr
↑ 売りです。
普通車とあんまり変わらない。
447名無しでGO!:02/06/08 08:06 ID:r5Sg5B7v
>>446
ありがとうございます。まあ平日の12時発だから、自由席に並ぶ必要もないのは
わかってたんですが。
448t ◆HISk0XAs :02/06/08 09:51 ID:GPpelNb8
北のU-SEAT VS E257のG

どっちが格上だろうか?
449名無しでGO!:02/06/08 11:20 ID:bt9S2scC
>>448
257は枕があるから・・・漏れはG枕マンセー派なんで。
450 ◆NpAE100. :02/06/08 11:51 ID:3+qctepL
>>444
アビバのCMじゃないが「時代は変わったの」

第一、文句が無かったってのは何が根拠になるかちと希薄すぎると思われ
漏れの知る限り、昭和50〜60年代の鉄道誌辺りで2&2を妥当と肯定している
記述は2&1や航空機のSSと対比して少なかったぞ

#東海道近郊Gで2&2ってのは根本的な料金差と利用局面が違いすぎるから議論にはなるまい
451    :02/06/08 14:17 ID:QPeUbfmC
452東武線沿線の人:02/06/08 15:08 ID:BNcLDueS
いぱーん人が乗れないクロ157(外出?)
185系の中間に挟む格好
出番が少ないような…
453サロ481-500:02/06/08 21:00 ID:C6haA5ju
和風車だんらん組み込み雷鳥は10連だった!
454どてらまん ◆bXdgl25Y :02/06/08 22:24 ID:p+GuSS6H
>>444
そのころには普通車はリクライニングすらしないor簡易リクライニングで
リクライニングした座席も固定しないし、下手すりゃ冷房すらなかった罠
455444:02/06/09 06:42 ID:KlP0IFKx
ゴメンナサイ。「文句出なかった」に根拠は無いです。
というか、国鉄時代はリアル消防なのでほぼ記憶無いです。
なので「だろうから」と探りを入れてみたのですが(w

ただ、普通座席がそれなりに変化していたのに(ノンリク→簡リク)
グリーンの方は、R1*形系統の座席から基本が変わらなかったので
さして文句が出なかったのではないかと思いまして…

確かに3列シートを見せられた後に
4列シートでは見劣りするのでしょうが
3列がグリーンの条件ということもないのでは?と
言ってみたかったのです。
456 ◆NpAE100. :02/06/09 11:44 ID:lfKd5Xaq
>>455
別に責めてるわけではないのでご心配なく

国鉄時代の発想として、全国で均一レベルの質を提供するってのがまずあったわけだ
(接客面・係員の取り回し・座席予約システムの関係からも)

間合い運用や、ごく一部のお座敷・派生改造車を除くと全国どこでも金太郎飴のように設備を提供するのが大命題
だから、R1*〜R2*系統と座席自体は確実に進歩していても、外見上の差異はそう激しくないのはその証左1つ
また、Gのもう一つの背景として暗黙の社会的ヒエラルキーを、価格差と言う半ば合法的手段で具現する目的もあったから
値段対設備というより「Gに乗るべき人はGに」ってな感じだったからね

「国鉄」だった時代は100系が登場した末期を除くと航空路線はそれほど一般的でなかったから
いわばうるさ型の人を除くと普通の人は「ふ〜ん」で終わってた所があるかも

#その意味で、設備的なシビルミニマムの因習を打破した100系は色んな意味で革命と言っても過言では無かろう
 デザインやイメージアップという功は言うに及ばず

#あとは北海道や九州の3列G席と近鉄のアーバンライナーの登場で次ステップに移行したって感じかな?
457325:02/06/09 18:30 ID:GR7/JHWf
因みに初の三列Gは「有明」の半室グリーン。座席は0系の流用だった。
1988年頃の「鉄道ファン」の「グリーン車が面白い」も読むべし。
ロンちゃんのG論も読めるよ。
458536:02/06/09 19:49 ID:DNnSf87U
>>457
バックナンバーで買ったよ、ロンちゃんのグリーン車論の載ってるヤツ。
113系のグリーン車の各種車両画像もあってイチオシの本だと思う。

だれかサロ113の湘南色時代(関西の快速列車に連結の頃)の写真
持ってないっすか?
459名無しでGO!:02/06/09 21:47 ID:kOoRqkAL
実際昔は在来線グリーン車が4列だろうが
普通車・・シートピッチ900mm程度、回転クロスか意味のない簡易リクライニング
グリーン車・・シートピッチ1160mm、リクライニング
のみならず座席のクッションや足乗せなど十分に料金分の差はあったんだよな。
80年代前半の0系2000番台や200系新幹線の初期までは普通車のクッションなんか
ペラペラだったし、185系電車のような転換シートまで特急としてまかり通っていた。
普通車が良くなったのは>>456も言ってるように100系新幹線以降だろう。
在来線で価格相応の差を求めるなら2+1が必須になってきたのもQ783系、束651系
などを皮切りに新世代の車両が出て来て、在来車も首都圏で言えば183系あずさの
グレードアップ車に見られるように座席が交換されて以後だと思う。
シートピッチが広くて940mm以下だった時代に1160mmでクッションもまるで違う
座席は乗る人をして快適だなぁと思わしめたものだが、シートピッチが1000mm
で座席も改良されて足を伸ばせるようになってリクライニングもそれなりに出来る
普通車が増えた今はグリーン車にはそれ以上のものが求められて当然だと思う。
460名無しでGO!:02/06/10 05:09 ID:VYFsI0Xi
>>459
禿同
461名無しでGO!:02/06/10 05:27 ID:3TZPCtj6
飛行機じゃBクラスとEクラスじゃハードのみならず、ソフトにも差が
あるが、ソフトではほとんど差がないG車ではハードくらい差があって
当然じゃろ。
462名無しでGO!:02/06/10 09:59 ID:1Z9oARWZ
>461
BクラスとEクラスってなんだ???
CクラスとYクラスなら知っているが。
463名無しでGO!:02/06/10 10:04 ID:YjtopvH+
>>459
それと、リクライニングの傾きは最近のグリーン車より大きいんだよね
464根岸 ◆iut7zO.k :02/06/10 16:10 ID:PYkRd1n6
>>462
Bはビジネスクラス、Eはエコノミークラスのことを言いたいと思われですが、
私はついベンツのEクラスを思い浮かべてしまいました。
465325:02/06/10 21:37 ID:yGYI7pTg
ただ、束のE653とE751はシートピッチ910mm。いくらヒーター
が吊り下げ式になって足が伸ばせるといっても、ボックスにすると
最悪。新車とは思えない。
466名無しでGO!:02/06/10 21:53 ID:9Q8HipZn
>>465
激しく同意。ふれいあいモードになったら最悪だな。
467t ◆HISk0XAs :02/06/11 01:21 ID:DfitevJP
>>465
狭いね…確か485でも940o、京阪や阪急の特急の転クロでも900mmあったと思うが。
前の人がリクライニングしたらかなわんな…(w
468455:02/06/11 04:13 ID:39+xpweZ
国鉄時代の特急・グリーン料金の体系が
どのようだったのかよく分からないのですが
(末期は現在と大差ないですよね?)
今現在のグリーン料金は、シートなど設備への対価ではなく
グリーン車として営業している事に対しての料金だと思うのです。
そう考えれば間合い運用などで見られる
グリーン車開放も筋が通っていますし。

