【東北新幹線】なんで東京始発にしたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
上野発の方が旅情があっていいと思いますが。工事費用
の節約にもなったはずだし。
2名無しでGO!:02/01/16 08:47 ID:f2EwrNoN
皇居の正面だから
3 :02/01/16 08:49 ID:2KR+hcaY
>>2
そんな下らない理由だったとしたらイッテヨシだな。
4旨茶 ◆VBQIMqp2 :02/01/16 08:52 ID:T5JVfKlH
どっちかというと上野によるつもりがなかった
5名無しでGO!:02/01/16 09:09 ID:f2EwrNoN
>>3
じゃあ国鉄本社ビルがあったから(ワラ
6名無しでGO!:02/01/16 09:11 ID:+z4OsPoJ
東京って名前にあこがれている人間の為
7名無しでGO!:02/01/16 09:11 ID:q5Cld0zR
>>1
じゃあ、東北道も関越道も上野発着にするか?
その方が旅情があっていいだろ?
8名無しでGO!:02/01/16 09:12 ID:n5WscX5D
上野じゃださいから。
9名無しでGO!:02/01/16 09:43 ID:/ftX82EF
上野だと群馬方面行と間違われるから
10旨茶 ◆VBQIMqp2 :02/01/16 10:27 ID:c5sUud/r
>>9
それは「こうづけ」だと思われ(w
11名無しでGO!:02/01/16 11:06 ID:5WvdJuE1
東海道新幹線と乗り入れる計画があったから。
12名無しでGO!:02/01/16 11:20 ID:WHOvUiKa
>>2
意外とその理由はありかもね。
皇族の利用を考えると、確かに上野は不便。
あと、政治家や官僚、大企業のえらいさんにとっても上野は不便だし。

>>4
確か上野に駅が出来たのは地元の要望じゃなかったっけ?
13旨茶 ◆VBQIMqp2 :02/01/16 11:27 ID:c5sUud/r
>>12
鉄道誌で読んだ。
日暮里から上野公園地下を通してまっすぐ東京に向かう予定だったのを
地元の要望で上野経由に変更したと。
まぁほんとにそうだったのかどうかはわからんけど。
14名無しでGO!:02/01/16 11:30 ID:/Trkhlw0
無理やり中央線を
二階建てにして在来線全部をずらした
のは圧巻だったねぇ
15名無しでGO!:02/01/16 11:36 ID:Bu7XI5Oc
地域にもよるけど東京延長で便利になったという人も多いのでは。
16旨茶 ◆VBQIMqp2 :02/01/16 11:39 ID:c5sUud/r
というかほとんどの人が東京乗車もしくは下車でしょ
17名無しでGO!:02/01/16 11:41 ID:KuV6I2mx
田中角栄先生の強い希望により、東京発となりました。
18名無しでGO!:02/01/16 11:44 ID:n5WscX5D
あまり関係ないけど、今秋葉原で第二常磐線の秋葉原駅工事真っ盛りだよ。
19名無しでGO!:02/01/16 12:00 ID:6iQFc4xZ
新幹線の工事だけ完成させたおかげで、宇都宮線と高崎線の列車がいまだに上野始発。
上野発なんて、津軽海峡冬景色にでてくる夜行列車じゃあるまいし、通勤通学客をないがしろにしている。

我田引鉄が命の田舎代議士連中は逝ってよし!
20名無しでGO!:02/01/16 12:30 ID:uzJAXgEl
角栄は、生前、俺は東京に新幹線が来ても上野から乗るといっていた
21名無しでGO!:02/01/16 12:36 ID:trL18VuQ
上越新幹線が新宿発着になる予定だったが・・・

新宿発のあさまなんて嫌だな。
22名無しでGO!:02/01/16 12:45 ID:yQtPZEEV
>>21
在来線時代は山手貨物線・東北貨物線経由で新宿始発の「あさま」ってあったのかな?
ま、それはともかく長距離列車の始終着という点を考えたら東京駅始発というのは自然の摂理というもんだろう
23>>16:02/01/16 12:49 ID:Uyw+LSVc
東京西部の人間は、結構大宮で降りるんじゃない
24名無しでGO!:02/01/16 12:49 ID:AeudszxB
>>1
そう感じるのは東北のDQN貧農だけ。
漏れは上野自体は嫌いではないが、上野駅は大嫌いだ。
25お国自慢住人:02/01/16 12:50 ID:SmHjKt6+
東北・上越新幹線と東海道を接続出来る様にするためってのも聞いたことある。
26名無しでGO!:02/01/16 13:18 ID:vOVkLepK
ここは>>13の言うとおりってことですな。
ただ、上野駅地下経由になったことと現在問題になっている上野地下ホーム下の
地下水上昇は関係あるのだろうか?

>>25
もともと新幹線は東京スルーの構想。
現在でも技術的にはできんことはないと思う。電気やATC、無線を含めてね。
東海道の14・15番線もつなげられるように向いてるし(笑)
ただ、誰が金を出すのか、現在は距離の通し計算できない料金をどうするか、
そのあたりの調整をするのにかなり面倒だと思われ。
27名無しでGO!:02/01/16 18:05 ID:q5Cld0zR
>>22
残念ながら、1987年夏に運転されたよ。
28名無しでGO!:02/01/16 18:13 ID:WuDFs1GE
上野駅には全て停車すべきだと思う。
東北へのターミナルだし、停車してもたいして時間は変わらない
29旨茶 ◆VBQIMqp2 :02/01/16 18:19 ID:c5sUud/r
何本かは通過してもいいんじゃねーの?
一般の人は時間の大小ではなく”停車”を嫌うと思うし。
そういう列車は東京の次が仙台ということがポイント(売り)なのかな。
30名無しでGO!:02/01/16 18:20 ID:vOVkLepK
>>28
あんなに閑散としてても停める必要があるのか?
大宮重視の現状が当たり前。
31Ura ◆DEQwu9i2 :02/01/16 18:26 ID:A6NFz2j0
上野は好きだけど、
新幹線の切符買うときは大宮か東京までだなぁ。。。
32名無しでGO!:02/01/16 18:26 ID:NL86Ds3d
>26

