試作<<<900番台>>>試作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
幻に終る車両、生き残る車両900番台の運命は・・・・
2名無しでGO!:01/12/23 04:56 ID:qG4ghwKd
2
3名無しでGO!:01/12/23 05:01 ID:Q1IZWEMA
このスレは幻に・・・
4名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/23 05:16 ID:QZHRJ2Es
209-900って900番台どころか当初は901系なんて
形式を与えられていたな。
走ルンですも束にしてみると一大プロジェクトだったのだと・・。
(漏れは安置だが)
5名無しでGO!:01/12/23 05:31 ID:0i257G3A
量産化改造の際、形式も変わった
209-950番台マンセー
6名無しでGO!:01/12/23 06:06 ID:VwVVMNBt
クハニ67−900
試作車でもなんでもない、単なるゲテ車。
7名無しでGO!:01/12/23 06:11 ID:VyhmAC8a
>>5
量産化改造はやってない。シール張り替えただけ。
8名無しでGO!:01/12/23 17:43 ID:8udAJrab
EF500
9名無しでGO!:01/12/23 19:09 ID:2FqRoDiO
束の207-900
10名無しでGO!:01/12/24 00:45 ID:+MvcNPLg
クモハ90
11名無しでGO!:01/12/24 00:51 ID:Iq3AF2Un
>>4
>一大プロジェクト

そりゃそうだ。
何しろ束管内に残る山のような国鉄型(無論201含む)を早急に置き換える必要があったからね。
12名梨でGO!:01/12/24 01:27 ID:0ZKZ4wHI
201系900番代。中央快速を振り出しに、中央・総武緩行
を経て、京葉線へ。隔世の感あり・・・。
201系の既存カラーは、すべて経験したわけだな。
13名無しでGO!:01/12/24 01:31 ID:ffMCLF80
しかも、201-900ってKATOが今後の標準となるだろう、とか言って
標準5色全部Nゲージで出したんだよね。今となってはお高いが。
14年寄り ◆g3RV0ZaM :01/12/24 01:49 ID:Jxn8Mb1u
717系900番台。何じゃこりゃと思いましたよ。
103系900番台。山手線に走っていました。どうして800番台の車輌
よりボロいのか一瞬考え込んで、次の瞬間悩みは解決。
15名無しでGO!:01/12/24 04:37 ID:p0xbNT3S
>>13
103系では成功してたからね。>標準5色全部Nゲージで出した
この当時実はカナリヤ・オレンジは101系だけだったのに
KATOは103系を5色とも製品化した。実物よりも早く。
16名無しでGO!:01/12/24 18:44 ID:SCiGDc4/
age
17名無しでGO!:01/12/24 18:46 ID:pgXvQbfI
18名無しでGO!:01/12/24 19:40 ID:NcwA/6xl
101-900 (元90000量産は90011以降)
103-900 (元々1から)
103-910
サロ153-901 (95001)
165-900 -> 169-900
201-900
207-900
209-900 (元901)
209-950
711-900
713-900 これしかない
19717-900:01/12/24 19:41 ID:+6d4vW1t
20名無しでGO!:01/12/24 20:16 ID:fJYiMzUN
昔の鉄道ファンの試作車特集「私の名前は900番台」を思い出す。
21名無しでGO!:01/12/24 20:30 ID:ylp+/lWE
クハ401−901を忘れていないか?
22名無しでGO!:01/12/24 20:43 ID:mL7wnj/F
近鉄900系
試作車じゃないよ(ワラ
23名無しでGO!:01/12/24 21:29 ID:bC+JdEKe
>>20
91年10月号ナリ
24名無しでGO!:01/12/24 21:35 ID:1fe1uavf
キハ35−900番台
ステンレス車
25名無しでGO!:01/12/24 21:49 ID:y0QWE9v6
クハ415-1901も忘れないでね。
26名無しでGO!:01/12/24 21:55 ID:1p+es6VX
27名無しでGO!:01/12/24 22:01 ID:1p+es6VX
>>8
EF510はなぜ900番台がないのかな?
もしかすると、EF500がEF510-900に改造されるのだろうか?
28名無しでGO!:01/12/25 00:41 ID:5QNmMGdz
29名無しでGO!:01/12/25 09:36 ID:45wKCD9S
キハ82 900番代も忘れるでないぞ。試作車じゃないが...。
30名無しでGO!:01/12/25 22:52 ID:+fPApIkG
>>22
ある意味では8000系の試作車かも。
8000系は900系の編入を考慮して8021から始まってたし。
31名無しでGO!:01/12/25 22:54 ID:AbsnLDuB
>>29
何ッスか、それ?
32名無しでGO!:01/12/25 23:25 ID:uit15cBh
>>31
キロ80からの改造。他にキハ80 900も同様にあった。
漏れが消防前の話・・・
33サムソン・フォード:01/12/26 01:49 ID:QSaLAR89
EF66の901号機(もう解体されましたが・・・)は新製当初、
「EF90」と名乗っていました。
34名無しでGO!:01/12/26 04:15 ID:fuEw342v
ED77 901
ED78 901
35名無しでGO!:01/12/26 05:03 ID:3e9fTDbw
ED91
36名無しでGO!:01/12/26 15:09 ID:VimVKyvO
713-900(宮崎空港線の車両)はよか車ですよ。
クロス部分のシートピッチは485と同じ!
37名無しでGO!:01/12/26 15:11 ID:tjFRAvxq
KQ900
4扉高加速車
ってのが出たら面白いのに
38名無しでGO!:01/12/26 15:11 ID:0iqO+fj5
>>33
あーそうなんだ。まだあるかと思ってた。
EF90-1→EF66-901
39名無しでGO!:01/12/26 20:26 ID:74ez0qwI
101系910番台。
電力回生の試作車。
質量が大きすぎたため、試験終了後、電装解除。
モーター形式もMT-50というやつを使っていた。
40競馬場 ◆YODO/8K. :01/12/26 20:28 ID:KNYFO581
>>34
77-901はあの屋根上のモニターが萌えでしたね。
41名無しでGO!:01/12/26 20:36 ID:L6Te4fUW
207系トップナンバーも試作みたいなもんだな。
42名無しでGO!:01/12/26 20:53 ID:ZKv4eUtE
991系TRY-Z。
43各無しでGO!:01/12/27 00:23 ID:odhHLxfT
しかし試作って、その時々の鉄道会社の考え方とか
いろいろ現れることが多くて楽しい。