極端な事を言えば、普通車とまったく同じ車両でも
「グリーン車」と掲げられていれば
黙ってグリーン料金を払うのが
グリーンに乗るという意味だと思うのです。
(あくまで例えですので…)

その意味で、束の255以降のグリーン車などは
いわゆる「特別車両」を必要としている人の為の
グリーン車のような気がしているので
441で最初に書き込んだ「民営化前の標準的なものに戻っただけ」
という思いなのです。
最初のがちょっと言葉足らずでしたね…

>>456 : ◆NpAE100. さん
ちなみにR1*形とR2*形では
どの辺りに改良が加えられて形式が変わったのですか?
あのタイプのシート、大好きなんですよ。(w
469 ◆NpAE100. :02/06/11 07:15 ID:NrmhgjSt
>>467
485は910mm、国鉄で940mmを導入したのはキハ183-500からだったと思われ
でも、E653やE751は確かに狭かったぞ(前後幅が)

>>468
R1*系とR2*系の最大の違いはフレーム形状

R1*は肘掛先端が台座と繋がっているけど、
R2*は知っての通りで肘掛後端から先端に掛けて緩やかにふくれる形状にして
腕のフィット感が向上している

それ以外は座布団のクッション材質の改良やサイドテーブルの形状の差、
フットレスト機構部の改良、回転台座の改良…と直接見えないところでの改良が主
全体的なシルエットがR1*は直線的で華奢なんだけど、R2*になると
ふっくらとしてるのは印象として感じられると思われ
470名無しでGO!:02/06/11 16:24 ID:uVoRsdQP
確か485でもクハの300番台、1000番台だけは940mmに
なったんだっけ・・。
(それで全長も少し長くなったっけ)
うろ覚えでスマソ。

>>468
確かにそういう考え方もあるのかも知れないね。
(実際セルシオ個タクと5ナンバークラウンのハイヤーで後者を
選ぶのと似た原理か・・)
しかし国鉄時代のと比べても「安物」と感じさせてしまう辺りは
サロ255やサロハE257は下手というより他ないとも思う。
会社の金で乗るなら乗るが(首都圏の場合その需要は無視できない
だろう)自分の金では乗る気にならない。
不景気と言われる今日この頃ではそういう需要は減ってきてるから、
E351のサロがE257になってサロハになったのも時代の流れか。

しかし255やE351では「定員確保」が束の言い訳だったのでE257の
サロハはどうにも釈然としないな・・。
471名無しでGO!:02/06/11 20:24 ID:egpdN1oq
かつてのグリーン車はシートはもちろんのこと、赤基調の段織りモケットに肘掛の白い布カバーが秀逸だった
472名無しでGO!:02/06/11 23:04 ID:pKdYrDFV
>>424
サロ85のシートが現存しているだけでも嬉しいよ。

個室スレ落ちてるみたいだけど、OCNのCMの欧風ゆったり個室列車は本当に
あるの?
473名無しでGO!:02/06/11 23:09 ID:EcX6L7Kv
何故最近のグリーン車はインテリアにカジュアル感を求める?
グリーン車にはもっと落ち着きが欲しい。
474年寄り ◆g3RV0ZaM :02/06/11 23:11 ID:FSEtuC9u
>>471
おけいはん3000のオリジナルモケットもそんな色。
ある意味、スペシャリティならではですな。
475名無しでGO!:02/06/12 00:03 ID:i1YK/q6Y
>>470
訂正 国鉄で最初の940mmはキハ183基本番台からダター
485については300,1000どちらも910mm

>>472
100系X1編成の10号車に昔は1人用個室があったけど、程なく撤去された
試作車の悲しい性か
476 ◆NpAE100. :02/06/12 00:06 ID:i1YK/q6Y
475 トリップ忘れ…w
477468:02/06/12 04:43 ID:PyD7CYDg
>>469 : ◆NpAE100. さん
>R1*系とR2*系の最大の違いはフレーム形状
解説ありがとうございます。
乗ったことがあるのはR2*系統のだけだなぁ。

>>470
でもサロハE257なんかは
なにがなんでもグリーンを連結するんだっていう
のが現れてるような気がして頼もしい(w
そうでなければ、わざわざ真ん中にドアのある車両は
造らないでしょうから。


それから、質問ついでにもう1つ。

4列シートのサロ183ですが
背面テーブル取り付けなどの改装後の状態で
幕張車と松本・長野車とでは差異がありましたが
なにか理由があったのでしょうか?

単に改造時期や工場の関係かなと思っているのですが
詳しくは全然分からないもので…
478 ◆NpAE100. :02/06/12 23:59 ID:Iz3H0zI2
>>477
3タテで質問ってのはド厨房扱いされるぞ....w
そんな漏れ自身は充分に厨だがね

ある程度の目安はあっただろうけど、実際は施工工場の方針に依るとしか言いようがない
幕張183・新前橋185の改造はコードがほぼ同じ
マリ車のテーブルは水平にならなかったところが千葉支社らしい味付けダターyo
479名無しでGO!:02/06/13 01:23 ID:weGdlZno
E257のグリーンはよくわからん。
なぜリクライニングが浅いのだろう?。
座席に枕が無かったら終わってるぞ!?。
480名無しでGO!:02/06/13 07:48 ID:jJ2XQIex
E653をホームから見ていた中年男性連(鉄好きには見えず)が、
「あんなグリーン車だったら、普通車と変わらんだろ」
などと会話していたぞ
在来グリーンは3列! と思うのは、ヲタだけではあるまい
481名無しでGO!:02/06/13 16:11 ID:utSODbWf
素人なので,専門的なことは分からないが,
伊豆へ逝ったとき,踊り子号G車に乗った。
スーパービュー踊り子号,ではない,白地にグリーン系の
旧車両だったので,本当にGと普通の差異がなかった・・鬱だ。

新幹線は,かなり乗り心地が違うのでいいと思う。
でも,差異だったら,航空会社のスーパーシートの方が,
価格差があまり無いにもかかわらず,全てにおいて快適。
482名無しでGO!:02/06/13 16:41 ID:scnI9W9k
>>480
E653はモノクラスなんですけど・・。
しかし俺の身の回りの非鉄でも255やヨ351のGじゃ普通車と
変わらないなと言ってる人多い。
地方(Gは3列で当然な地域)から来た人とあの手のに乗ると
これ本当にグリーンなの?と小一時間問いつめられそうになるので
俺は普通車とどう違うかを説明する羽目になるが、結局グリーン車
にしては糞、という結論になってしまうことに変わらない。