そもそも神田商店街の連中が反対運動したから仕方なしに上野駅を作っただけ。
もともとは不忍池の下を通す予定だった。

上野浅草はもう消えてほしいって感じだね。
33:02/01/16 18:28 ID:1rP/vjX2
ってゆーか、どういう理由で上野で降りるんですか?
俺的にはまったく利用しませんが
34旨茶 ◆VBQIMqp2 :02/01/16 18:31 ID:c5sUud/r
上野近辺に住んでるから
35名無しでGO!:02/01/16 18:32 ID:ETfHzfLZ
>>33
常磐線や京成の沿線に家や用事のある人が降りるのでは?
36名無しでGO!:02/01/16 18:41 ID:wclA/Ol0
ガイシュツかも知れんが、上野駅は当初の予定では通過(上野動物園下を通過)
する予定だった。しかし、動物園の地下地盤が弱い&東北人の要望が強い、
そして、将来的に東京駅だけでは、全列車をカバーできなくなるため、
もう1つターミナル駅が必要となったから。
37名無しでGO!:02/01/16 18:48 ID:ZBX87137
ここの記事参照

http://www.mukashi.net/backnum/200101/od110118.htm

●ニュース20年前 1981/01/18(日)
○新幹線上野駅が半分完成
 東北・上越新幹線上野地下駅の建設工事が5割ほど完成し、17日、報道関係者に
公開された。新幹線駅は地下4階に建設され、長さ840メートル、幅48メートル、
深さ30メートル。新幹線は当初、東京始発で上野は止まらない計画だったが、
地元の強い要望から52年12月、工事実施計画の変更が認可され、53年から
総工費830億円で工事が始まった。ホームは地下4階に2面・4線が設置され、
1時間に最大7本程度の列車が発着できるという。地下3階はコンコース、
地下2階は機械室、地下1階が待合いフロアや防災センターとなる。
東北・上越新幹線は57年春に大宮暫定始発で開業し、上野始発は59年度中、
東京始発の全面開業はその数年後とされている。
38まんころ:02/01/16 18:52 ID:rPsGUJQs
東海道は東京、東北信越は上野、中央線方面は新宿、房総は両国って
ターミナルを分散させるのは、もともと政策的なものだったんじゃないの?

まあそれも、時代の中で消えていったということか。
両国始発のの房総方面逝きもあぼーんだし。
39昔を返せ!:02/01/16 18:54 ID:gKgsxdKT
国鉄分割民営化反対!
国鉄分割民営化反対!
国鉄分割民営化反対!
国鉄分割民営化反対!
国鉄分割民営化反対!
40名無しでGO!:02/01/16 18:57 ID:lka0HVLy
>>7それはわかりやすくて便利になると思うが、なにか?
41名無しでGO!:02/01/16 18:58 ID:ZnvLxKkF
>>38
容量の問題
42名無しでGO!:02/01/16 19:08 ID:ysVKqRGB
ところで東海道新幹線って
シナグア駅が2002に開業したら
今より本数増えるのぉ?
43名無しでGO!:02/01/16 19:21 ID:ZBX87137
>>42
2002年じゃなくて2003年秋のはず。
今、1時間あたり11本であるところが
東京発1時間11本、品川発1時間4本の計1時間15本まで増やせる予定
(実際に1時間15本まで増やすかどうかは利用状況によると思う)
44しいなん:02/01/16 19:25 ID:84Ii/lCp
東海道新幹線は東京駅だけでは足りなくて新しく品川に駅を作ることになった。
ということを考えると、上野に先に駅を作らせた東北人は偉いな(藁
45名無しでGO!:02/01/16 19:27 ID:D39Ew2a4
>>1
東北新幹線、本来は東京駅発で
上野に新幹線駅が出来たのが予定外。
46圭織ヲタ:02/01/16 19:27 ID:h734Pm0g
この前東海の専務が、品川開業後はのぞみ7本ひかり2本こだま3本の7・2・3体制になる、と言っとった。
47名無しでGO!:02/01/16 19:29 ID:gKgsxdKT
今更こんな当たり前のこと書いてもしゃーないけど、
国鉄が分割民営化されていなければ、
少なくとも分割されていなければ、
線路は一つに繋がっていたんだもん。
まだ東北新幹線ができる前楽しみにしてたよ。
どんな風に走るんだろうってね。
名古屋ー仙台あると思った。
静岡ー宇都宮あると思った。
博多ー盛岡走って欲しかった。
それがもう遠い日の記憶でしかなくなってしまった。
48名無しでGO!:02/01/16 19:31 ID:cBdZdu2A
東京駅の東北新幹線ホームが1面2線しかなかった頃までは、
上野駅の意味があったのだが。
49名無しでGO!:02/01/16 19:34 ID:4kAk87MA
東北人がアホだからです。
50:02/01/16 19:35 ID:1rP/vjX2
田舎者の東北人はディズニーに行きたいんです。
東京まで新幹線がないとおそらく乗り換えに迷って行けません。
5136:02/01/16 19:45 ID:wclA/Ol0
東京まできても、京葉地下ホームが遠いので迷います。(w
52名無しでGO!:02/01/17 07:18 ID:3Dq22E56
がいしゅつだが、全国に新幹線網を作ろうとした整備計画で直通運転も
視野に入れていたので東京始発になっただけ。上野は後付のおまけ。
53名無しでGO!:02/01/17 07:24 ID:kmP/KkHy
>>38

