== 鉄道模型を安く楽しむ ==

このエントリーをはてなブックマークに追加
286So What?:02/03/19 01:38 ID:PmgsWx+I
287名無しでGO!:02/03/19 22:40 ID:ZkKyZKxK
>>282
φ1mmのシャフトに、φ0.5mm真鍮線を2本並べて巻き付けて、等間隔のネジ
クセ付けてから、1本外して半田付け・・・というのはどうですかい?
288猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/20 02:22 ID:l/XWyf9y
>>282
捜すのたいへんそうだし、おれは適切な業者を知らないのだが、大田区あたりで
きっちり捜せばそういうギアを切削してくれるところはあると思われ。おそらく
数千円でできちゃうじゃない?
289287:02/03/20 02:48 ID:YD+3LlC6
>>288
素人さんが、きちっと図面で指示するのも難しいので、
あまりお薦めできるかどうか、わからない。

神奈川県大和市の「けずり屋」(屋号)というところが、素人の
小物でも快く受け付けてくれた。
口頭で「モジュールいくつの、径何φの」で作ってくれるか
どうかは確証ないが、かなり融通きく。
290名無しでGO!:02/03/20 20:39 ID:Dk7VhkPh
sage
291名無しでGO!:02/03/21 01:18 ID:UXnNqX4h
あげ
292きじばと16号:02/03/21 01:21 ID:9W8KMabv
>>289
そこってシェイに使えるような小径のベベル作れるのかな?
293天下の二日市在住 ◆g8HDh5XY :02/03/21 01:22 ID:fHw4NOp2
九州、二日市の「双葉模型」店主にいろいろ相談しよう。

急げ。爺さまやけんな。
294289:02/03/21 22:18 ID:wA/8/XIq
>>292
相手はプロ。
きちんと指示できれば、出来るようにも思うので、まず相談してみては?
295名無しでGO!:02/03/22 00:35 ID:7X/yAlJ9
模型でこだわってるポイントってありますか?

漏れは、前照灯、尾灯、室内灯を可能な限り取り付けるようにしています。
296名無しでGO!:02/03/22 13:32 ID:Ou7D97lb
http://www.trane.org/news/index.html

新着情報。
トレーンから「スーパー宗谷」と「はくたか」が新発売されることが決定。
でも「はくたか」ってどの車両形式だろう?
485か?681か?
297きじばと16号:02/03/22 22:27 ID:VF0Pm3/4
>>294
さんX。
298名無しでGO!:02/03/24 23:40 ID:f4WpcAB4
>>295
価格
299名無しでGO!:02/03/25 04:26 ID:v1jR5Wex
>>295
編成美
300名無しでGO!:02/03/25 21:42 ID:PT1cv17v
>>295
音(静かさ
301名無しでGO!:02/03/25 23:53 ID:PuCbA+uY
>>295
VALUE FOR MONEY と
模型の好み(プロトタイプの好みでなく
302名無しでGO!:02/03/26 00:08 ID:AvhYXfgl
ステンレス系の車両って、模型ではなんか暗く沈んで見えませんか?
303猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/26 00:15 ID:kjthmQrz
>>302
ステンの質感を表現できる塗装てのはないから、なんかイメージ違うんだよな。稀
にTMSの作品とかで「これは、違うなりにいいカンジ」てのもあるんだけど。
304名無しでGO!:02/03/27 01:04 ID:E43GCsUs
ま、お前ら貧乏人は菓子の空き箱ででも電車を作ってなさいってこった。
305モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/03/27 01:29 ID:ukuyi5M7
>>295
走り。あと楽しさ。
306大貧乏人:02/03/27 09:57 ID:Bo6yx/xJ
某菓子の空き箱はいい素材になります。
勿体無くて教えられません。  とくに>>304には
307広ヒロ:02/03/27 09:59 ID:2uBt+Fme
>>303
だったらステンそのものは使えないのかな?
重いかな?
308名無しでGO!:02/03/27 10:08 ID:OEHtYQ9r
>>307
素人ではステンに穴を開けるのは至難の業。
あと、部品の接合も大変。
309名無しでGO!:02/03/27 10:39 ID:3OkPMt6m
>>307
東京堂のキハ31がステンレス製だった。
質感はばっちりだよ。
310いるやませ ◆T9ObXnBE :02/03/27 20:24 ID:RER+GLVv
年度末恒例の借金回収ツアーにて、
GMのKQ2100形キットをフル編成分回収。
まさか5千円がこんなものに化けるとは思わなかった。

....さて、床下機器のパーツを売っている店探すかな。
キット付属のものは職業柄気に入らないのでw
311名無しでGO!:02/03/27 23:16 ID:z2i0B332
新スレが立ちました。遊びに来て下さい。

題して・・・・・
♪鉄道模型何でも、バス・トラック模型もOK!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1017223376/l50
312名無しでGO!:02/03/28 17:27 ID:rAXhCGnx
別板でこんなのを発見↓
http://www.dydo.co.jp/minicar/

レイアウト用の車として使えないかと思い、
早速2つほど買って来た所、S500とパジェロが出ました
サイズはフリースケールと言った所で、S500はHO用、
パジェロはN用として使えそうです

コーヒー飲むなら、一度どうでしょうか・・・?