今束で熱い在来線Gはスーパーひたちにグリーン料金回数券だな。
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=260
483   :02/06/13 18:31 ID:EsDAB99l
この前団体戦用列車をみたがDQNな中学生の修学旅行で生意気にもグリーン車を使っていやがった
484名無しでGO!:02/06/13 21:08 ID:8dtWFFm3
>>483
それは、定員と座席数の都合で「ロ室をハ代用」とする便宜措置と思われ・・・
たま〜に一般の列車でも、そういうパターンもあるよ。
485 ◆NpAE100. :02/06/13 22:11 ID:rzB4eyOv
>>482
先日、そのSひたちG料金回数券で水戸までシュチョーしてきたよ
ひたち回数券が必須になるけどイイ!商品だ....w
486477:02/06/14 01:10 ID:zkY73Z9r
>>478 : ◆NpAE100. さん
3タテで質問ってのはド厨房の意味が分らない私はド厨房です…

工場にそんな裁量があるのですか。
上から指示がきて、その通り仕上げるもんだと思ってました。
487 ◆NpAE100. :02/06/14 01:19 ID:YFpCWXaO
>>486=477
漏れは束の人間じゃないからその辺の指示系統はよう知らん

少なくとも103系やら115系の改造が工場毎で差異や味付け…のようなものがあったから
その手の改造は資材調達ら辺から割と工場裁量があるものと思われ、というレベルの話
上沼垂165(ムーンライト)なんて編成間ですら室内の改造度合いがかなり違うしなぁ
488480:02/06/15 18:14 ID:yIqXn294
>>482
間違えたよん
751のスパはつかりだ

651スパひたちの3列Gにこの前乗った
リニュアルされたばかりで快適だったがガラガラ
運転区間が短すぎるからかな
ハザが満席になる時間帯ならそうでも無いんだろうが
489名無しでGO!:02/06/16 01:19 ID:KEmOie/I
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1023289031/37
これマジかよ・・もう乗らねえよ・・。
490名無しでGO!:02/06/16 03:36 ID:sKCxO4Zj
>>489
とうとうやっちまったか、、、束
491名無しでGO!:02/06/16 05:11 ID:PfOK9Qri
>>489
>>490
「鉄道ダイヤ情報」誌に、そのグリーン車の
写真があったよ。通路が無駄に非lawい。
492名無しでGO!:02/06/16 12:03 ID:B1VQuJ2J
>>489-491
そのスレの

13 :名無し野電車区 :02/06/09 02:57 ID:GY3nUdL+
してないよ。100番台とおんなじだ。
2&1と1&1列のリクライニングシート。4人用グリーン個室も健在。
まさに現代のパーラーカ(以下略)

という記述もあるが?
493名無しでGO!:02/06/16 12:30 ID:lvP2vjer
実際に乗ったヤシの降臨を待ちますか

しかし狙おうにもどのスジに入っているのやら・・・
494名無しでGO!:02/06/16 22:50 ID:lzhwX6Ak
高崎線にもグリーンつなげてくれ。
495チ@チ@チ@:02/06/16 23:05 ID:sMnOOfkO
>>489中央本線の特急「あずさ」「かいじ」のグリーン車は4列でシートも普通車と同じでなにが「グリーン車」なのかわからん。しかも車両の真中で普通、グリーンを区切ってある
496名無しでGO!:02/06/17 22:30 ID:5DpFhZq1
253系増備車はあの3列席で肘掛が広ければいいのだが・・・
3列席なのに肘掛が狭いのは不満だ
497 ◆NpAE100. :02/06/17 22:41 ID:G3Gprtbl
>>492
 >>489の記述の方が正しいようですな。E3ベースというのは本当のようで。
 もうNEXも終わりだね。やれやれ、本気で落ちぶれたモンだ。
 いい加減、NEXレートグリーン料金廃止しろやゴルァ(゚Д゚)
498名無しでGO!:02/06/18 12:29 ID:S5efw++R
>>497
それで個室が残ったのが不思議
499名無しでGO!:02/06/18 19:57 ID:ZTrpLw3Q
>>496
鉄道DJ誌をご覧あれ。
一応3列だけど、4列置けそうな通路幅があるんだな。座席はE3ベース。
しかも肘掛は狭いまま…
フットレストがついたのが唯一の救い。あとは氏ん出ます。
あとハットラック式の荷だなとG車の読書灯も廃止。
普通車利用ならいいかな?と思ったけど、スーツケースを置く場所が無いので俺は従来車のほうが好きだ。
#G個室は特に変更なし。
500名無しでGO!:02/06/18 19:57 ID:ZTrpLw3Q
>>496
鉄道DJ誌をご覧あれ。
一応3列だけど、4列置けそうな通路幅があるんだな。座席はE3ベース。
しかも肘掛は狭いまま…
フットレストがついたのが唯一の救い。あとは氏ん出ます。
あとハットラック式の荷だなとG車の読書灯も廃止。
普通車利用ならいいかな?と思ったけど、スーツケースを置く場所が無いので俺は従来車のほうが好きだ。
#G個室は特に変更なし。
501名無しでGO!:02/06/19 00:25 ID:KyaJV8eT
>>495
183・189系がE257に全て置き換わったら、もうヲレは中央線特急のグリーン車に
乗ることはないだろう。束のケチな思想のつまったグリーン車にはとてもじゃな
いが乗る気になれん。
502し尺束日本酷鉄:02/06/19 04:59 ID:uI50ieX0
>>495
シートピッチが広く、座席自体もクッションや足乗せ、リクライニング
角度など255系、E351系、E3系などと同様普通車よりグレードアップ
されております。
定員確保のため4列配置にはなっておりますが通路の幅や座席と壁の隙間を
少なくして肘掛けの幅も狭くしているため座面自体の幅は3列配置の車両と
比較しても遜色ないかと存じます。
照明なども工夫して上質な空間を演出しておりますのであずさ・かいじ号に
ご乗車の際は是非ご利用ください。

>>496-500
通路の幅を広く取ることで海外旅行へ行かれるお客様に不可欠な荷物置き場も
十分に確保いたしました。
個室は好評につき従来通りです。
503グリーンヲタ:02/06/19 09:17 ID:CA/0WA4+
浪漫珈琲スレッドにお篭りの日々。

この頃は特に束には肘掛を取り合うようなグリーンが増えてきて、
近々の松本方面の所用もグリーンからJH(わら)に乗り換えた私。

お隣と肘掛を取り合うようなグリーンはクズです。

ただいくら設備がよくても前列の客がフルにリクライニングしてると鬱なのも事実で。
しかも倒したまんまで降りていったり。

個人的にはフルに倒した後ろを、通路側の客の邪魔にならないように歩けるくらいの
ピッチをキボソなのだが、さすがにそれはやりすぎという気も。
いろんな列車に個室があればマターリできるのだが。