外部の者からすれば、「今後はこういう方向でつくるのか?」と
いうのが見えたり、妙にリキ入ってたり。

量産車ではたいていコストダウンがはかられているので萎え。

そういう自分が乗ったことのある試作車といえば、201-900
ポールが多かった。
のった当時はわからなかったけど、台車も特徴。
44名無しでGO!:01/12/27 19:26 ID:wvkbLMA5
JRではないが、都営の10-000系試作車は、
相当気合いを入れて作ったみたいだね。
あの当時、地下鉄の車両にクーラーを乗せるというのは
あまりにも画期的なことであった。そののち一旦クーラーは外されたが。
ドア上にフラップ式の停車駅案内装置なんてあったらしいけど、
これも今となっては珍しくないが、よくぞあの当時に
頭の硬い東京都が作ったものだと思う。これも外されたけど。
45名無しでGO!:01/12/27 21:36 ID:z3Knb376
781-900
キハ183-900
クハ411-1901
100系-9000
300-9000
500-900
700-9000
951
952-953
955
キハ35-900
DE10-901
DE10-1901

他にある?
46名無しでGO!:01/12/27 21:38 ID:z3Knb376
キハ391
591系
もアターネ
47名無しでGO!:01/12/27 23:02 ID:qGy2FU/x
>>44
フラップ式の案内!?
ってことはあの板がパタパタ回るやつ?