上野・両国はそれぞれ私鉄時代のターミナルの名残り。後で
都心方面へ延長されたから。中央線も同様に飯田町(JRF本社前)
だたーのだが、いつからか新宿へ。
54名無しでGO!:02/01/17 07:24 ID:KJKRhfw3
55名無しでGO!:02/01/17 08:51 ID:wLruSOnv
>>44
品川は東京から大井への車庫線が分岐した後にできるから、東京〜大井間の
回送列車の分だけ増発できるけど、上野は東京と田端への車庫線が分岐する
手前にあるので、ストレートに増発できるわけではない。
まあ、東京でのホーム滞留時間を減らすために、上野に回送して車内整備を
行うことはあるけどね。
56名無しでGO!:02/01/17 09:02 ID:6OvYd+EY
>>48
それでも臨時や団臨(主として修学旅行臨)は上野始発が多い。
57名無しでGO!:02/01/17 12:10 ID:AbXWy6wy
まあ、上野はそこそこ役立っているということで・・・
北陸新幹線の金沢開業の際には効果を発揮するんではないの?
58名無しでGO!:02/01/17 12:17 ID:G2mKcv43
>>22
山手貨物線・東北貨物線経由なら横浜始発で「マリンシティーあさま」ってのが
1997年に運転されましたなぁ。HMがとんでもない事になっていたが
59名無しでGO!:02/01/17 13:32 ID:cXtcAogN
東北新幹線の東京駅は配線の関係で頻繁運転が難しい。
60 :02/01/17 13:35 ID:2mrpo1Go
上野は通過でよし。
臨時の発着のみで十分。
もう上野の時代は終了。
下町方面終了。
61名無しでGO!:02/01/17 13:37 ID:bxgOkBYU
↑以上、「おのぼりさんの主張」でした。
62名無しでGO!:02/01/17 15:59 ID:sQC/Aq/J
上野(臨)とか、上野仮乗降場、になったら萌えだが(w
63名無しでGO!:02/01/17 16:09 ID:XH9hFlI7
200円安いから上野って人もいるかもな。
特急券発券の時はたいてい、東京まででいいのか訊かれるし。
東京駅は地下鉄がいまいちなんだよな。大手町遠いし。
64名無しでGO!:02/01/17 19:10 ID:sQC/Aq/J
>>63
でもそれ言ったら上野駅だっていまいちだよ。
65名無しでGO!:02/01/17 19:12 ID:7rXb2IUx
地下鉄はともかくJRが使えない。
便利なのは常磐線だけ。
66名無しでGO!:02/01/17 19:25 ID:SuoLYnQj
上野→新宿間の直通電車が山手線しかないのが痛い。
67名無しでGO!:02/01/17 19:28 ID:W+0bOfga
68名無しでGO!:02/01/17 19:31 ID:7b3p/8uF
上野は常磐線専用ターミナルに。

よって、東北・高崎線の上野駅は
==========終了==========
69名無しでGO!:02/01/17 20:59 ID:/10TiVsE
それより高崎宇都宮常磐線を東京駅発にし、
新幹線は上野のままにすべきだったと思うのですが。
70415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/01/17 21:08 ID:+nScLTAS
>>58
詳細きぼんぬ
71名無しでGO!:02/01/17 21:25 ID:vkVzObwZ
 通過予定だった上野駅設置決定後、東京駅の混雑(人の方)激化を理由に当時の鈴木東京都知事が東京〜上野間の着工に難色する動きはあった。 これに東北各県や首都圏の水がめ群馬県が反対し、結局、着工見合わせは無しに。
72名無しでGO!:02/01/17 21:30 ID:TvV/WAmO
新幹線上野駅は政治的な要請と国鉄との利害が一致して出来ました。
東北本線の輸送逼迫と東北地域の新幹線早期開通願望。東京都区内の反対運動や
将来的な第2ターミナル建設など・・・

上野にターミナルを建設することによって東北新幹線工事に協力した
東京都(当時 美濃部知事)などさまざまな駆け引きがあったみたいです。

結局 大宮暫定で開通してしまいましたが・・・
73名無しでGO!:02/01/17 21:32 ID:TvV/WAmO
>>71
なつかしい。東京開業前夜まるで東京駅が収容能力の限界
みたいなこと言っていたな。
74名無しでGO!:02/01/17 21:36 ID:nBk+VA76
東京駅の収容限界も懐かしい話になったねえ。ダイヤ上はまだまだ苦労があるんだろうけど。
混雑時に自由席客はホームに上がることもできなかった。これもいまや昔話だ。
75名無しでGO!:02/01/17 21:43 ID:+7ZfShwv
東海道新幹線のようにある程度車両の規格が統一されているなら別だが
JR東日本の場合は列車ごとに車両が違うと言ってもいいくらいだから
本数の割にダイヤを組むのも大変だろう。

特にダイヤが乱れたときなど大混乱。
その点東海道はダイヤが乱れた時に対応しやすい。
7622:02/01/17 22:08 ID:C2WBLNip
>>27
>>58

いや、臨時での新宿始発じゃなくて、定期列車としては存在したのかということ。
西村京太郎の小説で1往復だけ新宿始発の「あさま」が出てきてたもんだから。
77名無しでGO!:02/01/17 22:16 ID:TvV/WAmO
個人的には1日数本、いいダイヤで上野始発を残して欲しいな。
78名無しでGO!:02/01/17 22:34 ID:QtlYoXFp
>>69
ハァ?
79名無しでGO!:02/01/17 22:35 ID:91uH1rLR
>>76
タイトル教えて!
8022:02/01/17 22:37 ID:C2WBLNip
>>79
光文社刊「特急「あさま」が運ぶ殺意」。
81名無しでGO!:02/01/17 23:02 ID:TvV/WAmO
あーあ。夢よもう一度。上野駅の賑わいをみたい。
アメ横もいろんな反対運動していたな・・・
82神奈川県民:02/01/18 00:48 ID:m3ic/V8t
>>71
>これに東北各県や首都圏の水がめ群馬県が反対し、
そんなに「東京(駅)まで行くおらが電車。」が欲しいのかねえ?地方の人は。
おれだったら上野でも東京でもどっちでも、って感じだが。
83名無しでGO!:02/01/18 00:51 ID:UJsHcp+C
>>78
東北新幹線の東京−上野間ってのは、東京−上野間にあった中電用の線路を
あぼーんしてこさえたんだよ。つまり69が言いたいのは、その線路を潰す位なら、
上野始発着で良かったのではないかって事だと思われ。
実際、東北新幹線の東京乗り入れってのは、東海道との直通運転が
前提だったんだろうね。だから在来線をあぼーんしてまで作ったんだろうけど。
それが分割民営化で最悪の形に。鬱。
84名無しでGO!:02/01/18 01:03 ID:mDl7Hhb2
東京でも上野でもどっちでもいいけどよ。
上野の地下4階というのはごめんだな。
漏れは詳しくないからよく知らんけど、
上野を地上に付けるなんてのは、
ぜたーいにふかのうだったのかねえ?
85名無しでGO!:02/01/18 01:17 ID:81CsxuJV
>>83 若い2ch寝ラーは、東北本線中電が東京駅から
      出ていたことを知らないと思われ。