その点、飛行機(国内線)は乗ってる時間が短いためかフルに倒す客は少なく、
離陸前(DQN)や着陸前には客室乗務員によって強制的に起こされるから快て〜き。

岡山(普通席しかないけど)とか広島とか時折所用があるけど、
JRはサンライズ(+新幹線乗り継ぎ割引)しか念頭にない私。   駄文スマソ
504名無しでGO!:02/06/21 16:55 ID:fvwMemlh
今日、鉄道ファンの253系増備車の記事でグリーン車の写真を見た。
束の客から金を騙し取るという執念に呆れてしまった。
すごいグレードが落ちてる・・・
505 ◆NpAE100. :02/06/22 11:48 ID:A0e2/djc
グリーン用三連休パス…嬉しい半面、ヲタに占領される地獄絵図のグリーン車内を想像してしまった。
かなり鬱。

乗るのはイイと思うが、騒いだり思いっきり不潔な出で立ちで乗り込んで欲しくないね。
506名無しでGO!:02/06/22 16:31 ID:kUzGPgBu
>>505
女性客よりずっとマシ
507年寄り ◆g3RV0ZaM :02/06/24 01:17 ID:65Dfpzd2
7月20日に200Hの個室に乗るつもりだったが、三連休パスのヲタが覗き込みに
来るんじゃないかと警戒心が高まっている(w
508 ◆NpAE100. :02/06/24 21:44 ID:ATcqXibb
>>507
乗り込んだら、実はすでに入り込まれていたと言う罠
509486:02/06/24 23:54 ID:CyswAM31
>>487 : ◆NpAE100. さん
新カヌ165系は一度フェアーウェイに乗ったとき
3×3の9連で来て、3編成とも内装が違う見本市みたいな編成でした。

ちなみに、工場毎の改造差異というので
前から乗ってみたかった
南秋田の485系かもしかに乗りに行ってきました。
束では他で見かけない改造ですね。
酉の金沢・京都車のような感じ。

他にはE3系こまち、200系やまびこ1人用個室
グリーンじゃないですが
はくつるシングルデラックス、海峡14系と50系
なぞに乗って来ました。

大体どんな経路で乗ったのかバレますね(w
510年寄り ◆g3RV0ZaM :02/06/24 23:55 ID:LDkVhghS
>>508
うわ、ありがち…
現場引っ捕らえたらどう騒いでやるべきか(w
511 ◆NpAE100. :02/06/25 00:02 ID:URDYfXzK
>>509=486
返事サンクス。乗ったルートがよく判るyo(w)
貴方はきっと今時のカヌ485グリーン(半室)の数々で発狂できること請け合い

>>510
そりゃぁもう煮るなり焼くなり(w)
名作AAよろしく和式トイレにゴボゴボと沈めてみるとか
「てもみん」スペースでウツダシノウさせてみるとか

#発言ペース高すぎだな、漏れ
512名無しでGO!:02/06/25 17:12 ID:YtInu+3r
100系個室はいつなくなるの?
513名無しでGO!:02/06/25 17:39 ID:UtTSIpC2
512>
来年秋の品川駅の開業時にあぼーんの予定みたい。
でも300刑のこだまが増殖しているので実際のところどうかな。
マターリしたいなら今のうち乗ったほうがいい。
あぼーん間際は、ウゼー鉄ヲタが殺到するから。
514509:02/06/26 00:23 ID:EGsYAs6x
>>511 : ◆NpAE100. さん
新カヌのクロハ481にもいくつか種類があるみたいですね。
乗ったのは、青函開業前後?に改造されたのと
なぜかレッグレスト付きのに交換されたのと
3000番代リニューアル車の3種類かな。

クロハ481といえば、北近畿用の後に183系になったやつ
確かR2*系の座席だったと思っていたら
くろしお用クロ380の3列化で発生したと思われるシートに
なってました。
今さら換えなくてもよさそうだけど(w
515名無しでGO!:02/06/26 20:20 ID:K21vTuqf
今日、183系湘南新宿ライナーのグリーン車に乗ってきた。
来週月曜から糞グリーンに変わるとなるとあのマターリ感は味わえないん
だなぁ。鬱・・・
516名無しでGO!:02/06/28 01:13 ID:H7l8c4CP
E257はあまりよく言われないようですが
皆さんそんなにあの車両で嫌な思いをしたのでしょうか?
まだ一度しか乗ってないのでなんですが
その時は、かいじの甲府→新宿で乗客一人だけ。
甲府の時点で夕刻でしたから途中からは夜行のようで
時折、車販が通るだけの静かな空間でした。
車掌も顔を覚えていたらしく、トイレに立って洗面で出会ったら
「グリーンのお客様ですね。後ほどきっぷを拝見に伺います」
みたいな事を言って通っていったし、一人で乗ってるぶんには快適でしたよ。
517 ◆NpAE100. :02/06/29 10:28 ID:Rk6NjNEu
>>514
クロ380からの発生ってことは「きのくにシーサイド」に載ってるのと同じってこと?
まさかR30じゃないよね?

>>516
漏れはまだE257に乗ってないから何とも言えないけど〜
傍目にはそれまでの1&2で重厚なDX編成からしたらグレードダウンと思われても仕方なさそうやね。
だって、見るからにキツキツじゃん。
これ以上は実乗しないと言いようがない。

と危険水位ageを兼ねるテスト

518名無しでGO!:02/06/29 19:25 ID:fJaQlU+/
 平素より、JR東海を御利用いただきまして、誠に有難うございます。
 平成14年8月1日より、弊社管内の新幹線及び特急列車のグリーン車への、騒々しいお子様のご乗車は、他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮いただくようお願い申し上げます。
 なお、普通車におきましても、お子様が泣いたり、ぐずったりした場合は、デッキへ出てくださいますようお願いします。
 また、お子様が座席及び車両を汚された場合、弊社規定の料金を申し受けます(当該料金は車掌へ直接お支払いただくか、後日振込みでお願いします)。
519名無しでGO!:02/06/29 21:27 ID:rfbxkh2C
↑ ほんまかいな?
520名無しでGO!:02/06/29 22:18 ID:fJaQlU+/
騒々しいお子様(小学生未満)
521名無しでGO!:02/06/30 12:58 ID:t+JhX687
>>517
俺は乗ったYO!
しかも試乗会でただ乗り。
東海道とかのG車にしか乗ったこと無い漏れはまあまあかと思ったが
乗ってたおっさんが乗務員になんで半室なんだとか4列なんだとか小1時間してた
もっとも3列の方がいいわな。