すごいものを搭載していたんだな。
48名無しでGO! :01/12/27 23:09 ID:EMMwXi5o
>5
千葉方先頭車の車内銘板は改番前のまま。
ステッカー張り替えてなかった。
49名無しでGO!:01/12/27 23:11 ID:z3Knb376
>>5 >>48

サハE230-901なんかは
ステッカーはがされて、サハ208-951と二つ仲良く並んでる
50名無しでGO!:01/12/27 23:13 ID:2SvSNyFW
モハ63900 ジュラ電 900番の元祖?
51年寄り ◆g3RV0ZaM :01/12/27 23:25 ID:6ZP+k6Dj
東横線の9000系第一編成も試作的要素が強いね。
次駅停車表示装置は健在か?
>>44
なかなかどうして、都交は車輌に関しては相当ユニークで
力作揃いだと思うよ。
52名無しでGO!:01/12/29 12:23 ID:4QQkqNJJ
あげ
53名無しでGO!:01/12/29 13:34 ID:fkBIyA0b
>>21
クハ401-901ってどんな車両?
54名無しでGO! :01/12/29 14:19 ID:mrRllJ7B
新幹線は9000番台だからダメ?
55名無しでGO!:01/12/29 15:42 ID:P6cbQECn
キハ07901
56名無しでGO!:01/12/29 16:41 ID:CZ/PrE7G
>>45
ナハ10901〜908
ご存じ軽量客車の試作車
登場当時はナハ10 1〜8。

軽量にこだわり過ぎてコスト高になり
量産車からは自重が1トン重くなった。
57名無しでGO!:01/12/29 16:51 ID:wBMslAES
>>45
クハ415-1901だぞゴルァ!
58名無しでGO!:01/12/29 20:30 ID:przwwkqs
http://www.jreast.co.jp/development/index.html
ここにACトレイン関連の画像が有りました。
今年度最後の試作車かな?(形式はいまだ不明。E2002-900 とか?)
59名無しでGO!:01/12/29 20:31 ID:przwwkqs
http://www.jreast.co.jp/development/system/actrain.html
チョット間違えた。スマソ。
60名無しでGO!:01/12/29 20:35 ID:ZfcNUOGB
>>58
これのACトレインって、東急車輌にとまってる奴かな。
たまに顔出してるよ。
61名無しでGO!:01/12/29 20:43 ID:jjaX6XWQ
>>51
大手民鉄の試作車といえば、東武9000系9101Fを忘れちゃいけません。
8000系末期車両と同タイプの側扉(特に開閉音の大きい
ドアエンジンの印象が強烈)や、独特の走行音に昭和56年という
微妙な時代を感じます。

ついでながら地下鉄の試作車なら、札幌市営地下鉄東西線を走る
6000系試作車もありますね。
漏れは札幌に行くたび、姿を見るのみで未だに乗車した事がない・・・。
62名無しでGO!:01/12/29 21:32 ID:2Dcg6BVf
>>59-60
もう出来ているんだ?
出場はいつの予定?
63名無しでGO!:01/12/29 21:39 ID:L5kezWxq
>>61
トップナンバーのドアというと、名古屋市交5000のベタ塗りドアに萎え萎え。
64名無しでGO!:01/12/29 21:43 ID:WsNlCGu0
キハ91ってのもあったぞ。
急行紀州で引退した。
65名無しでGO!:01/12/29 23:15 ID:R3uQA9j3
サンダー681系の試作車って
1000番台でしたっけ?

>>61
営団6000系試作1号編成モナー(6000-1F)
66名無しでGO!:01/12/30 00:39 ID:VFq10kUm
>>64
キハ65に改造されたんじゃないの?

>>65
>営団6000系試作1号編成モナー(6000-1F)