       で、今度は上野−東京の新幹線線路直上に中電用線路
      をこさえようと計画しているから、ずいぶん期間の長い
      2重投資って言えないこともない。

       カネが有り余っていれば、秋葉ー東京の新幹線沿いの
      ビルなんかアボーンなんだけどな。
86 :02/01/18 01:19 ID:7phjDNsg
>>84
アメ横のあたりを総アボーンすれば可能だったかも
87名無しでGO!:02/01/18 01:26 ID:U7YBYYDj
>若い2ch寝ラーは、東北本線中電が東京駅から出ていたことを知らないと思われ。
そんな事が昭和何年にあったのかぜひ教えていただきたい。シッタカ君はやめようよ。
88名無しでGO!:02/01/18 23:13 ID:49pMUnY/
>>87
上越線のときの東京発着版が
あったのは覚えているが、何か?
看板列車は東京に日に1本くらいは
入っていたのでは
89名無しでGO!:02/01/19 22:24 ID:uSRFDl+R
東海道新幹線が成功した昭和40年代に国や国鉄や地方公共団体が新幹線誘致に盛んだった。俗称「整備新幹線計画」
岡山開業後国鉄は「ひかりは西へ」をスローガンで新幹線の増進をして、今まで多くの時間がかかった東北地方には「ひかりは北へ」のスローガンを出した。最初から「北」に延びる新幹線は、東京と決まっていたみたい。
そして、その一陣で昭和48年に東北新幹線小山試験場での試験が始まって、今東北新幹線が八戸に向かっている。(実験線で昭和49年に当時世界記録を達成)
90名無しでGO!:02/01/20 00:39 ID:XbVF5F2C
>>89
なつかしい。そうよ。

他のこと経歴は上の方に書いてあります。
91名無しでGO!:02/01/20 13:30 ID:2SujY9nk
上野ー東京を建設する金あったら、車両の増備に回した方がよかったとおもわれ
92名無しでGO!:02/01/20 13:45 ID:rVYs69t2
>87
すべてがそうであったわけではないが、本当にあった。
多分昭和40年代。
ちなみにオレは昭和39年生まれ。
93名無しでGO!:02/01/20 15:50 ID:DMwLaWHJ
「東京」にあこがれてる東北人の強い希望により、東京発となりました。
94名無しでGO!:02/01/20 21:13 ID:XbVF5F2C
何年もみているけど上野の臨時ってのらないよねぇ。

さみしい・・・
95名無しでGO!:02/01/20 21:27 ID:1Grgu8lM
上野は場所が中途半端。新宿方面から乗るなら、中央線で東京まで逝くか、
埼京線で大宮まで逝って乗った方が便利。
96:02/01/20 21:28 ID:Pyewy8qd
赤羽に駅があれば湘南新宿ライソで新宿が楽なのになぁ
97名無しでGO!:02/01/20 21:44 ID:bWYKxMmu
東海道が上野までくればよかったのに。
98名無しでGO!:02/01/20 22:10 ID:DiBtDURi
それにしても何で上野みたいな中途半端な場所に北のターミナルを作ったんだ?
戦前の東京で一番栄えていた所は浅草だったから、
浅草にできるだけ近い場所、って事で上野にしたのだろうか?
99名無しでGO!:02/01/20 22:14 ID:XbVF5F2C
>>98
そうかもね。土地があったとかそんな感じじゃないの?
100名無しでGO!:02/01/20 22:16 ID:Y7BvVutJ
100ゲット!

>>100
激しく同意!
101名無しでGO!:02/01/20 22:26 ID:Cy/FQC+n
>>98
何年かすると東京もそういわれるようになってしまう可能性も…

上野以南に(国策かなんかで)入れさせてもらえなかったか、
単純に資金不足(藁、でない?
102名無しでGO!:02/01/20 22:35 ID:N48dMx8X
>>89 「ひかりは北へ」か・・・、懐かしいスローガンだね。
     消防の頃、親と田舎へ行く時に上野までの山手線の中から、
     日暮里〜鶯谷あたりの常磐線側の柵に看板があったね。
     「ひかりは北へ 東北新幹線 上野第二トンネル工事」なんて。
103名無しでGO!:02/01/20 22:40 ID:iki3ED7B
新宿や秋葉原に用事があるときには、上野で降ります。
上野で降りる人は、他にも多いと思います。