>>518
ネタだと思うけどマジ話だったら倒壊ワッショーイだな
522 ◆NpAE100. :02/06/30 21:24 ID:W4M6/N7s
そういえば、明日から中央ライーナにもE257入る?
大きい運用変更があるっしょ?
523514:02/07/01 00:08 ID:liU/me86
>>517
R30ってどんなのか分らないですが、きのくにシーサイドと同じだったです。
なので発生品と思ったのですが、もしかして新調したのかな?
524中年親父:02/07/01 20:00 ID:yKw+A3XL
>523
きのくにシーサイドは、スーパーくろしおに使っていたグリーン車の4人掛けシートを転用しています。
たしか、「スパくろしお」に使われたときの座席は新調されたはずと思われ。
525名無しでGO!:02/07/01 21:50 ID:w5qsZeKw
韓国が今度のW杯でポーランドと対戦することになったんだけど、
韓国の新聞にこんな感じのことが書いてあった。
「ポーランドの人々は韓国をよく知らないようだ。
私(韓国の記者)が「我々も長く多民族に抑圧された民族です」と言って
握手を求めたが、彼(相手のポーランド人記者)は怪訝な顔をした」。

韓国人こそ歴史を良く知らないようだ。
526名無しでGO! :02/07/02 10:26 ID:5WCmQNVH
>518
「騒々しいお子様」はある程度我慢できるが
「騒々しい中高年」は解せない。小学生未満よりタチが悪い。
中央線だと、特に登山系の中高年。
527名無しでGO!:02/07/03 12:53 ID:jLyg700j
>>518
ネタだとおもうが、暗に普通車でも家族連れは乗ってくれるなと言いたげな内容
だな。

まあ東海道新幹線はビジネスマン専用列車にしたいんだろうね。
現に自由席で「何で仕事で利用してる洩れ達が立たされて遊びに行く家族連れが座ってるんだ!席を譲れ!」
と怒鳴るサラリーマンが居たが。
528523:02/07/03 23:05 ID:JDzTmHBm
>>524
きのくにシーサイドと同じのが福知山のクロハ183に付いてたので
くろしおからの転用か、それより前に新調したのかどっちかなと思いまして。
ま、どうでもいい事なんですけどね。
529名無しでGO!:02/07/05 23:43 ID:gFKzvJiv
とりあえずあげとこ。

束の糞G逝ってよし記念で。
530,:02/07/05 23:45 ID:FBFxcQRM
最高なのが、スーパー宗谷のグリーン。北の列車はハイレベル
531名無しでGO!:02/07/06 03:49 ID:HVOlnyQ9
お前ら今後のグリーン車に望む新装備・新サービス何かありますか?

俺はヨドバシカメラに置いてある最高級マッサージチェア。
あれを小1時間独占してリフレッシュして目的地に降り立ちたい。
532年寄り ◆g3RV0ZaM :02/07/06 04:57 ID:KjoudSKB
>>531
2時間以上のノンストップがあれば、車内をちょいと暗くしてホスィ。
「短い時間ではございますが、ごゆっくりおくつろぎください」って。
旅慣れた乗客にはゼターイに評判になると思われ。
533グリーンヲタ:02/07/06 06:30 ID:cFMJhTS4
あずさ・かいじにG料金回数券ですか。
糞Gのたたき売りってか?
ETC、申し込み〜。
もう漏れにとっては中央本線は廃止同然の扱いになりますた。
534名無しでGO!:02/07/06 09:00 ID:JKVm0dH4
>>531
Gにかぎらんが、車内検札をなくしてほしい。
せっかくぐっすり眠ってるときに車内検札はうざすぎ。

東北新幹線と近鉄特急はなくしてるから、
やればできるはず。
535 ◆NpAE100. :02/07/07 13:43 ID:pYLHl2ZC
>>533
かいじ(E257)限定だがや?
竜王・甲府〜新宿が1000円/1回相当だね
基本的なルールは「SひたちG料金回数券」に同じく
536名無しでGO!:02/07/08 02:29 ID:VN7d3DrQ
九州のクハ455-600で感激(リクライニング固定ながら)age

ボックス化は萎え〜
537DQN取締委員会:02/07/08 03:06 ID:EJZAMgHw
>>527
その怒鳴ったサラリーマン、どこの会社だか覚えてますか?
そういう社員のいる営業をうちの会社に出入りさせるわけに
いかないので…。ってか、指定席の出張旅費さえ出せない
DQN会社なんだろうね。往復千円くすねるわけないしさ。
538名無しでGO!:02/07/09 19:07 ID:62Gy5fNT
>>537
激しく同意。
もっとも、そのDQN社員が指定席分を着服していた可能性はあるが。
539名無し野電車区:02/07/09 19:11 ID:GAQQEbQB
リアスシーライナーにグリーン希望
540名無しでGO!:02/07/09 21:18 ID:wSw69SW+
>>538
たった1000円か…
541名無しでGO!:02/07/10 22:07 ID:gO3vTLDx
世の中だんだんと、情けなくなってくるね。
542名無しでGO!:02/07/11 09:45 ID:xMeiKdMB
支給される金額に自腹を切ってでもグリーン乗る
気骨のあるやつはいないのか・・・

バブルのころは、新入社員がそういうことをやっていたみたい。
543名無しでGO!:02/07/11 10:15 ID:7nNIHycN
>>518
ネタなのかも知れないが。

以前、「北アルプス」の指定席に乗っていたところ、
近くの赤ん坊が泣き出してウルサイので、
母親に「デッキに出て下さい」と申し入れたのだが、完全無視。
おまけに、近くに座っていた無関係のババァまでが、オレに反論する始末。
そんでもって、「あ〜ら、元気でいいわねぇ」だってよ。
もう少しでブン殴ってやるところだった・・・
こういう措置は大歓迎だネ
544年寄り ◆g3RV0ZaM :02/07/11 12:24 ID:hkC03PZE
>>542
はい…
545名無しでGO!:02/07/11 20:46 ID:K27VU4bx
>>543
赤ん坊ぐらい乗ってて当然と思え。
「デッキに出て下さい」ってか?ネタだろ?
普通の人間はそんなこといわないよ。
546名無しでGO!:02/07/11 21:02 ID:mmS4O7Az
景気悪いとG車もセコくなりがちだな。
547名前はない:02/07/11 21:17 ID:pxXT6tDg
>>545
いや、本来は母親が自らデッキへ連れて出るべき。
確かに「デッキに出てください」というのは酷な言い方かもしれないが、
母親が平然としているのであれば、私でも同様のことを言うと思う。
548名無しでGO!:02/07/11 23:49 ID:ld2Zt69v
253系見たが、
あの電車そのものがバブリ〜な電車だったしねえ。
今の束じゃ景気悪いし…。というわけで
あの低コストな奴になったんじゃない?
あっ、それにE257は文句つける奴は多いが、
乗ったら結構いい乗り心地の電車らしいぞ。
見た目はコストダウンの固まりだが…。
やっぱり景気後退が電車に出てるな〜。
549 ◆NpAE100. :02/07/12 01:46 ID:6yT1fnYJ
>>542
は〜い…

>>547
普通車ならまず親の出方を待つ。
Gであれば悪いが躊躇しない。
550名無しでGO!:02/07/13 00:01 ID:o21LFaxG
>>547
普通車ならまず親の出方を待つ。
Gであれば悪いが躊躇しない。

