41 :
名無しでGO!:02/02/15 07:58 ID:1MIt8aiS
age
42 :
名無しでGO!:02/02/15 09:17 ID:T9ukIlVA
観月橋の踏切逝ってよし!
43 :
名無しでGO!:02/02/15 10:50 ID:D5BQQTYn
藤爆の妄想淀屋橋〜宇治準急激しくキボン
44 :
名無しでGO!:02/02/15 15:01 ID:FjVlID4H
>>40 乗客は20%増らしいよ
39が言いたいのは、客は増えてるけど、増発されてるので
乗車率は低いって事じゃないかな?
45 :
名無しでGO!:02/02/15 17:48 ID:e5MpC0LF
46 :
宇治モナー:02/02/15 17:52 ID:xfZNmu3Z
宇治線と一緒にこのスレもアボーン
宇治線は京阪のリストラ社員の終着地
47 :
名無しでGO!:02/02/15 19:37 ID:Ci3CGrVN
中書島を改良してJR西九条のような配線にすれば、宇治線から大阪・京都の
どちらへも乗り換えが便利になると思うのだが…。
48 :
名無しでGO!:02/02/15 19:46 ID:WyFMkm4y
49 :
名無しでGO!:02/02/16 20:43 ID:lq1O4dTG
地下鉄が六地蔵まで延びたら、京阪宇治線はどうなるのだろう・・・。
50 :
名無しでGO!:02/02/17 19:55 ID:lIjus+a+
>>49 地下鉄が延びたら・・・
これが一番わからないですよね。
宇治線・JR奈良線から地下鉄に乗り換える人って
そんなに沢山いるのかな?って思う。
宇治線の人はそのまま中書島まで行って特急に乗り換えたらいいし、
奈良線の人は京都まで行って地下鉄烏丸線に乗り換えたらいいし、
わざわざ六地蔵で乗り換える意味があんまりなさそう・・・
51 :
名無しでGO!:02/02/17 20:00 ID:i31L9/W5
>>50 二条まで行くのが便利になる
山陰本線は本数が少ないしね・・
複合娯楽施設もできるらしいし>二条駅前
52 :
名無しでGO!:02/02/17 20:09 ID:yYzIi/2w
>>50 地下鉄が延びたら・・・
何も変わらない気がする。
醍醐まで出来た時も、京都市の目論みはハズレ
何も変わらなかった。ただ、交通局の赤字が増えるだけ。
京都市は「交通センサス」という流動調査の結果を知っているのだろうか?
53 :
名無しでGO!:02/02/17 20:17 ID:yYzIi/2w
京阪黄檗駅宇治行ホームに、転落検地スイッチ設置中
ワンマン運転の準備か?
55 :
名無しでGO!:02/02/19 19:28 ID:NtkOjYpN
宇治線ってワンマン運転に最適!って感じじゃないですよね。
ほどんどの駅のホームはカーブしてるし。
まっすぐなのって桃山南口と木幡だけじゃない?
危なそう・・。
56 :
名無しでGO!:02/02/19 22:43 ID:2fDIslhC
57 :
名無しでGO!:02/02/19 22:55 ID:OmerX2jH
58 :
名無しでGO!:02/02/20 01:22 ID:GSZOxIJ+
無配に成ったよ
by 京阪公式ページ
59 :
ついにワンマン化か・・・:02/02/20 12:08 ID:cBJgZu84
60 :
名無しでGO!:02/02/20 19:08 ID:UVDGZpqg
なにげに標準軌です。東海道新幹線と同じです。
61 :
名無しでGO!:02/02/21 09:42 ID:M8NwSM07
ターコイズグリーン一色(45年ぶり新塗色)の新型車10000系ついに登場!
運用は5月から!
62 :
sage:02/02/22 01:11 ID:pH+X4lCa
63 :
名無しでGO!:02/02/23 00:30 ID:DyObS3tw
あげ
64 :
名無しでGO!:02/02/23 15:25 ID:0Swiv7K2
新車は4両か。
宇治線・交野線は6両対応化の上、昼間時は3両、その他は6両で増発
なんて考えていたのだが。
65 :
名無しでGO!:02/02/24 20:06 ID:/q6cU9T9
age
66 :
名無しでGO!:02/02/24 20:23 ID:N9uJq1BV
今では宇治から京都市内へはJRが圧倒
67 :
名無しでGO!:02/02/24 20:25 ID:F6W0ftY0
全然関係ないんだけど
今18切符って売ってる?使える?
68 :
名無しでGO!:02/02/24 21:17 ID:74sLSzJz
奈良線なら新田駅がイイ。おねいさんが赤い18を売る。
69 :
藤爆 ◆xe0hy4Zc :02/02/25 15:06 ID:iIQrb05d
淀屋橋発宇治行き準急を運行しないと爆破する
70 :
おけいはん:02/02/25 15:37 ID:Uh3yQ9zY
71 :
名無しでGO!:02/02/26 03:55 ID:168p/wOf
age
72 :
名無しでGO!:02/02/27 00:44 ID:05rOrrea
あげ
sage
74 :
名無しでGO!:02/02/28 04:24 ID:rzr2TW3/
あげ
75 :
名無しでGO!:02/02/28 10:11 ID:5PwBdXHC
うんこスレ
76 :
名無しでGO!:02/02/28 10:11 ID:5PwBdXHC
うんこスレ
宇治線は、必要なし。
80 :
名無しでGO!:02/03/02 09:14 ID:pHHRN0sD
近鉄の定期買ってから、宇治線には全然乗らなくなった・・・。
81 :
名無しでGO!:02/03/03 01:13 ID:cWm4tjj/
スレもパッとせんな(w
sage進行でいいんじゃない?
83 :
名無しでGO!:02/03/03 12:54 ID:2ETrNbCv
天ヶ瀬ダムから草津まで延長
84 :
名無しでGO!:02/03/04 00:44 ID:qmPqG2xX
昼間時間帯、宇治線内から深草へ逝く時、中書島に着いたと同時に
普通出町柳逝きが出て逝くのが鬱。いつも7,8分後の三条逝きを待たなくてはいけない。
85 :
名無しでGO!:02/03/05 00:52 ID:wFQt9EAF
age
86 :
名無しでGO!:02/03/05 00:54 ID:tg0r22lj
黄檗あたりのみやこ路快速との競走萌え
87 :
名無しでGO!:02/03/05 00:56 ID:u372ejMP
>>84 交野線から京都側への乗り継ぎの方がもっと酷いぞい。
普通出町柳逝きが出て行くのが見えて、次に来るのは
樟葉逝きだからな…。
88 :
名無しでGO!:02/03/06 02:54 ID:KNapUFR8
あげとくよ