乗るときには、座るため、東京から乗ります。

以上、高崎から頻繁に使っている私からの報告。
104名無しでGO!:02/01/21 00:02 ID:9Q0apkfd
そんなに首都に対してあこがれなんてあるんか?
こういうところも日本って途上国だね。
105名無しでGO!:02/01/21 07:35 ID:PCNMuFJ2
>>102
大宮以北開通後は実質「ひばりは南へ」
106危卓部:02/01/21 07:47 ID:kRTst6V2
。。104
帝都の方が硬いんですよ。はい。
107名無しでGO!:02/01/21 09:46 ID:x1ExFkac
>>103
新宿に用があるときに上野で降りるのはなぜ?
東京or大宮の方がアクセスがいいように思うのだが。
108名無しでGO!:02/01/21 12:05 ID:8Wl3TzhW
確かに郡山駅の表示でも、都区内に向かう場合で大宮で下車したときの運賃が出ていたな
特急料金が安くつくしね。
109名無しでGO!:02/01/21 12:41 ID:ACfJpjFg
今でも埼京線の上に新幹線赤羽駅造れないかな?
造ったとしても新幹線熱海駅みたいな構造になると思うけど(藁
110名無しでGO!:02/01/21 23:02 ID:whMjnofD
>>103
上野から新宿まで山手線を半周するつもりなのか?
それとも神田で乗り換えて中央線に乗るつもりなのか?
バカみたい。
111名無しでGO!:02/01/21 23:57 ID:fyJtgfeo
私は上野で降りてから新宿へ出るのには
秋葉原乗換えで総武線を使っていたよ
112名無しでGO!:02/01/21 23:58 ID:RUbf4Wjg
>>110
大江戸線かも。
113sun:02/01/22 00:32 ID:LaI3tq2t
>>109
あの辺知らんのですが、赤羽って作れそうに無いんですか?
スペースとか、用地とか全然わかんないけど、新宿へは便利だし。

関係ないけど、新宿でバイト中「大宮まで新幹線で」って客がいた。
必死に最強勧めたけど東京へ逝った。
後々見るとホームタウン高崎がイイタイミングで走ってた・・・
114名無しでGO!:02/01/22 00:45 ID:xo62l8bi
>>87
中電はともかく東海道新幹線ホームを2面から3面になるまえ(在来線ホーム一面あぼんして)
には東京始発の「とき」、「ひばり」はあったよ
115名無しでGO!:02/01/22 19:28 ID:ZdG3PwK5
>>87
114ではないが、昭和47年に東京17:47発の黒磯行きの中電があったぞ。
他にも常磐線の中電も乗り入れていた。本数は少なかったが確実にあった。
当時の時刻表を見てみると、結構面白いぜ。
116名無しでGO!:02/01/23 00:27 ID:JSWrXd13
11785だが:02/01/23 00:32 ID:gkO7kpxi
>>114>>115 援護射撃サンクス。
118名無しでGO!:02/01/23 00:37 ID:6vzisEwv
よく、東京ー上野間の建設費>盛岡ー新青森間の建設費
または、上野ー大宮間の建設費(含む埼京線赤羽ー大宮)>大宮ー盛岡間の建設費
って言われてるけど、実際はどうなんだろう。
119名無しでGO!:02/01/23 00:52 ID:5C8w+7T9
>>118
ウッ ウソだろ……?
120名無しでGO!:02/01/23 00:54 ID:dhfL4azo
ジャンジャカジャーン!!
121名無しでGOO!:02/01/23 00:56 ID:OmI2fi6e
>>118
それは、御徒町での陥没事故に予想以上の資金がかかったから??
122名無しでGO!:02/01/23 00:58 ID:1zEjzeCQ
>>119
いや、都心付近とそれ以外とでは、用地買収費のコストが段違いなのであながち間違い
ではないな。ただ、大宮以南と大宮以北では値が近いという話は聞いたことがあるが、
以南の方が高いという話は初耳。
123foxtrot ◆C7xCue7A :02/01/23 01:00 ID:e6p3J5bM
>>119
用地取得費が桁違いなのではないだろうか?
124名無しでGOO!:02/01/23 01:06 ID:OmI2fi6e
>>122
用地買収費がそんなにかかるんなら、北海道新幹線は結構楽なんじゃ・・・

さすがに、値が近いって事は無いでしょ??

125名無しでGO!:02/01/23 16:19 ID:gTTgj4iu
>>101東京は霞ヶ関近いし、丸の内・大手町・日本橋もあるので
上野のようにはならんのでは?再開発されているみたいだし皇居もある。
政治、経済の軸が新宿に移ることはないんじゃない?
126名無しでGO!:02/01/23 17:46 ID:/E9bdqPb
時代は新宿です!
127名無しでGO!:02/01/23 18:49 ID:JsMLnVZ6
いや、丸の内、大手町、日本橋は空洞化する。
台場や汐留が成長中。
新宿はしばらく安泰。
128名無しでGO!:02/01/23 21:34 ID:/E9bdqPb
丸の内、大手町、日本茅場対汐留、品川、台場はどっちに軍配が
あがるのだろうか?教えて。
129名無しでGO!:02/01/24 01:40 ID:DiwI4764
あげ
130名無しでGO!:02/01/24 01:43 ID:d6bAx2rF
東京の都市構造が激変してるからね。
もう大手町がビジネスの中心ではなくなりつつある。
131名無しでGO!:02/01/24 01:45 ID:d1WhGM3J
盆と正月なら上野のほうがいいのに・・・・
1時間近く自由席マツなら上野のほうが冷暖房完備だから。
132名無しでGO!:02/01/24 01:49 ID:ax9KnwE9
品川に東海道の駅作るんだったら、
赤羽にも東北上越用の駅作って欲しい。
大宮・上野・東京乗換えで池袋、新宿出るのめんどい。

赤羽に新幹線止まってくれたらなぁ。
133名無しでGO!:02/01/24 01:52 ID:DeZmELMv
ただ、三菱地所も丸の内の復権にやる気を見せている。
134名無しでGO!:02/01/24 02:26 ID:dUAPjs7Y
東北新幹線上野駅利用
常磐線沿線
京成線沿線(都内)
東武線沿線(都内・草加)
くらいじゃ?
その他は
京浜東北線・宇都宮線・高崎線・東武線(越谷以北)→大宮駅利用
京成線(千葉県内)→総武線経由東京駅利用
だと思う。
135天下の二日市在住:02/01/24 02:43 ID:xxXx/5LQ
博多から仙台に行きやすくするためやろ。