足回りは5000系と同じ。
67ギコ酉 ◆DC58eEqM :01/12/30 00:49 ID:0mISAoTZ
>>66
>キハ65に改造されたんじゃないの?
んなこたぁない。
68名無しでGO!:01/12/30 01:01 ID:4l8nccx1
>>51
東急の8090って、最初1編成のみの製造って聞いたことあるな〜
デザイン案のイラストでは車番が9000になってたけど、8000系と同じ機器を使うので、製造番号で区分したんでよね?
ってことは、8090は、8000系90番台とも言えるのでは?
69名無しでGO!:01/12/30 01:30 ID:O6lwXBR0
>>47
亀レスでスマソ。フラップって言うのは反転フラップではなくて
点灯式のヤツ。銀座線とか小田急1080Fにあるような。
それで鉄ピクの都営特集の写真をよく見てみると、
小田急と同じようにドア上の案内表示器には
列車種別も点灯するようになっていて、
「普通」「急行」「特急」となっているんだ。
写真では「急行」が点灯していた。
これは三田線で試運転しているときのものであるから、
「快速」「通勤快速」などはなかったようだ。
70名無しでGO!:01/12/30 13:43 ID:UC88K4hE
tobu10080
71名無しでGO!:01/12/30 22:31 ID:0STva43+
age
72daily mage!:01/12/31 22:20 ID:Os1jgyi0
mage
mage
mage
mage
mage
73名無しでGO!:01/12/31 22:25 ID:HauiO+KR
>>45
961,962モナー
74牛乳館長:01/12/31 23:09 ID:k5qe6At8
>>44
頭の硬いとか思われているけれど、いろいろな実験・先行試験をやっているよ都は。
・新高島平・西高島平の自動改札及び硬貨循環システム
・駅構内へのBGM放送
・券売機での回数券発売(今の一枚一枚分離しているタイプではなく冊子式)
・12号線でのICカード試験
・新宿線の駅間動画広告
とか。
試作と言えば、上野モノレール自体も試作みたいなものだし。
75名無しでGO!:01/12/31 23:30 ID:pQLAhUdo
231-901もne
7693000:02/01/01 00:38 ID:+z5EkmR2
ED77/78 901はもともとED93/94だった。
77名無しでGO!:02/01/01 09:46 ID:sBXu2Xiv
>>29
>>32
キシ80にも900番台がいるYO!
キサシ80を動力化改造した奴。
78うまくいくかな?:02/01/01 21:05 ID:Chu1Xtxo
wo?
79名無しでGO!:02/01/02 00:03 ID:0Aamu9aA
系列自体が半ば試作車のキハ66。
80キハポッポ:02/01/02 00:35 ID:apShoUty
東海道新幹線試作車1000系A,B編成。
今見るとなんか眠たそうな顔をしてるね(笑)
81名無しでGO!:02/01/02 12:59 ID:/yjsr213
DD54 1と2
ヘッドライトが上にある
82名無しでGO!:02/01/02 22:13 ID:XNaabT3U
緊急浮上age
83名無しでGO!:02/01/03 04:15 ID:rPVR93sf
キハ183 900番台はぜんぶあぼーんされたのでしょうか?
84名無しでGO!:02/01/03 23:27 ID:p0KlWRMd
>>83
901、902、904は9月1日付けで落ちました。
85名無しでGO!:02/01/03 23:28 ID:0Fe4Wa9H
キハ40 901は今のキハ40 501だよ。
86名無しでGO!:02/01/04 02:26 ID:x7dYGVZE
サロ153-900の模型、これから作るにょ。準急「ながら」編成に組み込む予定。
GMサロ111とペアハンズのエッチング版を手に入れたが、TR58台車が無い・・・。サロ181からもぎ取るか。
87名無しでGO!:02/01/04 13:16 ID:kzTPtI64
>>59
ACトレイン
このイラスト見ると1両3ドアに見えるね。
当初イメージイラストは1両10m2ドアだったような…
試験的要素をふんだんに取り込んだ同車の完成が楽しみ。
前面は山手の231に似てるね。
8886:02/01/05 01:04 ID:L7uDsBDt
サロ153-900の台車、TR59だった。スマソ。
でも使っている鉄板の厚さが違うだけで見た目は同じだから変わらんか。
89名無しでGO!:02/01/05 13:33 ID:4uPdNRGi
あげ
90名無しでGO!:02/01/05 19:25 ID:mV8tpX2G
>>87
ところでACトレインの形式は決まった?
91名梨でGO!:02/01/05 21:03 ID:znq+1/mc
91ゲットかな?
ディーゼル機関車の実用化が始まった頃、各メーカーが試作した
40番台、90番台のディーゼル機関車はどう?