そう言う気骨の有る奴、なかなかいないぞ。
551 ◆NpAE100. :02/07/13 00:30 ID:AHVnxbZg
>>550
しかし、実際にやってるしなぁ…

SひたちのG車内で子供が騒ぎ出したから親にアラートを1回
それでも収まらなかったからご退場願ったよ
その日は漏れの他にも寝てる人沢山居たからね

Gに限れば落ち着きと広めの空間を金で買ってるのに五月蠅くされるのは敵わぬ
552名無しでGO!:02/07/13 00:53 ID:0w3NwWdJ
>>548
まあ俺はヨ257をそこまで悪くいう気は起こらないが
スレの趣旨に沿って特にグリーン車に限ってのコメントを
となると糞としか言いようがないだろ・・。
553DQN取締委員会:02/07/13 01:09 ID:/8B1aK8e
うるさい奴には一喝…
「場、わきまえろや!」
てか、NTTドコモの徽章付けながら携帯で通話してるような
ヒラがグリーンに乗れるんかよ!
554名無しでGO!:02/07/13 01:27 ID:W4geWYpk
きょうび、車掌に通報しますた、或いは、耳栓で自衛のどっちかだろ。
間違っても出ていってくださいとは胃炎。
まだ死にたくないしね。
555名無しでGO!:02/07/13 22:37 ID:o21LFaxG
ああ、嘆かわしい時代だね。
556ケータイマナーこのままでいいんかい委員会:02/07/14 01:01 ID:s832VDus
>>553
ドコモの平なら、乗れるかもしれん。
ただ、直接グリーンの金はでないかもしれないが、
十分高給とっとるだろうから。
557 :02/07/14 03:40 ID:wWEctYDH
今日MAXのグリーンでマターリしてたら、いかにも場違いなDQNが入って来た。
ジロッと見てやったら落ち着きなくタバコ2本吸って出て行った。

ビクビクしてるなら最初から来るなよ。
558名無しでGO!:02/07/14 03:47 ID:ahtH80DQ
やはりグリーンは落ち着かないとね。その場違いなDQNも
金払って乗ってるのにもったいない話だね。
559DQN取締委員会@553:02/07/14 16:51 ID:7Ooppg/s
>>556
車掌さんが検札に来て初めて普通定期ではグリーン利用できないことを
知ったというDQNでしたよ。女連れで…恥ずかしいの。
560名無しでGO!:02/07/14 18:21 ID:6rXGGx8D
E217グリーンはやすっぽく見えるね
561 :02/07/15 00:11 ID:vy8gbJ5E
>>558
いや金は払ってないですよ。
荷物持ってなかったし。
562名前はない:02/07/15 00:22 ID:LvR57bxc
そういえば、雷鳥クロがなくなる時に、びわこライナーに数人のヲタが乗ってきた。
まわりがほとんど慣れたサラリーマンで、みんなごくごく当たり前のように利用していたが、
ヲタ連中は車内をうろうろ、運転台を覗いてみたりデッキに出たりと忙しく。
もう少し落ち着けないものか、と心底思ったね。

あ、そういえばびわこライナー、最近乗ってないなぁ。4号車競争率高いし。
563名無しでGO!:02/07/15 00:42 ID:jDtE0krp
>>562
最終日に乗ったが、ヲタはヲタだから仕方ない。
564名無しでGO!:02/07/15 01:28 ID:2IlhTag7
>>542
ビジネス切符支給だからどうにもならん。
565 :02/07/15 20:53 ID:CH7nXRLn
真性厨房ですいません。
社用でグリーン乗れるのは、どのくらいの役職からなんですか?
566 :02/07/15 20:54 ID:CH7nXRLn
02
567年寄り ◆g3RV0ZaM :02/07/15 21:20 ID:DTAK9XrT
>>565
そんなもん、当然会社による。組織自体も会社によるし。
最近は役員でもグリーン乗れない場合もある。
568のぞみの2階建グリーン車:02/07/15 22:09 ID:yTvnkRiQ
>>565
目安は、大企業なら部長級以上、
中小企業なら役員クラスか。
#公務員ならどうなんだろうか・・・

以前勤めていた私立学校だと、本部長クラスから
グリーンに乗れたらしい。該当者は校長・理事以下4,5人くらい。
569名無しでGO!:02/07/16 00:55 ID:vrICz4WF
>>564
オレの場合、会社から支給された普通席のビジネスきっぷを
金券ショップで売ってグリーン用のビジネスきっぷを買ってる。
これでも正規で買うよりかなりお得。
570名無しでGO!:02/07/16 01:20 ID:y3WoO7t+
>>568
部長レベルでグリーン乗れるのは、銀行か公務員か公共団体くらいナもんだろ。
きょうび部長なんて全然偉くないからね。

取締役でも、常務、専務以上にならないと駄目かも

意外と役所や公共団体って大昔の規則がそのまま生きていたりするから
昔の出張は1等なんてのが、そのままグリーンに置き換えられて
継続していたりする.

海外もビジネスクラスOKだったりする.
税金をなんだと思ってるのかと思うが、
組合が強くて見直せなかったりする。

漏れの会社は、重要顧客に随行する場合は、職位に関係なく乗れる.
(ま、あたりまえか)
571名無しでGO!:02/07/16 19:48 ID:Ad9HnZn1
>>568
公務員の場合、指定職と呼ばれる人たちがG定期を使えるようになる。
おおむね本省の部長以上が指定職になる。
もっとも、このクラスになると、通勤に官用車(運転手付)が使えるようになるから、
実際にG定期を使うことは少ない。
572名無しでGO!:02/07/16 19:54 ID:Ad9HnZn1
>>570
> 意外と役所や公共団体って大昔の規則がそのまま生きていたりするから
> 昔の出張は1等なんてのが、そのままグリーンに置き換えられて
> 継続していたりする.
>
> 海外もビジネスクラスOKだったりする.
> 税金をなんだと思ってるのかと思うが、
> 組合が強くて見直せなかったりする。

それは昔の話。
「公務員の旅費に関する規定」が改定されており、現在は指定職(及びその随行)でないと
グリーンには乗ることができないし、海外も原則エコノミー。(ビジネスに乗れるのは、本省
課長補佐か管区機関の部長(8級職)以上)
573年寄り ◆g3RV0ZaM :02/07/16 20:04 ID:yqmFvXZG
ま、何にせよ、自腹で乗ってナンボよ。
エアラインも、ホテルも、列車も、テメエで金払って乗らないヤシに発言権ナシ。
574名無しでGO!:02/07/16 21:24 ID:JugPu7na
グリーンがスキだ。 
575名無しでGO!:02/07/16 22:49 ID:frZg9kkN
サロ85からクハ、サハ払い下げマンセー
サロ85 成田特急のボックスより快適かもよん
576名無しでGO!:02/07/17 14:35 ID:PDgLSc1W
>>573
平日の特急のグリーンを全額自腹で乗るヤシって、あんまりいないと思うのだが……。
(休日や盆・正月の最繁忙期は別)
577 ◆NpAE100. :02/07/17 15:23 ID:beYoCmwH
我が社でGが認められるのは役員クラスのみ。
それ以外は部長級でもおとなしく普通車(w)
昔はシュチョーならヒラでもGがOKダターらしいが、ま、時代の流れでしょ
故に漏れはG料金については完全自腹