えーいくそ、某板をロムっている間にIDの変わってしもーた。
こーいう時に偽者が出るんやね。
136名無しでGO!:02/01/24 03:19 ID:18Url2ke
スイッチバック無しでは新宿に行けない
東京乗り入れは優等列車のみ
常磐線はつくづく不幸な路線だなぁ〜
137名無しでGO!:02/01/24 04:08 ID:xLaeooq5
春休みも運転するんだね。上野始発の増発列車
座れてマッタリ・・・
138時々上野を利用するが:02/01/24 05:18 ID:AqUCreuV
新幹線を上野で降りて、連絡橋を歩いているときに、
そろそろ乗ってた電車が東京に着く頃かな、と思ってしまうんだよね。
139名無しでGO!:02/01/24 09:20 ID:QfzkmJ1P
昔 品川新駅を作る際、束と倒壊の協議で東海道の14番を使うという条件でOKした
話があるがあれはどうなったのかな?
140名無しでGO!:02/01/24 16:13 ID:iS0jybYl
赤羽始発でよかったんだよ。都内まで新幹線で行けるだけいいじゃないか。
141名無しでGO!:02/01/24 16:43 ID:nRrMv1bS
やっぱ上野だろ。
142名無しでGO!:02/01/24 16:55 ID:spWxYiAy
>>139
あれは、品川新駅を作るとき、14番線を束に使わせる代わりに
品川の土地を安く譲れ!と倒壊が当時の運輸省を使って
バーターしようとしたのを、束が蹴ったということだろ
143名無しでGO!:02/01/24 20:49 ID:7TpGyvPQ
>>133丸の内(日本橋等)ってビルの立て替え計画凄いけど
実際復権するのかなぁ。スレ違いだが東京駅の定期客って昭和40年ごろから
ほとんど変化なし。新宿は激増。
144名無しでGO!:02/01/24 21:07 ID:p34bPAEh
上野で良かったんじゃない。
帰省ラッシュん時の山形駅では臨時上野行きだろうと
並ぶ人の数は変わらず。
ただ、東京まで行くから乗ってるだけなんじゃない??
便利になったのは総武(快速)・東海道沿線くらいだろ。
それより、東北・高崎・常磐線の中電伸ばしたほうが正解だったのでは??



>>134
漏れは田園都市線ユーザーだけど、
上野駅で乗降するYO!!
銀座線の乗り換えは楽だからね。
(表参道でも同じホームでウマー)


東京だと丸の内線まで歩くし、
大宮だと埼京線渋谷で死ぬほど歩く・・・
145 :02/01/24 21:08 ID:gcPrMEgy
>>143
丸の内はマンションでも立つかもね。
高齢者層の住まいが都心回帰になっているから。
146名無しでGO!:02/01/24 23:34 ID:B+7H9lqM
赤羽駅に新幹線ホームつくるスペースないだろ
147foxtrot ◆C7xCue7A :02/01/25 03:17 ID:/uFJ1GRn
相対式で全列車止めればなんとか…ならん?
用地的には東北線の上に広げられなくもなさそうだし。
148名無しでGO!:02/01/25 03:40 ID:FImpw/rK
>>122-124
その通り。建設償却が楽な分、採算ラインもそんなに
高くない。
 ただあとから作る程、物価が高いことも事実。
149名無しでGO!:02/01/25 09:00 ID:dw0EjgDC
>>147
高架の設計が二層化に対応できていないだろうからムリでしょうな。
150名無しでGO!:02/01/25 10:39 ID:Sraviz7R
赤羽なんかに停めるより湘南新宿ラインを増発したほうがいい。
151名無しでGO!:02/01/25 10:48 ID:N+C9f6ua
>>1
JR東日本のプライドだね
152名無しでGO!:02/01/25 11:20 ID:0mjOKqIF
>>150
そんなことより赤羽〜池袋間のATCをATS-Pに変えれば済むのにね。
153しいなん:02/01/25 11:36 ID:zVDV2LCO
上野から新宿って
銀座線〜丸の内線
が楽かも。赤坂見附の乗り換えが非常に楽だし。
154名無しでGO!:02/01/25 11:49 ID:STEhls2l
東海が品川に駅を作るのは、東京がいっぱいで増発できない為。
品川に新幹線の駅を作るんだったら赤羽にも!ってバカがいたけど・・・
話が全然違います!!  
東日本の場合は増発するつもりなら、上野が十分あまってます。
新幹線の赤羽駅なんて・・・  アホです。
155マジレススマソ:02/01/25 13:20 ID:Fa0pvUL+
赤羽新駅主張者の理由は乗り換えの便であって増発じゃないと思うが?
それ以前に、品川新駅の理由が微妙に間違ってると思うが?>>154
156名無しでGO!:02/01/25 13:47 ID:STEhls2l
特急も止まらなかったような駅に止めてまで乗り換えの便を良くしなきゃいけないのか?
            新幹線って!!!!!!!! 
157♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/01/25 19:05 ID:bat+rylY
全列車停車って 退避はないのね・・?
まぁ 東京発でいきなり品川で抜かれても困るが・・・
158名無しでGO!:02/01/25 19:23 ID:xm4RmvJ6
新幹線の上野駅って「E電のりば」の看板が
いっぱいあって嬉しくなりますよ。
その辺から見捨てられた駅という感じが…。
159名無しでGO!:02/01/25 19:28 ID:iD+9Vjlu
東京駅も総武地下コンコースにあったような着が。
東京駅の新幹線の案内マーク(0系、200系)萌え。
160名無しでGO!:02/01/25 20:55 ID:mjm3GK8A
上野の住民がバカなことを言い出さなければ分割民営化前に東京開業して、
すんなりと東海道〜東北直通が実現出来ていたはず。
車庫も大井を東北に、上野を東海道にして、
スルーすることで折り返し時間の短縮も図れ、
発着線も中央線を上に上げるなんてことしないで済んだのに。
161名無しでGO!:02/01/25 21:00 ID:dfM4HbqP
>>156
三河安城は快速すら止まりませんが何か?
162名無しでGO!:02/01/25 21:02 ID:/Nhw5JsO
いいじゃん。北海道新幹線が出来たら、重要なアクセスポイントになるんだから。
163圭織ヲタ3号:02/01/25 21:04 ID:UmlXFYvr
>>161
三河安城は各駅停車すら止まらなかったところに新幹線が止まるようになりました。
164圭織ヲタ3号:02/01/25 21:06 ID:UmlXFYvr
>>157
東京発でいきなり上野で抜かれるのはありますね。
165名無しでGO!:02/01/25 22:06 ID:Sraviz7R
>車庫も大井を東北に、上野を東海道にして、