日立が台湾向けに作って、何か月か常磐線で試用してから、台湾
に輸出した、というの変わり種もあったが。
92名梨でGO!:02/01/05 21:05 ID:znq+1/mc
>>92
て優香、これらは改番しても「900番台」は名乗ったことがないのか・・・。
93各無しでGO!:02/01/05 21:41 ID:eMoPYbdR
がいしゅつだけど、713-900

これが宮崎地区で「サンシャイン」として専用塗色になっているのは
有名だけど、登場当時は地味な色。

それでも、交流専用としてサイリスタ制御(これ自体は711でがいしゅつ)を
進化させてサイリスタフルブリッジの交流回生回路を使っていた。
783(ハイパーサルーン)も確か同じようなシステムだったと思う。
94名無しでGO!:02/01/06 00:15 ID:cS5QA1X6
全国新幹線網試作車(名前はこれだったっけ?)の961形には萌えた。
あれの室内は3号車は食堂車、4号車は寝台車、5号車は剛性可変車で面白い外観、
あとの号車は普通車の室内だったような・・・?
95名無しでGO!:02/01/06 00:24 ID:vrqY9GD6
>>26 (・∀・)イイ
>>17 氏ね
96名無しでGO!:02/01/06 00:44 ID:XUsNMUfW
京浜東北の209−910はいいよね。
音違う。でも対応年数過ぎてるんだよな。
97名無しでGO!:02/01/06 10:27 ID:PEssOtzY
>>96
走ルンです試作の3本があぼーんされるとするなら、あとどのくらいだろう?
98名梨でGO!:02/01/06 21:42 ID:d3uZSILu
今日常磐緩行で207−900に乗った。
初期VVVF音萌え。大阪地下鉄の20系に似てるのね。

>>96
209−910にも今日乗った。各モーター個別制御。
この制御システムは、255系(房総ビュー)の原形になった。
255系と似た音がする。
99名無しでGO!:02/01/07 00:16 ID:JtJe/QsF
>>98
>255系と似た音がする。

関電のトロリーバスの音にも似ているよ。
100名無しでGO!:02/01/07 00:16 ID:UCeof1Kx
100
101名無しでGO!:02/01/07 01:37 ID:7gx01+IY
102各無しでGO!:02/01/08 01:07 ID:ZuAsn87P
その昔、拝島だったかで銀色のキハ35を見掛けた。

帰省のとき九州で見るのがタラコ色(や、その昔はツートン)ばかり
だったので、妙に萌えた記憶がある。あと、900番台とは関係ないが
川越あたりで見たキハ35のドアについたスイッチも。
103名無しでGO!:02/01/08 01:12 ID:9w7I3vrp
>>102
キハ35-900番台。
東急車輛で製作された、
ステンレス気動車の試作車で今は1両が横川に保存されている。
104名無しでGO!:02/01/08 11:30 ID:dn8ojDtX
あげ
105各無しでGO!:02/01/08 23:06 ID:RvCTI8Qw
209系920番台(901 C編成)

乗ってみるとまるで209量産との区別がつかないが、なんかVVVFサウンドが
(基本的には量産と同じはずではあるが)なんとなく大きめ。で、
ちょっと車体に響く。

何だろなーと思って車番を見れば、920番台。

ちなみにVVVFを外から見れば、量産タイプとは違ってふさぎ板がしてある
(これ見たのはだいぶ前なので今はちがうかも)
106名無しでGO!:02/01/09 03:16 ID:r8UIEMgy
>>98
ここあたりでも参照してくれ。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1006374494/l50
107名無しでGO!:02/01/09 11:37 ID:+s9XFs4L
 