#重要顧客や先方に合わせるために乗るGほど窮屈なものはないよなぁと思われ
578名無しでGO!:02/07/17 22:31 ID:IkvtP7VO
>>576
だからこそ,贅沢なのです.
579名無しでGO!:02/07/18 00:10 ID:uVcGxTN5
>>576
オレがそういうヤツの1人
出張で仕事がうまくいった時、帰りに自分への褒美に
グリーンに乗ってる。新幹線の場合、会社からの支給の
普通のビジネスきっぷを金券ショップでグリーンに
アップグレードして乗ってる。
580 :02/07/18 00:39 ID:dBpvzPvM
俺も同じだな(G自腹)
で、誰かと一緒だとG乗れないからチョット欝。
土産買ってから帰るといって一本遅らせたりします。

ちなみに毎回ではないですよ。疲れたときとかね。
581名無しでGO!:02/07/18 01:21 ID:H3cPoRlP
前「いなほ」G車に乗ったらヤクザばっかで怖かったYO!
582名無しでGO!    ◆485vv.CM :02/07/18 08:17 ID:SICI3uex
>>572
銀行では部長クラス〜です。(家の場合、昔は行員なら出張代の中に含まれていた)

以上参考にまで
583名無しでGO!:02/07/18 10:40 ID:lO73BJh0
>>582
銀行でも色々。あんたの行名晒すなら参考になるが
業種だけじゃ何もわからん。
584なし:02/07/18 12:37 ID:hk5kgsrT
 昔のサロ85などは、写真を見る限り乗ってみたかったグリーン車の一つです。
 僕はグリーン車に乗るというと、東海道・横須賀線と答えます。
 急行以上でグリーン車に乗った事があるのは、覚えている限り、急行→1回(たかやま) 特急→1回(白いソニック) 新幹線→2回(100系の2階席と階下の2人用個室に1回づつ)です。
 座席云々は抜きにして、白いソニックはサービス面などがよくて好きでした。ちなみに特急のグリーン車にたくさん乗るなら、土日きっぷか3連休パスのグリーン車用、または九州グリーン豪遊券などを使いたいです。では…
585名無しでGO!:02/07/18 12:52 ID:jivMZ0Yz
漏れの会社は事後清算(領収書不必要)。しかものぞみ可。
で、京都〜東京は「のぞみに乗った」ということにして、ひかりGに乗りまくり。
すると差額が300円ほどの持ち出しで済む。

こんな漏れは逝ってよしですか?
586名無しでGO!:02/07/18 17:10 ID:0UbMAvRQ
>>585
領収書不要の事後清算だなんて、いい会社だ。
しかし、厳密に言うと「業務上横領」になる。
まあ、経理の締め付けが厳しくならないことを祈る。
587名無しでGO!:02/07/18 17:23 ID:1afQWJPQ
今日の黒磯6:23発の福島行き、グリーン車(クロハ455-1)が組み込まれていた。
一般席として開放されていたのだろうか。
漏れは黒磯から通勤なので乗れなかったが、白河方面から通勤の人、又2123Mに
乗った人はウマーだろうな。
588名無しでGO!:02/07/19 14:29 ID:YhXbTvoA
>>584
サロ85及びその格下げの座席映した写真てネット上にないね。探してはみたけど。
589年寄り ◆g3RV0ZaM :02/07/19 14:31 ID:Em/n6NjH
>>587
おお、クロハ目撃情報感謝です。
どこで乗れるか分からない車になってしまったが、とりあえずまだ健在でよかった。
59080系写真:02/07/19 17:21 ID:AVpGtFrn
591名無しでGO!:02/07/20 16:26 ID:KtXnEGZK
やべー落ちるかとオモータYO
とりあえずage
592クロハ455−1:02/07/20 18:51 ID:VQZqEA19
593名無しでGO!:02/07/20 22:23 ID:YC/2Sqh7
>>590 子供の頃、両毛線にいっぱい走っていたよ。椅子が他の車輌と違うので
変な車輌だと思っていました。先頭車でしたね。横須賀線みたいな色でした。
上越線にもたまーに走っていましたよ。
高崎〜新潟 色が変わった色でしたよ。この格下げ車は中間車でした。
594名無しでGO!:02/07/20 23:28 ID:4Mng7FIM
>>542
支給される金額に自腹を切ってでもグリーン乗る
気骨のあるやつはいないのか・・・
バブルのころは、新入社員がそういうことをやっていたみたい

やってました。社会人3年目でしたが。
1991年頃、毎週の東京→大阪出張。
100系全盛期で、出張旅費に2000+してG車(回数券)利用。
2階席(1A,14A)希望で指定とってました。
595名無しでGO!:02/07/21 20:49 ID:T2yyROHE
100系の2階席(1A,14A)は指名買いをよくしましたね。
V編成の場合、7号車で指名すると切符がV編成に乗った事を
証明してくれるよ。普通席の場合は9号車10号車だね。
596 ◆NpAE100. :02/07/21 22:09 ID:5Bq9s3oR
>>595
V編成の指名買いポイントは14Dダターネ。
昨日はこのスレ的にちょっと貴重なモノを拝んで来たyo
597名無しでGO!:02/07/22 21:08 ID:2qYjk0L/
age
598名無しでGO!:02/07/22 21:54 ID:gAQhrJV6
昨日あさひ353のGに乗った。
ホームで原色の200系をみてヤターと思ったが
中に入ってみるとワインレッドの座席じゃなかった。