それは発想が飛躍しすぎ
166名無しでGO!:02/01/26 11:49 ID:TlIYUI7U
>>165
分割民営化の前だから、あながち飛躍しているとは思わないが。
ただ、大井と上野では全然規模が違うけど。
167名無しでGO!:02/01/26 11:50 ID:alqG4FXB
本当に東北新幹線って東北にメリットあったの?
168名無しでGO!:02/01/26 14:46 ID:YuO1V8lc
>1
笑うな〜〜〜そもそも新幹線に旅情なんてないだろ。
169名無しでGO!:02/01/26 16:26 ID:WiKCg4pU
22世紀になっても新幹線が今のまま残っていたら
新幹線で旅情を味わう世代がいたとしても、
変ではないと思われる。
170♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/01/26 16:39 ID:gbByzEQg
安心してください たぶん倒壊地震で・・・(以下略)
171名無しでGO!:02/01/26 19:34 ID:bf/LDXfN
倒壊自信なんてあるわけねぇだろ!
172名無しでGO!:02/01/26 20:43 ID:IyCOyFjP
倒壊自沈?
173名無しでGO!:02/01/27 15:54 ID:ykpXuVir
岡部も東もダメでしたね。残念です。
W杯だと何か違うのかな。
174名無しでGO!:02/01/27 16:11 ID:e1MQXvvV
>>127 >>130 >>133 >>143 >>145
丸の内が本気出してオフィス一辺倒をやめたら、銀座と繋がって強敵になると思うよ。
というより、三菱地所は既に動き出してるが。
(1階をブティック・カフェ・ショッピング・文化施設・・・にすることから始めて。)
175名無しでGO!:02/01/27 16:21 ID:O0DyXigr
名古屋駅前のビルに「大名古屋ビルヂング」と命名した、
三菱地所、逝ってよし!!
176名無しさん@マカー用。β:02/01/27 21:46 ID:DYmtA/1u
上野〜東京なんて山形新幹線みたいにしとけばよかったのに。
177名無しでGO!:02/01/28 17:28 ID:EbMCUzbQ
age
178名無しでGO!:02/01/28 17:42 ID:CVY1vgYC
>>176
上野が新たに作った地下駅なのでそこ周辺がちょいと違うが、
あとは大部分を在来線つぶして作ってるよ。
なので山形方式と言えなくも無い。
179ラーメン大好き@名無しさん:02/01/28 17:45 ID:ykbiBC47
ちょいと聞いてくれよ>>1よ。
ツウは大宮から乗る。
素人にはオススメできない。
180元栃木県民:02/01/28 20:01 ID:NUjE2hun
宇都宮の出先に勤めていた頃、東北新幹線が大宮暫定開業した。
大手町の本社に出張する時は、大宮でリレー号に乗り換えて、
また上野で乗り換えて、と本当にうんざりした。
その前の在来線「ひばり」時代の方が楽だったよ。

今は本社勤務。
宇都宮出張なら、東京駅から一直線。
本当に便利になったとしみじみ思う。
181名無しでGO!:02/01/28 20:17 ID:EiRJtVr1
>160
本当にその通り。
せめて、分割前に東北新幹線の東京開業が
決まっていたら、利便は飛躍的に向上していた
はず。
182名無しでGO!:02/01/28 20:46 ID:CVY1vgYC
>>181
東京〜上野の土地買収(一部必要だった)に苦労しそう&工事する金が無い、だったから
大宮暫定と同じく上野で暫定開業させたんじゃないかと、当時を覚えているが。
183名無しでGO!:02/01/28 22:42 ID:Fc4foQoW
>>149
二重高架は可能。
184名無しでGO!:02/01/28 22:55 ID:tD3FoQU0
束は東北新幹線を品川まで新線作って延長とかはしないのだろうか?
二重高架にすれば出来そうな気もする(品川には空いてるスペースもある)。
185ビギナー:02/01/28 23:16 ID:6Fj6RVAC
>>164
何も知らずに乗ったよー。そのあさま・・・。
東京発20時4分だったけど、上野駅に普段上り線が使う一番東側の
ホームに入っていったんで不思議に思っていて、
ぶつかるんじゃないかと一瞬思ったけど・・・・・。

下りのホームを見ると見事に20時8分のあさひが通過していったよ・・・。
しかしあの時間の東京上野間のダイヤは、鉄チャンでなくても
過密なんだろうなーと想像がつく。
ほとんどパズルの世界じゃないのかなー

でも慌てて間違えて、通過して行ったあさひに乗りこまなくてよかったよ。
乗ったら最後我が家には帰れず、辺り一面の銀世界に強制送還だったからな。
186名無しでGO!:02/01/28 23:24 ID:CVY1vgYC
>>185
すげーな。
上りホームのしかも待避線側まで行くのか。
ちょっと怖いな。
187名無しでGO!:02/01/28 23:29 ID:gzIJzUoS
>>185
でもそのあさひ、大宮で脱走のチャンスがあるから、銀世界への強制送還は免れたのでは(w