108hyr(hitomi yoshizawa railway) 改め、吉澤が好き♪:02/01/09 19:06 ID:OyCbhzjd
あげ
109名無しでGO!:02/01/09 23:08 ID:kuTwkesu
>>103
相模線にも1両あったよ。
110名無しでGO!:02/01/10 00:35 ID:KHxwAZvy
あげ
111名無しでGO!!:02/01/10 00:39 ID:szIKf0+W
>>109
キハ35-904のことだね。H7年度にあぼ〜ん。
112名無しでGO!:02/01/10 00:42 ID:KHxwAZvy
>>111
今、残っているのは横川にあるやつだけかな?
113名無しでGO!:02/01/10 04:51 ID:1nADO5HD
114名無しでGO!:02/01/10 12:41 ID:Iv+Gb2wl
あげ
115名無しでGO!:02/01/10 15:26 ID:ywzLebpL
ACトレイン1月17日甲種回送age
逗子ー9680ー新鶴見ー9579ー川越電車区大宮操
時刻知らん
1169866レ:02/01/10 15:55 ID:NYi5czmw
E991系て2種類あったわな。TRY-Z(あっという間にあぼーん)と、209系タイプ
の教習車4連と。後者は正式な形式ではないようだが。
117名無しでGO!:02/01/10 16:00 ID:m9IOgP8h
>>116
209系タイプ(というかE501系タイプ)はあまり動いてないみたいだね。
見た人いるかな?
118キハポッポ:02/01/10 17:30 ID:UEhIriom
>>116
209系タイプの教習用車って確かクーラーがレプリカのやつでしょ?
帯が緑色っぽいやつ。ずっと前にどっかの雑誌で甲種回送シーンが掲載されてた…。
119名無しでGO!:02/01/10 17:35 ID:sRMuFr7u
>>117 新白河の研修センター内でしか動けないからねぇ・・・(営業路線とは全く繋がってないらしい。)
120名無しでGO!:02/01/10 18:11 ID:m9IOgP8h
>>118-119
サンクス。
一応、車籍はないみたいだね。
121名無しでGO!:02/01/11 00:53 ID:0pFkyur0
age
122名無しでGO!:02/01/11 13:21 ID:t+b0nxt8
>>117-120
台車の形が変わった形をしているやつだね。
123名無しでGO!:02/01/11 16:08 ID:Jda5/CQ+
>>116
去年の研修の時に乗ったよ。
自力走行は不可。200b弱の研修線を移動するには
モーターカーに引っ張ってもらう。
講師に「なんで自力させないの?」と聞くと
「運転士以外にも車掌、駅員など様々な職種の訓練を
するため架線に高圧電流を流したり通電状態の車両を
扱わせるのは危険だから」と言っていたよ。

ちなみにこのE991系は前2両が209、後ろ2両が5
01タイプとなっている。行先LED表示機の内容は20
9-500と同じものに「JR総合研修センター」ともう一
コマ追加されている。

長々とスマソ
124名無しでGO!:02/01/11 16:51 ID:KaGaGLYj
>>123
鉄道職員の方ですか?
125名無しでGO!:02/01/11 17:43 ID:LuvFGF4k
age
126名無しでGO!:02/01/12 04:12 ID:KPTWnZEl
EF90
127123:02/01/12 14:04 ID:FA/JUPIO
>>124
社員だよ。今は運転士やってる。
研修センター缶詰めはいやズラ

>>126
EF66ー901 になったヤツだっけ?
>>127
>>126
>EF66ー901 になったヤツだっけ?

正解!
129名無しでGO!:02/01/12 16:57 ID:/at8lAMC
京阪7004F(元6014F)
阪急7310F
はどうですか?インバータ音は量産車と全く同じなんですけど・・・
>>129
両方ともインバータの試作車だったと思われ。
7310の次位に連結されている7990は電装化を考慮に入れているらしい。
あと神戸線に2720+2721(2200系の中間車)というのもあったが震災であぼーん。

あとVVVFの試作車だったら近鉄1421F(元・1251F)はどうよ?
131名無しでGO!:02/01/12 23:01 ID:NjSRh+ET
EF510に900番台がないが何故?
132名無しでGO!:02/01/13 01:17 ID:9c2neVJc
再びage
133名無しでGO!:02/01/13 04:48 ID:mbPQGyhK
あげ
134名無しでGO!:02/01/13 13:05 ID:eCWkWZgw
近鉄の1421だかなんだか知らないが、
以前急行に乗って五位堂だか高田だかまで行って
各停(準急か)に乗り換えたら連結されてたな。
音が3200だった。
135名無しでGO!:02/01/13 13:16 ID:VuWstiFu
クハ79920、モハ72920の「920」マンセー!
136名無しでGO!:02/01/13 13:57 ID:KoMUXfQ3
>>122
輸送用の仮台車だと思われ。
137名無しでGO!:02/01/13 15:53 ID:i+2eWaud
>>134
VVVFの初期型の音ですよね。

>>135
クハ79970、モハ72970モナー。
138名無しでGO!:02/01/13 21:33 ID:YdR2EYbl
165系900番台は?
139名無しでGO!:02/01/14 19:59 ID:tlTWgVWq
713系900番台。
近郊型で唯一リクライニングシート装備。
140名無しでGO!:02/01/15 00:33 ID:pdYgUTn0
age
141名無しでGO!:02/01/15 00:39 ID:quS/RmBJ
ACトレインの甲種時刻、大宮操車場までしか出てないけど
到着後大宮工場に取り込むの?