MAXのGのほうがいいなあ。
599名無しでGO!:02/07/22 22:11 ID:Id8vTMMd
グリーン車はサロに限る
クロハ逝って良し
600600:02/07/22 22:35 ID:OdCQ8wel
600
601旭 ◆EastiTJg :02/07/23 00:02 ID:Y88Rb/H8
質問スマソ
伊豆急から乗り入れしてくるリゾート踊り子で使われる車両のアルファリゾート21にある
ロイヤルボックスってのが束エリア内ではグリーン車の扱いなの?
この列車、どうなのよ?詳細キボーン
602年寄り ◆g3RV0ZaM :02/07/23 00:10 ID:s0WIgSzJ
>>598
ワインレッドの座席はもう全滅したカモ。全然見ない。
あのドキュソな柄はマジにやめてほしいんだけどねー。
>>601 旭
アルファ以外のリゾート含めてグリーソ車扱いです。けれどデータイムグリーン
回数券では乗れなかったかと。
603名無しでGO!:02/07/23 00:13 ID:kYOdKFQi
>>599
禿道
クロハは先頭でもケツでもよく揺れるし、
部屋が狭苦しくてだめだね
604名無しでGO!:02/07/23 00:45 ID:+3nRLDIh
>>601
>>602
実はもう1つロイヤルボックスについて分からないことがあるんだけど、
データイムグリーン回数券はムリでもマトモな普通グリーン券や
グリーン回数券だったら東海道本線の普通グリーン車と乗り継いで
乗れるのでしょうか?
605名無しでGO!:02/07/23 02:04 ID:HEaHfFix
>>604
伊東までだったらのれます
606名無しでGO!:02/07/23 07:36 ID:+3nRLDIh
>>605
サンクス!!。だから改札内乗り換えの設定に
熱海駅があるんっすね。今度やってみます。
607グリーンヲタ:02/07/23 10:21 ID:+vVV1IPn
>>535  激遅レススマソ
>かいじ(E257)限定だがや?
了解いたしましたっ サンクス
608グリーンヲタ:02/07/23 10:28 ID:+vVV1IPn
>>599>>603
お、編成端のG車はお嫌いでするか。
漏れの場合は揺れよりも、通路をひとが通らないことのほうが評価基準として上位にあるもんで。
100系のように通路が別にあるのはともかく。

もっともいくら編成端にあっても しなの等、2+2列は糞でするが。
609なし:02/07/23 12:35 ID:nd1q9kQr
今でも車内でのドリンクサービスっていっぱいありますか?
ちなみに僕が経験したのは白いソニックだけです。
情報、待っています。
610名無しでGO!:02/07/23 13:07 ID:nN94Zi1V
>>608
ちくまに乗って思ったんだけど、ガラガラならば1+2の1より
2席占領の2+2グリーンも存外快適だとオモタ。
611名無しでGO!:02/07/23 18:35 ID:yDZXM2i6
>599
クモロはどうしてくれましょう(w
612旭 ◆EastiTJg :02/07/23 18:38 ID:lIG6+Uif
>>602>>604-605
変身ありがd
613 ◆NpAE100. :02/07/23 23:49 ID:SWcXGWcF
>>607
…なのだが、後日「あずさ回数券」にも使える表記を見てしまったyo
と言うわけで「あずさ」にも使える罠、ゴメソ
614名無しでGO!:02/07/24 10:05 ID:Ul+r1Fnz
>>599
クモロはどうだ?
615名無しでGO!:02/07/24 11:45 ID:ua2ibY8T
>614
>611で外出。

まだ返事はもらっていませんが(w
616名無しでGO!:02/07/24 22:05 ID:fj0tPGbh
いなほのグリーンは、オンボロだ。
617名無しでGO!   :02/07/25 13:45 ID:QcDhZNqC
>>616
本当か?
618名無しでGO!:02/07/25 17:21 ID:CC5l7FYX
一般6連のこと。3000番台のこと?
619名無しでGO!:02/07/25 18:40 ID:QcDhZNqC
>>618
両方願う
620名無しでGO!:02/07/26 19:25 ID:WeLuQZmo
>>616
ttp://homepage2.nifty.com/583/485-Seat1.htm
の「1000番台・青森運転所タイプ」でしょ。
使えないAV操作パネルが中古感を醸し出している。
これに座るんだったら、アコモ改良車の座席(3000番台と同じ)のほうが
よっぽどいいよ。
以前乗ってしまい鬱になった。
621名無しでGO!:02/07/27 23:25 ID:6rRV4XAc
新幹線の100系グリーン車はいつまで大丈夫なんだろう?
2003年になるまでに無くなりそうで恐い
622 ◆NpAE100. :02/07/28 09:21 ID:IDxji7Tm
>>621
品川新駅ができた時点で全列車最高270km/h化→100系運用が自動的にあぼ〜ん
という流れと聞いたことが…ってことは来年で終わりってことだよね…

乗れる時に乗っておきましょ。直前になるとGまでヲタ総集結になっちゃうから。

>>616,620
近く仕事で乗る予感
あそこのGは色んな種類があるからどれが来るか楽しみでもあり不安でもある

R27改だけは勘弁して(w)
623名無しでGO!:02/07/28 15:23 ID:+w2WNBK7
383系のグリーンは2+2なのはどうにもいただけないが
シートピッチは1200mmあるんだよね。
空いてて隣も占領出来る時なら悪くはないかも知れない。

シートピッチが1090mmしかない253系の増備車みたいなのも
あるからね・・ていうか酷鉄時代の1160mmより狭いのはいくら
何でも反則だろ。
座席が広かった時代はそれでも許せたが。
624名無しでGO!:02/07/28 15:27 ID:tPPvmXTL
>>609
束の新幹線(遠距離タイプのみ。なすのやたにがわは無し)
ウーロン茶・緑茶・コーヒーの中から1つ選べる。

そういえばSVOのドリンクサービスまだやってるんですか?
625名無しでGO!:02/07/28 15:31 ID:h5EkHyKS
>>623
NEXの増備グリーンってシートピッチが1090mmなの!?
終わってるやん
626名無しでGO!:02/07/28 15:48 ID:h5EkHyKS
連続カキコだが、リゾート踊り子やシーリゾート踊り子も
ドリンクサービスとかあるのでしょうか?。
8月にシーリゾート踊り子のグリーン(ロイヤルボックスだな)
に乗るんで。
627名無しでGO!:02/07/29 02:35 ID:QyICxGEc
>>626
その前に車内販売があるかどうか疑問です
リゾート踊り子はあるかもしれませんが
シーリゾート踊り子なんて東京発が朝早いし下りのみの列車なのでない可能性
が高いと思われ
628名無しでGO!:02/07/31 01:44 ID:qNOzeKEN
サロ85格下げ
  ボックスだけど、ふかふかの椅子だった
 普通料金でのれます
 63型改造73型 3段式の隙間から雨の洩れる車両で
 押し込められても同じ賃金だとはね(運賃のことを賃金という)
629年寄り ◆g3RV0ZaM :02/07/31 03:34 ID:MK+8RG3p
明日やまびこ53号の個室乗ろうとしたら、1席しか空いていなかったYO…
その他の乗り継ぎ列車も満席が多かったので旅行断念。
>>625
だって束だもん。
630狸屋:02/07/31 06:11 ID:HEPN2+mM
別スレにもあるが800系にG車はできるの?
631名無しでGO!:02/07/31 06:59 ID:sNEeiB3I
>>579
金券屋の正しい使い方。
632名無しでGO!:02/08/01 01:21 ID:Uq4Gg8/Q
先日300系新幹線のグリーン車乗ったがこれでグリーン料金取るの!?という
気がした。リクライニング角度もないので普通車で充分。3両もつなぐなんて
逝ってよし!!
633名無しでGO!:02/08/01 23:49 ID:/vDutcx3
>>630
グリーン席が無かったらお偉いサンからのクレームが来るでしょうに。
半室グリーンになるんじゃないかな?
634名無しでGO!
>>633
787系との座席数を考えると、1/3グリーンとなるが...