188名無しでGO!:02/01/28 23:29 ID:8J6atwMo
>>1 田舎者にとって、上野は帰郷するときの玄関口だが、東京駅への憧憬は
並みではない。ほとんど新興宗教並みに。
189ビギナー:02/01/28 23:46 ID:6Fj6RVAC
>>187
そうですね余程ボーとしていなければ、大宮で脱出出来るみたいですね。
一回自分の降りる駅を、通過してみたい気持ちもありますけどねー・・・・。
190名無しでGO!:02/01/29 09:58 ID:n7n6T24C
age
191名無しでGO!:02/01/29 22:03 ID:U76sfSJq
>>188東京にいるとどうして東北の人は東京駅にこだわるのか分からなかったが、
東北方面に行き駅貼の時刻表の路線図をみると、確かに上野と東京じゃぁ重みと
いうか格がぜんぜん違うような感じがする。上野だとなんか中途半端。東京だと
本当に東京の中心に乗り入れているような感じだね。東海道新幹線とも接続しているし。
たった3.6キロなんだが。
192名無しでGO!:02/01/29 22:22 ID:SMBH+c19
>>191
おいおい、>>188の言うことを鵜呑みにするな。半分ネタなんだから。
田舎者の東京駅の憧憬ってのは、確かにある程度の年代以上の世代なら真実だが、
今の若者でそんな考え方をする奴はいない。
便利ならいい、カッコよければいい、だろ、普通?
どう考えても新宿・渋谷・池袋>>>>>>>>>>>>東京。
東京乗り入れの件は、東京駅がとくに好かれてるわけではなく、
上野駅がターミナルとしてはとてつもなく糞だから嫌われてるだけ。
193名無しでGO!:02/01/29 22:55 ID:ydIF31nX
上野から東京まで3回ほど乗ったことありますが。
山手線ウザいんで。
194名無しでGO!:02/01/29 23:08 ID:3D/+xsU4
やっぱ上越新幹線は新宿に引っ張ろうよ。
195名無しでGO!:02/01/29 23:14 ID:ElIouWox
>>193
それより、上野で地下4階に降りるのはもっとウザいんで。
196名無しでGO!:02/01/30 02:28 ID:33YwSN80
上野発着だった頃は、修学旅行生が上野−東京を山手線で移動していた。
クラスごと迷子になったという伝説を聞いたことある。
197名無しでGO!:02/01/30 02:59 ID:udNeshtY
在来線からやタクシーからの乗換えを考えたら、東京駅はとてつもなく便利だぞ。
東京の他のターミナルと比較して。私鉄が乗り入れていないぶん、駅の作りがシンプルだし、
ホームの並びも整然としている。駅入り口から改札口までの距離も近いしね。
新宿・池袋・上野・・・これらの駅は迷路だよ。
198名無しでGO!:02/01/30 03:01 ID:lKSHvdrB
池袋は、新宿とかに比べればかなり判りやすいと思うんだけど・・・。
199名無しでGO!:02/01/30 03:10 ID:iZz67+R/
>>197 地下鉄への乗り換えは不便。丸の内線しかない。大手町駅もあるが、
場所によっては(丸の内南口〜都営三田線)20分近く歩く。
 上野なら銀座線・日比谷線のほか、大江戸線の上野御徒町も徒歩10分程度。
200名無しでGO!:02/01/30 03:30 ID:9XB1uxb6
>>199
東京駅の地下鉄乗換えが不便って書いてあったから「ふんふん」と読んだら、
う、上野駅〜!?
東京より不便じゃん。
201名無しでGO!:02/01/30 11:45 ID:rt6nGr0K
>>199  駅の外との出入りだと、券売機〜ホームへの導線で、一度、
      地下に潜り、再びホームへ上がるという構造なのが新宿・池袋
      の癌。新宿は唯一、南口だけが一度だけの階段の昇降があがる。
      上野は浅草口から入ると、地平ホームへは直線、高架ホーム
      へは1回の階段昇降。逆に公園口から入ると高架ホームへ
      1回の階段昇降。池袋は全部の出入り口で、昇って降りてが
      必要。しかし、池袋は私鉄ホームへの行き方は楽。
       札幌・博多・名古屋なんかは対向する出入り口がスルー
      だから、券売機〜ホームは1回の昇降で済むから楽だ。
      大阪って、どんな構造だったっけ?
    
202名無しでGO!:02/01/30 15:15 ID:sSRrGrGm
>199
東西線の大手町駅からは、新幹線の日本橋口に至近だと思うが。
乗り換えやすくするため、わざわざ16号車あたりの指定をとる私。
203名無しでGO!:02/01/30 16:05 ID:tIJVBUvj
ただ新宿に新幹線が乗り入れたらパンクするのでは?
新幹線の利用客は一般的は用務客が多いので東京で妥当かなという気がする。
204名無しでGO!:02/01/30 20:29 ID:s7MqCIca
東京駅は東京駅という名前だから田舎者が極端に憧れるんで、
皇居前駅とか八重洲駅にしておけばこんなことには、、、
丸の内はカッコイイので却下。
205名無しでGO!:02/01/30 20:41 ID:m0bnsz6E
>>204
東京駅かっこいいと思っている間抜けは
お前だけだ。
206名無しでGO!:02/01/31 01:04 ID:99iqyvaz
age
207名無しでGO!:02/01/31 01:07 ID:NQETZBXz
>>205
地方からみたら「東京駅かっこいい」は正解だ。
品川や上のじゃだめ。
208天下の二日市在住:02/01/31 01:08 ID:xzAoMaEy
仙台や新潟発の博多行きを作るのもおつです!
209名無しでGO!:02/01/31 01:39 ID:NQETZBXz
>>208
ネタ人格登場!
210名無しでGO! :02/01/31 01:39 ID:F7JV1R3M
>>76
超亀レス。
あさま9号(新宿9:34だったかなあ・・・)が存在。
池袋では逆方向のSVOの次にホームに入ってきて不思議だった。
11連が入れないので4列G車しか来ないのが鬱だったが。
上りもありました。夜だったっけ?

ただし、両方とも臨時です。
そういえは昔乗ったサロンそよかぜもこのへんの時間だったような・・・
211名無しでGO!
ほかのところで同様なことが書かれているけど、東海道新幹線との相互直通はJR東日本が今でもやりたいと思っているらしい。
川島令三氏の著書に書かれていた。
相互直通の可能性は充分あり得る。