クハ79は970番台じゃなくて600番台だよ
クモハ102-3000運転台に元番号がかかれている車がある。
142名無しでGO!:02/01/15 11:34 ID:i639TrJg
>>141
フォローサンクス。
ACトレインってしばらくは工場で試験するかもしれない。
143名無しでGO!:02/01/15 12:45 ID:U3B6MTbT
ACトレインがものすごい勢いで甲種輸送されてる画像キボンヌ
144名無しでGO!:02/01/15 13:02 ID:t3mJc9pX
金沢八景住民です。

ACトレインって東急車輛にとまっている
ヨ231のパクリみたいな車輌のこと?
運転台の横にシールとかが貼ってある。
145名無しでGO!:02/01/15 13:23 ID:i639TrJg
>>141-144
先程、某雑誌で調べましたところACトレインの甲種輸送は1月17日になります。
誰か画像を入手なさった人がおりましたら♪chの画像掲示板
(ここでは粘着ブラクラ冬厨が横行しておりますので)にUPお願いいたします。
146名無しでGO!:02/01/15 13:34 ID:8m1UdCeJ
あれ?EF510の試作機って「1」だよね?あんれ?900番台は(゚Д゚)ハァ?
147名無しでGO!:02/01/15 13:38 ID:i639TrJg
>>146
EF500-901→EF510-901にするのか?
148名無しでGO!:02/01/15 13:39 ID:i639TrJg
補足。
即量産体制に入ると思われ。
149146:02/01/15 13:41 ID:8m1UdCeJ
>>148
性能面がEF210と変わらない唐か!!パーイチ危険AGE
150名無しでGO!:02/01/15 17:06 ID:VpICZMA7
>>143
回送の最高速度は75km/hだと書いてあった(運転報
>>144
そう。パックマンみたいなロゴに萎え〜
ちなみにACトレインの形式は「E993系」らしい。
151吉澤萌え♪♪♪:02/01/15 22:34 ID:oYwdqQpa
倉庫入り阻止age
152名無しでGO!:02/01/15 22:35 ID:chqzjQLb
>>150
ACとレインって何の略なの??
153吉澤萌え♪♪♪:02/01/15 22:39 ID:oYwdqQpa
>>151
Advanced Commuter Train
直訳すると高度な通勤列車
154吉澤萌え♪♪♪:02/01/15 22:42 ID:oYwdqQpa
訂正。
ACトレインとは「Advanced Commuter Train」の略。
直訳すると「高度な通勤列車」。

書き方悪かった、スマソ。
155名無しでGO!:02/01/15 23:19 ID:F95WxSF2
>>150
E931系じゃないのか〜。
漏れとしてはE903系とかにして欲しいが。
156名無しでGO!:02/01/16 01:12 ID:wIVFmNfm
ACトレイン回送情報きぼん
>>150さん、ネタ持ってそうだけど・・・(笑

大宮操以遠の情報きぼん
埼京線川越線走行情報きぼん←日中走るの?
157名無しでGO!:02/01/16 13:58 ID:9NhVycPI
>>83-84
あれ?
キハ183系900代って、全部改番されたんでなかったっけ?
158名無しでGO!:02/01/16 17:37 ID:PMEOFJn0
>>156
>>145を御参照の事。
159名無しでGO!:02/01/16 18:31 ID:13vpc503
>>158
そんぐらい知ってるよ
>>156の四行目になんて書いてある?よく見て見ろ!ボケが!
160名無しでGO!:02/01/16 21:02 ID:XhjYCoDD
>>159
まぁまぁ、落ち着いて・・・・。
age
161名無しでGO!:02/01/16 22:03 ID:D1qKOcMr
スレッド止めた>>158逝ってよし
162名無しでGO!:02/01/16 22:35 ID:B71igOG+
誰か、運●報コピペして!
163名無しでGO!:02/01/16 22:37 ID:KSycogX5
>>159-161
再び、気を取り直して試作車の話題に戻りましょう。