313名無しでGO!:02/03/29 00:20 ID:T64Nbhmy
>>312
ダイドーの飲料って味付けがどうもなじめないんだよね〜。
314名無しでGO!:02/03/31 11:27 ID:K9hg7Jzx
あげ
315貧乏人:02/04/01 01:40 ID:8B177I6v
中古(ジャンク)の車輌を種車にタヴァサのパーツで改造しまくり!
でも、結局結構金がかかってしまったり・・・?
316名無しでGO!:02/04/01 17:52 ID:IO1pZoEI
317名無しでGO!:02/04/02 01:31 ID:Ayfr/p5a
>>316
ゴミだな。
318名無しでGO!:02/04/04 21:18 ID:tm3ydhFn
漏れが消防の頃は、プラレールと森永スポーツマンクラブキャラメルのおまけで
楽しんでいた
319名無しでGO!:02/04/05 21:57 ID:EXcgDZHs
グリコの後は何が来るかな?
320名無しでGO!:02/04/05 23:19 ID:YVfwlvcj
>>318
森永スポーツマンクラブキャラメルのオマケでジオラマ作ったことがあるYO!
小さいから、飾りには最適。
321名無しでGO!:02/04/06 18:45 ID:uP9JJe6R
所々抜けているが、今一番大事なのは、やはりエッチング液でしょう。何度も
使ってもいいし、初めと終わりの色が同じならば、どんどん逝ってよし。
ただし、モスグリーンだけはダメだ。なにしろ食いつきがほかものと一緒に
いかないからね。用意するものは新聞紙だけで良い。あとは気候まかせだ。
いっぺんにバケツに入れようとしないで、それこそゆっくりと、そしてしなやかに
回していくに限る。けっして焦ってはいけないぞ。後悔は先に立たず、だからね。
色々なものと一緒にやろうとしない事も大事だ。例えばあのムラサクだよ。
ムラサクはたまりたまってあのようになってしまったんだからね。
322名無しでGO!:02/04/06 21:40 ID:w9ueJhxm
>>315
でもそれはムダ金では無いよ(と禿げ増してみる)

>>321
誤爆?
323名無しでGO!:02/04/06 22:47 ID:ZA8StqJn
プラ板からスクラッチ試みるが・・・難しすぎ。
324So What?:02/04/06 22:53 ID:PIcA3+df
>>323
何を作ろうとされたのですか?
325名無しでGO!:02/04/07 00:27 ID:QzDT/7cI
326名無しでGO!:02/04/07 02:34 ID:7C740BnQ
>>324
ホキ8300です。
曲線がなんとも難しい。ウレタンかなんかを内側で形作ってから
プラ板貼り付けたほうがいいかな。とりあえず今日半日が徒労に終わったので激萎え
327名無しでGO!:02/04/07 02:37 ID:P25Ni8gC
昭和30年代の鉄道模型雑誌を読んで見ると、殆んどがHOのペーパー車体だね。
床板もベニヤなどの木製。
真ちゅうで工作する人は稀。
328So What?:02/04/08 16:13 ID:3Dz7ilqL
>>83
これをプラ細工で作るとなると・・・
削り出しだと骨が折れるから
Pカッターでスジ入れて丸めるしかないかと思います。
折ったりつき合わせたりだと簡単なんですけどね・・・・。
329広ヒロ:02/04/08 16:16 ID:19sqLcPE
広島で紙と木を主に使ってレールスター作った人がいるぞ〜
TVに出てた。
330猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/08 19:38 ID:40+PnSVs
>>323
前にも出てたネタだけど、プラ板は経年変化がけっこう厳しい。初期にシンナー
接着で作ったもんは全て廃車となりましたぁ。0.3とか多用してやたら細かく作
ろうとしたのが敗因なんだども。
331名無しでGO!:02/04/09 23:45 ID:tlyrUy2V
>>330
ふむふむ( ..)φ
とすると長持ちを考えると素材としては何がよいのでしょうか。厚めのプラ板?
あ、金属は扱う自信がないのでパスです。
丁寧に扱えば紙はけっこう持つと聞いたことあります。
332So What?:02/04/10 15:26 ID:tkxsSUaM
333猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/11 04:16 ID:UkmGimA3
>>331
紙そのものは中性紙なら持つだろうけど、その周辺を固める樹脂の寿命がからんで
きそう。
おれは紆余曲折のあげく、板はABSかアクリルを使い、接着は瞬着。レジンを使う
場合にはエポキシの比較的長時間硬化のやつをじっくり混合してじっくり重合させ
るというパターンにしてる。20年か30年くらいは持つものと思う。50年以上にな
ると知らないが、しかしどうせそこまで生きてないだろうとも思う。
334京葉指令:02/04/11 05:58 ID:bw7DbvX1
安く大量に確実に仕入れている人いましたよ!
形だけ店を作って、問屋仕入れ・・・。
買うものはほとんど自分のモノ。
ついでに私のも調達してもらった事もよくあったな!
半額近くで買ったものもあったし、ほとんど4割引でした!
335☆黄金舎☆
そう言うのに誘われた事とあるが、永続的に買ってないと誘われなくなりそう
=仲が悪くなりそう
だったから最初に断ってしまった。