201系900番台のクモハ200はあまり前には出ませんが、
最近運転台を使う機会はないのですか?
164名無しでGO!:02/01/17 00:50 ID:+59Rzdzi
993系は出たか?
165はづき電車 ◆HazukiWI :02/01/17 00:56 ID:1Tg6+06w
>>163
c としての機能を失って中間車専用になってるのではありませんか?
166名無しでGO!:02/01/17 01:08 ID:MJa3dOrp
>>165
ATS-PだかATCだかを積むだけのスペースがないからだっけ?
167名無しでGO!:02/01/17 06:22 ID:bMO1Y+iC
>>165-166
>>163
詳細サンクスです。
168名無しでGO!:02/01/17 08:15 ID:90FOZeFP
EF60 901

実際にはEF65 1となった。
169名無しでGO!:02/01/17 10:35 ID:5GM8jMsh
メーカーの試作車だがクモハ223-9001は、まだ残っているの?
(川重で放置プレイになっている所をどこかのページで
見たことはあるのだが・・・アドレス失念、スマソ)
170名無しでGO!:02/01/17 16:30 ID:5GM8jMsh
age
171名無しでGO!:02/01/17 18:25 ID:18swQhhS
今日の逗子甲種は何系なの?
172名無しでGO!:02/01/17 20:57 ID:g5vnzELM
ACトレインの画像がUPされるまでage
173名無しでGO!:02/01/17 21:10 ID:g5vnzELM
>>171
ACトレインの画像が届きました。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1011218384/16
ちなみに形式はE993系です。
174各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/01/18 01:07 ID:/C4Zb3F9
今回出たACトレインが900番台として量産形式に
編入されることはないでしょうねぇ。試作的要素が
多いから。

先行量産のようなものが出て、それが900番台を名乗るのかな?
175名無しでGO!:02/01/18 03:09 ID:yqhWSUU3
トヨタ・コンテッサ・クーペ1300S

スレ違いage
176名無しでGO!:02/01/18 09:26 ID:1yNVXtgi
ACトレインは試作車ではなく試験車なので営業入りは考えてないそうです。
177名無しでGO!:02/01/18 09:41 ID:BhMCk9nf
試作車と言えば阪神のシルバージェットはどうよ?
178名無しでGO!:02/01/18 12:34 ID:lBaQuiVZ
   
179名無しでGO!:02/01/18 12:49 ID:R1QIxDzo
103系900番台は、製造当初は0番台を名乗っていた。
180名無しでGO!:02/01/18 15:50 ID:i0v5oZx3
>>179
ウグイス色の車体に白文字表記だったような。

205の二段窓車が900番代であっても全く違和感ないと思う。
181名無しでGO!:02/01/18 21:17 ID:zsEyIUNJ
JR四国2000系試作車(TSE)。
8000系試作車。
ところで8000系は試作車と量産車ではシステムが違うようだが
VVVFの起動音も違うのかな?
詳細きぼんぬ。
182吉澤萌え♪♪♪:02/01/19 13:00 ID:on39ri0i
救済age
183名無しでGO!:02/01/19 13:16 ID:nwObCVmE
休車中の781系試作先頭車。
184名無しでGO!:02/01/20 10:04 ID:2WCI7OJv
あげ
185名無しでGO!:02/01/21 04:43 ID:HPaHnnuW
落ちとるぞ!!
186三十八郎:02/01/21 05:14 ID:Z+8RXg+V
EF200−901、EF210−901
現役でがんばってるんやけどなぁ
187名無しでGO!:02/01/21 23:50 ID:vis+5nfr
169系900番代
今は編成くずされ、クハは455系に改造されて現役中。
188名無しでGO!:02/01/23 10:14 ID:OBMKByFE
sage
189名無しでGO!:02/01/23 18:11 ID:gjDB57bK
京急の1701編成は?
190名無しでGO!
良スレにつきage